ATAカード情報キボンヌ(ID = 2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ATAがあった
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1002197591/
前スレ。
ATAカードとその周辺。情報求む。
---------------------------------------------------------------------------------------------
http://www.acardsupport.com/jp/
ACARD
http://www.acardsupport.com/jp/product/safm/aec-6880m.html
6880Mスペック

http://www.sonnettech.com/jp/default.html
sonnet
http://www.sonnettech.com/jp/product/pci_adptrs.html
sonnetの各種ATAカード製品

http://balthazar.netfirms.com/index.html
Win用の6280を6880Mにする改造。
(現行カードはR16を除去する必要あり、フラッシュBIOSROM
の上のシールにVER:1.19と書いているのが該当品のようです。)

2名称未設定:02/08/07 15:27 ID:Lm3ClYaK
2だ!!
3名称未設定:02/08/07 15:53 ID:uB2lD3iQ
誠に申し上げにくいのですが、重複してますよ?
4名称未設定:02/08/07 16:15 ID:NR27iBmH
>>1の情報が丁寧なんでこっちにしてほしい
5名称未設定:02/08/07 18:41 ID:uB2lD3iQ
丁寧もクソも6280のM化サイトへの直リンがあるだけかと・・・
6名称未設定:02/08/07 18:42 ID:uB2lD3iQ
ま、どっちも盛り上がってないし、すでに語り尽くされてるネタだけに
正直どうでもいいが。
7名称未設定:02/08/07 18:52 ID:+dlNASVx
尻有アタってどうなのかなあ。PCIカードで供給されたりするのかな。そろそろ出るころだよね、規格自体は
8名称未設定:02/08/07 20:11 ID:xWQBIOJI
カードとHDDは出てますよ。PC用だけど。
Macでも使えるようになって欲しい。
9名称未設定:02/08/07 20:19 ID:dcV3s24U
あ。もう出てるんですか?実際速いのかなあ。
理論値ばかりで体感値はさほど変わってなかったら鬱だなあ
10名称未設定:02/08/08 02:07 ID:RSjvw6Ta
バリバリっと速いやつきぼんぬ。
11名称未設定:02/08/08 09:53 ID:Ezy1n9M8
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0514/3ware.htm
 米3wareは14日、都内で発表会を開催し、シリアルATAに対応したRAIDカード
「Escalade 7C80(仮称)」を、9月中旬より出荷開始すると発表した。国内での販
売代理店は株式会社アスクとなっている。

 「Escalade 7C80」は、シリアルATAインターフェイス対応のハードウェアRAID
カード。PCIバス用(64bit/33MHz、32bit/33MHz)となる。ポート数は8/12ポートの
ものが用意される。価格は未定だが、12ポート搭載機は15万円程度の見込みだと
いう。

シリアルATA対応の「Escalade 7C80」。写真は8デバイス対応機で、基板の端に
ポートを8ポート備える。12デバイス対応機は、基板上の表と裏にも2ポートずつ
ポートを備える(ポートとシリアルATAコントローラ用のシルクが見える)

 また、RAIDカードと同時に、パラレルATA-シリアルATA変換コネクタの発売も予
定されている。価格については未定だが、HDDより高価になることはないとしてい
る。同社では、2003年以降まで市場での流通が見込まれない、シリアルATA対応
HDDの代用として変換アダプタの使用を提案している。

パラレルATA-シリアルATA変換コネクタの基板面。中央のチップがシリアルATAコ
ントローラ 変換アダプタをHDDに接続した状態

 対応RAIDレベルは、RAID 0/1/5/10およびJBOD。ホットスワップにも対応する。
なお、変換コネクタを介してのホットスワップ対応は未定としている。対応OSは
Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XP、Linux(カーネル2.2.15以降)など。

 各デバイスが専用ポートを介して独立し、直接メモリとデータの受け渡しを行
なう「3ware ストアスイッチ アーキテクチャ」を採用したほか、PCIバス-ストア
スイッチ間を、PCのCPUやメモリを介在せずにデータ転送を行なうため、高い転送
速度と信頼性を実現したという。
12名称未設定:02/08/08 09:53 ID:Ezy1n9M8
まだ高いねえ、しばらくはサーバ専用なんかな。
13名称未設定:02/08/08 11:06 ID:lLhDKuIE
つうか、内蔵する以上
シャドウベイが10基ぐらいあるマク出ないとダメだな。
14名称未設定:02/08/08 12:54 ID:EzfnmOAP
ウルトラ320スカジーと変わらない値段構成やな。
実際にどれだけ速いかが問題やね。
ジャガーの起動が10ビョウとかだったら快適か・・・・
15名称未設定:02/08/08 13:34 ID:dLRIEWwk
でもアレかねXserveとかには積んでくるかね。
16名称未設定:02/08/08 19:56 ID:GofvM9xB
肝心のドライブは・・・?
17名称未設定:02/08/08 22:23 ID:akBxxSkj
一応重複してるスレの案内。

ATAカード情報 part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1028621708/
18名称未設定:02/08/09 03:22 ID:U4W2XtXi
シリアルアタもXでしかサポされないと
いうんでなければいいがな。
19名称未設定:02/08/11 22:30 ID:Bi36g2ts
...ていうかiTunesもOS9版終了なんだからOSXしか対応しないだろうよ。
20名称未設定:02/08/12 17:48 ID:MO+xJqB3
いや、アポーはそうでもさ
他がそうとは限らないでしょ。
21名称未設定:02/08/17 02:04 ID:pMD7AIH3
保持age
22名称未設定:02/08/17 02:22 ID:db+8Q8Ic
HDDもRAID
スレもRAIDですか
23名称未設定:02/08/20 12:32 ID:JCIppipM
PCI MacにsunnetのATAカード+CPUカードの組合せでMacOS9 & X は問題なく動くのでしょうか....
俺の7600をパワーアップさせてあげたいんだけど、組合せによる不具合とかあったら情報お願いします。
24名称未設定:02/08/20 15:29 ID:EkKJEv9S
sunnet・・・
25名称未設定:02/08/20 16:03 ID:p4RQJdkx
>>23
それじゃーうごかん。
26名称未設定:02/08/21 02:16 ID:4askG0do
サンネットじゃうごかへんわ
27名称未設定:02/08/21 07:21 ID:3nGNM5kH
7600でXか?そこまで無理するな。
潔く諦めろ。
28名称未設定:02/08/21 18:06 ID:Y/EagVaZ
G4-450 を使っています。ATA133のカードと流体軸受のHDDを買おうと
思ってます。10.2で起動ドライブにできるカードはどれがおすすめですか。

