PowerPC (PPC) ユーザー、集え

このエントリーをはてなブックマークに追加
932login:Penguin:05/03/09 23:58:56 ID:t3xPvX0d
おいおい、一気にメジャーになったぞ。

Linux creator Torvalds switches to an Apple Mac
http://www.zdnet.com.au/news/0,39023165,39183867,00.htm
933932:05/03/10 00:02:19 ID:t3xPvX0d
>>932
デュアル2GHzの5Gだそうです。 もうインテル箱は持ってないとのことです。
934932:05/03/10 00:03:17 ID:t3xPvX0d
>>933
○G5
×5G 
orz
935login:Penguin:05/03/10 01:38:21 ID:IqxmY1NF
>>932
switches to an Apple Mac ....(なんとかX)
で、ない、のが、いい。

- it's physically a regular Apple Mac,
although it obviously only runs Linux,
so I don't think you can call it a Mac any more ;)"
936login:Penguin:05/03/10 02:13:20 ID:zS0XEkxm
YDL4 上で、sodipodi のソースからrpmを作りたいのだが、
一番最後の最後でコケる。何がいかんのか、、、、



エラーメッセージを曝せ、と言われるのは分かっているのだが、
あいにく今ちょっとできんので、近いうちに曝します。
937login:Penguin:05/03/10 13:58:10 ID:+vpB/wb0
>>935
しかしSMP関係いじるの楽しいとかでシングルプロセッサな漏れには影響なさそうな悪寒。

#でも真っ先にLinuxCDでブートしてOSXなんざ葬ってそうなのにマカーなコラムとかは妙にあれだよなぁ。
938login:Penguin:05/03/10 14:20:18 ID:4NyM5Mis
PPC使ってることに好感もってると思われ
939login:Penguin:05/03/11 04:27:12 ID:ws3X5VnI
YDL4 で ボンダイブルー iMac Rev.B が
自宅ワークステーションに変身してくれそうなのはいいんだけど、
このマシン、どうしようもないくらいうるさい。
なんとかして静かにする方法はないものかね、、、、
940login:Penguin:05/03/11 09:28:51 ID:pJvTufGm
>>939
何がうるさいんだろう?
回りもの関係がうるさいんならHDDとCDDを静かな奴にすげ替えるとか?
電源とモニタがうるさいとなると諦めるか中身入れ替えて液晶モニタ仕込むとか?

恐らくそんな事するならmini買うって事になる位金がかかるだろうから諦めて他の音でごまかす
に1票(w
941login:Penguin:05/03/11 11:14:02 ID:ws3X5VnI
おお、俺のボヤキにレスが付くとは思ってなかったよ。
サンクス。>>940

ええと、HDD とか CDD なんて話じゃなくて、根本的にうるさいっす。
つまり電源ユニット(?)だか冷却ファンだかみたいな何かが、
起動している間中ブワァーンという猛烈なノイズを発生させてます。
もちろん HDD も CDD もウルサイんですが、上記に比べれば可愛いものです。
942login:Penguin:05/03/11 13:21:00 ID:vzD6EmqW
そのiMacはファンレスだろ
HDでも内蔵ドライブじゃなければ
電源かCRT基盤だろうけど
そんな音がするならいずれ燃えるか爆発するな(笑)
さっさと捨てましょう
943login:Penguin:05/03/11 18:23:43 ID:pVKMwueU
ボンダイブルーって初代iMacのことだよね。
それならファンレスじゃないよ。
944940:05/03/11 18:28:08 ID:pJvTufGm
>>941

なんとなく942の言う通りにヤバい気がするけど(w
伝統的にアップルは電源が弱いという先入観があるので、そういう感じになったら
すげ替えを検討してみるのがいつものパターンだったり。

