77 :
名称未設定 :03/05/12 12:46 ID:xz2fi7O9
>>72 OS X環境で日本語入力できるようになったの?
78 :
名称未設定 :03/05/12 16:04 ID:W/+4sA72
79 :
名称未設定 :03/05/12 20:02 ID:umbwXEyc
>76 そこの Osaka.ttc を使っています。出来ればライセンスの問題が薄そうな kochi-gothic とかを使いたいんだけど、Windows マシン持ってないので。 bocks + linux + vine で頑張るか・・・。 >77 出来るよ。インライン変換は出来ないけど、かなり快適です。 VM を変えて、チェンジセットを file in するだけ。あとは squeak map から 他言語パッケージを取ってくればことえりで入力出来ます。 最新の 3.5 の image でも動くのを確認しました。インライン変換をするには plug-in を作るしか無いのかな。
80 :
名称未設定 :03/05/12 23:12 ID:yC0J7S4q
81 :
名称未設定 :03/05/13 03:46 ID:kSr6ElcR
訂正。。。 bocks + linux + vine --> bochs + linux + wine 他言語 --> 多言語 Smalltalk で遊ぶ時間が欲すぃ。
82 :
名称未設定 :03/05/21 23:05 ID:etaEHRx5
保
あぼーん
84 :
名称未設定 :03/05/28 16:23 ID:VNCXG7ah
守 ☆
85 :
名称未設定 :03/06/05 13:04 ID:D+SGcIN1
近くの本屋さんで「Squeak入門」が平積み(すごい!)になってたのを観て このスレに来ました。 むか〜しMacWorld ExpoのUers GroupコーナーでSqueakの宣伝を一所懸命に やってた人を思い出しました。 自分で作った日本語の解説をプリンタで印刷してとじただけの小冊子でしたが、 熱意にうたれて思わず買っちゃった記憶があります。 あの人は今どーしてるんだろ。
86 :
名称未設定 :03/06/06 12:13 ID:zb3Y895t
87 :
85 :03/06/06 17:16 ID:2Bb3Qp26
>>86 まさにそれ(w
去年のことだったのか。
もっと前のことだと思い込んでいました。
88 :
名称未設定 :03/06/20 20:20 ID:9l7IraST
89 :
名称未設定 :03/06/27 20:15 ID:iAjW050m
あげ
90 :
名称未設定 :03/06/27 20:26 ID:DOGUEYmr
Squeak本、来月には買えそうだよ。
91 :
保守☆ :03/07/01 02:21 ID:BhKAuaxT
λ , (_) ) (___) 「よいしょ、よいしょ、 (,,・∀・) 90げっと・・・。」 ( O┬O 〜 ◎-ヽJ ┴◎ キコキコ
92 :
山崎 渉 :03/07/15 15:05 ID:sgCWhRxp
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
93 :
名称未設定 :03/07/17 22:39 ID:r7HFAAkD
今日、バイト先のWin98にインスコしましたよ。
94 :
名称未設定 :03/07/18 00:53 ID:DbUNEoDh
揚げわすれ。
95 :
名称未設定 :03/07/19 07:44 ID:FgYxEPZF
96 :
名称未設定 :03/07/23 23:11 ID:yw2Fi0FQ
久しぶりにsqueakで検索したら すごい丁寧に説明してくれてるサイトあった。 前からあったのかな? SuperColliderはちょっとお休みして、しばらくSqueakで遊ぼうかな。
97 :
名称未設定 :03/07/24 02:24 ID:fic6YIAL
>>96 で、そのサイトの URL を教えないのは嫌がらせか何かですか?
98 :
名称未設定 :03/07/24 03:00 ID:hUs+oAv+
Squeak 本がまた出るみたいだね。日本でももっと盛り上がって欲しい。 そんな自分は今 Common Lisp にハマり中。。。
99 :
名称未設定 :03/07/24 19:12 ID:6E8t+aDn
の の ≡ ● ≡ < 100ゲト。
メモリ、どれぐらい割り当ててる?
今日、Squeak入門買ってきたよ。
>>101 使いたい仮想イメージのファイルサイズ+αってとこでしょうか。
ビューワでスクリプトパネルだして スクリプト作る時にドラドロ出来ない時あるけどなんでかな?
>>105 勘違いでした。スマソ。
テストのやり方がいまいち解って無かった。
>>106 きっと、「Test」の条件に、スロット(「's」がついてる)の参照フレーズ
(「←」のないやつ)以外をおこうとしたのでつね。
108 :
山崎 渉 :03/08/02 02:04 ID:EjhDFmQC
(^^)
間違って削除したモーフをチェンジファイルから取り出したいんだけど どうやればいいのかな?
Navigator > FIND 今、初めて使った。 面白い作品いっぱいあるね。
111 :
名称未設定 :03/08/02 10:03 ID:PJaBn6Nn
山本徹さん(?)って、ハイパーカードスタックの 名作を作ってた人ですよね。 squeakの本なんていいな。
112 :
直リン :03/08/02 10:07 ID:H+TYqhFg
>>109 ここでいう「モーフ」が、オブジェクトそのもの(いわゆるインスタンス)を
表しているなら残念ですが失われたものを取り戻すことは難しいでしょう。
モーフへの操作は原則としてチェンジファイルに記録されないからです。
大切なモーフ(あるいはモーフに限らずインスタンス)を扱うときは、
こまめに仮想イメージへの保存(World → save)か、プロジェクトの保存
(World → save project on file...)を行なうのが安全です(ただ、後者、
つまりプロジェクトの保存は経験上信頼性に欠け、リスクを伴うとの認識から
個人的にはあまり薦めていません)。
もし自作、あるいは既存のものを改変したオリジナルのモーフの定義(いわゆる
クラス)を表しているなら、World → changes... → recent logged changes...