それと、内蔵のHDDはATA66のようですが、ATA133にすることによって、体感的に
スピードがあがるとか、、、どれくらい変わる物か、曖昧でもかまいませんので
体験談おながいします。
あんまし変わらないようであれば、買うのはやめようかとおもいます(w

29名称未設定:02/08/21 18:18 ID:HyaOWIGA
>>28
ジャグアー(10.2)まだでてねぇ〜から わからねぇ〜よ
10.1.5で阿多133漬かってるが、大汗はカワルモナー
忠、スリープしなくなる罠
30名称未設定:02/08/21 23:32 ID:zZ5cP1pW
ATA66とATA133の違い、わかんねーずら。
RAID組んだ方がいいずら。
31名称未設定:02/08/21 23:33 ID:VkZCCg3C
>>29
Sonnet のやつ(100と133)は、DeepSleep するよ。
32名称未設定:02/08/22 10:26 ID:PhyJbfWg
>28
流体軸受けで静音まで考えてるなら
133の意味はないよ。
33名称未設定:02/08/22 11:03 ID:SSN+J4Q+
っていうかUZEEEEEE....

やれよ。テメェで
3433:02/08/22 11:05 ID:SSN+J4Q+
>28 ね。

スレ汚しゴメソ
35名称未設定:02/08/22 15:41 ID:amBkSJUg

やっぱ、あんまし、体感速度かわんないぽ? ATA66→ATA133

36名称未設定:02/08/22 21:03 ID:b1dyA1aL
66から133にHDD繋ぎ替えても体感できないことはあるしても
ちゃんと新しいの買えば体感できると思うのだが。・・・

37名称未設定:02/08/24 11:40 ID:bZU/d4rW
>>28
G4/DigitalAudio以降であれば、ATA133の能力が生きるけど
それ以前の機種では、PCIの能力不足で、最高性能は出せない。

G4/450というとPCIかAGPだよね。RAID 0のStripeにしないなら
体感速度アップは望めないと思う。ベンチのスコアは微妙に上がると
思うので、それで満足するなら良いのでは(w

実際には、秒間133MBもの転送がシングルで可能なHDDはないから
StripeしないならATA133も要らないような気がする。
回転数の速いのや、プラッタサイズの大きなHDDを買うとかすれば、
体感速度は上がると思うよ。
38名称未設定:02/09/01 20:43 ID:4Kl7wcR7
さっき改造ATAが死んだ というか起動しなくなったのでバラして
1k抵抗を新しいものに付け替えたら復帰しますた!今まで普通に動いてたのに
急にこんなこともあるんですね。1k抵抗って時間経つと駄目になることってあるんですか???
それとも気温が変わって基盤が膨張収縮→ハンダが付けがゆるむ???うーーーん謎です。
(にわかに信じられないです いままですこぶる快調だったので気温でゆるむってないですよね?)
直って嬉しいんですけど。電気の鬼の方 抵抗って腐ってしまうものですか?
39名称未設定:02/09/01 23:04 ID:yv94RPrg
単に半田が甘かったのがファン等の微弱な振動に影響されて外れただけでは
40名称未設定:02/09/05 01:05 ID:wCKNwaWf
6280改め6880Mを、今まで9.2でRAIDにして使っていましたが、
10.2ジャガに使うばやい、ファーム等は入れ直す必要あるのでっか?  
それとも、10.2ジャガではRAID機能つかえんのかなぁー?
おせーてつかわさい。
41名称未設定:02/09/05 01:10 ID:45d8C978
そんままおっけー
42名称未設定:02/09/05 05:01 ID:vU0NpcrD
>>40
うちも6280改だけど、何も問題なかったYO!
4340だけど:02/09/05 08:58 ID:kHM/pWp5
>41,42さん、
おっかしいなー、インストールしようとすると、UNIXのコマンドレベル?で、
インストエラーとなってしまい、RAIDのHDDは相手にしてもらえ無いだか、、、。
CD起動で、そのまますんなりRAIDのHDDにインストできるのでしょうか?
因みに、いままでの9.2は問題なくインストール出来マスです。はい。
その辺の床、もう少し詳しゅうおせーててつかわさい。
44名称未設定:02/09/05 10:03 ID:CyZOCdFL
機種とドライブ類の接続構成を教えてください。>>40
4540だけど:02/09/05 10:59 ID:2knlDvFS
ありがとうございます。
533DAで、IBMの80G2台で6280改に繋ぎ、RAIDを構成しております。
あと、今までのATA66標準にも同80Gを1台、バックアップに繋げとります。
その他、RADEON8500(PCのATi)改がささっております。
こんなところが標準と違うところです。よろしく。
因みに、今は9.22でやっております。

46名称未設定:02/09/05 12:50 ID:2cfdMOCJ
>>45
OSをインスコするときはできる限り純正の状態に近付けてするのがいいと思われ。
当方QSなので役に立たないが、問題はなかった。インスコする際、6280改
にIBM60GBRAID以外は、周辺装置やSCSIボードを外しますた。
4745だけど、:02/09/05 23:50 ID:HQ52X3a7
本日、再度インストやってみたら、すんなり出来た。
先日のエラーはいったい何だったんでしょうねー。
と言うことで、お騒がせしました。
レスくたれ方、ほんとうに有り難うございます。
48名称未設定:02/09/06 00:01 ID:zqHBf7Gy
>>47
Xになって、インストールエラーって、やけに多くなった気が…
まったく、どこが使いやすいOSなんだかねぇ。
49名称未設定:02/09/11 14:55 ID:ZzbfrqZJ
turboMAX33はOSXで使えますか?
50名称未設定:02/09/12 03:31 ID:eWHrWCOn
>> 49
それはちと無理でないかい ?
デフォルトでkext は入ってないよ(10.1.5, 10.2)。
51名称未設定:02/09/12 07:42 ID:rD01CRPU
トップの改造サイトですが、当時改造してもミラーリングができないので
その項目がなくなっていました。
BIOSアップデートで出来るようになったので喜んで見に行ったらがっかりです。
ローカルに保存していませんでした。
どなたかお持ちではございませんか?
52名称未設定:02/09/12 10:23 ID:lKMI5aR0
RAID1の実現方法が知りたいのなら、6880M化が成功していれば
ファームのアップデート以外に追加で改造する必要はないから、
あとはACARD社のサイトからマニュアルを拾って来ればいいよ。
そこにRAID1の設定方法が載ってる。
5351:02/09/12 10:33 ID:F2amuD+b
>>52
レスどうもです。
BIOSはアップデートしました。
ミラーリング試した人のサイトによるとストライピングと
ミラーリングのスイッチの設定が違ったんですが
ソフトから設定できるんですか?教えてくんですみません。
今ストライピング用のスイッチだけつけてあります。

