MacのDesktop画像見せなさい。vol.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
【スクリーンショットの貼り付け方】
コマンド+シフト+3を押してスクリーンショットを撮ったら、
画像編集ソフト等でjpg形式にしてあぷろだに貼り付けましょう。
          ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)      <  見せろやゴルァ!!
     U U∧ ∧U U∧ ∧     〉―――――――――――――
  〜′ ̄ ̄ ( ゚Д゚) ̄( ゚Д゚)   <  但し!
   U U∧ ∧U U∧ ∧U U∧ ∧   〉―――――――――――――
〜′ ̄ ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚)  <  Macだけだぞゴルァ!!
 U U ̄ ̄ U U ̄ ̄ U U ̄ ̄ U U    \_____________
【あぷろだ ががが】http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgboard.cgi
【2chデスクトプスレ案内所 】http://sakots.pekori.jp/desktop/index.html
【スレ関連リンク集】http://jbbs.shitaraba.com/music/2735/misete.html
【過去ログ】 MacのDesktop画像見せなさい。
vol.1 http://teri.2ch.net/mac/kako/994/994038609.html
vol.2 http://pc.2ch.net/mac/kako/1001/10013/1001322854.html
vol.3 http://pc.2ch.net/mac/kako/1004/10047/1004783834.html
vol.4 http://pc.2ch.net/mac/kako/1007/10077/1007767960.html
vol.6 http://pc.2ch.net/mac/kako/1010/10106/1010616278.html
vol.7 http://pc.2ch.net/mac/kako/1011/10117/1011797814.html
vol.8 http://pc.2ch.net/mac/kako/1013/10138/1013876119.html
vol.9 http://pc.2ch.net/mac/kako/1015/10158/1015822028.html
vol.10 http://pc.2ch.net/mac/kako/1017/10179/1017961950.html
vol.11 http://pc.2ch.net/mac/kako/1020/10206/1020641891.html
vol.12 http://pc.2ch.net/mac/kako/1023/10231/1023156178.html
vol.13 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027180406/l50
vol.14 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1029012576/l50
vol.15 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031066127/l50
vol.16 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033297980/l50
2名称未設定:02/10/18 17:54 ID:MZp7QmHI
早くない?
一応乙
3名称未設定:02/10/18 17:57 ID:IeLyvuBk
4名称未設定:02/10/18 18:04 ID:RX0sjzUs
>>3
【スレ関連リンク集】>1にあるよ
5名称未設定:02/10/18 18:06 ID:RX0sjzUs
【圧縮マシーン】 は前スレで書いたとうり>1からなくしました
63:02/10/18 18:46 ID:JPF3fFuT
ごめん。良く見て無かった。
7名称未設定:02/10/18 19:34 ID:RX0sjzUs
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021018193056.jpg
Chimeraの改造・・・・ではなくて、バグ
8名称未設定:02/10/18 19:56 ID:+Ee4DJmd
H!
9名称未設定:02/10/18 19:58 ID:ZrlL/Sdu
>>7
そのUI付きWget初めて見た!
名前だけでも教えて
10名称未設定:02/10/18 20:01 ID:RX0sjzUs
>>9
いや、Audionどす
11名称未設定:02/10/18 20:19 ID:D++dBzfi
>>10
フェイスおせーて。
12名称未設定:02/10/18 20:27 ID:9OVexFvq
>11
Widgetって書いてあるヤン……
13名称未設定:02/10/19 07:24 ID:fDz/CecF
14名称未設定:02/10/19 08:22 ID:hbeLdB5G
>>All
どれぐらい狂った感覚だとお前らみたいな醜いデスクトップにカスタマイズできるのですか?
15名称未設定:02/10/19 08:24 ID:5Tl6ODvd
>>13
割れすぎ。










ウフ
16名称未設定:02/10/19 09:01 ID:xNeyY8SE
>>14
君くらい。
17名称未設定:02/10/19 09:17 ID:e2nYTPRS
どこかに、
マックの名CM「Think Differnt」関係のアイコンのあるHPはありませんか?
いくつかあったのを覚えているんですが、
必死になって探してみましたが、見つかりませんでした。
誰か知っている人いましたら、お願いします。
1817:02/10/19 09:31 ID:e2nYTPRS
ていうか、
ようは、
ピカソのモノクロの顔アイコンが欲しいんです。
そんなんどっかにあれば、教えて下さいな。
19 :02/10/19 09:53 ID:inJv9nSP
OS Xも結構カスタマイズできるようになりましたね。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021019094803.jpg
20名称未設定:02/10/19 11:12 ID:Gcb+S4Hz
>>19
H!
21名称未設定:02/10/19 12:02 ID:P+0yfVW3
xWindow
22名称未設定:02/10/19 13:04 ID:fDz/CecF
23名称未設定:02/10/19 13:09 ID:AsIwOSXO
>>22
その小ネタで189.9KBとは…
24名称未設定:02/10/19 14:07 ID:E78+UFbi
>>19
もしかしてデスクトップけっこうゴチャゴチャしてない?
25名称未設定:02/10/19 14:24 ID:cEWKpvW5
はてはて新スレはこっちで良かったんでつか?
26名称未設定:02/10/19 14:25 ID:cEWKpvW5
27名称未設定:02/10/19 15:45 ID:tsXhJDkk
>26
ゴミ箱の外への出し方教えて
28名称未設定:02/10/19 16:11 ID:EvAhsDPf
>>27
月、水、金曜日
29名称未設定:02/10/19 16:15 ID:sYBqhzOo
>>28
うちは火、木。

>>27
Mac OS X ソフトウェアサーチにフリーのソフトがあったと思う。
30名称未設定:02/10/19 16:26 ID:ul33oE10
31名称未設定:02/10/19 18:09 ID:t3DoEPCG
32名称未設定:02/10/19 18:15 ID:Bj2Ud4Q9
>>31
文字とアイコンと縞が汚い
そんなMac OS Xがいいなら
Switchまでとは言わんが両刀づかいになってみれば?
33名称未設定:02/10/19 18:26 ID:iH/7Tb/S
>32
ちょっと同意...
やっぱりアクアにドットアイコンは似合わないよ。
34名称未設定:02/10/19 18:32 ID:c6v2ADlH
>>31
汚い
35名称未設定:02/10/19 18:33 ID:Gcb+S4Hz
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021019183054.jpg
ギミックがもっとくっきりして視認性が良ければ良いのだけど。
あと、金属製アプリが・・・
36名称未設定:02/10/19 19:47 ID:pnPtvg9U
>>35
いっその事メタルのリソも独自のリソに書き換えてしまえばいいのにね。
Snowなんかはメタルのアプリも
(iTunesなどのアプリで独自のリソを持っている物はもちろん無理だけど)
ほかのアプリと同じように表示されるよ。
おかげでどのアプリがメタルだとか分からないし,
アプリをメタル化する事は意味がないけどね。

>>31
OS9でAquaのスキームを使っているみたいな感じだね。
37名称未設定:02/10/19 19:58 ID:1XMWlyQv
>>36
DSXもだね>メタルリソ

>>35
DeMetalizer.apeでも使ってみたら?おれはそうしてる。
38名称未設定:02/10/19 20:12 ID:vn9+dfdO
何かアクア系の(・∀・)イイ!!ランチャ探してんだけど
いいの無い?
39名称未設定:02/10/19 20:17 ID:Gcb+S4Hz
>>38 OSXでしょ?
http://www.versiontracker.com/mp/new_search.m?productDB=mac&mode=Quick&OS_Filter=MacOSX&search=launcher
あとは 机のすみつつき・スライドパッド・OpenMenu
など
40名称未設定:02/10/19 20:26 ID:Gcb+S4Hz
>>39
snowってなんざんすか?
41名称未設定:02/10/19 20:36 ID:jihMoHmF
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021019203308.jpg
システムドライブの空き容量が表示されないのは俺だけですか?
42名称未設定:02/10/19 20:55 ID:sYBqhzOo
>>41
きれいなデスクトップだね〜。壁紙どこの?
4340:02/10/19 20:59 ID:Gcb+S4Hz
まちがった

>>36
snowってなんでしょ?
44名称未設定:02/10/19 21:30 ID:3qziGblm
>>19
壁紙キヴォンヌ
4536:02/10/19 22:01 ID:pnPtvg9U
>>43
OS XのTheme.
46名称未設定:02/10/19 23:21 ID:Ycs/grBy
47名称未設定:02/10/19 23:23 ID:1XMWlyQv
>>45
リンクきぼんぬ
48名称未設定:02/10/19 23:27 ID:Gcb+S4Hz
snowなんてテーマあったっけ?
49名称未設定:02/10/19 23:29 ID:pEXrLOG8
50名称未設定:02/10/19 23:33 ID:Gcb+S4Hz
>>49
今日はカレーで じゃがいもをたくさん食べたから
もうけっこうです
51名称未設定:02/10/19 23:45 ID:J4CZ6g5h
>>50
漏れもカレーですた。板違いなのでsage
5241:02/10/20 00:07 ID:5wFpushE
>>42
壁紙は線書いて数字入れただけの自作です。
一応Web製作時の解像度見当用です、実際に解像度変えるのメンドクサイので・・・
53名称未設定:02/10/20 00:10 ID:OkIKEu1x
>>49
アイコンはどこでつか?
5449:02/10/20 00:19 ID:PH+b6SyA
5553:02/10/20 00:28 ID:OkIKEu1x
>>49
サンクス
いいのがあるね
56名称未設定:02/10/20 00:35 ID:eUKUM6C2
>>54
CGIはどうつかうのでつか?
57太郎:02/10/20 00:35 ID:DdGlY9ov
アンケートに答えても結構ですよ
http://www31.tok2.com/home/sanche/cgi-bin/ankeet/enq.cgi?
58名称未設定:02/10/20 01:01 ID:e7LBNA3H
>>13
壁紙どこに逝けば見れますか?
59名称未設定:02/10/20 01:01 ID:Nj8jyygY
>>50,51
俺もカレー
sage
60名称未設定:02/10/20 01:26 ID:HT6OgRc/
>>48
Milkの間違いと思われ。
61名称未設定:02/10/20 01:40 ID:nnizhzUu
カレーカレー言われるとカレー食いたくなるのは何故に故に
62名称未設定:02/10/20 03:18 ID:9ghp7kh4
>>46
時計が壁紙にマッチしてて(゚д゚)ウマー
63名称未設定:02/10/20 11:09 ID:HzsRT9Ao
(OS Xで使用)CPUの使用状況を表示するソフトで、タコメーター形みたいの探してるんですけどいいのありませんか?Winならたくさんあるんだけど、、、
64名称未設定:02/10/20 12:00 ID:L87fQFgg
65名称未設定:02/10/20 12:06 ID:es1RPicI
>>63
Terminalに、topを入力、リターンしてみろ
66名称未設定:02/10/20 12:09 ID:L87fQFgg
>>65
>63はタコメーター型が欲しいと言っている
67名称未設定:02/10/20 12:15 ID:L87fQFgg
macはcpuが非力だから、cpuモニターがリソースを食ってらんないので
軽く作ってあるのが多いんだろうね
68名称未設定:02/10/20 12:16 ID:woG3mq8P
>>64
カコ(・∀・)イイ!!
すごいすごい( ゚д゚)ウマー
6936:02/10/20 14:02 ID:C+fUrsOC
>>60
その通り。
勘違いしていました。
70 :02/10/20 14:30 ID:j68NGsDG
>>63
メヌーに出すSpyってのと、(←場所は自分で探して)
Dockなんかに出すスキン方式のWideLoadってのなら知ってる。
http://www.yourhead.com/index.php?id=wide

俺はSpyを愛用。抜刀斎もこれ使ってたね。
71名称未設定:02/10/20 15:03 ID:oictc/p8
>>63
PTHCPUMonitorなんてのはどうよ。
72名称未設定:02/10/20 16:03 ID:hScf0Quf
CeePeeU はどうなの? よく知らんけど。
www.unsanity.com
7338:02/10/20 16:37 ID:XQ2RbklF
>>39
いやいまだに8.6.....
7463:02/10/20 16:54 ID:HzsRT9Ao
いろいろどうも。とりあえず70さんのWideLoadってのを使ってみます。
75名称未設定:02/10/20 17:04 ID:ZSTCFKg9
どうせ俺のG3は常時CPUフル稼働してるよっ!
76名称未設定:02/10/21 00:38 ID:vdlg7mVz
Dark Aquaってテーマのリソース有るんだけど、これの使い方教えてください。
10.2.1でこれ使っても問題ないですかね?
77名称未設定:02/10/21 01:07 ID:RnlF8+aP
>>76
駄目だと思うけど?
Xターミネーション系はジャガー用にバージョンアップされてないですから。


今さらだけど、
10/19 更新(・∀・)スレに貼られた壁紙集(・∀・)
です
ttp://jbbs.shitaraba.com/music/2735/misete.html

あと、前にあった FontSmoother をupしました。
78名称未設定:02/10/21 01:27 ID:8iDGMgr0
>>77
おつかれ〜
7976:02/10/21 12:50 ID:vdlg7mVz
>>77
レスありがとうです。
そーっすか。残念。
80名称未設定:02/10/21 14:26 ID:dnR8hAAb
81名称未設定:02/10/21 14:40 ID:azuMrKJv
>>80
ネタで一時的に使ってるならいいけど、
マジでその壁紙使ってるんなら、キモいわ。
それともこれが2ちゃんのセンス?
82名称未設定:02/10/21 14:52 ID:Z4I1YFoE
>>81
80のセンス。
8381:02/10/21 15:50 ID:azuMrKJv
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021021154008.jpg
俺はこんな感じ。

まあ、人の評価するなら自分のも晒せって感じで。
84名称未設定:02/10/21 15:54 ID:R6sD4Pp+
壁紙、コントラストがキツすぎて目が疲れそう・・
85名称未設定:02/10/21 15:58 ID:Zuku19G4
iBook 700Mhzだから、透明のメニューでも楽々処理。
結構この壁紙お気に入り。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021021155502.jpg
86名称未設定:02/10/21 16:01 ID:dnR8hAAb
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021021155635.jpg
普段は大体こんな感じなわけで
これじゃつまらんしょ。

しかし、暇。
87名称未設定:02/10/21 16:01 ID:Zuku19G4
>>83
その壁紙のアドレスが読めない。。。
その壁紙のアドレスきぼん。
8881:02/10/21 16:20 ID:azuMrKJv
>>86
それすっごい良い!マジで。

>>87
ttp://www.failteweb.com/wallpaper/07.html
8986:02/10/21 17:11 ID:dnR8hAAb
>>81
どもー。
90名称未設定:02/10/21 17:20 ID:clXSGMON
>>86
見やすいしカコイイネ。友達のスキー好きが喜びそうだよ。
91名称未設定:02/10/21 19:04 ID:jubnAvjf
教えて君ですいません、デスクトップの画像ってどうやって保存してup
したらいいのでしょうか。OSはXです。
92名称未設定:02/10/21 19:23 ID:tmu+ofae
>>91
>1みれ。
93名称未設定:02/10/21 19:58 ID:jubnAvjf
>>92うわ〜んありがとうございます。(´μ`;)
94名称未設定:02/10/21 20:32 ID:RnlF8+aP
95名称未設定:02/10/21 21:17 ID:MVrAoNe5
96名称未設定:02/10/21 21:21 ID:cxJei7TL
>>95
右下のメーターみたいのな〜に?
97名称未設定:02/10/21 21:21 ID:6Xf78tQ6
>>80
IDと壁紙がまっちんぐ
9895:02/10/21 21:28 ID:MVrAoNe5
CPUモニタ。ユーティリティフォルダに標準で入ってます。
9995:02/10/21 21:31 ID:MVrAoNe5
失礼。上のは>>96
100名称未設定:02/10/21 21:31 ID:EvFP4Uo5
>>96
Utilityを探してみれ
101名称未設定:02/10/21 21:35 ID:4I6PoSk2
>>95
デスクトップに置いてあるDesktopアイコンって
Dockのアイコンな気がするけど意図的に?
確かにDockのアイコンの方がDesktopっぽい(?)感じがするけど。
102名称未設定:02/10/21 22:08 ID:L+sIAztu
>>85
(・∀・)イイ!! 壁紙キボン
103名称未設定:02/10/21 22:48 ID:vGrWl4xu
10494:02/10/21 22:53 ID:RnlF8+aP
>>103 良いサイトだけど重いですね。
自分は ttp://models.com/から画像を持ってきた
105名称未設定:02/10/21 23:14 ID:5mCWYWJR
>>103
Show your desktop. Now.の方が良くない?
10695:02/10/22 00:40 ID:Nyp6WZdt
>>101
その通りです。Dockのアイコンの方がOS XのDesktopって感じがするんで。
ちなみに中身はデスクトップに散らかったファイルを放り込んであります。
107名称未設定:02/10/22 01:12 ID:jvJnOT/g
もうここはX専用なのでしょうか。。。
未だに9.2ですスマソ。。。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021022010939.jpg
108名称未設定:02/10/22 01:15 ID:CoBH9bdf
>>107
9でも全然OKだよ。
周りを黒ばかりにしてカーソルをレインボーにしたのはうまいと思った。
109名称未設定:02/10/22 01:20 ID:jvJnOT/g
>>108
ほんとはもっとモノトーン極めて林檎とカーソル際立たせたいんですけどね。
ソレ系のいいスキーム少ないんで、、、
自作しかないか。
110名称未設定:02/10/22 02:10 ID:OOEcfDXN
しかし最近あれだなぁ
111103:02/10/22 02:23 ID:NI1aRf2O
>>105
直しちゃったよ。あー仕事終わらない…。
11285:02/10/22 06:57 ID:fQbNQnvn
>>88
Thanks

>>85
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021022063048.jpg
  自分でキャプチャ+写真屋で編集しまスタ♪


最近は、MACAST結構、iTuneより気に入ってます。
ただ、MP3の管理は出来ないけど。。。 Let's use Playlists!
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021022065425.jpg
11385:02/10/22 06:59 ID:fQbNQnvn
>>85 は >>102 の間違えです。
スマソ。
114名称未設定:02/10/22 11:55 ID:pmTdl25h
すみません、色々探しているのですがみつからないので知っている方いたらお願いします。
随分前にヴィトンのモノグラムのDTピクチャーをこのスレでもらったのですが、
他のブランドのモノグラムな壁紙のあるサイトを知って方、いませんでしょうか?
115名称未設定:02/10/22 12:30 ID:HPT2/o0q
>>114
趣味悪いな
116 :02/10/22 12:36 ID:lvqL+wcm
>115
悪趣味だな。
117名称未設定:02/10/22 12:37 ID:w6fiY3xJ
>>115
(・∀・)シュミ?
118名称未設定:02/10/22 12:39 ID:MPAUscFX
ブランドのデスクトップピクチャー・・・
119名称未設定:02/10/22 12:41 ID:TIi5TRii
しかもヴィトン…
120114:02/10/22 12:46 ID:4hk2iLCT
おぉ!予想以上のバッシングにびっくり。
失礼いたしやした。
モノグラム、普段は目に入ってこなくてそんなに悪くないですよ。
じゃね。
121名称未設定:02/10/22 13:37 ID:x9a73zXE
モノグラムのデスクトップも,
ヨーロッパの方のものすごい金持ちが宮殿みたいな家に住んでいて、
大理石のテーブルの上のMacで表示されていたらかっこいいんだろうね。
貧乏人や無理してブランド物を買っているような人がやっているとみっともない。
122名称未設定:02/10/22 13:42 ID:EWqx3I+P
>>121

( ´,_ゝ`)表示な・・・・・
123名称未設定:02/10/22 13:46 ID:Ae7jlqeP
君ら、日本でのアホ芸能人が持ってるイメージしなさそだね。
124名称未設定:02/10/22 14:43 ID:SeNpXRVK
>>121
金持ちがやっててもブランド信仰みたいでキモいと思うけど
125名称未設定:02/10/22 14:47 ID:w6fiY3xJ
漏れらの多くはブランド信仰に囚われてるという罠
126 :02/10/22 14:53 ID:b5hQDLa+
何スレも前に同じことを…
127名称未設定:02/10/22 15:30 ID:zjqBHq54
リピートオオオオォォォォォッッッッッ!!! ゲラゲラ

MacのDesktop画像見せなさい。vol.3
... 配布キボンヌ。 今日は風邪でひきこもってたんで、一日中いろんなDesktop
画像サイト 回りまくってた。結構な量集まったんでこれから選別作業・・・
243 名前: 名称未設定 投稿日: 01 ... 01/11/16 17:18 ID:aoxZ9/q1 >>241 のヴィトン ...
pc.2ch.net/mac/kako/1004/10047/1004783834.html - 101k - キャッシュ - 関連ページ