で表示されるピリオド一覧から適切なものを選び、さらにその後、表示
される一覧から、該当するクラス定義、メソッド定義の項目を注意深く
選択したあと、上のペインの黄ボタンメニューから fileOut selections...
することで一連の操作を再現するための Smalltalk コード(.st ファイル)
が得られます。このとき、同じ黄ボタンメニューの remove doIts 、remove
older versions を使うと、適切で漏れのない選択がしやすくなります。
状況がつかめていないので、的を射ていなかったらごめんなさい。
>>113 的を射てます。
無理っぽいですね。
昨日、Nebraska実験してみようと思って
友人にSqueakダウンロードしてもらったんだけど、途中で友人が寝てしまったみたい。
また、後日。
全然関係ないけど、今日DEVO観てきたよ。(サマソニ)
今から Squeak入門第4章 Squeakの国のAlice を、ちょっとやってみます。
spaceWatcher := UpdatingStringMorph new. spaceWatcher stepTime: 1000. spaceWatcher target: Smalltalk. spaceWatcher getSelector: #garbageCollectMost. spaceWatcher openInWorld. 上記のコードでSqueakのオブジェクトメモリの空き容量がモニタできる と言う事ですが オブジェクトメモリって何でしょうか?(恥 あと、その他、オブザービングを使えばいろいろ監視できるみたいですが 具体的にどういう事ができるでしょうか? 例えば、メールサーバの新着メッセージ数を把握するには どういうコードになるんでしょうか?
Aliceで w makeActorFrom: 'path/to/file/bunny.mdl' でbunnyを読み込もうと思ってもでてこない。。 パスが違うのかとも思うけど問題のbunny.mdlがどこにあるのか判らない。
>>117 ttp://www.phaidros.com/DIGITALIS/englisch/sqk/sqk00134.htm から Objects.zip をゲットするとその中にあります。展開して得られる
一連の Bunny* ファイル(Bunny.mdl を含む)を使用している仮想
イメージファイルと同じディレクトリに置き、アリスのスクリプト
エディタから、
w makeActorFrom: 'Bunny.mdl'
を do it するか、アクターリスト(スクリプトエディタの左隣の矩形)
から scene を選んでその黄ボタンメニューの Load actor を選択、現われたファイルを開くためのダイアログモーフから Bunny.mdl を選択
して ok ボタン(ちょっと見にくい)をクリックすると、たぶん望んで
いた機能が実現できると思います。
>>116 オブジェクトメモリは、簡単には Mac OS アプリケーションとして
の Squeak VM が使用できるメモリのうち、仮想マシンとしての機能に
必要な分を差し引いたメモリ空間のことを言います。
抽象的な説明では、仮想マシンによって用意されるある種の仮想
デバイスで、生じたオブジェクトの保存とそられが持つ機能の発現の
両方を可能にする特殊なメモリです。通常のコンピュータ環境における
主記憶装置(メモリ)と補助記憶装置(ハードディスクなど)の両方の
性質を持ち合わせたものだと考えることができます。
換言すれば、オブジェクトの活動、あるいは、生き死にの場ですね。
その空き容量ということですから、環境内にあとどのくらいのオブジェクトを
生み出すことができるかを端的に示す数値ということになります。
>>116 > あと、その他、オブザービングを使えばいろいろ監視できるみたいですが
> 具体的にどういう事ができるでしょうか?
ブラウザでUpdatingStringMorphを選択して、黄ボタンメニューから「class refs」を
選んでみましょう。システム中でこのクラスを使っている箇所の一覧が出ます。
> 例えば、メールサーバの新着メッセージ数を把握するには
> どういうコードになるんでしょうか?
POPSocketクラスのインスタンスメソッド、numMessagesを見てください。
このメソッドのsendersを調べたり、このクラスのexampleメソッドを見るのも有効です。
>>118-120 thx.
>>118 Objects.zipはすでにダウンロードしてObjectフォルダをSqueakフォルダに
入れてたんだけど、Aliceのデモでbunnyが出てるからbunnyファイルはどっかに
すでにあるのかな?と思ってました。
bunny.mdlだけをimage.fileと同じ階層に置いても無理でした。
スクロールアローの上の横棒からLoad actorを選択してbunny.mdlで
やっと出てきました。感謝。
>>119 実際に使えるメモリ領域って事ですね。
>>120 あとでやってみます。
あぼーん
performa5410にSqueak入れたけど KT7.5.5とMac OS 8どっちが快適なのかな? Swikiサーバーにしようかなと考えてるんだけど。
124 :
名称未設定 :03/08/26 22:12 ID:Bgjr6CLd
126 :
名称未設定 :
03/08/31 03:29 ID:D2wcqyHy