【タマニハ】MacにLinux入れようよ!【チガウノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
MacPowerの記事をよんでGentooLinuxの存在を知った。
簡単そうだったのでやってみようと思ったがエラーかなんかで先へすすめねぇ。

ググってみても「Mac」となると一気に数が・・・
Linux板で聞けばいいのか?と思って聞いてみたけど、厨は来るなみたいな扱いされるし。

MacでLinuxを目指す諸君共に頑張ろう!
というか教えてください。
2名称未設定:03/10/15 23:30 ID:86qA4cP3
2ゲッツ
3名称未設定:03/10/15 23:37 ID:ZHOojtFF
3
4名称未設定:03/10/15 23:40 ID:wotapXaH
YDLは?
5名称未設定:03/10/15 23:42 ID:UPAlb9TC
アナルに大根入れとけ
61:03/10/15 23:44 ID:QrI8Dv+W
YDLやHOLONLINUXってのが手軽といっちゃ手軽なのかもしれないけど。
Gentooの最大の魅力はインスコではなく、CD起動のLinuxってことなんですよねぇ。

これだと、インスコの別パーとか用意しなくていいし。
不都合あっらたCD抜けば済むことだし。

それにタダっていうのも魅力っすね。
7名称未設定:03/10/15 23:50 ID:XkzkEk4W
おとなしくVineにしとけ。
8名称未設定:03/10/16 00:00 ID:wlrVWN87
>>6
(;´Д`)?
9名称未設定:03/10/16 09:37 ID:AT8AE6+Y
Linuxはゲイツとおんなじにおいがするから嫌い
NetBSD萌え
10名称未設定:03/10/16 11:14 ID:9jiURRlH
GentooLinux
って何?
お店に売ってるの?
ダウンロードしてくるの?
>>1さん教えて。
11:03/10/16 12:22 ID:2kqYWo+c
幻冬舎から出てます。作者は田ロラソディという若者のカリスマです。
121:03/10/16 13:31 ID:xusa/LuP
>>10
釣りかマジか微妙なところがなんとも。。。

いちお、レスしとこう

本家(当然英語)
http://www.gentoo.org/

日本ユーザーグループのページ(しかし、Macについては・・・)
http://www.gentoo.gr.jp/

まだ、微妙に書店に置いてるであろうMacPowerに載ってる。
LOADTESTのコーナーでiBookにて使用している。

一番の魅力は(俺的に魅力なだけかもしれんけど)、CDから起動で使える点ですな。
インストールしないんで、気軽に楽しめそうなんで。
131:03/10/16 13:34 ID:xusa/LuP
ちなみに小生のやったことを晒しておきます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
LiveCDをDLし、起動ディスクとしてToastで焼き焼き。
待望のC起動。。
なんかコマンドを入れろと促されるのでエンターをポチ
すると、次の画面に進んでペンギンちゃんが出てきてハードウエアチェックを始める。

そのまま待つと最後に
<0>kernel panic : Attempted to kill init!
<0>Reading in 180 seconds
というメッセージが出て、そのまま何も変わらず。
暫く待つと(180secondsかな?)Macとして再起動します。

マーパ誌読んだ感じでは画面設定などを促す設定が出るはずなんだけど。

ちなみに、iMac(G3)とQS800、G4-450DPでこのようになりました。
ちなみに、「liveCD1.4」と「liveCD1.4g3」「liveCD1.4g4」っていうので
やってみましたがどちらも同じでした。
14名称未設定:03/10/16 13:34 ID:+KLyhuSg
1CD Linuxか。PCでKnoppix使ってるよ。
15名称未設定:03/10/16 17:51 ID:uxzTbhhd
Virtual PCでKnoppix使ってみたけどクソ重くてたまらんかった。
余ったHDD使ってYellowDog Linuxでも入れてみるかね。
16名称未設定:03/10/16 21:51 ID:0J1Kofpo
iMacTFT17の1Ghzにyellow dog入れようと思ってるんだけど
なんか画面が砂嵐になってしまいました
GeForce4MXがなかったからGeForce4にしたのがだめですか?
どれを選んだらいいのか教えてください!
17名称未設定:03/10/16 22:04 ID:jSaOwGYl
いまToastで「liveCD1.4」を焼き終わった。
が、C起動しない
機種はiMac(スロットローディング)と8500。
まいったね・・・
Linux板ではマカーはスルーされてるっぽいしね。
まいったね・・・
181:03/10/16 22:44 ID:xusa/LuP
>>17
そうなんですよ。マカーはスルー。。
てかそもそも少ないんでしょう。

当方、のCD起動のディスク作成方法はと言うと、
(と書いてもLinuxまで辿りつけてないわけだが)
toast&OS9でDLしてきたイメージをマウント。

そうすると、isoイメージの「CDROM」ってのと
Macボリュームの「Gentoo(続きは忘れた)」ってのがマウントされ、
後者を覗いて見ると、bootフォルダに起動可能のマックマークが表示されてる
のでそれをtoastにて焼き焼き。

いちお、起動可能にもチェックは入れたけど。

説明下手ですいません。

とか書いても、最後までいけてないんだよぉ〜!(泣

今は、パンタタンで遊んでまつ。
19名称未設定:03/10/16 23:53 ID:UCJcrzDO
2017:03/10/16 23:59 ID:jSaOwGYl
>>18
別のISOイメージ(rc5)でいけた。
rootで入ってviを動かした。
今日はここまで。
これからいじくってみて使い方を考えてみるよ。
21名称未設定:03/10/17 12:10 ID:5kWwMTJL
>>20
rc5って何処にあるの?
別スレで
http://www.es.kernel.org/pub/linux/distributions/gentoo/experimental/ppc/livecd/developer/gentoo-ppc-1.4_rc5-020403.iso
ココって教えてもらったけど、
>ただし、X-Window関係は入ってないみたいですので
って書いてた。

確かにそこのページのisoイメージは他のと比べて容量が少ない。

どうすtりゃいいんだよぉ〜

>>19
誘導サンクス
向こうに相談してみっかなぁ
22名称未設定:03/10/17 14:53 ID:5/CD2Z9C
割れトーストなんか使ってるからじゃねーの?
23名称未設定:03/10/17 21:19 ID:SOboT6Uj
Linuxやるなら、ハードの安いPCが良いな
24名称未設定:03/10/18 07:21 ID:lCKM2yq0
iMac_DV(400Mhz,384MB,30GB)で
OS9,OSX,Vineのトリプルブート環境構築しますた。
このスペックだとOSX10.2.8では全体的にモッサリした動きだったけど、VineはGNOMEでサクサク動きまつ。
ウインドウのスクロールなんかOS9みたいに、もうスルスル(;´д`)ハアハア…
もうOSXには戻れないかも。
25名称未設定:03/10/18 09:12 ID:V/3q029H
>>24
よかったら、パーテションの割り当てとか教えてくれる?
参考にしたい
2624:03/10/18 13:19 ID:lCKM2yq0
>25
こんな感じです↓

OSXのSwap用=1GB
OSX=7GB
OS9=4GB
Mac用アプリ,MP3=12GB
Vine=5GB
Mac〜Vine間のデータ交換用=1GB

Vine用の領域は
/boot=50MB
swap=700MB
/root=1.5GB
/home=2.7GB
としました。
27名称未設定:03/10/18 13:22 ID:53l6XqV0
ようするにパーはいくつなんよ?@@;
28名称未設定:03/10/18 13:52 ID:V/3q029H
>>26
シャンコウになりました!
さー、入れてみるか〜
291:03/10/18 15:07 ID:53l6XqV0
>>28
ねえねぇ。Vineに挑戦する前に簡単(だと思う)なGentoo
試してみてよ。

そして教えてください。
30名称未設定:03/10/18 15:20 ID:V/3q029H
>>29
CDが手に入ったら挑戦するヨー
31名称未設定:03/10/18 17:17 ID:lCKM2yq0
ようするに
「ドライブ設定」で6つに分けたパーテのうち、
Vine用に‘未使用’でフォーマットした領域を
「fdisk」でさらに4つに分けたんだよ。
3216:03/10/18 21:16 ID:eDANum0a
だれか助けてください
YDLのディスプレイ設定がうまくいかないです
液晶iMac17をえらんでるのに画面がザーザーです
水平同期と垂直同期ってのはなにいれたらいいんでしょう?
331:03/10/20 01:07 ID:LwAzIGss
>>1でつ。sage進行だと、いっこうにLinuxデビューできなさそうなんで、
ageの方針でお願いします。

>>32
YDLですか、小生まだMac de Linuxデビューできてないんで。。。^^;
徐々に勉強していきますので、気長におつきあいくださいませ。
341:03/10/20 17:52 ID:LNNochUE
>>14
おっといいのんあるやんと思いやってみたが当方のFMV(ノート)
では起動できず仕舞い。
35名称未設定:03/10/20 18:04 ID:gDgQ5jIz
そもそもMac OSを使いたいからわざわざ割高で低速なハードを我慢してまで使ってるのに、
違うOSを入れたいというのが矛盾している。
36名称未設定:03/10/20 18:24 ID:Bal597DQ
別に趣味で(あるいは好奇心から)いろいろなOSを試してみるのは
いいんじゃないの?
ビジネスベースじゃなくて個人の話だし・・・
37名称未設定:03/10/20 18:27 ID:uwo/rIBu
>35
割高で低速でもデザインがいいからねぇ。
MOL使えばMacOSも使えるしさ。
38名称未設定:03/10/20 18:29 ID:nTqp6a6N
Linuxなら格安PCで爆速だよな
39名称未設定:03/10/20 18:30 ID:cFzhMjnT
>>37
デザインいいって、Macなに使ってんの? ポリタンじゃないよね。
40名称未設定:03/10/20 18:37 ID:uwo/rIBu
>39
ポリタンじゃないよ。
旧iMac。575も持ってるよ。
41名称未設定:03/10/20 18:44 ID:zOG3zvGw
どっちにしろどうせインストールしてオワリ、だろ。
まともLinux使う気ならPC使うわな。
42名称未設定:03/10/20 18:47 ID:yBTkjTfr
>>41
別にいいんじゃない?

431:03/10/20 18:52 ID:LNNochUE
>>41
まあ、小生自身そうなりそうな気がせんでもないけども。
でも、一度くらいLinux使ってみたいのよ。
44名称未設定:03/10/20 19:08 ID:1QKkzB43
だれか、Gentoo ベースでいいから、すぐに GNOME か KDE で日本語使えるバージョンのイメージ作ってほしい。
451:03/10/20 20:45 ID:LwAzIGss
誰か、俺にも使えるLinux作って。
46名称未設定:03/10/20 21:39 ID:hSr/Lmoo
>>44>>45
素直にVineを使とっけ。
ttp://vinelinux.org/

インスコ前にちゃんとマニュアル読んどけよ。
ttp://vinelinux.org/documentations.html#AboutVinePPC
ttp://vinelinux.org/ppc.html
47名称未設定:03/10/20 22:16 ID:2C9RrIWe
Macで使える、市販されているLinuxって、YDLかVineだけ?
どっちが面白そう?
4836:03/10/21 00:53 ID:jwFRH/Bw
>>1
gentooスレの36です。粘着しにきました(嘘
上で書かれてるrc5ですが、CDブートでrootログインまで行けます。
ただ、「startx」とか「Xeasyconf」とかの
X-window関連は全滅でした。
(ついでに俺のマシンではHDDも見てくれず/泣)
>>1さんがCUIマンセーなら構わないのですが
KDEとかのGUIを楽しみたいのであればrc5向いてないかもです。
一応報告まで。ちなみにホームページの方は
今貸してるiBookが帰ってくるまでおあずけって事でw
49名称未設定:03/10/21 01:03 ID:jwFRH/Bw
>>47
mandrake、SuSEもありじゃないでしょうか?使ったことないけど
両方とも市販はされてないけどサイトからisoファイル落として来れるし
デスクトップ用途に長けてるらしいんで使いやすいんじゃないかと。
50名称未設定:03/10/21 04:38 ID:sasGUFJN
初めまして。
僕もGentooに挑戦してみようと思い、isoイメージをDLして、TOASTで焼いてみました。
そして、Cボタンブートしてみると、いつもの起動画面とは違う、黒い画面に‥
「成功か?」と思ったのもつかの間、リターンキーを押すと、
ペンギンは現れずに、文字がいっぱい…何が書いてあるのか読もうとしてたら、
シャットダウンされました‥
なかなか上手く行かないものですね。
511:03/10/21 10:08 ID:1coB2Vqx
>>46
日本語ページしっかりありますね。熟読してみます。
何故Gentooに固執していたかというと1CDLinuxだというところです。
インストールLinuxも含め検討してみますね。

>>47
HOLONってのもある(小生HOLONを一番はじめに知った)ようです。
521:03/10/21 10:15 ID:1coB2Vqx
>>48
おおお!待ってました。私にとって向こうで唯一の頼みの綱(ネ申)でした。
向こうでは、なかなかMacの情報入らないので立ててみました。
回答もらいながら別スレ立てるの失礼かなと思ったのですけど。
こっち気づいてくれてサンクスです。

小生CUIマンセーではなく、
KDEやGNOMEといったデスクトップ環境をみたいです。
難しい、使い方はわかんないだろうから、MozillaでWeb閲覧くらいかな?(w

ホームページよろしくお願いします。

>>49
情報サンクスです。
そういえば、昨日1CDで起動できるLinuxを検索してたんですが、
Windows用ですがいっぱいあるみたいですね。
Macでも選択肢が増えればいいですね。

>>50
一緒にガンガリましょう。
小生ペンギン+文字から進めなくなってしまいました。
ペンギン見れただけでもラッキーなんかな?


53名称未設定:03/10/21 10:56 ID:lMLlLWDM
>>50
Gentooの1CDから起動できたけど、時間がかかるし、ウインドウマネージャは
twm?で使いにくいし・・・
ところで、Vineってマックのサウンドチップ認識するのかな?
54名称未設定:03/10/21 11:50 ID:RWGX065o
>>47
Debianもあるでよ
5524:03/10/21 11:53 ID:QUOdpgOw
オススメのLINUXディストリビューションって何?スレの502-503からのコピペ。

Red Hat
基本はRedhat。これだね。事実上業界標準。これが強み。でもお金を集めるのになんか必死。意味が分かる人にはオススメできない。
Vine
Vine。国産。メイドインジャハ ゚ン。日本語万歳。でも全体的に古くさい。新しもの好きにはオススメできない。
Turbo Linux
Turbo。これも国産。なぜか中国でシェアNo.1。アジアで大人気。でも先行き不安。公務員タイプにはオススメできない。
Mandrake Linux
Mandrake。デスクトップディストロ。ナイスGUI。グッジョブ。でもフランス。アメリカを支持した日本嫌い。郷に従えない人にはオススメできない。
S.u.S.E.
SuSE。ドイツ生まれのNo.1ディストロ。ドイツは政府もKDEを支持。ALSAにもSuSE印。でも知名度がいまひとつ。目立ちたがり屋にはオススメできない。
Slackware
Slackware。古くからあるディストロ。シンプルイズベスト。ひたすら硬派。でもシンプルすぎ。近くにコンビニがないと生きて行けない人にはオススメできない。
Plamo Linux
Plamo。国産。日本語環境がすばらしい。でもアニヲタ。インストーラで謎の娘が出現。二次元娘嫌悪タイプにはオススメできない。
Debian GNU/Linux
Debian。自由なディストロ。楽するために苦労する。でも自由じゃないものは排除される。自由の意味が分からない人にはオススメできない。
KNOPPIX
Knoppix。1CDディストロ。誰もが「まずこれを使え」と口々にいう。でも遅くて重い。うんこPCにはオススメできない。
gentoo linux
Gentoo。比較的新しいディストロ。コンパイル命。PCなんてイヂメてナンボ。でもなんか危なっかしい。ソース原理主義以外にはオススメできない。
56名称未設定:03/10/21 12:09 ID:zL2r5FC7
iBookにパーティション切って
Yellow Dog LinuxのディスクイメージをDLしてインストール。
入れるまでがまずスムーズに行かないわけだが、
どうにかインストールしてもこちらで起動時にブートディスク選択画面を出して
選ばないと起動できない。
しばらく経つとMac OS Xの側でLinuxのブート用のパーティションが認識されてしまう。
こうなるともうLinuxが起動できない。

なにしろ全く知識がないのでこうなるとお手上げ。
結局Linuxはほとんど使わないままになっているのだった・・。
YDLの公式サイト見てgnome?のアップデートとかもやったのになー。。
57名称未設定:03/10/21 16:20 ID:AV18ZBds
いいスレめっけ。
漏れも引退した8600にLinux入れて老後もこき使ってやろうと思ってるんだよね。
58名称未設定:03/10/21 20:59 ID:50lfkRHi
>>57
そんな昔のマシンで、KDEやGNOMEみたいなGUIが快適にサクサク動くなんて思わない方がいいぞ。
59名称未設定:03/10/21 22:15 ID:50lfkRHi
6050:03/10/21 22:32 ID:dRylHNEe
>>52
はい、一緒に頑張りましょう!
Optionキーを押しながらブートすると、CDのアイコンにペンギンは現れたんですけどね^^;
おそらく、僕よりは一歩先に進んでるようですね。
とりあえず、別のisoイメージを探してみる事にします。
61名称未設定:03/10/21 23:22 ID:QDfJOOGM
>>55
いろいろ解説サンクスです。しかしMacとなると選択肢は狭くなるようですね。
まあ、仕方ないですけど。

>>56
売ってるLinuxってサポート版と未サポート版あるじゃないですかぁ。
(値段で倍ほど違う)やっぱ、こういうの見ると入れるの難しいのかな?って思います。
ちょっとレスになってませんが。

>>57
古いのでも活用する道が見つかったとすればいいことですね。
リサイクル法も始まったことですし。

>>58
どのあたりからだとサクサクでしょうか?
当方いれようと思ってるマシンの最低がG3-233でつ。
大丈夫でしょうか?

>>59
誘導サンクスです。
少々身勝手かとは思いますが、このまままったり進行していければいいなと思ってます。
もちろん最終目的はLinuxBootなんですけどね。^^;

>>60
いろいろ焼いてみたんですけど、同じところでエラーが出ます。
ひょっとすると焼き方が悪いのかな?なんて思ったりしてます。
CDBootのGentooが一番楽かと思ってたのですが手ごわいですね。
Vineは日本語でMacのページもあるのでこっちのが楽かな?と思ったり。
ただ、HDのパーを今更分けれないよなぁとかもあって。。

前途難々ですが、Linuxデビュー目指しましょうね。^^
62名称未設定:03/10/22 00:08 ID:Vx9EJBl0
おれ、かれこれ3年くらいLinux使ってます。Macで。
しかもメイン。
Vineだけどね。今となってはちと古さが気になる。
vine3.0早く〜。
6360:03/10/22 00:13 ID:8IEbFAoY
>>61
いろいろ焼いてみたんですね。
僕は、今手元にあるCD-Rが640なんで、700のCD-Rを買ってきてから
と思い、まだ試してません^^;
CDBootの手軽さに惹かれて試してみようと思ったのに、こんなに手強いとは…
HDがもっと容量あればパーを分け直してもいいんですが、
なんせ10Gを2つに分けて、それぞれにOS9とOS Xを入れてるという、
結構ギリギリな環境なもんで^^;
ちなみに、前述のシャットダウン後にMacOSで立ち上げると、
PRAMクリアされたかのように、時計が狂います
焼き方なんですかねぇ…
とにかく、Linuxデビュー目指して頑張りましょう!
64名称未設定:03/10/22 00:15 ID:+4ykW9qD
vine入れたいんだけどさ、何をダウンロードしてくればいいの?
Vine26-ppc.isoかVine26r1-ppc.isoをやけばおっけー?
GentooLinuxも分からないな。rcとかって何?

このスレいいよ。マジでさ。
MacユーザーのためのLinuxが前提で、敷居が低ければすごく良スレになると思う。
65名称未設定:03/10/22 00:31 ID:Su4xzhHo
>64
おまえにLinuxは無理。
66名無しさん:03/10/22 00:34 ID:Qzb6MYBB
PowerBook 2400にYDL3.0を入れて使っておりますよ。
性能的に辛い部分もありますが、まあそこそこ安定しているんで、よしとしています。
671:03/10/22 00:36 ID:o+bJ3B8e
>>63
いちお、三種類のイメージをDLしてきてそれぞれ3台のマシンで検証したんですが
全て同じところで、エラーでした。
小生の焼いた方法は、>>18に書いています。
681:03/10/22 00:37 ID:o+bJ3B8e
ちょっと追記しておきます。

ひとつ気になってるのが、
例えば、GentooのDLページ
http://gentoo.oregonstate.edu/releases/ppc/1.4/livecd/
ここにそれぞれのイメージがあるじゃないですか。
400〜600MBくらいあるのが本体どう考えてもですよね。
それと一緒に並んでいるmd5っていう、極小ファイルのがキーのような気も。。

Winで1CDなknoppixのDLページ
ftp://ftp.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/linux/knoppix/iso/
ここにもメインのisoイメージの他にmd5とかLS-Lファイルってのが存在
してるんですよね。

小生、Gentooでは本体のみDLして焼いてるんです。
ひょっとしてmd5とかを使えば(焼きこめば)起動できるのかな?とか思ったりしてます。
このmd5やらの意味(使い道)わかるかたご教授お願いします。

説明下手ですいません。
691:03/10/22 00:44 ID:o+bJ3B8e
何度も連続すいません。
>>64
私の書き込みよんでいただけらばわかるかと思いますが、
私にはお答えできる知識もなにもありません。
でも、きっと解決できると信じてます。

一緒に頑張りましょう。^^;

>>65さんは知識ある方なんでしょうね。
知識のある方にしてみれば、私を始めとした無知識なユーザーに歯がゆい感じなんでしょうね。

>>66
私にとってみれば、MacでLinuxを導入されてる方の話を聞くと
羨ましく思います。
私もそっち側の人間になれればと思っていますので宜しくお願いします。
あつかましいですが、回答できそうな部分あればフォローしていただければ幸いです。



7063:03/10/22 00:54 ID:8IEbFAoY
>>67
さっき最初から読み直してたところ、3つ試したとの表記が…
見落としてましたm(__)m
僕の場合は>>18の焼き方とはちょっと違い、
TOASTの「その他」の中の「ディスクイメージ」
にisoファイルをドラッグ→書き込みボタンをクリック
→ディスク書き。てな具合です。

md5ファイルは謎ですね…>>68のページでは1KBと書かれてるのに、
DLしてみると53Bだったり…
次焼く時は一緒にmd5も焼いてみる事にします。
71名称未設定:03/10/22 00:58 ID:FRNEowDN
>>69
md5 はファイルが壊れていないか確認する為の物。Mac OS X を使ってるなら、
man md5 してみそ。俺も Panther が出たらパーティション切って Linux 入れて
みるよ。
72名称未設定:03/10/22 01:01 ID:+4ykW9qD
>>65
はぁ。こういうゾウリムシがいるから駄目なんだよな。
おまえ、何のためにここ来てんの?
ちょっと知ったかこいてるくらいなら、Linux板に帰れよ。
大体他人に面と向かっては言えないチキンのくせに。

おまえに実生活は無理。
73gentooスレ36:03/10/22 01:18 ID:MaZ49kux
まとめてレス〜
>>1
gentooスレでも書いたんですけど
一度rc5をosxの「ディスクコピー」で焼いてみて下さい。
俺はそれでうまく行きました。

>>56
オプションキー押しながら起動するといいことあるかも?

>>57,58
KDE、GNOMEだけがWMじゃないですよ。
Xfceとか結構奇麗なのでお勧めです。

>>63
俺と同じ症状が出ております。
gentoo-ppc rc5を試してみて下さい。
場所は>>1さんが上で書いてますので。

>>64
rcはおそらく暫定版とかβ版を指すんだと思いますよ。

>>1さん、仕事奪ってごめんw
とりあえず分かる範囲で解答してみました。
ちなみに俺はgentooに振られたんでその内mandrake試してみようかと。
74名称未設定:03/10/22 01:30 ID:Vx9EJBl0
>>64
r1のほうが新しい。
ML覗いてると、r3まで出てるっぽいけど、r1入れて
aptで最新にバージョンアップしてもいいかと。

linux板にもppcスレあるけど、こっちのほうが活発だね。
さすがmac板。
75名称未設定:03/10/22 01:50 ID:5UFoEC6a
>72
そもそも人に物聞く態度じゃないんだよ。
実生活でもそうなのか?
お前の質問は公式サイトにちょっと目を通せば解る事だ。
Linuxやりたいなら他人にオンブにダッコじゃだめ。
76名称未設定:03/10/22 03:38 ID:WUGQLaRy
Linuxいれて何をしようとしてるのでしょう?
うちでは自宅鯖にしとります。
青白G3が大活躍です。(w
77名称未設定:03/10/22 04:21 ID:+4ykW9qD
>>75
またゴキブリがわいてきたか。
人に聞く時は丁寧語で喋れってか?
で、答える方は「おまえ」呼ばわり命令口調で偉そうに抜かせるわけ?
どっちが上だとか下だとかあるわけ?
大体、答えたくなければ答えなければいいだけの話。
おめーみてーなチンカスが仕切る事じゃない。
そんなのがむかついてたら2ちゃんなんてやってらんねーだろ?
それと。実生活じゃ違うに決まってんだろーが。
おめーの態度もなんだかな。まともではないな。
昆虫並みの脳味噌じゃわかんねーかな。
ここは「実生活」じゃない、糞掲示板2ちゃんねるだ。
Linuxならうちのdos/v機にTurboLinux入れて使ってるよ。
無料のをダウンロードしてきてインストール、ってのが分からなかったから
聞いただけだ。
おめー、何のためにここきてんの?
>Linuxやりたいなら他人にオンブにダッコじゃだめ。
気狂いの妄想、ごちそうさまw。
78名称未設定:03/10/22 06:58 ID:5UFoEC6a
>77
なんか必死だなw
その糞掲示板でダメ出しくらったくらいで顔真っ赤にしながら良スレ汚すなよ。
そんな事も知らんではターボ〈使ってる〉かもぁゃιぃもんだ。
リナ板でも散々叩かれて逃げてきたクチか?w
79山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/10/22 09:02 ID:TUaQ0t0M
なんだなんだ??!!いいスレ見つけたと思ったらただのインストール厨
のあつまりじゃねぇか!!
80名称未設定:03/10/22 09:12 ID:Vx9EJBl0
まあ、アレだ、>>64よ、>>65の一言でカチンときたのはわかるが、そうカッカするな。
いいスレになると言っておきながら、自分で汚してどうするよ。
81名称未設定:03/10/22 09:42 ID:Vo1JOKI5
Oooのメーリングリストに入ってる方で
何人かMacにLinux入れてる人いますよねぇ。
82名称未設定:03/10/22 12:26 ID:0JnyZOY/
>>79
スレタイ見れ。
使おうよ!じゃなくて、入れようよ!だぞw

>>64=77
おちけつ。
>Linuxやりたいなら他人にオンブにダッコじゃだめ。
この意味が分かれないのかな?
Linuxの世界には自助努力が必要って意味だよ。調べもしないで人に聞くな。ってこと。
それがイヤならサポートつきのパッケージ買いなさい。ってこと。
ま、その反面、タコは育てよという言葉もある。いっしょけんめい勉強してください。
83名称未設定:03/10/22 15:57 ID:+4ykW9qD
>>78
おめーも必死だな。おれみたいな「あらし」はスルーしろよ。
おれの言葉には何一つ返さないで、頭の悪い2ちゃん仕立ての煽りか。
おめーのレスには何の意味もない。
linuxについて分かってないんなら黙ってろ。
おれを煽って楽しいんなら続けろよ。

>>80>>82
確かに自分で調べる事も大切だよ。面倒だからおれは金払って解決してきた。
でもさ、>>1では
>MacでLinuxを目指す諸君共に頑張ろう!
なんだから。Linuxに特有の閉鎖的な匂いはここでは御法度でいいんじゃないか?
「良いスレになる」って言ったのも、そういう匂いが少なかったからさ。
でも最近それが強くなってきてる気がする。
例えばおれはTurboLinuxのMLに入ってるけど、冷静に見ればやっぱり閉鎖的だ。
確かにサイトやメーリングリストなら、大抵の情報は手にはいるだろうさ。
そうするとこのスレの存在意義がなくない?
大体2ちゃんを始め掲示板なんて書き込む奴より読むだけの奴の方が多いんだろうし。
Mac初めての人もいるだろうし、いろんな奴がいるさ。
この調子で行くと全てのレスが「てめーで調べろ」になるね。
結局>>1の意図とは別の方向に行ってる訳だな。
あー何だか面倒くさくなってきた。「良スレになると思う」って発言は取り消し。
新Mac板にあっても、やっぱり閉鎖的なのか。
ヲタク用Linuxスレと、Linux初心者スレと、分けた方が良いんじゃないか?
多くの人にとっては、Linux入れて何するって訳でもないだろうし。
好奇心、っていうかな、それが普通の人のlinuxに対する感覚じゃないか?
んー、まあいいや。おれがどうのこうの言う問題じゃないね。
長文失礼。以後消えるよ。
84名称未設定:03/10/22 16:16 ID:rtWvKyVu
Linux板なら「てめーで調べろ」はごもっともだけど、ここはMac板だからね。
初心者が知識のある人から教えてもらおう!のスレでいいのではないかなぁ。
ところで若干(っていうか全くの)スレ違いだけど、おいら今Gimp使いたくて、
どうやっていれるのか調べ中。
X11 for OS Xは入れた(ついでにSDKも入れた)。
そこから一体どうしたら良いのか分からなくて困ってるんだけど、
まぁそれを調べていくのも楽しいもんだ。
おいら全くのUnix無知者(もちろんLinuxも)。
途中で挫折しそうだYO!
Gimp本体が121MBもある・・・Air H"じゃ辛いぜ。
85名称未設定:03/10/22 17:27 ID:T5VfnoLe
超ウルトラスーパーDX初心者へ捧げる言葉1

「LinuxをインストールするHDは未使用でフォーマット!」

ここから始めないか?
861:03/10/22 17:45 ID:XZMesW3v
なんか言い意味でも悪い意味でも進行してますね。
正直、調べ方が悪いのかもしれませんが、
なかなか的をついたところにいかなくて。

先月号のMacPowerを見て1CDlinuxの存在を知らなければ
linuxは遠い存在だったと思います。

小生と同じくlinuxデビューしてみたいが、
一歩が踏み出せない人がたくさんいると思います。

2chは大勢の方が見ているので、共感、批判など
それぞれあると思いますが、これからもよろしくお願いします。
871:03/10/22 18:24 ID:XZMesW3v
>>70
やっぱ焼き方による成功、不成功はあるでしょうね。
小生の場合、起動可能のMacマークを基準にしていました。
>>71さんが書いてくれてますが、md5は確認用ってことですね。
だったら焼く必要は無いってことですかね?

>>71
ありがとうございます。
初歩的な質問で申し訳ないですが、OSXでman md5とは
どうすればいいのでしょうか?