MacのDesktop画像見せなさい。vol.9
... サイズは問題ないすね。 287 名前: 名称未設定 投稿日: 02/03/17 13:15 ID:+4K5Ryg/
>>286 ちなみにファイル名はdesktop.gif ... 投稿日: 02/03/17 13:31 ID:+4K5Ryg/ >>294 シン
プルでしょw ほとんどカスタマイズしてないっす。 ちなみにヴィトン柄 ...
pc.2ch.net/mac/kako/1015/10158/1015822028.html - 101k - キャッシュ - 関連ページ
128名称未設定:02/10/22 15:30 ID:+0fZdsTZ
>>112壁紙アリガトウございます。
お詫びといっては何ですが漏れのデスクトップを。(winですが)
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021022152407.jpg
|彡サッ
129名称未設定:02/10/22 15:43 ID:zjqBHq54
>>128
お詫びじゃなくてお礼だろ
130名称未設定:02/10/22 15:47 ID:w6fiY3xJ
お礼じゃないよアヒルだよ
131名称未設定:02/10/22 15:50 ID:vGaVVo8V
>>128
壁紙イイネ!
132名称未設定:02/10/22 15:55 ID:zjqBHq54
>>131
がいしゅつですけどね
133名称未設定:02/10/22 15:59 ID:zjqBHq54
>>131
179 名前: ぐるぐ 投稿日: 02/02/22 08:16 ID:/Wk5ACTt
172じゃないけど

ドラえもん壁紙 >>172
http://dora-world.com/download/download.html


以前は↑にあったけど、今は違う壁紙がある。
134名称未設定:02/10/22 16:10 ID:aCPsYEEY
>>128
ごみ箱の書体がういんッポイ(w
135名称未設定:02/10/22 16:43 ID:fMrGpUDc
>>95のような壁紙( ゚д゚)ホスィ…
136名称未設定:02/10/22 16:58 ID:zjqBHq54
>>135

とりあえず、
/System/Library/Screen Savers/Cosmos.slideSaver/Contents/Resources/Cosmos04.jpg
でも使っときなさい
137名称未設定:02/10/22 17:50 ID:3nrHpwE0
このスレ、急に馬鹿っぽくなてきたな。センスないのばっかだし。
138 :02/10/22 17:55 ID:b5hQDLa+
>137
今晒せ
139名称未設定:02/10/22 17:58 ID:tZeEouhg

    \ 馬 /     \ 鹿 /
               ∩    ∩
               | つ  С,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__   |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|   .、)|      (|   、)|
       |    |       |  ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
140名称未設定:02/10/22 17:58 ID:w6fiY3xJ
>137
すぐ晒せ
141名称未設定:02/10/22 18:03 ID:PSd/WmtQ
>>107
9のカスタマイズのやりかた教えて。
142名称未設定:02/10/22 18:04 ID:vGaVVo8V
>>133
まさか公式のものだったとは・・
143名称未設定:02/10/22 19:03 ID:YFhn9LY0
>>133
02/02/22にそれを書いた176です。
8ヶ月後に自分のレスを見るなんてちょっと吃驚。
しかも、08:16だって(W

ちなみにDesktop画像はVol.1〜16まで欠かさず晒してます。
144128:02/10/22 19:44 ID:kmG7vCUL
皆さんレスアリガトウごぜえます。
じぶんはウィナですが結構長くこのスレROMってます。
たぶんウィナでもこのすれ見てる人結構多いと思われ。

関係ないのでsage
145107:02/10/22 21:34 ID:CPelHJTw
>>141
大したことしてないですよ。。。
テーマぶち込んでカーソル変える機能拡張入れて
Finderのメニュー英語に変えて、
そんなもん。
146名称未設定:02/10/22 23:50 ID:tqCR+IeI
>>112
メニューバーのアップルアイコンがモノカラーなのは
どうやって変更しているのでスカー?
147名称未設定:02/10/23 00:08 ID:lJDngCfv
>>146
んなもん、リソースエディタでテーマ開いて編集するだけよ
148名称未設定:02/10/23 00:26 ID:fLm+2KXa
112はカレイドじゃないの?
149名称未設定:02/10/23 03:39 ID:uqbRpMQ3
>>22
上のメニューバーにある Up/Down B/s(0.00って表示されてるやつ)
これはどこで手に入るのれすか?
150名称未設定:02/10/23 04:55 ID:Mn2zm6Jz
>>149
.mac rominar net.html
151名称未設定:02/10/23 10:44 ID:wHbNUqN6
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021023104113.jpg
寒くなって来たので温もりを感じるデスクトップにw
152149:02/10/23 14:51 ID:uqbRpMQ3
>>150
ありがちょー
153名称未設定:02/10/23 15:57 ID:73k6P2cV
>>151
いいですな!
154名称未設定:02/10/23 17:31 ID:vnQIu6hU
155名称未設定:02/10/23 18:55 ID:IbyVxtbw
>>103
このデスクトップのドックの中にある
カレンダーはドコのヤツすか??
156名称未設定:02/10/23 19:35 ID:KjHYWlft
>>154
なんか、いい。
157名称未設定:02/10/23 20:38 ID:wfCnNWB2
>>154
psyradio ってインターネットラジオ?
Qube Rec.とかの音好きなんだけどいいとこ知りませんか?
158名称未設定:02/10/23 21:02 ID:vnQIu6hU
>>157
Audionの最新版をダウンロードして、Stream Guide Window を開き、
ポップアップで[ALL]を選択すると、ストリームが2700ほど出てくる。

リストの「Genre」をクリックしてソートすると、音楽の種類ごとに
並ぶので、好きな系統の音楽を流しているラジオが聴けます。
159 :02/10/23 21:36 ID:4W++uncp
>158
すげ〜知らなかった。
Audion入れてたけど、殆ど使ってないから。
160名称未設定:02/10/23 23:08 ID:/Bo9Klxx
>>151
このおねいちゃんてなんかのキャラクター?
すげーかわいー。
161名称未設定:02/10/23 23:47 ID:TZe81CJe
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021023234422

シンプルですが…。どうでしょう?
162sage:02/10/23 23:53 ID:nj6BJ3uM
>>160
アメコミだよ。デンジャーガールってやつ。たしか。
163名称未設定:02/10/23 23:53 ID:vnQIu6hU
>>161
ibookでつか
その壁紙は左下と右下の角が丸くなってるのがポイントですね
164名称未設定:02/10/23 23:59 ID:PjcAQg8Q
>>158
持って9で、今度落とします。ありがとう。
165名称未設定:02/10/24 00:14 ID:xW2OMUDK
>>163
161はそういう壁紙じゃないのかと.....繋ぎ目が微妙に.....(略)
でも、下が丸いのって目新しいです。
以前iBookで角を丸したいって言ってた人ですか?
166名称未設定:02/10/24 00:15 ID:AKdPfRR1
>>161
ピアノとバイオリンのアイコンいいね!
どこにあったか教えていただけませんか?
167名称未設定:02/10/24 00:25 ID:nXTe/s3t
>166
IconFactoryじゃなかった?
168名称未設定:02/10/24 00:44 ID:956Nd/e+
>>166
161じゃないけど・・・
http://members.rogers.com/pixelpress/
169名称未設定:02/10/24 00:51 ID:ELLZWPdO
遅くなってもうしわけ。

>>163
そうです。
http://www.ResExcellence.com/ ここの壁紙を使って、アップルのロゴだけ残しました。

>>165
違いますよ。この壁紙はもともと丸くなってました。

>>168
どうも。
170名称未設定:02/10/24 01:47 ID:BC6dJPAx
171名称未設定:02/10/24 01:54 ID:8uq/49Ap
>>170
|・ω・`) その壁紙頂けたら俺のも晒します
172 :02/10/24 01:59 ID:HQhY1sxm
その壁紙、修正前のやつを期間限定でイイからうpしてくらはい。
173名称未設定:02/10/24 02:00 ID:M/LLKgHC
sageからみて、それはないだろう
174 :02/10/24 02:16 ID:schllkEr
ちょっとキモイよ
175名称未設定:02/10/24 02:29 ID:bq58SX2o
拾って来たやつだろ?反応を面白がってるだけ
壁紙なんかうpするはずがない
176名称未設定:02/10/24 02:42 ID:S6vegMjO
177一発変換:02/10/24 03:48 ID:+BbjmTBF
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021024034325.jpg
パンチィーに惹かれてしまった。
178名称未設定:02/10/24 07:27 ID:lEDm+eBO
>>177
X1?
179Not141:02/10/24 08:20 ID:3L4Y1gPE
>>176
酷いデスクトップを我慢して見続けてきたかいがあったよ。
こういうのほしかったんだ。
180名称未設定:02/10/24 08:23 ID:X31ioJ4H
>178
だね。型の名前忘れたけど、上位機種だ。
今思えば、昔はSHARPもアポみたいなことやってたんだよな・・・
181名称未設定:02/10/24 08:27 ID:X31ioJ4H
>179
( ´,_ゝ`)
182名称未設定:02/10/24 08:27 ID:GY6H0XmY
巨人、飛ぶ。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021024074452.jpg
themeは良いとこ取りした自作です。
workspaceの作者さん、こんな事されたら嫌ですか?
183名称未設定:02/10/24 09:32 ID:lVRUiBVk
>>182
2chブラウザは、CocoMona改でちか?
184名称未設定:02/10/24 10:04 ID:HGGMGe2c
>>161
カレンダーは何?Aquacalenderじゃないみたいだけど?
185名称未設定:02/10/24 10:27 ID:ELLZWPdO
>>184
Rili。フォントは Nationalyze を使ってます。
186 :02/10/24 10:54 ID:RkCdlhq7
>183
ウェブブラウザだよ。
187名称未設定:02/10/24 11:06 ID:wBjd3Kbg
>>183

【p2】PHPでつくった2ch viewer
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1034199997
188名称未設定:02/10/24 11:45 ID:R3/LRM75
>>182
画像大きいね。ディスプレーのサイズ何インチ?
189名称未設定:02/10/24 12:13 ID:iey1LlL4
相手のデスクトップをIPアドレス入力すると見れるアプリて
何ですか?
190183:02/10/24 12:58 ID:lVRUiBVk
>>187
ども!
191名称未設定:02/10/24 15:52 ID:Nomh45lx
192名称未設定:02/10/24 16:12 ID:q6hX6Udo
>>191
Hなのはいけないと思います!
193名称未設定:02/10/24 16:14 ID:8uq/49Ap
のぞきは犯罪です
194名称未設定:02/10/24 16:38 ID:DbEHhlQY
>>191
の、毎晩のオカズだとのことです。
195名称未設定:02/10/24 16:44 ID:0yLt1w2U
>>182
テーマいいじゃないですか。
うpキボーン。
196182:02/10/24 18:05 ID:GY6H0XmY
>>195
人のthemeを勝手に改造したものですから
やっぱうpは問題あるっしょ。
>>183
p2結構使いやすいっすよ。
インスコ面倒だけど。
197おマカ:02/10/24 18:55 ID:bKIq/eqn
>>182
ウヒャッ!!
198名称未設定:02/10/24 20:56 ID:j6IwLqeo
>>182
テーマ(・∀・)イイ!
サップたんも(・∀・)イイ!
テーマうpキボンヌ
199名称未設定:02/10/24 21:07 ID:DSTQXHGf
>>198
wsにparaXのタブとかをコピペしただけだろ。
wsはともかく、Keiさんに失礼だから、自分で改造して
勝手に使っとけや。
200182:02/10/24 21:26 ID:GY6H0XmY
そうそう、
だからうpはしませんよ。もちろん。
自分で使う分にも失礼かなあ...
どうでしょ?
201名称未設定:02/10/24 21:59 ID:ZgxXFn2w
202名称未設定:02/10/24 22:11 ID:4p8d9vNI
>>201
てっめ〜
またミッフィーかよ〜

・・・頼む、くれろ!
203名称未設定:02/10/24 22:11 ID:pUqYC5Tu
>>201
ミッフィーちゃん可愛い(・∀・)
壁紙うpキボン!!なんか癒された〜(´∀` )モナモナ
204 :02/10/24 22:15 ID:+03u1+ep
205名称未設定:02/10/24 22:41 ID:DSTQXHGf
>>200
いや、テーマやスキームわ改造して使うのが本筋でしょう。
前にもBeスキームを改造してupしたカコイイのがありましたー。
206名称未設定:02/10/24 22:55 ID:nXTe/s3t
>201
おねがいしますおねがいします
その壁紙うぷしてくださいおねがいします
207 :02/10/24 23:23 ID:RkCdlhq7
さめがめしたくなるな…
208名称未設定:02/10/24 23:32 ID:j6IwLqeo
テーマファイルってどうやって改造するの?
自分で作れるなら作ってみたいのだが。
知ってる方、御教授ください。
スレ違いスマソ。
209201:02/10/24 23:38 ID:ZgxXFn2w
>>207
ワロタ。

壁紙欲しい方はこちらからどぞ。
http://briefcase.yahoo.co.jp/forshare256
Icon and Wall > Bruna > Miffy3.jpg どす。
210名称未設定:02/10/24 23:43 ID:pUqYC5Tu
>>209
ありがddミッフィータンの壁紙頂ますた(´∀` )
211名称未設定:02/10/24 23:46 ID:3LmxFhET
>>201
ありがとう。
明日会社にibook持っていかないといけないのに壁紙がラブリーになっちゃたよ。
212名称未設定:02/10/24 23:50 ID:uAqw9a/u
>>208
ddn見れ。

>>200
自分で使う分にはいいんじゃない。
俺は前にあるTheme作者と不具合や要望などでメールでやり取りした時に、
自分で改造して使っている事も書いたらば、
どんどん改造して使ってください、といっていたので、
それを気にする作者もそうはいないと思うけど。
213201:02/10/24 23:52 ID:ZgxXFn2w
>>211
仕事用に作ってあるので問題有りません。作業効率もアップします(当社比)。
214名称未設定:02/10/24 23:56 ID:GY6H0XmY
themeスレにツールとかのってるからそれを使って地道に作ってください。
コピペしようとしたら改行エラー出ちゃった...

後はdesktopper.netで調べたり。いろんなthemeを開いたりしてください。
カレイドのスキームを改造出来る人ならどーにかなるかもね。

それとまたちょっと改造しました。まあコピペしただけだけどね。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021024234319.jpg>>208
215名称未設定:02/10/24 23:57 ID:GY6H0XmY
うえのは
>>208宛です。
すまぬ。
216名称未設定:02/10/25 00:27 ID:fYLptmy9
217名称未設定:02/10/25 01:04 ID:+MMFV1UL
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021025005924.jpg
あやや&みきてぃ&もーにんぐおっさん
218名称未設定:02/10/25 01:11 ID:raKAUbjJ
>>217
片思い→片想い
219名称未設定:02/10/25 02:08 ID:SD4fUPlI
シンプルだけど気に入ってます。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021025020337.jpg
220名称未設定:02/10/25 03:14 ID:9tYs9Hxj
>>219
キレイ!
テーマと背景とMacMP3のテーマが良く合ってるね!
221名称未設定:02/10/25 03:18 ID:A2HzNqJM
>>219
アニオタとはひと味もふた味も違うね。
222名称未設定:02/10/25 05:40 ID:UOS07fei
223名称未設定:02/10/25 10:09 ID:WkCD8afd
minimize in place
これインスコするときに、Backupはどれを取っとけばいいでしょうか?
224名称未設定:02/10/25 10:41 ID:TjweGE9J
>>216
壁紙キボンヌ
225219:02/10/25 13:03 ID:L9rIfVQi
>>220 >>221 ありがとう! このMacMP3のスキンは
すごく気に入っています!
226名称未設定:02/10/25 13:42 ID:LtDBSvVZ
MacMP3ってストリーミングも聞ける?
Audionとどちらがいいのでしょう?
227226:02/10/25 14:21 ID:LtDBSvVZ
すごく馬鹿な事を書いてしまった気がします。
228名称未設定:02/10/25 14:23 ID:Qbp8J2SH
>>222
デトケネ来るの!?
大変だーーーーー!!
229名称未設定:02/10/25 17:53 ID:4INhq2KH
初投稿っす。少し縮小してあります。
何度かカスタマイズを試みたけど、
実はあまりいじらない方が美しいと思うようになってきますた・・

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021025174710.jpg
230名称未設定:02/10/25 18:26 ID:FolszNCv
>> 229
> 実はあまりいじらない方が美しいと思うようになってきますた・・

無難ではあるけど、面白くないじゃん。
それに、ここに晒す意味も薄れてしまう。
231名称未設定:02/10/25 18:34 ID:4INhq2KH
>>230
やっぱそうすか^^;

ネタとして面白いものもいつか投稿してみたいっす。
他板ではWinをMac風にしている人がとても多いので、
逆にXP風のMacとかあったら面白いですかね。
自分から汚くするのに抵抗も感じますが。
232名称未設定:02/10/25 18:56 ID:GIGvI8eO
面白くもないし、かこよくもない。
233名称未設定:02/10/25 22:10 ID:mCp4vfQR
>>231
やりたければやってみれば?
面白みを感じる前に自分のバカさ加減がよく分かると思うよ。
234名称未設定:02/10/25 23:02 ID:BvGQzRb/
>>232,233
なんでお前らそんなにつらく当たるのですか。
235名称未設定:02/10/25 23:16 ID:TxjRbsYh
漏れは229のはシンプルでイイと思うけどね。
因みに自分は未だに0S 9でプラチナ使ってます。
X.2はどうも好きになれない罠

結局最後はシンプルなのにたどり着く気がする・・・
236名称未設定:02/10/25 23:42 ID:A62UUM57
ネスケのスプラッシュ変えた

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021025234006.jpg
237名称未設定:02/10/25 23:47 ID:ntQF7eIP
>>236
今になって何故?
238名称未設定:02/10/26 00:00 ID:UlOgq/Rk
>>229
FLASH MXの上にあるフォトショップっぽい
ひまわりアイコンの入手先を教えていただけないでしょうか?
239名称未設定:02/10/26 00:03 ID:UlOgq/Rk
あ、もしかしてフォトショップエレメンツの標準アイコンでしょうか。
だったら見なかったことにしてくださいな。
240名称未設定:02/10/26 00:21 ID:hBxiJpMe
>>239
その通りです
241240:02/10/26 00:22 ID:hBxiJpMe
あ、sageが大文字になってた
242名称未設定:02/10/26 00:23 ID:UlOgq/Rk
>>240
すんませんでした。
ひまわりがどうにもこうにも大好きでして・・・
243名称未設定:02/10/26 00:40 ID:LxmvFoRg
http://www.kaleidoscope.net/
が繋がらないな
244名称未設定:02/10/26 00:52 ID:DZmfP7pm
>>243
バリバリ繋がるんだけど…。
245名称未設定:02/10/26 01:10 ID:R+1hVsYv
>>242さん、
ひまわりが好きと言う事は、>>219さんでしょうか?
お聞きしたいのですが、メニュー右側のファインダーとMacMP3は
TaskMenuBarだと思いますが、その横のクリップボードはなんですか?
TaskMenuBarは時計の右側にはアイコン置けませんよねえ?