あとさげ進行のほうがよろしいですか?
5451:02/09/12 10:38 ID:F2amuD+b
ttp://www.bc.wakwak.com/%7Emoonlight7/platinum/topics/quicksilver/q-3_6880mirror/q-3_6880mir.html
ここを参考にしました。前に改造のサイトにはスイッチ2つ分載っていたと思います。
55名称未設定:02/09/12 10:51 ID:lKMI5aR0
一応、ACARD社が最新のファームウェアでRAID1(ミラーリング)を
正式にサポートしたので、とにかくサイトからマニュアルをDLすべし。
まあとにかく読みなされ。

http://161.58.88.33/manual/english/aec-6880m_mirror.pdf

56名称未設定:02/09/12 11:10 ID:lKMI5aR0
ああ、スイッチをもう一個追加したいという話ね。
勘違いスマソ。
お詫びに漏れもちっと調べてみるよ。
5751:02/09/12 11:48 ID:F2amuD+b
御手数かけて申し訳無いでつ
58名称未設定:02/09/13 20:34 ID:rB3mi32G
59コリン ◆jVColinE :02/09/20 23:10 ID:nPVomWDo
もう無いの?
160G より多くしたい…
60名称未設定:02/09/21 01:56 ID:doB75MqN
Rev1.19ですが、また基盤の上のチップの内容が変更になってませんか?
Rev1.19でR16/19/71を撤去しR19に1Kオームいれて62200MでFlashしても
Flasherがあたらないので、以前の1.15と比較したのですが、
R17/20/22-24あたりが150から220におきかわってるようなのですが、
Rev1.19で6220/6280化された方確認していただけないでしょうか?
お願いしまする。
61名称未設定:02/09/21 02:13 ID:cwnfhMEM
150と220だったら、波形やノイズがちょっと変わるかも知れないがデジタル的には同じなので、
Flashには関係ないと思う。
62名称未設定:02/09/21 09:50 ID:T6LkeUrG
>>31
SonnetのHP見ると「Mac OS X Version 10.0.xから10.1.4に対応」で
10.1.5では対応してないって書いてあるけど、10.2でスリープします?

レスが遅すぎて、もう読んでないかな?
63名称未設定:02/09/21 12:19 ID:fQ4yXVTB
>>60
前のスレッドに方法書いたんだけど見れないからうろ覚えでかきます。
あれ以来特に気にとめてなかったんで忘れてしまいました。
間違ってたらごめんなさい。
たしかR76だったかな?その周辺のもver1.15についてなかったような。
私は、ver1.15持ってないんでどこぞにupられてた画像で比較したんですが
それはずしてもはずさなくても、flasherあたったんで、そういうこと書いた
気がするんだけど、なんにせよ過去ログ消しちゃったしなあ
調べるのもめんどくさいし(;´Д`)それか半田が甘いとか?
長い割に役立たずなのでsage
6460:02/09/21 22:32 ID:doB75MqN
61>
そうでしか。。レスありがとうございます
失敗こいたんだろうか。。。。ショク
6563:02/09/22 00:27 ID:If6gra7j
>>64
失敗と考えるのはまだ早いのでは?
半田が甘いのであれば、もういちど接合部を見直してみれば良いのでは?
とりあえず考えられる原因をあげてみて、1つずつ当たっていくしかないかと
などと投げやりなレスを返してみたりする。
66名称未設定:02/09/22 00:29 ID:tBtFnYNe
>>62
>>31ぢゃないんだが、うちもな〜んでディープスリープしないんだろうと思ってたよ。
良く読んだら10.1.4までなのな・・・・(鬱
ジャガにするか・・・
6762:02/09/22 07:46 ID:DSRrFjEN
>>66
10.2xにしたら、報告キボン。
オレはジャットダウンしないでスリープで運用してるので、スリープするか
しないかは購入の決め手なのよ。
宜しくです。
68名称未設定:02/09/22 15:55 ID:eLrnxoc5
ディープじゃない睡眠ならするよ。HDDとモニタのみだけどさ
6966:02/09/24 01:47 ID:uV/PRjr6
>>67
とりあえずジャガータン入れてみますた。
ディープスリープがぁ!!!・・・・・出来るよぅ(泪
何かチョイと感動(スナ

10.2.1はまだおっかなくて入れてないです。
7067:02/09/25 14:02 ID:1NPSjW/r
>>69
情報サンクス!
購入検討しますだ。
7166:02/09/26 05:36 ID:Ftv6JqQE
>>70
お。読んでたか。良かった。
パーティション切って入れている、10.1.5が入っているHD(Tempoではなく、直刺し)
でX10.1.5で起動していると、時々ジャガータンの入っているHDがフィ~・・・とか言います
ま、まだジャガーに完全移行出来ないので、当分は併用で行きますよ
7267:02/09/26 17:05 ID:KSVQIx/R
>>71
どうせならUSB2.0も付いてるTEMPO TRIOにしようと思ってます。
さてジャガーでディープ・スリープするか!?

>>68
以前はモニターとHDだけスリープさせてたんだけど、QSにしてからは
ファンの音が五月蠅いので完全に寝かせつけてるんですよ。
73名称未設定:02/09/27 09:37 ID:12qfHzdv
>>72
>どうせならUSB2.0も付いてるTEMPO TRIOにしようと思ってます。

ATA/133 に関してはATA/100,133 と同じPromise チップなので、
USB 2.0 とかが足を引っ張らない限りDeep Sleep すると思われ。
7460:02/09/27 09:55 ID:0noh1nUv
レス遅れました。
昨日友人家のQSでFlashしたら成功しました。
616365各氏ご迷惑かけましてすんませんでした。。
75名称未設定:02/09/27 12:57 ID:77xzasV0
MTのUWSもATAにしようかな…
でも,USB&FirewireのComboカードも挿したいし…,相性とかあるのかな?
Comboカードのおすすめってありますか?
ちなみにOS8.1で動くものがあれば即買う.
02.BABY Magnum?は8.1で動きました.

