XCode

このエントリーをはてなブックマークに追加
540名称未設定
HMDTのBBSにも書いてあったけど、この3ヶ月だかで書いたとか言う(遅れまくってるが)本
よりこれがあるからって却下?されちゃったらしいdentom本の方が読みたかったなぁ。
なんか一度立ち読みしたらおしまいな本に3,000も4,000も出したかねぇ!とか思ってみたり。

編集もちったあ頭使えや!って、ここで言っても始まらんが(藁
うーん。自費出版ってどの位になるんだろうなぁ?気になるが面識ないからわからん(w
541名称未設定:04/03/10 11:56 ID:KW7SoHr2
>>540
同意。
dentom本、いつか手に入るんだろうか……
542389:04/03/10 12:13 ID:HnffeIGG
本屋に行ったけど,IBの本は見つけられなかったよ.

>>540
denton氏は,我々の未来を暗示している.Macプログラマの未来はない.
543名称未設定:04/03/10 17:52 ID:47rgcVz3
>>540
執筆中にPBがXcodeになり(+その他諸々あって)、
dentomさん自身のモチベーションが下がったためじゃなかった?
544名称未設定:04/03/10 19:07 ID:YMwckVMT
dentomって誰だ?
545389:04/03/11 00:12 ID:S62bMRo8
denton氏は
- HMDTの掲示板に一時期書き込みしていた.
- Cocoaのプログラム系のページを持っていた
- Open Medai ToolKitの翻訳をやっていた
人物です.
いろいろあって,田舎へ引っ込んだそうです.

正直言って,彼が田舎へ引っ込む決心をHomePageへ書き込んだ時は泣けました.
私自身も,引くべきか,このまま突き進むべきか,それとも既に引き返せない
地点へ来ているのか悩みました.


546名称未設定:04/03/11 00:15 ID:6sEL6Wrk
久しぶりにdentom氏の掲示板をぐぐったら
なくなっていたけど、田舎に帰ったのか。
惜しい人が引退したものだ。
547名称未設定:04/03/11 00:27 ID:Wydc3HS1
>>545
彼じゃなくて彼女では
548389:04/03/11 00:35 ID:S62bMRo8
>>547
性別なんて知らんよ.面識もないし.
ただ,才能ある若い青年が自らの努力次第ではなく,時代の波に乗れなかっただけで
田舎に引っ込む事になったのが悲しい.
本職の傍ら趣味であってもいいからこつこつと続けていけるような環境があれば
良いなと,他人ながら思いました.
549名称未設定:04/03/11 11:41 ID:NRLhCmHH
そういや、dentomさん掲示板で自分が女性だってばらしてたな。
550名称未設定:04/03/11 12:38 ID:Ffuolswz
ネカマ
551名称未設定:04/03/11 16:36 ID:11OzrPdX
なんかよくわからんがNHKのドラマになりそうな話なのか?
552名称未設定:04/03/11 17:29 ID:ZB5kKtr8
おしん?
553389:04/03/11 21:02 ID:4ihuleDv
すいません.男だと思ってました.謝ります.
>>551
復活したらドラマになるけどな
554名称未設定:04/03/13 04:17 ID:nJm61Hld
dentom氏、女性だったのか、しらんかった。
一種の思い込み効果だろうけど、それを聞いてMLのログとか読むと
女性っぽく見えてくる。

プログラマとか実力勝負の世界って性別とか年齢とか見えない方が面白いかも。
変な先入観なしにその人の実力をみてすげー人だと尊敬できるし。
555名称未設定:04/03/14 11:23 ID:29CCaqgT
オライリーの「入門Xcode」キボンヌ
556名称未設定:04/03/15 12:26 ID:Nkqo7FCJ
>>555
入門シリーズイラニャイ
557名称未設定:04/03/15 20:34 ID:iKquOVEK
>>556
Σ (゚Д゚;)なぬ!

じゃあ「プログラミング Mac OS X for Xcode Geeks」!
558名称未設定:04/03/16 19:58 ID:Lg6CeC1O
個人的にはXcode in Nutsshellでもいいかもしれん
リファレンスぽいのがほすいね。
559389:04/03/16 23:21 ID:/fnNuXEV
Cocoa in Nutsshellは良かったよ.
リファレンスとして使うのはCocoaBrowserで十分だからいらないと思っていたけど
PowerPlantの時と同じく,紙でぱらぱらとめくると頭に入りやすかった.

>>557
表紙はリアルな牛犬の絵でお願いします

560名称未設定:04/03/17 01:06 ID:LoyE8T92
http://lists.apple.com/のメーリングリストから有益なトピックだけ抜き出して
400ページくらいの本に仕立ててくれれば欲しいところ。
でも、メーリングリストの著作権が面倒くさそう。
561名称未設定:04/03/17 03:02 ID:wjZqIrS7
XCode!コンパイル時に警告出たらプロセス終了できなくなるっ!
フゥン!ハッ!ホゥッンフッ!
562名称未設定:04/03/17 12:35 ID:5NphTRdo
>>559
そうだねぇ。ポケットリファレンスのXcodeとInterfaceBuilder用があってもいいかもとか思って
しまった。
牛犬のリアル版て見てみたいな(w
563名称未設定:04/03/17 14:56 ID:roK9quCV
PerlやPHPやRubyやPythonやN88BASICでの開発も対応してくれよ。
何のためのUNIX BASEDだよ
564389:04/03/17 18:24 ID:hv5bX9F+
PHPだけならば,
ttp://hetima.com/pblog/category.php?k=php&d=&p=0
ttp://www.macasylum.com/
をみれば?

~/Library/Application\ Support/Apple/DeveloperTools以下を
いじくるといろいろできそうですよ.旦那.

http://gnufoo.org/gba/
こちらを解凍してみると,同階層のMakeFileを呼び出しているみたいなので
もっといろいろと遊べる可能性あり


565名称未設定:04/03/17 23:50 ID:3sx6edxw
>>561
同じく。
環境設定のビルドの設定少し変えたら起きなくなった。
(何をどう変えたのかは忘れた)
566名称未設定:04/03/19 11:39 ID:7jd1NQtx
IBMのコンパイラgxlc、60日間お試しが出てますね。lameで試してみた。
gccのコンパイルオプションでG5最適化すると10%早くなる。
gxlcのO3でさらに8%早くなった。なぜかO5だと4倍遅くなるが。
lameはMakefileいじったが、Xcodeだとプリセットが付加されて設定は簡単そう。
ただしコンパイルはかなり遅い。gccの3倍くらい?一応コンパチらしいんで
Deplaymetのみに使うもんかな。マシンはG5/2G Dualね。
567名称未設定:04/03/19 16:35 ID:GUDuRYl/
cbook24に発注してた「Xcodeプログラミング入門」発送の連絡が来たよ。
どうやら今度は発刊されたようだ。ただし、見られるのは月曜なんだな。
568名称未設定:04/03/19 18:25 ID:a67/eJfA
目次見たらホントに入門て感じ
569名称未設定:04/03/20 02:23 ID:6AfqNYDO
>>566


俺だけかも知れないけど、最適化よりも素性のいいコンパイラが欲しい。
C/C++の標準規格にきちんと適合していたり、
エラーメッセージを明確に表示してくれるとか。
gccはCodeWarriorに比べてやりにくい。
570名称未設定:04/03/20 08:10 ID:3zUOG3xm
CodeWarriorの方が素性が悪いと思うが・・・
STLで入れ子のテンプレートを書くと解釈できないし
571名称未設定:04/03/20 23:25 ID:Wj1TCRev
柴本は買いなのか?
572名称未設定:04/03/21 02:53 ID:2qwDBcYK
>>569
俺もgccは嫌だ。
他のコンパイラにすれば幸せかというとそうでもないが。

D言語ってMacで使えないかな。
C言語のライブラリをリンクできるらしいから
動きさえすれば即戦力っぽいんだけど。
573名称未設定:04/03/21 11:30 ID:0zAN7M+C
開発をやりにくくするRADツールなんて初めて使ったよビクーリ
574名称未設定:04/03/21 13:50 ID:8rhMyADZ
>>569
gccの出力ちゃんと読んでる?
CWみたいにバカでもわかるように表示してもらわないとわからない??
575名称未設定:04/03/21 19:14 ID:of6xqcox
Xcodeのコンパイルしてエラーが出たときに再ビルド出来なくなるバグ、あれどうやって直すんですか?
576名称未設定:04/03/21 19:43 ID:PYQKM2Ib
このスレの前の方かプログラミングスレで出てた気がする
577名称未設定:04/03/22 02:08 ID:LLvqO4VE
>>574
香ばしい香具師が現れたな。
578名称未設定:04/03/22 11:52 ID:WfQfSL5h
柴田さんのXcode本って店頭に並んでるの?
近所の書店には無かったけど・・・。
(それほど売れそうなものじゃないから、仕入れてない可能性は大)
579名称未設定:04/03/22 12:10 ID:P4O1T9ib
通販予約したら昨日届いたよ
580名称未設定:04/03/22 14:02 ID:XLcFh3ZN
はっきり言って買う価値なしだな。予想通りSCMについての記述は一切ない。
9割くらいはまったく無駄なページで、各ページの左右には無意味なしおりがついて
スペースを埋めてるだけだし、APPENDIXのXcode附属サンプルプログラム解説なんて
何にも解説してない。画面のキャプチャーとプログラムの説明が2,3行あるだけ。この
程度の内容ならヘルプのマニュアルの方がましだ。立ち読みで十分の本。資源の無駄遣い。
581名称未設定:04/03/22 15:02 ID:/pt84SC9
>580
XcodeのSCMのCVSってただのおまけ程度のものだけどね。

Q0,CVSを開始するにはどうすればいいですか?(プロジェクトをimport or checkout するには?)
Q1,タグをつけるにはどうすればいいですか?
Q1',ブランチを切るにはどうすればいいですか?
Q2,今トランクにいるのですが、ブランチの途中から先端までをマージしたいのですがどうすればいいのですか?

A0,1,1',2,TerminalかそのたのCVSツールでどうぞ。

Q,0,Q1ぐらいはできるようにしろよ。>Apple
582名称未設定:04/03/22 18:16 ID:ek+oPPOG
「Xcodeプログラミング入門」で俺も日曜プログラマーだぜ!
と意気込んで予約してたものの、かなり肩すかしをくらいました。
「下の中〜上」レベルのプログラム知識しか持ち合わせてないオイラは何から手をつけたらいいでしょう?
「Cocoaはやっぱり!―MacOS Xプログラミング入門」
「Mac OS X Cocoaプログラミング」
とかありますが、他にお勧めありますか?後者は改訂版が出るとか出ないとか数ヶ月前に話題になってたようですが。。
583名称未設定:04/03/22 19:18 ID:lwtjB/Ju
>582
『「下の中〜上」レベルのプログラム知識』っていうのは具体的にどんな知識?
後者の改訂版は四月にでるけど英語だよ?

584名称未設定:04/03/22 19:52 ID:AY7F5kIK
>>582
後者のが一番いいと思う。日本語販が出るのは早くても秋がいいとこ
だな。

Xcodeプログラミング入門は悪い評価が定着する前に極力早く処分
することを薦める。
585名称未設定:04/03/22 20:41 ID:Gh548r6l
Xcode本の目次とサンプルプロジェクトのダウンロードはここ。
http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1357-9/4-8399-1357-9.shtml
もっと情報の詰まった本にして欲しかったね。
586名称未設定:04/03/22 21:46 ID:SS7XNUL1
まだ中身見てないけど、この本の中身、実質は第4章だけのような。
587名称未設定:04/03/22 22:15 ID:qIIUmYrC
だ、ダメなのか。。。
588名称未設定:04/03/22 22:46 ID:lwtjB/Ju
>>586
その4章があの内容かよ、おい(笑)
それほど期待はしていなかったが、ここまでとは。。。
589389:04/03/22 23:18 ID:N9oVN5Yw
XCode入門を買う気マンマンで本屋に行きました.内容を確認して買う気は
萎えました.私の評価は以下のような感じです

*良かった点
- 分散コンパイルの方法が書いてあった
余ったMacを持っている人には有効な技だと思う.俺は持ってないけど.

- アプリケーション・アイコンの作り方がのってた
 アートワークを人に頼む時はこの手の参考資料があると楽.
何度も説明するのは面倒だし,デザイナーもアートワークの修正毎に
組み込みを頼むのは面倒だからこの章を参考にすると仕事がスムーズに
進むかもしれない.

- パフォーマンス・分析ツールの紹介があった
 さらっと2〜3ページだけでしたが,今まであまり話題にならないツールだったので
有益な情報かもしれません.仕事の終盤でお友達になるツールです.

* だめな点
- やっつけ仕事過ぎ
3章の各種プロジェクトの作成をスクリーンショットで紹介しているだけで
ページを消費するのはどうかと思う.

- サンプルプリグラムの解説が投げやり
ビルドしてスクリーンショットをとって,1行コメントを書いてました.
どんな読者を想定しているのかわからない不思議なページでした.