あと>>151さん、画面右下のそのStress-Pop-Checkerは一体なんですか?
私の持ってる物とはだいぶ印象が違うのですが。。。
246219:02/10/26 01:28 ID:lao0i/bu
>>245さん
 ども、>>219です。>>242さんとは別人ですよ。
クリップボードのアイコンは「T.Clip」です。
登録していた文章や、記号などがメニューバーから
簡単に呼び出せるので重宝してますよ。

 実は私もひまわりのアイコンが気になって
いたのですが、>>242さんが先に聞いてくれたので
助かりました。242さんありがとう!
247名称未設定:02/10/26 01:33 ID:n61pffYX
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021026013219.jpg

nintendoのアイコンって意外と落ち着くです。。。
248名称未設定:02/10/26 01:53 ID:p4Oj2wi4
249名称未設定:02/10/26 09:21 ID:ueqs9lGV
250名称未設定:02/10/26 09:46 ID:DZmfP7pm
251名称未設定:02/10/26 10:18 ID:4kDYpO/2
晒しラッシュですねー

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021026101444.jpg
グラファイトカラーのアイコンつくってみますた。
252名称未設定:02/10/26 10:34 ID:+CRKnDbQ
エレメントのひまわりicon( ゚д゚)ホスィ・・・
時間限定でも、うpしてくれる神はいないものか・・・
一応http://210.153.114.238/cgi-bin/upload/upload.cgi
はっとくよ・・はぁはぁ
253名称未設定:02/10/26 10:56 ID:hBxiJpMe
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021026105229.jpg
プリントがうまくいかない...ワンパターンなさらし方
254名称未設定:02/10/26 11:09 ID:DZmfP7pm
>>251
統一感があってカラーのアイコンが栄えるね。
255名称未設定:02/10/26 11:13 ID:hBxiJpMe
>>252
ttp://210.153.114.238/img-box/img20021026111123.bin
割とヤバいかもだから12時には消すよ
256252:02/10/26 11:25 ID:+CRKnDbQ
>>255
ども!<(_ _)>
257名称未設定:02/10/26 13:15 ID:twIYV0pe
258名称未設定:02/10/26 13:51 ID:al03kYhB
>>253
骨イイ!(予想通り?)
259名称未設定:02/10/26 14:11 ID:7JGHq6Fq
260名称未設定:02/10/26 15:12 ID:WXbUoPra
>>259
加護の左右の鼻の穴の大きさが
違うところが気になる
261名称未設定:02/10/26 15:38 ID:ySIEDaug
chimeraの普及率高いなー
262名称未設定:02/10/26 16:24 ID:nDXcyOA/
>251のあいこんほすぃ
263名称未設定:02/10/26 16:35 ID:+lRUCNGg
264名称未設定:02/10/26 16:54 ID:+lRUCNGg
ほいっ、もういっちょ、ちょっとキモイ三船剛タン
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021026165045.jpg
あいこん換えるのめんどいかった、かんにんね!
265名称未設定:02/10/26 17:03 ID:L9K2Duk0
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021026170236.jpg
Mac OS 9.2がメインのやつってオレだけ?
266名称未設定:02/10/26 17:09 ID:9WTCEP+F
>>264
左下カワイイ

>>265
晒すときはオサレしてんのさ。。。きっと
267名称未設定:02/10/26 17:20 ID:+q3Pt+UR
>>265
大阪の恥晒し
268名称未設定:02/10/26 17:22 ID:/7SomnpS
>>265
それって淀川?
269名称未設定:02/10/26 17:30 ID:Z2t28690
270名称未設定:02/10/26 17:36 ID:+q3Pt+UR
>>268
手前 → 大川
右 → 堂島川
左 → 土佐堀川
271名称未設定:02/10/26 17:37 ID:9H04bkFv
>>247
右下のゲームらしき画像ありますけどなんか気になる・・・タイトル教えて
272271:02/10/26 17:37 ID:9H04bkFv
ごめん 左下でした
273名称未設定:02/10/26 18:14 ID:+G64CTDO
http://sakots.pekori.jp/imgboard/img20021026181229.jpg

初さらしです。OS9ですが…。
274名称未設定:02/10/26 18:16 ID:+G64CTDO
275名称未設定:02/10/26 19:17 ID:n61pffYX
>>265
∀・)オトモダチニナロウ!
276名称未設定:02/10/26 19:30 ID:76DeDR8w
>>265
感動しました。
277名称未設定:02/10/26 19:32 ID:BgWHpdco
>>274
mauさんのとこのですな
278名称未設定:02/10/26 19:46 ID:T34FLHs6
>>265
高所恐怖症なのでめちゃ恐いです
279名称未設定:02/10/26 20:01 ID:Kki7yCP/
280名称未設定:02/10/26 20:20 ID:dQse4EvH
>>248>>274
そういう感じ好きだなー。
281名称未設定:02/10/26 20:26 ID:UJP/3kl3
もう1回、Photoshop Elementsの
ひまわりアイコンアップしてくれませんか。
すごく欲すいです。

282名称未設定:02/10/26 20:44 ID:n61pffYX
283名称未設定:02/10/26 20:46 ID:uRe6FVqc
284名称未設定:02/10/26 20:47 ID:CI5QbkvM
ひさびさに二千円札見た
285名称未設定:02/10/26 21:37 ID:OU2o7k0q
アメリカのあどべから体験版落とせば入手できる。
>Photoshop Elements 2.0のアイコン
286名称未設定:02/10/26 21:41 ID:OU2o7k0q
>>265
お国自慢板住民の予感・・・
287bloom:02/10/26 21:41 ID:wETBlF1W
288名称未設定:02/10/26 21:44 ID:T34FLHs6
>>282
表示されてる金全部集めても20万円前後ではないかと思われる
289281:02/10/26 21:46 ID:UJP/3kl3
>>285
おお、なるほど。さっそくやってみます。
ありがとうございます。



大変恐縮なんですけど、アプリからアイコンだけ取り出すには
どうすればいいんでしょうか?
290名称未設定:02/10/26 22:13 ID:hBxiJpMe
>>289
普通に使う分には、普通にコピペでいいかと。

アイコンファイルとしてどうにかしたければ、
iconographerに放り込んで、save as を選択して
MacOSユニバーサルとして保存。
マスクをどうにかするかと聞いてくるから、全部NO
・・・でOK。
291289:02/10/26 22:16 ID:UJP/3kl3
>>290
コピペとはファインダーの情報を見るからやるやつですよね。
その場合、オリジナルのアプリケーションを捨ててしまっても
アイコンの情報は維持されるんでしょうか?
292名称未設定:02/10/26 22:19 ID:hBxiJpMe
>>291
されるよ
293289:02/10/26 22:21 ID:UJP/3kl3
>>292
そうですか、んじゃ、その手でいきます。
ありがとうございました。

質問スレじゃないのに長々と質問してしまい、すいませんでした。
294名称未設定:02/10/26 22:25 ID:afBOAwY1
>>293
ttp://homepage1.nifty.com/cosmic/software/index.html
ここのアイコン取り出しも(´∀` )いいよ。
擦違いsage
295289:02/10/26 22:37 ID:UJP/3kl3
>>294
情報ありがとうございます。
こちらも見てみます。
紹介していただいたiconographerも一応ダウンロード中です。

本当に多謝。
296289:02/10/26 22:39 ID:UJP/3kl3
と思ったらwinアプリっすね。
ウチじゃ使えないです。
297名称未設定:02/10/26 22:45 ID:afBOAwY1
>>296ゴミンなさいまし。
(;´Д`)・・ここmacの晒しだたのね。今まで気付かなかった、巣に戻りまつ 晒さなくてヨカタ〜
298名称未設定:02/10/26 22:50 ID:eYXMe3Bf
あの、質問なのですが…。
初めてthemeを変えようと、自分なりにこのスレを見てMmxをダウンロードしたんです。
でも、デスクトップにMmxのアイコンはあるけど、動いてくれません。
どうすればいいのでしょうか?
全くの初心者なのでお願いします。
OSは10.2です。
質問スレじゃないのに、質問してすみません。


299名称未設定:02/10/26 22:53 ID:Kki7yCP/
>>298
ダブルクリック
300名称未設定:02/10/26 22:56 ID:eYXMe3Bf
いや、それは分かるんですが…。
ダブルクリックして表示されるフォルダーはどうすれば、文字化けせずに見られるんでしょうか。
言葉足らずですみません。
301名称未設定:02/10/26 23:07 ID:hBxiJpMe
>>300
何か良く分からないけど、その調子だと結果的にOS再インストール
とかになりそうだから、もっと建設的なことにMacと時間を使った
方がいいと思います。(自分も)
302名称未設定:02/10/26 23:12 ID:Kki7yCP/
>>300
ちゃんとアプリケーションパッケージになってる?
303名称未設定:02/10/26 23:12 ID:eYXMe3Bf
そうですか、なんだか悲しいです。
Macを自分色に染めたいな…。って思ってたんですが。
おつきあいいただき、ありがとうございました。
304名称未設定:02/10/26 23:16 ID:hBxiJpMe
まぁ、がんばれ。
305名称未設定:02/10/26 23:25 ID:MRCDZSOd
>>303
1のリンクからfaq関連のサイトに行ってみてはどうですか。
306名称未設定:02/10/26 23:34 ID:b8RZe+rV
Mmxってテーマ変えるアプリ?
検索してもそれらしいのが見当たらなかったんだけど。
307名称未設定:02/10/27 00:00 ID:z6fT+AdV
>>306
MetamorphX
308名称未設定:02/10/27 00:58 ID:OCcZbM6L
309名称未設定:02/10/27 01:00 ID:OCcZbM6L
310名称未設定:02/10/27 01:21 ID:jFWWYIal
>>309
古っ!!
311名称未設定:02/10/27 01:25 ID:zM/ixyLr
OS9・・・
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021027012306.jpg

ここ1年、ずっとこのままです。
312名称未設定:02/10/27 02:18 ID:0S9e20DI
313312:02/10/27 02:20 ID:0S9e20DI
IDもOS9だった。。。。。
314名称未設定:02/10/27 02:21 ID:d7xgARTB
すげぇ
315名称未設定:02/10/27 02:32 ID:gwusDVBN
OSじゃなくて0S(略
316名称未設定:02/10/27 04:18 ID:p5obIF/2
つまらなかったらごめんなさい。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021027041722.jpg
317名称未設定:02/10/27 04:51 ID:4sXu04UU
>316
 キモイ!
318名称未設定:02/10/27 05:58 ID:rlCZAa6A

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021027055540.jpg

晒してみようと思ったんだ。
319名称未設定:02/10/27 06:11 ID:W1ZyMgrQ
>>318
すっげー!どうやってんの!?
やっぱ、動いちゃうんでつか?それとも単に画像?

って知らないのオレくらいだったら恥ずいなオレ。
320名称未設定:02/10/27 06:20 ID:hLPDM9c3
>>319
3DOSXでケンサク汁
321名称未設定:02/10/27 09:13 ID://EWvA0x
>>318
正直使いにくいよね。
322名称未設定:02/10/27 09:49 ID:cS4mtZJ0
>>259
ここはデスクトップ見せるとこだぞ
それじゃメニューバーしか見えん
ムービー画像はいいよ
323名無しやーん:02/10/27 09:58 ID:PjQydhK+
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021027095505.jpg
ウィソでMXやってたらHDDいくらあっても足らんだろうなぁ(´Д`)y─┛~~~~
324名称未設定:02/10/27 10:05 ID:CUxzHbWv
>>323
(・∀・)イイ!
画面広いの(・∀・)イイ!
325名称未設定:02/10/27 12:49 ID:9OfreOae
>>323
きもい
326名称未設定:02/10/27 12:57 ID:DywK5yGJ
327名称未設定:02/10/27 13:02 ID:WSxs8XST
>>326
とってもイイ!! (゚∀゚) 
惜しむらくはデスクトップピクチャ右下の文字。
ヒジョーに惜しいので消してクレェ〜
328名称未設定:02/10/27 13:10 ID:Zp/SSrMy
>>323

警察に通報しました。
329名称未設定:02/10/27 13:54 ID:+6fChT0m
>>316
壁紙の人誰?
330名称未設定:02/10/27 15:12 ID:F4WkkqU8
ここでスクリーンショットを晒している人たちの大半が
warezに手を出しているように思えるのは気のせいだろうか・・・
331名称未設定:02/10/27 15:15 ID:POL6Ib43
warezって何ですか?
332名称未設定:02/10/27 15:16 ID:WSxs8XST
>>331
割れ物。茶碗、コップ、陶器など。
Macユーザーなら必ずキーボードのかたわらに置く。
333名称未設定:02/10/27 15:17 ID:4ZhEhZzy
割れに手出すのは勝手だが自慢げに晒すのはやめれ
334名称未設定:02/10/27 16:36 ID:r5+hZO2K
>>316
それの右下の女の子何ていう芸能人ですか?
335名称未設定:02/10/27 16:54 ID:1deAGYoJ
>>334
day after tomorrow

ttp://www.dat-net.jp/
336名称未設定:02/10/27 16:59 ID:qqyRtPaw
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021027165710.jpg
なんのへんてつもなくてごめんちゃい。
大好きな化粧品ブランドのアイコンとピクチャなのれす。
337 :02/10/27 17:01 ID:WSxs8XST
そんな事よりアポーストアに動きがある模様です!
338名称未設定:02/10/27 17:05 ID:QOWM1Cr6
>>331
ピクチャービューアにフォトショのアイコンを張っているだけかもしれない。
339名称未設定:02/10/27 17:36 ID:OrWHccNy
>>337
マヂだ!
さては例の PBG4 と iBook のアップグレードのお出ましだな
340名称未設定:02/10/27 18:33 ID:dotXOitQ
>>336
誰も相手にしてくれなさそうだからレス。
ホームページ格好良かったよね。そのメーカー。
341名称未設定:02/10/27 19:40 ID:G3Cwo3lN
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021027193838.jpg

MacOS 9.2.2でA-DockとFontPatchin'とCoela使ってOS Xぽくしてみた。
デスクトップの画像はNYのスカイラインfrom NJ
342ak100:02/10/27 19:41 ID:7iQGOlXu
343名称未設定:02/10/27 19:58 ID:OrWHccNy
PMのキャンペーン関連の修正だったのかな?<アポーストア

>>341
カレイドも使ってる?
344名称未設定:02/10/27 20:15 ID:7S68vj8v
>>336
私も好きだった。
壁紙全部ダウソしたし。
345341:02/10/27 20:21 ID:G3Cwo3lN
>>343
kaleidoも当然ブチ込んでまつ。
どこで拾ってきたスキームかは記憶がないけど。
346名称未設定:02/10/27 20:27 ID:UGt1OCl3
秋だから 紅葉の壁紙 バカか
347名称未設定:02/10/27 20:50 ID:Hc1EF5xP
なぜ?
348名称未設定:02/10/27 21:04 ID:vdLk/etH
349名称未設定:02/10/27 21:36 ID:POL6Ib43
紅葉の壁紙、綺麗だと思うよ。
350名称未設定:02/10/27 21:43 ID:zz1Puk3l
>>341
こうやって見ると、OSXはやっぱりウインドウだのメニューバーだのの
影はもっと控え目にした方が良かった感じだな。
351名称未設定:02/10/27 21:56 ID:UGt1OCl3
秋だから 紅葉の壁紙 ほんとバカか
352名称未設定:02/10/27 22:03 ID:AJ0Ki8Ga
ってことで、

 以 後 ID:UGt1OCl3 は 放 置 で

353名称未設定:02/10/27 22:04 ID:7IG8XzrR
粘着キモ。
354名称未設定:02/10/27 22:23 ID:d7xgARTB
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ミ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |      >> ID:UGt1OCl3
355名称未設定:02/10/27 23:08 ID:bnHuUtE6
別にいいと思うんだが、秋だから紅葉。
一体何が問題だと言うんだろう。
356名称未設定:02/10/27 23:13 ID:58ClaFPa
きっとトラウマでもあるんだろう。可哀想に。
357名称未設定:02/10/27 23:18 ID:yppgE5wI
>>342
ガンモ(・∀・)イイネ!
mp3のプレーヤー何つかってんの?スキンもサイバーでカコイイ!
358名称未設定:02/10/28 00:39 ID:VCjdRO7e
紅葉にトラウマ・・・ID:UGt1OCl3のヘボい人生に乾杯
359名称未設定:02/10/28 01:03 ID:tueWrwYU
>>311
超カコ(・∀・)イイ!
そのアイコンいいなぁ・・・
360342:02/10/28 01:23 ID:dBbRM6Ha
>>357
Audionだよ。
361名称未設定:02/10/28 01:26 ID:3fYDjY9Y
>>348
そのZガンダムの動画はどこで入手したのか教えてください。
362名称未設定:02/10/28 02:29 ID:2tl7M346
363名称未設定:02/10/28 02:47 ID:9nPCukS3
>>362
きゃいんきゃいん〜
「こらっ!!待てや!!.jpg」と「おやすみなさい.jpg」ほすいです。
 いただけませんか? おながいします。
364名称未設定:02/10/28 02:52 ID:4oclV6zp
>>362
ボタンの色が少々くらいのと、ボタン周りの影を減らしたら
もっとよくなるかも。
365名称未設定:02/10/28 03:02 ID:2tl7M346
>>363
うpろだを教えてくれればうpします。
2MB無くなって以降何処がいいのか分からぬ。。。
366名称未設定:02/10/28 03:09 ID:uldlS1k5
>>365
分割すればいいじゃん、って思うんだけど
http://www.zdnet.co.jp/download/mac/file/filedivi3.html
367363:02/10/28 03:10 ID:9nPCukS3
>>365
あ〜ん、ほかのうpろだわかりませ〜ん。
ここじゃ叱られるんでしょか〜?
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgboard.cgi
368名称未設定:02/10/28 03:12 ID:DAWK+s6O
>>362
「オウッなんや!!ワレ?!.jpg」がホスィ
369名称未設定:02/10/28 03:14 ID:SZVIkCMb
370名称未設定:02/10/28 03:15 ID:2tl7M346
ここはくれくれ君だらけでつか?
まあいいんですけども。
>>367
多分そこは2枚もうp出来ないと思うんです。
なんかうp制限してるみたいなんで。。。
371363:02/10/28 03:18 ID:9nPCukS3
>>365
さがしてみますたー。
http://210.153.114.238/cgi-bin/upload/upload.cgi
 ↑
どうなんでしょか?
372名称未設定:02/10/28 03:23 ID:2tl7M346
http://210.153.114.238/source/up0466.sit
「オウッなんや!!ワレ?!.jpg」ほか1枚も入れておきました。
どうぞお召し上がりくださいませ。
373363:02/10/28 03:27 ID:9nPCukS3
>>372
ありがとーございますたぁ!
もうきゃいんきゃいんです!
お手数をおかけしてすみませんでした!
374名称未設定:02/10/28 03:40 ID:2tl7M346
>>363さま
いえいえ。喜んで頂けたのなら、光栄です。
では、おやすみなさいませ。
375ななしまかー:02/10/28 08:11 ID:WHBZnoA6
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20021028080854.jpg

あぷろだ ががが にうP出来ず、よそをお借りしてしまいますた。
しかもべつにお見せするほどでもないどーでもいいかんじの
じみーなデスクトップで申し訳ない…
376名称未設定:02/10/28 08:21 ID:YQy59DIa
ランチャ使おうyo
377ななしまかー:02/10/28 09:15 ID:WHBZnoA6
>>376
アイコンごちゃごちゃあるのが大好きなので
い や で す 。
378名称未設定:02/10/28 09:33 ID:zcMfM34h
>>375>>377
(・∀・)イイ!
379名称未設定:02/10/28 09:44 ID:sxeEdakO
>>375
酷いな....あまりにも醜すぎる。
380名称未設定:02/10/28 09:48 ID:+WUobbtx
漏れは意外とイイ!と思ったな。

デスクトップの周りを1周囲むようにするともっとイイかも。
381名称未設定:02/10/28 12:13 ID:ilDtpqPf
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021028121004.jpg

特になんてこたー無いんですが…。初晒。
382名称未設定:02/10/28 12:45 ID:sxeEdakO
>>381
ハイテクっぽいの好きじゃないけどなかなかいいのではないかと思った。
ところでムービー再生してる人が多いのはなぜでしか?
383名称未設定:02/10/28 14:53 ID:OruQyttz
>>381
Mscintoshって……w
384381:02/10/28 16:25 ID:ilDtpqPf
>>383

言われて気が付いて大藁。
先日HD初期化して名前入れる時に間違った様だ。
とんだ恥まで晒してしまった。
今直しましたw
385名称未設定:02/10/28 16:50 ID:j3CMgM2E
実は「Mscintosh HD」の方がウィルス回避できてウマー?
386名称未設定:02/10/28 17:09 ID:OruQyttz
>>384
ネタじゃなかったのかよ!
387名称未設定:02/10/28 17:12 ID:gXciyYh9
>>386と同じく、わざとMscintoshにしてるんだと思ってた…
本気で間違えてたのか(w
388 :02/10/28 17:14 ID:QI4wumK/
>>384
Msキントッシュとは、また中途半端なボケをしたもんだ
と思ってたが…  よもやマジボケだったとは ( ゚。゚)
389名称未設定:02/10/28 17:30 ID:Ky6kuJTA
>>377=375
>アイコンごちゃごちゃあるのが大好きなので
つーか、それって不便だろ?
アップルを辞めた人が創ったソフト FinderPop使うと便利だぜ。
でもMacOSX未対応のようだ…。

FindePop掲示板
http://www.connectworks.ne.jp/cgi-bin/finderpop/wforum.cgi?page=0&mode=