ATAは金があればU160の方がいいんだろうなぁ.
76名称未設定:02/09/27 13:28 ID:y0gVQNf+
>>75
既出の TEMP TRIO は Firewire + USB2.0 + ATA/133 だよ。
一寸検討してみれば?
77名称未設定:02/09/27 15:00 ID:twb51+4G
>>75
俺はそれほど金があるわけでないけども、
ATA RAIDとU160SCSIを比べて結局SCSIにしたよ。
SCSIでもRAID組むわけではないから、
シングルチャンネルでいいし、
HDD自体も容量食うような物は元から付いているATA HDDに入れればいいから、
OSと普段使うデータならば18GBあれば十分だからね。
ATA RAIDも友人が使っている同じ機種で試してみたけど、
全然SCSIの方が体感速度は速かった。
78名称未設定:02/09/27 15:08 ID:y0gVQNf+
>>77
今ボトルネックになってるのはHDDの転送速度なんだから、
どっちの規格だろうとRAIDの方が速くないかい?
SCSIの方がCPUに負荷がかからなくていいとは思うが。
7977:02/09/27 18:18 ID:twb51+4G
>>78
意味がいまいち分からないんだが、
たとえATAでRAIDを組んだとしても、
すべての作業でHDD一台の転送量の2倍になるわけではないよ。
特に普段の作業では小さいファイルの書き込み、読み込みが多いんだから、
ATA RAIDよりもHDD単体で早いSCSIの方が体感速度は速いよ。
まあ、当然SCSIのRAIDを組んだらばいちばん早いだろうが,
金銭的に俺には無理だった。
ブートディスクにも出来ないみたいだし。
ちなみに俺のSCSI HDDは回転速度が1.5K。
80名称未設定:02/09/27 22:28 ID:ZsulbiSr
sonet(promise)やacardクラスの安RAIDは
ノーマルより体感はむしろ遅くなる。
81名称未設定:02/09/27 22:56 ID:y0gVQNf+
>>79
15000rpmのHDDでも転送速度は90MB/sec程度でしょ。
それにU160にしたってPCIバス以上の速度は理論上も出ないよ。
(キャッシュ中もPCIバスに依存)
非力なマシンは別にして、ATAとそんなに速度差出るもの?
82名称未設定:02/09/28 00:41 ID:ahEROjSL
差が出るからこそ、SCSIって規格が生き残っていると思われ。差が出ないならすでに死
83名称未設定:02/09/28 00:43 ID:DzSFStMl
例えて言うならUSB2とFirewireの差みたいなもんか。
こんなこと書くとまた話がこじれそうだが。
84名称未設定:02/09/28 00:48 ID:ahEROjSL
いや、それは違うと思うけど。
85名称未設定:02/09/28 01:07 ID:XCjhSQci
>>80
Sonnet のRAID カードはACARD OEM だよ。
PromiseチップはATAカードの方だけ。
86名称未設定:02/09/28 02:17 ID:P3jftq1F
PromiseのATAカードをソネットのファームウェアアップデートで
書換えることって出来るんでしょうか?
87名称未設定:02/09/28 04:08 ID:7SNI6riD
>>82
1chの同時接続数、ケーブル長等でSCSIは有利だし、なによりマルチ・タスク/マルチ・
ユーザーでアクセスが分散する場合、コマンドキューをするSCSIの方が有利なので、
サーバー等では今でもSCSIがメインだよ。
でも、シングル・ユーザーでシンプルに(シーケンシャルに)使われる場合、速度の
ボトル・ネックはHDDの転送速度になると思うけどなぁ。
88名称未設定:02/09/28 10:08 ID:wKszPV3C
>>87
なんでシンプル=シーケンシャルなんだよ。
あんたはファイルエンコードにしかディスクを使わんのか?
89名称未設定:02/09/28 11:57 ID:Azs0DsX9
しーくたいむ重要。(一般用途)
90名称未設定:02/09/28 12:52 ID:rsk6o4kF
>>88
( ゚д゚)ポカーン
91名称未設定:02/10/02 02:23 ID:ru0rz+Rm
SCSI vs ATAの話題は正直危険すぎると思うんだが。
とはいえ、ATAよりSCSIの方が快適。でも高いよなぁ。
自宅で使う分にはATA66でも十分だな、俺は。
ビデオ編集とかもしないしさ。

92名称未設定:02/10/02 02:51 ID:vrB7Awt9
ACARD 6880MからSonnet Tempo133への乗り換えを考えてます。
MacOSXでディープスリープを実現させるためです。
10.2でのディープスリープ報告はありますが、10.2.1でディープスリープが
出来るのかどうか....
どなたか、10.2.1で運用されている方がいましたら、教えてください。
93名称未設定:02/10/02 02:54 ID:90WQoSEn
>>92
人柱になれヨ┐('〜`;)┌
94名称未設定:02/10/02 02:55 ID:ZjOEcE8T
SerialATAはSCSIより快適だYO
外付け用のインターフェイスでは無いけど
95名称未設定:02/10/02 03:20 ID:0rMzZ3Li
しまった、こんなスレがあったのか…。
すまん。マルチになっちゃうけど教えて。(Winパーツのコンバートスレより)

6880->6880M化しようとしたんだけど、何故かFirmware updateで弾かれた。
調べてみると、R16が追加になってるボードがあるとの事だったので、
それを外してみたが相変わらず弾かれる。
ところが、そのままストライピングの設定(R71下-1kΩ-R74上)をしてみると
何故か「6280M」として認識した…。6280MのFirmも書き込み可。
でも6880M Firmは相変わらず弾かれる。

この状態から6880Mにする方法ってあるんだろーか?
RomのVer.は2.15 2002版。
96名称未設定:02/10/02 03:35 ID:yQ4xRC9T
>>95
無い。
9795:02/10/02 03:41 ID:0rMzZ3Li
あああ〜〜〜(泣
9863:02/10/02 12:35 ID:QCD086QM
>>95
大丈夫だと思いますよ。
そのためにはいったんROMの内容を、空にしないといけないので、
バイナリエディタなどで0バイトの、ROMを用意し、フラッシャーをあて、
再度6880MのROMに入れ替えフラッシャーを当ててみてください。
これでいけるはず…
1年前2枚買って片一方で色々試したときはできますた。
9995:02/10/02 14:07 ID:0rMzZ3Li
>>98
おお!神光臨!ありがと〜!やてみます!!
10095:02/10/02 14:14 ID:0rMzZ3Li
…調子に乗ってもひとつイイ?(教えて君でスマソ)

6880の説明書には「Raid0をかけると両方のHDDで1Driveとして認識する」と
あるんだけど、既にパーテーションを切ってDataを入れているHDD2台を
Raid0した場合、Dataやパーテはどうなるの?
全てのDataは消えちゃう?

