1 :
名称未設定 :
03/01/28 23:54 ID:b5VU6c8Q 最近HTMLを手書きするのが面倒になってきた。 そこで、ページ制作ソフトを使ってみようと思うのだが 雑誌を調べてもネットで見ても、似たような売り文句ばかり でソフトの特徴がさっぱり分からない。 だから、お勧めのソフトや使い勝手、この機能は良い、逆に これは何とかして欲しい等、Web制作ソフトに関する情報を 激しく求む。
2 :
名称未設定 :03/01/28 23:55 ID:7P66tMVR
2
3 :
名称未設定 :03/01/28 23:55 ID:Zg4TQfg9
4 :
名称未設定 :03/01/28 23:55 ID:BMKzjHZA
手打ち+DW。終了。
5 :
名称未設定 :03/01/28 23:57 ID:6UbXX4ek
右に同じ シンプルで洗練されたもの
6 :
名称未設定 :03/01/28 23:57 ID:fJNvdOjb
----------石皮 シ威----------
7 :
名称未設定 :03/01/28 23:58 ID:U871VktL
DW+手打ち。終了。
8 :
名称未設定 :03/01/29 00:00 ID:FroFJTyG
9 :
名称未設定 :03/01/29 00:00 ID:HozPIUZ/
10 :
名称未設定 :03/01/29 00:37 ID:gzDk8g+j
いつもこの手の話になるとDW vs GoLiveになるわな。
11 :
名称未設定 :03/01/29 00:38 ID:y0+H6o6O
12 :
名称未設定 :03/01/29 01:12 ID:O/YHdSIQ
超初心者:AppleWorksでHTML書き出し 初心者:NetscapeComposerでもつかってみる 初級~中級:DW or GL で書き出し 上級:基本テキストエディタ。急ぎのときやさぼりたいときだけDW or GL
13 :
名称未設定 :03/01/29 01:17 ID:hUMcLQWB
-------------------------------単発質問終了-------------------------------
14 :
名称未設定 :03/01/29 01:49 ID:YpH77Ucf
結局手書きがいちばん。 手書きできるんならなおさらだね。
15 :
名称未設定 :03/01/29 03:17 ID:AEVxxl7Z
Web制作ソフトなんか使わずにMovableTypeをつかいなされ。
16 :
名称未設定 :03/01/30 20:47 ID:4SXVy/Cv
手書きで全部やるのはいいけどなんだかんだいって効率は悪い。 ドリームウィーバーとゴーライブ。それとエディタ。 それぞれの長所を使い分けて頑張ってください
17 :
名称未設定 :03/01/30 21:11 ID:ae4VJL+G
Homepage Builder みたいなのがあれば、簡単にできるんだけどなぁ〜 やっぱり Macintosh はプロ指向っていうのがあるのかな?
18 :
名称未設定 :03/01/30 21:13 ID:OnuouHs9
悪いことはいわん。 HTMLで書くとプラットフォーム間での見た目の違いがあるから PDFにでもしておきなさい。
19 :
名称未設定 :03/01/30 21:28 ID:O7HN6+gS
>17 Homepage Builder、、、おれもそう思ってたけど、GoLIveで簡単につくれた。 Mac使い始めて6ケ月の初心者。高度なテクニックは使えないが。
20 :
名称未設定 :03/01/30 22:29 ID:QWwPoZ/z
.Macこれ最強!
21 :
名称未設定 :03/01/30 22:38 ID:SxGsrqqO
HomePage Builder って、インターフェイス最悪じゃない? おれがつかってるのは mi, Mozilla Composer, Bluefish の3つだな。有料だと FreeWayに勝るものなしだな。(あるけど、ほんとは)
22 :
名称未設定 :03/01/30 23:26 ID:V6XLQB9X
ImageReady でスライスしたあとHTML化。 で、エディタを使って手動で必要箇所を修正。 DMもあれば便利だと思う。
23 :
名称未設定 :03/01/31 00:27 ID:xONIqFob
PageMillに決まってるだお
24 :
名称未設定 :03/01/31 01:24 ID:xoQXHmbb
SimpleText 2.0で決まり。
25 :
名称未設定 :03/01/31 02:39 ID:EQ356IGe
21でつ。 FreeWay知らない人多いだろうけど、一度落として使ってみてみ。DTPのインター フェイスでいいすよ。コードも結構きれいだし。
26 :
名称未設定 :03/01/31 02:45 ID:qGZNIWAD
>>25 単にあなたが、Quarkに慣れてるから使いやすいだけでないの?
27 :
名称未設定 :03/01/31 19:18 ID:qo9NE6vd
28 :
名称未設定 :03/01/31 19:24 ID:ppTlbzA8
Freeway 9800円でだせばMacのWebサイト作成アプリの隙間をうめて 結構売れると思うんだけどなあ。
29 :
名称未設定 :03/01/31 19:25 ID:aIJjiBoE
漏れ、BBEdit使ってるよ。(゚Д゚)ウマー
30 :
名称未設定 :03/01/31 20:37 ID:6Cv8CKMS
BlueFishのOSX版ってあるの?それともXwindowが必要?
31 :
名称未設定 :03/01/31 21:42 ID:pRYcr79w
32 :
名称未設定 :03/02/01 01:56 ID:Sr5aAH/C
>28 うん。 Freewayじゃなくても、郷・エレメンツやドリウィ・ライトとかでいいから、 機能限定版で10000円以下くらいの安価で発売したら結構需要ある気がするんだけどね。 MacってWinでいうとこのビルダーみたいな価格帯のオーサリングソフトがないんだよねえ。 ライトユーザーには一番売れる価格帯だと思うのに。
33 :
名称未設定 :03/02/01 04:03 ID:11YiPpic
>>32 長い間 iMac などにAdobe PageMill をバンドルし続けてたから、
ベンダが廉価版に売れる見込みを持てなくて
今、その価格帯がぽっかり空いてしまってるのかも。
当の PageMill はさすがに時代遅れ & 開発終了。
# かなり使いやすかったけど。
これから新規開発 Mac 専用、てのが出てくるなら、
WebCore を利用したものになるのかなぁ。
しかしそんなに元気のあるソフト会社が無さそうだ…。
でも俺(=生粋のライトユーザ)は
現時点での WYSIWYG オーサリングソフトは信頼してないんですよ。
だから mi で手打ち+サーバ側でいろいろごちゃごちゃ、でやってます。
Apache 最高!と(笑)。
34 :
アニヲタ :03/02/01 04:46 ID:G1nyc96j
>>20 今、おもったけどよ。.macと.hackは似てるよなー。
35 :
名称未設定 :03/02/01 07:39 ID:dtUetDTp
>>25 ,26
使ってないから分からんのだがQuarkって
操作に癖のあるようなソルトなんですか?
36 :
名称未設定 :03/02/01 07:40 ID:dtUetDTp
37 :
名称未設定 :03/02/01 09:41 ID:B9VtiXRP
Page mill の後釜希望。 ってか、なんでないの?
38 :
名称未設定 :03/02/01 09:57 ID:Pp92NCtx
巷では、AppleがExcel/Wordの対抗馬を出すというウワサがあるが 俺は.Macとの強力な連携機能が実装されたweb作成アプリだと思っている。 名前は何だろうな…。
39 :
名称未設定 :03/02/01 11:48 ID:0SxvzGho
40 :
:03/02/01 12:23 ID:gko4KtGL
>>37 Pagemillの後釜はGoliveなのだが。
つーか、高いとか言う奴はバイトして金貯めてから買えばいいじゃん。
学生なら学割が利くから安く買えるし。
友達に学生がいるなら、買ってきて貰えばいいし、
インターネット販売の学割バージョンは何も言われないで、買えちゃった事もある(今は知らない)
安く買いたいのなら、安いPCを買うという手もある。(Macにこだわらない方がいい)
41 :
名称未設定 :03/02/01 12:34 ID:h3v+i5Ky
>>40 とりあえず、並べられた解決法はどれも間違ってるような気がするのだが。
42 :
:03/02/01 12:37 ID:gko4KtGL
>>41 じゃあ、あなたならどんな解決方法があるのですか?
43 :
名称未設定 :03/02/01 13:48 ID:h3v+i5Ky
>>42 適切な解決策がないから、こういうスレがあるのでは?
個人的にはFreewayがもう少し体裁を整えて、
メジャーな存在になる事を期待するが。
44 :
:03/02/01 14:22 ID:gko4KtGL
>>43 適切な解決策がないなんて言うなら、間違ってるなんて言うなよ。
後、ソフトに期待にする方があまりよくないと思うよ。
自分でHTML勉強して努力すれば、タダでいいホームページが作れるんだから。
>>39 さんの紹介して貰ったソフトは初心者向きでわかりやすいんじゃないかな。
45 :
名称未設定 :03/02/01 15:08 ID:h3v+i5Ky
とりあえず
>>40 の文面では「PageMillの後釜」という言葉の解釈が
変ではないか?
>>37 の言ってる後釜ってのは、ステップアップして至るソフトの事
じゃなくて、同じレベルに位置する同じ価格帯の同じユーザ層のソフ
トの事でしょ?
それに対して「後釜はGoLive」という答えはまず間違ってるし、
「バイトして金貯めろ」は境界条件が違うんだからなんの解決策にも
なってない。学生の友達に買ってもらうのもネット販売の学割バージョン
も重大な規約違反。Mac板でPageMillの後釜を望む人に、「安いPCを
買え」と答えるのも本末転倒。よって全部間違ってると俺は判断したが。
いや、間違ってるというのが言い過ぎなのだったら、全部「ずれてる」
という気がするのだが。
46 :
45 :03/02/01 15:11 ID:h3v+i5Ky
書いてて気になった疑問。
>適切な解決策がないなんて言うなら、間違ってるなんて言うなよ。
んーと、なんで「今のところ適切な解決策がないと思う」と
意見する人間は、
>>42 に「間違ってる」と言っちゃいかんわけ?
意見としては、別になんにも矛盾してないと思うのだが。
47 :
名称未設定 :03/02/01 15:51 ID:+roqlmc/
今話してるのは、 PageMillの後釜が欲しい=「初心者向けに気軽に買えるソフトが欲しいね」って話だからねえ。 ソフトに期待するのあんまりよくないっていうのはわかるけど、 無料レンタルスペースとかが増えて気軽にサイト開ける今、 webを発表の場として凝ったサイト作ったり、仕事で商用サイト作ったりする人よりは、 気軽に個人サイトなんかを作りたいライトユーザーのが現状では多いんだから、 そういう人が気軽に買える、簡単に作れる価格帯のソフトができるのはいいことだと思うよ。 ソフトの使い方を覚えてからHTMLに興味を持つ人だって多かろう。(現に私がそうだった) バイトして夢織や郷買ってまでサイト作成したくない人のが多そうだし。 Apple、有料でもiアプリでもどっちでもいいから出してくんないかな。 >39 体験版があるぽいよ。 昔試しに落としてみたら果てしなく糞だったような気がするんだけど、今はどうなんだろう?
48 :
37 :03/02/01 16:19 ID:B9VtiXRP
すいません、なんか私の書いたことでもめてますが マターリ進行でいきましょう。(笑 OS9でPage millで少しだけHPをつくったんですが OSXになってしもうたので、初心者ようで気軽に 製作できるものはないかと疑問に思いました、聞いてみました。 誰かがクソだと書いてましたが べつにホームページビルダーのMac版があれば そういうのでいいと思ってます。
49 :
名称未設定 :03/02/01 16:50 ID:5zw0YUlC
50 :
名称未設定 :03/02/01 17:07 ID:IJ6TonMo
DWってosXネイティブ対応? なんか正常に動かないって話を聞くんだけど
51 :
名称未設定 :03/02/01 17:12 ID:JNj/2xws
PageMillは仕事でも使ってる。 趣味で始めた頃からの延長なんだけど。 シンプルさがとても好き、対応してないタグが多いけど、 それは書いてしまうかコピペ。 限定でも良いからOSX対応版を出してくれと、アドベに直訴してしまった(w
52 :
名称未設定 :03/02/01 18:07 ID:gjzgPazT
思いがけず伸びたな
53 :
名称未設定 :03/02/01 19:05 ID:njq7gOgm
>>21 Microsoft FrontPage より、いいんでない?
Homepage Builder の方が操作が簡単だった。
54 :
名称未設定 :03/02/01 19:24 ID:+hRYxzkc
>>50 DWは軽い、しかしそれもOS9で動く4.0までの話。
OSXで動くMXは重い。
GoLiveは最初から重い。4.0も5.0も重かった。
しかし処理自体はOSXで動く6.0から速くなった。そして落ちなくなった。
使い勝手は一長一短、比較的DWは軽いソースを書いてくれるような気がする。
テーブルの作業をする時はGoLiveの方が速い。
しかしソースモードの安定感はDWの方が上。
>1さん熟慮して決めましょう。どちらを買っても損は無い。
55 :
名称未設定 :03/02/01 19:39 ID:b9chELGY
手書きで今までやって来た人にとって,自分の脳内で自分のページのリンク関係が把握できているうちはNetscape7/Mozilla系は割とよいでつ. 願わくばNetscapeにサイト管理機能が付けばよいんだけどなぁ.
56 :
名称未設定 :03/02/01 21:46 ID:h3v+i5Ky
OmniあたりがWeb製作アプリも作ったら、結構良いセンスのができると思うんだが。
57 :
名称未設定 :03/02/01 23:53 ID:v0KfUeSg
>>39 ちょっと面白そうだたのでそのサイト見てたんだが
機能の紹介ページの見出しで
>■Mac OS X 10.2に対応/font>
という記述ハケーン。
大丈夫なんでせうかw
58 :
名称未設定 :03/02/02 12:03 ID:Ox0mjC4g
iアプリで出ないですかね
59 :
名称未設定 :03/02/02 17:27 ID:6WHmDvO6
JCheckerのver2使ってます。 なんか3だと改行コードがきちんと保存できないし 開く時もだめなので今だに2。 3使ってる人いるんだろうか。
60 :
名称未設定 :03/02/04 15:24 ID:NfJsmgOS
アップルコンピューターのホームページは何で作成されているんだろう?
61 :
:03/02/04 18:01 ID:UmqEtawZ
アドビ&手打ち
62 :
名称未設定 :03/02/04 18:17 ID:ou1LwMmy
LiveMortionって、よーするにFlashアニメつくるもんですか? Flash MX持ってたら必要ないもんなんです?
63 :
名称未設定 :03/02/04 19:38 ID:Jsa7aNmu
そうです
64 :
62 :03/02/04 22:00 ID:a+QNadgI
蟻が糖ご剤ま酢!
65 :
三村 :03/02/04 23:12 ID:RTKsxFrE
66 :
名称未設定 :03/02/05 12:50 ID:NFAhV+t3
アポーのソフトウェア開発マーケ部門のJoe Hayashi氏によれば、 「iアプリはマクをデジタルハブにするためのアプリ群」とのことで、 つまりパソコンとパソコンじゃないものとの架け橋、という目的のアプリに i がつけられるわけですな。 だからMailにもSafariにも i はついてないし、ホームページ作成ソフトが出るとしても それはiアプリではないであろうと。なにはともあれPageMillはいいアプリであった。
67 :
名称未設定 :03/02/05 17:00 ID:wJYbSxi2
今は亡きVisual Pageを使ってます。
68 :
名称未設定 :03/02/06 08:22 ID:DgkGF1f4
69 :
名称未設定 :03/02/06 10:46 ID:oZc+tzGt
70 :
名称未設定 :03/02/06 11:10 ID:JSiIPjCc
ページミルよりクラリスホームページの方が断然使いやすかったよ。 アップルのユーザーインターフェイスの研究は伊達じゃない。 復活なら、クラリスホームページ希望。 つうか、safariに作成機能追加希望。
71 :
:03/02/06 11:53 ID:Cl9ddPjq
アップルがWEB用のソフトを出せばいいんだよな。 iHOMEPAGEって言う名前で出そう。
72 :
名称未設定 :03/02/06 12:05 ID:1JPFlP8D
>71 それだと iSite の方がキそうでつね
73 :
名称未設定 :03/02/06 22:26 ID:MUPwkMXY
GoliveがPageMill並に分かりやすいインターフェイスと軽さを誇っていたら最強だろうなぁ。
74 :
名称未設定 :03/02/07 02:04 ID:ghrUq/hS
署名サイトをつくるには、どうしたらいいのでしょうか? 当方、Web制作ソフトはまだもっていません。 なにか署名サイトがボタン一発で便利にできるソフトはないでつか?
75 :
名称未設定 :03/02/07 02:11 ID:+H51kxWY
署名サイトって何?試しに検索してみたけどさっぱりわからん。 普通に何かへの署名を求めるサイトでいいの?
76 :
74 :03/02/07 13:11 ID:ghrUq/hS
77 :
名称未設定 :03/02/10 02:03 ID:AVyQgCne
>>76 phpでgoogle検索してみたら?
俺もわからん。
78 :
名称未設定 :03/02/22 03:48 ID:SOl96bsC
FireworksMXのアップグレード(ダウンロード販売)って カード持ってない場合はやっぱり正規に買うしか無いのでしょうか?(泣
79 :
名称未設定 :03/02/27 01:37 ID:92QyqmPM
Macromediaってどうなんだろう ContributeもColdFusionもmac版出さないみたいだし アップグレードポリシー変更して、MXシリーズはよ買えって事なんだろうけど。 マクロメディアのオンラインショップは1回払いしかないし。 貧乏人はmi使って手打ちでやれってか
80 :
名称未設定 :03/02/27 01:42 ID:RxnADUNn
Golive重いから、最近は頻繁に更新するページは、cgiでweb上から書き込むようにしている。
81 :
名称未設定 :03/02/27 01:48 ID:OO8Af1f1
82 :
名称未設定 :03/02/27 02:10 ID:92QyqmPM
おぉ ありがと〜
83 :
427 :03/02/28 16:37 ID:T77pUdT1
427は別スレでの番号です。そのスレの人にわかるように使わせてください。 今、Macromedia Studio MXを購入するか Adobe Golive+LiveMotionを購入するか考えているところです。 まず、学生版でAdobe商品を買おうと思っていて、 PhotoshopがあるならAdobeのWeb制作ソフトの方が連係がよさそうな気がしています。 他方、現時点で(ほとんど使ってないに等しいものの) Macromedia FireWorks4+DreamWeaver4を持っているので 切り捨て+乗り換えにためらいもあります。 また、4月にバージョンアップするらしい?という気になる話も耳にしました。 アドバイス、情報などお願いします。
84 :
名称未設定 :03/02/28 17:22 ID:7IVZlsRo
DWはいいソフトだよ。4までは軽いし。 DWを持ってるんならわざわざ郷買うこともないと思うけど。 私もPS+DWでサイトつくってるけど特に問題ないよ。 郷も持ってるけどメインで使ってるのはDW。 郷5は私のG4 400MHzには重すぎた。 でもこれは相性の問題や、マシンの環境にもよると思うから 同時に体験版落としてみて、使いやすい方を使えばイイよ。 どっちのUIも何だか独特だし。
>>84 レスありがとうございます。
実は、OS9.2.2のiBookに環境が移りまして、(接続はYahoo!BB12MB)
DW4をインストールし、アップデータを使ったのですが
ファイルをPUTするとそのままカーソルが回り続けるという
困った現象におそわれました。
御存じの通りDW4は公式に対応しているOSの範囲が狭く、非公式対応の9.2.2だからかな?
と思っているのですが。。
さらに、OS Xへの移行も考えているので
いずれにせよ何か買わないといけないと思っているのです。
全部Adobeもので済ませてしまえばFireWorksもその他も不要になるので
Studio買わなくても済むか。。とか考えているのですが。。
86 :
こんなアプリスレ428 :03/02/28 18:47 ID:lyeK8H4r
>83,85 今帰ってきました。待たしてすみませんでした。 >macromediaの最近の方針…… これは私の主観が入ってるので、そのまま鵜呑みにされると困りますが まずあなたも書かれている通り、OSのアップグレードに対応したアプリの マイナーver. UPを行ってくれない。(やっても非常に遅い) 現状でmacromedia製品を使う限り、OSのアップグレードは諦めた方が よいとしか思えません。 OSのver.upによるアプリの不具合は確かに決定的とは言えないかもしれませんが サポート体制がひどいって思えるのです。 その他の点では今回のMXバージョンへのアップグレードは、今までに比べると 値段が大きく上がった事も、今後の事を考えると不安です。 (あとは使い勝手やサポートも含めてwinよりが顕著すぎるかと) これらはプロの方でアプリを中心にしている人には問題ないと思いますが お遊び程度に使う私には重要な点に感じたという事で、人それぞれですね。 続きます↓
87 :
86 :03/02/28 18:58 ID:eVX5nr0A
>86の続き 単純にアプリだけの比較で言うとDreamweaverとFireworksの方が優れて いると思います。 HTMLも奇麗に吐き出してくれるそうですし、ユーザーのシェアも大きく 何よりFlashを使うなら連携は魅力です。 (photoshopやillustratorは有名なアプリだからどんなソフトでもある程度は 連携を考えられますし、それはmacromedia製品も同様かと) 一方Goliveは重く不安定というのが定説となっており、live motionはFlash の代わりにはあまりにも貧弱でマイナーすぎると思います。 ただ私はGoliveのグリッドが好きで、逆にDreamweaverのWinっぽい 使い勝手が苦手なのでweb作成という点ではGoliveを選びます。 (Livemotion は無いものってゆうかオマケと思い買います) 少しでも仕事とかを考えたらDreamweaverの方が良いと思いますが。 私自身、本当に使いたいのはPageMillだったりしますので。 とりあえず思い付くままに書いてみましたがレス待ってます。>83,85
88 :
名称未設定 :03/02/28 20:48 ID:1Ao9eKUL
PageMillありぁーいいべ〜OSXで使いたいよほんと、Dreamweaverかたくるし〜。 もっとてきとーにきらくにUP!. アップはFTPソフトでやるとしてなんかないですかHTMLできちゃってローカルリンク 見れたりさ〜
>>87 レスありがとうございます。LiveMotionって今の奴はswfの書き出しできるんですよね?
とりあえずGoLiveの体験版をインストールしてみたのですが、
制作済みのファイルを開いたらいきなり文字化けで不安。。
それと、レイアウトとコードが同時に見れないのでしょうか?
