1 :
名称未設定 :
02/11/30 21:52 ID:MNiAlfB/ 友達から聞かれて困りました…。 「…、デザイン?」としか答えられません。 Mac暦の長い先輩の皆さん、どうか教えてください。
2 :
名称未設定 :02/11/30 21:55 ID:NhfEw6ZT
2
3 :
ベテランマカ :02/11/30 21:56 ID:4AoI1ByQ
今は何もない。 昔はたくさんあったが。
4 :
名称未設定 :02/11/30 22:03 ID:lbtRXp8c
マイクロソフトと付き合わずに済むことだろ。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/11/22/0822211 マイクロソフトが顧客情報を大公開
kamuy 曰く、 "WIRED NEWS から。MSが公開していたFTPサーバに
大量の顧客情報が格納されており、更にコレが自由にアクセス可能で
あったため、大量の顧客情報流出があったとのこと
(実際は「流出」と云うより「公開」ですな)。
Palladiumだの信頼出来るコンピューティングだのMS-Passportだの.NETだの、
色々やってる(やろうとしている)MSですが、基本がなってない様子。
同日付の他サイトでのIEのセキュリティに関するネタと、
併せてタレ込みます。しかし、こんな事態になっても企業イメージに
大した変化がないというのは、ある意味恵まれているのかも?(笑)"
5 :
名称未設定 :02/11/30 22:03 ID:0z2+nHYN
マウスの操作感。
6 :
名称未設定 :02/11/30 22:06 ID:UBsYXsgW
Winのバカみたいなフリーズ連発クソOS使わなくていいところ
7 :
名称未設定 :02/11/30 22:06 ID:HN/2wFfn
デザイン 高級感 優越感
8 :
名称未設定 :02/11/30 22:06 ID:lbtRXp8c
>>4 >MSが公開していたFTPサーバに
>大量の顧客情報が格納されており、更にコレが自由にアクセス可能で
>あったため、大量の顧客情報流出があったとのこと
9 :
名称未設定 :02/11/30 22:08 ID:4AoI1ByQ
ここは勘違いうんこマッカーの集まるスレですか?
10 :
名称未設定 :02/11/30 22:08 ID:7iIDpR4n
ハードもソフトも選択肢少ないから悩まなくていいよ
11 :
名称未設定 :02/11/30 22:10 ID:i7g/FOCK
新Mac板のみんなと話せる事かな
12 :
名称未設定 :02/11/30 22:10 ID:hlh3YJMp
OSXならプログラマーのいい玩具だがな・・ Appleと道連れ覚悟な罠。素人にはお勧めできない。 将来有望な方はMS.Netでもやってろってこった。
13 :
1 :02/11/30 22:11 ID:MNiAlfB/
やっぱり…あんまりないんですかねえ…。
>>10 それは言えてますね(ちょっと悲しいですが)。
14 :
名称未設定 :02/11/30 22:12 ID:lbtRXp8c
マイクロソフトと付き合わずに済むことだろ。
15 :
名称未設定 :02/11/30 22:13 ID:LeMngy4J
学術系スレからのコピペ >情報系だけど,最近Macに乗り換える人が目立ってきた. >日本語環境の設定が不要でPowerPointとExcelが使えて,中身は勝手知ったるBSD系と >いうのがいい.あと2000→XPでOSとしてあまり進歩がみられなかったWindowsには >いいかげん飽きてきたし.
16 :
名称未設定 :02/11/30 22:14 ID:lbtRXp8c
17 :
名称未設定 :02/11/30 22:16 ID:HN/2wFfn
デザイン 高級感 優越感
18 :
名称未設定 :02/11/30 22:16 ID:lbtRXp8c
とうとう「使用禁止」と言われるIE wakatono による Wednesday October 17, @01:24PM の投稿, Hebikuzure 曰く,"日経IT Proのセキュリティ情報に 「IE 5.01/5.5 に再び深刻なセキュリティ・ホール,パッチ公開までは使用禁止に」という記事が 掲載されている。 セキュリティホールの内容自体は10/11付けでMicrosoftから公開された 「不正なドットなし IP アドレスにより Web ページがイントラネット ゾーンで処理されてしまう」という物に関してだが、目を引くのは何と 言ってもタイトルにまでIE5.0/5.5は(パッチ適用までではあるが) 「使用禁止」 と書かれてしまった事だろう。 しかもこのセキュリティホールに対応した日本語版の修正プログラムは 未リリースであるとも書かれているのだから、Webサイトを見る業務が 伴う場合はIE5.0/5.5は別のブラウザに変更しなさいと言っているような 物だ。一応IE6にはこの問題は無いの事は紹介されているものの、 「バージョンアップも回避策のひとつである」との言い方はあまり強く 推奨と言う感じではない。 なかなかMicrosoft製品の問題に切りこむ事の少ない日本の大手メディアでも、 こういうタイトルが平気で登場するようになったと言う事は、 それだけMicrosoftに対する信頼が薄らいでいる事の証左なのではないかなあ。"
19 :
名称未設定 :02/11/30 22:16 ID:HN/2wFfn
デザイン 高級感 優越感
20 :
名称未設定 :02/11/30 22:17 ID:Y5Lji0T5
>デザイン >高級感 >優越感 3番目が笑えるね。 周りから羨ましがられてこその優越感ぢゃねーの? そう思い込んでるのはマカだけってのにいつになったら気づくのやら。
21 :
名称未設定 :02/11/30 22:19 ID:lbtRXp8c
ぅわっ、マジレス?
22 :
1 :02/11/30 22:20 ID:MNiAlfB/
決定的にコレって言えるものはないんですかねぇ…。 たしかアプリの場所を移動しても以前作っていたエイリアスからその移動したアプリを瞬時に起動できるんですよね? Winではいちいち検索がかかりますから。 これってOSXにも受け継がれているんですか?
23 :
名称未設定 :02/11/30 22:25 ID:7iIDpR4n
マジレスするとAppleScriptがいいってことなんだけど Winユーザにどう説明すりゃあいいんだろね
24 :
名称未設定 :02/11/30 22:26 ID:lbtRXp8c
>>22 >OSXにも受け継がれているんですか?
できますよ
25 :
1 :02/11/30 22:28 ID:MNiAlfB/
>>24 そうなんですか! ちょっと安心しました。
それとMacってよく「使いやすい」って言われますけど、どういうところが使いやすいんですか?
なんかOSXになって使いやすさもなくなったとか言われてますが、よくわからないので教えてください。
26 :
名称未設定 :02/11/30 22:29 ID:Cjq7zlyu
これからフリーウェア、シェアウェアが増えそうな予感。 今のところあんまりなけど。 単なる勘なので下げる
27 :
名称未設定 :02/11/30 22:29 ID:HN/2wFfn
使ってる人がいないのに誰が作るんだろう・・。
28 :
名称未設定 :02/11/30 22:37 ID:riv7mmBU
インターフェイスビルダーで,適当にテキスト部品貼付けただけのものを
フリーノテキストディターですといって公開するヤシもいるみたいだし
敷居は下がりまくってる、メモリ最適化ユーティリティーの登場も
近いと思われ
>>26
29 :
名称未設定 :02/11/30 22:44 ID:qMBuQxFg
>>メモリ最適化ユーティリティー このソースみたことあります。 '最適化関数 Sub m() for i = 1 to 1000 for j= 1 to 1000 a = a + 1 next j next i End Sub こんな感じだったと思います
30 :
名称未設定 :02/11/30 22:54 ID:LeMngy4J
>>26 BSDなんだからフリーウェアなんて星の数ほどありますよ。
finkとか使ってる?
31 :
名称未設定 :02/11/30 23:00 ID:9uZE/U+5
iTunesとiPodの連携。 MacにCD入れてCDDBから曲名取得してmp3に変換して iPodに転送するのにマウスのクリック1回しかしないで済む所。
32 :
名称未設定 :02/11/30 23:00 ID:lHUoppwO
Microsoft帝国のWindows全体主義、商業的ファシズム、独善排他主義に加担しないですむところかなあ。 マジレス失礼。
33 :
i love AKIBAKAN :02/11/30 23:03 ID:WjCyp/Yg
秋葉館で売ってるからだね。
34 :
名称未設定 :02/11/30 23:03 ID:q8bAvrky
>Winではいちいち検索がかかりますから。 マジですか?
35 :
名称未設定 :02/11/30 23:05 ID:HN/2wFfn
>31 この操作感は独善排他主義によってもたらされるモノなんだけどね。
36 :
名称未設定 :02/11/30 23:05 ID:hlh3YJMp
>>30 X-WindowなものはAqua環境では動かない;自分でインストールが必要。
あとUNIX使いには良いけど、
GUIどっぷりな方には辛い罠。
Finderで手軽にクリック手な訳にはいかない。
37 :
名称未設定 :02/11/30 23:11 ID:q8bAvrky
>使ってる人がいないのに誰が作るんだろう・・。
>>27 みたいな、自分が使ってないだけなのに他の人間も使ってないと思い込んでる奴、
最近多いね。DTP屋かな?
いやあ、近頃はos9のソフトもリリース少なくなってきたねえ。新しもの好きとか見てると。
38 :
名称未設定 :02/11/30 23:12 ID:lbtRXp8c
>>37 >DTP屋かな?
DTP屋は独自に自分用アプリつくって効率化するとこもありますよ
単なるドキュソでしょう。
39 :
名称未設定 :02/11/30 23:14 ID:lHUoppwO
あと2chでこんなマジレスしていいのか知んないけど、 やっぱりAppleはユーザーに届くものとして「パーソナルコンピュータ」を発明し、開拓し、 先導してきた、なんといっても「本物」の血が流れている。 これって、世の中がM$/Windows幻想に惚けているからあまり言われないけど、 やっぱりまじで凄いし、これからも変わらない歴史だから。 (それに対しM$/Windowsの過去は汚れ過ぎている) 最近はM$への社会的不信も高まっているし、今後5年、10年と経つにつれて改めて認識さ れてくる事実だと思う。
40 :
名称未設定 :02/11/30 23:14 ID:LeMngy4J
41 :
名称未設定 :02/11/30 23:15 ID:HN/2wFfn
Appleはユーザーに届くものとして「パーソナルコンピュータ」を発明し
42 :
1 :02/11/30 23:15 ID:MNiAlfB/
43 :
名称未設定 :02/11/30 23:16 ID:lbtRXp8c
そういえば 弟のXPさわらせてもらったとき ファイル検索が尋常でなく遅かったんだが ああいうもんなのかな
44 :
名称未設定 :02/11/30 23:18 ID:oPElQ3S7
やはり、マカチンどもの思い込み体質は重症だ。 マカチンには客観的見方ができないのか?
45 :
名称未設定 :02/11/30 23:18 ID:GFSBmI54
MS製品ではない、なんておもいっきり消極的理由。 UNIXであること、なんて一部の人間以外にはどうでもいいこと。 使いやすさ、なんてOS Xになって今や葬り去られようとしている。
46 :
名称未設定 :02/11/30 23:19 ID:lbtRXp8c
はっと思ったんだが、 「良いところ」って言われて、 「Winになくて、Macにあって、それでいてよいところ」と 反射的に思うけどサ、 べつにWinに似た機能があったとしても、便利なら「よいところ」じゃないのかな?
47 :
名称未設定 :02/11/30 23:19 ID:lbtRXp8c
48 :
名称未設定 :02/11/30 23:20 ID:JCBKREFB
重傷ですねぇ。
49 :
名称未設定 :02/11/30 23:21 ID:lbtRXp8c
>>45 戦争が怖いから戦争の無い国へ行く。
犯罪が怖いから都市部に住まない。
銀行がつぶれると困るから家のタンスに預金する。
べつに消極的じゃないと思う。
50 :
名称未設定 :02/11/30 23:21 ID:7iIDpR4n
マシン本体とOSを 同じ会社が作ってるということの恩恵が (おそらく)たくさんあるんだろうけど 空気のようで気付かないだけかも
51 :
名称未設定 :02/11/30 23:22 ID:HN/2wFfn
都市部に住みたいけど犯罪が怖いし防犯対策が思いつかないから都市部に住まない 消極的だ
52 :
名称未設定 :02/11/30 23:23 ID:JCBKREFB
>>50 その所為でOSX何て出てきたんだろうなぁ。
53 :
名称未設定 :02/11/30 23:23 ID:ogUE9JOa
確実にスリープすることかなー
54 :
名称未設定 :02/11/30 23:23 ID:HN/2wFfn
マシン本体とOSが同じ会社でしか作られていないのでいろんな不良が あっても選択肢がない
55 :
名称未設定 :02/11/30 23:23 ID:lbtRXp8c
>>51 だったら君は戦争をやめさせる努力や
犯罪を防ぐ努力や
銀行がつぶれないようにする努力をしているんですか?
していないなら、君もはげしく消極的だと思いますよ
56 :
名称未設定 :02/11/30 23:24 ID:lbtRXp8c
>>51 >都市部に住みたいけど
べつに「住みたい」という前提を提示してないんですが・・・
57 :
名称未設定 :02/11/30 23:25 ID:HN/2wFfn
重傷ですねぇ。
58 :
名称未設定 :02/11/30 23:31 ID:lHUoppwO
>>50 それはある。Winはなにか応用的な使い方のためのセットアップが煩雑で、
ほとんど一般家庭のPCユーザーはWeb/Mail、あとWordや宛名書きくらいしか実際にはやってないんだよな。
59 :
名称未設定 :02/11/30 23:31 ID:GjV2W5ux
機能でなく営業が成功しただけ。
60 :
名称未設定 :02/11/30 23:31 ID:x/8+r6+e
61 :
名称未設定 :02/11/30 23:31 ID:8yGtFTfs
>>1 経験上、Macのほうがトラブルに煩わされる事が少なくて、いいよー。
けど、Win使って満足してる人にことさらそれをアピールする必要もないね。
62 :
名称未設定 :02/11/30 23:32 ID:7iIDpR4n
特定の機種に起こったトラブルを OSのアップデートで改善させたりするじゃない こういうことってWinでは無いでしょ
63 :
名称未設定 :02/11/30 23:33 ID:HN/2wFfn
>>61 76 名前:名称未設定 :02/11/30 23:26 ID:KlbYda9T
先月、ジニーで修理にだして2週間ほどで戻ってきましたが
また今、ジニー状態になってしまいました。
かなりキレかかってますがアポーに返品もしくは返金させることは
できないのでしょうか?
64 :
名称未設定 :02/11/30 23:33 ID:cBln0c73
うむ、悪いとこならいくらでも思いつくんだが…
65 :
名称未設定 :02/11/30 23:34 ID:HN/2wFfn
>62 そりゃ同じ会社の製品ですもの。 義務だろ。ふつうに。
66 :
名称未設定 :02/11/30 23:35 ID:eXw8J+iu
確かに自社の特定機種に普通にトラブルが起こること自体、、、(以下略
67 :
one :02/11/30 23:38 ID:hHYp8ZQ7
俺的にマックは表現する道具にすぎんよ 絵描きが筆が必要のように、DJが機材が必要のようにね それは人それぞれだから、Winが必要だったりMacが必要なように 君は何をしたいのかい?2ちゃんねるに書き込みするだけなら お買得Winで十分だよ
68 :
名称未設定 :02/11/30 23:40 ID:1rR89BLK
69 :
1 :02/11/30 23:40 ID:MNiAlfB/
>>61 そうですよねー。
友達に「DTMやるならMacがいいよ。」(なぜいいのかは知りませんが…)って言ったりしてますが、
彼はVAIOのMX持ってるんですよね。もうその時点で言い返しが効きませんでした。
このスレがWinからのSwitch検討中の方にお役に立てればいいなと思っています。
70 :
61 :02/11/30 23:40 ID:8yGtFTfs
>>63 うん、だから俺の経験上って事でいいよー。
けど、その例って適切かな。
Mac VS 星の数ほどあるWinマシン
と考えてみたら、Winマシンにだってそういう例は
枚挙にいとまがないと思うけど。
ジニーの話は初期不良かどうかわかんないけど
アップルは初期不良の低さをはかるランキングで上位につけた事もあるし。
71 :
名称未設定 :02/11/30 23:41 ID:HN/2wFfn
その道具を、頻発する故障の度に2週間、3週間、4週間と取り上げられる。 私はバカでしょうか。
72 :
名称未設定 :02/11/30 23:41 ID:7iIDpR4n
73 :
名称未設定 :02/11/30 23:43 ID:HN/2wFfn
初期不良って認めてないから件数が低いだけだよ。 あの手の調査を参考にするには注意が必要。メーカーに騙されるぞ。
74 :
名称未設定 :02/11/30 23:43 ID:kfPfGWwF
AppleScriptでコマンドラインが制御できることが決定的だと思う。
PC UNIXを使えばいいじゃんなんて反論があるかもしれないが、
WindowsとPC UNIXは同時起動できないし、
たとえCygwin使うとしても、他のアプリと連携できる仕組みがWindowsにはないから、
Macのように比較的容易に活用するわけに逝かない。
しかも不完全ながらもOSXからAppleScriptでCocoaアプリが開発できるようになったから、
プログラムの初心者でも人間の言語に近い高級言語でプログラムへの敷居が低くなったと思う。
それが
>>26 の発言の漏れなりの解釈。
AquaはかつてのOS9のような使いやすいインターフェイスから後退したといわれるが、
UNIXへの移行によるよい影響がフリーウェアなどで実感できるようになると思う。
しかもXを導入したり、コマンドを覚えるようになれば、
OS9の頃には有料だったソフトとほぼ同様の機能を自分で利用できるようになるだろう。
76 :
61 :02/11/30 23:48 ID:8yGtFTfs
トラブルが多い少ないの話と、トラブルが起きた時の対応の善し悪しの
話がごっちゃになりつつあるけど。
>>71 だとしたら、それはマジお気の毒。(けど、3たび修理ってのは誇張?)
俺は運が良いせいか、普通に使ってての不具合に当たった事が
ないので(自分でブッ壊した事はある)
アップル製品がトラブル多いという実感がないのだ。
77 :
名称未設定 :02/11/30 23:50 ID:HN/2wFfn
トラブルが少なければ対応が悪くても良いのか。がっくし。
78 :
61 :02/11/30 23:53 ID:8yGtFTfs
>>77 うんにゃ、話がごっちゃになってんのが良くない。
発端は俺の「トラブル少ない」ってカキコでそ?
79 :
名称未設定 :02/11/30 23:55 ID:HN/2wFfn
去年か一昨年か忘れたけど、新品で買って使う前から壊れてて、 修理に出したら部品がないとかいって2ヶ月ぐらい返してもらえなくて、 その間に新機種が発表になって定価が下がっちゃったという人もいたな。 本人にとって見れば詐欺だよ。いつ自分が被害に遭うか。
80 :
名称未設定 :02/11/30 23:55 ID:GFSBmI54
81 :
名称未設定 :02/11/30 23:59 ID:lHUoppwO
>>76 >アップル製品がトラブル多いという実感がないのだ。
同意。おれはMac 6年使ってて、Macの入院は1度、一日だけ。
ソフト的には、OS9はすげえ安定しているし、落ちることはあっても、
HD初期化とかが必要になったことがない。HDのデータをなくしたことがない。
とにかく不安なく使ってい来られたことも、おれの場合Mac好きの要因かも知れない。
82 :
名称未設定 :02/12/01 00:11 ID:cfwtYplO
>>41 >>60 マジで歴史を知らないのな。
パーソナル向けのコンピュータを初めて発売したのはアポー。
愛しのゲイツ様がパソコンの世界のすべてを構築したんだ!とか思ってるのかね。
妄想はしてもかまわないが口には出さない方がいい(w
83 :
名称未設定 :02/12/01 00:21 ID:T0lfkdFZ
愛しのジョブス様愛しのジョブス様 愛しのジョブス様愛しのジョブス様 愛しのジョブス様愛しのジョブス様 愛しのジョブス様愛しのジョブス様 愛しのジョブス様愛しのジョブス様 愛しのジョブス様愛しのジョブス様 愛しのジョブス様愛しのジョブス様 愛しのジョブス様愛しのジョブス様
84 :
名称未設定 :02/12/01 00:30 ID:9DXs0KaY
85 :
名称未設定 :02/12/01 00:31 ID:X7jX/51q
/ | マカーになれる事! | \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、、、、 / ヽ / ヽ / ヽ ノ \ ヽ / ★★★ヽ / ● ★★★★、 | ★★★★★、 \ ★★★★★、 \ /★★★★、 ヽ ――――――`` )〓〓〓| / \ / ヽ / \ | | 、 ヽ ∪∪∪∪ \ /〜 ) | ( / \ `ヽ (_____( ____/ 、3、3、3
86 :
名称未設定 :02/12/01 00:31 ID:dN1+n/DY
ID:HN/2wFfnのドザは痛々しすぎるな。
87 :
名称未設定 :02/12/01 00:34 ID:hzn2OTjA
>マジで歴史を知らないのな。 >パーソナル向けのコンピュータを初めて発売したのはアポー。 今更それにどれほどの意味があるってのかなー。 今乗用車に乗ってる人が皆メルセデスやフォードをリスペクトしてるかっていうと そんなことはないはな。 工業製品ってのは所詮そんなもん。 >妄想はしてもかまわないが口には出さない方がいい(w 貴方こそそんなことを得意げに口にしてると周りから引かれるよ。 貴方が作ったわけじゃないんだから(藁)
88 :
名称未設定 :02/12/01 00:46 ID:+hxMxyHE
漏れの場合は会社が旗なんで、 Macにしたよ。 旗マーク見ると家でも仕事している気になる。 気分が切り変わるだけでもMacにする価値があると思うよ。 会社でカローラバンに乗ってると、マイカーはカローラセダン よりもMiniとかPoloにしたいとかいう気持ちない? 小さい車を例にしたら、ちょっと貧乏くさくなってしまった。 そういえば昔はパソコン界のポルシェって言われてたんだよね。 本体のデザインだけでなく、OSのデザインも旗より垢抜けて いると思う。 それとどのアプリも操作性がある程度統一されているのも いいと思うよ。
89 :
名称未設定 :02/12/01 00:48 ID:hAJli5Tn
>>82 「パーソナル向けのコンピュータ」の定義を示してもらいたい。
定義次第で、どうにでも事実を操作できる。
90 :
名称未設定 :02/12/01 00:52 ID:iOjtei0f
>>89 なにをそんなにムキになってんの?
別にどうだっていいじゃん。聞き流せよ。
91 :
名称未設定 :02/12/01 00:55 ID:T0lfkdFZ
>>89 バカ相手に本気になってると身が持ちませんよ。
92 :
名称未設定 :02/12/01 00:59 ID:ZQVK9IKi
学会等でノートPC持ちこんでプレゼンテーションする場合に、Mac(特にOSX)では 自動認識なのでトラブルもなく安心して使えます。Windowsだとプロジェクターを なかなか認識しなかったり下手すると再起動したりで時間をロスする人が多いです。 Windowsの再起動画面を見せられる間の発表者の焦った様子はせつない。
93 :
名称未設定 :02/12/01 01:02 ID:T0lfkdFZ
プロジェクターを認識という概念が分かりません。 線をつなぐだけでしょ。いつの時代?95?
94 :
名称未設定 :02/12/01 01:05 ID:Zny3PYrI
お前ら、いいかげん"釣られる"って事をおぼえてください。
95 :
名称未設定 :02/12/01 01:09 ID:+yDz4dDm
釣りごろ釣られごろ ってTV番組あったな。
96 :
92 :02/12/01 01:09 ID:ZQVK9IKi
>>93 液晶プロジェクターにVGA信号を出力してミラーリングする、ということ。
OSXだと線をつなぐだけでいいけど、Windowsだと信号を出すまでに
苦労するみたい。ちなみにMacOS 9以前でも接続後に一旦スリープ
させないと認識してくれませんでした。
98とか2000とかXPでも再起動画面を見せられることがあります。
97 :
名称未設定 :02/12/01 01:12 ID:T0lfkdFZ
どこまで本気か分からないが、Windowsでもつなぐだけで出来ますが。
98 :
名称未設定 :02/12/01 01:13 ID:T0lfkdFZ
>>再起動画面を見せられることがあります。 ていうか見せられるんならプロジェクターから映像出てんじゃん。
99 :
名称未設定 :02/12/01 01:14 ID:g/F5lJOm
>>96 それはOSの問題でなくて、ドライバのつくりの問題。
ワシが使ってるVGAは「サブモニタの自動認識(ミラーリング)」にチェック入れとけば自動的に認識するが?
ていうか、オマエの知識の無さが露呈して恥を曝しているだけだろ。カス
100 :
one :02/12/01 01:18 ID:YFJ9NvXO
1> 簡単だよ、右向け左だってこと
101 :
96 :02/12/01 01:23 ID:hw47vgZR
>>97 , 98, 99
実際に学会とか研究会で見ていることを書いているだけで、
私自身はWindowsのドライバーがどうとか設定がどうとかは知りません。
現にWindowsユーザーで苦労している人がいるってだけの話。もちろん
スムーズに認識されるケースもあります。
>>98 再起動して初めて映るようです。
102 :
96 :02/12/01 01:25 ID:hw47vgZR
>>99 ていうか、オマエの知識の無さが露呈して恥を曝しているだけだろ。カス
このセリフは接続がうまく行かなくて苦労しているWindowsユーザーに言ってね。
ドザが必死にmacをこきおろし、winを擁護しているスレは... いや、板はここですか?
104 :
名称未設定 :02/12/01 01:31 ID:0JzH+rMz
マックを買うと必ず一か月後ぐらいに新しいのが出ちゃいます。
Winでこれがあってもあんまり悔しくないんだがマックだと何か悔しい。
こんな悔しさが体験できますよ
>>1
105 :
名称未設定 :02/12/01 01:41 ID:+oUcAYqp
iTunes聴きながら、同時に大量のファイルをプリントアウトしながら、 且つネットしながらメールを書けることかなw
106 :
名称未設定 :02/12/01 01:48 ID:cPUs+fb5
>>105 ぜんぜん凄くねーじゃん
ビデオ見ながら雑誌をめくり、モロ動画を漁りつつシコる事できるよ。
>>82 「パーソナル向けのコンピュータを初めて発売した」って書くと、Altairの話とか出てくるから、
「パーソナルコンピュータという市場を創った」にしときましょうよ。
それだけでも壮挙。Appleがなかったら、今のPCの状況はなかった。
信者といわれようが、「originatorへの敬意」ってだけで、僕にとっては、使うのに十分な理由。
OSベンダーとしては、MSより、「誇り」の様なものを感じる。
過去の栄光だけでなく、UIの部分とか、本当によく考えられてると思う。
あとはドライバなんとかしてくり(w。
108 :
名称未設定 :02/12/01 01:50 ID:bxGl2tyn
>>1 ない。
仕事などでどうしても必要な場合以外では、
買うにあたって「個人的な趣味」としか言いようがない。
110 :
名称未設定 :02/12/01 01:59 ID:+oUcAYqp
「パーソナルコンピュータという市場を創った」じゃなくて。 「パーソナルコンピュータという名前を創った」だけじゃん。 市場を作ったのはどうひいき目に見てもビル・ゲイッ。。。
>>108 それそれ。まったくもって趣味の問題ですな、今は。
しかし、このプラットフォーム(OS X以降ね)を仕事で使う人が減るのって
趣味で使ってるユーザにも不利益なのよね。食いぶちに係わるって人は
「なんとなく具合がいいから」とか言ってらんないわけでさ。
あ、余談ですがメール書いてる途中でフリーズしません(w
… Intelがなかったら今のPCの状況はなかった。 … CPUベンダーとしては、モトローラより「誇り」の様なものを感じる。 … 過去の栄光だけでなく、高速化の部分とか、本当によく考えられてると思う。 こんなこと言ってるヤツはイタイよな。
>>111 「パーソナルコンピュータという市場」の存在を認めたから、
IBMが、IBM-PCを発売することになった。
MSは「漁父の利」を得ただけ。
115 :
107 :02/12/01 02:11 ID:cX9cpVt3
「漁父の利」 両者が争っている隙に乗じて第三者が利益を得る意味です。 争いごとをしていると、第三者の利益になるだけであるからと 和解を求める場合に使ったり、対抗する両者の争いごとを 上手に利用して利益を得る場合などに使ったりします。
>>116 いや、ここ教育スレ(なんだそりゃ)じゃねえし
最初の構図はApple×IBMだった。
>>116 とすると今のアポーはまさに「漁父の利」狙いメーカーだね
>>120 どこが?認めたくないのは分かるけど。
もう寝ます。遊んでくれてありがとう、みなさん。
おやすみなさい。
なんなんだこのスレ・・・ 結局マカはMacの良いところを まともに挙げることができてないじゃないか・・・ Winがどうこうとか言い争うんじゃ意味無いって ほとんど感情論ばかりが目立つように思うが・・・
なんかここ見てると MacはWindows嫌いが使う物ってことで正解かな なんだかそれだけの理由っぽい
>>122 オレもマック使ってるしOS9好きだけど。
良いところを上げろって言われても、
使い慣れてるって位しか上げられないね。
ちょっと安定して早くなった位じゃ、OSXに移行する気になれないし。
正直具体的な良い所なんて無いと思う。マジレスすまそ。
しかしパーソナルコンピューターの市場を作ったアポとか言ってるけど ソフトを有料化してソフトの市場、ひいてはOSの市場を作ったのはビルだぞ それまでは例えOSを作ろうが有料ではなかった まあ、MSはハードメーカーではないからコンピューターの市場は作れないけど BASICの昔からソフトが有料って文化を創ったのはビルで間違いない その文化を作るために裁判とかかなりの労力を使ってきたのもビル アポ以前からハードのは売ってたんだからアポは二つを合わせただけにすぎん PCはアポが作ったなんて言ってると無知をさらしすことになるよ
ちなみにビルがBASICの有料化する時にそんなのバカげてるって反対してた フォーラムにアポ創設者の2人が居たらしい
>>125 >>126 そりゃビルゲイツは商売の天才だわ。
しかしはっきり言っとくが、Winから始まったものなんて
たった一つもない。でも商売はうまいのだ。歴史に名を残す天才。
でも、始めたのはMacだ。いつも、始めるのは、Macだ。
今までもそうだったし、これからもそう。
Winは、すでに出来てるものを便利にすることはできるだろうさ。
しかし、Winから始まるものはなにもない。
新しく面白いものを作るのは、Macだ。
みんなMacの良いところは?って聞かれて、はてなと思うのは、
Macの良いところって、つまりパーソナルコンピュータの良いところと
同義なので、即答できなくなっている。
あまりにでかいのだ。
つまり、答えは、全部。これよ。
128 :
名称未設定 :02/12/01 03:50 ID:ICiSIND6
あまり目立たないけど、OSのパッケージインスコは凄いと思う。 この前、DLしてきたフリーウエアを試用してたら誤動作して 環境設定コンパネを壊されたってことがあった。 仕方なくOSの再インスコしたんだけど、Winの場合はデータの バックアップから初めてインスコして、パッチあてて、アプリの 再インスコしてって感じで全部復旧させるのに最低でも3日くらい かかってしまう。だけどMACはパッケージインスコがあるおかげで、 3時間で全ての環境が復活した。 この時は本当にMacOSで良かったって実感した。
再インスコに3日って。 どんな環境なのか知らんが相当どんくさいな。 てか、ネタ?