>>72
お気持ちはわからないでもないですが、
できれば平和的にお願いします。
>>72さんに対してってわけではないですが、
小生、立場的にも知識的にもあれこれ言える立場ではないので、
煽り的レスはスルーしたいと思います。すいません。^^;

>>73
いつもサンクスです。
rc5試さないとダメですね。CDRの手持ちが無くなったので
買ってから実行したいと思います。
最近ゴミ(?)CDを多数作成しているため、
格安メディアを買いあさってみます。
ただ、GUIまでたどり着けないってのが・・・です。
先へ進むという意味では必要なことなんでしょうけどね。
881:03/10/22 18:24 ID:XZMesW3v
>>74
そうですね。こっちが活発かな?
まあ、そもそもの数(DOS/VとMac)が違いすぎるので
macは埋もれてしまうんじゃないかと思います。
ここ立てて思ったんですけど、macでlinux使いの方や
デビューを目指してる方が、改めて多いんだなと実感しました。

>>76
青白が大活躍ですか。うらやましい限りです。
linuxといったらやっぱ鯖なのかもしれませんが、
小生まだそこまで言える立場ではないです。
とりあえず、マイmacでLinuxの画面(KDEやGNOMEなど)を拝む
のが当面の目標です。

>>81
Oooですか、検索してみたんですがOpenOffice.orgのMLですかね。
今入っても、眺めることしかできないでしょうからまずはLinuxデビュー
の方針で頑張ります。
891:03/10/22 18:26 ID:XZMesW3v
>>82
そうなんです。入れようなんです。
使おうって言える日がくればいいのになって思ってます。
サポート付きパッケージを買えば済むといえばそれまでなんでしょうが、
現状のままデビューを目指します。

>>83
さきほども書きましたが、たくさんの人が見ているので
いろんな意見が出て当然だと思います。
ただ、linuxデビューを目指すという目的は持ってますので頑張ります。

>>84
>Linux板なら「てめーで調べろ」はごもっともだけど、ここはMac板だからね。
> 初心者が知識のある人から教えてもらおう!のスレでいいのではないかなぁ。
そうですね。小生も後者で続いていけばいいなって思っています。
そういえば、少し前のMacPower誌(だったと思う)にOSXでGimpの
記事が載ってたような。
もう、記事のほとんどがOSX絡みですから、今後OSXのUNIX的使い方
って記事が増えていくんでしょうね。

>>85
インストールLinuxも検討していきたいと思います。
なんか、みなさんの読んでて1CDLinuxよりインストールlinuxの方が
楽なのかな?って思ったり。
901:03/10/22 18:28 ID:XZMesW3v
たびたびすいません。
ちょっと遅いレスですが。
>>50さん。焼き方、何をDLしたか、マシンは何。
など詳細いただけるとありがたいです。
911:03/10/22 18:43 ID:XZMesW3v
>>90に対する自己レスです。

>>50さんではなく>>53さんでした。
すいませんでした。^^;
92名称未設定:03/10/22 19:06 ID:QJKsIh4V
>>1
manてのはCUIベースのオンラインヘルプ/マニュアル。
Terminalでman md5と打ち込んでみるとどういうことかわかるよ。英語だけどね。
unix系のOSさわるんだったら覚えておきましょう。

こういうとき、文書の日本語化が進んでるVineっていいなぁと思うんだよなぁ。
93名称未設定:03/10/22 22:18 ID:LR2ewyUj
日本語の man だったらここにあるよ。

http://www.linux.or.jp/JM/

因みに md5 を全文検索するとこれが出る。
読んで意味が分からなかったら取り敢えず無視するよろし。

http://www.linux.or.jp/JM/html/gnumaniak/man1/md5sum.1.html

ところで、まずは Mac OS X で UNIX の勉強をするってのは無し?
Panther からはデフォルトで XFree86 も入るし。
94名称未設定:03/10/22 22:23 ID:Hc/nuJ9n
>>89
>なんか、みなさんの読んでて1CDLinuxよりインストールlinuxの方が
>楽なのかな?って思ったり。

うん。パーティションさえ用意できればインスコしたほうが楽。
あと、最新のマックより少し枯れた位の方がいろいろと楽。

いろいろディストリビューションあるけど、とりあえず一番最初はVineが楽と思う。
日本語ドキュメントが充実しているし、動作も安定している(と思う)。

95名称未設定:03/10/22 22:27 ID:Vx9EJBl0
>>1
Linuxのインストールが難しい、なんて過去の話だよ?
今はちっとも難しくない。
強いて言えば、パーテーションの切り方と、フォーマットを変えることくらいかな。
あとは必要なパッケージを選んでフルオート。
これはVineの場合だけど、最近のディストリはみんなそうなんじゃない?

ひとまず、入れるなら日本語のリソースが比較的豊富なvineからトライしてみれば?
おれ、macでずっとvine使ってるし、現にこれもvinePPC上で書いてる。
ちなみに、isoイメージはtoastで焼いた記憶がある。
96名称未設定:03/10/23 00:08 ID:UQksJNNV
P2が素晴らしかったのでp2専用サーバを動かすべく、眠らせてい
たPowerBook 2400cにVine Linuxを入れてみました。

外付けのCD-ROMドライブを紛失しており、どうしたものかと調
べていたところ"INSTALL-FROM-HDD.txt"というドキュメントが
Vineのftpサーバにあったんです。

230MBのMOドライブ、他のMac及びLANを使ってなんとかイン
ストールしてP2専用サーバ稼働まで漕ぎ着けましたが、CD-ROM
ドライブがあったら楽勝だっただろうなー、と思いました。
9770:03/10/23 00:09 ID:OxBt5EKV
>>73
rc5が見つかりません(苦笑)まぁ、もう少し探してみますね。
でも、GUIが入ってないのは少し残念です…

>>84
Gimpは結構簡単にインストールできますよ。
確かに、容量的にAirH゙じゃ辛いかもですね…
今月号のMacPowerにGimpのインストーラーが入っているので、
それを使うというのも良いかもしれませんね。

>>87
僕も同じ方法で焼いてみたのですが、最初の黒画面(?)
にすら、たどり着けなくなりました(笑)
僕もパーテションが用意できれば、インストールの方が楽だったり…?と思って
たとこでした^^;
9884:03/10/23 00:42 ID:IHFNfVBT
>>97
Air H"辛い!84の書き込みからずっとDLしてて未だに終わらず・・・
>今月号のMacPowerにGimpのインストーラーが入っているので、
なんてこった・・・、今から買ってこようかなぁ。
ちなみに現在85.1MBまでDL完了。あ〜この分じゃ終わるのは3時くらいかな。
スレ違い申し訳ない。
99gentooスレ36:03/10/23 01:08 ID:YNGQ+5mm
今週の土曜にはぱんたぁも出る事だし、買う予定の人は
一旦HDD奇麗にしてlinux用のパテ用意してみるのも
有りじゃないですか?

>>1
いえいえ、俺に分かる事ならばいくらでも提供しますよ。
とは言え古いノートにturbo入れた2か月後にiBook買ってしまって
linuxはそれ以来のヘタレっぷりですがw

>>97
ホイ。
http://www.es.kernel.org/pub/linux/distributions/gentoo/experimental/ppc/livecd/developer/gentoo-ppc-1.4_rc5-020403.iso
ただ、日本からだと回線遅いかもです。
1001:03/10/23 01:10 ID:ahbBdEl0
こんばんわ。
ちょっと多忙で、あんまし先へすすめてないんですけど。

>>91
解説ありがとうございます。
Terminalも一度触ってみますね。

>>93
X11とか入れればGimpとか(Linuxアプリ全体?)入れれるんですよね。
将来的には触れれば嬉しいんですけど。
やっぱまだ敷居が高そうです。
LinuxのKDEやらGNOMEなんかを自分のMacの画面に出せればって思ってます。
(ようするに起動できれば)

>>94-95
なるほど。MacPower誌を見て、1CDLinuxならって思ったんですけどね。
インストール(手持ちのMacの初期化必要ですね)も視野に入れてみます。
今、いちおVine2.6PPCをDLしているところです。
1011:03/10/23 01:11 ID:ahbBdEl0
>>97
rc5のDL先は>>21に書いています。そこからたどってみてもらえますか。
ちなみにここはLinux板のGentooスレで教えてもらいました。
ここで>>73の方です。この方にはいろいろアドバイスいただいて助かっています。^^
そういえば、文面から察するにGimpなどインストールされたんですかね?
この点、小生よりだいぶ先いってますね^^;

>>98
頑張ってDLしてください。
最近のMacPowerは当然といっちゃ当然なんでしょうけど、UNIX的使い方を
多く書いてありますね。
数ヶ月前に、ターミナル入って付録が付いてたんで買ったんですが、
それ以降は立ち読みばかりです。

Linux系の雑誌にもMacLinuxが付録でついてることあるようですね。
立ち読みではLinux系の雑誌にも軽く眼を通すようにしたいと思います。

なんだかんだ書いてばっかで、あまり実行できてませんが^^;
焦らずじっくりやっていこうと思います。

それではお休みなさい。
10297:03/10/23 01:39 ID:OxBt5EKV
>>98
今からって…本屋開いてないんじゃ(笑)
MacPowerに起動用のコマンドも載ってるので、買っちゃった方がかなり楽かと。
>>99
あ、ありがとうございます!!今からDLして焼いてみます♪
>>101
>>73さんはかなりありがたい存在ですね。
GimpもOpenOfficeも入れましたよ。
OpnenOffice入れるとHDの空きがかなり減って苦しいですが(笑)
先行ってますか?MacPower誌の通りにやったらできちゃったんで、
あまり実感がないですが^^;
103102:03/10/23 04:35 ID:Tr9vTcpK
報告!
rc5ならちゃんと起動できました♪
しかし…コマンドがわからず、ロルアウトして電源切るのさえで大変でした(苦笑)
次はGUI環境入りにチャレンジ!
10484:03/10/23 09:00 ID:sjCpySHK
とりあえずご報告
Gimp入れられました。動いています。嬉しい〜!!
結局DL時間13時間弱!!速くADSLにしたいなぁ。
ちなみに環境はPowerBook(Ti) 1GHz、OS X(10.2.8)、
Apple製X11でFinkは使わず。
結構さくさく動きますね。
DockにGimpのアイコンが現れないけどこれでいいのか?
あとはGimp日本語を通せるようにしなくては。
Linuxじゃないのにつきあってくれてありがとう!
おいらも暇を見てLinux入れてみるよ。
105山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/10/23 13:00 ID:F+QA3YqQ
なんだなんだ??!!いいスレ見つけたと思ったらただのインストール厨
のあつまりじゃねぇか!!
106名称未設定:03/10/23 14:34 ID:Mt3/6xLX
>>105 ぼくはきみが大嫌いなので姿を見せないでください
107名称未設定:03/10/24 05:13 ID:aWzbJyH0
age
108gentooスレ36:03/10/24 14:30 ID:KwgZCrFG
>>49自己レス。
よく調べたらSuSEはPPC版ありませんでした。申し訳ない。
しかも両方ともぷらっとホームで絶賛発売中だった。
逝ってきます
109名称未設定:03/10/24 16:19 ID:cDxxjtd0
Linux PPCなら昔凡台iMacに入れてみた事あるけど
使い方がわからんうちに飽きますた (ニガワラ
110名称未設定:03/10/24 17:04 ID:VaKq/+BN
>109
俺も…
でもインスコロ~ルは楽シカタヨ
1111:03/10/24 18:47 ID:4MqgR38/
ども!おひさしぶりです。
仕事多忙と、日本シリーズテレビ観戦のためあんまし
Macと触れあってなかったです。

そういえば、1CDLinux(Gentoo)よりインストールLinux(Vine)
の方が簡単だとう意見をいただきましたが、
iMacのRev.C(233MHz/160MB/6GB)を使えることになりました。
よってVineを試してみたいと思います。(日程的にいつになるかはわかりませんが)

iMacはNewWorld機ということで
1)MacOSパー
2)Linuxルート用パー
3)Linux swapパー
4)bootstarpパー(NewWorld機のみ)
を用意となっています。3はメモリの2倍程度、4は5〜50MB程度
必要と書かれています。

また、MacとLinxでデーターをやりとりする場合別途HFS形式のパー
を用意と書いています。(これは無くてもいいのかな?)
当方、160MB,6GBなんで3GB弱もパーを2個(1と2用)
3に320MB程度(?)4に50MB程度の計算になりますが
こう切ったらいいよってオススメの数値ありますか?
ご教授くださいませ。


11224:03/10/24 21:38 ID:EoX3quz9
p2から記念マキコ。
トライ&エラーでやっとこ辿り着きました。
日本語の情報や環境が整備されているVineを選んでなければ、今頃諦めてたかもw

ところで、突然Gnomeが落ちるというトラブルに連日悩まされていたのですが、
原因を調べている内に、PPC版Linuxはi386版よりも頻繁にXがクラッシュするという事が判りました。
このバグは「XFree86-4.2.1-0vl14」で一応対応されたとの事ですが、ppc版の問題については何故か放置されますた。
しかし、そこはさすがのLinux。
これについての修正パッチが配布されております。
「$ rpm -qa | grep XFree」とやって、XFree86のバージョンが4.3.0以前の人は、死んでもパッチ当てるべし。

ttp://x-tt.sourceforge.jp/index_nippon_old.html
11324:03/10/24 21:50 ID:EoX3quz9
引用して捕捉。

「対策方法は簡単です. libxtt.a.gz をダウンロードし,gunzip で解凍して /usr/X11R6/lib/modules/fonts/ に入れてください.」
114名称未設定:03/10/25 01:49 ID:9bNgaibt
>>111
2、3回インストールし直すつもりでマニュアルに沿ってテキ
トーに決めちゃって、とりあえず使い始めるのがいいと思いま
すよ。そうしないと本当に自分に最適な切り方が見えてきませ
んから。

一発で決めようと考えずに、気長にゆったりと進めるのがよろ
しいかと
115名称未設定:03/10/25 03:09 ID:ePW3lRN0
>>111

Vineってデフォルトでインストールすると2G位になる。
3G弱だとけっこう苦しいとおもわれ。

詳しくなればいろいろとインストールしなくても良いものを見極めて切ってゆけるのだけれどねぇ。

116名称未設定:03/10/25 04:23 ID:fJ6sFdau
ageます
117名称未設定:03/10/25 09:54 ID:nCfPhT9D
なつかしいノリだなー。
不安定お墨付きのMkLinuxネタは、さすがに無いですねw。

PB3400cでインスト→HDDをPB5300csに入れて稼動

ってのをやって、Linuxの練習に使ってました。
1181:03/10/25 09:56 ID:HKOP5N+2
昨日、途中までやったんですがエラーでした。
結局、2.9GB&2.9GB&700MB&50MBに分けて。

http://vinelinux.org/ppc/manual/node19.html
ここはなんとかクリア。

http://vinelinux.org/ppc/manual/node20.html
問題はここです。
>その他のLinuxパーの場合は、マウントポイントを/から始まる絶対パス
ってありますが。

絶対パスって何?って感じです。^^;
ちなみに、眠かったんで何を入れたかは定かではないのですが、
いちおインストール画面にはすすみました。
で、30%くらいで止まったまんまになり、いつまで待っても
先へ進まず。

もう一度、同じ画面に戻ってインストールしようと思うと
「HDの容量が足りない」と言われ。
(30%のインストールが原因か?)
MacOS上で、Linux用パーのみ最初期化しようと思ってMacOS起動も
Linx用に用意したパーがマウントされない。
Linuxインストール時にパテーションのタイプを変更したためだと
推測できるのですが。

この場合、新たにMacOSのドライブ設定からやり直ししなければ
ならないのでしょうか?
119名称未設定:03/10/25 11:04 ID:VbNyzvIJ
>>118
Unix系だと、パーティションをディレクトリとしてマウントすることができるんですよ(WindowsNT系でもできます)。
パーティション1を / に、パーティション2を /home に、パーティション3を /usr にマウントとかいうことが自由にできます。

>http://vinelinux.org/ppc/manual/node20.html
>問題はここです。
>>その他のLinuxパーの場合は、マウントポイントを/から始まる絶対パス
>ってありますが。

で、>>111だとLinux用にはルート(/)用しか用意してないようですので、/以外にはマニュアルにある通り/magicbootだけ指定しておけばよろしいでしょう。

>この場合、新たにMacOSのドライブ設定からやり直ししなければ
>ならないのでしょうか?
その方がめんどくさくないでしょう。
1201:03/10/25 17:51 ID:HKOP5N+2
今から帰って、昨日の続きすっか。。

世間はパンタパンタと騒いでるけど。
そんな中私はVineデビューできるんでしょうか?
1211:03/10/25 19:28 ID:lGHyj1vI
ダメです。
インストール中 45% (259 of 561)からすすまない。
ちなみに2回目。

何がダメなんだ。鬱。
12224:03/10/25 19:51 ID:GXSgqIqh
>121
ttp://vinelinux.org/ppc/manual/node19.html
図16の「サイズ」の欄を確認してみて下さい。
正しい容量が割り振られているでしょうか。
僕の場合、パーティションをMB単位で指定したつもりが、
ブロック単位で指定してしまっていたなんて事がありましたw
1231:03/10/25 20:28 ID:lGHyj1vI
>>122
情報サンクスです。
容量は大丈夫でした。

再起動やらして、今5回目くらい。
50%超えました。ハラハラしながら待っています。
1241:03/10/25 21:41 ID:lGHyj1vI
Vineきました!v(^^

GNOME環境なかなかGoodです。
しかしインターネットに繋がらない。

ネットワーク関係の設定はどこにあるんだろ?
ちょっとさまよってみます。
125名称未設定:03/10/25 21:56 ID:ePW3lRN0
>>124
ターミナル立ち上げて
# control-panel &

まあ、普通はインストール中に設定出来るんだけどね。
12624:03/10/25 22:16 ID:GXSgqIqh
>124
とりあえず、おめでとうございます。

こちは目下、スピーカーから音が出ない原因を究明中。。
Macのありがたみをつくずく感じまつ。
127名称未設定:03/10/25 22:20 ID:lGHyj1vI
>>125
おお。サンクス。
デスクトップから辿って「ネットワーク設定」にはいけてるんだけど、
何をどう打てばいいのかさっぱり。

いちお、インターフェースってとこに
イーサネット選んで
IP192.168.1.20(プライベートIP)を打ち込んでプロトコルはDHCPの稼動状態
にはしたんだけど。
Eth1に追加されました。

そんなに大外ししてないと思うんだけどなぁ。

Ioってのが127.0.0.1ってのがちょっと気になるんだけど。
128名称未設定:03/10/25 22:28 ID:lGHyj1vI
>>126
ありがとん。
GNOMEだから音がならないのかな?
さっき別のデスクトップ環境に変えたら「ピー!」とか
でかい音なってびびった。

ちなみに、>>127で設定した軒だけど。
なんど保存しても開くたびにactiveでなくnoneになってる。

これが原因かな?

その前に、マックとして使うにはどうしたらいいんですか?(w
電源入れると
l GNOME
c CDROM
n Network
o OpenFirmware

ってでてくるんだけど。
129gentooスレ36:03/10/25 23:11 ID:YUu1mPV3
>>1
とりあえずおめでとうございます。
こちらとパンサー移行で一日潰れてしまいました。
あまりの快適さにこのままでいいかな〜なんて・・・
いや、ちゃんと入れますよ!てかスレ違いスマソ
130名称未設定:03/10/25 23:34 ID:ZFNSvkXX
>>127

Linux 板のくだ質へ。。。といいたいところだが、折角の良スレなので。

DHCP で IP 取得するなら固定で割り当てる意味ないじゃん?
それと、eth1 っておかしくないか? デフォルトでは eth0 のはずだぞ。
ちなみに lo は loop back device で、自分自身を参照する場合の特別
な IP だから 127.0.0.1 で問題なし。

とりあえず root になって ifconfig の結果をコピペしてみ。

インスコするだけじゃなくて、使って行きたいと思ってるんだったら
入門書を一冊用意するといいぞ。オススメは O'REILLY の Running Linux
だが、難しそうだったら自分にあったものでもいいかもね。
131130 :03/10/25 23:38 ID:ZFNSvkXX
>>128

sound driver はどうなってる?
root になって #lsmod | grep sound してみて
soundcore, dmasound_core, dmasound_pmac が load されている
ことを確認すべし。
ちなみに漏れの debian sid での出力結果はこんなカンジ。


myhost:~# lsmod | grep sound
dmasound_pmac 65168 0
dmasound_core 12784 0 [dmasound_pmac]
soundcore 4040 3 [dmasound_core]

1321:03/10/26 00:07 ID:3DTeB3xS
>>129
どもども。やっぱ今日はパンサーの日ですよね。
その日にLinuxデビューする俺もどうかと思いながら触ってます。


>>130
サンクスです。

プログラム/システム/Network Configurationを開くと
「ネットワークの設定」って窓が出てきて
「名前」「ホスト」「インターフェイス」「ルーティング」ってボタンがあります。

1)「名前」
ホスト名 : localhost
ドメイン名 : 空白
追加ドメインの中で検索するホスト名 : 空白
ネームサーバー : 127.0.0.1

2)「ホスト」
IP 127.0.0.1
名前 localhost
ニックネーム localhost.localdomain

3)「インターフェース」
インターフェース lo IPアドレス 127.0.0.1 プロトコル none ブート時 yes 稼動状態 稼動中

4)「ルーティング」 空白

がデフォでした。
1331:03/10/26 00:08 ID:3DTeB3xS
続きです。

意見を参考にして、3)のみを触り、eth0を編集(今までは追加してたのでeth1、eth2となっていた)
IP 空白
ネットマスク 255.255.255.0(自ら入力)
ネットワーク 192.168.1.0(これは勝手に)
ブロードキャスト 192.168.1.255(これも勝手に)
ブート時にインターフェースを活動・・・(チェック入れました)
どのユーザーでもインターフェイスを・・・(こちらにもチェック入れました)
インターフェイス設定プロトコル DHCP(自ら変更)

1)、2)、4)は触らず。
とやってみましたが、繋がらないです。

ifconfigで見てみると、eth0の項目で、イーサネット認識、アドレス192.168.1.24を取得はしてるようです。
ブロードキャスト255.255.255.255 マスク255.255.255.0 となっています。
コピペできればいいんですけど、繋がらないのでコピーしたのを他にやることができません(苦笑

長々とすいません。
手ほどきよろしくお願いします。
1341:03/10/26 00:17 ID:3DTeB3xS
>>131

#lsmod | grep sound やってみました。

serial  56136  0 (autoclean)
md  54588  0 (unused)
encode-eucjp  242960 0 (unused)
dmasound_pmac 82400  0
i2c-core  24522 0 [dmasound_pmac]
dmasound_core  16592  0 [dmasound_pmac]

疲れたびぃ。笑

こんな感じです。
コピペできればいいんですけど、ネットに繋がらないもんで。。
これからなんかわかりますか?

みなさん、いろいろありがとうございます。
今日はそろそろお休みしたいと思います。

また、叱咤激励よろしくお願いします。^^;
135名称未設定:03/10/26 15:58 ID:a+cY6ALd
>>133

ifconfig の出力の eth0 について、RX packets:, TX packets:,
RX bytes:, それと TX bytes: の結果はどうなってる?
ぜんぶ '0' とかになってないよね?

それと、その host から router や、subnet 内の他の host から
ping が通りますか?

ひょっとすると適切な device driver が組みこまれていない
可能性あり。その場合には kernel 再構築だ!
136名称未設定:03/10/26 16:05 ID:a+cY6ALd
>>134

ムムム。何やら lsmod | grep sound の結果ではないような。。。
soundcore はどうなってますか?

何故か i2c-core が dmasound_pmac を握ってるのが気になるなぁ。
一度 i2c-* と sound 関係の kernel module を unload してから
sound 関係の module だけ load し直すとどうなりますか?

# lsmod | grep i2c とすると、だらだらと i2c-xxxx とでてくる
と思うので、まずはこれらを rmmod i2c-xxxx として unload す
べし。i2c-core は最後ね。
次に、dmasound_pmac、dmasound_core、soundcore を rmmod 。
それから insmod で soundcore、dmasound_core、dmasound_pmac
するべし。
137名称未設定:03/10/26 23:39 ID:zihkS8n+
急に高度になってきたな…
1381:03/10/27 00:20 ID:TXeHBoZc
今帰ってきました。ちょっとおねむなんで明日に再試行したいと思います。

>>135
ifconfig見てまた報告しますね。

>それと、その host から router や、subnet 内の他の host から
>ping が通りますか?
>ひょっとすると適切な device driver が組みこまれていない
>可能性あり。その場合には kernel 再構築だ!
この辺正直わかんないような気もするので、またご教授(再構築など)
していただけると助かります。^^
今後ともよろしくです。

>>136
>ムムム。何やら lsmod | grep sound の結果ではないような。。。
>soundcore はどうなってますか?
これも正直わかるかどうか不安ですが、できるようならアタックしてみるつもりです。

>>137
確かに。。(笑)
まだ入れたばっかなんで、どこまで進めるかわかんないけど、
インストールは成功したので、今後はLinuxの使い方など勉強したいと思います。
139名称未設定:03/10/27 11:20 ID:NPfz68BG
>>130
ttp://www.oreilly.co.jp/BOOK/rulinux4/
うほっ!結構高いのねw
140名称未設定:03/10/27 19:48 ID:R/yhlY0n
タダのLinuxに6500円の参考書。
なんだかなぁ〜
141名称未設定:03/10/27 19:52 ID:ppZ1cD4B
unix関係の参考書ってブックオフの100円コーナー探せば結構あるよ。
神田のコンピュータ関係書籍売っている古本屋の処分品300円前後って
のは聞いたんだけど、書店名がよく分からない。
1421:03/10/27 21:38 ID:TXeHBoZc
age
1431:03/10/27 21:41 ID:TXeHBoZc
1です。

野球が終わったので、マックと格闘しようかと思ったら、
あっさりネットに繋がりました。
なもんで、>>142はVineから書きました。

しかし、日本語をどうやって書くのかわかりません(苦笑)
それから、Macとしての再起動もまだわかんないです。

ああ、週末にでもブックオフ行ってみようかな。
144130:03/10/27 23:04 ID:EwwEx+WI
>>1

ネット繋ったんだ。よかったね。
Vine だったら、デフォルトで Canna (かんな) が入ってるだろうから
Shift + Space で日本語入力できると思われ。

それと、MacOS X と Linux の Dual Boot 環境については、
Running Linux などにも載っていないので、Vine Linux の Web
site や 'yaboot.conf' 'linux' などでググるべし。

以降、実用的な使い方などは Linux 板で聞くべし。
ガンガレ。
1451:03/10/27 23:15 ID:TXeHBoZc
Vineのページ見てコンソールで
setime
と打ちました。

いろいろ選べるよ!みたいな文章が出てきたので、
setime -k cannna
と打ったところ、
〜〜〜〜〜
cannaの設定を行います
設定が完了しました。
設定は、新しく開くシェルから有効になります。
設定を全てのシェルで有効にするには、X Window を再起動する必要があります
〜〜〜〜〜
と出ました。

日本語は使える(IMにかんなを設定できた?)ようになったとは思うのですが、
実際どうやればいいかわかろりません。

テキストエディタを開いて文字を打つもアルファベットのみ。

でも、Vineってコンソールで何か打つとヒント(使用法)が出てくるので、
なんとなく次の動作が予想できますね。
  ↑
なんて偉そうに書いてるけど、実際なんもわかっていない。

>>136
ずっと無音のままGNOME使ってるんですけど、さっきコンソールで打ち間違えたら
「ピー!」ってビープ音がなりました。

サウンド生きてるのかな?
1461:03/10/27 23:26 ID:TXeHBoZc
>>144
一歩違いでしたね。
今、vineから書いてます。
シフト+スペースとは気がつきませんでした。
マックで定番のコマンド+スペースはやったんですけど(笑

次は、マック再起動、マックとリナックスの使い分け、
少しずつリナックスの勉強をしていきたいと思います。
ありがとうございました。
147102:03/10/28 01:30 ID:BMWDGrug
>>1さん
おめでとうございます♪
僕はHDが10GにOS 9とOS X入れていっぱいいっぱいの状態なんで、
Vineは入れられません…HD増設したら試してみようかと…
外付けのHD(FW)でもインストール&起動可能なんでしょうかね?
148名称未設定:03/10/28 14:41 ID:Hct292Wm
>>147
>外付けのHD(FW)でもインストール&起動可能なんでしょうかね?
出来ないっす。
1491:03/10/28 19:19 ID:gakeh84k
>>147
ありがとうです。インストールLinuxは専用のHD(領域)を
用意しなければいけないのがつらいですよね。

しかし、みなさんの意見からすると1CDものよりインストール
ものの方が楽ということだったので。

今回は、たまたま空きマシンがあったので
ちょうどよかったです。

最低ラインで2、3GBあればインストールはできるようなので、
MacOS入れ直し時にでも、Linuxパーを用意してみてはどうでしょうか?

150名称未設定:03/10/28 20:21 ID:rf9/RJo+
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//
  `‐|   U  /ノ   やった!!高田社長様が >>100get だ!!
   \ ━ /
   ((Οっ V>       オラてめえら!!ウチの商品買えウンコども!
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     >>151 15インチのCRTなんか使ってると目を悪くするぜ(プ
   / / ヽ ヽ    >>152 今さらCPUがGHzじゃないパソコンなんか使ってんじゃねーよ(プ
   ト-<    |_/'.'.┐  >>153 電子辞書を使って日本語覚えろよ(プ
.               >>154 今やMP3の時代なのにカセットテープなんて使うなよ(プ
.               >>155 30万画素のカメラでプロ気取りか、おめでてーな(プ
.               >>156 VHSより時代はDVD・HDDレコーダーだよ、3倍ヲタク君(プ
.               >>157 低画質プリンタで年賀状作成か。おめでてーな(プ
.               >>158以下は金利手数料は自分で負担しとけ(プ
151名称未設定:03/10/28 20:25 ID:ue8373cJ
100getだ!!...って...言われても...
152147:03/10/29 01:06 ID:cUOLcPPk
>>148
やっぱり不可ですか…やっぱり内蔵HDを増設するしかないですね^^;
>>1
今まさにOS入れ直ししてるんですが、やぱり2〜3Gの領域を用意するのは無理っぽいです…
今空いてる領域をあわせると4G程あるんですが、そこを使っちゃうと
何も保存&DLできなくなっちゃうので…(笑)
お金貯めて、内蔵HDを入れ替えたらVine入れてみます!
153名称未設定:03/10/31 09:22 ID:dZy3ibKE
age
154名称未設定:03/11/01 00:44 ID:2r4YdvO5
もう名無しでいいや、129です
既にgentooの話題だけでは無くなりましたが
本家にPPC用の新しいのが出てたのでご報告

本家フォーラムのスレッド
http://forums.gentoo.org/viewtopic.php?t=99793
拙い英語力で読んだ感じでは10.2.8に対応してるようです。

修正パッチ(?)の場所
http://www.metadistribution.org/gentoo/
試しに落としてみましたがlive用のカーネルだけみたいです。
他の各種liveCDと入れ替えろって事でしょうね。
これから試してみます。

>>1
あっという間に俺より高度な次元へ・・・
どうですか、vineは快適ですか?
技術的な事では全くサポート出来ないので
せめて精神的に応援させていただきます。
1551:03/11/01 13:36 ID:wEyJnMSi
>>1です。
ご無沙汰してました。
ここんとこ、諸事情によりコンピュータを触ることが殆ど
無かったんで顔出せてませんでした。

>>154
gentoo情報サンクスです。
まだまだ入れただけで>>154さんの足下にもおよびませんよ。(笑)
諸事情により、それほど使ってるわけではないですが、
iMacG3-266MHz(160MB,6GB)での体感比はOS9より低いです。
特に描画が遅い感じです。(弄ればいいのかもしれませんが)

ただ、設定が全て(?)ターミナルによると思うので、
今のところWeb閲覧、メール程度にしか使ってません。

1561:03/11/01 13:45 ID:wEyJnMSi
続きです。
例えば、アプリをDL〜インスコする場合も、
DLする場所の指定(これは選ぶだけだから簡単かな?)
その後、実行(インスコ)する場合にコマンドなど必要だと思うので。。

MacやWinと違ってHD自体がデスクトップに表示されていないので
その辺がわかり辛いですね。

TurboLinux10(winだけっすけど)だとマイコンピュータやら
ゴミ箱やらがデスクトップ上にあるようなので、使い易そうに思えるんだけど。

ちなみに、インストール自体は案外簡単だったので機会があれば
入れてみるといいでないでしょうか?