DreamWeaverだと画面の上下半分で見れるのですが。
こ。。。これは、、、、りょ、りょうほう、、、
あ''あ''あ''あ。。
90 :
84 :03/02/28 23:40 ID:8cuSFXMu
ソースの美しさを気にするのでしたらDWの方がいいかと思われます。 割と分かりやすくて綺麗なソースを吐き出してくれます。 ソース 見ながら作業できるのも大きい。 でも操作感はかっちり。人によってはちょっと堅苦しいかも。 あと関係ないですが郷のレイアウトグリッドはあんま多用しない方がいいかもです。 ソースがえらいこっちゃになっちゃうので。危険。 テーブルかちっと意識的に組むか、一枚絵をスライスした方がいいと思います。 ただ、PSなどの他のアドビソフトのような直感的な作業を望む人には魅力的な機能。 好みの問題だけど、 手書きでソースに手直しを加える場合が多いならDW、 PSのように直感的な作業をしたいならGLってとこですかね。 あくまでDW4とGL5でOS9.1の場合の話ですので、あんまり参考にならないかも。 すいません。
91 :
86,87 :03/03/01 01:11 ID:0mv1/fL0
>Livemotionのswfの書き出し もちろん出来ます。ただ私はFlashの書き味が好きなんです。 illustratorよりもpainterよりもExpression好きな私なので参考にはならない と思いますが(笑) GoLiveの使い勝手も独特なので慣れないと厳しいかもですね。 私はPageMillからの嫌々ながらの乗り換えなので、Dreamweaverよりは 使っててマシです。(最高に使いやすいとは思いませんけど) Dreamweaverを使ってるとwin機を使ってる気がして嫌なだけです。 学生でいられるのは3月までとの事ですが、その点から考えるとstudioと GoLiveセットの両方買っておくのも良いと思います。 adobeコレクションとstudioを基本に、8800円プラスで買えるという事で。 確かに出費は痛いかもしれませんが、のちのちアップグレード価格で買える 事を考えると、保険としては安いと思います。 (studioに入ってるfreehandも人によってはillustratorより使いやすいと いう人もいますし) 逆に私は同類のソフトを持っていると、結局どっちも使いこなせないという 意志薄弱な人間なので、あえてstudioは買わないという訳です。 (1万ちょい足すだけならと今でもstudio買おうかと思いますが………)
>83,85,89 忘れてました。私の使用環境はOSX10.2.4以降で使う事を基本にOS9.22でも 起動できるものという事を考慮して購入検討しています。 (OS9では余程の事が無い限り使わない予定です) そういう視点で書いている事をふまえて参考にしてみて下さいm(_ _)m
93 :
86,87,91,92 :03/03/02 20:02 ID:+JBen/E0
まだ見てるかな…… >427こと83,85,89さん 今日adobe Digital Video Collectionとmacromedia Flash MXのアカデミック版 を注文してきました。 GoLive+Livemotionのセットは悩んだあげく買わない事にしました。 (FlashアニメはFlash MXで十分だし、HP作成はあまりしなくエディタ +PageMillで何とかなると思ったからです。お金がないのもあるけど) ここからが本題なんですが、macromediaのエデュケーション製品はアップ グレード出来ないみたいです。(2003/4/1から) つまり、仮に今後Flash MX2が出たとしてFlash MX エデュケーション版を 持っていてもアップグレード版を買う事が出来ず、製品版を買わなくては いけないという事です。 Studioを初め、Dreamweaver等のmacromedia製品を選ぶ場合は今後の ことを考えると注意が必要かと。知っていたらスイマセン。 adobeの方は今のところ大丈夫みたいです。 それでは私は商品が来てすぐに使えるように色々と勉強してきます。
94 :
:03/03/02 20:40 ID:MD4rxaVu
>>55 >願わくばNetscapeにサイト管理機能が付けばよいんだけどなぁ.
サイト管理機能って ?
Netscape Comporser が (無料) FTP client の代わりとして
使えるかどうかに興味があります.
(僕は Fetch を使用中. )
95 :
名称未設定 :03/03/02 21:44 ID:JxHDxO7M
>>93 アップグレードするよりも、エデュケーション版を新たに買い直す方が
安くなったりしない?
現に Flash 5 → Falsh MX がそんな感じだし。
96 :
93 :03/03/02 22:37 ID:KaPPcBYw
>95 その通りなんですけど、>83,85,89さんみたいに今年の3月いっぱいで 学生でなくなる場合は今後エデュケーション版を手に入れる事ができなく なる事を考えると今後のアップグレードの点という意味ではdreamweaver よりGoLiveといった感じの選択もありでは。 という理由でレスしてみました。
97 :
名称未設定 :03/03/03 00:17 ID:eVyTbnqN
最近HP製作はじめました、派手なロゴを簡単に作れるソフトって何かありますかね? 現在HPビルダーでロゴだけ作ってMacに移してます、情けない、、
98 :
名称未設定 :03/03/03 00:34 ID:+EBPwNL8
ポトショップエレメンツ。
99 :
名称未設定 :03/03/03 19:51 ID:67XFTxe1
Freewayせめてあと10000円安くしてホスィ
101 :
名称未設定 :03/03/12 18:34 ID:pNvWqSOS
はげ!
103 :
名称未設定 :03/03/14 04:33 ID:x81zTXMf
ADrawでダメ
GoLive6どうよ?
105 :
名称未設定 :03/03/14 20:29 ID:386PuqxB
DWMX重すぎて結構つらいよ! Contribute Win版が出たが 早くMac版もでないかな?
106 :
名称未設定 :03/03/16 09:26 ID:scGezFBR
DWMXはなぜにあそこまで高くなったんでしょうか?
107 :
名称未設定 :03/03/16 09:34 ID:93iIXJ6X
元々あの2万円っていうのが日本独自の価格設定だったみたい。で、元に 戻ったと。Dreamweaverスレを読めばそこの所が書いてあるかも。
109 :
名称未設定 :03/03/16 11:25 ID:Y4LpHHMj
Macromedia Dreamweaver MX 6.1 Updater(J) きてます。
デザイン、レイアウトはHP作成ソフトに頼って、HTML、CSS、JAVAの組み込みは 手書きで書いたら、いいと思うけど。
多階層のCSSを手書きでやれと?
WebはFLASHで決まりと思うが… JavaとFLASHみたいに環境を問わないもので作るべき。 HTMLはもはや時代遅れでは? 重い?ブロードバンドの時代に何を言ってるやら…
113 :
名称未設定 :03/03/16 13:46 ID:Bc91Gx50
> Java それこそ環境を問うもんだと思いますけど >FLASHみたいに環境を問わない 一部ブラウザで正しく再生できない問題とかまだまだありますよ。 HTMLはそろそろ終わって欲しいかなとは思いますけどね。
114 :
名称未設定 :03/03/16 18:00 ID:xJDM+qpV
ブロードバンドの時代? 携帯、無線の時代に何を言ってるのやら....
>>112 煽りじゃないならもっと勉強したほうがいいね…
HTMLが無くなったらって恐ろしい事言いますな
HTMLって時代遅れだったのか.......! それでは一体何で記述されているというのだ!!
だいなみっく
時代はGopher
仮にもWeb制作のスレなんだから、JavaとJavaScriptの区別はつけよう。
121 :
名称未設定 :03/03/19 07:05 ID:h8Loj7nL
あの〜、スレ違い&既出でしたら激しくごめんなさい。 ジオシティーズって、もう新規加入者を受け入れないのでしょうか。 番地が全然増えていかないんですけれど。 インフォメーションにも何も出ていないようなので・・・ちょっと困惑です。 ちなみに自分はDW3をクラシックで使っています。 一応、礼儀も込めて。
なぜジオシティーズにきかん?
>>122 そう云われてしまうと返す言葉もありません。
失礼致しました。
俺はスペース確保の為に新規加入したけど。 空いているところは結構あるでしょ。
>>124 自分、日記系の所にこだわっていたので、そうですか、
見る所見ればあるんですね。ありがとうございます。
ジオはポップアップウィンドウでないから好きなんですよね。
>>106 >>107 Dreamwerver「だけ」であれば、従来通りの価格で売る事が出来たハズ。
問題はMX化する際にUltraDevを組み込んだ事にあると思われ。
もともと価格差結構有ったからね。
うpぐれ料金高いな。
今のところ、MX Studioの学生版を買うのが安上がりでいろいろ手に入る。
Wreamweaverってアパッチなんかの仮想ディレクトリに 対応してる?
↑ ゴメン Weamweaver → DreamweaverMX
131 :
コリン ◆ColinCNMuA :03/03/21 10:17 ID:VWfjf4RV
pagespinnerって、どうよ?
Freewayプレゼントで当たった!!
>>132 お、そりはすごい。
使用レポート激しくキボンヌ
Freewayって取説がPDFなんだよね。
135 :
名称未設定 :03/03/22 00:20 ID:3Cwf3MXO
Freewayって、他社から説明本とかでてないんですか? 「できるFreeway」とか…。 でてるわけないか(笑)。
136 :
名称未設定 :03/03/22 00:40 ID:QbTscBiR
FreeWayって、形をこうと決めたら、最後の最後までソースが生成されないような仕組みですよね? ソースを生でいじれないし、更新しにくいような気が。
138 :
名称未設定 :03/03/22 04:06 ID:QbTscBiR
>>137 ソースをいじって更新するという発想を捨てればいいだけでは?
イラレで作ったPDFの内容を改作するとき、イラレの元ファイルを直して
またPDF書き出しするでしょ、そういう感じで更新作業すればいいだけでは?
139 :
名称未設定 :03/03/22 15:33 ID:YOwAibXE
FreeWayで何も知らない初心者が、かっこいいからと固有機能使いまくってたら あるいみ全ページ画像ファイルに近いサイトが出来そうな悪寒。
143 :
135 :03/03/23 14:40 ID:jATkQzq2
>>136 さん
教えていただきましてありがとうです。
>>140 どっからこんなサイト見つけてくるのさ(w
結局、学生版でAdobe デジタルコレクション買ったけど、 Macromedia Studio MXの学生版も申し込んできてしまった。 学生の期限が今月まで(ていうか卒業式終わった)なんだけど、 どうせ今からだとMX 1.1しか入荷しないから MX 1.1だってさ。ラッキー。 (FreeHandが違うだけ?) なみにDreamWeaver4/FireWorks4持ってるのでそっちのアップグレード権限が継続するから 学生版からアップグレードできなくてもオーケー。 これでやっとOS 9.2.2やOS Xから普通にサイトの更新できるよ。。
147 :
名称未設定 :03/03/29 18:56 ID:nUOqqTxh
何度も出たネタだけど PageMill新バージョンキボンヌ GoLiveよりももっと初心者向きのも作ってくれ おいらは凝ったサイトなんか作りません!
148 :
名称未設定 :03/03/29 18:57 ID:n+p0j7px
もうすぐMacromediaからアレが出る。 ほんとは初心者向けというよりも、更新作業用のものって感じだけど。
150 :
大便 :03/03/29 19:00 ID:JbaJixAU
151 :
148 :03/03/29 19:56 ID:n+p0j7px
152 :
名称未設定 :03/03/30 12:36 ID:TQhdFuh+
俺は頻繁に使うタグはもうIMに単語登録してる。
どうかな?
元クラリスホームページことホームページPro Ver3.0使ってる強者は俺だけですか?? まだまだ使えますぜぃ・・・OS9.2.2でサクサク動いてます。
>>156 クラリスホームページの頃の、編集用独自タグ埋め込みまくりだったり
強引にこっちの編集したタグを変えちゃうくせは改善されてますか?
158 :
名称未設定 :03/04/12 14:23 ID:PiElJAus
GoLive を買おうかと思ったんですが、価格.com等で 探すと、6.0でも色んなバージョンがあるんですが どう違うんでしょう? 例えば GoLive 6.0日本語版 (MAC)(UPG) GoLive 6.0日本語版 GoLive 6.0日本語版 (MAC) それぞれ値段も違いますし
159 :
名称未設定 :03/04/12 14:34 ID:XfU0w3is
UPGはアップグレード用パッケージなので、前のバージョンのシリアルが必要 何にも書いてないのはWin用では? 初めて買うなら日本語版(Mac)でしょう。
>158 初心者スレ行きだろ、おまいさん。 とりあえず(UPG)はアップグレード版。5.0以前のを持ってなきゃ駄目よ。 2つめと3つめがいまいち分からんが、値段の安い方がアカデミック (学生版)、高い方が通常版でないかい? もちろんアカデミック版は学生以外は買っちゃやーよ。 もしかしたら2つめと3つめの違いはGoLive単体とGoLive+LiveMotion セットの違いかも。 LiveMotionはFlashみたいなもんね。 それとも2つめはwin版か? つーか、ソフトなんてどこで買っても値段は変らんからadobeストアででも 買いなよ。どれ買えば良いか相談に乗ってくれるかもよ。電話が繋がれば。 釣られちゃったかな(´・ω・`) ? もう来るなよ>158
GoLive、買ったけどごちゃごちゃしているので使ってない... Jeditでシコシコ書いてまつ
>>162 そんなあなたはたぶんDWの方がよかったね。
164 :
名称未設定 :03/04/15 10:20 ID:KogBA1Qr
OSX移行したいけどMX高過ぎ、手が出ないよ。
>164 何をもって高いと言ってるんだかわからん。 ソフトの価格ってこんなもんでしょ?これを高いというならパソコン本体 だって高くて手がでないと思うのだが、どう違うのだろう?? 確かにDW4のころに比べれば安くないが、機能を考えれば高くないでしょ。 まぁバギーなところを考えると高いと言ってもよいと思うけど。 買えないなら買わんでよろし!愚痴はいらん! ちなみに学生版はアップグレードできないから注意しときなよ。
>>166 低機能で安いソフトがほしいヒトもいるわけで。
お前のわめきの方がよほど見苦しい。
>>166 >学生版はアップグレードできない
すげえな、マクロメディアってこんな詐欺会社になってたのか
>167 お前も少しおかしくないかい? マジレスすると、「低機能で安いソフトがほしい人がいる」この気持ちは 分かる。自分もいまだにエディタとPageMillを使ってるから。 GoLive,DW両方とも使ってみたけどいまいちだったんで。 ここからが本題だが、 「MXシリーズは低機能なソフトか?」ってことだ。 MXはそれなりに高機能なんだから、あの値段で妥当とも言えるのであって それが高いというなら買わんでよろしい!ってのは当然でしょ? おまえさんのレスのほうがわけわからんよ。 同意出来るのは低機能で安いソフトが欲しいってとこだけだ。 出来れば「使いやすい」ってのも必須だけどね。 おれは見苦しかったかもしれんが、>167おまえはいかれたマヌケだ。 >168 通常版も2世代前までってのも含めてえげつない変更だよね。
>>169 やれやれだな。
>>164 は、Dwの機能を必要としていない人なのかもしれないと言ってるんだが。
そんな人間にとってもほかに選択肢がない状況はわかってるんだろ。
>>164 が、DWMXの全機能を必要としているようなお仕事ユーザーなのに高いと言っているなら
俺もお前と一緒に
>>164 にゲンコツでもくれてやろう。
>170 スマソ。そうは読み取れんかった。 MXは買いたいけど高すぎってだけだと思ってた。 そういわれればMX以外でもいいからとも読み取れなくともないね。 取り乱して申し訳なかった。
172 :
名称未設定 :03/04/15 21:43 ID:qK78YwTJ
つうか、いきなり値段をあげた(従来の値段に戻した?)のがどうにも。 アップグレードもなんだかわかりにくい&めんどうだし。 はじめから今の値段なら、まあ、そんなもんか、と思ったかもしれんが。
173 :
84 :03/04/15 22:40 ID:G9gDW+qc
>172 禿。 どうせだからエムエクースになってから買おうとか思ってたらこれですよ…。 アカデミックはアプグレードしてくれないし…この金の亡者!
あ、自分は84じゃないです。クッキー食い残しです。 騙っちゃってすいません。
web製作ソフトスレなのに実質macromedia(主にDW MX)の不満スレ になっちゃってますね。 でもこれが全てを表してるって言っていいのかもですね。 adobeのGoLiveくらいしか対抗するものが無くて、それでもバギーで ぼったくりと言われるDreamweaverの方を(どっちかというと)選ば ざるを得ないって現実。 この現実を受け入れる人はDWを、アンチな人はGoLiveを、冷静な人は エディタで手書き………。 新しく参入する余地はありそうなのに難しいんですね。 やっぱりどこもがFreewayとかみたく中途半端になってしまうのかな。 でもそんな今だからこそ私は繰り返し言おう。 PageMillやクラリスホームページみたいのが欲しいと………
Safariが終わったらAppleが作ったりしてね。 何かそんな気がする。
>176 すごく期待&希望する てゆうか、.macのHomepageをもう少し柔軟に使いやすくして欲しい。 簡単なようで、ある意味一番使いにくいよ。 これが改善されるなら来年も.macの更新を考えても良いかと思う。
JChecker使ってるひといないの?
Contribute mac版出るまで松! だいぶ前にmac版もつくってるよって記事があった気がするんだけど まだぁ〜
181 :
名称未設定 :03/04/16 01:38 ID:B1pRLTFS
クラリスホームページの機能をアップルワークスにいれてもいいんじゃないか、と
ペヂミルのCD残ってるけどほしい?
183 :
名称未設定 :03/04/16 02:11 ID:loeJ/Yhu
JChecker 2.0 が 最高なんよ!!!!!!!!!!!!!!!!! 最初から自動生成なんてつかうなYo!!! せめて、TABLEのcolpsanとrowspanを自由自在にあやつれるようになってから 使えYO!ヴァカティンコ!! 1pxのダミーセルなんて恥ずかしくて使えないYo!!
184 :
名称未設定 :03/04/16 05:50 ID:PyBmNp5F
ピンクローターMX 使ってるよ。 こけしとの併用がスムーズになった!
Adobeもアカデミック版のアップグレードできないよ
>>185 アカデミック版→アカデミック版のアップグレードパスが
存在しないだけで、通常版へのアップグレードが可能。
Macromediaの場合、一番悲惨なパターンを想定すると
エデュケーション版購入→(在学中にVer.up)
→もう1回エデュケーション版を新規購入→(卒業後にVer.UP)
→通常版を新規購入、ということになってしまう。
>186 そだね。もともとアップグレード版にはアカデミックはないからね。 てかそれくらいは安いし。 >186のレスを見てやっと>185のレスの意味が分かったよ。 ただの煽りか?って思ってたよ。 もしかしたら天然で間違ってただけかもだけど。
188 :
山崎渉 :03/04/17 15:32 ID:3OJTuVau
(^^)
保守
ところで、Web用の画像作るのになに使ってますか? フリソバカの俺はBluePaintだったりするわけですが。
ResEditのドットエディタ
192 :
190 :03/04/19 12:03 ID:CH1gGhxM
>>191 マヂですか?
今度小物作る時に使ってみるか。
Photonick,ADraw,TDraw_fがあれば、たいてい画像はできるかと
194 :
山崎渉 :03/04/20 04:23 ID:cmWeWGJ9
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>183 JChecker3.0使ってみた。
これでエディタの背景を黒にできれば最高なんだが。
>195 mi使えば?
198 :
195 :03/04/21 21:54 ID:CRuTCURo
>>196 ずっとmi使ってるよ。
JCheckerのHTML構文チェックとカラーパレットの機能が欲しい。
>>197 そうだなあ、要望出してみるか。
199 :
名称未設定 :03/04/21 22:54 ID:/URtMlcM
age
ホームページの横のサイズってなんピクセルが一般的ですか? 写真のサイズが正しいのか、わからん。もしかしてすごい間抜けにみえるのかも。
201 :
200 :03/04/22 22:47 ID:pqIgKvIw
スレたてるまでもない質問スレで聞いてきます。
>>202 どう見ても過去に打ち捨てられた駄目駄目ソフトって感じが。。
そんなんやったら古いまともなソフト(やその体験版)をどうにかして入手した方が。
いや、HTML手書きする人だったら、 とりあえずひな形を作る時には あれくらいでも十分じゃないかな。 そういう用途ならそれほど多機能は いらないと思うし
>>204 は
>>202 へのコメント?
だから、そんな人が、昔々の有償ソフトを買う理由が?
くらりすほめばげの体験版でもあればいいような。
Netscapeでもよくない?
206 :
名称未設定 :03/04/28 01:38 ID:CudXbkov
フリーウェイのホームページってフリーウェイで作ってるのか? JISの中にシフトJISが紛れ込んでるぞ。 iCabで化け化けだ。
Ju's iEditは?
208 :
名称未設定 :03/04/28 23:15 ID:FfYsbp4E
>>206 MacのHP作成ソフトなんだから
表示確認ぐらいしないのかねえ。
いくら、糞ブラウザとはいえ。
>208 大昔体験版を試したことがあるんだけど、FTPアップロードのためにHTMLに書き出すまでは、 独自ファイル形式になっていて、ソースが一切いじれない仕様になってるんだよね>自由道。 3年ほど前に各Web制作雑誌レビューで指摘されてたはずだが、まだ治ってなかったのか…。
>>209 でもFreewayはそういうコンセプトのソフトみたいだから、治るとか治らないの問題じゃ
ないんじゃない? 良くも悪くも独自性の強い(汎用性の低い)アプローチだから
Web製作のメインにはなれないんだけれども。でもこれが一番GUI度が高くない?
個人が開設&運営するサイトならこれで充分(というかオススメ?)とも思える。
俺が昔読んだレビューでは、 ややクセが強いが、 DTPソフトっぽいので、そっちに慣れてる人は使いやすいだろう。 というような事だった。 つまり一般向けじゃないのかなとか(w そもそもこれ、更新はどうするの? ソースいじって手直しできんの?
>>208 iCabはブラウザぢゃありません。
簡易HTML構文チェッカーでつ。
テキストエディタと組み合わせて使うのでつ。
freewayは2年位前にメインで使っていたことがあるよ。、 画像のスライスとか自動でやってくれて便利なんだけど、 逆に自分で指定することができなくて自由度は低い。 あと、一つ一つの画像の圧縮度が指定できないで、 画面全体の画質しか設定できないので、 素材に質の差がある場合(イラストと写真の混在とか)は かなり使いにくいソフトでした。 まあ、悪くはないんだけどね。というソフトでした。当時は。 今はバージョンアップしたみたいなので、 そのへんどうなのかわかりませんが。
とりあえずイメージタグに勝手に縦横サイズ入れるソフトは糞。
215 :
名称未設定 :03/05/03 14:23 ID:SYIfXz6k
216 :
名称未設定 :03/05/04 00:10 ID:e6ujBV2h
>>214 横縦タグってあったほうがレイアウト表示が速くなって
テキスト読み込みも速くなるから合った方が良いよ。
そりゃー昔の28モデムとかでやってたころはそういう無駄タグを
なるべくなくして速くしようと言う方向性はあったけどね。
今となってはそれも時代遅れの考え方でしょう。
iCabは画像サイズのタグの有無で随分読み込みの速さが違うよね。あった方が速い。
iCabは手書きの人には凄くいいね。表示確認に最適。 HTMLの解釈が厳密だから変なソースだとすぐ分かっちゃう。 間違ってても強引に表示しちゃうIEは論外
iCabってCSSに対応できてないんじゃなかった??