試してみればいいんだろうけど、全てをBackupできるHDDもないし…。
すいませんが知ってる神様、教えて下され。m(_ _)m
101名称未設定:02/10/02 14:21 ID:LsryMmBb
>>100
神様でも何でもないが、
RAIDの設定をするにはまず両方のドライブをフォーマットし直さないといけない。
という事はデータなんかはどうなるか分かるだろう。
102名称未設定:02/10/02 14:30 ID:0rMzZ3Li
>>101神様
アギャ! やっぱりそうなのか…。バックアップをどうにかしないと…。
ありがとです。
103名称未設定:02/10/02 23:40 ID:a6iMGB/t

結局ATAカードは何買えば良いワケ?
このスレ読んでると、バクチ買いでフラッシュROMいじって七転八倒しなきゃ
ならんみたいだが...もっとマターリと使るの無いの?
104名称未設定:02/10/03 00:01 ID:gm34Amw8
>>103
Mac用を買う(つ〜ことではなくて?)
105名称未設定:02/10/03 00:02 ID:SLY81JgJ
>>103
Mac用として売ってるのを買えばマターリと使えるが…
6860Mとか。
106名称未設定:02/10/03 00:07 ID:aRE5/ajZ
でもWIN用が半額以下で売ってるのを見るとどうしても改造で行きたくなる人々の一人自分
107名称未設定:02/10/03 00:10 ID:CFUslogl
>92
10.2.1 w/Sonnet Tempo133はディープスリープダメです。
10.2でもダメです。HDがスピンアップしません。
ディープスリープ対応ファイルは10.2に必要なし、
みたいなこと言ってますが、全然ダメ×
加えて、起動ディスクにも設定できません。
こちらはQS 1GHz×2。
ちなみにTorioもかなり癖あり。Gossamerで使い物になりません。
開けたり閉めたりに疲れたので、sonnetはもう買いません。
108結果報告:02/10/03 01:03 ID:JQwrMn/f
6880->6880M、ストライピング成功しました。
>>98,101 Thx!

…ただ、ATTOのHDDbenchでは、Readが36MB/s、Writeが40MB/sできっかり頭打ち。
NortonBenchではシングルの状態より500もスコアが落ちた…。
Raid-0よりシングルの方が早いなんて!?

なにがいけないんだろう…。PCI Macの限界?
109名称未設定:02/10/03 01:15 ID:iI7fUgDw
>Readが36MB/s、Writeが40MB/s
Writeの方が速いのか....
110名称未設定:02/10/03 01:19 ID:JQwrMn/f
そうなんですよ。何故か。
あと、Diskキャッシュすら33MB/sを越えてないことが判明…。
なんなんだウチのマシン…。(9600 G4/800 PCI)
11166:02/10/03 01:45 ID:jZ/5qCxu
>>107
家は10.2でSonnet Tempo133はディープスリープするよ。
G4DA-533, HDはIBM120GB
112名称未設定:02/10/03 02:11 ID:pbf+YLTM
6280を6880M化しました。7500につないで使ってる。
R16取り除くバージョンだった。
ところで、この手のATAカードって、Dos/V用とMac用ではかなり値が違う。
つーか、違い過ぎw
なんでこんなに違うのかな。
やっぱ、Mac用のファームウェアを作るノウハウをペイするには、
出荷数からいって、これくらい値段が違わないといけないのか?
それとも、単にMacのファームは作るのが難しいのか(情報が少ない)?
全部か?
どうなんよ?
113名称未設定:02/10/03 02:25 ID:6EU+Wagm
>>109-110
writeの方が速いのが普通だと思う。

>>112
まあ向こうも商売だから、安くして大量に売るより、高くして少し売った方が
トータルで儲かるという判断なんでしょう。
114名称未設定:02/10/03 02:30 ID:eFOM5WZ7
>>113
でもさ、カニチップのLAN カードなんか、三倍の値段ついてるじゃない ?
どう善意に解釈してもぼられてるとしか思えない。

でも、高くてもMac 用でないと動かない、保証が効かないモノとなると
たいていの人は買っちゃう訳で、競合製品も少ないからよけいに
値段が下がらないという悪循環だ罠
115名称未設定:02/10/03 02:35 ID:JQwrMn/f
>>112
Macユーザーは選択肢がないからボられてるんでしょ。
あとHardに弱くてお金持ちだし。足下見られてる。
がんばって改造しよう!

あと、7500のOTTO Benchの値教えてくで。
やっぱりRead 33MB/sを越えてない?
116名称未設定:02/10/03 02:37 ID:o6r4m6n2
競争相手が少ないんだから諦めるしかないよ。
みんな商売でやってんだもん。
11792:02/10/03 06:14 ID:Ec6UrId4
>>107
情報ありがとうございます。
起動ディスクにも出来ないんですか!?
>>111
ディープスリープ出来るんですか?!

もう、何がなにやらわかりません。
ウチはQS 800/Dualなので、107さんに環境は近いかな。
他のみなさんは、どんな感じでしょう?
118名称未設定:02/10/03 09:44 ID:qSWUJXY+
つーかMacはWinに比べて絶対的なユーザ数が少ないから
単価高くしないと採算取れないんだろ。そんだけ買う人間少ないんだから。
最近はWin版をMac用に改造するやつも増えたから余計に単価高くなるんじゃねーの?
119107:02/10/03 11:26 ID:Nf05zveR
>>111
ディープスリープOKですか?ん〜環境の違いかな?
>>117
起動ディスクに出来ないのは、sonnet情報です。対応準備中とのことですが、さて。

考えられる事は、全部やったつもりです。
ですが、使えていないヤツもいる、程度に思ってください。
120名称未設定:02/10/03 11:37 ID:eFOM5WZ7
>>119
買う人は人柱覚悟、ということで。
121名称未設定:02/10/03 12:03 ID:1NdjEiW7
Tempo trio買いました。
起動ディスクは問題ないです。
デープスリープはしませんでした。
(スリープを実行すると、フリーズ状態でした。USB&FireWire等の周辺機器も影響してるのかどうか、わからんが.......。リセットボタンで復活するしかないのだが、ファイル構造が激しく損傷するので、要注意。OS9からノートンで見てみるとわかります。)
ディープスリープはアップデータ待ちかと。