- ページのレイアウトがうまいいが内容が薄い
個人的にページの端っこについている目次みたいとかが好き.
暗い感じがする「MacOSX Cocoaプログラミング」や支離滅裂な感じがする
「Cocoaはやっぱり!」と違い品がよくまとまってます.
 その分内容の薄さが目立ち読んでてがっくりします.
590名称未設定:04/03/23 00:11 ID:fYT8jach
なんか予想通りな評価しかでてこないねぇ。
dentom本よみてぇ〜〜
591名称未設定:04/03/23 11:11 ID:vagrWD0L
お前らXcodeの何が知りたいの?解説本なんて無くても使えるでしょう?
592名称未設定:04/03/23 11:50 ID:7b8+bKVJ
それは禁句だ
593名称未設定:04/03/23 11:51 ID:ehm6RFyu
ProjecctBuilderに比べて、設定があっちこっちに分散して使いにくく
なったからね。そこのとこをうまくまとめてあるのかと思ったら
クソ本だったという・・・

柴田本は完全に失敗だから、dentom本復活のチャンスはあるんじゃ
ないのか?
594389:04/03/23 12:39 ID:XfeeYhrJ
>>591
個々の使い方はマニュアルに書いてある.知りたいのは個々の機能の組み合わせ方.
知識ではなく知恵.例えば,

Xcodeでphpの開発をやる知恵
ttp://hetima.com/pblog/category.php?k=php&d=&p=0

XcodeとMakeFileを組み合わせる知恵
ttp://home.r00.itscom.net/top/gbcube/xcode4gbadev.html
GBAの開発との組み合わせになっているが,MakeFileの組み合わせで書いてある.
GBAの解説はいらない.XCodeからMakeFileの呼び出し方をもっと詳しく知りたい.

XcodeとPackageMakerを組み合わせる知恵
Deploymentでインストーラも作成できると楽.URLは失念.

XCodeとUnitTest
ttp://sente.epfl.ch/software/ocunit/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vx2t-andu/mac/ocunit.html
ttp://homepage.mac.com/mindtools/OCUnitHowTo.html

XCodeとCVS
ttp://homepage3.nifty.com/toralu/MEMO/cvs1.html
ttp://sente.epfl.ch/software/cvl/

XCodeとBugTrackingSystem
htmlの表示機能とwgetやperlとあわせて現在Openなバグの一覧を表示するとか
いろいろと面白い事が出来そう.

XCodeとiCalを組み合わせた開発スケジュール管理
妄想中.

こんな感じのネタをぐつぐつ煮込むと「Xcode for Geeks」が出来そう.
595名称未設定:04/03/23 13:09 ID:HUVAC8iN
そういえば柴田氏って、先日のデベロッパブリーフィングで
肝心のXcodeの説明がこれから始まるってタイミングで会場を
抜けだしてたなぁ。
よっぽど著書に自信があるのかと思ったが、逆だったか。。。
596名称未設定:04/03/23 13:25 ID:cP37yrKc
結局、柴田氏の「Xcodeプログラミング入門」の良くないところは何ですか?
不足部分とか、こうしたら良いって部分を指摘したら、次作は改善されるのでは。
他のライターさんも参考になるだろうしね。

俺としては、Xcodeでのサンプルをわかりやすくand多く載せて欲しいと思った。
Unix系のプログラムをマックに移植するやり方(Tip)とかね。(ライブラリの導入法とか)
597名称未設定:04/03/23 17:05 ID:Pw9vM/6R
柴田本、通販で買った漏れは負け組ですか・・?
598名称未設定:04/03/23 17:12 ID:XieFWi5Q
>>597
読めば判るだろ……。
役立つ人もいるんじゃない?気分的なレベルで
599名称未設定:04/03/23 17:32 ID:DZMZFgWF
>>596
こうしたら良いも何も、どうでもいい情報でページを埋めただけの
代物だよ。全面的に書き直さない限り箸にも棒にもかからんゴミだ。
初心者向けにすらなっていない。

こんな恥ずかしいものを良く出せたもんだよ。厚顔無恥とはまさに
このことだ。
600597:04/03/23 18:04 ID:i7Ll8u9y
>598
まだ届いてないから読めない
そおか、読む前から負け組か・・・
601名称未設定:04/03/23 18:35 ID:vagrWD0L
>>594
な〜るほど、入門じゃなくて、応用ね。それなら俺も金払う。
てか、柴田氏の本はちゃんと「入門」って書いてあるぞ。
602名称未設定:04/03/24 00:09 ID:HWSg82Bs
>>600
いいえ。中身も確かめずにホイホイ本を買える金持のあなたは勝ち組です。
今度おごってください。
603名称未設定:04/03/24 00:26 ID:d64ci40b
Xcodeでプロジェクトの名前とappの名前を一括変更する方法無いの?
インスペクターでappの名前変えたりしたら
ビルドと実行するとアプリが起動してるのにメニューが出なくて
どうやってもアプリが終了できなくなったんですけど。
しかも、アプリを単独起動(ダブルクリックで起動)すると
これは壊れてるぞ〜と言います。

困った。

(アプリの名前戻したら直ったけど)

というばかな俺はXcode入門買うべき負け組ですか。
しょぼん
604名称未設定:04/03/24 05:06 ID:jRUfl/ai
> というばかな俺はXcode入門買うべき負け組ですか。

どっかにwiki設置してノウハウ集を作るとしたら利用しますか?
すぐには役に立たないけど、皆さんの協力と半年くらいの時間があれば
ヘコい本よりはずっと有益な情報源になるかも知れません。

でも、mkino氏とか精力的に情報を提供している人もいるし、無用の長物かも知れません。
605名称未設定:04/03/24 05:40 ID:jRUfl/ai
物は試しと設置してみました

 http://f34.aaacafe.ne.jp/~macprog/

盛り上がるといいなあ。
606名称未設定:04/03/24 07:12 ID:VdO+hA3V
>>603
Xcode入門にはそういうトラブルに対する解答は一切ないので
買う必要はないわな。

インストールの方法、極々簡単な使い方がXcode入門の中身。
607名称未設定:04/03/24 08:48 ID:IT9CnmCw
>>605
乙〜
 pukiwiki慣れないんでしばらく静観してるけど、盛り上がるとええね。
608605:04/03/24 15:54 ID:jRUfl/ai
>>607
ども〜
言い出しっぺなので自分でいくつかメモを書いておきます。
が、ド素人なので質も量もたいした事無いかも。
609紫田:04/03/25 19:53 ID:PQ0KuHRl
>>599
うっさいハゲ! 文句あるならお前が書け!
610名称未設定:04/03/25 21:36 ID:eeRuEeun
>>609
605が頑張って書いている模様。
611596:04/03/25 23:33 ID:9QR7F3KT
今日買ってきました。
まだ最初の数ページと、ところどころを斜め読みしただけですが、
思ったよりもわかりやすそうな(書き方の)本だと思いました。

値段を考えると高いと思いますが、初心者に(入門書として)は
悪くないかなと思いました。

>>599
詳しい人や専門職(プログラマ)の人には、物足りないところが
多いと思いますが、間違いがないなら良いと思います。

>>606
>Xcode入門にはそういうトラブルに対する解答は一切ないので

確かにそういう時に頼れないと初心者には困ります。

>>605
乙カレーです!
612名称未設定:04/03/26 03:17 ID:zGx+Fo/9
605のところ、結構増えてる。
613名称未設定:04/03/26 09:24 ID:LX/iweeg
>>610
グタグタ言うなら返本するから金返せ。ボケ
614名称未設定:04/03/26 10:08 ID:V2+I5XAc
>>611
レポサンクス。
ただ「初心者」があの本を読み終えたところで、その後が続くかなぁ。
やはり個々の開発言語の資料が必要なのは変わりないし、実際の開発
の上であの本の内容程度はほとんど役に立たない。

この著者のように実際には開発は行わないけど、Xcodeを触ってみたい
だけって人向けの本だな。読んでも「初心者」からは抜けだせないよ。
ということを見抜けない超初心者をターゲットにしてるから、著者と
出版社のセンスが疑われているわけだ。

どうせ投資するならヒレガス本なりHMDTなり荻原本だな。




615389:04/03/26 10:51 ID:5Tcx9Tb+
VisualC++とXCodeを置き換えると今回の事はわかりやすいかも.
本屋には「入門VisualC++」とか「できるVisualC++」とかの本が並んでます.
本職プログラマには糞味噌に評価されていますが,いつまでもそれなりに売
れ続けています.

プログラムを書いてみたいという人はそれなりに多いが,挫折する人の数も
また多いのではないでしょうか?
XCodeの応用を必要とする人よりも,挫折する人が多いのであれば,柴田氏
もお金の為にはこの手の「入門書」をかかなければならなかったのでは
ないでしょうか?

好意的に解釈するとこんな感じです.
616名称未設定:04/03/26 11:22 ID:n8hkh22G
マック雑誌の柴田氏の連載読んだことあるけど、ある程度は予想できたな。
紙面潰しは地球環境にもイクナイ
617名称未設定:04/03/26 13:31 ID:RskcnFD8
プログラミング初心者には、Apple Script Studio本のが役に立つと思う。
見た事無いけど、これなんか、どうなんだい?
AppleScript Programming for Mac OS X ―Mac OS X v10.2対応 掌田津耶乃
618名称未設定:04/03/26 15:10 ID:xQTizjFV
掌田津耶乃って基地外でつか?
純粋 Mac OS X 批判 序説
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_5.html
純粋 Mac OS X 批判 破説
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_7.html
619sage:04/03/26 15:55 ID:6Nj4VZfX
>>618
うわっ、やっちゃったって感じだなぁ…。

いや、むかしから、アレゲな人だとは思ってたが、ついに、逝っちゃったよなぁ…
620名称未設定:04/03/26 16:01 ID:EWc3NT/f
て言うかカナーリ前の記事な訳だが。

コピペ?
621名称未設定:04/03/26 18:43 ID:sYwHMorO
要するにマク雑誌編集とかが抱えてるライターが未だこんな奴等ばっかだって事なんだろなぁ。
漏れはマック雑誌読まなくなってかなり経つ訳だが(最後に購読してたのはMacTechJapanと
MacDevJournalってのが痛いな)。

しかし他の案はというところでこの古いネタがそのまま通じちゃうとこが痛いよなぁ。
編集者がもうちょっと頭よかったらなぁとかマジで考えちゃうわけだが(w
622名称未設定:04/03/26 20:55 ID:N8FF+4YC
掌田津耶乃氏は、初心者にも分かりやすく説明したOS Xプログラミングの本を出している。
623名称未設定:04/03/26 23:44 ID:aPTfU34S
金のためなら簡単に転ぶ奴なわけね。

>>618
デベロッパーリリースとかパブリックベータとか製品前のものを
一般向けに批判するのもどうかと思うがね。
624名称未設定:04/03/27 00:19 ID:Ha1pre5h
developmentなら動くのに、deployだとビルド時にエラーが出るんですけど・・・。もうわけ分からんわ。
こういう状況だと、どんな本だろうが欲しくなるわな。
625名称未設定:04/03/27 00:56 ID:BeJkl64G
どんなエラーが出るの?
626名称未設定:04/03/27 06:01 ID:R3eYY7iy
掌田津耶乃ってどうしても「うつだしのう」に見えちゃうんだよなぁ。悪気はないんだけど。。。
627名称未設定:04/03/27 14:26 ID:MlwGq3rh
しょうだつやの
うつだしのう
628名称未設定:04/03/27 15:24 ID:1KSaTmZO
>>626
激同意。
俺もどーしてもそう(心の中で)読んでしまう。
629名称未設定:04/04/02 23:30 ID:wu4sQqNr
624です。ちとお返事遅くなりましたが、
エラーは・・・
multiple definition of symbol ***ってな感じです。
重複してるって言われてもなぁ。
なんでdevelopだと出ないのだろう?
includeの仕方が悪いんだろうか。
630名称未設定:04/04/04 16:42 ID:pq15hJ2S
>掌田津耶乃氏は、初心者にも分かりやすく説明した

さあどうだかな。あいつが以前に書いたREALbasicの本って数カ所にわたって
間違いがあったし、たしかNIFTYのFMACPROだったか
「継承とビュー階層の区別がついていない」とかたたかれてたぜ。
631名称未設定:04/04/04 21:53 ID:QIypzVSf
そんなストーカーまがいの例を挙げられてモナー (w
632389:04/04/05 13:50 ID:sIsEuvEV
クラスライブラリを勉強するにあたって,
クラスの継承とビュー階層とコマンド・チェインは最も混乱しやすい箇所の1つ
だと思います.
初心者なら区別つかないのは仕方ない.
633名称未設定:04/04/05 14:37 ID:byaznAri
>>630
ttp://powerbook.jp/modules/news/index.php?storytopic=24
ここ見たらオツムの程度がわかります。
構造言語学と分析哲学の区別もついてない模様。

>>632
要は初心者ってことですな。
634名称未設定:04/04/05 15:03 ID:2Dq9nx6J
何だ、この痛いホームページは。
http://www.h5.dion.ne.jp/~tuyano/index.html
635633:04/04/05 16:20 ID:byaznAri
張りまちがえた。正しくはこっち。
ttp://homepage.mac.com/tuyano/iblog/C1653772498/E1675044921/index.html
636名称未設定:04/04/05 23:12 ID:7jICl6U5
>>635
ふーん。なんか難しげな哲学用語を語って自分をえらく見せたい
岩谷宏の亜流って感じ。そういや最近、岩谷さん見かけないな。
637633:04/04/06 12:24 ID:FDeEEjjM
岩谷宏と比べられないくらい上の内容はお粗末だけどな。
全然「正しく物事を考えられて」いないんですけど。。。
本当に演繹処理できたら、『論考』の限界も気付くはず。
駄文だからいいんだけど。
638名称未設定:04/04/06 12:58 ID:yzVFuigx
>>635
こいつ掌田津耶乃? 別人じゃないの?
こういうおっさんではなかったと思ったが・・・
それとも老け込んだのか?
639名称未設定:04/04/06 13:04 ID:ENJ4ATKb
>>638
間違いなく本人。老け込んでるだけなんじゃねぇの?
てか要するにそんなにちゃんとした事を書かなくても許されてた時代が終わったのに気づいてない
って事は要するにボケてるんだろうと。
640名称未設定:04/04/06 22:24 ID:UO2rqN4h
>>639
ホンマや。本人やんけ。雑誌なんかで出ていた写真では男前だったように
思ったけど、えらいちがうな。
641名称未設定:04/04/07 14:42 ID:ntEfOA3B
おまいら、いい加減ヤメレ
642名称未設定:04/04/07 15:44 ID:YIvNwMLE
NO WAR.
※当HPは、テロ行為および「テロ撲滅」を標榜するいかなる戦争行為にも
反対します。この種の戦争行為を肯定する方は、速やかに退去下さい。
あなたに対するいかなるサービスも与えるつもりはありません。
643名称未設定:04/04/07 22:31 ID:0nC4ou6+
>>641
他に大したネタがないからなんだろうけど。

最初話題にあがったときは懐かしいとか思ったけど、長々と
ばかにするにはネタが古すぎるかな。あの記事を話題にしている
サイトを少し探してみたんだけど、既にないページも多いし。
K仲川とか。
644名称未設定:04/04/08 01:27 ID:AY/skg9L
だからストーカーなんだってば。
645名称未設定:04/04/08 01:45 ID:+ZRmCnhR
スレの主旨からズレすぎ。個人叩きは別スレでやってくれよ。
646名称未設定:04/04/08 23:07 ID:Kh4e8hiB
xcodeのupdateの噂ないね。
置き換え検索で一発で落ちるのなんとかならないもんかね。
647名称未設定:04/04/09 15:45 ID:gbq4BYvt
うちではそれで落ちた事はないけど、お前がバグレポート上げない限るなおらん。
http://bugreport.apple.com
648名称未設定:04/04/09 20:21 ID:IAn2nSx3
ええええ
647は落ちないの?

