Gossamer 〜 ベージュ爺さんでマターリ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
PowerMac G3 MT & DT のためのスレッド。

前スレッド
Gossamer~ベージュ爺さんでマターリPart4
<http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1024516113/>
2名称未設定:02/10/03 18:50 ID:YtgxjyMt
3くらいか?
33:02/10/03 18:50 ID:CzjKIXNO
3
4名称未設定:02/10/03 18:53 ID:TJzcx5sy
5 :02/10/03 18:59 ID:Z4AFtPcW
お疲れ。

OSX可動最古最低速マシンで毎日楽しんどるわ。
6名称未設定:02/10/03 20:41 ID:gYvUEiwh
>>1
乙 ъ( ゚ー^)
7名称未設定:02/10/03 20:54 ID:KALRGcY/
MacのDesktop画像見せなせえ vol.16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033273483/l50
8名称未設定:02/10/03 21:06 ID:eyLfuBKR
>>5
ジャガーたんですか?まともにつかえますか?
CPU,メモリはいくらです?なにかパワーアップはしてますか?

質問連発すまそ。
9名称未設定:02/10/03 21:21 ID:mIPmVaQk
>8
>5ではないが
漏れは
DT233(Rev.B) 640MB
XLR G4/350(466にクロックアップ)
ATA100+60G+40G
USB+FWコンボカード
にジャガタンいれてる
結構サクサクでイイヨ〜
ぜんぜんふつうに使えてる。

一方
PowerBook G3/233(wallstreet) 512MB HD20GB
にもジャガ入れたけどこちらはさすがに重い・・
こっち使ってるからゴサマは余計サクサク感じるス
105:02/10/03 21:30 ID:Z4AFtPcW
DT233,ATA,576MB,USBだけ。ビデオカードもZIFも欲しいけどな。
10.2は10.0.xよりぜんぜん快適w

DTでiChat廃人ですわ。
素人にはお勧めしないけどね。
OSXに惚れてるからしかたない。
118:02/10/03 21:51 ID:eyLfuBKR
>>9,10 情報さんくつ。

いまガッコでcubeでジャガー使ってて、家にもOSX環境が
欲しくなってきたとこ。金がないのでDT買おうかと思って。

ちなみに家マシンはPM6100 OS8.1っす。
125:02/10/03 21:57 ID:Z4AFtPcW
買うんだったらちょっと、頑張ってみたほうが…
DTは止めたほうが良い。
13 :02/10/03 22:03 ID:yHTt3oim
標準でもビデオカードでもいいんだけど、
どうもうちのDT、ビデオ値が低い疑いが。
ちょっと教えて下さい。

Gossamer系某有名サイトより、Norton System Infoのスコア;
ttp://ato-net.jp/column/radeon.html

うちではこんな数値出ないんですが。初期revだから?
 (1024、32000色 で約450のところ、うちは335くらい。約75%也・・・)
148:02/10/03 22:03 ID:eyLfuBKR
忠告ありがと。

形は好きなんだけどね。>DT
がんばって新しいの狙うかな?
15名称未設定:02/10/04 01:34 ID:NZcYskVM
ずっとROMでしたがちょっとカキコ。初めますてみなさま。

基本的にゴッサマ爺が設計古い(半端?)なのは衆知。
けど結構手強く(タフに、って意味で)できてると思わない?
機械的な個体差は別にして。

さすがにOSX以降は載せきれない様子がアリアリだが、万人的にもいいマシンだと思われ。

ゴッサマ登場のときは、速さに笑ったでしょ(w
16名称未設定:02/10/04 01:36 ID:Jmc40FE3
>>13
ノートンはシステムが起動するぎりぎりの所まで機能拡張を削ると、
驚異的にいい数字が出るよ。
(もちろんビデオ関係のドライバなどは読み込む必要あり)

俺、ノートンベンチ用に機能拡張のセットつくったもん。(笑
17名称未設定:02/10/04 08:39 ID:AZwdJViI
ゴッサマーにつかえて、MacOSXに使えるATIのビデオカードおしえて!!!
18 :02/10/04 10:37 ID:eKodNJDN
たいていのことは過去ログに出ている、って>>1に書くべきだぜ。
いつまで経ってもこれだ。

>>16 いっぺん試します。
19名称未設定:02/10/04 11:03 ID:dRIHt+lU
DTしかもってないんで時代錯誤なんですが次に欲しいのはタワー型です。MTが夢です。
MT300とか探してます。
20名称未設定:02/10/04 11:25 ID:FeLbp/WA
>17
無印RADEON、もちPCI用ね。これ最強!
21名称未設定:02/10/04 11:27 ID:FeLbp/WA
MT266あたりなら、秋葉のジャンク系中古店にゴロゴロしてる。
感動品で最高2万円あれば楽勝じゃないかな。
DT233とかは9800円くらいで置いてあるも、いまや誰も買わないし。
22名称未設定:02/10/04 11:37 ID:IpwYpNXc
俺も一番最初に自分の金で買ったのがDT266だったんだよな。
んで、当時は拡張性の高いMTにあこがれてた。
そして現在、QS持ってながらMTも中古で買っちゃったよ。
親用にチューンナップしたのを使わせてる。

ただ、俺はホイールの付いたトラックボールが好きで使ってるんだけど、
MTの筐体に合ったモノがないのが悩みの種なんだよね...
23名称未設定:02/10/04 12:29 ID:AZwdJViI
>>20
17です。ありがとうございます。
2413:02/10/04 16:32 ID:f17wQvW8
自己レス。よく考えたらこの差はCPUクロック比そのままだ。スマヌ。
25名称未設定:02/10/04 20:38 ID:AHMAFOEN
CD-RW, 試してみました。
爺さんは、Gossamer Rev.A に G4-533MHz, ATAカード, FW/USBカード, RADEON7000を
追加したもの。

ドライブは XLR4yourMac.com で評判の悪い LiteON LTR-40125S、
ファームウェアは最新の "N"。
ロジックボードのATAバスに接続。CD-RWのジャンパピンはマスター。

○ OS X 10.1.5, 10.2.1 内蔵HDからの起動
○ OS X 10.2 CD-ROMからの起動
○ OS X 10.1.5, 10.2.1 のFinderでのCD-R作成
○ OS X 10.1.5, 10.2.1 のToastでのCD-R作成

× OS 9.2.2内蔵HDからの起動 (CD-RWドライブ内が空、もしくは生CD-R挿入)
○ OS 9.2.2内蔵HDからの起動 (CD-RWドライブのトレイにCD-ROMまたは焼きCD-R挿入)
× OS 9.1 CD-ROMからの起動
× OS 9.2.2 のFinderでのCD-R作成 (ドライバはApple標準, またはCD/DVD SpeedTools)
○ OS 9.2.2 のToastでのCD-R作成

 OS 9, Toast なしでは「起動できないCD-ROMドライブ」としてしか使えないが、
OS X では十分使えます。
26名称未設定:02/10/04 20:41 ID:AHMAFOEN
>>25に追加。
ジャンパピンをスレーブにするとトレイにCD-ROM無しでもOS 9.2.2で
起動できたが、FinderでCD-Rとしての動作はせず。また、OS Xでは
ドライブを認識できなかった。
27名称未設定:02/10/05 02:19 ID:Sw6yGu36
前スレ
>996名前:名称未設定投稿日:02/10/03 17:51 ID:F5KNisNy
>ATAカードってOS8.6(又は8.5)以上ですよね、大体。
>爺さんは、8.1で使いたいのです。

たいてい8.1でも使えると思うけど。
サポート外だから自己責任でねってだけで(w
28名称未設定:02/10/07 02:59 ID:w7GtiYIN
マターリしすぎ。
29名称未設定:02/10/07 03:25 ID:ijhHKhUp
正直、なんでコードネームがGossamerなの?
どゆ意味?
30名称未設定:02/10/07 06:20 ID:DwQ1ykUr
>>29
辞書持ってないの?
31名称未設定:02/10/07 06:46 ID:ijhHKhUp
意味はわかってる。
「繊細でもろいもの」ってことだろ。
なんで当時のG3デスクトップ機にそんなコードネームがつけられたかってことだよ。
32名称未設定:02/10/07 06:50 ID:DwQ1ykUr
>>31
「クモの糸」「軽くて薄い」という意味もあるみたいだけど、それでかな?
33名称未設定:02/10/07 07:21 ID:yfs5FHPw
G2 Macと次世代機の繋ぎのための機種だからじゃないの?
G3チップ以外に目新しいものはついてないしね。
34名称未設定:02/10/07 07:53 ID:+jBdZLXM
なるほど、しかしPM7300のInertia(無力・惰性)よりはマシかも知れん。
35名称未設定:02/10/07 08:52 ID:yfs5FHPw
ありゃまさに惰性で作ったようなもんでしょ。
あの頃ってアップルが企業に一生懸命売込もうとしてた時期でしょ。
そのための7600のコストダウン版じゃないのあれって?
36名称未設定:02/10/07 13:45 ID:6BI4Qoq2
PReP/Power PC Reference Platformの流れを組むいいマザーだと思ったよ
あのままハードウェア仕様がオープンになっていたら今頃は...
モトとかパイオニアからもPReP仕様の互換機がリリースされてたらえがったのにね
MDD発注したけど文章書くとかがメインなので、静音仕様にしたG3MT捨てられない
37 :02/10/08 10:50 ID:UGPMtNle
ZIFのでかいのを付ければビデオ値も上がるんだよな。
そう考えると800MHzくらいのが欲しくなってきた。
38名称未設定:02/10/08 13:54 ID:Xe+CSBhf
>>36
MTの静音化って、電源交換と排気ファンの交換だよね?
どこのメーカーのやつ使ってる?
電源はseasonicがいいのかなぁ。
ファンはやっぱsanyo?
参考にしたいんだけど。
教えて君スマソ。
39名称未設定:02/10/09 00:59 ID:p09j8Ijv
ZIFのアプグレードCPU、1Gくらいのきぼんぬ。
このさいG3でもかまいませぬ。
40名称未設定:02/10/09 05:02 ID:kVUhkajT
初心者な質問で申し訳ありません。

G3 DT266を持っているのですが、HDを増設するにはATAカードと
いうのが必要なのでしょうか? またもし必要ない場合は、IDEの
3.5" HDは増設可能なのでしょうか。

またrev.いくつなどを調べるにはどうしたらいいのでしょう?
システムプロフィールではわからないようなのですが。

誠に恐縮ですが教えて下さい。
41名称未設定:02/10/09 07:41 ID:kI29fUVt
>>40
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=24924
「Power Macintosh G3: Identifying The Logic Board Revision」

Open Apple System Profiler, click the System Profile tab within the window,
and then look at the Production Information

ROM Versions  Logic Board Revision
  $77D.40F2  revision 1
  $77D.45F1  revision 2
  $77D.45F2  revision 3


http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=24342
「どの Power Macintosh G3 と G4 モデルがマスター/スレーブ構成をサポートしますか?」

初期の Power Macintosh G3 ミニタワーモデルとデスクトップモデルは、この機能を
サポートしている場合としていない場合があります。リビジョン 2 以降のロジックボード
を搭載しているシステムはこの機能をサポートします。どの ATI RAGE グラフィック・
アクセラレータチップが搭載されるかを調べるには「Apple システム・プロフィール」
を使ってください。もし ATI RAGE PRO チップが搭載されている場合は、
リビジョン 2 またはより新しいロジックボードが搭載されていることになります。

以上、本家サイトより。
42名称未設定:02/10/09 07:44 ID:kI29fUVt
以下、日経Macなどを参考。
Rev.A = revision1、Rev.B = revision 2,3 なのかな?

○ビデオチップの違い。
直接確認する:
 ビデオチップに「ATI RAGE II」と刻印があればRev.A。
 「ATI RAGE Pro」ならRev.B。
システムプロフィール(OS 8.5以上?)で確認する:
 当方Rev.Bですが「ATY,mach64_3DUPro」と表示されてます

○Zipドライブのインタフェースの違い(Zip搭載モデルの場合)
直接見るかシステムプロフィールで。
SCSIならRev.A。IDE(CD-ROMのスレーブ?)ならRev.B。

・Rev.Aの場合、オンボードIDEではスレーブ接続がサポートされていないので
 IDEのHDを増設する場合、ATAカードが必要。

えー、私からは以上です。
43名称未設定:02/10/09 14:47 ID:2+BALoQm
>>41-42
どうもありがとうございました。
どうやら自分のはRev.1みたいです。
ということはATAカードが必要なんですね……。
44名称未設定:02/10/09 15:24 ID:IhIDEqeg
増設ではなく、換装出済ませることは出来る。
45>>43:02/10/09 20:14 ID:zx8Z8eqr
>HDを増設するにはATAカードというのが必要なのでしょうか?
>またもし必要ない場合は、IDEの3.5" HDは増設可能なのでしょうか。

CDドライブ(もしくはCD-R)を外付け(もしくはSCSI)にして空いたATAにつなぐ。
換装する時もこの方法で。
46ものぐさたろー:02/10/09 22:18 ID:WxuhgrEf
>>38
まさにその構成。
400W電源。各種ケーブルが入り乱れるから
詰め込むのが大変。

完全に無音にはならないまでも純正とは雲泥の差。
更にRADEONのチップファンも「キーン」と高音を
鳴らしてくれるからSANYO製のファンに交換。

47名称未設定:02/10/09 22:42 ID:Nd5qvI/F
システムROMをRev.2以降のものに交換するのも一つの手だが、
ROMはヤフオクでも高値取り引きされてるので、ATAカード買った方が
安いかもしれず。

48名称未設定:02/10/09 22:55 ID:IhIDEqeg
まぁ、でかいのに付け替えるだけで十分でしょ。
49名称未設定:02/10/09 22:56 ID:TSWuE0W/
>>ものぐさたろー
さんくす。
最近DTからMTに筐体を交換したんだけど、
ファンの音がうるさくて困ってたんだよね。
今ファンは電源外して使ってる。
今度交換してみるわ。
ちなみに電源の型番はSS-400FSかな?
50ものぐさたろー:02/10/09 23:26 ID:WxuhgrEf
>>49
失礼。350Wだった。テヘッ
SS-350FSですわー。
定番ですが
「ファンがうるさい場合は掃除」
「ファンを止めれば熱でパーツが短命に」
51名称未設定:02/10/10 22:37 ID:WrHcMZR3
どなたか、ROMとVRM、それからZIF余ってる人いませんか?
ジャンクっていうことでロジックボードだけもらったんですが、
チェックしてみたら動いたので何かに使ってやりたいなあと思って。
ヤフオクにROMのRev.2のが出てるんですけど、値段がどんどん上がってるので...
物のリビジョンは問いません。お礼も少しならできます。
「いらないパーツ」「パーツ売り買い」スレよりもこっちの方が可能性が高いと思ってこっちに書きました。
52名称未設定:02/10/11 01:28 ID:ntK4NdzF
iChatで誰かがcpuくれるって言ったな。断ったけど。
53名称未設定:02/10/11 12:54 ID:MT0GqmD9
あーそれ、もしかしたら漏れかも。
5451:02/10/11 21:54 ID:A7bYFio8
>>52-53
えー!僕にください!と言いたいところですが、うちはOS 9なのでチャットできません。
どこからか手に入らないですかねえ...
55名称未設定:02/10/11 22:01 ID:SCAJ5p6T
そういうときはすぐに捨てメール晒して連絡を貰う。
56名称未設定:02/10/12 00:53 ID:TTBdcgpn
>>54
iChatってAOLメッセンジャーだから、
ダウンロードしたらチャットできるんでない?
57名称未設定:02/10/12 10:16 ID:ln25H+ml
>54
MacTreeの売りますに2000円で出てるよ。
58名称未設定:02/10/12 13:50 ID:t8N1rgcK

         ┌┐
        / /
       / / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ !!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
59名称未設定:02/10/15 15:51 ID:sTUP/NsM
そろそろYosemiteに移行しようかしら。
60げてもの:02/10/15 17:06 ID:vyQtOGHB
Yosemite、うまくすると5万をはるかに割ってますからねぇ、、、。
私の今回の出費だけで買えてしまふ、、、。(大量涙
61名称未設定:02/10/15 17:47 ID:n4DiaOaT
>>302
>>303
お前等小学生か?
62名称未設定:02/10/15 17:47 ID:n4DiaOaT
誤爆ですっ。すまん。
63名称未設定:02/10/15 18:05 ID:V+Wl1/Kl
>62
お前は小学生か?
64名称未設定:02/10/15 19:13 ID:ESHpOHXI
たしかにYosemiteにすればバス幅も大きくなるし、USB、火縄も付いてるし
いいかなって気もするが、いずれにしても「ZIFカード」が足枷になっちゃうんだよなぁ…
YoseだとパワロジのG4カードがクロックアップで600MHz以上で動かせるけど
800MHzや1GHzには遠く及ばないしCPUに負担は掛かるしで厳しいよね。

はぁ…ZIFに未来は無いのかなぁ.....(´Д`;)ダメポ
(うちの最速マシン・・MT/G3/466MHz・・(TДT)アウウ)
65名称未設定:02/10/15 19:27 ID:sTUP/NsM
Gossamer使ってた人なら、流用できるものが結構あるよね。
ATAカードとかZIFとか。
本気で考えちゃうね。
66名称未設定:02/10/15 19:43 ID:Yy3US2qF

つか、YosemiteロジックをMTorDT筐体にブッこむ
漢はおらんかのう?

背面はすべて作りかえ。
熱対策もたいへんそうだが...
67 :02/10/15 20:19 ID:H4RAzisZ
倍率固定CPUなので、この度システムバスクロック上げた。66→75。83は不可。
CPU 400MHz→450MHzなど。
CPUはインタウェア製400だが、問題ない模様。

>>42
それは>>41とは別物。
41はマザーに挿してあるROM、42はグラフィックチップ。
両者が同時に改訂されてきたという情報はまだ聞いたことがないので一応。


Yosemite、ADBがあるので興味を引かれるのだが、
初期?のはATAに独特の問題があるし (見分け方も知らない)、
問題なくても33なのでATAカード増設確定なのがちと残念。
またグラフィックカードがPCIなので大幅な高速化は望めず、私にはちょっと。
68名称未設定:02/10/15 21:22 ID:rrI2LWYS
Gossamerの利点。

それはオンボードビデオがある点。

サウンドさえ我慢すればボード単体(PCIとかAGPのカードなしって意味ね)で動作する。

やる気さえあれば、凄く小さなケースに入れる事も可能だし、ちょっとした
ファイルサーバを作るのにうってつけなのだ。

69名称未設定:02/10/16 02:47 ID:a6iOK7eE
いいでないかい、爺さんとっても速いよ。
どの辺りに不満を感じているのか不明。
おれもどこに満足しているのか不明。
デザインは好きだね。
70名称未設定:02/10/16 07:34 ID:4TIcakgv
>>67
同じくインタウエアのG3/400です
バスクロックのアップ方法を教えて下さい。
「G3ハードウエアの本」を読んで、ジャンパピンの変更しましたが
効いていない様な気がします。
71げてもの:02/10/16 10:22 ID:PCNTa7pt
>>68
でもYosemiteはオンボードビデオの分1本余計にPCIがある罠。
72 :02/10/16 10:39 ID:rWAOGh9/
>>70
まず、システム・プロフィールでクロックアップに成功しているか確認する。(「マシンの速度」)
変化していなければ、おそらく倍率変更しかしていないのでバスクロックを上げる。

「MYSTIC ROOM」を参照しても良い。サイトの表にしたがって、右側5本のピンを変更する。
DTだと奥の5本。
(倍率固定型CPUだから、残り半分は現状通りでも、全部引き抜いてもいい)
73名称未設定:02/10/16 12:19 ID:z6c4HUuu
PCIバスの空きが多いとか少ないとかじゃなくて、
PCIカードなしでも使えるって言いたかったんだけど・・・。
74名称未設定:02/10/16 12:49 ID:4TIcakgv
>>72
ありがとうございます。
前出の本には倍率変更の表しか載っていなかったので
バスクロックを変更してみます。
75げてもの:02/10/16 16:45 ID:PCNTa7pt
>>73
マジレスすると、「所詮CPUの放熱板が要るからなぁ」てなもんで。(w
個人的には「音出ないと嫌だ(゚Д゚)ゴルァ!!」なんですが、まぁこれは単なる個人的
趣味だもんで。(汗
76名称未設定:02/10/20 00:24 ID:yrgYosF/
>>75
CPUの放熱版が無い奴なんてあるのか?

>>68
ファイルサーバにするならOSは何を使うのが
一番だと思う?
教えて君でスマソ
77名称未設定:02/10/20 05:20 ID:uuy1Udek
UNIX
78名称未設定:02/10/20 15:20 ID:ekdJ4WxI
>>76
OSXなら林檎でも窓でも使えるから……
………UNIXか(w

#いまさらCaptyを買ってみた
#DVD-Rが欲しくなった
79名称未設定:02/10/21 09:45 ID:4rKiKqdq
ゴサマって放熱器つけた状態でも上手くケース自作すれば10cm以下の厚みに
抑えられそうな気がするな。
サーバにするならLinuxかなぁ?まあOSXでもパーソナルファイル共有をONに
するだけで安定したサーバになるね。
さすがにMacOS9以前のバージョンは電源入れっぱなしで置いておくだけでも
不安があるからちょっとオススメできないけど。

げて氏はどちらかというと、あいてるスロットには全て何かしらのカードを
挿して、装備満載状態にしたい人とお見受けした。
80名称未設定:02/10/21 14:10 ID:Bk2HnEj1
バルクの256メモリ2枚買ってきたら128MBしか認識しない・・・鬱氏
81名称未設定:02/10/21 15:04 ID:aUZHolJ6
それ、チップが片面にしかついてないメモリでしょ。
82げてもの:02/10/21 19:53 ID:4gOMd1K0
>>79
似てるけどちょとちゃいます。(w
「面倒なので何でも1つで済ませてしまいたいタチ」です。
# 結果は同じ。(´Д`)
83名称未設定:02/10/21 21:01 ID:YTG2l1cE
>>82
どっちにしろそれなりの機能と性能を爺さんに付加しようとすると
結果的にギュウギュウになっちゃいますよね。
84名称未設定:02/10/21 23:36 ID:Kycp0Hrv
うちにあるDTを静かにしたーい!
85名称未設定:02/10/22 00:02 ID:qbNHkU9n
>>84
コンセント抜いちゃえ。
86名称未設定:02/10/22 00:37 ID:8VYEhwkQ
>>85
オイオイ…(w
>>84
静音化なら過去ログに色々出てるからチェックしてみそ。
俺はまだやってないけど静音ファンに交換すると結構違うみたいだから
やって損はなさそうだね。
87名称未設定:02/10/22 01:08 ID:W9YDDQVI
ワロタ)
88名称未設定:02/10/22 04:26 ID:iqEPCyDP
MTだけど電源と筐体冷却用のふたつを静音ファンに変えたら結構静かに
なったけど、IBMのUWHD7200rpm×2の回転音が耳障りになっちゃったよ
HDカバー高いしどうしようかな〜って感じ、流軸ATAに乗り換えるか...
89名称未設定:02/10/22 10:01 ID:UAsPxkrK
>>88
何使った?SANYOがいいのかな?
90 :02/10/22 10:12 ID:XUSY/NK3
店頭で見たが、
山洋。

この際型番まで指定してちょ。サイズさえ確認してないし。
91名称未設定:02/10/22 10:32 ID:lvqL+wcm
いいなぁ。
HDは静かなんだけどなぁw
俺壊し屋だから、余計なことはしないようにしてるんだよな。
9288:02/10/22 18:33 ID:iqEPCyDP
>>89
Dosパラとかで売ってる20db以下の大体8cm角が¥1800位12cmが¥2700
位だったかな、SANYOとかPANAFLOWとかじゃないです。
9389:02/10/22 21:05 ID:UAsPxkrK
>>92 =88
それで寸法ピッタリだった?取り付けが気になるんだけど。
ファンといえばSANYOが一番だと思ってたけど、それほど変わらないのかなぁ。

度々教えて君でスマソ。
94名称未設定:02/10/22 22:57 ID:MF37W0hJ
愛機MTの音がでなくなりました。
起動音もしません。
音以外は正常です。
サウンドパネルの音量が元に戻ってしまいます。
パーソナリティーカードを刺しなおしたりしてみましたが直りません。
故障なんでしょうか?
何とか音がでるようにしたいのですが、パーソナリティーカードの交換しか
方法はないのでしょうか。
95ものぐさたろー:02/10/22 23:04 ID:nuxRDazj
>>94
パーソナリティカードの差し直して、ネジで固定しないで
起動してみよう。無理な固定で歪みが出る事もあるし。
あと接点の見直し>異物がスロットに無いか、とか
持病だよね。>音出ない
ウチも昔なったなぁ…
96 :02/10/22 23:28 ID:S8NRk+eC
自分は買ってすぐ増設時に。保証で、たしかマザー交換。
97名称未設定:02/10/23 00:03 ID:Bz5tiBEC
>>95
アドバイスありがとうございました。
早速抜いたり刺したりしてみましたがだめでした。
何度もやってみたんですが・・・
カードがだめなら、何かほかの方法がありませんか。
余裕もないし、愛着もあるのでこのMTを使い続けたいんですが。
98ものぐさたろー:02/10/23 00:22 ID:e32oahkn
>>97
ダメですか。
> カードがだめなら、何かほかの方法がありませんか。
ってカードがだめならどーしようもないなぁ。
ヤフオク覗けば結構あるよん。
WhisperとWings。前者なら…3,000円〜位?
音は出なくても 、MTを使い続けるのは問題ないでしょう。
パーソナリティカード差さなくても起動するし。
99名称未設定:02/10/23 00:32 ID:RCRE9cW9
>>97
サウンドカードをPCIスロットにさす。
しかしPCIスロットを1つ潰すし、マクはプロ用の高価なものしかない罠。
USBを増設してればUSBアンプがあるな。
漏れはPowerBook用にこれがホスイ
http://www.digidesign.com/products/mbox/
100名称未設定:02/10/23 00:34 ID:At8v975r
マザーボードのATAに繋いだ12GBのHD (7+5GBにパーティションを切ってある)
の、先頭7GBボリュームに OS X 10.1.5をいれて使っていたのだが、
DRIVE 10 で断片化解消をかけたらこのボリュームから起動しなくなった。
他のボリュームから起動して、中身を読む事はできる。

 DiskWarrior、DRIVE 10、Disk Utility でチェックしても正常で、
ただ、起動ボリュームとして使えない、というだけの不具合だったので、
ファイルのバックアップができたのは幸いだった。
結局 OS X の再インストールとなった。
個人的な教訓: マザーボードのATAに繋いだOS X 起動ボリュームには、
デフラグをかけてはいけない

(PCI-ATAカードに繋げた、120GBのJaguarボリュームは、デフラグ後も
ちゃんと起動しました)
101名称未設定:02/10/23 00:48 ID:Xgaw8pDT
99>>
97です。アドバイスありがとうございます。
USBカードは増設してあります。
USBオーディオはUSB標準搭載でなくても使えるんですか。
102名称未設定:02/10/23 02:03 ID:nejS0Cth
うちのDT266も昔その症状が出たよ。
ノイズが混じるようになってきて、しばらくしたら(´・ω・`)ショボーン。

USBカード(PLANEX PX-220M)と音源(ONKYO SE-U55)を買ってきて試したけど、
なぜかサウンドコンパネにUSB音源は現れなくて、選択された音源は現在使用中です、
みたいな表示が出て何も選択できなかった。(音源をつないでいなくても同じ表示)
これはOS 9.1での話で、OS Xでは何の問題もなく使えた。

あきらめて音がでないまま使ってたら、パーソナリティカードが息を吹き返して、
ノイズが混じるけれども音が出るようになった。そしてUSB音源も普通に使えた。
103名称未設定:02/10/23 07:45 ID:m+VEqkcb
どうせすぐ断片化するんだから。
10497氏では無いけども:02/10/23 09:26 ID:d60ug0lL
>>95さん
家のMacはたった今それをやってなおりますた
ありがとうございます
半年振り位に起動音聞いたよ(喜
105名称未設定:02/10/23 11:16 ID:998llKLO
>>101
うーん、漏れはPCIカードのを使ってるから、USBは正直わかりません。
>102さんのレスを参考に。
USBカードのドライバがちゃんと入っていて、USBオーディオのドライバが
サウンドマネージャーに対応していれば問題ないと思う。
ところでOSは何を使ってるの?
コントロールパネルも「サウンド」「sound」「モニタ&サウンド」など、
いろんなものがあった記憶が。

でも、
> サウンドパネルの音量が元に戻ってしまいます。
から内蔵電池の消耗も考えられるので、PRAMクリアと電池の交換で直るかも。
時計は正常ですか?
106名称未設定:02/10/23 11:19 ID:998llKLO
↑は>99です。
107sage:02/10/23 11:45 ID:kW2avxyw
>>93
電源ファンの寸法は純正電源を交換しちゃってるからわからないが
筐体ファンの寸法は12cmで合ってますよ。但し、あまり厚いやつは
はいらないよ。
108名称未設定:02/10/23 11:46 ID:zq6AAnV/
MTならATX電源そのものなので、まず間違いなく8cm角だと思いますよ。
ちなみにDTの電源ファンは9cm角です。
109名称未設定:02/10/23 16:38 ID:veBq5XbP
膨大なログの量で、探せないんですが、DT233で、メモリーは321M、CPUを500に載せ換えて、
HDDもATA33のボードを入れて使っていますが、この環境でジャガーは
どれくらい快適に動くものでしょうか?
10.1.5は、文章書くにはまあいいけど、ネットをすると辛いモノがあります。
これ以上の投資をするのなら、iMacが欲しいと思っているし、ジャガーは
重いのなら導入を我慢しようと思っています。
どんなものでしょう?
110名称未設定:02/10/23 17:02 ID:3ZJdDi4d
買い替えろ
111DT500:02/10/23 17:57 ID:6/JBuTB3
あたしゃ、8.6で十分です(^^;
iTunesを使うために9.1も試したけれど
結局すぐあきて、さくさくの8.6で快適です。
11297です。:02/10/23 18:31 ID:lnxMlUMj
いろいろアドバイスありがとうございました。
そろそろ、買い換えた方がいいのかもしれませんね。
また、いろいろ試してみます。
113名称未設定:02/10/23 18:34 ID:cuBhROC4
>>109
DT266をG3/500にして
PCIには
ATA133
RADEON7000
USB
メモリは640MBの環境。
まぁまぁ使えるかなといったところ。
それでもここ数週間9で起動はしていない。
クラッシック環境は使っているけどね。

10.1.5よりは、はやくなっている。

しかし、ATAPI接続のCD-Rドライブは認識はするものの
CD-ROMはマウントされない。
ディープスリープ後は画面がめちゃくちゃ。
Command+Sのシングルユーザーモード
で立ち上がらない(真っ暗なまま)等の
不具合もかかえてます。
既出の不具合かな?
そうそうUSBカードは認識してません。
つないだマウスはきちんと動いてます。

買えるのであれば、IMacでいいんじゃない?