131 :
名称未設定 :02/12/01 04:28 ID:S8OLeStZ
Winってかっこわるいじゃん。それが一番
システム復元使えば、三時間もかからんで元に戻るわけだが
「質より量」より「量より質」が好きだから。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃○ ○┃ ┃ わひあわどひわ プアさ 儲ウ 高マJ おG マ差簡 ┃ ┃ きゃははひひき レッら かハ 学ッo のa ッが単 ┃ ┃ ゃっははゃひゃ ミプに っウ 歴クb れt ク有だ ┃ ┃ っひははどひっ アル てハ ・ユs がe 最りな ┃ ┃ きゃは?iひひき の記 ま・ 高|は 高s 高過 ┃ ┃ ゃっは笑ゃひゃ 予念 ん・ 収ザ 収は ぎ ┃ ┃ っ?i?i ?iひっ 想硬 な・ 入| 入 る ┃ ┃ ?i笑笑 笑ひ?i 貨 にを に ┃ ┃ 笑 ?i笑 ┃ ┃ 笑 ┃ ┃○ ○┃ ┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
>>130 いやいや、ネタじゃないっす。
確かにOSのインスコだけなら3日もかかる訳はないですが、
入れ直したアプリが以前と同じ設定に戻ってるか確認すると
いう時間も含めてで書いてます。
Winの場合レジストリなんていう存在意義のよーわからん仕組み
があるおかげで、アプリ起動してみないと設定が引き継がれてない
ことあるし。
いや、俺がレジストリをきっちりと引き継ぐ方法を知らんだけ
かもしれんが。
だから、システム復元使えよ
わざわざ専用板にまでやって来て煽ったり自演したりスレ立てたりする 人間的にとてもイカレた方々と、同じもの使わなくてすむことが、 最近とみに良いことだと ・・・思ってしまいますね。この板に来てると。
Win板で同じことしてるマカと同じもん使ってるやつの台詞かよ
┏━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ バ ┃ ┃ 人 ス ┃ ┃ 殺 ジ ┃ ┃ し ャ ┃ ┃ 同 ド ッ ┃ ┃ じ ザ ク ┃ ┃ か と ┃ ┃ よ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
↑こういう、アレな人と同じマシン使ってる気持ちはどうよ?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ 人 機 ハ ぴ ひ ぴ ひ お ┃ ┃ ゆ こ 長 イ ぃ と ぃ と ┃ ┃ る 殺 さ ジ し 殺 し 殺 大 ┃ ┃ し ろ ん ャ | す | し き ┃ ┃ ま し も ッ ゆ ゆ な ┃ ┃ せ す ク | | 大 ┃ ┃ ん ざ ざ き ┃ ┃ | | な ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>136 っつか、そういうソフトなしの標準機能だけで
元通りにできるって事がMacの良い所なんでないか
システム復元は、Windowsの標準機能なんだが
>>138 明らかにドザさんの方が多いですから。
つまらない突っ込みを避けるために言っておきますと、
数じゃなくて、比率が。
ほら、あなたも。
漏れは、スレ立ててないし、煽ってないし、自演してないし 何がいかんのですか?
ちなみに比率はマカのほうが、やや多いと思うぞ 多分2〜3倍ぐらい
>>145 ,146
失笑ってこういう時に出るんですね。
結局、そっちが一方的に煽ってるじゃん? ちゃんと言い返したらどうよ?
どうよ?
どうよ♪
あのー、あなたはドザさんなんですよね? 両方お使いでしても、どちらかと言うとドザさんなんですよね? 何用でこちらに参られたわけですか? 「あなたも」っていうのはそういうことなんです。 それから比率は・・・やっぱり失笑ですよ。 煽ってるつもりはなかったんです、本当に。 ごめんなさい。もう寝ますね。おやすみなさい。
おやすみなさい。
漏れ元マカだし、来たらいかん法でもあるんかね? 比率に関しては、こっちこそ笑っちゃうという感じだしね
だしね
来たらいかんホウだしね
Macの良さは 「探す事が少ない」 と私は思います。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ 人 機 ハ ぴ なな ひ ぴ なな ┃ ┃ ゆ こ 長 イ ぃ んん と ぃ んん ┃ ┃ る 殺 さ ジ し でで 殺 し でで ┃ ┃ し ろ ん ャ | だだ す | だだ ┃ ┃ ま し も ッ ゆ ろろ ゆ ろろ ┃ ┃ せ す ク | || | || ┃ ┃ ん ざ ざ ┃ ┃ | | ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
159 :
名称未設定 :02/12/01 07:00 ID:hw47vgZR
Macはプリンター出力が安定しているのも良いところです。 WindowsやLinuxからのネットワークプリンターへの誤出力で、PostScript ファイルの内容がASCII文字で何百枚にも渡って印刷するヤツがいるのですが、 Macでそういうことをやらかした例は見当たりません。 あと、OSXでは標準で(Acrobatがなくても)PDFを作成できるのも便利。
のののクチがマックの方がカワイイのれす。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃○ ○┃ ┃ iii iii M こ ま ┃ ┃ DSPi f iPSD 縦 a こ ┃ ┃ VyhMiiiMhyV マ に c は と ┃ ┃ DnooTrToonD ッ 凄 書 は マ ┃ ┃ ctvueuvtc ク い い ね ッ め ┃ ┃ oinWnio 最 ん て ク ┃ ┃ eeiee 高 で も 板 よ ┃ ┃ srs す ┃ ┃ e う ┃ ┃ ┃ ┃○ ○┃ ┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
162 :
名称未設定 :02/12/01 07:45 ID:OlgbRO4G
俺は最初がマックだったからこれを使って、できることをしようと決めたんですが何か?
メインはwindowsだけど、PBG4も使ってるよ。 マックのいいところは、機械の質感だよ。 OS Xは遅いけど見た目がきれい。 俺は結構好き。PIII-1.2G UXGAのThinkpad A30pは20万で 安売りしてても悩んだけど(結局買った)、 PBG4-1Gなら35万でも買ってしまいそうな自分が怖いわ。
164 :
名称未設定 :02/12/01 08:45 ID:4HJpk2gi
>>125 IBMからPC用のOSの話を持ちかけられたとき、当時OSを開発してなかったMSが
シアトルコンピュータプロダクツ(だったっけ?)からOSを買ったって話は
もはや伝説っすね。(もちろんIBMから打診があったってことは秘密にして w)
ウォールストリート・ジャーナルのある記者はこのことを
「史上最大の窃盗」 なんて言ってるけどね :-)
このOSの開発者(Tim Paterson)はMSにこのOS売ったことを後悔してたみたい。
億万長者になりそこねたことに対してじゃなくて、結果として腐ったOSを
普及させることになったからだって。QDOSと呼ばれていたこのOSは
開発者曰く「Quick and Dirty OS」の略らしい。
(Tim は6週間でこのOSを作り上げた)
>>126 そりゃそうでしょう。だってBASICはダートマス大学で開発されたものなんだし。
マイクロコンピュータの歴史
http://www.technetjapan.com/jp/history/index3.htm 1980年
4月、Seattle Computer Products 社が 8086 コンピュータ用の OS の開発に着
手。CP/M-86 の出荷の遅れが原因。
7月、
IBM のレップが Microsoft Bill Gates と Steve Ballmer を訪問、ホームコンピュー
タに関する密談が行われる。 IBM はその場で Microsoft に PC 用の OS の開発
が可能かと訪ねる。
8月、 IBM が Microsoft を再度訪問。プロジェクト Chess、パーソナルコンピュータ
に関する情報を公開。 IBM PC のコード名は "Acorn"。Bill Gates は、8080 8 BIT
マイクロプロセッサではなく 8086 16 BIT プロセッサを使用することを進める。
8086 プロセッサであれば、Seattle Computer Products で OS の開発をおこなって
いるから・・・
同月、QDOS 0.10 (Quick and Dirty Operating System) を Seattle Computer
Products が出荷。2人月で作られた OS は予想以上に安定している。1週間後には
EDLIN が作られた。
9月、 Microsoft 社 IBM への OS 提供を決意 IBM に伝える。 同月、Tim Patterson が 8086 チップ用 86-DOS を Microsoft に紹介する。 10月、 Microsoft 社 Paul Allen が Seattle Computer Products 社 Tim Patterson と DOS の権利買い取りに関する契約を結ぶ。DOS の買い取り金額 US$100,000。 同月、Bill Gates、 Paul Allen、 Steve Ballmer がフロリダで IBM とミーティン グ。DOS の移植等の作業を全て Microsoft が請け負うことができるように交渉する。 同月、Sol Libes は Byte 誌のインタビューで 32ビット コンピュータはパーソナルコ ンピュータでは不要と発言。 11月、 IBM と Microsoft は、 Microsoft が IBM PC の OS を提供する契約を締結。 12月、 同月、Seattle Computer Products は QDOS を 86-DOS に変名、製品の出荷を開 始する。 Microsoft は非独占の 86-DOS の販売権利を購入。 1981年 7月、 Seattle Computer Products から Microsoft は DOS の権利を買収。 MS-DOS と変名する。
マックはいいぞ〜 パーツ買うにも近くじゃ売ってないから、ネットか1時間かけて隣町。 ソフト売り場も店の片隅に追いやられ、大したもの置いてない。 特に厄介なのが内蔵電池が切れると、すぐに手に入れられない事。 ユーザーに無駄な労力が強いられるパソコンですねぇ。
MacはAltoのぱくり。 OSXはMach-BSDの焼き直し。 Windowsは独自開発で最先端。 「マイクロソフトは革新的だ」
パソコンに導入された技術とかアイディアって、 はっきり言えば、ほぼ全てがよそ(汎用機・ミニコン・EWSなど)から ぱくったものじゃん MSはぱくりだの、いやAppleこそだのいっても無意味と違うか?
何か自分を納得させる理由が欲しいんだよ。
171 :
名称未設定 :02/12/01 12:38 ID:cfwtYplO
>>169 はすべてのコンピュータは計算機のパクリとか言っちゃうDQN。
ビルゲイツには商才があった。それだけのことよ。
人のものを無理矢理にでも自分のものにして金にする。
最も革新的だったのはそのジャイアニズム。
>>171 >最も革新的だったのはそのジャイアニズム。
禿しく胴胃
173 :
名称未設定 :02/12/01 12:53 ID:08uhx3H/
あかん、識者がいないのか。 ユーザーが、この程度の知能しか持ち合わせてないってことは Macにはほとんど勝ち目ないな。 商才?パクリ?エロゲー?労働用? そんなこと言ってるうちに、ほら・・・(プツッ
いま173が死んだ。
ここは人のふんどしでとる相撲インターネットですね
パクるとかパクらないとかはある程度性能で拮抗してから言って欲しい。
他人が締めたふんどしは正直、あまり締めたくない。
OSだけで比較して書きますね。 Finderだけで... ファイル一覧をプリントアウトしたり、ファイルにコピー&ペーストできること。 ツリー表示にして使いたいファイルを一度に選択して操作できること。 フォルダ間の移動(上の階層へ閉じながら戻ったり)がシュートカットでできる。 タイトルバーのフォルダーを選んで、コピーしたりお気に入りに登録したりできる。 (Windowsでも近い事はできますが、ツールを使ったりしないとならない) 好みかもしれないけど、ファイル名をダブルクリックした時に起動しないでリネームに なるのは嬉しい。 Windowsでは起動してしまって、「しまった・・・」って思う事ある。 アプリケーションも、質でいうとMacのほうがハズレが少ないような気がします。 Windowsのほうは、結構使いづらいもの多い。 量があるので困る事はないけど、専用ソフトが不調だったりすると悲しい…。 個々にあげるとキリがないので省略しますが、使っているとこんな事ができるのか っていう事ありますよ。(Windowsでもあるとは思いますけどね…) ちょっとした自動処理をさせたい時にはAppleScriptが使えますしね。 WindowsのVisualBasicがわかるなら、RealBasicやDeveloper Toolsでそこそこの アプリも作れます。 あとはショートカットが使いやすい事かな・・・。 Windowsのほうは使いづらい気がする。2段階のものが多いし。 それぞれのソフトでも、WindowsのものよりMacのほうが(慣れもあるけど)使いやすい 気がする。 (Adobeのソフトを両環境で使ってみるとね)
さっき書かなかったので、気になって・・・・。 ハード的な事では...、 デザインは、格好良さもありますが、以外と使いやすさも考えられているように思います。 今のものよりも昔のもののほうが特にそう思います。 (今のものはあまり・・・)(^^; でもキーボード上でCRT/LCDの調整ができるのは良いですよ。 Windows機でも一体型のものとか、ちゃんとツールがインストールされているものなら できると思いますけど・・・。 OSのスリープや再起動だけでなく、アプリケーションの強制終了もMacのほうが確実に できるように思います。(OSの機能かも…) 機器の増設もMacの方が楽だと思います。 Windowsは内部へのアクセスも面倒なものが多いですし、増設した後の設定も面倒に 思います。 AT互換機の場合は、相性問題があったり・・・。 USB/IEEE1394接続のHDDやMO、CD-R/RWドライブを持っている人ならわかるけど、 マウント後自動でアプリケーションが起動したり、外す時ゴミ箱に入れる(片付ける) 動作で外せるのも他のOSより楽だと思います。 Windows98SEと2000ProとXPでも使っていますけど、Macが一番楽です。 (選んでCommand+Eで外せるから…) 6ピンのIEEE1394の場合、HDDケースが対応していればバスパワー駆動できるので、 これも重宝します。 起動ドライブにできるのもMacだけじゃなんですか? (他のOSでもできるのか知りません) USB2.0についてもマックに搭載して欲しいけど、USB1.1が遅いだけで、IEEE1394接続 でHDDモードで起動できるからそれほど不便はないですね。
続きです。(^^;
OS Xの場合だけですけど、インターネットの通信が速いらしいのもあります。
http://ftth.gate01.com/mac/speed.html (たぶんWindowsXP機もGigabit Ethernetカードをさしてテストしていると思いますけど…)
AppleTalk自体がLayer層が多いので、TCP/IPと比べると辛いですけど、流せるデータ
の量ではWindowsよりは多いと思います。
FetchでFTPサーバからファイルをダウンロードしてみて、Windows機で同じデータをダウンロードしたときより速くて驚いたことがあります。
(サーバの込み具合やインターネット回線の調子だけではないと思う)
wget(CocoaWget)も速いですから・・・。
純粋なUNIX系のOSに比べれば遅い方かもしれませんが・・・。
(これもOSの事ですね…)
無線LANについても、Macのほうがモバイルでは調子良いですね。
アンテナの配置の仕方が良いのかもしれませんが、Windowsでカードをさして運用して
いるものより、iBookやPowerBookの方が通信が途切れにくいように思います。
またWindows機には、いろいろ便利なものを積んで販売している機種もあるので、
それを目当てならそっちを選んだ方が良いと思いますけどね。
自分はDVD+R/RWやテレビチューナーを搭載した機種が欲しいです。
181 :
名称未設定 :02/12/01 15:17 ID:Zny3PYrI
みなさん、3時のおやつの時間です。
クッキーとアフタヌーンチーでもいただくか
Macの魅力? それは、隅々においてまでビューチフルなことだよ。 俺の場合はそれ以外ない。 逆に言うなら、数多いMacの欠点を補ってまだ余るほどに、Macは美すぃ。
最初から読み直してみました。(^_^) Macの良いところだから、別にOSやハードのいきさつは関係無いように思いました。 初期不良のものにあたると悲しいですが、幸い自分はそういう機械にあたったことは ないです。(たぶんです) ただWindows用のハードで、DVD-ROMドライブとATA/66と30GBのHDDがそれぞれ 1年以内に壊れた経験があります。HDDは半年くらいだった・・・。 ショップのポイントで購入した100BASE-TX/10BASE-Tのカードが、相性が悪いのか 取り付けるとWindowsが起動しなくなるのが困った事があります。 カードが壊れているわけではないから、相性だと思う・・・。 以前持っていたグラフィックボードもマザーボードを選びました。 ASUSのP2B-Fでも不調だったのは、マジに不良品だと思った。 何かあった時のサポートについても、Appleだけが悪い事ってことは無いと思います。 忙しいとか、そういう事で対応が遅いとかそうじゃないでしょうか? パーツについても、入手できるところが限られているかもしれませんが、全く入手でき ないって事はないと思います。 内臓電池なら特にそう思います。 使ってみて、他のOSよりも簡単で良かったって事多いと思いますよ。 再インストールについても、Windowsで行うより楽だと思う。 ただOSを入れるだけなら変わらないけど、以前使っていた環境に戻すときは、システム 復元では悪いところまで戻ったり、思うような状態に戻らなかったりして、あまり役に立っ た経験がないです。 素直に再インストールしていった方が安心。 (Macはファイルのコピーだけで済むものが多いから早いんです) …OS XのほうはWindowsみたいにインストール先に決まりがあるけどね。
ハードウェアについては、DOS/V機に比べると遅れている部分はありますが、ダメなとこ ろはないと思いますけど・・・。 動作が不安定だったり相性のあるものよりは安心できると思います。 OSについても、逆にMacOSが他のOSよりも悪いところって、好みの問題以外では、そんな に無いように思いますけどね。 UNIXやWindowsの良いところはありますが、MacOSだって同じですから・・・。 良いところが多い(好みが多い)OSが一番だと思うし、Macで不満がなければそれで良いと 思います。 Macで不満があって、他の機械(OS)でその不満がないなら、それを使えば良いと思います。 Macでも、ある程度なら自分で使いやすいようにできると思っています。 (Macで動かない機械は仕方ないけど、プログラムならDOS/Vエミュレータ上でなんとかなる) 仕事で使うのについても、Macではダメって事がなければ、使えない事はないと思いますよ。 Windowsに合わせて作られている環境ではダメだけど、そうでない環境でならMacOSでも PC-UNIXでも、自分が使いやすいOSのパソコンを使えば良いと思います。 Windowsの方は他のOSに対して歩み寄った造りになっていないけど、Macは違うと思います。 PC-UNIX(Linux)とMacOSとWindowsを使っていると、Windowsが他のOSの事をあまり考え ていないように思う・・・。 LILOを消してしまったり、共有しているところのファイル名を変えてしまったり・・・。 サーバ用OSでAppleTalkの扱いが悪いのもそう思います。 (Windowsの悪口ではないですよ)
MacやWinやリナックスとか(詳しくないから後はよく知らんが)、 いろいろあるから世の中面白いんだろ?と思うが。 Winばっかりじゃ選択肢がなくて面白くないし、 そもそも企業間の競争も無くなってしまう。 個人的にはこのレベルの意見しか書けないけど、 目くじらたててMacだ、いやWinだと争ってるスレ見てると だんだん気持ち悪くなってくるのは俺だけか? こういうところはオタクの密度が濃いからしょうがないか・・・。
嘘つきなマカをいっぱい作り出せるところが、マクの良いところだね。
189 :
名称未設定 :02/12/01 20:25 ID:arKHHs5U
190 :
名称未設定 :02/12/01 22:07 ID:ypUDEzhr
191 :
名称未設定 :02/12/01 22:34 ID:ngCm6J2j
Macの魅力? あのものすごくチープなケースを「デザインが良い」と言い張る 狂信的マク信者がいることかな。宗教だよ、宗教!無神論者な らともかく、何らかの宗教を信仰しているのならMacが良い!
192 :
名称未設定 :02/12/01 22:38 ID:JNP7vpmL
LinuxとUNIXが他のOSよりもトロイの木馬攻撃を受けている傾向にあることを示しており, UNIXベースのMac OS Xも当然同様の脆弱性をもっている。 「MacはWinと違って、セキュリティが完璧なんだ!!」 と、妄信しているマカーは今頃真っ青になっているだろうな(藁 そういや、昔PC初心者だった頃、腐れマカーに 「MSの製品なんて使ってると、HDの中身が覗かれ放題だよ?それでもいいの? まぁ、どうしても使うっていんならとめないけどさぁ(プ 第一、おれWin使っている奴と仲良くする自信ないし(藁 そうそう、そういや独占禁止法違反の裁判でMSが負けることが決定したも同然だよね? これからどうなるか、楽しみだなぁ(以下略」 とか、煽られまくって散々不快な思いをさせられたなぁ。
193 :
名称未設定 :02/12/01 22:38 ID:TdGgoWFT
なんか将軍様的キモいヤシに対抗して Macの悪いとこ述べていかないか?
194 :
名称未設定 :02/12/01 22:39 ID:Q2Kc5Qhr
Macのいいところかどうかはわからないけど キャンパスで同じくらいかわいい女の子がいて 一人がiBook、もう一人がDELLのBookを持っていたら iBookを持っているほうが可愛く見えるような気がする。 林檎マークとDELLワッペンだけでも決定的。 モノとして、センスを感じるのはアポーだと思う。 今日PoweBookG4 1GHzを手に入れました。 本体もおしゃれで感激だけど、 箱を開けた瞬間のにおいがいい感じ。 先日入れ替えた会社のThinkPadはこういういいにおいはしなかったな。 ま、どうでもいいことだけど。
Macの悪いところを述べるスレは他にあるので、そこでどうぞ。 ここはあくまでMacの良いところを述べるスレ。
マック使ってるとやっぱり注目されるだろ。 話のねたになる。
CD焼きたい時、おもむろに空CD突っ込んでそれにファイルをコピーして ゴミ箱(取り出し)にドラッグ&ドロップすると焼いてくれるところがいいな。 Windowsのライティングソフト立ち上げてからなんたらかんたら…という めんどくさい手順が省かれまくってるのに素直に感動しますた。 あ、OSXね。これ
>>194 そうか?DELL女はなんかくるものがあるゾ
>>197 XPもそうだけどね。
ま、ライティングソフトは使った方がいいよ。
昔はあった。 今はない。
>>林檎マークとDELLワッペンだけでも決定的 大藁。 林檎マークとか貼っつけて嬉々としてるのは狂信者だけだって何回言われれば 気づくのかね。マカ以外だーれも気にしない/知らないマークに何の意味がある? しかし、たかが持ってるPCで女の見え方が違うってのは、随分と安い目だなオイ。 そのおしゃれでいい匂いのするマシンにティンポ挟んでオナッてるのが分相応ってもんだ。
なんかいま201の発言に妙な説得力が。
203 :
197 :02/12/01 23:07 ID:GAQ+MmDY
>>199 あ、そうなんだ。
Xpはあんまり触った事ないや。
知らんかった。
ウインドウの描画がウインではモザイクになってて 描画にもたついてるとき非常に気持ち悪い。 激早のマシンならいいのだろうが・・・ あと、ウインは言語バーが知らないうちに消えることがあるんで、 この点なんとかならないものか。 キーボードショートカットもウインはばらばらなんで、この点はマックの圧勝。
205 :
名称未設定 :02/12/01 23:13 ID:mTsoBxne
しかし、自作マニアでSuccessやFaithの常連 って女も困るよな。
>>197 マクでCD焼いてたとき不思議そうに見てたの
それでかなぁ>同僚Win
207 :
名称未設定 :02/12/01 23:18 ID:PrXheMc6
センスでしょ
ドザは煽りですらセンス皆無だもんなあ
209 :
名称未設定 :02/12/01 23:20 ID:RUc7aXhe
マカーのセンスは高見沢
210 :
名称未設定 :02/12/01 23:24 ID:MoqHrwd4
デザインの良さ MacOS > Windows スティーブ・ジョブズ > ビル・ゲイツ
万年初心者でもそこそこ使えるってことだ。 ぎゃーぎゃー、うるさいドザどもは、黙ってゲイシマシン使ってろ。
212 :
名称未設定 :02/12/01 23:26 ID:N8Bk1VNG
スティーブ・ジョブズをデザインしたのは誰ですか?
>>192 で、あなたは今その腐れマカーと同じ腐れドザになった訳ですね。
表現がわかりやすいところかな。
「プロパティ」なんて日本人にとっては意味不明だけど
Appleはそういう言葉を使いたがらない。
あとやっぱりデザインだな。(MacOS X、iMac、PowerBookG4)
まぁ
>>201 のような盲は放っといて。
バグやセキュリティもWindowsよりははるかにマシ。
まあ自作ショップのケースよりは見た目いいですわな、Macは
┏━━━━━━━━━┓ ┃憎 痛┃ ┃ ぴ ┃ ┃ ぃ 人 ┃ ┃ し 殺 ┃ ┃ | し ┃ ┃ ゆ ┃ ┃ 不 | ┃ ┃ 吉 ざ ┃ ┃ で | ┃ ┃ す ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃災 破┃ ┗━┳━━━━━┳━┛
217 :
名称未設定 :02/12/02 07:41 ID:Rf6B8UtI
winな友達にmacほしいんだけどどーなの?って聞かれて「間違いなくwinにしておいた方が無難!それでもほしければmacにしたら?」っていってやった。今はこれでいいんじゃない? OSXになってさらに薦める気がしなくなった。シンプルニモドランカナ…
フォルダがいっぱい入ったところにファイルとかフォルダを移動させるとき、 Windowsだとフォルダに入ってしまうけど、Macはならない。 Windowsでは「一覧表示」だとフォルダ表示時には特にそうなる。 あと保存とか開くの時のファイル選択のウィンドウが使いやすい。 OSXの方は考えられている。 Windowsのはファイルやフォルダの移動ができるから自由度が高いように思うけど、 実際には動かしたくないファイルが動いてしまったり(どこかに移動してしまったり)、 名前が変わってしまって(変えてしまって)気付かないで後で混乱する事になる。 (開くや保存のところでファイルやフォルダの削除ができるのも良いんだろうか?) ファイルを並び替えた時、ちゃんと番号順に並ぶ。 1〜9の後に10〜99, 100〜999, 1000〜9999, ・・・ Windowsの場合は「0」をつけて桁を合わせないと揃わない。 Macは文字の表示が綺麗。(OSXだけかもしれない…) WindowsはTrueTypeのフォントを使っていても、字ががたがたに表示されている時 が多いように思う。 表示サイズを大きくすれば直るものかと思ったが違うらしい。 WindowsのGDIの性能が悪いとか聞いたが、詳しくないのでわからない・・・。 MacのほうはOS9でも大きいサイズなら綺麗だと思う。小さいサイズや、ある一定の サイズだとガタついているけど、Windowsのほうと比べると酷くないように思う。
>>192 > UNIXベースのMac OS Xも当然同様の脆弱性をもっている。
実際に穴埋め作業の量を見るとWindowsの方が多くて苦労する。
メールに対するチェックもMacの方が楽。
Windowsの方はデフォルト状態から、設定を変更&パッチ処理しないと危険。
WindowsがHDの中身をのぞかれやすいのは同意。
でもそれは設定時の知識がないからで、Macでも同様にできてしまう。
ただ設定もMacはわかりやすい。
WindowsはNT<2000<XPだが、まだMacOS系よりわかりづらいと思う。
>>219 Winの文字はXPに標準搭載のClearTypeを有効にすれば綺麗に表示されるよ(液晶の場合)。
>>219 Open/Saveウィンドウはどうみてもwinの方が使いやすいけどなあ。
あんたがマヌケなだけだろう。
リネームや新規フォルダ作成も出来ないんじゃダメでしょ。
>>214-215 プッ ワロタ
いや、真面目な話、★野にOEMしてもらえよ。
PowerBookは昔から変わらずデザイン良いけど、
その他(iBook、iMac、PowerMac)は糞だろ。
Windows98から「ニュルッ♪」って感じでポップアップが出てくるアニメーションがついたよね。 あれがどうしてもキモくてなじめなくて大嫌いだった。 まぁ、アニメーション切ればいいだけの話だけど、他人のマシン使う時なんかは気になってしょうがなかった。 画面左下のスタートボタンを押すと こみあげるゲロのような、あの上方向への「ニュルッ♪」 でもMacOSXのジニーエフェクトは、なんか好きなんだなこれが。
228 :
名称未設定 :02/12/02 22:46 ID:xT1xu64U
UNIXベースになったにもかかわらず、相変わらずWindowsと比べて 自分勝手な基準をわざわざ作ってまでしてMacを褒めなければいけない スレはここでいいですか?