実際煙出たらデジカメで写真撮ってうぷよろ(ヲイ
945login:Penguin:05/03/11 18:53:55 ID:ZSlcspql
ACPI周りが機能してないだけって気が…
冷却ファンが常に最高速とか
946login:Penguin:05/03/12 17:59:03 ID:fStc8640
>>945
いや、MacOS9 でも同じ。
それに、しばらく使ってなかったから何とも言えないけど、
買った時からこの調子だったかと。
FBT が弱っているらしいのは別件として、
この騒音がどうにかならんものか、、。
947login:Penguin:05/03/12 18:24:05 ID:EU/JpmKw
どうにかならんものか
っても発生源突き止めないことにはどうにもならんだろ
回転してるものは電源コネクタ抜いて止めてみる。(HD,CD,FAN)
CRT基盤から聞こえるならCRT基盤の電源を抜く
これでも聞こえてくるなら本体の電源部

いずれにしてもCRTか電源だったら修理するのももったいないね。
燃えないうちにデータ保存しといてジャンクで売ってしまいな
948login:Penguin:05/03/12 19:05:20 ID:8HEWibD1
留守中に萌えたりしたら、シャレにならないしなぁ… (^_^;
やっぱアレですよ。伝説の金魚鉢Macに改造(ぉ
949login:Penguin:05/03/13 20:12:24 ID:CBnlOzjB
>>927
IPv6はアジアがどうとか文化がとかじゃなくて、NetBSDが主な開発ターゲット
だというか、独立したプロジェクトだからだろ。
950927:05/03/14 06:11:40 ID:cGvpQnXt
>>949
いや、文化の差異の問題と感じているLinusの言動が気になった訳だ。
951login:Penguin:05/03/15 06:00:29 ID:42/QiDnn
PPCのLinuxだからといって特に何が違うということもない模様だけど

ひま人限定で、↓のようなことをすると、
インストラクションセットを調べる、モチベーションには、なりそうだ。

$ ar x /lib/libc.a
$ objdump -d ldiv.o

ldiv.o:   ファイル形式 elf32-powerpc

セクション .text の逆アセンブル:

00000000 <ldiv>:
  0:  7c 04 2b d6   divw  r0,r4,r5
  4:  2c 04 00 00   cmpwi  r4,0
  8:  7c 6a 1b 78   mr   r10,r3
  c:  7c c0 29 d6   mullw  r6,r0,r5
 10:  7c 0b 03 78   mr   r11,r0
 14:  7d 86 20 50   subf  r12,r6,r4
 18:  41 80 00 0c   blt-  24 <ldiv+0x24>
 1c:  2c 0c 00 00   cmpwi  r12,0
 20:  41 80 00 10   blt-  30 <ldiv+0x30>
 24:  91 6a 00 00   stw   r11,0(r10)
 28:  91 8a 00 04   stw   r12,4(r10)
 2c:  4e 80 00 20   blr
 30:  39 6b 00 01   addi  r11,r11,1
 34:  7d 85 60 50   subf  r12,r5,r12
 38:  4b ff ff ec   b    24 <ldiv+0x24>
952login:Penguin:05/03/16 04:43:37 ID:dS7aUu+u
マスターベーションの間違いだろ
953login:Penguin:05/03/17 10:13:34 ID:a+KvQsCG
チラシの裏。素人のFirefoxインスコ。Vine3.1+pismo
ttp://www.mozilla-japan.org/cvs.html
ttp://www.mozilla-japan.org/build/configure-build.html
ttp://www.mozilla-japan.org/projects/firefox/build.html

解説に従い、念のためGNU Make 3.79.1をインストール
~/cvsrootを作り、ダウソしてきたソース(mozilla)解凍
cvs -d ~/cvsroot init
cd ~/cvsroot/mozilla
cvs -z3 checkout -PA mozilla/client.mk
make -f mozilla/client.mk checkout MOZ_CO_FLAGS=-PA MOZ_CO_PROJECT=browser
cvs co mozilla/client.mk mozilla/browser/config
cvs co -r AVIARY_1_0_20040515_BRANCH mozilla/client.mk mozilla/browser/config

~/cvsroot/mozilla に、 .mozconfigを作り、
~/にリンクを貼る。~/cvsroot/mozilla/mozillaにリンクを貼る。
.mozconfigに以下を記述。
. $topsrcdir/browser/config/mozconfig
mk_add_options MOZ_OBJDIR=@TOPSRCDIR@/mozilla-build
ac_add_options --enable-optimize
ac_add_options --enable-default-toolkit=gtk2
ac_add_options --enable-xft
#xtfによる高品位フォントが要らないなら、
#--enable-default-toolkit=gtk2と--enable-xftは記述しない。

mkdir ~/cvsroot/mozilla/mozilla-build
make -f client.mk
cd ./mozilla-build
make install