漏れはicabはcssを切っての表示確認とhtmlチェックに使ってる。 自動更新は便利だし。 cssはieで表示確認してる。
221 :
名称未設定 :03/05/10 21:56 ID:4cAe7x0Y
222 :
名称未設定 :03/05/11 00:07 ID:a4pN0LtC
おおっ でも日本語版はいつよ?
>>220 ・・・。それじゃあiCabで表示確認できないような??
HTMLの文法チェックってとこですか。
224 :
名称未設定 :03/05/12 12:51 ID:+OkpDfAP
保守アゲ 米アドビのファイルエクスチェンジ?だっけ、ユーザー作成プラグインを配布している ところがあるんだけど、GoLiveのそれって結構便利なプラグインが追加されてるんだ よね(DWの様に専用ダウンローダがなかったり、英語版しかないのがネック)。日本 のアドビでも是非始めてほしいほしい。
225 :
名称未設定 :03/05/13 01:04 ID:ZKdjBCcO
Cube450 OSX10.2.6でGoLive6使用中・・・ ソースビューでのスクロールに(ほとんど)引っかかりがない。 OS9でのDreamWeaverMXですら引っかかりを感じていたのに 実はGoLive、6で軽くなったのか? ソースの書き直しもいい感じだのぅ・・・
227 :
名称未設定 :03/05/13 01:18 ID:rjlUkEx3
>>225 リリース当初から一昨年くらいまで使ってた。(現在はDW MX と BBEdit)
HTML4.01までならば結構使えると思う。
使い勝手の好みによるけども、いろいろと気配りの効いた良いアプリ。
拡張されたコピー&ペースト機能や、テキストの一部分をストックしておく
ノートブックみたいなのがあったり、タグをカスタムできる入れ子?があったり・・・
文章で説明するには難があるので、まずは一度お試しを。
XMLやJSPなどお手軽向きには用のない機能を省き HTMLとCSSのみが扱え、FTP機能を持つワープロ風エディタなんてあれば理想ではあるな。 ソースネクストが作っても買いますかね?
>>229 ソフトのでき、価格設定、ソフトのネーミング
による
231 :
名称未設定 :03/05/13 02:55 ID:9koB9Kme
で、結局買うのはゴーライブで宜しいでしょうか?これって転送ソフト梱包 してる? 無料のってないですかね?
>>231 転送ソフトってFTPでサーバにアップできるかってこと?
それならFTP接続とWevDAV接続ができるでつよ(標準で
233 :
名称未設定 :03/05/13 03:37 ID:9koB9Kme
232 それってどのソフト?
GoLiveの転送は超楽。一度設定すればそのサイトのアップデートは2クリックですむ。 差分転送もできる。(DWも似たようなものだと思うが、今は使ってないのでわからん) ときどき日付がずれるのか知らないが、大量に転送していることはあるが。 バグが多く直す気もなさそうなソフトだが手書きよりは楽だな。 長く使っていれば、そろそろクラッシュしそうだな、とか分かるようになるから その前に保存すればよい(W
GoLiveがどっかの設定をいじればDWと同じように一画面でレイアウトとソース出せると知ってれば 安く(と言っても高い)買える学生のうちに買っておいたのになー。。 でもいいや。DWの解説書とか持ってるし。不満な点もないし。(価格とアップデート関係以外は w )
>>228 225です。
1をよく読んだらスレ違いだった…。
それでも丁寧に答えてくれて感謝です。
一度DLして使ってみます。
>>237 いや、スレ違いじゃないと思うよ。手書きの人オンリーのスレ作ってもしゃあないし。
239 :
1 :03/05/14 00:39 ID:mSCO+4hk
ども1でつ。 オイラのスレ立ての文章が、ちょっとまずかったかもしんない ってのはあるかもしれないです。 HP作る時に使うアプリ全般について語るスレってことで いいと思いますので、スレ違いじゃないですね。 所で最近のオイラは雑誌に載ってたGoLive体験版を使用中。 HELP首っ引きなので、今は手書きより遅かったりして……
>239 ソースを手書きで書いた経験があるなら、GoLiveのアウトラインモードを使ってみると いいですよ。アウトラインプロセッサの様な表示でHTMLソースを閲覧しつつプルダウン メニューや手打ちでタグを入れ子にしていく方式で、階層順にパタパタ折り畳むインター フェイスになれると、色づけだけでソースを表示する画面には戻れないかも(、しれない 人によっては)。
241 :
名称未設定 :03/05/19 01:23 ID:b0ZSDldz
GoLiveの体験版やってみましたが、何が何だかさっぱりわかりません。 掲示板さえあればいいような簡単なの作りたいんですけど、こんなバカな 僕にも理解出来るようなのって無いんですか?
>>241 要するにHTMLの知識がないからでしょう?
掲示板付きの無料HPサービスでも利用するといいのでは?
244 :
名称未設定 :03/05/19 02:45 ID:b0ZSDldz
>>242 さん、243さん、ありがとうございます。
がんばってチャレンジしてみます。
>>241 初心者ほど『HTML作成ソフト』では作成不可能な動的コンテンツをほしがるんだよね。。
TeaCupってところに行くとタダで掲示板が借りれるよ。ケータイからもアクセス可能。
Yahoo ! GeocitiesでもWeb上の指示にしたがって行くとしょぼくても掲示板付きのサイトがつくれるはず。
>>243 HTMLの知識があっても掲示板作れないしー。。
OS Xとブロードバンドがあれば
身内向けの掲示板くらいなら自分ちのMacで走らせるってのも手かもねー。
248 :
名称未設定 :03/05/21 17:06 ID:zNicziOx
X11 for Mac OS X を使ってホームページを作れないでしょうか? グラフィック加工は gimp が使えるしね。 あとは HTML を作るソフトがあればいいんだけど。
>>248 『GIMPを使って』ならともかく、『X11を使って』ちゅうのがわけわからん。。
なんかX上で動くHTMLエディタとかあるん知っとるんやったらともかく。
んーなん探すんやったらNetscape Composerでいかんのけとか。
251 :
名称未設定 :03/05/22 00:16 ID:K59hp2Rc
UNIX文化の人たちが軟派なGUI系でHTMLを書くとは思えないねえ。
オレは最低限のHTMLの知識もあるけど、GoLiveいじったら何がなんだか ちんぷんかんぷんだったヨ。 PageMillからのアップグレードで安かったんで買ってみたんだが‥‥。 今はDreamweaver使ってる。 しょせんAdobeがGoLiveは外から買ってきたソフト。 Adobeだからモノはいいはず、という発想は通用しないよ。
>>252 GoLiveの吐き出すコードがちんぷんかんぷん?
GoLiveの操作がちんぷんかんぷん?
Dremaweaver使えるならGoLiveも使えそうだけどねぇ
>>253 同意。
要は自分の操作の流れにどっちが合っているかの違いだけだな。
まあ252も語弊で、操作が肌に合わなかったことを伝えただけだろうな。
252はPageMillを愛する余りにGoLiveに反発を感じただけだと思われ。
俺はDreamweaverの方がちんぷんかんぷんだった。 メニューバーのどこに何かあるのか覚えるだけで一苦労。 今は両方使ってます。
iモード用のサイトを作るのに便利なソフトってあります? 絵文字や画面サイズなどiモードの疑似画面でプレビュー出来るようなソフトです。 よろしくお願いします。
あぼーん
259 :
名称未設定 :03/05/28 18:09 ID:kZnHEVeh
Freewayの試用版とPDF両方とも落とせません。
261 :
名称未設定 :03/05/31 11:50 ID:c0NQgAAM
Dreamweaverで改行をすると<br>ではなく< /br>(半角スペースにスラッシュbr)ってなるんですが、 こんなタグって存在するんですか? ブラウザで見ても一応改行されてるけど気持ち悪いです。
>>261 XHTMLで書くとそうなる。
というか常識。
HTML4.01に切り替えて編集すれば?
263 :
261 :03/05/31 12:26 ID:c0NQgAAM
>>261 の< /br>は<br />の間違えです。
264 :
261 :03/05/31 12:26 ID:c0NQgAAM
>>262 どうもありがとうございました。
いつの間にかxhtmlに切り替わっていたようです。
>>248 X11に Bluefishっていう HTMLエディタがありますぜ。
266 :
名称未設定 :03/06/25 00:40 ID:CvzzeHS2
エディタとか、オーサリングソフトだけじゃなくてさ、 もっと ウェブ政策全般に役立つソフトを 紹介しあおうじゃないか。
AnarkStudio for OSX キボンヌ
> ウェブ製作全般に役立つソフト 「エディタとか、オーサリングソフト」以外に何かあったっけ? 素朴なぎもーん。
269 :
名称未設定 :03/06/25 02:00 ID:W3aMEsTj
画造形か
270 :
名称未設定 :03/06/25 18:01 ID:igTfL82n
WebObjects?
271 :
名称未設定 :03/06/28 20:44 ID:emMG9iwU
DreamWeaverMX以外で コードヒント機能のついたソフトってないですかね? <t まで入力したら自動的に[t]で始まるタグの一覧が出るような。 OSXでDW MXは激しく重いのです・・・ コードビューOnlyでも特に問題ないので情報お願いします
272 :
271 :03/06/28 20:45 ID:emMG9iwU
コードの多いページを編集する時に 今はmi使ってるんですが、できればescを押す手間を省きたいな、と
dmxのコードヒントは、出てくるまでの時間を設定できるよ。 iBook 800 やけど、OS Xで dmxってそんな重いかなあ。
274 :
270 :03/06/29 12:41 ID:Cxk9Sg59
>>273 いや、コードヒント自体は重くないんですが、
ソースが1000行オーバーな物の修正となると
ウインドウのスクロールがメタメタになるんです
なので、コードヒント機能のついた軽いエディタを
現在探索中なのです・・・
何かご存知でしたら教えてください
>>274 1000行ってあんた・・・
モジュール化しろよ・・・
276 :
271 :03/06/29 13:29 ID:Cxk9Sg59
>>275 勿論モジュール化できるものはしてますよ
1000行超えるのってそんなに珍しいすか?
自分で探した範囲ではコードヒント機能ありエディタは無さそうすね
レスくれた方々ありがとうでした
素人に勝手に使われてブーブー文句言われる、DW MXというかマクロメディア は可愛そうだな・・・
↑そんな自暴自棄になるなよw
279 :
名称未設定 :03/07/05 21:00 ID:fmk11SgJ
やっぱりミルの後継ソフトが欲しいな
280 :
名称未設定 :03/07/05 22:17 ID:er878hAu
そだよね。 キーノートなんかより、こっちの方が、評判いいと思うんですが…
281 :
名称未設定 :03/07/05 22:17 ID:X46HOhw+
Adobe Golive Elementsとか?
282 :
名称未設定 :03/07/08 09:02 ID:mLIK4VPV
常々思ってることなんだけど… 自分を含めた、いわゆるライトユーザーという人々は あんまり凝ったレイアウトとかに時間を割いてる場合じゃないけど それなりに見栄えのするデザインにはなってほしいと思ってる。 ということで、もちろん機能的にはシンプルなもので十分なのだけど、 一般ユーザーが求めているものは、そういったデザインとかの部分で 苦労しないでいい、そこそこ見栄えが良くて更新も比較的楽な、デザイン テンプレートがこれでもかと言う位ついていたほうが嬉しい。 轟雷には一応少しだけテンプレートがついてるけれど、ここを見てると ああ、轟雷はビジネスユーザー向けなんだなぁと痛感させられる。 その点Microsoftの前頁なんかは大量のテンプレートが用意されてて、今思い返せば すごく便利だった。(当時はDW2があまりにも軽やかに使え過ぎたので…) 趣味のサイト用のテンプレートもたくさんあったしね。 ユーザーインターフェイスがどうとかは、最近のソフトはだいたい 合格点だからね。Macromediaのあのインターフェイスは画面を 占有し過ぎかもしれないけど…
285 :
山崎 渉 :03/07/15 10:34 ID:sgCWhRxp
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
そのデザインテンプレートの趣味がアレだったおかげで人々のデザインに対する 意識が下がってしまったのはMSの功罪…てことでいい?
功罪ってプラスとマイナスだよ
いや、だからデザインなんてどうでもいいんだって。多くの人にとっては。 だからそれなりに見ぐるしくないデザインだったら、使い回しだろうが 何だろうがそれよりも優先したいものがあるってこと。 だからデザインに対する意識が下がったっていうのは悪いことじゃなくて デザインを意識せずにないように力を注げるようになった、と解釈してくれぃ。 でも僕も当時はとんがってたから、こんな出来合いのデザインイラネ、って 思ってたんだけどね… こだわってる人とか、商売にしてる人は別にしての話ね。 分かってると思うけど。
289 :
山崎 渉 :03/07/15 14:07 ID:/6SaCgsj
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
290 :
名称未設定 :03/07/16 20:51 ID:ftukKNRw
AdobeIllustrator10で直接HTML書き出せるんですね。 パーツごとにテーブルに分けてくれてレイディに渡せる。Illustrator上でパーツを動かしたり 大きさ変えると自動でテーブルも変る。まさかこのソフトだけでWEBページつくってる奴いないとは思うが。
昔はDigitalSite使ってた。 単純なページ作るならこれで十分だった。 シェアウェアレベルにしては WYSIWYGで使いやすいと思ってたし。 今はWinでDWだけどw
293 :
名称未設定 :03/07/26 16:59 ID:/93YF+PJ
>>582 うろ覚えだけど、Contribute for Macが無かったのって、
Mac IE のブラウザエンジンがWin IE のように
流用して別ソフトを作ることが出来るようになってないから
Mac版作れない、みたいな理由だったような。
で、Mac版が出るってことは何を使ってるの?
Web Kit ?
>>293 >>582 ?
Operaと協力してって話だった
Macromedia Contribute の Macintosh 版は、今後リリースを予定しています。Macromediaは現在、Opera Software と共同でこの製品で要求される組み込みブラウザテクノロジーを開発しています。
2003年3月、両Windows、Macintosh プラットフォーム上の Macromedia Dreamweaver MX 日本語版ユーザーは、アップデータをダウンロードすることにより、Macromedia Dreamweaver MX の性能を改善し、Macromedia Contributeの相互動作性を備えさせることが可能となります。
http://www.macromedia.com/jp/macromedia/proom/pr/2003/contribute_launch.html ただその後にAppleがSafariの開発キット出したけど、やっぱ使ってないのかな
>>294 >>290 、でした。
なるほろ、Operaですかね〜
Web Kit にしちゃContribute出来るのが早すぎかも?
今後の事考えるとWeb Kitで作ってほしい…
どうせMac版はMacと一蓮托生なんだし。
296 :
山崎 渉 :03/08/02 02:30 ID:esIKKQL5
(^^)
297 :
名称未設定 :03/08/05 14:22 ID:wXnh+EHb
Micromedia Contribute2 MacOSX専用版発売決定age PageMillの代わりにはならないと思うけど…
Micromedia.... がくがくぶるぶる...
classicでDW3まだ使ってるよ。 X用のDWかGL、お買い得パックでないかなぁ…
夢のような価格設定をもう一度!
302 :
名称未設定 :03/08/13 09:37 ID:cKvnukv2
初心者なんですが、ワードで満足な?ホームページは作れるもんなんでしょうか? って言うのもX上で気軽に簡単なHPを作るソフトが見当たらないのでお伺いです
>>302 ワードでWebページ作るのはやめて下さい。
ネットスケープコンポーザーにして下さい。
304 :
名称未設定 :03/08/13 10:38 ID:cKvnukv2
あ、なるほど・・・ ネットスケープですね ちなみにワードはどのようによろしくないのですか? 教えて下さい
ワードがはきだすHTMLはめちゃくちゃな場合がある。 まあ、Webページ作成ソフトの吐き出すソースはエラーがあるのは仕方ないが、 WordはWindowsのIEでないと見られないのとか吐き出すから。 作ってみて、iCabのエラーレポートを参照してみれば?
>303× >304○
>>305 つーか大量のCSS埋め込まれるよね。
構文的に無茶苦茶。
309 :
名称未設定 :03/08/13 20:15 ID:cKvnukv2
みなさんありがとうございます 参考にさせていただきます
ま、一度作ってごらん。
あぼーん
312 :
名称未設定 :03/08/20 22:19 ID:1ElueIBC
ホームページPro3.0って、古いソフトではありますがいかがな使い心地だったんでしょうか? お伺いで恐縮ですが、使われたことのある方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
313 :
名称未設定 :03/08/21 00:10 ID:+s5iz0TX
>>312 最初に個人サイトを作ったのが、それでした。
ワープロ感覚の簡単操作でした。
あまりにも、編集作業が簡単だったため
ドリに移行した時にとまどった。
つーか初心者のうちから、基本的なタグを覚えた方が
後々のためになるなーと実感しました。
314 :
名称未設定 :03/08/21 08:51 ID:0NroGHTK
なるほど、タグですか〜 やはり覚えるべきですかね・・・ とは言え、あまりにも簡単とは魅力ですね ありがとうございます 参考にさせていただきます
315 :
名称未設定 :03/08/21 12:35 ID:S+5WR+Gh
Freeway今でもメインで使ってるよ(全然更新してない仮死状態サイトだけど) 漏れのようにDTP畑にずっといた人間ならすんなり使えるソフトだし、 同じような境遇でHTMLがイマイチよくわからない人間にはオススメ。 ただ、確か日本のメーカーとのライセンス契約が切れてて 日本語版のサポートってもう終わってたはずだけど、今でもまだ買えるのかな?
316 :
名称未設定 :03/08/21 14:58 ID:0NroGHTK
ありがとうございます FreewayのHPみてみました。良いこと書いてありますね(^^) ダウンロードしてみましたが・・・ アップルワークスのドローのような直感でサクサク行くようなソフトが希望なんですけど、いじった感じはそうは問屋が下ろさないような気もしますね
ネスケコンポでいいじゃん
318 :
名称未設定 :03/08/21 17:18 ID:0NroGHTK
ネスケコンポってそんなにいいですか? なんかマニュアルとかないし・・・ まずはやることですね ありがとうgぞあいます
wordなら、そこそこが簡単にデザインできる。 ただ、そこそこ以上を作るのは 難しい
入門書買ってhtmlの基礎くらい覚えろよ。 小中学生でも書けるぞ。 あとはソースのコピペや手間減らしのフリーウェアで十分だ。
wordとかexcelのタグは汚すぎ。 wordと言えば、以前個人情報ダダ漏れなサイトがあったな。 自分からURIさらしてたんだっけ・・・
>>318 ネットスケープコンポーザー入門とかで検索すればページ出てくるよ。
それか、古本屋で解説本がたたき売られてる事もある。
323 :
名称未設定 :03/08/21 22:34 ID:0NroGHTK
>320 大きなお世話だ 覚えるのが大変だから皆さんにお伺いをたててるんだ WEB制作のソフトの情報として聞いてるのに「HTML覚えろよ」とはお前は何様なんだ? んな説教はたくさんだ >322,321,319 ありがとうございます 参考にさせていただきます 解説本についても検索してみます ご丁寧にどうもです
plala復帰記念カキコ
325 :
z78.219-127-61.ppp.wakwak.ne.jp :03/08/21 23:07 ID:uBzhddfs
wakwakはまだ〜
>>323 冗談抜きに、逆ギレしてる暇があったらHTML覚えた方がいいと思うよ。
ソフト使うのはそれからでも十分だよ。
327 :
【広末】 :03/08/21 23:56 ID:ZIwP0ibe
>>320 言い方はキツイと思うけど、禿げ上がるくらい同意。
>>323 ついでにCSSも勉強すると吉。
>>323 覚えるのが面倒だからってソフトばっか当てにしてると後々苦労するぞ。最低限基本的な
記述を覚えてみるのが今後よっぽど役に立つと思うが(所詮ソフトが吐くコードなんざ汚くて
使えたもんじゃねぇし)。
オンライン上(有名ものだと神崎さんとこかアカデミックHTMLか)でも色々と出てるからちょこまかと覗いて覚えてみれ。
>323 HTMLも覚えられないような脳みその持ち主にはWeb制作は向かないと思われ。 >320のような的確なアドバイスに逆ギレしてるようじゃ、やめたほうがいいな。 Web制作ソフトも要はHTML組んでるだけなのにな。 (高級なやつになるとCSSとかJavaScriptとかもやってくれるが)
330 :
名称未設定 :03/08/22 02:29 ID:J/eOYqZx
「HTMLを覚える」っていうが 個人レベルなら丸暗記する必要もない 必要に応じて辞書を引きながら理解できれば十分だ。 それさえ出来ない脳味噌のヤツがサイトを立ち上げるのには反対だ。
イラストレーターver.10でレイアウト。ピクセル単位でしっかり組む。 スライス。で、WEB用にHTMLと画像を書き出し。 HTML書類をテキストエディタでリンク付けたり、いらない画像とってbgcolorに置き換えたり。 こんなやり方してる人います?けっこういいかなと思うんですけど。 エディタはmi使ってます。本でタグ調べてどんどんツール(入力支援)に登録。らくちんすよ。
332 :
名称未設定 :03/08/22 23:41 ID:X+aEE7XQ
>>331 それって、勝手に複雑なテーブルにされそうで嫌なんだけど。
Webって、見た目が良ければそれで良しってものじゃないじゃん。
>>330 俺は未だにhtml修得できてない・・・
昔はクラリスホームページ、今はGoLive6。
一度も手打ちで作った事無いから全然(ってわけでもないが0から作れない)
ちょっとだけSMIL構文でRealのストリーミングファイル作った事あるけどHTMLも似たようなもんだろってぐらい
逝って良しですか?そうですか・・・
僕は見た目がいいものを作らねばならんので(笑) テーブルが変に複雑になるかどうかはスライスで決まりますのでここのところで きっちりやるです。DWでテーブルいじるとごにゃごにゃ動いて気が狂うのでイラレで レイアウトして、最上部のレイヤーにスライス用の透明オブジェクトでもつくった法が 早い。
こりゃどうみてもひどいだろってなサイトがあって 漏れが書き直してやるよって言いたいぐらいなんだが、 悔しいけど面白いんで更新のたんびにいってまう。
>>333 別にかまわん。
どの環境で見てもレイアウトが変わらないなら
それでいいと思うよ。
最初はソフト使って書いてみて、そのままでいいならソフト使い続けて、 それじゃ不満があったり、もっとすごいサイトを作りたいならhtmlを覚え はじめるってのでいいんじゃないでしょうか。 WindowsのほうがGUIで使いやすいと言ってる人に、Winなんてセキュリ ティホールだらけで遅いから、UnixやLinuxを使った方が、軽いし慣れればコ マンドラインで打つ方が早いよ、って言ってるのに似ている気がします。 例えが乱暴すぎるかもしれませんが…
>>337 ですが
UnixやLinuxにもGUIがありますが、あくまで主とする操作方法
というような意味合いということで
GoLive5.0付きのWebPackだかなんだかってヤツを買ってはみたけど、 重すぎて結局クラリスホームページ・・・。 それにこれ以上重くなるのが怖くて6.0にアップグレードできん・・・。
340 :
名称未設定 :03/08/23 16:47 ID:mWPtJ47S
>>334 別にstrict厨ではないけど、必要な要素はきちんとHTML化した方が良いと思うよ。
イラレからのスライスだと、見出し要素とか書き出せないんじゃない?