UNIXベースになったからって、突然UNIXと比べてもなあ。
>>219 > (開くや保存のところでファイルやフォルダの削除ができるのも良いんだろうか?)
エクスプローラそのものだからね。
便利だよ。
> ファイルを並び替えた時、ちゃんと番号順に並ぶ。
> 1〜9の後に10〜99, 100〜999, 1000〜9999, ・・・
XPになってそのように並ぶように「改悪」された。
> 表示サイズを大きくすれば直るものかと思ったが違うらしい。
直る(?)よ。
231 :
名称未設定 :02/12/03 00:20 ID:8oWzaXxh
WinのC:の共有を止めるのは一般的な知識程度じゃ無理だろ!
>>218 漏れも同じように止めた。
まぁ使ってるがな。
MACの良い部分は、ファイルの探しやすさじゃないかな。 パッケージ化とか、初期設定ファイルを一ヶ所に集めるとかして、 ダブルクリックでオープンできないものは極力見えにくいように 工夫してあるのがいい。 Macでもひとつのフォルダ内のファイル数が多くなってくると 目的のものを見つけるのに時間がかかって苛々させられるけれど、 そんな場合でもカスタムアイコンを貼ってあったり、ラベルで分類 されていたりするとかなり探しやすい。 ファイルを扱うっていうのはコンピュータを使う時の基本だから、 これが分かりやすいっていうのは実は凄い事なんじゃないかな。
キモいケースにもかかわらず、PC/AT互換機と比べて 無理矢理Macを褒めなければいけないスレはここでいいですか?
235 :
名称未設定 :02/12/03 07:34 ID:43x3DKsZ
237 :
名称未設定 :02/12/03 08:03 ID:COBzn0NN
ドザ廻りができる
必死でネガティブキャンペーン打ってるドザ、憐れ。
239 :
名称未設定 :02/12/03 13:21 ID:U50BKwhu
この
>>1 の趣旨に賛同してまとめてみました。
>>69 名前:1 投稿日:02/11/30 23:40 ID:MNiAlfB/
このスレがWinからのSwitch検討中の方にお役に立てればいいなと思っています。
240 :
名称未設定 :02/12/03 13:22 ID:U50BKwhu
>>1 …、デザイン
>>4 >>14 >>16 (同じ人マイクロソフトと付き合わずに済むこと
>>6 Winのバカみたいなフリーズ連発クソOS使わなくていいところ
>>7 >>17 >>19 (同じ人高級感 優越感
>>10 ハードもソフトも選択肢少ないから悩まなくていい
>>11 新Mac板のみんなと話せる事
>>15 Windowsには飽きてきた
>>22 エイリアス(Windowsと比較した場合)
>>23 AppleScript
>>30 BSDなんだからフリーウェアなんて星の数ほどありますよ
>>31 iTunesとiPodの連携
>>32 Microsoft帝国のWindows全体主義、商業的ファシズム、独善排他主義
に加担しないですむところ
>>39 「本物」の血が流れている(マ ジ レ ス
>>43 弟のWindowsXPさわらせてもらったときファイル検索が尋常でなく遅かった
>>61 経験上、(Windowsよりも)Macのほうがトラブルに煩わされる事が少ない
>>75 AppleScriptでコマンドラインが制御できること
>>88 会社がWindows家Mac)気分が切り変わる
241 :
名称未設定 :02/12/03 13:24 ID:U50BKwhu
>>105 MP3聴きながら、大量のファイルをプリントアウトしながら、且つネットしながら
メールを書けること
>>127 Macの良いところって、つまりパーソナルコンピュータの良いところと同義
答えは、全部。(要約:現在のパソコンの全てはMac発祥)
>>129 OSのパッケージインスコ
(Windowsは復旧に3日掛かった。システムの復元を御存知なかった様子)
>>131 Winってかっこわるい
>>133 「質より量」より「量より質」が好きだから
>>134 Macはユーザーが高収入高学歴うはうは儲かってまんなアップル記念硬貨プレミア予想
>>137 わざわざ専用板にまでやって来て煽ったり自演したりスレ立てたりする
人間的にとてもイカレた方々と、同じもの使わなくてすむこと
>>138 バスジャックする人と同じは嫌
>>139 >>158 PCユーザー人ころすハイジャック機長さんもころす
>>157 Macの良さは「探す事が少ない」と私は思います。
>>159 Macはプリンター出力が安定している
OSXでは標準で(Acrobatがなくても)PDFを作成できる
242 :
名称未設定 :02/12/03 13:24 ID:U50BKwhu
マカって、マクを信じるための虚言・妄想・自己欺瞞を繰り返しているんだね・・・ 大変だね・・・
244 :
名称未設定 :02/12/03 13:29 ID:Rg1vP9PP
245 :
名無し募集中。。。 :02/12/03 13:30 ID:C9FBclpI
,へ、 /^i | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | 7 , -- 、, --- 、 ヽ / / \、i, ,ノ ヽ ヽ | (-=・=- -=・=- ) | / < / ▼ ヽ > 、 く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ `< ミミ彳ヘ > ___/ \ / 7 \ | / こ こ で す か ?
答え:Macは物好き以外は使うな ってことでいいですか?
>243 信じた事は無いな。 Macintoshのある生活を楽しんではいるが。 そもそも「マクを信じる」とはどういう事なのか全く分らん 主観的でいいんで説明してもらえると嬉しいんだけど。
248 :
あ :02/12/03 13:38 ID:Vq4j7oL7
WINの良いところは? 逆に聞くけど。
Macで出来る事ができるのに加えて、Macで使えない周辺機器が使えて、 Macにはないソフトが使えて、Macでは受けられないサービスが受けられて、 機器の値段も相対的に安く、数百グラムの小さなマシンから 32CPUとかのマルチCPU構成が存在するから必要に応じたマシンが選択でき、 その気になれば同じマシンでWin以外の選択肢もあるところ。
マカーだがここ数年、数カ月に1度は「ThinkPadほしい症候群」になってしまい、 かなり本気で買うつもりで電気屋まで何度もThinkPadを見に行くんだが、 OSで萎えて買わずに帰ってきてしまう。 逆に、MacはOS9もOSXも両方使ってて好きなのだが、 ハードが高くて選択肢が少ないのが萎える。 (特にPowerBookやiBookの液晶ってほんとひどい) 結局OSXを使いたくてMacを買ってしまう。 やっぱりMacの魅力はOSにあると、個人的には思う。 ThinkPadでOSXが動けば、これほど幸せなことはないんだが。
251 :
名称未設定 :02/12/03 15:17 ID:VZaehj6t
マジレスするけど、 Macにしかない本当に良い所って本当にあるの?
252 :
名称未設定 :02/12/03 17:53 ID:vCWoCn5z
ゴメンドザだけど書くわ 一応Macは使ってたよ。(漢字Talkの時代だけど) やっぱりMacには人を引きつける魅力があると思うよ。 デザインだけじゃないと思う。 それが何かは分からないけど… ドザに移行してもう7年立つけどやっぱりMacは気になる存在。 iMacの19インチとか出たら買おうと思ってます。 んではドザはROMってます。スマソ。
「ある類」の人を引きつける魅力はあるのだろう。 モーニング娘的なもんかな。
255 :
名称未設定 :02/12/03 19:58 ID:iaBfTLV7
>>249 >Macで使えない周辺機器が使えて、
>Macにはないソフトが使えて、
この点はシェアの違いから仕方ないと思う。
しかしWindowsに乗り換えてまで使いたいと思ったソフトは無い。
周辺機器も無い。
いったいWindowsにしかなくてMacユーザーが咽から手の出るほど使いたいモノって何?
できれば具体例上げてくださいな。
> Macで出来る事ができるのに加えて
意味不明ッス。
>Macでは受けられないサービスが受けられて
これはWindowsでも同じだと思うのだが。
>機器の値段も相対的に安く、数百グラムの小さなマシンから
>32CPUとかのマルチCPU構成が存在するから必要に応じたマシンが選択でき、
むしろ価格競争が激しすぎて粗悪品が増えているのが現在のPC/ATの市場現状。
(価格を安くするためにカタログに出てこない品質低下を行っている)
Macのラインナップも最近幅が広くなってきた。
数百グラムのやつとかって市場が違わないか?
>その気になれば同じマシンでWin以外の選択肢もあるところ。
これはOSのこと?Macだってこの図体でいろんなOS動かせるよ。
256 :
名称未設定 :02/12/03 21:25 ID:E3aPhWql
257 :
名称未設定 :02/12/03 21:49 ID:hkT4WTFZ
>>255 今時のMacのハードが、良い部品使ってるなんて思っていたら
大間違いの元だぞ。こんなに安い部品使っているのになんで
こんなにMacは高いんだと思うよ。
品質が良かったのはせいぜいNuBus時代までのMacだよ。
駄目になったのはPerforma630あたりから。
>257 彼らの目にはリンゴマークしかうつりません。
Macの良いところ。 「安易にお高くとまれるところ」
260 :
名称未設定 :02/12/03 23:26 ID:43x3DKsZ
261 :
名称未設定 :02/12/04 00:36 ID:gRMFXC36
winはCD焼くだけでも踏む段階が多すぎてめんどい。 マクーはマウスでちょいっとやるだけ。 俺はXPがあからさまにマクーのパクリなの見て一気に萎えました。 まあ、ユーザー少ない分不便な事も多いけど。 個人的には、服で言うとwinはユニクロ的存在ではないかと思うのですが。 良い悪いは置いといて。
>>261 >winはCD焼くだけでも踏む段階が多すぎてめんどい。
そういう「無知をさらけ出す」レベルの人はここに書き込んではいけません
マカだけど 261みたいのは、正直恥ずかしい...
>>247 そういう者が存在すると思い込む事が彼等の励みになるのです
やっぱりマカって、嘘偽りで自らを支えなければならないほど、荒んだ存在なんだね・・・
ドザがプリプリしてるよ
268 :
名称未設定 :02/12/04 01:17 ID:RJNJcmF6
261=266 なんじゃないかと穿ってみる。
答え:Macは好きもの以外は使うな ってことでいいですか?
>>265 補足
「マクを信じるための虚言・妄想・自己欺瞞を繰り返している」
という者が存在すると思い込む事が彼等の励みになるのです
Mac板にいながらにして、具体論に弱い煽りドザを思う存分観賞できるスレはここですか?
だれも要求していないのに補足する彼
>>272 しっ!
辛い現実から避けるために、彼には自分自身の妄想を支えるための思い込みが必要なんだよ。
そっとしておいてあげて。
>>274 人をからかうのが面白いのだろう。
趣味が悪いと思うが、それに気付くまでは彼らの意味のない徘徊は続くだろう。
pc板で論争に勝ち残れないのでうさを晴らしにやってくるのですね。 mac user相手だと論争で勝てると思っているのでしょうね。 カワイそうに。(w
277 :
名称未設定 :02/12/04 01:55 ID:WBQB9gCx
同じドザでもチップセットの違いで論争おきてんじゃん。 VIA安定性悪すぎとか、問題起こるから自作って楽しいんじゃんとか(w 結局は自分が使ってるものが一番なわけね。
278 :
277 :02/12/04 02:12 ID:WBQB9gCx
と言いつつ、自作でMacOSが動くなら間違いなくそっちを選ぶけどね。 デザインされたMacの筐体っていっても、机の下に隠しちまえば同じだし。 モニタに映る画面は消せないからWindowsは入れましぇん。
あのね、論争って他の板見てごらん。 どこでもやってるよ。 この板だけが異常じゃない。 つっても、もちろんこの近辺の出来事と現実世界とを一緒にしちゃいけない。
>249 まぁ確かにWinはシェアが高い分だけソフトもハードも選択肢は 多いんだけど、その分粗悪品も非常に多いのが難点かな。 フリー・シェアウェアも数は多いけど、やはりその分使えないもの も星の数程あるのも事実なんよね。 とくにここ数年の傾向としてはWinのアプリのUIが輪を掛けて 酷くなって来ているというのかな。 正直、タブとアイコンボタンに頼り過ぎと思ってしまう。 きっとアプリケーションを作成する時の指針になるものが、Winには 良いものがないんじゃないかなと思いますな。 ちなみに周辺機器って皆そんな沢山もってるの? あと、これは私が個人的に思っているだけなんで、読み飛ばしてもらって いいんですが、選択肢の多さがシェアの拡大に繋がっているとは思うけど その分、パーソナルコンピューターというものを複雑怪奇にしているように思う。
281 :
名称未設定 :02/12/04 02:45 ID:WBQB9gCx
>>279 ふぁ?論争がうんぬんじゃなくて、ドザはドザ同士でお互いの痛いとこ
突き合ってんじゃんってことだよ?
つーかベンチ結果上げるためだけに何万も使うヴァカが多すぎ。
マシンに同情してしまうよ。
慣れればどっちも同じだと思うし、 結局愛着湧くパソコンなら何でも良いと思う。 確かにWINって言うかLINUXとかもだけどMacより速いと思う。 でも操作してて疲れないし楽しいのはMacかな?(私の場合) 速さって感覚的な物もあるんじゃないかな?数字だけじゃなく。
WINのいいこと、そんなのあるか! みんなが使ってる標準的な物 ある意味普通 他との比較がバカらしいほど他がヘタレ みんなが使ってるんだから他との比較自体が起きない罠 普通に生活してれば他と比較することすらないよな 標準化した物にたいしていい所を探すって比較対照がなきゃ出来ないでしょ 標準的な物でも使ってて不満なとこって誰でも出て来るけどみんなが使ってていい所ってのはなかなか出てこないもんだよ
>>280 粗悪品しかないMacはどうしたらいいかな?
根拠のない煽りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
286 :
280 :02/12/04 10:47 ID:5z3jOdL6
>284 粗悪品しかないと言い切るにはそれなりの根拠があるんすよね? 具体例を上げて頂かないと困りますよ? しかも「しかない」と書くからには、1・2点じゃないって事ですよね? あと、もう一つ249さんの書いている事ってWindowsに附随する事で あってWindows自体の事って無いですよね? そこらあたりはどうなんでしょうか?
俺もやっぱりWindowsと比べてになるけど、基本のメニューがすぐ選べるのがいい。 (Finderのメニュー) MacもWindowsのようにウィンドウ(フォルダ)のそれぞれにメニューが出るようになったけど、 広い画面でも邪魔になるので、タイトルバーだけにできるのは良い。 あと、フォルダを開いていて、親(1つ上)のフォルダに移動した時、いままで開いていたフォルダ が選ばれているのが良い。 (Windowsだと違うフォルダが選ばれていて、目的のフォルダを探さないとならないときがある) Windowsのほうは、ショートカットキーだけでフォルダを開いたり閉じたり、上の階層に移動したり ができない(と思う…)。 (ファンクションキーを使えば階層の移動はできるけど・・・) Windowsノートでは特にそう思う。
288 :
名称未設定 :02/12/04 12:12 ID:MTbQXyj3
>>280 >ここ数年の傾向としてはWinのアプリのUIが輪を掛けて
>酷くなって来ているというのかな。
たとえば何?
289 :
名称未設定 :02/12/04 12:20 ID:ggjRUwXR
>>287 > MacもWindowsのようにウィンドウ(フォルダ)のそれぞれにメニューが出るようになったけど、
> 広い画面でも邪魔になるので、タイトルバーだけにできるのは良い。
Win使う時は、Explorer1個、多くても2個開くだけで十分だと思うが。
Winはフォルダやファイルがカット(コピー)&ペーストできるので、基本的にMacみたく移動元
のフォルダと移動先のフォルダを開いて、ドラッグアンドドロップすることはほとんどない。
必然的にデスクトップに埋もれるくらい大量のフォルダウインドウが開く状況になることも少ない。
Macと同じやり方ができないから、Winは使いにくいっていうのは乱暴だと思うが。
漏れも職業マカだから、Mac使っててウインドウシェイドは便利だと思うし、cmd+Wで開いたウ
インドウがんがん閉じられるのは気持ちよいと思うが、Winにウインドウシェイドいるかって言
ったらいらんとしかいいようがない。
使う機会、おそらくほとんどないからな。
折れみたいに普通にCD焼いたり、デジカメで撮った写真プリントする程度に 使う人にはWinもMacも大差ない。 折れはデザインが好きだからMac使ってる。
291 :
名称未設定 :02/12/04 13:24 ID:nAeDg49e
ウィンドウズのブランドが嫌だからマックにしたんだ。
>>289 深い階層のフォルダ開くのにウィンドウいっぱい開く必要は無いよ。
Optionキー押したままフォルダ開いていってみな。
夏の賞与でMacにSwithしましたが、冬の賞与でWinにSwithする予定です。 残念ながら私にはMacの良いところは見出せませんでした。 操作感が自分には合わなかったみたいです。 いろいろ御指導頂いたこの板の皆様方ありがとうございました。 わざわざスレ立てる程のことではないのでこの場を借りてお礼申し上げます。
294 :
名称未設定 :02/12/04 14:59 ID:a2nUsmJQ
Macにいいとこなんてないですよ。 ただ単にMacが魅力的なだけですよ。
295 :
名称未設定 :02/12/04 16:16 ID:WBQB9gCx
Winにいいとこなんてないですよ。 ただ単にWinしか買えないだけですよ。
>>295 こういう馬鹿ってこの板から居なくならないのかな
297 :
295 :02/12/04 16:26 ID:WBQB9gCx
そういうレス喰らうのを狙って書いたら、やっぱきたよ(プ
298 :
名称未設定 :02/12/04 16:32 ID:IRwtSc7T
ウインドウズマシンですか・・・ しいていえば「ダイエーで売ってる」ってことが最大の魅力ですね。 ダイエーのOMCカードは食品レジでサインレスで使える手軽さがいいし 同じその感覚でパーソナルコンピュータが簡単に買えちゃうなんて、 マックばかりにこだわってる人には理解できないんじゃないですか? OMCカードでマックは買えませんよねぇ?
299 :
名称未設定 :02/12/04 16:39 ID:WBQB9gCx
ウィ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!!!!!
300 :
名称未設定 :02/12/04 16:42 ID:WBQB9gCx
( ゚д゚) ドウズ
300げと、ずざー
302 :
名称未設定 :02/12/04 16:58 ID:WBQB9gCx
アップル:あのさぁ、Windows1.0でアップルのGUI真似するのやめてよね。 マイクロ:スミマーセン、Windows1.0で真似するのやめます。1.0では。 アップル:いや、前に真似するのやめてって言ったでしょ? マイクロ;いやいや、もう真似してませんよ。Windows1.0ではね(w
304 :
名称未設定 :02/12/04 17:43 ID:WBQB9gCx
305 :
名称未設定 :02/12/04 17:54 ID:+RczmIUw
Macのよいところ?
Windowsじゃないこと。これにつきるだろ。
まあ、仕事ではWIndows。趣味Winの他にMacも使うのもアリ。
それでいいんじゃねえの?
>>1 はそう答えるしかないのは、自分がそう思ってるからだろ?
Macにどういう魅力感じて買ったかはそれぞれだろ。
ていうか、
>>1 は煽り目的でスレ立てた嫌われ者ドザで確定。
306 :
名称未設定 :02/12/04 19:10 ID:WBQB9gCx
つーかいいじゃん、なんとなくで。Macが欲しかったんだから。 メーカー製Windowsパソを欲しいとは思わなかったもんな。 Mac否定ばっかしてるドザに輸入車オーナーは1人もいないのか? 経済的で高性能な日本車しか欲しいと思わないのかって? どうなのよ?
307 :
名称未設定 :02/12/04 19:16 ID:WBQB9gCx
>>296 >>303 こんなスレ(板)で馬鹿にならずにいられるかっての。
つーか「Winしか買えない」ってのを金銭的にとしか解釈できないなら、
おまえが真性馬鹿だな。
308 :
名称未設定 :02/12/04 19:29 ID:ggjRUwXR
>>292 > 深い階層のフォルダ開くのにウィンドウいっぱい開く必要は無いよ。
> Optionキー押したままフォルダ開いていってみな。
深いとこ行く場合は、リスト表示にするので別に大量にウインドウ開くことはないけどな。
>Macのよいところ? >Windowsじゃないこと。これにつきるだろ。 それなら例えばLinuxでも、Solarisでも良いって事で宜しいですか?
310 :
名称未設定 :02/12/04 19:56 ID:kGG5wrJw
マックのいいところは、(同時に悪いところでもあるんだが)馬鹿が使うことを前提にしているところ。
311 :
名称未設定 :02/12/04 20:09 ID:LVkDNy60
確かにユーザーを馬鹿にしているな
313 :
名称未設定 :02/12/04 22:27 ID:nYyL7SZy
『WBQB9gCx』
314 :
名称未設定 :02/12/04 22:30 ID:55GWi3ME
馬鹿なユーザーばっかりだからな
まあ、Macユーザーも Mac板も 314みたいな馬鹿相手にしてるのには変わりはないがな
バカでも使えるパソコンってのはいいパソコンだと思う。 ただ、そのバカが自分のことを賢いと思ってることはまた別の問題。
317 :
名称未設定 :02/12/04 22:44 ID:PtDeyEtv
〜結論〜 Macの良いところは、 ・フォントがそろってるのでDTPに向いている。 ・高価なので、たくさん散財して内需拡大に貢献。 ・奇っ怪でヘンテコな筐体のかげで存在感をアピールできる。 ・軽いモバイルノートが無いので、持ち歩いて落としたり無くしたりしない。 ・最新パーツがほとんど使えないので、パーツ購入費がかさまなくて済む。 ・菊地桃子並みのようなうねうねとした動きが身に付く。 ・PCの悪口を言いまくり選民意識を放射しまくることで、孤高の存在になれる。 ・OS XのGUIを使い込むことで忍耐力を養うことが出来る。 ・ゲームソフトがほとんど無いので、ゲームで時間を消費することがない。 ・WinMXもWinnyも無いので、違法なファイル交換で逮捕されることがない。 ・性能向上のペースが遅いので、あわてて買い換えなくても済む。 こんなところかな。
318 :
317 :02/12/04 22:52 ID:PtDeyEtv
そうそう、あと ・知人に無料ユーザーサポートにされそうになったり、ソフトを違法コピーしろ だの言われても、「あ、Macなの? じゃあわかんないよ」「MacではMac用の ソフトしか動かないよ」と、カドをたてずに断ることが出来ると言う点に おいてとても助かるな。俺が。
319 :
名称未設定 :02/12/04 23:08 ID:873CHkd3
>>317 >・菊地桃子並みのようなうねうねとした動きが身に付く。
すいません身に付けたいのですが、もう4年くらい使ってるんですが
身に付いてくる気配がありません。どうしたらよいですか。
320 :
名称未設定 :02/12/04 23:15 ID:UlURlZdc
321 :
名称未設定 :02/12/04 23:21 ID:i2d2XlMQ
Macのいいところ 「ウイルスにビクビクしなくてすむ。」 これ重要。
322 :
名称未設定 :02/12/04 23:23 ID:i2d2XlMQ
Macのいいところ 「膨大な数のセキュリティパッチをいちいち当てなくてすむ。」 これ重要。
323 :
名称未設定 :02/12/04 23:24 ID:873CHkd3
穴を探したいと思う人自体がいないだけなんだがな
言い訳しないの
うどんの腰 これ大事(クネクネ
>>317 みたいな文章を必死こいて考えてる時の表情ってどんなんだろうな
それだけは興味ある
327 :
名称未設定 :02/12/04 23:39 ID:muiH/g+8
今日発売のポスペV3って、店頭で販売するのはMac版のみ。 一番の理由は発売前に行なったベンチの結果だろう。 Windows機は大半がボロクソな結果に終わってた。 だから、Windows版は「Windows OpenGL版」と言う名前で、購入前にWeb上でテストを受けさせられ、やっと購入できる仕組み。 つまり、Mac用はハードの性能が確かだから安心して店頭で売れるが、 Win用はハード的に問題が多いので販売側であれこれ面倒見ないと不安で売れないってこった。
328 :
名称未設定 :02/12/04 23:41 ID:873CHkd3
>>327 >Win用はハード的に問題が多い
んじゃなくて、Winユーザーは以外に遅いビデオカードで満足してる
古いマシンを使い続けてるってことではないか?
いまだ98SEで500Mhzくらいのユーザーがかなり多いのかもな
329 :
名称未設定 :02/12/04 23:43 ID:873CHkd3
なんやかんや言ってWinユーザーは メール書いてネット見て ワードで手紙書いて年賀状印刷して くらいなわけだな そうなると結構古いマシンでも満足 結果ポスペが動かないようなスペックでも不自由なくつかってる ってこった
330 :
名称未設定 :02/12/04 23:45 ID:muiH/g+8
>>328 いや、俺も最初はそうなんじゃないかと思ってたけど、
ベンチの結果を書き込む掲示板を見ると、XPでペン3とか積んでるのに1000超えてない結果がザラにあるんだよ。
331 :
名称未設定 :02/12/04 23:51 ID:873CHkd3
>>330 >XPでペン3とか積んでるのに
でも富士通とかNECとかのマシンはビデオカードはヘタレな奴が多いらしいよ
332 :
名称未設定 :02/12/04 23:51 ID:j/CcVbc1
>>328 俺のマシンはバリューすターでMMX266だよ。
VPCよりは快適だよ。
>>327 「ハードの性能が確か」と言うよりは
「4機種とも似たり寄ったり」
333 :
名称未設定 :02/12/04 23:53 ID:muiH/g+8
>>331 そうそう!知人が半年前に安いからって理由で買った富士通のノート。
...VRAMが4メガだった(W
そもそもビデオ性能が必要なユーザーって限られてるからな
にしても4MBは・・・
336 :
名称未設定 :02/12/04 23:58 ID:55GWi3ME
OPENGLのパフォーマンスなんて普通のユーザーは求めてないし。 Macの場合はOSからしてOPENGLに対する要求高いからねぇ。
>>336 QuartzExtreme正しく理解してる?
CPUに対する要求が高いのをGPUで補えるだけ。
>>293 うーん、それは残念ですねー
ちなみにどういう部分が馴染めないって思ったのでしょう?