なぜだ・・
649名称未設定:04/04/09 21:13 ID:kZ0G1UF9
>>646
そうでもないようだ。期待しよう。
ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=415
650名称未設定:04/04/10 14:58 ID:2tWppOqT
検索ではプロジェクト内でもFrameworkでも落ちた事無いよ。あ、Javaは知らん。
651名称未設定:04/04/10 23:02 ID:aiYOZbmu
>>488に検索で落ちるって人がいるけど、>>646と同じ人かな?
このスレでも検索周りはいろいろ不具合が書かれてるから、updateでは何らかの修正はあるんじゃないのかな。
652名称未設定:04/04/11 00:25 ID:KUyBOGiI
上のとは別人だけど検索 + 置き換え 100%落ちるよ。
653名称未設定:04/04/11 00:38 ID:KAZGQjR4
うちでは全然落ちないな。ダイアログからやってるけど。
落ちるというのはショートカットでの話なのか?
654652:04/04/11 01:31 ID:KUyBOGiI
俺が言ってるのはコマンド+ シフト+ F で出てくる
プロジェクト内検索ね。
100%落ちるよ。

10.3.3
xcode 最新。
PBのころから落ちるけどね。
655名称未設定:04/04/11 01:40 ID:OoYBYq4X
>>654
>俺が言ってるのはコマンド+ シフト+ F で出てくる
>プロジェクト内検索ね。
やってみたけど、落ちなかったよ。(Javaアプリのプロジェクト。)
文字コード絡みなのかな。
656名称未設定:04/04/11 08:10 ID:jpeT53kb
落ちる人、Crash Dump見てみて。Console.appから見られる。
657名称未設定:04/04/12 10:23 ID:c/ix0Vjw
プロジェクト内検索でも落ちんぞ。Xcode最新って1.1.1? 1.2?
658名称未設定:04/04/12 22:35 ID:OB3aXVSd
>>615
たまたま都会に出る機会があって、ようやく話題のXcode入門を立ち読みしました。
感想ですけど、今までMacプログラム本って、わりあい内容がそれなりにあるもの
ばかりでWindowsのVB本やVC++本でよく見かけるヘルプメニューを読めばわかるじゃん
というパターンは無かったのですが、まさしく貴殿が言う通りでした。
当然買いませんでした。
659名称未設定:04/04/13 00:24 ID:0W6Mjtbt
つーか、本職でも専門でもない奴が書いた”専門書”に期待してる奴がアホだろw

>>615の言うように、ライバル書籍の出現が無いうちにXcodeの名前をつけて
適当に解説付ければ売れると社内で判断されただけの話だろ。

まあそれでも、「できるシリーズ」並?の本が売れるというのは、
好意的に解釈すれば、Xcode(Mac)ユーザーが増えているって事になるが…

んなわけないわなw
660名称未設定:04/04/13 01:05 ID:4YcZte0j
「入門」って書いている時点で専門書なのかという疑問が。ごほごほごほ。
だけどこの本、相当大きい店でないと置いてなかったりする。都市部でも。
たぶん初版で2000部、条件が良くて3000部ってとこだな。
だとすると3ケ月でちゃっちゃっと書いても、さほど儲けにはならんな。
300×3000=90万円
1ケ月につき30万円ってか。
661名称未設定:04/04/13 01:11 ID:4YcZte0j
アマゾンの書評も見てみた。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839913579/

最も好意的な評でも

>ただCocoa APIを使った事のない人やObject-C言語を知らない方は
>別の本で基礎を勉強されないと、この本だけでの開発は無理です。

とか

>しかし、この本は、言語やフレームワークに付いての本ではないため、
>最初の一冊として買った人は、すぐに、各言語やフレームワークの
>解説書を買い足す必要が有る。

ってのは厳しいですな。
662名称未設定:04/04/13 01:12 ID:4YcZte0j
ちなみに最悪評価のだと

>使えない。
>Mac OS Xでのプログラミングに関する書籍はこれまでいくつも出版
>されていますが、どれもなかなかの出来のものばかりでした。
>それらの本に続いてこの「Xcode入門」は出版され、期待していた方も
>多かったと思われますが、残念ながら、本書の内容はその期待に
>沿うものではありません。〜〜 この本の問題点は誰が対象なのか
>さっぱりわからないところです。初心者向けにしてはちゃんとした
>チュートリアルがなく、そこそこ経験を積んだ開発者向けにしては
>必要な情報が全く載っていません。解説の内容も、ほとんどがXcode
>〜〜 Tool付属のドキュメント(それも日本語化されている部分!)
>を読めば載っているようなものばかりです。〜

うひょ。手厳しい。ここのスレの書き込みよりボロクソだねー。
663名称未設定:04/04/13 02:19 ID:eFctgJQY
自分で金出して買えば、辛辣になるわな。
すばやい廃刊を望むよ。混乱を避けるためにもね。

幻のdentom本とやらの復活を望む。
664名称未設定:04/04/13 02:38 ID:OlLTVUv4
3000円の価値はないよね。
665名称未設定:04/04/13 08:29 ID:py6KA7Vx
クラッシュログ読んでも何がいけないのか解らん。
666名称未設定:04/04/13 11:44 ID:2gz1eS3R
アポーがいけないんだろ。
667389:04/04/13 12:04 ID:BoalAUOZ
キーボードショートカットで相談です.
以前 c-x c-s で保存のショートカットを追加していました.
同じ様に c-x o で他のviewへ移ろうと以下のようなコードを
キーボードショートカットファイルに追加しました.
<key>o</key>
<string>selectNextKeyView:</string>
ところが,テキストエディット部分ではこのショートカットが
有効なのですが,他の「グループとファイル」や「ファイル名」
の部分ではこのショートカットが聞きません.(タブキーならば聞くのでが)

だれか他のviewでもc-x oを聞く様にする方法はご存じないでしょうか?
668名称未設定:04/04/15 15:12 ID:4NwwCg6S
XL C/C++ CompilerとFx DebuggerってAbsoftが販売するんだねぇ。
てことは代理店は当然あすこでぼったくり価格が設定されるって罠か。
669名称未設定:04/04/15 16:59 ID:3HrQT3oP
$400ということは84,000円だな、多分。あそこは200円/$だから。
仕入れが仮に$200とするとボロ儲けだわな。ただ、それほど売れるものでも
あるまい。

日本語マニュアルなしで50,000円くらいなら買ってもいいけど、高いようなら
無理して買うこともないな。
670名称未設定:04/04/17 01:17 ID:oW19XQ6r
今月号のUNIX MagazineかUNIX Userに本社のオカモトたんとジャパンの担当者のインタビューが載ってて
インタビュアーから「アポーは各種開発・サーバー周りのドキュメントは揃ってるが殆ど日本語化されてないのは惜しい」
オカモト「資料のローカライズは今一番力を入れてる。日本の担当はまさしく彼」
日本担当「全部を日本語化するのには追いつかない状態が今は効率よく資料を参照できるように整理している」
インタビュアー「特にXCode、X11、Xgrid等のみなが知りたい最新の技術資料が揃ってないのが惜しい」
日本担当「申しわけありません」
というやり取りが載っていた
671名称未設定:04/04/17 01:20 ID:8v2eoxOX
オカモトさん、そいつは世界で一番の役立たずです
672名称未設定:04/04/17 02:26 ID:Fj5XPZUc
同意。
Objective-Cの文書が翻訳できないなんてアホそのものだろ。
あんな簡単な英文が翻訳できないとは。
673名称未設定:04/04/17 02:30 ID:Fj5XPZUc
と書いたが、まさか翻訳しているのが社員1名だけってことないだろな。
あるいは外注費ケチって、どっかのアホな英文科大学生のバイトだったりして。
674名称未設定:04/04/17 11:39 ID:MVKeAGJh
>>673
ありそうだな(wそのオチは。
てかTN1150のHFS+の記事の日本語の方古いまんまでHFSXの話が出てないよね、まだ。
今確認してみたらまだだし(w

どうもこういうのが多すぎるよなぁ。
結局各自自分で読んでるんだよなぁ。
675名称未設定:04/04/17 14:57 ID:3MedENzO
ドラフトでもいいからさっさっと出せ。無能な香具師に給料払えるほど
日本では余裕はないだろうに。売り上げ21%減。原田は逃げたが、担当者は
血を吐いてでも訳しまくれ。
676名称未設定:04/04/17 19:00 ID:ZyulKcqE
「申しわけありません」と逝ったわりに定時退社してそうな不陰気だな
677名称未設定:04/04/17 21:18 ID:YaqPq8vg
漠然とした質問で悪いんだけど、Objective-Cって速い?
アクションゲーム作れるくらい速い?

ていうかObjecive-Cで書かれてるFinderがグリグリ動くんだから速いに決まってるか。
ごめんね。
678名称未設定:04/04/17 21:21 ID:KFbg8PP2
>>677
マシン語で書いてアセンブラ通す時代はもう終わっていますよ?
679名称未設定:04/04/17 21:51 ID:Ouoi+VKR
FinderはObjecive-Cではないけどな
680名称未設定:04/04/17 22:03 ID:G0WzqUHE
初歩的な質問なんですけど、文字のエンコードってどうされてますか?
ウィンドウのタイトルが、CFSTR通しても文字化けしちゃうんですけど。
どっかのサイトでCFTSRで日本語使わない方がいいって書いてあったけど、回避方は無いんでしょうか。
681名称未設定:04/04/17 22:06 ID:49OI/+cW
NSLocalizedString というものを調べる。
682名称未設定:04/04/17 22:52 ID:Co+K5a8Z
>>680
ソースに直接書いているというドジはしてないだろうね。
683名称未設定:04/04/17 22:56 ID:Co+K5a8Z
REALbasicやFutureBasicのアクションゲームがあるぐらいだから
Objective-Cでもありそうな気はする。ただしゲームプログラマーって
人種はObjective-Cのスキルがない人が多いから例が少ないだけと思う。
684名称未設定:04/04/18 15:05 ID:j3CROR3P
よく知らんけど,ゲームってOpenGLで作るもんじゃないの?
685名称未設定:04/04/18 16:07 ID:p6xcVVzX
OpenGLは3次元ゲームでしか使いませんが。
しかしゲームプログラムを作る場合、自分だったらゲームライブラリがあるなら
それを使うという発想をしますが。SDLとかAllegroとか。
いずれもCかC++で組むやつですが。
686名称未設定:04/04/18 20:42 ID:Y/I3Wo38
>>685

Mac OS X 3次元ゲーム認定キター(AA略

687名称未設定:04/04/18 22:18 ID:n4lJDV4V
CFSTRはコンパイル時にCFStringに変換されて埋め込まれるけど、文字はASCIIコードだけ。
日本語などでCFString/NSStringを使うなら〜Create〜な関数で作るなどして。
http://developer.apple.com/documentation/CoreFoundation/Reference/CFStringRef/Reference/function_group_1.html
688名称未設定:04/04/18 23:56 ID:EzSVmO6r
>>634
Game Sprocket...
689名称未設定:04/04/19 13:17 ID:qBaqQeXo
>>685
> OpenGLは3次元ゲームでしか使いませんが。
OpenGLは高速2Dグラフィックライブラリでもある。
OpenGL hardware blitterを使うといかに速くなるかはこの
辺りを参照
http://www.spriteworld.org/
http://www.algonet.se/~afb/
690名称未設定:04/04/19 14:45 ID:QYeEiGYI
680です。
ふむ〜。例えば、CFStringCreateWithCharactersで、
エディタのエンコードをunicodeにしておけばオケーってことなんでしょうか?とりあえず試してみます。
ちなみに私はCarbon&Cで書いております。
691名称未設定:04/04/19 15:09 ID:a9Wko+4h
>690