AEC6280Mから乗り換えたけど、Tempo trioのほうが、安定感があって良いような気がしてます。
 QS800Dual OS10.2.1 HDD MAXTOR ATA133 80GB*3
12266:02/10/03 12:32 ID:jZ/5qCxu
>>117,119
そう、家ではディープスリープ出来てます。
起動ディスクにも出来ています。
ただし・・・9で起動した後にジャガーが入った(Tempo133)HDから起動させようとすると
駄目です。X10.1.5が入ったHDで起動した後、ジャガーを選択すると起動出来る。
何故でしょ?
ジャガーはとりあえず買っちゃったので試しに入れてみただけなので、
(Tempo133)+IBM120GBは倉庫になってます(w
(ジャガーが軽いとの風評を聞き購入。確かにIEとか軽くなって快適。
しかし対応アプリが・・・)

>>119
> 起動ディスクに出来ないのは、sonnet情報です。対応準備中とのことですが、

これってsonnetのどのページに載ってます?
チト探してみたんだが、見つからず・・
123107:02/10/03 14:35 ID:Nf05zveR
>>122
>ただし・・・9で起動した後にジャガーが入った(Tempo133)HDから起動させようとすると
駄目です。

ウチのGossamerもこの状態でした。

起動ディスクの件は、ディープスリープの件で問い合わせたところ、
「ジャガーで別の不具合がある。」といって教えてもらいました。<代理店経由
12492:02/10/03 14:53 ID:Ec6UrId4
>>122
>>123
詳しい報告ありがとうございます。
現状では、今使ってる6880Mから移行するのはやめといたほうがよさそうですね。
取りあえず、6880Mでは、10.2.1の起動ボリュームにも出来るし、
ディープスリープ出来ないだけで目立った不具合は無いですし。
でも、sonnetのカードで起動ボリュームとディープスリープの対応がされれば、
乗り換えようかな。
ACARDは、その辺全然努力してないようなので。
125112:02/10/04 01:14 ID:7SLudics
>>115
すまん。ディスク一個でレイドじゃない。
しかも、DTTA-350640 6.4GBで4年前のディスク。

リードもライトも
peakが20MB、sustainedが10MB(藁
個人的にはもう少しいけるかと期待していたが…。
とはいえ、scsi-2の内蔵はその半分だったので、
効果はあったが…。

ところで、一つ気になることが。
acard6280の、R71とR74を1Ωで結線してない。
要はファームが乗るようにしてあるだけ。
結線した場合、レイドになるわけだけど、
ディスク一つのままだと、どうなるの?
やったほうが、速くなるのかな?
dos/vだとbiosでいろいろできるけど、macって良く分からない。
わかりませんか?
12666:02/10/04 03:11 ID:Ipuxq2Mm
>>123
なるほど、そうでしたか。情報さんく〜♪

>>124
どいたました
127名称未設定:02/10/04 06:31 ID:PYc47o85
>>125
それって、
こぐのは一人なんだけど二人乗り自転車の方が馬力でるかなぁ?
と質問してらっしゃるような... 。
128名称未設定:02/10/04 18:18 ID:WBDPjzFy
>>125
たぶんSingle Modeと同じになるでしょ。
6880M RAID Utilityで1台だけ見えている状態だから、Single Modeとして
動いて、速度自体変わらないと思う。
129名称未設定:02/10/05 02:06 ID:fo2z1EJj
WIN用6280(バルク)が3880円は買いかな?
バージョンまでは見えなかったけどどうだろう?
Mac用を買おうと思えば2枚は失敗出来る値段だけど。
130名称未設定:02/10/05 10:41 ID:d34p/eGu
>>129
買いっつーか普通の値段だべ。もう少し安いのもあるべや
131名称未設定:02/10/05 12:00 ID:Up/19Fri
>>129
ま、いーんでねの?\500安く買うために足を棒にする気があるなら止めた
ほーがいいが。時間の節約の方が有効かも?
132名称未設定:02/10/09 06:46 ID:rCOkFxKW
age得
133名称未設定:02/10/09 07:33 ID:DulYV/eG
少し前の話に戻って、、、
>>118
ソフトウエアのMac+Win版は根本的に開発し直しなのにたいてい同じ
価格ですよね。
それでもボードだとこれだけの価格差がつくというのはやはり販売
本数が少ないんだろうと思うのが自然なわけで。

うがった見方をすれば「PCIボードは割れることが不可能だからね」
なんて思いたくもなりますな。
134名称未設定:02/10/10 00:15 ID:cAGq5NTA
ソフトとハードは一概に比べられないだろ。
135名称未設定:02/10/10 05:08 ID:XpLzEpS0
そうだよな、ソフトSMとハードSMは、簡単には較べられな(略
136621:02/10/10 06:25 ID:9wxlZWJ/
「ACARDとMaxtorの相性が悪い」って具体的にどの機種とどういうふうに悪いんでしょう?
137名称未設定:02/10/10 06:33 ID:DU5At2nR
>>136
それぞれ単体で一緒の袋に入れておくだけで喧嘩するみたいな?
138名称未設定:02/10/10 06:54 ID:qItT6g8o
>136
たとえ同一機種でもロットでバラツキがあるので特定できない和名
139名称未設定:02/10/10 08:02 ID:PJ6Dfj8E
>>136
TempoTrioにしてから銚子よくなった
140 :02/10/10 11:56 ID:iprNbq82
Maxtorマンセー
141名称未設定:02/10/10 12:08 ID:QpyJL4it
てか、HDは個体差大きいから、
当たったHDマンセー
142名称未設定:02/10/10 17:44 ID:/ewMQ62L
まずACARDとMaxtorを持って川を渡る。
相性が悪いので、Maxtorだけ持って戻ってくる。
次にMaxtorとIBMを持って川を渡ればOK。
143 :02/10/10 18:05 ID:AD3TK+Yb
ACARD,6260
MAXTOR 6L040L2
特に問題なく使ってます。
144名称未設定:02/10/13 03:17 ID:pzqUGL6x
人柱っす!
ソネットのトリオでディープスリープは10.2.1では出来なかったです・・
使用はQS800MPです。
他にセンチュリーのFIREWIREカードを刺してたらディープは出来なかったです。

取りあえずはディープスリープは出来るけど、復帰が確実に出来ないですよ。
出来てる人の情報キボンヌ!!!!