Win使ってた人がMacのUIのどこに違和感を感じるのか前から
ずっと興味持ってたんで、教えてもらえるとありがたい。
あ、でもスレ違いになっちまうかな。
ちなみに私がMacに感じるよい所はキーボードショートカットの
統一感と、何にでもドラッグ&ドロップがきく直感性、リムーバ
ブルディスクをボリューム管理してくれる所です。
339 :
名称未設定 :02/12/05 00:02 ID:6DSUMS2X
4MBで充分だな。俺は。
340 :
名称未設定 :02/12/05 00:03 ID:2FvPSQjm
>337 高性能なGPUが標準で必要なんでしょ? 大意に差はないだろう。
>>340 G4の進化が一時期滞ってCPUが相対的に遅いのを
誤魔化そうとしてるって意味では
OpenGLに対する要求って表現じゃ足りないでしょ。
まあ、OSXっていうかQuartzの機能の裏返しではあるが。
343 :
341 :02/12/05 00:15 ID:lhr2NAbw
論旨が明確じゃなくなっちゃったから、スレタイに即して補足しとく。 OSXは、これからMacを使う人には勧められるけど(良いところ) やっぱ古い機種には重すぎるんよ(悪いところ) Macの良いところってナニ? って聞かれたら、使わせるしかないかもね。 どう判断されるかは知らないけど。
ドザは「 メニューバーが全ソフト共通」に違和感を覚えるのか 何と言うか・・・、考えてみれば不幸だな(萎え
ちなみに
>>342 はOS8.x時代のものと思われ。
OSXなら全く問題ないんだが。(2ボタンマウスはそこらのでOK)
ドザだって今さらWin95のへぼさを語られてもいやだろ?
>>313 ↑でID書かれてるもんですが、なんか意味あんの??
348 :
名称未設定 :02/12/05 00:23 ID:XI4r8l6M
>>342 だったら、スタートメニューに「システム終了」があるWinは?
349 :
名称未設定 :02/12/05 00:26 ID:o8MGsnFw
>>348 >スタートメニューに「システム終了」があるWinは?
systemの終了作業を「スタート」するってことかなあ。
350 :
名称未設定 :02/12/05 00:26 ID:lhr2NAbw
>>348 ワシは、レジストリをいじって「Menu」にしとるが、何か?
右クリックないMacではOPERAのマウスジェスチャーを利用する
のはどうやるんですか?
>>348 システム終了プログラムをスタートさせるんですが、何かおかしいですか?
353 :
名称未設定 :02/12/05 00:31 ID:XI4r8l6M
>>345 DirectXって、OSの制限や機能を無視してソフトをCPUとかと直結する技術だっけ?
つまり、ポスペ動作させるにはWindowsは邪魔ってことか...
>>352 ChimeraかOmniWebでCocoa Gesturesを使う。
Mac版OPERAは使い物にならないよ。
355 :
名称未設定 :02/12/05 00:32 ID:o8MGsnFw
>>352 >マウスジェスチャーを利用する
>のはどうやるんですか?
ていうかcocoaアプリにジェスチャー機能をつける
アプリが出てなかったっけ。それではどうやってるんだっけ?
>>338 >Win使ってた人がMacのUIのどこに違和感を感じるのか
俺もそれ興味ある。
Winユーザーだった会社の同僚が仕事でMac使ってから
「使いやすい」ってどんどんMacに乗り換えるの見てたから…。
でも4年くらい前の話だけどね、今だとウソみたいな話だ(笑)
>>346 つか、Macの致命的欠陥はいまだに全く改良されていないとおもうが?
OS8.XからOS9.Xでそんなに変わったのか(笑
358 :
名称未設定 :02/12/05 00:38 ID:o8MGsnFw
Macは高い高いいうけどOSだけでいえばWindowsはバカ高いぞ。 Windows XP Professional 【Service Pack 1 】→¥35,800 Mac OS X 10.2 →¥14,800 どっかのカメラ.com
360 :
マック店員 :02/12/05 00:46 ID:ijNHk6+9
マック店員だけど、マック要らないもん・・・
>>359 その分、Mac本体に乗ってるということすら理解不能なアフォマカーハケーン!!
それもバク取りのゴミバージョンまでカネ取られても分からないバカマカ!!
>>360 ハンバーガーつくるのにMacは要らんだろ。
使える周辺機器、アプリ等の差を考えるとOSXは4800円ぐらいでもいいかと。
364 :
名称未設定 :02/12/05 00:52 ID:XQjhKXWK
OSだけで比較してもどうしようもないと思うが? マカの考えることはわからんな。
365 :
37 :02/12/05 00:54 ID:sXtOWdWB
お待ちかねの反論ですよ〜 キモイドザ全員しゅうごぉ〜! > マウスが1ボタン はいはい。2ボタンも使えますよ〜おばかちゃん。 > メニューバーが全ソフト共通 これのどこがいけないの〜? 迷わなくてすむじゃん。逆に利点じゃないのかなぁ? > マニュアル設定のメモリ管理 はぁ?いつの時代の話してんの? Macについて2chでしか話聞いてないから こういう的外れなことが言えるんだなぁ。 3べん回ってワンと鳴いてなさい。 > 機能の名前がアップル〜 あの〜・・MSって文字をよく目にしませんか? イタタタ > 最後に開いたプログラムに関連づけ はぁ?これも古い話だな。いくらでもデフォルト変えられるんですが? > マシンが不安定 ドーザーがそれ言っちゃオシマイ。 > ウィンドウズへの移植ソフトが使いにくい 知るかよ。移植ソフトのベンダに言いやがれ!この勘違い野郎! > くちゃい、くちゃいよ、マク♪ お前の人生を強制終了してやりたいよ。ctrl+alt+deleteで
366 :
名称未設定 :02/12/05 00:55 ID:o8MGsnFw
>>365 >> メニューバーが全ソフト共通
そうか?Photoshopとfinderのメニューの内容は違うと思うが
367 :
マック店員 :02/12/05 00:55 ID:ijNHk6+9
>>362 マック店員だと、マクドナルドになるのか。まあいいや。
で、新品だと社割使っても高いので中古を考えてるんだけど
eMACはボロいのでiMACの古いのだと、どのくらいの
スペックが最低必要か教えてください。
どうせ、os9以前はわかんないから、いきなり、osXで
動かす予定。
>>364 別に値段の違いを書いただけです。
Windows2000から書いてますが何か?
まぁ、
>>342 は観察力のないアフォってことでケテーイ
Macの好きなところ アプリケーション実行中にウィンドウ枠に縛られないこと WinのPhotoshopはデスクトップが見えず、グレー画面だから嫌い。
371 :
マック店員 :02/12/05 01:13 ID:ijNHk6+9
>>367 というか、今机の上にiMAC置いたら死ぬな・・・
G3のタワーモデルかなんかを中古で買って、CRT
切り替え機買った方がいいかなあ・・・
>>342 のリンク先読んだけど・・・
リンク先の人間がここ読んでるかは知らんので、いちいち書かない
が、反論できる部分多いな。
マカでWinが使いにくいって人の中には、Win流の使い方を
知らないだけなんじゃないだろーかって発言を見る事あるけど、
こいつはその逆だな。確かに納得できる部分もあるが、Macなり
の使い方を知らないだけじゃんって部分もめっちゃめちゃあるやん。
>>357 つか、なんでOS8.XからOS9.Xの例を出すの?
今はOS Xなんだが?
373 :
名称未設定 :02/12/05 01:16 ID:XQjhKXWK
スレ違いだけどCRT切り替え機はやめた方が良いと思われ。 映りが悪くなる。もう一台液晶買えばいいと思う。安いし。
374 :
名称未設定 :02/12/05 01:17 ID:bTzAnWXZ
>>370 最大化すれば?
つかMacは常に最大化状態みたいなもんだわな。
高解像度やマルチディスプレイなんかだとメニューバー固定の糞さがよく分かるよ。
セカンダリに表示させてるアプリで何でメインディスプレイのメニューバーまで
カーソル移動させなきゃいけないんだ。
375 :
マック店員 :02/12/05 01:17 ID:ijNHk6+9
え〜、液晶でっか。 今使ってるダイアモンドトロンtotokuの17インチ 結構当たり品なので、変えたくないのだが・・・
376 :
名称未設定 :02/12/05 01:19 ID:o8MGsnFw
>>374 >セカンダリに表示させてるアプリで
ふつーメインモニタをドキュメントウインドウとかにしないかなあ
セカンダリをパレット用&ファイル置き場って感じ
377 :
名称未設定 :02/12/05 01:22 ID:XQjhKXWK
>>368 Mac OS X v10.1 → ¥14,800
Mac OS X v10.2 → ¥14,800
Total. ¥29,600
こうして見るとOS Xも高くはなくても、それほど安くはないな。
>>374 最大化してるって、だからグレー画面の中で作業しなきゃいけないわけ。
Macはデスクトップが常に後ろにあるからすぐ開きたいファイルを確認できる。
まあウィンドウ開いておいてタスクバー切り替えりゃいいんだけどさ。
でも確かにマルチディスプレイだと便利かもしれないな。
ずっとシングルディスプレイだから考えもしなかった。
なんでTotalになるの?
時々、
>>370 のようにアプリの問題をOSの問題と思ってる人がいるね。
MDIが多いのも事実だが。
Photoshopなんかの画像を扱うアプリでデスクトップ見えたらウザいだろう。 しょうがなく壁紙を地味なものにせざるをえない。
>>380 2001年〜2002年の間のOSアップデートに必要とする金額だから。
>>381 MS Officeなら悪くないんだけどな。
でも俺はMacで動かすアプリの感覚が好きだから
出来る事ならWindows用アプリもMDIかそうじゃないかの
どちらかを選べるようにして欲しい。特にAdobe社
>>379 「井の中の蛙、大海を知らず」そのものだね。
>>383 ああ、なるほど。確かに高い。
¥2,500で10.2を買ったから気付かんかった。
389 :
名称未設定 :02/12/05 02:04 ID:x0AvIaat
ウインドーヅって、アップデータやセキュリティパッチあてるだけで システム壊しまくりの粗悪品なのに、なんでMac OSの倍以上もするんですか?
>>389 そりはね、安物の部品と腐ったOSで作られているのにペテンベンチで誤魔化さなければ誰も相手にされないMacがWinPCの3倍するのと同じことなんだよ。
MacOS Xはめったに拝めないカーネルパニックがいつも見れますよ。
10.1のときは、実費扱いだったと思うが? 俺は秋葉で配ってるのを貰ってきたよ。
WindowsMeなんて半端なOSがいまだに売られているのは謎だ。 まあそれがMSの商売なんだろうが。
>>390 ということはWindowsが高いだけのダメOSともとれるが?(笑
394 :
まあ :02/12/05 03:14 ID:Sj8ZxG4e
現実的な話をするなら、Macのメリットって ・業務用DTP用途 ・いまMacを使ってる人がソフトを買い換えずに済む これだけだよね。 現実のPCと異なる「幻想のダメPC」を想定して、「それよりMacの方がいい!」 みたいな菊地桃子的屁理屈を展開しない限り。
395 :
名称未設定 :02/12/05 03:34 ID:jm+mX6qb
昨日も今日も、Win2000のブルーバックを見た。。 昨日はキーボードも効かなくなったよ。。
396 :
名称未設定 :02/12/05 03:42 ID:Ijr1cpRl
↑ それたぶん糞ドライバ入れてるせいだよ
397 :
名称未設定 :02/12/05 03:45 ID:jm+mX6qb
再インストールしよかな。レジストリが馬鹿でかいし
398 :
名称未設定 :02/12/05 03:52 ID:Ijr1cpRl
よくあるパターンのひとつとしてはNICのドライバなんかが足引っ張ってる場合があるよ
会社のWinXP、起動してから1、2分待たないとエクスプローラーが起動しないんだけど すぐ固まるし
400 :
名称未設定 :02/12/05 03:55 ID:Ijr1cpRl
↑ たぶん常駐ソフトが多すぎ
401 :
名称未設定 :02/12/05 04:04 ID:giWR0cdX
マカもウソついてまで必死にならんでもよかろうに。
402 :
名称未設定 :02/12/05 04:11 ID:HvF+WK7y
外観であれ、性能であれ、仕事の都合で仕方なくであれ、 たかがパソコン。 わしの場合は、気に入ったのがたまたまMacだっただけ。 (どーしても気に入らなかったのがWindowsだっただけ)
俺はWinもMacも同じくらいの割合で使ってるけど MacでいいのはOSの再インストールをしなくても ずっと使えること。Winはたまに入れ直した方が 調子が良くなるんだがこれが面倒でね・・。 あとウィルスやブラクラに無頓着でいられるw
404 :
名称未設定 :02/12/05 12:22 ID:ZaUILLq1
なるほど、確かに馬鹿にはMacが向いている。
406 :
名称未設定 :02/12/05 13:03 ID:ZaUILLq1
馬鹿ってどんな人?
>>408 ウザッ!
いちいちそういう事聞くやつの事だYO。
フォルダの大きさを調整させる時、自動で大きさを合わせてくれるところ。 Windowsは上下左右動かせて便利と思う事もあるけど、 Macのは中にあるものに合わせて調整してくれるから楽。 Optionキーを押しながらだといっぱいまで広げてくれるけど、 ちゃんとHDDのアイコンのところは空けておいてくれるのが気が利いている。
411 :
名称未設定 :02/12/05 14:41 ID:43gidqwm
>>370 やろうと思えばPhotoshop for Macみたいな形式にできるけど、Win9x系の
OSでは、落ちる確率がぐんと高くなるし、プログラム上も面倒だから、
Photoshop for Winはウィンドウ内ウィンドウという形をとってるって
聞いたことある。
412 :
名称未設定 :02/12/05 14:45 ID:ZaUILLq1
>>408 この場合の馬鹿というのは、特定の能力が、標準的と思われる水準に満たない人のこと。
413 :
名称未設定 :02/12/05 14:46 ID:ZaUILLq1
>>412 ここで言うとパソコンを扱う能力のことか?
標準的と思われる水準って、具体的に言ってみな。
と煽ってみるテスト
IDG World Expo Japanの広報がMacworld Tokyo 2003を開催しないとコメント したと伝えています。Appleはかなり前よりMacworld Tokyo 2003に出展しない と決定しており、Adobeや、Macromedia、Microsoftも出展しないと決定した ため、収益が見込めず開催を取り止めたようです。
416 :
名称未設定 :02/12/05 15:14 ID:q1Zscn9T
スクリーンショットが簡単に撮れること
417 :
名称未設定 :02/12/05 15:51 ID:ZaUILLq1
>>414 設計者がこの程度は出来るだろうと思ってる水準ってこと。何も考えないと、自分自身が標準てことになって、
かなり高い水準になりがち。んで、設計者の意図に付いて来れない奴はみんな馬鹿扱いで排除ってのが、
馬鹿向きでないOS。
Win,Mac双方で一番良いと思ったOSは何?
419 :
名称未設定 :02/12/05 15:55 ID:UYCXZnCg
そりゃあ、いくらペン3搭載ノートでも、VRAMが4MBならMacの3分の1の金額で売り出せるだろうぜ
バカの大安売りのスレはここでつか?
バカでも使えるようにするためのOSだろうが。 誇大妄想ドザが。
あ〜、バカバカしいったらもう。
>>418 「そのOSが現役だった時点で」という但し書き付きなWindowsNT3.51/4.0/2000だな。
実用性と安定性の両立を、ちょうどいいバランスで実現していた。
ただし、NT3.51と4.0はさすがに今となっては古くて、ある程度用途を限定
しないと運用が困難なので、「今のOS」ならWindows2000かな。
XPはWin98的なギミックを盛り込みすぎなせいか、あと数回SPあたるまで
もひとつな感じ。
Mac OS Xも、余計なギミックに凝るより、GUIをもちっとOS9に通じる感じ
(同じでなくてもいいけど"Mac的なもの")に改良しないと、「もひとつ」
感はぬぐえないね。
425 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/06 01:36 ID:SqNIXKur
今日は会社のWin2kが勝手にリブートしたよ・・・。 サーバつないで作業していただけなのに。。 やっぱMacOS Xが良いね。
426 :
避難命令発令 :02/12/06 01:40 ID:SYDvDTcP
>>Macに移行したいWindowsユーザ 乗船は認めない。直ちにウイソ船に戻りなさい。 この船がもうじき沈没する。乗船は認めない。
427 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/06 01:45 ID:SqNIXKur
いやさー、作成途中のプログラムたまたまセーブした後だから良かったけど。 ほんと、ctrl+s 何かあったら ctrl+s しそうな勢いだよ。(w
428 :
名称未設定 :02/12/06 01:45 ID:fi2n9OfE
Win2000でリブートさせるような香具師はどんなOSも使えないと思われ。 ウィルス混入したんじゃないの?
>>428 安物部品を買って、バグバグのドライバを使っているんだよ。
Winは選択肢が広いから、バグの少ない安定品から、安いだけがとりえの格安品まであるから。
Macみたいに、アポ推奨品以外に選択しようがないような状態ではないからね。
(それも決して出来がいいものではないが・・・)
430 :
名称未設定 :02/12/06 01:51 ID:3XPx/3y4
>>414 >
>>412 >ここで言うとパソコンを扱う能力のことか?
>標準的と思われる水準って、具体的に言ってみな。
>
>
>
>
>
>
>と煽ってみるテスト
初心者スレで質問する前に自分で検索できる人=標準的水準
じゃあないかなあ。
431 :
名称未設定 :02/12/06 01:52 ID:3XPx/3y4
>>429 >Macみたいに、アポ推奨品以外に選択しようがないような状態ではないからね。
>(それも決して出来がいいものではないが・・・)
ビデオカードスレにはBIOS書き換えてまでMacで使う猛者が居ますが、何か?
ふたことめには選択肢の多さを口にするドザが、 OSの選択肢だけは存在自体が許せないってのも笑える話だな。 ドザと違って、両方使った上で選んでるんだから大きなお世話だよ。
>>431 アポ推奨のGeForceやRADEONならともかく、アポ推奨のかけらもないもの(Xabreとか)までBIOSを書き換えている人がいるとは知りませんでしたな(w
434 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/06 01:58 ID:SqNIXKur
今の流行??>ウイルス リブートするウイルスってあるのかな? MacOSも、もし簡単に落ちるなら使えない。。 そもそも、一般ユーザレベルで簡単に落ちるようなUNIXってあるの? 万が一、Xが落ちて動かなくなっても、CUIのコマンドラインに戻れて復帰できる環境が良い。
>>434 UNIXであろうと、特権モードで動いている部分(あるいはそれにかかわる部分)にバグがあればユーザープログラムが
トリガになって落ちることもある。
NTも同じ。
436 :
名称未設定 :02/12/06 02:12 ID:ut9Vf5qV
Macを嫌うドザは、一つのOSしか使えねえバカってことで良いのか? こう言う奴らが、パソがもっと進化した時に時代の流れから取り残されるんだろうな・・・ このクソドザども! 「Macは使えねえ」 じゃなくて 「ボクは一度に一つのことしか覚えられないから使えません」 と正直に言え!
437 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/06 02:15 ID:SqNIXKur
>>435 安心して使える環境が良いですね。
仕事で使った感じでは、HP-UXが安心して使えました。
Winを嫌うマカは、一つのOSしか使えねえバカってことで良いのか? こう言う奴らが、パソがもっと進化した時に時代の流れから取り残されるんだろうな・・・ このバカマカども! 「Macは使えねえ」 じゃなくて 「ボクは一度に一つのことしか覚えられないから使えません」 と正直に言え!
>>438 たいていのマカはWinも使わざるを得ない。
>>436 あのね、マカが嫌われてるの。
でもって、パソがもっと進化してWindowsより優れたものができれば
彼らは何のためらいもなくそっちに移る、ってことを理解されたし。
441 :
名称未設定 :02/12/06 02:26 ID:/eBczuxa
マカが使うと不思議なことにNTが不安定になるスレはここですか?
442 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/06 02:28 ID:SqNIXKur
昨日は、2ちゃんのトップページ開いて落ちたよ。 NT何とかしてくれ、嫌われたか(w >漏れ
>>440 Win板で煽ってるような厨房のこと?
そりゃMacユーザーにだって君らみたいなのは居るだろ
444 :
名称未設定 :02/12/06 02:32 ID:soVaAeWd
>>440 じゃあWindowsより優れてるMac使ってみろよ。
どうせ使えねえんだろ?
何が「何のためらいもなく」だ!
Macが使えねえってゴネてる時点で新OSなんて使えっこねえ!
新OSが出た時点で「まだまだWindowsで頑張るスレ」とか立ててるのが目に浮かぶぜ!
>>442 ドライバのアップデートをしましょう。 安物部品を使うのもやめましょう。
Macほどの金額をかけなくてもいいのです。それだけでも、安定性は全然違います。
あと、怪しげな周辺機器やソフトもね。
447 :
名称未設定 :02/12/06 02:38 ID:ut9Vf5qV
なんか俺よりエキサイトしてる奴がいるな・・・ ドザは自分のスレへ帰ったほうが良いぞ。
オレは嬉しいような楽しいような わくわくするような気持ちになるところだと思う。
と38才独身、毛深めの男が言った。
ってか444には誰も突っ込まんのか?
451 :
名称未設定 :02/12/06 03:58 ID:N5V722hE
放置の方向で。
マイノリティにはマイノリティなりの良いところがあるよ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ 1サぴ 機ハぴ おバぴ お お 近当 人ぴマ ┃ ┃ 8リぃ 長イぃ 客スぃ じ だづた 殺ぃマ ┃ ┃ にンし さジし さジし こい 人大 いり すし| ┃ ┃ んま| んャ| んャ| さ き た前 の| ┃ ┃ もくゆ もッゆ 殺ッゆ ろん 殺な めらで ?ゆ ┃ ┃ 殺 | 殺ク| すク| 大 し | ┃ ┃ す ざ す ざ ざ す しき ょ ざ ┃ ┃ | | | な よ | ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
455 :
名称未設定 :02/12/06 07:05 ID:ut9Vf5qV
うわあ、PCユーザーって恐いなあ
456 :
名称未設定 :02/12/06 11:03 ID:j+gf0Xo8
>>434 おまえちょっとIRIXとか使ってみな(w
457 :
名称未設定 :02/12/06 17:31 ID:SM+ahDG9
>>428 ウィルスのこと考えると窓に全面移行できない。
メールチェックはどうしてもMacでしてしまう漏れ。
ワクチンソフトを毎年バージョンうpしてお布施するのが
もったいないし…。
458 :
名称未設定 :02/12/06 17:36 ID:SM+ahDG9
>>440 ドザがwin使うのって優れてるからじゃなくて
シェアが多いからと思われ。
みんなと一緒じゃないと嫌なんじゃないかな?
>>458 最近、負け犬根性が染みついて、だんだん悲壮感が漂うようになってきましたね。
もう、無理して擁護しなくても良いんだよ・・・
自分に素直になっていいんだよ・・・
460 :
名称未設定 :02/12/06 18:11 ID:+Nbp1gxT
みんなと一緒感を求めるのはむしろマカなような気がするな。 閉鎖的コミュニティを形成したがるでしょマカって。
>>460 自分とソフト交換できないから。自分のわからない用語使ってるから。
いつも数人のuserで集まってるから...。
だからmac userって閉鎖的でつか?
あなた、さみしがりやさんでつか? (w
462 :
名称未設定 :02/12/06 18:25 ID:VXvYKIx2
つかつか
>>460 突っ込みどころ満載だよん
とりあえず主観オンリーな文だよね。
>閉鎖的なコミュニティ形成したがる
シェアが狭いからね。そう見えてしまうかもしれないけど違うよね。
てか論拠に乏しい、というか妄想だよそれ。
自信満々みたいだけどさ
今のMacの良いところと言うのは一概に言えないんだろうけど
個人的にはデザインやイメージで所有欲をみたしてくれる趣味としてのマシンと言うところだと思う。
仕事柄Macを使う人はこの意見と異なると思うけど
コンシューマの目から見ればそこが本質ではないだろうかな?
まず性能、というかハード的なものはWinのそれと比べてコストパフォーマンスでも誰が見ても劣るだろう。
シェアの問題もそう。
Macユーザが何故Macを選ぶのかは、コンシューマの本質的な部分だと思われる「所有欲」を満たしてくれるかどうか
だと感じる。単純にマシンの性能を比較した場合明かにMacはPCより劣る。
普通に考えたらPCを選ぶだろうけど、そこにはコンシューマの「価値観」で異なる。
まず考えてみて欲しい、クロックの差。PCはクロックで単純にG4より速い。
しかし趣味程度に使ってる人間にCPUを酷使するような作業を日夜行うユーザがいるかどうか。
そういった見方からいけば、性能の差はそれほどたいした意味を持たない。
それ自体に価値を見いだしている人はその限りではないけどね。
ソフトもWinは多い多いといわれるが、はたしてそのソフトの中でユーザが使うものはどれほどなのか?
結論から言えば、コンシューマがマシンの差を比較し、優劣を付けるというのは、
ここでは日常茶飯事に起きているがたいした価値がない上辺の論争と思う。
Macユーザを理解できないひとは多分一生理解できない人たちなんで普通のMacユーザは放置するのが妥当と思われる。
464 :
名称未設定 :02/12/06 19:17 ID:ogWeI5MJ
多数が正義ってわけでしょそれ。 別にわるくねーけど正解じゃないんだよね。 この手の論争は結局個人の価値観の問題になるのではっきりいって意味無しなんだよね。 そんなこんなでレスしてる俺もどうかなって感じだけどもね。 君もだよん
>>464 まあ、大目に見てやりなよ。
ここ最近の絶望と虚脱感に満ちたマクの世界では、妄想はマカをマカとして
支えつづける最後のよりどころなんだから。
その妄想すら、最近では現実に押しつぶされて、負け犬のような発言や
心を病んだ発言が多くなってきているんだよ。
自分に素直になれないマカを憐れんで、許してあげてね。
467 :
名称未設定 :02/12/06 19:30 ID:ogWeI5MJ
1990年後半に倒産の危機にさらされたアップル社を救ったのは、ひとえに 顧客の忠誠心だったと、当時のCEO、ギル・アメリオ氏は語る。 「このカルト的信仰のおかげだ。だからこそ、見たことのないほど誤ったビジネス上の 決断がいくつも下されたにもかかわらず、死に体のアップル社が持ちこたえられたのだ」 と、アメリオ氏は『コンピューターワールド』誌とのインタビューで述べている。 ------------------------------------------------------------------------- アメリオもビックリ。 恐るべしマカ
使いやすいと思って使ってるだけなのに…。 何かヤな感じ。
やな感じだよね。 こいつら比較する事だけがPC使ってる目的なんだよきっと。
うん、やな感じだよね。 僕らだけでどっか行ってお話しない?
自演までしてなんでそんなに必死なのか。。>ドザ犬 って面白くないから一抜けぴ
472 :
名称未設定 :02/12/06 20:59 ID:CAADn2ty
事務所でwin2000使ってますが、終了(シャットダウン)させる時に このプログラムは動いていません、終了させるにはすぐに終了を押して下さい とかいう意味不明なアラートが出る。意味不明なアラート多すぎ。メンテナンスめんどくさい。 いい加減にしてほしいね。となりでwinXp使ってる人もフリーズしまくり。 MacOS9、OSXでは一切こういう事なし。ど素人でも心地よく使えるOSであって欲しいね。 きくちももこの気持ちが分かったよ。
472の体から毒電波が出てると思われ 普通そんなことない
474 :
名称未設定 :02/12/06 21:39 ID:CAADn2ty
ウイルス多すぎWINDOWS。 MSにはPL法適用したいぐらいだね。 でもソフトウェアにはダメなんだっけ。
PL法の本質すら調べようとしないMacユーザー… Windowsのためにウィルス製作頑張ってね。 ∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ,, ヽ / 丿 \ | | (●) (●) | / | / ^ | { /| | ヽ、. /丿ノ | ``ー――‐''" | ./ | | (⌒―| | ゙―^⌒) . ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
>>472 こんなこと言ってどうすんだろうねぇ。
ウィナには馬鹿にされるだけだろうに。
Winに流れるマカへの引き止め意図があるのかもしれないけど
両刀から見ても馬鹿にしか見えないし。
477 :
名称未設定 :02/12/06 22:00 ID:tzxNivWi
ウイルスの心配しないで良いほどマイナーって事でしょ?要は。
アメリカ人は、実は大半がApple信者だったりするわけさ。 その記事に載ってるようなAppleのイメージはよく浸透していて 実際にMacは使っていなくても、いつかはMacを所有してみたいもんだ、 みたいなことを思ってるヤシはざらなんだよ。 例えば、フォレストガンプに出てくるAppleの株で大儲けっていう エピソード、あれがもしMicrosoftの株だったら誰も納得も感動も しないわけさ。
また妄想を始めてるよ( ´,_ゝ`)プッ
世界に根を張るドザは、ゲイツの金のなる木。
481 :
名称未設定 :02/12/06 22:34 ID:AdtKfg5J
>アップル社へのあまりの忠実さに、マック・コミュニティーはマゾだという声もある。 >イギリスのテクノロジー・ニュースサイト『ザ・レジスター』の表現を借りれば >「もっと私を罰して」集団だ。 ワラタ
483 :
名称未設定 :02/12/06 22:41 ID:AdtKfg5J
>>482 あ、あの...面白くないんですけど...(;´Д`)
だってその記事書いてる奴は、国が違うだけのドザだろ?