テキストエディタで後から修復するの面倒ぢゃないのかな。
デザインで最低限のテーブルを使うのは否定しないけど
見出しはフォントを大きくしてあるだけ、ひどいところになると
画像(altなし)だったりするからね。
でも、デザインはかっこいいから倉の受けはいいと....。
こっちの仕事にまで影響出るから止めてほしい。
感性の優れた人は特に。
341 :
名称未設定 :03/08/23 17:33 ID:FG10XjlD
age
342 :
名称未設定 :03/08/23 17:45 ID:pxqUDZPl
>>339 ああ、ホントにGoLive6.0重いわぁ。。。
ぉぃ、
>>71 なぜお前 iSight を知っていた?
345 :
名称未設定 :03/08/23 22:07 ID:NDRMUW0r
あの〜、水を差すわけではありませんが iSightではなくiSiteのような・・・
そっとしといてやれ
347 :
名称未設定 :03/08/23 22:25 ID:NDRMUW0r
>>337 ありがとうございます
逆ギレだのなんだの不可思議な言い様をされ非常に不快でしたが、救われました
>>347 HTMLやホームページビルダー、Dreamweaverの講師やってます。
2〜3日でいいから、入門サイトとメモ帳でも使って
簡単なHTMLの学習をした後に制作ソフトを使い始めるといいですよ。
その方がソフトの操作を覚えるスピードが早いようです。
349 :
名称未設定 :03/08/24 02:07 ID:CsmTwoH1
皆さんの意見をお聞かせください。 現在もAdobe PageMill 3.0を使って大まかなデザインをし 細かい部分をタグモードで手打ち修正してゆくスタイルを続けてますが PageMill3.0もサスガに古臭くなってきて時代遅れの感もあります。 ゆくゆくはXHTMLやらDHTMLやらが主流になってゆくのでしょうが 今までのソースを最新のHTMLバージョン?に書き換えてくれるような WEBソフトってあるのでしょうか?
>>349 HTMLのバージョンについて誤解していませんか?
最新のバージョンを使わなくては成らないわけではなくて、
各バージョンの仕様に則して書いて、DOCTYPEで宣言しておけば
問題無いと思います。
10.2にしたら末端でもサイトを持ちたくなってタグからと、せこせこ手打ちしとったんだが、 どうにもCSSが理解できん。これは試行錯誤なんだろうが、何度となくやっても、否、単純な 事は解るんだけどね。一向に壁が突き破られん、壁だらけってな感じで結局、アップぜずのま まだ。こんなデザインってな感じで紙の上では出来上がってんだが、頭の悪い、理解の足りな い馬鹿な私はソフト買っちった方がいいのだろうか。 で、GoとDWの体験版弄ったら解らずともDWの方がおお!!ってな初めてMacを触った時のような 手触りを感じたんだが、しょぼしょぼ個人サイトでそんなソフトに手を出すのも...。(ま、ソフト も結局、覚えないと行けない訳だが。)なんだか、我侭なだけで、Winを買ってしまえばいんだろ うが、自分の為に使うことはやはりMacでやりたいし。と。 タグ打ちのみんなはやはり試行錯誤の結果かね? 叱咤激励やアドバイスをくれませんか?でも、割れってのは勘弁して下さい。
352 :
名称未設定 :03/08/24 12:43 ID:iJxwFPYo
>>351 なんでWinにすると解決できるのか?その思考が不思議。
俺はドリで思考錯誤しながらCSSを憶えているよ。
個人でもサイト製作をやるなら、汎用性の高いスキルを身につけたほうが
後々のためにもなるかと思う。
製作ツールは小回りが利かないという部分もあるので、ソースをじかに
いじれるほうが何かと便利です。
もちろん、すべて暗記する必要はありません。
354 :
名称未設定 :03/08/24 13:06 ID:LRduc7Tt
安いソフトのためにWinマシン本体を買っては結局金がかかるだろうよ…
そんなに高い志を持っているなら、Winマシン1台は買っとけ。
>>354 GoLiveは安いんだな。DWと同じくらい高いと思ってたよ。
357 :
名称未設定 :03/08/24 14:25 ID:BtkC4yov
age
358 :
351 :03/08/24 15:27 ID:Avx4EIcM
>>352 そう、ソフトの値幅が広いから。
そう言えば、結して安価じゃないDW買ってもWin+ソフト代よか安いんだった....。
ソフト買ってCSSを憶えていきゃいいんだな。
トライアル弄っても、ソースをちょこちょこ自分で直せる事に利便性を感じたのは、
僅かばかりにもタグをせこせこ打ってきて憶えた事によるんだなあって思った。
やっていて無駄じゃなかった。よし、検討してみる。
レスどうもです。
359 :
名称未設定 :03/08/25 10:49 ID:7nmYq0aL
>348 ご親切痛み入ります 無精を治し取り組むように頑張ります ありがとうございます
360 :
名称未設定 :03/09/07 23:41 ID:lzBt28zt
スレ立てようと思ったらホスト規制かかってて萎えた 興味あったら反応してよ --- アップルは今すぐweb作成ソフトを作るべきだ! できたらアップルジャパン主導で! ただの販売代理店&ローカライズ担当部署を超えるチャンス! せっかくiTunesやiMovieで、かる〜いタッチでパソコンを使う楽しみを 提供できてるのにwebだけ飛び抜けて弱いのは甚だ遺憾。 GoLiveやDreamWeaverみたいな巨大高額ソフトじゃなくて、ワープロ感覚で 簡単に作れるものがMacには無いということに気づいてくれ とりあえずファイルツリーの管理とFTP機能がついてたら文句は無い だがそんなソフトがiDiskやOSXのApacheと連動できたら、最高じゃないかい? 一般向けソフトをMac用に主眼を置いて開発できるのはアップルをおいて他に無い。 頼むぜアップル。
なんでやめたんだろうな? サファリにつけたらいいのに。
それじゃまるでMozillaみたいだからじゃないかな
アップルにすれば、それは.Macで用意済み、と言いたいのかもしれん。 でも、あれでは自由度低すぎ。 クラリス・ホームページのOSX版とかあれば、それだけで大体は事足りるのにね。
アップルっていつも両極端なんだよな 入り口の鍵を開けるだけの超初心者向けか、死ぬほど高い業務用か。 シンプルすぎるのも問題だべ
>>363 クラリスホームページは、
ファイルメーカー社誕生時にそっちに移管されたものの
1回だけのバージョンアップであぼーんしますた。
アポーに返してもらってなんとか再利用きぼん。
>>364 サードパーティのことを考えている、とも言える、と思いたい。
contributer 使ってみました. 完全に管理者(ドリ)とそのユーザー(コンブ)に分けて ページを管理するという考え方に乗っ取った製品ですね. コンブからはページのソースさえ見えない. (コンテンツだけをいぢるユーザーには,そんなもん 見える必要も無い,と考えてのことなんだろうけど..) なので,一応初心者として使えないことはないけど, レベルアップして行くと,物足りなさを感じるかもしれない. 他にダウンロードして試してみた人,感想キボンヌ
>>366 ついにFreeWay廉価版出したのか?まえから1万円で買えるFreeway
出したら売れるのにと思ってたんだけど、今のMacでちょうど穴のジャンルだし。
日本語版出せよ〜だしてよ〜今どこが日本語版の権利持ってるんだ
FreeWayってDTP業務に慣れてる人向けなんでしょ?
それを言ったら一応GoLiveもDTPに慣れてる人向けだと思う
371 :
名称未設定 :03/09/13 22:40 ID:sBzO0L4h
OS10.2.6を使用しています htmlファイルの中のタグで囲まれていない部分のみ 英数字の全角←→半角を変換してくれるエディタなどは ありませんでしょうか?
正規表現に対応してるエディタなら何でもいいんじゃない? Dreamweaverなんかは、ソース全体かテキスト部分かを 選択して置換できるから、ちょっと楽かもね。
DreamweaverMX2004日本語版まだー?
374 :
名称未設定 :03/09/18 04:56 ID:htCzDU+Y
DENIM とかどうよ
375 :
名称未設定 :03/09/18 04:57 ID:htCzDU+Y
376 :
名称未設定 :03/09/21 04:14 ID:ItvkFmFH
>374.375 DENIMよさげ 日本語で使い方が詳しくのってるところ知ってる?
377 :
名称未設定 :03/09/21 06:43 ID:QyfksV1s
あ、15MBのリアルはダウンロードしたら観れた
379 :
名称未設定 :03/09/21 15:24 ID:ItvkFmFH
376っす 英語わからんけど、使ってみたかったので ワコムのタブレット買ってきて 色々試してます。 トライあんどエラーやけど、 なかなかよい感じ。 細かいところがわからないので ざっくりつかっているけど なかなか良いソフトだと思います。
俺も試したんだけど、セーブする時にExport HTMLが選べない?んだけど どうですか? なんか俺のやった作業が、まだHTMLに書き出すには足りないってことなのかな〜
いま落としてきて試したけれど、DENIMって面白いね でも、なぜか書き出されるgifの天と左に黒い枠が出る そのせいなのか、ホットスポットもずれちゃう 環境はMacOS X 10.2.6でつ
連続ゴメソ DENIMで作成したページから外へのリンクが出来ないっぽい これ、きついなぁ
383 :
名称未設定 :03/09/22 13:08 ID:0uKBPxVF
スレ違いだったらすみません。 OSXって.ではじまるファイルが不可視になりますよね。 すると.htaccessを使うときすごく不便じゃないですか? みなさんはどのように対処してますか?
普通に「htaccess」と名前を付けたファイルで作成 →NetFinder(「不可視ファイルを表示」オン)で接続して、 アップロードした後「.htaccess」とリネーム 一番簡単なのはTinkerToolsで不可視ファイルを表示させる。
そういえば、なんでDreamWeaverのFTP機能は ピリオドで始まるファイルを見えないようにするんだろうな? .htaccessとか同期しようにもできない。 今はOS搭載のftpでやってるよ…
386 :
名称未設定 :03/09/22 14:22 ID:Q6+vTupW
だよな。
388 :
名称未設定 :03/09/22 16:23 ID:Bu2EwPe3
>>383 UNIXでドットファイルってのは簡単にあつかえたら困る類いのファイルだからね。そういう
仕様なんだよ。
一番の問題、というか面倒くさい点は、 ピリオドで始まるファイルを置いている(サーバ側の)ディレクトリが、 DreamWeaverでは削除できないことなんだよなぁー どういうことかというと、 1.DWは非表示のファイルをリストアップしないだけでなく、コピーや削除も行わない 2.ディレクトリを削除しようとすると、再帰的に中のファイル・ディレクトリを削除して空にしていく 3.このとき、ピリオドで始まるファイルは1.の原則により、削除されない。 4.UNIXではディレクトリ内でファイルが残っていると、ディレクトリを削除できない 5.よって、消したいディレクトリ以下のどこかにピリオドで始まるファイルがあると、そのツリー全体を削除できない
DWがどんなに便利なソフトか知らんが、他のFTPを併用すればいいだけなんじゃ。
>>390 まぁそうなんだけど。
Webの管理ソフトで、そのためにFTPの機能が(昔から)ついてるくせに、
まさかそんなところに落とし穴があるとは普通思わないよなぁという事だよ。
その点を直してくれれば、わざわざ他のFTP専用ソフト使わなくてもいいのに。
それにDWに限らず、Web作成/管理ソフトには自分自身のFTP機能を使ったほうが便利、
というような機能や仕様が用意されてたりするので、FTP作業を別のソフトに
完全にシフトさせてしまうとちともったいない部分もあるのよね〜
完全にシフトする必要なんかねえだろうが。
393 :
383 :03/09/22 19:33 ID:0uKBPxVF
いろいろとレスありがとうございました。
参考になりました。
そう頻繁にアップするわけでもないので、
>>384 さんにご教示いただいたような方法で対処していきたいと思います。
394 :
名称未設定 :03/09/25 15:33 ID:9dGSWyyO
Freewayの販売代理店が灰汁徒になったらしい
HPに飛んで日の丸を押すと悪都に繋がるが どこかにソースあるのかな
すまんすまん お宝とか出てるな
Freeway�Expressもちゃんと日本で売ってほしいなあ これこそが日本のマックアプリに欠けてる、ビギナー向け価格帯 のWEB製作ツールなのに。
確かになあ ちょこっと軽く作れるやつがほしいね
「マーキュリーソフトウェア 社が取り扱っていた英ソフトプレス社のDTP感覚のWebDesignソフト「Freeway 3.5.5J 」に関して、国内販売代理店が アクト・ツー 社に変更されました。」 「アクトツー からDTP感覚でホームページが作成できるソフトFreeway Expess 3.5Jが10月17(予定)に発売になるようです。現在マーキュリーソフトからオンライン販売されているFreeway 3.5.5J と内容は若干異なるようです。詳細は後日(10月上旬)発表になるそうです。 」 ……だそうです。 現ユーザーとしてはサポートがどうなるのかちょっと不安だったりして。
コピペでも適度に改行する癖をつけないと、 女の子にもてないぞ
悪凸が絡むとロクなことにならないんだよな。
日本語版出すんだ、わーい 悪徒2たのむからちゃんと売ってくれよ 売りっぱなしじゃなくて売り込んでくれよ マクピーあたりにFreewayExpress使った 初心者向けホームページ作成講座ページでも 企画したらどうだ。 マック用初心者Web作成ツール市場ほぼ独占でけるぞ 他にないんだし(w
間違いないな ところでJavaって遅くないの?
遅いし、重い。JAVA版一太郎(Arc)ならOS9でも現役と聞いて 体験版を落としてみたが…餅は餅屋(一太郎は窓で)と痛感した。
405 :
名称未設定 :03/09/28 17:51 ID:fODQ/CvV
むかしFreewayをつかったことあるけど、ソースをいじれないのは苦痛だった けれど、初心者向けで安価になるならそれでもいいかもな。
Freewayが出た当時のMacFanと、体験版をいじってみた。 …なるほど、「クウォークエキスプレス使いがWebページを 作成するためのソフト」といううたい文句通り。これまでの 作成ソフトの感覚では覚えにくい、否使えない。
逆にクォーク使いにはすぐわかるんだがな つまり初めからWEB制作の勉強をした人には向かないと。 でも初心者には分かりいい気がするよ HTML的な「縛り」を内部的に勝手に解決してくれるから。
408 :
名称未設定 :03/09/28 20:06 ID:doU0rLl8
ページミル的なイージーさは無いの?
もっと簡単というか、何にもHTMLの事知らない人がこうしたいなあという レイアウトを簡単に再現することができるが、調子に乗ってFreewayの機能 使いまくりで作ると、全部GIFでできたページができる恐れが…
>409 そのいい実例が、SFC政権伝説2〜3の音楽担当者公式サイトだな。 全てが平均200KバイトのGIFファイル1枚で書き記されたそれは、 歌駄の旦那公式サイト(「無断転載を防ぐため」全ページPDFファ イル1枚表示)に匹敵する、当時のダイアルアップユーザー泣かせ の代物だった
GoLiveって初心者さんにもとっても簡単な インターフェースだと思う。 日常的にWordとか触ってる人には簡単だと思うぜよ。 あたしゃ仕事でバリバリ使っとります。
Photoshop CSとかGoLive CSってあるけど、この「CS」ってなんすかぁ?
お、GoLive CS発表されたんだね。11月下旬発売予定か・・ 年内に日本語版は無理かな? Source code completionはうれしいんだけど、 バージョンアップ料高くなりそう
>>414 thanx.
その「CS」と銘打ってあるものと
ふつうのPhotoshopやGoLiveなどとは何処が違うんでしょう?
>>417 英語読めないから聞いたんですが、すみませんでした。
つまりPhotoshop7より新しいバージョンと言うことでしょうが
なぜPhotoshop8にならなかったのですかね?
MacromediaのMXシリーズに無駄に対抗しただけだろ その次のバージョンがどうなるかは知らない
>>419 あー、なるほど。なんとなくわかりました。
ありがとうございました。
422 :
名称未設定 :03/09/30 14:23 ID:VRpdf9D9
自分のページが どういう言葉で検索すると 検索上位になっているかわかるソフトってありますか?
424 :
名称未設定 :03/10/02 19:25 ID:6GKfwfqH
Macromedia Dreamweaver MX 2004アップグレードのご案内メールが 届いたのは良いんだが…いいんだが…… 【Macromedia Dreamweaver MX 2004 日本語版へのアップグレード価格】 Macromedia Dreamweaver MX 2004 日本語版へのアップグレード ●19,800円(税/送料別) 【Macromedia Studio MX 2004 日本語版へのアップグレード価格】 Macromedia Dreamweaver 4、Dreamweaver MX、Dreamweaver MX 6.1、MX 2004、 Dreamweaver 4 Fireworks 4 Studio、UltraDeveloper 4 Fireworks 4 Studio、 ColdFusion 5 UltraDeveloper 4 Studio 日本語版から ●60,000円(税/送料別) 【Macromedia Studio MX 2004 with Flash Professional日本語版へのアップグレード価格】 Macromedia Dreamweaver 4(略) 日本語版から ●72,000円(税/送料別) しかもコントリビュートMac版からの要アクティベーション。潔く4で済ますか、OSX環境のみGoLiveへ逝くか(´・ω・`)。
425 :
名称未設定 :03/10/04 09:02 ID:zodiMxkL
ついに普及価格帯Webツールが…長かったなあ GoLivePEが消えて以来?
Freewayはちと特殊すぎないかねえ。 PaegMill系を想像している人が買ったら最初は面食らいそう。
>>427 そうか?
そもそも「HTMLって何?」なレベルの人には逆にわかりやすい気がするよ。
表面的には「普通のレイアウトソフト」なんで、内部的な(cssとかテーブルとか…)
気遣いをしなくて済むし。
心機一転、別のソフトとして扱うのがいいだろう。PageMillやDWやGLと
比較してしまうのは良くないな。
Freewayって嫌い
Freewayは、ある意味GUIでWYSIWYGなソフトだからね。 htmlという「構文」でページを構築するのとは正反対だから 特殊なソフトには違いないでしょう。 「タグを覚えて内部構造を理解しろ」という人には迷惑なソフトかもしれないけど、 428たんの言うように初心者にわかりやすく直感的なページ作成方法は大事だよ。 下手に内部をいじられてぐちゃぐちゃになるよりは、本人&来訪者の 精神的健康上にも良いのでは? プライベートでサイトを持つなら、Freewayという選択肢は充分にあり得ると思うし メジャーになる余地もあるんじゃないかな。要は「用途別に使い分け」で。 とりあえず自分もFreewayで新しいサイトをスタートしてみようかと思ってまつ。
1万円ちょっとなら勝って試してみても良いなぁ 体験版ってあったっけ
433 :
430 :03/10/04 23:27 ID:5URAgJin
>>431 あ〜、ごめん。関係者じゃないです。
しかし今自分のを読み返してみると、宣伝と思われても仕方ない文章だなとw
ただ自分はネコミのComposerで初めてhtmlを体験したもので、その時は
「うわ絶対ついていけないな…」と思ったQuarkユーザーだったから
Freewayのあからさまな程のQuarkライクな仕様は逆に好感持てるんよ。
他の高額なソフトを買ったはいいけど持て余しているユーザーも多かろうと思ったので、
おすすめしてみただけですよ。関係者じゃないけど、広めようとはしているw
あと、この板の類似スレの書き込みは私じゃないです。ただ、彼の言うように
「このソフトで物足りなければ他のソフトに移ればいいだろう」は同意。
>>432 代理店が変わる前(Freeway 3.5J)は体験版あったけど、今は無いみたいね。
ダウンロード販売の開始時に一緒にやってくれれば嬉しいんだけど。
手頃な値段になったね。 LIFE with PhotoCinemaより安価なのに笑える。
ありゃボッタクリだしなー>フォトシネ
日本語のエンコーディングは標準で積んでるっちゃ積んでるんだが・・ 何故か文字化けすんのよねえ。パブリッシュしたHTMLについては見てない。
まもなくOSXに移行するんで、PageMillの代替として新Freewayを考えてるのですが ソースいじれんというのはマジですか? PageMillみたいに、後からソースモードでちょちょいと書き足しって出来ないのかな。 だとしたらえらい不便… あとパーミッションの設定はできないのでしょうか。 アクトの説明じゃ機能の細かい部分がわからない…
ソースいじるならネスケコンポーザとmiでいいじゃん
>438 開発元のサイトで英語版デモを配布してますよ。
441 :
438 :03/10/05 17:35 ID:j/MqS+/w
そうですな…まずはトライアルいじってみますか。 OSX導入後に、GLとDWの方も触ってみよっと(買うとなると高価いけどナー)
日本語体験版(2001年頃のバージョン3.5)出てきた。使ってみたんだが …パブリッシュしないとソースがいじれないのは慣れてくると不満が残る かも。当時の雑誌記事もありますが、「未知数」という結論が泣ける。
443 :
名称未設定 :03/10/06 19:27 ID:NVYDnvBs
ページミルレベルがいいな 昔はあれでもマシンが非力で 結構苦しかったが
PowerMac+GoLiveに乗り換える前は、シェアウェアのDigitalSiteを 使ってました。シェアウェア送金システムがトラブって停止して以降、 開発自体も終わってしまったっぽいのが残念。
Freewayは 昔エキスポで説明会にいったときだったかな、これで作ったソースを 見たんだけど、ぜんぶ1行にタグが繋がってたなあ 今のバージョンは分からないけど、HTMLの直接編集はいっさい排除 がコンセプトのソフトだから、HTMLソースを読みやすく整形した状態で 出力するなんて機能は多分ないでしょう。 これで作ったHTMLを編集しようと言うのは無茶かも Freewayで作ったHTMLを読みやすく整形するユーティリティーなんていう 本末転倒なもの作ってくれる人が出てきてくれたりして(笑
>>445 Freeway側からすると本末転倒だけど、本当にそういう整形ユーティリティができれば
Freeway自体の普及には少なからず貢献しそうだね。
第三者に作れるようなものなら最初から装備して欲しい。 それであの値段なら5〜6本まとめて買ってやるけどな。 つーか、PageMillでならできたことじゃん。
ソースを直接編集したいなんて要望の人は、GoLiveとかエディター使えば良いんだし FreeWayExpressは「ソースってブルドック?おたふく?」って人たちがターゲットなんだから やっぱそんな機能は付かないだろうなあ、無印の方はともかく。 ところでFreewayもやっぱり画像を自由に配置したりするのは テーブル地獄でレイアウトすんのかな、そういうのは自動的に CSSでやってくれたりしないんですかね。
>>448 >>テーブル地獄でレイアウトすんのかな、
ワラタ
テーブルテーブルっていうけどさ、昔はみんなテーブルだし 今のソフトも普通に作ったら勝手にテーブルでレイアウトしてくれるよな? CSSのレイアウトも相変わらずまちまちな対応だし… どうしたらええんじゃ
連続カキコになるけど。 いくつかソフトも触ってみたけど、なんでDreamWeaverがしっくりくるのか分かった。 DWにはQuarkXPressでいう、メジャーパレットに似たウィンドウがあるからだな。 別にQuarkがいいとかそういうのではないけど、メジャーパレットはマジで良かったよ。 DWにもついてるおかげでかなりやりやすく感じる。 FreewayがQuarkマンセー向けというような書き込みがあったので見てみたけど メジャーパレットがついてないからやっぱりそれなりの使い勝手にしか ならないのかなーと思った。 でも「テンプレート」じゃなくて「マスターページ」としたのは発明かもしれない。 DWのテンプレートっていまいちだったんだよなー。
「マスターページ」はQuarkにあったような…。
っていうかFreewayがまんまQuarkですがな
よーし、わかった! Freewayは買いだな!