>もはやFinderPop無しにはMacさわれないF.BASILと申します。
>ところで、先日ついにMacOSXも10.1にバージョンアップされ、
>あれやこれやと楽しんでいます。
>「MacOSX対応版の『FinderPop X』が欲しい!!!」

-----------------------------------------------
>1年位前から便利に使わせていただいております。
>私ももはやFinderPopなしにはMac触れない口です(^^;)
390名称未設定:02/10/28 18:00 ID:iiXBXohk
391名称未設定:02/10/28 18:54 ID:tCALPeVJ
>>331
You is a big fool man.
392名称未設定:02/10/28 19:09 ID:3mnxFQZg
アダムスキー型UFOの画像きぼんぬ
393マターリマカ:02/10/28 19:16 ID:j9IA/h18
>>392
多分これだと思う。違ってたゴメソ
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021028191441.jpg
394名称未設定:02/10/28 19:21 ID:j3CMgM2E
(´-`).。oO( 電線から充電中…? )
395名称未設定:02/10/28 19:46 ID:ro0v5l4i
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021028194405.jpg
そろそろジャガに移項しよっかな…。
396名称未設定:02/10/28 20:18 ID:Uoh57sxl
>>395
几帳面なマカだ。部屋きれいにしてるだろ。
397名称未設定:02/10/28 20:31 ID:uldlS1k5
>>391
You is って何?(藁
398名称未設定:02/10/28 20:59 ID:7RqqFL6F
>>395
そのマカー用のアイコンどこにある?
399名称未設定:02/10/28 21:01 ID:5jX4H+nb
>>397

All your base are belong to us!
400名称未設定:02/10/28 21:09 ID:hz5C7S+/
>>390
個人的にシンプルでイイ(・∀・)壁紙ですな。
「管」って何?
401名称未設定:02/10/28 21:16 ID:wzub4KNH
初晒し。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021028211319.jpg

てか、よく見ると、みんなwindow閉じてますね。
なんか、浮いちゃったかなあ。
402名称未設定:02/10/28 21:18 ID:TOYTwzrv
>>395
(・∀・)カコイイ!!なぁ。同じOS9ユーザーとして見習いたいものです。
で、左上のプレイヤーみたいなのは何?
あと、そのクールなMSNのスキンはどこで手に入りますか?
403名称未設定:02/10/28 21:20 ID:sRnkUsb+
>>395
おお、凄い清潔でこってるね。普通四隅全てに
ランチャーとか置くと煩そうなのにそんな風にも見えないし。

すげえな。
404名称未設定:02/10/28 21:20 ID:j3CMgM2E
>>401
ナギスケに禿しく同意
405390:02/10/28 21:26 ID:iiXBXohk
>>400

「菅」ってのは漏れの名前です。

この壁紙は Illustrator で自作しますた。
406395:02/10/28 21:47 ID:ro0v5l4i
晒した甲斐があった…。

>>396
部屋もきれいにしたいのはやまやまだけどウチはものが多くて…。
デスクトップみたいにランチャーが使えればいいんだけど。

>>398
行方不明なんですよ。Qooのアイコン…。
マカー用。のどこかのスレで落としたけど、覚えてないっす。ゴメンヨ。
逆に知ってる人がいたら教えて下さい。

>>402
お褒めいただき光栄だす。
左のプレイヤーはMacMP3です。act2で扱ってます。
メッセンジャーのスキンは自作しますた。しょぼすぎます。( ´・ω・`)
ResEditでリソを参照して、既存アイコンと入れかえるくらいでしたら、
簡単にできますよ。

どうもデフォルトの丸っこい人は苦手でして…。w

>>403
ありが?ォ。
800*600の狭いエリアなので苦労します…。
407名称未設定:02/10/28 21:52 ID:Jt1g5CIK
>>395
メニューのフォントは何ですか?
408395:02/10/28 21:58 ID:ro0v5l4i
>>407
メニューフォントは普通におーさかですよ。
システムフォント自体をカレイドで若干小さく表示してます。
409名称未設定:02/10/28 22:06 ID:Zog2/i7g
そのメッセのスキン(・∀・)イイ!
OS X用にも作って欲しいぐらい…( ゚д゚)
410名称未設定:02/10/28 22:07 ID:7RqqFL6F
>>395
そのQooアイコンは、Os9用なのかな?
できたら、空フォルダなんかに貼り付けて、ウプ希望!
http://210.153.114.238/cgi-bin/upload/upload.cgi
ココ3MまでOK!dすよ
411名称未設定:02/10/28 22:13 ID:gIm1ilr0
>>397
ちょっと昔の伝説。
412名称未設定:02/10/28 22:24 ID:tCALPeVJ
413名称未設定:02/10/28 22:39 ID:V1ShuzpX
>>412
立派なウェアーズ君として認めます・・・
414名称未設定:02/10/28 22:41 ID:BCzxI7nS
だれか395のスキームを教えてタモレ
415名称未設定:02/10/28 22:53 ID:9kOYF0L3
>>395
OS9用のDesktopCalendarって今も配布されてますか?
知ってたら教えて。
416名称未設定:02/10/28 22:56 ID:5+tUZgbC
>>415
395ではないが、時々でる質問なので。
http://download.desk.ne.jp/mac/2/00073/1723.html
417名称未設定:02/10/28 23:01 ID:9kOYF0L3
ありがとーん
418名称未設定:02/10/28 23:17 ID:x7UjCvCO
>>406
act2とは何でしょうか?
すいません、初心者で…
419名称未設定:02/10/28 23:20 ID:GWl0Uof0
>>395
A-Dockの中のiCabのアイコンは標準のモノとは違いますよね。
どこにあるのでしょうか?探してるんだけど見つからない…
420名称未設定:02/10/28 23:24 ID:j9IA/h18
421402:02/10/28 23:35 ID:TOYTwzrv
>>395
MSNは自作なのですね・・・カコイイ
自分もがんがって作っていつか晒します。

>>419
たぶんココのじゃない?
http://homepage.mac.com/Over_And_Over/
422:02/10/28 23:48 ID:adzafgi/
>>410
ちょっと前まではiToolsのSharingで公開してたんだけど、
もうアカウントないからそのアプロダにアゲるよ。うん。
あと、基本的にX用death。

http://210.153.114.238/source/up0033.sit
423419:02/10/28 23:57 ID:GWl0Uof0
>>421
ちょっと違ったけどそっちのほうがカコ(・∀・)イイのでソコのにしました。
424410:02/10/29 00:00 ID:vvHEaGiA
>>422
さく〜しゃは、やはり犁さんですたか・・・
前から色々使わせていただいておりマスタ
Qooマカー用のアイコンいただきました〜。
てか、アイコン超ウマすぎ!!これからも期待してます!



425395:02/10/29 00:40 ID:gGxAHxeS
>>414
http://www.wagpage.com/
ここにありますよ。

>>415
最初は漏れもDesktopCalendar使ってました。
今はPandoCalendarです。
実は透過しているように見せかけているだけです。

>>419
iCabアイコンも自作でした。
>>421さんの紹介されたサイトのアイコンも知ってましたが、
個人的に暗い感じがして、「iCabについて」の画像を加工して
アイコンをつくりますた。

>>421
ガンガッテくださいませ。
今のはちょっと個人的に納得していないので、
納得できるものができたらうpすることも考えてますので…。

ジャガ用は自分が移項したら考えてみるかなあ?

>>422
お気遣いいただいてありがとうございます。
マカー用の質問スレにカキコしたのも漏れですた。
一応、作者さんに呼びかけてみて、レスが無かったら
漏れの方でうpしようと思ってますた。
二次配布はなるべく避けたかったもので…。

ありがとうございました。

長くなってスミマセンでした。
426名称未設定:02/10/29 01:08 ID:FyFAWKrA
427407:02/10/29 01:23 ID:ykj6RvVh
>>408
レスサンクスです。
システムフォント小さくいてどうやって
アンチエリアスかけているんでしょうか?
428名称未設定:02/10/29 01:56 ID:gGxAHxeS
>>427
FontSmootherを使えば、アンチエリアスがかかるよ。
で、探したのですが、どこにもないみたいだよお。
同じ機能を持つFont Smoothieはありますがシェアウェア…。
429名称未設定:02/10/29 02:39 ID:/udbxmKB
>>426
A Clockwork Orange
430名称未設定:02/10/29 04:14 ID:ARxbq9OD
>>428
フリーでありましたが、ナゼか自分のでは反映されない?
誰か試してみて。ちなみにOS9.1です。
http://www.stg.com/employees/sbytnar/projects/SmallerFontSmoothing/
431名称未設定:02/10/29 04:29 ID:hErDYJfi
>>426
パトリック・マギーだ。
ところで前から疑問に思ってたんだが、あのシーンのアレックス君は
ちゃんと勃起してたんだろうか?。手元にある日本版は、モザイクが
アレなのでよくわからんのだけど、オリジナル版見たことがあったら
ぜひ教えてくれ。
432名称未設定:02/10/29 06:33 ID:/udbxmKB
>>431
あのシーンって、その画像よりも前の奥さんをレイプするシーンの事でしょ?
英語版を持っているので、今から検証してみる。
433431:02/10/29 06:41 ID:/udbxmKB
検証結果。
立っていない模様です。
実物が写るのはほんの一瞬だけど、
シャツの盛り上がり具合からして立っていないと思う。
DVDで一時停止しながら検証しました。
しかし、男の股間を一時停止して
コマ送りしながらみるのはあまりいいもんではないな。
434名称未設定:02/10/29 06:53 ID:JhXWO+w8
朝の6時半にやる事じゃないよ。w
435433:02/10/29 07:03 ID:/udbxmKB
連続カキコスマソ。
上の>433=>432ね。

>>434
僕の住んでいるところでは今は午後。

スレ違いで申し訳ないので、
ついでに貼っておきます。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021029070018.jpg

Milkの気にくわないところをSiemple para Xに変えてみたけども、
いまいちだった。
ついでにiTunesのスキンも変えてみた。
436名称未設定:02/10/29 07:16 ID:s1gw7Qr8
>422
落とせませんでした……
ぜひもう一度うpしてくださいませ。ませ。
437名称未設定:02/10/29 07:18 ID:x0FHWnyX
>>435
そのスキンよさげだぞ。アップルバーの影の具合を
調節すればバランスとれるんじゃないかな。
438名称未設定:02/10/29 07:19 ID:VwNQQqZd
>>422
わたしもお願いです。
もう一度お願いします。
439名称未設定:02/10/29 11:56 ID:/udbxmKB
今は初めて気がついたんだけど、
好きなアイコンをicnsファイルに変換して、
MacBootに読み込ませる事が出来るんだね。
これで自分の好きなアイコンをBootImageに変換出来る。
といってもBootImageはここで晒す事が出来ないけど。
440名称未設定:02/10/29 12:08 ID:96XNl2rr
>>437
アップルバー?
何処かのぼったくりバーですか?(w
441439:02/10/29 12:20 ID:/udbxmKB
訂正
別にアイコンをicnsにする必要はなかった。
ただウィンドウにドラッグしてやれば読み込んでくれるらしい。
442名称未設定:02/10/29 14:24 ID:lnaE3N4O
さすが〜Mac板 >>1のAAはズレていないね。
あと、以前、WinとMac顔文字の件でニュー速板で盛り上がった、
「2chの顔文字はWINよりMACのほうがかわいいわけだが」
確かに見比べてみるとMACがかわいいなぁ…、と思った。
その顔文字比較↓(その板でうPされたもの)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/6474/mac_win.gif

ちなみにWinとMacのDesktop
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/6474/win.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/6474/mac.jpg

>>430
DeskTopCalendarサンクスコ。OS9.2でやってみますた。
何とか使えそう…。でも文字サイズ設定時にフリーズしまつ。
こんな感じ↓
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/6474/tama_01.jpg
443名称未設定:02/10/29 14:24 ID:EfrZUAg4
444名称未設定:02/10/29 14:39 ID:rRPPSbqq
>>435
Dockにあるボーリングって何のアプリ?ゲーム?
445名称未設定:02/10/29 14:45 ID:5+rIASPc
ええ加減収集付かなくなってきますた。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021029144322.jpg
themeってカスタムするだけでもムズいっすねえ。
446名称未設定:02/10/29 19:00 ID:lnaE3N4O
>>445
収集?コレクションですか?
前後の流れから見て収拾では?
447:02/10/29 19:08 ID:jV7E9xBp
>>436,438
アップローダにあげてもすぐ消えちゃうから、
超適当なページを作ったヨ。
http://www.angelfire.com/mac/suki_2ch/index2.html
ここから落として。
448名称未設定:02/10/29 19:24 ID:8UqjZhdn
いただきますた。
449名称未設定:02/10/29 20:00 ID:dFtBvkkX
超安上がりです。フリウェアONLY
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021029195458.jpg
晒すテミマスタ
450♥♣♦♠:02/10/29 20:47 ID:rtX81qEE
451435:02/10/29 21:11 ID:/udbxmKB
>>444
Homeの第一階層にアクセスするためのただの空のフォルダーです。
http://www.macmonkies.com/icons12.html
ここで落としました。
昨日、カスタマイズしながら"The Big Lebowski"を見ていたもんで。
452444:02/10/29 22:08 ID:9/L8UUHu
>>451
サンクスコ。
453名称未設定:02/10/29 22:16 ID:dz7QXuyH
>>427-428
FontSmootherは↓に置いてある
http://jbbs.shitaraba.com/music/2735/misete.html
の一番下
454428:02/10/29 22:33 ID:eoKYLDmY
灯台もと暗しとはこのことだ。
サンクス個。
455357(老専):02/10/29 22:43 ID:ANTsfQfd
http://www.hmx-13.org/cgibin/desktop/images/img20021029223643.jpg
ランチャーも申し訳程度につかいました。

456名称未設定:02/10/29 23:27 ID:lkqR/0wL
3月に晒してから、これといって何も変わらず...
OSも9のまま
2枚もスイマセン。

http://a-priori.vis.ne.jp/newmac/etc/img-box/img20021029231326.jpg
http://a-priori.vis.ne.jp/newmac/etc/img-box/img20021029231450.jpg

>422=447
犁さん Qooアイコン有り難く頂きました。ペコリ
457名称未設定:02/10/29 23:29 ID:bFuSndCr
test
458名称未設定:02/10/29 23:33 ID:h8EGWlg7
>>456
なんちゅーフォントっすか?カックイイ!

DockにあるYosemiteのアイコンどこにありますか?
それとも自作?ほしいョ〜
459456:02/10/30 00:37 ID:UYO7KVVC
>>458 レスありがとうございます。
アイコンは超有名なSmoothiconsの1に入ってます。
IconFactory http://www.iconfactory.com/からどうぞ

フォントは
キャパニト-L(シェアですがフリーのもあります)
Sacchi-Hiragana、Holiday-Katakanaなどです(こちらはフリーのフォントです)

キャパニト ようこそ!書体の世界へ http://www.linkclub.or.jp/~typelabo/
Holidey ホリディ計画  http://www2.wind.ne.jp/maniackers/hk/holidaykeikaku.html
sacchi ギャラリー田園調布 http://mac.gn.to/
460438:02/10/30 03:41 ID:T/K9P9PQ
>>447
ありがとうございます、いただきました!
461名称未設定:02/10/30 04:19 ID:zrg6BxNS
>>447
便乗していただきました。ありがとうございます。
462名称未設定:02/10/30 10:31 ID:7Et+8XTp
463名称未設定:02/10/30 10:34 ID:j5x5ci8F
464名称未設定:02/10/30 10:35 ID:Dg3NiS1l
>>462
キメラのボタン良いね
465名称未設定:02/10/30 11:29 ID:uczYxAA5
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021030111248.jpg
中古だが8500/400、Xは×(涙
466名称未設定:02/10/30 13:13 ID:Nw176nQ2
>463
それってaiboのサイトいけばもらえるもの?

ものすごくかわいいね。
467名称未設定:02/10/30 15:56 ID:j5x5ci8F
>>466

もらえまつよ。
468名称未設定:02/10/30 16:41 ID:0oPvKqDE
>>465
ゴミ箱の上のシリアルってなに?
469名称未設定:02/10/30 16:50 ID:mGO9tlaT
>>465
TVのソフトって何?気になる。
470名称未設定:02/10/30 16:50 ID:j5x5ci8F
>>465
通報しました。
471名称未設定:02/10/30 17:19 ID:zrg6BxNS
>>469
TVのソフトは、9600までだっけ?についてた
Appleビデオプレーヤだよ。なつかしー。
G4買ったらなくなっててショックだったな。
472名称未設定:02/10/30 17:32 ID:R8Glieg+
>>963
Dockが半透明になってるせいで一瞬生首かと思ってしまた(w
473名称未設定:02/10/30 17:41 ID:QosMJZsf
>>463
ゴミ箱になっているトイレのアイコンどこの?
474名称未設定:02/10/30 17:51 ID:YXpUo8dM
>450
スレタイ見た?
ここは1000取り自慢するスレじゃないよ。
まだやってたのね。少しは成長すればいいのに・・・
475名称未設定:02/10/30 18:08 ID:jXTuKRLc
>>473
463じゃないけど
配布元のサイトは閉鎖したけどここにあるよ
http://www.macmonkies.com/icons13.html
俺もお気に入りやねん
476名称未設定:02/10/30 18:13 ID:B0fkKmyI
>>475
これってどうやって使うんですか?
クリックすると、これを開く為のアプリケーションが
ありません、とかいう表示が出るんですが。
477名称未設定:02/10/30 18:31 ID:Dg3NiS1l
478名称未設定:02/10/30 18:39 ID:Dg3NiS1l
>>476
トイレアイコンのことかな?
これはアイコンファイルだから。

アイコンのコピペのしかたはわかる?
情報を見る→ウインドウ内のアイコンを選択→コピー
→貼付けたいアイコンの情報を見る→ウインドウ内のアイコンを選択→
ペースト (OSXだとすぐに切り替わらなかったりするけど
再ログインすれば切り替わるよ)

ゴミ箱として使いたければ
http://www.iconfactory.com/cb_home.asp
これでも使って
479名称未設定:02/10/30 19:06 ID:VIZa95pC
おまえらもう少しましなもの晒せよ。
美術の成績の悪かった奴ばかりの様だ。
Mac=グラフィックのイメージはここにくれば払拭されるよ藁。
480名称未設定:02/10/30 19:11 ID:0YpUfBIs
>>479 今すぐ晒せ
481名称未設定:02/10/30 19:13 ID:A9GytKYn
>>480
淋しくてしょーがないヤシなんだから放置しときなさい。
482476:02/10/30 19:16 ID:B0fkKmyI
>>478
出来ました!(試しにフォルダにやってみたら変な感じw)
デスクトップカスタマーへの道が1歩踏み入れた感じ。
ありがとうございますた!
483名称未設定:02/10/30 19:23 ID:Dg3NiS1l
>>482
ホントに知らなかったんだね。
まぁ、ヘルプにも載ってないし。
484名称未設定:02/10/30 20:15 ID:R8wCXZrZ

いい人だなあ。君は。
485名称未設定:02/10/30 21:01 ID:9N4WooEk
>>477
勉強がんがれw
486名称未設定:02/10/30 21:20 ID:PJNzhEgt
487名称未設定:02/10/30 21:40 ID:H6SKB3zm
>>477
White Album スキャンした?ってNo.0000001じゃん。
うちのはNo.0436843とNo.A049369だよ。
488名称未設定:02/10/30 22:26 ID:Dg3NiS1l
489名称未設定:02/10/31 12:31 ID:HY05/Fkt
見せなさい。
490名称未設定:02/10/31 19:04 ID:6e9Ue6Ms
491名称未設定:02/10/31 20:14 ID:MENYLH0V
492名称未設定:02/10/31 21:10 ID:YOuOc/nq
>>490
面白くも何ともないですが。
>>491
面白くないよ。
493名称未設定:02/10/31 21:36 ID:feLG79xT
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021031213403.jpg
印刷を請け負った犬の画像を、ここで晒す
これをアイロンプリント用紙に印刷しろとさ
デジカメがあるくせに、プリンタが無いってホンマカイナ?
494名称未設定:02/10/31 21:51 ID:JPsE2ilV
>>492
世の中、お前の望んでいるようなことだけではないのれす。
495名称未設定:02/10/31 21:56 ID:tElU4yo9
>>490はここの他に「見せなせえ」「見せてよう」にも同じ書き込みをしており、
確かに面白くない上に、粘着です。
496名称未設定:02/10/31 22:19 ID:M5omb9ww
一人の若者のぴんぴんティムポをしずめる為にやってまいりました。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021031221452.jpg
>>486は見てるんか?
497名称未設定:02/10/31 23:57 ID:WjvM4gbx
おまえら、洞爺って圧縮してんのか教えろ
498名称未設定:02/11/01 00:22 ID:0i5owgq3
>>497
Photoshopだー
499名称未設定:02/11/01 00:40 ID:UCbpuzoU

ねむ☆ねむ★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆ふぁ〜
>>486
一応おね〜ちゃんの名前だけ教えとく、☆はやさか ひとみ☆タン
だめじゃん!!俺が犬板のトップスレで晒してたすくりんしょっとなんだから向こうで質問しなきゃ!!
ほんじゃ、おやすみなさい。むにゃむにゃ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
500名称未設定:02/11/01 00:50 ID:ShGctg1F
>494=490?
いつになったら「1000取り自慢なんて誰も誉めてくれない」、
どころか「既に2chでは1000を強いて欲しがることが恥ずかしいことと化している」
ことに気づくんだろう・・・

>497
圧縮? ??
スクリーンショットを.jpgに変換するとき、サイズ選べない?
まぁ俺はそのままでもそれほど大きくならないしなぁ・・・(画面狭いから)
501名称未設定:02/11/01 01:03 ID:gARpiahz
>>498,500アリガトン
photoshop入れてたの忘れてたよ。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021101010207.jpg

やっぱりOS9の方がええのぉ
502 :02/11/01 01:03 ID:7/sTw5WK
>1000取り自慢なんて誰も誉めてくれない
そんなことは誰でもわかってるだろ?
自己満足の為にやっているんだろ。
で、褒めてもらいたいというか、見てもらいたいっていうやつだろ。
自分の存在を云々。
>既に2chでは1000を強いて欲しがることが恥ずかしいことと化している
お前の頭の中ではな?
1000取りは行事と化している。
503名称未設定:02/11/01 01:30 ID:I9gCUhmL
theme改造...疲れるね...
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021101012449.jpg
なんかmilikぽくなっちゃったよ・・・
あとはボタンとか直して終わろうっと...
504名称未設定:02/11/01 01:45 ID:sIkPPOAZ
>>501
スレッドと画像を同時に表示できるの?すごい!
どうやったの?
505名称未設定:02/11/01 02:41 ID:kBbw6j/8
>>493
わお〜ん、犬だー。
きゃいんきゃいん。
犬見るとうれすぃ。
きゃいんきゃいん。
506493:02/11/01 03:13 ID:RBqHCnev
とは言え、女の子の頼みは断りきれず、こんなものを作るのに
今までかかった。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021101031154.jpg
507名称未設定:02/11/01 11:07 ID:gARpiahz
>>504
p2
508名称未設定:02/11/01 12:18 ID:Gjm6N4Tj
509名称未設定:02/11/01 12:29 ID:hxdwkuce
>>508
中国語?
メニューのIMのアイコンが格好いいね。
パクってEGに使うかな。
510名称未設定:02/11/01 12:56 ID:VPKvvda4
>>508
中国語できないけど、その壁紙どこに?
511名称未設定:02/11/01 13:03 ID:VQmMyud2
簡単でいいんじゃん?