マカはマカ記事しか読みたくないんかな?
>>483 辛いんだね・・・ 病んだ心がいたいんだね・・・
逃れられない現実を見る事が・・・ 妄想が泡と消えてしまう真実が・・・
486 :
483 :02/12/06 22:59 ID:AdtKfg5J
487 :
名称未設定 :02/12/06 23:01 ID:9kzrMC1s
正直な話、マカーの神経を疑う。仕事の関係で使ってる人は正しい選択だと思うが、個人で趣味として 使用している人はキティーではないか?俺は最近Winに乗り換えたが、最初とまどったものの、今はマカーで いた時のことなど思い出したくも無い。 とか、ぶっちゃけてみるテスト。まぁ、マカーの時もWinエミュ入れてたんだけどねw
>>464 マカってマジで悪の帝国に立ち向かうジェダイのつもりなんだな…
薄々気付いてはいたが、まさかここまで稚拙とは思わんかった。
Mac買ったのは、ウインドウズがなんとなくカコワルイから。それじゃダメか? ドザだって輸入車買うだろ? 車体は高いし、維持費も高い。同じ性能の国産とは100万単位の価格差。 ついでに問題起こりやすいし、パーツも高けー。 下手するとエンジンパワーすら国産に劣る場合だってあるわけだ。 でも欲しいと思ったら買うだろ?買えなくても思う事はあるんじゃねーの? モノは違ってもそういう理屈でMac買ったんだけど、ダメなのか?
>>487 Macではどういう環境で、何のソフト/周辺機器を使って、何をしていたのか詳細を。
疑って申し訳ないですが、ひどく感情的な割にあまりにも具体性がないので。
それに、本当にそこまでの差異があるなら、みんな興味あると思います。
(私は私用ではMac OSX、職場はwindows2000ですが、
実用上でそんな大きな差異は感じたことありません。)
492 :
名称未設定 :02/12/06 23:46 ID:ut9Vf5qV
こら、クソドザども!よーく聞け! 「Winはソフトが豊富」だと? 豊富なソフトを全部使ってみた事あんのか?どうせ使った事ねえんだろ? その豊富なソフトが自慢なら全部パソに入れてみろよ! そんな訳の分からんもん色々ブチ込んだらパソがどうなるかぐらいはわかってんだろうな? それから 「機種も豊富で選択の自由がある」だと? じゃあ選択してみろよ。でも実際に長く使ってみなきゃ本当の善し悪しはわかんねーだろ?全部買って使ってみろ! 大体お前らクソドザに、自分で考えて選択する能力があんのか? Windows選んでる時点でそんな思考ゼロだってことがわかるぜ。 どうせ 「みんなが使ってるから」 とか 「知り合いも使ってて色々教えてもらえるから」 とか 「2ちゃんで評判良かったから」 とか言う理由でWindows買ってるんだろうが! お前らは実際に使ってもいねーでツベコベ言い過ぎだ! 出直してこい!
493 :
名称未設定 :02/12/06 23:49 ID:0Jsa9h2J
マッカーが存続する口実など、今更意味を成さない。 人類に発生した悪性腫瘍共めが。 マッカーの無知蒙昧と荒唐無稽さには反吐が出る。 すべてのマッカーに災いあれ。
494 :
名称未設定 :02/12/06 23:49 ID:RmmDp0kU
>>492 漏れは長くMacを使ったが、PCにした。
もう悪あがきはやめよう。
PCには勝てない。
Macにはもう将来性はないよ。
496 :
名称未設定 :02/12/06 23:52 ID:oPqKOOcP
ソフトが豊富ですし、周辺機器が豊富ですし、性能は遙か上ですし、筐体もカコイイし・・・。 Macもうだめぽ。 それから、漏れの場合はLotus社のソフトを使う場合が多いんだけど、Macから出ていたっけ?
497 :
名称未設定 :02/12/06 23:57 ID:AdtKfg5J
Lotus...だけですか。 豊富ですね。( ´,_ゝ`)プッ
496のカキコ >Lotus社のソフトを使う場合が多いんだけど 498のカキコ >Lotus...だけですか。 マカーって日本語読めないのか?
ま、所詮マカーですから
>>499 マカである自分には希望も未来もないという逃れられない事実をひしひしと感じ始めて、
心が病み始めているんだよ。
だから、少しでも自分に都合のいい妄想へと逃れようと、空しい努力を繰り返しているのさ。
そうか、マカーか。じゃ、しかたないな。
( ´,_ゝ`)プッ じゃ、他には?
504 :
名称未設定 :02/12/07 00:18 ID:4NNQ78tC
こおいうのがカコイイのね。きみたちには。 お似合いだよ。( ´,_ゝ`)プッ
506 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 00:25 ID:tHLA63dM
僕はWindowsユーザなんで、どちらが良いともいえないけど。 でも、Windows信仰者も多いという感じがする。。。 Mac割高感はあるけど、OSのつくりとかはサーバなどにも使われている、FreeBSDの コアも使用してるってことで、、 ちょっと期待している。
507 :
名称未設定 :02/12/07 00:26 ID:k0+LQ0Uk
ドザのみなさん。
>>504 みたいなお仲間を持って幸せでつね(ワラ
508 :
名称未設定 :02/12/07 00:27 ID:Xucz4d3l
マカは林檎が付いてなきゃダメだからな
509 :
名称未設定 :02/12/07 00:27 ID:sA05e/vz
うん、まあMDDがうるさいと言ってマイクロソリューションのファンを 薦めてくるお仲間よりはいいかな。
( ´,_ゝ`)プッ 林檎がついてても買わないよ。あんなの。(w
512 :
名称未設定 :02/12/07 00:33 ID:upOmIjsl
30半ばの小太りルーマーにはお似合いかもね。 ( ´,_ゝ`)プッ
うーん、ポリタンクの方がカコイイと言うことですか。 マカの考えはよく分かりました。
515 :
名称未設定 :02/12/07 00:39 ID:cPOyOm4Z
>>504 はかっこいいじゃないか
パワブク、キューブユーザー
516 :
名称未設定 :02/12/07 00:40 ID:sA05e/vz
彼はきっとeMacを買ったんだよ。 潰れた画面で楽しく2chをしているんだよ。 なにせeMacにはリンゴマークが付いてるからね
517 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 00:42 ID:tHLA63dM
>>504 かっこいいか??
なんか、公園のベンチみたいな箱だなぁ・・
( ´,_ゝ`)プッ で、他には何を? 全部、割れですか?
519 :
名称未設定 :02/12/07 00:44 ID:k0+LQ0Uk
>>515 別にカコワルイとは言ってないけどな。
真剣にこれはカコイイ!と思って別ウィンドウに表示させてリンクコピペしてる
>>504 を想像しちゃったわけ。
521 :
515 :02/12/07 00:45 ID:cPOyOm4Z
523 :
名称未設定 :02/12/07 00:48 ID:k0+LQ0Uk
>>515 叩くってわけじゃないけど、想像してみてよ?
マカ、ドザ関係なく
しかし、WIREDの記事も容赦ないって感じだな。 ・マックユーザーはなぜそこまで「忠実」なのか? ・マシンに恋してしまった「マック・フェチ」たち ・アップルストアの開店イベントはマックファンの熱気がいっぱい ・アップルの虹色ステッカーが根強い人気 ・忠誠の証をタトゥーに刻むマックファン ・限りなく信仰に近いマック関連グッズ収集
マカはアポーのイメージ戦略にまんまと踊らされてるわけか
526 :
515 :02/12/07 00:50 ID:cPOyOm4Z
>>ID:KAbBxL1o で?
527 :
名称未設定 :02/12/07 00:52 ID:sA05e/vz
ドザ口惜しそう
( ´,_ゝ`)プッ 「洗練されたデザイン」の見出しに踊らされるドザもいるわな。
529 :
名称未設定 :02/12/07 00:53 ID:k0+LQ0Uk
>アップルストアの開店イベントはマックファンの熱気がいっぱい DOS/V系パーツ屋なんて風呂入ってなさそうな臭気でいっぱいですが?
>>529 ジャガー発売イベントも臭そうだったね。
531 :
名称未設定 :02/12/07 00:57 ID:k0+LQ0Uk
( ´,_ゝ`)プッ ドザは幻臭がするみたいでつね。
533 :
515 :02/12/07 00:59 ID:cPOyOm4Z
昨年の有楽町ビックカメラのオープンセールでG4 Cubeに並んだマカの9割はマジきもかった。 オレもマカだが。
( ´,_ゝ`)プッ あの烏賊臭さはなんとかして欲しいでつね。
535 :
名称未設定 :02/12/07 01:00 ID:O3IATye1
536 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 01:01 ID:tHLA63dM
同価格帯比較 約21万円編 Win ●OS:Windows XP Home Edition●CPU:インテルPentium4 2.40BGHz ●メモリ(標準/最大):256MB/1.5GB●FDD:3.5型●HDD:約120GB ●DVD-RWドライブ:書き込み:最大8倍速(CD-R)、最大4倍速(CD-RW)、最大2倍速(DVD-R)、等倍速(DVD-RW)、読み出し:最大24倍速(CD-ROM・CD-R・CD-RW)、最大6倍速(DVD-ROM)、最大2倍速(DVD-R・DVD-RW)、バッファーアンダーラン防止機能 ●LAN:100BASE-TX/10BASE-T ●【背面】 ●USB2.0×4●光デジタルオーディオ出力×1)●i.LINK S400(6ピン)端子×1 ●【Giga Pocket Engine DX用(背面)】●ビデオ入力●ビデオ出力 ●オーディオ入力●オーディオ出力●TVアンテナ入力●外部接続端子 ●【前面】 ●i.LINK S400(4ピン)×1 ●USB 2.0×2●メモリースティックスロット:×1 ●PC カードスロット:Type II×1、CardBus対応 ●TV機能:ビデオキャプチャー機能、TV チューナー ●モデム:最大56kbps ●外形寸法:幅195mm×高さ380mm×奥行391mm ●質量:約13.5kg Mac ●OS:Mac OS X v10.2/Mac OS 9.2 ●CPU:デュアル867MHz PowerPC G4 ●メモリー(標準/最大):256MB/2GB ●HDD:60GB ●DVD-ROM/CD-RWドライブ:書込R 16倍、RW 8倍、読込32倍、DVD 10倍 ●主な拡張性:FireWireポート×2、USBポート×4、ヘッドフォン出力ミニジャック、ライン入力および出力ミニジャック、ステレオオーディオ入出力用 ●LANポート:10/100BASE-T ●ディスプレイ:別売り−ADC、DVIの2種類のコネクタ(DVI-VGA変換アダプタが付属) ●外形寸法:高さ:43.2cm×幅:22.7cm×奥行き:46.8cm ●重量:19.1kg
( ´,_ゝ`)プッ さぁ、風呂入って寝るかな。 おまいらも、ちゃんと風呂くらい入れよ。
538 :
名称未設定 :02/12/07 01:03 ID:bzvi0fl9
マカが入った後の風呂は何か色んなものが浮いてるってマジ?
539 :
名称未設定 :02/12/07 01:04 ID:jNXBhIgo
Cube持っているマカはキモい!そうだったのか、知らなかったよ。サンキュ
540 :
名称未設定 :02/12/07 01:04 ID:k0+LQ0Uk
>>504 は小さいのは良いけど掃除機なみにうるさそうだね。
うるさいから外付け電源に交換して、OEM版OS、グラボ、その他備品あわせると
普通に高いんですけど。
541 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 01:06 ID:tHLA63dM
装備の充実差は魅力だよな〜。>PC でもCPUとOSはMacだよなー。。
542 :
名称未設定 :02/12/07 01:07 ID:73BSQxVI
>>489 それはそう思う。
昔は、車が買える程の値段だったんだから
それを考えると安くなったもんだ・・・
とベタをいうテスト。
543 :
名称未設定 :02/12/07 01:10 ID:k0+LQ0Uk
と言いつつ、MacとWindowsをネタに言い合ってお互い楽しんでる罠。
544 :
名称未設定 :02/12/07 01:12 ID:qqc/SSN/
ファンのいらないパソコンはCUBEぐらいの性能で限界ですか? Win自作でファンのないちっこいやつ作ってみたいですわ
545 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 01:21 ID:tHLA63dM
同価格帯比較 モニター付 約15万円編 Win ●OS:Windows XP Home Edition ●CPU:AMD Athlon XP プロセッサ 1600+ ●メモリ標準/最大:256MB/1GB ●HDD:60GB ●FDD:3.5型 ●コンビネーションドライブ:32倍速 (R書込)、10倍速(RW書込)、40倍速 (CD読込)、12倍速(DVD読込)、バッファーアンダーランエラー防止機能搭載 ●LAN:10BASE-T/100BASE-TX ●モデム:56Kbps ●PCカードスロット:TypeII×2 ●拡張性:USB1.1×2、USB2.0×4、IEEE1394端子(4pin、DVポート)×2、光デジタル(S/PDIF)出力端子(角形)×1、メモリースティック、パラレル(D-sub 25pin)×1、シリアル(D-sub 9pin)×1 ●本体寸法:108(幅)× 342(高さ)× 392(奥行き)mm ●質量:約9.7kg ●ディスプレイ:15型TFT液晶ディスプレイ、最大1,024×768ドット(約1,619万色 表示) Mac ●OS:Mac OS X version v10.1.2, Mac OS 9.2.2 ●CPU:700MHz PowerPC G4 ●メモリ:128MB ●HDD:約40GB Ultra ATA ●CD-RWドライブ:R24倍速、RW10倍速、CD再生32倍速 ●グラフィック:32MB DDR RAM搭載NVIDIA GeForce2 MX ●拡張性:FireWire(IEEE 1394)×2、USB 1.1ポート×3基(本体)、×2(キーボード) ●LAN:10/100BASE-T ●モデム:56K V.90 ●ディスプレイ:15インチ、1,024×768、約1,670万色 ●サイズ: 高さ:32.9cm〜50.9cm、 幅:38.3cm〜41.5cm、 奥行き:27.0cm〜41.5cm(最小〜最大)、ベース部分の直径:27.0cm ●重量:9.7kg
546 :
名称未設定 :02/12/07 01:21 ID:4pvNRB1H
>>536 のバイオと思われるスペックみてて思ったんだが。
がんばったのは、MSでもなく、Windowsでもなく、sonyなんだよな。
偉いのはsonyであって、MSでもWindowsでもない、と。
547 :
名称未設定 :02/12/07 01:22 ID:k6rXJjRi
>>536 WinのビデオチップとVRAMの容量は?
OSがHome Editionってとこと、CPUがシングルってとこと、Etherが遅いって部分を差し引いてもWin機がイイと思ったら無理して移行しないでWinで行けばよろしい。
548 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 01:25 ID:tHLA63dM
>>546 そうなんだよ。(w
魅力があるのは、装備の充実さだけであって。
OSやらCPUやらは設計の思想が違うし。
ソフトは同じ物が今なら大体動くよ。
出始めのMacOSXは、まだ使えないなぁ〜と思ったけど。
最近のは周辺機器、ソフトともに充実していると思う。(サードパーティが)
どこが充実してんだ?
>WinのビデオチップとVRAMの容量は?
っていうふうに
>>547 が言っているが、これ注意だよな
ビデオカードは金がかかるパーツなんで
家庭用のやつでは中にはメインメモリの一部をVRAMに使うなんて
マシンもあると聞いた。
551 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 01:32 ID:tHLA63dM
>>550 えーと、ビデオカードがメインメモリを使用するのは、、
チップセットにビデオ機能があるものですね。
552 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 01:34 ID:tHLA63dM
頑張っているのは日本のPCメーカーや、パーツショップだ。。 MSが頑張ってるんではないぞ! 最近では、北海道庁がLinuxを採用したら、MSが北海道庁に文句を言ったそうじゃないか。 そういうMSは見苦しい。
MSが頑張ったからこういう市場が出来たとも言えるけどなー
>>551 >えーと、ビデオカードがメインメモリを使用するのは、、
>チップセットにビデオ機能があるものですね。
OSやアプリがメモリ喰い出すとビデオが遅くなるのかなあ。
>>553 >MSが頑張ったから
いまは頑張ってないがな。
>>552 キミがマックにSwicthすると
最も恥ずかしいmacユーザーの仲間入りしそうですわ
557 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 01:38 ID:tHLA63dM
>>553 それは違う。
自分自身は91年からPC/AT市場を見ているが、、
値段を下げたのは、メーカー同士の価格競争だ。
たとえば、DELLやcompaq、IBMのPS/Vなどが、黒船来航の始まりかもしれない。
558 :
名称未設定 :02/12/07 01:40 ID:IrDnxgtd
ない!
559 :
名称未設定 :02/12/07 01:41 ID:k0+LQ0Uk
>>553 >MSが頑張ったから〜
それを言ったらキリがない。
パーソナルコンピュータを確立させたのは?という話題も既出。
560 :
名称未設定 :02/12/07 01:42 ID:k0+LQ0Uk
Windows=インフラ=共通の土壌があってこそのメーカー同士の価格競争だろ? Appleはその尻馬に乗りきれずに沈没寸前だが・・・
562 :
名称未設定 :02/12/07 01:44 ID:TQTkT+m2
見つけにくいものでつか?
Winがなかったら今だにCPUも1Ghz越えてたかわからんな。 ブロードバンドって何って感じだったかも。
564 :
560 :02/12/07 01:45 ID:IrDnxgtd
見つけにくいものなんです!
566 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 01:47 ID:tHLA63dM
567 :
名称未設定 :02/12/07 01:48 ID:2uUBiltG
>>563 Windowsとブロードバンドは関係ない。
>>563 >Winがなかったら
まあリナックスかそれでなきゃsonyあたりが作った独自OSあたりが
流行っていただけでしょう。あとは同じ
570 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 01:50 ID:tHLA63dM
>>567 インターネットは、大学研究機関だけのものに留まっていたかもしれないかも。
571 :
名称未設定 :02/12/07 01:52 ID:ZqL6d8ut
>>178 >Finderだけで...
>ファイル一覧をプリントアウトしたり、ファイルにコピー&ペーストできること。
>ツリー表示にして使いたいファイルを一度に選択して操作できること。
Winではファイル一覧はプリントアウトできなかったと思う。
っていうか、使ったことがないからわからない...
ツリー表示ってのはどういうことかな?
Macでツリー表示させて矢印をクリックしてフォルダを開いたときに
フォルダ構造が複雑なものだとどこに何があるか見にくいけど...
個人的にはツリー表示使わないで、フォルダをどんどん開いていくタイプなので
ファイル管理はWinのほうが好きです。(Win95+IE4以降からフォルダがたくさん開かないので)
cmd+alt+wだとすべて閉じてしまって目的のものだけ開いておけないし...
試しにWinでシフトキー押しながらマイコンピュータダブルクリックしてみてください。
ツリーは左側にでてしまうがにたようなことはできると思うんだが...
(何のことをいってるのかよくわかってないので間違ってるかも...)
>>570 >大学研究機関だけのものに留まっていたかもしれない
そのほうが良かったのかもな
573 :
名称未設定 :02/12/07 01:52 ID:ZqL6d8ut
>好みかもしれないけど、ファイル名をダブルクリックした時に起動しないでリネームに >なるのは嬉しい。 >Windowsでは起動してしまって、「しまった・・・」って思う事ある。 ファイル選択してF2押してください Macだとクリックしただけでリネームできる状態になるので、 何かキーを押してファイル名を変更してしまって「しまった・・・」ってことがあります。 (cmd+zで直ったような気もするが... まあ、別のものをクリックしてしまうと元に戻らないので 問題にはなると思います。(特にApple Pro Mouseは間違ってクリックしやすいし)) >アプリケーションも、質でいうとMacのほうがハズレが少ないような気がします。 >Windowsのほうは、結構使いづらいもの多い。 >量があるので困る事はないけど、専用ソフトが不調だったりすると悲しい…。 僕は一応音楽業界にいますけど、レコーディング時にOMSがおかしくなって MIDI I/Fが動作しなくなり、OMSを入れ直してもだめってことはありました。 個人的にはいくら性能がよくてデザインがよくても安定性がだめだったら使い物にならないと 思ってるのでWin2000を選択してます。いつもネットつなげながら(5個以上ソフトを起動しながら) シーケンサー動かしてますがトラブル起こったことは安物HDDがクラッシュしたときぐらいです。 (パーツ選択で安物を選ぶとWin2000でも簡単に落ちますけど、しっかりしたものを選べばまず落ちません) まあ、OS Xが普及したらこの辺は解決するでしょう(今現在音楽で使うにはOS Xは環境が整ってないので)
574 :
名称未設定 :02/12/07 01:53 ID:ZqL6d8ut
スクリプトは使ったことがないのでわからないです。 WinではVBScriptがあったと思いますが使い方知りません。 っていうか、DOSプロンプト多用してますのであまり必要ないかも... (大量のWAVファイルをAIFFにコンバートしたときにMacだと残ったWAVを手動で消さないといけないが、 WinだとDOSプロンプトあるので「del *.wav」ですべて消える。まあ、ファイルタイプ別に削除できる ソフトを探せばいいことですけど... フォルダが構造化してるところで同じことをしたい場合は、一番上のフォルダを右クリック -> 検索 -> 「*.wav」で検索 -> 検索結果をすべて選択してデリート) ショートカットはWin、Mac両方ともなれてますけどWinでも問題ないと思ってます。 まあ、フォルダの新規作成が無いのが面倒なぐらいかな? Macだとゴミ箱の中身消すのが簡単すぎて逆に危険... (cmd+shift+delete -> Enterっていう癖がついているので...) あと、MacだとHome、Endが動作しないのがつらいかな (OS Xだと動くのかな?) それとファイルの選択で、始点ファイル選択 -> 終点にあるファイルをShift+選択で 始点〜終点にあるファイルをすべて選択できないのが不便 Macでの最大の欠点はHTMLの編集に不向きなところだと思う ワープロ使ってるときにFEP/IMEの自動切り替えは便利だがTAG編集時には憤りを感じる... (これもOS Xで解決してるのかな?) とりあえず両方使ってみたところの感想です。 (OS Xにはまだまだ移行できないです...)
100万のマックを買うか、パソコンなどとは無関係の生活を送る。という感じだろ。 大学、政府機関、大企業以外は。
ZqL6d8ut は話の腰を折らないでください
ブラウザは確かNeXTマシン上で最初にできて、次がMacだっけ?
578 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 02:00 ID:tHLA63dM
>>577 Mosaic(モザイク?)というのを大学のときに使った記憶があるなぁ〜。
Solarisですけど。僕はその時が初めてです。
579 :
名称未設定 :02/12/07 02:01 ID:ZqL6d8ut
>>576 「Macの良いところってナニ?」が本題でしたね...
どうもすみませんでした。
そうそう、モザイクだね。
キャンセラーで外せよ。
582 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 02:09 ID:tHLA63dM
>>575 それをいうなら、DECのALPHAを買うか、PC98か、でしょ。
「Macのよいところは無いけれども、ブランド力はある」でいいんじゃないの? もっとも、それで「良い」のは企業としてのAppleだけだけれども。
584 :
名称未設定 :02/12/07 02:11 ID:4pvNRB1H
無いは言い過ぎだろ
585 :
名称未設定 :02/12/07 02:13 ID:ZqL6d8ut
optino+クリックでフォルダたくさん開かなくていいのか... 今度やってみよう...
586 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 02:13 ID:tHLA63dM
そうそう、そこが問題。 WindowsユーザのMacに対する偏見だろ。
「あそぶ」ための機能で言うと、Win「の乗っかっているマシン」のほうがヨロシイが。
「かなり強固な信仰心が無ければMacの良いところを見付けることは困難だが、ブランド力はある」
使い古されたあおり入れる奴が来たから、寝よ。
両方使ってるが、(もともとマクですが)感想として... OS9...OSの自由度が高い。これにつきる。が、やっぱり脆い。正直使わずにすんだら嬉しいよ。 OSX...安定度ではwin2k以上。見かけが(guiが)女子供してるが、そんな外見とは裏腹に奥深い。しかし周辺機器が古いもんでまともに 使えていない。 win2k server...沢山シェアウェアを入れて楽しんでます。 光栄のゲームも楽しくできる。 guiもスパルタンさで気に入ってる。が、IP周りの設定とか変える たびに再起動するのは勘弁してほしい。(serverだからか?) win XP...買ってインストして3日で消去。私をして、最低のOSと認定 OSXのノリの画面だがなにひとつとして有用な新しい機能は見いだせなかった。
まあOSXがW2Kより安定とかホザいてる時点でネタ確定なわけだが。
ことえり3って凄いよな。 ATOK並だと思う! 標準でこんなものが付いているって思えばMacは良いよ。 「部品の共通な漢字を検索」も早いと思う。 WindowsやLinuxでも(Macにも)ATOKがあるけど、それだけで結構な値段するし。
595 :
名称未設定 :02/12/07 07:57 ID:eJHRLgpl
596 :
>591 :02/12/07 08:16 ID:wtSpYSeS
>IP周りの設定とか変える >たびに再起動するのは勘弁してほしい。(serverだからか?) 使ってないのがばればれ.
Macに移行したいWindowsユーザ このハンドルネームを見て、かつその発言を見たとき 『お前、普通に昔からのMacユーザーやんけ!』と突っ込みいれてしまうのは俺だけではない(断定
>>597 >突っ込みいれてしまう
単純に普段来る煽りドザが無知なだけでは・・・と思うのだが
>guiもスパルタンさで気に入ってる。が、IP周りの設定とか変える >たびに再起動するのは勘弁してほしい。(serverだからか?) 多分、君のマシンだけ。
600 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 12:21 ID:tHLA63dM
最近、CTRL+Sの癖が。(w MS何とかしろーー!!
菊池桃雄
603 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/07 12:48 ID:tHLA63dM
604 :
名称未設定 :02/12/07 13:21 ID:C1q8Skrw
>廣瀬公徳 Linuxも*BSDもSolarisも使いこなせないヘタレの負け惜しみとしか読めんなあ。 その上MAEも知らない無知と来た。
606 :
名称未設定 :02/12/07 14:34 ID:h28T+dQp
>WindowsやLinuxでも(Macにも)ATOKがあるけど、それだけで結構な値段するし。 ATOKってそんなに高いのか(藁
しかしドザは本当にマカはブランドイメージで購入してると思ってるのかねぇ。 何か表面のイメージを延々と述べて悦に浸ってる感じで馬鹿っぽいよ。 本気でそう思ってんの? 要するに個人レベルで使ってる人に取って、コンピュータに付加価値を見いだして購入選択するのが本質的なところなんだから その付加価値をWinで見つけたか、Macで見つけたか、の差だと思うけどね。 大御所のソフトは両方で使えるし問題ないしね。 つうか一概に表面議論でどっちが良いかなんて言えないのに延々と馬鹿みたいに繰り返し議論 してるお前たちの頭じゃ発想も創造もできない可能性大だからパソコン捨てちゃえって。 マジで。
>>607 だいぶ心の病が進行してきたみたいだね。
早く本当の自分の思いと真実を受け入れて、自分に素直になったほうが楽になって良いよ。
>>606 むなしいネタに突っ込んでやるなよ・・・
ことえりがまともなわけないじゃん・・・ MS-IMEの方がはるかにマシ・・・
611 :
名称未設定 :02/12/07 16:28 ID:sA05e/vz
Macの良いところはインターフェイスの完成度です。 設定がほんとに楽です。知らない人でも出来ちゃいます(w 直感的なんですよ。 あとデザイン系ソフト、特にフォトショップの処理速度は凄まじく速い!(G4) 1ファイル100MBをアクションで100とかハードな処理はWinと比べ物になりません。同じMHzで比べるなら体感的に4倍のスピードがほんとに出てます。 設計が良いのでしょうかね? 写真扱うなら迷わずMacです。これは絶対。
みんな、見ちゃダメ!! この人は…この人は… 許してあげてーー!!