114ものぐさたろー:02/10/23 18:48 ID:e32oahkn
>>104
ネジで固定しないで、というのはテスト時だけにしておきましょう。
そのまま運用しないで、音が出るのを確認しつつ、だましだまし
カードに負荷がかからないようにネジを締めてやりましょう。
(通電中にネジ締めろ、という意味じゃないよ)
でないと、パーソナリティカードに各種プラグを抜き差しする場合に
不都合だから。まーいちおー釈迦に説法ですが蛇足を。
115名称未設定:02/10/23 18:55 ID:wHoTlKYi
>>113
有り難うございます。
いや、即iMacが買えないので、なんとかDT君に頑張って貰いたいと……。
やっぱりグラフィックまわりが弱いんですよね。ボード足して増強しようか、
その金をとっておくか……。
116名称未設定:02/10/23 18:57 ID:4W++uncp
113ほど調子悪い香具師がどれほどいるのか…
てかそれって…
117名称未設定:02/10/24 11:25 ID:ttMxiVnQ
ディープスリープ後に画面がぐちゃぐちゃは、RADEON7000を差した
直後に1回だけあった。
10.2.1で。
118名称未設定:02/10/24 12:36 ID:RkCdlhq7
そういやぁ、コンパクトフラッシュカードリーダはマウントできなくなったな。
起動前に差してるとマウントするんだけど。
119名称未設定:02/10/24 15:13 ID:Rbdojjwg
なんかね、G4でキャプをモニタしてたらテレビ番組の音声が混入してるので
ミキサーのチャンネルクロスかなと思って調べたんですが、犯人はDT/G3でした。
キャプボードも乗せていないのに、しかも電源が入ってない状態で
接続もしていない外部チューナーの信号を受信してテレビの音声をサウンドポートから出力してました。
すごいぞ!!DT/G3
120名称未設定:02/10/24 15:37 ID:Rbdojjwg
やっぱりミキサーの問題だった・・・
そんな馬鹿なことはありえなかった。(´・ω・`)
121113:02/10/24 17:22 ID:FkLxu9f4
香具師あつかいはひどいな(笑)

その後
117の書き込みを見て、あら?と思い、試しにSleepさせてみたら
正常に復帰しました。
ありがとね、117さん。

CDのマウント
System Profilerではきちんと認識しているので
試しにCD焼いてみたところ、その後なぜかマウントするように
なりました。

122名称未設定:02/10/24 17:39 ID:TMsrPNtl
香具師=ヤシ=ヤツ=奴 ・・です。
123113:02/10/24 18:20 ID:FkLxu9f4
あーそうでしたか。
用語ですね(汗)
124名称未設定:02/10/24 20:26 ID:hH8Ar/3k
MTのCDベゼル探してるんだけど
どっか中古で通販してくれる店知ってる?
うちの近所には無くって。。。
125 :02/10/24 21:37 ID:9xnVtn5e
>>124
私はネットで見つけた所で買った。
ttp://www.os.rim.or.jp/~hiro141/
Listのページに行けないな・・・ Wasteにはzip用とブランク用が。
もう一店はリンク死んでた。

大都市ならンフマップで無料で筐体を処分していたりする。(最近無いかな?)
残念ながら一部品だけ持っていくのはだめよ。
DTなら7x00から流用可能。MTも他機種から取れる?
126124:02/10/24 21:44 ID:QtflGR28
>125
レスさんくすです。
MTは8600、9600から流用可能みたいです。
さっそく探してみますです。
127名称未設定:02/10/25 00:24 ID:Z2zQqpra
>>126
けど、強制イジェクトの穴の位置注意ね
128名称未設定:02/10/25 07:45 ID:hX2xJgwK
>>127
それと、最近のCDRWとかトレイの大きさや形が純正のベゼルじゃ合わない
やつ多いねYMAHAの製品とかさ、トレイ部分だけじゃない開口部分の
広いベゼルだと¥3000〜からヤフオクとかで取引されてるね。
129名称未設定:02/10/25 08:47 ID:Z2zQqpra
130125:02/10/25 10:02 ID:8rNDA7/P
>>129以前はこれの日本語ページがあったような気がする。
それが死んじゃったのかな?
131名称未設定:02/10/25 14:31 ID:Ug6sR8/T
>>124
新品なら五州貿易で売ってるよ
ttp://www.direct-world.com/
132名称未設定:02/10/25 17:42 ID:Upk0gNCd
後はDo-夢あたりに問い合わせしてみるとか…
(ブランクベゼルならウェブにも出てるんだけどねぇ)
133125:02/10/26 00:09 ID:6e3k0rsJ
なーんだ、特に珍しい店じゃなくてもあるようで。


ところでHDDがちょっと値上がりしてるね?
134マカー:02/10/26 02:06 ID:RUfgV63N
おまいら!
コレ見たらやる気出てきたYO!

http://www.bmezine.com/tattoo/A20609/high/dcp0388.jpg
13597です。:02/10/26 04:10 ID:xjyLh7f8
MTの音がでなくなったので、パーソナリティーカードを探しています。
ヤフオクみてるんですけど、高いですね。
動くものなら少々高くてもいいんですが、ジャンクパーツ扱いで、少々不安です。
いろいろ探しているんですが、どこかいいところ(ネット上で)教えてください。
136名称未設定:02/10/26 04:45 ID:al0dqaI4
>>135
DTで良ければいっそ中古を1台保守パーツ代わりに買ってしまうとか…
探せばショップでも1マソ台で入手可能だったりする。
(ロジックボードやドライブ類の予備もできる事を考えるといいかも)
137 :02/10/26 07:09 ID:BdvLiRC4
>>135 2マン!
138名称未設定:02/10/26 07:14 ID:jh5D+j/B
>>135
USBカードとUSB接続スピーカー買った方後々いいと思うよ
起動音鳴らない以外問題ないし
139名称未設定:02/10/26 07:32 ID:oUpNIiOp
>>138
パーソナリティーカードがなくても、大丈夫ですか?
USBオーディオは、USBを標準で搭載していない機種でも大丈夫なんですかしょうか。

USBカードとUSB接続スピーカーで鳴らしていらっしゃる方がいたら、詳細を教えてください。
140名称未設定:02/10/26 08:56 ID:BF1qXGkN
>USBカードとUSB接続スピーカーで鳴らしていらっしゃる方がいたら、詳細を教えてください。

とりあえずONKYOはやめとけ。
数分おきにプチ音がぜったいでる。
141138:02/10/26 09:12 ID:jh5D+j/B
自分は安物USBカード&ソーテックのVH7PCでノイズなし(OS9.1)
パーソナリティカードはOS10だといらない、OS8.6以降だと無いとサウンドコントロールパネルが無効になるみたい。壊れてても差しておけばOK ドライバーはアップルの純正で問題ないよ
142名称未設定:02/10/26 10:59 ID:p79xoQEG
USB-Audio
Rolandの『エディロール』で、
MDとはオプティカルケーブルで繋がるし、
音はUSB-エディロール-ステレオコンポにつなげたら、
音楽聞くのにもMDにとるのも便利!
143139:02/10/26 15:31 ID:aUYRaI3b
どうも、アドバイスありがとうございます。
USBで検討してみます。
144da001d0003.lax-ca.osd.concentric.net:02/10/26 20:35 ID:tJQeOS+c
USBのサウンドインターフェイスって内蔵のよりむしろいいの??
145名称未設定:02/10/26 22:52 ID:pgf86e7l
MTの匡体ほっすぃ〜〜〜〜〜〜〜!!!
田舎者は手に入れにくい(オークション嫌い)
146名称未設定:02/10/26 23:23 ID:IhHra7Dp
売買交換スレに逝ってみろ。
それかマックツリーの売り買い
通販でも探せる。
147ものぐさたろー:02/10/27 00:01 ID:doAmI1Ke
最近オークションを見て思う。
MT・DTを1台どっかから仕入れて
パーツにバラして出品するといい儲けになりそうだ。
しかもパーツ自体も需要があったりする。
MT匡体、Rev.2ROM、Wings…
148名称未設定:02/10/27 10:32 ID:3wqT2Fp4
M6495J/A
(MT300/HD4GB×2)をオークションで買ったんですけど、
SoftRAID 2.0Jが付いてなかったんです。
これって、重要というか、少しは早くなります?
ちなみに、イーサカードのドライバも無い模様。
どちらも、手に入るんでしょうか?
149 :02/10/27 10:41 ID:W2n7vNyO
>>147安いのって はずれrevが多いような気が。
rev.A 裸マザー+rev.B Whisper って残り物じゃん。
最近はまた変わったかな?
150名称未設定:02/10/28 00:03 ID:F1L1tJew
FireWireとUSB(2.0じゃなくていい)コンボカードのおすすめってあります?
又は「これは良くない」というカードでも。MTに入れたいんだけど、みなさんが
使っているのを参考に、安めの物の導入を考えてみようかと思ってます。
スレ違いかとも思ったんですが、どうもこのあたりの独立したスレが無いようなので
自分の使っている機種スレでちょっとリサーチをと…。

SUGOI CARDはウチではダメでした。Ether以外ウンともスンとも…とほほ。
151ものぐさたろー:02/10/28 00:12 ID:MbAtpRtY
>>149
まー出品されるケースって色々あると思うのよねー
1、今まで使っていたが、不要になった本体をバラして放出
2、保守、予備パーツ放出
3、特定パーツをGetする為1台購入、で余剰パーツ放出(レアケース?)
4、投機目的
うまくすれば3、4が複合したケースもあるかな?
152名称未設定:02/10/28 01:03 ID:DeC2qWUV
でもRev.AのロジックボードってバスのクロックのキャパがRev.B以降よりも
大きいのでバスを上げるのにはいいって聞いたけど…(不確かでスマソ
Rev.BのWhisperも滲みを緩和させる方法もある訳だし、そんなに捨てたもんじゃないかと。
153名称未設定:02/10/28 08:52 ID:nlu3dqh5
漏れは改造目的だから、ロジックボードはいつもRev.1狙ってまふ。
154 :02/10/28 10:45 ID:eDXuloWH
ロジックA の RageII+DVDって遅いの?
うちの遅い原因が未だに特定されてないや。
バスクロック耐性があるのならそれはいいことだけど、CPU値上がってもビデオ値は上がらないし・・・
155げてもの:02/10/28 11:44 ID:Jrq12YpE
>>154
遅いです。とっても。、、、まぁRageProが速いかと言うとこれはこれでまた
ナニですが。(w

今時のOSをいまどき風に使おうと思ったらそれなり(最低でもRage128かな、、、)
のビデオカードを挿すのを前提として「GossamerはPCIが2本だけある母板だ」
と思った方がいいかも、、、。
156名称未設定:02/10/28 16:33 ID:FPI48kAG
>>154-155
そうっすね、RageProであってもどっちにしろメインで使うにはちと厳しいかと。

PCIの節約には幸いげてものさんがレポートしてくれたスゴイとPTI-230Cという
便利な複合カードがあるので、GossamerにはビデオカードとATAカードを挿す事を
前提で考えればRevはあまり気にしなくてもいいんじゃないかなと思います。
(ベンチマークにこだわる場合はしっかり吟味する必要はありますが…)
157154:02/10/28 21:55 ID:ZYhu7h2Y
Trioを挿しているのは他でもない私です。
しかしRage128挿してもNortonのビデオ値ほとんど変わらない。
スクロール等、ばっちり体感速度が上がっている点は確実にあるけど、
微妙に遅くなったような気がしなくもない点もあるよ。
158名称未設定:02/10/29 01:28 ID:FOv+8Lsq
なんと!!ZIFで1Ghz/800Mhzでるそうな。
ソネットがんばった!!・・・でも漏れには高い。
金ある人はココで予約すれ
ttp://www.ikeshop.co.jp/mac/
159名称未設定:02/10/29 01:53 ID:FOv+8Lsq
騙された〜。
↑をダチからのメール見て即書き込んで
HPに飛んだらネ〜でやんの。
皆様ごめんなさい<m(_ _;)m>
・・・ああっやはりZIFに未来は無いのか。
160名称未設定:02/10/29 03:25 ID:Tm4nnB32
>>158
うをっ、びっくりしてSonnetの米国HPまで見に逝っちゃったよ。
このあわてんぼさんめ(俺もか…)
でも出るとしても値段設定は高いだろうなぁ…(;´Д`)ハァ(´・ω・`)ショボン
161名称未設定:02/10/29 10:46 ID:2ZMIjRFg
http://www.sonnettech.com/jp/product/crescendo_stg4.html
G4/AGP以降の対応(´・ω・`)
パワーロジステックも同じく
162名称未設定:02/10/29 10:50 ID:g7RfzB2/
力が…欲しい…
163名称未設定:02/10/29 16:13 ID:Nz54n9Pu
つうかゴサマにはもったいないかも。
164名称未設定:02/10/29 16:50 ID:uqPsO2EM
Cubeスレみてたら、パワロジの1GHz Dualで電源が火を噴いたとか言ってる・・・。

大丈夫なのか!?

165名称未設定:02/10/29 17:40 ID:rS3iJfYd
>>163
でもさ、G2(PCI)MacでさえG4/700MHz出てるんだぜ?
1GHzとまでは言わないが、せめてそれくらいまでは上がっても
バチは当らんっしょ?(´・ω・`)と言いつつ正直俺も希望が持てない…
166名称未設定:02/10/29 18:16 ID:/Upa+jGm
なんで爺さんにPCI形式のカードさせないんだよ!
167名称未設定:02/10/29 18:29 ID:+IrnPEhB
>>166
??
168名称未設定:02/10/29 18:40 ID:rS3iJfYd
>>166
駄々こねたらあかん。まぁもう少し様子見てみようよ。
169 :02/10/29 21:45 ID:z3EF0igI
みんなCPU上げて何をするのかな?

ビデオ値が大して伸びないので自分にとってはもう限りが見えてるよ。
ま、こういう人の方が少ないだろう。
170名称未設定:02/10/29 23:13 ID:rtWHUqzP

>>150
なんでSUGOIがダメだったんだろ?
もしかして、OSが8.0とか?(笑)

ココと「スゴイカードの動作報告をするスレ」で
げてもの氏がガンバっているから参考にしてみれば?
171150:02/10/30 03:36 ID:yU7HTKsl
なんでですかね…。OSは9.1です。
FireWireはバスパワーもしなくって…(バスパワー対応外付けHD)

あのスレも見てはいます。げてものさんはホント、SUGOIですよね。
172名称未設定:02/10/30 13:59 ID:UJhS2SU9
上のほうに、OS8を馬鹿にしているようなやつがいてややむかつくぞ。
とはいえ、カードをさすには無理だって話なんだろうから関係ないんだけどね。
俺は8.1とフロッピーの為にベージュ使ってる。
ぼやいてすんません。
173げてもの:02/10/30 14:52 ID:csLZtjvI
>>170-171
(;´Д`)
174名称未設定:02/10/30 17:39 ID:D6UQyP0b
>>172
自分はiTunesを使いたかったのでOS9.1にウップしたんだけど、8.1や8.6の
あの軽さは正直すごいと思う。9.1も悪くはないけど、やはり微妙に重い。
175げてもの:02/10/30 19:00 ID:csLZtjvI
わたしゃ8.1ってちっとも軽いという印象が無いなぁ、、、と、よぉぉぉく自問
自答してみたら、、、あんときゃまだ68KのMacだったんだっけか。(汗
176名称未設定:02/10/30 19:05 ID:gDRCep6P
今日、MT300ばらしてたんですけど、電源のファンがなんかきれいなんです。
組み立てて火を入れたらやっぱり回ってません。
熱くなったら回るような制御をしてるのでしょうか?
それとも電源の故障でしょうか?

ファン単体では回転する事を確認してます。
177174:02/10/30 19:08 ID:D6UQyP0b
>>175
そりゃ重いっすよ(w
ゴッサマ爺さんで久しぶりに8.1と8.6起動させて使ったら感動しまっせ。
178名称未設定:02/10/31 01:48 ID:Rij88DZI
長年愛用してきたGossamerがとうとう、、、、







ダニの巣窟になってしまった。とほほ。
電源ファンのあたりから次々と飛び出してくるのがわかる。
あしがかゆい。
179名称未設定:02/10/31 02:12 ID:4pQzmaT6
どうやったらゴサマをダニのスクツにできるんだろう…
180名称未設定:02/10/31 02:18 ID:tWW25WUA
MT266(9.2.2/X10.1.5)が不調なんで、
姉の初代iMacボンダイもらってきたら
OSが8.5。すげぇ軽くて感動してます。
181名称未設定:02/10/31 02:35 ID:6J7zGAvZ
>>178
(;´Д`)ヒイィィィィ(梅図かずお風に)
中にたまったホコリが原因と思われ。徹底的に掃除しる!
182 :02/10/31 10:51 ID:UUNJVzQU
・・・いやな話だ。キモさで手の力が抜けてきた。
183名称未設定:02/10/31 19:29 ID:TPOZB7Uq
Yosemiteスレからの転載なんだけど、

> 276 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:02/10/31 14:20 ID:CNwKSMCv
> PowerMac G3 ベージュ/B&W用のG4 1GHzアップグレードカードが10月までにリリース
> されるようだと伝えています。また、デュアルプロセッサアップグレードカードも年末まで
> にリリースされるのではとのこと。

http://www.mosr.com/

あ、あと1年待てって事なのか Σ(゜Д゜;)ジ、ジーザスクライスト、ホーリーシーット!
184名称未設定:02/11/01 14:14 ID:2UqY06ks
ずっとromってました。G2Mac使っていて、次はGossamer買おうと思いマスタ。
でも先日Yosemite買っちゃいました。さようなら
185名称未設定:02/11/01 14:58 ID:rBUduYYo
異端児だな。
186 :02/11/01 15:53 ID:/tpOroTA
>>184正解。
187名称未設定:02/11/01 18:45 ID:NQ8YZ0dY
でも、どっちにしろZIFの停滞が性能アップの大きな足枷になっている。
188名称未設定:02/11/01 20:35 ID:rBUduYYo
何となく入れてるUSBカードのHPに逝ってみた。
ドライバーがあったけど、マック用なんか無いよなと思いつつ落としてみると、Macってフォルダが含まれていた。
OSX用のドライバなんか無いよなと思ってイメージをマウントするとパッケージだった。
インストールできた…。
ジャガーにしてからCFカードがマウントできなくなったのがこれで解決できればいいんだけど…。
まだ再起動できないから確かめられないが。
189名称未設定:02/11/01 23:00 ID:n3rsftYW
は〜7600/120売ろうかな、いくらで売れるかな?
190名称未設定:02/11/01 23:30 ID:JNOV4nYo
5ペソ位。
191名称未設定:02/11/01 23:51 ID:NQ8YZ0dY
192189:02/11/02 00:15 ID:wxXJaZrD
>>191
(゚д゚|||)厳しいー
193DT500:02/11/02 12:37 ID:8jxDkCb7
LC IIが10円 FXなんぞは0円か。。。
6年前まで現役で仕事をしてくれた
QUADRA 840AVが1000円か。。。
そう思うとこのDTは丈夫で長持ちでいいマシンだよな。
最近電源も変えたところだし、来年もこれでがんばろう(笑)
194139:02/11/02 18:06 ID:XuqjEH4y
我がベージュG3MTの音がでなくなり、どうやらパーソナリティーカードの故障らしく、USBカードにUSBオーディオをつないで音を出そうと、YAMAHAのUW10を買ってきました。
早速つないでみると、音がでません。
システムプロフィールではちゃんと認識されているに、どうしてでしょう。
パーソナリティーカードが故障していても、さしてあればOKとのことでしたが、我がG3はどうしたことでしょう。
高かったのに・・・
195 :02/11/02 19:11 ID:uYKgSEe4
>>194当然、入力は試したよね?
196195:02/11/02 19:17 ID:uYKgSEe4
UW10、昔のRolandの某機と同じ機能に見えるけど半額になってるね。
やっぱスタンダードの座に就くのかな。
197名称未設定:02/11/02 19:44 ID:QJ2ElY22
UW10をUSBにつないだだけで音って出るの?
スピーカーとかいらないの?
198名称未設定:02/11/02 21:38 ID:PntE7pie
初書き込みです。 iMac600MHz売って、DT266買いました。
Acard 6880M + IC35L060とRADEONいれて、CPU300MHzで使ってます。iMac600より
快適な気がするが、気のせいか?
199名称未設定:02/11/02 21:42 ID:KXyTobfJ
>>198
HDが速くなったからじゃない?
200198:02/11/02 22:01 ID:PntE7pie
そうですね。 RAIDは組んで無いんだけどdiskはiMacより全然はやいです。
DT266に買い替えて良かったかも。
201194:02/11/02 22:19 ID:s87Wzt4f
もちろんスピーカーにはつないでます。
OS Xでは問題なく鳴っているんです。
OS9.2だと鳴らないんですよ。
サウンドパネルの音量スライダーが大きくならないんですよ。
メインでは、9.2を使っているんで9.2で鳴らしたいんですが、
どうしたらいいのでしょう。
202名称未設定:02/11/02 22:46 ID:wxXJaZrD
>>201
なにかとぶつかっているとか?
203名称未設定:02/11/02 22:52 ID:YpsBZniF
>>194
>>102読んだ?
204名称未設定:02/11/03 00:18 ID:ZBvwTs59
いつも参考にさしてもらってます。ちょっと質問させてください。MTGossamerRev.2で
メモリを新たに足したのですが、(PC133-CL2バルク品)256が128としか認識されません(汗
いままでの256MB2枚は平気だったのでつが。。。こんなこともあるんですかね・・・
気になるのは メモリの片面に6ッコしか黒いチップのが付いてないです。いままでのは両面に
合わせて12個付いてたんですが、密度が上がったものと理解してましたが(汗
DIMM First Aidで試してみてもDIMM configured for128MBと出てしまいます
どなたかおわかりになりましたら、よろしくお願いします。
205名称未設定:02/11/03 00:23 ID:msdWOCTO
>>204
残念だが、あなたは>>80の屍を越えることができなかった。
206名称未設定:02/11/03 00:50 ID:ZBvwTs59
>205
なるほむ。(汗 ログあさりもせずスマソ
理解しましたありがとございます。
207名称未設定:02/11/03 03:51 ID:mTcroFAA
MT300を使ってるんですけど、
ATIからディスプレイカードのアップデータって
新しいのがDLできるのですか?
アップデータをあてたら速くなるってちらほら聞いたもので。
208名称未設定:02/11/03 04:10 ID:P5dCzryH
DT266欲しいです。一万ぐらいでさがしてるのですがなかなかないです。
209138:02/11/03 09:46 ID:Oxt+CqBi
>139 194
騙したようで申し訳ない もしかしたら。バスパワー動作ってのが問題なのかも? ちなみに家のパーソナリティカードはチップ抵抗をはがす練習に使ったぐらい間違いなく故障品 HDに空きがあるならその構成のままでOS入れ直ししてみるとか
210ものぐさたろー:02/11/03 11:05 ID:YQN7C7fh
>>194
USBオーディオ機器って使った事ないんだけど…
ドライバ入れた?
なんかASIO対応アプリ用のドライバなる物があるらしい…
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/pr_hard.html#uw10
で、落として取説読んだら ASIO対応アプリを使わなくても入れたほーが
いいよーな気がするんですが。どーでしょう?
ハズシテタラ ゴメン。
211139:02/11/03 11:11 ID:ecJzpysl
>>209
いえいえ、そんなことないですよ。
とりあえず、OS Xではなっていますからね。
いろいろ試してみます。
212名称未設定:02/11/04 02:12 ID:Orl0oO5V
ASIOドライバはASIO対応アプリを使わなければ関係ない。
つうかASIOドライバは機能拡張ふぉるだにいれるもんじゃないし。
213名称未設定:02/11/04 03:33 ID:grQJpUTO
友達からDT233もらったんだすが、本体だけです。
キーボードやマウス、ディスプレイはこれから、秋葉の中古屋で探そうと
思いますが、マックのキーボードやマウスだったらなんでもいいのでしょうか?
214名称未設定:02/11/04 03:40 ID:g4rOeEO1
>>213
ADBのだったら何でもいいよ。
中古で漁るのが吉。
215DT233改:02/11/04 03:59 ID:2Tpjw5Mc
>>213
キーボード1000円、マウス1000円が相場かな。
秋葉間の地下1階に山積みしてあったよ。
でも、マウスの純正の新古品って、どっかに売ってないかな・・・
シールみたいな裏のすべすべ部分がみんな弱ってるんだよな。
216名称未設定:02/11/04 04:31 ID:govxRsUG
>>215
秋葉館の中古はフロア変わったよ(何階かは忘れた…)。

Apple Desktop Bus Mouse IIの新古品ねえ…。純正っぽいものなら
新品で売ってたけどね。現物は純正のと同じ(と思う)ものなんだけど、
箱が真っ白なので詳細不明(バルクっていうものかな?) 。
イケショップの店頭にまだあるのかな…
217名称未設定:02/11/04 04:34 ID:grQJpUTO
>>214、215
ありがとうございます。
これからちょっと休んで秋葉に出陣してきますw
218 :02/11/04 11:36 ID:fg6pCTuf
光学全盛の今、ADBマウスなんて使う気がしないよ。
私はUSBカードを奨める。
たしかにシステム不調時には必要になるが。
PS2→ADBアダプタならその心配も無いはず。
219名称未設定:02/11/04 11:47 ID:B7J7wVK+
>>194
うちでも、ごさま+OS9ではASIOアプリでしか動かない。
UW500だけど。
だぶん標準でUSBがついているマックじゃないとサウンドマネージャーでは認識できないんだと思う。
iBookではOS9でもサウンドマネージャーで動くから。
220名称未設定:02/11/04 20:58 ID:E+hA7fZ3
いま手元に、なぜか音がならず、Ether が使えなくなったDT233 があります。

カードを差してやって、使ってやろうと思うのですが、
10/100base-T の Ether カードや USB カードを差してやれば、
うまく機能するものでしょうか?

できれば、Audion ver3 でネットのラジオストリームを流しっぱなしにして
使いたいと考えています。

少し前の発言では、USB カードは、OS9.1では使えないという話がありましたが、
ネットラジオだけなので、OS 10.1 で稼働させようかと検討中です。

よろしくお願いいたします。

221名称未設定:02/11/04 21:25 ID:2cI3Eu3I
>213

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1019515398/930
にADB3ボタンマウスがあるぞ。
222名称未設定:02/11/04 23:29 ID:bHHqYYuv
>>220
イーサーカードは安いの売ってる。ドライバーをインストールしなければならないが。
市販品にはOS Xのドライバーは付属していないモノが多いが、メーカーのHP
に行くとちゃんとあって、OS Xでも動く。オレはそうやって純正イーサーより
早いアクセスでネットラジオを良い音質で聞いてます。
223名称未設定:02/11/04 23:42 ID:FkwZHbYx
>>221
213です。今日秋葉で買ってきちゃっいました。キーボード、マウス共に
500円でした。ジャンク品ということでしたがちゃんと動作してます。
モニターはNECのマルチシンクが家にあったのでとりあえずそれでw
一度、マックを使ってみたいと思ってたので今感動してます。
これからもよろしくお願いいたします。
224名称未設定:02/11/04 23:58 ID:47aEHOfx
      __......,,,,......._
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                 ≪
. /                !    ≫                 ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫    FUCK YOU !!!   ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫                 ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   愛子さまがこのスレに御興味を持たれた御様子です
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |
    |   /|      | /⌒)
    \__|   彡 (_/
   (⌒   )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
225名称未設定:02/11/05 00:02 ID:5cDN4pkh
>>222
ありがとうございました。
挑戦してみます。
226名称未設定:02/11/05 00:04 ID:Z0nSueXk
ゴサマーの限界思い知らされますた…
煽り荒しとかで無く
マジ限界…
形とか嫌いだけどクイックシルバー買います(涙)
好きなのに仕事のアプリについていけなくなった…
マジ悔しいでつ…
227名称未設定:02/11/05 00:27 ID:W2XPj64w
PowerMac G3 DT233が手に入ったので、いじっています。
OS9をインストールしようとしたところ、
CDから起動すると、なにも書いていないダイアログが出て、固まってしまいます。
(カーソルは動きました)
とりあえず、8→8.1→8.5.1→8.6の順にアップデートしていってから、
HD起動で9.2.1をインストールしてみたら、
CDから起動した時と同じに固まってしまいました。
これって、OS9はインストールできないということなんでしょうか。
228名称未設定:02/11/05 00:57 ID:A4fN2THP
>>227
確か、9.1入れなきゃ、だめだよ。
229名称未設定:02/11/05 01:15 ID:8qAoDdrK
>>227
オレも。
9.2.1でたしか起動時に爆弾がでた。
(たしかバスエラーだったかな?)
9.1では問題なく起動する。
Yosemiteゲットしたんで、Vineいれようかと
おもってるんだけど。。。
230名称未設定:02/11/05 01:23 ID:LH3lvQK6
>>227
Gossamerは個体によってOS9系がインストールしにくいものがあるみたい。
というのは自分のDT/233(Rev.A)も9.1をインストールする際、インストーラーが
何度やっても固まってしまう為、別のMacからLAN経由でインストールしたよ。
友人のMT/266(Rev.A)も同じ状態だった為、同じくLAN経由でインストール。
一度インストールさえできれば後は問題なく動くんだけど、原因は分からない。
(CD-ROMドライブを変えても同じだったし…)
231227:02/11/05 01:24 ID:W2XPj64w
>>228-229
そういえば、9.2.1のCDって、アップデータでしたっけ・・・
失礼しました。また初期化しちゃったので、明日やってみます。
とりあえず今は9.1CDからは起動しない状態です。
232227:02/11/05 01:25 ID:W2XPj64w
>>230
あ、じゃあLAN経由でやってみます。うちもRev.Aなので。
いろいろどうもでした。
233名称未設定:02/11/05 18:47 ID:towjQon4
うちのDT233revAはOS9系のインストールはモーマンタイだけど
その後はまるで使えない、フリーズの嵐。
234名称未設定:02/11/05 19:58 ID:PTFHZy03
うちのDT233revAはOS9系のインストールもモーマンタイだし
その後も快適。当たりを引いた?
235名称未設定:02/11/05 21:07 ID:KYDRKOza
うちもRev.1のDT233だけど、9.1で特に困る事なかったよ。
8.1メインで使ってるからあんまり使ってないけど。
236名称未設定:02/11/05 23:36 ID:9KTAtAvt
8.1にUSBの機能拡張入れると認識するけど、8.6にFirewireの機能拡張入れたら認識します?
DTとMTで使いたいのでここで聞きました。
何でもスレの方が良かったかな?
237名称未設定:02/11/06 00:10 ID:v0nlSV6c
うちのDT233もrev.Aだけど、問題なくつかえてる。9.1も9.2も。
当たりだったのか。
238227:02/11/06 00:20 ID:5+jVfBjl
Rev.Aです。9.1を通常インストールしたら、1回フリーズの後、正常に
起動できました。しかし9.2.1にアップデートしたら、また起動しなくなりました。
LAN経由はまだ試していませんが、
シフト起動ができないようなので、OS9は諦めようかと思ってます。
MacOS8.6とLinuxPPCの二本立てを検討することにしました。
音が鳴らないおじいさんですが、バルクのPC100メモリ(128MB)を
認識してくれたのがひとまず喜びです。余生を送らせてあげようと思います。
239名称未設定:02/11/06 01:27 ID:a5ppchj+
>>238
Darwin入れてカーネルハックしる!
240名称未設定:02/11/06 05:15 ID:Mrzc7UKD
うちのDT Rev.Bちゃんは9.1なんだけど最近アイコンパレード手前で止まるようになった。
shift起動もできんし(CD起動はできる)。
なにがいかんのですかね?再インストールしても何回か起動終了してるうちにだめになっちゃう・・・
はずれ?
241名称未設定:02/11/06 05:20 ID:d+YNqUG9
おいらのメインマシン爺さんをばかにするな〜ヽ(`Д´)ノ 9.2.2もジャガーもバリバリだぁ〜い。
でもカーネルと聞くとパニックしか思いつかない・・・(;´Д`)
242名称未設定:02/11/06 05:25 ID:J3aQpRb+
個体差激しいな…
243名称未設定:02/11/06 05:35 ID:STb+51g9
家の爺さんパーソナリティーカードを抜き差しして
音が出るようになったら9.2.1インストールできたよ
それ以前は229氏と似たような感じでした
244名称未設定:02/11/06 07:54 ID:IOOwDou3
個体差なのかユーザーの差なのか…
245名称未設定:02/11/06 08:32 ID:9RkYlBfc
ユーザーの差。
246名称未設定:02/11/06 09:29 ID:3bwaihSM
以前パーソナリティーカードは無くても動作するって話がでてたけど、
ウチの爺さんにJaguarを入れてみたところ、ダメですた。

JaguarはAEC-6860Mのストライピングボリュームにインスコしてあるんだけど、
パーソナリティーカードを抜くと、Can't open AEC6860M...みたいなメッセージが
ずらずら〜っと表示されて起動できませんでした。
247名称未設定:02/11/06 10:21 ID:b56zWbs6
個体の差にしろユーザーの差にしろ、一体何が違うんだかサパーリわからん。
248名称未設定:02/11/06 10:53 ID:9r6/J1Un
うちのは9.1も9.2.2も問題なし
rev.A MT266です
249 :02/11/06 11:11 ID:TlkY62/f
うちもrev.A×9.1問題なかった。要は一回インストールして、成功しただけだ。

で、逆の例はないのかな?降期revで不具合。
250名称未設定:02/11/06 11:46 ID:qtqLPwy0
DT233で9.04入れてますが快適です。
あたる人は、9.04で止めとけば?
2511.25GHz Dualと競争だ!:02/11/06 11:50 ID:KluhTju1
この間学校でもらったG3 MTを掃除してあげよう。
でも、その位置に明後日座るヤツの名はMDD。
252名称未設定:02/11/06 11:53 ID:KluhTju1
Rev.2のロジックですが、ZIFカード最速はどれですか?
今なおSonnetの500MHz G4 Duetカードですか?
800MHz、1GHzのやつは200年8月以降のPM G4(800のみCubeも)専用ですよね?
1.25GHz Dualの圧勝。
253名称未設定:02/11/06 11:57 ID:3bwaihSM
ツッコミどころ満載・・・
254名称未設定:02/11/06 12:00 ID:3bwaihSM
>今なおSonnetの500MHz G4 Duetカードですか?

それZIFですか?

>800MHz、1GHzのやつは200年8月以降のPM G4(800のみCubeも)専用ですよね?

西暦200年・・・ですか。

>1.25GHz Dualの圧勝。

MDD購入おめでとう。
255名称未設定:02/11/06 12:01 ID:qIdrW1RW
>>246
DT233なんだけど
漏れも、10.2無理矢理入れよう(CDから機動)としたら、
can't openが画面をはすりました。
何回もしたら、HDアポンしました。泣。
256名称未設定:02/11/06 12:03 ID:IOOwDou3
>255
CDドライブがマスタになってないんじゃない?
257255:02/11/06 14:59 ID:sefmRQDx
>>256
CDはデフォルトのまんまだから、大丈夫だと思うけど・・
ATAってマスターじゅあなきゃだめとか、あるの。
258げてもの:02/11/06 15:26 ID:ZwTGOOH2
>>257
256さんのは「経験則」です。
ちなみに私もそれでハマりましたとさ。(とほほ
259名称未設定:02/11/06 22:48 ID:GPVrLz7Z
漏れはcan't stop出るけど、すぐにテン起動するよ
9.2も平気。 ただコンパネから起動ディスクを選択できない
CD-ROMもある

それと、8.6でiTuneて動かないの?
漏れcarbon libダウソして使ってるけど、
機能制限があるのですか? 
260名称未設定:02/11/06 23:05 ID:6WDo32I+
フツーは落ちないだけど家で仕事すると落ちる
AppleWorksとPohtoShopとCDROM参照させるアプリとかで
261名称未設定:02/11/06 23:23 ID:THVVkpiL
>>259
iTunes 1.xはパッチを当てれば8.6でもOK。2.xは9以降じゃないとダメ。
262名称未設定:02/11/06 23:39 ID:510yVS79
ノート系はマイナーチェンジして安くなったね。
iBook買っちゃおうかな、OS9で起動できる最終モデルのはずだし。
DTと比べたら早いんだろうなぁ、iBookでも。
263259:02/11/06 23:41 ID:GPVrLz7Z
>>261 サンクス

パッチ当てないと駄目なんですか、、、、
ではVer.1を大事にしないと。。
(ちなみに、漏れはcarbon lib入れただけですが、、)
264名称未設定:02/11/07 00:13 ID:SOzFc0rT
なんでもっと高速のcpuがでないわけ?
DTでも1G挿せば速いだろうに
265ものぐさたろー:02/11/07 00:38 ID:AWJ5GioE
小さく作るのが難しい、かな。
266名称未設定:02/11/07 00:39 ID:EQWhdUE4
>>264
たしか前スレでも出てたと思ったけど、たしかCPUのコア電圧?のコントロールが
ZIFだと技術的に面倒で、なおかつあのサイズに納めないといけないのでメーカーは
苦労しているって聞いたけど。
267名称未設定:02/11/07 04:40 ID:/S63fMPn
>>258
can't openがはすったら、どうやってもインスコ
でけんとですか?
なんとかならんとですか?
ちなみに、我が爺さんMTでは、10.2は問題なく動いてます。
パーソナリティーカードは壊れて起動音はでませんが、
iTuneとか問題なく、音がでます。
268名称未設定:02/11/07 10:10 ID:M1ltNjKO
>262
ジュルリ…
269 :02/11/07 10:14 ID:5LOpbLvg
乗り換えではなく、Gossamer+iBook がここの流行りに?
270名称未設定:02/11/07 12:57 ID:zITwo3QC
PowerMac G3 DT233なんですが
OS9及び、9.2をインストールすると
USB機器を認識しなくなっちゃう
(とりあえず8.6で使ってるけど・・)
原因等、ご存じの方いらっしゃいます?
271名称未設定:02/11/07 13:06 ID:XYFB9RGT
>>270
OSのカスタムインストールでUSB等のドライバをいれないと
いけなかったと思う。
俺はFireWireを入れた記憶がある。
272名称未設定:02/11/07 16:34 ID:fCatMciR
>>271
レス ありがとうございます。
試してみます
273名称未設定:02/11/07 17:04 ID:L6gc0V5W
Gossamer買ったんですけど質問があります。MT266のREV1なんですけどYosemiteの
CPUってつけられます?YOSEMITEの後期の400Mhzなんすけど・・
なんかそのままじゃ付けられないようなことを聞いたような気がしたんですけど。
274名称未設定:02/11/07 17:19 ID:Ymn8MfC3
付けられるよ。>>273
でも、ジャンパいじる必要があるかも知れないな。(大した問題じゃない)

心配ならTakのとこ見てみ。
275名称未設定:02/11/07 17:22 ID:L6gc0V5W
>>274
どうもです。Takってなんですか?
276名称未設定:02/11/07 17:45 ID:zRb+Z6kZ
rev.1って相性悪いんじゃなかったっけ?
2以降のROMだと動くと聞いたような。
277名称未設定:02/11/07 18:29 ID:Ymn8MfC3
何ダァ?もし>>276がマジならRev.1はクソだな。価値なし!