高速化→ttp://textocean.com/article/18/blitzfox-courtesy
※mozillaより速いが、テーマを変えるとpreferenceウィンドウが壊れる。
954953:05/03/17 10:32:11 ID:a+KvQsCG
修正。user.jsに記述する高速化を施さなくても、
テーマを変えるとpreferenceウィンドウは壊れた。
(確認したテーマは3種類だけ)
955login:Penguin:05/03/18 00:16:45 ID:JF39eZBX
転載乙
956login:Penguin:05/03/20 22:32:26 ID:5+GBec0I
Mac G5で64bit linuxのY-HPC (http://www.terrasoftsolutions.com/products/y-hpc/intro.shtml)試した人いる?
957login:Penguin:2005/03/21(月) 23:51:51 ID:Ok5qCPd2
次スレのテンプレ編集してみた。
足りなかったら追加してくれ。

-Title-
PowerPC (PPC) ユーザー、集え その2
-Title-
-1-1-1-1-1-
ディストリビューションの分け隔て無く、PowerPCユーザーよ、集え。

過去スレ
PowerPC (PPC) ユーザー、集え
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1041968296/
LinuxPPCユーザー、集え
http://pc.2ch.net/linux/kako/980/980246074.html

関連サイトは、多分>>2-3あたり。
-1-1-1-1-1-
958login:Penguin:2005/03/21(月) 23:53:20 ID:Ok5qCPd2
関連サイト (ASCII順)

(ディストリビューション)
Debian GNU/Linux
http://www.jp.debian.org/
http://www.debian.or.jp/
Gentoo Linux
http://www.gentoo.org/
http://www.gentoo.gr.jp/
HOLON Linux
http://www.holonlinux.com/
Linux From Scratch
http://www.linuxfromscratch.org/
Linux/PPC for Nubus Power Macintosh
http://nubus-pmac.sourceforge.net/
LinuxPPC
http://www.linuxppc.ne.jp/
Mandrake Linux
http://www.linux-mandrake.com/ja/
MkLinux
http://www.mklinux.org/
http://www.y-min.or.jp/~nob/NewMkLinux/index.html
ROCK Linux
http://www.rocklinux.org/
Vine Linux
http://www.vinelinux.org/
Yellow Dog Linux (Y-HPC)
http://www.yellowdoglinux.com/
http://www.amulet.co.jp/YDL/
-2-2-2-2-2-
SuSE Linuxを外すか否か迷うところ。
959login:Penguin:2005/03/21(月) 23:54:23 ID:Ok5qCPd2
-3-3-3-3-3-
(PowerPC 一般)
Japan PPC Linux Users' Group
http://ppc.linux.or.jp/
PenguinPPC
http://www.penguinppc.org/
PowerPC Kernel Archives
http://ppckernel.org/

(ソフトウェア)
Mac-on-Linux
http://www.maconlinux.org/
pmud
http://linuxppc.jvc.nl/

(その他)
Freshmeat
http://freshmeat.net/
Linux.com
http://www.linux.com/
日本の Linux 情報
http://www.linux.or.jp/
-3-3-3-3-3-
960login:Penguin:2005/03/23(水) 22:05:46 ID:Gn/iCGlL
ディストリに追加よろ

Fedora Core
http://fedora.redhat.com/

CentOS
http://www.centos.org/
961login:Penguin:2005/03/23(水) 23:10:19 ID:2YotQzhg
>>960
Fedora Core は開発中、CentOS は Beta か…。
まあ、追加してもかまわないだろう。

ついでにSUSEも、サポートを打ち切ったが、入れておこうか。

SUSE Linux
http://www.novell.com/ja-jp/linux/suse/
962login:Penguin:2005/03/24(木) 12:48:53 ID:namvz0jS
うぶんつがないとはなにごとか
Ubuntu Linux
http://www.ubuntulinux.org
963login:Penguin:2005/03/24(木) 20:56:00 ID:/fr9a6uG
ほいじゃ、これも。(ドイツ語と英語だけど)