何度かつまずいたんですけど、
http://vinelinux.org/ppc/manual/node19.html
このページで名称とタイプ名を変更するんですが、
うちのマシンだと再起動しないと設定が保存されなかったです。
(保存されなくてもインスコはできるが途中で止まる)
ここで、何度かやり直しました。
また、再起動するとほんとに最初から(マウスや画面の設定)
になるんで、気長にって感じですね。
15724:03/11/02 07:17 ID:rv3gsMqG
iMacDVでの音声トラブル(※1)と格闘中でしたが、
結局カーネルを2.4から2.2にする事で解決しました。。
が、今度はXが起動しないトラブル(※2)発生…(;´д`)…。
試しに"linux single"でログイン後に"setup"でXの設定をいじってみたがダメ。
なんだよもう!くじけそうだよママン。


※1)
インスコ後にカーネル2.4で起動中、dmasoundナンタラを読み込み直後にスピーカーから謎の高周波音がする"場合があった"。
何故か解らんがしない事もあり、その場合はログインしても無音地獄。
高周波に耐えながらでならMP3は聴けたが、どっちにしろ地獄。


(※2)
X起動直前の真っ黒画面が無限明滅地獄。
頑張ってXを起動させようとしている様子だが無情リセット。
158名称未設定:03/11/02 10:45 ID:6aqum9ls
>>156
>MacやWinと違ってHD自体がデスクトップに表示されていないので
>その辺がわかり辛いですね。
ファイルブラウザじゃだめなの?


>TurboLinux10(winだけっすけど)
細かいことを言うようだが、別にTurboは、Windowsインストールされてなくてもインストール
出来ますよ。ただMacが動作するハードウェアでは動かないだけ。

>ゴミ箱やらがデスクトップ上にある
Vineってデスクトップ上になかったっけ?
159名称未設定:03/11/02 11:46 ID:LDMXRhHq
>>1
>例えば、アプリをDL〜インスコする場合も、
>DLする場所の指定(これは選ぶだけだから簡単かな?)
>その後、実行(インスコ)する場合にコマンドなど必要だと思うので。
vineはredhat系だと思うのでインストール作業は
rpmを使えば楽ですよ。
あ、srpm(ソース)は結局コマンドからmakeしなくちゃいけなかった
気がしますけど。rpmはそんなに難しくないのでご安心を

>>157
確かどっかで同じような不具合読んだ気がするんですが・・・
うーん、どこだったっけ?
すいません、力不足で・・・
160名称未設定:03/11/02 13:08 ID:fCDmrW0w
>>156
デスクトップ上にアイコン表示されているかどうかは Window Manager
に依存しているだけの話。
KDE や Gnome (+ Nautilus) を使えばよいので、login するときに
Window Manager を KDE か Gnome にしてみてくれ。

>>158
>細かいことを言うようだが、別にTurboは、Windowsインストールされてなくてもインストール
更に細かいことを言うようだが、Windows インストールって何? GUI でのイン
ストールのこと言ってる?

>>ゴミ箱やらがデスクトップ上にある
>Vineってデスクトップ上になかったっけ?

だからぁ、これは使ってる Window Manager しだいだって。
Vine でおまかせインストールすると Window Manager を指定せず
に login すると default が WindowMaker になってるんでなかった
っけ?
161名称未設定:03/11/02 13:11 ID:fCDmrW0w
>>159
rpm だと依存関係の面倒まではみてくれないので初心者は混乱する
と思われ。
Vine は Debian から rpm で動作する apt を移植しているので、apt
を使うとらくだぞ。
詳しくは $ man apt-get で調べるべし。
162158:03/11/02 13:16 ID:6aqum9ls
>>160
>更に細かいことを言うようだが、Windows インストールって何? GUI でのインストールのこと言ってる?
いや、>>156がwinだけって書いたから別にwinがインストールされてなくても出来ると突っ込んで
みただけなんだが。

> WindowMaker になってるんでなかったっけ?
そうなん?FTP版だとそうなのかい?CRだとGnomeだったんだけど。

>これは使ってる Window Manager しだいだって
これに関しては同意です。
163名称未設定:03/11/02 22:17 ID:YNZt3HMy
VineはインストールするときのオプションでデフォルトのWMが変わります。
WindowMakerだったりGNOMEだったりします。
setwmで変更はラクチン。

>>159
srpmもリビルドはラクチン。そのためのrpmという仕組みです。
ttp://vinelinux.org/manuals/using_rpm.html
ここよく読んで。特に
ttp://vinelinux.org/manuals/using_rpm-3.html#ss3.5
ここらへん。

>>161
rpmは依存関係見てくれますよ。それがウリ。
aptは依存関係を見たうえでアップデートをネット越しにやってくれるというもの。ソフトウェアアップデートとかWindowsアップデートと同じ感覚で考えた方がいいです。
164159:03/11/02 23:33 ID:gcI7gZ6N
>>rpm関連
昔、赤帽9買って弄ってたんだけど
ちゃんと必要なrpmファイルもってくれば
ダブルクリックでインストール出来たので。
まあ、初心者でも簡単かなって思います。
混乱を招いたみたいで申し訳ないです。

>>161
vineってaptもサポートしてるんですね。
前に冷やかしでfink使ってみたけど
(canna、kinput2が何故か手に入らなくてやめたw)
あれは便利だな〜ってオモタヨ

>>163
上で書いた通りただのrpmならダブルクリックで済むけど
srpmだとコマンドであれこれやらないと思ってたんで。
読んでみるとあんま変わらないみたいですね
失礼しました
165158:03/11/02 23:33 ID:6aqum9ls
>>163
>VineはインストールするときのオプションでデフォルトのWMが変わります。
そりゃそうだわな(w
冷静に考えてみたらインストールするときにGnomeを必ずインストールするとは限らないわけでデフォルトはあれだこれだと言うのは、無駄な問答だったな。

1661:03/11/03 00:16 ID:TyFRQ6+X
どもども。なんか活発になってきましたね。
しかも一気に高度に。。(苦笑

一身上の都合で、まだあんまし弄れない状態なんで、
使えるようになったら、アプリのインストールとかやってみます。

標準ではGNOMEで他にいろいろ選べるよう(ログイン時)ですが、KDEは入ってなかったですね。

>>158
>細かいことを言うようだが、別にTurboは、Windowsインストールされてなくてもインストール
>出来ますよ。ただMacが動作するハードウェアでは動かないだけ。
そうですね。DOS/V機用と書くべきでしたかね。PPC用は無いってつもりで書いたんですけど。

>>160
ちなみに、当方のデフォルトGNOME環境では、デスクトップ上に
アイコンは一切表示されてませんでした。

>>163
Vineのページ熟読してもうちょっと勉強してみます。

次の課題としては、アプリのインストールだな。
でも、まだMacで再起動はできていません。

レスつけれなかった方、すいません。
またおり見ていろいろ書いてみたいと思います。



16724=157:03/11/04 00:44 ID:upfFNUdI
高周波&無音地獄の件ですが
原因はkernelでもドライバでもなく、mixerの設定にありますた。
"aumix"でいろいろ設定をいじってる内に無事解決。
今はkernel_2.4.19で起動し、xmmsでMP3を聴きながら書き込んでます。
やっぱkernelは2.2より2.4の方がレスポンスがイイですね。
次はphpとp2インスコしまつ。
168名称未設定:03/11/06 07:33 ID:sWPCOLbJ
盛り上がってるとこ、微妙にスレ違いな質問なんですが。

MoLのMac OS X移植版というか、VirtualPCのPowerPC版というか、
そんな感じのソフトってないでしょうか?
#VMwareのMac版、って方がわかりやすいかなぁ。

…いや、パーティション切るのがめんどくて^^;;

それに、こーゆのがあればデュアルブートできない機種でもOS9も使えて
幸せになれる人も多いかな、とか思ったもので。

何方かご存知でしたらm(__)m
16924:03/11/06 20:30 ID:nZ3mi897
調子にのってKDE入れて遊んでたら起動できなくなった(汗
またインスコしなおしか...
170名称未設定:03/11/06 20:33 ID:uEGeiGCI
GentooのマウントされたファイルをどうやってもCDに焼けないよ・・・・(´ω`)
171170:03/11/06 22:29 ID:uEGeiGCI
pismoで起動出来ました、
しかし、コマンドが全然判りません・・・・

本番としては
退役しているPF5430にインストールしてファイルサーバーにしようと思ってます
CDドライブが不能になってるからどうしよう(´ω`)
172名称未設定:03/11/07 01:20 ID:yH0u3CUe
age
17350:03/11/07 02:19 ID:Aez61hT2
遅レス…
最初から読み直してたら、レスがあった事に気付きました…(汗)
>>90 (1)
マシンはiBook(DualUSB/500)で、焼き方は>>63の通り。
livecd-ppc-1.4.iso をDLして焼きました。
174名称未設定:03/11/07 12:00 ID:dFry6mwJ
今このスレ発見したんだけど、なんかもう

>>64 必死すぎ

氏ね(プ
175名称未設定:03/11/07 14:50 ID:pjlocjks
>>168
普通にVirtualPCじゃだめなの?
176159:03/11/08 00:22 ID:+lQcu3PZ
>>1
使ってるマシンがnew worldなら起動時にoption押しっぱすると
現在マシンにインスコされてるシステムが選択可能です。
一度お試しあれ

>>168
http://member.nifty.ne.jp/poseidon/emu/basilisk2_01.html
これじゃ駄目?
ちなみに8.1までしか対応してないみたいですが・・・
177名称未設定:03/11/09 02:07 ID:EV2U71lQ
そもそもGentooなんて、「すべてのソフトをソースからコンパイルして
インストールすることで最高のパフォーマンスを!!」というのが発端の
ディストリビューションだから、Macユーザーがお気軽にインストール
できる類のものじゃないでしょう。

おとなしくVineかYDLにしておいたほうがいいよ。
1781:03/11/10 00:24 ID:mYiF+inO
まだまだマックに向かう時間が取れない毎日です。
レス遅い件、ほんとに申し訳ありません。。

>>176
>使ってるマシンがnew worldなら起動時にoption押しっぱすると
>現在マシンにインスコされてるシステムが選択可能です。
確かにうちのマシンiMac‐Rev.Cはnew worldなんですけど。
opionで起動ディスク選択できるのって、PowerMacだとG4以降、
iMacだとスロットローディング(DV以降)のはずなんです。
(ようするに青/白G3やiMacA〜Dは不可)

なもんだから、うちのマシンで、option押してもなんら変化はありません。
179名称未設定:03/11/10 01:51 ID:uqIuJlZ9
>>175
仕事上、PPC Linuxと旧Mac OSが動かせると…ってことなので。
ちなみに今の愛機はiBook G4でふ。

>>176
うお、BasiliskってOS Xに移植されてたんかぁ。
ちょっと試してきます。感謝m(__)m
180170:03/11/10 09:44 ID:Wf9tPOa1
本を買ってきてコマンドをいろいろ入力してみてるんですけど
gentooの中に入ってるxtree86ってどうやって起動させたら良いんでしょうか?

Vine2.1が\1980で売ってたんですけど、バージョン古いのはパスした方が無難ですか?
181名称未設定:03/11/10 23:05 ID:mYiF+inO
Vine2.1売ってるっていうくらいだからパッケージ版?
だとしたら、マニュアルを1980円で手に入れると思えばいいのかも?
(安直な考えだけど)
そして、そのマニュアル片手に2.6をインスコ。。
182名称未設定:03/11/11 16:24 ID:a7FTTmW2
マニュアルだったらブックオフで捜せば
元値が5000円超す奴とかも1000円位でゴロゴロ売ってるよ
verが少々古かったりしても基礎はそう変わらんしね
1831:03/11/11 19:03 ID:Pz47cW4b
古本屋のコンピュータ(の処分特価)コーナーだと、
Linux系の本100円とかであるみたいね。
184名称未設定:03/11/17 00:05 ID:0EgfJ93h
age
185名称未設定:03/11/17 00:24 ID:CV+1SERB
>>184
なんでageてんの?
186名称未設定:03/11/17 22:16 ID:Q0x8UM50
>>185
なんでsageてんの?(w
187名称未設定:03/11/17 23:57 ID:8IF/8Bs4
なんでageてんの?
188名称未設定:03/11/18 00:10 ID:GFgEa8SE
なんでhageてんの?(w
189名称未設定:03/11/18 06:49 ID:8K+iArOv
ppclinuxを使っていて、何がいちばん腹立つって、
まともなflash playerがないことだ。
top pageがいきなりflashとかいうフザケたページをどうしても
見なきゃならないときは、molを起動してる。。。
190名称未設定:03/11/21 02:15 ID:zmJnqPMz
最近止まってるね…
1さんはもう来ないのかな?
近々HDを増設するんで、Vineのインストールやってみます。
ちなみに…
80GのHDにする予定なんですが、
vine用のパーっていくら位用意しとくといいんでしょうか?
「これ位あれば普通に使う分には充分」
って要領の目安を…使い方にもよるんでしょうけどね^^;
OS X用のパーをできるだけ多目に確保したいものでw
1911:03/11/21 10:09 ID:XS5gCGJM
おはようございます。
ずっと覗いてはいたんですけど、
ここんところ諸事情が重なって、家であんましMac触ること
ができなかったもので。
今も職場からです。

いろいろアドバイスいただいてるみなさま、スマソです。
>>190
80GBのHDですか。うらやましい。
当たり前の話ですが、
多く用意できるなら多いにこしたことはないと思います。
当方はiMacRev.Cでノーマル6GBのHDにMacOSと両立を考えたので、
2.9GB(Mac用)&2.9GB(root用)&700MB(swap用)
&50MB(boot用@newworld機)で分けました。
8GB問題とかあるから、HDが大きくてMac&root用に各+1GB
してたと思います。
詳しい人なら、8GB以降に倉庫的なパーを用意するのでしょうけれど。

1921:03/11/21 10:25 ID:XS5gCGJM
続きです。

http://vinelinux.org/ppc/manual/node19.html
ここの最後の方に
「再起動して下さい.サイズが変更された 新しいパーティションマップは,
再起動しないと認識されないことがあります. 」
と書いてありますが、うちはまさにそれでした。
最初再起動させずに何度も躓きました。
再起動すると、それこそ最初から(マウスやキーボード)になりますが
そういうものかと思います。

遡って読んでみましたが、>>26に30GBHDでMacOS&OSX&Linux
とパー切りをされてる方がいらっしゃいました。
こちらの方が参考になるかもですね。

とにかく頑張ってください。
193名称未設定:03/11/22 08:12 ID:hcWfNm+W
俺もiMacにVine2.6入れることにしました。
何度かinstall試してるのに、いっつも20%前後で止まってしまいます。
一回だけパスワードの設定まで行き着いたんですが、設定しようとボタン押したら
2時間ほど固まって、泣く泣くリセットしました。

何が悪いんだろう・・・1さん、教えてー
194190:03/11/22 14:13 ID:v7D4LEsY
なんとか80Gに載せ換え完了♪
前に聞いた時は店でやってくれるって言ってたのに、昨日iBook持って
HD買いにいくと、iBookは載せ換えしてくれないとの事…
仕方なく自分でやりました。

で、早速インストールしようと思ったのですが、
CDから起動して、installと打ってretunを押すと
gentooのliveCDの時の様に、シャットダウンされます…
どうしたものか…
1951:03/11/22 14:43 ID:jzeAs18s
>>193 >>194
単純に焼きミスとかそーいうのは無いですか?
196193:03/11/22 20:19 ID:hcWfNm+W
>>195
焼きミス・・・その可能性も考えて3枚目突入中であります。
あぁ、早くウハウハのVine生活になりたい(違

MacにLinux乗せようと思い立ったはいいんですが、情報ページが探し出せなくて
困ってたところでしたが、このスレを心の支えにinstallがんばってみようと思います。
とりあえず、もう何度かためしてみてだめなら、4枚目を焼きます(笑
197名称未設定:03/11/22 22:16 ID:zusA29ie
>>196
情報ページはやっぱり
ttp://vinelinux.org/ppc/manual/index.html
が一番かと。。。
198190:03/11/22 23:05 ID:oXzlsneA
>>195
焼きミスですか…3枚程焼いてみたんですが、どれも同様の結果です…
正しい焼き方(?)があれば、教えてくださいm(__)m
Toast6にて、コピー→イメージファイル→ディスク書き
って方法で焼いたのですが…
199名称未設定:03/11/24 02:07 ID:RYYu93zy
age
200名称未設定:03/11/24 03:09 ID:7dL6qfNq
>>196
漏れもつい最近初めてLinuxを>>197のリンク先を見ながら入れました。
ちなみに漏れがダウンロードしたのは2.6のCDイメージで
それをwin機に持って行って焼きました。

ダウンロードしたデータが間違っているとか、データが壊れている可能性とか?
それからもう一度HDDのフォーマットとパーティション分けから順に試すなど。
・・・・ど初心者のたわごとです。

漏れの最初のトラブルはPASSを入れてからGNOMEが立ち上がるまでに
毎回5分ぐらいかかったこと。インストールミスかと思って何度も
インストールし直してしまった。
あきらめてそのままアップデートしてみたらあっさり直った。_| ̄|○

ど初心者が(σ ゜Д゜)σ200ゲッツ!
2011:03/11/24 23:59 ID:HmB9Wolw
こんばんわ。
このスレの影響とかじゃないとは思いますが。
少しずつでもMacでLinuxに挑戦(あくまでインストールって意味での)する方々
出てきてますね。

初心者ながら、みんなでもっと盛り上げていきましょう。^^
2021:03/11/25 00:19 ID:BNzB/1cB
>>198 >>200
参考にならないかもわかりませんが、当方MacでToast5で焼きました。
203190:03/11/25 01:00 ID:4rCic0QJ
>>202
もう少し詳しく教えて下さい。
Toastで焼く場合、何通りか方法があると思うんですが、どのように焼かれました?
204名称未設定:03/11/25 02:35 ID:dKj5IJlX
それだけ色々焼いてだめだったら、CDの焼き方以外の
問題の可能性が大きいと思うけど
あまり一つの可能性に固執し続けると危険だと思われ
205190:03/11/27 01:00 ID:ZGho0pU0
>>204
CD以外の問題だとすると、どのような事が考えられますか?
206名称未設定:03/11/27 01:17 ID:XN3yZH+6
理由はよくわからないんですが、当然リンクが貼ってあるべき場所
へのリンクが無かったのではっておきます。

「Linux板の質問スレのまとめ」です。
http://linux2ch.bbzone.net/
207190:03/11/27 02:57 ID:mywp/Yxd
まだざっと見ただけですが、PPC版の情報がないようですね…
2081:03/11/27 11:22 ID:1sFNKn7p
>>190
どうもです。
まだまだ、時間が割けない毎日です。
今も職場から・・・

Macはほんとに情報少ないですよね。
昨日、家のCDを整理してたんですけど、
「VineLinux2.6 DiskCopy焼き」と書いたCDが出てきました。
ひょっとしたらこれだったりして。。
(一応マウントはできました)

209名称未設定:03/11/27 22:43 ID:KSNmmd/b
Vine2.6r3が出そう。PPCが切り捨てられないことを願う。
年度の変わり目あたりにVine3が出そう。PPCが切り捨てられないことを願う。

いま公開されているBetaがx86版のみであることで既にすっごく不安…
210名称未設定:03/11/27 23:10 ID:GXWCfLGs
>>209
r3はupdatesを織り込んだインストーラーだから、もし出なかったとしてもppcだけ切捨てってことはないでしょ。
3.0が出なかったら問題だけど。。。
211名称未設定:03/11/27 23:46 ID:LKJ9loyY
knoppix ppcのネタは出てこないのか?
212名称未設定:03/11/28 00:28 ID:2i3n762A
存在すら知らん
213190:03/11/28 02:27 ID:gPG23862
>>1
どうもです。お忙しいようで…
を?DiskCopyですか?
とりあえず、試してみます!
214名称未設定:03/11/28 03:08 ID:uzdYgsri
YDL使ってる人いないの?本家ftp版でも日本語余裕だよ。
とにかく入れてみようってならインスコん時色々ありすぎて迷っちゃうけど。
ppcに入れるんだったらvineよかいいかもよ。
いきなりGNOME,KDE動いちゃうし。
2151:03/11/28 15:22 ID:lAm47Wgz
>>213
いつもノロノロですいません。
昨日も、日付が変わるかどうかってところまで頑張ってましたので。
今日も眠い中頑張ってます。

まあ、そんなことはおいといて
>インスコん時色々ありすぎて迷っちゃうけど。
ここが一番問題なんですよねぇ。

まずは簡単に入れるのが第一目的だから。
216190:03/11/28 22:12 ID:pQwF0rPZ
う〜ん…やっぱりDiskCopyで焼いても同じ状況…何がまずいんやろ…?
217名称未設定:03/11/28 23:44 ID:uzdYgsri
>>1
>まずは簡単に入れるのが第一目的だから。
いや、すげぇ簡単だし。
色々入れるもの迷うなら、確か基本インスコみたいなのあったような。
それにDesktop環境でも入れてみたら?
何をもって簡単と言ってるかわかんないけど、
インスコ中の設定とかならMacのインスコと変わらんよ。
218名称未設定:03/11/29 15:36 ID:aDO3clAU
フォントは使い回してるの?
219名称未設定:03/11/29 18:36 ID:vZlemphr
漏れ、iBook800(G3)にYDL 入れてる。
AirMacの設定がよかわからないから未だに有線LAN(藁
220sage:03/11/29 20:24 ID:QF+cDAB9
>>219
amuletのサポートのページにAirMacの設定方法書いてあったよ。
それじゃ、だめなの?俺、今使ってないから分かんないけど。
221名称未設定:03/11/29 20:26 ID:QF+cDAB9
sage書く場所間違った。
222名称未設定:03/11/30 01:30 ID:VQiqFZtC
素朴に思う。
1〜5万円ほどで安いパソコン(x86)を買ってLinux入れた方が得るものが多い気がする。
中古の低スペックマシンでも、少々カスタマイズすれば十分に使えるんだし。
223名称未設定:03/11/30 11:00 ID:gvDx0jqt
>>222
それを言っちゃこのスレ終わってしまうよ。
224名称未設定:03/11/30 15:44 ID:mj9llbqE
Macに入れるのにベストなのはどれ?
225名称未設定:03/11/30 16:02 ID:POCA6Wkg
>>224
MacOS

226名称未設定:03/11/30 17:02 ID:3s7bzvnT
>222-225
コレ正解。 オレはヤフオクで8千円でPC本体だけ買って
友人ん家でインストール済ませて(ディスプレイとキーボード無いんで)
あとはSSHでOSXのターミナルで操作しながら遊んでいます。

たぶん、コレ一番よいんじゃないのかなぁ?実費8千円+LANケーブル代
の出費ですよ。
227名称未設定:03/11/30 17:20 ID:9QHsO+7C
>>226
だからスレの趣旨が(ryw
228名称未設定:03/11/30 20:06 ID:8gd4VwcJ
はじめまして。
このたび「Vine Linux PPC2.6」をDLしてCDに焼いたのですが。PowerBook2400にインストしようともっているのですがこのさきどうすればよいのでしょうか?だれか教えて下さい。
(無知ですみませんけどよろしくおねがいます)
229名称未設定:03/11/30 20:20 ID:MJD6Ppxw
NetBSDもいいよ。
230名称未設定:03/11/30 20:22 ID:MJD6Ppxw
231名称未設定:03/11/30 20:50 ID:POCA6Wkg
>>228
http://vinelinux.org/ppc/manual/index.html
とりあえず読みなされ。話はそれからだ。

232228:03/11/30 21:06 ID:8gd4VwcJ
>>231さん
それはよんでみましたが、よくわかりません。「MkLinux」を使うといいらしぃのですがだれか参考になるひとはいらっしゃるでしょうか?
233名称未設定:03/11/30 21:06 ID:2RdBwq33
>>229
どういう用途で?
234名称未設定:03/12/01 07:25 ID:+g5vG8mO
Panther高いからもうLinux入れるよっ・・・!
俺はただコマンドラインで man coとかやってヘラヘラしたいだけなのにっ・・・!
俺はただコマンドラインで make love とかやって何かを悟った気になりたいだけなのにっ・・・!
それにっ・・・!たったそれだけに・・・っ!1万いくらかかってんだよっ・・・!

選択肢はYDL , Vine , Gentooかあ。
PC/AT機末期はFreeBSD入れて普通に過ごしてたけど、
Gentooが楽しいのかなあ?
235234:03/12/01 07:52 ID:+g5vG8mO
YDL の isoイメージ(1.7GB)ダウソ中っ・・・!
(;´Д`)ノ < 先生!あと7時間程かかります!
英国ミラーが一番早い様子。さすがキングダム。愛してるぜー。
とりあえず3.0.1(シリウス)のイメージ。CD-Rなら腐る程あるze。heHEhe。

あとはVineのisoとgentooのliveとiso(あるのか?)を落として作戦決行としよう。
emergeかなんだかが微妙に触ってみたいが、当初の目的はMacOSXから乗り換えたことにより
使えなくなった「Reason」の代わりにウワサの「Sk@leTracker」をインスコすることにする。
236名称未設定:03/12/01 15:26 ID:dpkWIzrl
>>235
SKALE Trackerカコ(・∀・)イイ!!
BUZZな漏れもほすぃ。
試してみよ





Winで :-P
237234:03/12/01 19:42 ID:7B5FBX8L
Macじゃまずisoを焼くのに失敗しちまったっ・・・!
しょうがないからwin機のnero(正規)で焼くとしますヨ。

>>236
BUZZ使いたい。win機じゃなぜかキックかました瞬間電源落ちます。
238名称未設定:03/12/01 23:13 ID:gaCYqtbl
>>234
Gentooって最初は楽しいよ。最初はな。
普通に使うならVineが妥当だろうな…
239234:03/12/02 10:58 ID:l/nAJAUq
YDLインサートCHU☆
240234:03/12/02 12:13 ID:l/nAJAUq
うわぁぁぁああああぁぁぁあああ
キー配列がとんでもないことになって
ログインできません
241234:03/12/02 21:34 ID:l/nAJAUq
Vineは問題があるのか・・・このiBook
もう一度YDLインスコして、コンソールログインで
キー配列を設定してみまス。
コンソールだとキーボードはちゃんと認識してるみたいなんで。
242234:03/12/02 22:39 ID:l/nAJAUq
YDL入れなおし終了。起動・・・rootログイン。
コンソールだとキーボード配列は合っている。
とりあえず
ttp://member.nifty.ne.jp/poseidon/notex.html
の方法を参考にして、.xinitrcをhomeにコピーし
wgetでとってきた。
つーかMacOSX使ってたらコマンドごっそり忘れてる自分。mvをmovとか打っちゃった。
で、wget -o URLなんて意味わからんことやってしまったのだが、
そのときに出たエラーメッセージが思いっきり化けてる。日本語かあ!

.xinitrc読んでみたけど、なんだこりゃ。書き込まれ杉。
とりあえずキーボードまともだったらいいやーと思いstartx。

キーボード配列は無事に成功。だがしかし。
ktermでshift+spaceとかctrl+oとかためしまくったが
漢字入力する気配まるでなし。むう。しかもw3mすら入ってないと来た。
243名称未設定:03/12/02 23:28 ID:WmbQgK3v
>>242
Xautoconfigでできなかった?
244234:03/12/02 23:48 ID:l/nAJAUq
無理でした。どうやらControlはきいていない様子。(適当にControl+Dとかやってみたけど)
245名称未設定:03/12/03 00:07 ID:XDOpnd1C
MacにLinux入れるような香具師は基地外
246234:03/12/03 00:24 ID:Y1klAk3u
ちくなま!debianに至ってはCDImageすら見当たらねえ!

こうなったらdarwinいれてやる!進化してsyncしてfinkしてやる!(sa-mu-E
247名称未設定:03/12/03 02:14 ID:raokeXvx
248234:03/12/03 02:18 ID:Y1klAk3u
>>247
ウホホ!ありがとうオニーチャン!
今Irvine様でgentooのCDImage片っ端からダウソ中だから
gentoo玉砕したら眼に涙を浮かべつつ試してみるよ。

嫌だなあソレ
249名称未設定:03/12/03 02:48 ID:idwPV3Al
>>234
ktermの日本語入力って、.Xresoursesになんか書かなきゃダメなんじゃん?
KTerm*VT100*Translations: #override \なんちゃらって。
よく覚えてないけど。LINUXはVT220かな?
ググれば結構引っかかると思うよ。違ったらゴメソ
250234:03/12/03 18:02 ID:Y1klAk3u
>>249
あー
なんか昔やったような気がする(;´Д`)覚えてねけ

gentoo、liveCD1.4(1枚の奴)で起動成功。Xeasyconfで無事Xも立ち上がった。
おおうtwm。懐かしい。
251234:03/12/03 21:54 ID:Y1klAk3u
そろそろchroot。gentoo楽しいなあ。システム構築の流れが
手にとるようにわかる。気がする。
252名称未設定:03/12/03 22:37 ID:ahliTajQ
knoppix/ppc
http://debian.tu-bs.de/knoppix/powerPC/

試した香具師いる?
253名称未設定:03/12/03 22:47 ID:iORrcsB5
( ´∀`)つ〃∩ヘェー
knoppixにPPCってあったんだ。

ダウソしてきまつ。
254名称未設定:03/12/03 23:00 ID:3ddGCYoN
懐かしいなー。
昔MKlinuxとかLinuxPPCとか入れてたなあ。


そんだけ。
255名称未設定:03/12/03 23:06 ID:h6Iqc618
何気に伸びてるね、このスレ。
G4にVine入れて使ってます。メイン環境です。
256名称未設定:03/12/03 23:38 ID:4ocFePqW
>>255
オレ、サブがそれです。
メインはx86機。
257234:03/12/04 00:07 ID:PMSZzNBn
bootstrap.sh
sugee 時間かかるんですが
仕様ですよね?
258名称未設定:03/12/04 00:50 ID:B7UlC+vT
皆様、アンチウイルスソフトは何を使用しておられます?
ググったりして調べたんですが、PPCで使えそうなのが見あたらないんです(;´Д`)
2591:03/12/04 00:52 ID:xNsrpMEX
こんばんわ。
なんか、思ってた以上にスレが伸びてて嬉しい限りです。

年明けあたりには時間に余裕ができる予定なんでまた頑張りたいと思います。

宣伝ってほどではないですが、小生がVineを入れた時にこういうの作ってみました。
定期的に更新していこうと思ってたんですが、毎日こんな時間に帰ってくるんで
全くと言っていいほど手をつけれてないです。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4575/
まだトップページしかないし、殆ど有益な情報は無いです(きっぱり

もう出すのも恥ずかしいなと思いつつ思い切って公開します。
そこで、もしお手伝いしていただける方がいればご協力お願いしたいのですが。。

もし、「そんなのいらねーよ〜!」って意見が多ければ、削除いたします。

それではこんなところで。。
260名称未設定:03/12/04 01:03 ID:NCfXvSCl
>>259
応援するよ。
生温かい目で見守ってあげる。

まず、「○○の>259と>>1はオレです」ってのを書こうよ。
あと、last update の日時も。
「HTMLのソースがちょっと…」って事に関しては30日ほど黙認しておく。
そのうち直してみてね(Linuxから)。

リンクにDebianぐらいは入れてほしいなー。


261260:03/12/04 01:23 ID:NCfXvSCl
>>259
ついでに、君にこれを紹介しておこう。
ページをメンテするときの参考になるかもしれん。
http://cruel.org/freeware/cathedral.html
262名称未設定:03/12/04 01:25 ID:pU5z1h29
黙認したくないなぁ
263190:03/12/04 01:36 ID:ksZb9fY6
>>1
お疲れっす。
Winでってのはワロタw
応援しますよ^^
協力は、できる事ならしますんで、よろしくです。
264234:03/12/04 01:50 ID:PMSZzNBn
>>1 otsu

先生!ぃょぃょ
http://www.gentoo.org/doc/en/gentoo-ppc-install.xml
Final Stepであります!!!1!!
265234:03/12/04 02:19 ID:PMSZzNBn
漏れがやったら結構ディレクトリ配置変わってました。
インスコ成功したらgentooから覚書をupしてみようかな。
266234:03/12/04 02:50 ID:PMSZzNBn
MEMO:KEYMAPはjp106を使用。i386のですが問題は少ない かも。
(かな や 英数 キーが~になってたり、コマンドを押すとなにやら
凄いことになったりしますが。)
267234:03/12/04 03:07 ID:PMSZzNBn
失敗・・・
/bootにYDLが残っていた・・・
もう一回fdiskからやり直しだぁぁぁ俺のアホォォォォ
268190:03/12/04 11:05 ID:Vm6OhzMT
何とかYDLをDLして(めちゃ重かった。。。)
インストールできたので、記念カキコ!
しかし。。。一部、キー配列が違うのでわかりづらい。。。(設定ミス?)
269234:03/12/04 12:31 ID:PMSZzNBn
>キー配列
そういや、YDLにもloadkeysコマンドあるんでしょか?
#loadkeys jp106 とかできませんか?
2701:03/12/04 18:32 ID:mQtK/axZ
職場からちょこっと。

HP少々修正しました。
よろしくお願いします。
271名称未設定:03/12/04 19:17 ID:1r+BSCC2
ここは>>1のウェブサイトを宣伝するスレ?
272258:03/12/04 23:25 ID:B7UlC+vT
レスがないところをみると、ここに常駐している方々は
特にアンチウイルスソフトは入れていないみたいですね。
仕事でデータのやりとりするにはちょっと危険かー。
使わなくなったMacにVine入れて再利用をしようと思ったけど
やっぱりIntel系のマシンを組まないとだめか。辛いのー。(;´Д`)
273234:03/12/05 00:48 ID:TOV8JXHf
genkernel効くんですかね?
emerge -k sys-kernel/ppc-sourcesでいいのかな?