俺のはRev.2だからその点安心だ。
278名称未設定:02/11/07 18:30 ID:Ymn8MfC3
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/

Mac使いを自称するならその位知っとけ!ボケ!
279名称未設定:02/11/07 18:30 ID:Z0KDTF2n
駄目ならその石をください。
280名称未設定:02/11/07 18:33 ID:Ymn8MfC3
>>279

クレクレ厨房は死ねよ
281名称未設定:02/11/07 18:35 ID:Z0KDTF2n
280はなんでそんなに偉そうで殺伐としてるの?
まぁ、リンク貼ってやるくらいだからイイやつなんだろうけど。
282名称未設定:02/11/07 19:21 ID:L6gc0V5W
げ!Σ(´Д`)アウチ!!
今調べたらIBM製やメタルキャッシュのCPUはRev1じゃ動かないってさ。
283名称未設定:02/11/07 23:08 ID:lC+fft4z
でもソネトのG3カードはIBM製だけどちゃんと動くよ。
284名称未設定:02/11/07 23:43 ID:KU7fNUkY
>>283
オレのも同じく。
285 :02/11/07 23:58 ID:UuhbStcO
>>282はてきとーなので
ATO氏のサイトを見ては。
286名称未設定:02/11/08 01:11 ID:ZRThu0gI
>>273
うちのDT(Rev.1)はYosemite(前期型)のG3/300MHz ZIFカード挿してるけど
問題なく使えているよ。後期型のZIFは確認してないので何とも言えんけど…

>>282
ttp://www.rr.iij4u.or.jp/~obs/column/zif/zif_s.html
287げてもの:02/11/08 10:46 ID:ztYPpFNj
俗称IBMメタルキャッシュの問題って要するにBurstSRAMじゃなくてLate-Writeの
SRAMだから、ってだけだったりしませんかねぇ。L2CRのビットセッティング変え
んといかんし、自動判別の手はあまり無いし、それ用のEnablerは見たこと無い
し、現にYosemiteだとトラブらないし、、、。
検証前にG4-500が手に入っちまってほっぽってしまいましたが。(汗
288282:02/11/08 12:07 ID:E98CCNaj
>>286
俺が駄目っていったのはそこのページの
OWC Z450MAの奴です。メタルキャッシュ版も駄目ですね。
ちなみに俺が持っている400はこれだから無理ということっすね。
289名称未設定:02/11/08 16:32 ID:WtAmJsXE
                ;;
               ;;'|
         __ ,;;' ' |

 
290 :02/11/08 16:41 ID:an4z/rCB
YosemiteにアダプタかませてAGPグラフィックカード使えてるじゃないか!
私的最大ネックが解消される予感。
Gossamerも何とかならないのか?(;´Д`)
 せぶんからーずフォーラム
 ttp://www.sevencolors.net/scbbs/scbbs.cgi
291名称未設定:02/11/08 16:48 ID:tEvr+kcB
>>290
なんと!・・でもGossamerだとどうなんだろうねぇ
げ、げてもの様……という訳にはいかないか(^_^;) 冗談ですスミマセン
292名称未設定:02/11/08 17:00 ID:D8lkZU7P
>29I
おいおい…w
293名称未設定:02/11/08 17:02 ID:moy+YwcI
使えたとしても性能上は何のメリットもないからね。
294名称未設定:02/11/08 17:03 ID:moy+YwcI
しかもフルハイトのビデオカードはDTには収まらない気がする。
295げてもの:02/11/08 17:18 ID:ztYPpFNj
、、、買いかねない、、、。(;´Д`)
でも高くなる(ケースに入りきらない可能性)から何となく私の美意識に、、、。(w
296291:02/11/08 17:24 ID:tEvr+kcB
色々と含めて考えると、おとなしくRadeon7000を挿しておくのが
一番だとは思うけど…。
http://www.kuroutoshikou.com/products/agp2pci/agp2pci.html
の上におよそこのサイズのカード
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gf4mx460_64c.html
が挿さるとなるとMTでも無理じゃないかな?
297291:02/11/08 17:25 ID:tEvr+kcB
と、思ったら・・・ げ、げてさん(´д`;)いや、じょ冗談ですからねホント
298げてもの:02/11/08 17:39 ID:ztYPpFNj
>>293
でも、でも、、、PCIのRADEON7000より「変なモノ経由(w」のRADEON8500の方が
速かったりする可能性は否定しきれない気が、、、。(;´Д`)
あと例えば「MacOS12.3.4はRADEON8500以降のみサポート」とか、、、。
# そんときゃGossamer買いなおせって?ごもっとも、、、。(鬱
299げてもの:02/11/08 17:50 ID:ztYPpFNj
いや待てよ、、、なるほどこれってLowProfilePCIと標準との高さの差分にあ
わせてあるわけか、、、とするとMac用のLowProfileサイズのAGPビデオカード
があれば(以下略

>>297
危険だ、、、買いそうだ、、、アビナい、、、。(;´Д`)
300名称未設定:02/11/08 17:52 ID:D8lkZU7P
>299
あなたについて逝きま(略)
301291:02/11/08 18:08 ID:tEvr+kcB
Mac用でもRage 128 Pro(AGP)の中古相場は安いから…物理的高ささえクリアできれば…いやイカン…う
302名称未設定:02/11/08 18:59 ID:z8JEMGSv
馬鹿ですか?
303名称未設定:02/11/08 19:22 ID:tEvr+kcB
まぁ・・・ここまでくると趣味の世界になっちゃうからなぁ…
304げてもの:02/11/08 19:35 ID:ztYPpFNj
馬鹿ですがなにか。(とほほ
305名称未設定:02/11/08 20:56 ID:n5b96eEF
つーかビデオカードの性能がいくら高かろうが、
PCIバスの帯域考えたらあまり意味がない事に
気付こうよ。

漏れも改造はすきだけど、これはちょっと馬鹿げてる。
306名称未設定:02/11/08 21:04 ID:2DiyA9lf
>>305
性能を求めるだけが改造じゃないぞ。
307名称未設定:02/11/08 21:16 ID:K1rHgSsd
いろんな体位をためしたいんだよ。
308名称未設定:02/11/08 21:24 ID:n8Lj4IGq
下駄経由のRadeon8500は速いぞ。
仮にスコアが半分になったとしてもRadeon7000よりは確実に速い。
309名称未設定:02/11/09 01:49 ID:8QK/2Kew
そして無印よりも早い。
でもPROFORMANCE3に負ける。
310 :02/11/09 02:12 ID:YzsJcyxz
ProFormance3 のNortonビデオ値はdrawtextひとつが桁違いで飛び抜けているので
総合値の意義が問われる。用途によるね。
311名称未設定:02/11/09 11:07 ID:gJLKQxYR
実はワタシ、げてものサンの大ファンなんです。
312げてもの:02/11/09 12:29 ID:lLjKrryR
(*^_^*) 、、、(汗
313名称未設定:02/11/09 13:04 ID:qEeh1g5Z
げてものサン。カコイイ
314名称未設定:02/11/09 15:39 ID:2UAWm2+s
>>げてものさん
なんて言うか、アグレッシブ?。
315名称未設定:02/11/09 23:47 ID:Mue/WvBO
GossamerでGeForce2MX PCIを使っている方いますか?
PCI版のGeForce2MXもファームの書き換えができるというところまではたどり
ついたのですが、どの機種で動くかの情報が乏しいもので‥。

Macはモデルによる違いがわかりにくくて、難しいっす。
316名称未設定:02/11/10 00:53 ID:QCC3Ritt
GossamerにはProFormance2 Liteで十分。
1600x1200 75Hzで文句ないdaro。
Jaguarならグラフィック値もiBook/600に勝ってる。
317 :02/11/10 01:05 ID:Uy+BB6Rl
ProFormance は何種類あるんでしょ?
2 Lite は書き換え?だから置いといて、
16MB、 32MB、 PLUS-16MB、 PLUS-32MB 以上?
318316:02/11/10 01:32 ID:QCC3Ritt
http://www.danicsoft.com/index.php?content=utilities/speedrun/index.php
でベンチ取ったら、Graphics:157でした。Gossamer(Reb.2) G3/400改

書き換え?って? どれもNumberNine社製のOEMなんじゃないのka?
319名称未設定:02/11/10 02:37 ID:Kc5pC4SV
げふぉ2MXは無理。
素直にradeonいっとけ
320名称未設定:02/11/10 04:21 ID:5MihUoNb
ミレニアムG400を書換えてみたいけどBIOS見つからないなぁ
PCI版がやふおくで結構安かったりするし
321名称未設定:02/11/10 13:13 ID:yaFxQVcK
>>318
radeonなら550だよ
322名称未設定:02/11/10 19:01 ID:LYX6jLL7
みなさん、ありがとうございます。
GeForce、だめなんですか‥。すっぱりとあきらめます。

現在、DT233な爺さんの延命処置を考えていたもので、さっそくRadeon
を手配しようとおもいます(7000しか入手できなさそうですが)
ついでに、Encore G4/ZIF 500あたりでも導入すれば、OSXあたりでも、
それなりに使えるようになるもんでしょうか?
323名称未設定:02/11/10 20:41 ID:rUeXXwSe
もれは、D3/ZIF500を買おうかと秋葉原にいったら、
G3の450を買ってしまった。スマソ
324名称未設定:02/11/10 21:48 ID:r0/c9YN+
秋葉原か、安いみたいだね
325名称未設定:02/11/10 22:51 ID:b84cUNE0
そういえばYosemiteスレでは600〜650MHzまでクロックアップの実績がある
パワロジのZIF/G3/533MHzはGossamerだとどうなんだろう?
ここではそんなに話題としては盛り上がらなかったから…
326325:02/11/10 22:52 ID:b84cUNE0
×:パワロジのZIF/G3/533MHz
○:パワロジのZIF/G4/533MHz スマソ
327名称未設定:02/11/10 23:51 ID:XcAmd+Gz
Proformance3PLUS-16MB、MTとの相性どうですか?
328名称未設定:02/11/11 03:43 ID:bYae/uny
ベージュG3欲しいなぁ。ヤフオクみてるけど高いね。
DT233かDT266が一万未満にならないかなぁ。
329名称未設定:02/11/11 04:22 ID:9xxCvr9z
>328
なりません。我々が買い支えしますからw
330名称未設定:02/11/11 04:50 ID:Ywup1s6f
新製品が安くなったから、もうベージュクラスなんて価値がないだろう。
ヤフオクで329みたいな業者が必死で買い支えてるのは哀れさえ感じる(笑)
それでももう2万の値段では動かないね。せいぜい1万前半から半ばまでぐらいか。
>328
秋葉探してみな。1万ぐらいで十分にあるから。
331名称未設定:02/11/11 12:02 ID:HrOkeh26
>>328

ハードディスクを交換してメモリを256以上積まないとジャグアーですら
まともに動かないよ。ジャグアーではG3/400以上は必須条件。
332名称未設定:02/11/11 12:04 ID:/a+7nlWX
メモリはそうだが、233でも使おうと思えば使える。
333名称未設定:02/11/11 13:58 ID:khzmiN1l
>>332
7600や8500あたりで9.1動かすのと同じくらいかな
334名称未設定:02/11/12 05:55 ID:m9WiNRgT
使ってる人の感想を聞きたいのですが、
233、266でOS9.1または9.2.2は快適に動きますか?
8.6ぐらいの速さがあればいいのですが。
今QS使ってますが、いちいち9.2.2で起動し直すのがめんどうなので
サブ用にと考えている所です。
335名称未設定:02/11/12 09:26 ID:ARMWcFpQ
>>334
厳しいです。8.6が限界です。当方266/Rev1
336335:02/11/12 09:28 ID:ARMWcFpQ
あ、ノーマルでと言うことですよね?
まービデオカードとATA66あたり付ければ快適じゃないですか。
337名称未設定:02/11/12 10:01 ID:gXzd43cp
えっ? 
人によりけりだろうけど、OS自体の動作って事に関しては
純正でG3CPU&バックサイドキャッシュ付きのマシンなら
OS9.2.2までは全然問題無い動作速度だと思うんだけどなー。
338名称未設定:02/11/12 10:07 ID:gKRn9pY/
必ず重いって奴がいるから、結局自分で使って感じろと言うしかない。
俺は全く重いと思わないが…。
339名称未設定:02/11/12 10:08 ID:adb9aM4I
GossamerでOS X使っている身としては、
9.x はじゅうぶん速いと感じる...
340名称未設定:02/11/12 10:10 ID:m4G6i4om
俺は233/Rev1ノーマルで9.2.2入ってるけど
昔、仕事でSEとかIIcx、WinはPen2使ってたりしたし
他にはあんまり速いのを触ったことが無いから俺的には快適。
って参考にならんな(w

でも8.5.1から9.1にした時はストレスになる程の速度差は感じなかったなぁ。
341335:02/11/12 10:26 ID:ARMWcFpQ
俺は仕事でノーマル266使っていて、家ではYosemite使っているため
遅く感じるのかもしれぬ334さんがQS使っているなら、もっと遅く感じるだろう。
342 :02/11/12 10:38 ID:IqFk8OVm
8.xと 9.xでは、Finder内の処理優先度が違う印象を受けることがある。
Finderで千項目単位のウィンドウを使ってると違いを実感できる。
例えば「ファイルを捨てる」のも遅くなり;
8.6ではマウスカーソルが動くだけで何もできなくなるが、
9.1だと次の命令を受け付ける。
(?、うろ覚え)
総合的には、確かにちょっと重い。


素から増設するならまずATA66カード(以上)かな。
343...:02/11/12 12:52 ID:vOyylX92
>>331 ハードディスクを交換してメモリを256以上積まないとジャグアーですら
まともに動かないよ。ジャグアーではG3/400以上は必須条件。

当方、PMG3 MT 266/512MB使ってます。ビデオカードにATI mach64_3DUProを積んでいます(6MB)。
PostPetMarkをすると、OS 9.2.2ではスコアが770ぐらいと比較的良好です。
ポストマンも結構速く滑ってくれるし、resultの画面で「Rage Pro OpenGL Engine」と表示されます。

しかし、OS 10.1.5では、ポストマンはコマ送りみたいにカクカク動き、スコアも120程度と
悲惨な状況です。resultの画面でも「generic」としかでません。

以上から、ベージュのG3でOS Xを使おうと思うと、もっといいビデオボードが
必須ではないかと思うのですが、いかがでしょうか?。
344名称未設定:02/11/12 13:06 ID:e0MAFB3b
漏れもそう思いまふ。
JAGUARの場合、RADEONと内蔵ビデオでは描画速度に天と地ほどの差があるよ。
ずっとRADEON挿したDT(500MHz)使ってたんだけど、ファイルサーバにするのに
RADEONは勿体無いなってんで外したんだけど、辛うじてついていたカーソルの影は
なくなっちゃうし、Dockの動きもカクカクだし、スクリーンエフェクトは完全に
コマ送り状態・・・。
デスクトップピクチャを定期的に切り替える設定にすると、切り替わる瞬間に
ググッっと処理が重くなってカーソルの動きなんかが鈍るしね。

もう一台、素のボンダイiMac(233MHz)があるんだけど、CPUの動作クロックで
2倍以上差があるはずなのに、見た目の体感速度はほとんど同じだから、
QEに完全対応していないとはいえ、ビデオカードの性能はかなり重要だと思われ。
345名称未設定:02/11/12 13:07 ID:e0MAFB3b
OS9.xの場合は目立った差はないんだけどね。
IEのスクロールがむちゃくちゃ速くてビックリしたけど。
346342:02/11/12 14:29 ID:zLvoJzXG
いまのところ自分はOSXは見てないですよ・・・

OSXはアピアランスが悪いのか?(`Д´)
その重いアピアランスこそ邪魔なのか?(`Д´)
347名称未設定:02/11/12 14:51 ID:weZ/zoOQ
個人的な感想としては8.6から9.1にした時に、
Finderまわりで一寸の遅れができるようになった感じがする。
自分はFiderPop使ってるんだけど、8.6の時にはポコッとメニューが
出て来たのに9.1だと待つ時間が長くなった。
あとアイコンをいっぱい並べたウィンドウを開く時も全部表示するのに
時間がかかるようになった感じ。

使い勝手自体は殆ど変わらないけど、そのちょっとした「もたつき」が
重なっていくと気持ち良くないんだと思う。
当方MT(Rev.A)G3/466っす。OSX(10.1.5)はPowerBookG3(PDQ)/233に
入れてみた。さすがにG3/233では環境設定を呼び出すだけでも風車が回って
しまうのでファイルサーバー位にしか使えない…
348名称未設定:02/11/12 15:01 ID:ARMWcFpQ
OSはその時出てる一番新しいマシンに合わせて作ってます。
よってGossamerでは8.1がベスト。
349げてもの:02/11/12 15:47 ID:pHqNdj6Z
私は9.1とか9.2.2とかを個人的には使ってます。
トータルでなんとなく8.xより速く思えるんですけど、、、。
350名称未設定:02/11/12 16:41 ID:8sccyGpU
>>343
>ジャグアーではG3/400以上は必須条件。

うそはつくな。
351名称未設定:02/11/12 18:31 ID:ARMWcFpQ
>>349
ドーピングしてるんでしょ?
352げてもの:02/11/12 19:14 ID:pHqNdj6Z
>>351
いや、無改造4400とか無改造9500/120とかに入れてみた経験で、です。
ただし「最低でも256kのキャッシュを載せた場合」と言った方がいいかも、、、って
これ無改造ぢゃないぢゃんか〜!(;´Д`)
353 :02/11/12 21:29 ID:JQsoPJi7
もし、どっちも同じ環境で動かしたのなら筋は通ると思われ。
違うのなら、そりゃだめです(^^;
354名称未設定:02/11/13 11:47 ID:p7wJzU5C
MT266、OS9.2.2使ってます。
VRMの話題があまり出てきてないようなので。

VRM交換する効果ってどうなんでしょう?
G4のZIF使う時には交換した方がいいとか、過去ログで見ました。
G3のまま使う分には交換する意味ってあまり無いものなんでしょうか?
何となく、CPUの電源が安定して良さそうなんですが。

例えば、ここのヤツ。
http://www.ccidomain.com/mac/vrm-ultra/index.htm

交換した人の体験談キボンします。
355名称未設定:02/11/13 12:01 ID:1F9J6PHN
VRMとはなんぞや??
なにがかわるの?
356名称未設定:02/11/13 12:11 ID:1xomdBWv
>>344

>>もう一台、素のボンダイiMac(233MHz)があるんだけど、CPUの動作クロックで
>>2倍以上差があるはずなのに、見た目の体感速度はほとんど同じだから、
>>QEに完全対応していないとはいえ、ビデオカードの性能はかなり重要だと思われ。

Jaguarの場合、ビデオカードのメモリは最低16MBは要求されますと
マックピープルビギナーズに書いてあるよ。
357げてもの:02/11/13 12:15 ID:XASV6gtl
>>353
8.5(.1)->8.6->9.0->9.1->9.2(.1/.2)と「クリーンインストール+INIT類移植」
を繰り返した感想と、その都度入手したおぢゃんく(wにその都度「そのあたり」
のOSをクリーンインストールした感じから、でし、、、。
358げてもの:02/11/13 12:25 ID:XASV6gtl
>>354
数種類あるVRMのうち1つの許容出力電流が少なく、そいつだと「大食らいG4」
を賄いきれない、ってことです。
ttp://www.sonnettech.com/jp/support/techtips/eziftt01.html
ttp://eshop.macsales.com/descriptions/specs/Framework.cfm?page=vrm.html&title=Royal%20Voltage%20Regulator%20Module
こいつが「駄目な1種類」。とはいえ今出てるG3(今後新しいのは出ないでしょ
うけど)はこのVRMでも足りるらしいので気にしなくてもいーです。
>例えば、ここのヤツ。
とかは、例えば「G3MTの電源をどーせ換えるなら、200ワットでも足りるけど
折角だから350ワットのを入れてみるか〜」てなもんだ、と思えば。

>>355
これで回答になります?
359名称未設定:02/11/13 12:32 ID:DCuzg/he
>>354-355
CPUのコア電圧を制御するドーターカードだよね。
普通に使う分には構わないと思うけど、システムバスを上げたりCPUの
クロック数を上げて使う場合はこれに変えると安定すると自分も聞いたっす。

高クロックのZIFにする場合コア電圧が問題になってくるので、VRMを高クロック専用の
物に変えれば速いZIFカードが使える可能性が出てくるらしい。(これは違うけど)
Yosemiteの場合VRMが直付けな為Gossamerに比べて高クロックZIFカードに
対して希望が持てないと言われていたのはこのせいだったそうな。
(さすがに GossでもYoseでも使えるZIFカードにしない訳にもいかないので
開発に時間がかかっているんじゃないかと個人的に思ってるんだが…)

もちろんクロックアップとかしない場合でもわざわざカスタムで作った物ではあるし
より安定させるという意味でも、試してみるのもいいんじゃないかな。
360359:02/11/13 12:34 ID:DCuzg/he
うわぁ、げてものさんの方が具体的かつわかりやすいですね
カブッちゃいました、ごめんなさい…(´Д`;)
361げてもの:02/11/13 12:38 ID:XASV6gtl
情報量は私の方が少ないっす。(汗
362げてもの:02/11/13 12:42 ID:XASV6gtl
あ、そうそう、昨日秋葉のOTTOにG4/400(だったよなぁ、、、350だったか
な?^^;)のPCMが2万円だかで落ちてました。金が無くて買えなかったので
よく覚えていません(つーか覚えようとしなかった)、、、。(;´Д`)
先着一名様のみです。(w
# すでに無いかな?(汗
363355:02/11/13 12:45 ID:A4ILhwX0
ありがとう!!
CPUに送る電気を司ってるところ、、ってとですね。
元の電源のままじゃでかいのにはかえられないんですか?
364359:02/11/13 12:47 ID:DCuzg/he
>>362
PCMってなんでしたっけ? (^_^; アウ
365名称未設定:02/11/13 12:55 ID:ZSjn0TJE
プロセッサーカードモジュール・・・だったかな?
366名称未設定:02/11/13 13:02 ID:HT7gunpJ
2万…ほすぃ…
367359:02/11/13 13:10 ID:DCuzg/he
>>365
CPUカードの事っすね。G4やPCI(G2)Macだと高クロックのカードが
色々出たから以前のカードの中古相場が下がってきそうだね。
それに比べてZIFはG4/533が打止めだから400前後でもあまり
遅いという気がしない…、それに値段も下がらないし…。
368名称未設定:02/11/13 14:07 ID:ZSjn0TJE
初期のG3Mac系サイト立てた人たちはPCMって呼んでたみたいだけど、
早いうちにZIFって呼び方が浸透したから、ZIFをPCMとかPCMMて
呼ぶ人ってBeigeG3発売当初から少ないけどね。
369げてもの:02/11/13 14:41 ID:XASV6gtl
Processor and Cache Module っす。
ttp://e-www.motorola.com/brdata/PDFDB/docs/MPCPCMEC.pdf
元々モトローラの規格書にもある「由緒正しい用語」だったんですけどね。
「誰かが勝手に言い出した」って噂が流れてからPCMMなんていう「方言」が
出来たり「俺はこの方が正しい言い方だと思う」なんて暴論が出たりして、
結局「PCM」って言葉そのものが事実上廃れた、という、、、。
370げてもの:02/11/13 14:47 ID:XASV6gtl
>>363
司る、というのとチョトチガウかも。
PCMに行く電気は「二段階電源(今だけの造語)」を経由してるんです。
一段階目はもちろん「いわゆる電源」。200Wだとか350Wだとか言うアレです。
で、二段階目がこのVRM。これは一段階目で3.3Vとか5Vとかにした奴から改め
て2.05Vとかを作る「電源の先につながった電源」で、もちろん一段階目がパ
ワー不足になったらオシマイですけど、二段階目がパワー不足になったらそれ
はそれでオシマイなわけです。

う〜んわかりにくいかも、、、。(汗
例えば「ゼロ段階目の電源=家庭のブレーカー」が落ちたら全部が落ちる、と
か、、、。
371名称未設定:02/11/13 14:51 ID:ZSjn0TJE
あぁ、Cはキャッシュでしたね。(スマソ
ちなみにZIFは元々はi486のころからのIntel系CPUの用語だったと記憶・・・。

372名称未設定:02/11/13 15:00 ID:ZSjn0TJE
VRMについて簡単に言えば、ATX電源で供給できない
CPU用の微小な電圧を作る部分っちゅーことです。

ATX電源は12V、5V、3.3Vのみ供給。
373名称未設定:02/11/13 15:25 ID:p7wJzU5C
みなさま、いろいろな情報を提供頂き、ありがとうございます。

で、交換経験者はいらっしゃらないんでしょうか?
げてものさんがやってないってことは、経験者は少ないんでしょうねぇ・・・

でも、>>359さんが言っているように、でかくて質のいいモノに換えれば
安定度が増すことはあっても、不安定になる要素はないはずですよね。
(元の電源が足りないのは別にして)

先ほどのブツを買ってみようかと思っている訳ですが、
交換したところで何か変わる訳でもなく、
「で?」ということになりそうです。

気が向いたら購入して、ここでも報告します。
374名称未設定:02/11/13 15:39 ID:ZSjn0TJE
VRM欠品の中古ロジックボードをゲットしたときには購入するのもアリかも。
でもロジックより高価かも。(笑
375名称未設定:02/11/13 17:52 ID:pyKkTiEC
DT233が、CDからも、起動しなくなりました。
PRAMクリアしても、だめです。直る可能性ありますか・・・。
ROMを交換すれば・・・直るかもなんて聞きましたが、どうですか。
やっぱり、アポンですか。しょうもない質問、スマソ。
376げてもの:02/11/13 19:03 ID:XASV6gtl
その症状で一番多いのが「どこぞの接触不良」です。
まずはPCIを、次にRAMを、次にROM-SIMMを、次にパーソナリティカードを、
順番に抜き差ししてみてください。
あ、「PCIを抜き差しして直ればOK、駄目なら次にRAMを・・・」です。

それと、、、例えば「OSXをインストールしようとしたらその後動かん」とか
の場合、Opt-Cmd-P-RのPRAMクリアでは消えない変更もあり得ますので、その
場合は「基板上の押しボタン」を押してみるが吉です。

「起動時の『ぢゃ〜ん』が鳴るか」とかの「その他情報」キボンヌ。
377名称未設定:02/11/13 19:39 ID:l+DYJSjX
>>376
ご丁寧にどうもです。
ご察しの通り、OSXインスツールチャレンジ後にだめになりました。
(クロックアップ300mhzしてました。今は戻してます。)
最初はHDで起動しなくなり、CDで起動して修復しようとしていたら、
(HDは一度初期化しました。)
CDでも、起動しなくなりました。
ジャーンは言わず、白画面に?FDマークがでます。
ボタンは何度か押してみました。(PCIスロットの隣のやつ)
後で、抜き差ししてみて、報告します。(12時くらいになるかも)
378げてもの:02/11/13 21:36 ID:XASV6gtl
あ、そのボタンは「電源が入っている時」に「も」押してみてください。
押せれば、ですけど、、、。
379377:02/11/14 00:24 ID:L28kpMzf
>>378
残念ながら、だめですた。状況は変わらないです。
380名称未設定:02/11/14 00:51 ID:UAnEwhky
>>377
うちのDT233もOSX関係でCDからもHDからも起動できなくなったけど、内蔵電地
を10分間ぐらいはずしておいて、その後つけたら起動できるようになったよ。
381377:02/11/14 01:09 ID:RLfM03/F
>>380
早速、やってみます。また、モニター付け替えなきゃ・・がんがります。
382377:02/11/14 03:18 ID:ALMgYpyP
やっぱり、だめですた。無念。
ところで、このような症状はアップルの責任になるんでしょうか・・・。
明日、アプルケアに電話してみようかな・・・。
383名称未設定:02/11/14 04:17 ID:x/tDbwju
>377あきらめるな 
俺もその症状になったが、一週間後組み立てなおしたらCD起動できたよ
内蔵電池はずすの10分では短いと思うぞ
384 :02/11/14 04:31 ID:xNvqxpHh
 
385377:02/11/14 05:24 ID:L3Jl48kp
>383様・380様
その後、DT233のご機嫌はいかがなのでしょうか。
OSXのインストールには成功したのでしょうか。気になりますです。
386名称未設定:02/11/14 08:03 ID:0baLqnPs
PRAMクリア5連続くらいやっとくとかな…
387名称未設定:02/11/14 08:09 ID:TJxR8GHZ
>> タイミング悪くCDドライブが壊れたとか?起動できるシステム入ったHDはありますか?
おれもOSXで随分同じようにNRVRAMだっけ?クリアされなくて捨てようかと思ったけど
一晩電池抜いて寝て起きて再挑戦するとジャーンときたことがあります。なーんかOSXと
DTは起動ディスク探しにてこずる場合多いですよね健闘を祈ります。
388げてもの:02/11/14 10:40 ID:lpD5YqdX
わたしの実験では、Opt+Cmd+P+Rでも母板上のスイッチ(これ確か正式名称あ
りましたよね?)押しても、「スゴイカードスレ」でちょっと話題になった
「OpenFirmwareスクリプト」は消えないようです。
で、さらに、、、OSXってこのOpenFirmwareスクリプトを「入れまくる」ので
(何せGossamerですら起動時のHappyMacを「白黒林檎」にしちまうし)、それ
を書き損なったと考えると筋が通る気が。
とすると、、、「電池抜きまくり」が次の手かも。
389げてもの:02/11/14 10:45 ID:lpD5YqdX
>>373
あ、見落としてました。スマソ、、、

VRMは「手元の数種類」は交換してみましたけど、いわゆる「強化品」は使った
ことがありません。(出力電圧の誤差レベルの差異を利用しようとした)
はっきりいって意味があるとも思えませんけど、、、。

この手の「安定化電源と総称されるタイプの電源装置」は、容量が許容範囲に
収まっていれば(異常な発熱がある、電流の流し過ぎで出力が不安定だ、等が
「許容範囲逸脱」)、特に交換の必要は無いでしょう。

た だ し

この「許容範囲」てーのが部品の劣化で狭まることが多々あるので、その場合は
当然交換すべきってことになります。(大抵コンデンサが抜けるんですが)
これが「電源の寿命」っす。
390355:02/11/14 10:58 ID:Rz7703Rk
みなさん丁寧にありがとうございます。
だいぶわかってきました!
では、ごっさま以外のものは
電源の中に内蔵してたりCPUカードと一緒になってるということでしょうか??
391名称未設定:02/11/14 11:53 ID:Ff6eRjHa
>>390
電源の中ではなくてロジックボード上に実装されているか、CPUカード上に実装されています。
ちなみにYosemiteやYikesはロジックボード上、AGP以降のG4はCPUカード上です。

CPU用の電源がATX電源から供給されないのにはいろんな理由がありますが、
まあこんなところだと思います。↓

ATX規格で定められているので勝手に改変出来ない。
CPUはモデルサイクルが短くその都度要求電圧も変わるので、基板側で設定できたほうが設計が楽。
2V程度の低電圧だと外来ノイズの影響を受けやすいので、可能な限り配線長を短くしたい。
392名称未設定:02/11/14 11:54 ID:Ff6eRjHa
CUDAスイッチじゃなかったかな?>ロジック上のスイッチ
393名称未設定:02/11/14 12:02 ID:PZWjsB7F
>>392
オンボードリセットスイッチって言うな、漏れは。
394げてもの:02/11/14 12:58 ID:lpD5YqdX
>>392
それだ〜〜〜!
あ、でも
ttp://www.google.com/search?q=cuda+site%3Aapple.com&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
「Cudaチップをリセットするスイッチ」が正しいみたいですね、、、。