455 :
社員 :03/10/08 16:42 ID:ZQsPQpA1
買いですとも!
あんた、社員の鏡だわ。
漫才見てるのかとオモタヨ...
日本語版の体験版を待つもよし、値段も手頃なので買ってみるもよし。
Freeway3.5、Classic環境の日本語体験版ならあるよ(容量約5M)。
460 :
名称未設定 :03/10/09 09:36 ID:uUEpiER+
GUI重視のソフトがCSSを理解するのは至難のワザ。 下手にCSS使うんだったらテーブル使うのとそうは変わらない。
463 :
461 :03/10/09 17:24 ID:64Yqr75s
>>462 ありがとうございました。
Freeway Expressばかりアタマの中にあったものですから。
ところで、機能的にかなりちがうんでしょうね?
↓
Freeway 3.5.5J:26,800円
Freeway Express 3.5J:14,800円
464 :
463 :03/10/09 17:41 ID:2U0Dzvrt
463でかなり恥ずかしいことを聞いてしまいました。 無かったことにしてください、忘れてください、すみませんでした。 ↓ >>ところで、機能的にかなりちがうんでしょうね?
ご近所のお喋りおばさんにお知らせしておきました。
466 :
名称未設定 :03/10/10 02:09 ID:HO8m8CP5
すまん、ハードの話になるんだが、web製作でこれは便利だ!っていうマウスとかない? いや、オレは普通のマウス(ときには1ボタン)使ってるんだが、なんかいいのないかなっと。 どのマウスが使い心地が良いかでもいいけど。
みんなマクロメディアを支えてくれよな。
.MacでContributeが$20引きだね。 とりあえず体験版ダウンロードしてみた。
475 :
sage :03/10/13 01:18 ID:u8sEC8hn
未だにHP Pro3.0を使っているんですよ。 あれOSXのクラシックで立ち上がらないから未だにOSXに行けない。 そろそろ潮時かな。
FreewayにすべきがGLにすべきか、 PM派にはおそろしく悩みどころだなぁ。 すでにX環境なんで、今はチマチマmiで手書きだけど、 疲れる……。
手書きならそれを活かせる方向で
478 :
名称未設定 :03/10/14 13:31 ID:B+R26t2q
縦書きのホームページを作りたいのですが,何か良いソフトをご存じ無いですか? InDesignが縦書きに強いという情報は得たのですが,HTMLでの書き出しが出来ないみたいで弱っています. InDesignとGoLiveの連携か何かで可能であれば,それを買おうと思ってるんですが, いかんせん情報が少ない.と,いうよりよく分からない. しってられる方おられましたらよろしくお願いします.
479 :
名称未設定 :03/10/14 13:38 ID:E9OHGmQn
>478 縦書き入門 or 縦 HTMLでGoogle!!
>>475 HomePage Pro3.0使ってます。
Classicでも立ち上がります。
時々動きがおかしくなりますけど、これはOS9起動の時でも
あった症状なのであまり気にしてません。
縦書きってWin版IEだけの特殊機能じゃなかったっけ?
>>481 お
も
し
ろ
い
ひ
と
で
す
ね
。
たしかにWin IEでだけ使える変なタグかなんかあったような気もする。
イラレで書いてSWFで書き出せばいいのではないか
画像でええがな
486 :
名称未設定 :03/10/19 04:08 ID:x81UE3rT
商用サイトって?会社のサイトをエデュケーション版で作ったらNGなのでしょうか? そのサイトで物を販売したり、直接的な利益をあげなくてもNG?
>>486 あたりまえでしょ それにエデュケーション版を学生証などを出して買った時点で
身分もバレてるから…
自営業手伝い学生としては(´・ω・`)ショボーン
学生版を後もそのまま使ってたり 退学してからwebデザイナーになってそのまま使用してた場合でもだめなのか
(修正)↑学生版を卒後も
そういうのってバレるものなの? ソースに記載されたりとか?
殺人もバレなければ罪には問われない
>>490 ,492493
神は見ています。神はあなたの心にいらっしゃいます。
495 :
名称未設定 :03/10/19 21:12 ID:BWQhBOPQ
Webデザイナーでソフト一つ買うのも四苦八苦するぐらいならやめちまえ。
マクロメディアは「『強く』推奨しません」 アドビ「んあ? んなもんおっけーにきまってんじゃん卒業してもジャンジャン使ってよ」 さすがだ。
498 :
名称未設定 :03/10/19 22:27 ID:F2OYAzkM
マクロメディアは厳しいとの噂なの?
>>498 噂じゃなくて事実。
金を持ってない奴には売らないビジネスモデルです。
つーか、そんな事を神経質に考える神経がわからん... アホか
補足。 趣味で使いたいユーザにはあんまり売る気がなくて、 業務でじゃんじゃん使って元をとれるユーザだけ買えっていうスタンスというか。 3世代より前のバージョンからはアップグレードパスをなくしたあたりも使わな い奴は無理して買ってもらわなくていいよという方向性が見えるような気が。
金持ってない奴を相手にしない商売というのは非常に共感もてるね。 後は自分ではクラックできない程度の割れ厨をたたきのめすための しっかりしたアクティべーションも導入してほしいね。 貧乏人市ね。
まあ、棲み分けってものはどこの分野でも必要なわけで。 多機能・高性能→それに見合った価格(高額) シンプル・必要最低限→それに見合った価格(リーズナブル) という基本的な価値観がメーカー・ユーザー共に崩れていなければ 健康的な市場でいられるだろうから、 高いソフト欲しかったらコツコツとがんばってお金貯めて買おうぜみんな! おー。
ぉ-
ぅぅ...
506 :
名称未設定 :03/10/22 15:50 ID:wvryTG/A
>503 そうですよね でも・・・ >シンプル・必要最低限→それに見合った価格(リーズナブル) ここが無くて困ってるんですよね ホームページProのX版が出て欲しいな〜 ちゃんと買うから、出して・・・お願いです
GoLive買っときなさいな。3万いくらでそ。 ホームページproやPageMillなんかと使用感も近いからさ。 快適だよ〜。
>>504 ,505
どうした、声が小さいぞーっ
>>506 ,507
昔で言うとPageMillやクラリスのがそんな感じになるのかな?
GoLiveて3万くらい? ふむ。
まあでも、上のほうでもあったけどGoLiveもFreewayとかも体験版を使ってみて
考えてみては。FreewayはGoLiveの半額ぐらいなんでしょ?
ドリームウイスパー最高。多い日でも安心。
Contribute 2ってどんな感じ?
511 :
名称未設定 :03/10/24 00:07 ID:6+zy8DnF
ドリームウェーバーが一番いいよ
ウェーバー!
'ワェーバー!
Contribute 2 は割といいんだがマシンパワーがかなり必要です。
515 :
510 :03/10/25 02:04 ID:V8yAKViB
>>514 おお、ありがと。1.25dualなら大丈夫だよね。
516 :
名称未設定 :03/10/25 03:16 ID:eG4Bq2wU
Freewayは、どう? 使った人いる?
517 :
名称未設定 :03/10/25 08:31 ID:Ov5I8D4L
同じくFreewayどうかな〜
518 :
名称未設定 :03/10/25 08:37 ID:5JJnt251
>>516 非常にユニークなんで、好き嫌い分かれると思う。具体的には、HTMLを編集したい人には
むかないけど、HTMLなんて見たくもないDTPあがりやデザイナには最適な感じ。
>HTMLなんて見たくもないDTPあがりやデザイナ 貴方の素敵な本音が垣間見えていますね
見ないですむなら、あんなもん1行たりとも見たくないですよ?ヾ( ゚д゚)ノ゛
>HTMLなんて見たくもないDTPあがりやデザイナには最適な感じ。 すてきな宣伝文句だね これを読むと自分も欲しくなってしまうよ DTPでもデザイナでも無いけど、自分も正直HTMLは見たくないし・・・ 自分は未だにPageMillをclasssc環境で使ってるから、これに移行してみようかな?
522 :
名称未設定 :03/10/26 09:04 ID:wkwFZn9b
>FreewayはHTML見たくない人向け わかりやすい解説をありがとう。 HTMLが全くいじれないソフトは、自分には向かない。 自分の場合、最初は制作ソフトでひな形つくって、次回以降の更新はテキストエディタで手打ち。 以前、Winでホームページビルダーつかってたけど、そんな感じだった(今はつかってない)。 …GoLiveかDreamweaverってとこなのかな? (ネスケコンポーザーは、なんか嫌いでした)
最近気付いたんだ 日記書くだけなら日記サイトでいいやと。 最近流行りのblog.とかなら画像も貼れるしリンクもできるし なぜか突っ込みも受け付けられるしで、足りない部分だけチョコチョコと 単品のhtml書いてサーバにおいておけば事足りるような気もしてきたぞ。
Pagespinnerってどうですか?
>>524 手でタグうつ人ならお勧め。
レイアウト確認はブラウザが呼び出される。でもこの形式はもう古いかもね。
中華料理の名人は味見しないんだよ!
I see! 美味しい!
529 :
名称未設定 :03/10/30 05:14 ID:oqKZjBKt
マクロメディアのDWとFLASHが一番WEBデザイニングに いいソフトだと自分は思う。 つまり、DWとFLASHとフォトショあればなんでもこい イラストレーターも使えるとグッドだね。
何を使っていただいてもいいのよ、 でもブラウザを選ぶようなサイトは作らないでね、おねがい。
そこまで使えたらファイナルカットもつかわなきゃ 個人的にはGoLive使ってる。パンサーで起動がすごく速くなった。 DWは3まで使ったが、バグを放置するやり方にむっときて捨てた。 でもフラッシュは捨てられない(TT
いま530がいいこと言った!
>530 そうだね。 AdobeのサイトはGolive6で作ってるけど、 ネスケ4でJavaScript切った状態で見ると何も見えない。 Adobe潰れた?とか思っちゃうよ。 趣向を凝らしたページ作るのはかまわんけど、どんなブラウザでも テキスト情報くらいは見られるような作りにもできないようなソフトなのか?Golive6は。 それともレベルの低い制作者が作ってんのか。 その点、Macromediaのサイトの方はネスケ4でも一応ちゃんと見ることが出来る。 なので俺はDWを買いますた。
ネスケ4のことなんか考えたくないのもわかる気がする (なんて書くと荒れちゃうかな)
>>533 >テキスト情報くらいは見られるような作りにもできないようなソフトなのか?Golive6は。
>それともレベルの低い制作者が作ってんのか。
>
>その点、Macromediaのサイトの方はネスケ4でも一応ちゃんと見ることが出来る。
>なので俺はDWを買いますた。
すごい微妙な理由ですね。
Macromediaがしっかりしていれば
アナタの力量がアップするとでも?
>534 ネスケ4でも完璧な表示されるようにしろ、なんてことまで求めてないよ。 「テキスト情報くらいは見られるような作り」にすらなってないことに呆れたのさ。 >535 別に力量アップのために買った訳じゃないしw ずっとタグ打ちでやってたけど、サイト管理とかがそろそろめんどくさくなってきたんで ソフトでも買おうかね、と思ってサイトに情報を見に行ったら、 >533のような状況だったんで最終的にDWを選んだだけ。
>>536 いや力量がアップするかどうかを問うた訳ではなく、
あなたが選んだ理由って、ソフトに起因するもので無ければ
サイトの作りに起因するものでもないでしょう、と言いたかったんです。
本気書いた訳じゃないだろうけど
Adobeのサイトが駄目なのはGoLive6のせいか、との書き込みは
いかがなもんなのかなーと思ったのよね。
あなたはスキルがありそうなので尚更ね。
みてくれとか外見じゃないのよ、大事なのは中身。
すみません。ド素人な質問で申し訳ないんですけどpagemillって 今出ている新しいibook(osxのみしか起動できない方です)では動きますか? クラシック環境で使ったら普通に使えるのでしょうか? 現在すごく旧いmacを使ってましてibookを買おうとしたらOX9ブートの物が もう店頭になかったもので。OSXでは動かないんでしょうか。 pagemillしか使ったことがないのでGoliveは難しすぎて使えそうにないんです。
>540 GoLive6はOS9/OSX両方で動きますよ。 PageMillから移行されるのであれば尚のこと、おすすめかも(インター フェイスとか)。 入金処理が再開されていたなら、OS8でも動くDigitalSiteがイチ押しなの ですけど…もう作者さんもサイトの存在自体忘れてるっぽい(´・ω・`)。 ちなみに、PageMill体験版ですがClassic環境でも起動はしました。ただ インストール作業はOS9起動時に行ったので、そちらの動作保証はわかり かねます。
>541 540です。ありがとうございます。 実はGoliveをすすめられてるんですけど本当に適当なサイトの作り方してるんで サイト管理の概念がわかってないんです。 (Pagemill2.0使ってます。3.0も持ってますが2.0で十分なので使っていない。) 1つのフォルダにファイル全部つっこんでその中だけで作ってしまってるので サイト全体を見て管理、とかがわからないんです。 Goliveの解説書は一番最初からつまづいてしまいます。とほほです。 OS9ブートのibook探すしかないかなぁ(´・ω・`)ショボン 前出でしたがPagemillの後継(not Golive)かOSX対応版作ってほしかったな。 簡単に作れるソフトがなくなってしまったのは本当に痛いです。 自分のような人間には大(Golive)は小(Pagemill)を兼ねてないんだよね、、、
>>542 GoLiveとPageMillって製作する上での概念が全く違うものと思った方がいい。
>>542 1.Netscape Composerを使ってみる。
2.最近話題のFreeway Expressを使ってみる。
うちの環境(iBook 800)ではPagemill 3.0はクラシック環境でOS8.6の頃と 『同様に』使えてます。 同様にというのは0S8.6で使ってた時と同じくらいはコケたりしますって事。 とりあえずPageMillで今までやってた事くらいはクラシック環境でも大丈夫。 とりあえずPagemillを使って、ダメだったら違うソフトを買えば?ってのが 一番のオススメかと。
546 :
名称未設定 :03/10/31 19:49 ID:Q0bUdz/r
自社のショップのサイトを作ってます。 今までDW4でやってましたが、MacOSX環境に移行したので そろそろアプリケーションも買い替えようと思ってます。 私は GoLive に興味があるのですが、ショップが4店舗あり、 それぞれの更新作業を店長に委ねたいと思ってます。 そうなると Contribute に興味が湧いてきたのですが、 GoLive でもContribute の使用を前提としたサイト構築は可能でしょうか?
自分がPageMillからGoLiveに以降した時は 「うおー作りやすー簡単ー」と感動したもんだがなぁ むつかしいもんだ
すみません、Page millについて聞きたいのですが。 今あるのがv3.0のCDなのですが、これはOS9.2でも使えますか? それと、例えば3.0.1アップデートなんてものはあったのでしょうか?
>>546 可能だとは思うが、連携がとりやすいのは Dreamweaver MX じゃない?
アップグレードあるし。
>>548 9.2.2でも楽勝。実際使ってます。
3.0にウプデータンは存在しません。
551 :
548 :03/11/02 08:26 ID:h3L8MkHR
>550 おぉ、大丈夫ですか。 リストアした後に8.6→9.2.1にしてたんですが PageMillのインストールはしてなかったので どうしたものかと悩んでました。 AdobeのHPみても情報ないみたいで・・・ ありがとさんです。
いや、MSのFrontPage並になると言う事だと思うが。
Golive 6 でリンクの下線を表示しないようにするには どうすればいいんでしょうか? 教えて下さい。
555 :
名称未設定 :03/11/07 20:08 ID:Kthj7Jlp
DWMX2004のデモ版のお知らせがあったので、 早速ダウンロード。 でも環境設定やサイトの設定画面で項目名が 表示されないんだけど(´・ω・`)。。。。 取りあえず勘で設定を済ませはしましたがなんでだろう? 環境はPantherっす。
Web作成という言葉に違和感を感じる漏れ。
確かに、“Web制作ソフト”の情報を書いたりしたら暗殺されそう。
クモの巣?
559 :
名称未設定 :03/11/13 04:07 ID:MzXVkcXR
DW,GLって使い回し出来るの?俺も古いMac3台(いずれもG4)あるから全部にぶっ込み たい。
規約のことはこの際置いておくが、 Adobe系のソフト(GoLive)は複数台にインストールできるが、 ネットワークでつながってると同時に複数台で起動できない。 「このシリアルはネット上の別マシンで使用中」的なメッセージが出る。
561 :
名称未設定 :03/11/15 17:14 ID:+SKKZ87G
Freewayの3.0Jと3.5Jでは大きく変わってるんでしょうか? >136さんが教えてくれた本でも買ってみようかと思うのですが。
>>561 ほとんど変わってないような気が……
おおまかな所を知る分には悪くないけど
やっぱりあんまり部数でないんでしょうね、
値段の割に本編は白黒ですw。
細かいことはFreeway付属のpdfのマニュアル
見た方が良いかと…。
(400pくらいあるんですよね……)
し、白黒・・・・むーん。 パンサーになってPDF見るのが速くなったらしい・・ので試してみるかな? 付属のマニュアルって体験盤にもついてるのかな?落としてみようっと♪
>563 ちょっと前のビジネスソフト板関連スレ(アンチPDF系)で、pantherの プレビューはPDFの表示がAcrobatReader6より10倍速いぞ!ってな レスがついてたっけ。 真偽はとにかく、6を使うよりはずっと速いという点は同意>プレビュー。
565 :
名称未設定 :03/11/25 12:28 ID:+xRnUiZS
Digital Site 使ってる人 いる?
パンサーにしたらすっかりOS9に戻れなくなったんでそろそろGoLiveをアップ グレードしようと思うんだけど、アドビストアで売ってるアップグレードパック とヨドバシとかの店頭で売ってるアップグレードパックって同じモノだよね? 同じなら微妙に安いしポイントもあるしヨドバシで買いたい。
567 :
名称未設定 :03/11/25 19:17 ID:5faOqM6V
もうすぐCS出んのよ。
568 :
566 :03/11/25 19:33 ID:NBWukjWZ
やっぱりもうちょっと待ったほうがいいかなぁ・・・。
569 :
名称未設定 :03/11/25 23:33 ID:mhCQ6CID
Digital Site 使ってみたいけど・・・ 作者さんにメールしたりしても反応無いんですよね(-_-) 気にはなってるんですけど・・・
>569 俺も反応ありませんでした( ´Д⊂ヽ。HomePage Proから乗り換えるのに GoLive6無償アップグレード対象の5とどちらにしようか悩んでいた頃です。
いまさら何なのですが、Pagemillからの乗り換えでfreeway3.5Jを買ってみますた。 使ってみた感想は…あくまでも「初めてサイトを立ち上げる人」向けかと。 既存のサイトを編集するという機能が付いて無いですし。 あと「freewayでfreewayなりのサイト構築をする。」 これに馴染めるかどうかが、このソフトを使っていくポイントかも。 …おいらは駄目ですた(w
572 :
名称未設定 :03/12/02 22:48 ID:rPv5lFM4
>>571 FreeWayは、書き出したHTMLを再度読み込んで編集するんじゃなくて
あくまでFreeWay独自形式の編集可能ファイルを保存しておいて、
更新時はそちらのファイルを編集し、パブリッシュする。
つまり、Flashとおなじような制作、更新手順となる。
そこは頭を切り替えていけば初心者向けというわけでもない。
ただし、HTMLタグの奇麗さにこだわる奴にはお勧めできない。
タグ打ち・WYSIWYG併用派には Dreamweaver・GoLive・NetscapeComposerしかない現実(´・ω・`) DreamweaverMX2004アカデミック版まだ〜?