条件後付けキター(AA略

692685:04/04/19 16:58 ID:0Bn5zpA9
>>689
いいこと聞いた。認識を改めます。
693名称未設定:04/04/20 21:35 ID:LyFcqmrV
CreateWithCStringとkCFStringEncodingMacJapanese使ったら
ちゃんと日本語のタイトルが出ました!ありがとう。
でも相変わらずZerolinkエラーは直らない・・・。
694名称未設定:04/04/20 21:53 ID:kJ0xWEie
Zerolinkエラーってなんや?
悪名高い
ttp://developer.apple.com/ja/qa/qa2001/qa1322.html
に書かれている現象のこと?
695名称未設定:04/04/20 21:59 ID:LyFcqmrV
以前にも書きましたが、Developmentだととりあえず警告はでるけど、
ビルド&実行が可能。
でも、Deploymentでビルドするとエラーが出てダメなんですよぅ。
何が悪いのかが分かんない。
696名称未設定:04/04/20 22:06 ID:kJ0xWEie
Zerolinkのときはリンク忘れがあっても、いちおう通すことがあるんだけど
だからといってOKと解釈すると危険だよ。なにかリンク忘れしているものが
あるはず。再確認しないと危険だよ。
697名称未設定:04/04/20 22:41 ID:LyFcqmrV
リンクの仕方が悪いのかと本を読み直してて、今ごろ気付いたんですが、
ヘッダファイルの書き方が違うんじゃないかと・・・。
C初心者なんですけが、externの使い方がおかしいのかも。
developモードだとおかしなincludeでも動いちゃうのかなぁ。
現在、extern辺りを書き直して再挑戦中です。
698名称未設定:04/04/20 23:56 ID:pf0gcFc+
どういうエラーなのか教えてくれよ。
699名称未設定:04/04/21 01:07 ID:Dsgjgel8
Warningとか出てない? >>697
C言語のWarningは他のプログラミング言語ではエラー扱いのものが結構あるのさ。
700名称未設定:04/04/21 22:03 ID:XEUUMnIo
Multiple definition of symbol ***ってな感じのエラーが出てました。
Warning...もありました。Carbonフレームワークうんぬん・・・って。

#includeの使い方が間違ってたみたい。
長いことFutureBASIC使ってたせいか、
普通に関数宣言した.cファイルをincludeしちゃってた・・・。
Cだとダメだったのね。お恥ずかしい。
701名称未設定:04/04/21 22:33 ID:1ou33N/D
すごいオチ。記念あげ。
702名称未設定:04/04/21 23:14 ID:XEUUMnIo
でも今度はstructをどこでincludeすべきかで悩んでたりする。
703名称未設定:04/04/21 23:28 ID:JYx4JMvw
根本的にCを勉強しなおせ。
704名称未設定:04/04/22 00:38 ID:XRqzP7A5
ピクッ 体がFutureBASICに反応してしまう ピクッ

>>703に賛成。
そんなに険しい道じゃないと思う FB->C
705名称未設定:04/04/22 00:47 ID:D3fghom2
Cで挫折してFBに逃げていた人間ですから・・・。
CWが高かったってのもあるけど。
でもFBからCだと、そんなに違和感ない感じしますけどね。
ただ・・・Cはincludeの使い方が面倒ですね。
706名称未設定:04/04/22 00:59 ID:D3fghom2
お騒がせしましたが、今さっき、なんとかビルドに成功しました。
構造体のテンプレートを.hにしておいて、
実際の定義・・・structでも定義っつうのか宣言っつうのか
どうかよく分からんけど、とにかく.cの方で
struct charaParam sCHR[50];
ってやったら通りました。externだけしかしてなかったのが原因ってことかな。
707名称未設定:04/04/22 00:59 ID:XRqzP7A5
うぅん、どうだろう。
FBでも似た様なモンじゃありませんでした?
708名称未設定:04/04/22 12:01 ID:RrNWkJyg
>Cはincludeの使い方が面倒ですね。

悪いことは言わないから基礎からC言語の勉強をやり直せ。
includeに含めていいもの、悪いものは初期の段階で知るべき知識だから。
709名称未設定:04/04/22 22:31 ID:qopxl6dG
FBだと、とりあえず使う前にincludeしてあれば可、だったと思います。
目的毎に書いたソースをどんどんincludeしてました。

Cの場合は、.hの中でextern宣言(?)しておいて、
それをincludeしてからじゃないと呼べないってことですね。
externの必要がないぶん、FBは楽ってことになる・・・かな。

Cでのinclude方法は理解できたと思います。たぶん。
710名称未設定:04/04/22 22:58 ID:TXkZ3MtL
FBの場合、リンカーがないから、その代用をincludeでしているんじゃ?
そのおかげで平行開発とかチーム開発をやりにくくしているように思うんだが。
711名称未設定:04/04/22 23:04 ID:xZTsh7Tf
FutureBASICが誤解を受けそうなんですが。
FutureBASICのインクルードファイルには関数定義のみ記述する規則になってます。
っていうかモロにCのincludeを模した機能です。

CだってCソースをincludeできるけど普通はそんな使い方をしませんよね?
ファイルの分割も可能です。
FutureBASICが変てこな言語てわけじゃないんで、そこんとこよろしく。
712名称未設定:04/04/23 00:32 ID:1W/qvUMM
>>711 C++とかになるとインライン関数をひたすらヘッダに書く香具師が
いる。実質的にヘッダにコードが混じる形だ。

かといって、Java みたいにヘッダという概念がないものもなにかと不便
なのよね。


713名称未設定:04/04/23 00:48 ID:jANSxcGP
他人事ながら>>709がチョット心配になってきた。
どうしよう・・・。
714名称未設定:04/04/23 01:48 ID:wjkDFZh/
>711を読むかぎり>709はBasicの時点ですでにincludeを正しく使っていなかったわけで、、

むかしHeaderファイルが嫌いだからといって定義を各ソースにコピペした
ドロドロなCソースを書いていた知り合いがいたのを思い出したよ。
715名称未設定:04/04/23 02:53 ID:EawLnVcK
>Cの場合は、.hの中でextern宣言(?)しておいて、
>それをincludeしてからじゃないと呼べないってことですね。

>Cでのinclude方法は理解できたと思います。たぶん。

これで理解できたとは思えないw
716名称未設定:04/04/23 03:04 ID:gNFq0q1A
プリプロセッサとは何か考えよ
717名称未設定:04/04/23 04:06 ID:SM51rjev
>>715
同感。

と、これだけでは無意味なので。↓のURLを参考にしてほしい。

ヘッダファイルとは
ttp://www.02.246.ne.jp/%7Etorutk/cxx/file/header.html
↑これはC++の話だが、C言語にも関係する話。

「C言語入門のちょっと後」 〜 玄関かな??? 〜
ttp://kamei-www.cs.titech.ac.jp/%7Emmasato/c_lang.htm
↑#includeとは何かを書いてます。
718名称未設定:04/04/23 09:30 ID:rhuo3a/t
include の説明は良いとしても、ポインタと配列の部分は混乱してますね。

ポインタ関連はこの辺の文章も薦めときます。
ttp://kmaebashi.com/programmer/pointer.html
719名称未設定:04/04/23 11:42 ID:lDqrCbWi
そのkmaebashi.comだけど
OOP関係は香ばしいことを言っている椰子だから要注意です。
720名称未設定:04/04/23 12:37 ID:El4/0QFt
>>718
「配列がポインタに変換される」とか、「ポインタを剥がす」
なんて言われても分かんねーべ。
初心者にはお勧めしない。
721名称未設定:04/04/23 13:12 ID:rhuo3a/t
>>719
そーいやそうだった、フォローさんくすコ。

>>720
嘘を覚える前に見ておく方がいいとおもったから書いたんだけど。
C言語自体が「初心者には到底おすすめできない言語」だし。
それに今回は別言語の経験者。


「traditional-Cウザイんじゃボケ、カス、シね」というスタンスで
次世代C++入門とかCocoa限定Objective-C++入門とかがあるんなら良いけど。
入門書の冒頭に「童貞はヤッテから来い」とか書いちゃてる時点で初心者向けちゃうやんと思う。
722名称未設定:04/04/23 16:59 ID:4WH0FELY
Xcode 1.2 出てるべ。
723名称未設定:04/04/23 17:23 ID:jANSxcGP
地味に報告アリガト
724名称未設定:04/04/24 00:52 ID:361T9MU+
Xcode1.2 複数ファイル一括置き換えで落ちるバグ直ってねぇー
落ちない人もいるけど、何がいかんの?
725名称未設定:04/04/24 01:11 ID:TPZWPbfr
文字コードの問題と勝手に予想しますた。
726名称未設定:04/04/24 03:34 ID:HnuZfERu
なぜに細切れのみ...
727名称未設定:04/04/24 04:18 ID:DGFQzU8K
なぬ!直ってないのか・・鬱
728名称未設定:04/04/26 16:46 ID:hNyRZ3Gv
>>721
seXcodeキター
729名称未設定:04/04/27 19:50 ID:KhOW9Tr5
include関連ではお世話になりました。
昔のことなんでよく覚えてないけど・・・FBだと
「敵キャラ関連.incl」、「マップ初期化.incl」・・・
とかいうファイルを書いといて「main.bas」でインクルードして
はい完成、ってやってたっけ。・・・間違いだったのか・・・。
730コピペ:04/04/28 10:03 ID:tfG0xXTy
731名称未設定:04/04/28 10:31 ID:3lADyRkq
>>730
待ってました!
732389:04/04/28 11:03 ID:XnnnUc+x
ありがたい.苦労して英語で読むよりずっと楽.
日本語で読みたかった例外処理とスレッド同期のところを早速読ませていただきました.
辞書を引かなくても読めるのは最高です.

ざっと見て,質は悪くないと思います.「例外処理とスレッド同期」での明らかなミスは
ここくらいではないでしょうか?

http://developer.apple.com/ja/documentation/cocoa/Conceptual/ObjectiveC/index.html
のリスト2-1例外ハンドラで
@try, @catchディレクティブの"@"マークが抜けている.

スレッドは元々スレッドを使ってないので間違っていてもわからない.

訳してくれた人,訳す事を決定してくれた人に感謝.
733名称未設定:04/04/28 12:04 ID:aJMSzi6F
>732
うわっ!
いつの間にこんなものが...って 10.3 以降って書いてあるか。

でも環境依存だね。アップデータで後方互換出来るレベルの問題じゃないのかな。
NavFile なんかは System 7 までサポートとかやってくれたのにね。

@synchronized とかもあるし Java からのフィードバックみたいだね。


で、どうでもいいが、例外処理に関する文書では、NS_DURING のことしか書かれてなくて、
それが言語仕様に取り込まれたことには全く触れられてないままだね。
排他制御も然り。

Apple はほんとに文献に対する認識が甘いよね。
734名称未設定:04/04/28 19:32 ID:b8j7oNY4
例外処理って言語仕様に取り込まれたの?
735733:04/04/28 21:07 ID:cpEhcnkg
>734
今、Obj-Cの仕様はAppleが握ってるんじゃなかったっけ?
NeXTに付いてきたというか。

その Apple が Obj-C の説明として、
「Objective-C では、例外処理とスレッド同期をサポートしています。」
っていってるんだから、言語仕様に取り込まれたってことなんじゃないんですか?
736733:04/04/28 21:25 ID:cpEhcnkg
つーことでちょっと試してみた。

#import <Cocoa/Cocoa.h>

@interface Test : NSObject
-(void)hoge;
@end
@implementation Test
-(void)hoge
{
[[NSArray array] objectAtIndex:5]; // 例外発生!!
}
@end
int main(int argc, const char *argv[])
{
NSAutoreleasePool *pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init];

@try {
[[[[Test alloc] init] autorelease] hoge];
}
@catch (NSException *exception) {
NSLog(@"main: Caught %@: %@", [exception name], [exception reason]);
}
@finally {
NSLog( @"final" );
}
[pool release];

return 0;
}
737733:04/04/28 21:28 ID:cpEhcnkg
結果。

2004-04-28 21:23:10.890 exceptionTest[932] main: Caught NSRangeException: *** -[NSCFArray objectAtIndex:]: index (5) beyond bounds (0)
2004-04-28 21:23:10.905 exceptionTest[932] final

うん。
ちゃんとキャッチしてる。

後方互換がないのは痛いけど、fanally は魅力ありすぎです。
738名称未設定:04/04/28 21:50 ID:b8j7oNY4
>>736
それできるとは知らなかった。だけど
10.2.8 でやってみたらエラー(illegal statement)になる。

10.3 以降じゃないとだめ?
739733:04/04/28 22:23 ID:cpEhcnkg
>>738

「注意:プログラムでこれらの機能のいずれかを使用すると、Mac OS X v10.3 以降でのみ実行可能なアプリケーションになります。それ以前のバージョンのソフトウェアでは、例外処理と同期のランタイムサポートがないからです。」

だそうです。

10.3以降でもこれを使う場合は
「これらの機能のサポートを有効にするには 、GCC (GNU Compiler Collection) v3.3 以降の -fobjc-exceptions スイッチを使用します。」
ということだそうで。
740733:04/04/28 22:48 ID:cpEhcnkg
風呂入ってて気づいた。

>>738
日本語訳されてんだから自分で読めよ!