>>393
「本家本元の名付けたオリジナルの名称」があったらそれを尊重しようかと。(w
395げてもの:02/11/14 15:30 ID:lpD5YqdX
>>390
>>391さんに補足。
例えばXLR8(合掌・・・)が出してた「Gossamer用のデュアルG4CPU」なんて
奴は、いかなVRMと言えどもただでさえ大喰らいのG4を2個なんぞは賄えない
ので、PCM上に電源コネクタを設けて独自の大容量VRMを内蔵しています。
ttp://www.everymac.com/upgrade_cards/xlr8/mach_velocity_g4/mach_velocity_g4_mpe_450.html
# いやぁ、この絵を探すのに苦労しました。(w
この写真の右側のCPUは「ふつーのPCM」ですね。
396名称未設定:02/11/14 17:11 ID:HrLyTQHJ
>>395
でもこれって装着とかヒートシンクって実際どんな風になるんでしょうね。
さすがに日本で試した人はいなさそうだし…
高クロックZIFも独自のVRMと電源コネクタをカード上に乗っけてられれば
可能なのかな、なんて思ってみたりして。
397380:02/11/14 17:31 ID:O6NainBc
>>377
383さんの「内蔵電地はずすの10分では短いと思うぞ」を見て思い出したんだけど
10分後に内蔵電地を取りつけた時、電地のプラスとマイナスを間違って逆に付けちゃいました(恥
でも起動しました。自分でも間違ったような気がしたので、マックを終了させてコンセントをぬいて、しばらくしてから起動させたら、日付とかが1900年代になったので電地を正しい向きでいれました。
わたしのDT233は、内蔵電地をはずす時間は短くて済みましたが、他の方の情報をみると、もう少し長い方がいいみたいですね。

>>その後、DT233のご機嫌はいかがなのでしょうか。
>>OSXのインストールには成功したのでしょうか。気になりますです。
問題なく動いています。OSXのインストールもできます。ただ、OSXをCD起動する時には白画面のFDマークのところまできたら、またジャーンと最初にもどりCをそのまま押していたら起動し始めます。

398げてもの:02/11/14 17:52 ID:lpD5YqdX
>>396
確か前にwww.xlr8.comに放熱板実装状態の絵があったと思ったんですけど、、、
みつからない、、、。(鬱
399げてもの:02/11/14 17:55 ID:lpD5YqdX
これか〜〜〜!
ttp://msa.com.sg/image/XLR8MAChG4MPe.jpg
# 小さい、、、。
400377:02/11/14 20:44 ID:sOw4/L30
>ALL
みなさま、いろいろとありがとうございました。
電池はずしが功を奏し、どうにか起動できました。
ただいま、こわごわと完全復旧に向かっております。
ほとんど、あきらめていたので、うれしいっす。
>>388
難しいです。でも、勉強になります。
>>397
どうもです。漏れはしばらくOSXはお預けにしときます。
401396:02/11/14 20:55 ID:HrLyTQHJ
>>399
うわ、なんかすごい事になってる…
でも、もう片方のCPUの放熱はどうするんでしょうね(汗
402名称未設定:02/11/14 20:58 ID:HrLyTQHJ
>>400
良かったっすね。自分もOSX入れてみようかなと思っていたので
認識しなくなるというのを聞いて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
腰引きけかてますた。
403げてもの:02/11/14 21:46 ID:lpD5YqdX
>>400, >>402
「電池抜けばおっけー」だと判ったんですから、この際トライすれば。(w

>>401
よくわからんですが、「ふつーに1つCPUつけただけ」なら純正放熱板でOKな
わけですから、「1つめのCPU」はそれと同じ、、、ってわけにゃ行かんです
かねぇ、、、。
404 :02/11/14 21:57 ID:ARdJbXwP
Gossamerを DualCPUにしている人に登場してほしい。
そしていろいろ語ってもらう。
405ごさまき:02/11/15 19:58 ID:vM3FwKv8
ソネットから返事来ますた。
ハイクロックのZIFの発売は早ければ年明け、遅ければもっとかかるとのこと。
発売されるのは間違いないようです。
ソネットの牧野タン、ありがとー。
406名称未設定:02/11/15 20:52 ID:a9rmxclo
>>405
マ、マジっすか?
ちなみにクロック数はどうなるのかまでは判らないの
407名称未設定:02/11/15 20:55 ID:a9rmxclo
700〜800MHzと1GHzあたりなのかなぁ…(´∀`)タ、タマラン。ハァハァ。
408ごさまき:02/11/15 21:24 ID:vM3FwKv8
>>405
クロック数はわからんが、ソネットの牧野タンはハイクロックという言い回しを使っていました。
まあ800MHzは確実かと。
409名称未設定:02/11/15 21:32 ID:vJz0VNUW
(´Д`;)ハァハァ
410ごさまき:02/11/15 21:39 ID:vM3FwKv8
GossamarでSystem infoのCPU値2000超えるぞ(´Д`;)ハァハァ 。
411名称未設定:02/11/15 22:53 ID:rx0WQPN2
ZIFキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
412名称未設定:02/11/15 23:07 ID:a9rmxclo
するとVRM関連の問題が何とかなったという訳か…
楽しみではあるけれど、問題は値段がいくら位になるのだろうね?
ZIFはPCIのカードに比べて割高になっちゃうからなぁ
413げてもの:02/11/15 23:13 ID:BOLwjz/i
>>405
きゃっほ〜〜〜!(・∀・)イイ!
414名称未設定:02/11/16 00:17 ID:LLNb+s6J
やっぱ、G4だよね。俺は、G3のZIF800MHZが、ほすい。
415久々Mac使ってみます。:02/11/16 04:17 ID:lBDroxXm
みなさんこんにちわ。以前仕事で青白G3でMacを使ってて2年前からは
ずっとWinだけ使ってたのですが最近またMacが使いたくなって
昨日9700円でG3DT233を購入しました。(デスクのスペース上どうしてもDTがよかった)

とりあえずVRAMをオークションで落札しました。
次はメモリ>ATAカード&HDD>CPU>USB>グラフィックカードの順序で
アップグレードしようかなと・・・
メモリなんですけどみなさんPCショップのバルクとか使ってるのでしょうか?
DTはメモリの高さ注意と聞いてるので買う時定規で測らせてもらうか迷ってます。

ポリタンクと違ってDT&MT(今MTの筐体に自作PC組み込んでます)は
何か無機質なようで味があるような感じがして好きです(笑
長々すみません、これからよろしくです。
416名称未設定:02/11/16 09:39 ID:vLEuRtPr
どうむではCPUとメモリのセットやってるぞ。
417名称未設定:02/11/16 15:39 ID:T0K7eC6X
>>415
DTに使える高さのメモリが見つかれば別に問題ないんだけど
自分はちょうどメモリの頭上に干渉する吸い出しファンのファンガードを
ペンチで曲げて使っちゃいました。
まぁこれはちと乱暴な解決法なんですが…メモリを値段で選べるようになりますた。
418ごさまき:02/11/16 15:44 ID:U2HgK2SW
>>415
DTにdos/V用PC100買って付けたらメモリの高さ合わなくて畳めなくなったんだ。
仕方ないから電源ファンのガード切断したら畳めたよ。
コード類の巻き込みに注意すれば大丈夫。
419名称未設定:02/11/16 16:29 ID:FWRNJFoR
おいらは財布にいっつも1.15インチ幅の紙を忍ばせてた(w
それを見ながらふと見つけた安い目盛りを購入してたけど外れは一個もなかったよ。
ショウケースからでも結構見比べられるもんです。だから768Mで一万かかってないと思う。
420 :02/11/16 16:32 ID:Q622y+5U
高さ、そんなに種類はないと思う。
心配なら店頭で定規で測ればいいだけさ。
421げてもの:02/11/16 21:09 ID:xlp4UYq1
>>418
わたしゃそのガードを叩いて伸しました。(w
422ごさまき:02/11/16 21:53 ID:U2HgK2SW
>>421 あうん、そのほうが良かったかも。
そんでもってガードだけでは飽き足らずCPUヒートシンク真上の仕切り鉄板も
切り取ってヒートシンクにファンを付けたのでした。
423ごさまき:02/11/16 22:02 ID:U2HgK2SW
>>422
その結果CPU温度は8度ぐらい下がりますた。
424久々Mac使ってみます。:02/11/16 23:14 ID:ZSg7BWJL
>>417,418,421
ほほう。そういう手があるんですね!近々VRAMが届くので中身を開けて確かめてみます。

>>419
紙はいいですね。自分はモロ鉄定規を持ち歩こうかと(笑
425名称未設定:02/11/16 23:49 ID:VOvyX0Km
MT+Sonnet500MHzで、quicktime ver. 6を
インストールしようとすると、ハードディスクが
選択できない状況になります。osx10.1.5使用
です。

同じ症状の方は、いらっしゃいませんか?
426名称未設定:02/11/16 23:53 ID:Jfmc5DD1
最小インストール、カスタムインストールで回避。>>425
427久々Mac使ってみます。:02/11/17 00:08 ID:+2Xazk/L
>>416
見ました。このメモリ256だったら最高なんすけどね・・・
428名称未設定:02/11/17 01:33 ID:ZjDTfa9G
G3233購入記念カキコ。
ところで、何も考えずにPC133−512MBのバルクメモリを一緒に買ったのですが、
256MBしか認識しませんが一応、使えてます。
後からこのスレで、PC100じゃないといけないって読んだので
認識してるだけでも有り難いのですが、これって普通なのでしょうか?
429名称未設定:02/11/17 01:52 ID:KBKl1Lir
ノーマルのメモリはPC66だよ。
で、PC100、PC133も使える。ただし1モジュール256MBまで。
430名称未設定:02/11/17 02:16 ID:30gMgzJi
>>428
512MBのメモリは特殊な物以外は無理。
DT、MTで使える物として知られているのがこれ
http://store.yahoo.com/memx/apl168d512.html
でも、上限は合計1GBまで。
431名称未設定:02/11/17 02:30 ID:KBKl1Lir
http://www.apple.co.jp/datasheet/index.html
データシート >Macintosh本体/デスクトップ型 >Power Macintosh G3 Series(PDF)

*2 :ご使用になるSDRAM DIMM は、以下の仕様を満たすDIMM が設置できます。
・DIMM1 枚当りの容量が8 、16 、32 、64 、128 、256MB 。
3.3V 駆動、バッファなし、64 ビット幅、168 ピン、100MHz/10ns 以上の
高速なサイクルタイムを持つSDRAM を搭載したもの。
デスクトップモデルは、高さが1.15 インチ以下のもの。
<注意>ご使用になるSDRAM DIMM は、Power Macintosh G3 専用のSDRAM DIMM
のメモリをご使用ください。


PowerMacintoshサポート
http://www.apple.co.jp/support/desktop/index.html
432名称未設定:02/11/17 05:35 ID://p8yvHN
>>430
漏れ、それを一枚挿してるけど、そこまでして1Gも要らないかな、とも思う。
256MBの安いバルクを3枚挿しておくほうがよさげな感じ。
433430:02/11/17 14:10 ID:beeKf7bM
>>432
日本でも↓みたいに
ttp://www.expjpn.com/
対応型512MBを扱ってくれるショップもあるけど...
最後(768MB+α)の256MBを追加するために¥18,800は
けっこうきついかも。
MemoryXも$112とはいえ海外に注文して取り寄せなきゃいけないし…
自分は768MBなんだけど不足は感じないっす。
434 :02/11/17 15:50 ID:XG/3ZlcA
HDDもまた値上がりしていた。
絵でも入稿しないと1GBも必要ない気がする。
自分も128MB×3で不自由なし。
新しく買う人は256MB×3がいいさ。
435名称未設定:02/11/17 17:00 ID:qg7OUTCL
> 最小インストール、カスタムインストールで回避。>>425
「最小インストール」が選択できる画面に行く前に、インストールする
HDDを選ぶ画面が出ます。その画面で全てのハードディスクが選択できない
状態になりますので、その先の画面に進めません。

QT ver. 5.0は、OSX10.1.5をインストールする過程で、自動的にインストール
されています。また、HDD8ギガ以内、という制約も、OSX10.1.5がそもそも
インストールできているのですから、この制約にも引っかかっていないと思い
ます。

どなたか、同じトラブルを経験された方は、いらっしゃいませんか?
436名称未設定:02/11/17 17:05 ID:PesEEGpT
437AGE:02/11/17 17:20 ID:ankRPBeS
AGE
438名称未設定:02/11/17 21:26 ID:aZG5Werg
MATROX millennium2のBIOSとDriver落とせる所知らない?
アキバでDOS/V版がだぶついてたんで1枚行っとこうかと思うんだけど。
メーカーのHPはmacないがしろだし...
439ごさまき:02/11/17 21:31 ID:dqeEGTTs
>>438 例の死亡説が流れたフォーカルポイントHPから落とせるよん。
助の中にあり。
440名称未設定:02/11/17 21:46 ID:iLFLa+D6
thanxxx.
441ごさまき:02/11/17 22:08 ID:dqeEGTTs
漏れミレニアム2って好きだな。発色綺麗で。漏れも以前職場の4400(私物)に
入れて使ってた。
442名称未設定:02/11/18 23:20 ID:doDkp440
みなさん PP Mark(MacOS XでPostPetが
どのくらい気持ち良く動くかを測る、Bench Mark)
でGossamerのMacOS Xでの能力をはかってみましょう。
DL先は、失念したので探してください。

うちは、以下の環境で120位でした笑うでしょ!!

DT266(Encore ZIF G4/400)
Memory 64+128+256
ATA100 Card (STF100)
IBM 40GHD 7200RPM

ちなみに最近購入したiBook 800 Combo(640M)
は、2100位です。 

特に、RadeonやRadeon 7000載せててる人、
結果を希望!!
443名称未設定:02/11/18 23:48 ID:F0b0KFqK
444名称未設定:02/11/19 00:00 ID:ov6TuITg
>>442
その環境なら、OS9,32000色で、1000位は逝くんじゃ無いか?

MT300(333に。)+576M+6280M(バラ4/80G)+らで7000+スゴイ(w

9.2.2で1454
10.2.2で1535

らでは予想外にクラシックが遅いぞ。
445名称未設定:02/11/19 03:23 ID:o597toRI
>>442

DT266(SONNET ZIF G4/500)+768M
+UBH-AT6(IBM-DTLA-307075)
+Radeon 7000+UnionBrosのUSB&FW

9.2.2でさっき1947が出ましたが普段は大体1600〜1700くらいです。

なんでさっきだけあんな数字が出たんだろ?
見てていつもより速い気がしたのは確かですが。

いまOS 9で作業中なので後で10.2.2でも測ってみます。
446名称未設定:02/11/19 03:52 ID:WcDW9LfL
MT266(SONNET ZIF G4/500)+512M
+ACARD6280M+バラクーダ+FireWire(バルク)
+Radeon PCI Mac edition

10.2.2でだいたい2100くらい。
QEを作動させてます。
あとだれかACARD上のHDから起動できるようにしてるひといたら
教えてください。
ついでにSONNETのATA+FW+USBカード誰か使ってるヒトいたら
レビューください。
447名称未設定:02/11/19 12:03 ID:STlFHhKN
>>446
前スレで何回か話題に出てたよ。
げてものさんが複合カードを色々とチャレンジしてますた。
448名称未設定:02/11/19 13:37 ID:4dkDP5XE

マッカー = 職場やネットでもトラブルメーカー

人と上手くやっていけない連中。
449355:02/11/19 13:48 ID:joEo74zR
しばらくZif使ってなかったら壊れたっぽいんですがそういうのはよくあることなの??

450名称未設定:02/11/19 14:01 ID:e9GxcgyM
>>448
そういうアナタは飼われる事に馴れ、
餌付けしてくれる人がいないと生きていけないイヌ
451名称未設定:02/11/19 14:31 ID:STlFHhKN
>>450
448は誤爆じゃない?
>>449
よくある事ではないと思うけど‥
PRAM、ロジックボードのスイッチ(Cudaチップ)などのリセットや
機能拡張(もしドライバ必要なウプグレカードから標準のカードに戻す場合)のチェック、
メモリを前のやつに戻すとかはやってみた?起動音はするかとか症状言ってちょ。
452げてもの:02/11/19 14:32 ID:07u7wN0c
呼びましたか?(w

>>446
わたしゃ6260M使ってます。
SonnetのTempoTrioも持ってますけど、何が嫌かと言うとFireWireとATA133ディ
スクの間でデータ転送しようとするとGossamerだとトラブることなんです。
iMovieつかいまくりなヤシなので、FireWire作業でトラブると嫌なんです、、、。

で、、、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026783957/
ここであがいてる、と。(;´Д`)
453げてもの:02/11/19 14:34 ID:07u7wN0c
>>449
「しばらく使ってなかったら動かなくなった」のは十中八九「どこぞの接触
不良」なんですけどねぇ、、、。ZIFソケットとかPCIとかメモリとか。
電源コネクタの接触不良てのも遭遇したことあります。
で、残りの一二は電池切れ、と。(w
454447:02/11/19 14:38 ID:STlFHhKN
おお、げてさん乙彼さまです。

>>450
448はマルチポストのコピペ荒しですた。他のスレにも同じものが‥
455名称未設定:02/11/19 19:58 ID:KkbA79Az
>>446
DT233(rev.1)(Sonnet ZIF G4/500)+756M
SonnetTEMPOTrio+BarracudaATAIV60G(起動ディスク)+IBMの14G
Radeon PCI Mac edition

SonnetTEMPOTrio使おうとしましたが、上の俺の環境ではSonnetのG4ZIFのキャッシュを有効にする機能拡張を入れたところ起動しなくなってしまいました。
シングルユーザーモードでもLoading UltraTek133とか何かの辺りで止まってしまって駄目。
ハードディスクの相性かと思ったのですが、手持ちのをとっかえひっかえやってみたけど駄目。

結局6260M買ってきて起動ディスクをそちらに付け替えたところ起動するようになりました。
今は10.2.2でド安定っす。

つうか、自社製品同士の相性で当たるんじゃねえよハゲ!

現在は以下の構成です。

DT233(rev.1)(Sonnet ZIF G4/500)+756M
6260M+BarracudaATAIV60G(起動ディスク)
SonnetTEMPOTrio+IBMの14G
Radeon PCI Mac edition

起動ディスクにしなければTEMPOTrioとG4CacheEnablerも大丈夫なようです。
後、上の構成(QEON)でPPMarkは2091ですた。
456 :02/11/19 21:44 ID:GwaCaQJZ
>>446
当初ごたごたしたが、現在問題なし。
OS9.1

DT233 初期型
CPU G3-400 ZIF (Interware/機能拡張不要)
128×3=384MB DOS/V店バルク
ATI Xclaim128VR
TEMPOTrio
など

HDD:IBM DPTA..20MB、IBM IC35L..80MB
USB:マウス、スキャナ、プリンタ
FW :ADVC-100にて3.5MB/s入力

これに SONNET CPUと OSX が加わるとダメなのか?(;´Д`)>>455
今後の発展がなくなります・・・
457442:02/11/19 23:14 ID:mKXoQGEq
>>444
OS9.2.2,32000色、832×624でためしたら324でした。
やっぱ、Radeon は、すごいですね!
ちなみに、1600万色では、185でした。

458DT266:02/11/19 23:25 ID:mKXoQGEq

新しいiBook買ったんですが、いままで使ってた、
DT266にHD60Gほど増設しているので、iBookの
HDのBackupをLAN経由でDT266のHDにしました。
 しかし、DT266のLAN Portが10Mなので、非常に時間がかかっています。
iBookのLAN Portは100M対応なので、DT266に100MのLAN Bordいれれば、
快適に使えるかと思います。

Gossamerでオススメの100M対応のLAN Bordなんかある???
459名称未設定:02/11/19 23:54 ID:OQiQ43SR
>>458
安く済ませたきゃ、カニさんチップの乗ったカード
USBやFWを使う予定があればスゴイカードかPTI-230C
460名称未設定:02/11/19 23:55 ID:RcuQLU8h
PTI-230C
http://www.raccoon.jp/e_product/cgi/prod_detail.asp?prod_id=881
か、SUGOIカード
http://www.system-talks.co.jp/product/sugoi/sgc-42ufl.htm
あたりが省スロット化にもなって良いかと。
461名称未設定:02/11/19 23:56 ID:RcuQLU8h
あう、カブっちゃった(;´Д`)スマソ
462455:02/11/20 00:07 ID:KipmRogm
>>456
SonnetのG4用機能拡張入れたら駄目になったのでG3のZIF(機能拡張要らず)なら平気だと思います。
それと、OS9ならTEMPOTrio+G4ZIFは無問題でした。

俺の結論としては今のところOSXでTrio起動ディスクは危険です。
問題解決するかと思ってファームウェアアップデートしたら何故か10.2で先頭8G問題が再発生するわ問題は解決しないわで、
10.1だとインストーラーで認識できなくなるし。。。
463444:02/11/20 00:13 ID:4D2zvUnO
>>442,457さん、
OpenGL関連の機能拡張が入っているかどうか確認した方がいいかも。
さらに、ATiのRadion用最新ドライバーも入れてみたら?
October 2002 ATI Retail Updateってやつ。

ウチのオンボードビデオでも、

16bit,1152*870で862
24bit,1152*870で284

16bit,832*624=901
24bit,832*624=808

位にはなる。
464名称未設定:02/11/20 00:13 ID:J+G9Xa1y
うわっ、過去ログに出ていたPTI-230Cをネットでも扱っているショップへ
さっき見にいったらPTI-230Cがリストから無くなっていたよ(;´Д`)
買おうと思ってブクマークしておいたのにぃ〜ヽ(`д´;)ノ ウワァアアアン

まぁiMovie使う訳じゃないのでSUGOIでもいいといえばいいんだけど‥‥(´・ω・`)ショボン
465445:02/11/20 02:29 ID:eUAphtT1
遅くなりましたが10.2.2でもやってみました。
ちなみに10.2.2の時は
DT266(SONNET ZIF G4/500)+768M
+UBH-AT6(IBM-IC35L080AVVA07-0)
+Radeon 7000+UnionBrosのUSB&FW
です。HDはプライマリが9.2.2用でセカンダリが10.2.2用です。

肝心のポスペベンチは最高が2223で、大体2200前後です。
あ、1670万色、1024*768です(9.2.2でも)。

>>446
UnionBrosのATAカードって確かACARDの6260Mですよね?
10.2.2でも9.2.2でもこいつ上のHDで起動しています。
10.2.2では10.2のCD-ROMで全く問題なくインストール。
今でも普通に使えています。
466445:02/11/20 02:32 ID:eUAphtT1
>>449

前に3日間家を空けたら急にSONNET機能拡張にXがついて
起ち上がらなくなったことがありました。

3回PRAMクリアしたら直りましたよ。

また動き出すとよいですね。
467げてもの@299等:02/11/20 14:42 ID:9UDEWepU
とほほ、、、。

友達が「いいモノ持ってってやるからな!」って言うから何かと思ったら、、、
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/chanponzero/chanponzero3.html

そりゃ触ってみたかったよ?だけどロープロファイルのRADEON8500AGP(もち
ろんウイソ用)もろともウチに持ち込むなよなぁ、、、。(とほほのほ

昨日の今日なのでまだ殆ど触ってませんけど、あの機構が楽しそうだったんで
ついつい「メモリゼロメガ、HDゼロメガ」のPM8600に冗談でマウントしてみま
した。いやぁ良くでけとるわこれ。
しかも8600ってこのために存在するんぢゃないかと思えるぐらいの、、、いや
いやここは米寿爺さんスレ、、、。

という第一報ですた、、、。どうしよう、これ、、、。
# ちなみに「使うなら金出せよ!」という押し売りモードです。(;´Д`)
468名称未設定:02/11/20 15:19 ID:7VWM3c49
>>げて
問題なくうごいたんすか?!
すげえ!!
469げてもの:02/11/20 15:46 ID:9UDEWepU
>>468
動いてない動いてない。(大量汗
>「メモリゼロメガ、HDゼロメガ」のPM8600
にマウントして「みた」だけですってば、、、。

その時点で昨日(つーか今朝)の午前2時、今日は朝から出張、既に帰社、、、。
眠いっす。
470げてもの:02/11/20 15:48 ID:9UDEWepU
ちなみに、最後には何とかGossamerで動かそうと頑張るつもりではおりますが
、、、動かしてさらに使いつづけようとすると金払わんといかんのですよねぇ。(汗

かと言って「動いたぞ〜!はい返却」はあまりにも悔しい(というか、持ち込
んだ奴の狙いはここ=私の貧乏を良く知ってる)し、動かなかったらそれはそ
れで悔しいし、、、。(;´Д`)
471名称未設定:02/11/20 18:55 ID:sgyF6gpP
>>げてさん
でも、試してみる価値はありそうですね。
ハードウエア(PCIスロット)の物理的限界はあると思いますが
可能性が広がるかも!(*∀*)キュピーン
472名称未設定:02/11/20 20:27 ID:8f+Ma38R
>>467
(;´Д`)ハァハァ
473442:02/11/20 21:22 ID:b64LFfG9
>>443
�うちは、Radeonは、使っていません、
やっぱRadeonは、効果があるんですね!
474DT266:02/11/20 21:39 ID:b64LFfG9
>>459,460さん レス Thanx!!

 今日、会社の帰りに秋葉原にいき、「俺コン」でカニさんチップが載ってる、
Board買いました。
コレガの10M/100MのBoardがたったの850円、
もちろん、Macの ドライバーは付いていません。

 これから、付けてMacOS9.2.2/MacOS 10.2.2 で試してみます。
850円なので、だめでもあまりくやしくありません。

それから、MacでWin用のカニさんチップBoardの仕様用法を
解説しているこんなHPをみつけました。
もしかして、459さんはこの人??
http://www.ipc-tokai.or.jp/~wood/macintosh/7600/LAN/

Gossamer User 諸氏、自己責任で、1,000円以下でLANを100-BASE/TX
に変えよう。
475名称未設定:02/11/20 21:47 ID:og16fpy4
>>474
>Gossamer User 諸氏、自己責任で、1,000円以下でLANを100-BASE/TX
>に変えよう。

(´Д`;)ハァハァ
妙にそそられる…
476げてもの:02/11/20 22:12 ID:ktFeYoeo
でも蟹は「必要悪」だと思った方がいいっす。
問題点は2つあって、「ウイソでCPU占有率過大とかパケット取りこぼしとかが頻発
している」ことが1つ。ただしこれはドライバの問題が大ぢゃないかと思うので
あんまし気にしてません。(w
もう1つの方はマカにも問題で、「物理層チップが内蔵されてる所為か、時々リン
クが不安定になるチップが実在する」ことっす。
つまり「外れが存在する」とゆーことで、安い分覚悟だけはしといた方が精神
衛生上よろしーかと、、、。

ま、安いからアタリを引くまで買い直す手も。(w
477名称未設定:02/11/20 22:17 ID:og16fpy4
なるほど。
さすがお師匠!
478名称未設定:02/11/20 22:29 ID:mw1dzPwc

>>474
キミもそのうち気付くであろう。
貴重なGossamerのPCIスロット様の1つに
Ethernetのみのカードを挿すコトの愚かさを。

そして、459、460のレスの本来の意味を
把握出来なかった自分に腹立だしさを
感じるであろう(笑)

479げてもの:02/11/20 22:35 ID:ktFeYoeo
し、師匠??(汗

>>478
かくして漏れはげて柱。(ニガ藁
480名称未設定:02/11/21 01:07 ID:2mIKNoTM
ADSLの12Mに入ったんですが4M位しか出ません。これで100base/Tにしたら
すこしあがるでしょうか???それとも10M以下なら同じですか??
481名称未設定:02/11/21 06:51 ID:EmjJhu4a
DT233にパイオニアのDCR-111載せますた。
OS9.2.2でDisc Burner稼動。
iTuneでCD焼きができなかったんだけど、
Authoring Support 1.1.9のデータををTomeViewerで開いて
入れたら動いた。オリジナルCDウマー。
482 :02/11/21 11:26 ID:LIh8Je+O
Pioneerの DVR-103、104、105
あるいは他社品を内蔵してDVD焼いている人に語ってほしい。

>>481
http://homepage1.nifty.com/mac_osusume/index.html
483げてもの:02/11/21 12:03 ID:5kj9fUtB
DVR-103ですが何か?
484445:02/11/21 16:11 ID:mdxJxmmI
>>482
DVR-104ですが何か?

って書き方はあまり好きではないのでちょっと補足。
OS9.2.2だとスリープかけると認識はずれちゃうんですよね。
10.2.2だと全く問題なしで動くのにぃ。

それにしてもげてさんとこのそのカード凄いなぁ。
DTだから...だけど。(;´Д`)
485げてもの:02/11/21 16:46 ID:5kj9fUtB
>>484
そのかーど、とわ??(^^;
486名称未設定:02/11/21 18:08 ID:P7LgjwVr
>>485
>>467のアダプターカードの事じゃないすかね。
あの上にグラフィックカード挿すとするとDTだと確かに天井につかえそう。
487げてもの:02/11/21 21:13 ID:5kj9fUtB
>>486 cc:484
なるほど〜。
ええと、あいつは「ロープロファイルPCI用」だと思うのが正解です。
で、実装後にロープロ基板つけると本来の位置より約5ミリほど上空まで出る
ので、高さだけで言うならDTでも最悪「上のプラスチックの蓋」を外してしま
えば余裕です。

ちなみに、、、一緒に渡されたロープロ版RADEON8500は、その5ミリが効いて
出力のDVIコネクタがささらん、、、。(とほほ

問題は幅!これはDTもMTもおんなじ〜!(鬱
8600ってまさにこのためにあるような筐体なんですよね〜。(;´Д`)
メモリとHD積んで復活させちまおうかなぁ、、、。
あ、でもその前にとにかくこれが動くかどうかが問題だ、、、。
# いかん米寿爺さんスレだぞここは。
488445=484:02/11/21 23:12 ID:Zgsbmo84
>>485
あ、すいません。486さんのおっしゃる通りのあいつです。

上のプラスチックを外せば...ふむふむ。

CD-ROMドライブのベゼルも外しちゃったし、
もう何を外しても怖くはないかな(ニガワラ
489名称未設定:02/11/21 23:13 ID:rkksjVz6
>480
ひとまずNTTからの距離を調べる
そんでもってspeed test系のHPにいけば
ほかのユーザーの情報等も載っているので
参考にシル!
490久々Mac使ってみます。:02/11/22 01:12 ID:hWPaFRuA
こんばんわ、この前買ったDT233をパワーアップ?(まともに?)するために
自分のメインのWinPCに付いてるCPUを一つ売る事にしました(笑
とりあえずATAカードとHDDを買うつもりです。

それとみなさんはCD-R/RWとかってどこの使ってますか?
ショップで売ってるバルクで代用できたらいいんですけど
そんなうまい話ないかな?書き込みエラー防止付きがいいんですけど・・・
491名称未設定:02/11/22 01:21 ID:PzP2wkrJ
>>490
ATAPIのドライブなら結構転用可能な物が多いみたいだよ。
以下のサイトで調べられるから見てみそ。
http://homepage1.nifty.com/mac_osusume/index.html
http://forums.xlr8yourmac.com/drivedb/search.drivedb.lasso
492久々Mac使ってみます。:02/11/22 02:21 ID:hWPaFRuA
>>491
情報ありがとうございます!これから見てみます。
懐かしむつもりで買ったMacですが何気に色々強化したくなってます(笑
493名称未設定:02/11/22 10:42 ID:SaPvSuHR
初歩的な質問ですみません。。。

Yosemiteの純正Rage 128グラフィックカードは
Gossamerにはそのまま挿すだけで使えるのでしょうか?
494名称未設定:02/11/22 10:52 ID:xp7aIUE6
>>493
PCIスロットにって事でしょ?
ドライバ入れれば問題ないと思うよ。
てかドライバなんて言ってもOSに入ってるかw
495 :02/11/22 11:03 ID:qQScfC4R
ToastよりもMacCDRが必要な自分にエラー防止機能は必要なし(^^

>>493行ける。
496493:02/11/22 11:22 ID:SaPvSuHR
494さん、495さん、さっそくのお答えありがとうございマス。
確認できて安心しましたっ!
497げてもの:02/11/22 16:27 ID:xLd9xNtJ
>>490
DVDが不要なら、私のオススメはプレクスターのPX-W1210TAです。
ttp://www.plextor.co.jp/products/pxw1210ta/pxw1210ta.html
「たった12倍」なので(とほほ)中古屋でも相当安いし、その癖ちゃんと
BurnProofついてるし、何と言ってもDiskBurnerですらそのまんま対応します。
Gossamerで16倍はどっちみちキツいですし。(w
ただし問題が1つ。「ベゼルが合わん」のですよねぇ、、、。

>>493
私がまさにその「Yosemite純正Rage128」を使っています。何の問題も無くふつー
に使え、DVDも再生できてます。
でも私のは「+DVDデコーダ」な奴なんですけど、、、こいつの使い道が無いっ!
ふっる〜いDVDプレーヤーでしか使えないらしいし、またそのプレーヤーが今の
9.2.2では動かんと来てるし、、、。(;´Д`)
なまじAppleシステムプロフィールで見えてるだけに悔しいのなんの、、、。
498名称未設定:02/11/22 17:20 ID:hZ+8TUv2
G3/DT233で起動した時に「ガシャーン」という音がして、
起動出来ません。システムCD-ROMを入れても同様です。
モニターも真っ暗です。

前にHDが逝かれてそのまましばらく放っておいたのを、
丁度同じDT233を使っている友人から貰った4GHDを
差し替えたのですが。
その友人のは直前まで動いてました。
OSは8.0です。

よろしくお願いします。
499名称未設定:02/11/22 17:36 ID:4TgM5R6B
>>498
CPU、メモリ等の挿しなおしとかハードウェアリセットとかはやってみた?
500名称未設定:02/11/22 17:39 ID:Xo5ipHdV
今朝までAirMacを使って、iMac(OS10.1.5)とPBG4(9.1)とiBook(9.1)に同時に
ISDN接続していたんですが、フレッツADSL工事を行ってから単独Ethernet
接続しかできなくなりました。
NTTもプロバイダも「AirMacのことはわからん」の一点張りで困っています。

AirMacにLAN接続した状態でステータスを見ると、「Ethernet経由でインターネットに
接続しています」と出るので、そっから先の問題だと思うのですが・・・。
どなたか、よろしくお願いします。
501500:02/11/22 17:40 ID:Xo5ipHdV
うわっ、誤爆しました!
逝ってきます、。
502498:02/11/22 17:43 ID:hZ+8TUv2
>>499
メモリーの差し直しはしましたが、他のはしてません。
CPUなどもした方が良いのでしょうか?
ハードウェアリセットの方法は分かりません。
USBカードは今回新たに差しました。
503499:02/11/22 18:13 ID:4TgM5R6B
>>502
過去ログの>>375あたりも見てみて。
静電気に気をつけ端子部分を触らないように各種ドーターカードを
抜き差しして、「基板上の押しボタン」も押してみて。
ボタン位置は一番左側のPCIスロットの根元近く。(マザボ上にもRESETって書いてあるよ)

自分の場合DTでは「ガシャーン」は聞いた事ないけど、PowerBookG3のCPUカードが
きちんとはまっていない時に鳴った事があった。んでしっかり挿し直したらOKだったよ。

もし駄目だったら・・・げてものさんアドバイスおながいします…(;´Д`)アウウ
504498:02/11/22 18:43 ID:hZ+8TUv2
>>503
ありがとうございます。
>>375あたりも参考にしてやってみます。
後ほど報告いたします。
505498:02/11/22 20:06 ID:hZ+8TUv2
>>503
メモリーの抜き差しをやってみたら「ガシャーン」の
音はなくなりました。
メモリーチェックの関係みたいですね。>音
他にいろいろ抜き差ししたり、リセットボタンを
押したりしましたが、やはりダメでした。
USBカードは外してあります。

今、電池を外したままでしばらく放置して、
また試してみます。
506げてもの:02/11/22 21:06 ID:xLd9xNtJ
>>498, >>499
う゛〜ん、、、「き〜がしゃ〜ん!」の場合はそこまで抜かないほうがいいと
思います。
よーするに「SadMac」状態ですから、画面が出て無いのならHDは無実の可能性
がある(HDが原因なら画面が出てにこちゃんMacが出てからがしゃ〜んになる
のが普通、ただし例外あり)から、最初にやるべきは「メモリを全部抜いてか
ら1枚だけ挿す」ことでしょう。
き〜がしゃ〜んを起こさせる一番簡単な方法は「不良メモリを挿す」ことです
から。

関係無いですけど、メモリがゼロメガ状態で起動させた時、Gossamerの3種類
のROMでそれぞれ挙動が違って面白いですよ〜。
ウチで試験した範囲では、
Rev.1 : 普通にじゃ〜ん -> だんまり
Rev.2 : じゃ〜ん直後にき〜がしゃ〜ん
Rev.3 : いきなりき〜がしゃ〜ん
ですた。
# 「書き込む」押すのを2時間半ほど忘れてた、、、。(鬱
507名称未設定:02/11/22 21:15 ID:xIX7rK1a
お師匠…
2時間放置っすかw

じゃーん直後にき〜がしゃ〜ん
(;´Д`)ハァハァ
た、試してみたくなるじゃないか…
508げてもの:02/11/22 21:34 ID:xLd9xNtJ
師匠はやめましょうよぉ。(;´Д`)

「メモリ抜いて起動実験」のいいところは、殆ど何も壊れる心配が無いことで
すね〜。
あ、メモリ抜くとき手を放熱板にひっかけてCPUを割る、なんてのはあるので、
不器用を自認するヤシはやめたほうがいいかも。(w

あと、心配だったらHDの電源を抜いとけば完璧。抜かない場合はHDの回転が
完全に上がりきってから電源を切るが吉でし。

なお、、、>>506は1年以上前の実験の記憶なので嘘があるかも。(汗
509名称未設定:02/11/22 21:47 ID:xIX7rK1a
匠〜
力加減の出来ない不器用野郎なので、我慢します(;´Д`)
メモリやUSBカードさすのにもビビりまくり。
固くて手が滑ってボディブローかましそうになったことがあるし…
てかジャブくらいはかましたし…
510 :02/11/22 22:05 ID:C4ANkImZ
DVDデコーダカードは面倒くさいのか!
いいことを聞きました。
511498:02/11/22 22:50 ID:hZ+8TUv2
>>503さん、げてものさん、ありがとうございました!
この時間まで電池を放置して、今試してみたら、
なんと無事起動しました!!