上手くいくことを祈ろうじゃないか(^Д^)
274234:03/12/05 02:24 ID:TOV8JXHf
ReiserFS危険なのね(;´Д`)カーネルさんがパニクった!
bootstrap.shかます時間もったいないからstage2でいくよ。
275190:03/12/05 03:19 ID:/uCtOlnz
YDL入れる時に間違ってHD丸ごとフォーマットしちゃったので、
もう一度入れ直したら、キー配列めちゃくちゃ(最初に入れた時も
なってたが、何故か直った)の状態から直せない…
ログインするのも一苦労やし…
ネット接続の設定も出きねぇよ…
276:03/12/05 03:28 ID:dSXSfwuM
>>258
オープンソース系のアンチウイルスソフトはいくつかあるよ。
サーバーとか立てるの?
277名称未設定:03/12/05 12:25 ID:uydu7C6X
>>190
keyboard配列はどんなの使ってるのによりからなぁ。
USkeyboardならそんな問題なかったはずだと思ったけど。
JISはどうだったかなぁ?ググってどっかにあったような。
ネットは普通に繋がるはずなんだけどなぁ。
YDL初めて使った時そんな困ったこと無かったけど。
LINUXってググれば結構解決できること多いと思うけど。
俺が昔使った時は、fontの設定で1ヶ月くらいかかった。
ヒラギノ綺麗にでた時は嬉しかったよ。
ちなみに、色々書き込んでるけどMac,Winじゃない他のOSってどんなんだろうって入れた口だから、
LINUXのキャリアなんかこれっぽっちもありません。やりたいことはググってほとんど解決してたし、
以外と出来るもんだよ。
Mac,Win見たいにインスコして後はアプリ入れていくだけってなら、そんなLINUX無いんじゃん?
何はともあれ、keybourad,ネットはGUIで設定できたはずだからあきらめずにチャレンジすべし。
わかんなかったらすぐググル。ググりゃたいていの情報引っかかるってばさ。
Good luck!
278名称未設定:03/12/05 23:24 ID:UrpS/NyJ
279258:03/12/05 23:56 ID:BBJ/e/Qg
>>276
レスありがとうございます。
メールサーバーとファイルサーバー、Webサーバーをを立てようと思っています。
ファイルサーバーは仕事用、Webとメール(Webでのやりとり限定)で立てようと思っています。
あとはDNSの設定を変えるだけなのですが、ウイルス関係の対策を
何もしていないことに気がついて、いざソフトを探してみるとあったのは
ウン十万の企業用のモノばかりで・・・。
個人で使う限りはフリーというのもいくつかあったのですが、
PPCには対応していないようで困っております。
280258:03/12/05 23:57 ID:BBJ/e/Qg
>>279
Webとメールは趣味用です。文章抜けてました。
281名称未設定:03/12/06 00:07 ID:eIHtm0hi
スレ違いじゃないのか
282258:03/12/06 00:50 ID:nh2j3fDA
このスレがあくまでインストールするまでが話題のスレならスレ違いですね。
もしそうでしたら逝ってきますのでレスは不要です。
283190:03/12/06 01:29 ID:CTWcpVHR
>>277
何故か、何時の間にか直りました♪
ネット接続の、設定方法はすぐにわかったのですが、
キー配列がめちゃくちゃだった為に、IDとパスワードが
入力できない。って意味での「ネット接続の設定が出来ない」
だったんですよ。言葉足らずでしたね…
284名称未設定:03/12/06 02:09 ID:eIHtm0hi
>>282
>PPCには対応していないようで困っております
>>276
オープンソースって書いてるんだけど
ソースから組み上げても無理なのか?

まあ自分でソースから組む気/腕がないっていうなら無駄なアドバイスですね。
もしそうでしたら逝ってきますのでレスは不要です。
285258:03/12/06 02:21 ID:nh2j3fDA
>eIHtm0hi 様
アドバイスありがとうございます。
ソースから組む腕がないので諦めます。
レスの書き方に気分を害されたようで申し訳ありません。
286名称未設定:03/12/06 02:25 ID:eIHtm0hi
>>285
>ソースから組む腕がないので諦めます。
それだと鯖管理するのはキツくないかい?
練習のつもりでやってみたらどうか。
そしてここに報告だ。
287名称未設定:03/12/06 02:46 ID:ldtTv0vq
>>277
遅レス気味だけど、keybourd配列というか設定は
うまくいってる時のXFree86-4(だっけか?)のXの設定copyしておくとイイよ
入れ直した時おかしければ、それ見て直で書き換えちゃえばいいしね。
やったこと無いけど他のディストリビューションでも使えるかも。
288名称未設定:03/12/06 02:48 ID:ldtTv0vq
>>277>>190でした。後sage忘れたスマソ。
289:03/12/06 04:40 ID:qwFZ7SQK
>>279
http://www.openantivirus.org/
ここが有名です。ドイツ人が中心にやってるらしい。
make にはsambaのソースが必要みたいよ。
ただし、ウイルスの定義ファイルの更新が遅いらしい。

個人的なサーバーのウイルス対策ってsendmailでフィルタをかけたりとかなんかな?
考えてみたら、サーバ側でバリバリにウイルス対策してくれてるならば、個人用のウイスルス
キャンソフトがあんなに売れるわけもないわけで。
企業のサーバ経由でも普通にウイルスメールって届くので、あんましちゃんと対策してないの
かも、適当書いてるけど。
趣味用で有なら、あんまし気にしなくても良いような気がする。
外部公開梨なら、ますます気にしなくても良いような気がする。
とりあえず遊んでみたらー。

折れはサーバ立てたりしたことないので、あんまし良いアドバイス出来ないんだけど。
290名称未設定:03/12/06 11:46 ID:+m4guI3u
ウィルス対策はとりあえずクライアント側でやった方がいいと思うな。
それ以外のセキュリティ対策をしっかりやった方がよいと思われ。
291名称未設定:03/12/06 18:45 ID:w52iOV7Y
>>290
クライアント側に関してはちゃんとしたメーラとブラウザだけで事足りるんだけどな。普通は。
あとはファイアウォールとルータだな。
292190:03/12/07 01:13 ID:g8n5POrm
>>287
なるほど〜!と言っても、まだその設定が何処から読出せて、
どうやってCopyしておくかが…調べますけどね^^
てか、まだキー配列は完璧ではないのよね…
293287:03/12/07 03:23 ID:KHlutouL
>>190
XF86Config-4(だっけ?)は、/etc/X11じゃないかな?
copyっつったけど、俺は今NetBSD(もちろん素人)使ってるけど、
プロバが15Mくれてるんで、そこにまんまFTPでupしてる。
ほんで、Macでmiとか使って読み書きしてるよ。
YDL使ってた時は、dataの交換用にHFSパーティション一緒に作っておいたから
xhfs使ってそこに直で送ってた。
キー配列はどんなの使ってるに依るから何とも言えないね。
kbdconfigってのあるんじゃない?どうやって直そうとしてか分かんないけど
ググった方が早いと思うよ。linux,kyeboard,vineとかって。
294名称未設定:03/12/07 05:11 ID:7o6aESlz
入れてみました。
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031207050724.jpg
>>231見ながらなら、簡単でした。
295名称未設定:03/12/07 13:12 ID:uw1byRzD
MacにLinux入れる馬鹿が集うスレはここですね。
296名称未設定:03/12/07 14:19 ID:Wadcp2Ml
>>295
その馬鹿という言葉、褒め言葉と受け取らせていただきますw
297名称未設定:03/12/07 18:54 ID:UjNFlroG
iBookG3(白いの)にgentooLinux入ったよヽ(´ー`)ノやったあ
まずはxeasyconfからかあ
298名称未設定:03/12/07 20:08 ID:XSYOY50B
英文マニュアル通りにYDLいれてMOL使ってみたけど
32000色のOS Xってこんなに悲惨だったとは
299名称未設定:03/12/07 20:27 ID:WHJAPDJ5
>>295
「Linux入れるためにわざわざMacを買う」という順番なら馬鹿っぽいな。
そんなやついるのか?
一人ぐらいはいてほしいが…
300名称未設定:03/12/07 23:08 ID:uJWJnZ2W
漏れんちのMacは3台とももらい物なので、お金払って買ってはいませんw
301名称未設定:03/12/07 23:40 ID:SpKfFoqn
AirMacExtremeって認識するんですか?
認識するんならiMacにBSD入れて
G5買おうかな
302297:03/12/08 03:09 ID:6EJ5flhF
環境構築中。
emerge jfbterm -> ok ok
emerge w3m ... なんかgnomeとか見えてるんですけど・・・?
303いちご叔父さん:03/12/08 03:39 ID:1XO7MlUt
記念カキコ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1070406795/l50
で奮闘中。
はやく、こちらにも参加したいです。
304名称未設定:03/12/08 03:53 ID:5FTd1vay
MacにLinuxなんて入れてなんかいいことあるの?
LinuxはMacのうえでストレスなく動く物なのですか?
305名称未設定:03/12/08 04:01 ID:OudqGlnh
>>304
「ストレスなく」かどうかは別として,AppleのOSより上と思っている人は
けっこういる.だからPPC用のLinuxがメンテナンスされている.
306名称未設定:03/12/08 04:21 ID:dnO4dbT9
Linuxじゃないと動かないものがあるから、ってのがひとつの理由だね。
307名称未設定:03/12/08 04:26 ID:6EJ5flhF
ALSAが入らない・・・
gentoo in ppc で成功した人いますか?
308名称未設定:03/12/08 05:03 ID:ekMoMqha
>>301
無線Lanなら認識可能。
面倒だけど。
309307:03/12/08 05:28 ID:6EJ5flhF
入りました。/usr/src/linuxが無かったせいのようです。
versionを参照していたんでしょうか?
310名称未設定:03/12/08 06:11 ID:6EJ5flhF
何やっても
amixer: Mixer attach default error: No such file or directory
しかでない・・・疲れたよママン
311名称未設定:03/12/08 20:34 ID:au+9M5f/
あきらめろカス共!!
312名称未設定:03/12/08 22:09 ID:bu/sHrSJ
Virtual PC上に Vine2.1を入れている。
お気軽に楽しむのなら結構お勧めです。
Sambaを使えば、Macとファイル共有を
1台のコンピュータで出来たりする。
313190:03/12/09 00:54 ID:/XiQEknH
>>293
ほうほう・・Φ(.. )
遅くなりましたが、いつもありがとうございます。
できるだけ自分で調べてはいるんですがね(汗)
314名称未設定:03/12/09 01:34 ID:BivmDlAl
>1 のサイト見たけど、なんだかほほえましくて良いな。
更新されるかどうかは不明だけど。
315名称未設定:03/12/09 03:18 ID:QY+GB3E/
いま読み返してみたが>>1って
SlackwareやNetBSD並みに硬派なGentooを一番簡単そうとか書いてて
ちょっと笑った
316名称未設定:03/12/09 07:28 ID:jhHYZvUy
わはは
317名称未設定:03/12/09 11:14 ID:u3OlLb9J
FTPでDLしたVine Linuxのisoイメージを
toastで焼いたんですけど、
OSをCキー押しながら再起動してもCDから起動してくれません。
Windowsの方でもnero体験版とか使って焼いてみたんですけど
同じ結果。。。
isoファイルの焼き方具体的に書いてあるサイトとかってありませんか?
318名称未設定:03/12/09 13:03 ID:6BZRLRrd
>>317
http://www.google.co.jp/
ここがかなり有名です。ここでも駄目だったら諦めましょう。
319名称未設定:03/12/09 13:20 ID:QuVUNhM8
PowerBook G4 550MHz 512MB 20GBを使用して
VineLinux2.6をインストールしようとしています。
パーティションは
1.Boot (50M)
2.MacOS 9 (4G)
3.Linux (4G)
4.Data (10G)
5.Swap (512M)
に分けて、2のみMacOS拡張、その他はMacOS標準
でドライブ設定にてフォーマットしました。
isoイメージ、HDインストール共に試したのですが、
インストール画面で install と入力しても、最初に
数行文字が表示されたのちに、画面が黒くなったま
ま反応が無くなってしまいます。
ビデオの設定かと思い
video=aty128fb:vmode:21,cmode:24
video=radeon;1152x768-24@75
など試してみたのですが、変化無しです。

ネット上でも検索してみたのですが、結局分からず
お手上げ状態です。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
320190:03/12/09 13:29 ID:7qklP6tW
>>319
俺と同じ症状ですな…結局、Vineは諦めてYDLのisoをDL
して焼いたら、すんなり入ってくれました。
全然Vineのアドバイスになってないけど…(汗)
321317:03/12/09 15:26 ID:u3OlLb9J
>>318
そこももちろん使って調べて、設定色々変えたりしながら試してみたんですけど、
どうしてもCDから起動してくれなくて。。。
ちなみにOSのインストールディスクはちゃんとCD起動出来たんで
CD起動がおかしいってことはないんで
やはりISOイメージの焼き方がおかしいと思うんですが。。。
なんせやったことがないので、正しく焼けたかどうかもわからなくて。
焼いた結果としては、CDの中にreadmeやlinuxのkernelフォルダやら
いろんなファイルが入ってる状態になってました。
322名称未設定:03/12/09 17:28 ID:GbX3pN1D
>>321
Toast で焼くならその他のディスクイメージで焼ける。
323名称未設定:03/12/09 17:36 ID:QuVUNhM8
>>320
そうですか・・・。
Vineのサイトの動作確認ページではOKとなっていたので
大丈夫だとおもっていたのですが。
YDLも選択肢には入っているのですが、やっぱり日本語環境
のことを考えるとVineがよいかなと。
もうちょっと四苦八苦してみることにします。
情報ありがとうございました。
324名称未設定:03/12/09 17:51 ID:GbX3pN1D
>>323
md5 チェックサムしてダウンロードが失敗してないかみてみた?
325名称未設定:03/12/09 19:24 ID:d00008gp
>>323
2と3入れ替えてみるとか
確か、MacOSより先のパーテにYDLがなかったらダメとかって聞いた
気がするから一応やってみて
326325:03/12/09 19:26 ID:d00008gp
あ、ごめん、、YDLじゃなくてVineだったのね、、
じゃ、何が悪いか分からないや、、
327名称未設定:03/12/09 19:49 ID:J/A01Zdj
328名称未設定:03/12/09 20:00 ID:fjAHacGp
Vine26r1-ppc.isoをiMacDVにInstallしてみた。
Cキー押しっぱなしで、yabootがウェルコネしてくれる。
boot:install
これでVinuのカーネルがbootされるが、

I can't seem to find the live filesystem.Sorry:(

と言われて、exitでrebootしろ!と追い返される。
rootでログイン状態になっているので、
cd /
ls してみると、
live というデレクトリーがあるので
cd live 
ls -a すると

. ..

↑これしかない。つまりliveの中身がない為に、
インストール出来ないというわけだ。
と思う。多分ね。いや、もしかしたら違うかも・・・(笑い
329名称未設定:03/12/09 22:48 ID:Fx74bErY
>>328
Vine2.6r3 for PPCがもうすぐ(たぶん)出るので、それまで我慢汁。
x86版はデバイス認識がけっこう良くなっている(インストーラが落ちるバグもあるが)。
既に触れられているが、Linux自体に興味があるなら中古パソコンでも買ったほうがいいよ。
ちゃんと探せば1万円で足りるし、Pen100MHz,16MbyteRAMとかをまともに使お
うとするとLinuxの良さに触れざるを得ない(最初は苦労すること必至だろうけ
ど)。

オレ、Vineは普段はPC/ATのみで使っているんだけど、PPC版(職場のみ)よりは
はるかに性能(安定性・インスコや設定変更の簡単さ)が良い。
3301:03/12/09 23:02 ID:yrCkfWfR
ご無沙汰しております。
みなさん、すごくハイレベルなってますねぇ(汗

当方、マイペースでなんとかやってます。
少しだけ更新しましたので、宜しければごらんになってみてください。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4575
331名称未設定:03/12/09 23:39 ID:LppO38BO
>>319
ビデオを切ってインストールしてみれば。
332名称未設定:03/12/09 23:43 ID:aKQmV2YP
>>330
予想に反して有用なページになりつつある気がする…
ガンガレ。
3331:03/12/10 00:17 ID:W5SRh+zU
>>332
ご覧いただきありがとうございます。
ノロノロだとは思いますけど少しずつでも更新していきたいと思います。

>>190
ごぶさたしております。
HPでも書いたのですが、Vine2.6を再度DL〜CD焼き〜インスコして
無事一発で成功しました。

いちお、DL〜焼いた方法など書きましたので、
暇があったら見てみてきださい。

それから、このスレ立ててあらためて良かったなと思っています。
最初は、叩かれるんだろうなってちょっと思ったりしてたのですが、
以外に定期的に伸びていますもんね。

正直ビックリです(w

334名称未設定:03/12/10 01:01 ID:b3OF7d2k
>>1
次はaptかwebminあたりがこれから後をついてくる人にとって役立ちそうな予感。
まぁ、どっちも日和ツールな訳だが。
335190:03/12/10 01:12 ID:SaSf0ujH
>>323
ftp版のYDLでも、標準で日本語扱えますよ♪VineのIMよりは機能は劣るんでしょうがね…

>>325
俺はMacのパーティションが最初で、最後に未使用領域を作ったのですが、YDL入りましたよ♪

>>1
更新&再検証お疲れさまです。焼き方自体は、Toastのバージョンと
のバージョン、Mac本体は違うものの、同じ方法で焼いたのですけどね…
ま、今はYDLがすんなり入ってくれたので、そっちを使ってます
(といっても、まだ右も左もわからない状態で、大した事は出来てませんがね…)

正直、このスレがなかったらLinux入れてみようなんて思わなかったと思います。
336名称未設定:03/12/10 01:51 ID:pjQbtsJN
darwinはダメ?
337名称未設定:03/12/10 02:13 ID:XhRQuHFr
>336
スレ違いだからダメ。
338名称未設定:03/12/10 02:49 ID:pjQbtsJN
shobo-n
339名称未設定:03/12/10 02:59 ID:nLLCfm7q
>>1のHPを見て自分の失敗に気付いたんですが、
ちょっと確認させて下さい。

私はOS9でToast5.0で焼いています。

まず、CDイメージのマウントをクリック。
落としてきたVine26-ppc.isoを選択すると、
デスクトッップ上に、
Vine Linux 2.6 for PMac(iso9660形式)と、
Vine-2.6-pmac(MacOS標準)の
2つのファイルがマウントされます。

今までVine-2.6-pmac(MacOS標準)の、
ペンギンのアイコンの方を焼いて、
インストール出来ませんでした。

Vine Linux 2.6 for PMac(iso9660形式)
の方を焼くべきだったのでしょうか。

焼き込む時は、MacOS標準 and PC(ハイブリッド)CD ですよね。

成功された方、教えていただけないでしょうか?
340名称未設定:03/12/10 03:05 ID:pjQbtsJN
disc(k) copyじゃ焼けないんだっけ?
isoはマウントせずにそのまま焼いた方がいいんじゃないでしょうか?
Toastはよく知りませんが
http://www.roxio.co.jp/products/toast5/features2.html
ここを見るとisoは焼けるみたいですね
「イメージを焼く」とかそんな感じの機能ありませんかー?
341190:03/12/10 03:19 ID:SaSf0ujH
>>340と同じですが、マウントせずにそのまま「その他」→「CDイメージ」
→ウインドウ内にisoイメージをドラッグ→焼く
の手順でOKだと思います。
最も、俺はVineにはフラレタので、説得力はないけど(笑)
342名称未設定:03/12/10 04:06 ID:nLLCfm7q
>>340>>341分かりました。有難うございます。

Toastの「その他」を押し続けて、
メニューでiso9660を選択すればOKでした。
343342:03/12/10 09:19 ID:nLLCfm7q
Toastの「その他」を押し続けて、
メニューでディスクイメージを選択すればOKでした。
の間違いでした。
344名称未設定:03/12/10 12:30 ID:f935V8O/
俺、YDL使ってる。
Oo1.1のバイナリがあるのがいい。

あと、
mount -t vfat -o iocharset=euc-jp,codepage=932 /dev/fd0 /mnt/floppy
とやってもエラーがでて日本語表示が
ができないんだけど、Vineはでできてますか?
345名称未設定:03/12/10 12:35 ID:f935V8O/
>>275
遅レス。
同じ症状になったことがあるけど、
keymap(だったかな)というデーモンを止めたらなおった。
346名称未設定:03/12/10 14:18 ID:pCcEpNgZ
>>344

 3日くらい前にぼーっと見たかぎり、YDLのカーネル設定の
NLSの部分は英語だけしかチェックが入っていなかったような
気がする。日本語関係にもチェックを入れてカーネルを
再構築してみては?
347317:03/12/10 15:06 ID:B7ZdaqGK
どうやらISOイメージの焼き方に問題があるのではなく、
CDからの起動に問題があるということがわかりました。
どうやってもVineLinuxをCDに焼いた後再起動しても
インストール画面になってくれずOSXが起動してしまったので、
少し方向を変え、
知り合いにyellow dog linux2.2がすでに焼かれてるCDを借り、
それでやってみたのですが、
やっぱり同じようにOSXで起動してしまいました。
>>321でも書いたようにOSXのインストールディスクはCキーを押しながらの起動で
CDからの起動になってくれたのですが。。。
ちなみにその友人がそのCDを持っていた理由はLinux magazineという雑誌の付録についていたものを持っていたというだけであり
Macを彼が使ったことはないので、その友人に聞くなどといったことは出来ません。
どなたか解決方法わかる方おられたら、ご助言いただけるとありがたいです。
環境はiBookG4 12インチ 630MB 60GB
パーティションを2つに分け、
10GをLINUX用に作ってあり、
残りをOSX用としています。
348名称未設定:03/12/10 16:09 ID:pjQbtsJN
>>347
optionキー押したまま起動して
切り替えてもダメかい?
349名称未設定:03/12/10 16:33 ID:il1hcV5M
>>317
相変わらず昔の記憶に頼ってるので間違ってるかもしれないけど、
マニュアル見てやってますか?
マニュアルのpdfでも落としてみながらやるのおすすめですよ。

keyboardの設定の話よくでるけど、MLでた間に見かけたような気がする。
displayなんかもibookやpowerbookの話よくでてたはず。

YDL本家
http://www.yellowdoglinux.com/ydl_home.shtml
YDL本家サポート
http://www.yellowdoglinux.com/support/
VINEドキュメント
http://vinelinux.org/documentations.html#AboutVinePPC
どうも質問する人この手の物読んでない気がする。
もし読んでたらスマソ。
350344:03/12/10 17:13 ID:f935V8O/
なるほど、そういうことだったのかー!!
カーネル再構築してみます。
351名称未設定:03/12/10 17:34 ID:oP2RhDoS
iShareiShareiShareiShareiShare
352名称未設定:03/12/10 17:35 ID:VLPJs9Fa
>>347
キーボード純正じゃないとかいうオチはなしよw
353名称未設定:03/12/10 18:30 ID:pjQbtsJN
ありゃ?
insmod dmasound_pmac
できない?
lsmodしてもsoundcoreしか表示されない・・・
354353:03/12/10 18:30 ID:pjQbtsJN
ちなみにgentoo on iBook(G3かな)です。
3551:03/12/10 19:38 ID:VO6jGo7D
こんばんわ。職場からちょびっと参戦です。

>>190
YDLは気分良く動いてますか?
当方、Vine入れれたわけなんで、次はYDLを入れようかと思ったりしてます。
(その前に、少しは使えという話もありますが)
とりあえず、いろんなLinuxを入れるのを一通りやってみようかなと。(w
そこで、質問なんですけどYDLはどのバージョンをDLしましたか?
3.01かをDLしようと思ったんですけど、あれって3枚組?

ちなみに日本語問題ないということですが、
インストール(パーテーション設定など)時は、どこを参照しながら
行ったのでしょうか?(Vineのマニュアルで使える?)

>>334
よくわかりませんが、頑張ってみます。

>>339
Linuxデビューできましたか?
肝となる部分のCD作成は非常に重要ですよね。
Linxだけに関わらないですけど、今まで何枚のカラス避けを作ったことか・・・

>>347
こんばんわ。当該機(OSXboot)は持ってないのでなんともですが、
普通MacだとC起動で、CDに起動項目があれば
そちらを読みにいくんですけどね。
>>348さんも書かれてますが、定番のoption押しや、
システム環境設定の起動ディスク切り替えはどうでしょうか?

>>その他、技術的にディスカッションされている大勢のみなさん。
当方、まだ入れただけで技術的なことはさっぱりです。
少しでも理解できるようになればって感じです。
3561:03/12/10 19:42 ID:VO6jGo7D
そういえば。。

Linuxに関わる前って
やれ新製品だ、新情報だってのにばっか目がいってましたが
最近、そういうのにあんまし気がいかなくなってきたような気がします。
357353:03/12/10 20:52 ID:pjQbtsJN
pmudもstartできない。
i2cとやらが必要なのかな?emerge i2c中。終了。
lsmod ・・・お、ある。
ついでに
modprobe dmasound_pmac
modprobe dmasound_core
modprobe soundcore
よし!/etc/init.d/pmud start!

プー

ありゃ駄目だ。ビープ鳴ってるC

・・・ん?ビープ鳴ってるってことは
サウンドok?
3581:03/12/10 21:45 ID:W5SRh+zU
今日は早めに帰ってきました。
YDLのisoイメージ(3.0のiso1)をDLして焼きこみ
C起動してみました。

メインマシンのPowerMacで試してるのでインスコはまだしませんが。

インストーラーがまんま日本語ですね(w
Ver.が新しいってのもあるのでしょうがVineよりグラフィカルな感じです。(インストーラ比)

また、実践してみたいと思います。
359名称未設定:03/12/10 21:55 ID:W5SRh+zU
iMacにCDを突っ込んでC起動したんですけど、
グラフィカルな画面が出ずに止まってしまいました。

言語設定の画面もPowerMacと違ったし。。

使用マシンによって変わるってこと????

もうちょい検証してみます。
360名称未設定:03/12/10 23:20 ID:EfIbTeKg
YellowDogLinux3.0.1 Install中...ってとまった?

あ!!うごいたー。
installのときbootxはふたつあるほうのvmlinux〜bootって方をつかうこと
なかなか資料なくてold macでやるときはちょっと大変

FTPはオーストラリアがはやいみたいです
361353:03/12/10 23:29 ID:pjQbtsJN
$emerge mpg123
$mpg123 test.mp3
あ、聞けた。
あとはmixerか・・・
3621:03/12/10 23:42 ID:W5SRh+zU
ん〜iMacだとどうやっても途中で止まる。
言語設定を終わった後で・・・

テキストモードになるみたいで、PowerMacで最初に出てきた
マウス&キー設定がない。

羅列された文字を読むと、マウスなんかは自動設定されてるみたい。

どうしたもんかな?
363名称未設定:03/12/11 00:42 ID:gDESP47N
1さん頑張ってるなー。
エセ専門家でもオタでも厨でもなさそうだから今後に結構期待していたりする。
364190:03/12/11 00:52 ID:snJIeeKh
いつもこんな時間にただいまです(居酒屋バイトなもんで)
>>345
それってどうやるんでしょ?Linux関係はググればでてくるらしいですが…
上手くHitしないんですよね…(検索の仕方が悪いのでしょうが)
とりあえずは自力で調べてみます。

>>1
操作はまだ慣れてませんが、一応は快適に動いてくれてますよ♪
FlashPlayerがないので、一部のHPが見れなかったりはするんですけどね…
一通りのLinuxを入れてみるの良いですね。
PPC搭載のいらないマシンがあれば俺も試してみたいw

バージョンは3.01シリウス(だっけ?)というのを入れました。
3枚とも焼いておかないと、インストールが完了できませんw
(途中で入れ替えるように指示がでます)
パーテションは…どこも参考にせずに、インストーラーの画面の指示を見ながらで
OKでしたよ。と言っても、最初は間違えてHDを全消去してしまい、
MacOSを消し去ってしまいましたが(爆)
Vineのマニュアルとはちょっと違う感じですね…
365名称未設定:03/12/11 00:59 ID:xfAnJM0p
gentoo、たしかスラドで話題が出たときに落して焼いて
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/07/019240
なんも考えず起動できた覚えがあるけど。ただ別にLINUXでやりたいことが
あるわけでなくて起動確認だけしてやめた。
スラドのログからリンクを辿ると、情報有るかも

366名称未設定:03/12/11 01:09 ID:+nr/ePDc
>>1
3.0落としちゃいました?
もし3.0でインスコ、更にKDE入れるならkde-artwork(だったか?)は選択しないように。
長い長いインスコの、しかも3枚目のしかも残りrpm7,8個残してインストーラ止まります。
これは本家ML既出です。俺はこれで5,6回インスコしまくってました。
ま、試してないからはっきり言えないけど入れるなら3.0.1でしょうね。
3.0の後結構security updateでまくってたから、その修正も入ってるだろうし。
367360:03/12/11 01:59 ID:p1xKjWM8
結局うまくInstallできない。
なんかCD Driveがあやしいのでscsiからatpにかえて挑戦中
368名称未設定:03/12/11 02:23 ID:eRw+EI8p
ALSA入れる時はdmasound系のモジュールもカーネルから外して
再構築しなければいけないんですかね?
369368:03/12/11 02:34 ID:eRw+EI8p
モジュールとしてインスコすればいいのか・・・。
370317:03/12/11 05:22 ID:+ZEQD4+N
>>348
はい。もちろんそれはやってみましたが、駄目でした。
optionキーで起動ディスク選択画面へ行き、
Linux用に作っておいたパーティションを選択してすぐにCキーを押したのですが
CDから起動してくれませんでした。

>>352
はい。純正です。
371名称未設定:03/12/11 10:55 ID:+eBQliZE
>>370
>>341-343読んでやってみよう。焼くときにマウントしちゃダメだよ。
372名称未設定:03/12/11 18:11 ID:AHJ1w0sC
X11っていつの間に10.3以降になったんですか?
前はJaguarでも動いてたような…。ダウンロードしておけばよかった。
(当方不具合が恐くてまだPantherに移行できません)
373名称未設定:03/12/11 18:42 ID:+eBQliZE
>>372
誤爆ですか?
374名称未設定:03/12/11 21:19 ID:1vOtI45x
テンとエックスをごっちゃにしている。
375339:03/12/12 03:55 ID:XYJ7pfAd
iMacDV400にVinu Linux インスコ出来ました。

iMacDVでは、CキーでのCD起動はうまく行くんですが、
GUIのインストーラまでたどり着けません。

今までは、エラーの表示が終わったら、retunキーを押すと、
rootでログインしている状態なので、exitとコマンドを入力して
再起動していたのですが、

http://www.vinelinux.org/ppc.html

↑に書いてある通りに、

modprobe tulip (retunキーを押す)
start_installer (retunキーを押す)

とすれば、GUIのインストーラーが表示されます。
あとはマニュアル通りにやればインスコ出来ました。

こういうことは最初に言ってくれなきゃ困るよ。って感じです。
376339:03/12/12 03:57 ID:XYJ7pfAd
Vinu じゃなくて Vine だね。
377名称未設定:03/12/12 23:35 ID:eY2/wXJV
>>1
ttp://www.around.ne.jp/service/freebbs/
何てどうでしょ?<HPのBBS
378339:03/12/13 01:05 ID:tFVkHg3f
YellowDogも試してみたんですが、
iMacDVだと、GUIインストーラのアナコンダが起動してくれません。
Vineと同じように、iMacシリーズでは、GUIインストーラが起動してくれないようです。
CUIのインストーラのDebianのwoodyは、Cキー起動でインストール出来たので、
XのせいでiMacには、インストール出来ないんじゃないでしょうか。
なんだかよく分からないんで、あとは>>1さん、裏技を見つけて下さい。
3791:03/12/13 01:17 ID:dryroNpf
こんばんわ。
まだYDLの方あれから進んでないです。
ぼちぼち挑戦していくつもりではいますので。。

>>377
情報サンクスです。
検討してみます。。

いちお覗いてみたんですが、
ハイパー掲示板とスレッド掲示板のどっちかですよね。
正直あんまし差は感じられなかったんですけど、
タイトルからいくとスレッド掲示板になるのかな?