Knoppix PPC
http://debian.tu-bs.de/knoppix/powerPC/
964login:Penguin:2005/03/24(木) 22:45:44 ID:/fr9a6uG
965login:Penguin:2005/03/25(金) 11:09:11 ID:lrV0oLAJ
Sourcemage GNU/Linuxも頼む。

Sourcemage GNU/Linux
http://www.soucemage.org/
966login:Penguin:2005/03/25(金) 15:30:06 ID:smwTRp5e
Yellow Dogをftpからダウンロードしてインストールしようと思ったのですが、
どれをCD-Rに焼けばいいのかわかりませんでした。

Googleで探してもインストール記がありませんでした。

どうすればブートCDを作れるのでしょうか?
967login:Penguin:2005/03/25(金) 19:27:12 ID:T1QX9fQJ
>>966
ftp版は無かったんじゃないかぁ?
968login:Penguin:2005/03/25(金) 19:46:22 ID:smwTRp5e
>>967
本家サイトのDownloadのMirrorにあるkddlabsのリンクは切れていて
探したら、ここにありました。

ftp://ftp.kddlabs.co.jp/Linux/distributions/yellowdog/

しかし、古いのしかないようです。


あ、探していたらあったっぽいです。
日本語版かわからないので、これを焼いてインストールしてみます。
ftp://mirror.mcs.anl.gov/pub/yellowdog/iso/
969login:Penguin:2005/03/25(金) 22:04:49 ID:06OOBs5X
山大がいいよ
970login:Penguin:2005/03/25(金) 22:12:22 ID:smwTRp5e
マウントビッグ???
どのdistroのことでしょうか?

YDLは、なぜかパーティションのところでエラーになるのでインストールできません
でした。インストールは日本語で表示されました。
971login:Penguin:2005/03/25(金) 22:15:43 ID:F/mKrSXN
ネタレスしてみると
"Intelli easy to install linux"
972login:Penguin:2005/03/25(金) 22:35:15 ID:GpqySWRG
iMac G5 で YDLとgentoo動きました。
YDLのほうがインストールは楽です。
にしてもファンがうるさい。
DebianはまだCD作ってる途中です。
973login:Penguin:2005/03/28(月) 01:38:41 ID:fNPa7aeT
>>970
山形大のことだろ。あそこのサーバは確かDebianと
YellowDogがミラーしてあったはず。
974973:2005/03/28(月) 01:39:45 ID:fNPa7aeT
975login:Penguin:2005/03/29(火) 20:48:40 ID:KMEeBpcy
>>974
山大には、4.0.1がないようですね。
本家のミラーでも、リンク切れ、4.0.1があるところとないところとバラバラ
ですな。

CD4枚焼かないといけないのもきついな。
FedoraみたいにCD1枚焼けば、FTPなどでインストールできれば便利なんだけどなぁ。
976login:Penguin:2005/03/30(水) 16:19:08 ID:9XBtvMh1
3枚焼くだけでインストールできるよ。4枚目は必須じゃないし。
977login:Penguin:2005/03/30(水) 22:03:01 ID:U9QK8QHI
>>975
YDL4はhttpやftpでネットワークインストールできないの?
978login:Penguin:2005/03/30(水) 22:15:16 ID:iZcE5iVZ
そういや押し入れにG3カード刺した7600あったわ、
と思って電源入れたら壊れてた。(´・ω・`)
DebianかNetBSD入れて遊ぼうと思ったのに。
979login:Penguin:2005/03/30(水) 22:48:41 ID:d78Wc/gW
>>977
> YDL4はhttpやftpでネットワークインストールできないの?

YDLはネットワークインストールできないみたい
サイトに行くとCD4枚必要って書いてあるけど、確かに3枚しか使わなかった。

#ハードウェア少ないからビデオカード位unknownにならないで欲しかったな。

980login:Penguin:2005/03/31(木) 01:02:26 ID:L1aaAQ4T
YDL4とかFCとかCentOS4とかkernel2.6なのも試してみたいがRHEL3化したYDL3で手一杯だ。
981login:Penguin
次スレ

PowerPC (PPC) ユーザー、集え 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1112237004/