びっくりしたよ、おじさん。(w
741389:04/04/30 11:44 ID:Sr41uEP4
>>732
自己レスです.今日再び見たら"@"マークがついていました.
私の見間違いだったようです,すいません.
742733:04/04/30 12:59 ID:l2TDAc3o
>741
俺が見たときは付いてなかったよ。

多分 Apple の中の人がこのスレを見てた。
もしくは >>730 の中の人が Apple の中の人。

まあ、2ch に晒しとけば勝手にチェック&突っ込みしてくれるので便利。
743名称未設定:04/04/30 19:50 ID:VRcWWHnl
>>742
両者の利害が完全に一致というわけだね。いいことだよ。
744389:04/04/30 20:08 ID:Sr41uEP4
変更履歴に誤字を修正したと書いてほしい.
745名称未設定:04/05/01 02:44 ID:vr0Za+Vv
いまちょっと遅ればせながらADCサイトからXcode1.2落として
たんだけど、なんか今現在Appleのftpサイト止まってる?
オレんとこADSL1.5なんで分割イメージ全選択してgetしてたら
最後の1つが落とせないままになってて、ADCサイトに再ログイン
したらDownloadのメニューが無いんだけど……

この連休、Xcodeで遊ぼうと思ってたんだが。
(まあ、待ってりゃ回復するだろうけど)
746名称未設定:04/05/01 03:36 ID:ecqAnoDg
>>745
同じでつ・・・
うち、ISDNだから毎日せっせと落として
19まで来たのに_| ̄|○
747名称未設定:04/05/01 06:07 ID:vr0Za+Vv
>>746
あ〜、オレだけじゃなかったか、よかった。って、いまだに回復して
ませんねぇ。こっちはあとラスト1だけど(最後の一個前がちゃんと
落ちてるのかどうか不明だけど)、しばらく待たなだめか……
748名称未設定:04/05/01 07:48 ID:ecqAnoDg
>>747
表示されるようになったけど、今度は
肝心なFTPに繋ぐのに「適切なアクセス権
がない」とかほざくヽ(`Д´)ノ
もうちょい待ちでちゅ・・・
749名称未設定:04/05/01 08:19 ID:ecqAnoDg
復活しますた∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
750名称未設定:04/05/01 08:19 ID:v9rMgDhI
上のlocationがJapanになってる?今は行けるみたいです。
751名称未設定:04/05/01 21:56 ID:vr0Za+Vv
getできたっす、Xcode 1.2。
どうやら作業してたっぽいですな。What's newが更新されてるので。
(なんで、ftpサイトごと止めなならんのかナゾだけど)
752名称未設定:04/05/04 01:03 ID:urNqH27B
で、Xcode1.2のウリとは??
753名称未設定:04/05/04 03:01 ID:ylzi2otu
そもそもどこが変わったんだか、よくわかんねー。
754名称未設定:04/05/04 04:07 ID:KAgmyGnr
おなじく分からん。
バグ取りだけかな。
755752:04/05/04 10:13 ID:urNqH27B
よかった。安心したよ。
756名称未設定:04/05/04 19:27 ID:r5/3BVue
含まれているドキュメントが更新されてるんでしょ。
だけど、それは直接Appleのサイトにアクセスしてもいいしね。
757名称未設定:04/05/05 01:19 ID:cDgP8ydS
あんたらリリースノート読まんのか。
758752:04/05/05 02:47 ID:gNoAje46
>>757
軽く目を通してみたが、細々と改良点とバグフィックスばかり
並んでいて、どこがバージョンのコンマ0.1上げるほどのポイント
なのかよくわからんのですわ。
よかったら、重要な変更点を教えてください。
759名称未設定:04/05/05 12:35 ID:hi+MPVFp
ですわ、キター!!
760名称未設定:04/05/05 16:47 ID:cDgP8ydS
>>758
「細々と並んだ改良点とバグフィックス」がコンマ0.1上げた理由だと思うが。
各項目の「General Improvements」に一通り目を通しておけばいいんでないの?
761名称未設定:04/05/05 17:26 ID:f3G/gq6b
分からんというのは
効果のほどが分からんという意味だ。
ドキュメント変わったとか
バグつぶしとかはreleaseNoteで分かるわい。
762名称未設定:04/05/05 18:06 ID:fIAwUl7c
Xcodeって、キーワードの色分けとか追加できるの?
元々定義されてるJavaとかならいいんだけど、
PHPの開発とかにも使用したいので。

・・・無理かなやっぱり?
763名称未設定:04/05/05 21:36 ID:HOH4Gs91
>>762
同じようなことを考えた人がいる。
http://www.macasylum.com/
764名称未設定:04/05/05 21:56 ID:yI5M5ZQo
>>762
>PHPの開発とかにも使用したいので。
PHPが開発が可能なのですか? Perlも開発
可能なのでしょうか?
765名称未設定:04/05/06 07:16 ID:ucjOuavd
間違えてDeveloperフォルダを削除しちゃって、Xcodeを再インストールしようとしたら
インストーラからアップデートしか選べないんですけど、どうしたらいいんでしょうか?
誰か助けて〜
766名称未設定:04/05/06 09:20 ID:k9AQKHCH
>>765
/Library/R*(名前忘れた)かなんかにインストールされてるパッケージの一覧入ってなかったっけ。
それ消してみれば?
767名称未設定:04/05/06 09:55 ID:5kqAn8XU
>>765
/Volumes/Xcode Tools/Utilities/uninstall-devtools.pl を走らせろ!
768765:04/05/07 00:18 ID:4Ev2+r62
766さんの方法で出来ました。
767さんもありがとうございました。
769名称未設定:04/05/10 01:14 ID:AOTVMbhQ
先日10.3買って、Xcodeインストールしてみました。
今、Objective Cの本を読んでます。
Macでの開発って初めてなので右も左も・・・。
でもなんだか久しぶりにうきうきしてます。
770名称未設定:04/05/11 22:01 ID:Wspau7G5
あまりにも初歩的すぎる疑問のようで、マニュアル読んでもよくわからんので
教えておくんなまし。NSImageに画像を設定する時のパスについてなんですが、

NSImage *img;
NSImageView *imgView;
img = [[NSImage alloc] initWithContentsOfFile:@"xxxxxx"];
[imgView setImage:img];

このxxxxxxの部分の書き方がよくわからんのです。
たとえばこのプロダクト名がTestだとし、設定したい画像ファイルの名前が
sample.tifというものとすれば、このTIFFファイルをプロジェクトに追加して
xxxxxxの部分の文字列を Test.app/Contents/Resources/sample.tif
とすれば良いのかと思っていたんです。で、実際、Xcode上ではうまく表示
されるんですけれども、ビルドしたアプリの方 (Test/build/Test.app) を
ダブルクリックしてみると全然ダメみたいでして。
Test.app の Contents/Resources/ には、ちゃんとsample.tifが含まれてます。

マニュアルの "ファイルと参照スタイル" の項が怪しいと読んではみたのですが、
初心者には聞いた事のない単語がたくさんでてきてお手上げです。
よろしくお願いします。
771名称未設定:04/05/11 22:12 ID:Ba9w1WAO
initWithContentsOfFile:に渡すのはフルパス。オープンダイアログで選択
されたファイルを開く時とかに使う。

Contents/Resources内の画像を取得したい場合は、
img = [NSImage imageNamed:@"sample"];
ファイル名だけを拡張子付けずに指定
772名称未設定:04/05/11 22:26 ID:Wspau7G5
>>771
音速でどもです。
なるほど、前述の方法でなまじ表示されてしまうもんだから
根本的に勘違いしてました。助かりました。
773389:04/05/13 13:03 ID:NccVmaKB
IBでcontrolキーを押しながらドラッグしてコネクションを張る事が出来なくなりました.
解決方法をご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか?

Xcodeではctrol-fやbが使えるのでハードウエアやAppKitがおかしくなったようでは
ないようです.
ポインタ情報だけで十分ですのでよろしくお願いします.(T_T)
774名称未設定:04/05/13 14:07 ID:2eyyfi8g
>>773
Interface Builderの「Preferences...」の「Editing」タブ内の「Lock all connections」にチェックが入っていないだろうか。
もし入ってたら外す。それ以外だと分からん。Xcodeを再インストールして治ったというカキコもあったけども。
775389:04/05/13 15:46 ID:NccVmaKB
>>774
ビンゴです.Lock All Connectionsにチェックが入っておりました.
初歩的な質問にお答えしていただきありがとうございます.
776名称未設定:04/05/16 13:00 ID:cakF1LlW
IBの超初歩なんですが、質問させてください。

MainWindowに、ボタンとテキストフィールドを配置します。
NSObjects > MyControl を作り、このMyControlにButton1とTextField1の
Outlet、pushというActionを持たせます。Contol+ドラッグで部品接続。

…で、ですね、Xcode側でいじっているうちに、もうひとつボタンが欲しく
なります。この場合、IBでMainWindowにボタンをレイアウトした後、
もう一度、"Classes" タブでMyControlを複製 → Outlet "Button2" を追加
→ Instantiate → 接続 → Create Files とやり直さなければならないのでしょうか?
777名称未設定:04/05/16 14:04 ID:9Oq2OYLK
>>776
そだよ。結構面倒だよ。
俺は全部作り終わったらソース作るけど。
778777:04/05/16 14:05 ID:9Oq2OYLK
追加
コントローラは一つでもいいと思うよ
779名称未設定:04/05/16 14:15 ID:XjHeq78W
>>776
ちゃんと本で勉強したなら書いてあるでしょ。買ってないなら一冊は買うべき。
XcodeでヘッダをいじったあとはIBのClassesでMyControlを選択、
メニュー>Classes>Read MyControl.h でヘッダを読み込めばOutlet、Actionの追加ができる。
780名称未設定:04/05/16 14:33 ID:cakF1LlW
>>777-779
ありがとございます。
ちゃんと頭の中を整理してから設計しないといかんって事ですね。

萩原本、HMDT本、入門Cocoaあたりは読んでるんですが、
IBそのものの本というのはまだ持ってないんですよねぇ。
立ち読みしてみると「このぐらい触ってりゃわかるべ」と思って
買わずにいてしまって、いざこういう時に困ります。
781名称未設定:04/05/16 14:51 ID:JKP3VEL7
>>780
>IBそのものの本

そんなものは存在しない!!!
782名称未設定:04/05/16 14:56 ID:9D2Ey474
>>781
いやIB+αの本みたことあるけど。。。
783名称未設定:04/05/17 10:43 ID:55A2tOFO
>> 780
逆に本(のチュートリアル)に頼りすぎてるところもあるのでは?
自分でどんどん実験してみて、理解を深めないと。
784名称未設定:04/05/17 18:47 ID:48aJbJQE
ズブの素人がXcode触ろうと言うときに買う本はヒレガス本で良いですか?
785名称未設定:04/05/17 19:20 ID:CEXQPjwq
>>784
他に適当な本はない。Xcodeの入門書ではないけど、使っているうちに
慣れてくるよ。パソコンサンデーじゃないけど、習うより慣れろ、だな。
786名称未設定:04/05/17 19:37 ID:48aJbJQE
ありがとう。
787名称未設定:04/05/18 01:41 ID:JbxS3Y7T
素人向けに一番いいのはオライリーのLearning Cocoa with Objective-Cだと思う。
……翻訳いまだにでてないけどな。
788名称未設定:04/05/18 11:59 ID:dGnqQdWK
このスレで叩かれている「Xcode入門」だけは避けておけ。
ほんとにHELPメニューに書かれている内容だから無駄金使うから。
789名称未設定:04/05/18 16:56 ID:obwbWiZv
WWDCの早期割引終了。木曜で近ツリツアーの応募も終了。行く人いる?
790名称未設定:04/05/19 02:53 ID:S8weGAdz
>>789
そういやADCから電話来たな。WWDC行きませんか?っての(w

>>787
今だと、それなのかねぇ。ヒレガス本は2ndが翻訳されたら決定版かね?
でも翻訳されるのだろうか?って不安はつきまといますな。どっちも。

その後はCocoa in Nutshellみたいなリファレンスになるような本かね?

でもって>>788もいう通りあれはよしといた方が吉。立ち読みしてレイアウトの勉強にするとか(w
近所の公共図書館に購入させるとかでいいかと。たぶん一度読めば全部ヘルプに書いてあるじゃんか
って気づいてかなり鬱になれるだろうから。
791名称未設定:04/05/19 09:25 ID:iYVavjQY
簡単なリファレンス本でないかな? 昔、インサイドマックのリファレンス本
みたいな奴としてBNNの「インサイドマック徹底ガイド」があったけど
ああいうのが欲しいな。あれは長い間愛用したよ。
792784:04/05/19 13:12 ID:QsmmHtvh
ミナミのジュンク堂でヒレガス本買って参りました。
これからみっちり勉強します。最初の一ヶ月が勝負ー。
793名称未設定:04/05/19 15:39 ID:S8weGAdz
>>791
とりあえずCocoaBrowserって事になるんかねぇ。
このスレかどっか別のスレかmacosx-dev-jpMLにあったパッチあててビルドしなおせばとりあえず使える
けども。紙じゃなきゃ嫌ってことだとO'ReillyのCocoa in Nutshellかね?

まぁ、日本語は無いわけだが。
794784:04/05/20 13:03 ID:7u6uG5cf
クッハー、Objective-Cわかんねー。でも楽しー。
C言語の基礎の基礎(文法とか)が手っ取り早く解るサイトSAGASUZO−。
795名称未設定:04/05/20 13:21 ID:ovUn1D6K
文法、か。。。
796名称未設定:04/05/20 20:36 ID:nOyYZZyk
文法うんぬんなんかよりもAPIをしらなきゃ手も足もでない。
797784:04/05/20 21:44 ID:7u6uG5cf
MacintoshはToolboxと呼ばれる洗練されたAPI群を最初から用意していた。

うーむなるほど。
798名称未設定:04/05/21 10:39 ID:K/kR0J33
洗練された、か。。。
799名称未設定:04/05/21 14:35 ID:41i6FOys
偉大なるビルアトキンソン師は写真家になっちゃった
800784:04/05/21 20:53 ID:rKHBrTU+
>730の日本語ドキュメンツに文法というかルールが載ってた。
疑問解消ー。C言語の知識が無い人は何かよんどけとか書いてあったから
ビックリシチャタヨー
801名称未設定:04/05/21 23:59 ID:0YryBzwq
複数ターゲットを全部ビルドするターゲットはどうやって作るんでしょうか。
802名称未設定:04/05/22 03:24 ID:GHFJrUVr
スレ立てるまでも〜〜、からきました。

Xcodeで商用アプリの開発は、どうやってやればいいのでしょうか?

アプリに制限つけたり、ライセンス式を導入するための知識がつく、本かサイトなどありませんか?