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4575/
3801:03/12/13 01:25 ID:dryroNpf
>>378
これってうちで起こったiMacでグラフィカルインストーラーに行けないってのと
同じってことかな?

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0303/20/ne00_terrasoftj.html
これ見つけたんですけど

ここの
>ATI Radeonカードに対する完全な3Dサポートに加え、
>最新のATIとNvidiaグラフィックチップのサポートが強化されている。
この辺が関係あるんかな?

うちで、グラフィカルインストーラーが見れたPowerMacはRadeon
見れなかったiMacはRage系の4MBだったので。。
381339:03/12/13 02:03 ID:tFVkHg3f
>>1

http://www.vinelinux.org/ppc.html

>iMac DV のうち,オンボードのネットワークコントローラに 21143 が
> 搭載されているタイプで,X インストーラが起動しない問題が見付かりました.

Vineによると、ネットワークコントローラが原因のようなんですが、

http://www.amulet.co.jp/YDL/

アミュレットのサイトには、YDL3.0の情報がないんで、まったく分かりません。
382名称未設定:03/12/14 01:24 ID:jjc3lMrt
ヴァカ共こんばんわ
383>>382:03/12/14 03:15 ID:Cg/fvXph
コバワ
384名称未設定:03/12/14 04:13 ID:MEltC8XL
>>382は朝鮮人だから気にするな。
半島に帰れやチョン。
385名称未設定:03/12/14 06:55 ID:PbClsaXd
ナルホロ…
386名称未設定:03/12/14 14:52 ID:fvSIaYEF
リナックスなんて糞を入れてどうするんだ??
387名称未設定:03/12/14 15:36 ID:MEltC8XL
↑↑↑
Linuxをインストール出来なくて
アイゴーと泣きじゃくるチョン発見!
388名称未設定:03/12/14 16:27 ID:AveG7wIj
だから半島は割れウィソ鯖なのか
389名称未設定:03/12/15 00:50 ID:B6MTvLH8
将軍さまは日本語版Windowsをご愛用です。
390名称未設定:03/12/15 00:59 ID:JxlqVZUp
Vineのネットワークインストールが上手くいきまへん。
Xの設定のところでnodisplayとかが表示されて停止します。
しょうがないのでexitして再起動してます。
マシンはApus2000でメモリは144M、RageProとスゴイカードという構成です。
起動時のVRAMの指定は4096にしてみたり、640*480で8ビットカラーにもしてみたんですが駄目でした。
ネットワークインストールできた方、状況を教えていただけたらと思います(;_;)
391名称未設定:03/12/15 02:09 ID:6TiBjMVG
便利で良いスレ発見!なんかうれしい。
ちかぢかPowerBookG4にLinux(Suse)入れようと思ってるんでお世話になります。
どうもね、OSXね、悪くないんだけどね。17インチもいーんだけどね。
392名称未設定:03/12/15 05:22 ID:yPnT+TeR
>>390
これ見てやったの?
http://www.t.ring.gr.jp/pub/linux/Vine/Vine-2.6/ppc/INSTALL-FROM-NETWORK.txt

↓ここで確認したほうがいい。
http://vinelinux.org/ppc/compatibility/

Apus2000は、Vine 2.1.xなら行けるようだけど、Vine 2.5とVine 2.6はダメみたい。

ネットワークインストールは、Vine2.5からしかできないから、別の方法を考えた方がいいよ。
393390:03/12/15 05:22 ID:JxlqVZUp
自己レスでつ。
素直にCDイメージ焼いたらインスコ出来そうでつ。
Xサーバも起動して現在インスコ中
394390:03/12/15 05:24 ID:JxlqVZUp
392さんありがとう。
ほぼ同時書き込みなんて(笑)
がんばってみます。
395名称未設定:03/12/15 12:23 ID:gaoIgKnY
インスコしたよ〜
このスレとpdfのマニュアル読みながら
何にも使って無いiBook366に。
CDイメージ焼いてそれからインスコ。
一つもトラブルなく一気に起動までいけた。
使ってみたけど別にLinux使う用事は無いし
マウス操作もなんか違和感有るし
モジラよりIEに慣れてるしもう使わないな。

まぁ、このスレ的には大成功って事で。
396名称未設定:03/12/15 23:17 ID:i/cIV+fX
>>395
古人に曰く、
「Linuxの使用目的の95%はインストールである。」

次回はもそっと遊んで見てたもれ。
397名称未設定:03/12/16 00:42 ID:TAcrWJpM
結局さ、ISOイメージの焼き方がコツだったような気がするよ。
Toastの「その他」を押し続けると、メニューが出てくるっていうのは発見だったな。
このスレで知ってから、Toastのヘルプ見たら、ちゃんとISOイメージの焼き方が載ってるし(w
後はマニュアル通りにやるだけだったよ。
まあ、ISOイメージなんて、めったに焼く機会ないよな。
398190:03/12/16 01:28 ID:b/viNE3R
Toastでその焼き方をしても、俺はVineは入れられなかったけどね…
399名称未設定:03/12/16 01:45 ID:TAcrWJpM
俺はYDLがダメで、Vineが入ったよ。
なんか、すっきりしないよね。
400400:03/12/16 02:57 ID:N+ZEq57g
        ∧∧
       (゚Д゚ )  <おいこそが400ゲトー
     /◎ ̄旦/ヽ;;;⌒`)
   /___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)
  / ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
  (ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ズザー―――
401名称未設定:03/12/16 07:04 ID:Q/wcs4K5
私はPBG4にYellowDog2.1 , MacOS9.2 , MacOSX 10.3 のトリプルブートで使ってます。
好きなときに好きなOSが使えていいですよ。
Vineも入れましたけどYellowDogに落ち着きました。
イメージをCD-Rに焼くときにイメージの種類??の選択を誤るとCDブートしてもらえませんでした。
はまってる人は多分ここのあたりだと思います。
402名称未設定:03/12/16 12:25 ID:1hmuoHPh
TOASTの場合だと
例えば音のファイルドラッグしたら音楽CDが勝手に選択されるように
「その他」にしといてドラッグで
勝手にハイブリッドになったた。
んで焼き加減はいい塩梅で
ブート可能なCDになりました。

迷ってる人試してみてね。
403名称未設定:03/12/16 17:31 ID:Ii7kkq+i
オナニスト共め!
404名称未設定:03/12/16 17:34 ID:BbWWKlE1
>>403
しょせん遊びだから何言われてもへっちゃらー
あははー
405名称未設定:03/12/17 03:17 ID:itKVv94K
で、1はYDLをインスコ出来たのか?

http://www.yellowdoglinux.com/support/hardware/breakdown/index.php?hw_cat_id=5

>Requires a text install.

オープンファームウェアで
install-text

一部の機種では、アナコンダでインスコは出来ないみたいよ。

CUIベースのインストーラで、yesかnoで答えていけば入るんじゃない。

やってみて、どうだったか教えてよ。
406名称未設定:03/12/17 12:53 ID:2c4g74Xv
>>379
掲示板はここで良いんじゃないでせうか。
情報が分散するし、>>1も煩わしくなるんじゃないかな。
4071:03/12/17 21:45 ID:wLy/sf8V
のろのろですいません。

ええと、中々時間が取れないもので。。
>>405
まだできてないんですよ。
installとinstall textのどちらをを選んでも、
CUIベースのインストーラにたどり着きます。

どちらを選んでもRunning anaconda と出るのは・・・ですが、
進展といえば、言語でUSを選ぶと先(キーボード&マウスなど)に進めたんですよ。
だだ、日本語を選ぶとやっぱNG。(3.0、3.01ともに)
英語のインストーラーなんで、フォーマットを含め先に進めてません。

どなたか情報をいただけるとありがたいんですが。。
>>190さん、確か575か588あたりにインスコしてましたっけ?

YDLとVineどっちかにふられてどっちかはOKって書き込みがいくつかありましたが、
それに嵌ってしまってる状態なのでしょうか?

>>406
ご意見どうもです。考慮させていただきます。
408190:03/12/18 01:04 ID:U0PC4Vc4
>>1
日本語を選ぶとNGですか…それは大変ですねぇ。
俺も最初インストールした時は、多分英語を選んじゃったみたいで、
インストーラーが英語表記のままやっていくと、見事にHD全消去しちゃいました(苦笑)
言語の後のキーボードの設定でUSを選んでおかないと、最初にログインする時に
えらい目にあうってのは発見しました。
588は持ってますが…68LC040んんで、YDLは無理っしょw
iBook(2001)のHDDを80Gに自力で載せかえて、OS9,OS X,YDLのトリプルブート
でございます。
409名称未設定:03/12/18 10:04 ID:M+eNJgr2
>>408
そのトリプルのパーティションについてですが、
YDLは先頭に入れなくてはいけないんですよね?
410190:03/12/19 01:36 ID:/xsFnl94
>>409
いや、前述の通りYDLのパーテは、最終部分に未使用領域をつくって
インストールしました。
411名称未設定:03/12/19 16:08 ID:w9RrS7qZ
こんにちはうんこ君達
412名称未設定:03/12/19 18:47 ID:zUb2CVck
こんにちわー
413名称未設定:03/12/19 23:57 ID:QrbjgvkQ
>>411
お前、歯と歯のあいだに、白菜が挟まってるぞ。
キムチ臭いんだよ、チョン。氏んでろ。
414名称未設定:03/12/20 08:56 ID:aIEud5cT
>>410
インストール・ガイドにはYDLは最初でなければ・・・と書いてあったので
ダメだと思っていましたが、いけるようですね。
iBookがNewWorldだからかも?
415名称未設定:03/12/20 16:38 ID:30skMLUX
テスト
416名称未設定:03/12/20 16:52 ID:gEzGkO1n
>>415
MkLinuxの人ですか?
417190:03/12/20 23:29 ID:epKZHyAI
>>414
インストールガイドって
ttp://www.amulet.co.jp/YDL/manual_22/section1.html#part
これの事でしょうか?
↑のはYDL2.2のなんで、3.0には関係ないのかな?と勝手に思ってました…
まぁインストールできたので、気にしなくても良いんでしょうがw
418名称未設定:03/12/22 16:13 ID:j7akxjAm
まだやってたのかうんこ共
419名称未設定:03/12/22 22:36 ID:t/6aErXC
だってウンコだもの
君に言われる筋合いはなきにしもあらずんばかもねかもねそうかもね。
420名称未設定:03/12/23 02:03 ID:x7vQYe17
またチョンが来たか…
421414:03/12/23 08:47 ID:xn0U5wHL
>>417
日本語のガイドあったんですね(英語3.0.1用を読んでました)。
http://www.amulet.co.jp/YDL/manual_22/section2_1.html
↑パーティションの設定 ご注意 3) にありますね。
422414:03/12/23 22:52 ID:xn0U5wHL
YDL3.0.1入りました。

PowerMacintosh G3DT266 OldWorld (Gossamer Rev.3)
Apple Keyboard II, Apple Desktop Bus Mouse II
HDD 40GB
↓MacOSX10.2.8 HFS+ 7.9GB(8GBの壁のため)
↓MacOS9.2.2 HFS 10.7GB
↓YDL用空き YDLインストーラでフォーマット 残りGB
↓MacOSXファイルバックアップ用 HFS+(linuxからマウントするにはHFSで) 9.3GB

インストールは>>421及び3.0.1用pdf(英語)を参照
注意
1.キーボード設定はU.S.Englishを選択
2.自動パーティション設定->全てのパーティションを保持し空き領域を使う
  (OldWorldの場合、YDL用のパーティションはswapとrootのみでApple bootstrapは無し)
3.ユーザアカウントはroot以外に1つは作る、パスワードはrootと同じにしない

参考
1.キーボード設定をJapaneseにしてしまった場合のログイン(>>414の場合)
  "rootリターン"は"2^^38"、"shift"は"control"、 "delete"は"e"を押す
2.10.2.8についての問題 http://www.yellowdoglinux.com/support/ はOldWorldには関係ない?

現在の問題点
1.音(beepは出ている)
2.日本語入力
423190:03/12/24 00:12 ID:FiZO0tGK
>>414さん
小さめの字で、先頭じゃなくてもOK的な事書いてありますね。
とにかく、インストール成功おめでとうございます。
>>422の、参考1
のキー配列は、俺と全く同じ結果ですね。
探しまくっても出てこない文字が有ったりで、一番初めはログインできませんでしたw

現在の問題点の2つは、具体的にどう問題なんでしょ?
アドバイスできるかどうかはわかりませんけどね…^^;
424414:03/12/27 01:25 ID:AtyES6t4
>>423
>探しまくっても出てこない文字が有ったりで、一番初めはログインできませんでしたw
私は最初のログインにつまずき、
OpenOfficeで文字入力中にコロンやセミコロンのキー位置がおかしいと
キー配列をJapaneseに戻してしまい、再びログイン不能になりました_| ̄|○
JISではなくUS配列KBが欲しくなりました。

音出ました>>131
日本語入力できました>>144
425190:03/12/27 01:39 ID:B/Ms3FXI
>>424
>OpenOfficeで文字入力中にコロンやセミコロンのキー位置がおかしいと
キー配列をJapaneseに戻してしまい、再びログイン不能になりました_| ̄|○
それ、俺もやりましたw
コロンやセミコロンの位置がおかしいのは治りました?
US配列に設定したままの常態で、
コントロールセンター→地域及びアクセス補助→キーボードレイアウト
でjp106を選ぶと、Macで使ってる配列になりますよ。
426414:03/12/28 00:27 ID:cb9+MhZP
>>425
jp106の件、ありがとう。よくなりました。
それでもテンキーの挙動がまだ少しおかしい・・・
427414:03/12/28 17:16 ID:cb9+MhZP
YDLインスコ後、初めてMacOSXを起動しようとしたが...
できなかった(´・ω・`)

起動ディスクの選択をして再起動してもモニターは真っ黒のまま。
PRAMリセットしてもOS9しか起動しない_| ̄|○
428414:03/12/29 00:04 ID:cwAiEAn6
429190:03/12/29 17:20 ID:xDllrvsB
>>414
テンキーですか…iBookにはテンキーないので、なんとも…
俺はパンサーにアップデートしたらLinux立ち上がらなくなった…_| ̄|○

ところで、>>1はYDLインストールできたのでしょうか?
430名称未設定:03/12/30 19:39 ID:oM0LbUDg
年末のうんこ共、こんにちは
431名称未設定:03/12/30 19:51 ID:peIZq5w5
こんにちわ〜〜〜





そして







メリークリスマス!
432名称未設定:03/12/31 06:35 ID:i2wYEaIk
YellowDog未体験なんですが、暇な人がVineとの比較をまとめてくれたりしませんか?
Vineはx86とPowerPCの両方で使っているんで、大体の感じはわかります。
433414:03/12/31 13:33 ID:xj+Ia+0p
自己レス
>>427
HDDをひとつにしてMacOSXを再びインストールしました。
するとYDLの/パーティション#が変更されていたのでBootXの設定をそれに変更。
で、トリプル・ブート完成しました。

原因は>>428では無かったようです、詳細は不明。
434名称未設定:03/12/31 17:18 ID:ItB8XTLh
おおみそかぁ!
435名称未設定:04/01/01 00:10 ID:t5U2nzg9
あけおめぇ!!!
436名称未設定:04/01/02 18:56 ID:2qkisCCy
iBook に YDL 3.0 入れました。
3.0.1 の Mac-on-Linux は SMP 版だったようなので。

ところで Mac-on-Linux のウィンドウ内では正常なのですが、
yaboot から OS9 を起動すると Happy Mac がドス黒いのはナゼ?
437名称未設定:04/01/02 19:17 ID:oVQZpAmu
初期imacにYDLいれてみたけど重かった。
GUIしか使えん素人は引っ込んでろといったところか・・・
438名称未設定:04/01/02 19:28 ID:LN9uXiLh
>>436
うちはG4+vine2.6だけど、正常だよ。
molをrebuildしてみたら?

>>437
gnomeやkdeを使ってると、そりゃ重いだろうな。
ただでさえ最近のXは重いから。
439名称未設定:04/01/02 21:00 ID:oTkb6MP2
kernel 2.6.0入れた人いる?
440436:04/01/03 01:20 ID:LAc+WKX0
>>438
boot loader の問題です。mol では正常なので。
別に実害もないので、放置しようかと。。。
441344:04/01/05 12:55 ID:YTcq9K33
>>439
特にやることもないので
kernel2.6.0を入れてみた。
けっこうすんなり入りました。 make | make modules_install で OK
あとは vmlinuxを…と
気持ち早くなったのか?
442344:04/01/05 12:56 ID:YTcq9K33
>>439
特にやることもないので
kernel2.6.0を入れてみた。
けっこうすんなり入りました。 make | make modules_install で OK
あとは vmlinuxを…と
気持ち早くなったのか?
でも、molのカーネルパッチはまだ出てないのか…
443名称未設定:04/01/07 15:29 ID:xCY9DE41
もうそろそろ諦めたら?うんこ君達。
444名称未設定:04/01/08 01:25 ID:CgIdkAET
>>443
いやだ!!
445名称未設定:04/01/08 01:38 ID:zt5oZWr+
Gentoo、YDL、Vine
それぞれの特徴教えれ
446名称未設定:04/01/08 18:57 ID:svPOliFD
Gentoo うんこ
YDL ちんこ
Vine まんこ
447名称未設定:04/01/08 19:01 ID:3T6ko/gg
それならやっぱりまんこがいいなぁ
448名称未設定:04/01/08 19:29 ID:onENxHav
HOLONは?
449名称未設定:04/01/09 20:51 ID:hUPGMpWz
PowerBook G4 15" 867M(TiBook 2002最終型)のパンサDiskUtilityでVine2.6r1とYDL3.0.1のISOイメージを
CDに焼きました。TiBookではc押でインストーラ起動確認できたのに、2003.10型PowerBook1G 12"では、インストーラ起動できません。
Option起動でもペンギンマークのCDが出てこない。OS9起動できない新型MacではブータブルCDの焼き方が違うのでしょうか?
2003年型にインストールできた方いませんか?
450 :04/01/09 23:38 ID:KIDfrI+W
良スレ発見しますた。で、やっと読み終えたところでつ。
私は自作機でター坊理名インスコして暫くは遊んでましたが
やっぱMacでやってみたいでつ。たまに寄らせてもらいまつ。


しかしこのスレでもチョンと言った言葉がカキコされているの
を見ると、海外サカー板住人にしてみれば板を間違えたのか?
と錯覚しますた。

ではまた。
451名称未設定:04/01/10 01:04 ID:csPnd3xU
良スレ発見。すんげー昔に6100/66にMkLinux入れて遊んでたなぁ。
今はPC機の方にTurboLinux入れてるからMacには入れる気せんけど。
今度暇な時にでも8600/250にでも入れてみるかな。CUIでいいし。
452名称未設定:04/01/10 18:24 ID:q4ZrOEH2
>>1必死だな(w
453名称未設定:04/01/11 20:54 ID:dEqEfvbY
うんこ>>1は氏んだ方がいいよ(良い意味で)
454名称未設定:04/01/12 05:51 ID:lx9qIhMi
更新が止まってるね。 >1 さんのサイト。
週1ぐらいで短い日記ぐらいは書いておかないと忘れられちゃうんじゃないかな。
455名称未設定:04/01/12 16:45 ID:UUXWL7BX
>1は逝ったようだ

ポクポクチ〜ン
456名称未設定:04/01/13 20:25 ID:B0xkpelC
========終了========
457名称未設定:04/01/14 00:24 ID:KllDaqAG
良スレ発見。
458名称未設定:04/01/14 14:29 ID:d15JWiQZ
なんか止まってる?
459名称未設定:04/01/16 17:09 ID:uHFg80ha
kernel panic
460名称未設定:04/01/16 19:33 ID:ZmyVTVNS
Powerbook2400にvine linux 2.6をインストールして
なんとかネットワークの設定ができたのですが、終了
、再起動するたびにLANカードを吐き出してしまいます。
入れたままにしておける設定を教えてください。

461名称未設定:04/01/17 01:17 ID:nWX31mkH
KNOPPIX ppc を iMac(CRT) Rev.D を試してみましたが、動かないですね。
起動後すぐにシャットダウンしてしまいます。
どなたか動作された方います?
462名称未設定:04/01/18 05:46 ID:P8hVZ8GG
>>461
ppc版Knoppixは未経験。
x86版はブート時にオプションつければ大抵はどうになかる。色々試してみ。
463名称未設定:04/01/19 15:11 ID:cbw76qJJ
ここの住人は今すぐ吊るべきだ
464名称未設定:04/01/22 18:00 ID:WHq2dvu1
465名称未設定:04/01/23 22:27 ID:+etc1+aE
>>1さんはいずこへ…?
466名称未設定:04/01/24 09:39 ID:Fu4Ewlgg
あれほど律儀にレス付けていた>>1
氏んだor拉致られた?
TVのチカラに頼もうか・・・
467名称未設定:04/01/24 10:22 ID:uLfXlE+n
iBookG4にデュアルブートでLinux入れた方います?
もしおられたら、何入れたか教えてもらえると嬉しいです。
YDLとVine試してみたんですけどCD起動しないんで・・・。
Vineのサイト見ると、iBook対応って書かれてないから
無理なのですかね・・・。
468名称未設定:04/01/25 00:02 ID:UispdpYc
>>467
「Vine for x86 で試してマスタ」なんて落ちはないよね?
「HDD優先でブートしてマスタ」なんて落ちはないよね?
469名称未設定:04/01/25 11:13 ID:CmBtEFmk
はい。そんなミスはないですよ。
470名称未設定:04/01/25 22:31 ID:Vy0du4mx
debianのFTPに
----------------------------------------------------------------------
debian-30r2-powerpc-binary-1_NONUS.iso
debian-30r2-powerpc-binary-1.iso
debian-30r2-powerpc-binary-2.iso
.
.
debian-30r2-powerpc-binary-6.iso
MDSSUMS
----------------------------------------------------------------------
というファイルがあるのですが、binary-1とbinary-1_NONUSの違いはどのようなものなのでしょうか?
また、MDSSUMSってファイルはなにかに使うのでしょうか?
だれか教えてください・・・
471名称未設定:04/01/26 03:51 ID:ACR7PtPG
>>470
NONUSはアメリカでは法的に問題(暗号の輸出規制とか)があるものを含んでいる。
MDSSUMSは改竄チェック情報。

そんな感じだったと記憶してる。
472名称未設定:04/01/26 13:26 ID:jWZQtGlt
レスthxでつ。よく解りました。
>法的に問題
G4はキタチョンに輸出禁止。みたいなものでしょうか?
どちらにしろ自分にはあんまり関係なさそう。
473名称未設定:04/01/29 09:12 ID:jetQHAFd
>>467
CDを何度か焼き直して見ると良いかも。
ウチのは、何度か焼いたけど起動するCDとしないCDができた(焼く環境は全部同じ)。
あと、焼いた直後のCDじゃないとどっちも起動しなかった。
474名称未設定:04/01/30 16:14 ID:ZPpeoHFi
そろそろ Linux にも飽きてきたと思うから次は NetBSD を入れよう。
http://www.jp.netbsd.org/ja/Ports/macppc/models.html
http://www.jp.netbsd.org/ja/
475名称未設定:04/01/31 00:26 ID:oODR1fV0
>>474
NetBSDはぜんぜんわからないんだけど
MOLみたいなのはある?
476名称未設定:04/01/31 19:40 ID:Ix3DtBYK
ハァ?
477名称未設定:04/02/01 19:04 ID:QYJFzGoK
擦れたてるでもない質問擦れでもしつもんしたのですがこちらに詳しいかたがいたら教えてください。
OS9が起動出来ないMacにLinuxをいれてMacエミュを入れた場合OS9は起動できるのでしょうか?
478名称未設定:04/02/02 00:15 ID:ijtiVYzV
キミは自分で何を言っているのか分かっているのか?
479名称未設定:04/02/02 01:10 ID:DT8C0oDa
つか趣旨がわからん。
多分、9ブートできないMac上のMoLで9は使えるかどうか、ってことなんでしょ?

だったらなにも無理してMoLしないで素直にクラシック環境使うとかじゃだめなん?
そのほうがはるかに楽な気がするんだけど・・・。
480名称未設定:04/02/03 14:54 ID:AtMqN21F
うんこ君達
まだやってたの
481名称未設定:04/02/03 23:27 ID:tFO7Xyk9
482名称未設定:04/02/06 01:23 ID:wbnF5gIa
7200にVineLinux2.6入れて自宅鯖にしてまつ。
movabletype入れてblogやろうと思ったんだけど、さすがに処理
重すぎてダメぽ・・・。しょぼーん。
483名称未設定:04/02/06 02:28 ID:dsBfsN7W
7600/120にNetBSD入れようとして、もう3日もハマってるよ...。
インストールノートの通りにやってるつもりなんだがなあ。

もう一度Debian入れよっかなあ。とほほ。
484名称未設定:04/02/07 00:17 ID:qBofI7CS
>481
理 解 に 苦 し む
485名称未設定:04/02/07 00:27 ID:RkYvSOQQ
>>482
PHP入れてp2鯖にするもよし
486名称未設定:04/02/08 08:27 ID:E71pMjG+
>1さん読んでる?
もう飽きたの?
487名称未設定:04/02/08 11:08 ID:q6gGAHld
教えてください。基本的なことですみません。
HDにインストールする勇気がないので、ぜひともCDでLinuxを楽しんでみたいと思っているのですが
今はどこへいけばMac用のLiveCDはDLできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
488名称未設定:04/02/08 23:36 ID:IolKjl6u
gentooにあるよ。
489名称未設定:04/02/08 23:38 ID:WzMrkmvT
>>487
MacでLive版を試したことはないけど、例えば
http://debian.tu-bs.de/knoppix/powerPC/
490名称未設定:04/02/10 16:56 ID:vg7xWB8h
>>1は?
1.拉致られた
2.氏んだ
3.あくきん中
4.入院中
5.出家した
6.ウイナになった
7.放置プレイ中
8.逮捕された
9.調停中
A.秋田
B.厨だった
491名称未設定:04/02/10 23:27 ID:lkRT3D9w
今日3度目のVine26r1-ppcインスコ遂に成功!
なぜかブート選択が出ないよって起動できない・・・欝だムイテナイナモレ
492名称未設定:04/02/11 13:41 ID:JLvMGH1m
>>491
インストールでハマるのは、誰でも通る道だと思います。
がんがってください。
どうしてもダメなら、他のディストリを試してもいいじゃない。
493名称未設定:04/02/11 14:11 ID:L+7ujJ7O
>>490
6かAだろう。
494名称未設定:04/02/11 14:40 ID:fwaJihce
G5にYDLどうやっていれるの?
495491:04/02/11 20:07 ID:swT5Ci4H
>492
ありがとうございます
インスコ自体は成功してるっぽいんですが
立ち上がる時何も表示されなくそのまま9が起動してます
magicbootに何も入ってなかったのでこの辺かな?
いろいろあがいてみます
496491:04/02/11 22:28 ID:cmCO5H9e
フー ふぁーすとふらいと成功!! ・・・なんかウィソみてえw
まだネットにつなげないのと日本語が打てない フォントも少したりないとかおこられた
ぼちぼちやります

未来の漏れの為に・・・
Vine26r1-ppc 単体ではインスコ出来なくてINSTALL-FROM-HDD.txtを読みHDに必要なファイルを入れて初めてインスコ出来た
出来ればVine26-ppcを落とした方がいいと思われ イメージをそのままトーストにぶちこみ焼く事(展開しなくてヨシ)
インスコの始めのXの設定画面24bppである事を確認(1回目のインスコ成功の時起動画面が白黒でパニくったw)
インスコ前にイIPアドレス他ネット設定を出来るだけ調べてどっか書いとけ インスコ始まったらすぐ出るぞ
パーティションのどのナンバーにルートがありマックOSがあるか忘れん内にどっか書いとけ
起動パーティションの設定をlinuxとmacOS両方忘れずに設定する事(前回これをしてなかった)

長文スマソ ...人いないからいいよね?w
497名称未設定:04/02/12 02:07 ID:bQU1L+h6
>>496
インスコ成功おめ

ppcは情報少ないけど、こつこつ盛り上げていこうよ。
498491:04/02/12 20:57 ID:Lj5diYtI
ありがとうございます
そうですね他にも興味を持って始める椰子が増えるとイイですね

ト言う訳で葡萄ウニからの初カキコを目指してあがきに逝ってきまつ!
499名称未設定:04/02/13 00:32 ID:pjUjthez
いいページハケーン
Vine Linux活用編
http://www.a-yu.com/vine/
500名称未設定:04/02/13 03:23 ID:xpv3aWd1
491では無いけど、漏れもDebianからやっと初カキコだ。
ここまで長かったけど、コンピューターを触るのが
こんなに楽しくなるとは思わなかったなあ。
501名称未設定:04/02/13 06:54 ID:K4D0cpJq
>>496
vine 2.6r1 って随分前の release なのでセキュリティーホール満載です.
Network につながったら apt でセキュリティーアップグレードちゃんと
しといた方がいいよ.
502491:04/02/13 21:07 ID:MckUv6wH
>500
初カキコおめです! 漏れも後に続けるようがんがりまつ
>501
有益な情報感謝です 繋げられたらさっそくうpします ...ツナゲラレタラ(汗
503名称未設定:04/02/13 23:31 ID:9cJuJLuV
ちなみに、x86版のVineは2.6r4が最新です。
504名称未設定:04/02/14 00:23 ID:0z/6zqMH
XがUNIXってこともあって、PPC版Linuxは細々としてるよね。
src.rpmで拾ってきてもconfigureやmakeがすんなりいかなかったり、
tarballを解凍してみたらi386用でガックリきたり。
XにXFree86入れてFink使う方がラクチンとつい思ってしまったり・・・。
505名称未設定:04/02/14 00:29 ID:QBCg2a1+
>>504
ハード周り以外でそんなにトラブるか?
オレがtarボールからmakeしているせいで気にならないだけかもしれないけど、
インスコ+基本設定の後はトラブった記憶がないな。

>XがUNIXってこともあって、PPC版Linuxは細々としてるよね。
確かにUNIX系の伝統的な機能のためにLinuxを入れる意義は消滅したと思う。
自由とか新しさとか面白さとかは健在だけど。
506名称未設定:04/02/14 00:56 ID:0z/6zqMH
>>505
Holon4(rpm系です)を266MHzのPowerBookG3に入れてますけど、
Mplayerのtarballのconfigureに失敗したほか、vlcのsrc.rpmのrebuildにも失敗しました。
xineのtarballもうまく入らなかったです。
たぶん調整が必要なんだろうと思いますが・・・。
YDLで拾ってきた alien-7.24-3.noarch.rpmはうまく入りましたが、
perl系のアプリケーションとの連携に失敗するみたいで
(perlアプリとの連携に失敗したとのアラートが出ます)
debパッケージをうまくrpmにできなかったりしています。
ディストリビューションに入っているavifileでは
ファイルを開こうとするとアボートしましたって警告が出ますので、
とりあえず短いaviファイルぐらいは見れるようにしたいとあがいているところで・・・
507名称未設定:04/02/14 00:56 ID:FVc6a+L8
>>504
あくまでもウワサだけど、10.4ではLinuxとの親和性を高めるなんて
話も出てるね。10.3ではLinuxのAPIがサポートされたけど、10.4では
どうなるのかな。
Mac OS Xが純粋なマイクロカーネル構成だったら、Mach上で
BSDサーバとMkLinuxのLinuxサーバを同時起動したりできて
面白かったかも(実用性はともかく)、
508名称未設定:04/02/14 01:04 ID:0z/6zqMH
>>507
情報ありがとうございます。
10.2&Xfree86環境のFinkで取ってくるファイルも実際にはDebianのPPC用debのようですから、
Alienが使えたらdeb→rpmでインストール&管理もラクと気軽に考えていたのですが・・・
509505:04/02/14 01:04 ID:QBCg2a1+
>>506
すまん。ちょっとオレの書き方がいいかげんだった。

オレ、マルチメディア関係に計算機をつかうことはほとんどないんで、
xineとかのトラブルに関しては語れる立場にない。
ちなみにオレのppc用LinuxはVineです。

そういや、昔の話だが、x86のvineにxineをインスコするが大変だった気がする。
今はどうなんだろ?