>>572 ということは…FreewayのHTMLは汚いのかな?
Freewayで作られたサイトはなんだか重い。 出発点はいいソフトだと思うけど。
576 :
571 :03/12/03 12:50 ID:WARrRL8k
>>572 頭を切り替えて(略
激しく同意っす。おいらはこの「頭の切り替え」がなかなか(w
なんつーか「新しい彼女にラブレターを書いてるんだけど、
書いている最中に昔の彼女の思ひ出が…」という状態なんですよね。
あと「初めて立ち上げる」というよりも、サイトの再構築を含めて
「新たに立ち上げる人向け」と言い換えた方がいいかな。
既存のサイトをどうこうするという作業ができないので。
いや、できるんだけど激しくめんどくさい(w
と、なんだかんだ言いつつ良いソフトだと思いますよ。
おいらのように「HTMLなんか見たくない」という人にはぴったし。
長文、ごめん。
577 :
名称未設定 :03/12/03 22:17 ID:UdZy7Ith
>>575 う〜、重いのですか、、気になるな〜。
>>571 で、やっぱり気に入らなかったら遠慮せずオークションに・・・漏れ頑張るYO。
578 :
名称未設定 :03/12/03 23:08 ID:lQyolXnR
GoLive6.0って EUCでのコード編集時に文字化けが起こる現象は解消されてるんでしょうか? バージョンアップしようかDWに乗り替えようか悩んでます。 どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?
>578 Geocitiesを借りている関係で文字コードEUCのソースを作成しています。 ぶっちゃけ「解消されてません」。発生確率が必ずしも100%というわけで ないのも困り者です(なのでShift_jisで作成→EUC変換と清書はmiを併用し ています)。 OSXに乗り換えのご予定がない+携帯コンテンツを作る予定もない(iーmode サイト表示エミュレータはWin版のみですし)+グループサーバも構築しない +ATOKは使っていない+他adobe製品とのスマートコンテンツ編集もいらねぇ! のであれば、お手持バージョンでも問題ないかと。
580 :
名称未設定 :03/12/04 00:21 ID:/O1wooS4
>579 ありがとうございます。 やはりそうですか。。 EUCでの編集を考えるならDWに乗り替えるのが正解なのかなぁ。 ちなみにDWでのEUCのコード編集には全く問題がないのでしょうか? 使ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。 当方Mac OS 9.2.2環境です。
漏れはファイルをアップロードする前にResDeleteを使ってリソースフォークを削除している訳だが みんなはリソースフォーク削除してるのかな? ファイル数が多い&プレビューアイコンがついている場合は 結構な効果があるのだが。
582 :
名称未設定 :03/12/06 22:31 ID:QNT3tRRZ
↑ それって基本中の基本なんじゃないかな。
別に気にせずそのまま
見るのに問題なければ気にしない
FTP転送ってデータフォークのみ転送するんじゃないの? 少なくともFetchで「Raw Data」で転送するときはリソースフォークを 無視してデータフォークのみ転送されるけど。
586 :
581 :03/12/06 23:30 ID:miYDd4mS
>>585 そうだったの?
ずっとFetch使ってたけど全然知らんかった。
>586 君は自分が送信したものを 受信して確認したことがなかったんかいな
588 :
名称未設定 :03/12/07 01:40 ID:hwkCXNvP
GoLiveは勝手にやってくれてるのかな? データフォークのみ転送。
589 :
名称未設定 :03/12/07 01:45 ID:JcTysx97
むしろリソースフォークを送ってしまうほうが稀なのでは?
590 :
名称未設定 :03/12/07 14:26 ID:Dl9JpYry
DWにFTTTPありますか?
>>590 FTTTPはありませんが、FTPは使えます。
DWずっと憧れてるんだよなあ。 なかなか手が出ない。 5年以上YAMAHAのペダルだよ。
ウマイ。
594 :
名称未設定 :03/12/07 16:42 ID:Mn2+286L
DW2004 と GoLiveCS どっちがいいですか?
様子見
やっぱPhotoshopCS買ったらGoLiveの方が なにかといいのかな?
>>596 フォト&ドリでも良いかと
その組み合わせで、気がつくとファイアー使ってますが、、、
598 :
596 :03/12/08 00:49 ID:PaZH+ih9
今まで手打ちでせこせこやってきてこのままでもいいのだけれど、Elementsでは ImageReadyのようにスライス出来ない、という制限もあり馴れたLEから見ても 親しんだトーンカーブが弄れないというプロでない自分が言うのもなんだが、もの たりなさを感じてもいて、あくまでも個人用途ではあるけれど一度くらいはDWや GOを使ってみたいなと思っているのだが、どうなんだろう?サイトをこんなふうに したいな、と思っても細々したことをやろうとすると自分の今の知識では限界もあ ってってこともあるのだけど。もちろんソフトを買ってもこの点は精進せねばなる まいのは承知してもいる。 ソフトの中身からいってもどちらも申し分ないのだがバンドルLEからPhotoshopCS へ上げてGOあるいはDW,又はDWとFW、あんまり大差ない値なのでどれがいいかと 迷うのだが、体験版弄っても骨のあるソフトだからどちらがどうと解らんのだわ、正 直。ソフト使ってみて、基、手打ちでセコセコするもよし、オオ!!と感じながらとっぷり はまってみるのもいいかなと。オナニーみたいな個人サイトになんとも贅沢な話なんだが。 アドバイス、つうか背中おしてくれ。長々とスレ汚しスマヌ。
>>598 お金があるならStudioMX買うか
PhotoshopCS(バンドルウプグレ)+GoLiveCSかな
600 :
名称未設定 :03/12/08 02:45 ID:CM4NXpl2
MacならGo WinならDW この判断は誤り?
>>600 誤り。
使いやすいと思った方を使えばよい。
602 :
名称未設定 :03/12/08 06:45 ID:FQgNETpg
だから、どっちが使いやすいよ?
603 :
名称未設定 :03/12/08 06:53 ID:qIfF8e/C
手打ちになれている人はDWのほうがいいんじゃないかな?
無難なのがいいならDWだとは思う。解説書なんかも多いしね。 俺はサイバースタジオ時代から使い続けてしまってずっとGo。 ちなみに、予想通りというのかDWが格安販売をやめてから、 シェアは落ちた気がするね。
>>602 goは文字ちいさ杉
dwはダイアログうざ杉
両方やる気なさ杉
>>598 みなの言うとおりタグ打ち野郎ならDWの方が使いやすい。
俺の場合DW+FWでガワだけ作って、BBEditでほとんどの作業をやってる。
607 :
名称未設定 :03/12/08 15:26 ID:CM4NXpl2
WinのGoはかなり不安定って話をよく聞くがどうか? って MacのGoも安定してるか?と聞かれると...なのだが...
608 :
名称未設定 :03/12/08 18:09 ID:FQgNETpg
コードは読めるけど、いちいち打つのはメンドイ。 ゴライブにもMX2004みたいなテンプレ付いてんだろうか。 それをちょちょちょっと調整して、ぱぱっと作りたいんだけど。
>607 今日仕事先のWin2000にGoLive6体験版を入れて手直しの作業を やったんだが(文字コードShift_JIS・100ページほど・IMEはジャ パニストだったと思う)恐ろしく安定していて驚いた。帰宅して OSX環境から6を走らせてみた。感動した、今まで敬遠してすまな かった。 慣れというか。元々Mac版から発展したソフトなので、Win環境の ソフトに感じるゴチャゴチャインターフェイスでないのが良いね。 安定性もさることながら、操作感の慣れが大きいと思う。 だがWinMe+ATOK13+5体験版という組み合わせは最悪の一言だ ったと付け加えておく(製品版の安定性は知らない)。
っていうかアップル(主に日本)ががんばって、MSのFrontPageくらいに あんまり意識せずに使えて、テンプレートもたくさん用意しているソフトを作れば 全く問題ないような気がする。 HSPとかそういうムズカシイ事は一般人には全く不要なんだしなぁ。 せいぜいJavaScriptぐらいで十分。
そういう層に向けてFreewayはちょうど合うと思うんですけどね iMacなんかにバンドルすればいいのに。
ホムペプロOSXアプリにすればいいだけだろ。 カーボンアプリにする手間なんてたいした事ないんだろ。
613 :
596 :03/12/08 23:55 ID:PaZH+ih9
レスどうもありがとう。Macromediaにしてみる。 手打ちってのはなんだか遠回りだなあ...と思ってもいたが今まで やって来た事を少しでも活かせそうな方向のようでソフト自体、 自分には手強いようだが取り組んでみる。 ありがとう!!
614 :
名称未設定 :03/12/09 00:06 ID:U9YRy1tl
>>610 HSPってなんでしょうか?
むちですまそ
>>614 Hot Soup Processorの略。
確かWinのフリーのプログラミングソフト
616 :
名称未設定 :03/12/10 17:16 ID:xCsZ0K5t
Freeway Expressのパンサー対応版が出たけど、だれか使っている人いない?
>617 使ってるYO!パンサ対応版。 スクロールホイール使えるようになったのかと ドキドキしたけどダメですた。もしかして漏れの環境だけ? 安定感が増したくらいで、特に変わった様子は無いと思われ。 まだ使い込んでないから、細かいところはわからんけどね。
アクト扱いになるまえの旧Freewayユーザーは 今後は英国Softpress社本社でサポートするって メールが来てたけど、サイト見ても 10.3用アップデータ英語版しかないじゃん… 実質日本語版はみすてられそうなヨカーン……鬱
620 :
619 :03/12/26 12:58 ID:DwL3+D0d
そうか、この気分って 並行輸入の外車買った感じにてるな……… スレ汚し御免
まあ、マック選ぶこと自体、 並行モノ買ってるようなもんなんすけどね。 ほとんどなにもかも本国より後手後手。
IDが並んでてウレスィーでつ。
ホシュ
626 :
名称未設定 :04/01/06 03:34 ID:c0e0zdSx
627 :
名称未設定 :04/01/06 14:59 ID:9JmrnAK+
仕事でサイト作んなきゃいけなくなって HTMLさっぱりわかんないけど Freeway与えられてなんとか形にはなった。 俺には十分なソフト。 で、解析タグとかcgi入れたい時どうすればいいの? 俺の場合解析の方は、FTPで全部うpした後に 鯖側のファイルマネージャーでその都度入れなおしてるんだけど 高率悪い気がしてる。 cgiもそれでいけそうなんだがめんどい。 Freeway使ってる人どうやってます?
お前みたいな奴はさっさと淘汰されろ
Freewayエキスプレスの対応OSなんですが、 悪都のHPには10.2.6対応となっておりますけど、 10.2.8には対応していないのでしょうか? どなたか10.2.8で使用されている方おりますでしょうか? 問題なければ購入したいんですけど・・・教えて下さい。
メール出してきけば
631 :
名称未設定 :04/01/07 00:40 ID:jg8Arykf
>>627 あれ?FreewayってHTMLタグを一部分だけ手書きできるテキストボックスみたいなの作れなかったっけ。
632 :
名称未設定 :04/01/07 01:42 ID:Apvcd/kh
>631 どうもありがとう! 今調べて試してみたらいとも簡単にできました。 俺多分他にも効率悪い事いっぱいしてそうなんで PDFマニュアルちゃんと読むよ。
AdobeCSもーすぐ届くのに、Dreamweaverほしくて、どーしよーって感じ。 2週間も経てばいらなくなるでしょうに…。
634 :
名称未設定 :04/01/16 00:27 ID:ORzuykh1
ゴライブCSなかなかじゃん! アド部もやりゃぁできるやん。
635 :
名称未設定 :04/01/16 09:58 ID:zz04aFAN
>>634 へー!
どこが良くなったのか教えてポリーズ
636 :
名称未設定 :04/01/16 10:02 ID:qwdjC1xI
今度のGoLiveはスタイルシート対応?
Operaのレンダリングエンジンを搭載したそうだ。 …Mozillaでチェックした方が正確そうな気がするのは昔のOperaしか さわったことがないからでしょうか(CSSろくに対応してなかった頃の)。
俺もOperaのイメージは悪い。 今あるブラウザで一番正確にCSSを解釈してくれるのはやっぱMozilla?
>638 同じゲッコエンジン乗っけてるブラウザならFirebirdもおすすめ。 結局最後はWinIEでチェックしなくちゃいけないけどね…。
そうなんだよ。 結局エディタ上でうまく表示されててもWinIEで見て、 なんじゃこりゃってなっちゃうと四苦八苦しながら直さないとならないこの現実。
しかもWinIEでチェック→HTML修正するのにあちらさんのHTMLタグエディタを 使おうとすると、miやJChecker等に慣れた体にはとんでもなく使い辛いインター フェイスで泣けてきます(周囲に薦められてHeTeMuLu使ってみたんですが5分で Mac+miにとんぼ返り)。 今はWinIEチェックの為のみにVPCを起動しています。 ちょっと制作ソフト自体とはズレた質問になりますが、Macユーザーが作った サイトってよくWinの方から「字が小さい」と言われますよね。CSSでフォント サイズを設定している方、どの単位(ptやpx・small等)で設定されますか?
>>641 Web制作板で質問した方が良いと思う。
>>641 pt, small等は画面解像度やユーザーエージェントで変化する。
IE5.xまでとIE6.x以降では文字の倍率が異なるので注意。
pxはドットピッチによる差はでるが、常に一定。
WinIEではユーザーエージェントで文字の拡大縮小ができなくなる。
というわけで、個人用の私的なサイトでは自分専用のレイアウトで見やすいpx指定。
一般向けのサイト(仕事で請け負った会社用のサイトなど)ではsmall等の指定。
>>643 仕事でやってんなら、もう少しちゃんと書け。
>>645 なんかからまれてるけど、
めんどくさいからお前が書いておいて。
ptによる指定は解像度が変わっても実際の表示サイズは 変化しない(絶対指定)。 IE6.0xの後方互換モードまでと標準準拠モードでは文字の 倍率(…まあいいか)が異なるので注意。 WinIEではpt等の絶対的サイズ指定とpxによる指定をすると ユーザによる文字の拡大縮小ができなくなる。 「WinIEではユーザーエージェントで」ってなんだあ?
CSがOS9で使えリャ考えてやらんこともねぇだが。。
>647 》 WinIEではpt等の絶対的サイズ指定とpxによる指定をすると 》 ユーザによる文字の拡大縮小ができなくなる。 これで今ものすごく悩んでます…pt/pxを使っては駄目、かといって相対 指定(small/large)を設定すると解像度の違いでレイアウトが狂いまくり。 WinIE専用のCSSを使って切り替えればいいと試したものの、ブラウザの呼 称名(OMNIWEBで言えばIdetify to HTTP serversの設定)を変えてあれば意 味がないと言われる始末。 今はCSSをいったん外し、見出しに一文字のみ使用。Font faceタグ使っ てたほうがまだWinの人相手に苦労しなかったと思います。この問題をうま く解決してくれる制作ソフトが出たら即乗り換えたい(現在はDigitalSite& JCheckerで作ってます)。
>>649 や、相対指定でレイアウトが崩れるのは解像度は関係ないのだが。
文字サイズの変更に対応できるデザインを考えるべし。
DreamweaverMX以降では「デザインタイムスタイルシート」ってのが
あるけど、全ての環境で見栄えを統一する制作ソフトは出ないと思うぞ。
誰に言われたのか知らんが、詐称UAに対応するより、
JavaScript切ってるユーザへの対応の方が優先度高そうだけどな。
651 :
名称未設定 :04/01/20 14:49 ID:vGiKfDmd
レイアウトにこだわる愚か者たち ていうか,発想を変えろよ. 見栄えを嫌が上でも統一したのなら,全て画像扱いにしてしまえ! どうせ,おまえらが時間をかけたしょぼいデザインなんて, たったの2,3秒だけ見られて あぼーん の世界なのだから. こだわって作っても,レイアウト展開に時間がかかり,Flash使いまくりで, 重いだけのページだろ.そんなページ,アナログ回線ユーザーは,ポイだよ. だ,か,ら, ブロードバンド回線ユーザー相手に,お前らが素晴らしいと 思うレイアウトデザインを全て,JPEGにしてしまえ!
それもまた一興
>>641 winにTeraPadってフリーのテキストエディタがある。
わりとmiと近い使用感だと思うよ。
>654 FTTHでも,ポイさ. だから,そんなものにこだわってどうする! っていう話だよ.アホくさ.
まあ結局大事なのはコンテンツそのものだよな。 シロートくさいデザインだろうが面白けりゃジックリ見るし ツマランと思えばどんなに凝ってても、すぐウィンド閉じるし。 大半が自己満足のオナニーサイトばっかだが。
>>657 >すぐウィンド閉じるし
風を閉じる……。
とても詩的な方とお見受けいたしました。
>>649 UA詐称ブラウザに対応してやる必要はないと思うが。
そのクライアントだか上司だか知人だかは変わってるな。
>>649 絶対指定と相対指定を組み合わせて使用すれば妥協範囲では。
>>659 同意。UA詐称してるくらいなら、最低限の知識はあるだろうから
そうゆう人は自力でいくらでも見やすい環境を作れるはずだしな。
661 :
名称未設定 :04/01/31 12:22 ID:3a7YYKn3
クラシック環境でホームページpro使ってたんだけど、 さすがに古くて使いにくい。 そこでこのスレッド見てFreeway express 3.5を落として 試したんだけど、なんか違うなーって感じでした。 Pro版はホームページproのような感じですかね?
ホームページproやページミルみたいなやつは、今どこも出してないよ あえて近いのはネスケのコンポーザーじゃないかな
ホームページproに近いソフトはあるよ. DigitalSite.検索して使ってみな.そっち系のユーザーは大喜びよ. んがしかし,こいつは…………….まぁ,試してみなw
664 :
名称未設定 :04/01/31 15:04 ID:3a7YYKn3
>664 どうだい.かなりホームページproやPageMillに近い 操作感覚だろ.価格も安いシェアで言うこと無しなんだが…. でも,登録しようと思うと… 作者行方不明みたいでw
667 :
名称未設定 :04/01/31 16:25 ID:3a7YYKn3
>>665 ありがと。これは試してみました。一応マニュアルに目を通して
チュートリアルもやってみましたが、ピンと来ませんでした。
pro版ならいいのかなーとお聞きしたわけです。
668 :
名称未設定 :04/01/31 16:31 ID:3a7YYKn3
>>666 落としてみました。そして現行のホームページproの書類を開けてみました。
タブで、HTMLソースを見たりプレビューしたりして、ホームページproの
イメージをそのまま出せているのを確認しました。
たしかに、作者ページそのままになってますねー。それと、クラシックなんですね。
ホームページproはサイト定義ファイルでftpができるんですが、確認ボタンで
アップロード先ディレクトリーの内容を確認したり削除したりできたんですよ。
ひととおりみただけですけどDigitalSiteにはその機能がなさそうで、
fetchを探さなきゃいかんのかなーと、そっちに行ってきました。
それで、Safariでもftpぐらいできるんじゃないかと、入力してみると
なんと、OSX10.3ファインダーの移動>サーバへ接続...でつながりました。
ファインダーウインドウのサイドバーにサーバーが登録されて、
ファインダー操作で代行できるようで、こりゃいいやと思ったんですが。
なぜか、オーナーシップがリードオンリーなんです。がっくり。
というところです。
>668 あとはDreamweaverとGoLiveしかないな.Fetchはお勧めしない. それほど不満ないなら,ホームページPro使い続けるのがいいよ. ページって日々更新するから慣れてないもの使うと,更新作業に 手間取って,うざくなってくるものだから.
670 :
名称未設定 :04/01/31 17:04 ID:3a7YYKn3
>>669 重ね重ねどーも。
G3MTをOS9.1で使ってるうちは機嫌が良かったホームページProなんですが、
G4/OSX移行してからアップロードで駄々こね始めたんです。
ローカルのフォルダー内容とそろえてくれるはずが....。
ここはいっぱつココアアプリを導入してやるかと思ったんですが
噂されてたAppleWorks7.0がでやしないというわけなんです。
やっぱ大御所導入するしかないかなあ。
FetchよりはTransmitの方がおすすめ。英語版(Cocoaアプリなので日本語 インターフェイス使用可)なら$25だし。 学生時代はNetFinder(学割$15)を使っていたけど、最近のアパッチのバー ジョンと相性が合わないので乗り換えました。
672 :
名称未設定 :04/01/31 17:51 ID:3a7YYKn3
>>671 Transmit2さっそく試してみました。フリートライアル落としました。
んー、びっくり。こりゃ便利だ。これだけでも買っときます。
しかーし、OSX10.3のサーバへ接続機能も残念だなあ。
SafariのURLフィールドに
ftp://サーバードメイン名を入力すると ファインダーが勝手に受け取って接続を始めますね。
ftpパスワードを聞くダイアログが開いて入力するとデスクトップと
サイドバーへマウントしてくれるんです。こりゃいい!
で、なんで、chmodだけリードオンリーかなー。残念です。
DisitalSiteにftp機能がないみたいだったので、ターミナルユーティリティから
ftpコマンド起動し、help見ながらやってみたんですけど、
Transmit2のありがたみが身にしみました。ありがと。
>671,672 俺もNetFinderとTransmitの両方使ってる. 特にTransmitはいいね! 俺も初めて使った時,感激した簡単で. でもMacOS 9利用なんで,Goliathが手放せない. .Macだからアクセス権がどうたら気にしなくていいしね. が,連絡なしに勝手にメンテしたりするのが鬱な.Mac w
>>671 ApacheとFTPクライアントの相性問題って、どういうことだろう?
676 :
名称未設定 :04/02/01 08:33 ID:nt7WjoEB
>>675 ご親切に、情報ありがとう。
犬じゃなくてアヒルなのが楽しいですね。
ブックマークでftpサイトを登録しておける点や
ログウインドウでCUI操作がそのまま表示される点は秀逸。
GUIになれた体に新鮮です。ターミナル操作してみたく
なりました。
GPLライセンスもあまり経験がなくて新鮮でした。
677 :
名称未設定 :04/02/01 10:28 ID:9MAGP6TP
ゴーライブ良くなったねぇ。 これなら快適に使えそうで津。
詳細キボン。文字コードEUC・SJISのhtmlファイルを扱っても文字化けしないか、 自動タグ補完機能はDWなみに安定しているか、全体のレスポンスは如何なものか、 体験版がまだ出ていないのでまだアップグレードに悩んでます。
679 :
名称未設定 :04/02/07 09:04 ID:1K7nsp+x
自動タグ補完機能はかなり優れモノ。ただし結構動作重いかも。。。 全体的なレスポンスは6よりも少し重くなった印象です。 G41G以上ならまぁ大丈夫。 フォトショップやイラストレータを併用するなら、 かなり便利になったと感じる事請け合い。
>>679 GoLiveだけをCSにアップグレードして、
Photoshop7とIllustrator10と併用する状態でも便利さはありそうですか?