正確に言うと、一回目の起動ではメニューバーがチラチラして、
ポインターも動かず不安定だったので、再起動してPRAMをリセット
しました。すると今度はちゃんと動きました!
こんなに電池が影響するなんて思っても見ませんでした・・・・。
これでやっとひと安心です〜。
どうもありがとうございました!!
512493:02/11/22 23:09 ID:SaPvSuHR
>>497のげてものさんへ
 ヨセミテRage128の詳しいお話ありがとうございます。「DVDプレーヤー」とはDVD-ROMではなくて
AV機器のDVDの出力に使うってことですか? 勉強になりますた。

ところで2chはまだあまり詳しくないのですが、げてものさんはベージュ爺3について
お詳しい方なのですね。またどうぞよろしくお願いします!

>>498さん よかったですね。
513名称未設定:02/11/22 23:09 ID:QzxqUGn5

CW7586をヤフオクで発見!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28391448

5,000円以下だったら買い... かな?
松下寿が逝く前にバルク品が安かったんだけどなぁ〜。
514ごさまき:02/11/22 23:34 ID:/ECOgiZ0
DTをATX筐体に移植しちゃった方っています?
三日前つい移植してしまいますた。これは邪道でせうか?
すっごく整備しやすいです。
515 :02/11/22 23:38 ID:C4ANkImZ
>>512チガウ!
516515:02/11/22 23:45 ID:C4ANkImZ
出力機能はないよ。
517503:02/11/23 01:19 ID:APXuaklR
>>498さん動いて良かったっす。
自分も「ガシャーン」だからHDDではなくてマザボ(ロジックボード)の
何かが影響しているのだとは思いましたが…。

迂闊に色々抜き差しを薦めてしまいげてものさんの>>506を見てドキッとして
しまいました。ス、スミマセン(汗) でも無事起動して良かった…(^-^;A
げてものさんフォローありがとうございます。

うちのDT改(DTの中身をMTに移しただけ)はCPU(G3/300)と
グラフィックカード(DVDデコーダ無しのRage 128)はYosemite(B&W)から
持って来ますた。
518474:02/11/23 10:50 ID:SEoKXvi1

>>474です
 報告が遅くなりましたが、
 DT266にWin用850円の100BASEーTXカードを入れて
 とりあぜずは、9.2.2/10.2.2で稼働するのが
 確認できました。
 
 ところで、10.2.2では、ネットワークユーテリティーでリンク速度が
確認できたのですが、9.2.2でリンク速度確認する方法ありますか?

 興味ある人は、>>474で紹介しているHP参照ください。
 問題点が459,460,478で指摘されていますので、自己責任で!! 
 
 
519げてもの:02/11/23 14:17 ID:uMWKebwI
>>510
面倒くさいとゆーか、「既にAppleから見捨てられてる」とゆーか。(泣

>>512
ポリタンクG3が初めて出た頃、まだG3CPUとかのパワーが足りなくて、DVDビデオ
を再生するだけのパワーが無かった時代に、ハードウェアの力を借りてMacの画面
に表示させる「追加基板」があったんです。これがこの「DVDデコーダ」です。
だからこれのメリットは唯一「ひよわなCPU(多分604-132MHzでも余裕)でも
DVDビデオを画面に再生できること」だけで、今時の「つおいCPU」だとそもそ
もこんなものは使わなくても済むのでAppleもDVDプレーヤ1.xでだけしかサポート
してないんです。(悲
520げてもの:02/11/23 14:21 ID:uMWKebwI
>>511
おお!動きましたか!!(嬉

ただし、、、電池が駄目なだけで「がしゃ〜ん」になることは通常あり得ないの
で、例えば接触が悪かったり部品が壊れていたりして「本来の部品にアクセス出
来ない状態」が発生していたことだけは確かです。
いま直っていることから接触不良だったんだと思いますけど。(安堵

もっぺん>>512
いや、米寿爺さんは「持ってて」「使ってる」ってだけで、、、。(汗
521498:02/11/23 18:01 ID:SR3eCvS0
>>503さん、げてものさん
昨日は大変お世話になりました。感謝感激です!

経過報告です。
メモリーの接触が悪かったのは確かですね。
差し直ししたら「ガシャ〜ン」の音が無くなりましたから。
それで、HDからの起動は問題無いのですが、
OSを9.1に上げようとシステムCD-ROMから起動しようとしても
認識しません。
HDで立ち上がっていればCDは読めます。
CD起動が出来ない状態です。
仕方ないので、HD起動の状態でバージョンアップしました。
やはりどこかがおかしいのでしょうね。
折りをみて修理に出してみます。

重ねてお礼申し上げます。
522名称未設定:02/11/23 22:55 ID:XX/8TEe8
PowerMac G3/233を使用してます。先日Pentium2 400のデスクトップを
知り合いから譲り受けました。ネットに繋いでみたところ、明らかに
windowsの方が速度が速いんです。winのメモリは256MでMacは160です。

体感する速度の違いは、搭載メモリの違いでしょうか?それともCPUの
違いなのでしょうか?もしメモリが少ないからMacが遅いのであれば、
増設しようと考えてます。OSは9.2です。winは2000です。
523名称未設定:02/11/23 23:13 ID:PuQKEnX+
Webブラウザは全体的にWinの方が速めってどっかに乗ってたな。
まあ、メモリはあるにこしたことないしこれからSD-RAMは品薄になっていく可能性もあるから
長く使うのであれば今のうちに買っておくのも手かも。
524げてもの:02/11/23 23:22 ID:CaJ4fgyH
>>522
メモリ増やしても変わらんでしょう、、、。(とほほ
実際ウイソは体感的にはずぅっと速いんですよ、、、。

わたしが思うに、マクが遅いのは「フォント処理」っぽいんですよねぇ、、、。
画面と印刷との乖離が少ない分、画面表示のフォントサイズを一所懸命計算して
る、みたいな。
ま、根拠は無いですが。

マクは、良い意味でも悪い意味でも「マターリしてる」んですよねぇ。
# 自宅で使ってるのは殆どマクですが、ウイソも数台使い分けてます。
525名称未設定:02/11/24 00:40 ID:9qN8EEbI
うちもADSLの同じ回線でたしかにWinの方が速度出てる。

あと意外だったのが、10BaseイーサでもOSXを介すると同じマシンでも
ファイル転送が早いっす。
MT(OS9.1)→DT(OS9.1)よりも
MT(OS9.1)→PowerBookG3(OSX10.1.5)→DT(OS9.1)(手動で中継)の方が
転送時間が短くて済むという…。

処理の仕方(OS)の違いって事なんでしょうね。
526 :02/11/24 15:03 ID:xk70fgP+
ただ>>522の指すところがいろいろに解釈できる。
MacのIEは、DL終わってるはずなのに画面が出ずに動かないし。
(スタイルシートを読むのが超遅?)
あとWinみたいにヌルヌルと滑らかにスクロールしてほしいと思った。

>>525それはまた謎です。
527名称未設定:02/11/24 16:19 ID:i0Ah0tsI
一般論だが
・WinのIEはシステムとくっついてるようなモノなので速い。
・OSXはネットワーク周りが強いUNIX。9はショボい。だから速度差が出る。
・英語環境の方が速い。理由は>>524のフォント周り。
あとMacならiCabとか使ってみるのもいいかもしれない。
IEよりは速くなる……と思う。

#RWINとかMTUは多分関係ないよな。この場合。
528名称未設定:02/11/24 17:14 ID:VALUFto0
WIN使ったことないから、MACでも快適。
529名称未設定:02/11/24 19:00 ID:DR18uoIE
今528がいいこと言った!!
530名称未設定:02/11/24 19:39 ID:aXSnCoGK
>>525
それは共有するときにOS9のAppleTalk接続よりOS X標準のTCP/IP接続の方が圧倒的に速いだからきゃ。
んだから、ファイルサーバにするのはOS9よりもOSXにした方が良いんよ。
531名称未設定:02/11/24 19:47 ID:aXSnCoGK
ちなみに、鯖がOSXでクライアントがOS9のときはAppleTalk使わずに、
セレクタでIP打ち込んで共有した方が速いよ。
532名称未設定:02/11/24 21:12 ID:j9OtaKWf
たしかにG3/233でもOS Xにしたほうがネットはずっと速いですね。
そこで質問です。
小生、お金がないので新型Macを買えないので、しばらくはG3/233(CPUはG3の500にしてイーサーネットも100Mのボードを入れ、メモリーは320M積んでます)を延命させ、ジャガーを使いたいのですが、
RADEON7000を入れれば、速度的には実用に耐えるでしょうか?
10.1.5は、やっとこさ動いているという体感速度なのですが……。
533525:02/11/24 21:15 ID:mTorRMuW
>>530
うい。PowerBookなら静かというのもあって現在そうしてます。
(PDQ+OSXなのでメインに使うには厳しいですし…)
>>531
それは知りませんですた。早速指定しなおしてみます。
534名称未設定:02/11/24 21:17 ID:DR18uoIE
>532
大丈夫、
あんた俺よりはお金あるよ。
535げてもの:02/11/24 21:26 ID:2QeJIWQR
>>532
JaguarはRage128+G4-500で、まぁ「普通に」使えてます。
G3-433+内蔵RagePro(Rev.2)でもわたしは「実用上差し支えない範囲」だと思ってます。これは実験用サブマシンですが、、、。
横にはPenIII750+GeForce2MX400+W2kもありますけど、会社がウイソな所為か、
こっちはあんまり使わんですねぇ。家ではもっぱらマクっす。
536522:02/11/24 22:45 ID:UMJ+vtYo
メモリを増設しても速くはならないんですか。残念です。
でもSD-RAMは品薄になっていく可能性があるとのことですので、
増設しようと思います。

233/DTの場合、256Mまでしか刺さらないんですよね?512Mは
大きすぎてダメだという書き込みを見たことがあるのですが。
537532:02/11/24 22:59 ID:j9OtaKWf
>>535
文章を書いたりするのは、まあ、実用になる速度だと思うのですが、
インターネットがかなり辛いので……画面の表示速度ですね。
ならばRADEON7000を入れれば、かなりご利益はあるのかなと
思ったので……。
iMacが欲しいけれど……。
538428:02/11/24 23:50 ID:vM6nKJDv
>>536
428で書き込んだ者ですが、
PC133の512MBを、256MBしか認識しないまま今でも使ってます。
あと、片面にしかチップのついてないメモリは
256でも128しか認識しないそうです。
539げてもの:02/11/24 23:53 ID:2QeJIWQR
>>536
256Mでも「チップが8つしかついてない奴」は駄目なのでご注意を。
チップが16個載ってるヤシだけが使えます。
# 16個でも駄目なヤシは有り得ますけど実物は見たことありません。

>>537
な〜んか慣れちまいました、、、。
540名称未設定:02/11/25 01:14 ID:oQOc90wu
>>536
256MB×3スロットで計768MBが一応MAXだけど、
例外的に専用の512MBメモリーを挿せば1GまではOKです。
さんざんガイシュツではありますが…
http://store.yahoo.com/memx/apl168d512.html
↑ここのメモリを海外から取り寄せるか、
http://www.expjpn.com/
↑ここの高いのを買うか、といったところです。

SDRAMはまだまだDos/Vの方と合わせて需要というか現役では
ありますからそんなに無茶慌てなくてもいいかと思いますよ。
ちなみに自分はDos/Vパーツ屋のバルク256MB×3枚挿してまつ。
特に問題は出てないです。
541久々Mac使ってみます。:02/11/25 01:17 ID:njrkBZTh
昔Macを使ってた知り合いにMacOS8.6のBackUp持ってる人いて
早速借りてインストールしてみたのですがインストール途中で
「インストール第一巻に問題があり〜うんぬん」と出て
インストールできなかったです(涙)その知人はWinPCでクローンしたらしいので
その関係かも知れないですが・・・そう甘い話はないって感じですね(汗

とりあえずATAカード66か133か悩んでます。
使用頻度的に66で十分な気もしますが133も捨てがたい(笑
それとメモリーは来月の給料で256三枚買います!
542名称未設定:02/11/25 01:28 ID:D9MxEl2C
>>早速借りてインストールしてみたのですが

・・・。
543久々Mac使ってみます。:02/11/25 01:42 ID:njrkBZTh
>>542
一応ATAカードとHDD買うまでとMacOS9を買うつもりだったんで
試験的に入れてみようと思ったんです・・・(汗

てかもう新品でMacOSX以外で売ってないんですか?(最近OS9を店で見ないし)
暗黙の了解以外で今からMacOS8.5、8.6、9.xをインストールしたい場合どうしてます?
ライセンスを考えれば未登録のOSを中古なりで買うのが普通なんでしょうが
そう簡単には見つからないし。
544名称未設定:02/11/25 02:00 ID:YGPWwoNG
OSX買う
→9.2インストールCDを注文(\2500)
545久々Mac使ってみます。:02/11/25 02:15 ID:njrkBZTh
>>544
ほほう!そんな事ができるんですか?!ここ最近Mac関係から遠ざかってたので・・・
その9.2は単独でインストールできるんですか?ってMacのHP行ってみます。

546名称未設定:02/11/25 02:57 ID:AeG4SwJB
質問ですけどDTのCD-ROMのマウンタはPM7500とかと同じですか?
547げてもの:02/11/25 11:38 ID:wd7mmqmv
同じです。
ただ、金属部品(アース)の有無、みたいな小さな差異はありますが、まぁ
誤差です。(w
548 :02/11/25 15:45 ID:MHl6Q58P
>>541の件だけど、
GossamerはATAカードは 66で十分では。
残念ながらその他に速度を抑えるネックがあるとかないとか。
549名称未設定:02/11/25 16:49 ID:AeG4SwJB
>547
ありがとうございます。

それで、
>>497
で言っておられますプレクスターのドライブは
べぜルとどのように干渉するのでしょうか?

見た感じ幅は大丈夫で、高さが合わない気がするのですが。
ならば、マウンタをすこーし削れば(低くする)大丈夫のような気もしますが
いかかでしょうか。
550名称未設定:02/11/25 17:06 ID:OY9nV0M8
いじぇくとぼたん
551げてもの:02/11/25 18:09 ID:wd7mmqmv
>>550
ではなくぅ、、、。(w

>>549
ご明察!
CDを載せる「お皿」が、Apple純正品に比べて上に数ミリずれてるんです。
マウンタを削るのはかなり手間だと思います、、、。ミリングマシンとかが
使えたとしてもわたしはやりたかないです。(w
あれを全体的に削るぐらいならマウンタを使わずに無理矢理加工した方が楽
ではないかと、、、。
いや待てよ?マウンタそのものを分解解体破壊して、その一部分を使う、み
たいな作業なら現実的かも。それは思いつかなかった、、、。

552名称未設定:02/11/25 18:34 ID:qNZL7F//
薄いアルミ板とかプラ板を加工してマウンタ代わりにするとか?
(ネジ穴はドリルで穴あけて、レールに噛む様に板を一部曲げる感じ)
要はドライブを固定した上でトレーの高さが相対的に低くなればいい訳だから…
553522:02/11/25 22:22 ID:zrsrIOI6
G3 233/DTでOSXは実用レベルで動かせるでしょうか?過去に入れたことは
あるのですが、メモリが160Mだったため動作がもの凄く遅かったです。
メモリを640Mにしたら、実用レベルになりますでしょうか?
554名称未設定:02/11/25 22:54 ID:UF6elmU+
>>553
当方G3450-512Mで
6820M+バラ4+レディオンでやっとジャガが実用レベルに達しました。
555DT266:02/11/25 23:18 ID:SkI28fnT
>>553
233のままでは、厳しいでしょう。
動くというレベルでは、動くでしょうが、「使えない」よ!

せめて
CPUは、G3/500または、G4/400
Memoryは382M
HDは、ATA100
Video Card Radeon or Radeon 7000搭載

以上で、6万〜7万円程度の追加投資をしないと、実用レベルは、
厳しいでしょう。
556名称未設定:02/11/25 23:20 ID:qNZL7F//
>>553
マシンが違うのでイコールではないんだけど、同世代の
PowerBookG3(233MHz/512k二次キャッシュ)メモリー192MBで
OSX10.1.5動かしてまふ。システム環境設定画面(OS9とかでいうところの
コントロールパネル)を呼び出すだけでも何秒も待たされるのと
内部のビデオ回路(Rage LT Pro 4MB(DTのRev.2と大体同じ?))だけでは
スクリーンセーバーもコマ落ちしてしまうので、554氏のマシン位は
強化しないとキツいと思うっす。

うちのMTにも入れてみたいけどビデオカードがVoodooだったりする(T_T)ムリポ
557名称未設定:02/11/26 02:26 ID:tiFaNywR
実際のところ、OSXで、爺さん標準の RAGE Pro と RADEON 7000 って
どのぐらい体感速度ちがうの? 当方RAGE@UXGA 16bit, PPC750 @500
なんとか実用ってとこ。(OSX 10.2.2 320MB UATA66)
558名称未設定:02/11/26 08:38 ID:bFBQW/LK
233でも馴れれば使える。
559名称未設定:02/11/26 09:21 ID:un31h5Cb
とりあえず266にクロックアップしる!
560げてもの:02/11/26 10:38 ID:MRLfV/sr
RageProってJaguarにしたら「意外と速い」と思いますた。
そう、、、今更判る人も少ないでしょうけど、68kMacでOS8.1使ってたような
マターリ感で動く、みたいな。

これは個人的感覚に過ぎんですが、昔っからMacOSってウイソと違って「遅いなら
遅いなりに体が慣れ得る」と思うんですよ。例えば「遅くてもマウスはきちん
と追従する」とか「窓が開き切るのは遅くても窓が開き始めるのは早いからそ
れほどストレスを感じない」とかの芸のおかげで。
で、10.0.xとか10.1.xと比べて10.2.xってそういった「芸」がまた復活してる
気がするんですわ。で、、、「意外と平気」みたいな。
561名称未設定:02/11/26 10:56 ID:DDiIZ893
>>560
うまいこと言わはる。
その通りでんな。
562名称未設定:02/11/26 11:50 ID:FY2b9sgQ
素のままのDT233でJaguarも使ってる。
さすがに常用する気にはならないけど、慣れればいちおう使えるレベルだと思う。
考えてみればOS-X10.0の頃はもっと体感的に重かったのに面白いからがんがん使ってたかも。
かなりストレスたまったなー。
いまはDT233はOS9で使い切るのが正しいと思ってる。
563げてもの@両親関西:02/11/26 22:05 ID:v/Bz35YI
>>561
えろおーきに!(°∀°)
564久々Mac使ってみます。:02/11/26 23:57 ID:MTFk2s7d
本日内臓電池を交換しつつメモリを入れ替えたんですが
キーボードからの起動は問題ないのですが、本体スイッチを押しても
「カチ・・カチ」と恐らく電源ファンが一瞬動くような音がして起動できないんです(汗
時間を置いたりすると本体スイッチから起動できたりします。
メモリを最初の状態にしてもやはり解決できず・・・

キーボードから起動できるので問題はないのかも知れませんが気になってしまうので
わかる方いたら原因、解決策を教えてください。
よろしくお願いします。
565名称未設定:02/11/27 00:10 ID:xh1IBBgc
確かに,Jaguarって細かいところでチューニングが進んでいて
好感が持てる.QuartzはCPUの演算速度によるところが大きい
らしいから,その点 RAGE Pro 等の素朴なチップはCPU性能を
素直に反映する傾向があるだろう.CPUを強化した場合など,
これまた素直に描画性能に反映されて,とても健全なシステム
のような気がする.
566げてもの:02/11/27 09:41 ID:JvHRkH0/
>>564
電源コネクタの接触不良「気味」てのは大丈夫ですか?
あと、本体電源スイッチの接触不良はよくある出来事ではあります、、、。
567名称未設定:02/11/27 11:50 ID:h7hla2S7
秋葉で中古G3/366ZIFカードが7000円ちょいで買えました。
233と比べたら1.6倍程度のアプグレードでしたが、JAGUAR
のスクリーンエフェクトがかなり滑らかになりました。ビデオカードは
RAGE128で、これはヤフオクで8000円でゲット。予算が無く
ても、それなりに強化できるのがMacの良いところですね。
568げてもの:02/11/27 13:05 ID:JvHRkH0/
>>566
いやぁ、水を差して申し訳無いんですが、、、ウイソだともっと安く済みます。(汗

それでもわたしゃマカですが。(とほほ
569 :02/11/27 13:36 ID:n6SeS5DK
そうですよ。それを知っておくべき。
570名称未設定:02/11/27 17:20 ID:fCIa3YFi
だよな…。
でもそれくらいの値段で手に入るならホスぃ…
571名称未設定:02/11/28 02:03 ID:Lph0DqP7
げて先生の言うのが正しい。
けど、
>>567の気持ちも嬉しい。
オレもよくそう言う事しているから。
秋葉のジャンク屋でみっけたIXMicro TWIN TURBO 128
なんかは、950円だったけど、問題無し。
こういうのって、醍醐味と言えるよな。
572げてもの:02/11/28 09:51 ID:HNmthchv
>>571
>醍醐味
そーなんですよねー(嬉

ただわたしみたいにそこら中に「くれくれ声」(wをかけてると、ある日突然
G3DT233を貰えたりするかわりに「IIci無改造8M+スタイルライター+128MのMO」
なんてのも引き取らないといけなくなる罠。(w
# IIci、何台持ってるんだろ、、、捨てるわけにゃいかんし。<-何でだ?(汗
573名称未設定:02/11/28 10:18 ID:5NoNQ89+
部屋の状態を見てみたいな…
574げ(略:02/11/28 11:11 ID:HNmthchv
>>573
(;´Д`)
575名称未設定:02/11/29 09:58 ID:sFoajH5j
げてさん部屋の画像うp汁(´Д`;)
576名称未設定:02/11/29 13:45 ID:bpvgMNcE
>>IIci無改造8M+スタイルライター

ワープロマシンなら完璧ですね。
うちのお父ちゃんは,LCII+8年前に買ったレーザーショット+
マックライトIIで、今日も講義の原稿書いてますよ。
577名称未設定:02/11/29 17:02 ID:hFrtb2mC
>ただわたしみたいにそこら中に「くれくれ声」(wをかけてると

恥を知れ、乞食!
578名称未設定:02/11/29 19:11 ID:hTu/JRTu
hFrtb2mCは黒田と認定されました。

【妄想厨ZERO報告スレ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1033471796/l50
579名称未設定:02/11/29 19:20 ID:hFrtb2mC
やっぱり、おまえらってノリがいいな(藁

今後ともクレ厨処刑予定。
580名称未設定:02/11/29 19:28 ID:hTu/JRTu
【厨房黒田のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった 
  → 必 死 だ な 
  → おまえらってノリがいいな

予期せぬ自分の無知で煽られた 
  → おまえら暇だな
  → 恥を知れ!

言い返せないけど負けは認めたくない 
  → 死ね!
  
581げてもの:02/11/29 20:17 ID:ImKcNkvD
困った、、、何とも思わなかった、、、。(w
582名称未設定:02/11/29 20:27 ID:LwPO61c0
何だか知らないが、いらねぇパーツ〜スレから出てくるなよ580
583名称未設定:02/11/29 23:34 ID:YsykrbvK
げてものさん、変なのは放っておいてGossamerの話題しませう。

来年早々(?)高クロックZIFが出るというのをごさまきさんがメーカーに
聞いて下さったので、現行ZIFを無理にクロックアップする必要は無さそうですが、
Yosemiteスレの方ではパワロジのZIF G4/550MHzカードを650MHz位まで
クロックアップOKだったそうですが、Gossammerだとどのくらいまで
いけそうでしょうかね、基本的には66×8倍、最近のカードだと一応533MHzですけど
Gossamerスレの方ではYosemiteスレみたいにクロックアップの話題は
盛り上がらなかったからその辺個人的に気になります・・
(自分はスキルが無くて実際に確認できずトホホ状態でスミマセン)
584名称未設定:02/11/30 00:04 ID:4Sdalday
>>583
ヤフオク高クロックカード常連出品者の情報からすると、83.3MHzにバスクロック
をあげると、667MHzまで行くってさ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29056502
ココで言ってる。
585名称未設定:02/11/30 00:21 ID:O7nmfRYK
>>584
情報ありがとうございます。
おお、バスを上げなくても9倍の600MHzまでは設定OKなんですね!
(実は写真で見た時、カード上のロータリースイッチが何なのか
気になっていたんですよ)
現在G3/466MHz(SonnetのEncore)なんで600以上になるなら
いいなぁなんて惹かれててたりして・・しかしこ来年の動向も気になりますし
もう少し様子を見てみます。
(今のうちにSUGOIかPTI-230Cを増設しておこうかな(^ ^))
586げてもの:02/11/30 22:44 ID:9Dzv8l5a
>>583
わたしゃ最近クロックアップってやらなくなっちゃいましたねぇ。
マクもウイソも定格でしか使ってません。
で、、、何でかと思うに、、、いわゆる「最先端から周回遅れした安いヤシ」でも
充分速いからではないですかねぇ。
例えば昔では手に入らなかったG4-500が手の届く値段、Celeron750なんかはこ
ないだ「貰った」、128Mのような「小さいメモリ」や20Gのような「小さいHD」
はそこらに落ちてる、、、
だもんで、なんだか手持ちの奴の定格利用で満足しちまってるっぽいです。
# もっとも今使ってるGossamer初代は「定格が83.3MHzだ」と思ってます。(w
587げてもの:02/11/30 22:49 ID:9Dzv8l5a
>>584-585
GossamerのRev2と3は「定格」が66.7MHzなので、クロックアップの危険性は自覚
した上でやってくださいね。つまり例えば「不安定だったらまず定格に戻してみ
る」みたいな。
Rev1は83.3定格の「無駄に速いチップ」が載ってるんで、わざわざ探して使って
おります。
ROM替えれば他はビデオ除いておんなじですから。
588名称未設定:02/11/30 23:52 ID:byq/fJS5
>>587
すいません、ちょうど今日DT233を266にクロックアップして喜んでたのですが、
Rev.AのボードはRev.BとCのボードよりも
良いチップを使ってるということですか?>>152でもちょっと触れられてて、
気になっていたんですが…
やりかたはMYSTIC ROOM読んでわかりました。

うちのもRev.Aなので、試してみたいです。
バスクロックを83.3に上げた時の体感はどれぐらい違いますか?
589583:02/12/01 03:25 ID:9fgQY1zJ
>>587
うちのMT、幸い?な事にRev.1なんですよ。
知り合いからRev.1はバス幅に余裕があるという話はちらっと聞いておりました。
いい機会なのでバスクロック上げにチャレンジしてみます。

あ、まずクロックアップ手順を調べとかなきゃ…
588さんもがんがって。
590583:02/12/01 04:22 ID:9fgQY1zJ
まずは一段階だけ上げてみました。
バスは66MHzから75MHz、CPUはG3/300MHだったのが
338MHzになり、今のところ問題無さそうです。気持ち?分ファインダー周りが
速くなったような気が・・・・
これでしばらく様子を見てみます。これがOKなら次は83MHzにアップ
してみます。ひさしぶりのロジックいじりでちとドキドキだす。
591588:02/12/01 04:39 ID:CqIevAuH
うちもやりました、再クロックアップ。
バス83MHz、CPU292MHzにしました。
ちゃんと動作してます!

sonnetのメトロノームで通常時39℃、
iTunesのエフェクトかけて43℃で安定します。
バスとCPU一度に上げたので、どちらの効果かはわかりませんが
OSXを使うとかなり速くなったように感じます。
しばらくはこれで使ってみます。ありがとうございました!
592名称未設定:02/12/01 06:14 ID:RHzrAIH+
話題がそれて、初心者ですが質問です。
MT300UW/9.1/384MBなのですが、ディスクのベンチ(B'sCrew)がとろいんです。
シーケンシャル・リードで平均9241KBです。
UltraWideなんでもっと出ると思うのですがこんなものなんでしょうか?
或いは、ラトックのボードなんかに付いているutilityなんかがあるのでしょうか?
これじゃUltraSCSIじゃねーか!と、初心者の自分は思うのですがどうなんでしょう?
少し教えてください。
よろしくお願いします。
593583:02/12/01 08:26 ID:9fgQY1zJ
>>591
おおっ、そちらも上手くいきましたか!
うちの場合はYosemiteから持って来た300MHzカードが普通に使っていても
温度が高めなので様子を見つつどこまで大丈夫かやってみます。
(放っておいても44度。負荷をかけていくと早いうちに50度近くまでいって
しまうんす(´Д`;))計測は「XLR8 Processor Info」にて。

>>592
うちのMTはRatocのU2WSCSIカードにIBM/DDRS(UltraSCSI)+Seagateの
U2WSCSIのHDDを繋いでいましたが、B`sベンチのシーケンシャル・リード(平均)
はそれぞれ9,727KB、22,119KBでしたのでだいたいそんな感じだと思いますよ。
UW非搭載のGossamerのQuantumのHDDは(うちでは)9,834KBでした。
もしATAのHDDがあれば、試しに内部IDEバスにつないで測ってみれば比較
しやすいかと。