510名称未設定:04/02/14 16:17 ID:qR34h7Bb
>>508
>10.2&Xfree86環境のFinkで取ってくるファイルも実際にはDebianのPPC用debのようですから

単にパッケージ形式がdebというだけで、Finkでインストールされる
バイナリ(mach-o)とDebian Linux/PPC用バイナリ(ELF)に互換性は無いよ。
511508:04/02/15 00:30 ID:l85vLLXp
>>510
ありがとうございます。勉強不足でお恥ずかしい。
とりあえずはXMMSのスキンを変えたり
gnomeで好みのデスクトップ環境作りをしています。
コンパイルもままならないのできちんと勉強しないと(汗。
512名称未設定:04/02/15 03:16 ID:lxGcclNx
Debianから初カキコ。
最小限の設定が終るまでは面倒だけど、その後の柔軟さがいいね。
513名称未設定:04/02/15 13:41 ID:i6gb1Ppk
おお?

なんか活気づいてきてるぞ、このスレ。嬉しいなぁ。
514名称未設定:04/02/15 16:14 ID:WNZZd2+H
しかし >1 は行方不明
515名称未設定:04/02/15 16:20 ID:+3WQF8mR
あんまり>>1に固執しすぎるのも2chらしくないかと。
516名称未設定:04/02/16 17:28 ID:/+yykJN4
うんこ君達久しぶり
517名称未設定:04/02/16 17:42 ID:Z2ZfbEzd
>>516
へたれの>>1か?
1>>なのか?
518名称未設定:04/02/17 22:33 ID:Bfo43BwW
http://www.osnews.com/story.php?news_id=6013
シェアが逆転しましたとさ。
Linux 3.2 %
Mac 1.8 %
もう少し前からフリーのコピーを含めればLinuxの方が多いと言われていたけどね。
519名称未設定:04/02/17 23:38 ID:LBhxVArI
リナックス用のソフトはソースコードからコンパイルすればMacのX11環境でも動くものがたくさんある。
あっちのシェアが増えることはいいことだ。

520名称未設定:04/02/18 00:01 ID:sDmvo5Vg
ttp://www-106.ibm.com/developerworks/library/l-pmac.html?ca=dgr-lnxw01LinuxMac
"Linux on Mac: a POWER programmer's primer
---Your favorite operating system isn't only for x86"
という記事がIBMのサイトに….
521名称未設定:04/02/18 00:06 ID:l1MLmXCg
「起動disk」で簡単に切り替えできたら嬉しいなLinux
522名称未設定:04/02/18 00:10 ID:Hd9k5ArO
>>521
既に嬉しいではないか。
523名称未設定:04/02/18 00:23 ID:l1MLmXCg
できない俺がヘタレなだけか_| ̄|○
524名称未設定:04/02/18 08:52 ID:IQdfJqYM
>>522
できるのか?
yabootかBootXを経由しないダメだと思っていたが・・・
525名称未設定:04/02/20 01:12 ID:4tokRBhC
Mac側の起動ディスクコンパネやPrefPanにLinuxを認識させるのは無理かと。
ファイルシステムも違うし。
526名称未設定:04/02/21 02:48 ID:DA9nyODm
じゃあなんで522は嬉しいの?
527名称未設定:04/02/26 21:16 ID:Ye10EoGA
age
528名称未設定:04/02/26 23:50 ID:jqC5LGoh
SUSE LinuxにもPPC版があるぽい
ttp://www.suse.de/en/private/download/suse_linux/index.html
529名称未設定:04/02/27 12:41 ID:aJlP6quh
Gentooの安全と思われる推奨フラグの一覧がある。
PPCは下の方。
ttp://www.freehackers.org/gentoo/gccflags/flag_gcc3.html
530名称未設定:04/02/27 13:11 ID:8tzMOqI3
詳しい友人から聞いたがGentooって一からソースをコンパイルするんだ・・・
531名称未設定:04/02/27 13:23 ID:Su8KcPui
>>530
上の方にもあったけどガチガチ硬派ですよ>Gentoo
532名称未設定:04/02/27 14:55 ID:LPPGl6va
CRUX Linux 入れた人いる?
日本語動くのかなあ?

http://cruxppc.sunsite.dk/
533名称未設定:04/02/28 01:36 ID:TeYrNSrp
あと、Slackintoshっていう、Slackwareの非公式mac版もあるね。
ほとんど個人で開発してるみたいだけど。
こうやって見ると、ppcも意外とディストリ選べるんだなあ。
534名称未設定:04/02/29 00:32 ID:5yfnSuoC
>>533
plamo化するネ申が現れるといいねーw
535名称未設定:04/03/01 07:57 ID:lQS2T1/r
OSX起動しかできないマックにLinuxとMOLを入れれば、MacOS7.5.3〜9.2.2を爆速で使えるということでしょうか?
サウンドやインターフェースが使えないっていうのを別にしても、これは革命的なことではないんですか?
536名称未設定:04/03/01 08:00 ID:C58bmhfy
> MacOS7.5.3〜9.2.2を爆速で使えるということでしょうか?
えっと・・・使ってみれば分かるよ
537名称未設定:04/03/01 08:04 ID:lQS2T1/r
>>536
あ、あまり速くないということすか?
538名称未設定:04/03/01 08:13 ID:lQS2T1/r
グラフィック・アクセラレータが使えなくて描画がのろいとか。
539名称未設定:04/03/01 16:04 ID:JZqv2xZV
そういえばVPCでLinuxインスコしても高速化プラグインがWin用だけだからメチャメチャ描画遅くて(ポインタすらコマ落ち状態)速攻あきらめた

こんな感じか・・・
540名称未設定:04/03/01 21:53 ID:RU6rhP8I
>>537
でも、System 7.5とかだとOSが軽いから、かなり速く感じるよ。
541名称未設定:04/03/01 22:35 ID:5L0iJl1d
G5でppcVine2.6をインストールや動かしている人いますか?
542名称未設定:04/03/02 10:25 ID:YjrFa8qv
>>537
バシリスク2じゃだめ?(〜OS8.1)
543名称未設定:04/03/02 23:12 ID:J/vMSjfP
パイオツ いやBIOSが必要なんじゃなかったかね
544名称未設定:04/03/03 18:26 ID:/qIkMDNC
ROMイメージでは?と言ってみる
545名称未設定:04/03/03 23:49 ID:6OtHntHM
>>543>>544も正解
546名称未設定:04/03/06 20:47 ID:ElBMgcGn
これ使ってるヤシいる?…っていうか使えるの?
ttp://ftp.redhat.com/pub/redhat/linux/beta/taroon/en/iso/ppc/
いちお、赤帽みたいだが。
547名称未設定:04/03/08 00:37 ID:fyLZ1aa4
YDL3.0.1をQS2002 1G DPにインストールしようとしましたが、インストーラ
が立ち上がる前にカーネルパニックになっちゃいます。
 
gForce4MXがダメなんですかねぇ? 同環境でインストール成功した方はいらっしゃいますか?
548名称未設定:04/03/08 00:54 ID:Du6ES4aa
保守age。
今日ヒマだったんで、DebianWoodyのCDイメージ1枚目(Non-US)を
ダウンローダーで落としました。
PBG3/333のOS9環境のMacCDR4.1でもISOイメージがきちんと焼けて、
確認するとC起動でインストーラも立ち上がります。
大事なデータを別マシンに避けたら、Debianを入れる予定。
これはハマりそうな予感・・・
549名称未設定:04/03/08 08:44 ID:vdRrJrVt
てすと
550名称未設定:04/03/09 00:24 ID:128ylMLI
Vine2.6r1のインストールは成功したと思うんだけど起動しない・・・。
yabootで「l」を選択すると、option起動の画面になっちまうっす。
何回、選択し直しても同じ。おまけに、Mac OSを選択すると画面が真っ白に
なっちゃうのよねぇ。パーテーションの選択は何回も確認し直してるんだけど。

 こんな症状になった方はいらっしゃいませんか?また、この状態からの起動方法を
知ってたら教えて下さいませ。

 QS2002です。
551名称未設定:04/03/09 06:43 ID:FmrLTwXt
>>550
とりあえずカキコ。
ttp://vinelinux.org/ppc.html
QuickSilverでの注意書きがありますが条件はOKですか。
ttp://vinelinux.org/ppc/compatibility/
NVidia GeForce3および4は×になっていますけど。
552550:04/03/09 13:47 ID:KulqZC9G
ん〜、そこは一応目を通していたんですけど、文面からすると
一応は動きそうだとおもったんですけどね。一応、インストールも完了したし。
でも、8bppになってたけど・・・。
やっぱりnVidiaじゃぁダメなのかなぁ??ADC仕様のグラボなんて売ってないよなぁ。
553名称未設定:04/03/10 00:59 ID:1b6OEFyj
RADE8500がいいらしいけど五州貿易じゃ品薄状態・・・
554548:04/03/10 22:42 ID:jem2uEW/
CDからのdebファイルの読み込み中に停止するので、
何度か再起動させて、かろうじてインストールが終了しました。
しかーし!
XServeが壊れているみたいで、目の前には完全CUIの世界が広がるのみ・・・
dpkgまわりのコマンドは入っているので入れ替えできそうなんですが
また時間ができたら素直に再インスコします。
メモリも少ないし、思い切ってCUIで頑張ろうかな。
555名称未設定:04/03/10 22:53 ID:47rgcVz3
xserveに入れたん?
556名称未設定:04/03/10 23:04 ID:4JFe/XYN
>>554
X自体はメモリあまりいらないよ。
コンソールでも日本語でるけど特定アプリ上でないと入力しにくいし、
クライアントPCとしてつかうなら、
KDEとかGnome以外の軽い環境でもいれるほうがいい。

screen+vi/emacs+w3mで十分なひとならお節介ごめん。
557550:04/03/11 01:44 ID:1h3p6+f3
 とりあえずyaboot.confの内容をMac OS側から見てみたら、
image=の所が image=ultra1,14/boot/vmlinux・・・とかってなってたんだけど、
これでイインデショウカ??
とりあえずマニュアルを見て書き直してみたけど、やっぱり起動しませんでした・・・。
558名称未設定:04/03/11 07:12 ID:Ulb9YPRC
>557
チョト上の方にもかきこしてるが
とりあえず前入れた時2.6r1インスコ失敗したけど2.6だったら成功しますた オタメシアレ

559550:04/03/11 15:26 ID:1o/dgg3Z
とりあえず2.6r1で成功しました。おかしくなった原因は、パーテーションを
分けすぎたせいミタイです。swap,magicboot./だけにしたらOKでした。/bootを
別パーテーションにしたのがいけなかったのかなぁ??
でも、Xはマトモに使えないですね、ヤッパリ。
まぁコマンドの勉強の為にインストールしたからイイんだけど。
しっかし、netに繋がらない。
560548:04/03/11 21:40 ID:muT26Dsg
>>556
レス感謝。
もともとUNIX使いじゃありませんので、CUIオンリーはちと辛いですw。
デスクトップ環境をカスタマイズする楽しみもなくなりますし。
使えるシステムを急いで作るのは諦めて、dselectを使いながら
好みのパッケージを入れていこうと思います(試してみたいので)。
すでに最小システムを再インストールしましたので、
あとは3枚のCDからコツコツとdebファイルを入れていきます。
面倒になったらtaskselに逃げるかも知れませんけど。
561名称未設定:04/03/17 16:44 ID:fmu/AMTh
Debian入れて一ヶ月、漏れのGossamerから、やっと音が出ましたよ、先生!
562名称未設定:04/03/17 17:46 ID:Zl4iHoAM
>>561
オメ。
で、デビはどうよ?
563561:04/03/17 22:03 ID:fmu/AMTh
>>562
ありがとう!
Debianはねえ、aptが素晴らし過ぎです。
他のOSが使えなくなりそうな勢い。
564名称未設定:04/03/18 23:30 ID:9vJPZSno
>>563
YDLのaptとの違いはパッケージ数でしょうか?
565550:04/03/19 00:51 ID:IyGwU9IS
Vineのaptはイマイチだなぁ。
566561:04/03/19 03:08 ID:zUghs25M
>>564
うーん、他のディストリビューションを使ったことが、まだ無いんで、
なんとも言いようがないですが、依存関係とか気にせず、
欲しいパッケージをほいほい入れられるのは便利だなあ、と。
パッケージ数は確かに膨大ですが、その管理がしっかりしてるのが特徴な気がします。
567名称未設定:04/03/20 01:38 ID:++QOEhiO
Debianのテスト版使ってみたんだが、妙に安定してる…
568名称未設定:04/03/20 09:13 ID:kjjRkgI8
漏れの気弱な犬コロはsound device, usb deviceがN/Aで
音が出たり出なかったり。プリントもできない(´・ω・`)
YDLのウェブの設定してもうまくいかないonz
どなたかヒントを・・・・
569568:04/03/20 09:31 ID:kjjRkgI8
機種:Gossamer

音についての症状:
起動時にsound deviceが見つからないと警告が時々ある。
音量コントロールやサウンドミキサーをいじってると音が出るようになる。

Hardware BrowserでSound cardsを見ると
Selected DeviceはDMASOUND
Manufacture: Apple
Driver: dmasound_pmac
Divice: N/A <=ここが気になる
570名称未設定:04/03/20 18:36 ID:3wU7MpX8
>>569ドライバーをモジュールじゃなくて、カーネル組み込みにしてみる、とかはどうかな?
571568:04/03/20 22:58 ID:kjjRkgI8
>>570
(゚Д゚)ポカーン
なんか開いて書き書きするのでしょうか?
572名称未設定:04/03/20 23:38 ID:anLBcdkG
>>571
カーネルのソースコードをコンパイルしなおすということ。
付属ドキュメントをしっかり読む根気さえあれば専門知識は要らない。
573名称未設定:04/03/21 00:31 ID:iQZAwCT8
つか、/dev以下にちゃんとしたファイルが生成されていないのでわ?
574568:04/03/22 00:49 ID:pdOA1h7M
>>572-573 ありがとうございます
調べつつ進めてみます
575名称未設定:04/03/22 01:24 ID:o5KamneR
http://www.linux-on-laptops.com/apple.html
ここにノートあるね。
576名称未設定:04/03/23 01:27 ID:E2iyxGR/
上のほうにも貼ってあったけど、いちど目を通すことをおすすめします。
PPCの情報は少ないけど、絶対に役に立つはず。
http://linux2ch.bbzone.net/
577名称未設定:04/03/23 14:02 ID:vrrFjRfK
>>576
広告しかないけど・・・
578名称未設定:04/03/23 22:18 ID:nmPn1yVW
>>577
使っているブラウザが あ ま り に も マイナーだからか?
579名称未設定:04/03/26 22:18 ID:GbpvMc4v
kernel2.4.19あたりからPermedia3チップのサポートが入ったようなのだけれど、FormacProfomance3は大丈夫かなぁ。
だれか使っている人いる?
580名称未設定:04/03/27 18:50 ID:EU8Ryvj7
>474
NetBSDスレを建てれ。
NetBSDはインスコでまず躓く。
それにMacPortの日本語文や細かな情報は少ないから、知らない人にとっては結構大変。
581名称未設定:04/03/29 00:50 ID:pFyvoVR1
Vineもインスコできないヘタレです
インストールが終ってから「起動パーティションの設定」を押してもなにもでてこないのですが・・・(「Linuxの設定」も同じく)
っつーかもう3回ほど再インストールしてるわけで(´・ω・`)
boot用のパテでかすぎたせい?>1GB

PowerMacG3/B&W
582名称未設定:04/03/29 02:37 ID:MFSHT9HB

YDL3.0.1つかってますがkernel2.6にあげようと思ってます。
どなたかできた方いませんでしょうか?おせーて。
こちら失敗しMacててもう30回位インスコしてまつ。
583名称未設定:04/03/29 12:11 ID:OvGX05Cz
>>581
 情報少なすぎ。
パテにちゃんと/magicbootって名前付けた?
しっかし、何故に1GBも??

>>582
まさか、ただつっこんだだけじゃないだろうな?
584名称未設定:04/03/29 12:22 ID:pFyvoVR1
>>583
パーティションの容量以外の一連の流れは全てマニュアル通りにしてみました。
>なぜに1GB?
それは始めにパテ切ったときのなにかの間違いです(´・ω・`)
そのときに気づけばよかったんだけど、もうMacOSはインストールしちゃったからできれば切り直したくないというわけで・・・・
585名称未設定:04/03/29 13:31 ID:htZFx73x
>>584
Vineのバージョンは?
PBG3にVine2.5インストールした時は,インストーラに不具合があった.

取りあえずドキュメント隅から隅まで読め.
http://vinelinux.org/ppc.html

あと1Gだと全然たらないと思うから,パーティション切り直せ.
おいらは2Gでもいっぱいいっぱいで別にhomeを用意した.
586344:04/03/29 15:15 ID:ZyXVpgjj
>>581
とりあえず YDL3.0.1についてくる KernelSourceの Configを見つつ
Kernelの Configすればあっさり出来きましたよ。
只、 サウンドのドライバ名が変わったので、
今まの設定を変えてやらなければならないんだけど、
そこらへんはまだまだ力不足で…
587581=584:04/03/30 00:01 ID:VvMG7MdC
やっぱり気持ち悪いのでパーティションを切り直しました

総ディスク容量 : 115.04GB
Mac OS X : 22.18GB
Mac OS 9 : 21.15GB
Windows 2000(VPC用) : 21.15GB
Mac2Linux(Mac><Linuxデータ交換用) :1GB
Vine Linux Swap(swap) : 384(実メモリと同量)MB
Vine Linux Boot(/magicboot) : 50MB
Vine Linux Root(/) : 残り

モニターの設定を 832x624 24bbp でインストールしたらちゃんとxybinが起動してくれました。
レスしてくれた方あんがとう。
588名称未設定:04/03/30 00:05 ID:h3iNou5S
起動おめ!
589名称未設定:04/03/30 11:31 ID:Xz/Pp27S
よかったね〜。
590582:04/03/30 22:42 ID:kqjOz/Yq
>>583
何を編集していいかわからないのでppcのkarnelを
ydl本家のサポート見ながら基本的なコマンドだけで突っ込んでます。
vmlinuxとmapを前のやつと交換して起動したけどopenfirmで止まる、、、
vmlinuxイメージ作ってからだとmoduleが作れない。なぜ、、
591名称未設定:04/03/31 00:02 ID:JV74zHOL
質問は、犬板でした方がイイ気が・・・。
ここ観てる人のレベルって高いのかなぁ??
592名称未設定:04/03/31 14:16 ID:MKs5MSKl
なんとなく違う世界が見たくなって、余ってた9600/300にNetBSD入れてみたんだが、確かに大変だなー、こりゃ。インストール自体は、特に難しいことはないんだけど、ちゃんと環境整えるまでは時間がかかりそうだ。
593名称未設定:04/03/31 14:41 ID:x1FXIHR6
>ちゃんと環境整えるまでは時間がかかりそうだ。
そこを楽しめる余裕を持とう。
594名称未設定:04/03/31 16:21 ID:KvCHQdzn
>592
しかもNetBSDですか・・・好きなくせにw
595名称未設定:04/03/31 22:59 ID:t8a5XbcI
NetBSDスレ誰か建てろや。
596名称未設定:04/04/01 02:11 ID:haV8eEt0
>>593 >>594
うん、楽しんでみようと思う。
今日はついさっき仕事から帰ってきて、今カーネルのリコンパイル中。
ちゃんと動くカーネルが出来るかしら。

597名称未設定:04/04/01 02:21 ID:P1RiiD7v
何時間かかったか教えてちょ。
598592:04/04/01 02:59 ID:haV8eEt0
あ、596は592ね。
>>597
コンパイルはさっき終わったよ。一応ブートして、動きますた。
コンパイルにかかった時間は、30分ぐらいかな?意外と早いかも。
細かいチェックはまた明日だなあ。おやすみなさい。
599592:04/04/01 23:43 ID:haV8eEt0
というわけで、今日も環境構築中。
Xのビルドとインストール、及び日本語表示の為の設定を、ググりつつ
ちまちまと。初めてDebian入れた時と比べると、圧倒的に手間が多いけど、
確かにこれはこれで楽しいね。マターリとがんがってみる。
600560:04/04/04 09:56 ID:0ScYFwqA
とりあえず報告のカキコです。
dselectでコツコツ入れていく根気を失い、
taskselでX Window SystemとDesktop環境と日本語環境を入れました。
ところがX環境が起動せず、致命的なエラーが起きたとログに記録されます。
調べながらxf86configで再設定したりしていますが、今のところ変化なし。
PBG3/333にdebianではwebにもなかなか情報がないし、いつになったら使いこなせることやら。
601名称未設定:04/04/07 18:54 ID:/feW/sh3
黄犬ってKernelは標準で2.4.20?
602名称未設定:04/04/07 23:18 ID:IIlVWCrV
で、>1 は?
603名称未設定:04/04/08 01:42 ID:CbzDW1GQ
>>602
それは俺も気になる…
604名称未設定:04/04/08 13:05 ID:UCY9ksPP
PC 用のパッケージって使えますか
Wnn7 を持っているのですが Mac の Linux に使えたらいいな、と
思っております
605名称未設定:04/04/08 15:06 ID:tJ/qwkv7
age
606名称未設定:04/04/08 23:37 ID:cn4q/FDU
よそからひっぱってきたモナ
すごそうモナ...
235 名前:名称未設定 メール:sage 投稿日:04/04/08 21:49 ID:V51Bw55S
64ビットのYellow Dog Linuxリリース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/08/news020.html
607名称未設定:04/04/09 00:13 ID:iSi3vhGy
>>604
実行形式の互換性はない.そういうわけで不可.
608名称未設定:04/04/12 21:35 ID:mjfSGRdZ
未来の俺様へ
PowerBookG3/300 WallStreat
VineLinuxを入れるための備忘録
More karnel arguments:パラメーターは、
記入済みのから以下記記述(ブランクあけて)
video=atyfb:vmode:14,cmode:24
マウスは、kensingtonの四つボタンの場合、
Apple Desktop Bus 3+Button Mouse(ADB)
を選択汁
609名称未設定:04/04/13 07:20 ID:ZPQm6vVf
>>608
奇遇だな。つい昨日WallstreetにVine Linux入れたばっかりだ。
俺のは233MHzのやつだがな。
610名称未設定:04/04/13 07:22 ID:ZPQm6vVf
>>608
奇遇だな。つい昨日WallstreetにVine Linux入れたばっかりだ。
俺のは233MHzのやつだがな。
611名称未設定:04/04/13 07:23 ID:ZPQm6vVf
二重カキコすまそ…
612名称未設定:04/04/13 07:33 ID:BHHuzT5P
powerbookg3 wallstreat
にvineLinux入れてみました
インストールは無事できたのですが、
立ち上げ中に
kernel bug at buffer .c:2496!
と出て止まってしまいます。
何が原因なのでしょうか?
613名称未設定:04/04/17 02:07 ID:lLc/ue9I
こんなスレがあったんだ。
うちは8500にvine2.6でhttp,ftp,dns動いてるよ。
まだ2ヶ月位だけど、今のところかなり安定してる。
614名称未設定:04/04/17 06:47 ID:uTxq6qWv
vine入れようと頑張ったが、何回挑戦してもネットワークインストール中にフリーズ
もうOSXで(・A・)イイモン!!
615名称未設定:04/04/17 12:49 ID:OUrhI2LI
CDに焼けばイイじゃん
616名称未設定:04/04/17 16:21 ID:8LqtDU0O
>>613
とりあえずURL晒せ。実際稼働してるのを見てみたい。
617614:04/04/18 02:20 ID:Bi0cvSpD
>>615
焼いたら無事にインスコでけた。
でも日本語の入力ができない。《゚Д゚》ダメダコリャ
眠いから明日頑張ってみる。
618名称未設定:04/04/18 03:35 ID:W9IH5mVk
日本語入力の方法判ってるか?
Macと同じじゃないぞ。
619614:04/04/18 07:50 ID:s8IhJ2Su
>>618
わかってなかった、、、
必死にシフト-スペース連打してた。
漢字変換サーバーとやらが見つからないのが原因だった。
620名称未設定:04/04/19 03:56 ID:U4/6MC/a
久々に来たage
621名称未設定:04/04/19 20:05 ID:MNG+6IoD
>>620
ってことは。。ひょっとして>>1?(w
622260:04/04/19 22:39 ID:/4DmR167
気になって>1のページを久しぶりに開いてみたが昔のままだった。
Vineの3.0がもうじき出そうだというのに。
623名称未設定:04/04/19 22:53 ID:U4/6MC/a
>>621
>>1ではないでつw
624613:04/04/20 16:31 ID:oXhB9cvQ
>>616
遅レスだけど
pm8500とかでぐぐれば見つかるとおもう。
625自己レスすまそ:04/04/21 15:26 ID:eCvGllJa
>>612
root=/dev/ram0 を消してねーだろ、ゴラァ
このすっとこどっこいが>自分
626名称未設定:04/04/21 18:39 ID:bSRKGZ8K
PPC(Mac)対応のディストリのまとめと日本語環境が揃っている物の
テンプレ作りませんか?
627名称未設定:04/04/21 18:46 ID:MWo1mnBS
>>626
作って!
628名称未設定:04/04/21 18:53 ID:8/4QwQdb
>>626
期待してるで〜(;´Д`)ハァハァ
629名称未設定:04/04/24 04:19 ID:X3BjoajB
1さんのHP更新されてましたよ
630名称未設定:04/04/24 04:29 ID:9OvgshwX
ボチボチスレも伸びてるみたいだし。Linuxで楽しんでるMacユーザー増えたのかな?
当方テストマシンのiMacRev.BがFTB問題でいっちゃったり、ここを作ってたWinノートに
お酒飲ませてダメになっちゃったり。(笑えるけど笑えない)
とりあえず、代替えのRev.Dを入手、ここをDWでわかんないながらも作っていきたいと思います。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4575/onegai.html
631名称未設定:04/04/24 11:29 ID:BepFDPrk
>>1
>※一身上の諸事情により
って何よ?
632名称未設定:04/04/24 13:07 ID:xoqmWCec
>>631
なんでネット上でプライベートな事を発信せないかんのだ
633名称未設定:04/04/24 15:24 ID:BepFDPrk
>>632
確かにその通り。
だだ、しばらくだったのでどうしてたのかなと思ったんだ。
634名称未設定:04/04/24 16:50 ID:4y1oVz5k
1が生きていることを知って安心した。

>お酒飲ませてダメになっちゃったり。(笑えるけど笑えない)
こんなの初めて聞いたぞ。コーヒーを飲ませたヤツは知合いに何人かいるけど。
635名称未設定:04/04/24 23:01 ID:Kj/+9kV5
VPCでknoppix動かしませんか?
636名称未設定:04/04/25 00:20 ID:grSrhSrS
好きにすれば。
637名称未設定:04/04/25 09:58 ID:tDyHhptM
>>635
やってみたけど遅くて使い物にならなかった。
当方、G4/1.25GHz。Windows 2000はそれなりに使える速さ。
638名称未設定:04/04/26 05:24 ID:sOH7uzOI
>>637
Knoppixで効いてくるのはCPUよりもメモリだよ。
639名称未設定:04/04/26 07:01 ID:6EfzLEJ1
>>638
一応の目安のつもりで書いただけ。
メモリは1.5GB積んでる。
640名称未設定:04/04/26 07:03 ID:6EfzLEJ1
追記:PCの割り当てメモリは512MB
641名称未設定:04/04/26 14:04 ID:Ye12bqlk
すんません、誰か9600/300,350で2.4系カーネル使えてる人いますか?多分IMS TwinTurboのせいだと思うんだけど、ブートができないっす。
642名称未設定:04/04/27 22:46 ID:acCXeAcw
>>641
BootX使ってるなら、video=ofonlyでブートしてみる。
それでもだめならNetBSDもあるでよ。
643名称未設定:04/04/28 08:53 ID:nH7vW4YC
黄犬おちてこない
644名称未設定:04/04/28 08:57 ID:O1rtbl+A
Yellow Dogは5月にkernel 2.6を採用したのが出るみたいだから少し待たれい
645名称未設定:04/04/29 13:30 ID:c7izzosM

サンクスコ
646名称未設定:04/04/29 16:43 ID:8auS6kHQ
CD焼きはトースト買わないと駄目なん?
647名称未設定:04/04/29 17:33 ID:oWvaXSIR
>646
OS X標準のDisk Utilityで焼けるよ
648名称未設定:04/05/02 19:31 ID:o9d7mOkT
>>641ですが、9600/300で2.4系カーネルが起動しない問題、一応解決しました。

642さんのレスを参考にvideo=ofonlyにしても、僕の環境だとまだダメで、
カーネルのコンフィグレーション時に、
backward compatibility mode for Xpmacにチェックを入れてコンパイル。

さらにMacOS側で画面解像度を640x480,8bppに設定して、
BootXで、video=ofonly、あるはNo video driverにチェックした状態で
やっと起動しました。ふう、大変。
649641:04/05/02 19:41 ID:o9d7mOkT
あ、sage忘れました。すいません。

しかし起動したはいいけど、Xを起ち上げてみれば
色がめちゃめちゃだし、jfbtermも使えなくなるしで、
やっぱりビデオカード買いなおしたほうがいいかも。

試しにNetBSDも入れてみたんですが、こっちは
Xは普通なんですが、逆にX終了後にコンソールの表示がサイケ色になります。

というわけで、同じ機種でLinux、*BSDを試してみようという人は、
気を付けてください。長々と失礼しました。
650名称未設定:04/05/02 21:50 ID:gmmYyZcn
>>649
>色がめちゃめちゃだし、
/etc/X11/XF86Conifg-4 あたりでデフォルトのColor-Depthを下げてみたら?