おねがいします。
803名称未設定:04/05/22 04:09 ID:emlg5XiM
商用アプリの開発者が2chでこんな質問するこんな世の中じゃ
804名称未設定:04/05/22 04:40 ID:vgVtPcn3
>>802
お前じゃ一生無理。あきらめてVBで開発でもやってろ
805名称未設定:04/05/22 06:10 ID:wghnrc8v
806名称未設定:04/05/22 07:26 ID:KNI5nOQM
>>802
この人が作ったソフトで制限付けられたら使いたくないかも。
807名称未設定:04/05/22 08:49 ID:OnJV0D/K
>801
新しいターゲットを作って、その中に全部入れる。

気づきにくいけど、ターゲットは入れ子に出来るよ。
ローダブルバンドルを作りつつ、そのローダブルバンドルを使うアプリを作るとき便利。
アプリのターゲットの下にローダブルバンドルのターゲット入れとけば
一緒にビルドしてくれる。
808名称未設定:04/05/22 20:27 ID:IoFjADOV
ポイズン
809801:04/05/22 21:46 ID:iOgms7zg
>>807
ありがと。
できた。
もうひとつ教えてほしいことが。

static libraryとかの xxx.aっていう拡張子のライブラリを作って
projectに足してコンパイルしてもほかの人の環境でApp起動すると
libraryが無いって言われるんだけど
一緒にコンパイルできないんでしょうか。
810名称未設定:04/05/22 22:37 ID:Gg3rMqtE
>>807
ZeroLinkになってないかい?

#ライブラリはコンパイルじゃなくて、リンクまたはビルド
811801:04/05/22 23:06 ID:iOgms7zg
ほかの人にあげる時点でゼロリンクは外してます。

>>#ライブラリはコンパイルじゃなくて、リンクまたはビルド
この部分をもうちょっとヒントもらえませんか。
コンパイルって書いたのはXcodeでビルドの意味で書きました。
812802:04/05/23 05:50 ID:NdgzyXjc
そうですね。VBで開発してみます。
http://www.ntl.co.jp/2/product/plugin/
も参考になります。
情報ありがとうございました。
813名称未設定:04/05/23 16:17 ID:xNI4yzvF
>>809
外から持ってきたダイナミックリンクなライブラリも使ってるのでは?
Terminal で
% otool -L /path/to/yourApp.app/Contents/MacOS/yourApp
でどんなダイナミックリンクライブラリを使ってるか見れるよ。
/System/Library/Frameworks/
/usr/lib/
内以外のライブラリは標準では入ってないはずです。
814801:04/05/23 18:46 ID:fJnOaxTX
>>813
ありがとう。そうなんです。
その場合はそのライブラリーをインストールしてもらう
もしくはインストーラーに含めるなどしないといけないんでしょうか。
815名称未設定:04/05/23 19:42 ID:Av31ABwv
>>814
OgreKitが、onigurumaを別ターゲットでビルドしてリンクしていたような気がする
ひょっとしたら参考になるかも
816名称未設定:04/05/23 22:41 ID:clhYLp3T
Xcodeで開発しようとインストールしてみたのだが、プロジェクト(Java Tool)を新規作成して、
プロジェクト名を入力、できあがったものをなんもいじらずビルドすると
コンパイルエラーが出る。ファイルなどをみると文字化けしているっぽいんだが、
プロジェクト名に日本語使ってないし、なんでよ。
なんか設定変?
817名称未設定:04/05/23 23:06 ID:VLksAdia
>>816
NewProject -> Java Tool -> build -> run
Hello World! って出たよ。
Xcode 1.2 , OS X 10.3.3
818名称未設定:04/05/23 23:39 ID:Av31ABwv
>>816
PROJECTNAMEASIDENTIFIER でぐぐれ
819名称未設定:04/05/24 01:24 ID:/Ul26zBl
ヒレガス本の第二版を買ってきた
(何故か梅田の紀伊国屋に置いてあった)。
AppleScript Studioはともかく、
GNUStepに関する章まであるよ(^_^;

#どちらも軽く触れてるだけですが。
820名称未設定:04/05/24 13:27 ID:LY+f/Ddg
>>819
Cocoa Bindingも載ってる?
821名称未設定:04/05/24 15:22 ID:iq64Nvo6
>>819
>GNUStepに関する章まであるよ(^_^;

ヲォぉ。軽く触れられてるだけでもいいねぇ。
最近はWinGWとかでWinでサンプルが動きますなObjective-C本とかもあるし、この辺をまとめて
勧める事もできそうで嬉しいなぁ。

822名称未設定:04/05/24 21:38 ID:08wMUgGs
HMDT本の第二版(Panther対応バージョン)が6/25に出るってさ。
例の使えない本よりこっちのほうがずっと良かったりして・・・
823名称未設定:04/05/24 21:41 ID:/Ul26zBl
>>822
>例の使えない本よりこっちのほうがずっと良かったりして・・・

ありえるよ。大いにありえるよ、それ。
824名称未設定:04/05/24 23:08 ID:AQTRVoiO
かなりヨサゲ。あの本のことは忘れたい。
http://homepage.mac.com/mkino2/
825名称未設定:04/05/24 23:51 ID:K5XgX5OB
>ちなみに、Web サイトとは違って、本では普通に「ですます調」で書いているので、ご安心を。
ワラタ
826801:04/05/25 00:30 ID:zilyDQFk
>>815
ありがと。

で、OgreKitいいね。
そしてXOgre.pbpluginなんていう便利プラグインの存在を知った。
これ全ファイル検索できたらいいのになぁ。
Xcodeのpluginって初めてみたけど、ソースみると
そんなに難しくないみたい。ちょい頑張って全ファイル検索機能付けてみるか。

HMDT2はよさげだね。1が未だに手放せない俺的には買ってしまいそう。
827名称未設定:04/05/25 00:48 ID:jw/iO6MI
>例の使えない本

2ちゃんねるよりもアマゾンのレビューに
厳しいことを書かれていたあれかい?(w

難波のジュンク堂では、ただでさえ狭いMacのコーナーで
表紙見せてならべてやがった。ジュンク堂の値打ち下げる
って、よっぽど言ってやりたかったけど我慢した。
828名称未設定:04/05/25 09:05 ID:Et1/vt/y
タイトルを言ってはいけないあの本・・・ハリポタみたい。
829名称未設定:04/05/25 09:16 ID:xkFnM8vO
ちょっと期待させる感じだね。
改訂作業できっといろいろこなれてる部分もあるだろうし(エンバグしてるとこもあるかもだけどさ)
なんとなく買っちゃいそうな予感が(リファレンス的に使えれば漏れみたいなボケはぢめた人間にも
お役立ち。
830名称未設定:04/05/25 14:15 ID:y0POWoEI
お、ココバイを解説した本ってもしかしたら世界初じゃない?
831名称未設定:04/05/25 16:08 ID:Fo6uAul3
>>830のココバイで桃白白思い出した・・・鬱
832名称未設定:04/05/25 22:50 ID:mRii5Ksi
む、思いのほか表紙がクールじゃないの。
140ページのために買います。
833名称未設定:04/05/26 09:27 ID:f3G+bhE1
俺も買う〜楽しみだ。

TigerのXcodeがC#と.Net Framework に対応する噂が流れてんだが……
ほんとだとしたらすごいな………
834389:04/05/26 10:23 ID:oKt7Sm7K
>>833
苦労してObj-Cを勉強している俺の立場は...onz
835名称未設定:04/05/26 10:37 ID:wLqt19j3
>>833
いっそVB.NETとDelphi.NETも。

836名称未設定:04/05/26 18:01 ID:GCymvb52
Obj-Cって苦労するほどのものか?
今まで習った中で最も楽だった。
837名称未設定:04/05/26 21:19 ID:2nW4BtxC
>>833
OS X用の.Net Frameworkってできたの?
Appleが作るとは思えんけど。
838名称未設定:04/05/26 21:59 ID:yThWnpuU
Xcode 1.2 ビバ!
839名称未設定:04/05/26 22:28 ID:1OMfSk4B
840名称未設定:04/05/27 01:23 ID:GJsRqZZN
>>838
ふと思ったのだが、ニュースサイトのいい加減な情報に振り回されてる人とか?
てかなんで今頃公開されました!とかやってんだろなぁ。そろいもそろって。
パッケージング変更して再公開とか?そんなネタ見つけられなかったんだが。
841840:04/05/27 02:56 ID:GJsRqZZN
と、思ったらxcode-usersに同じ質問してるのがいるな(w
842名称未設定:04/05/27 06:13 ID:379lzTOM
build number同じ?
843833:04/05/27 09:12 ID:wRTuZQub
>>837
AppleInsider に乗ってたんだけどね、この話。
もし真実であるとすれば
1:MSが直々に開発
2:MonoやDotGNUから拝借
っていうのが考えられる。現実味があるのは2のほうかなぁ。
一応Mac上で動かす事ができるはず……使った事ないんでわかんないけど。
844名称未設定:04/05/27 09:34 ID:aFYaQwUj
それ以前にDotNET自体が全然普及してない罠。移植する必要性をあまり感じず。
845名称未設定:04/05/27 09:47 ID:KGpPJ2je
ただパースして、インデント、色づけできるって程度だったりはしないのかな??
ビルドは分散ビルドの延長で、外のマシンでビルドさせるとか。
846名称未設定:04/05/27 10:50 ID:cFGNnbHK
AppleはJAVAを推進(それほど熱心にはみえないが・・・)してるのに
C#とか.Netに鞍替えするとは思えないな。
847名称未設定:04/05/27 12:17 ID:KGpPJ2je
そんなことよりまずXcode本体をだな
848名称未設定:04/05/27 17:02 ID:rzDGT/qP
まあ、あくまでも噂だから。
てきとーに聞き流しといたほうがいいと思う。
849389:04/05/27 20:08 ID:LEtmy0UZ
>>836
うらやましい.俺はもう若い頃の柔軟さも記憶力もないよ
850836:04/05/28 01:40 ID:1XN9etb4
なんか誤解しているようだけど、オレは45歳だが。
851840:04/05/28 01:56 ID:wPR54UM7
>>842
変わったのはOSの方だけだな。てかADCサイトの更新具合にあっちのニュースサイトがだまされる>
それを見て中身見ない日本のニュースサイトも以下同文ってオチっぽい(w
そんなしょっちゅうADC メンバーサイトのぞいてなきゃそうなるって罠かね?

>>843
まぁ、噂サイトの噂ってだけだろうけども。
.NETのCLIフレームワークはMSがソース出してなかったっけ?以前。
まだその絡み?とか一瞬思ってしもたよ。
でもXcodeのパッケージに同梱して配布というより誰かが乗っける方が可能性は高いよね。

そういや某炭屋のサイトにAppleがXcode2.0の情報をって書いてあったけどどこにあるんだろ?
そのネタが見つからん。
852名称未設定:04/05/30 16:26 ID:LVCMrCeN
某サイトを見てXcode2.0の情報探しましたが、どこかの日記サイトで小ネタを見かけるだけで、見つからないですね。
うーん、表ではVB.net、自宅でコソコソCarbonやってたりする私の場合、.netは有り難いかも。
Cocoaフレームワークを覚えるのが面倒で手出ししにくい・・・;;
853名称未設定:04/05/30 22:11 ID:Yr2+mKdd
Xcode で Java Application を作ろうとしたら
はじめから書いてあるソースがいろいろめんどくさそうだった
854名称未設定:04/06/01 11:19 ID:uUU4YN3Z
>>853
テンプレートのこと?
なら、捨てて自分で一から書けばいいと思うよ。
855名称未設定:04/06/01 11:35 ID:90W8FoH6
Cocoa-Java Applicationを選んだんじゃないの?
856名称未設定:04/06/02 09:02 ID:uHKLPl4B
へー、はじめからあるテンプレって捨てられるのか。しらんかった。
857名称未設定:04/06/03 09:54 ID:f+8GrQUJ
>>852
 .netもフレームワークな訳だが。
858名称未設定:04/06/03 15:58 ID:rhDVB+mg
857のツッコミに同感。

>Cocoaフレームワークを覚えるのが面倒で手出ししにくい・・・;;

その程度で面倒なら.NETフレームワークはどうなるんだ。
もっと、ややこしいぞ。
859名称未設定:04/06/03 16:00 ID:XXrvN7AP
>>857
てか852って普段は.netでお仕事さ〜。とかで、今更Cocoaフレームワーク覚えるのが面倒とか
で、.netフレームワークそのまま使えれば楽してラッキーうほうほとかなんでね?

という風に単純に読めたのだが。
860852:04/06/03 22:17 ID:TrUvS27P
うん、単純にそう。そのまま使えるとは思わないけど。
扱い安さでCocoaやCarbonの方がイイのかな。.NETは全てにおいてボリューム有りすぎる。
861名称未設定:04/06/04 00:20 ID:d7/u/ppj
>>860
まぁ、慣れ親しんでいるのなら.NETてのもいいんだろうと思う。
それで窓用のを簡単にマクに持って来れるてのも一つのメリットだろうと思うし。
でもCocoa(というかOpenStepの成れの果てでもいいけど)とObjective-Cって組み合わせは
以外と楽じゃないかな?と逝ってみる(w
Carbonは今から手を出すのはやめたほーがいいかと思うけど。C++なれててさ、今更変なのはとか
思ってたとしてもあまりに楽で拍子抜けしますよ>Objective-C
それにもしJava屋ならそっちからのアプローチもあるしね。

まぁ食わず嫌いより手を出してみて笑ってみるってのも手かと。とりあえずOSXがあるんならXcodeを
含めて一通りダータで手に入る環境なんだし手を出さないのは損損。
862名称未設定:04/06/04 00:58 ID:M96KoTTP
861に禿同だが、Carbonやってみたい俺。
863名称未設定:04/06/04 02:59 ID:d7/u/ppj
>>862
あえて茨の道を歩んでみるのも楽しいかもしれないが激しくお勧めできない(w
864名称未設定:04/06/04 09:41 ID:Jn0DtF81
Toollboxプログラミングのうちは楽しかったんだけどねぇ。。。
IM眺めたり、Think ReferenceやToolbox Assistant引きまくったり(遠い目
865名称未設定:04/06/04 10:34 ID:rpdy0shd
>>862
Carbonは止めとけ。俺も長いことMacでプログラム作ってきたけど、もう
うんざりしてる。Carbonは冗長で退屈なコードを延々と書かなきゃならん
からしんどいぞ。
866名称未設定:04/06/04 11:02 ID:8zgkO+Zw
CarbonとCocoaって排他的なものじゃないだろう。
それに、Carbonも生Win32やXLibはもちろん、GTK+と比較しても
結構マシな設計になっていると思う。

最近の低レベルAPIとしては素性はいい方だろう。
867名称未設定:04/06/04 12:38 ID:EWd/Gn5c
Macのもんしか作らないんだったらCocoaはいいだろうけど、クソWinのもんまで作らなければ
ならない漏れにとってはCarbonのほうが良いな。
Win版で銭稼いでMac版は半ば趣味で出させてもらってる、みたいな感じだから仕方ない。orz
868名称未設定:04/06/04 13:55 ID:6P82w1PV
Objective-Cの入門書って見たことがないんだけど、存在するの?
それともあまりにマイナーな言語なのかな?
869名称未設定:04/06/04 14:42 ID:6IDv5aZI

Cocoa で libpng とか使ってる俺は邪道なの?