>>611 現実からの逃避活動、ご苦労様です。
かなり精神的にお疲れのようですが、マクを信じるための修行にお励みください。
615 :
名称未設定 :02/12/07 16:38 ID:Xv6ZJpfQ
更にここを見ると、
>>611 がもうちょっと理解できる。
【ジニー】もうeMac と寝技する、その8【色村】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1038412065/ 212 名前:名称未設定 投稿日:02/12/07 00:10 ID:sA05e/vz
リコールまだぁ?
215 名前:名称未設定 投稿日:02/12/07 10:52 ID:sA05e/vz
リコールまだぁ?
217 名前:名称未設定 投稿日:02/12/07 16:23 ID:sA05e/vz
リコールまだぁ?
616 :
名称未設定 :02/12/07 16:52 ID:QtAAIwAl
>Macのよいところって何? ○話しかけると答えてくれます。 ○目と目があうと意志の疎通が出来ます。 >1 どうですか、駄目ですか。
>Macのよいところって何? 分かりやすくて、使いやすいのみ。 新Finderで大いに崩れてしまったがね。 フォルダもファイルも1対1っていう感覚大好きだった。 便利かも知れんが同じものが何個も見れたらWindowsと変わりない。
618 :
名称未設定 :02/12/07 18:57 ID:1krUHt/I
そしてWindowsのほうが売れた。
>>618 つまり、わかりやすく、使いやすい、というのは、実は旧MacOSマカの思い込みによる幻想でしかなく、
実際にはわかりにくく使いにくかったと、OSXが証明しているわけですな。
620 :
名称未設定 :02/12/07 19:26 ID:1krUHt/I
VHSが売れたからsonyもVHS売ったのと同じだろ そこに理想もなんもない
621 :
名称未設定 :02/12/07 19:48 ID:k0+LQ0Uk
>>618 Windowsの方が売れたのではなく、当時はそれしか選択肢がなかった。でしょ?
昔のMacは一般的にかえるような値段じゃなかったからね。
オレもPC9801EX買った(買ってもらった)けど、安けりゃMac買ってたもんな。
昔の話をすればCPUもOSも圧倒的にMacが上だったのは否定できないし。
まあ安いPC市場があったおかげでIntel、AMDを含め、CISC設計会社が生き残れたんだけどね。
CISCは世の中から消え去り、RISCが台頭するだろうと言われていたんだから。
組み込み用途のCPUでは、もうほとんどRISCだけど、
パーソナルコンピュータの世界だけは違うんだよね。
622 :
名称未設定 :02/12/07 19:50 ID:k0+LQ0Uk
>>620 自社の利益を守る為にVHSになる理想を捨てたのがAppleか
カローラ世界一売れてるくるまらしいが でも俺は乗ってないなぁ。 そんな感じ。
いや、 みんなクルマに乗ってるけどオレはチャリンコだなぁ。 そんな感じ。
626 :
名称未設定 :02/12/07 20:10 ID:A9LwANVz
OS9に限ってはレスポンスの良さがすごく好き。 OSXになってWinみたいなレスポンスになってげんなり。 細かいところでは、ホットプラグのメディアとかつなぐだけで デスクトップにマウントしてくれるとこ。 デジカメとかすごく楽。
>>627 マカは自分を慰めるのに必死なんだよ・・・
わかってやれよ・・・
ドザ必死だねー(もらい泣き
>>629 おお、わかってくれるかい?
不毛な妄想にふけるマカを哀れむこの涙を・・・
君も、早く心の病を治して、自分の本当の気持ちに素直になれるようになるんだよ (涙
Macはぼくの友達さ。
632 :
617 :02/12/07 21:50 ID:c4lZpwjH
>>626 少なくともWin2000のレスポンスが悪いと思った事は無い。
俺はMacOS好きだが、これはちょっと言い過ぎでは(笑)
マカ煽ってるやつが マカの他に勘に触る人種ってどんなのよ?
634 :
名称未設定 :02/12/07 22:59 ID:hG8yVY/X
チョン
635 :
名称未設定 :02/12/07 23:02 ID:Y1OofNNm
ドザは差別主義者だってことが証明されましたが。 結局他とくらべないとそのものの価値が分からないんだね。 哀れだね煽りドザたち。
636 :
名称未設定 :02/12/07 23:07 ID:cpQ2R/Rr
637 :
名称未設定 :02/12/07 23:12 ID:HfnjVeBz
湯を沸かして味噌をぶち込んだだけの味噌汁と きちんとだしを取って作った味噌汁との差を 個人の嗜好とかのレベルで語るのがマッカー。 常にインターフェイスがどうの「木を見て森を見ず」
638 :
名称未設定 :02/12/07 23:13 ID:sA05e/vz
なにせOSオタですから。 馬鹿専用OSオタ。
痛いぞ Windowsに辛酸を舐めさせられ、やつあたりをしにMac板に来た人達
641 :
633 :02/12/08 00:06 ID:gdN20Wcb
>>637 使った事もねえくせに適当な事言ってんじゃねえよ。
OSXならともかくOS9以前のMacが使いにくいって言う奴の気が知れん。
使おうにも来年モデルから起動できないので、確認する術ももう無いだろうが…。
643 :
名称未設定 :02/12/08 01:49 ID:w1z6gNP7
そう言えば、 「ついにWindows3.1よりも本格的にMacみたいになった!」 ってキャッチフレーズの「Windows95」にドザが行列作って飛びついたんだよな。
644 :
名称未設定 :02/12/08 01:53 ID:HWEINm+T
確かにたくさん並べてうちのIT化は進んでますよとか 仕事してるふりしたいとかパソコン持ってますと言いたいだけなら Winの方が安くてうってつけですね。
>>642 それこそが偏狭なものの見方。
知り合いのunix使いはMAC OS9を使うときいつも怒り狂ってるぞ、
使いにくいって。
ちなみにおれはOSXのほうが使い易い。
基本的にドザです。 仕事でちょっと使うのでPBG4−550買って使ってます。 itunes,iphotoなどの標準ソフトは出来が秀逸だと思います。 OS 10.2重いけど、画面きれいなので好きです。 でも、右クリックとスクロールボタンをノートに搭載してほしい。 スクロールができないのが自分にはつらいです。 質感とかは結構好きなんですけどね。 Winは相性でハマるときがたまにありますが、Macは機種の 少なさ故その心配がないのは初心者には優しいと思いますけど。 Ado●e系のソフトがAppletalk ONだと××××なのは・・・(以下自粛)。
647 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/08 02:35 ID:6utvEpRy
>>643 漏れも並んだ〜。夜の0時に。(w
>>645 フォルダを開いたら、プレビューのアイコンが並んでるOS9を見たとき、すげーって
思った。かなり前の話だが。
Macにとって、今のXPのプレビューなどは当たり前だったような気がする。
>>647 ただのアイコンとサムネイルは違うよ。
アイコンに縮小画像を表示するソフトならWinでも昔からあったし。
>>646 シングルタスクだし、すぐ固まる。
使いやすさはXより好きだが、固まるんで・・・・・。
650 :
グラフィックデザ :02/12/08 05:39 ID:N4t5k8OU
とある共同プロジェクトでやりとりしてる海外のデザイナーはみんなMacだね。 NIKEのCMやったときも、デザイナーは世界規模でだいたいMac使ってた。 両刀も多いんだけどね。
651 :
名称未設定 :02/12/08 05:44 ID:2+A90AP8
>>650 それがMacの良いところなのかぁ?
ユーザーにデザイナーが多いのが良いところ?
よくわからないなぁ。
652 :
650 :02/12/08 05:50 ID:N4t5k8OU
>>651 わりー、わりー。
クリエイティブに関わる人間がMacをあえて選んでいる事実が良いところと思った。
あえて選んでるわけじゃなく、ただの惰性だろ?
654 :
名称未設定 :02/12/08 05:55 ID:a+CO9tc5
いまだに疑似マルチタスクとシングルタスクの区別がつかないバカがいるスレはここですか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ 1サぴ 機ハぴ おバぴ お お な当 事ぴ マ ┃ ┃ 8リぃ 長イぃ 客スぃ じ らた 殺ぃ マ ┃ ┃ にンし さジし さジし こい 人大 危っり しし | ┃ ┃ んま| んャ| んャ| さ き 険た前 な| ┃ ┃ もくゆ もッゆ 殺ッゆ ろん 殺な よでで のゆ ┃ ┃ 殺 | 殺ク| すク| も 大 しし ?| ┃ ┃ す ざ す ざ ざ す しき ょょ ざ ┃ ┃ | | | な | ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
657 :
650 :02/12/08 06:03 ID:N4t5k8OU
お 札 ┏━━━━━━━━━┓ ┃災 凶┃ ┃ ぴ ┃ ┃ ぃ 血 ┃ ┃ し ぬ ┃ ┃ | ら ┃ ┃ 人 ゆ れ ┃ ┃ 殺 | た ┃ ┃ し ざ ┃ ┃ | ┃ ┃ ┃ ┃吐 狂┃ ┗━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ 1サぴ 機ハぴ おバぴ お お な当 人ぴ マ ┃ ┃ 8リぃ 長イぃ 客スぃ じ らた 殺ぃ マ ┃ ┃ にンし さジし さジし こい 人大 危っり しし | ┃ ┃ んま| んャ| んャ| さ き 険た前 な| い ┃ ┃ もくゆ もッゆ 殺ッゆ ろん 殺な よでで のゆ て ┃ ┃ 殺 | 殺ク| すク| も 大 しし ?| せ ┃ ┃ す ざ す ざ ざ す しき ょょ ざ い ┃ ┃ | | | な | ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
フライトシュミレーター狂いの ぴぃしーゆーざー 飛行機を操縦させろと言って ハイジャック、そして 機 長 を 殺 し た
661 :
名称未設定 :02/12/08 06:47 ID:54wlQw4b
『ママーいてせい』(
>>659 )ってなんだろ。
なんだ、児童化は日本人じゃないのか。
itesei?
狂呪怨呪溺離弱溺殺盗葬滅妬癌盗妬死醜葬裂破破癌病凶惨凶祟怨 老血死狂1サぴ泥機ハぴ殺おバぴ疲死お葬裂お妬惨苦死人吐ぴ葬 老恐葬不8リぃ凶長イぃ亡客スぃ疲こじ怨人大悲負落癌殺落ぃ恐 怨妬血憎にンし念さジし苦さジし滅死い怨裂き災離屍暗し嫌し弱 怨嫌凶嫌んま|怨んャ|災んャ|葬ろさ汚殺な苦妬醜災破祟|盗 弱癌裂呪もくゆ惨もッゆ凶殺ッゆ子死ん妬裂大霊屍盗病汚凶ゆ醜 弱貧妬子殺屍|泣殺ク|離すク|憎す凶血しき癌恐死呪癌負|暗 病災妬屍す難ざ血す盗ざ屍亡凶ざ殺殺別呪狂な醜血苦負貞凶ざ吐 癌祟血血葬痛|哭化血|惨癌老|血怨呪病不貧怨失死苦亡殺|不 死亡焼呪葬弱泣失惨醜虚血病疲血凶病癌哭貧不滅怨葬貞凶捨凶葬 疲死恐霊怨災難凶凶負溺滅怨葬痺凶凶妬病凶病別惨裂災凶醜溺呪 霊怨泣死苦負血哭別凶汚泥呪虚悲病呪凶暗焼痛怨化屍泣灰弱暗子 苦暗怨亡恐盗殺醜葬念憎悲化亡屍負妬暗血捨暗哭子呪屍泣霊怨貧 亡暗憎子貞屍憎凶呪病泥暗溺怨汚惨離汚血亡屍破呪苦血妬病貧哭 血醜悲亡惨嫌悲暗妬哭泣嫌暗血血病難虚泥怨恐呪痛盗死憎葬負凶
あー惰性だよ。 ウインドウズより直感で操作できるし 楽しい。
>>650 > とある共同プロジェクトでやりとりしてる海外のデザイナーはみんなMacだね。
> NIKEのCMやったときも、デザイナーは世界規模でだいたいMac使ってた。
> 両刀も多いんだけどね。
>>652 > わりー、わりー。
> クリエイティブに関わる人間がMacをあえて選んでいる事実が良いところと思った。
AppleとNIKEなんてもろブランド嗜好なマヌケが選びそうな企業じゃん
そんなもんに関わってクリエイター気どりですか?
おめでたいね(w
OSがすっころんでアプリを全部インストールし直しなんて もうこりごりなんだよ。 Macではそんな目に遭わないですむ。
>>664 貴様はAppleやNIKE以上の会社と取引があると見た。
なかなか凄い奴が2chにも居るのだなあ。
そんなヤツはこの板にはいないよ。
>>650 も明らかになんちゃってっぽいし。
668 :
Macに移行したいWindowsユーザ :02/12/08 13:45 ID:6utvEpRy
まぁ、Macはブランド指向であることは、昔からの事なんで、仕方ないのではないかと。 もちろん自分も、Macというブランドに惚れている部分も昔からある。 今は同じようなことが両者でできるが、少なくとも昔はMacでないとできないことは あったから出版業界でMacが使われたり、デザイナーに好まれたりしたわけだと思う。
669 :
名称未設定 :02/12/08 13:48 ID:jdypaP4a
だが今は・・・
ホントによい製品を作ってこそブランドなんだけど アポーの場合はユーザー無視のOS強制移行、おそまつな製品作り イメージ最優先のビジネスしちゃってるんだよな。
671 :
名称未設定 :02/12/08 14:24 ID:lBIyZOR1
アプリがすっころんでをOS全部インストールし直しなんて もうこりごりなんだよ。 Macではそんな目に遭わないですむ。 でもある。
672 :
名称未設定 :02/12/08 15:50 ID:ROeQfozf
どうせこの先死ぬんだからキレイな方を使いたいってこった
673 :
名称未設定 :02/12/08 15:58 ID:Wf8RMRH8
674 :
名称未設定 :02/12/08 23:09 ID:ulOhGrLM
いいとこナス
結論は出ている。 あなたがDTP業者でない限り、Macのいい所はいっこもない。全く。ひとつも。 ただ、いいところは無くても信者はいるので、とりあえずあとしばらくは AppleとMacはもつだろう。信者の間だけで。 その延命期間中に、非・信者にもアピールする神風(初代iMacのような)が 吹かなければ、そこで寿命が来て、終わる。 それだけだ。
676 :
名称未設定 :02/12/08 23:55 ID:v98OJ9G3
>>675 別にアポの社員でもないしアポが好きなわけでもないので別にかまわない。
MacOSがなくなったら他のOS使えば良いじゃん。あほか。
>>675 みたいな馬鹿ドザ相手にしてないでサッカー見て寝よ。
>>675 アイコンがキレい。フォントがキレい。UNIXがつかえる。
MSじゃない。
いっこ以上あるじゃん(笑)
676じゃないけど、アポーなくなったらWin使うなりLinux使うなり したら済むじゃん。それ以上の深い意味はないと思うが。
682 :
676 :02/12/09 02:04 ID:6wgEtYy3
Windows XPのGUIが使い難い、なんて言ってる連中に、 X Windowが扱えるとはとても思えない…。
685 :
名称未設定 :02/12/09 04:11 ID:6wgEtYy3
>>684 ずいぶん単純な考えだな。
HDDだけじゃなくたまには頭の中をデフラグするか?
あとWindow Systemの意味合いから、X Windowと略すのは万景峰。
686 :
名称未設定 :02/12/09 04:34 ID:godmrOL7
マカが必死にwinをこきおろし、macを擁護しているスレは... いや、板はここですか?
>>684 少なくとも、オレ(679)や676は Windows XPのGUIが使い難い
なんて一言も言ってないが。だいいち、オレはジャグワーに
X Window System 入れているし。
ドザ厨は、マカーは均質的でみな同じだと信じているみたいだが、
いろんな人がいるのだよ。特に OSXユーザは多様。
ま、これからドザも煽りにくくなるだろうな。(藁)
ガキみたいなくだらねえこと書くなや、godさんよ。
>>686 ま、このスレ自体も相当くだらんけどな。
フライトシュミレーター狂いの ガキぴぃしーゆーざー 飛行機を操縦させろと言って ハイジャック、そして 機 長 を 殺 し た
!(^^)! ●大 き な、 大 き な、 人 殺 し 。 (!-_-!) おじいさんも、 殺 す 。 。 。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し ハイジャックして、 機長 殺 す 。。。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し おばあさん 殺 す 。。。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し お父さん 殺 す 。。。
あ〜あ、ほら来ちゃったよ、人殺しちゃんが。 ドザがくだらないこと書くから(藁)
WinとFreeBSD使ってて、ちょっとOS Xに興味がわいて ひさびさにこの板のぞきにきたんだけど > アイコンがキレい。フォントがキレい。UNIXがつかえる。 > MSじゃない。 現時点でほんとに、これとか過去レスにあった感じなのしか いいとこないの? 正直、これじゃドザに限らず煽られっぱなしだと思うのだけど...
(^o^; ●大 き な、 大 き な、 人 殺 し 。 §^!^§ おじいさんも、 殺 す 。 。 。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し 銀行強盗して、 ひと 殺 す 。。。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し お母さん 殺 す 。。。 かっかっかっかっかっかっかっかっかっ(笑 かっかっかっかっかっかっかっかっかっかっ(笑 ひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっ(笑 ぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっ(笑 あははははははははは(笑 なはなはなはなはなはなはなはなはなはなはなは(笑 わきゃっきゃっ(笑 わははははははははは(笑 わはははははは(笑 わははははは(笑 ほーっほーっほーっほーっほーっほーっほーっほーっほーっほーっほーっ(笑 ほーほっほっほーほっほっほーほっほっ(笑 わははははは(笑 へへへへへへへへへへへへ(笑 ほーほっほっほーほっほっ(笑 わははははははははははは(笑 ほーほっほっほーほっほっ(笑
┏━━━━━━━━━┓ ┃殺 妬┃ ┃ ぴ ┃ ┃ ぃ 初 ┃ ┃ し 夢 ┃ ┃ | も ┃ ┃ 人 ゆ ┃ ┃ 殺 | ┃ ┃ し ざ ┃ ┃ | ┃ ┃ ┃ ┃恐 血┃ ┗━━━━━━━━━┛
XPってウインドウ自動更新するようになった?
フライトシュミレーター狂いの ガキぴぃしーゆーざー 飛行機を操縦させろと言って ハイジャック、そして 機 長 を 殺 し た ごみが・・・
697 :
名称未設定 :02/12/09 12:11 ID:5FM304ft
Windows XP上のAPのGUIが使い難い、なんて言ってる連中に、 twmやらfvwm他の上のAPが扱えるとはとても思えない…。 「操作に一貫性が無い。糞」 とか言い出しそう。 #その通りだけど。
自動化君の朝は早い
数年前はMicrosoft Officeなどビジネスアプリが快適に使える方がいいならPC AdobeやMacromediaなどマルチメディア系とMIDIのプロ用ソフトウェアならMac という図式があったが、今やほとんどのキラーアプリが両プラットフォームに対応済み。 PCに無いのはFCPとLogic位だ。一方Mac版の流行りのゲームは皆無に等しい。 速度はPCの方がほとんどの処理において高速で、安価なマシンも存在する。 OSのトラブル時の対応方法などでは圧倒的にMacが楽だったが、 OSXからは再インストール中心の作業になってしまった。全言語対応インストールを行うと Windowsの再インストールと時間的に変わらない。このアドバンテージも無くなった。 Macユーザーとしては悲しむべき状況だが、現時点において進んでMacを選ぶ理由が余りない。 しかしモノを選ぶ時には個人個人の【感覚】というものがあり、 「使いやすい」と思えれば多少高くても買う人が居るのは事実。 決してリンゴマークだからどうこうという【子供じみた】感覚で選ばれているのではない。
続けて、MacとPC両者の違いを細かく挙げるなら PCではMIDIの音楽制作の場合、ロジックボードからサウンドカードに至るまで 本体、MIDI共々パーツ選びをかなり慎重に行わないと比較的トラブルが多い。 「真剣に【音楽用に組む】という作業が面倒ならMac買ってください」とショップの店員は言う。 これは古くさいMacが未だにレコーディングの現場で活用されている理由の一つだろう。 またAdobe関連のソフトウェアは金をかけたPCではMacよりも高速だが、安価なPCでは逆転する。 同価格帯のMacでは総じてPCよりも体感上高速に動いている。 Adobe系のソフトをPCで作業した後、Macを使うと「あれ?思ってたよりも速いじゃん」 という【気がする】のは私だけでは無いはずだ。 Appleのベンチは色々言われているように【かなりペテン】だろうが、 Photoshopにしろ、Illustratorにしろ体感速度は捨てたものではない。 総じて基本スペックではMacはそこそこ速いが、 CPUやパーツを厳選したPCにはかなわない。という図式がある。
そして701ゲット
フライトシュミレーター狂いの ガキぴぃしーゆーざー 飛行機を操縦させろと言って ハイジャック、そして 機 長 を 殺 し た くず・・
703 :
名称未設定 :02/12/09 15:27 ID:SFMb+dFp
>>700 うむ、Adobeのアプリは基本的に体感速度速いよな、Mac。
ここだと、PCのハイエンドといい勝負できると思われ。
ちゃんと最適化されれば、Macもそこそこ速いという見本ではないかと。
ただし、他のグラフィック系だと明らかにPCのローエンドより遅いよな、Mac。
Macromediaアプリなんて目も当てられません。
まぁ、Macromediaはどう見てもMac軽視っぽいから、最適化がほとんど進んでない
ってことなんだろうが。
Adobeでひとくくりにしちゃいかんよ。 Macがそこそこ速いのはPhotoShopのいくつかのフィルタのみ。 他はダメダメ
705 :
名称未設定 :02/12/09 15:42 ID:3zXi5BWo
MS Office 関連がMacだと重いです。 VPC上のPowerPointの方が軽快なんだなこれが。 Winユーザーとのファイルのやりとりとか表示の互換を考えると、 OfficeはVPCで使うのがよい。
>>704 私が同時期、同価格帯のPCとMacを使用する限り
【体感では】Photoshop、Illiustraror、GoLiveなどは速い。
確かにひとくくりには出来ないけどね。なんでだろう、自分でもよく分からん?
でも明らかにDreamwaverは劇遅です。
707 :
名称未設定 :02/12/09 15:47 ID:UQpq6KaG
同価格帯ならそれこそ話にならんでしょMacは エンコボードやプレミアバンドルのVaioと同価格帯ですって比べてるマク記事もあったが…
708 :
名称設定 :02/12/09 15:53 ID:QdDaX5hM
じゃつかわなきけりゃいい。
>>707 なるほど、ソフト(Officeとか)を除けば5万以上差があったかも知れん(笑)
これは失礼した。PCのクロックは倍だけど単純な比較は出来んわな。
しかし何故にIllustratorがPC上で余り速くないのか分からん。
昔から一番使っていたソフトだから感覚的な間違いでは無いと思う。
オブジェクト移動やコピーなんかで引っ掛かる感じがする.
読み込みはまあまあ速いと思うが…。
もっと性能の良いグラフィックカードとか積めばいいのかな。
>>708 もちろんそれはそう。
それぞれ速いほうで作業してるけどね。
マックは自動で 高速だからなぁ 手放せん。
さりげなく自動化君、素顔で登場。
>>700 >「真剣に【音楽用に組む】という作業が面倒ならMac買ってください」
確かに。
音楽とかデザインのプロが真剣にPC自作してたら変だよな。
>音楽とかデザインのプロが真剣にPC自作してたら変 なんで? 仕事の道具を吟味するのはプロならむしろ当然だろう。 PC自作が目的化してしまうとそれは変だが。 Macなら悩むことが少なくて済むというだけのことで その代わりに納得が行くまでカスタマイズすることは難しい。 そのトレードオフでどっちを取るかって問題だ。
自作PCを吟味する音楽のプロは例えば誰ですか?
716 :
名称未設定 :02/12/09 22:19 ID:6wgEtYy3
>>715 CPU、マザーボード、電源、ケース、HDD、その他、業務に関係ないパーツを
相性とか考えながら選んでる暇があったら仕事すれば?
717 :
名称未設定 :02/12/09 22:27 ID:t9m/2h2F
718 :
名称未設定 :02/12/09 22:29 ID:H/0/ET6R
>その代わりに納得が行くまでカスタマイズすることは難しい それが本末転倒
>私はCGIゲーム作成がメインなんでパーツ選びには興味ないです。 名無しが何に興味あるか、なんて聞いてないんだが。
721 :
名称未設定 :02/12/09 22:33 ID:TVYyfdNY
より良いものができるのならプロは手間隙かけると思うけど。 プロになりゃ周りの人にやってもらう(少なくとも詳細なアドバイスをもらう)ぐらいできるだろうし。 Mac、自作機、どちらが音楽とかに向いてるか俺は知らんけどね。
722 :
名称未設定 :02/12/09 22:46 ID:EMWTK5JX
>>717 逆だよ。作業中に固まられるとかなわんから、その準備には手間かける
んだよ。道具にこだわるのは職人ならみんな同じ。
723 :
名称未設定 :02/12/09 22:47 ID:D5Ja1MBo
修理を待ってる暇もないだろうな。
724 :
名称未設定 :02/12/09 22:54 ID:IKRo06JR
Windows2000最強。これ定説。
>>724 ドザの煽り云々はともかく
事実として現状ではそうだね。
726 :
名称未設定 :02/12/09 23:01 ID:6wgEtYy3
Windows使いたいから自作するって理由は聞いた事ないな。今のところ。 自作する事自体が趣味であり目的なんだろ。
ハードに凝るってのが分からん。ソフトなら分かるが。
728 :
名称未設定 :02/12/09 23:23 ID:kzJGXq9l
それぞれ良い所あるよ。MacとWin
729 :
名称未設定 :02/12/09 23:47 ID:6wgEtYy3
さらに、Mac、Winそれぞれある悪い所をつつきあって、 お互いにむしろ楽しんでいる罠
自作が嫌なら自作しなきゃいいのよ。
731 :
名称未設定 :02/12/10 00:17 ID:ZN9nnx9M
OS Xのレスポンスは、10.2以降なら決して悪くない。 ただし、マシンパワーは必要。 オムスビiMacで 「OS X遅くて使えねえ」 って言うのはある意味当たりまえ。
>>731 開き直るなよ
古いマシンでも使えるようにするのが義務ってもんだろうが?
旧ユーザーのこと何考えてんだ?
納得のいくように説明しろよ?
トッド・ラングレンは自分でプログラム書くって言ってたよ。 さすがマルチプレーヤーと思た。珍しいタイプには違いないが、 マカーの鑑だ。
XPは使えるからねぇ・・案外古い機種でも。 OSXは1年ほど前に買ったiBookでも厳しい。
735 :
名称未設定 :02/12/10 00:34 ID:f3eWtC3C
CUBEがデザインされた斬新なデザインのスクリーンセーバーなにかないでしょうか?
>>731 ボンダイで高速に動くというのは諦めよう。
しかしOSXのリリース以降に販売されていたモデルなら
OSXがストレスなく動作するのが当然だ。
>>732 も言うように義務だ。
>>733 > トッド・ラングレンは自分でプログラム書くって言ってたよ。
> さすがマルチプレーヤーと思た。珍しいタイプには違いないが、
> マカーの鑑だ。
確か三桁の資格持ちだったから、情報系も当然押さえてる?
昔テレビでジャン・クロード・ヴァンダムと比較されてて、
ラングレンは資格が多すぎて「etc...」がついてたのに対し、
ヴァンダムは離婚4回とか書いてあったな。
>>737 >昔テレビでジャン・クロード・ヴァンダムと比較されてて、
それはドルフ・ラングレンだろ?
739 :
名称未設定 :02/12/10 01:38 ID:VsgvnT96
> XPは使えるからねぇ・・案外古い機種でも。 XPってOSだけパッケージで買った奴ってオタだけでは? いまのXPユーザーで「ふつうのひと」は、ほぼプリインストールで買った ひとでしょ。
そんだけハードが安いということ。
しかも、前の98やMeのソフトも互換性があるから、あえてXPにする必要性は低いし。
OS XってOSだけパッケージで買った人が、多くいる割にはOS Xに定着した人 人って以外と少数では? いまのOS Xユーザーで「ふつうのひと」は、ほぼプリインストールで買った ひとでしょ。
正直「あえてMacを新規に買う理由」「Macにのりかえる理由」はもはやないで しょうね。せいぜいガワのデザインで買う人くらいか? ただ、WEB見たりとか程度ならMacでもできるので「あえてMacを捨てる理由」 も(用途によりますが)結構な数のMacユーザーにとっては無いので、そのまま Macに残留し続けるのもありでしょう。 ただ、それは「あえて捨てない理由」ではあっても「あえて新規に買う理由」では ないので、新規ユーザーが入ってこないんですけどね。過疎って程じゃねえけど ポツポツと若い人が出て行ってなんかうらさびしい田舎町、って感じで。 スタンダードがPCである以上、マイナーであるMacには「Macならではの何か」 「あえてMacを選択させる何か」が必要で、それが今は、ない。(少し前までは あった。iMacブームが)。そして、その「何か」は、あのくっだらないリアルピープル がほざいてるような曖昧模糊とした寝言でも、「デザイナーが使ってるから」たら 言う「私は白痴です」とほぼ同義の物言いでもない。今は何もない。 このままずっと何もないなら、Macはやがて消える。
バロムワン
Macユーザーですけど、「世間から遅れている意識」まであるよ。 なんだかMacユーザーであることが恥ずかしい感じ・・・ 家電店で、Winが気になってしょうがない・・ 来年にでも買おうかな・・・
フライトシュミレーター狂いの ぴぃしーゆーざー 飛行機を操縦させろと言って ハイジャック、そして 機 長 を 殺 し た ぴぃしーゆーざー ひとごろし
748 :
名称未設定 :02/12/10 05:13 ID:+oYdpRDV
>>744 某人気タレントをCMで使わなきゃ売れないWinパソメーカーも多いが?