オレのMacだけなのか・・・
145名称未設定:02/10/13 03:30 ID:pzqUGL6x
>>107
オレの800デュアルは起動ディスクに設定出来たよ〜。
ディープスリープはスピンアップしないけど・・・

オレもかなりイヤになってきた・・
146名称未設定:02/10/13 12:44 ID:JXhNONJz
>>111
ディープスリープは10.2.1でするんですか?
購入を考えてるんですが、あっちこっちに出来ないと掲示されてるので。
詳しく仕様を教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいすまふ
147名称未設定:02/10/13 12:47 ID:JXhNONJz
>>121
やはりアップデータ待ちなのですか?
以後良くなったとかは無いですか?
14866:02/10/13 12:47 ID:bPdVrGqF
>>146
10.2.1ではまだ試してないよ。
仕様って・・・どんな?上に書いてある以上に何か必要?
149名称未設定:02/10/13 15:46 ID:JXhNONJz
>>148他のパテーションに10.1.4とか入ってないのですか?
起動ディスクはどんなのが入ってるのかが知りたかったんです。
他の起動ディスクからの影響はどんなものなのかと。
15066:02/10/13 16:34 ID:NOt6B2F1
元のATAPI→40GB(OS9.2.2)+80GB(OS10.1.5×2)
Tempo133→120GB(OS10.2)
ってなかんじ。
他の起動ディスクからの影響なんてあるの????
151名称未設定:02/10/13 17:47 ID:JXhNONJz
>>150丁寧にありがとうございます。
他の起動ディスクからの影響はもしかしたらと思いまして。
さっそく他のディスクに10.1.5をインストってみます。

それでダメならまた他の手を考えてみます。

10.2.1では動作確認はしてないのですか?
10.2では、スリープの復帰は確実に出来ます?
僕のはディープスリープはしますけど、永眠です、リセットを押さないとど〜にもなりません。
もしかしたらトリオではダメなのかっと思ったりしてるんですけど。
トリオで正常にディープスリープ出来てちゃんと復帰できてる人います?

それじゃ、色々情報キボンヌ
152名称未設定:02/10/19 16:42 ID:jgRPuPvE
見ろ!
153名称未設定:02/10/19 17:03 ID:cuRFeHBh
>>152
見ましたが、何か?
154名称未設定:02/10/19 17:41 ID:P080DPbt
155名称未設定:02/10/19 21:53 ID:hqyQHgUS
紛らわしいな、重複かよっ!!
□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□
□□■□■□□□□□□□□■■■■■■■■□□□
□□□■■□□□■□□□■■□□□□■■□□□□
□□□□■■□■■■□□■□■□□■■■□□□□
□□□□□■■■□□□■□□■□□■■□□□□□
□□□□□■■■□□■□□□□■■■□□□□□□
□□□□□■□□■□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□□■■□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□□□■□□■■□□□□□
□■■□□■■□□■■□□■□□□□■■■□□□
□□□□□■■□□■□□■□□□□□□■■■■□
□□□■□■■□□□□■□■■□□□□□■■□□
□□□■■■■□■□■□□□□■■□□□□■□□
□□□■□■■□■■□□□□□□■■□□□□□□
□□□■□■■□□■□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□■■□□■■□□■□□□□□□□□□□
□□■□□■■□□■□□□□■■□□□□□□□□
□■□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□


156名称未設定:02/10/20 22:27 ID:2UNf+aMg
>>155
再開

ID=2の方が先だ。
157名称未設定:02/10/20 22:31 ID:2UNf+aMg
>>156というのは嘘だったスマソ
158名称未設定:02/10/23 01:12 ID:71PSDx53
100超えておいて今更終了もないだろ
159 :02/10/23 14:14 ID:m+VEqkcb
1からこのスレにいて、ずっとこれが2だと思ってここまで生きてきたんだ。
今更本当の2があったと言われても…
160コリン ◆EIQCCGY9hg :02/10/24 01:03 ID:kKi5VJbJ
>>159
同意。こっちしか知らなかった。
161名称未設定:02/10/24 23:30 ID:6mlyfiOl
ソネットのTrioって9.2.2でディープスリープ出来る?
162名称未設定:02/10/25 01:03 ID:xN6A9ZfU
よく「sonetの〜?」とか聞くのですが答えでしかとされたりしてるパターンが
多いのですが、sonetってなんすか?
163名称未設定:02/10/25 01:15 ID:h10DoIIR
ネタだろ?ネタだと言ってくれ…

ttp://www.sonnettech.com/jp/

固有名詞を間違えるようなのは相手にされる訳ないじゃ無いか。
それとも、So-netのことなのか?
164名称未設定:02/10/25 01:47 ID:GJLtn1n5
ソンネットなのか?
165名称未設定:02/10/25 11:42 ID:NQzkybbX
前スレがdat落ちなので確認できないのですが、質問させて下さい。
6280を6880M化できるのはわかったのですが、6280M化することは可能でしょうか?
166名称未設定:02/10/25 11:57 ID:H5VDTjTA
6880MをRAIDモードで使用しない=6280M
167名称未設定:02/10/25 12:06 ID:MTSCjSuv
>>166
6280はCD-Rとかも使える。6880はHDDのみ。
168名称未設定:02/10/25 13:05 ID:H5VDTjTA
そういう用途だったか。スマソ。
それなら6880M化の基板改造(RAIDスイッチの取り付けは不要)したあとで、
6280Mのファームウェア放り込めばいいんでないかな?
漏れ、6880M化するにあたって一旦テストで6280Mのファーム当てたけど
ちゃんと動作したよ。(ただし、”6280M”としてCD-RWなんかが正常に
動くかどうかまでは未検証。)
169名称未設定:02/10/25 14:08 ID:NQzkybbX
>>168
どうも、情報感謝です。
6280MのファームがOKということですね。
光学式ドライブを接続する予定はありませんが、LinuxをインストしたB&Wの
6260Mからのアップグレードを検討中で、Linuxでは6880Mが使えないらしいので
ちょっと迷ってました。明日にでも秋葉で物色してきます。
170名称未設定:02/10/25 15:28 ID:NQzkybbX
>>169
自己レス
googleで見つけました。やっぱりできるようです>6280M化
http://www5.plala.or.jp/worldoftruth/6280.html
171名称未設定:02/10/26 04:35 ID:zlxnvwIH
Sonnet Tempo 133 新ファームウェア出ました。
ついに10.2.1でディープスリープに対応しました。QS2002/933で確認しました。
正常に復帰できます。
17266:02/10/26 05:02 ID:wmHqmmfh
>>171
情報サンクス〜♪
17366:02/10/26 10:33 ID:wmHqmmfh
早速試してみた。
10.2、10.2.1,10.1.5全てにおいてディープスリープ対応。
さらには以前は出来なかったOS9(本体のATA接続HD)からOS10.2(Tempo 133接続HD)の
機動もオッケー。