681 :
名称未設定 :04/02/08 11:41 ID:1yarlSSc
682 :
名称未設定 :04/02/08 11:42 ID:1yarlSSc
でもPSCSもIllCSはかなりいいですよぉ。
>>682 いや、PhotoshopとIllustratorのCSは
あまり評判良くないよ。
特にIllustrator。
CS板の情報ではね。
OS X ならCSいいと思うけどなー イラレはまだ買ってないけど
フォトショ・イラレはCSに乗り換えたけど(イラレ内蔵InDesign文字組エンジン マンセー!今まで有り難うEGWORD)、GoLiveは6のままで充分に思う。 サイトファイルを自宅のOS9/会社のX、両方で取り回せるから。
686 :
名称未設定 :04/02/08 18:27 ID:Oowx0V6O
ゴライブCS上でトリミングしたりできるの便利だよ。
687 :
名称未設定 :04/02/08 20:55 ID:GHJ2K+aA
みんなGoLiveとDreamweaverを同列に並べているけど(自分も同列に考えていたけど) 2つのソフトの価格差って結構大きいんだね…。 GoLive:24,800円 Dreamweaver:48,000円 2万3千円も差(約2倍!)があるソフトを同じように並べて比べるのはどうかと思った。 両方ともプロが使うソフトという点では同じだけれども、アマチュアが買うなら値段的にはGoLiveなのでは。 少なくともGoLiveCSの方がコストパフォーマンスが高いと思う。 というか、よくみんな趣味でホームページ作るのに約5万円もする作成ソフト買うよね…。
みんな単体で買ってないんじゃないかと GoLiveのシェアが大きかったら、価格も倍だったと思う。 間違いない。
689 :
名称未設定 :04/02/08 22:08 ID:Oowx0V6O
>>687 >よくみんな趣味でホームページ作るのに約5万円もする作成ソフト買うよね…。
趣味でホームページ作るのにゴライブとかドリウィ買ってる人って
結構居るの??
割れてんだろ。
Macでホームページ作ってる知人けっこういるけど、いまだに PageMillとかクラリスホームページとか使ってるみたいだけど。 自分は DW 使ってる。趣味となると、仕事から帰ってきてから更新したり するから、時は金なりだよ。Classic のソフトで落ちたり、アップロード できなかったりして、これ以上睡眠時間がなくなるのはかなわんからね。
>>689 漏れ買ったよ。なにがしか勉強になると思ってさ。
未だにスタイルシートもわかんねけど。
LiveMotionと一緒のセット買った。
LiveMotionなんか何もファイル作ったことねえyo
「趣味」の一言で言い放ってしまえばそれまでだが、DWやGo買ってくる人も 多々いるっしよ。特にMacでやろうと思えば。
mac自体趣味で買う人のほうが仕事で買う人より多いでしょ
趣味で使うのにG5買うやつもいるしな。
マカーはそれだけ金に余裕があるって事だね。
>692 LiveMotion、開発終了した今になってみると、テキスト主体のSWFファイル つくるなら(Mac環境では)本家より便利じゃないですか? 最初は、体験版使ってみてどうしても真っ黒メディアのインターフェイスに 慣れなかったから選んだだけの存在でしたが。
698 :
名称未設定 :04/02/09 21:02 ID:nLJxhVzt
ゴライブ体験版でたね。
699 :
名称未設定 :04/02/09 22:07 ID:AwEtKPvu
↑日本語版ね!PSもでてるね!↑
>>689 どっちも昔、買いましたよ。
DWとFwセットで2万ちょっとだった時。
ゴラも2万ぐらいだったけど、こっちはミルからのアプグレで。
DWはその後、アプグレも厳しくてそのまんまだけど。
結局ゴラを選びました。 でも文字化けしたりすぐ落ちる…
>>691 が趣味で作っているというページ見てみたいなぁ。
URL教えてもらうのはムリですか?
703 :
名称未設定 :04/02/10 11:23 ID:Pdam5ZmY
趣味でって言ってもいろいろあるよね。 玄人顔負けのサイトを個人で作ってる人もいるわけだし。 趣味でホームページを作るのと、 趣味のホームページを作るの違いか。
GoLiveCS 持ってるけど、PMG4/733MHzでは重すぎて挫折。 (メモリ1GB以上なんですがねぇ…) もうmiでいいや!(´・ω・`)
最低1GhzないとなんてMacPepleかなんかにあったな、DWでもGoでも。 DWなんてPPC500Mhz以上なんてあるにはあるのに。
お、G3が抜けた。 1GHz以下で使っている人、クジケルナカレ。
GoLiveCSの日本語体験版出てたのでただいまDL中。 残り時間5時間40分…(フレッツISDN)。明日にはレポ出来るかと。 G4/400Mhzメモリ1G、PantherになってOSXが好きになった(速く なったから)、Go習熟レベルは「趣味のサイトをマターリ作る程度」。
709 :
名称未設定 :04/02/10 17:32 ID:XnE4di0M
PowerBookG4/867MHz メモリ640MBだけど、 うちはそれほど重いとは感じないよ。 起動は結構かかるけどねぇ。
710 :
名称未設定 :04/02/10 17:33 ID:XnE4di0M
MX2004はG5でも正直どうなのかと。。。
711 :
名称未設定 :04/02/10 17:57 ID:ge8LdlpO
おれG5の1.8GHzでOSは10.3.2でMX2004使ってるけど そこそこ重いよ。あとまだよく落ちるね。メモリを512MBしか積んでないからかも。 タグの輪郭だけDWにまかせて文章はテキストエディットで書いてコピペしてる。 画像を変更したときに自動でサイズを書き換えてくれたり alt、titleなんかを定位置で書けるから何となく使い続けてるんだけど そろそろ限界かも。
712 :
名称未設定 :04/02/10 20:15 ID:uUHe7JDh
教えてチャンで申し訳ないです… WINのホームページビルダーみたいな感じのHP作成ソフト はMacにはありますか?
>>712 あの糞アプリのせいで、こぎたないサイト多いよな
>>712 あの糞アプリのせいで、小汚いサイト多いよな
>>712 iPhoto
ただし文字を入れるフィールドが狭いから、長編小説などを公開するのは
困難と思われ。
iPhoto?
何いってんの?
お前はここに来るな!
>>712 GoLiveでもDreamweaverでも。
GoLive?Dreamweaver?
何いってんの?
>>712 Wordとか。
いちおうアップルワークスでも出来るみたいよ。
ひさびさにAWひっぱりだして使ってみたよ 書き出されたソースのある部分を見て驚いたよ <BODY > ( ゚д゚)ポカーン
WORDもAWもタグが汚い。
>>712 お金使わないでという話なら…
Netscapeのcomposer?
テキストエディットでいいだろうが
DigitalSite。シェアウェア登録作業を作者が放棄している様なので、 30日間無料試用(機能制限なし)しか出来ない。
725 :
687 :04/02/11 18:50 ID:t1UYOKgj
>>688 僕もセットで買う人が多いのかなと思ったけど、セットだと98,000円なんだよね・・。
しかも、フラッシュは完全にプロフェッショナルツールと進化しちゃったから・・。
ライブモーションはいっそのこと簡単お手軽ツールにでもなればよかったのに(いっそゴーライブにバンドルして)。
これはどこかでペジミルを思い切り改悪した感じ と書かれていたのだが、実際のところどうかね。
Macを手に入れて右も左もわからなかった頃、初めて金を払ったシェアウェアなので思い出深い 俺には思い出があるから、是非ひいきしたいところだ
Macを手に入れて右も左もわからなかった頃 初めて割れたものなので 俺には思い出があるから、是非ひいきしたいところだ
「Pro」って名前を付けなければいいと思うのはオレだけ? HTMLをダイアログで順次入力していくソフトと思えばいい。 段落(普通のテキスト)を作るにもダイアログで入力しなければならない。 テーブルを作る方法は列と行を指定してそれぞれのセルのなかに入れる テキストをダイアログ上で指定していく‥‥。 と、いうことはセルの連結や結合はできないし、さらには、 テーブルを入れ子にすることもできない。(多分…) そういう仕様になった理由はわかるんだけど、 ワープロ感覚では使えないから初心者向けではないし、 ある程度わかっている人にも使えない。 だれに使ってほしいソフトなのか不明。
作者
732 :
名称未設定 :04/02/12 17:18 ID:0GHbtLAc
733 :
名称未設定 :04/02/12 17:30 ID:SzfXDeaj
なんせ夢を紡ぐなんてとんでもないほどに重い織り機だからな。。
Macromediaがやるとキャンペーンもえげつなく見える。 なんなら制作王も対象にすればいいのに。
ゴライブPEから連綿とアップデートしてきたので、値段高い!って 思ったこと無かったよ、新規に買うと2万とかするんだっけ。
ゴーからスイッチする人っているかな? 好きで使ってる人多そう
739 :
名称未設定 :04/02/13 20:40 ID:ZCoQEpOK
つかドリから逃げてきた人も結構居る。
たしかに逃げたくなるなぁ でもゴーになじめない、、、
同志よ…
Web制作に便利なユーティリティーのスレはありますか?
743 :
名称未設定 :04/02/13 23:06 ID:JUXPl8HD
っていうかWEBのPROなら手打ちじゃないか?普通。 ぐちゃぐちゃのソース納品してくんなよな。
とりあえず、DW2004 でFTPしたファイルのパーミッションを変更する 機能を追加するプラグインの在りかを教えてくれ。 むかし真っ黒のサイトにあったような気がしたんだが見つからん‥‥。
別に煽りでなく伺いたいのだが、手打ちでさくさくhtml/CSS/javascriptのコード書ける方がDWやGoLive使うメリットって何? テーブルレイアウトでいくならDWとかを使用するメリットはわかるんだけど。。
>>747 複数サイトの管理.
管理するサイトが3つを超えただけで、
cssとか手打ちでは訳わからなくなったのを
簡単に確認できたり、
差分FTPアップロードがあるだけでも
かなり助かる.
でも、phpはあいかわらず手打ちだし、
DWに5万円も払う様な価値は見いだせないから
GoLive 6 を使ってます.
749 :
名称未設定 :04/02/14 09:42 ID:1Khv4wmD
プロでもゴライブ使ってるデザイナーって結構居るの? おいら発注側なんだけど、 発注先がドリで製作するなら、こちらもドリにあわした方が良い? こちらでの作業はコンテンツの内容の更新作業と、ページの増築ぐらいです。
>>747 テキストエディタと各種ツールを組み合わせて、
効率的な環境を作るのはけっこう大変。
最近はDW上で手打ち、みたいな使い方になりつつあるけど、
WYSIWYGの方が早い作業は、素直にデザインビューを使うよ。
あとはPSなりFWなりとの連携も大きいかな。
今GoLiveCSのトライアル落としてみたんですが、サイト管理関連の話はまだわかりませんが、 コードをヒエラルキーにできるのは面白いすね。 .cssファイルの文法チェックとか対応するhtmlファイルとのID,Class名の間違いとかはないのかしら?
GoLiveのプレビューってAdobe独自?AppleWebKitじゃないよね? どうもスタイルシートでレイアウトしたページがうまく表示されませんね。 WinIEでもMac上のsafari/ie/nn全てでOKなものなんですけど。。
う〜ん、miとPhotoShopがみっちり連携できたらオイラ幸せだ。
754 :
名称未設定 :04/02/14 13:02 ID:uLVwF6ay
m(_ _)m
>752 Operaのエンジンを組み込んだそうです。 GoLiveCSのレビューサイトに書いてあった筈なんだけどURLが思い出せない。
Opera7が出るまでの辛抱だよ。たぶん
opera6.xのcss解釈の評価ってどんなものなのでしょう? もじら系最新版のfireなんとかでもちゃんと表示されるスタイルシートで組んだページとか operaでのみ表示がおかしい。。。。
とりあえづオペラはスルーしてますが。。。
761 :
名称未設定 :04/02/15 10:11 ID:q+810Lk3
オペラってサファリのごたごたで、もう開発やめちゃうって 拗ねてなかったっけ?
OperaはMac版の7が出るまで待つ。。。
764 :
名称未設定 :04/02/21 16:18 ID:wWW9UlZW
知り合いがHPを作りたいらしく、 超初心者向けのHP作成ソフトを教えてくれと言われました。 喜んで快諾したものの、知り合いはmac使いであることが判明。 私はwindowsしか触ったことがないので、途方にくれています。 windows向けのソフトだったら簡単に紹介できたのに・・・と、 泣きながらvectorやこのスレなどをさ迷うも決めかねています。 そこでみなさんにご相談です。 ・簡単な日記と画像を載せる程度のHPが作れる ・WYSIWYGで作成できる ・フリーであること このようなソフトはありませんでしょうか。 知り合いにはHTMLの知識はほぼ皆無です。 どうかよろしくお願いします。
765 :
名称未設定 :04/02/21 16:26 ID:czPq6L0+
>>764 NetscapeかAppleWorksでも薦めとけ
769 :
名称未設定 :04/02/21 16:39 ID:rP1xPLKI
テンプレートがもっと充実してれば Contribute 2 ってのも可能なのにな。
引き続き情報お待ちしています。 よろしくお願いします。
・簡単な日記と画像を載せる程度のHPが作れる ・WYSIWYGで作成できる ・フリーであること フリーレンタル鯖で一挙に解決
>>769 トライアル版を30日間試させるという手ですね。
それもいいなぁ。ありがとうございます。
でも、知り合いはたぶん更新なんて滅多にしなさそうだから
使いこなす前に30日間が過ぎてしまうと言う諸刃の剣。
>>771 実は今、それでやってるらしいんですよ。
どこかのレンタル日記で。
レンタル鯖じゃなくて、自分でサイト作ってみたいらしいんです。
ありがとうございます!
ネットスケープコンポーザーの解説サイトはどこが分かりやすいんでしょうか? ちょっと検索の旅に出てきます。 mac板の皆々様に大感謝!
>>773 そこまで積極的にサイト作ってみたいっていう意欲があって、
どうしてフリーじゃないとダメなの?
「ソフトウエアやコンテンツにはビタ一文の価値も認めないけど、
自分のホームページはもっと良くしたい」なんて人はいないよね。
意欲のある人にはフリーじゃなくて売り物のソフトを買って
元を取れるくらい使いこなすことを勧めた方がいいと思うなあ。
>>774 コンポーザーは
ワープロソフトに毛が生えたくらいの機能だよ。
起動して触ってみて、つかえないような人は、AppleWorksやMS Wordさえも使えないんじゃないか。
なお、HTMLを直接編集できるので、GUIでの編集機能は貧弱でも、自分の脳味噌を強化することで
編集機能をアップできるw
「フリーであること」をちょっとでも除けば “Freeway 3.0をオークションで500円くらいで入手”とかも選択肢になるかと。 「WYSIWYGで作成できる」度はかなり高いんじゃないかな。 ところでネスケのコンポーザーって、最近のMozillaにも付いてきてるのかな?
コンポーザーを最近になって初めて使ってみたんだけど、これかなりいいんじゃない? CSSメインに書く時はまずMozillaで表示確認するんだけど、これなら「ソース」と「プレビュー」を交互に行き来すれば済む。 タグの色分けとかショートカットでタグ挿入とかできたら最高なんだけど。
782 :
名称未設定 :04/02/21 20:59 ID:RL3V5wVf
コンポーザーは、テーブルの扱いが、表を作るためだけにしか考えられていない。 テーブルをレイアウト調整には使えないんだな。
miで不満かね
オラはJu's iEdit、出来上がるファイルの容量が小さくて好き。
>>783 はフォルダのツリー構造が見れたり、タブで文書切り替えできるエディタが欲しいと言ってるんじゃないの?そんなら俺も欲しい。
Ju's iEditは、テキスト量が多いファイルを開くとやたら重くなる、インライン入力がたまにおかしくなる。それがイヤ。
でもさすがにHTML編集に特化してるだけあって、そっち方面の機能はmiよりも上なんじゃないかな。
PageSpinnerはよさげだよね
>>785 その容量の差はリソースがつくか,つかないかの違いだと思われ。
miでも設定をいじればリソースを付加させないようにする事ができる。
まあ,漏れは両方使ってるけどな。
>>787 OSX用の日本語化がされれば使用者増えるのにね。
もったいない。
791 :
名称未設定 :04/02/22 08:42 ID:qh2VV++b
>>・簡単な日記と画像を載せる程度のHPが作れる >>・WYSIWYGで作成できる >>・フリーであること はてなダイアリーでええんでないの?
というか、
>>764 の友人は
> 自分でサイト作ってみたいらしいんです。
とか言ってるなら、その友人さんがまずは自分でいろいろ探してみるべきじゃないのか?
もともとWeb作るためのソフトなんていくらでもあるわけだし、
フリーじゃなきゃイヤなら、自分で片っ端から検索して見つけて、
試してみればいいんだよ。
最初から誰かにきいて一番使いやすいソフトに近づこうなんてのがぬるすぎ。
そんな奴にアドバイスなんかする必要ないよ。
>>764
DW2か3ぐらいの機能を、DW Classicとか言って5000円ぐらいで出してくれんものかな。 もちろん時代に合わせてタグの種類やブラウザの互換性とかはアップさせて… FLASHとかレイアウトモードとかColdFusionとか普通に考えたらいらないだろう
>>782 最近のコンポーザーにはレイヤー機能があるから、あれを使えばレイアウトは
かなり自由自在かも。
>>795 お?レイヤーなんてあったっけ。どこどこ
797 :
名称未設定 :04/02/23 01:10 ID:EvnSkhrT
>>796 二段目のツールバーの右端、「均等割付け」マークの隣に黒っぽい
丸みたいのが重なったアイコンがあるでしょ。あそこでレイヤー
作成できる。その隣の二つのアイコンでレイヤーの上下関係調整
これか… メニューには無いんだね。 すげえいいじゃん、これ でもWinIEでちゃんと表示されるのかな…
いろいろと情報ありがとうございます。 とりあえず、コンポーザーを勧めてみました。 あとはフリーなり有料なりで自分に合うものを 探すように言っておきます。 皆様に大感謝。
どこかにFreeway3.5で作られたサイトありませんか? どんなの作れるのか見てみたいです。
Cocoa勉強して
>>783 のリンク先みたいなソフト作りたいなー
と思い、参考書を注文し、Xcodeをいじっている。
いつ出来るか分からないけど(´・ω・`)
>>801 本家のサイトに一杯リンクあったの見た。
いまはどうか知らない。
>>801 あー、以前見たことあった。けど忘れちゃったごめん。
思い出したら報告するよ…
Appleが作らないかなぁ。
807 :
名称未設定 :04/02/26 06:46 ID:7cTU0dKR
iBlog、有料だけどなかなかですよ。
.Mac入ってれば無料(アップロード先が.Macのみ、の制限がつくけど)で 使えるしね>iBlog。
809 :
名称未設定 :04/02/26 11:15 ID:oxGM1T+G
つうかmozillaのコンポーザーっていいじゃん
手動ならどこにでもうpできるやん<iblog スクリプト書いちまえば自動化も出来るし。
webサイト(主に論文とか資料公開)を立ち上げようかと思っているのですが、GoLiveとContributeで迷ってます。 「そのくらいの内容ならtag打て( ゚Д゚)ゴルァ!」てなレスが帰ってきそうですが、 ”同業者”さんのギザギザなロゴに醜い配置・配色を見ると、自分で作るならもうちょっとマシなものをと思いまして。 HTMLはず〜っと昔にネスケ付属のツールで弄ったくらいなので、なるべくWYSIWYGなソフトを探してます。 ある程度覚えるつもりはあります。TeXはわかるので、マークアップな感覚(?)は無問題です。 過去ログも読みましたが、両者の違いがイマイチわからないので、詳しい方の意見をお願いします。m(_ _)m ちなみに、イラレだけは人並みに使えます。
論文系・資料等へのリンクが容易・編集も簡単・レイアウトは シンプルかつ実用的…iBlog等のBlogの方が向いているような。 それはさておき、Contributeは「既に出来ているサイトの更新 作業」に主力を置いたアプリケーションなので、設定や作業感 覚に若干のとっつきにくさが伴うのではないかと思います。
812さんの言う通り、Contributeはサーバーにアップ済みのページを 修正するためのツール。 比べるなら GoLive か Dreamweaver だよね。 学生、教職員ならDWでもそこそこの値段で手に入るよ。 でも論文をHTMLで作っても見づらいだけだと思う。 字だけがびっしり書いてあるだけの論文(?)なら別だけど、Draw系の図や グラフなんかが画面の解像度じゃぜんぜん足らないから。 HTMLに書くのはアブストラクト程度にしといて、 論文自体はTexでもInDesigneでも使って、PDFで書き出すのが いいと思うなあ。
TeX InDesign
InDesignって修士の皆さんどんな利点で使ってらっしゃるの? レイアウトの自由度、組版の自由度、PDFハンドリング、あたり? XML的な部分?
816 :
811 :04/03/01 15:35 ID:bAzIheoo
レスありがとうございました。
GoLiveでいってみようかと思います。おすすめの入門書があれば教えてください。
>>812 たしかにBlogなどの方が簡単だと思いますが、
「へへーん、ホームページを持っているのさ!」ってなサイトを作ってみたくて(^ ^;;
トップページの"What's New"的な項目には使ってみたいです。
>>813 論文などは主にTexで書いたものをPDFにしてアップしようと考えてますが、
簡単なものであればTeX2HTMLなどで公開した方が、利用し易いかなと思いまして。
(AcrobatReaderが立ち上がるのを、「重い!」とか言って極端に嫌う人っていません?)
概要説明的な資料であれば、それほど複雑な数式を使う必要も無いので。
サンプルファイルCD-ROMつきで、入門者から中級者へのTipsを
コミカルに、かつわかりやすくまとめたものなら
おしえて!adobe GoLive6(毎コミ)
使われている機能の概要や、どちらかというと商用サイトっぽい作
例を通しで説明するタイプがいい
Adobe GoLive 6.0で作る最新サイトデザイン(アスキー)
二冊ともamazonで購入できます
俺はGoLive4を↓で勉強しますた。(GoLive5版は上級〜商用むけ?)