そしてそのタレントのおかげでドザになった奴もいるんだろうなぁー(アハ
CMのタレントが本当にその商品を使ってると信じられていられるというのはある意味無邪気でうらやましいな。 Macのようなマイナーな世界に閉じこもっていると世間を知らなくても許されるって見本かな。
精神科病院、ウソついて退院した ぴぃしーゆーざー バスジャックして お 客 さ ん を 殺 し た ぴぃしーゆーざー ひとごろし
751 :
名称未設定 :02/12/10 07:54 ID:kswvnyuq
シェアはたかだか5%前後にすぎないが、その5%に有名人やミュージシャン、 芸能人がぎっしりつまってるからね。 ドザは安いし沢山の一般ピーポーばかりだからくやしくてしょうがないんだろうw
釣り師があらわれますた。
753 :
名称未設定 :02/12/10 07:58 ID:YH+ZI/I6
5%もシェアがあったっけ?
754 :
名称未設定 :02/12/10 08:14 ID:sIAHeo0j
>>746 偽マカ発見。
なんでそんなにベタに装うのよw
>>746 そうかなぁ。
部品の方はDOS/V機みたいに自由に選べないと思うけど、遅れているとは思わないよ。
USBが古い仕様(1.1)なんで、2.0になればいいなと思うけど、IEEE1394のほうで用途は
足りているしね。
OSについては、WindowsXPと比べてもまだMacの方が良くできていると思う。
XPもアプリケーション間の連携とか、操作感(インターフェイス)の統一とか考えられ
ているけど、MacOSの方が良くできていると思うよ。
使いやすさは、慣れとか好みがあるので人それぞれだと思うけど、僕は使って楽しいと
思えるのはMacOSなんだよね。
VisualBasicかじって、コレクションやクラスの使用やDLLの共有とかWindowsも遊べた
けど、MacOSの方もAppleScriptやDeveloperToolsが付いていて楽しめた。
今もちょっとした作業ならMacでやらせたほうが簡単だと思う。
iPhotoやiTunesも、ほかの機器との連携がいいね。(他のアプリもだけど…)
文字列全選択して、ドラックすれば他の場所にコピーできるのは楽だよ。
(Finderのファイル一覧もそうだけど、iTunesの曲一覧とか・・・)
>>751 やっぱマカってこーいうDQNが多いんだな。
>>751 > シェアはたかだか5%前後にすぎないが、その5%に有名人やミュージシャン、
> 芸能人がぎっしりつまってるからね。
> ドザは安いし沢山の一般ピーポーばかりだからくやしくてしょうがないんだろうw
こういうキモイ奴、もっとも嫌
有名人やミュージシャンが多く使っているからという
理由だけでMacを使ってるような
アホなとりまきマカ
>>755 リアルピープル並みに曖昧かつ漠然とした論旨ですね
759 :
名称未設定 :02/12/10 16:11 ID:CiyrmWGV
760 :
名称未設定 :02/12/10 16:17 ID:r2cjdWqC
とりあえずWindowsのBIはださい
761 :
名称未設定 :02/12/10 16:22 ID:CiyrmWGV
アップル社をカウンターカルチャー――反体制、自由思想、創造性――の象徴として 描くブランドキャンペーンが始まった。 『ロサンゼルス・タイムズ』紙のコラムニスト、チャールズ・ピラー氏によると、このイメージ は、高価なコンピューターを売るための計算されたマーケティング戦略だという。 「マックへの宗教的とも言える忠実さは、心の底から表われ出たものだろうが、崇高な 創造物に対して沸き起こる純粋に自然発生的な反応ではなかった。競合ブランドより はるかに高価なコンピューターを売るための、計算されたマーケティング戦略に対する 応だったのだ」とピラー氏は記している。 ------------------------------------------------------------------------ まさに、思うツボってヤツですか?
762 :
名称未設定 :02/12/10 16:24 ID:r2cjdWqC
>>761 日本のクソ音楽産業の思うツボになってるオマエモナー(w
音楽産業自体は日本も外国も大きな違いはありません。
764 :
名称未設定 :02/12/10 16:44 ID:7vgNBZq+
WinNT系でブルーバックはドライバがクソ、ソフトがクソと言われてるんだが、 ここのWinユーザーは自作ユーザーが多いからそうかもしれないが、 メーカーがクソて事もある。まずソーテック。こりゃ必ずフリーズする。 あとにNEC、ソニーとか。会社はやはりIBMかDELL。 これらは選択肢が多いWinの欠点であるべきだろう。 Winで本当に使えるハード、ソフトを挙げるとしたらMacのような少ない選択肢になる。 結局、どうでもいい。 マジレスにネタスレスマソ。
>>761 こんなところまで来てコピペするお前が思うツボだ。
何がマーケティングだよ 今までのMacOSがあったから高価なコンピュータが売れていたのだ。 まあハゲにしろハラダくんにしろ当然分かってるのだろうが…。 これからも高価なコンピュータを売り続けたかったらOSXのビルドを急げ とっととパフォーマンスとスピードを上げんかい!!! いい物が出なきゃもう買わねえぞ!!!
>>759 だれもが漠然と感じてたことだけど、実際文章になると説得力があるね
>>764 を本気で書いているなら、もう救いようがないな。これだから信者って・・・
769 :
名称未設定 :02/12/10 18:28 ID:gBV+sVGp
770 :
名称未設定 :02/12/10 18:34 ID:89TavAu0
マジレスにネタスレとはどういう意味でしょうか
このスレをハシから読んでも、Macを肯定してる人の理屈って、 ・「デザイナーが使ってルンだヨ!」みたいなアホ丸出しの理屈 ・現実のPCよりはるかに劣る「幻想のダメPC」を持ち出してきてMacと比較する ・Macが劣っている点を指摘されると「そんなのたいしたことじゃない」 「そんなのは問題じゃない」「俺は気にしない」等と目をそらす。 ・つややかでファニーな操作感覚が・・・的な雰囲気だけの話 しかないんだよね。 つまりは「Macを肯定できるような長所は何もないけれど、Macを肯定したいと 思っている人はいる」ということですね。 そういう意味ではアップル社にとっては「盲目的に肯定してくれるファンがいる」と いうのはファンメリットだけど、ユーザーにとっては特に…ねえ…
772 :
名称未設定 :02/12/10 18:40 ID:rC4ULbBh
いや、だから馬鹿に使わせるのに適してるんだよ。
バカで結構だ、お前らは帰れ!!
774 :
名称未設定 :02/12/10 20:08 ID:52YjYnoI
アイドル熱狂者にエロゲヲタ、マクマニア、Jサポーター、人生何かに熱中できるっていいじゃない。 ここのウィナは何に熱中してる?右クリック?
アニオタもアイドルのおっかけも、 暇さえあれば2ちゃん見てニヤニヤしたりピリピリしたりしてる人間よりは ずっと幸せだろうな。幸せっていうのはそういうものよ。
会話例「やあ、ちょっといいかな?君の凱旋門に僕のナポレオンが入りたがっているんだ…」 会話例「やあ、ちょっといいかな?君の凱旋門に僕のナポレオンが入りたがっているんだ…」 会話例「やあ、ちょっといいかな?君の凱旋門に僕のナポレオンが入りたがっているんだ…」 会話例「やあ、ちょっといいかな?君の凱旋門に僕のナポレオンが入りたがっているんだ…」 会話例「やあ、ちょっといいかな?君の凱旋門に僕のナポレオンが入りたがっているんだ…」 会話例「やあ、ちょっといいかな?君の凱旋門に僕のナポレオンが入りたがっているんだ…」 会話例「やあ、ちょっといいかな?君の凱旋門に僕のナポレオンが入りたがっているんだ…」
777 :
名称未設定 :02/12/10 20:22 ID:J6HD6DsA
Mac(OSX)の良いところ? インターフェースがシンプルなところ。 シンプルにしようというコンセプトが伝わってくる。 まず、ボリュームアイコンを開くと中にあるのが 「アプリケーション」「ライブラリ」「システム」「ユーザ」の4つだけ。 ダイアログボックスの説明書きとか、たまに英語表記のままで分かりにくいところもあるが、そういう説明の類いもシンプルだと思う。 例えばアプリを強制修了する時に「アプリケーションの強制終了」というウィンドウが一つ出てくるだけで、 そこにでてくるリストはアプリのみ。システムの意味不明のプロセスとか表示されないので分かりやすい。 アプリをインストールしようとして「○○○.dllが必要」とかでてきて面倒なことになることもないし、 そういうシステム書類をほとんど意識しなくてもよい。 あとインストール、アンインストールを繰り返し行ってもレジストリファイルがたまっていくこともない。 OSXになってからWINに近付いたといわれているけど、できるだけシンプルにしようというコンセプトは まだ生きているし、評価されても良いと思う。 WINも良いところはいっぱいある。しかしシェアという部分を度外視すれば OSXは十分WINと渡り合えるだけのメリットがあるんじゃないかな。 以上、厨房なのでアホなこと言ってるかもしれませんが。
>>771 は、上手くマカーの生態をまとめてるよね。
これを読んでなお
>>774 みたいなレス(特にここ→>右クリック)ができる
マカーには心底感心する。そこまでコンピューターを擁護する必要があるのか
疑問も感じるが、おそらく、モノには神様が宿ってるっていうメンタリティと
同じものだろうと思う。この考え方自体昔からあるものだから否定はできないよなぁ…
やっぱり、宗教じゃん。キモッ!
779 :
名称未設定 :02/12/10 21:07 ID:+oYdpRDV
>>778 いや、だからキモイのはお前見たいなドザ。
>>772 バカでも使えるってことはそれだけMACが
使いやすいってことでしょ。
PCは使いにくいって認めたんでしゅね。
781 :
名称未設定 :02/12/10 21:18 ID:GJD/YHS3
マッカーはこの板で何千何万の攻撃を喰らっても、信者をやめない。 大した奴等だ。マッカーの苦難は続く...
WinもMacも嫌だけど、どっちかっつったらMacです。
783 :
名称未設定 :02/12/10 21:37 ID:VQ5E7kW+
Winって聞いても何の感想も抱かないじゃん。普通なんだしさ。
会話例「やあ、ちょっといいかな?君の青函トンネルに僕の新幹線が入りたがっているんだ…」
786 :
名称未設定 :02/12/10 22:04 ID:+oYdpRDV
>>781 攻撃って何?叩かれる理由って?
要するに異分子(自分が持ってるマシンに入らないOS)は叩いておこう、
っていう一部ドザの腐った根性にはある意味感心するよ。
787 :
名称未設定 :02/12/10 22:10 ID:vndaooK7
結局、ハードウェア・コンプレックスがドザの行動を支配してるんだろうな。 ハイエンドクラスのPC/AT機を使ってるヤツは、たぶんこの板で末法ドザを やってたりはしないだろ?
788 :
名称未設定 :02/12/10 22:11 ID:vndaooK7
ハイエンドってゆうのは、クロック数ののことじゃねぇぞ。 念のためにな。
メモリのことだぞ。
Macを叩くWindowsユーザーの存在は同じWindowsユーザーとして恥ずかしい。
791 :
名称未設定 :02/12/10 22:28 ID:tesaY21W
いやー、しかし最近外人に言われたい放題だね やれ信仰だ、やれ自己喪失だ、ユーザーは特権階級だと思いこんでいるだなんだと。
もうすぐ800に達しようとしていますが、いまだにMacの良い所が提示されません。
>>792 OSが転んでもCD起動だけでデータを退避できること
OSを再インストールする時にアプリケーションの再インストールが不要であること
794 :
>792 :02/12/10 22:38 ID:J6HD6DsA
OS9は良かったなぁ。。 OSXってCD起動できるのか? 見るからに玩具っぽいOSだけど。。。
796 :
名称未設定 :02/12/10 23:10 ID:GprP8sL6
じゃWinを使う理由を教えてくれ。わかりやすくなw
98や2000使っててもバカにされないから。
最新機種買っても(XP)、今まで持ってたアプリ使えるから。
自作できる。
801 :
名称未設定 :02/12/10 23:16 ID:OlfA6YF+
藁っていいともに置かれてないから
802 :
名称未設定 :02/12/10 23:16 ID:WLVeQtc9
>>796 どっち使っても苦労します 使ったこともないことや経験してないことは 推測で答えない。
803 :
名称未設定 :02/12/10 23:18 ID:SJoAkV5g
パーツが豊富で交安いときたもんだ。
選択肢がいっぱいある。
Macの欠点を補ってくれる。
マカと呼ばれない。
信者に甘やかされてないから。
>>799 Macも最新機種買ってもMacの古いアプリを使える。
>>791 全部hotwiredだろ?hotwiredってlycosだろ。
lycosとMSの関係知ってるか?
あとは自分で調べれ。
>>808 例を挙げよ。
OS9のアプリがOSXで無償アップグレード若しくは
そのまま使えるアプリが有るのか?
俺はWingz1.2Jという表計算ソフトをそのまま使ってる。
814 :
名称未設定 :02/12/10 23:30 ID:GprP8sL6
Win使う理由ってのもたいしたことないのばっかりだな
Mac使う理由よりはかなりマシ(ww
>>813 PhotoShop5.5Jもそのままつかってる。
817 :
名称未設定 :02/12/10 23:31 ID:Ca1TDRRt
>>811 うわー、まだ使ってるの、こいつは驚きだ。
なんだ、バーチャルMacで使ってるのか。 どうせクラッシックも近い内に無くなっちゃうんじゃないか?
>>810 メジャーどころは全滅です。ま、ソフト代なんて
はした金だよ。どんどん買い換えれば問題なし!
「マックへの宗教的とも言える忠実さは、心の底から表われ出たものだろうが、 崇高な創造物に対して沸き起こる純粋に自然発生的な反応ではなかった。 競合ブランドよりはるかに高価なコンピューターを売るための、計算された マーケティング戦略に対する反応だったのだ」とピラー氏は記している。 「作り話をしているのではない。マックの初代の技術チームとマーケティング チームにいたメンバーたちが教えてくれたことだ。 彼らは、正義を重んじるアウトサイダー精神や不正に対する反抗の価値を マックが具現化しているように演出し、ユーザーがエリート集団に属している ような感覚を作り出した。この戦略は、マックを発表した1980年代の有名な テレビCM『1984年』とともに始動し、『一般の人々のためのコンピューター』 (The computer for the rest of us)というスローガンや革命的なテーマを掲 げたいくつかの広告キャンペーンに引き継がれた」
>>818 今じゃWingzを知っているマックユーザー少ないんじゃない?
そういう私も翻訳ソフトのThe Translator使ってるけどね。カテナのやつ。
マックユーザー,マック信者 Macintosh を使っているユーザーのことだが,そのうちの熱狂的な『信者』を指して使われることが多い。 2001年の時点で,アップルはほぼ2500万人と主張し,マイクロソフトは全世界で1500万〜1700万人と見 積もっている。日本では医者,音楽家,グラフィックデザイナーなどに多い(一部の漫画家もそうである)。 マック信者は,かってマックを批判した人の職場のメールアドレスに,1000通以上におよぶ非難の電子 メールを送付した前例がある。 一般的に彼らは特価品あさりをしないと言われる。ウィンドウズマシンのユーザーは店に来て,お買い得品 を探す。それに対し,『iMac』のユーザーを除くマックユーザーは,とにかくアップル社の最新で最高の製品 を求めると言われている。 2002年7月,アメリカのインターネット人口の8.2%だが,その影響力は大きいと報告された。それは,高学 歴・高収入が多く,インターネットを始めて5年以上の人が半数以上を占めるため,Windows ユーザーより も Web に関する知識も豊富だとしている。 ただし,これはアップル製品の値段が比較的高く,高学歴・高収入層にとってMacがある種のステータス・ シンボルで,Mac が出版・デザイン業界で大きな市場シェアを占めていることなどが要因だとされる。 いずれにせよ,Mac ユーザーはオンラインで購入する傾向が強いためマーケティングには格好のターゲット だとされている。
>>825 ちゃんと買いましたよ。
10万円近い値段でした。
新OSへの移行と販売拠点拡大が課題。 最大の障害は、新しいマックOS Xへの移行だ。これは、おそらく84年に画期的なグラフィック・ ユーザー・インターフェイスによって世間を驚かせて以来最大の変更だろう。新OSはクラッシュ の頻度を大幅に減らし、複数作業を同時にしかも高速にできる。 また、「アクア」という新しい操作方法を採用する。 それでも、マックOS Xは長所と同じくらいリスクも抱えている。まず、予定の来年1月という期限 までに準備が整うかどうかを疑問視する声が大きい。 また、マック信者が愛してやまない操作感はおおむね残すと約束しているが、立法的な画像の 使用がプログラム間の移動の方法を変えるため、ファンが離れてしまうかもしれない。 アップルが抱えるもう1つの問題は、小売り拠点の少なさ。マック信者以外にも売り込むには、 流通網を拡大しなければならない。アップル製品を扱う小売店の数は3年前には2万店あったが、 現在は1万1000店しかない。 アップルほど1人の人間の産物である企業は珍しい。ジョブスのスタイルは、シンガポールのiMac 工場にも浸透している。だが、企業の将来がこれほどまでに1人の能力と本能に依存していると いうのは問題ではないか。 「ジョブスが心から笑顔を見せた製品は2つしかない。iMacとCubeだ」と同社最高財務責任者の フレッド・アンダーソンは言う。ジョブスが今後も正しい判断をし続けられるなら、マック信者も投資家 も笑っていられるだろう。 日経ビジネス2000年8月7日・14日号
828 :
名称未設定 :02/12/11 00:11 ID:d6I37nfL
いいかげんコピペやめれ。
830 :
名称未設定 :02/12/11 00:16 ID:Lkf50+JB
禿による禿の為のMac
ジョブコン(・A・)イラナイ!!
833 :
名称未設定 :02/12/11 00:39 ID:lDpHIsgE
835 :
名称未設定 :02/12/11 00:43 ID:QXBFPEfu
>>833 俺はWinよりましだからマック使ってるw
音楽業界だが。
836 :
名称未設定 :02/12/11 00:45 ID:iuddSpbg
>>796 馬鹿だなあ。Win(というよりPC)は「何か特別な理由があってあえて選ぶ」もの
じゃないんだよ。家庭用パーソナルコンピューターの標準機だから。
わかりやすい例をあげよう。
2002年現在の時点でβのビデオデッキを使っていたら「なんでβなの?」と言わ
れるだろう。しかしVHSを使っている場合に「なんでVHSなの?」とは言われない。
なぜなら標準的なビデオデッキ(HDDレコーダや光ディスクはここに含まない)は、
VHSだから。そういうことだ。
そして、βデッキであれば「テープがコンパクトだから」「画質がいいから」「立ち上
がりが速くて即録りできるから」「βで録ったライブラリがあるから」等、「あえてβ
である理由」をあげることができる。
しかし、今のMacにはそれが無い。ちょっと前までは「iMacが欲しかったから」と
いう理由でMacを選ぶ人間もいたが、そのブームも去って久しい。
そういうことだ。
837 :
つづき :02/12/11 00:45 ID:iuddSpbg
この手の話題(PC=標準機)を書くと、かならず知能の低いマカーが「みんなが 使ってるからって使うなんてミーハーで付和雷同で個性が無くて」みたいな静岡の 中学2年生男子的な理屈のレスポンスをつけつけてくるものだが、それは「普及 したプラットフォームの価値」を顧みない愚かな妄言だ。 モノが洋服や音楽CDのような「それだけで完結している嗜好品」であれば、普及 度の有無とは無関係に自分の好みに合いさえすればそれが最良の選択だろう。 しかし、パソコンはつきつめればソフトウェアの実行環境でありプレーヤだ。 である以上、マイナーな実行環境はそれだけで価値が劣る。だからこそβは VHSに敗れ去った。 しかしβはマイナーながらも、「画質」「メディアのコンパクトさ」等においてVHSに 対する明確なアドバンテージを持っていたからこそ、細々とだが、何とか生きなが らえてきた。しかし、「ではMacのアドバンテージとは?」と尋ねたとき、具体的な 答えは何も無い。ソフトの再インストール? それだけのために(他のありとあら ゆるデメリットをものともせずに)わざわざマイナープラットフォームに移行する人 はいません。その主張はリアルピープルのそれのようにきわめて曖昧だ。 はっきりと言おう。Macの長所は何もない。しかし、「Macの方がいいと思いたい。 自分がMacにこだわりつづけるのが単なる惰性と盲信だけだなんて認めたくな い」というMacユーザーはかなりいるようです。とりあえず彼らはそのままMacを 使い続けるでしょう。AppleとMacが無くなるまでは。まさに「信仰」です。
840 :
結局ね、 :02/12/11 00:52 ID:iuddSpbg
βデッキユーザーに「なんでβなの?」って聞いたら、 「画質がいいから」「テープがコンパクトだから」みたいに具体的な理由を 即答してくれるんだよね。 でさ、 Macユーザーに「なんでMacなの?」って聞いたら、 「そのなんて言うかソフトが少なくったってそんなのたいしたことじゃないって 言うか・・・モゴモゴ」「なんかこの操作感覚っていうの? フィーリングがね、こう、 なんていうか・・・ゴニョゴニョ」「いや、ほら、Macだって拡張すればPCにも負けない っていうかSOTECのPCよりはマシって言うか・・・ボソボソ」みたいに、なんだかもう まったく全然よくわかんない答えしか返ってこないんだよね。 これはだからたぶん提示できるような具体的な理由は存在しなくて、「まずMac 肯定ありき」で、そこから理屈を紡ぎ出そうとするからこういうことになるのだろう。 ほとんど「そこの山があるから」の世界ですね。
841 :
名称未設定 :02/12/11 00:56 ID:QXBFPEfu
>>838 音楽業界と言うとカラオケ屋しか思い浮かばない可哀想なやつだなw
>>836 ~837
音楽業界ではマックが標準機でWin使ってるとなぜWin?って言われる。
君の回りの「みんな」はWinかもしれないが、俺の回りの「みんな」
はMacなわけだ。俺はみんなが使ってるからMacだw
DTP業界ではWin使ってると「ものすごく怪訝そうな顔で」なぜWin? と聞かれる
843 :
名称未設定 :02/12/11 01:00 ID:d6I37nfL
長々と書いているうちに自分の中で結論が出たよ。 MacユーザーにとってのMacの長所は「Macであること」なんだな。 Mac自体がパソコンとしてどんなに立ち後れたC/Pと実用性の低い過去の遺物 であっても、それがMacであること、Macだから、Macであることで、Macだか らもうなにもかも全部オッケー、だってMacだもの。Macでありさえすれば、どん なに劣っていても、使えなくても、旧世代の残骸であっても全然まったくノープロ ブレム(※1)という感じで。 そういう世界なんですね。多分。アナザーワールド。 ※1…まったく関係ないが、かつて辻仁成(ミュージシャン兼芥川賞作家のナル シスト)は、自分のラジオ番組において「問題ナーイ!」というセリフを連発して、 いったいこれは何なんだとはやらそうとしてるのかこいつはと私は思った訳です が、どうもこれは「No problem」をあえて日本語で言ってみる"日本語へのこだわり" ってやつらしいですよどうもツジゼンセーさんならではのさすが中山美穂とケコンする やつはちがうよなってーか馬鹿じゃねーのか氏ね。
まあウイルスが来ないだけでもかなーり利点を感じています
846 :
名称未設定 :02/12/11 01:06 ID:iuddSpbg
>>841 >君の回りの「みんな」はWinかもしれないが
おーベイブ。違うんだ。違うんだよ。俺の言ってる「みんな」は「世界のみんな」なんだ。
チミは「俺のまわりのみんな」と「チミのまわりのみんな」ってとらえてるようだけど、違うんだよ。
「世界のみんな」と「チミのまわりだけの狭い世界のみんな」なんだよ。
チミの言う「みんな」は、お母さんにおねだりする子供がいう
「俺以外みんなプレステ2持ってるんだよ!持ってないの俺だけだよ!かってよ!」
「みんなって誰よ?」
「えーと、サトシくんとトオルくんとテツジくんと・・・・だからみんなだよ!」
「3人じゃないの。ふざけんじゃないの。ダメよ」
という「みんな」なんだ。
俺の言う「みんあ」は、悟空が元気玉を貯めるときの、
「みんな、オラに元気をわけてくれ!」
の「みんな」なんだ。
前者はローカルで後者はワールドワイドだ。そういうこと。
847 :
名称未設定 :02/12/11 01:08 ID:d6I37nfL
>>844 そんなラジオ番組を聞いている君もどうかと思うぞ(藁
848 :
名称未設定 :02/12/11 01:11 ID:HrkuPKHD
Winの良いところって質問に、 「ソフトの選択肢が多い」って答えたクソドザ! お前が使ってるメールソフトとブラウザ何なのか言ってみろ!
849 :
名称未設定 :02/12/11 01:12 ID:d6I37nfL
>>846 普段使わないワールドワイドと、生活に密着したローカル。
どっちが重要か判断できませぬか?
850 :
名称未設定 :02/12/11 01:14 ID:QXBFPEfu
>>846 ドザにしては気の利いた反論だな。見直したよw
確かに狭い世界だけかもしれないけどMacが標準機というのは事実だ。
こういう世界もあるんだと理解してくれてもいいだろう。
別にチミにMac使えって言ってるわけではないしw
851 :
名称未設定 :02/12/11 01:16 ID:VCk4ViRI
>>849 『みそも糞もいっしょ』
という言葉を辞書で調べてきてください
853 :
名称未設定 :02/12/11 01:19 ID:HDBXCOuQ
おまえら日本語使ってるだろ。 でもなあ、ワールドワイドに考えたら、中国語をつかうべきなんだよ。 みんな中国語なんだよ。わかってるだろうな。
>>853 それは「単一国の人口」と「世界的な広がり」を区別できない愚かな意見です。
ほとんど中国だけでしか使われていない中国語と違い、英語の方が、
全世界的な広がり(英語が母国語である国全てと、母国語ではないが
英語が通じる国、さらに日本のように非英語圏だが外国人が英語で通す
ことがある程度可能な国まで)と、全世界の各地域における「英語対応度」
と「中国語対応度」の差を考えれば、国際語として中国語は圧倒的に
劣るのです。使用人数は多いが、それ以上に使えない地域が多すぎるからです。
まぁ、日本語だけで意外となんとかなるけどね。世界中。
856 :
名称未設定 :02/12/11 01:42 ID:d6I37nfL
857 :
名称未設定 :02/12/11 01:44 ID:d6I37nfL
>>854 マカーってそういうことも理解できない奴らだよ。
立派な講釈たれてもアフォに説教してるのと同じ。
確かに 「世界の5%しか使わない日本語を話すのは馬鹿。英語か中国語喋れ」 と言われても困る。 「でも日本に住んでるし日本人だし国民はみんな日本語」 「それはてめえのローカルな周囲だけ。ワールドワイドに見ろ。世界じゃ通用しねえ」 とまで言われたら(アホか?)と思う。
860 :
名称未設定 :02/12/11 01:51 ID:DiA6mVIA
そういえば・・・。 自分がPC/ATを使い始めたのは92年。 その頃はみんなPC98を使っていたっけ。 X68000を持ってる友達と、「マイナー同士で頑張ろう!」なんて励ましあってたりして。(w それが今となっては、PC/ATが業界標準・・・ 結局良いものは残るだけだね。
>>859 ドザってそういうことも理解できない奴らだよ。
立派な講釈たれてもアフォに説教してるのと同じ。
862 :
名称未設定 :02/12/11 02:02 ID:HDBXCOuQ
× 結局良いものは残るだけだね。 ○ 結局悪くても勝者はは残るだけだね。
863 :
名称未設定 :02/12/11 02:12 ID:HrkuPKHD
売れる=良いもの って考え方はいい加減にやめたまえ。
勝者=優れている 敗者=劣っている 物の良い悪いは関係なく、こう評価されるのは現実だったりする。
売れない=良いもの
866 :
名称未設定 :02/12/11 02:23 ID:duCM2nuH
>>864 だったらあなたは死んでください。劣っているようです。
ああ、過去に生きるマクオタ。。。
>>866 Tim Berners-Leeには敬意を持ってるけど、
なぜにNeXTに敬意を払わなきゃならんのじゃろ?