現在はACARDの6280MにSeagateのATA100対応HDD(5400回転)を2種
繋いでいますが、23,084KB、25,174KBといった感じです。
同じカードでも使うHDDによって変わってきますからメーカーでスペックを
チェックしてみると大体の感じがつかめるんじゃないでしょうかね。
594583:02/12/01 11:33 ID:9fgQY1zJ
上の方で
>>585でG3/466MHz(SonnetのEncore)
>>593でYosemiteから持って来た300MHz
と書きましたが、自分はMTを2台使ってます。現在466の方をメインにしてます。
封印シールを剥がしてないので、新しい事をする時は、まず300の方でチェック
してます。
300の方は元々中身がDT/233でしたが、前スレでMTの方とケースを交換させて
頂いた物です(^_^;)。CPUとビデオカード(Rage 128)はYosemite使いの
友人から譲ってもらった物を移植しました。まさに混血児。
595名称未設定:02/12/01 14:22 ID:Zo5ZXFiY
友人からラディオン7200(Win用)をもらいました。これは絶対にMac
では使えないのでしょうか?
596ごさまき:02/12/01 15:37 ID:j54Alcew
SonnetのG3 ZIF 500をバスクロック70MHz、CPU524Mzで動かしてたら
起動時にバスエラー爆弾多発するようになった。
Acard6880MでIC35L040x2 RAID0だからかな?
バスクロック66MHzに戻した。くっ。
597名称未設定:02/12/01 19:14 ID:eujtcTqS
>>595
つかえません。
598名称未設定:02/12/01 19:42 ID:iVFSGrm7
>ごさまきさん
Encore/500、バスクロック70MHzの525Mhzで動いてますおー
6880でIBMのHDDx2でストライフ使用ってのも一緒です。うちは45GB×2でつ。
IEでよく固まるけども...(汗
gossamar rev.2でもMTなんですが...
599名称未設定:02/12/01 20:17 ID:k3Lzemuj
んー、バス70MHzだと、PCI=35MHzになるから、不安定要素が多すぎ。
増設た機体では、66か83で挑戦するべきと思うが。
600名称未設定:02/12/01 21:51 ID:iVFSGrm7
まず訂正(汗 ×ストライフ→○ストライプ
>599さん
>不安定要素が多すぎ。
フゴ。。。そのような知識持ち合わせありませんですた(爆
が、以前ここの過去スレだったでしょうか・・・
SonnetEncoreG3/500がJ16のジャンパ設定では倍率が変わらない仕様のようで。
それでもなんとか少しでもクロックうpという苦肉の策が出ていましたのでそれを参考に
させて頂いたのです。あの方は安定運用しておわれるのだろうか(謎

601名称未設定:02/12/01 22:05 ID:jbOylH4P
osx とscsiは共存が厳しいようですが、FIREWIREポートから
変換してとかもだめですか
scsiの使用についてはクラシックやOs9では大丈夫ですか?
602名称未設定:02/12/01 22:08 ID:sJd1BXk7
>>601
ウチの環境じゃ大丈夫だけど。
603たぶん「あの方」:02/12/01 22:19 ID:V+zfAAI/
漏れはずっとbus70MHzで運用してましたよ。
というかsonnetのG3カードは70MHzでないと最速にならないので。
過去スレにもそう書きますた。
増設はRADEON PCI,6860M(RAID0),100BASE-TXで問題なしでした。
RADEONだけは倍速PCIにも対応してるんで、これは動く確信があったのですが、
残りのカードについては運が良かったのだろうと思ってます。

今はG3カードそのものを改造して83MHz,542MHzで動作させています。
83MHzの6.5倍速動作も運次第ですが・・・。(結構動かない確率が高いらしい)
604 :02/12/01 23:26 ID:DyZ6EHCW
WhisperからWingsにしたが、ビデオ端子はほったらかしでRCA音声出力がうれしい今この瞬間。
605ごさまき:02/12/02 02:37 ID:V95VdoVB
>>598 >>599 >>603
みなさん、レス有難うごさます。 PCI35MHzなのは存じておりました。
最初は全然普通に動いていたのですが。 最近調子悪くなって。
いままたバス70MHzにもどしてみたら普通に動いてます。 しばらくこの仕様
で様子みます。 ちなみにDT266 Rev1でPCIにはAcardの他に無印RADEONと玄人
USB2.0/IEEE1394コンボが刺さってまつ。
606名称未設定:02/12/02 08:01 ID:oWw0ifxz
うちもバス速度あげてみたんですがシステムプロフィールでみるとCPUクロック値が違って表示されるんです。
BUS 75M CPU倍率3.5がマシン速度250MHz で
BUS 83M CPU倍率3.0がマシン速度262MHz になります。

ここによると逆のようなんですが…
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/g3aj1.html
607606:02/12/02 08:49 ID:oWw0ifxz
ちなみにNorton SystemInfo.で計測しても、BUS 83M CPU倍率3.0の方がCPU,FPU値は上で計測されます。
DT233rev.1なんで、BUSを高めに設定した方が安定しそうだし、BUS 83M CPU倍率3.0で行こうと決めました。
608583:02/12/02 09:06 ID:0xqfaoy2
>>606
どうせなら、という事で自分もバスを83MHzにアップしちゃいました。
現在バス:83MHz/CPU:333MHz(元は300)/CPU温度:44度です。

>>599
PCIの周波数は33MHz(バスは66か83)に合わせた方が安定するんでしょうか?
使うハードウェアの組み合わせによっても変わってくるかもしれませんが…

まだあげたばかりで何とも言えないのですが、バスが大きくなった場合
PCIスロットに差したカード類にも影響はありますかね?(転送がはやく
なるとか)
609名称未設定:02/12/02 10:39 ID:fmz4Bl0v
俺も上げて見ました。Rev.1 MT266を バス83MHz 292MHz。
333MHzは起動しませんでした。
ノートンのベンチは66MHz 300MHz の方がCPU値は早かったです。(あたりまえだけど)
ビデオは俺はvoodoo3さしてるんだけど、どちらもかわんなかった。
一つ気になったのはメモリで俺はPC66を差してるんだけど、やっぱバスを83MHzにしたらPC100にしないと
メモリが追いつかないよね?

610げてもの:02/12/02 10:55 ID:lpv8xxdC
一緒くたにレス。(怠

Grackleに書いてある「XPC106ARX66CG」(かな?)の「66」が66メガを表して
ます。ここが「83」だと83メガです。
GossamerのRev.1に66の奴があるらしいという未確認情報もあるのでご注意。

PCIのバス速度は33MHzが「標準」です。これが35MHzになったからとて動かな
いケースは少ないでしょうけど、動かないものがあってもおかしくないので、
これはやってみるしか、、、。速度はそれなりに上がるのが普通ですが。

メモリのPC66はGrackleの66MHzでもキビシいことがあるので、可能ならPC100
に換えるほうが平和ではないかと、、、。
611ごさまき:02/12/02 19:33 ID:JvIy6gXv
Acardって結構クロック変化に弱そうですね。 Tempo Trioを4400で使って
いるんだけどオシレータ換えてPCI BUS48MHzにしても結構普通に動きました。
Acard6280だとPCI39.2MHzでデータ全部パーになりますた。 
Gossamer話じゃなくてスマン。
612名称未設定:02/12/02 19:42 ID:SARiEtfY
>Acard6280だとPCI39.2MHzでデータ全部パーになりますた。

ぎょえーーーー!!
こわぅーーつ!
613ごさまき:02/12/02 20:21 ID:JvIy6gXv
>>612

TanzaniaでPCIoverclock実験していてHDD内のデータが吹っ飛んだという意味です。
大事なものはバックうpしてたから損害なしですが、PCIclockうp
は百害あって一利無しです。
614ごさまき:02/12/02 20:24 ID:JvIy6gXv
補足。でもGossamerでPCIバス35MHzっていうのは結構平気みたいですね。
615久々Mac使ってみます。:02/12/02 22:28 ID:RfLuBkGi
こんばんわ、ACRADのATA66カードとCPU買いました。
自分のDTはRev.1だったのでモトローラーの350MHzのCPU買いました。
みなさんクロックアップしてますね!自分も挑戦してみようと思います。

みなさんの情報がかなり役立ってます。
ログを見る限りやっぱOS Xはきついっぽいですね(汗
9.2で使用します。やっとHDD4Gから40Gになってかなり快適ですw
次はCD-RWです。げてものさんのアドバイスにあったプレクのCD-RWを狙ってみます。
616 :02/12/03 01:12 ID:27LkOe4/
617名称未設定:02/12/03 01:42 ID:Gq27CqJ0

人間で言うと50歳くらいか?(w
618名称未設定:02/12/03 01:57 ID:Bpz930HC
発売当時のスペックそのままならもう、還暦は迎えてるだろ(藁
619名称未設定:02/12/03 01:59 ID:o/pbKJON
この頃は「本当に」速かったのにね・・・うっく
620名称未設定:02/12/03 02:17 ID:aiYXTZmX
matheyのUSB/Fireのコンボカード使ってます。

だれかベージュで↓これDO台つかってる人いますか?
http://www.century.co.jp/products/koredhodai.html
621名称未設定:02/12/03 04:52 ID:ci4xnLXI
5周年だったんすね。
思えば自分はDTが一番高かった?頃に買ったの思い出しますた。。
青白がでた後で、Gossamer中古が激品薄&激烈値段だった頃。。

あと家のDT233(Rev.A)ジャンパーピンClockUpして1年半くらい経ちますた。
BUS/66MHz PCI/33MHz CPU/300MHz 倍率/x4.5
ほぼ毎日使ってますが今の所問題ないみたい。
当たりだったのかな。
622名称未設定:02/12/03 07:25 ID:c0NuNFXV
中古のDT買ったらその後に値崩れて…
もう少し待ってればその分いじれたのに…いじってるけど…
623げてもの:02/12/03 10:49 ID:EjV14wy4
今度CPUを純正233MHzに落としてOSXいぢってみます。<-ただの予告
そんなに遅いのかなぁ、、、。
624名称未設定:02/12/03 13:22 ID:ofwY2t4W
そういや、ウチのDT233は17インチのモニタと一緒に30マソくらいで買ったんだったなぁ、コンビニバイトで金ためて。
今年の頭に親父が買ったDELLのP-4機も、20インチくらいの液晶モニタとセットで30マソちょいだったなぁ…
625名称未設定:02/12/03 18:32 ID:73gXHB+b
丈夫で長持ち。良いマシンですな。
626名称未設定:02/12/03 22:13 ID:lznGSy2u
あの〜質問があるんだけど、ここでいいのかな? 他にいいBBSあったら教えてください。
MT300で古い光栄のゲームできるようにならないかと。。。
MTのATAPIAppleオリジナルCDドライブでゲームCD(もちろんオリジナル)を認識しないのYO!
昔のマックのCDドライブはSCSIだったからSCSIの松下寿のドライブを付けたら認識するかなぁ??
それともどこか書き換えたらいいのだろうか?CDのドライバ?
OSは8.6です
ちなみに6410/8.6ではふつうに遊べていました。
627久々Mac使ってみます。:02/12/03 22:53 ID:xJYOmjNI
今日CPUの交換とクロックアップしました。
G3の350MHzにして400MHz以外は起動しなかったです(汗
なので今400MHzで使い始めてます。

バスクロックを83MHzにしてみたのですがダメでした・・・残念です。
でも最初に付いていた233に比べるとキビキビしててちょっと快適になりました。
628名称未設定:02/12/03 23:38 ID:NWNsD3K4
>626
コピープロテクトの情報を読むために独自のSCSIコマンドを
発行してるはず。
6410のCD抜いて試してみたら?
MTは増設ラクだし。
629 :02/12/04 02:26 ID:0d8gLOv9
秋葉館でG3/ZIF 500が19800円
ただのセール?
それともナニカの前兆?
630名称未設定:02/12/04 03:26 ID:VOVHUlpi
>>629
うーん、微妙だよねぇ…。G3じゃなくてG4の方だったら
ひょっとして?って思うんだけど…
631名称未設定:02/12/04 09:05 ID:ZBfXkNwF
19800円か、買っちゃってもいいけど…もうカネつぎ込むのはよそうって決めたんだよな…
632名称未設定:02/12/04 09:07 ID:rp3R/dOP
何かの前兆だと良いなぁ…
633名称未設定:02/12/04 09:31 ID:1eE2rj3I
しかしZIFカードの、あのサイズに1GHzは実現できるのかなぁ。
それにデュアルカードは出るのかな?(OWCだかであるにはあったけど)
ヒートシンクだってあの大きさではまかないきれない気がするし。
700〜800MHzあたりならば何とか・・

あと気になるのは値段だよね。今までの例からすると、PCIMac用カードよりも
ちと割高になるかもしれんしのう。
とにかくはやく正式にメーカーからアナウンス出てくれないかなぁ・・
634 :02/12/04 11:22 ID:xeNNAVx0
Gossamer純正ドライブでCCCDにアタックした人いる?
もしかしたらもう一度出番が・・・
635名称未設定:02/12/04 13:33 ID:2t5E75A4
MT266Rev.1にYosemiteのIBM400Mhz付けました。
バス83で*5.5=457Mhzで安定動作しております。*6は試してないですが、498になるので
ちょっと無理くさいです。でもファンとか付けたらいけるかも?今度試してみます。
636名称未設定:02/12/04 14:23 ID:1EvB+w3+
>629
前兆もなにも、1GHzカードの価格考えたらそれ位が妥当かと
637名称未設定:02/12/04 15:15 ID:7ioLY+Up
MT266改315使ってます。
発売直後に会社に導入されて以来、5年間バリバリ仕事してましたが、
いよいよ鉄仮面Dualに代替されることになりそうです。

当時はそのスピードに驚いたけど、今ではもう限界…
やってる仕事は昔とそう変わらないはずなのに何故だろう?
638名称未設定:02/12/04 17:54 ID:cXNVkc4n
祖父まっぷうで、ATA133のカードが一万円われしてた。ソワソワ・・
639ごさまき:02/12/05 00:40 ID:BXO+3vFB
バス79.5MHzのモードって存在するのでしょうか?
ttp://www.light.ne.jp/~black/gazelle/memo.html
の2001.12.31のところに書いてあるのですが。
640名称未設定:02/12/05 00:41 ID:usm5G0/L
ゴサマ・マスターの皆様いつも勉強させていただいております。
MT266改G4-400(OS9.2)を愛用している者です。
先日、USB&火縄のコンボカード(ToBE UF-752)をいれた所、無性に
iMovie やiDVDを使いたくなりました。どのDVD-Rドライブやビデオ
カメラがいいかと師匠に相談したところ、「コンボカードでDTVを考える
なんぞ、君はヴァカかね?」と一蹴されてしまいました。 ハ

そこで、皆様に相談です。ゴ様でDTVを行われている方おりますか?
もしよろしければ、お勧めの構成を教えて頂けたら、これ幸いかと。
やはり無謀ですかね?
641 :02/12/05 01:25 ID:x7LiJ1hN
たしかに不具合が報告されているが、
私がちょろっとiMovie使ったところでは問題は出ていない。
あまり好かれていない TEMPO Trio。
SUGOIカードスレにも情報がある。
642名称未設定:02/12/05 03:22 ID:GSlvilpH
今日jaguar買ってきたけどインストールできないっす。
DT233改純正G3/400 RAM256×2 ACARD 6260M+火の玉40GB
今は9.2.1使ってます。
CD入れてインストーラ起動してもエラーで再起動できず、
強引にCDから起動すると例のopenfirmなんたらが出ます。
過去ログ見ましたが決定策は見つからず。探し方が悪いんでしょうか。

643名称未設定:02/12/05 03:46 ID:th3JI7Et
詳しい事は、達人にまかせるとして、気休めで聞いてね。
元のCPUに戻してみた?
6260Mのファームは最新?
PRAMのクリア(起動音4)はしてみた?
OSXは、CDから起動しないとインストールできません。
C起動できないのならば、起動ディスクで設定してもダメですか?
644642:02/12/05 05:41 ID:GSlvilpH
すいません。
いろいろやってたらインスコできました。
お騒がせしました(汁)
645名称未設定:02/12/05 08:21 ID:/xpqGZQg
DT233→292改、RADEON7000Mac環境で
PCI RADEONでもQuartz Extremeが効くようになるってドライバを入れてみた。
PCI Extreme! ↓
http://www.versiontracker.com/moreinfo.fcgi?id=16006&db=macosx

なんだかジニーがかなりなめらかになったような気が…
ポスぺベンチは変わらないけど。
646 :02/12/05 11:23 ID:GrIDldAQ
おっと PCI Radeonってデフォルト対象外なんだ・・・
647久々Mac使ってみます。:02/12/05 14:33 ID:JZv7xo2K
げてものさんのオススメのプレクCD-RWをヤフオクで買いました。
これで外部にデータが出せるようになります^^

みなさんはライティングソフト何使ってますか?
自分はWinCDRを使ってるのでMacCDRが使いやすいのかな?とか思ってますが
プレクのドライブを認識するかが問題なんですけど・・
トーストもよさげなのでどちらかで認識してくれるといいんですけど。
648げてもの:02/12/05 15:59 ID:nLS3Afg3
>>647
ただ、OSXをそこからインストールしようとしてうまくいかなかったことがあ
ります。
別の原因である可能性もあるので今度試してみようとは思ってますが、一応
純正のドライブは保存しておいた方がいいと思います。
649DT266:02/12/05 19:55 ID:gqInQ+p1
DT266でDVDを、見たいのですが、やはりビデオカードがないと駄目ですよね?
650名称未設定:02/12/05 22:17 ID:34fUBL9P
DVD-ROMドライブ調達して、OSXでVLC入れれば内蔵ビデオでも見れるよ。
すごいコマ送り状態でよければ。
651640=ゴサマ弟子:02/12/05 23:24 ID:lyaXY24n
641様ありがとうございます!
SUGOIカードスレ行ってまりました。
コマ落ち覚悟ってことっすね。

火縄の使い道がない・・鬱だ
652名称未設定:02/12/05 23:56 ID:84rsOpn3
RADEON 7000ってPC用とMac用で仕様が全然違うんだね
流用はできない?
653久々Mac使ってみます。:02/12/06 00:27 ID:ROL8CV9M
>>648
毎回アドバイスありがとうございます。純正ドライブは保存しておきます。
所でまだドライブが届いてないので何とも言えないのですが
ファームウェアはやっぱ最新の物にしておいた方がいいのでしょうか?

>>652
一時期自作PC板で話題になってましたね。
色々な情報があるみたいで自分からは何ともいえないですが
そのスレッドを見ればわかると思いますよ。
自分が見た時はROMの書き換えするうえでライセンスの問題とかで
かなりモメてましたけど・・・参考にならなくてすみません。
654652:02/12/06 01:03 ID:Cpriyc4+
今から読むのは困難みたい
ライセンスはともかく、
ROMっていうことは、ドライバだけの問題ではないんですね、諦めます
655名称未設定:02/12/06 09:27 ID:5NUW6GsG
>>654
DOS用RADEON7000使ってますがなにか?
656げてもの:02/12/06 10:25 ID:WhwYDIqZ
>>653
ファームもOSもそうですけど、現状なにも問題が生じてないなら今のまま使う、
が原則です。もちろん「新しいOSだとこんな機能が使えるのにっ!(怒」なん
てのも「問題が生じた」の範疇に入れていいと思います。(w

>>655
ROMが1メガビットの奴で無いと駄目なんですよねぇ、、、。悲しい。
657655:02/12/06 11:13 ID:5NUW6GsG
>>656
そうなんですか?
じゃあ全部が書き換え出来るという訳じゃないんですね。
658げてもの:02/12/06 18:14 ID:WhwYDIqZ
>>657
ウイソ用の奴は大抵512Kビットなんですよぉ、、、。(悲
5ミリ角ぐらいの黒いちっちゃい四角に足が両側4本づつ出た「ミ■ミ」みたいな
かっこのIC(いや、足はまっすぐ4本生えてますが)のうち1つが、M25P05が512K、
M25P10が1メガです。
ICそのものには「25P10」などのように頭の「M」は書いて無いかも。

その「書き換えられたヤシ=M25P10の載ったヤシ」はどこのメーカの何でしょうか??
それ欲しい、、、。
659名称未設定:02/12/06 20:58 ID:+cnx9uOl
>>658
ではその部品に半田で付け替えれば大抵可能になるということでつか?
660名称未設定:02/12/06 21:38 ID:pBQZI4vi
>>659
漢ハケーン
661久々Mac使ってみます。:02/12/07 12:57 ID:PHyIHTt1
プレクスターのドライブ届いて付けてみました。
無事にマウントできました。でも問題が発生(汗
げてさんの言う通りCDベゼルがCDのトレイと干渉・・・
今ベゼルを外して使用してます。
ベゼルをドライブに合うように削るかどうか悩み中です(笑
662げてもの:02/12/07 13:06 ID:Nh2XEeci
>>661
まず最初に「トレイの表のフタ」(青い字で「PLEXWRITER12/10/32A」とか書いて
あるヤシ)を外してみてください。下側真ん中をちょっと手前に引く方向に曲げ
ながら上にズラすとすぐ外れます。
で、この状態でベゼルをつければいちおー使えるハズです(わたしゃ怠慢なので
この状態のままのマクが多い)が、ダサいと思うなら例えば「分厚めの両面テープ
で外したトレイの表をちょと下にズラして貼る」と吉です。
663げてもの:02/12/07 13:10 ID:Nh2XEeci
>>659
「問題になるような相違点が他になければ」ですがねぇ、、、。
で、とにかくやってみようと思うものの、、、ROM高くて買えない、、、。(鬱

>>660
これって単に「金を出すか手間をかけるか」ってだけかと。(とほほ
664名称未設定:02/12/07 13:19 ID:NpvlVKMG
>>663
そのロムいくらするの?
665名称未設定:02/12/07 13:32 ID:nmcxQIzH
書き換えたのをヤフオクで売ってるのを見たが。
666名称未設定:02/12/07 13:43 ID:Bz0HBt+G
G3MTって今でも5万もするもんですかね?
某サイトで名大生が5万円で売ろうとしていた。
もっと安いと思うけど。
667名称未設定:02/12/07 13:45 ID:RKFsSSQb
>>661
わたしはゴサマのケースのCD前面部分のみを取り外して使ってますよ。
机の下に横向きにつっこんであるため見た目は気にならないので。
668名称未設定:02/12/07 13:54 ID:Bz0HBt+G
>>661
秋葉館で売っていた5inドライブ用のベゼルありますが。
(前から見ると枠だけで、トレーだけじゃなくて顔が全部見える奴。)
まだ売ってるんじゃないのかな?先々月あたりにはまだあった。
その時、通販で売り切れでも店にはあったから入り用なら見てきますよ。
669名称未設定:02/12/07 15:20 ID:ZoReeTuh
>>668
9600、MTに付けるのMOドライブ用フロントベゼルの開口部が大きく広がったって感じ?
そういうベゼルあったんだね…
670名称未設定:02/12/07 19:44 ID:NpvlVKMG
>>663
げてさん、俺の書き換えRADEONはどうもそのチップに
載せ替えられた形跡があります。半田の後が若干ある。
げてさんも25P10を探してるんですよね?
どっかで小売りしてないのかな?秋葉辺りにないんすか?
ちなみに俺のチップは{ST}92241  25P10V6と
あります。
671久々Mac使ってみます。:02/12/07 23:40 ID:4Y+mq04C
>>662
あのドライブベゼル外せるんですね?(笑)やってみます。

>>667
今自分のもその状態です。違うPCでその状態にしてたらホコリがすごい事になってた事が・・・w

>>668
DT用にもそういうのがあるんですね。今月秋葉原にメモリとか見に行くんで
早速見てみます。
672げてもの:02/12/08 02:08 ID:LjDKIHYU
>>664
友人の会社の出入りの業者さんに聞いたら1個260円でしたけど、、、
1万個ロットだそうな、、、280マソエソなんぞ出せんっっっ!!(泣

>>670
いまんとこ秋葉では在庫してる店を発見でけてません、、、。
いいなぁ、、、憧れの25P10、、、。
AllInWonderRADEONに載ってるらしいんですけどぉ、、、。<-本末転倒

>6771
ベゼルっつーか「トレイ先端の蓋」っつーか。(w
673?°?A¨?a`?I`:02/12/08 02:10 ID:LjDKIHYU
>>672
すんまそん、、、なんで260x10,000=2,800,000なんだ、、、。(鬱
674名称未設定:02/12/08 02:29 ID:XZEwmcin
苦しい時のココ頼み。
諸先輩方、御知恵拝借たのます。

今さらながら10.1.5→10.2にしたところ、
アポーDVDプレーヤ3.1.1が消滅。
んで、めげずに再インスコ。
ところが全く起動せずときやがりますた。
何故かしらん????
ジャガだと駄目なの????
ガイシュツなら申し訳ないです。
675名称未設定:02/12/08 02:59 ID:TP/PAbpv
MTにB&WやG4のマザー入れることは可能ですか?

676名称未設定:02/12/08 09:36 ID:oUInPQxJ
>>672
ぐへ〜何で1万個ロットでしか売ってないんだ?
でも知り合いにそういう業者がいればぱくって来てもらうとか・・
後は中国とか台湾とかで一個1円位で・・一万個・・無理か。
俺も秋葉で探してみる。
AllInWonderRADEONなら何でも乗ってるのですか?
677名称未設定:02/12/08 09:38 ID:oUInPQxJ
>>675
基本的に無理です。
ポリタンクがどうしても嫌いならDOS/V用のケースに入れるとか・・
678ごさまき:02/12/08 09:47 ID:k8SO+oXc
>>674
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~mitake/mac/mac1_20.htmlの方法でいけるよ
G3だからHexEditなんたらは必要ないです。Version3.2ですけど。
679名称未設定:02/12/08 11:26 ID:UL/J2Qos
>>675
オリオの入れ替え用ケースは?
680名称未設定:02/12/08 14:31 ID:wMZA6afv
本来ならRADEONスレに書くことなんだろうけど…
7000にも載ってましたヨ。例のチップ。(w
ひょっとして、昔の安いカードにも…。
681げてもの:02/12/08 16:06 ID:LjDKIHYU
>>680
ど、どこのブランドの7000ですか??
マク用ならともかくウイソ用で載ってるのは稀、、、。
682名称未設定:02/12/08 16:25 ID:wMZA6afv
いや、だから、マク用だって。
あわてさせてごめんね。
683げてもの:02/12/08 22:46 ID:+Q0WCE22
>>682
なるほど〜。(w
684名称未設定:02/12/08 22:47 ID:NX0JZ+Fc
DT233をCPUはG3/500にしているものです。
今日、ジャガーをインストールしました。
モニターの色を三万色に落としたら、動作速度が幾分向上しました。
ということは、RADEON7000を刺せば、もっと気持ちよく使えると言うことですよね?
買っちゃおうかなあ。
ついでにメモリーも増やそうかなあ。
でも、前に256を刺したら全然認識してくれず、「DTは128が無難です」
と言われてしまいました。
685名称未設定:02/12/08 22:56 ID:kJN8GnNB
v1だけど、256全然問題ないけどなぁ
686名称未設定:02/12/08 23:16 ID:oUInPQxJ
チップが両面実装なら大体大丈夫なはず。
俺も全然問題なし。
687ごさまき:02/12/08 23:19 ID:+rJAunEd
さっきジャンク屋で中古のPC100 256M買ってきた。
ちゃんと認識してるよ。
688名称未設定:02/12/08 23:20 ID:oUInPQxJ
>>681
俺のDOS/V用純正RADEON7000はそのチップ乗ってます。
オークションで買った物だけどやっぱりチップだけ買えてあると
いうことか・・?
689名称未設定:02/12/08 23:25 ID:NuCJYcgd
おらのは256X2と128X1ですだ。
DT233でサンのG4-400
レデイオン7000
メーカー名忘れたATA66カードに80GHD
メーカー名忘れたUSB/Fireコンパチカード
ですだ。
今までプロフィールでキャッシュが0だったんで疑問と不安があっただよ。んだば昨日新しいサンのドライバ入れたらちゃんと1Mになっただよ。
690ごさまき:02/12/08 23:40 ID:+rJAunEd
>>689 その喋り方、九村からいらっしゃったのですね?
691 :02/12/08 23:49 ID:KrjUK1fF
両面実装のものでないと128Mしか認識しないという話は有名だけど(実は私も失敗した口)、
これって i810チップセットのAT互換機でも起きることなんですよね。

ということは、AT機のパーツ屋で買うときは「i810で使える256Mクレ」と言えばいいのかなぁ。
さらに「省スペース型ケースだから、背の低いヤツ」と言えばDTでもOK???

ついでだけど、先週おいらのDT(6860M増設)に繋いだHDDがクラッシュ、起動パーテが死亡。
予備ディスクを繋いだけど、しばらく使うと同じようにクラッシュ。
6860Mが壊れたのかと思い、内蔵ATAに繋いだけどこれもクラッシュ。
PRAMクリアしたり、メモリを抜き差ししたけど改善せず。もう爺さん駄目か、と思ったけど、
PCIそばのリセットボタンを押したら嘘の様に直った。
同じようなことがあったら、参考にしてくださいまし。
692名称未設定:02/12/09 00:23 ID:Fd9Bjubw
喋っちゃならねっでいわれてるだよ
693名称未設定:02/12/09 01:18 ID:jZYAdmnT
げてもの様はG2Macはお持ちじゃないのですか?
お持ちでしたらG2Mac系スレにもご登場願います。
694674:02/12/09 02:05 ID:99puiSDp
おおおお、ごさまき様〜♪ 本当にありがとうございます!!
思わず素でお礼を申し上げてしまうほど感謝しております!!
・・・のワリにはレス遅くてスマソ。
695名称未設定:02/12/09 11:10 ID:uBAJ/oyU
ATAケーブルと電源ケーブルを外に出して裸ドライブしてる人っていますか?
696げてもの:02/12/09 11:57 ID:w0EZ8gJI
>>693
G2も結構あります。(;´Д`)
9500-120/132、8600-132、7600-132、7500-100と、G3板4枚ぐらい。(汗

でも最近ごさまを触る以外は会社に置いてある9500+G3-400をふつーに使う
ぐらいだからG2系スレは逝っても大したこと書けない、、、。
# それでも逝ってますが。(w
697名称未設定:02/12/09 19:59 ID:mUqiJzz0
爺さんも5年が経ってそろそろ内蔵電池換え時かななんて思ってますがみなさんは
電池切れるまで換えたりしないんでしょうか?
698 :02/12/09 21:27 ID:NS26p7nq
俺のDTは98年2月製造のRevAだけど、電池の電圧は3Vくらいあるよ。
電源刺しっぱなしだからかな。
LC475の話だけど、2V以下になっても大丈夫だというし。

DTは電池が無くても起動するから、その時になってから慌てればいいと思うよ。
試しに計ってみたら?
699名称未設定:02/12/09 21:28 ID:JdNE5tR1
こんなに素晴らしいスレがあったなんて・・・
当方DT233を4年半使ってます。

今更ながらTurbo MAX/ATA66を入手する事になったのですが、
やっぱり今使ってるHDDは初期化する必要があるのですか?
初期化しなくても大丈夫という話しも聞くし、実際のところどう
なんでしょう。
700名称未設定:02/12/09 22:32 ID:8MXuHkqJ
調べなさい
もう何度書いたことか
701名称未設定:02/12/09 22:34 ID:TWelgB0e
>699
初期化汁。
702699:02/12/09 23:29 ID:JdNE5tR1
スマソ&サンクス!
703名称未設定:02/12/09 23:47 ID:ZMT+iHI9
>>702

いちいち初期化する必要はありません。
>>699はいやがらせ書き込みです。

間に合えばよいですが。
704名称未設定:02/12/09 23:48 ID:ZMT+iHI9
>>701です。

このような他人の立場を無視し、だますような書き込み者を許せません。
この馬鹿者が私の目の前にいたら眼窩をえぐり、苦痛の中で死に至らしめるでしょう。
705名称未設定:02/12/09 23:50 ID:ZMT+iHI9
そして>>700の非生産性。

バカは一回死ななきゃだめですね。>>700を書くことにいったい何の意味があるのか?
誰もおまえのようなバカに聞いていない。
どうせろくな大学に行っていない人生の敗残者だろうに。
706久々Mac使ってみます。:02/12/10 01:17 ID:FLlXdgy7
ACARADのバルクで買ったATA66カード(品番失念)でトラブルです・・・
Macを起動するとちゃんと終了させてたのにエラーチェックが始まります(前回ちゃんと終了してなかったと出ます)
OS付属のユーティリティを使うといくつかエラーが出て(ディレクトリ?とか色々)
修復しようにも内部で問題が起きたと中断されてしまいます。

Winパーツ流用スレでMac用のACRADでOSを壊す?と話題になっていたログがあって
B'sCrewを使って解決できるかもと書いてあったのですが
同じようなトラブルをDTで体験した人いますか?
解決法とかあったら教えてください。
やっぱユーティリティソフトを買わないとダメですか?
よろしくお願いします。
707名称未設定:02/12/10 01:30 ID:/GXbw4z7
さて>>703-704の書込みこそ一回即死した方がいい
低偏差値浪人生黒田のキチガイ非生産的書き込みな訳だが。
708名称未設定:02/12/10 01:38 ID:Eylen4Kd
>706
ACARD66がカタログBtreeを破壊する症状は該当スレにてさんざん鬼出。
うちでは改マク版ACARD6880使ってるがOS9/X共に問題ぬし。
709久々Mac使ってみます。:02/12/10 01:45 ID:FLlXdgy7
>>708

このスレでありましたか?検索のワードが悪かったのか・・・
今から一つ一つレス見てみます。
710名称未設定:02/12/10 03:05 ID:rt+VzatE
>>709
わたしも探してるんだが見つからない。
あったら、教えて!
このままじゃ毎日ノートンだ。
711久々Mac使ってみます。:02/12/10 03:20 ID:FLlXdgy7
>>710
このスレではないですね自分の見たスレではサワリしか書いてなかったし
ATAカード関連のスレも過去スレはDATオチで今のスレにはのってなかったす。
ゴサマ過去スレなのかも知れないけどとりあえず708さんの言ってたように
さんざん鬼出だそうですから探せば見つかるのではないでしょうか?w

Netで検索したらこういう一文があったのでコピペしておきます。
「Q.システム終了後、再び起動してみるとBtreeエラーなどが起きてます。
正しく終了できていないようなのですが。
A.環境によって、AEC6260M + Maxtor Diamond Max Plus 40などの
組み合わせで使用すると、システム終了時にBtreeエラーなどが生じて
HDDの管理情報を破壊してしまうことがあります。
B's Crew 3のドライバのオプション設定で
「システム終了時強制的に回転を停止」にすると、正しくシステム終了でき、
管理情報が破壊されることがなくなります。」だそうです。