GoLive 4.0によるWebデザインワークフロー
http://www.scc-kk.co.jp/lib_scc/catalog/books/B-89/B-89.html
.Macはどうでしょう?
821 :
名称未設定 :04/03/23 02:40 ID:QfV15kE7
age
822 :
名称未設定 :04/03/23 03:39 ID:n4hzrJBE
823 :
名称未設定 :04/03/23 04:10 ID:cqe/DOww
む、これは一瞬でタブ型レイアウトのサイトを構築出来るけど それぞれのページは自分でタグを書けということなのか?
WEBサイトのひな形集みたいなもんか
825 :
823 :04/03/24 04:51 ID:ozHIcjIm
シェアウェアなんだから、 もうちょっと機能がほしいね。
826 :
822 :04/03/24 04:52 ID:ozHIcjIm
まちがえた 823 懼 822
とりあえずこれだけでは完結出来ないのかな、これで 外枠をさくっと作って、あとはそれをゴライブとかで 中身作っていくと、手間が省けていいのかも。
ごーあるんだったら最初っからごーでやるんじゃね?
829 :
名称未設定 :04/04/06 14:35 ID:mYok/5ey
age
「教えて!Freeway Express3.5J」 とか 「一週間でわかるFreeway Express3.5J」みたいなのキボン。 俺みたいな初心者にはあれでも結構難しいです。 HELP読んでててもハァ?な事多いし。。 って優香、まだ紙媒体じゃないとダメダメな俺(´・ω・`)
うむ だってヘルプ見ながら他のアプリの操作できねーんだもん。 オンラインヘルプつけたから説明書いらんでしょとか言ってるメーカーって 客が29インチぐらいのモニター使ってると思ってんのとちゃうかと疑ってしまう。
>>83 「Freeway 3.5J」のは市販の教本があったんだけどね。
Freeway 3.5J → Freeway Express 3.5Jへの機能の劇的な変化とか
無さそう(ちゃんと確認してないけど…)だから
古本屋でそれを探すのもアリかも。
確かに、ちゃんと冊子のマニュアルも作ってほしいよね。
ソフトが売れる>教本売れる>ソフト会社に少し回る>みんな儲かるン
>>833 それって上の方の
>>136 にある
「Freeway3.0Jのためのウェブデザインブック」の事ですか?
内容はどうなんでしょうか?
入門書とは違うような悪寒がするので買えません。
なんて言ってる間にトライアル期間が無くなってきた。。。
>>836 サンクスです
この目次の中のHow to Design(Freewayでのサイト構築の実際)って
付録PDFのチュートリアルと比べてどうなんだろかな〜?
2600円の価値ありますか?と小1時間。
あのヘルプの内容を簡単に印刷出来たらいいのにと
初心者の漏れは思うのでありました。
やれば出来そうだけどとっても面倒くさそう。。
立ち読みできればいいんだろうけどね。そこいらの書店ではもう置いていないだろうし…。 足を使って古本屋かな。BOOK OFFとかかなり安く手に入りそう。 あとは気長にヤフオクでヲチ。
839 :
名称未設定 :04/04/11 13:22 ID:xww4P5bo
その本むかし買いましたよ。友達に貸したっきりですが。 内容は、一週間で出来る系+@程度だった覚えが有ります。 とりあえず個人サイトつくるくらいまでは出来るようになります。 機能引き辞書としては使えません。
おれも持ってる。やっぱり1年前
>>836 のアマゾンで買った。
内容はPDFマニュアルの方がずっとくわしいね。
CD1枚分だから、まあ買ってもいいんじゃない。
マクって直感で使えるんじゃなかったの?マニュアル必要なの?
洗濯機より簡単、らしいよ。
PageMillよりは (ry
845 :
名称未設定 :04/04/15 10:22 ID:Mp1obRqt
自由道・トライアル中の初心者ですが、 作成中に_clear.gif などというものが「どこかに」出来てしまった。 名前の通り、透明なGIFファイルなので、 修正しようにもどこにあるのかわからん。_| ̄|○。。 1×1ピクセルだなんて・・
>>845 どこに作られたか分からんってこと?
それとも1x1の透明GIFがただのゴミファイルだと思っているわけ?
オブジェクトの選択出来る状態にしてコマンド+A (全てを選択)とかすれば 見つけられるんじゃない?(一般論だけど)
>>846 どこに作られたか分かんないです。
HTML発行ってのをしたら分かったんですが。
マスターページ以降に8ページほど作ってみたんすけど
そのなかのどのページにあるんだか。。( ゚д゚)?
1x1の透明GIFって無くていいんでしょ?
多分あれこれ試してる途中で生成されたゴミかと思ってマスタ。
>>847 やってみましたが、漏れの視力では確認出来ませんでした。
>>848 > 1x1の透明GIFって無くていいんでしょ?
必要な場合もある
fwがオブジェクトの位置調整に発行したので削除すると レイアウトが崩れる。
ケッコウ面倒なんですね。 漏れのような初心者の場合ビミョーなレイアウトにはこだわらないです。 もうちょっと練習しますですたい。 正直何度もHTMLのつもりでGIFファイル作ってたりして GIFだらけのページが出来てたりした。(´・ω・`) でも、ちょっとづつ面白くなってきますた。 早くページミルと別れたいです。
>>851 >GIFだらけのページ
これFreeway初めて使ってると陥りやすい罠だよね(w
この辺さえ気をつければ一番リーズナブルなソフトだと
思う、つかiMacにバンドルしておくべきかと。
デレクトリー以下を検索掛ければいいんじゃないの?
855 :
名称未設定 :04/04/15 16:47 ID:FryBvEgd
EZmovie作成ソフトを再配布してるとことか、再配布に関する 情報あったらお願いしまう。 OS9希望です。
856 :
名称未設定 :04/04/15 16:55 ID:7MdmTmAT
GoLiveがいいよ。アドビだし。
858 :
855 :04/04/15 17:22 ID:cdUaRpdC
859 :
名称未設定 :04/04/15 19:22 ID:f+lTZTly
>>858 再配布ったって、そこではそもそもMac用のソフトは配付されてなかったわけで。
Windows 用が欲しいのか?
860 :
名称未設定 :04/04/16 13:52 ID:/kX+WwQN
DWのトライアルを落としたんですけど、キーチェーンが出てきてPasswordをいれてもいれてもまた、出てきて起動しないんですけど、 対処法ってありますか?
861 :
名称未設定 :04/04/16 20:14 ID:3kvbI62p
フリーウェイで質問ですけど、していいですか?。 実は、カウンターなどのCGIの埋め込みを直接したいのですが、 どこをどうやったらいいのか分かりません。(ヘルプを検索してもないし。) このソフトって、HTMLのソースを直接ソフトで、いじることができないんでしょうか?。 教えてくんで申し訳ないんですが、誰か教えて下さい。 毎回、ファイル更新でサーバーにアップしてからHTMLをいじるのが疲れました。 後、頼むから解説本出してくれー!ヘルプファイルが見づらいよ、このソフト。
プロバイダーのサイトをよく見れ。
863 :
名称未設定 :04/04/16 21:50 ID:rrRxgGNe
864 :
名称未設定 :04/04/16 23:03 ID:tqY++hPE
>>861 ちょっと前に同じような質問に答えた覚えがあるんだが...。
>>861 挿入メニューからマークアップアイテムにCGIをコピペ。
そいつを好きな位置に置く。
866 :
名称未設定 :04/04/17 05:21 ID:GwhKy5LB
>>865 さんくすです。
このソフトは、本当に何がどこにあるのか全然分かりません。
前がページミルだったんで。(らくちんですね。あのソフトは。)
もうちょっとなんとかして下さい。あくとつーさん。
せめて解説本が欲しいよ。
直感的に使える、制作ソフトはバンドルしてもいいね。 ホームページproのOSX版を出すべきかと思う。
868 :
名称未設定 :04/04/18 12:38 ID:qZPzy1Ol
>867 おっしゃる通り! もう何年もお祈りしてます 身もだえするほど欲しいのに・・・ 署名運動したいくらいです
869 :
名称未設定 :04/04/18 12:41 ID:WnztKnVl
870 :
名称未設定 :04/04/18 14:15 ID:BTWg5cVL
.mac + BlogStudio だと、 直感的に使えるホームページ作成ソフトっぽいんだけどな。 どっちも有料だ(´・ω・`)
871 :
名称未設定 :04/04/22 23:30 ID:urBjm+h7
872 :
名称未設定 :04/04/23 00:23 ID:843XXN0R
デジタルステージだったら期待出来るかもぉ。
>>870 これってももしかしてHTMLやCSSで創るんじゃなくて
全部Flashで創るのだろうか
デジタルステージだから期待しちゃマズい、ってのがまともな感覚であるはずなんだが。
875 :
名称未設定 :04/04/23 10:11 ID:BT2aIoD9
デジタルステージは高い→イラネってのがまともな感覚だろう。佐々木
876 :
ガムマ雷電 :04/04/23 10:32 ID:tvd8s6a/
時代はホームページビルダー! それ以外は糞!
877 :
↑ :04/04/23 14:42 ID:ozsilbc/
お前はアフォですか? ホームページビルダーはMacでは使えません しかも ソフトウェア板行けばわかるが 糞味噌に叩かれるくらいに 使えないソフトです> ホームページビルダー ぐぐってみれば なおその糞さが証明されますw
>>877 WordのHTML書き出しよりはよっぽどいい。
879 :
↑ :04/04/23 15:55 ID:ozsilbc/
Wordって おいおい 比べる対象が違うだろ
何でも使えるのがプロ。 簡単に凝った事やりたいならDW、Adobeが好きならGoLive。 でもどちらのソフトも最近は機能の追加よりも重くなる傾向が高い。 ビルダーだって別に”悪いソフト”ではない。もちろん困ったバグはあるし、 Winでしか使えないが、インターフェースが簡単で初心者向けとしてはいいと思う。 ビルダーを使って素晴らしく美しいデザインのサイトを制作する事務所を知っている。 機能だって必要充分、良いものと比べて少々劣る程度。やれる事の方向性が違うだけ。 それにHTMLもCSSもソースが読めれば何使ったっておんなじ。ソフトより場数です。 それに876も俺もシャレで言ってるんだよ。チミは真面目だね。
881 :
↑ :04/04/23 16:24 ID:ozsilbc/
優等生な解答しかできない香具師は消えてくれ
KwmalwyD みたいなわかりきったレスなど つまらない > 何でも使えるのがプロ。 弘法筆を選ばずって言いたいのだろうが プロは使いやすく 他者と連携のとれるアプリケーションを使うのだよ Wordを使うヤツはプロなどと言わない
ビルダーもMac版を出せばいいのだ。 Macは初心者に敷居の低いこの手のものが欠けているのだから。 一人勝ちしてしまうのに、もったいない。
>>882 相手にしてやってんのにアホか。
もう一度書くぞ、876も俺もシャレで言ってるんだよ。
シャレにはシャレで返せ。ガキが偉そうに。
885 :
↑ :04/04/23 16:38 ID:ozsilbc/
シャレとしか書けない能力の無いガキは消えな!
しかもシャレで騙ってるという アホくさw
言うことにこと書いて 相手してやってるんだという ね あぁ 情けないよw
>>884 いや、おまいの言ってることは正論だ。
何にでも噛み付きたがるお方は放っておきなさい。
(´ー`)y-~~マッタリイコーヨ
889 :
↑ :04/04/23 17:01 ID:ozsilbc/
反論できないので 今度はID変えての登場かい? ワロて腹イテぇよw
内容なんかどうでもいいが、ガムマ雷電にレス付ける時点でozsilbc/はアフォ
891 :
↑ :04/04/23 17:07 ID:ozsilbc/
そういうお前は もっとアフォと証明してるものだよw
「内容なんかどうでもいいが」 苦しいねぇw
ガムマ雷電にレス付ける時点でozsilbc/はアフォ
>>891 引きこもりとは知らずに相手にした、すまなかった。
機嫌を直しておくれ、これから楽しい事を考えるんだよ。
ID:uo/r6RnX
ID:jcty0N/h
申し訳ない、私の余計な一言で・・・
皆さんに不愉快な思いをさせました。_| ̄|○
jcty0N/h は アフォというか文章が読めないバカだそうです ID変えてご苦労さんw
>>894 お馬鹿でアフォとは知らずに相手にして すまなかった。
機嫌を直しておくれ、これから楽しい事を考えるんだよ。
あぁ マジで馬鹿に付きあうのはつかれるよw
ozsilbc/はアフォ
jcty0N/hはアフォだそうですw
ID変えて 接続も大変だろうね まぁご苦労さんw
一人3役 いや もっとやるんですか? もつかれ アフォな人たち
903 :
名称未設定 :04/04/23 23:16 ID:843XXN0R
まだイッては駄目ですよ。
いくときは3人一緒に!ハァハァハァ!!ウッウ〜〜〜〜〜ゥ.............. はぁ〜、堪能堪能。
905 :
名称未設定 :04/04/30 03:31 ID:38uI7I5k
906 :
905 :04/04/30 04:09 ID:38uI7I5k
サイトマネージャ機能がどんなもんか興味あったんだけどこれは便利そう リモートファイルを直接オープン、編集後パブリッシュ(PUT)する、ちょうど miのFTP編集機能と似ている(余計わかりにくいか・・・) すでに出来上がったサイトの管理と考えると非常にシンプルでイイ。 その場合に画像の扱いは?と不思議に思えるけど、別途取得して表示してくれる しかし、新規に画像を挿入する場合は往生しそう・・・結局スマートな解決方法 はわからなかった。で別ファイルに含めてパブリッシュした画像を別途参照。 新規のページを作る場合、階層を意識せずにパブリッシュするとえらい目に あうだろうな・・・何のメッセージもなくすべて上書きされるのには驚いた 階層違いの同じファイル名index.htmlとか悲惨な状況が目に浮かぶ 初心者にお勧めまでは、時間かかりそうだけど、期待してまつ。
最近FreeWay買ってみていろいろ試してんだけど、 どうしても、テーブルの中に画像入れる方法が分かんない。 それとjpgやGIFファイルはResourcesフォルダーの中に入って行くけど サイトがでかくなってきたら管理が大変っぽい。 そんもんなんですか? FreeWay使った事のある人、教えて下さい。
908 :
名称未設定 :04/05/05 19:36 ID:fn0+lEdv
限界ってやつだな。
909 :
907 :04/05/05 21:12 ID:QRQ9cCSO
すいませんでした。 テーブルの件はHELP読み落としてました。申し訳ない。 リソースフォルダーの件は限界でつか。。
910 :
Σ ◆projectlUY :04/05/06 07:08 ID:R6Uuv6dL
910
911 :
名称未設定 :04/05/07 08:50 ID:yAIqfdNn
趣味でホームページを作ってみたいんですが、 HTMLの知識はゼロです。 初心者にもわかりやすい解説書があったら教えてください。 本屋に行ってもWin用ばかりなんで… っていうか選ぶ基準さえわからないんですが(^^;) それから環境は、旧iMac600 512MB OSX10.3.3なんですが GoLiveを使うのは無理ですかねぇ? あ、解説書はHTMLを勉強できるものとGoLive用もいいのが あれば教えてくださいお願いします。
HTMLっていうと913みたいなのが出てくるのが嫌。
921 :
911 :04/05/07 19:30 ID:Uib6TQGe
>>912 〜920
ありがとうございます。
気長に頑張ります。
やっぱり旧iMacでGoLiveは無理ですか?
そんな事もないよ
923 :
名称未設定 :04/05/16 07:21 ID:tAwUTE/q
タグを打ってプロバイダの無料スペースを利用しようとしました。 そしたら、Fetchとかいうソフトがいるみたいな事が書いてました。 これが無料でもないみたいですノこれがないとだめなんでしょうか。 ちなみにiMac20インチ、OS10.3.1です。よろしくお願いします。
925 :
名称未設定 :04/05/16 07:39 ID:AQbWFHXi
Contribute2ですが、HTMLとFTPを意識しないと言う意味では楽ですね。 でもOS-Xでのインストール時は、変なバグで悩まされるのですが(謎) (無事インストール完了出来れば問題なしです。)
926 :
名称未設定 :04/05/16 07:48 ID:tAwUTE/q
>>926 DreamweaverとかGoLiveなら、その機能が内蔵されてるよ。
少なくともDreamweaverでは、内蔵機能使った方が断然便利。
タダ、ftpソフトは一本入れておいた方がイイよ。
928 :
名称未設定 :04/05/16 13:07 ID:tAwUTE/q
>>927 ありがとうございますー。
それではとりあえず、Dreamweaverをダウンロードしてみます!
929 :
名称未設定 :04/05/16 13:17 ID:jjq9dJiJ
nyで↑
930 :
名称未設定 :04/05/16 13:24 ID:tAwUTE/q
>>929 え?
今、探したけどさっぱりです…なんで全部英語なんだろう泣
931 :
名称未設定 :04/05/16 13:26 ID:jjq9dJiJ
逮捕間近↑
タイーホ(ry
933 :
名称未設定 :04/05/16 13:34 ID:tAwUTE/q
>>931 そういう事ですか^^;どうせ僕には無理でした。さっぱり理解できない。
というわけで。一番よく使われてるFETCHってのを2千円で使おうかな。
はあ…どなたかいいFTPありませんか?英語全くわかりません涙
>>933 無料のやつを片っ端からダウンロードしてみればいいじゃん。
どうせタダなんだしさ。
935 :
名称未設定 :04/05/16 13:51 ID:tAwUTE/q
ドック隊長をダウンロードしてみましたが。。。 *2.3 May-15-2004 Cyberduck-2.3.dmg While downloading, you can check out this cute 3D animation about a rubber duck (although completely unrelated to Cyberduck) created by Norbert Kottmann and Jan Rothen. Enjoy! ダウンロードしたもののファイルが真っ白。。。どういう訳でしょうか。。。
犬だからじゃない?
937 :
名称未設定 :04/05/16 14:24 ID:tAwUTE/q
>< ダッグ隊長でした。 デスクトップに現れた真っ白のアイコンをクリックしたら 「動作確認ができません。download.ohpファイルを開く。原因: Quick Timeが認証できるファイルではありません」とでました。 なんでここでQuick Timeた出てくるかも分かりまえせん。 どなたかダック隊長のちゃんとしたダウンロードできるやりかた教えてください。。
ftpはターミナルでも出来るんじゃなかったっけ?
939 :
名称未設定 :04/05/16 14:31 ID:OhE+SZs+
940 :
名称未設定 :04/05/16 15:03 ID:tAwUTE/q
ありがとうです。どうも不安症で期間内無料ってのが苦手で… 半諦めモード…
>>940 ttp://www.geocities.jp/akamayu2/ インターネットの欄からFTP clientってのを色々試してみそ。
一番わかりやすそうに感じたのをとりあえず使ってみるべし。
でも、ソフトを色々集めるより先にホームページ作成の手順とか仕組みを
もうちょっと勉強した方が良いと思います。
あと、質問するときは一応自分の環境とかも書いた方が良いと思われます。
>>937 のように質問されてもOSのバージョン、使っているブラウザなどの情報が無いと答える側に
負担がかかります。
942 :
名称未設定 :04/05/16 16:31 ID:g2MQhdEH
>>941 ありがとうございます!!!
タグが全部打てて、最後の最後にパニくりました。
試してみます!
ターミナルでftpを使うときはこう。 %ftp ユーザー名@ftp.hogehoge.com(ftpサーバーの名前) Passward:(パスワードを入力) Welcome to hogehoge.com.(みたいなメッセージが出る) ftp>(ここでコマンドを入力) 例) ftp>ls(シェルでのlsといっしょ。) ftp>cd ~/css(これもシェルでのcdといっしょ。) ftp>put ~/Sites/index.html ./index.html(ローカルのサイトフォルダにあるindex.htmlというファイルをサーバー上にindex.htmlという名前でアップロード) ftp>delete index.html(サーバー上のindex.htmlというファイルを削除) ftp>get index.html(サーバー上のindex.htmlというファイルをダウンロード) ftp>mkdir test(サーバー上にtestというフォルダを作成) ftp>rm test(サーバー上のtestというフォルダを削除) ftp>bye(サーバーからログアウト) 多分、このくらい知っておけばそれなりに使えるはず。
アップロードに限定するなら“ぷっとおんりぃ★ばっとおちそう”が最強
946 :
943 :04/05/16 19:53 ID:4jsUiyYy
Fetchには一応日本語版もあるのだが
http://fetch.jp/ ver.upの際、ローカライズに時間が掛かるので、
日本語版のみの機能「テキストファイルの漢字コード変換」が必要な人か
「英語版は絶対イヤ!」という人以外にはおすすめできない。
ターミナルが使えるのなら、ftpよりも ncftp がおすすめ。 Dreamweaver の FTP は Xserve との相性悪すぎ Cyberduck はもちょっと安定してくれるとうれしいんだけどなあ。
せめて、ローカルのSitesに置くサイトをサクサクと作れるような軽快アプリがないもんかね。 テキストエディタ以外で。
>>949 >せめて、ローカルのSitesに置くサイトを
海の向こう方ですか?日本語を勉強して出直してください
お前んとこにはSitesっていうディレクトリねーの?
953 :
名称未設定 :04/05/24 09:34 ID:GBmP7Ri8
>>952 >
>>950 は9er?
確かにClassickerにとっては949の文章は妙竹林に見えるな。
>ローカルのSitesに置くサイト っていう表現をする意味がわからんってことだあよ 任意のフォルダで作って最後にSitesに動かすのと何が違うのかと。
>せめて、ローカルのSitesに置くサイト 俺もそれは謎な表現だなって思ったよ ローカルのSites内に入れるファイルだろうが 外のサーバーにFTPで転送するファイルだろうが 作るものは同じだしさ。 まぁ、謎な発言は2chじゃ珍しいことじゃないから いちいち突っ込まないでスルーしたほうが…。
必ずアップロードしてしまうソフトがあるからじゃない? てか、9erでも何となく意味は通じるから許してあげなよ。
うんこたれなFTPソフト、機能ばっかりで正直うんざり FTPソフトを使わずにweb公開できるならそれがいい でも.Macはどうなんだろなー いちいちレイアウト考えるの面倒くさいし漏れ向きだとは思うんだけど高いよね
contributeとかにすればいいんじゃない? 俺たまに使ってるよ。 でも、利用できないサーバが多いんだよね。