>>508
壁紙 何処 拾?
512名称未設定:02/11/01 13:23 ID:wytwUxSv
>>508
将是某处它做那墙纸?
513名称未設定:02/11/01 13:24 ID:gARpiahz
http://www.magnacarta.co.kr/
もしかして、これ?
514名称未設定:02/11/01 13:25 ID:2dSNz9fF
>>508
台湾?
515508:02/11/01 13:30 ID:Gjm6N4Tj
516名称未設定:02/11/01 13:33 ID:s5yCcEp3
また姦コックか・・( ´Д`)ハァ
517512:02/11/01 13:35 ID:wytwUxSv
>>508
谢谢!
518名称未設定:02/11/01 13:43 ID:BCdwsQsc
>>508
台湾に1票。

>>516
ヴァカは氏ね
519名称未設定:02/11/01 13:48 ID:BdUnvcfV
>>518
d( o^,_ゝ^o)bプッ
520名称未設定:02/11/01 13:48 ID:i9Uye0gt
在日だろうよ
521名称未設定:02/11/01 14:05 ID:As5Arkfu
繁体字だから台湾だろうね。ん?つか IE のアドレス欄に
.tw ドメイン出てんじゃん(w
522名称未設定:02/11/01 14:20 ID:AQMjgC4b
みんな台湾の地図が画面にあるのに気付けよ!
523名称未設定:02/11/01 14:25 ID:AWDTRdLR
>>503
この鳳凰とかの屏風絵みたいな画像を壁紙にしたいね。
これって有料画像?
524名称未設定:02/11/01 14:35 ID:Fl6zm24n
てゆうか、台湾の地図が出てるのは、台湾のアップルのHPだろうが!
525名称未設定:02/11/01 14:38 ID:AWDTRdLR
>>524
URLに .tw があるしね。
526名称未設定:02/11/01 15:13 ID:bgKrj+Pr
12時ピッタリに撮ったのか。
527名称未設定:02/11/01 17:19 ID:XUgsjJu6
>>523
503ではないけどここにあるよ
ttp://www.aa.wakwak.com/%7Eelph/
528名称未設定:02/11/01 21:32 ID:AWDTRdLR
>>527
ありがとうございます。
純和風もかっこイイ!
529名称未設定:02/11/01 23:58 ID:VPKvvda4
和風アイコンを探してるんですけど、イイの知りませんか?
OS X用でお願いします。
530名称未設定:02/11/02 00:14 ID:HEVUYH0v
>529
IconFactoryにあった気がする。

Macのアイコンの美しさを語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026053868/l50

へんじなければこのへんでもきけば
531名称未設定:02/11/02 00:18 ID:+xbpm8RV
532名称未設定:02/11/02 00:19 ID:HEVUYH0v
http://www.iconfactory.com/pixelpal1.asp
ここからもDLできる

Pixel Feng Shui というアイコンが有名だけど。
533名称未設定:02/11/02 00:19 ID:HEVUYH0v
そうそう、それです。
534名称未設定:02/11/02 00:20 ID:IbLELbwa
>>530&531
サンクス!
535名称未設定:02/11/02 09:54 ID:+QgBTZid
>>507
サーバーを立ててるの?
536507:02/11/02 11:55 ID:cys/ad3m
>>535
んだべ。
フリーのスペースにたてた。
537名称未設定:02/11/02 15:35 ID:cS9PzlFj
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021102133032.jpg
↑これどこにあったっけ??
538名称未設定:02/11/02 17:05 ID:zfRT6jUI
>>537
持ってる!
ネットバムのCDについてるよ
539名称未設定:02/11/02 18:38 ID:cS9PzlFj
>>538
モノホンは壁紙サイズですか?
うぷきぼん!す( ゚д゚)ホスィ・・・
540 :02/11/02 19:07 ID:ZNOv3Xq/
>>539
違法
541名称未設定:02/11/03 20:29 ID:/hSLyP17
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021103202722.jpg
かわいいしょ!北海道は雪景色です。
542名称未設定:02/11/03 20:47 ID:/dDj+Uzq
>>541
オコジョタン ハァハァ(*´Д`*)
543名称未設定:02/11/03 20:55 ID:/hSLyP17
>>541
エゾクロテンだよ!
544名称未設定:02/11/03 21:00 ID:WGlQdT5T
>>541
マフラーにして学校に連れて行ったら学校中の話題になりまつね〜ホスィ(´Д`*)白くて温かホワホワ〜
545名称未設定:02/11/03 21:24 ID:LRoVnkF7
546名称未設定:02/11/03 22:19 ID:3nk/ofJx
>>545
マジ、さんくすこだ。
547名称未設定:02/11/03 22:55 ID:SGhXHcW9
>>546
無断で拝借を?
素早くゲットしてズラかれ!
548名称未設定:02/11/03 22:59 ID:av74PT9n
おまいら…藁

549名称未設定:02/11/04 01:12 ID:s9f4o49v
>>545-546
つか、そんな事しなくても…

チョットは検索しる!!
http://www.netbum.jp/update.html
550名称未設定:02/11/04 05:21 ID:YUSlritL
ワラタ
551名称未設定:02/11/04 08:38 ID:Ug+LQ4BH
552名称未設定:02/11/04 08:39 ID:6EihKdyh
うわぁ
まじだ!
まあいいか
553名称未設定:02/11/04 11:12 ID:4DGpSj/f
>>551
CocoMonar以外の地球のアイコンどこにある?
554名称未設定:02/11/04 11:15 ID:xw6HUwjh
555名称未設定:02/11/04 12:29 ID:+JB0LKJ7
>>553
http://www.icons.cx/icons/
の右最上段とまん中
556名称未設定:02/11/04 13:01 ID:4DGpSj/f
>>554,555
どうもありがとう。
557名称未設定:02/11/04 18:00 ID:6tcyIsmS
>>551
メニューバーにある、アップルマークの丸いボタンみたいの、
何ですか?
558名称未設定:02/11/04 19:10 ID:y4wZyOPQ
いまどき8.6はもう古いのか・・・
559名称未設定:02/11/04 19:26 ID:yXPMfKGw
そりゃOS9.2でも古いからな
560名称未設定:02/11/04 19:52 ID:jVNwHUKD
561名称未設定:02/11/04 20:08 ID:Ug+LQ4BH
>>557
Snardだヨ。
562名称未設定:02/11/04 21:53 ID:S67CVXNy
563名称未設定:02/11/04 22:02 ID:xIaHdwO+
>>562
TNGコミニュケータアイコンはどこで?
564名称未設定:02/11/04 22:33 ID:S67CVXNy
>563

今使ってるのはどこで落としたか忘れた。
で代わりに↓。

http://www.ResExcellence.com/archive_icons_01/downloads/11-2_StarTrek_OSX_icons.sit

565名称未設定:02/11/04 23:07 ID:st4irtkG
Opera,快適ですね。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021104230328.jpg
>>563
似たようなのがココにもありました。
http://www.mixthepix.com/
の、"Hein's Aqua Staff 3.0" の中にあります。
566名称未設定:02/11/05 02:02 ID:DZUM6XcI
>>564.565
感謝します。長寿と繁栄を。
567名称未設定:02/11/05 03:56 ID:TiKqVdBw
スタトレヲタ
568名称未設定:02/11/05 04:01 ID:IzMOwx82
|| ||


長寿と繁栄を。
569名称未設定:02/11/05 13:26 ID:FwSxNZwY
570名称未設定:02/11/05 13:29 ID:yh+5pSzc
>>565
髪ー湯がどうなったのか続きがとても気になります。
571名称未設定:02/11/05 14:07 ID:C5nnCoIm
>>569
ガラガラガラガラーの人
572名称未設定:02/11/05 17:54 ID:Xy276uvv
>>569
iMovieの右は何?
573名称未設定:02/11/05 18:07 ID:eugnKwK9
>>572
FCP
574名称未設定:02/11/05 18:10 ID:Xy276uvv
ありがとん
575 :02/11/05 18:51 ID:oPgsAnAj
http://www.iheartny.com/xicons/
ドックのスキンソフトだって。おもしろそう。
576名称未設定:02/11/05 18:56 ID:7rFpoaCM
>>575
禿しくガイシュツ
577神隠 ◆lZGod2E5xk :02/11/05 22:32 ID:DkLeTtS+
>>691
かもねぇ
普段はchimeraなんだけど、ついさっき落としてきたんですよ
デスクトップ晒しスレで晒しまする
578神隠 ◆lZGod2E5xk :02/11/05 22:33 ID:DkLeTtS+
禿げしく誤爆
ついでに晒し
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021105223100.jpg
579名称未設定:02/11/05 22:34 ID:gxI9UWDa
>>577
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
580神隠 ◆lZGod2E5xk :02/11/05 22:36 ID:DkLeTtS+
許しておくれ
  ∧_∧       ∧_∧
 (´・ω・`)     (`・ω・´)
 (∩−∩)     (∩−∩)
581名称未設定:02/11/06 04:28 ID:LJIqDl56
かーいいから許す。
582名称未設定:02/11/06 10:08 ID:mxX6j5ZM
かいーから
583名称未設定:02/11/06 17:07 ID:I/JzmuRw
かいかーら
584名称未設定:02/11/06 17:08 ID:aZVoaZhB
からいから
585名称未設定:02/11/06 17:28 ID:jZRfA/ac
からむから
586名称未設定:02/11/06 19:10 ID:ExfkxNDd
けせらせら
587名称未設定:02/11/06 22:47 ID:sVNmbbzj
551のHDのアイコンどこにありますか?
588名称未設定:02/11/06 23:16 ID:QYvXd4p3
589名称未設定:02/11/07 10:49 ID:SxArRZXJ
>578
jeditのアイコン、いいですね!
オリジナルがショボすぎるのでいいのを探してるんですが、
なかなかないんです。
よかったらどこにあるか教えてくださいっ!
590名称未設定:02/11/07 11:04 ID:22KXsR6d
591名称未設定:02/11/07 11:39 ID:SxArRZXJ
>590
即レス、どーもです。
本家の4.0正式版だったんですね!
でも、今DLしたらクラシック・ヴァージョンは
元のアイコンのままでした・・・・トホー。
色もピンクのままだし。統一してほしいっす。
592名称未設定:02/11/07 15:26 ID:6bTGOWtl
593名称未設定:02/11/07 15:34 ID:UulzwnEB
fontキモイ
desktopキモイ
594名称未設定:02/11/07 15:42 ID:pIIwtIa8
柴田(・∀・)イイ!
595592:02/11/07 15:46 ID:6bTGOWtl
>>593うっせー、カス
>>594あ・り・が・と
596名称未設定:02/11/07 15:54 ID:LBxScLsr
>>592
アイコンキモイ
597名称未設定:02/11/07 16:22 ID:enDAGDvl
592には申し訳ないが、593,596に同意。
598592:02/11/07 16:44 ID:6bTGOWtl
とりあえずおまえらの晒してみそ。
真剣に判断するから
599名称未設定:02/11/07 16:54 ID:QArsZVTE
>>592
デスクトップのお人形イラストはオジジナル?漏れは好きかも〜
600名称未設定:02/11/07 17:07 ID:Kz8HffeA
601名称未設定:02/11/07 17:16 ID:Glx9U24M
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021107171404.jpg

このHDアイコンにXとか9の字が書いてあるアイコンどこにありますか?
それとも自作なのかな?
602593:02/11/07 17:21 ID:BUfRDO52
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021107171941.jpg
何度も晒してますが、なにか?
603名称未設定:02/11/07 17:23 ID:ODdjtpo3
>>599
トレヴァー・ブラウン
多重人格探偵サイコというマンガの小説版のカバーイラスト。
604593:02/11/07 17:35 ID:BUfRDO52
せっかく晒したのに、返事無しでつか、、、
605名称未設定:02/11/07 17:42 ID:Fi1WXCFJ
>>604
時計のフォントは?
606名称未設定:02/11/07 17:48 ID:vb338kWc
607592:02/11/07 17:50 ID:6bTGOWtl
>>593
すまんね、ちと出掛けていたよ。
失礼だが君にキモイと言われる筋合いはないという風に感じるのだが
608593:02/11/07 17:56 ID:BUfRDO52
ボーッとしてたらキーボードにお茶ぶちまけちゃった...
悪口は言うもんじゃないねえ...
>>605
PTHclockですわ。
609名称未設定:02/11/07 18:05 ID:fjX00SXU
>>602
メニューバーからコンテクストメニューがでてるけど
なに使ってるんですか?
610593:02/11/07 18:09 ID:BUfRDO52
>>592
そうすか?別にキモイっちゅーか普通なんじゃない?
べつにかっこいいだろ?とかは全然思ってないっすよ。
使いやすさ重視のつもりなんすけどねえ。。。
アクアだと目が疲れるんすよね。。。
まあデスクトップピクチャーはランダムで変わるからたまたまちょっとキモイ感じの
奴っすけど。。。
611593:02/11/07 18:10 ID:BUfRDO52
>>609さま
maxmenuです。
612609:02/11/07 18:11 ID:fjX00SXU
素早い返信ありがとうございます。
さっそく探してみます。
613名称未設定:02/11/07 19:03 ID:2xBPySa/
614名称未設定:02/11/07 19:35 ID:U+6G8Xda
>>613
右のHDアイコン4つに激しくワラタ
615名称未設定:02/11/07 19:49 ID:B2v6Np4v
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< きくちきくちきくち〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ももこももこももこ〜!
ももこ〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

                                 │ /
               _ _     .'  , ..    / ̄\
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '三     ゚ д ゚ )─
         , -'' ̄    __――=', ・,‘     \_/
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’      │ \
       /   ノ
      /  , イ )         ノノノノ ノ彡
      /   _, \       _,( ゚∋゚)//   (⌒\ ノノノノ
      |  / \  `、  (⌒  \/ /     \ヽ( ゚∋゚)
      j  /  ヽ  |   彡ノ \   ヽ      (m   ⌒\
    / ノ   {  |     / r⌒丶)       ノ    / /
   / /     | (_   / / |  /        (   ∧ ∧
  `、_〉      ー‐‐`  \)  ! ||      ミヘ丿 ∩ д゚ ;)
                 彡ヽ‖|‖・,‘    .(ヽ_ノゝ _ノ
                ∧∧ 从/.∴ '
                (゚д゚;⊂ヽ⌒ つ
616名称未設定:02/11/07 19:50 ID:n7d5SzR2
>>613
後生だからその画像をいっそ白目にしてやれ
617名称未設定:02/11/07 19:54 ID:Nuw7OCqn
>>613
HDが物凄い大容量。。
なにしてる人?
618名称未設定:02/11/07 19:56 ID:IlCGCniW
>>593は、いい感じにテーマを改造してると思っていたが、
嫌なやつだったんだな。
619名称未設定:02/11/07 20:17 ID:CStZtafd
>>617
俺は逆に100GB以上あるのになぜ8GBしか使っていないのかが気になる。
620593:02/11/07 20:24 ID:BUfRDO52
言いたい事言ってやな奴って言われるならやな奴で良いですわ。
そんな事より>>618さん、
晒してくらさい。
621588:02/11/07 20:46 ID:IlCGCniW
>>620
言うだけなら良いけどさ、デスクトップ対決しているわけじゃあるまいし、
自分のを晒して正当化しようという行為がキモイよ。
622名称未設定:02/11/07 20:57 ID:IlCGCniW
過去と未来の違いはあれど、同じことをしてしまったのかも知れん
623名称未設定:02/11/07 21:13 ID:sToXbl/I
624312:02/11/07 21:15 ID:c4ZcFfpz
>>620
粘着  (・∀・)キモイ!!!
625593:02/11/07 21:35 ID:BUfRDO52
粘着でつか,,,
対決なんてするつもりじゃないんですがねえ,,,
晒しスレだから晒そうよって言っただけなんですけども,,,
まあいいですけど。
またちょこちょこ晒させてもらいますわ。

ま、最近盛り上がってなかったから一盛り上がりって感じなんですかねえ...
626名称未設定:02/11/07 21:36 ID:b1WRFstK
>>625
帰れよ粘着
627名称未設定:02/11/07 22:06 ID:uuqjeFB6
つーか、トレバーブラウンはキモいのが売りなんですから
むしろ褒め言葉だと思って気にしない方が。。。
628名称未設定:02/11/07 22:13 ID:DS/+m9+3
629名称未設定:02/11/07 22:16 ID:FlH3+T0g
>>623
>>628
腹いてえよ。
630名称未設定:02/11/07 22:18 ID:L9RYuxHy
オリジナルアイコンってどうやって作るんですか?
631名称未設定:02/11/07 22:25 ID:DS/+m9+3
>>630
http://www.sugarcubesoftware.com/sw/index.php?pic2icon
画像ファイル名は日本語通らないよ
632名称未設定:02/11/07 22:40 ID:L9RYuxHy
>>631
すすすすすいません、わざわざ教えて頂いてたのに
ダウンロードしても使い方が解りません…
633名称未設定:02/11/07 22:48 ID:enDAGDvl
iconographerとかのほうがいいんじゃないか?と思ったけど、
632の様子見てるとまだそのレベルじゃないみたい。
634名称未設定:02/11/07 22:49 ID:DS/+m9+3
>>632
TIFF, GIF, JPG, PICT, PDF, PNG, MOV, Photoshop(psd)
の画像ファイルをPic2Iconのアイコンにドロップするだけ。
そのファイルにアイコンを作ってくれるのでそれをコピペ汁
綺麗に作るには縦横比1:1の画像にしておく。
透過や透明度を使いたいのならTIFF,PDF, PNG,Photoshop(psd)を使う
くれぐれもファイル名は英語で
635名称未設定:02/11/07 22:53 ID:DS/+m9+3
>>632
あと、アイコンは最大128x128ピクセルが最大だからそれ以上のサイズの画像で
作るらないと汚くなる
636632:02/11/07 22:54 ID:L9RYuxHy
あ、なんか出来ました!ありがとうございます!!
凄い!
637名称未設定:02/11/07 23:10 ID:V2Y2O6ro
画像をアイコンに変換
pic2icon
http://www.sugarcubesoftware.com/sw/index.php?pic2icon
Iconic
http://www.concepthouse.com/products/Iconic/

アイコンの合成、抽出
CanCombineIcons
http://www.ittpoi.com/cci.html

アイコンをTIFF,PNGに変換
IconSave
http://www.big.or.jp/~crane/

これとフォトショが有ればOSXアイコンは自由自在じゃ
638名称未設定:02/11/07 23:20 ID:JXXgunVd
久々に晒します OS9.1です。
ここのおかげで、デスクトップが、だいぶスッキリしました!