やはりB'sCrewを買わないとダメみたいですね。
乱文、長文すみません。
712来るなクロダ!!!:02/12/10 12:59 ID:Osa6IVBv
クロダクンは相変らず低能だね。
何も知らないクロダクンはいちいち初期化すれば
>699
せめてこのスレのログ全部読むくらいして欲しいね。
713名称未設定:02/12/10 13:06 ID:R8x1TX7c
712はいらねぇスレから出るな。
714名称未設定:02/12/10 13:12 ID:Osa6IVBv
713=クロタ
715名称未設定:02/12/10 13:38 ID:R8x1TX7c
716710:02/12/10 14:18 ID:rt+VzatE
>>711
>B's Crew 3のドライバのオプション設定で
ありがとう!希望の光!
B's Crew 4あるのでやってみます。
長年のリウマチ、なおるといいな。
717久々Mac使ってみます。:02/12/10 14:28 ID:NWSUnvIn
>>716
いいっすね。自分は持ってないので買わないと解決できなそうです。
718名称未設定:02/12/10 15:47 ID:RKIbc7pW
みんなホームページ何で作ってる?
教えて。
719名称未設定:02/12/10 17:23 ID:0P5VWlmd
>>718
ミミカキエディット
720名称未設定:02/12/10 18:14 ID:47WUrCa0
718 私も知りたい。ちなみに私は…恥ずかしいけどページミル
iMacについてたから使ってるけど。あんま使ってる人いないね。
終わってる?
721名称未設定:02/12/10 18:45 ID:n5SDFc5y
SimpleTextで十分。
さらにヘッダにも"Powered by SimpleText"って入れてる。
722げてもの:02/12/10 18:59 ID:HVXDqiYw
>>721
いま落ちてませんか??
# って推測の塊。(w
723名称未設定:02/12/10 21:23 ID:Z1EKLyS4
ネット素ケープコミュニケータ4.7
724名称未設定:02/12/10 21:26 ID:+OZqhLVP
ok!
725 :02/12/10 21:58 ID:KZ13ngMw
Ju's iEdit
でもhtmlのことはよく知らないままだ。
自分のサイト、ロボットに拾われないし。
726名称未設定:02/12/11 15:40 ID:Kd/PCClg
おいらはDreamweaver 2。ちと古いバージョンだけど使いやすい。
727名称未設定:02/12/11 16:34 ID:4H6LLmLz
DT233(Rev.A)のG3-500, 3x128MB, AEC-6280(IBMの3年くらい前のATA100使用。名前失念)環境です。
10.2.2を快適とは言えないが、それなりに使用できてるのですが、もう少し力が欲しい…
そこで
1. メモリを3x256MBに / 9,000円コース
2. CPUをG4-550に / 36,000円コース
3. グラボをRADEON7000に / 17,000円コース
4. HDDを最近のものに / 12,000円コース
などのパワーアップを考えたのですが、体感で一番グッとくるのはどれでしょうかね?
もちろん主観的な意見で構わないので、教えてください。
(さらに、値段も考慮した意見も教えて頂けたら幸いです…)

いまんとこ描画が遅い気がするんで、RADEON7000を考えてますが。
728名称未設定:02/12/11 16:38 ID:y0J02Otu
漏れなら
2&3,4,1の順で入れたいな
今のうちに手に入るものの順という感じ
729名称未設定:02/12/11 17:32 ID:cmqJS7D0
CarbonCopyClonerが使えねぇ。
730 :02/12/11 17:44 ID:S5xDrXmp
今のうちに手に入るもの・・・

怖いことを言うね。あり得るね。
731名称未設定:02/12/11 18:18 ID:DzJnuDBH
その内RADEON7000も無印みたいになるかもね。
CPUは来春高クロックZIF出るらしいが・・
732名称未設定:02/12/11 18:48 ID:Er77PqRT
高クロックZIFってゴサマでも動いてくれるのかなぁ。
対象外だったりして。
733名称未設定:02/12/11 19:01 ID:cmqJS7D0
忘れろ…
734名称未設定:02/12/11 19:20 ID:DzJnuDBH
>>732
そりゃ動くだろ。
Yosemite専用にしたら全然売り上げあがらんもん。
735名称未設定:02/12/11 22:23 ID:Kd/PCClg
>>727
デフォルトのビデオ回路経由でモニターに繋いでいるなら、
Radeon7000に変えたら体感的に変わってくると思うよ。
(特にスクロール、解像度とか)
CPUは現在G3/500でそれなりの感じなら、高クロックZIFの噂
(というか、メーカーに問い合わせた人の話)もあるので、
もう少し待ってみてもいいんじゃないかな。
736名称未設定:02/12/11 23:17 ID:ObGtxsGw
G3 MT300のUltraWideSCSIのやつがあるんだけど、誰か引き取ってくれない。
結局G4(867Dual)を買ったんで浮いてしまった。
もともとただでもらったものだから金はいらない。

欲しい香具師はメール晒しといて。
フリーメールは使わない主義なんでこっちからは晒せない。
早い者勝ちじゃなくてメールの好感度で決める。
737よろしくです:02/12/11 23:43 ID:nesoU4l8
[email protected]
一番ノリかな?
メールいただければ、.macのメアドも書きます。
よろしく。
738冬なのに・・・:02/12/12 00:28 ID:6qDOF7nj
dt266無zipのHDDを増量したいんですが、
CD-ROMにつながっているATAにHDD繋げて良いんでしょうか?
素直に既設4GBと取り換えた方が無難でしょうかね。
教えてください。
739名称未設定:02/12/12 00:32 ID:WLkf0gBo
今日、MT266(@G3-500)にRADEON7000入れて
QuartzExtreme 効かせたら、ジニーエフェクトや
スクリーンセーバーが劇的に高速化された感じ。
でも、画質がハッキリ、シャッキリしたのが
一番驚き(解像度はSXGA)。RAGE3Dとは雲泥の差。
740欲しい。。:02/12/12 00:49 ID:6A8Quhk8
>>736
自分も欲しいです。
一応フリーメアドで決まったら本アド教えます。
741欲しい。。:02/12/12 00:50 ID:6A8Quhk8
普通にメアド入れるとAGEになってしまうんですね・・・
一応740の名前をクリックするとメール送れるようになってます。
742名称未設定:02/12/12 00:54 ID:H36VOY/D
>>736
MT333希望します。
メールもらったらプロバイダのメアドで返信します。
よろしくお願いします。
743名称未設定:02/12/12 01:04 ID:Y2pJ6H+S
>>736
うー、競争率高そうだなぁ。
ダメモトでわたしも書いておきます。よろしく!
744名称未設定:02/12/12 01:11 ID:5ZJWH0DL
>>738
Rev.1だったら交換
2or3だったら増設でいいが、ジャンパの設定注意。

書いてあることが分からなかったら交換。
745名称未設定:02/12/12 01:17 ID:IBVWvzCl
>>739
MTにRADEON7000入れてもQuartzExtremeは効かないでしょ。
あれはAGPのグラフィックカードじゃなきゃ。

でも、そんなに解像度が上がるなら、買おうかなあ……。
746名称未設定:02/12/12 01:24 ID:5ZJWH0DL
>>745
無理矢理有効にはできるでつよ。

他のトコに負荷がかかってiTunesのエンコード時間が
2-3倍になるとかならないとか。
諸刃の剣、と。
747名称未設定:02/12/12 01:42 ID:X7OwPU6v
>>736
私も同じく、希望します。
2ch用捨てアドですが、メール頂ければ本アドレスから返信もできます。
748名称未設定:02/12/12 01:45 ID:IBVWvzCl
>>746
『無理矢理有効にはできるでつよ。』

え?どうやってですか?
749名称未設定:02/12/12 01:47 ID:WOqvuXIX
>>736

MT333希望です。
他の方々と同じく、メールを頂ければ本アドレスからの返信をさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
750冬なのに・・・:02/12/12 01:48 ID:6qDOF7nj
>>744 ありがとう
Rev.3です。
ジャンパってマスタとかスレーヴとかの設定の事かな?
751名称未設定:02/12/12 01:49 ID:5ZJWH0DL
752名称未設定:02/12/12 01:49 ID:WLkf0gBo
>>745
PCI Extreme ↓
ttp://www.versiontracker.com/moreinfo.fcgi?id=16006&db=macosx
などというのを使うのでつ。
753名称未設定:02/12/12 02:36 ID:GwdiWeDr
>>752
わ。
こういうのがあるんですね。
有り難うございました。参考になりました。
754727:02/12/12 03:39 ID:5o2ldkSZ
>>728
なるほど、今手に入る順か…
>>731 >>735
高クロックZIFの噂は聞いたことがあるのですが、いっこうに出る気配が無いんで諦めてました。
来春か…来春までは待てる、待ってやるさどうせG4-550高いし。
やはりRADEONかなぁ…

そういえばRADEON9000PCI Mac Editionとかでねーすかね?
PC用PCIはあるし、RADEON9000proAGP Mac Editionはあるし、出せるんじゃ?と勝手に期待…
そんな噂聞いたことないすか?
755727:02/12/12 03:48 ID:5o2ldkSZ
>>739
見落とし、スマソ。
なるほど、自分のDTと近い環境ですな。
PCIでもQE無しと有りとじゃけっこう変わるもんなんすかね?
でもiTunesのエンコ2〜3倍はキッツいなぁ…
756名称未設定:02/12/12 09:08 ID:qqn092PP
来春に高クロックZIF出るとしてどれくらいの物がでるのだろ?
やっぱり800Mhzくらいかな?定価は8万位、実売で69800位かな?
757名称未設定:02/12/12 11:30 ID:QVYnF/4Q
>754
どっちにしろPCIグラボは先細りなきがする
また最新のチップだとしても2D表示とかはたいして変わらなさそう・・
無印RADEONの例もあるので確実に使えるモノは
今のウチに手に入れて置くのが吉とみる。
758727:02/12/12 12:38 ID:5o2ldkSZ
>>757
冷静にならずに考えた結果、結局RADEON7000の購入ボタンをヲンしてみました。
来週あたまには来るんじゃないかと思う。
これで爺さんも若干延命されることでしょう。
孫(G5?)の誕生を見れればいいんすけど…
759名称未設定:02/12/12 22:42 ID:p0SNVwx0
僕の碁様ではQuartzExtreme効かせても
iTunesのエンコード速度が遅くなることは
ない様子です。て優香全く変わらず。
760名称未設定:02/12/13 16:32 ID:eWUTPnPP
ジャガーを走らせて、シャーロック3の機能に大喜びしたんですが、
OS 9に戻したところ、シャーロック2が全然使えなくなってしまいました。
初期設定ファイルを捨てたり、シャーロック2本体をコピーし直したり
デスクトップファイルを再構築したりしたのですが、ダメです。

シャーロック2を復活させる方法を教えてください。よろしくお願い申し上げます。

761名称未設定:02/12/13 17:54 ID:eWUTPnPP
>>760
自己レスです。
検索サイトのファイルを入れ替えたら、機能するようになりました。
お騒がせしました。
でも、どうして一斉に壊れてしまったのか、それが不思議です。
ジャガーを走らせるまでは普通に使えていたので……。
762名称未設定:02/12/13 19:47 ID:c3/rxOAg
>>736
わたしもG3 MT300希望します。
遅くなりましたがまだ受付け中ですか?よろしくお願いします。
763名称未設定:02/12/13 21:11 ID:LzzmxLNO
>>762
エキサイトじゃあ、ダメだ。
764名称未設定:02/12/13 23:02 ID:BDsRNyqe
さすがにもう決まってるだろ?
それにしても、どいつもこいつも意地汚いね。
世の中そんなにうまい話はない。そして、ただほど高いものはない。
これがクロダとやらの罠でなければいいが。
765名称未設定:02/12/13 23:08 ID:ImAy3Uuh
それぞれが勝手に判断すること。
766名称未設定:02/12/13 23:12 ID:SCXRMroR
それよりもみんなATAカード増設した場合、ケーブルの取り回しどうしてる?
自分はMTでラウンドケーブルを取っ手の下にある小さい穴から通して
いるんだけど結構きつきつで、ATAのコネクターを外さないとガバッと匡体が
開かないのがちと面倒。
ATAケーブルってなるべく短い方がいいって聞いたけど、どうなんでしょ?
(ノイズとか拾ったりするとか?)
767766:02/12/13 23:18 ID:SCXRMroR
DT使っていた時は金属のインナーケースの取っ手近くにある金属プレートを
外して、そこからケーブル類を通してまつた。
768 :02/12/13 23:40 ID:o3MeVjhc
前に書きました。
天井の爪を押し込んで以下略。
769名称未設定:02/12/14 00:11 ID:5SRO96cz
あれ、クロダでしょう?
欲しいけど、応募やめちゃった。
もしクロダで無ければ奴が応募するはず。
770名称未設定:02/12/14 01:28 ID:bvfbrDl6
OS X.1以降にも対応したMPDD Proビデオカードはどうでしょうか?
http://www.focal.co.jp/1_PRODUCT/VILLAGETRONIC/MPDD_Pro.html

ビデオメモリ16MB
メモリクロック166MHz
ピクセルクロック230MHz
ビデオコネクタVGA 15ピン D-sub HD(セパレートシンク、 DDC2bモニターセンシング)
Appleレガシーコネクタ 2列 15ピン D-Sub
(セパレートシンク、 コンポジットシンク、 Macモニターセンシング)
解像度320 x 200 〜 1856 x 1392
カラー表示約1670万色(1600 x 1200@75Hz)
PCIスロット33/66MHz、3.3/5V、7インチサイズ

対応OSMacOS 7.5.3〜9.2.2、MacOS 10.1〜
771名称未設定:02/12/14 01:28 ID:umNtD7Ov
メールの好感度とか逝ってる時点で
クロダの腐臭が漂ってる
772名称未設定:02/12/14 02:26 ID:j3DBpv6p
もうその話題止めましょうよ…。

>>770
PCI用のビデオカードって言うともうRadeon7000しか無い様な気が
するけれど、MPDDも数少ない現行で入手可能なカードなんですね。
でもさすがにOpenGL(3D)機能はカットされてる様ですね。
773スレ違い:02/12/14 02:57 ID:Xy2Fiv7+
うちのゴサマンに挿してたrage128がおかしくなった・・・
カードROM;なし
なんて認識されてやんの・・・
ROMトンだんすかね?
なんにもしてないのに・・・
映らんし・・・
探してもromないし・・・
774名称未設定:02/12/14 03:02 ID:j3DBpv6p
>>773
カードの挿し直し、スロット位置の変更、PRAMのリセット
ハードウェアリセット(ロジックボード上のリセットスイッチ)とかはどう?
775773:02/12/14 03:24 ID:Xy2Fiv7+
>>774
一通りやってみましたがいまのところだめです・・・
なんでじゃー
776 :02/12/14 03:35 ID:CfofL/XL
13-15pin変換アダプタを外す、って付けてないか。
777773:02/12/14 03:51 ID:Xy2Fiv7+
>776
つけてないっす。
ものはyosemite前期ものと思われます(いただきものなもんで)
778名称未設定:02/12/14 04:53 ID:j3DBpv6p
>>777
Yosemite前期のだからといって使えないって事はないですよ。(自分も使用中)
モニターは・・・大丈夫ですよね。検証できる他のマシンは無い?
(それでも駄目な場合はカードに原因がある可能性が…)
779名称未設定:02/12/14 11:40 ID:tgQPF5cs
もしガイシュツでしたらすいません・・・
SonnetのTempo Trio PCIカードについて質問があります。

http://www.ikeshop.co.jp/mac/online/page/pci.html
にて、
>※マザーボードのCPUカードの隣にモトローラのチップ
>「XPC106ARX66CG」が搭載されているG3 DT/MTでは使用できません。
との注意がありました。

一方、肝心のSonnetの製品紹介ページでは、この問題についての
記載が見当たらず、また、検索した限りでは、上記イケショップの
ページ以外でこの件について言及しているページは発見できませんでした。

ウチのゴサマ(Rev.2)、この点にしっかり引っ掛かっているようで・・・・
上記のGrackleチップ搭載爺さんでは、本当にこのカードは使えない
のでしょうか。
780名称未設定:02/12/14 12:41 ID:4aqSu0Ed
>>779
げてものさんだったらわかるかも…
781 :02/12/14 13:01 ID:BS5TmjUX
Trioとの兼ね合いは自分も見つけられないね。

>>779
ttp://www.netpro.ne.jp/~zap2/macintosh1/old&new.html
その点においてrev.2は grade down だと。

ttp://www.expjpn.com/c.html
Trio \21,800- 安いかも。SONNETからリンクされてる所かな?
782781:02/12/14 13:11 ID:BS5TmjUX
リンクされてないね。スマヌ。
783名称未設定:02/12/14 13:21 ID:W9ROr3jc
>>736
出遅れました……根つめて仕事してる場合じゃないな…
とりあえず申し込みます。
784783:02/12/14 13:23 ID:W9ROr3jc
2ちゃんブラウザから書き込んだら、ただsageてしまいました。
連カキスマソです。
785名称未設定:02/12/14 13:26 ID:7qEvSJn0
>>783
さすがに出遅れすぎ。
それにメール晒せって書いてない?印象悪いから無駄足だね。

そして、>>736はクロダという詐欺師の犯行という説まで浮上しているし。
2ちゃんねるで得する話なんてないと思うのが正常な神経。

786名称未設定:02/12/14 13:32 ID:9urZroAz
要らないパーツスレに帰れ。
787名称未設定:02/12/14 13:33 ID:7qEvSJn0
>>784ほか

メアド書いたんだね。今はフリーメールでも次は許さないと思うよ。
(フリーメールだと印象悪いからさようなら、という展開になる。)
だから、もし>>736からメールが来ても二度と反応しない方がいい。
欲をかいてフリーメールのアカウントを無駄にしたなあ。で終わろう。
ジャンクのパソコン一台手に入れようとしてチーマーのリンチに逢って
生命落とすのは誰だって嫌だろうに?

それと恥じてくれ。
リスクを考えることもなくただなら飛びつくのは乞食にも劣る行為だ。
学生かまともに仕事してない奴らなのだろうか?
788名称未設定:02/12/14 13:35 ID:7qEvSJn0
>>786
それを言うのなら、>>736に言え。
今頃になって言うのはまるで>>736の餌に飛びつきたかったが
機会を逸して悔しがっているように見える。みっともない。
789名称未設定:02/12/14 13:36 ID:4aqSu0Ed
>>783-785
取り引きの話題でばたばたするならここはスレ違いっしょ。
790名称未設定:02/12/14 13:38 ID:7qEvSJn0
>>789

だからそれは>>736に言えよ。頭悪いな。
791名称未設定:02/12/14 13:38 ID:4aqSu0Ed
>>787-788
あの・・、ここそういうスレじゃないんですけど。
792名称未設定:02/12/14 15:23 ID:3xe9TPr6
シツコイレスと

チーマー
恥じてくれ
乞食
フリーメール

どこのスレのどのレスでもこの言い回ししか出来ない
ヤシはアイツしかいない!

おまけに↓に登場した時刻と数分のズレ(w
【妄想厨ZERO報告スレPart2】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1039185473/l50

以下黒駄の自己弁護求む!
793げてもの:02/12/14 15:49 ID:WV4Scexp
>>779
こりゃ多分「何かの勘違い」でしょう、、、。
おそらく言いたいのは
> 「XPC106ARX83CG」が搭載されているG3 DT/MTでは使用できません。
ということで、こりゃ一般的な言い方に直すとすなわち
「GossamerはRev.2かRev.3だけです。Rev.1は駄目よ」
ってことを言いたかったんだと思いますよ。
で、それを目視的に言おうとして間違えたんぢゃないですかね。(w
Rev.1のROMってPCIの初期化がどこか間違ってるのか、ブリッジがうまく動か
んことがあるみたいですから。

でも、、、TempoTrio買うならPTI-230Cと6260M買った方が、、、。
794げてもの:02/12/14 16:09 ID:WV4Scexp
>>792
別にいいぢゃないですか。(w
Macなんて人生のホンの1部なんですから。
嫌なヤシでもMac使いだっつーその一点だけを接点として他ではつきあわない
ってだけなんです。逆にその接点を拡大解釈せんでも。
# とゆーじじむさいこと言うわたしゃ中年おやぢ。(泣
795白畑 智一:02/12/14 16:58 ID:7qEvSJn0
795(泣く子)も大神源太も黙るZERO Corporationのバザールです!
今回は凄すぎます!

なんとG3マシーンがただでもらえちゃう!詳細はここ!>>736

前代表黒田からの聖なる伝言を。
「もらいたい(浅ましい)奴はすぐに[email protected]宛に住所、氏名、年齢、そして学歴を書いたメールを発射せよ!」
とのことです。
796名称未設定:02/12/14 17:07 ID:3xe9TPr6
( ´,_ゝ`)プッ
797名称未設定:02/12/14 17:08 ID:5IZH48Bo
こうしてまた
黒田は
一つのスレを潰していった………
798白畑 智一:02/12/14 17:10 ID:7qEvSJn0
>>797

797(泣くな)。
799白畑 智一:02/12/14 17:10 ID:7qEvSJn0
799
800白畑 智一:02/12/14 17:11 ID:7qEvSJn0
800!この白畑が800Get!


これを記念してPCI G4カード(800MHz)プレゼント!
801白畑 智一:02/12/14 17:11 ID:7qEvSJn0
前代表黒田からのkじょめんとです。
「PCI G4カード(800MHz)もらいたい(浅ましい)奴はすぐに[email protected]宛に住所、氏名、年齢、そして学歴を書いたメールを発射せよ!」
とのことです。
802名称未設定:02/12/14 17:17 ID:9urZroAz
良スレ荒らすな。
803名称未設定:02/12/14 17:19 ID:3xe9TPr6
週末になると発作がおきるみたいだな黒田は(ワラ
804neo:02/12/14 17:29 ID:7qEvSJn0
このスレは許せないのでつぶす!
>>736はなぜ返事をよこさないんだ!
住所まで書いたのに。
805名称未設定:02/12/14 17:35 ID:3xe9TPr6
自分宛に自分で住所書いて送ってどうすんだよ
(わら
806neo:02/12/14 17:38 ID:7qEvSJn0
とーにーかーくーくーのーすーれーわー

はめはめは!おうっ!はめはめは!
はめはめは!おうっ!はめはめは!
はめはめはめは!はめはめは!
はめはめはめはめはめはめは!

どきゅーん!
807neo:02/12/14 17:38 ID:7qEvSJn0
Gossamerに807(はまるな)

はめるのなら女の緒万個にはめたい。
808名称未設定:02/12/14 17:40 ID:3xe9TPr6
毎度の発作なので暫く放置(わら
809neo:02/12/14 17:40 ID:7qEvSJn0
たそがれのM3 GTは美しい。
M3 GTを誰かただでください。
810neo:02/12/14 17:40 ID:7qEvSJn0
808もゲットするつもりだったのに邪魔するな。馬鹿!
811neo:02/12/14 17:42 ID:7qEvSJn0
http://www.myherbert.com/rc/images/bmw_m3/m3_2.jpg

美しい。
このマシンの方がつまらん家庭で育ち、つまらん学校でつまらん調教を
受け、インターネットでしか粋がれない貴様ら馬鹿の命より価値が高い。
812名称未設定:02/12/14 17:43 ID:3xe9TPr6
頭の足りない黒田の行動は予測済み(わら
813名称未設定:02/12/14 17:45 ID:3xe9TPr6
現実世界で3度もオフに召喚されて一度も怖くて
来ることが出来なかった童貞危地害黒駄を

つまらん家庭で育ち、つまらん学校でつまらん調教を
受け、インターネットでしか粋がれない

奴というのだ。恥を知れ!(わら
814名称未設定:02/12/14 18:37 ID:4aqSu0Ed
あらら…(´Д`;)一体何が‥
815げてもの:02/12/14 19:18 ID:x+zlU9og
Yosemiteスレ見てGossamerのQuartzを有効にしてみますた。

、、、、、、、、遅い、、、。(泣

PPBenchが2360ぐらいから一気に1100ぐらいまで落ちますた。
よーするにこれって「何でもかんでもアンチエイリアス」なんですねぇ。
速攻解除しましたとも。(涙
816秘 密 探 偵 Gossamer :02/12/14 19:27 ID:7qEvSJn0
殺す!>誰ともなく
817781:02/12/14 19:31 ID:4nwzLq6r
逆なの? うちはrev.1+Trioでサクサク動いてます。
818超 秘 密 探 偵:02/12/14 19:41 ID:7qEvSJn0
サクサク?さくらちゃん萌え萌え

やっと弁当を食い終わったぞ。Gossamer!(ごちそうさま)
819名称未設定:02/12/14 19:52 ID:H3+SdqNx
貧乏低偏差値浪人生はコンビニの弁当でも喰って
満足したら糞して寝ろ(ワラ
820ごさまき:02/12/14 20:15 ID:JJqLeYPy
QUAKE3ってゲームやってたら、フリーズ続発。熱暴走してるのかなーと
おもってRADEONの主なチップ類にちっこいヒートシンクつけてみた。
解決せず。が、仮想メモリをONにしたらフリーズしなくなった。
まあ、ヨカータ。
821超 秘 密 探 偵:02/12/14 20:18 ID:7qEvSJn0
おい、いい加減にしろ。

さもないとマジで怒るぞ。
822黒田:02/12/14 20:27 ID:7qEvSJn0
常駐(^_^)/ ヨッ

823779:02/12/14 20:49 ID:tgQPF5cs
遅くなりました。>>781さん、げてものさん、レスありがとうございます。

>「何かの勘違い」でしょう、、、。
そうなんですか! 全く逆ということなのですね。

ただ、>>781さんのRev.1では問題ないとのこと・・
Rev.1には、>>781さんみたく、バッチリ動く例も勿論あるけど、
げてものさんが指摘されたROMの問題などで個体差があったりして
(イケショップ的には) 動作を完全には保証出来ない・・・といった
感じなのでしょうか。

ともあれ、ありがとうございます。ところで・・

>PTI-230Cと6260M買った方が、、、。
これだけ説明してもらっておいてナンなのですが・・・
なんだかそっちの方が良さそうな気も・・

未だナローなので、Etherの補強はBフレッツとかを引く時に・・・
などと後回しに考えていたんですが、そちらも検討してみます。

あああ・・・でも>>781さんが挙げられたリンクの「\21,800」に心魅かれ・・・

・・・スレ汚し失礼しました。
824黒田:02/12/14 21:52 ID:7qEvSJn0
常駐(^_^)/ ヨッ
825げてもの:02/12/14 23:27 ID:x+zlU9og
Rev.1のROMだと「一緒に挿す他のカードによっては動かんことがある」んぢゃ
ないかと推測しとります。>>781さんも含めて結構みんな動いている、というか、
いまのところ動かなかった人に会ったことありません。(w
でもなんとなくSCSIカードとか(のバスマスターデバイス?)と相性がありそう
な気も、、、。
826名称未設定:02/12/14 23:40 ID:FpseYSHW
TempoですがウチのRev2でも問題ないっす、参考までに。
827黒田:02/12/14 23:59 ID:7qEvSJn0
そのTempo、俺にクレ!
828 :02/12/15 00:20 ID:uQFzbake
DTの内蔵MO、ドライブかディスクか、とにかく調子が悪い。
サルベージ不可能なものもある。
もちろん新たに書き込んだりはしない。
で、気になるのは、
同室内別コンセントのテレビを消すと読み込みの引っかかりが減少すること。
いやな状況だ。
829名称未設定:02/12/15 00:39 ID:Dy18Pv7K
ちょっと厳しいかも、と思うのですが…
DT233のATAのHDを替えたいのですが、
「OS8.0」で今出回ってるHDの認識とか出来ますでしょうか?
出来ればMaxtor辺りの60GBのを予定しているんですが…

5400回転でもいいのですが、どんなものでしょうか?
830名称未設定:02/12/15 00:51 ID:I/X3YxiB
>>829
できるよ。でもOS8.0はMacOS拡張フォーマットに対応してないから、
Appleのページから8.1アップデータを落としてアップグレードした方がいい。
HDはSeagate,IBMあたりが無難かも。
831773:02/12/15 01:16 ID:qvFkKX1Q
うう・・・オレのrage128未だ復旧せず。
>>778さん
マクは1台しかないんです。
隣にドサが眠ってます。
モニタはソニーのCRTです。内蔵ではうまいこと表示してくれてるのでおかしくないようです。
832名称未設定:02/12/15 01:20 ID:Dy18Pv7K
>>830
レスありがとうございます!
もう内臓HDが限界なので、思いきってやってみます。
IBMで良さそうなのを探してみようと思います。
833727:02/12/15 02:40 ID:+BZchP5+
RADEON7000来ました。
体感は…それなり。。。
ブラウザのスクロールの高速化を期待してたけど、微妙…
IE・Chimera・Mozillaともにあまり変化無し…
Finderはけっこうサクサク動くようになりました。
でも、1万7千払った割には…という感じ。

ジニーエフェクトでのDockからの復帰で引っかかる様な感じがたまにあります。
これは昔メモリ不足のときに起きたようなのと感じが似てるが、それとは別原因か???
メモリも増やしてみようかなぁ…
834げてもの:02/12/15 03:54 ID:gVqBdYz/
>>832
DTかMTかわからんですが、DTの場合はHDはなるったけ「元々あったCPUの脇」の
ヤシを交換して付けた方がいーです。あそこは風が通りますから。
7x00の標準位置(FDDのとなり)は風通しが悪いのでHDが突然死することが。
HDを触って「ふむ、あったけーなー」よりも熱くなってたらまぢいです、、、。
ちなみに、、、「内臓HD」はやめましょうよぉ、、、。なんか「血が通ってて
ぴくぴく脈打ってるHD」みたいで気色悪いですぅ。(嫌
「内蔵HD」が正解、、、。

>>833
メモリは絶対増やすべきです。ただし個人的には「ビデオカードが先」だと
思ってますが。(だから薦める(w
で、可能なら768メガを目指して、、、ただし「両面のヤシ」を買わないと
駄目ですよ〜。駄目でもなんとか512を、、、。
いわゆるDOS/V屋さんで買うのなら「440BXで使えるヤシ」であれば大丈夫で
すけど、、、今時のお店で通じるかなぁ、、、。(汗
835DT233:02/12/15 05:18 ID:+N1NhNOH
ビデオカード…いいなぁ。
漏れも買おうかなぁ…。
でも、8.1メインで使ってるからRADEON7000は無理だし…。
9.1も入れてあるけど、全然使ってないしなぁ…。
>>770のMDPP PROがいいかなぁ…。

でも、その前に素のCPUをなんとかした方が良いのかもしれん…。
836名称未設定:02/12/15 08:35 ID:9iTeWI/X
>833
そんなに微妙なのか…
俺も入れたいんだけど、入れる気無くなってきた罠。
やっぱCPUか…。
837ごさまき:02/12/15 09:21 ID:Sr4QONiB
げてものさん、了解です。反省しときます。
838名称未設定:02/12/15 09:36 ID:9laa7EkH
>727
ま、基礎体力をアップさせたということですね
総合的に考えましょうよ
一番の体感アップを望むなら
CPU,グラボ,メモリを同時交換ですけどね(笑)
(トラブルあったとき大変だけど)
ちなみにATIのドライバは?
839名称未設定:02/12/15 10:12 ID:9iTeWI/X
233をG3 ZIF/300MHz/1MBCacheに換えたら、体感速度アップする?
840名称未設定:02/12/15 15:09 ID:RESSMjUe
>839
俺がちょうどそれやってます。XLR8のG3/300/1M。
233との違いが分かる程度にまあまあ体感はアップ。
俺はさらに333に微妙にクロックアップ(笑)
841げてもの:02/12/15 15:18 ID:gVqBdYz/
>>839,840
ひとつご注意。
230->300だってだけで「まぁまぁ体感アップ」したんぢゃなくて、「さらに
キャッシュが512k->1Mに」も効いてますから。

ちなみに、キャッシュ速度を調節できる人はキャッシュ速度を遅くしてみると
体感速度が露骨に変わって(特にOSX)楽しいですよ〜!(w
842840:02/12/15 15:30 ID:RESSMjUe
なるほど。その影響も大きそうですな。
ああ、もうちっと速いやつに換えたいところだ・・・
843名称未設定:02/12/15 16:43 ID:Txr+xORX
あああ・・・・・このスレ読むのがもう少し早ければ・゚・(ノД`)・゚・。

何も知らずにバルクの256MB SDRAM (PC100 CL2、片面8チップ)買ってきて、ドキドキしながら
ジイさんに挿入したら、ご多分に漏れず128MBしか認識されませんでした (鬱

それはそうとして、3千円ぽっちで曲がりなりにも新品の256MB買える時代なんですね。
ここ数年ショップとかあまり覗いてなくて、浦島太郎状態でかなり驚いてます。

3年ほど前に1万弱でゴサマ動作保証つきの128MB手に入れて小躍りしてた漏れは一体・・・・(泣
844名称未設定:02/12/15 17:00 ID:QiezNvfB
>>843
自分の128MBのメモリは、当時3マソもしたからなぁ…。
それを考えれば、ましということで。

他にもビデオカードを買うんじゃなくて、ビデオメモリ増設(4MB)にしたんだよなぁ。
845839:02/12/15 17:04 ID:Yrv2twhN
>840,841
ありがつぉ〜
微妙にでも早くなるなら換えよっかなぁ…。
846773:02/12/16 05:42 ID:bbfWe9st
うおーん(泪)
誰かrage128のbios romくれる方いらっしゃらないでしょうか?
もしくはどっかに上がってるのご存じないですか?
どうやらBIOSが読み込めなくなってしまったようなので、ドサのほうで入れ直したいのですが、見つからなくて・・・
847727:02/12/16 10:58 ID:03C8UGMa
>>834
PCのメモリが偶然両面の256MBだったんで、ありがたく頂きました(w
どうせLinuxマシンだし…
これで640MB(2x256+128)になるっす。

>>836
オンボードは3万色じゃないと使用に耐えなかったのが、1670万色で使えるのはとても評価できます。
またメモリを増やしてみて報告します。

>>838
ATIのドライバは有無を言わさず最新のをぶち込みました(w
0210ってやつ???
少し古めのやつの方がいいのかなあ?