870 :
名称未設定 :02/12/11 02:42 ID:duCM2nuH
>>869 NeXT上WWWは誕生し、その基礎が開発されたから。
>>867 >だったらあなたは死んでください。劣っているようです。
ふーん、劣ってると他人からカテゴライズされると認定された人は自殺しないといけないんだ?
そんなんだったら、マカーも自殺する必要があるね。
マック使ってたんじゃ、仕事もないだろうから、遠からず自殺者も増えるのでは?
873 :
名称未設定 :02/12/11 02:48 ID:d6I37nfL
>>871 まあまあ、そうプリプリしなくても...
これだからドザは。
マカーですが何か?
875 :
名称未設定 :02/12/11 02:58 ID:d6I37nfL
>>874 俺が悪かった。
まあ、そんなにプリプリしなくても。
Mac: フェラーリ Win: カローラ どっちも良い車だよ。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20021209108.html 『1984年』のCMから、アップル社をカウンターカルチャー
――反体制、自由思想、創造性――
の象徴として描くブランドキャンペーンが始まった。
『ロサンゼルス・タイムズ』紙のコラムニスト、チャールズ・ピラー氏によると、
このイメージは、高価なコンピューターを売るための計算されたマーケティング戦略だという。
「マックへの宗教的とも言える忠実さは、心の底から表われ出たものだろうが、
崇高な創造物に対して沸き起こる純粋に自然発生的な反応ではなかった。
競合ブランドよりはるかに高価なコンピューターを売るための、
計算されたマーケティング戦略に対する反応だったのだ」
とピラー氏は記している。
>>878 一般人が運転するとフェラーリはカローラより遅い。
>>878 マカだけど同意。
まあ3〜4年前までなら何とかそうも言えたが。
>>879 やめろって、無理があるよ。
両方とも一流ドライバーが運転したらってことになるから...
Mac: トラバント Win: カローラ もうお分かりですね。
>>881 なるほど。
Mac: 遅いフェラーリ
Win: 普通のカローラ
ぐらいかな。
>Mac: 遅いフェラーリ 何のとりえの無いクソじゃねえか(ワラ
885 :
名称未設定 :02/12/11 03:32 ID:duCM2nuH
>>877 ゴミ記事を何度貼れば気が済むんだよ。
そんなにブランド戦略がうまく行ったならMacはもっと売れてるはずだろ?
ブランドイメージだけでユーザーが定着しているとでも思っているのか?
まず製品あってのブランド。確実にWIndowsよりいいものをAppleが提供しているから、
Windowsが優勢の世の中にあって今なおMacへの根強い支持があるわけ。
Microsoftによる「Windows=高性能」イメージ戦略に洗脳されたアホが多すぎる事実こそ
昨今のシェア格差の一因であるという現実に気付けよドザども。
ここvsスレじゃないので、この話題は止めときましょう。 今Mac使ってる人は、Mac用ソフトに投資したお金を無駄にしたくない人か、 嗜好品的に使ってる人じゃないかな。 それと、ここでMacっていうのは、OS9とOSXどっちのことなんだろうね。 OSXの一番の魅力は、これから大きく進歩する予感。この辺りは嗜好品的扱い.
winが8088のころmacは68000、 winが486のころmacはPPCという風に確かにMacは速かったが高かった。 しかし今は単純クロック周波数で2倍の開きがある。 拡大したPC市場のおかげで得た利益を、リソースとしてつぎ込めたから、 消えるはずのCISC(x86系プロセッサ)が今や3GHzを越える。中身はRISC同然だが。 もちろんRISCに潰されていったCISC設計会社も多い。 逆に「単純な命令=高速化しやすい」というのが売りだったRISCは、 高速化のために必要な大規模な回路やキャッシュの開発に、 必然的に大規模な設計組織が必要となったのだが、規模の小さい市場のため、 つぎ込めるリソースも少なく、また見返りも少ないといった悪循環に陥る。 ここがパーソナルコンピュータでのRISCの誤算。 しかし十分なリソースを注ぎ込めれば、RISCが再び逆転することは簡単。 それが難しいんだけどね。
>>884 腐ってもフェラーリ。時々速いんだよね。
あ、もう止める予定だった。お休み。
889 :
名称未設定 :02/12/11 03:43 ID:DiA6mVIA
WindowsサーバがUNIXサーバを超えようとしている分野もあるような。 データベースサーバだったかな。 M$は資金力あるからなぁ〜。。
>>889 Winの方がUNIXより安いからねぇ。
しかし、Winも鯖用途ではLinuxに追われている。つまり、鯖の世界では
UNIX → Win → Linuxへの移行が進んでる。右に行く程低価格。
891 :
名称未設定 :02/12/11 03:52 ID:DiA6mVIA
自分がMacを使うとしたら、理由は、 1、PowerPCであること(クロック当りの命令処理数が多いなど) 2、UNIXであること(Unixプログラミングが楽しめる、BASHが使える) 3、3Dデスクトップであること(GUIがキレイで先進的) 4、M$の主要ソフトが使え、Adobe製品が使え、SETIが動くこと
892 :
名称未設定 :02/12/11 03:54 ID:y2wSbn1H
>>878 フェラーリは?何?BB?ディーノ?
会社名なら、相手はカローラぢゃ無くて♪トヨタだよん♪
フェラーリは一般向けぢゃないし…(以前勤務してた会社に数十台有った)
糞以下
トヨタは、遅い速いより、ユーザーを考えて、バリエーション豊かなラインナップ。しかも、そこそこ快適で定期交換部品も少ないし、燃費もそれなりに(一部を除く)良い♪
万人向けと言うよりユーザーに喜んでもらって、利益を上げてる会社、そんな気がするWin…
マカだけど…
>>885 ブランド戦略のおかげで生き残ってるんだよ。
894 :
名称未設定 :02/12/11 03:58 ID:DiA6mVIA
もう一つあった。 5、Linuxを使用していて、GNOMEなどのコピー&ペーストなどのOLEが まだ統合されていない。メジャーなUNIX統合環境が欲しい。 ユーザインターフェイス面ですかね? LinuxにExcelなども無いし。
ブランド戦略=マカーの低脳勘違い
スーパースケーラも頭打ちな感じ。 ただMac上で育ってきたDTPやDTMなどのノウハウは、 はいそうですかと簡単にWindowsに引き継ぐ事はできるのだろうか?
仕事で論理的な作業に飽きたので、家庭では感覚的な選択をしたかった。 で、店頭でMacの形と画面をみて買ってしまった。 高々この程度ですね。買った理由なんて。
>>899 スマソ。
しかしさすがにそのスレには入りたくないなぁ。
ところで新スレはできるのだろうか(笑)
タマちゃん、今度はテムズ川に出現900ゲト
新スレいらないなぁ。有用な話が全然ないので。 俺はマカーだがmac/win/UNIXとメジャーなOSは一通り持ってるから、 これと言って、どれか一つに絞る必要ないんだよね。 OSなんて必要なソフトが動けばなんでもいいって主義だから。
いらないね。新スレ。 俺も両刀だからどうでもイイかな。PS2 Linux鯖だし(ワラ そしてPPCスレを見ている。
>>896 構わんだろ。ドザのアホさ加減は、いつでも罵られるに十分値する。
>>901 =BNgLnYkW
ゴミレスしか書いてないのはオマエ。偽マカはうせろ。
905 :
名称未設定 :02/12/11 05:07 ID:n+m6Ru0l
Macは、あそび♪ Winは、しごと♪ 同じ様な物かな…
>>905 Macにゲームってあったのか?(ワラ)
それはエロゲヲタクソドザの発想。 ゲームはPS2で十分だろ。 あー、マカとかドザとかどうでも良くなってきたけど、 やーっぱりドザはドザだな。
§^!^§ ●大 き な、 大 き な、 人 殺 し 。 (*^_^*) おじいさんも、 殺 す 。 。 。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し おじいさん 殺 す 。。。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し ホームレス 殺 す 。。。 ▼ぴぃしーゆーざー、 人 殺 し サリンで18人、 殺 す 。。。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃○ ○┃ ┃ iii iii M こ ま ┃ ┃ DSPi f iPSD 縦 a こ ┃ ┃ VyhMiiiMhyV マ に c は と ┃ ┃ DnooTrToonD ッ 凄 書 は マ ┃ ┃ ctvueuvtc ク い い ね ッ め ┃ ┃ oinWnio 最 ん て ク ┃ ┃ eeiee 高 で も 板 よ ┃ ┃ srs す ┃ ┃ e う ┃ ┃ ┃ ┃○ ○┃ ┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
マクで出来なかったりWinより劣る事があると、 「そんなものは必要ない」「○○で十分だ」つって逃げる。 とにかく現状のAppleを肯定することが信者の使命だからな。 iPodが出る前→MDウォークマンで十分だ ゲーム→PS2で十分だ TV録画→家電で十分だ やーっぱり糞マカは糞マカだな。
横 か よ
912 :
名称未設定 :02/12/11 08:28 ID:ZFVZs5Vk
>>910 いやホントにゲームはPS2で十分。
PCでネットゲするような暇なんてないんだよ。
君と違ってね。
913 :
名称未設定 :02/12/11 08:35 ID:hUtViOIR
で、ネットゲーの代わりに2ちゃんねるで発散ですか?
914 :
名称未設定 :02/12/11 08:37 ID:PpP7coM6
シンプルイズベストだから贅肉がありません
915 :
名称未設定 :02/12/11 09:00 ID:FCMoq57A
この板もOSX以降ひどいありさまだな。 まあずっとマック一筋のオレから見ても突っ込みどころ満載のOSなんで仕方ないのか・・
Macはファイルやフォルダの開いているかどうかがわかりやすいと思う。 アイコンが変化してくれるから、コピーや移動もわかりやすい。 あと、Windowsはフォルダの配置や状態(詳細表示とか)がリセットされてしまうけど、Macは保持されているのが良い。
917 :
名称未設定 :02/12/11 11:15 ID:eTcYXj7Z
>>910 確かここのスレでVRAMの話になったら
「VRAMはそんなに必要ない」とか言ってたドザがいたぞ。
VRAMはドザ自慢の豊富なゲームに必用なんじゃねえのか?ん?
確かにゲームが少ないマクにはVRAMは必要ない。 OSのためだけか・・
919 :
名称未設定 :02/12/11 11:21 ID:0hS4Xh9N
フォルダの状態は保持できますよ。 表示→フォルダオプション→表示タブで「現在のフォルダ設定を使用」(全フォルダ)か、 詳細設定で「各フォルダの表示設定を保持する」にチェック(各フォルダ)。 せめてもうちょっと使いこなしてから比較しようよ。主にマックを使ってるオレから 突っ込まれるようじゃ、この板のドザの煽りは増す一方です。
920 :
名称未設定 :02/12/11 11:32 ID:B+9cHFHR
まあドザの煽りもつっこみどころ満載&反論できなくなったら 信者論で片づけるってのが定番だから気にすることないだろ
921 :
名称未設定 :02/12/11 11:34 ID:eUdsUyyD
922 :
名称未設定 :02/12/11 15:16 ID:lPjTozpf
そもそもWindowsと比較すること自体が間違いなんだけどね。 将来、Windowsが標準OSの座から降りることがあったとしても、 そこにかわって座るのはMac OSじゃなくて「PC用の別のOS」でさ。 Macの最大の短所は「Windowsマシンでないこと」ではなくて、 「PCでないこと」なんだよね。 そのへんがわからずに、やみくもにWindowsの悪口を言ってこと 足れりとしているようでは、Macには未来は無いだろう。
>>910 iPodが出る前にiPodに代わるものってWinにあった?
925 :
名称未設定 :02/12/11 15:32 ID:lPjTozpf
操作環境云々がOSによってもたらされるものであれば、モノが「PC版Mac OS」 であってもよいはず。 筐体等のデザイン面や、ハードウェアに密着したサーヴィスが求められるなら、 それはAppleブランドのPCを用意すればいいだけの話。たとえ同アーキテクチャ のPCでも、そういう追加サーヴィスやブランドで他社と差別化が可能であること は既にSONYがVAIOで証明済みだしな。 OSの実行ハードを標準化することによってもたらされるユーザーにとっての メリットははかりしれない。ではなぜそれをしないのか? もちろん、他社(他PCメーカー)と競合しない市場で自社ハードを高く売るため だ。そして、そのことはAppleにとってはともかく、Macユーザーにとってはほとん どメリットが無い。
926 :
名称未設定 :02/12/11 15:33 ID:lPjTozpf
かつてNECのPC-9801/9821は「日本語DOSソフトが抱負」というメリットをもって 世界標準機であるPCに立ち向かったが、国産ソフトもほとんどがWindows版に 移行した時点でそのメリットを完全に失い第一線から消えた。 そしてMacも、かつてPCがDOSやWindows3.1だった時代には、よりこなれたGUI や高解像度多色グラフィックスへの対応等、ある程度の「PCに比しての明確な メリット」を持っていた。 しかし、今はMacであることによる明確なアドバンテージは無いといっていい。 OSを再インストールした時にソフトを再インストールしなくていい? なるほど、 それはとてもよいことだが、しかし、それがあえてPCを捨てMacを選択させる 動機付けになるかと問えば、答えはNoだ。あまりにも些末なポイントだからだ。
927 :
名称未設定 :02/12/11 15:33 ID:lPjTozpf
だが、用途をWEB閲覧やメールにしぼっている間はまだ幸いである。 なぜなら、そこでは「Macであることによるメリット」が何も存在しないかわりに、 「Macであることのデメリット」もそれほど感じずに済むからだ。 しかし、考えて欲しい。今現在2002年において、パソコン=PCという時代のパソ コン選びにおいて、あえて、わざわざ、数々のデメリットを引き受けてまでMacを 選ばせる明確な理由無しにはMacには先はないのだ。 すくなくとも変な女が体をみよみよとゆらしながら「友達にィ〜、メール書いてたら ァ〜」とか言ってるようではダメだ。全然ダメだ。おわってる。
>>924 おいおい。これ以上ドザを追い込んでやるなって
余計に引きこもっちまうだろ
自演かな。 なんか虚しい。。。
930 :
名称未設定 :02/12/11 15:44 ID:lPjTozpf
Switchキャンペーンの精神科医編を見たことはあるだろうか? 白衣を着た男が「Macにも、Wordも、PowerPointも、Excelもあるんですよ」と テレビ画面から話しかけてくるアレだ。 たしかにMacにはWordもPowerPointもExcelもある。 だが、けど、しかし、 PCにもあるんだよね。 そして、 「なんで、わざわざ高くてソフトも少なくて遅いMacでWordやExcel使うの?」 という問いはこのCMから(意図的に)排除されている。 その問いの解答をあえて書くならば「うち(Apple)がMacを買わせたいからです。 ユーザー的には特にそうする理由はありません」というものになるだろう。 たぶんそういうことなんだ、Appleもね、わかってるんだよ。Macの具体的な"ウリ" が既にないことを。「Wordがありますよ、IEもありますよ、メール送れますよ」と 売り込むしかないということを。そういうことなんだよ。きっと。
>>928 お前のせいで自演と思われちゃったじゃねーかよ。
つーか同一人物だとしても自作自演ではないよ。
自作自演というのは被害者を演じなくてはならない。
そういうCMとか、マスコミに弱いのはドザだろ? 以前ドザが、よりMacに近付いたOSとして広告やニュースとかで取り上げられ、更なる追い打ちをかけて路上に並んでまで買ったものは何だ?
1.Windows95 2.Linux 3.BeOS 4.MacOS9
935 :
名称未設定 :02/12/11 16:18 ID:WjHCM4OZ
>>930 あのCMはドザをMac使いにスイッチさせるのが目的のCMだから、Winでよく知られてるソフト名を出すのは当たり前。
最初からMac使いの者があのスイッチシリーズのCMみても、何のコメントも浮かばない。
むしろ、あの精神科医はペテンくせえ。
936 :
名称未設定 :02/12/11 16:27 ID:LN/7wmlJ
SwitchCMより、富士通の現行CMの方が面白い。 しかし、富士通の製品には魅力があるとは思えない。 あ。だからキムタクをCMタレントに起用し続けるのか。
富士通は、健さんでシェア取った前科がある。味しめたんだろうな。 注目引いて値段が安ければ売れるというドクトリンが骨まで染みてる。
938 :
名称未設定 :02/12/11 16:34 ID:LN/7wmlJ
そういえば昨日、電車内で、車載PCの広告見たよ。 タレントの吉川晃司はいいんだけど、製品が禿しくダサかった。
富士通より武富士のほうがいいや。
ことえり、最高だね どざ、使えんだろ
941 :
名称未設定 :02/12/11 17:15 ID:rq8K1AFW
一度winを使ってみたが半年も耐えきれず 現在macを使っている理由 機種間色管理の粗雑さ まともなフォントがない システムリソースの制約で主要アプリ(Illustrator Photoshop)の同時起動で 不安定になること 拡張子に制約されること(イラストレーター書類をEPSで保存するとダブルクリックで 起動するのがフォトショップ)
>>941 > 機種間色管理の粗雑さ
それはある。が、何機種も使うの?
> まともなフォントがない
必要ならまともなフォント入れれば。
> システムリソースの制約で主要アプリ(Illustrator Photoshop)の同時起動で
> 不安定になること
9x系ではそう。NT系では不安定にはならない。
> 拡張子に制約されること(イラストレーター書類をEPSで保存するとダブルクリックで
> 起動するのがフォトショップ)
半年使ってこんな簡単な設定変更も分からないとは。
以前このスレかどっかに書いた人?
>>943 何でそんなに必死に反論するのか分からない、
Microsoftをそんなに守りたいのか?
親切に教えてあげてるだけでわ?ちょっと被害妄想入ってるようすね藁
>>943 要は、Mac流儀で使うだけで学ぶことをしないマヌケなんだな
>>941 は。
ていうか、ヤツは基本的なこともわかってないようだよ。
これが、マカーの実態なんだな。100%アフォ丸出しのバカがマカーなんだな。
>>944 間違ったことがあったり、質問があれば(答えられるものなら)
いつも答えちゃうもので。
Microsoftを守りたい人なんているの?
948 :
名称未設定 :02/12/11 17:41 ID:rq8K1AFW
色管理の問題 モニターとプリンターの色の相違 プレゼンシートの色と印刷上がりの色の相違 フォントのなさ PS高解像度フォントってWINであるの? 拡張子 通常印刷屋及び新聞媒体への入稿データはイラストレータ作成書類及び フォトショップ書類の保存も同じEPSです。このような場合は設定変更で 何とかなるのでしょうか。 右クリックなんてうざったくてやってらんない
Windows2000とかを既に使用している奴は
>>941 が正解ではないという事はとっくに知っている。
だからといって
【知らないお前はアホだ】とか【今はこんなに良くなってる】とか
わざわざMac板まで来て教えてくれんでも結構
高圧的な態度で知識をひけらかすしか脳の無いお子ちゃま達ばかりだ。
950 :
名称未設定 :02/12/11 17:44 ID:LN/7wmlJ
>>948 MacOSX移行を嫌がるDTP屋の方々は、これらの困難を乗り越えて行くのでしょうね。
>>949 マカーはアフォなのは事実。無知なのを自慢するバカか?
>>949 私はWindows2000を毎日10時間近く使っていますが、
拡張子の件はいいたいことがよくわかります。
私の場合は.htmlや.jpgなんですけどね。
>>948 >右クリックなんてうざったくてやってらんない
中指がプルプル震えて使えないんだろ?
単なる低脳中指痙攣痴呆症なだけじゃないのか?ワラ
どっちも.htmlファイルなんですけど、 一方はダブルクリックするとエディターで開いて、 もう一方はブラウザが起動して欲しいんですよ。 これってWindows2000でできましたっけ?
しかし正直、UNIXのCADとかで3ボタンでも足りないと思ってる身には、右クリックなんて出来ないというのは、 身障者としか思えない。
>>956 だれも右クリックができないとは書いておらんぞ。
お前こそ盲?
959 :
名称未設定 :02/12/11 17:56 ID:0hS4Xh9N
右クリックで何すんの?カット&ペースト? ウザッたいというほどのもん使わんだろ。 ウィンでもショートカットキー使いたまえ。
>>957 うざったくてやってられない、というのと出来ない、というのは実質何が違うのか、説明してくれるか?
961 :
名称未設定 :02/12/11 17:57 ID:0hS4Xh9N
>>955 Sendtoという便利な機能があるではないか。(右クリック使うけど
ダブルクリックすると作成したアプリでオープンするってのが便利なのがわからないのかねぇ。 書類を用意すると以前使ってた道具が勝手に出てくるんですよ。わからない?
963 :
名称未設定 :02/12/11 17:58 ID:rq8K1AFW
なんで書類を開くだけなのに右クリックしてアプリを選択しなくちゃだめなの? ここで言いたいことは、MACの良いところは、ダブルクリックするだけできちんと 作成したアプリケーションで開いてくれるってこと
>>951 あなたはそんなに立派な人間かね。
ここに来て書いているあなたがアフォだとは思わんかね。
書き込むほどに心が病んでいる事実に気付かんかね?
関係ないんだよ、あなたとMacintoshは。
この先万が一、多少なりともAppleのシェアが増えたところで、
あなたは一生Macintoshには関わらないでいいんだよ。
くだらない遊びはやめて、もっと生産的な事をなさい。
965 :
名称未設定 :02/12/11 18:02 ID:LN/7wmlJ
>>963 そんなあなたには是非、OSXを使って欲しくありません。
Windowsの「送る」コマンドは、マカのパワーユーザも認める便利な機能です。
もちろん、名前は違いますが、OSXにも採用されました。
>>964 それを言ったらおしまいよ。
こんなところで非生産的な議論してるやつは俺も含めて全員アフォな暇人。
なるべくユーザーが考えなくて済むように、というのは正しい。馬鹿が使えるためには。 同時にその方法が、ユーザーが選択する機会を奪うとしたら、それは正しくない。エキスパートが使うためには。
968 :
名称未設定 :02/12/11 18:09 ID:rq8K1AFW
馬鹿が使えるってことは、誰でも使えるってこと
>>963 は?アフォですか?
OSが自動的に関連付けたアプリ以外の扱いを知らないのか?
拡張子のファイルを関連付ける設定を知らないの?
Macには無いのか?
そういうことも知らないのか、といってるんだよ。
>>968 その通り。それは美点でもあるが欠点にもなる。
自転車に乗れない人も三輪車には乗れる。でも誰にとってもそれが快適とは、限らない。
972 :
名称未設定 :02/12/11 18:15 ID:rq8K1AFW
同じ拡張子で違うアプリの関連付け設定ってどうやってやるの?
>>962 >書類を用意すると以前使ってた道具が勝手に出てくるんですよ
勝手に依然使ったアプリに関連付けられては困るな。
あるメインアプリでjpgを編集したjpgファイルをビュワーで閲覧したら、次にWクリックしたらビュワーが起動するのか?
>>970 知ってる知らないの話をしているのではない。
あんたちゃんと文章を理解しなさい。
>>972 そもそもMacもWinも1:1で対応しているのは同じだが、それを補完する方法がWinにはある。
Winでは右クリックで起動アフリケーションを選択できる。
Macではとても手間がかかるし、設定を変更しないといけない。元に戻すのも同じ方法。それを回避するためにショートカットアイコンをユーザーが手動で設定しなければならない。
976 :
名称未設定 :02/12/11 18:24 ID:0hS4Xh9N
というかねイラストレーターespをダブルクリックしたら フォトショップが起動してしまうのは windowsのせいじゃなかとよ。adobeが悪いんです。ここ重要。 まあどっちにしろその仕様が不便だと思ってる人には どちらでも変わらないんでしょうが、 ダブルクリックでひらケネー=ウィンがアホゥではないんです。 そこらへんよく考えて楽しくOSの貶し合いをしようじゃないですか。 貶しあいの中で「おーなるほど」とお互い思えるといいじゃないですか。ねえ?
>>973 関連付けというものとは根本的に違う。
作成したアプリのクリエイタが付くんですよ。
保存時にアプリ側がクリエイタを変更しなければ、
オープン時のままですね。
>>975 あんたは根本的にわかっていないようですね。
「1:1」ってナニとナニが1:1と言いたいの?
アプリと書類が1:1?
>>977 それがウザいんだよ。
たとえばhtmlなんてダブルクリックしたら常に同じ挙動させたいわけ。
で他のアプリで編集する場合は右クリックメニューにアクションを登録しておく
Macは拡張子ごとに右クリックメニューを編集出来ないよね。
今時ブランド構築・戦略を否定するバカがいるとはな。 ダイエーのワゴンセールで身を固めてちゃナメられるよ。
981 :
名称未設定 :02/12/11 18:31 ID:rq8K1AFW
adobeのせいじゃなく拡張子に左右されるwindowsのせいだよ
>>977 クリエイタの功罪は議論されているが、はっきりいって今となっては無用の長物だね。
機種依存で非互換なファイルというのは扱いに困る。
ダセーから「関連づけ」とか言うな。 不思議ちゃんな日本語作るな。
>>962 作成したアプリと違うアプリでオープンしたいときはウザくてしょうがないね。
985 :
名称未設定 :02/12/11 18:43 ID:rq8K1AFW
つーかイラレで作ったEPSをイラレでしか開かないなんてこと まともに使い込んでるユーザならあるわけないじゃん。 Macで作業してても目的に応じて開くアプリを選ぶくらいの使いこなしは普通にする。 その程度のこともしないとか出来ないとか言う奴は そもそも最初から大したことに使ってない低能。
>>982 Macの書類だからMacで使えればいいんじゃね?
Windowsに持ってくなら拡張子付ければいいし。
無用の長物ではないよ。
ていうか マックなら作業自体、自動化だ、
話が細部に至るとバカみたいだよね。 そのうち右クリで選ぶ方がマウス移動距離が短いからイイとかいう バカが現れる予感。 ひらめいた! ドックにウィンドウ隠すとちっこいアプリアイコンがつくじゃん。 あんな感じのアイコンが四隅に四つまで付くってのはどうよ? 四つまでクリエイタを設定できるの。 んでアイコンの4分割されたクリック箇所で起動するアプリを選べるの。 どうよ? まぁ俺とお前らの違いはただの批評に留まらず、湯水のように アイデアが湧いてくるってとこだな。愚民ども。
991 :
名称未設定 :02/12/11 18:55 ID:EC1VsCTb
無理やり使いやすさを主張したら、逆に使いにくいことが暴かれるスレはここですか?
992 :
名称未設定 :02/12/11 18:56 ID:rq8K1AFW
>>987 他のアプリで開くときも当然あるが
イラレで作ったEPSはイラレで開くことが一番多いんだよ
Wクリックでイラレが起動したほうが断然楽だと思うけど
だれもその程度のこともしないなんていってないと思うけど
>>990 おもろいね。そういう発想の中からいいアイディアが出てくるかもね。
「OpenDocをOSXで」
>>975 >Winでは右クリックで起動アフリケーションを選択できる。
Macじゃたしかにアフリケーションは選択できないな。
>>979 htmlだから同じ挙動にしたいという考えは指示しません。
用意して欲しい道具がでてくることがデフォルトであることを指示します。
そんだけ。
996 :
名称未設定 :02/12/11 19:10 ID:yeZubByv
>>994 できるよ。
ツールを入れれば。(OS9では少なくとも。)
ブラウザでダウンロードした画像たたくとブラウザ起動 これって、うれしいヤツ居るの?
ファイルはそのファイルを作ったソフトで開くって言う前提だと、 ファイルビュー専用ソフトって、成り立たんよな? やっぱ、おかしいって
Mac使いにくいって結論で終わっちゃうぞ!どうする? ↓
1000 :
名称未設定 :02/12/11 19:16 ID:rq8K1AFW
>>997 ダウンロードした画像はブラウザー上で作成したものではありません
Macでもファイルヘルパー上で設定したアプリで起動しますよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。