たぶんこんな感じ。
# DefaultColorDepth 16
DefaultColorDepth 8
651641:04/05/03 01:39 ID:rAl1d2Q2
あ、ありがとうございます。>>650でもちゃんと8bppになってますね。別に字を読んだりは平気なんで、これでもいいんですけどね。
652650:04/05/03 02:03 ID:0DRrljDS
>>651
すまん.名前のところに641って入っているものしか読んでいなかった…
653641:04/05/03 02:35 ID:rAl1d2Q2
>>652
いやいや、どういたしまして。
しかしこれぐらい枯れた機種なら鉄板で動くだろー
と思っていただけに、なんかショックです。
今度、mach64あたり探してみます。
654名称未設定:04/05/07 20:17 ID:xB/lPCfL
Chaliceから初カキコ。苦労したぞぃ。
やっとLinuxでも2chブラウザ導入だ。これで本当に
MacOSとサヨナラできるかも。
655名称未設定:04/05/14 00:48 ID:xIDYNU7B
>>1が復活しそうage
656名称未設定:04/05/16 20:04 ID:rmzZE/8b
YDLがFTPから落とせないよ〜。
657名称未設定:04/05/18 02:18 ID:0VOXeYDL
YDLとHolon、買うならどっちでしょうか?
どうしてもインストールできない場合の最終手段として、
パッケージ製品に頼ってみるのもいいかなぁと。
658名称未設定:04/05/18 03:37 ID:Eej4t8Oz
>>657
君のIDがすでに結論を出している
659名称未設定:04/05/18 10:07 ID:vMiB6pRe
FW接続の外付けhddのOSXを起動できた人いますか?

ibookの内蔵にOSXとYDLを入れており、パーティション切った外付けFWにCCCでコピーした
現行のOSXをいれています。

マックOSX上jの「起動ディスク」にFWの方のOSXも出ています。それをえらんで再起動しますが当然
yabootには伝わっておらず内蔵のOSX(かydlかcd:つまりFW買う前に自分で設定したとおりに)が
立ち上がってしまいます。

yaboot.confで直せばいいのでしょうがFWhddをどう特定したらよいかわかりません。

YDLインストーラCDでpdiskのところまでいってみましたが、hdaしか当然認識されていないし。。。

yaboot.confはどう書けばよいのでしょうか?教えていただけないでしょうか。お願いいたします。
660659:04/05/18 10:11 ID:vMiB6pRe
全部スレよんだのですが、オプション押しながら起動とかyabootの話題が
あったのでここに質問させてもらいました。使いこなしでなくインストールに
近いと思って、このスレを選んだのですがスレ違いでしたら誘導お願いいたします。
661659:04/05/18 10:39 ID:vMiB6pRe
$/sbin/lspci -v
20:0e.0 Class ffff: Apple Computer Inc. UniNorth/Pangea FireWire (rev ff) (prog-if ff)
!!! Unknown header type 7f
ってことは絶体むりなんでしょうか。
* OHCI互換
* Texas Instruments PCILynx/PCILynx2
しかドライバが対応してないということなので。
カーネルは2.4.20-8d、ydl3.0です。情報が小出しになってすみません。
662659:04/05/19 21:43 ID:bhJ1aY84
OpenFirmware上にFWHDDが電源オンのときだけ現れるノードを確認
したのですが書式が分からずyaboot.confに落とし込むことができませんでした。
外付け起動など望まずおとなしく使っておきます。お騒がせしました。すいませんでした。
663名称未設定:04/05/24 01:41 ID:0yM/Twwc
俺このスレでlinuxデビューできたんで、
ここ落ちると悲しいからageときます。
664名称未設定:04/05/26 22:51 ID:wSUJeuQR
iBook800にYDLを入れてついにLinuxデビューしました。

内蔵の30GのHDDをパーテーション切りなおしてYDLからインスコした
ら、結構簡単にできて拍子抜け。

でも、何も考えずにキー配列をJapanesesにしてしまって、>>422-426
あたりに書かれている問題が発生したので、US配列にしてもう一回イン
スコしなおしました。すると今度は@の位置とかが日本語配列とは違う
ようになってしまって、>>425に書かれているような方法やloadkeys
(でしたっけ?)とかも試したのですが、全然だめでした。

 どなたか、解決方法をご教授願います。
665名称未設定:04/05/26 23:00 ID:Lh0cLKui
666名称未設定:04/05/28 00:38 ID:iXpOHJzH
>>665
すげぇードメイン名だなぁ。
オレはまたてっきりヤバイ画像系サイトかと思ったよ。

タイトルもすごかったが、、、。
667664:04/05/28 00:51 ID:mAgYWt5+
>>665
ありがとうございました!うまくいきました。
668名称未設定:04/05/29 03:40 ID:ZOzvjmk8
Mac on LinuxっていうLinux PPC上に仮想マシンを作るやつがあるけど、逆はないですか?
http://www.maconlinux.org/overview.htm

OS Xのプロセスの上でUser Mode Linuxが動いてくれるとそれなりにうれしいんだけど。
(べつにx86アーキテクチャである必要はないんでVPCという選択肢は無しで)
669344:04/05/29 08:36 ID:F0dNtUAx
今、一番期待できるとしたらqemu
670名称未設定:04/05/29 15:16 ID:OIgSu1Ie
AirMacExって認識するの?
するなら入れようかな。。。
671名称未設定:04/05/29 21:55 ID:YcMHajlq
>>668
そのMac on Linux自身のMac OS X(Darwin)への移植が勧められている。
これが完成したらMac OS X上でLinux/PPCも動くだろうね。
作者が以前MLでMac OS 9は動いたとか言ってた。その後は知らんが
開発版がBitKeeperリポジトリから入手できるよ。
672671:04/05/29 21:56 ID:YcMHajlq
ML検索したら見つかったので貼っとく。
http://lists.maconlinux.org/pipermail/mol-general/2004-March/003009.html
673名称未設定:04/05/29 22:22 ID:QAm6HJOX
>>671
おお、なんか期待しちゃうね。
MacOS9 on MacOS Xとかも需要ありそうだし
674名称未設定:04/05/29 22:31 ID:Hk9fhZ18
>>673
スレ違いなので下げておくが、Mac OS 8.6で良ければSheepShaver for Darwin
でもう動いてる。

それから最近話題のPearPCの開発版がMac OS X(Darwin)でもビルドできる。
今のとこPowerPC上でもCPUごとエミュレーションするので遅いけど
これをネイティブCPU使うようにする動きもあるから、開発が
進めばMac OS XやDarwin、Linux/PPC等がMac OS X上で動くようになるかもね。

PearPCのChengeLog
support for FreeBSD, BeOS, MinGW and Darwinって書いてあるのが分かる。
http://www.richardgoodwin.com/pearpc/trunk_ChangeLog
675名称未設定:04/05/29 22:55 ID:ZGtdYxNb
iBook500Mhz
PantherでaviファイルをQuickTimeやMplayerでプレイすると
画面がスキップするんだけれどLinux(YDLを考えている)を
入れてxineなどでプレイするとちゃんと見られるでしょうか。
676名称未設定:04/05/29 23:13 ID:Hk9fhZ18
>>675
AVIファイルだったら
Windows Media Player for Mac OS Xでいいんじゃないの。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/software/macintosh/osx/default.aspx
677675:04/05/30 00:22 ID:RVOL/R5n
>>676
WMPではプレイできないファイルみたい。ちょっと質問を言い直すと
OS Xのレスポンスが遅くてうまく再生できないようなビデオでも
linuxにすればレスポンスが速くなってちゃんと再生できるように
なるのだろうか、ってことです。
678名称未設定:04/05/30 00:42 ID:elO5b23G
>>677
おれもiBookDualUSBだけど、たぶんビデオメモリとかCPUのせいなんだと思う。
というかDivXとかのスレで前にそういう風に言われた。
なので、そろそろ買い換えよう。 俺もそろそろ買い換えるから。
679675:04/05/30 01:02 ID:RVOL/R5n
>>678
そうかやっぱり非力なのか。
買い替えしたいのは山々だがしばらくは無理なんで
ダメモトでパーティション切りなおしてYDL入れてみようかなあ。
680名称未設定:04/05/30 01:23 ID:e6glvGdk
>>679
たぶんLinux入れても変わんないと思うよ。
Linuxの方がドライバの質がよくないから更に質が落ちるかもしれない
681668:04/05/30 04:20 ID:W2Yq8hVF
なるほど、みなさんさんくす。
qemu, Mac on Linux, PearPC それぞれでもう動いている人たちがいるんだね。
気長に待ちます。
682名称未設定:04/05/30 21:40 ID:TnSFGocJ
>>675
漏れはG4/450グラファイトだが、Linuxのmplayerで
やっとこさ観られる感じだ。
MacOSXのがいいと思う。
683名称未設定:04/05/31 12:37 ID:/gKTEpdD
>>675
OSに関係無く、動画観るならCPUクロックがギガ届いてないと辛いと思う。
哀Bookが安くなってるから、新しいのを買うのが吉。

漏れんとこもPen3 750MHzではLinux上でもNetBSD上でもXineでの再生が引っかかる。
哀Book G4 1GHzの方は3D描画以外では今のとこ性能不足は感じない。
684名称未設定:04/05/31 14:51 ID:yKn8Hqdi
G4 AGPにsonnetのG4カード(7455 1Ghz)を入れてVine使ってるんですが、
2Mもある L3 cacheを認識してないんですよね、コレ。
調べたところ
http://mail-index.netbsd.org/port-powerpc/2003/02/25/0005.html
このへんがヒントになりそうなんですが、
Vine上で具体的にどうすればいいのかがサッパリです。
わかる方いらっしゃいますか?
685名称未設定:04/05/31 16:55 ID:lc0t7BF3
>>684
カーネルサンダースを組み直せ。
686名称未設定:04/05/31 18:16 ID:1fXMbu69
YDL落ちてこないよ、、、(涙
687664:04/05/31 19:16 ID:yFhk+Hpj
ミラーからなら落とせます。
688686:04/05/31 19:22 ID:1fXMbu69
>>687
らじゃ(*.*)/
689686:04/05/31 19:30 ID:1fXMbu69
おちてきたよ〜〜〜〜〜!
?ォクス>>687
690684:04/06/01 17:08 ID:cvQC5HeB
>>685
カーネルソースにパッチを当ててリコンパイル、という
大雑把な流れはわかるんですが、プログラムの知識がないので。。。。どうしたものかと。

691名称未設定:04/06/02 04:18 ID:yqQ87RDT
>690
プログラムの知識なんていらねーよ。必要なのはオペレーションの知識だ。
いくらVineが房ディストリでもカーネルのコンパイル方法を逐一説明してWeb
に載っけてるやつはいるだろ。ググって探せ。
カーネルコンパイルのやり方自体はx86だろうがPPCだろうが同じ。



692名称未設定:04/06/05 06:44 ID:rQNnKluj
Linux起動中のibookでディスプレイ閉じたらどういう挙動するの?
693名称未設定:04/06/05 09:54 ID:7Rp/wUCg
>>692
設定内容による。
とりあえずやってみろ。
694名称未設定:04/06/07 01:03 ID:Xt+ObhCO
OOo for Linux/PPCって日本語の無いんだな
これさえあれば何も文句ないんだが
695名称未設定:04/06/07 21:57 ID:eDNYQ/GS
>694
ソースからコンパイルすればいいのでは?
696名称未設定:04/06/07 23:13 ID:nzWoSDSb
>>694
日本語版じゃなくても日本語使えるよ。
メニューは英語だけど。
697名称未設定:04/06/08 02:35 ID:nIfwepsB
>>695
HDDぎりぎりなのと自分ヘタレなもんでちょっと敷居が高い

>>696
Vine/ppc2.6で1.0.3入れてるんだけど、どうもね

Vine3.0でパッケージ入れてくれないかな
CD1枚でなくていいから
698名称未設定:04/06/08 21:20 ID:dPfQHy66
>>697
>Vine/ppc2.6で1.0.3入れてるんだけど、どうもね
僕も1.0.xのときは「ちょっと…」と思ってた。
でも、1.1.xになってからは良いよ。

>Vine3.0でパッケージ入れてくれないかな
このあたりを見ると3.0に入りそうな雰囲気。
http://vinelinux.org/seed/index.html
699344:04/06/09 12:18 ID:aHfFeXM5
YDLだけど
Oooのメニュー、日本語だよ。
700名称未設定:04/06/09 12:29 ID:fGD7ng10
700
701名称未設定:04/06/09 21:51 ID:OEtHvG0L
YDLもよさそうね
ftp版で日本語使えるのかな

まあVine3.0出たらそっち使うけど
702名称未設定:04/06/09 21:58 ID:0msUlu1t
Vineってロードマップ通りに出ないんだろな。
いつも通り。
703344:04/06/10 12:31 ID:2wTysovP
googleでdevelopment/ppc/Fedora/で検索するとけっこう出てくる。
で Fedora core2の
インストールは成功したんだけど、
ルートのハードディスクが見つけれないとかで
立ち上がってくれない。
誰か成功した人いますか。
704名称未設定:04/06/19 10:47 ID:xN3IGf4i
VINEが開発版の2.9を公開しているね。
ってことはもう直3.0がリリース?
でもPPC版は何時になる事やら……。
705名称未設定:04/06/21 21:04 ID:0TUGgZdy
>1 の復活期待 age
706名称未設定:04/06/25 01:34 ID:kM1TWCIG
RedHatよりYDLの方が使いやすいですか?
707名称未設定:04/06/25 01:39 ID:CmZ+BN6U
>>706
RedHatは最近はPPCサポートしていないと思います。
Fedoraはどうだっけ?
708名称未設定:04/06/29 14:43 ID:u/6xYD5O
OS-X と Linux を起動時に選択とか可能なの??
709名称未設定:04/07/03 00:37 ID:iVvv7bk/
保守age
710名称未設定:04/07/03 03:19 ID:gk2NZvaM
スリープとか、FireWire,USB,airMac とかはどうですか?
OSX と遜色なく使える?
711名称未設定:04/07/05 00:48 ID:+OAicUid
>>708
インストール時にちゃんと設定すればできる

>>710
YDLしか知らないが…
スリープ、AirMacはOK
USB,FireWireはLinux用のドライバがある物なら大丈夫
712名称未設定:04/07/09 19:54 ID:/7co6oZK
age
713名称未設定:04/07/10 12:56 ID:hHwv+Kg/
>>711
サンクス。
スリープオーケーってなかなか凄い。
FreeBSDなんかだと、スピープ前にFireWireなんかの機器を使ってると、失敗したりした。
Linux全般がスリープは優秀なのかな。
714名称未設定:04/07/16 02:08 ID:7heTP6ky
Vine Linux導入しましたが・・・MACに戻らないの??
オプション・リンゴ・O・Fでも??
715名称未設定:04/07/17 03:37 ID:5r6tX3Kf
Vine Linux 3.0 は先月にリリースされる予定でした。
そういうわけなので来月頭までリリースをお待ち下さい。

リリース予定のいい加減さ以外は気に入っています -> Vine Linux。
716名称未設定:04/07/17 18:51 ID:FMJtFvTJ
過去ログでみつからなかったのですが、G5に64bit PPCLinuxって
動いた実績あるのでしょうか?お教えください。
717名称未設定:04/07/21 21:57 ID:/HqBgkdh
age
718名称未設定:04/07/24 16:40 ID:b8qgIwEY
少なくとも、Yellowdog Linuxの64bit版なら問題ないでしょう。
インストール済みのG5を売っているし。
719名称未設定:04/07/27 20:45 ID:FnU62fC6
720名称未設定:04/07/29 21:43 ID:/SxIbH+o
PowerBook3400c&Vine2.6CRでmplayer1.0pre5をソースからビルドしてみました。
動画の再生はできるのですが、gmplayerでどのスキンを選択してもコントローラが
真っ黒になってしまいます。
(スキン用のpngが表示できてないっぽい)
スキンを正常に表示させるにはどうすればいいのでしょう?
721707:04/07/29 22:41 ID:O/aGkI8r
>>719
おお、素晴らしい。
期待 age。
722名称未設定:04/08/01 10:32 ID:YKylqPRJ
明日だねぇ。
「数日以内に新たな問題がみつからない限りこのままの状態で 3.0 として リリースされます。(最終テストのみ) リリース日は 2004年8月2日を予定 しています。(*** PPC, alpha 版は遅れてリリースになります ***) 」
そしてPPCは1年後?
723名称未設定:04/08/02 02:29 ID:PNDp0PlB
Vineはmplayerないし、最新のやつだと依存関係とかいろいろ難しいんだろう
seed化したりすれば動くのかも分からんけど
そういうことが面倒で分からんのでfreeciv専用機と化しているiMac rev.B

夏休みだし3.0から本格的に勉強しよう、と思っていたのだが、ppc版は夏休みが先に終わってしまいそうな
724名称未設定:04/08/02 22:40 ID:Huyw/dic
Vine3.0出ましたね。PPC版はまだですけど。
http://vinelinux.org/
725名称未設定:04/08/05 11:19 ID:2OJ8yAHv
またーりといきましょう。
726726:04/08/05 11:40 ID:BZhNKrZx
toast 6 titanium で aviでvcdを作ろうと思ったんですが、
作る事が出来ないので、aviを変換して作ろうと思ってるんですが
変換ソフトみたいな物はありますか??
ちなみにDivX Doctor IIは使いましたが音しかでませんでした。
よろしくおねがいします。。
727726:04/08/05 11:41 ID:BZhNKrZx
すいません スレ間違いました。
728名称未設定:04/08/05 16:42 ID:p8XKvv44
Yellow Dog 4.0RC1出たよ。
http://www.yellowdoglinux.com/
729名称未設定:04/08/05 21:31 ID:rHhqcQkq
にわかに活気づいてきてるのか?ココは・・・
730名称未設定:04/08/05 22:55 ID:EG+ATwuZ
そういえば>1ってどうなったのかな。
731730:04/08/05 22:57 ID:EG+ATwuZ
と、思ったら8/4に更新されてた
732名称未設定:04/08/06 02:41 ID:yJuiNHUq
>>728
金払ってる人しか落とせないっぽいね。でも楽しみだ。
733名称未設定:04/08/06 19:50 ID:yo+f3oyh
>>731
釣られませんよ
734>>733:04/08/10 01:21 ID:OSJ7YcY/
735名称未設定:04/08/10 08:22 ID:8PaPASk8
ケレロン333腐痔痛ノートにMandrake9.2入れて使ってる。結構快適。

10.1b1がリリースになってるのに、PPCはまだ9.1で停まったまま…
G4-MDDにインスコするもGnomeが致命的エラーを吐く。
ドウナッテンダヽ(`Д´)ノ
736名称未設定:04/08/10 18:50 ID:GYELXskB
http://debian.tu-bs.de/knoppix/powerPC/
が古いのですが、
これいがいに1CD起動できるlinuxありますか?
もちろんマック起動で。
737名称未設定:04/08/10 20:41 ID:fFj39qrt
age
738名称未設定:04/08/10 21:00 ID:LN2/I95d
>>736
GentooにもPPCのLive CDあるよ。
http://www.gentoo.org/
739名称未設定:04/08/10 21:46 ID:fFj39qrt
>>738
ありがと!研究からはじめてみます。
740名称未設定:04/08/11 21:56 ID:0Apxawk3
iBookG4にfedora ppc インスコ中…
741344:04/08/12 12:56 ID:F3LL2e0Z
>>740
boot.imgどこにあったの?
最近ずっとさがしてたんだけど、image/macに見当たらなくて
742名称未設定:04/08/12 21:50 ID:w6aoe5k4
ん?
743名称未設定:04/08/17 05:58 ID:/LdkiCO0
YDLがQSにうまくインストールできない・・・・これって自動パーティション設定じゃダメなの?
自動だと
hda1 Apple_Bootstrap
hda2 Apple_Bootstrap
hda3 /
hda4 swap
って感じになるけど、これだと再起動後システムが見つからないとなる・・・・

試しに
hda1 Apple_Bootstrap
hda2 swap
hda3 /
っていうのもやってみたけどダメ・・・・
そもそもここ http://ydl.nishinari.coop/ なんか見ると
Apple_Bootstrap /yaboot 35798 @ 1824 ( 17.5M)
ってなってるんだけど、Apple_Bootstrapの容量増やそうとすると
最大1Mですとか言われちゃう・・・・Mac難しい(´・ω・`)
744名称未設定:04/08/17 23:45 ID:Zi2rQoGU
>>743
技術的な内容はLinux板で聞いた方がいいんじゃないかな。
ここ(↓)を読んでおかないと厨扱いされるけど。
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?About#shitsumon
745名称未設定:04/08/18 11:01 ID:ne+Njs0v
>>744
あぁ、すみません、自己解決しました
どうやら一度MacOSでパーティショニングやるとブートブロックが書き込まれるみたいで、
MacOSのCDROMで起動して適当にパーティション作る、
その後YDLインストールでいけました
再起動後犬が2匹出てくるから画面表示バグったかと思いましたが、
Dualだからっぽいですね
yumでIOerror出ちゃうのがよくわかりませんが、取りあえずは動くように・・・・

しかしFedoraCore2でコンパイルできるソースがgccのver違いのせいかできない・・・・
うーん、そのまま持ってこれるかと思ってたけど甘かったみたいです

にしても、そっちでMac固有のことなんて聞いていいんですかねぇ(´Д`;)
こんなのMacユーザ以外わかんないと思いますよ
やっぱりAT機に比べてはるかに面倒ですねぇ
746名称未設定:04/08/24 08:56 ID:wSRAe2yr
インストーラーディスクからインストールする際に出てくる、
解像度設定について質問いいですか?
PowerMacG4(ギガビットイーサー)にVine linux入れたいのですが、
グラフィックカード?がapple display connector で設定の際に、どれを選んだら良いのでしょうか?
こっから先に進めん・・・やっぱ液晶はだめぽなんすかね?
747名称未設定:04/08/24 22:46 ID:IlBhLKvq
保守
748名称未設定:04/08/28 01:26 ID:WcQfLI/7
Vine3.0のPPC版っていつごろになりそうなの?
知っている人いる?
749名称未設定:04/08/30 20:45 ID:kSFaZGxW
ppc, alphaは近日中にリリースされる予定です


… もうすぐ一カ月
750名称未設定:04/09/01 00:41 ID:yXeSYUb3
iBook(M6497)にVine入れようとしたら、installコマンドのあとに
電源が切れちゃう。いろいろ引数とか設定してもダメ。
仕方なくYDLをインストールしたら、こっちはうまくいってけど
キーボード配列がめちゃめちゃでログインするのにえらい苦労したよ。
751名称未設定:04/09/01 11:11 ID:/epKrA+P
眠ってた8600に無理矢理Vine2,6r1インストール。
GUIは笑っちゃうほど遅い。けど気にしない。
それより内蔵ATA20GのHDDが認識されないほうが問題。。
安さに引かれてCenturyのIDE-ON買ったつけが今になって来たのか・・。
752名称未設定:04/09/01 16:25 ID:9rKQte4i
まんだらけppcきたよ。もう開発してないのかと思ったよ。
http://www.distrowatch.com/?newsid=01873#0
753名称未設定:04/09/02 14:41 ID:k9BvaiBO
Vine 3.0結局一月経過か
待ちくたびれた
出すと言っているだけにじれったい

この調子で11月に3.1が出るのかね
754名称未設定:04/09/04 09:21 ID:hYJ2ZOSk
YellowDog、新しいし快適だよ
Vineしか入れたことの無い人は試してみたら
755名称未設定:04/09/04 19:22 ID:1G8nrO6n
どこが快適なんだか
756名称未設定:04/09/04 21:51 ID:r4wDYp4B
まぁインストールは楽だね・・・・ver4マダー?
757名称未設定:04/09/05 01:49 ID:zZ4KBnLJ
たった今YellowDogLinux3.0.1のインストール完了(iMac233)
久しぶりにiMacつかったけどファンの音がうるさいね
758名称未設定:04/09/05 21:38 ID:on840g35
「YellowDogが快適」って釣りだったの?
759名称未設定:04/09/05 22:12 ID:mxDFxKTD
自分みたいに普段Fedora使ってる人には馴染み易いんじゃないだろうか
760名称未設定:04/09/07 02:15 ID:8nn4u5wI
ひょんな事からPowerMacG4 Cubeをゲット。
MACは初めてで使い方なんて全然解らないだけどLinuxインスコ出来るかな?
てか何から手をつけて良いのかが解らない。
VINEあたりが良いかと思うんだけど・・・。
教えてエロイ人!



761名称未設定:04/09/07 11:22 ID:Jajvyvi/
>教えてエロイ人!
>教えてエロイ人!
>教えてエロイ人!
762名称未設定:04/09/07 11:52 ID:fBCYhC25
763名称未設定:04/09/07 16:46 ID:xMk7UCUa
MACアドレスにインスコできるかって言われてもねぇ
764名称未設定:04/09/07 16:59 ID:h5uMF+sY
バカばっかりだね、ここ
765名称未設定:04/09/09 15:04 ID:1Apqr4hf
OSXより遙かに軽いので、デュアルブートにしてるけど最近はLinuxしか使ってない
766名称未設定:04/09/12 02:40:57 ID:9bCHs2iR
Vine3.0まだぁ〜?
767名称未設定:04/09/12 20:59:37 ID:N6ovvZIR
>>766
もしVine-MLに入ってたら、いつになるか聞いてみて。
頼む。マジ頼む。
768名称未設定:04/09/12 22:26:10 ID:Hz0wmPZd
バカばっかりだね、ここ
769名称未設定:04/09/13 00:01:31 ID:3hYCaN+X
>>768
おまえがな
770名称未設定:04/09/13 00:28:06 ID:BIOR+ahI
http://www.yellowdoglinux.com/ydl_home.shtml
黄色犬がRC4.0へうpだそうです。
771名称未設定:04/09/13 08:46:29 ID:iqxy7LIe
キターってもRC3だが
あー、一般公開まだなんかなぁ
772名称未設定:04/09/13 16:06:28 ID:9amOX4ME
アミュでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ら買うことにする。
773名称未設定:04/09/13 18:43:38 ID:CXAH/NqB
バカばっかりだね、ここ
774名称未設定:04/09/13 18:59:28 ID:iqxy7LIe
NGNGっと…
775名称未設定:04/09/14 07:29:53 ID:Rc2huSWw
GentooPPC入れてみました。しかし訳あって再インスト中
とりあえず何か分かったら報告しようと思います

>>1さん
お久しゅう。36です。リアルでごたごたしちゃってて
ぷっつりフェードアウトしてました。ゴメンナサイ・・・
776名称未設定:04/09/16 00:16:49 ID:ll1/7IA1
x
777名称未設定:04/09/16 00:17:21 ID:ll1/7IA1
Yellow Dog Linux v7.77
778名称未設定:04/09/16 00:44:13 ID:mywjEXut
>>777
製作よろ
779名称未設定:04/09/19 00:59:39 ID:5gJKs6oD
保守age
780名称未設定:04/09/26 00:34:58 ID:OJioBIWC
上司がまとめ買いしたMacにLinux(Vine)を入れて頑張っているんだけど,
やっぱPC/AT機のLinuxと比べると面倒なことが多いね.

MacがダメだからLinuxを入れたというわけではなくてサポート契約が糞だった
から労力を節約するためにLinux入れているわけ.
ソースコードや情報が豊富な分Linuxのほうが楽だから.

同じような状況の人っている?ノウハウや体験談を教えてもらえると嬉しい.
サポート業者は素人だから一切期待できない.そんな状況でマシンを動かす必要がある.

781名称未設定:04/09/26 00:40:34 ID:Y//wabIW
Performa575をp2サーバーにすることってできますか?
782名称未設定:04/09/26 00:43:11 ID:xoVi9NrD
>>780
わざわざMac買ってそんなことしてるのは早々いなさそうだ
それなら最初からAT機買うしね、普通は
783名称未設定:04/09/26 04:38:12 ID:5XqViIFT
Mandrakelinux 10.1 beta1 出てる
784名称未設定:04/09/26 17:40:35 ID:HgkNXKCh
オマイラそう争うなって。

ここはLInuxを入れるためのスレですから
785名称未設定:04/09/26 17:50:27 ID:25eHCTm3
ってかYDL6マダー
786名称未設定:04/10/02 17:26:20 ID:8lM6bp55
>>785
まだYDL4.0キターところなので…
787名称未設定:04/10/02 21:48:02 ID:4615x8/J
788名称未設定:04/10/03 00:02:29 ID:hgyhVWYP
無料DLマダー チンチン
789名称未設定:04/10/03 00:46:59 ID:J8Rcg8Ua
>>787
外出しまくりですけど、最近のYDLって優良なんすよねぇ。
ああ、もちDL版ね。

せっかくの Linuxなんだしタダで入れたいすよね
790名称未設定:04/10/03 01:11:01 ID:idyR4lWL
>>789
金払わずに入手すればよい。それだけのこと。
791名称未設定:04/10/03 04:06:13 ID:obE3TE12
まだフリー版とか出てないでしょ?
792名称未設定:04/10/03 07:43:48 ID:JwvZm8Sn
>>791
どこかで(大部分は)公開されているでしょ。
そうでなきゃGPL違反だ。

入手した後自分でコンパイルしなきゃならないかもしれないけど。
793名称未設定:04/10/03 14:35:47 ID:2UXQ8Xxc
>>792
別に公開する必要はない。
794名称未設定:04/10/03 15:38:40 ID:on7/N7Gp
793氏がものすごいことを言いました
795名称未設定:04/10/03 15:40:45 ID:V7iV0WiH
>>794
プッ
796名称未設定:04/10/04 12:03:58 ID:VZ6+UwZv
おいおい、こんなところで煽りあってどうするよ
797名称未設定:04/10/04 12:30:47 ID:jnhV0USq
おいおい、こんなところで屁こきあってどうするよ
798名称未設定:04/10/06 09:01:39 ID:mDU32L0t
誰かMandrakePPC10.1b1入れた勇者はいないのか?
799名称未設定:04/10/07 22:18:33 ID:EmCTWQ1E
>>798
勇者になってよ(w
800名称未設定:04/10/09 11:25:45 ID:iPe41dvj
保守
801名称未設定:04/10/09 12:44:49 ID:oxae22zG
>>799
ららら、らららー♪
802名称未設定:04/10/10 03:44:33 ID:uLFlDKGy
ライディーンでつか?(w

Mandrake10.1PPCはalphaだたよ orz
803名称未設定:04/10/11 02:10:13 ID:NwaQehKl
ibook 500Mhz でvine2.6から記念カキコ。
公式サイトのマニュアル通りで問題無くインストール出来ました。
参考までに。

パテーションは
1.mac os 2GB
2./ 12GB
3.swap 256MB
4.magicboot 50MB
linuxメインで使う予定なのでマックは2GBのみです。
パテーションを別けた後、os9インスコ。(osXは入っていません)
その後、linuxの順番です。

ノートなのでキーボード、マウスの設定で悩み、差を見るために
キーボード ADB
マウス USB 1 Button
としてみましたが、どちらも正常に動いています。
どちらでもいいのかもしれません。
ためしにUSBにマウスを指したところ、そちらでも正常に動作します。

それと、ネットワーク接続ですが上にあった
contorol-panel & から変更するもなかなか接続できず悩みに悩んだあげく
再起動をするとすんなり接続出来ました。
再起動しないと変更が効かないんでしょうか?ルータとの問題かな?