Cocoa から Carbon API 呼ぶのも普通だと思うのも邪道なの?

昔作った描画ライブラリ使うために NSQuickDrawView を使うのも邪道なの?

皆さんはどこに Cocoa と Carbon の線引きをしてるの?

870名称未設定:04/06/04 15:20 ID:JWvzOJP4
>>868
本もでてるけどAppleのADCで「Objective-C プログラミング言語」という文書が公開されてますので、どうぞ。
871名称未設定:04/06/04 17:45 ID:rpdy0shd
>>869
俺は開発スケジュールに余裕がないから仕方なくObjective-CでCarbon併用。
しかもPowerPlantまで一部動員してるよ。余裕があればCocoaオンリーで
行きたいんだけどなぁ。ああ、でもCarbonに依存してないとこでポータブル
に書いた部分はバリバリC++でObjective-Cには仕様上無理な部分もあるから
そこは残したいか。
872名称未設定:04/06/04 19:41 ID:sn22GaFs
CocoaからAppleScriptも呼べるし、ターミナルアプリも呼べるし。
つうか無意味な純血主義にこだわるのはなぜ?
チーム開発で他の人間がついてけないからとか?
873名称未設定:04/06/04 19:58 ID:r46EyVEg
週末は、Cocoa-Javaでも勉強しよ!
874名称未設定:04/06/04 21:04 ID:d7/u/ppj
漏れはできるだけCocoaの中でOpenStepSpecificationから外れないよーにしてる。
てかGNUstep方面で作ってるのをCocoaに持って来てるだけって話も無くはない罠。

でも気がつくとCocoa版にどんどんOpenStepで見た事ないもんが乗っかる罠(鬱
875名称未設定:04/06/04 21:40 ID:M96KoTTP
ところで、HMDTのmkino先生が
dumpしてハック、隠しAPI発見って言ってるのは
具体的にはどうやるの?
どのメソッドが呼ばれたっていうのが分かる実行モードがあるの?
876名称未設定:04/06/04 21:43 ID:d7/u/ppj
>>875
classdumpでないのかな?
ttp://www.codethecode.com/Projects/class-dump

これとotoolでアップル謹製のあれこれを探索するのはみんなやってるもんだとばかり
877名称未設定:04/06/04 22:53 ID:P0Bz99pG
>>869
俺はOS Xの何でもありなとこが気に入ってる。
CocoaもCarbonもUNIXコール(っていうの?)も使えるし、
言語的にもObjective-CとC++を混ぜて書けるし。
NSQuickDrawViewも、NSImageで描くよりQuickTimeでGWorldに描いた方が
高速だったりするので使ってる。

Cocoaだけで書けば他のプラットフォームに移植できる、ってわけでもないし、
なんでもありでいいんじゃない?
878名称未設定:04/06/04 23:56 ID:lwgY+Bif
>>875
framework を nm する。
OS X の nm はObj-Cに対応してますです。
879名称未設定:04/06/05 05:11 ID:ZXUmYB8m
Cocoaの仕様はすでにOpenStepの3倍だとさ。
880名称未設定:04/06/05 08:52 ID:FVsfnsNJ
>>879
そんなに引き離された感覚は無かったんだけど、WebKitとかAddressBookとかもいれるとそうなんだろう
な〜〜。
そんでもってこのCocoaの独自発展?が最大の悩みだったりする(w

てかXcodeになって使い勝手も変わっちゃったしさ〜〜orz
881名称未設定:04/06/07 02:55 ID:Ti9D6to4
試しにXcodeでプロジェクト1つ通してみたけど
使いにくい!!
CodeWarriorもってる人はあまり使うメリットないんじゃないかな?デバッグ効率悪いしね・・
無料なのは素晴らしいが。タダより安いものは〜って?(^^;
882名称未設定:04/06/07 03:10 ID:eLQYMYD7
>>881
タダより高いものはない、と間違えてる?

少なくともXCodeにはYBBのような罠や縛りがないので、
使わなければよいだけでは。
883名称未設定:04/06/08 01:07 ID:ksjoZkPN
>>881
煽りにしても下手だな(ぷ
単に慣れた環境が使いやすいだけでしょ。そろそろ引退したら?おじいちゃん。
884名称未設定:04/06/08 01:39 ID:8v953C+W
スルーして次
885名称未設定:04/06/08 12:39 ID:HcQw63VK
デバッガはCWの方がいいけど、あとはCWの負け。CWは昔からオプチマイザが
カス。
886名称未設定:04/06/08 22:27 ID:EG/zhB3u
gccの最適化っていいか?
URLは失念したけど、いろいろなコンパイラの生成したコードのベンチマークがあったけど
かなり劣っていたような記憶がある。

C#にも負けてた。
887名称未設定:04/06/08 22:40 ID:Isxub3CE
>>886
gccはCPU毎に最適化の度合いが違ったりするからなぁ・・・
C#ってPowerPC用とかあったっけ?
x86は癖の強いCPUだから(汎用レジスタが少ない)
専用のコンパイラと比較すると見劣りするかと。

ちなみにPowerPCコードを吐けるCコンパイラってIBM辺りが出してたりしないのかな?
888名称未設定:04/06/08 23:26 ID:e0DNDyQb
Mac OS Xの開発はXcodeだけ!!
CodeWarrior?何それ??
それにしてもXcodeのUIって重いよね。プロジェクトの設定一個変えただけでグルグルだもんな。
一体どこまで行っちゃってんの?って感じ。
889名称未設定:04/06/08 23:55 ID:EkqVpTrj
>>887
かなり該出ギミなんだけどIBM謹製のPPC用C/C++/Objective-CコンパイラとFortranコンパイラは出てる
日本では某Fortran販売会社がやることになったんでぼったくり必至!ってんで鬱な人が増えてるわけだが。

いづれにせよ同一プラットフォームで別コンパイラでテストってんなら判るけどねぇ。
比較自体でキネェよ!ってのを結構平気で比べるのが多すぎるよな。

890名称未設定:04/06/08 23:56 ID:EkqVpTrj
>>888
Xcodeも使わずにmakeファイルごりごり手書きは駄目ですか?そうですかorz
いや、とりあえずIDE無くていいんだよ、漏れはもう。
891名称未設定:04/06/09 00:10 ID:yA2m3710
>>887
書かないですまん、Intel(たぶんPentium 4)向け。
確認していないけど、gccの最適化は出版されているコンパイラの本程度らしい。
CodeWarriorはしらんけど、VC++とか、それよりだいぶ高度な最適化をやってるという。

MONOならPowerPCでもC#動くけど、JITは付かないんじゃなかったかな。
892名称未設定:04/06/09 00:26 ID:xP26fVxU
CodeWarriorは最適化で変なコードを吐くことが多い気がする。
gccはそういうことがあまりない気がする。
893名称未設定:04/06/09 00:33 ID:zKciNius
>>897
とするとIA32ではgccはタコなのは定説だけど、PPCでそれを確認した奴はいないって事かね?

てか弾が少ないがorz
894名称未設定:04/06/09 00:34 ID:zKciNius
↑ちげーよ>>891だよorz

もう駄目ぽ
895名称未設定:04/06/09 13:21 ID:BXTwvTDe
>>892
コンパイラのことは詳しくないんだけど、CodeWarriorって
680x0からPowerPCへの移行の頃に台頭してきて、
そのころは言語もCとPascalがまだ両方ともあったから、
中間言語にコンパイルしてから、それぞれのコードにコンパイルする設計だったと思う。

もし、CodeWarriorに●●言語を対応させるなら、
●●から中間言語にコンパイルするものを書けば、
あとは、中間言語からx86でもPPCでも、68kでも対応した。

でも、この方式って面倒くさそうなんだけど、それは素人考え?
最適化がおかしかったというのも、イメージとしては納得できる。
896名称未設定:04/06/09 13:34 ID:2YrqPT+i

Mr. C 最強!
897名称未設定:04/06/09 16:49 ID:zKciNius
>>895
そのおかげで今のCWのメインストリームは組み込み系って事になってるんじゃ?と思ってみたり。

てかそろそろすれ違いだね。
898名称未設定:04/06/09 17:43 ID:KjxXz4nm
>>895
コンパイルの過程で中間コードを生成するのは、程度の差こそあれ普通
ソースコードのパース結果をtreeで表現したり、スタック系バイトコードにしたりとかな。

まぁ、どっちにしろコンパイラの性能を比較するのなら、
同じCPU、で同じコードをコンパイルした結果(実行結果ではなくて、
コードの質を評価する)を比較しないと意味ないよな

極端な話、標準的なコードを取り決めて、コンパイラが吐き出したアセンブラコードを
2chとかに貼付けて、みんなで寄ってたかって評価するのが、
一番公平なのかモナー
899名称未設定:04/06/09 18:18 ID:59zodauJ
市内の大きめな本屋まわったが荻原本何処にも置いてなかった。アマゾンでも在庫無しだったし。
Obj-Cの解説本は他に無いのに・・・ほんまたのむよ

Appleのサイトで勉強してるけど、Objective-Cってオブジェクト指向プログラミングの入門用としては結構いいかも?
900名称未設定:04/06/09 18:57 ID:ba6Xx7Ee
広文社のサイトに繋がらないと思ったら潰れてたのか。
最後まで手元に残すのは荻原本なのになあ。
901名称未設定:04/06/09 19:15 ID:Kc+cCtNj
ジュンク堂残り2冊、と言ってみる
902名称未設定:04/06/09 21:55 ID:PQO41oGX
>>900
>広文社のサイトに繋がらないと思ったら潰れてたのか。

ソースキボンヌ。
903名称未設定:04/06/09 22:25 ID:FiOftXE3
>>902
前の方だったか別のスレで広文社のサイトがなくなった、というのがあったけど。
904名称未設定:04/06/10 15:13 ID:zsJ1v2EW
広文社のURIが光文社のURIと被ってるので使えなくなったのかも

http://www.hir-net.com/link/book/a10ko.html

を見るとURIはまったく一緒!!
905名称未設定:04/06/11 02:42 ID:D0Okf1vg
>>904
タイポじゃないのかな?光文社はcomで広文社はco.jpになってるけど。
まぁ、広文社が403だからねぇ。ホスティングサービスがサービス停止したって事なんだろうけども。
906名称未設定:04/06/11 08:12 ID:M+VkTV01
荻原のObjective-C本の価値>>>>>>>>>>あの本の価値
907名称未設定:04/06/11 08:54 ID:udLv1izV
荻原のObjective-C本の価値>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>…………>>>>>あの本の価値
むしろこんなかんじじゃないの?
908名称未設定:04/06/11 10:01 ID:WiKXTFDS
帝国データバンクのサイトで無料で調べられる企業コードで検索してみたが
株式会社広文社は出てこなかった。倒産したのかも?
909名称未設定:04/06/11 11:01 ID:IGDwNSGu
Apple Human Interface Guidelines に続いて復刊.com の出番か?
910389:04/06/11 11:01 ID:RvNzoLPR
本の価値は人それぞれだろ.
全くの初心者にはObjecive-C本はネコに小判だ.
少なくとも「あの本」はその手の初心者には地獄に仏.
そして,Macのプログラムの本が出版されるだけでも
ありがたいと思わないと....(T_T)

911名称未設定:04/06/11 12:39 ID:JFy4aoDI
>>910
一瞬、地獄に仏に会った気分にさせてくれるだけだろう。
実質、本質的な救いにはならんよ。
Macのプログラムの世界で初心者に必要なのはヘルプの焼き直しではなく、
自分で資料を探し、問題を解決していく姿勢と方法だと思う。
仮に同じ焼き直しにしても内容がObj-Cやcocoaのわかりやすい資料を
提供するものであったら、ここまでは叩かれてないだろう。

912389:04/06/12 10:11 ID:+kT2POzJ
>>一瞬、地獄に仏に会った気分にさせてくれるだけだろう。
それだけで良いじゃん.どうせほとんどの初心者は挫折するんだし.
自分で問題解決できる人はこの手の本の対象外じゃないの?