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021107231439.jpg
639名称未設定:02/11/07 23:23 ID:Hsqg4U7o
Macのアイコンの美しさを語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026053868/l50
640312:02/11/07 23:28 ID:giPawMQy
>>638
そのカレンダーはなんて言うヤツですか?
641601:02/11/07 23:32 ID:Glx9U24M
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021107233117.jpg

誰も教えてくれないので自分で作りました。
642名称未設定:02/11/07 23:34 ID:b1WRFstK
>>641
ハードディスクのXの遠近法の使い方間違えてねーが?
逆のが奇麗にみえるよ
643名称未設定:02/11/07 23:35 ID:4kIhfEUT
>>637
色々ありがとうございます!
>>638
キノコのCMかわいい〜!
カスタムしまくっててカコイイですね〜。ていうか
どうやってるのか想像つかない。
>>639
そっちも読んでみます〜。
644名称未設定:02/11/07 23:42 ID:Glx9U24M
>>642
だね。
何しろただ単にHDのアイコンとXのアイコンを重ねただけなもんで。やり直します。
645名称未設定:02/11/07 23:52 ID:lSjvr+Og
>>641
通りすがりのものですが、

RAD.E8
http://www.rad-e8.com/ 

のSNOW.E 2アイコンの中にあるやつだと思う。
違ってたら、ごめん。
646名称未設定:02/11/07 23:58 ID:F3ZJ66vm
>>638
統一感あってキレイです。
てか、構成がほとんど漏れも同じです。
デスクトップの時計はないけど…。
647名称未設定:02/11/08 00:05 ID:VQeixvx+
>>641さんの
news流れてるようなやつはなんですか?
648名称未設定:02/11/08 00:11 ID:PJAgZHnH
>>647
>>641じゃないけど、メニューバーでてるじゃん。
649名称未設定:02/11/08 00:20 ID:e2BuIFwT
>>645
通りすがりの人、ありがとう。でも通りすがりだからもういないのかな?
650名称未設定:02/11/08 00:21 ID:eKmQN6HM
>>640
PandoCalendarです、フォントはDFP中丸ゴシック体
>>643
 FontSmoother PandoCalendar ZenmaiClock OpColourLight
 Kaleidoscope(aquacid 1.1.4) DragThing MacMP3
DesktopPicture
 http://www.aa.wakwak.com/%7Eelph/deskpic1.html
主に使用してるのは、これくらい。。。多分全部既出です。
(っていうか、ほとんどココで教えて貰いました)
ついでにキノコのCMは・・・
ttp://www.hokto-kinoko.co.jp/chokusoubin/index.html
>>646
時計はZenmaiClockで自作しました。PandoCalendarと同じように
透過してるように見せかけてます
651名称未設定:02/11/08 00:46 ID:MeBXaRKy
>>638
>>640
自分もそのカレンダーと時計気になります。
よかったら教えて下さい
652 :02/11/08 01:02 ID:ORflCjD4
>>650
時計とカレンダーがカコイイ!!
653名称未設定:02/11/08 01:42 ID:iZvg/buT
654名称未設定:02/11/08 02:26 ID:6/XlnokL
>>653
この左下のはなに?
655名称未設定:02/11/08 02:27 ID:6/XlnokL
>>638
キレイでつね
656名称未設定:02/11/08 02:28 ID:9G6pdJ7x
Drag Thingのプロセスドック
657OS9超最強!!!!11!:02/11/08 02:46 ID:GZBXuYUm
stage of the ground は俺も好きだな
気分が盛り上がってイイ
658名称未設定:02/11/08 06:31 ID:/Iq7HAp7
おはようございます。ほのぼの路線で… (´・ω・`)ショボ…?
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000754.jpg
659名称未設定:02/11/08 07:47 ID:5sIXvD/h
>>658
おはようございます。
ほのぼのしてていいよー。
立冬を越えたばかりだけど、あたたかい春が待ちどうしくなる。
オリジナルのデスクトップピクチャですか?

アイコンもそういったイラストっぽいタイプにすれば?
660名称未設定:02/11/08 10:10 ID:GZBXuYUm
にゃんこ
みつばち
ワラタ
661名称未設定:02/11/08 10:46 ID:Tr1Nruu8
PandoCalendarのclassic版(5.5.6)を使ってみたのですが
日本語が文字化けしてしまいます。
classic版が軽いので、5.5.6を使いたいのですが
どなたか御存じないですか?
662名称未設定:02/11/08 15:00 ID:HnN145r0
モモコスレで発見。
世界のアイドルになりまつた。
http://xicons.com/details.php?id=573
663名称未設定:02/11/08 15:11 ID:baNfMQ2A
[]
664名称未設定:02/11/08 15:48 ID:03RHOhSn
665658:02/11/08 18:51 ID:vVpFlac9
>>659
ありがとうございます〜。デスクトップはオリジナル
っていうか、自分で描きますた…。なのでチョトヘタ。
なんかゴロンと寝転がりたいな〜みたいなかんじで…
アイコンももうちょっといろいろ探求してみます…。
カコイイ系はまだ無理そう…。
666名称未設定:02/11/08 20:03 ID:t4lo6r7I
ttp://a-priori.vis.ne.jp/newmac/etc/img-box/img20021108195801.jpg
初晒し
というかほとんど>>368サソのマネッコですがwゴメソ
違いはカレイドがaquacidにgraphiteパッチかけたやつってぐらいかしら・・・
ランチャ関係は使ってないけど。一番下が丁度良い位置だったしw
667名称未設定:02/11/08 20:11 ID:t4lo6r7I
間違った 638サソねw
668ズラ:02/11/08 21:47 ID:lDbRh1Lh
久しぶりに覗いてみたズラよ。
>>658みたいにまだaquaな人もいるズラね。
ズラもOSXはaquaがいいと思うズラよ。
パンツとかブラの洗濯物のアイコンが似合いそうズラね。
669名称未設定:02/11/08 22:48 ID:sndGkW3S
どうだ、カコイイだろ(w

http://210.153.114.238/img-box/img20021108224615.jpg
670名称未設定:02/11/08 22:57 ID:zd9g4kf0
>>669
PowerBookG3のデュアルバッテリの表示カコイイ!
671名称未設定:02/11/08 22:59 ID:Qi/lrcyM
>>669
株価と時計はどうやって表示させんでしょう?
ガイシュツだったらスマソ
672名称未設定:02/11/08 23:00 ID:AEXvWUJx
>664
説明足りなくてすまそ。
曜日の設定で月、火、水、、、と日本語設定すると化けるのです。
ああーまいった。
673名称未設定:02/11/08 23:04 ID:vxv5+K8D
>>669
アップルバー右の歯車は何?何?
674名称未設定:02/11/08 23:06 ID:Qi/lrcyM
>>673
あぽーばあじゃなくて、めぬうばあ
675名称未設定:02/11/08 23:08 ID:fnYO/AuW
676名称未設定:02/11/08 23:11 ID:Qi/lrcyM
>>675
よく覚えてたね。すごいや。
677名称未設定:02/11/08 23:15 ID:vxv5+K8D
>>674
すいーちにねんめーにしてはじめーてしたーよ。
さんくすーこ
678669:02/11/08 23:15 ID:sndGkW3S
>>671,673
お前ら、どうもすいません。desktopperさんで紹介されてたページです。

http://www.resexcellence.com/snapshots/snaps_html/11-07-02_Rose.shtml

■ResExcellenceにKaleidoscopeの開発者の一人Arlo Rose氏のデスクトップが
掲載されており、噂のアプリケーション Konfabulatorの起動が認められます。
説明文によりますとKonfabulatorは、widgetsと呼ばれるプラグインモジュール形式で
様々な小アプリケーション(デスクトップアクセサリーとでも呼ぶべき?)を
起動させる様で、スクリーンショットでは時計・株価・天気・バッテリー・ Airportが
起動しております。
679名称未設定:02/11/08 23:16 ID:AFesUkrg
やれやれ。でもその月見ソフトみたいなのは気になるな。
680669:02/11/08 23:18 ID:sndGkW3S
>>675
ちょっと驚かせたかっただけだから、これで許してちょ。

http://210.153.114.238/img-box/img20021108220740.gif
681名称未設定:02/11/08 23:19 ID:AFesUkrg
>>678
なるほど。
682名称未設定:02/11/08 23:26 ID:XwtF5Cgh
>>669
許す。
683名称未設定:02/11/08 23:58 ID:Sr0fyRvM
まつしまななこ、はなせいけいした?
684名称未設定:02/11/09 00:15 ID:CzmoE4Aa
>>669
右下の温度見たいのは何?
685名称未設定:02/11/09 06:22 ID:JoVZb1Q9
686名称未設定:02/11/09 06:55 ID:5OCcU7M0
>>685
シンプルに見えてこだわってル感じですね。綺麗でつ。
ポップアップとかもリンゴマークで統一してる所とかもセンス(・∀・)イイ!
このスキンはなんですかねえ?
ちょっと気になる。
687名称未設定:02/11/09 07:27 ID:JoVZb1Q9
>>686
どーもでつ。
themeはここにありまつよ。
http://www.ResExcellence.com/themes/index_13.shtml
688名称未設定:02/11/09 08:12 ID:w+iJDYiJ
みんな当たり前のように 涸れ井戸スコープ入れてるけど、
macの調子悪くならない?
689名称未設定:02/11/09 08:16 ID:F90Mb5ob
>688
昔ほど不安定にはならないけれど、未だに603な漏れには
重くて使えない

sigh 使いたいんだけど
690名称未設定:02/11/09 11:09 ID:n33sJKYx
カレイド使う時はfinderのメモリ割り当てを
10倍くらいにするよね?
691名称未設定:02/11/09 11:18 ID:Dq4o4n2D
>>688
今のところ特に不具合も無いし、重さも大して気にならないです

それよりスキーム変えてもコントロールバーの外観が変わらないのがツマラナイ
どうしてもココだけ浮くんだよなぁ・・・まぁ表示しなきゃいいんだけど、便利な面も
あるので・・・。

どなたか、良い方法しりませんか?
692名称未設定:02/11/09 11:22 ID:h2QL0186
finderのメモリは2Mくらいだけど大して重くない(iMacRev.A OS8.6)
aquacidだからさすがにメニューの半透過でもたつくけどそんなに気にしない
それよりマカ用。が異常に重くなったのが気になる
カキコボタン押してウィンドウ出てくるまで3〜5秒程・・・
693593:02/11/09 11:52 ID:iOwdLEE8
こんにちは!!
また少し改造したので(ってもコピペだけども)
さらします。
まあ辛辣な意見、煽り、などどんどんどうぞ!!

あ、帰れ!!は止めてくださいね
帰るとこなんか無いっすから.....
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021109114648.jpg
694名称未設定:02/11/09 12:24 ID:zNeAE1GA
>>693
右下にあるモナーのアイコンがなかなかよろしい。
695名称未設定:02/11/09 12:49 ID:uKp18n8F
>>693
(・∀・)カエレ!!
696名称未設定:02/11/09 12:59 ID:axkEm+kE
>>695
この能なし!
697695:02/11/09 13:02 ID:uKp18n8F
>>693
ツールバーボタンの非アクティブのカラーがタイトルバーのカラーに
マッチしていないようだね。
そのくらい修正するのは雑作も無いはずだ。
やってみろ。
698名称未設定:02/11/09 13:15 ID:Rae7jfJF
>>658
良すぎ。いいね〜〜〜

>>686
壁紙がかっこいいですね。誰ですか?
699名称未設定:02/11/09 14:00 ID:U3MVzYIQ
>>693
君も正直な感想を言っているみたいだから俺も。
君の晒した始めとその次くらいまではよかったが、
その後は悪くなる一方だ。
700名称未設定:02/11/09 15:48 ID:bkVY+O8G
右上のメニューバーの丸いのからコンテクストメニューが出てますが、
それってなんなんですか?
701593:02/11/09 17:39 ID:iOwdLEE8
>>695様。
うい、次回の晒しではもちろん修正しまっす。
>>699
うす、それくらい辛辣なほうが晒してる甲斐があります。
最初のはSiemple para Xのタブをworkspaceのにコピペしただけで
なんかボタンとかのアクア調?が嫌だったんすよ。
個人的にはプラチナちょい明るめ+変なグラデーションがない感じってのを
目指してるもので。
不快なら言ってくださいね。
>>700
ちょい前も言いましたがmaxmenuです。
設定次第でメニューバーの空白をクリックで登録したファイルのアクセスしたり出来ますわ。
702名称未設定:02/11/09 17:46 ID:cbqyRCvj
>>687
さんくすこ。
ResExcellence。盲点ですた。
703名称未設定:02/11/09 18:00 ID:+LGHcwJC
ちょいと質問。
TransparentDockというdockを透明にできたりするアプリあるでしょ?
OSXを再インスコしたんで、もう一度透明にしようと思ってこのアプリを使おうと思ったんだけど、
設定してRestart Dockをクリックしても何も起らないんですよね。
OSは10.2.1、TransparentDock2.0.2です。
何か注意することってありましたっけ??
704名称未設定:02/11/09 19:12 ID:JoVZb1Q9
>>698
壁紙はクレアフォラーニでつ。
705名称未設定:02/11/09 19:42 ID:btwnLWMH
>>703
そのソフトって、どこにあるのか聞いてもいいですか?
706名称未設定:02/11/09 19:52 ID:5PFb7Hof
>>703
ape入れてないとかいうオチだったり
707名称未設定:02/11/09 20:08 ID:8YQQW6x1
>>706
Transparent Dockにそいつはいらない
708706:02/11/09 20:15 ID:5PFb7Hof
…ClearDockとごっちゃになってた…ごめん。
709703:02/11/09 20:58 ID:+LGHcwJC
>>705
ttp://www.freerangemac.com/
ここにあるよ。
うーん、なんでうまくいかないんだろう。
710593:02/11/09 21:04 ID:iOwdLEE8
10.2.1には未対応じゃなかったっけ?
10.2には対応してるけど。

売る覚えでスマンですが、そうだったように記憶しています。
711703:02/11/09 21:05 ID:+LGHcwJC
Restart Dockのボタンが効かないだけじゃなくて、
最初にでてくるRegisterとかnot yetとか、全てのアクアボタンが効かない(クリックすると青く光るがなにも起らない)みたい。
どうしちゃったんだろう。
712703:02/11/09 21:08 ID:+LGHcwJC
>>710
いや、10.2.1で使ってたから大丈夫だと思う。
713593:02/11/09 21:08 ID:iOwdLEE8
>>703
やっぱ10.2.1には未対応だって
714593:02/11/09 21:11 ID:iOwdLEE8
あり?ごめん
でもおいら10.2では出来てたけど
10.2.1にしたら駄目になったから
未対応かと...
715703:02/11/09 21:12 ID:+LGHcwJC
>>713
read meには↓ってあるよ。
This application will only make changes to the dock under Mac OS X 10.2 or later.

or laterには10.2.1含まれるんじゃない? ってか使ってたしなぁ。
あ、もしかしたら10.2の時(10.2.1にアップデートする前に)インスコしたのかも。
716名称未設定:02/11/09 21:25 ID:ehf5MRnl
TransparentDockのような糞ソフトがシェアウェアってことすらくだらない
717703:02/11/09 21:36 ID:+LGHcwJC
もしやと思ってOSを英語環境にしたらアクアボタンも機能するようになったよ。
(以前英語環境で使ってたことがあった)
で、透明にできたんだけど、隠したアプリのアイコンが半透明にならないなど、
ちょっと不安定気味かも。
718703:02/11/09 21:40 ID:+LGHcwJC
>>717に自己レス
>透明にできたんだけど、隠したアプリのアイコンが半透明にならないなど、

これはチンカツールで補いました。
719名称未設定:02/11/09 22:21 ID:hyNNFqkW
>>693
真似してスマソ。
maxmenuもASMもシェアウェアなのでTigerLaunchで代用しました。
気に入ってます。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021109222036.jpg
720名称未設定:02/11/09 22:58 ID:8biSuy1o
ASMもシェアウェアになったのかー。
721名称未設定:02/11/09 22:59 ID:xGHAgvy7
>>703
Minimize In Place をインストールしていると、
TransparentDock は完全には機能できないみたいです。
(カラー設定とか)
僕も Minimize In Place と併用してますが、それ以外は問題なく
使えてます。OS 10.2.1,TD 2.0.2 です。
722名称未設定:02/11/09 23:48 ID:l9Wnqyht
723名称未設定:02/11/10 00:13 ID:5D0bS08W
gifで納得のですくとぷ〜
724名称未設定:02/11/10 01:23 ID:FBCaHp9E
725名称未設定:02/11/10 01:31 ID:RE3YgRVh
>>724
テクノが好きな人ですか?
726名称未設定:02/11/10 01:48 ID:381S7Tw6
>>719
TigerlaunchよりSnardのが便利だよ。
ファイルやエイリアスも登録できるし
カスタマイズ性が上だよ。

アイコンはむさいおっさんなのでTigerLaunch
からぱくってきたの使うといいよw
727名称未設定:02/11/10 01:51 ID:UnnP4UrA
>>724
(・∀・) イイ!
気にいった!
728名称未設定:02/11/10 01:59 ID:FCysyPqr
貧乏くさい
729名称未設定:02/11/10 08:58 ID:6ZZBHKmZ
>>724
いいね。
http://www.195.org/mac/mac100.html
このアイコンとか好きそう。
730名称未設定:02/11/10 11:15 ID:3bgIXD6P
>>726
Snardってシェアウェアじゃなかった?
731名称未設定:02/11/10 11:18 ID:FrWCdxy5
>>730
readme かページ見れ。作者さんふとっぱらで寄付ウェアだよ。
環境設定のUIがちょっととっつきにくいがなれたら病み付き
是非試してみて。
732名称未設定:02/11/10 13:16 ID:NHyUgax2
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021110131336.jpg
晒してみる。御意見くだちい。
733名称未設定:02/11/10 13:18 ID:FrWCdxy5
>>732
可愛いねぇ色合いとかも統一されてるし好きだな、俺も
そういうセンス欲しい。
OSXだと可愛い系のアイコンとかはやく出そろわないかな
734名称未設定:02/11/10 13:22 ID:NHyUgax2
>>733
おうっ早速レスが…。お誉めにあずかりありがとうございまち。
OS Xはなかなかカスタマイズが難しいので、もすこし保留でつ。
つうかOS Xにしたら仕事できなくて職場に叱られる…鬱。
735名称未設定:02/11/10 14:55 ID:Tb99M7NO
暇晒し、うちのペットです。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021110145408.jpg
736名称未設定:02/11/10 15:12 ID:43KB08Hn
>>735
両方ともペットなのか?(;´Д`)ハァハァ
ていうかどっちもレアですなレア
737名称未設定:02/11/10 16:05 ID:cvSDcVyk
>>736
ええ。
ある意味どっちも。(;´Д`)ハァハァ
738名称未設定:02/11/10 17:04 ID:eQbgi7DM
>>736>>737
ワラタ
739名称未設定:02/11/10 17:16 ID:/hzjQHUD
>>735
おなペットの方チョウダイ!!トカゲいらね。
740名称未設定:02/11/10 17:37 ID:hD4R1wuY
741名称未設定:02/11/10 17:42 ID:/hzjQHUD
そう言われると、、、スッゲーほっしいー
742名称未設定:02/11/10 17:53 ID:VBMrO6bW
iMacが登場した頃から今でも採用されている
デフォルトのデスクトップピクチャーを作った人の
サイト知っている人いませんか?
743名称未設定:02/11/10 19:44 ID:8v8jzAvx
>>732
右下の方に浮いてる丸い球体は何かのアプリですか?
744 :02/11/10 20:08 ID:KxJeCeZL
予想ではAudion?どっかにあーいうskinがあるのでは?
745名称未設定:02/11/10 21:22 ID:kPcX/Ym5
>>742
いねむりかえるだったら、やまざきかおりさん。
746名称未設定:02/11/10 21:45 ID:qJXSnthy
>>732
コントロールバーの右から三番目は何でしょう?
メールっぽいですが。
747名称未設定:02/11/10 22:43 ID:NXhgN12+
748名称未設定:02/11/10 22:56 ID:qJXSnthy
>>747
(・∀・)イイ!
そのピクチャ欲しいよぉ
749747:02/11/10 23:07 ID:NXhgN12+
750名称未設定:02/11/10 23:47 ID:lYHVe3oy
751名称未設定:02/11/10 23:51 ID:8w+y/uMi
>>750
カレンダーソフトなんだべ?
752名称未設定:02/11/10 23:54 ID:9NLvDm6w
753750:02/11/10 23:54 ID:lYHVe3oy
>>751
パンダだべ。
754名称未設定:02/11/11 00:19 ID:YVrt387M
755名称未設定:02/11/11 00:26 ID:YWa92SWx
>>754
へ? 何が変なの?
ソニンの2ndシングルは「津軽海峡の女」だが?
756名称未設定:02/11/11 00:38 ID:8J1oPt42
韓国で売れてる(売ってる)ことに驚いてるんじゃないかと。
俺はそれより日本語で書いてあることの方が驚きなわけだが。