G4欲っすぃ、けど高い…
848げてもの:02/12/16 13:22 ID:gY7Xyoro
>>846
未確認情報なんですが、「17インチ液晶が出たときのupdateの中にRage128の
Flasherが含まれている」という噂が、、、。
いまちょっと調べてみましたが、出先だもんでMacが無くて「.smiの中」とか
「リソースフォークの中」とかを見られなくて確認出来ず、、、。
あまりこの話はあてにしないでください。(汗
849773:02/12/16 14:39 ID:bbfWe9st
げてさん情報さんくすこ!
液晶関係のアップデータつーことですか?
いまからでかけにゃならんので今晩調べてみます。
850名称未設定:02/12/16 14:42 ID:+5SLbCre
ttp://mirror.ati.com/support/drivers/mac/atimacrom901.html
コレじゃダメだろうか。
Rage128のカードも入ってるし……
#無責任
851名称未設定:02/12/16 22:54 ID:99S8KNN7
> 222 イーサーカードは安いの売ってる。
osxで作動する安い製品を教えて下さい。
852839:02/12/16 22:57 ID:Jaw90Lto
853名称未設定:02/12/16 23:16 ID:99S8KNN7
>852
多謝! ついでに、もう1つ質問です。
本体に搭載されているAV入力端子で映像・音声キャプチャーをする
場合、osx用のソフトウェアありますでしょうか? 
854773:02/12/17 01:49 ID:7Pxd9d1V
>>850
うちの爺さんはrage128と認識すらしてくれないのでだめなんです・・・
てか、そのアップデータはRADEONしかflashしてくれないっぽいです。

どのアップデータかわかんないっす・・・>げてさん
855げてもの:02/12/17 14:59 ID:VgUNcKzE
>>854
昨日も終電だったんで検証できず、、、スンマソン。
# つーかホントにあるんだろうか、、、。(汗
856名称未設定:02/12/17 17:38 ID:PudTRnhD
>851
多謝!

2ヶ月前に、sofmap中古売り場で買ったcentury pe 100mを
買ったんだけど、 centuryのサイトにosx用のドライバーがな
いので、使えなかった。

今日、中身をよく見るとカニさんチップ! やっとこれで100m
の快適さを味わえる。

centuryのサイトよ、対応ドライバーの配布先の情報をWebで紹
介しろよな!
857773=854:02/12/18 00:55 ID:qwHnWFvk
>>855
いえいえ、そんな。
暇なときに「ちょっと見てみっか」くらいでいいんで。
自分で探ってみるので、ソースとかあればキボンヌ
858847:02/12/18 01:00 ID:VSpei+gn
QEをOFFってみました。
Xbench1.0b3で測ってみましたところ、Quartz Graphics Testの項目が37.43->44.53に!
おまけにUser Interface Testの項目が37.21->47.59に!
OFFの方が体感もいいのでとりあえずOFFで常用してみたいと思います。

メモリが640MBになったけど、効果のほどは謎。
まあ、無いよりはあるほうがいいだろう。

ついでにPTI-230Cを導入してみました。
Rev.Aですが、無事認識されています。
859名称未設定:02/12/18 01:12 ID:jA7AtaiP
PI-230Cパケがちょと変わってまた流通しだしたね。
860名称未設定:02/12/18 08:06 ID:SUdvk2tb
>858
乙。
参考になりマスタ。
861名称未設定:02/12/18 13:39 ID:WLDqLmWm
DT233(たぶんREV.A)
メルコのG4-400
メモリ128M+128M+256M
SCSI ZIPドライブ(内臓)
ACARD(HDD60GB+40GB)
USBカード
Audiowerk2(オーディオカード)
OS9.2.2

上記の構成なのですが、
1.基本的に再起動が出来ない
(再起動の際は本体のボタンで電源を切り起動している、どういうわけかまれに出来ることもある)
2.起動画面のりんごが一瞬真っ黒になる
(G4カードの機能拡張読み込み後、アイコンパレードの前)

という現象があります。
使用上は特に問題がないので今までほって置いたのですが、
真っ黒のりんごがなにやら不吉で最近気になってきてしまいました。

誰か教えてください。
これって何か問題ありですか?
862861:02/12/18 13:43 ID:WLDqLmWm
使用上は特に問題がないようなので今までほって置きましたが、
真っ黒いりんごがなにやら不吉なので、最近気になってきてしまいました。

これって何か問題ありですか?
誰か教えてください。
863名称未設定:02/12/18 14:10 ID:vRB1QV9j
>起動画面のりんご
というのがよくわからんのですが、以前にOSXいれてませんでしたか?
で、そのあと、PRAMクリアした事がありますか?
864名称未設定:02/12/18 14:12 ID:Gv0AsaTz
>真っ黒のりんごがなにやら不吉で

来年のappleを象徴してますな(w
ところで起動時にリンゴってことはジャガーですよね?
ゴサマでジャガーはいろいろ問題あるひと多いですよ。
うちもそう。
突然画面が真っ暗になったりします。
865名称未設定:02/12/18 14:17 ID:HFW25Lpc
…。
866861:02/12/18 14:37 ID:WLDqLmWm
ごめんなさい。起動画面はりんごじゃないですね。
えっと、今会社なので確認できないのですがあの顔みたいなやつ。

OS Xはずいぶん以前にインストールしたことがありました。
P-RAMはその後クリアしたことある気もしますが、、、帰ったら試してみます。
P-RAMに何か残っちゃうってことなんですかね。
867名称未設定:02/12/18 16:41 ID:jatLqdJi
777
868げてもの:02/12/18 19:44 ID:pdjaj5+r
>>857
ソースは「ググりまくり」で、、、どこだったか、、、。(汗
869名称未設定:02/12/18 22:30 ID:jA7AtaiP
Jaguarをインスコしてから、起動ディスクをOS9に切り替えると起動途中で
一瞬色がヘンになるようになった。
Jaguarとの因果関係については正確に把握してる訳じゃないけど、
RADEON抜いてからだから、内蔵ビデオだとなるのかな。
870861:02/12/18 23:26 ID:rL2JSXE/
>863
PRAMクリアしてみました。
状況は変わりませんでした。
まあふつうに動いてるからよしとするかな。

そういえばG4カードを差してからというもの
極力PRAMクリアを避ける男になってしまっていました。
871名称未設定:02/12/18 23:46 ID:bkrflML0
>>869
たぶん、ビデオ用ドライバが原因っす。
必要なバージョンより古いのが混じるとそうなります。
ATIから最新のドライバをダウンロード&インストールすれば
直るっす!!
872名称未設定:02/12/18 23:52 ID:bkrflML0
>>861
再起動ができないのは、バックグラウンドで動作するアプリが
うまく終了できないのかもしれません。
または、標準じゃない機能拡張・コントロールパネル……
873名称未設定:02/12/19 00:32 ID:HRu4cCZJ
DTでZIPドライブの上のスペースにHD入れてる方いますか?
少し前のレスで書いてらした方がいましたが
私も夏の終わり頃にHDが突然逝かれたんですよね。Seagateの流体軸受け。
保証期間内だったもんで無償交換してもらったんですが、過熱のせいじゃないかと思ってます。
今は寒いから大丈夫そう。でも次の夏も乗り切れないかも…
恐いのでバックアップ専用にしてます。ファン付きHDマウンタ探してみようっと。
独り言スマソ。
874DT233:02/12/19 00:56 ID:dSnxul6R
>>873
漏れはそこにHDD増設して丁度2年経ったけど、今んトコ大丈夫だな…。
HDDはSeagateの…何だっけ。7200回転の香具師。

でも、バックアップ取っとかないと恐そうだな…。
875名称未設定:02/12/19 08:39 ID:TKx5nccI
俺も問題ないIBMの7200rpm20G
876名称未設定:02/12/19 10:28 ID:JXNcsZFP
>>874-875
レスありがとうございます。
うーんそうですか 大丈夫ですか。少し安心しました。
様子見てみます。もちろん毎日バックアップは欠かさないですが。
877名称未設定:02/12/19 10:34 ID:6AQ8TPWc
>>876
冷却風の通り道をふさぐとアボーン
878げてもの:02/12/19 13:21 ID:JZc19K7i
>>875
数時間(出来れば6時間ぐらい)HDDを回したまま(=省エネモードで止めた
りせず)動かした後でHDDに触ってみて「あちっ!」だとピンチ、「ふむ、そ
れなりにあったかいなぁ」だとOK、「冷たい!」だと逆にピンチ、が大体の
基準です。
具体的には35〜45℃ぐらいです。
で、DTのケースって実は相当巧妙に出来ていて、銀色のシールドをつけた状
態でケースをちゃんと閉じると電源のファンだけなのにかなり綺麗に空気が
流れるように出来てます。逆に上の蓋取って動かすと危険です。

でも最近の高速型HDDの発熱には勝てないことがあるんですが、その場合に
備えて1つファンを増設する余地を設けてありますから、ここ(って判りま
すよね)に扇風機を1つ足してやるのが吉です。
向きは「HDとかCDの熱気をパーソナリティカード側に送りつつ、正面下側の
穴から空気を吸い込ませる」方向です。
879名称未設定:02/12/19 14:14 ID:nQZtNL1Q
>>878
さわやかな風が吹き抜けるような解説だす。
880げてもの:02/12/19 20:23 ID:JZc19K7i
げげ、コメント先間違えてるヤシ! >漏れ
881875:02/12/19 21:26 ID:ipRwKlyU
間違えたのかよお師匠w
今レス付けようと思ってた罠…。
882げてもの:02/12/19 23:06 ID:JZc19K7i
>>875(881) cc:873
すまんっす、、、。(とほほ
883 :02/12/19 23:21 ID:jSL0NIVs
最近はお金があってもこいつに注ぎ込もうとは思わない。
とりあえず満足だわ。
884 :02/12/19 23:45 ID:jSL0NIVs
訂正 →たとえお金があったとしても
実際にはないのよ(笑エン
885名称未設定:02/12/20 01:38 ID:mpsRUaTK
MTに液晶モニタを繋げたいんですけど、VGA←→DVI変換アダプタ?で
いいんでしょうか。アダプタを2つ連続で繋げる事になるんですよね…。
886名称未設定:02/12/20 13:54 ID:swix3Wgi
DT233を使ってて、
HDを替えたいのですが、外付けHDとか持って無いので、
交換する時どうやってデータ移したら良いのか分かりません。
家のrev.1なのでHDは2台繋げられないみたいだし。
どうやったら良いんでしょうか?
887名称未設定:02/12/20 16:20 ID:tj433PDh
>>886
ATAカード買え!
888名称未設定:02/12/20 16:34 ID:+bKOki3S
>>886
CD-ROM外せ!
889名称未設定:02/12/20 16:46 ID:spBCQOM9
>>886
>>888に一票。
890名称未設定:02/12/20 16:55 ID:eGtI/K93
>>886
俺もRev.1だったので、ATAカード買う前は888の方法でやったよ。一番安上がりなのでいい。
でも、この際だからATAカード買っちゃったら?マジで幸せになれるよ。
891DT266:02/12/20 23:20 ID:PyjGUros
>886
ATA Card買って、7200rpmのHDを入れたら、体感非常に早くなるよ!
890 に100票
892DT266:02/12/20 23:37 ID:PyjGUros
今年の正月からDT266(W/O ZIP)に
G4/400 Card
ATA100 Card
7200rpm HD 40G+20G
memory +256M+128M
を強化して MacOS Xでもなんとか使えるようにしてきました。
約7万円の投資
あとは、 Radeon のカードでも挿せば最強のDT266と思っていましたが、
奥さんが仕事でDT266を使う機会がおおくなり、私が使えなくなったので
新型のiBook800 12'を買いました。

そしたら今までのDTへの投資は、なんなのと思うようなPerformanceです。
いまは、DT266は、奥さんがmail,IE,WORDに、私は、豊富なHDをiBookの
Backupに使用しています。

なんか複雑な気分です。


893名称未設定:02/12/21 14:07 ID:nZhY/rNY

DT266で9.2.2と10.2.2 を使っています。
9.2.2 から10.2.2に切り替えようと、ファイル共有をしている状態で
Startup Disk Xコントロールパネル(SONNETのZIF G4/400 Cardをいれているので、「起動デスク」コンパネの代わり)で10.2.2 へ切り替えようとすると、
切り替えようの画面が出てきません。(カーソルは動く)

これってみなさん同じですか?
894 :02/12/22 10:51 ID:pQHiL4jN
Xclaim128 \20kで売れ残っていたよ。人気ないのか〜
895名称未設定:02/12/22 14:37 ID:MVWQZt6y
>894
他界YO
896げてもの:02/12/22 18:31 ID:Nao+NZxB
>>773
わかった〜!
「17インチLCDが出た時に、FlasherがLCDに同梱されていた」らしいですっ!
、、、というわけで、、、製品を買えばついてるらしい、、、。

でも、「それ」発見しますた!
ttp://atimacunderground.freeservers.com/instructions.html

ttp://atimacunderground.freeservers.com/files/R128_136_Radeon_125_Flasher.sit
# 自己責任で(略
897名称未設定:02/12/22 19:28 ID:b3/LVV6l
B&Wに乗り換えようかと検討してるんですけど、
どれくらい底力って上がるんでしょうか?
乗り換える価値ってありますか?
898名称未設定:02/12/22 19:37 ID:AE2PnZp+
ある!
乗り換えて正解だった。
899?¨?》?e^?・:02/12/22 20:20 ID:V4V1XZ40
モニターに接続する変換アダプターのデープスイッチが10個付いているのを
中古で買いましたがデープスイッチの1024*768の設定が解る方いますか?
いろいろ変えてみたがなにも表示しません
DT300 OS9.1 SHARP液晶LL-M1500A
900名称未設定:02/12/22 20:37 ID:elCMl6gs
全く興味のないスレだけど、900ゲト
901名称未設定:02/12/22 20:41 ID:1/dtYcNA
>>899
同じ型かわからんけど、説明書をウプローダーに
ウップしといたので見て。(サンワサプライ製)
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbe03934/updir/depswitch.jpg

(ちと不吉なURLだけどちゃんとしたウプロダなので安心しる(´Д`;))
902げてもの:02/12/22 21:12 ID:OrpfR/+1
DSCR-153もスイッチ10個ですね。
ttp://www.nanao.co.jp/support/faq/cable/mac/a02.html
903899:02/12/22 22:30 ID:vx/ZYaCq
>>901.902
ありがとうございます。901の方の(サンワサプライ製)で
デープスイッチの設定1.2.5で1024*768の表示ができました!!
904名称未設定:02/12/22 23:55 ID:pI3NFo85
>>897
価値はあると思う。
バスクロックも100Mhzになるからメモリやcpuのパフォーマンスも良くなるし
グラボ用66MhzのPCIバスもある。
しかも今中古でとても安い。高クロックZIFがでたら値上がりするおそれあるから
今買った方がお得かも?
難点をあげると5インチベイが一つしかないことかな・・
905773:02/12/23 01:00 ID:MFc/kHrT
>>896
うおー!げてさん情報さんくす!
早速試したいのですが、仕事が忙しいもので明日も早いので
後日ゆっくり試させてもらいます。
マジ助かりますた!
906長野県小諸市:02/12/23 05:51 ID:36yu8dvY
誰か、事務所のG3MT、8550 G3、9150 G3、9500 G3、9600 350/G3、9650 G4 各1台、をまとめて持ち帰りで引き取ってくれないかな?と言ってみるテスト。
詳細はメールにてということになるが、時価10万は下らないはず。
田舎なので引き取ってくれる業者も少なく、処理代金が高い。


http://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/25/39.895&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=36/19/26.359&size=500,500
907名称未設定:02/12/23 10:14 ID:NSZ3jqHw
遠いな…(´Д`;)ハァハァ
908 :02/12/23 10:35 ID:rlp33hZC
全部G3化されてるのが確かにすごい。
転売18切符(激違)で行脚しますか?
しかしまとめてって手押しキャリア何台分?(^^;

売ればよいのでは?
909名称未設定:02/12/23 10:46 ID:l4Yuusjb
>>906
とりあえず、ソフマップに電話してみたら。
910名称未設定:02/12/23 10:46 ID:cOISZSCP
長野ってマックの普及率が高いような気がするのは気のせいでしょうか
911名称未設定:02/12/23 11:01 ID:VqZXnFtR
>>906
おお!田舎ですよ!特急あさまがなくなってから小諸周辺がさびれてしまって
寂しいですよね。
地図見る限り場所や風景もわかりますw
もし本当なら取りに行ってもいいくらいですw
このスレで小諸を見るなんてビックリです。

ちょっとスレからそれてしまいました。。。すみません。
912げてもの:02/12/23 11:45 ID:1J1n8uFn
>>906
欲しい、、、けど、、、既に飽和しているわたし、、、。(´Д`;)
でも捨てるなら万難排しても、、、。捨てられるのは可哀想過ぎる、、、。
小諸なら車で2〜3時間も走れば速攻で着きますしねぇ、、、。
913MT ◆rl6NahScVY :02/12/23 11:59 ID:7vFbYfNc
>>906
mailしますた!
914名称未設定:02/12/23 12:09 ID:8xvwKpko
>>906
遠い。うちに全部着払いで送って欲しいw
915名称未設定:02/12/23 12:27 ID:xpCgnsFO

lヽ
l 」 ノハヽヽ
‖( ´D`) <苦炉駄は屠殺(ウフフ〜
⊂    つ 
 し(_) 
916名称未設定:02/12/23 15:00 ID:wL0svxs6
まぁ、>>906みたいな書き込みを信用するかは自己責任で、と。
917フロッピー:02/12/23 15:52 ID:CnqKmOP1
みなさんこんにちは。
5年間DTを愛用しています。
先日お客さんから、フロッピーを預かりまして
挿入したところ、画面が固まってしまいました。
何回再起動しても固まってしまいます。
他のフロッピーディスクを入れても同様です。
これは、もうフロッピーディスクドライブの故障なのでしょうか?

同じような経験の方、いらっしゃいますでしょうか?
918フロッピー:02/12/23 17:42 ID:kU4ltxjC
あ、解決しちゃいました。
機能拡張マネージャーで基本MacOS8.6にしたところ
問題なくマウントし読むことができました。
いったいどの機能拡張が当たっているのかわかりませんが、
フロッピーを使うことは余り無いので、
これからはこの方法でフロッピーを読むことにいたします。

でも何が当たっているのか、気になります(^^;
誰か知らない〜?
USB関係かしらん?
919名称未設定:02/12/23 17:55 ID:rMn73MaS
>>918
アンチウィルスが入ってない?
920フロッピー:02/12/23 18:18 ID:kU4ltxjC
あ、入ってます。ノートンシステムなんたら。
それなんですか?
フロッピー読む時ははずすようにしますね。

USBのフロッピードライブ買わないといけないのかなと
思ってましたけど、これでまた、長持ちしそうです。

名前の所、日本語で書くと次の時はどうして変な記号になるのかな?
921名称未設定:02/12/23 18:43 ID:rMn73MaS
>>920
Auto-Protectだけ外しとけばいいのでは?
もちろんウィルスに無防備になるので、諸刃の剣ですが。
922長野県小諸市:02/12/23 19:21 ID:36yu8dvY
>>906ですが、35通のメールをいただきました。
群馬県の人が今しがた車で取りに来てくれました。
ボランティア団体で活用してくれるとのこと。
そういうのが一番うれしかったりします。

923名称未設定:02/12/23 19:28 ID:E9WNUfFm
うう、ええ話や(涙。。。
924名称未設定:02/12/23 20:36 ID:EQ024QPQ
まだまだ活用の道はあるのだな
ガムバレOld Mac
925げてもの:02/12/23 21:30 ID:kL3ngBYV
>>922
わたしも
しあわせ
926名称未設定:02/12/24 03:04 ID:T1GwXz81
北に送られたりして。(w
927名称未設定:02/12/24 03:31 ID:Am7ATS+O
来年はいよいよ高クロックZIFが出る・・・・・・かな?(w)
1GHzとは言わん、せめて700〜800MHzあたりでいいから出てほすぃね。
928 :02/12/24 11:19 ID:oG3dpcO4
ただし相性問題が出まくるくらいならG4じゃなくていいと思っている。
929名称未設定:02/12/24 14:09 ID:psCltbKd
高クロックのZIFカードってホントにリリースされるのか?
俺は結局出ないと踏んでいる…てかもう諦めたw
930名称未設定:02/12/24 15:04 ID:OqxLLAYW
>>929
前の方で誰かが、メーカーから「出る」って回答貰ったんじゃなかったっけ?
931名称未設定:02/12/24 15:04 ID:bRmdRYYY
はじめまして、DT266→500ZIF、ATAカード+60G×2+40G、CD-RW、iX3Dビデオ+17インチツインモニター、 USBカードという環境です。
9.2.2までパフォーマ系の内蔵モデムをサウンドカード横に挿してFAXstf5.0で送受信ともどんなアプリからも問題なくできました。
今回10.2.3にしてFAXstfXを導入計画しています。
みなさんのなかにDTで内蔵モデムで使えた方いますか?
932名称未設定:02/12/24 15:34 ID:VMy0GaDj
>930
それを信じるか信じないかは…。
933名称未設定:02/12/24 17:45 ID:15D7GxEa
934名称未設定:02/12/24 19:08 ID:v4FlPewj
さんざん既出だけど、
念のために漏れの症例も報告しときます。

DT233に 起動障害が出マスタ。
起動音が鳴った後で、
例の「?付きのフロッピーアイコン」が出ました。
リセットボタンを押してマックを落とし、
PRAMクリアで起動を試みたら成功。
しかしマックを起動する度に「?フロッピー」が出没。
不気味に思って、ここのスレを参照。

・内蔵電池の取り外し放置

・メモリー等のはめ直し、
を実行。

すると、なんと起動音すらしなくなる。絶望。

あきらめて新機種でも買おうかと雑誌のカタログを眺める。
中古でもたけーなー、と鬱入る。

念のためもう一度、本体内部を確認。
再度いろいろ試してみると、なんとビデオカードが生刺さりで
あったことを確認。
ちょっときつめに差し込む必要があったのね。

完全復活!ウマー。
935名称未設定:02/12/24 19:50 ID:15D7GxEa
936名称未設定:02/12/24 21:34 ID:NCRaglzP
>931さん
CD-Rのデバイスとこのやつですか?
CD起動できます?
うちのDTにもCD-R積みたいんですけど、
どこのがいいのやら...
937931:02/12/24 22:12 ID:D4F/d+bt
>936さん
CD-RWはNECのNR-7900Aです。24倍書き込み(CD-R)です。
C起動もできます。ツ○モのバルクで7000円くらいでした。
32倍対応のメディアなら24倍書き込みで失敗はありません。
が、ベゼルが合わないので(上が3ミリくらいぶつかる)ドライブの先端を外してしまっています。
なので高速回転していると音が漏れて気になります。
iTunesは使えますが、Discburnerで焼けません。
最近はコンボドライブも安くなっているのでDVD入れてみては?
938名称未設定:02/12/24 22:24 ID:zTEuncHE
>>936
PMG4廉価版純正品。
ドライブアップグレードした人が個人売買で出してきたら速攻ゲット。
939名称未設定:02/12/24 22:30 ID:Am7ATS+O
940名称未設定:02/12/24 22:31 ID:zTEuncHE
あ、というか、PMG4廉価版ユーザー狙いで売ってるSuperDriveを買った方が値段はそれなりに張るけど確実か。
PMG4のロジック側ではATA33インターフェースだが、ATAPI機器側は今でもE-IDE。
E-IDEならGossamerと同じだからトラブる確率は非常に低いと思われる。
SuperDrive搭載のDTって、なんかQuicksilverやMDDよりも自慢できそう。
941名称未設定:02/12/25 00:23 ID:x3TUzDdR
Sonnet G3 ZIF 500MHz、541.6MHzにクロックアップ成功しますた。
でもZIF壊す覚悟で500MHzを541.6MHzに上げる必要はないかもしれない。
いいんだ、自己マンだから。
942936:02/12/25 00:25 ID:+MvKD9+E
>937-940
931さんをはじめ、みなさまありがとうございます。
参考になりました。幸せです。
入れ替え成功したら報告しまする。

Merry X'mas
943げてもの:02/12/25 11:18 ID:CHR3bjC2
944 :02/12/25 15:32 ID:z0P1fU3O
DVD-Rドライブ内蔵の御様、よいね。
CaptyDVD/VCDが使えるのなら前向きに検討したいな。
945MT266G4ZIF500:02/12/25 17:47 ID:WQh3p56H
CDRW「クイックシルバーに入っていたもの」をオークションで購入。
仕様で取り出しボタンが聴かないのだけど、
キーボードを、CDトレーボタンつきUSBキーボードにしていたので問題無し。

ただ、電源入れる時にキーボードから入らないので、本体ボタン押している。
あと、ソフト強制終了と再起動ショートカットがきかないので、
そのためだけにADBキーボードもつないでいる…。
※ちなみにUSBキーボードはイタチョコシステムのラショウキーボード
ttp://macfannet.mycom.co.jp/news/0103/06/0306century_itachocoKB.html
946名称未設定:02/12/25 18:06 ID:DqXhKbvU
>>945
コントロールバーのイジェクトボタンをクリックすれば?
RWドライブでも開くんじゃないの?
947MT266G4ZIF500:02/12/25 19:33 ID:WQh3p56H
OS9.1
>コントロールバーのイジェクトボタンをクリックすれば?
iTunes Strip
オーディオ CD コントロール
にはないよね。『コントロールバー』のどこにイジェクトボタン出てくるの?
CD入ってるときは「取り出し」有効になるけど。
入って無い時は、なにかのソフト起動してからトレーオープンするしかないのさ。
だから、CDトレーボタンつきUSBキーボードが便利だとおもぷ。
948名称未設定:02/12/25 19:37 ID:Yx4Worr0
CDトレーボタンつきUSBキーボードでパンタグラフ式(いわゆるメカニカルタッチの)ものってありませんか?
純正Pro Keyboardにはイマイチ馴染めない。
949名称未設定:02/12/25 19:49 ID:DqXhKbvU
>>947
ん?俺のはついてるよ。イジェクトボタン。
CDが入ってなくても開くよ。
OS8.6だけどさ。

今コントロールバー項目見たら
CDオムニGHっちゅうのが入っていた。
これだわ。
便利だよ。
950名称未設定:02/12/25 20:15 ID:bslti9bq
ちょっと違うかも知れませんが、
家のDT233の純正CDもイジェクトボタンの位置がうまく噛み合っておらず、
使い物にならなくなったので「OpenTray」という機能拡張系アプリ使っております。

コマンド+escでトレイ開閉します。

すごく重宝してます。
951名称未設定:02/12/26 01:22 ID:j5/heJVt
>941さん
>Sonnet G3 ZIF 500MHz、541.6MHzにクロックアップ成功しますた。
ぐお。スゴイでございますね!ボクも知りたいでつ。よろしければ是非
方法なぞ教えて頂けないでしょうか? たぶんあの方もソネットG3/500
でオ-バークロックされていたようですが、まだクロックうpの余地があるのならば、
是非自分も試してみたいです!m(_ _)m
952941:02/12/26 02:43 ID:HMwkQkv5
>>951
ttp://member.nifty.ne.jp/anikikobo/Pages/My/machine.html
ここを見ながらやれば出来ました。抵抗移動とかICの足切りとか必要なので
少々細かい作業です。
953名称未設定:02/12/26 03:44 ID:nQ6ow5vj
>>949
「CDオムニGH」ってどこで手にはいるの?シェアウェア?
かなり気になる…使ってみたい〜
954名称未設定:02/12/26 05:18 ID:HMwkQkv5
またクロック少し上げてみますた。バス70MHz x8の設定で560MHzになりますた。
今の所正常に動いています。ゲージプロでのCPU温度は20-26℃位(ヒートシンクにファン増設)
CPUの型番はPPC750L(Lonestar,Rev3.2) Copper G3 with 10x
PVR = 0x00088302 マシンはDT266 Rev1 $77D.40F2。
955名称未設定:02/12/26 10:35 ID:dJwwQI+y
>>953
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se034679.html?y

シェアウェア版もあるけど基本的な機能はフリーで使えるよ。
ただし、OS8.6まで。
9.1に入るかどうかは、やってないので知らん。
956 :02/12/26 11:33 ID:IQlOORxr
フロントベゼルのイジェクトボタンを裏側から見るとレバー構造になっている。
その途中にプラスチックの欠片でも貼り付ければ対応できると思うけど。
たいていのドライブはその位置でOKでしょ。
うちはこれ。ちなみにトレイ部開口も拡げてある。

>>941最初からバスクロックupのことと思っていたけど、こわいことよくやれるね。
957げてもの:02/12/26 14:04 ID:W/fzmeUi
そういやそろそろ次スレ欲しいっすね。
958954:02/12/26 15:54 ID:HMwkQkv5
560MHzだめぽ。iTunes落ちまくり。というわけで542MHzで常用開始。
959名称未設定:02/12/26 17:18 ID:kqjxOq7Z
何時の間にか立ってますた

Gossamer 〜 ベージュ爺さんでマターリ6翁
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1040888434/
960名称未設定:02/12/26 18:53 ID:KyBfkA+i
上の話の続きなんでこのまま…

>>955
おおっ、俺953じゃないんだけどサンクス!これ便利だね。
うちはOS9.1だけど大丈夫だったよ。(CD排出のみを入れただけだけど)
961名称未設定:02/12/26 19:37 ID:m/vKKhJx
Rev.1を以前使っていたが、500MHz以上にクロックをあげようとすると全然起動
してくれませんでした。何やってもだめなので、むかついて、ヤフオクで売払い
Yosemiteに買替えました。
962げてもの:02/12/26 19:50 ID:W/fzmeUi
>>961
勿体のい、、、。
わたしゃわざわざRev.1の板探したのに、、、。
963名称未設定:02/12/26 19:51 ID:KyBfkA+i
>>961
(´・ω・`)
964名称未設定:02/12/26 21:10 ID:P00NhkTE
>>950
OpenTray便利そうなので使ってみたけど、
プリンタ系とぶつかっちゃうようで、うちの環境ではダメでした。
MT266 OS9.2.2
965名称未設定:02/12/26 23:15 ID:RnRnBGj7
漏れもわざわざrev.1狙ってたりする・・・。
ROMだけrev.2に換えて・・・。
966名称未設定:02/12/27 03:00 ID:SkC1N2R6
HotTrayってのが便利だよ。漏れは8.6から9.2.2まで動作確認
してます。こいつをファンクションキーのどれかに割り当てて
使う。挿入も排出もできます。
967名称未設定:02/12/27 09:04 ID:4m3b7VaU
ちょっとすごい事発見しました。
なんとアMDのCプ認識に成功!!!!
968名称未設定:02/12/27 09:12 ID:FsY0W3w3
wakannneeeeeeeee
969名称未設定:02/12/27 09:28 ID:8qawUWpB
>>967
耄碌爺
970名称未設定:02/12/27 09:29 ID:SZufOJHF
アMDのCプ

ってなんなんだよ〜〜!!!!!!!
971名称未設定:02/12/27 09:32 ID:hIyyZ3zS
ALPS MD Printer
972名称未設定:02/12/27 10:33 ID:jozybYSn
AMDのCPUか。
オレも載せてみようかね。
973げてもの:02/12/27 11:09 ID:I2YtuQpc
>>965
Rev.1板にRev.3ROMでバス83.3MHz運用。
結構幸せです。
# 入手母板の全コネクタ(電源とかメモリとかPCIとか)が軒並み接触不良で
# 苦労しましたが、、、。
974961:02/12/27 11:17 ID:O3pu7vNY
初めはRev.3(Rev.2)ROMに交換しようかなと思ったのですが、ヤフオク見てたら
結構高いのでやめました。
しかし、ビデオカード1枚有ればデュアルモニタに出来るのは魅力的です。
Gossamer。yosemiteじゃ2枚必要なので困ってます。
975名称未設定:02/12/27 15:35 ID:RVqWD/7A
>>973
当方、Rev.1板にRev.1ROMでバス83.3MHz運用です。
ROMの違いってIDEのマスタ/スレブ可以外に何かあるのですか?
それとバス66.6MHz->83.3MHzってメモリパフォーマンス以外に何か期待できますか?
クロックは66.6*7.5->83.3*6と同じですが、ベンチ・体感ともに誤差の範囲です
976名称未設定:02/12/27 17:36 ID:8nsMJo0n
>>975
高クロックZIFとの互換性が上がるらしいが、高クロックZIFをモテナイから分からん
977名称未設定:02/12/27 22:09 ID:5X4w46xP
>>967 なんだと
ちなみにMACでつか?
978げてもの:02/12/27 22:34 ID:I2YtuQpc
>>975
$77D.40F2と$77D.45F1/$77D.45F2は、OpenFirmwareそのもののバージョンが
40と45で異なり、、、つまりスレーブ機能追加などだ、と聞きました。
ただ記憶に頼った話なので、勘違いから嘘になってるかも。(汗
F1とF2は枝番で、基本的にはBugFixだ、、、そうです。
979名称未設定:02/12/27 22:48 ID:5X4w46xP
>>967
スクリーンショットうpしてけれ。
980975:02/12/27 23:43 ID:RVqWD/7A
>>976
当方HG3-G3466を83.3*6ですこぶる安定です。
メタルキャッシュには縁がないんで特にデメリット無し。

>>978
マスタ/スレブはATAカード使ってるんでまったく問題なし。
動作速度がどうとかそういう問題ではないんすね。
まあ、パフォーマンスを考えるならRev.3ROMよりKAG2などをゲットした方が…
というか、あれ以降の筐体は好きになれんので爺さん使ってるという罠。
981名称未設定
横置きが好きなもんで…。