ところで,ビルドスタイルは増やす事は出来ないのでしょうか?
テスト用ビルドスタイルとか納品用ビルドスタイルとか作れると
便利だと思うのです.
913名称未設定:04/06/12 10:20 ID:7E9jnlV9
>>912
ビルドスタイル選ぶポップアップメニューに
ズバリなメニュー項目があるではないか、、、
914名称未設定:04/06/12 10:38 ID:zOBbzMx6
なるほど、こういう人向けの本なわけだな。
915名称未設定:04/06/12 11:14 ID:zD6mG9nU
「あの本」で通じるw
916名称未設定:04/06/12 12:26 ID:YNzNkbZ3
「あの本」は市内の本屋にもたいてい置いてあった。やっぱ新しいからか。
HMDTの本も今月末に出るらしいけど、これどうなんだろーなー。 良さげだったら買うかも
917名称未設定:04/06/12 12:58 ID:n05a8qsx
Bindingについて書いた本ってまだ他にないよね?
HMDT2出たら立ち読みしてみようかな
918名称未設定:04/06/12 13:03 ID:fqcNSI0r
過労死しない程度に『月刊 HMDT』発行希望。べーしっ君も掲載。
919389:04/06/12 14:05 ID:+kT2POzJ
>>913
すまん,もう少し詳しく教えてください.
ToolBarの所のアクティブビルドスタイルにはDevelopとDeployしかメニューが選べません.
ここ以外にPopUpmenuがあるのでしょうか?

>>914
もうだめだ.onz
買いにいかなきゃ....

920名称未設定:04/06/12 14:13 ID:zD6mG9nU
開発、運用、新規ビルドスタイル、ビルドスタイルを編集
の4つがありますが何か?
921名称未設定:04/06/12 14:26 ID:P6Vr3bRV
>>919
ビルドスタイルを追加したいなら
プロジェクトを選んで プロジェクト>情報を見る 「スタイル」タグ、アクティブビルドスタイルに「新規ビルドスタイル」がある。
922名称未設定:04/06/12 14:30 ID:fqcNSI0r
ヘルプを起動して「ビルドスタイル」の項を読めばいいだけじゃん。
それができないような人には、確かにあの本が必要かもしれんが。
もったいないからちゃんと自分で調べる癖つけた方がいいよ。>919
923名称未設定:04/06/12 16:55 ID:AH8Mhu+H
>一瞬、地獄に仏に会った気分

ただし、その正体は悪魔が仏のコスプレしてるだけだが(w
924名称未設定:04/06/12 17:21 ID:LH5kjnpT
Xcode 1.5が出たらしい
925名称未設定:04/06/12 17:50 ID:WJQ/2/MZ
ノーマル会員にはマダな模様

●●●●●●●●●●svnサポート( ゚Д゚)ホスィ・・・
926389:04/06/12 20:41 ID:+kT2POzJ
>>920, 921, 922
出来ました.みんな親切にありがとう.これでMakefile書かずにすみます.
地獄に仏だよ,本当に.

ずっと,ToolBarのポップアップと,ターゲット>情報を見>ビルドを眺めてました.
ヘルプを見ても気がつかない俺では「あの本」の購買層以前のようです.

927名称未設定:04/06/12 22:37 ID:grNmEAX/
>>916
こないだHMDT買ったおれは負け組ですか
928名称未設定:04/06/12 23:23 ID:zD6mG9nU
>>927
傷つけたくないから本当のことは言えない。
929名称未設定:04/06/13 00:06 ID:Xw5TXlw+
>>927
涙の数だけ強くなれるよ。
930名称未設定:04/06/13 04:01 ID:UKIdA3xZ
>>927
今のうちにヤフオクで売っておけ。
931名称未設定:04/06/13 09:39 ID:ldiGi4HI
>>927
「あの本」買っちゃったヤシに比べれば劇的勝利。
932名称未設定:04/06/13 11:17 ID:JwTrvTC/
傷ついた!
心の底から傷ついた!
933名称未設定:04/06/13 15:40 ID:o3Ipsdxp
>>927

ヽ(∀゚ )人( ゚∀)/ ナカーマ



orz
934名称未設定:04/06/13 16:09 ID:6rQO37d3
>>927, 933
あれだ、まだPanther買ってないとか言う危篤^H^H奇特な人に押し付ける!
935名称未設定:04/06/14 22:16 ID:GB4h7hLS
おまいら、ちょっと教えてください。

NSOutlieView に値を表示するには必ずDataSourceを
使わないといけないのですか。変更の発生しない固定値を
表示したいだけなのですけれども。
何かこう、setメソッド一発でどうにかならないものでしょうか。
936名称未設定:04/06/15 00:11 ID:LjnFiNzA
setDataSource....
937名称未設定:04/06/15 23:56 ID:Fe7mD7GY
何回やってもXcode1.2が落とせない。私だけ?
なんかエラーが出るんですけど。<Safari
ページ見つからないって言われる。<IE
938名称未設定:04/06/16 02:00 ID:6B8bTjiJ
きっともうだめなんだよ
939名称未設定:04/06/16 02:11 ID:gN4uUpds
CDから入れた後で、ソフトウェアうpでーとした方が落とす容量も少なくて良いんでないの?
940名称未設定:04/06/16 09:17 ID:JbkSFO57
>>939
ソフトウェアアップデートでは1.1までしかアップデートしてくれませんでしたよ。
941名称未設定:04/06/16 10:01 ID:J3rgyLpl
漏れも。
942名称未設定:04/06/16 15:15 ID:VCI+9GCC
Downloadに1時間ですね。
943名称未設定:04/06/17 00:07 ID:KbwbzFVC
Xcode 1.5
Think Secretでは、Apple Computerが「WWDC 2004」で「Xcode 1.5」を公開するかもしれないと伝えています。
944名称未設定:04/06/17 04:00 ID:vJoBmbUD
>>943
どんなものが出るかはWWDCで発表されるまで何とも言えんよねぇ。
シード券ある人はそれこそNDAに縛られる訳だし。
個人的にはバグが取れてて、操作とか設定が大幅に変更されて混乱しなきゃ何でもいいよ。

てかコンテンツクリエイタ用プログラムばっか増えて実の無い事にならんか心配だったりするんだけど。
空港で靴脱げ!まで言われる国に行く根性もないしなぁ(その前にそんな時間も金もねぇ(死

#とかいうレスばかりになるな、噂サイトのネタが出てくると(藁
945名称未設定:04/06/17 21:57 ID:mW6eH9B9
10.3.4にあぷでとしたせいかどうか分かんないけど、
ビルド中断ができなくなってる。(Xcode1.1)
ビルド中にエラーが出たりすると、もうビルド中止できないから
ソース直してさあもう一回、ってできん。
一旦終了させればいいんだけど、そんなのやってられんし。困ったなぁ。
946名称未設定:04/06/18 00:25 ID:XEU4+E0f
>>945
俺もそれなったことある。今はならないけど。Xcode1.2入れてみたら?
947名称未設定:04/06/18 00:36 ID:atX61Owe
>>945
XcodeのフォーカスつーかFirstResponderをいろいろ変えてやるとボタンが有効になったりしませんか?

うちは、独立エディタウィンドウのビルドボタンが無効になるようになって、
発狂しながらエディタ部分をクリックしたらなぜか有効になったことがあった。
それ以来、無意識にエディタをクリックしまくってる。
948名称未設定:04/06/19 22:43 ID:WScrWtNl
1.2なら直ってるんじゃないかと思うんだけど、なんせ
ダウンロードできない状態が続いてるし。いつになったら
直してくれるんだろう。>ADCのダウソページ。

947氏の方法、試してみます。
949名称未設定:04/06/21 07:41 ID:xvLBNcVb
XcodeでBundle(DLL)のデバッグを行いたいのですが、XcodeからBundleを利用する
アプリケーションを起動する(もしくは、プロセスにアタッチする?)方法がわかりません。
どなたかご存知ありませんか?
950名称未設定:04/06/21 20:54 ID:ljbIEry2
>>949
アプリケーションとバンドルのコードが手元にあるなら、
両方のプロジェクトをXcodeで開いてアプリケーションを
デバッグで起動すればできたような気がします。
951名称未設定:04/06/22 08:37 ID:aj66PDox
>949
PBでしかやってませんが、以前 IBパレットのデバッグをやってました。

単にBundleの呼び出し元をアプリケーションに指定してやるだけです。
呼び出しもとのコードは必要ありません。
Xcodeの場合は、ターゲットの「情報」辺りにあるんではないでしょか。

コピーフェーズを作って、バンドルをアプリのバンドルを格納する位置にコピーしてやると楽です。
952950:04/06/22 21:15 ID:QeZKo4Pn
>>951
お、そういうのがあるんですか。ありがと。Xcodeでも調べてみました。

メニューの「プロジェクト」>「新規カスタム実行可能ファイル」 で、
すきなアプリケーションを実行可能ファイルとして追加できます。
これでデバッグ実行すれば、バンドルのデバッグができますね。

複数実行可能ファイルがあるときは、Xcodeの左ペインの「実行可能ファイル」
を選択状態にして、どれを実行するかを選ぶことができます。
953名称未設定:04/06/25 20:41 ID:4KBKb8Z7
NSTableViewにおいてある行を選択し、その行に表示されている
データを取得するには、結局dataSourceを参照しないと
ダメなのでしょうか。

NSOutlineViewのようにselectedRowで選択行のindexを取得して、
itemAtRowでオブジェクトを参照、みたいなことができると
楽なのですが、itemAtRowに当たるメソッドがtableViewには
ないようです。

どなたかお教えください。
954名称未設定:04/06/25 22:07 ID:P7tzopTJ
selectedRow で選択行の index を取得できるとして、
その行に複数の列があった場合、
NSTableView はどんなデータを返せば良いんだろうな?
955名称未設定:04/06/27 01:14 ID:K9oGVQM8
「ご回答お願いします」
「どなたかお教えください」
956名称未設定:04/06/27 03:10 ID:7LglSoey
>>955
誰?
957名称未設定:04/06/27 18:53 ID:gFts+O2S
「オレオレ、オレだよ、オーレッ!俺!たのむから今すぐ口座に367,290円振り込んでくれっ!」
958名称未設定:04/06/28 01:30 ID:nIgSXrtg
>>957
アンタ、それだけじゃあ

口座番号わかりませんから!
959名称未設定:04/06/28 10:31 ID:BXFXmEne
オレオレ詐欺斬り!!
960名称未設定:04/06/28 17:32 ID:SggTcUMZ
拙者、実家にオレオレ詐欺しちゃいましたから。切腹!!
961重松修撲殺委員会:04/06/29 05:42 ID:zl9eedZP
XCODE XCODE XCODE
962名称未設定:04/06/29 09:48 ID:1kR5Tmmn
ようやっと2.0の予告が出てきますたな。
>>961
すげーコテハンだな(w撲殺なんてせんでdevMLで直接お前そんな下らん質問してシェアウェアにする
つもりなのか?とか言ってやれば?(w
963名称未設定:04/06/29 11:47 ID:TJH6EWaa
ttp://www.apple.co.jp/news/2004/jun/29xcode2.html

 12ヶ月前のリリース以来、XcodeはMac OS Xの開発者
 コミュニティの間で大変好評をいただいています。






ウソつけ
964名称未設定:04/06/29 11:51 ID:fWokGD7w
唯一の入門書、名前を書けないあの本も大不評だしな。
965名称未設定:04/06/29 12:05 ID:hYRg39ag
>>963
俺みたいな日曜プログラマには大人気よ

JavaはEclipse使うが
966名称未設定:04/06/29 15:25 ID:elC2j0uY
967名称未設定:04/06/29 15:43 ID:cEPM+4Y+
2005年第一四半期まで、生殺しにされます…ウボァ
http://www.apple.com/macosx/tiger/xcode.html
968名称未設定:04/06/29 18:52 ID:1kR5Tmmn
とりあえず期待はクラス図ほいほい機能かなぁ(w
969名称未設定:04/06/29 19:07 ID:S2M8Imac
>>968
同じく!! 適当なJavaのパッケージ放りこんだら、生成してくれたりとかならんかな。
970名称未設定:04/06/29 19:17 ID:fWokGD7w
Xcode2.0入門を書く気なんだろうか? 香具師は?
971名称未設定:04/06/29 20:26 ID:zV7c7h9q
Subversionも標準サポートで、移行できる
972名称未設定:04/06/29 23:14 ID:YxQhqkR1
Subversionのサポートは嬉しいな。
nibがパッケージになっている為に、コマンドラインが扱いにくかった。
973名称未設定:04/06/30 01:55 ID:S9mLB+mn
HMDT第二版のXcodeの説明(30ページ弱)と例の本一冊分の内容
情報量が変わらない気がするのは俺の気のせいだろうか?
974名称未設定:04/06/30 03:16 ID:Dn0HsOdn
>>973
禿同。

てかあの凝りに凝ったレイアウトで実は30pより中身が無いんじゃないかと(ry
975名称未設定:04/07/01 16:53 ID:GGqJQ8i3
>>966
どっちが役に立つんだろう…
ttp://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1265-3/4-8399-1265-3.shtml

…それとも両方買うべきか?
976名称未設定:04/07/01 17:51 ID:DSEbYNs8
>>975
これは面白そうだね。でもHMDT本を買おうかって事はCocoaをやるってことだよね?
とりあえずHMDT本である程度のレベルまでObjective-Cに馴染んでからCode読む本でもいいのかな?
とりあえずPDFの立ち読みの分量がもうちょっと欲しい鴨(w
977名称未設定:04/07/01 23:57 ID:AIMfilAb
>>975
黒HMDT本を買おうと思ってたけど、こっちを先に買っちゃいそうだな。
もちろん、CocoaBindingを説明してくれている黒HMDTも買うけどね。
978名称未設定:04/07/02 21:51 ID:abnp8fLU
>>970
先に書いちゃえば阻止できるよ、たぶん
979名称未設定:04/07/02 21:55 ID:azuYZkl2
>>978
30ページくらい書けばいいんだよね
980名称未設定:04/07/02 23:56 ID:zs2Z+Oi0
HMDT・・・おれは負け組・・・
981名称未設定:04/07/03 02:34 ID:KU8oAxA1
俺も・・・(´・ω・`)ショボーン
982名称未設定
>>979
HMDTの半分くらいでいいから精力的にWebにプログラミングネタを
使える形でまとめて知名度を上げてから出版社に書かせてくれっていえばいいんじゃないの?

今から書きためて、2.0で変更になった部分を修正して出版