ということはカレーライスの女も売ったのかな。
あのPVみたらチョンが激怒しそうだが(w
757名称未設定:02/11/11 01:07 ID:ocgeyGgJ
758名称未設定:02/11/11 01:11 ID:GRC4kIdH
>>757
もしかしてビバップ??(*´∀`*)
759名称未設定:02/11/11 01:17 ID:ocgeyGgJ
>>758
よく分かりましたね シンプルな壁紙を探していたらこんなのが見つかって
調べてみたら、cowboy bebop の中に出てくるアイン(本名は忘れた)
が使っているコンピューターの壁紙らしいです。
760名称未設定:02/11/11 01:28 ID:Yq1cxeWX
>>752

その時計なに??
761748:02/11/11 01:38 ID:a2F57tk1
>>747
ベリーサンクス
762名称未設定:02/11/11 01:41 ID:GRC4kIdH
>>759
アインは犬なんでエドですな>CP使ってるの
もしよければ壁紙うpかアドレス教えて下さると嬉しいです。

763名称未設定:02/11/11 01:50 ID:8vc9BPPh
>>463さんが晒してる壁紙はオフィシャルで探したのですが
今は?公開してないみたいですね。
よかったらうpキボンです。
764名称未設定:02/11/11 02:49 ID:dvmlJTUX
765名称未設定:02/11/11 03:14 ID:i7al2Vn5
>>764 シンコになってるけど。
766名称未設定:02/11/11 03:18 ID:WAOVcN+t
ティ
767名称未設定:02/11/11 04:47 ID:Qco9k8+3
>>742
Quantumformは、ME COMPANYだと思う。
768名称未設定:02/11/11 06:22 ID:7D41Yx14
>>764
下ネタはちょっと…(´・ω・`)
769名称未設定:02/11/11 10:22 ID:ovcIYhAq
>>757
リンゴのアイコンの在り処を知りたいです。
おながいします。
770742:02/11/11 11:24 ID:0rvi3hsn
>>745
それは初耳でした。今はHPないみたいですね。
>>767
ありがとうございます。忘れちゃってたんですよ、ここ。こまんど+D!
771767:02/11/11 11:27 ID:prqiEvtj
あってた?ヨカタ。
772名称未設定:02/11/11 12:00 ID:4Mol3yWl
>>769
757ではないですが。
http://www.xicons.com/
773757:02/11/11 15:16 ID:ocgeyGgJ
>>762
壁紙はここにあります。

http://www.animic.com/desktop/index.php3

間違い指摘ありがとん。エドの本名は”エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー4世”でした。
774名称未設定:02/11/11 16:05 ID:ovcIYhAq
>>772
持ってました(汗
ありがとでしたー。
775名称未設定:02/11/11 16:09 ID:bxnZCu4E
モーヲタではございませんが...
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021111160637.jpg
776名称未設定:02/11/11 16:36 ID:GRC4kIdH
>>773
おお!サンクスコです。
一緒にあるスパイクもカコエエ。どもでしたー。
777名称未設定:02/11/11 18:48 ID:bU8/8j6Y
>>752
good-cool
778名称未設定:02/11/11 19:09 ID:tghCa1CR
>>773
ビビエスのkittyたんにそれはルリルリでつよ、とか
アカリたんでつよ、と教えてあげたい。
779752:02/11/11 19:27 ID:jl6tN+7Y
>>760
Fuzzy Clockってのです。

>>777
その通り!
Jimmy Wacklの次に好きです。
780名称未設定:02/11/11 20:31 ID:99VNcOrU
781winだがワラタ:02/11/11 21:22 ID:oYB706lS
782名称未設定:02/11/11 21:28 ID:1+EdrJQn
>>781
とてもドザ野郎っぽくて反吐が出そうなデスクトップですね。
783名称未設定:02/11/11 21:54 ID:8QWdog0k
>>781
マックが受けて立ちまふ!!かかってこい!!
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021111215054.jpg
784名称未設定:02/11/11 22:25 ID:bU8/8j6Y
>>779
わたしゃHitch Hiker 2が一番好きですじゃ
785名称未設定:02/11/11 22:35 ID:dSDfW160
786名称未設定:02/11/11 22:53 ID:PMwgKpYc
>>738
ここまで丸くなってると、それなりに愛嬌があるね。
787名称未設定:02/11/12 00:09 ID:3QF7+xZX
>>786
あー、なんのことかと思ったら!>738ってのが間違いで>>783のマックフライポテトのオデブちゃんのことね!!
788名称未設定:02/11/12 01:00 ID:UgM5b1qr
ほんとだ、間違えてた・・・
789名称未設定:02/11/12 01:55 ID:j1vifp3M
>>780
その壁紙くだちい
790名称未設定:02/11/12 05:36 ID:cSPGgQAK
>>780
カレンダーのフォントは何?
791名称未設定:02/11/12 05:57 ID:PXrmw7Px
俺は好き嫌い以前に、>780のようなビビッドな色のピクチャって
目が痛くならないのかな、と不思議に思う。
いっとき白地に線画のピクチャを貼ってたことあったけど、
目が疲れてるときに見るとまぶしくて画面が見てられなくなった。
792名称未設定:02/11/12 06:23 ID:kFxb5b6w
>>791
同じだw
一時カコイイ白地の壁紙手に入れて使ったけど、すぐに目にきて泣く泣くやめた。
2ch専用ブラウザの背景も薄い緑とか色つけてる。
793名称未設定:02/11/12 13:25 ID:3uuYPFay
ブラウン管な人で設定がうまくマッチしてるのでわ?

漏れの親戚の子がパソコンで絵を描いたのでメールで送ってもらったけど、
送ってもらう絵が毎回ものすごい色調がキツい絵で、漏れんちでは
「ひょっとしてあの子何か病気かしら?」なんて心配してたんだけど、
モニタの設定がとんでもないことになってただけらしくてホッとしたよ。
794名称未設定:02/11/12 18:26 ID:7Gv9XsTS
あげとこ
795名称未設定:02/11/12 19:28 ID:sY8ju0Bs
>>789
http://210.153.114.238/img-box/img20021112191959.jpg
自作なのでつなぎ目がわかる。

>>789
ベクターのフォントショップで1書体¥1,000のやつです。
POPなんとかって名前だったかな

>>791
俺も普段はおとなしい色の壁紙です。
いい歳なんでモー娘の壁紙は友達に引かれます。
796名称未設定:02/11/12 19:30 ID:sY8ju0Bs
↑ミス!!フォントの話は>>790
797名称未設定:02/11/12 20:57 ID:veEMpzcC
798名称未設定:02/11/12 21:29 ID:O49tm25m
>>797
ムラっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺もまだまだ若い・・・・で、その女誰よ?
799名称未設定:02/11/12 22:10 ID:xuHO1hJx
>>797
壁紙UPしてくれ
800名称未設定:02/11/12 22:12 ID:nEK1Xnco
>>797
いいね、壁紙。マジ誰?
801789:02/11/12 22:27 ID:c4MeUcGH
802名称未設定:02/11/12 22:42 ID:wjxO1n3k
>>797
なんで半透明なの?
803名称未設定:02/11/12 23:11 ID:PqEz7KCM
>780
時計は何ですか?
804名称未設定:02/11/12 23:48 ID:veEMpzcC
sageつつ・・・
>>798&800 杏さゆり
>>802 windowshade X
>>803 PTHCPUMONITOR
>>799 http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021112234319.jpg
軽くしたからノペーリしちまった。  (´・ω・) ショボーンガマンシテチョ!
805名称未設定:02/11/13 00:52 ID:/rdqOVtr
よろしければ
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021111170809.jpg
をうpされた方、使われているデスクトップのソフト教えてくださいまし。
806名称未設定:02/11/13 00:56 ID:TFpwbVWo
3DOSXみたいね
弄ってるみたいだけど…
807名称未設定:02/11/13 00:59 ID:Hh3hsmiM
>>805
3Dは壁紙と思われ。ドックとランチャはDragthingかな。
808805:02/11/13 01:18 ID:/rdqOVtr
>>806 >>807 さんきゅー。
809名称未設定:02/11/13 01:29 ID:rq8B0xv2
>>804
サンクスコ
810名称未設定:02/11/13 05:17 ID:Q+rJU+VN
アイコンって一回変えると、もう変えられないものなんですか?
情報をみるでペーストして、別のに変えようと思ってペーストしても
もう変わらないんですがなぜ?
811名称未設定:02/11/13 05:29 ID:Hh3hsmiM
>>810
消去、またはカットしてみて
それでもダメなたカットして再起動するか
フォルダ作り直すか
812名称未設定:02/11/13 05:37 ID:5tpkBneO
>>810
OSXだと、Finderを再起動しないと変わらないです。
813名称未設定:02/11/13 05:51 ID:htaisXit
>>797
メニューバーの18℃ってやつから左に並んでるソフトの機能とソフト名教えてくださいな。
814名称未設定:02/11/13 06:25 ID:gkauZ+QI
出勤前に晒してく。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021113062329.jpg

別に普通ですが(´Д`;)
815名称未設定:02/11/13 06:30 ID:jvobQ9X7
>>814
そのデスクトップって、日本が今世が明ける所?
リアルタイムで見れるの?
あと、右上の時計ソフト何だか教えてくりゃれ。
816名称未設定:02/11/13 06:34 ID:Q+rJU+VN
>811
>812
サンクス
817814:02/11/13 06:40 ID:gkauZ+QI
>>815
Live Deskpicture Xってソフトです。
ttp://www.hourworld.com/index.htm
ちゃんとリアルタイムで変わるけど、そのせいで時間帯によっては
えらく真っ暗。

時計は>>752,779で既出のFuzzyClock。
ttp://www.objectpark.org
818名称未設定:02/11/13 06:41 ID:hKkKxtAR
>>815
ネタ?
819818:02/11/13 07:05 ID:LXCV7eJ+
>>817
サンクスコ。そうか、夜は真っ暗なんだw
>>818
いや、ネタじゃないッス。あんま物知らないんで素直に
聞いてみた。IDがkkk?
820815:02/11/13 07:06 ID:LXCV7eJ+
すまん間違えた。
821名称未設定:02/11/13 07:10 ID:Hh3hsmiM
822名称未設定:02/11/13 11:13 ID:lI3Pryy6
>>797
Audionのplaylistが最小化しているのはminimize in placeですか?
それを見まして入れてみましたところ(OS10.2.2)、システム環境設定に
その場で最小化ってチェックがないもので。
10.2.2でも問題なく使えるのでしょうか?
823名称未設定:02/11/13 16:35 ID:XEDONAOv
>>821
かっこいいデスクトップですねぇ。壁紙がすごい(・∀・)イイ!
どこにあるんですか?
824797:02/11/13 19:12 ID:+QQBWum6
>>813weatherpop/memorymonitor/pthcpumonitor/net monitor
>>822 漏れの場合は2.1でいれてて(minimize in place)2.2にうpしても問題なかったyo!
TransparentDockとは微妙な関係なので2.1でTD入れてたら問題在処も。
 とりあえず最新で試して!結構使えるから。
825名称未設定:02/11/13 21:45 ID:OFHUe7FU
826名称未設定:02/11/13 22:07 ID:4aNROQEc
なんか久々にコテコテのアニヲタのデスクトップ見たくなったので
誰かうぷキボン
827名称未設定:02/11/13 22:38 ID:mYzU/emP
>>780
その壁紙下さい
828名称未設定:02/11/13 23:05 ID:YSwf+mX9
>>825
Riliの横にあるアプリ何?GMTとか書いてあるやつ。
829名称未設定:02/11/13 23:44 ID:YSwf+mX9
>>826
コテコテではないがアニヲタのデスクトップ。
あまりにも醜いのでsageますた。見る価値なしです。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021113234216.jpg
830名称未設定:02/11/14 00:11 ID:pb4Dm4lR
>>829
ホントに見る価値ないですね・・・
831名称未設定:02/11/14 00:12 ID:AevS9PIV
>>829
じゅうぶんコテコテだと思うよ
センス磨け
832名称未設定:02/11/14 00:18 ID:qG4eR234
アニヲタの臭いがプンプン漂っています
833名称未設定:02/11/14 00:31 ID:DaOZPyIH
>>828
それは、@-time って言う奴。
GMTって言うのは、世界標準時間の事。
834名称未設定:02/11/14 00:46 ID:iqXzIaUT
>>829
そのコテコテの時計とアイコンと壁紙はどこにありますか!
835名称未設定:02/11/14 01:18 ID:ctWl4eFO
>>834
アイコンはEva Icons for Macintoshで検索しれ。

時計の方はIEのお気に入りを消しちまったからわかんね。確かお気に入りにした時の名前は
セントラルドグマとかだったような気がする。

壁紙はココ。

http://www.wallpapershq.com/accueil.php

でかい広告が結構出るから、キメラとかで見たほうがよろしいかと。
じつは自分はアニヲタではないので、そのうち普段のデスクトップをうPします。
その時は評価よろしこ。長々とスマソ。
836732:02/11/14 04:23 ID:G4iNw8Qx
ものすごい遅レスだけどいちおう。。。

>>743
>>744で正解。Audionのスキンです。Beaconってスキン。

>>746 
GONっていうアプリ一括終了コントロールバー。
アリーナのカスタムアイコンがあれで、それがたまたま前面だったからあのアイコン。
最前面のアプリのアイコンが出るのでたまたまそうなってるだけ。

暇だからまた晒そうかな。。。
837名称未設定:02/11/14 04:35 ID:p/K7Do8l
久しぶりに花力の壁紙見つけたので少し弄ってみますた。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021114043410.jpg
838名称未設定:02/11/14 07:07 ID:CdTH4ums
>>836
どうもありがとう。
Gon 1.0 68kって名前だから今どき68kアプリ?って思ったけど
そうじゃないみたいね。
839名称未設定:02/11/14 07:52 ID:PYEOLKfH
>>837
マヨネーズいいな。
840名称未設定:02/11/14 07:53 ID:iVk6REL/
>>839
お客さん、目の付け所が違うね!
841名称未設定:02/11/14 09:55 ID:hs+R9TGc
スレ違いかもですが・・・。
OS9のテーマをカスタマイズしたくてtheme machineやら
reseditやらでいじってますが、シロートにはサパーリわかりません。

具体的にいうと、LUCENTというテーマのウィンドウにある
オープン/クローズボックスをこころもち小さくしたいんですが。

どなたかわかる方、教えてくださいな。
842841:02/11/14 09:58 ID:hs+R9TGc
すいません、上の質問、クローズ/ズームボックスの間違い。
843名称未設定:02/11/14 10:37 ID:DcBbZJyV
晒すのものすごく久しぶりです
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021114103353.jpg
844名称未設定:02/11/14 11:12 ID:cSR58yqo
デスクトップに「アイコソ」とか2ch用語でフォルダを作ってる香具師は
それを人に見られても大丈夫なのかと問いたい。
845名称未設定:02/11/14 12:12 ID:dZScGjoZ
Cになってる(w
846名称未設定:02/11/14 12:36 ID:d64hBDOp
>>841
pxm#リソースにそのあたりの画像が入ってるので
小さいのを自分で作ってTheme Machineで入れ替えれば、できるかも。

ちなみにTheme MachineはQT4でないと
画像がちゃんと表示されないす。
847名称未設定:02/11/14 14:01 ID:Hj9Ax7Jp
848名称未設定:02/11/14 14:57 ID:e2mnoC78
>>843
Dockにあるしぃのアイコンは
どこで落とせますか?
849名称未設定:02/11/14 15:11 ID:Jz9rqu9n
>>848
さんざん既出だけど
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8014/
850名称未設定:02/11/14 15:12 ID:7tzXgsCT
>>848
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8014/

ここのアイコソ人気あるね。
851名称未設定:02/11/14 15:12 ID:7tzXgsCT
被ったか・・・
852名称未設定:02/11/14 15:16 ID:iVk6REL/
包茎の予感。
853名称未設定:02/11/14 15:46 ID:e2mnoC78
>>849-850
ありがとうございます。
よく調べもせず質問して申し訳ありません。
今後は過去ログを熟読するよう心掛けたいと思います。
854841:02/11/14 16:21 ID:hs+R9TGc
>846

QT4に戻してからtheme Machineで作業開始、
なんとかカタチにするところまで出来ました。
ありがとうございます。
855名称未設定:02/11/14 16:47 ID:dE6zNHfI
>853
それよか、「しぃ Mac アイコン」でぐぐるとか、
Desktopperや新しもの好きなんかを巡ってみた方がいいと思うよ。
856名称未設定:02/11/14 16:56 ID:R1zHH2NP
>>783
後生だから壁紙クダサィ
857名称未設定:02/11/14 17:12 ID:ZKmbBJHT
>>849
かわいいよ!かわいいけど使えねーよ!使いてーよ!
858名称未設定:02/11/14 18:26 ID:KslA0bVe
>>857
なんで?つかえるよ。
859名称未設定:02/11/14 18:28 ID:HFxvCfns
>>844
私はデスクトップを他人に見られる可能性がないので大丈夫。
860名称未設定:02/11/14 19:09 ID:K0B0keRc
コピペでtheme改造して早数ヶ月、ゆっくりとやって来たのだけども
何処をどー直していいものやら分からなくなってきますた。
最後にプログレスバーを改良するつもりなんだけどもその前にスクロールバーも気になる...
何処が駄目でしょうか?
またまた忌憚の無いご意見待ってます。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021114190533.jpg
861名称未設定:02/11/14 20:18 ID:GzTzQmd7
862名称未設定:02/11/14 20:22 ID:GzTzQmd7
あは!おもいっきりスペル間違えてらアホだ!!俺、逝ってくる。
863名称未設定:02/11/14 20:43 ID:U/LUMJSg
寒いから、風邪ひく前に還っておいで。
864名称未設定:02/11/14 21:12 ID:U9IU31vf
>>837
そのマヨネーズのアイコンって前アップされてたキユーピーのやつ?
できればどこのあるか教えてください。
検索してもみつからないよヽ(`Д´)ノウワァァァン
865名称未設定:02/11/14 21:27 ID:p/K7Do8l
866名称未設定:02/11/14 22:05 ID:GvSDmNEk
>>865
サンクスコ
867名称未設定:02/11/14 22:23 ID:ob33u9pT
>>860
お〜、いいねそれ。
しかしこれ公開できないかな〜、残念だな〜。