気になったのは、こんなところです。少しでも参考になれば。
この後は、えらく見にくいフォントの変更と、2chブラウザの導入、
本家のマニュアルにあったマウスのエミュレーション設定をやって行こうと思います。
804名称未設定:04/10/13 18:56:37 ID:J7tixWP3
>>803
おめ。
iBook800でvineだと
ラデ7500がうまく設定できないorz
個人的には2chブラウザより、
w3mが快適かも。
805名称未設定:04/10/13 19:15:06 ID:lVmg5kgs
vine3.0は?
音沙汰なしで2ヶ月だが。
806名称未設定:04/10/13 21:20:12 ID:FAXDXB12
Vine3.1の時に同時リリースするのだと信じている
seedの更新は進んでるのでいつかでる
807名称未設定:04/10/17 17:56:18 ID:JMMQLRAF
結局のところ、YDLのパッケージ版の旨味って何でしょう?
ノンサポート版とかもありますけど。
808名称未設定:04/10/19 03:16:14 ID:v2N56Xsm
Mandrakelinux 10.1 RC1 出てる
809名称未設定:04/10/19 18:56:06 ID:v+6nMPeY
Vine3.0期待age
810名称未設定:04/10/22 03:06:13 ID:3++5DOb6
コメットさんへVine入れてみました。
PBG4"12でisoを落として焼いて外付けCDドライブよりインスコ。
マウントポイントとは指定しなくても大丈夫なのかな?一応ブートするけど。
お約束でネットワクでコケているのでしばらく格闘してみます。
811名称未設定:04/10/25 08:22:34 ID:fUgFJIWJ
http://www.ubuntulinux.org/
http://www.ppcnerds.org/Article207.html
Debian ベースの 1CD Linux。Vine みたいなもんか。
812名称未設定:04/10/25 08:29:44 ID:fUgFJIWJ
Linux 板にもあった
Ubuntu Linux
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1097235967/l50
813名称未設定:04/10/25 16:24:39 ID:fUgFJIWJ
普通に日本語もいけるな。Ubuntu(読めねい)はPPCでは貴重な選択肢になるな。
814名称未設定:04/10/25 17:50:25 ID:In8JMCkd
>>811-813
oldWorld機でもOKなのか?
815名称未設定:04/10/25 18:40:19 ID:fUgFJIWJ
>>814
フォーラムにはあんま情報無いな。NewWorld でも失敗してるやつもいるし。
オレは持ってないから、やってみて報告してくれ。ちなみにiMac DVに入れた。
http://www.ubuntuforums.org/forumdisplay.php?s=&daysprune=&f=9
816名称未設定:04/10/25 18:54:20 ID:fUgFJIWJ
>Right - at the moment, our installer doesn't support OldWorld PowerMacs,
>and isn't likely to for the final release of Warty (since it's *very*
>shaky even in Debian sarge).
http://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-users/2004-September/000299.html

やっぱサポートされてないんだって。
817814:04/10/25 21:10:12 ID:In8JMCkd
>>815-816
ありがとう and 残念!
818名称未設定:04/11/01 21:48:44 ID:G8NyL7ry
保守
819名称未設定:04/11/01 22:19:09 ID:ssPEuQWt
vine3.1パッケージ版11/26発売だな
ftp版期待sage
820名称未設定:04/11/06 02:41:14 ID:Cek/zgo0
Mandrakelinux 10.1 来た
821名称未設定:04/11/13 22:23:29 ID:lrZShz3m
[マンドラケ]
             ∧ ||
           ∠'A`> ・・・。
             |∧|
822名称未設定:04/11/14 04:36:24 ID:Fz2eqTbG
OS抜きで売ってる中古のペンIIIとかってちょうどいいよね〜。安いし。
823名称未設定:04/11/16 01:50:17 ID:+gfbCAnp
824名称未設定:04/11/16 06:56:50 ID:3CC630YK
YDL4、まだ落とせるようにならないのかなぁ
インストール楽だし試したいんだけど…
825名称未設定:04/11/17 00:38:14 ID:mRHVgGHO
Debianのsarge入れるか、もうすぐ出るであろうVine3.1入れるか。
もう少しで古いMacが10台ほど手に入りそうなんだな。
826名称未設定:04/11/22 01:44:10 ID:HyA1+8Ab
黄犬きた
827名称未設定:04/11/22 02:42:13 ID:VNhVQK9M
日本語はまだなのね
828名称未設定:04/11/22 12:46:01 ID:BfiHp9eI
>>826
来てないような・・・

>>827
enですら無いような・・・
829名称未設定:04/11/22 14:08:48 ID:h9geO+ox
まだ世界のミラーサイトに行き渡ってないだけ。
一応、もう少し待って、
日本のミラーからダウンロードしたらいいと思うけど。
830名称未設定:04/11/22 17:40:21 ID:BfiHp9eI
>>829
見つけられました。よく見てませんでした(:D)| ̄|_
831名称未設定:04/11/23 04:21:13 ID:ma9TnfwT
YDL4.0、isoイメージ4つもあるのね。時間かかりそ。
832名称未設定:04/11/23 05:58:59 ID:XupV+Qpe
( : D)//ftp.yellowdoglinux.com/pub/yellowdog/iso/
833名称未設定:04/11/23 06:49:17 ID:+CEyj0nq
>>832
出来るだけミラーサーバ使おうよ。本家がコケるとなんですから。
ttp://www.yellowdoglinux.com/resources/ftp_mirrors.shtml
834名称未設定:04/11/23 10:18:40 ID:rMcxeyiE
今現在YDL3が入ってるんですが、それを4にするには
フルインストールするしかないんでしょうか?

差分をうpdateするということはできませんよね、カーネルが違うんだし。
厨な質問でスマソ(´・ω・`)
835名称未設定:04/11/23 23:44:36 ID:Mu6B5CFY
何、黄犬きたんかよ
836名称未設定:04/11/24 00:09:03 ID:eTkRq3my
>>834
オレYDLは使ったことないんだが、普通は再インストールは不要ですよ。
「差分=ほとんどのファイル」に近い可能性は高いけど、
基本的な設定は引き継がれると思う。

>カーネルが違うんだし。厨な質問でスマソ(´・ω・`)
これは関係ない。
837名称未設定:04/11/24 00:54:41 ID:/5iwhP6H
やっと落とし終わった。。
838名称未設定:04/11/24 02:25:09 ID:GviNi+ur
ttp://www.mandrakeclub.com/article.php?sid=2878
Mandrake10.1PPC-Official キター!!!
839名称未設定:04/11/24 18:07:53 ID:xiFvUlDb
YDL、old macは駄目なのか
_| ̄|○
840G3DT:04/11/24 18:42:31 ID:PXkAp3dK
(・ー・)オワッタナ・・・
841名称未設定:04/11/25 00:00:04 ID:UlVh4gIj
Mandrake Linux 10.1PPC Officialのリリースノートを見たんだが、
ボランティアの手によるリリースらすい。
今回は9.1PPCみたくパッケージ版は出ないかもしれん。

マンダラケクラブ未入会で開発にも貢献出来ない漏れは早速ダウソしますた orz
842名称未設定:04/11/25 00:05:44 ID:ZMCQ/JS5
Vineの3.1CRはOld Worldで使えるのかな?
843名称未設定:04/11/25 00:46:16 ID:G2jVlBRL
old world機にこそlinux入れる需要があると思うんだが・・・
もうダメポ
844名称未設定:04/11/26 00:17:57 ID:6C9YLji/
YDL落としたけど焼くの('A`)マンドクセ
845名称未設定:04/11/26 00:41:50 ID:+mTv+x2B
日付が変わったんで、Vine3.1は今日発売予定ですよ。
もちろんPPC対応ですよ。

本当に今日でるのか?
846名称未設定:04/11/26 00:51:38 ID:kOYFavbj
ttp://vinelinux.org/ppc.html
うっすらと更新されている
ガンバヽ(`Д´)ノ
847名称未設定:04/11/26 13:21:29 ID:0waFJhNy
Vine3.1リリース来たので報告まで
848名称未設定:04/11/26 23:14:13 ID:WTUYVwi8
おおっ!
849名称未設定:04/11/27 05:21:15 ID:Tv8DO4Pg
Vine3.1、早速落として9600にインストールしようとしたけど書き込み途中でフリーズしてた。
もう一度やってみる。
850849:04/11/27 06:31:38 ID:0x6Hy4ZM
うーん、またしても失敗。
"kernel BUG at slab.ci1263!"
って出たんだけどこれって何?
あ、環境ね。
PM9600
Sonnet G4 800
ATI RADEON 7000 Mac Edition PCI
ACARD AEC-6260MにIBM製HDD ←Mac OS / Mac OS X用

Vineインストールは内臓SCSI 4GB(IBM製)に。
ram diskは16384に変更した。
851名称未設定:04/11/27 10:39:07 ID:7HVN1Obv
まんだらけLinuxって使った事ないけど、どうなの?
852名称未設定:04/11/27 13:18:30 ID:9TdThIo/
YDL インスコしたけど、起動の時に FireWire コントローラなんとか ってところで止まる。。
853名称未設定:04/11/29 09:23:36 ID:Ttw05v/t
Darwinじゃダメ?
854名称未設定:04/11/29 18:30:25 ID:kIQcOp10
>>850
以前に漏れも似た環境でマンダラケPPC入れようとして途中でorz
G4/800で起動出来るのか詳細キボン。
855名称未設定:04/11/30 03:32:13 ID:A4XDtKSt
YDLをG5に入れ終わった。
MOLを弄くってみようと思ったが、俺にゃ全然ワカラソorz
856名称未設定:04/11/30 18:24:45 ID:hs0lERKx
アミュレットのサイト落ちてるけど、YDLの日本語パッケージは
予定通り今日発売されたの?
857名称未設定:04/11/30 19:01:03 ID:hs0lERKx
あ、サイト復活した。
もう売ってるのね。
858名称未設定:04/11/30 20:58:46 ID:uIelRMZW
YDL4.0って、店頭だと何処で売ってる?
3はカメラ屋とかLAOXとかでも売ってたけど、4.0ももう売ってるのかな?
859名称未設定:04/12/01 20:07:29 ID:IanECrF8
昨日、寝際にVine3.1DLセットしておいたんだけど朝になっても落ちてきてなかった。

どっか確実なミラー教えてん。
860名称未設定:04/12/01 22:26:55 ID:xVb4Fe9h
プロバイダ変えろ
nifとかocnとか太くて安定してるところにしろ
861名称未設定:04/12/04 05:06:14 ID:r4KtQS69
YDL 4.0上のFirefox + Moz2chより記念パピコ。
rpmもtarballも出回ってるものの大半はx86向けのようで。
i386とか書いてなければ関係ないのかとばっかり思ってた。
初めての人がMacで使うのは無謀なのかな。
862名称未設定:04/12/04 10:45:04 ID:geq9GKF+
>>861
おー。すごい。記念パピコおめでとう。

たしかに。
Linux用のソフトが配付されてても
Macに載せたYDLとかで使えるものがあるのかどうか
シロートのおいらには全然わからんかった。
863名称未設定:04/12/04 23:19:37 ID:iJkj4bE4
rpmはディス鶏毎に作るものなのでともかく、ソースからコンパイルするものは、
殆ど動くと思うけど。
ppcやx86と言う問題ではなく、4.0が新しすぎるという原因の方が大きいと思う。
864名称未設定:04/12/05 00:48:50 ID:LX7vQuZT
YLDって無料?
やっぱ購入するしかないの?
865名称未設定:04/12/05 01:18:14 ID:umgb97AW
無料で落とせる
866名称未設定:04/12/05 02:01:33 ID:j9Dn01+V
わしゃあ昔YDLのイメージを1週間かけて落としてのー。ゴホゴホ
867名称未設定:04/12/05 05:46:14 ID:hBijcGy8
誰か「旧世界機種」でVine3.1インスコ成功者はおらんかのぉ。
何でインスコ途中でフリーズするんじゃろーな。
868名称未設定:04/12/05 08:39:16 ID:Hh7xAGJk
ああ、YDL買ってきたけど、放置しっぱなしだな。
でも、なんかCDにシリアル番号書いてあったぞ。
869名称未設定:04/12/05 15:16:24 ID:j9Dn01+V
>>868
で?

何か勘違いしているかもしれないが、
販売元からFTPでインストールCDのイメージが無料でDLできる。
サポートが無いけど勝手にインストールして使っていいんだよ。
870名称未設定:04/12/06 07:41:18 ID:JinltJ5n
Vine3.1はOldWorld 機の
PM7600にインスコできた
本家にも情報あるけど、
インストーラを起動する直前の
BootX コントロールパネルの設定項目の
ramdisk size を 8192 から 16384 に変更
しないとインストーラまで行けずに
カーネルパニックで止まる。
871名称未設定:04/12/06 08:57:12 ID:Vozdy4pn
>>870
それってCR版のみだよね?
872名称未設定:04/12/06 14:47:32 ID:egX31RKA
なにコイツ>>869
873名称未設定:04/12/06 15:20:25 ID:dBNOXxSE
金掛けてPPC版作ってくれてる会社の身にもなってみろよな…
俺は買った。
874名称未設定:04/12/06 17:56:56 ID:OlpsuBJL
配ってるのはあっち。
875名称未設定:04/12/06 19:20:07 ID:JinltJ5n
>>871
FTPサーバーにあるCDイメージも
初期設定のramdisk sizeは8192みたい
876871:04/12/06 20:37:03 ID:Vozdy4pn
>>875
そうなんだ。
漏れも入れる予定だから参考にするよん
877名称未設定:04/12/06 21:44:13 ID:03eiTVG0
>>874
あっちの会社だって、社員雇って金掛けて作ってるわけだが

自分でどうしようが勝手だが、買おうとしてる人に、
無料の方しか勧めないのはどうかと思う
878名称未設定:04/12/06 21:54:38 ID:W2qpDiT+
無料もあるよって言ってんじゃない?サポートないって言ってるし。
俺は Linux には金は払えない。払いたくない。どこまでそのモデルが通用するかみてみたいしね。
無料で気に入って金払うやつが出るかもしれない。そういう可能性だってあるだろ?
879名称未設定:04/12/06 22:06:35 ID:yeCnZ//7
コミュニティが、Linux作ってる会社に金払いたくないと言い出したら、もう終わりだと思う。
880867:04/12/07 01:13:30 ID:63jPp5hr
>>870
もちろんramdiskのサイズ変更はやってたんだがのぉ。
やっぱワシの9500の問題じゃろうか?
CPUはSonnet G4 700
ビデオカードはRADEON 7000 Mac PCI
インストール先はSCSI 4GB
881870:04/12/07 08:40:07 ID:8oiLGRbQ
>>880
うちのPM7600は
Sonnet G3 500
Radeon mac edition PCI
インストール先は
内部SCSIバスにIBM製HD 4G
です。
882名称未設定:04/12/07 11:51:11 ID:wuJIoWw6
Linuxはとにかくタダだから良いんだ、って思ってる人なんじゃない?

「とにかく金を出したがらない」っていうユーザーが
数多くコミュニティにぶら下がってるのは現実だし、
それも受け入れているのがLinuxの懐の広さだと思う。


883名称未設定:04/12/07 13:03:14 ID:kbJttta/
独占を許さず自由なところがいいんであって、
無料なところがいいわけじゃないんだがなぁ…
884名称未設定:04/12/07 13:11:01 ID:E6/kJzcb
RedHat なんてみんな無料で使ってて脂肪したじゃん。商用 Linux はそういう運命になると思う。
企業、政府のバックがついてないとね。個人ユーザから金取ったって微々たるもん。
885名称未設定:04/12/07 13:37:05 ID:1xAyEGS+
WindowsやMacOSに2万や3万払えるのだから、
Linuxに6800円くらい払っておくれよ…
886名称未設定:04/12/07 14:22:44 ID:suasAgN8
他人の作ったもので儲けようとする工作員はウザ杉
887名称未設定:04/12/07 15:33:32 ID:1xAyEGS+
本当に儲かってると思ってるのか?
他人の作ったって、カーネルや付随するアプリケーションの基礎があるだけで、
Macで動かすように、カスタマイズを行わなければならない。
ディストリを作るだけで、どれだけの労力が掛かると思ってるのか。
そのカスタマイズ自体は、全く儲からない作業だぞ。
果てしなく赤字。
888名称未設定:04/12/07 15:44:15 ID:MGtELtmx
なんだかんだ逝ってもMacOSXの核は(ry

OSXも含めて、気に入ったディストロなら寄付or購入orドネートしようと思うだろ?
サポート要るヤシは買え。貢献したかったら買うなり寄付なりシル。
タダで使いたいヤシはタダで使っとき。

スレ違い脱線気味だな。
889名称未設定:04/12/07 17:56:46 ID:suasAgN8
>>887
それが嫌ならやめれば
890名称未設定:04/12/07 18:30:56 ID:1xAyEGS+
俺は使う側の人間だ。
作ってもらわなきゃ使うことは出来ない。
だから買う。
891名称未設定:04/12/07 22:54:33 ID:VHi1EIUL
ああ、無料じゃないのは偽善だみたいなクソ野郎が
Linuxを望み通り無料で使えるようにするために、
俺はコミュニティを支援してるんじゃないんだがな orz
892名称未設定:04/12/08 07:02:02 ID:9gP5cMjp
俺も、ID:suasAgN8みたいなやつが無料で使えるために、
Linux支援してるわけじゃないんだよねぇ
893名称未設定:04/12/08 16:03:14 ID:AyRDtTT0
ほのぼのとしたスレだったのに殺伐とした方向へすすんでますな。

 OSX → Linux ってこと?(w
894名称未設定:04/12/08 16:21:02 ID:2b7PJvwq
本当にアミュレットからYDL買ってるやつがいるのか疑わしいよ。
あそこのサーバ一度クラックされてるし、ここでうだうだ言ってるの全部工作員認定してるからいいよ。
せめて金出すなら本家から直接か、ヴァインカーブがいいな。
895hoge:04/12/08 16:41:00 ID:RJjnW61g
結局MacにどのLinux入れりゃーいいんだ?それとも*BSDか?
どなたかまとめて下さい。
896名称未設定:04/12/08 16:41:46 ID:2b7PJvwq
それに雑誌についてくるから金払うなんてのが馬鹿らしくなったんじゃないかな。
YDLというかPPCはあんまないけど、CD-Rがただでついてくるしな。糞フォントなんていらないし。
897名称未設定:04/12/08 16:47:31 ID:xODrj/p4
アポへのお布施で首回んないんだから犬糞くらいタダで使わせろよ
898名称未設定:04/12/08 16:50:40 ID:W3FH8jJB
他人の作ったコアで儲けようとするアポーはウザ杉
899名称未設定:04/12/08 16:54:46 ID:2b7PJvwq
>>898
商用 Linux も同じだけど?むしろ BSD だから 商用に向いてる。
他人の作ったコアで儲けようとする RedHat はウザ杉
他人の作ったコアで儲けようとする Vine はウザ杉
続く…
900名称未設定:04/12/08 16:54:52 ID:LltJ+bfd
どのディストリでもいいけど、
AirMac Extremeは使えるようになったの?
901名称未設定:04/12/08 16:59:35 ID:J2TbzAG6
902名称未設定:04/12/08 19:41:16 ID:bPJYgida
VineLinux入れてみたんだけど、遅い orz
500MHz G3積んだiMacなんだけど、MacOSX入れたらとても使い物にならなくて
軽いと評判の(?)Linuxいれたらどっこいどっこいの重さ

うーん
軽くてモダンなMac用のOSってないんかなー

903名称未設定:04/12/08 20:32:28 ID:VomPx2Rv
ウィンドウマネージャをXfceにするとか
904名称未設定:04/12/08 21:11:21 ID:iENtE8Kc
>>894
ライバル社工作員乙
905名称未設定:04/12/08 21:26:26 ID:wHQ7c1tl
確かに、>>894がヴァインカーブの工作員に見えるな
906名称未設定:04/12/08 21:55:12 ID:mBO9cmFQ
Vineって韓国製品だからなぁ…
907名称未設定:04/12/09 17:07:05 ID:5unWVUFn
G3のiBookにYDL4.0入れたんだが…
インストール中にブートローダーやXの設定がなかったせいか、
起動時にOS 9が選択できない&YDLから起動させると
CUIなんだが…
どなたか対処方わかる方いらっしゃいましたら、お願いします
908名称未設定:04/12/10 01:11:38 ID:pgpZ9Pjs
startxじゃない?多分。
ニューワールド機の場合、O+F押し起動でオープンファームウェアの指示に従うか、
optionキー押し起動、デスク選択画面出す、だたと思う。
909名称未設定:04/12/10 02:17:46 ID:CSxlFvGp
>>908
レスありがとうございます
907を書く前にstartxはやってみたんですが、何やら文字がザーっと出てきた
(エラーなのかも?)だけで、相変わらずCUIでした。
コントロールキーを押しながらでOS 9から起動出来るのは知ってますが、
起動に時間がかかるので、出来ればYDL3.0の頃の様にmでOS 9を選択出来ればなぁ
と思いまして…
910名称未設定:04/12/10 03:04:45 ID:lPqlVMT9
色数や解像度、高いの選ばなかった?
911名称未設定:04/12/10 03:13:55 ID:CSxlFvGp
>>910
初回起動時に出てくる、設定の事ですか?
解像度は1種類しかなかったので、そのままにして
色数は…256になってたのを、最大のやつに変えました…
これマズかったんですかね…
912名称未設定:04/12/10 04:28:37 ID:d2ziFES9
1670万色表示できるチップだっけ?
913名称未設定:04/12/10 05:00:58 ID:CSxlFvGp
YDL3.0の時に1670色の設定で使えてたもんで…

というか、再インストールして、色数変更せずにstartxすると、GUIになりました!
その後、色数変更しても問題なしでしたが、今度は音が鳴りません…
914名称未設定:04/12/10 06:29:10 ID:pBgBRWwq
Development Release: Fedora Core 3 Test (PPC Edition)
http://distrowatch.com/?newsid=02146#0
915名称未設定:04/12/10 08:01:06 ID:O0yawVch
>>909
OS 9はインストール先のフォーマットをhfs+じゃなくてhfsにしておけばmで選択できるよ。
916名称未設定:04/12/10 17:17:23 ID:CSxlFvGp
>>915
OS 9のパーテをhfsでフォーマットし直してから、
もう一度YDL入れ直しましたがダメでした
音は出る様になったのに…
YDL入れるパーテより後ろにあるのが問題だったりします?
917東京薔薇乙女 ◆otomeGLX2s :04/12/10 17:46:48 ID:hnD3yYWq
うちの子も音出ないわ。
918名称未設定:04/12/10 21:35:48 ID:17MDO0y3
YDL買っちゃったよ…。
初リナックスなんですが参考書がねェorz
919名称未設定:04/12/11 05:08:07 ID:mUoyDfvv
操作方法の参考書?
だったらFedoraCore3の買えば同じだよ。

インストールは説明書読め
920907:04/12/11 05:13:50 ID:bS2uV0ag
ftp版の俺には説明書なんてない…orz
921名称未設定:04/12/11 05:54:18 ID:mUoyDfvv
だったら買えよ。
922名称未設定:04/12/11 08:13:49 ID:+Z7HEPnW
>>916
マンダラケPPCのヤシだが。
ttp://qa.mandrakesoft.com/twiki/bin/view/Main/Mandrakelinux101PpcReleaseNotes

ググル訳すbeta
あなたはapple の仕切りの地図の組み立ての予備ディスクドラ イブを必要とする,
またはあなたの既存の堅いドライブの付加的なスペースを解放しなさい。
最もよい結果のために, Linux のた めのドライブの端に自由空間を割振るドライブの初めに apple OS(s) を保ちなさい

解説書>多種多様なディストリをサポートしきれる筈無いので、
里奈全般を扱った物か他のディストリのを読み替えるしかない。
PPC固有の情報はリリースノートとかで確認しる。
923名称未設定:04/12/11 08:47:05 ID:bS2uV0ag
>>922
ありがとうございます!
つまり、Linux用のパーテより前にMacOS用のパーテを
作れという事ですね。

今からやってみます。
924名称未設定:04/12/11 14:01:41 ID:bS2uV0ag
OS X
OS 9
空き領域

の順にパーテ切ってYDL入れ直したけど…相変わらずだった…

とりあえず仕事行ってくる…
925名称未設定:04/12/11 14:58:26 ID:LPh7MXtL
>>919
インストールは説明書通りにやってスンナリ出来る位簡単でした。
Fedora3の参考書で問題なしなんですね、有難う。

926名称未設定:04/12/12 03:59:59 ID:zh5VyTvy
あれ?前はインストールの説明もWebにあったよね?
927907:04/12/13 04:19:07 ID:yWJPy0gR
起動時にOS 9を選べない問題…どうやってもわからねぇ…
パッケージ版買えば説明書に書いてあるんですかねぇ?
928名称未設定:04/12/13 09:58:22 ID:YQjTktBs
G3ベージュにFedora3ppcインストール完了
パテーション情報が壊されて、OS8が立ち上がらなくなった。
929名称未設定:04/12/13 10:29:23 ID:a/qf9BaW
デュアルブート環境は上手く逝かんみたいだな。
ヤブートの設定?

デスクトープなら別ディスク用意した方が簡単かも知れん。
G4MDDのATA66にmaster設定したディスクは
起動デスク選択画面からもオプーンファームウェアからもちゃんと起動でけた。
スレーブには繋がん方がイイみたいだた>MDD
しかし何故かOSXの起動ディスクからも起動しないのがOS9.2.2 orz
930名称未設定:04/12/13 15:55:51 ID:DU7war3G
何度か苦労してiBookにFireWireでつないだ外付けHDDのパーティションにYDLを入れたのだが、
しばらくするとブート用の小さなパーティション?(たしかHFSで作らないといけない)がMac使用時にマウントされてしまうようになって、(最初はMacからは見えなかった)
こうなるとYDLが起動できなくなってしまうんだよな・・。
知識がないのでこうなるとお手上げで、
またインストールし直すんだけど同じ事の繰り返しだった。
931907:04/12/14 07:33:31 ID:qrOpsg1i
解決しました!
インストール時にApple_Bootstrapってなったパーテを
YDLからマウントして、その中にあるofboot.bってファイルに
OS 9のパーテの情報等を追記すればOKでした
932名称未設定:04/12/15 00:02:59 ID:p3tEIcwv
DualBootしなければ、MacにLinux入れるのも簡単ですか?
933名称未設定:04/12/15 00:13:08 ID:GE+AhnDU
>>932
Vine入れた経験からすると簡単だったが、やはり、
PC/AT互換機用と比べて後々面倒なことが多かった。
934名称未設定:04/12/15 03:06:51 ID:GUbD0umd
Vine 3.1、9500にインストール中にフリーズ。
なんでやー。
これで何回目だろ?
935名称未設定:04/12/19 19:23:11 ID:5BDtBnTk
Fedoraってディスク容量どのくらい要求するの?
936名称未設定:04/12/19 21:08:04 ID:AykJVvR8
>>935
インストールタイプによって違う。
最近のは入れたことないけど、500Mbyteから3Gbyteってあたりだと思う。
937名称未設定:04/12/19 21:33:18 ID:50K+tL7L
Unixで他のUnixより色々便利で使いやすいOSXが付いているのに
なんで不便で使いにくいLinuxを入れてるの?
ただの興味本位ってやつ?
938名称未設定:04/12/19 21:39:46 ID:TxFaNZa/
LINUXはBSD並みにライセンス緩くしろ

で、OSXでカーネルに使います。
939名称未設定:04/12/19 21:44:38 ID:1QvGNUUm
NuBusPPCでうごくのがMkLinux(kernel2.4)しかない
940名称未設定:04/12/19 21:45:01 ID:1QvGNUUm
IDがGNUじゃん!
941名称未設定:04/12/19 22:19:04 ID:a51CkTzP
>>939
Linux/PPC for NuBus Power Macs
というのがある。

http://nubus-pmac.sourceforge.net/
942名称未設定:04/12/19 22:22:46 ID:1QvGNUUm
おっすげえ2.4系で最新のがうごくじゃん
thx!
943名称未設定:04/12/19 23:15:56 ID:AykJVvR8
>>937
OSXがダメだからですよ
944名称未設定:04/12/19 23:58:53 ID:GbruMxxr
>>943
どの辺が?
945名称未設定:04/12/20 00:40:04 ID:w5sYBlmB
>>937
たぶんLinuxの方がWin機でシェアが在る分ノウハウ情報なども手に入り易いし
簡単に使えるソフトも多いんじゃないの?
946名称未設定:04/12/20 00:49:26 ID:uRLx7RY8
>>937
OSXがLinuxより便利で使い易いという仮定を疑えよ。


Windows的な使い方をするんならWindowsのほうが遥かによい。
UNIX的な使い方をするんならLinuxのほうが遥かによい。
これらはいちいち説明せんでもわかるだろ。
そんな理由でMacから逃げていく。あとハード面の理由も。

UNIX的な中身とネイティブのMS-Officeの両方なきゃ嫌だとか、
UNIX的な中身とお手軽なマルチメディア機能の両方なきゃ嫌だとか、
そんな場合にはOSXが手頃だろうが、そういうのを求める人は少ないだろう。
947名称未設定:04/12/20 00:54:17 ID:w5sYBlmB
>>946
いやまぁここではMacのハードにLinuxを入れる話だから・・。
948名称未設定:04/12/20 01:03:41 ID:uRLx7RY8
>947
まあ、Macのハードを買うという判断が妥当だった場合には、
Linux入れるのは興味本位だろうな。
949名称未設定:04/12/20 01:16:25 ID:w5sYBlmB
そもそもOS Xの登場以前からMacハード用のLinuxはあったしね。
『UNIX的な使い方』への興味を持つ理由としては
やはり世間でLinuxが流行ったってのがあるだろうから
OS XでUNIXをいじるんじゃなくてLinuxを入れていじってみるという選択をする人も居るわけだ。
入門書とかも多いだろうしね。
950名称未設定:04/12/20 01:16:43 ID:2a9y5lpN
ID:uRLx7RY8
お前基本的にスレ違いだよ 何熱く語ってんだ
スレタイ読み直せよ
951名称未設定:04/12/20 01:27:06 ID:w5sYBlmB
無駄に喧嘩腰になるのイクナイ
952名称未設定:04/12/20 01:27:58 ID:uRLx7RY8
>>949
あと、昔のマシンを生き残らせたいという動機もあるかな。
とくにオレのまわりじゃ。
953名称未設定:04/12/20 02:20:36 ID:w5sYBlmB
>>952
そうですね。
68kマシンにNetBSDとか入れてサーバにして生き残らせるってみたいな事やってる人は昔から居るみたいですね。
954名称未設定:04/12/20 19:24:04 ID:5ovISaPn
iBookG4/1.0GHzにVine3.1PPC.isoディスクユーティリティ焼きCDRを入れて再起動してみた。
ヤブート画面キター、インストール画面へ移行…画面真っ暗
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !

よく見ると何やら表示されてるんだが「バックライトがつかねえ」orz
これではインスコ出来ませんですた。
955名称未設定:04/12/21 05:59:04 ID:z0kiRC8x
>>954
裏から懐中電灯で照らしたら
リンゴマーク透過して光入りますよ。
956名称未設定:04/12/21 09:19:17 ID:kIArnjBM
Fodora Core 3 入れた、苦労した。インスコの説明と違ってるから。
957名称未設定:04/12/23 23:55:25 ID:p5Hz1oFB
>>917
うちも出ないんだよねぇ…
iBookG4-800(2USB)だけど。
さて、何とかするか。
958名称未設定:04/12/24 01:02:31 ID:TKDP+k7B
>>957
腐痔痛ウィソ糞ノートにマンダラケ入れてた時の事だからアテにはならんが、
標準で読み込まれるalsaドライバではなく代替ドライバじゃないと音出なかった。
959iBooker ◆2vOvXoMyrI :04/12/24 01:25:15 ID:tI8gVUC7
遊んでた貝Book(朱)にFTPしてきたvine3.1インストール中です。

まだインストール真っ最中なんだけど、スリープランプがHDDのアクセスに
合わせて点滅すんのね。面白い。これはosxにも導入してほしい機能だ。

960名称未設定:04/12/29 13:10:53 ID:e+6SvFOl
hosyu
961名称未設定:04/12/29 21:18:49 ID:gEjp+IdA
iPodにLinux入れてみた。
ま、結構面白いかも。
音楽再生はダメダメだけど。
962名称未設定:04/12/31 18:31:24 ID:xI8S0kn5
>>961
それってこれ?

iPod-Linux
http://ipodlinuxinstl.sourceforge.net/

たしかにちょっと遊べる。
AACが×なのが残念!
音量変えるたびにノイズ出るのが残念!
2バイト文字が化けるのが残念!
音楽聴きながらゲーム出来ないのが残念!
963名称未設定
新年明けましておめでとうございます。

今年もガンバってLinux入れましょう。

ってことでage