プログレスバーもスクロールバーみたいにフラットな感じでいいと思う。
ただプラチナ系のエレメントは凹凸大きいのに、タブなんかは平べったいから、
本当は統一感が欲しい。(そこはコピペだとしたらしょうがないけど。)
868名称未設定:02/11/14 22:31 ID:ZxWxqPk9
アイコンを探してます。
ハードディスクや、システム環境設定、シャーロックなどのアイコンがセットになった、水彩調(絵の具で描いたような絵の)アイコンを知りませんか?
以前使っていたのですが、OSを入れ直した時に失ってしまいました。
どこに置いてあったか思い出せないので、誰か助けてください。
869名称未設定:02/11/14 23:00 ID:zzfkUzCa
870868:02/11/14 23:07 ID:ZxWxqPk9
>>869
ありがとうございましたっ!!
871名称未設定:02/11/14 23:29 ID:ob33u9pT
>>821のカレンダーのフォントは何ですか?
教えてください。
872名称未設定:02/11/14 23:40 ID:Io3ahUY7
>>860
ドックの中のファインダーの横にあるのは何ですか?
873名称未設定:02/11/14 23:42 ID:od9vky/8
>>872
Interface Builder
874名称未設定:02/11/14 23:54 ID:OmIwZEOS
875872:02/11/15 00:00 ID:fHvneew3
>>860>>873
聞き方悪かったです、、、。
ちょうど間の数字が出てるやつが何か知りたかったんです。
876名称未設定:02/11/15 00:25 ID:U65XKCM7
>>874
そのクールでグローバルな壁紙はどこで手に入りますか?
877名称未設定:02/11/15 00:42 ID:7R+AxY1W
クールでグローバル画像は↓ここです。

http://earthobservatory.nasa.gov/Newsroom/BlueMarble/
878876:02/11/15 01:00 ID:U65XKCM7
ありがとうございまっす。ハラショー!
879名称未設定:02/11/15 01:26 ID:GahZ4Ck8
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021115012242.jpg

つまんないデスクトップだ…。

ところで、ドックを左に出しているのですが、文字表示が残ったりすることって
みなさんはありますか?
880名称未設定:02/11/15 01:35 ID:GnDgutuN
ゴミ箱がよーみえん。
881名称未設定:02/11/15 01:37 ID:e1G77VhO
>879
フジTVの社員の方?(゚∀゚)
882879:02/11/15 01:41 ID:GahZ4Ck8
>880

これでドックが隠れている状態です。
ドックを隠す設定にしているのですが…。隠れるときに
こんな風に文字が残ります。
って、激しく板違いスマソ。

>881

う…。(^^;
883名称未設定:02/11/15 01:41 ID:pTbT2jVv
>>874
5秒毎に地球が近付いてくる画像にジワジワ切り替わり
終いには道歩いてるオサーンの頭にズームイン!するらしいですな。天晴。
884名称未設定:02/11/15 01:51 ID:X60vXkWW
メニューバークロックのフォントを変えたら、
時刻内の「:」が点滅する度に文字がずれるようになっちゃった・・・
以前はちゃんと点滅してもずれなかったのに、
フォント戻してもずれるようになっちゃった。
誰か解決法知ってる方がいたらつД`) タスケレ !!
ちなみにOS9での話。
885名称未設定:02/11/15 04:53 ID:hnopSZTQ
点滅させなくすれば?
886名称未設定:02/11/15 05:43 ID:xzLW58hu
887名称未設定:02/11/15 06:06 ID:B+RbIXVF
>>879
壁紙(・∀・)カコイイ! ほしい…
888名称未設定:02/11/15 06:27 ID:6YTFjb3v
>>886
中田氏五連発のアドレス教えれw
889860:02/11/15 07:04 ID:IhZrfbNU
>>867
ご意見有り難う御座居ます。
公開はやっぱ、まずいでしょうね。
個人的にもタブとその他の統一感がいまいちだとは思うんですが、このタブがかなり気に入っているものでそこら辺が悩みどころなんですよね〜。
>>872
CPU Thermometer
です。たしかQS以降では使えなかったと思います。
890名称未設定:02/11/15 07:52 ID:Od0gTSot
>>874
そのNext風のランチャ(?)はなんというものなんでしょう?
891名称未設定:02/11/15 07:55 ID:Jsd2nD96
>>871
たぶんPapyrusじゃないかな〜
892871:02/11/15 08:22 ID:oX36RF5M
>>891
うーん、比べてみたのですが、何か違う気もします。
893名称未設定:02/11/15 08:44 ID:sVLWRioo
>>890

Pineapple
http://sacral.c.u-tokyo.ac.jp/~hasimoto/Pineapple/index.html

Macじゃないという話もあるわけだが。。
894名称未設定:02/11/15 08:54 ID:hqnN1e4L
>884
ここで聞くことじゃないと思うけどねぇ・・・

フォント入れ直しても治らないようなら、
忘れているがもととは違う何かがあるってことなんじゃないの。
同じフォントのウェイト違いとか、サイズが違うとか、表示項目が違うとか・・・
分からなければとりあえず初期設定を作り直してみれば?

俺はずれるのが嫌なのと視認性の問題でずっとOsakaのまま。
895名称未設定:02/11/15 15:10 ID:qKcv2vgC
896名称未設定:02/11/15 15:29 ID:J1SxnecK
しかしこうやってみているとOSXが多いのがわかりますな…
897名称未設定:02/11/15 16:04 ID:Os25sQYv
>>895
窓をその場で最小化するのってどうやんだっけ??
898名称未設定:02/11/15 16:26 ID:Aab2W6wf
>>896
公開するときはXで公開する、って人もけっこういるじゃないかな?
漏れはそうだし。
899ラベル機能が欲しい:02/11/15 16:48 ID:Wr4+t3LU
>>895
センスイイ!
900名称未設定:02/11/15 17:10 ID:qKcv2vgC
900もろうたで!ここも残り100か。

>>897
Minimize in Placeをインスト。後は環境設定のDockを開いて、その場でしまうをチェック。

>>899
サンクス!

901名称未設定:02/11/15 17:27 ID:LGY1bVHA
>>895さん
その壁紙はどこで手に入りますか?
よろしかったら教えて下さい。
902名称未設定:02/11/15 20:02 ID:qKcv2vgC
>>901
ここにあるよ。

http://monken.obi.ne.jp
903897:02/11/15 20:06 ID:Os25sQYv
>>900
さんきゅう。
hackソフト入れるなきゃいけないんだね。
Minimize in Place入れてみたけど、Transparent Dockが効かなくなっちゃうので見送るよ。
904名称未設定:02/11/15 20:15 ID:qKcv2vgC
>>903
説明不足でスマソ。
Transparent DockってDockの背景を透明にしたりするのでしょ?
自分はClear Dockってのを入れてるけど両方問題なく使えてるよ。
905897:02/11/15 20:17 ID:Os25sQYv
>>904
clear dockってのもあったね、やってみよかな。

懐かしい机上さらします。
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021115201523.jpg
906901:02/11/15 20:35 ID:LGY1bVHA
>>902さん
ありがとうございます。感謝。
他にもいくつか好みのがありました。
907名称未設定:02/11/15 21:20 ID:LSd48kpa
>>856
せっかくうpろだにあげといたのに、返事しないからリンクし損なっちゃったじゃん!!もたもたしてるとこのスレ終わっちゃうから、、、
一応、これね!!ほい!!
http://click2k.net/up/data/651.jpg
908名称未設定:02/11/15 22:46 ID:4tCIeA36
>907
>856じゃないけどゲトー
909名称未設定:02/11/15 22:49 ID:9vpL46EW
OS9のデフォルトで入ってる計算機がダメになっちゃったので
新しいのを入れたいんですけど、(・∀・)イイ!のありませんか?
910名称未設定:02/11/15 22:55 ID:qT1eOFGU
>>909
ダメになっちゃったって...
まずはシステムメンテ汁!
911名称未設定:02/11/15 22:56 ID:5RQqQGQJ
http://homepage.mac.com/max_08/index_themes.htm
によりBrushed Collectionを入れたんだけど、
そのあとはどうやればいいのか分からない。
教えて君ですまんが、マジで教えて頂戴。おながいします。
912名称未設定:02/11/15 23:01 ID:tAiI4ks5
913895:02/11/15 23:23 ID:qKcv2vgC
914909:02/11/15 23:42 ID:9vpL46EW
>>910
質問スレでも聞いたんですけど直らんのですよ。
メモリ不足ってでるんだけど、メモリ増やそうにも
情報の表示んとこが一般情報しかないのね。
計算機って初期設定あるわけでなし、本体捨てるしかないのかと。
915 :02/11/15 23:47 ID:bN8hFWW1
>>913
dragonのアイコンはなにがなんでも変えたほうがいい(w
916名称未設定:02/11/16 00:00 ID:WXwE9Cqu
>>913
Finderがさりげなくウインクしてるね。
917名称未設定:02/11/16 00:01 ID:tQZB8x3X
>>909
漏れは何気に hCalc っての使ってるが、どうなんだろう?

ttp://www.hi-ho.ne.jp/hideaki-i/macapp/macapp.html
918名称未設定:02/11/16 00:36 ID:HR986RqX
>>914
異常だから、ゆくゆくはOS再インスコを念頭にいれといた方が良い。
メモリが増やせないのは俺んとこも同じだが、増やせないのは
単なるアプリではなく、OSの一部だからじゃないかな。
リソースフォークしかないし。
919名称未設定:02/11/16 00:38 ID:eO+GUn6h
10.2.2にしたらコマンド+シフト+3でキャプチャーできなくなった(エラー音がする)
のですが、みなさんはどうですか?
920名称未設定:02/11/16 00:44 ID:LpHildsa
>>919
10.2.2出来ますた
921名称未設定:02/11/16 01:06 ID:88ArN3Th
>>919
テンキーじゃないほうでやればできるよ
922909:02/11/16 01:50 ID:42FVhEj/
ぎゃ〜ん。こわいよこわいよー。
ど、どしたら良いでしょ?
OS9.1なんだけど9.2にアップデートするってのはどうでしょ?
923名称未設定:02/11/16 02:08 ID:Vnyc7TQj
再インスコあるのみ。
924909:02/11/16 02:11 ID:42FVhEj/
>>917
多機能ですな。もっとどうでもいいので良いんだけど。
925922:02/11/16 02:14 ID:42FVhEj/
>>923
もともとは9.04をオンラインで9.1にしたんだけど、
9.04から入れ直せってこと?
926名称未設定:02/11/16 02:26 ID:T9b9W1Cv
>>925
9.0.4を適当なパーティションに最小インストールして計算機だけ取ってきて
ほかは捨てるとか。

まあおれはTomeViewerで計算機だけ取ってこれますけどね
927922:02/11/16 02:34 ID:42FVhEj/
なんかもうスレ違いもいいとこなのだが、

> 異常だから、ゆくゆくはOS再インスコを念頭にいれといた方が良い。
>メモリが増やせないのは俺んとこも同じだが、増やせないのは
> 単なるアプリではなく、OSの一部だからじゃないかな。
>リソースフォークしかないし。

てことは計算機捨てるだけじゃダメなのかと。
計算機はまあどっかから適当なのをとってくればいいとして、
OSあぼーんが怖いのです・・
928名称未設定:02/11/16 02:58 ID:dcODhkPC
929名称未設定:02/11/16 03:58 ID:widwFV5V
>>895
そのしぃのアイコンどこでとったんですかねー
ぽっくんもほしいですわぁ
930名称未設定:02/11/16 04:04 ID:ycsV9s8/
931名称未設定:02/11/16 04:14 ID:nZoOtXL8
>>929
過去ログにありますよ。
932名称未設定:02/11/16 04:15 ID:widwFV5V
>>931
thx!
933名称未設定:02/11/16 04:58 ID:G0eernJv
>927
何か分かんないけど、そういう基本的な部分で不具合が出てるなら、
とりあえず直してみた方がいいと思うよ。
>926の方法試して駄目なら、面倒でも上書きインストール強行した方がよさげ。

ちなみに便利な計算機としては
ttp://www1.linkclub.or.jp/~rqw/blacksmith/EC.html
とか
ttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/kc4/itikawa/s_cal/index.html
とかある(俺は下のを使ってる)。
つうか、まず「計算機」あるいは「calculater(またはcalc)」でぐぐってみた?
934名称未設定:02/11/16 07:13 ID:bK9fZ3JS
>>930
ありがとう面白かった。w
935名称未設定:02/11/16 09:48 ID:WuVmt9RO
>>909
デフォルトの計算機でいいならこれどうぞ。

ttp://www.roomyroo.com/~myroom/cgi-bin/uploader/source/601.jpg

.sitファイル添付できるうpろだ見つかんなかったんで、
.jpgファイルになってますが、画像をダウソロードしてエキスパンダで解凍汁!
936名称未設定:02/11/16 15:39 ID:RdhiuHsn
通報すますた。
937名称未設定:02/11/16 15:44 ID:EVbitx7k
Minimize in Place入れようと思ったんですが、インストールの時に
アップグレードって出てて、それをやっても環境設定のドックに
それらしき項目がでません。なぜでしょう?
前に一度入れたことがあるからでしょうか?
10.2.2です。
938名称未設定:02/11/16 19:27 ID:nhe0DPFA
939名称未設定:02/11/16 19:36 ID:t6S15tMu
>938
ハウー
ネコ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
940名称未設定:02/11/16 19:36 ID:9b9uqxWT
ねこ にゃん!にゃん!にゃん! きゃわいー!!のでage
941名称未設定:02/11/16 19:38 ID:OEQH86Ze
>>938
ネコ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(。∀ヽ(゚∀。ヽ(。∀゚)ノ゚∀。)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!!
942名称未設定:02/11/16 19:48 ID:iuS9g38c
>>938
キモイ
943ラベル機能が欲しい:02/11/16 20:34 ID:OP02Ampe
>>938
やけに人間ぽい表情(wがカワイイ!
944 :02/11/16 21:23 ID:xCsWIkef
>>938
これからこのネコを938が痛めつけていくわけでしょ
楽しみ?。
945名称未設定:02/11/16 21:37 ID:0jQyZxJy
>>938
ネコの絵ってちょくちょく見るけど
そんなにみんな好きなの?
946名称未設定:02/11/16 21:41 ID:odckWdIU
947名称未設定:02/11/16 21:47 ID:V2zJW4J1
>>945
実は俺も前々からフシギだったんだよ。
猫の画像出すと「カワイイ!」とかレスが付くから
さほど猫好きじゃない人まで猫画像使ってるように思えてならない。
948名称未設定:02/11/16 21:54 ID:SY7OAHyz
949名称未設定:02/11/16 21:58 ID:py33qqJh
>>948
「石の上にも3年」って言葉はあるけど、どうなのよ?
950名称未設定:02/11/16 22:01 ID:K07E+joL
実際知り合いに壁紙は購入当初デフォルトのから選んで以後そのまま。
何で変えないの?って聞いたら面倒なんだって。
なかには使えればそれでいい。
壁紙?それ意味ある?
みたいな感じでちょっとした遊び心もない人も存在するね。
951名称未設定:02/11/16 22:01 ID:6UNJtn9u
>>948
これはこれで良いかと。
952名称未設定:02/11/16 22:34 ID:rmCyfa/3
>>948
3年も前からフレッツ接続ツール!?
953948:02/11/16 22:46 ID:YldX0E5b
フレッツADSLはサービス始まった当初から。
今までシステムをインストールし直したことがなく順調。
さらにOSアップデートもしてなくて、当時のOS9のまま。
ちなみに2ちゃん(マカー用)と株のネット取引き専用マシン。

WEB作成とか友人とのメールのやり取りには
PB G4 550を使用。こっちは結構いじってます。
954名称未設定:02/11/16 23:27 ID:LXguAUYO

ClassicOSのコントロールバーをRES EDITでいじってるですけど
コントロールバーの取っ手の部分の色は変えれたんですが
本体部分の色を変えるにはどうしたらいいですか?
955名称未設定:02/11/17 00:26 ID:99V4sg7e
Mac+Win+Linux
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021117002020.jpg

思ったより面白いことにはならなかった。
956922:02/11/17 00:43 ID:tZosloBz
>>933
ありがとう。926の「9.0.4を適当なパーティションに最小インストールして計算機だけ取ってきてほかは捨てるとか。 」ての、
やったことないから出来るかなぁ…
それにOSがやばいってことは9.1に9.04の計算機だけ入れたって
ダメなんじゃ?
>>935
ヽ(・∀・)ノワーイ!アリガト!!
って思ったらニセもんじゃんっ。ぎゃふん!!
957名称未設定:02/11/17 01:47 ID:TJ/nmJiA
>>948
三年前から9時50分かかわいそう。
958名称未設定:02/11/17 01:52 ID:vSJ0X+Md
>956
う〜ん、正直君のマシンを見ているわけではないので、
OSがやばいかどうかは分からない。
ただ、そうした基礎部分での挙動不審は何かしらトラブルを抱えてる
予兆ってことも少なくないからね。
(「機械には原因のないエラーはない」っての、聞いたことない?)
他に特に問題が見られなければとりあえず置いといてもいいかもしれないが、
できることなら直してしまった方が安心できる。ただそれだけのことで。

で、まずは問題の見られるところを入れ替えてみて、
それで済むならそれで良しということで。
959名称未設定:02/11/17 04:09 ID:zZDMxHyj
>>954
取り合えずExtensions Strip使ってみては?
Res Editがあるなら外観のカスタマイズも簡単だし。
>>1のリンク集から入手できますぜ。
960名称未設定:02/11/17 04:27 ID:s3kgznYY
7年前からこのまま・・・・

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021117042537.jpg
961名称未設定:02/11/17 04:41 ID:DV8Cm0a9
>>960
懐かすぃ。この頃は毎日バクダン見てたような気がする。
962名称未設定:02/11/17 04:47 ID:c53+6pNs
>>960
(・∀・)イイ!
これと比べるとOS9は厚化粧だなぁ…
963名称未設定:02/11/17 06:09 ID:doOZfcKZ
つうか、うちで現物(貰い物だが)が捨てられず死蔵されてるが・・・
Etherもなくメディアもフロッピーのみで、
スクリーンがとれない(とっても持って来れない)のが残念だが。
それほどいろいろ手をつける前にこいつを買ったから持ってくるものがなくて
よかったけど。
964名称未設定:02/11/17 06:23 ID:FsIGAw54
>>960
今みると激しくテクノでかっこいいです
965新スレ vol.18:02/11/17 11:33 ID:YI+4ouJH
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1037500298/l50
誰も立てないので、新スレ立てました
966935:02/11/17 12:54 ID:TE14ZQBu
>>956=922
落としていただけましたか!
>>936でへんな電波がきたから見てもらえないかとオモタ。
「=」押すごとに答えが変わる罠。
こぉゆうセンス好きなんすケド…
ここじゃあまり受け入れられナカタみたい…

967名称未設定:02/11/17 17:19 ID:0YkItZSM
正直、こんなところでアプリもらっても...
常識があれば使わないがな。
968名称未設定:02/11/17 18:56 ID:0fZDUSVG
さっそく使ってみましたが、、
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021117185454.jpg
969名称未設定:02/11/17 20:40 ID:8U7rvRZs
センスのかけらもないデスクトップだなぁオイ
970968:02/11/17 21:14 ID:0fZDUSVG
>>969
そうですか、、残念です


じゃあおまえのセンスに溢れるデスクトップ見せてみろよクズが
971名称未設定:02/11/17 21:32 ID:TY7hA8JH
(プッ
972 :02/11/17 21:56 ID:VBo9ia2R
このスレは、2日来ないともう見れないのがあるのが残念だ・・・
973名称未設定:02/11/17 22:00 ID:yLt7A7dT
それなのに過去ログリンクはしっかりあるという。
全部見えませんよ。
974名称未設定:02/11/17 22:04 ID:FFr3XY3b
解決法。
毎日通いなさい。
975名称未設定:02/11/17 22:06 ID:nxYhV5Pm
>973
アプリや壁紙、アイコンの収拾場として活用できる<過去ログ
それいいねってレスが沢山ついてる壁紙サイトとかに飛ぶと(゚д゚)ウマー
976新スレ vol.18:02/11/17 22:19 ID:YI+4ouJH
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1037500298/l50
新スレはこちら

GoogleでMacDesktop関連をサーチすると、かなりの確率で
ここの過去ログが引っかかります。
過去ログは意義深い。
977名称未設定:02/11/17 22:56 ID:F2VpWobn
>>821の壁紙激しくきぼんぬ
978789:02/11/17 23:18 ID:gjYK/+En
>>795
ごめん見れない・・・
もしよかったらまたうpしてね
979名称未設定:02/11/19 09:08 ID:H3Uy2hQw
>968
そのTNGの画面はどのように手に入れたの?
980名称未設定:02/11/19 18:22 ID:aKXs7wcE
981名称未設定:02/11/19 19:56 ID:8FIx+D9G
ブサっ!
982名称未設定:02/11/19 21:01 ID:+I6ESkrN
>>981
ワロタ
983名称未設定
>>980
床屋にいけと