DA533にて確認しました。
174名称未設定:02/10/26 15:46 ID:6Trf+7yj
ちょっと教えてください。
接続している複数のHDはそのままに、ATAカードのみを別のPCIスロットに
移動って出来ますでしょうか?
移動すると接続していたHDの認識等もんだいないでしょうか?
使用しているのは、ACARDの6880Mです。
175名称未設定:02/10/26 16:06 ID:vkployU0
>>174
ウン
176名称未設定:02/10/26 17:18 ID:fhEVG/2h
Sonnet Firmware-updateあげ
177名称未設定:02/10/26 23:15 ID:TfMT+UNN
みんな嘘つきちゃう?
ディープスリープ出来ないちゅ〜〜〜ねん!!!
178名称未設定:02/10/27 01:22 ID:EVYbQwu9
>>177
何?ソネットで?
179名称未設定:02/10/27 01:32 ID:jMGvpFg5
>>178
うん、そうです。
損ネットのTrioです。
ファームウェアを3.2.5になってもスリープからの復帰は出来ないです。
QSですけど・・・
180名称未設定:02/10/28 03:01 ID:BYX69sQZ
>>174
たまに認識しないときがあるけど、再起動すれば大体OK。
181名称未設定:02/10/28 12:16 ID:pJMNHW13
ヤロ~ども、 Sonnet Tempo 133 新ファームウェアって正常にスリープから復帰出来るか?

誰かオレのTrio買ってくれよ!

マジ、出来ん!!

早く>>179も売った方がいいぞ!
182名称未設定:02/10/28 16:25 ID:uDdDntD/
>>179,181
そうか・・・・トリオはできねーのかなぁ。。。。。
Tempo133は快適に使えてますよ。
あ、それとアプデータンのところに書いてあったように、
「クラシック環境からのアプデートはしないように。」
「OS9のみ入っているHDの9環境からアプデートするように」
っつーのはチャンと守ってアプデートしましたか?
183名称未設定:02/10/28 21:30 ID:Z5xyIRFH
>>182
オッス!
ちゃんと単独HDの9.2からのアップデートしました。

それからクラシックからはアップ出来ないのと???

ここでTrioのユーザーで出来てる人がいなそうなので、やっぱ出来ないのかと・・・

184名称未設定:02/10/28 22:31 ID:2gK8v6ti
>>183
なるほど。Trioのせいなのかもね。
Trioのアプデータン待つしかないのかのぅ
185名称未設定:02/10/29 00:50 ID:Kk/IP/au
Trio使ってる人はここでは二人しかハケーンしてないけど、他にはいないのか??

スリープ復帰出来た人いる?ちなみに9.2ではなんとか復帰した・・

ジャガダメぽん・・・
186名称未設定:02/10/29 00:51 ID:Kk/IP/au
オレ・・・・au
187名称未設定:02/10/29 00:52 ID:Kk/IP/au
今って携帯はauはええ言うな!(寒)

それじゃ、気を取り直してTrioの情報キボンヌ!
188名称未設定:02/10/29 03:43 ID:hXoqXV+u
Trio買おうと思ってたんだけど、やっぱ複合機(?)は色々と問題が起こるのかな。
TempoとUSB2カードとバラバラに買おっかな〜。
189げてもの:02/10/29 21:24 ID:prX7I0rY
Trio持ってますけどPTI-230Cで満足しちまってTrioは寝てます。(汗
190名称未設定:02/10/29 21:36 ID:Kk/IP/au
Trio使って無いの?>>189
スリープは出来ました?
191名称未設定:02/10/31 03:17 ID:51kt1PJq
Trioのバリコンに換えろ!
シンセ式使ってるヤツの気が知れん
192げてもの:02/10/31 13:25 ID:O2MT6UCR
>>190
TrioはファームあげたらGossamerの「8メガ制限」がATAにも出ちまって、、、。
Sleep以前の問題が、、、。(鬱
193げてもの:02/10/31 13:27 ID:O2MT6UCR
ATAってTrioのATA133でし。
紛らわしくてスマソ
194名称未設定:02/11/01 04:06 ID:VJhk1OSC
>>193
それで結局はディープスリープは出来なかったですか?
僕の方はスリープはするのですがHDのスピンアップまではするのですがそこで止まってしまいます(画面は真っ暗)
んで、リセット!!!

それで調子が悪くなる(起動ディスクが狂う)

スリープしないに設定してると調子はいいんですけどね。

8メガ制限ってなんでしょ?
195名称未設定:02/11/01 04:49 ID:VrTa9RYB
8GB制限....HDの先頭8GB未満にシステムがないと起動できない。
196名称未設定:02/11/01 10:32 ID:I2oXldSe
G4っていくつまでHD積めるの?4つ?
積めるのならどこのスペースに積むの?
197名称未設定:02/11/01 12:37 ID:0EEEOVlD
>>196
現行モデルやったら四基ちゃう?
QSはただ今六基乗せてるけど、真ん中のHDがマザーに当たるから気になるところ・・。

そういや、十基乗せてたヤシもいたな・・・
198名称未設定:02/11/02 15:09 ID:0DMU14/I
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
?Tempo Trio 用 OS X USB 2.0 ドライバ (OS X Version 10.2 用)
199名称未設定:02/11/02 17:14 ID:E0qowNIV
>>198
つかそれってUSB2.0用のドライバだよね。ATAは関係ないような気がするんだが
200200:02/11/03 01:02 ID:T8hYGcKI
200get
201名称未設定:02/11/03 13:31 ID:bCiVUpDB
>>198

だから 何?
202名称未設定:02/11/03 18:18 ID:fjFFcZIU
>>201
2.0のドライバーを入れたらスリープ出来るようになるんだよ〜ん(10.2.1)

ちなみにTrioではディープスリープ出来ないよ!!
203げてもの:02/11/03 22:01 ID:qmqlvnzP
>>194
そっか、8ギガ制限ってマイナーですもんね、、、。

大嘘を承知で書きますが、「8ギガまでのHDしか使い物にならん」のだと思って
ください(少なくとも私にとってはそうだし)。
つまり「TempoTrioは使い物にならんので使わなかった。よってディープスリープ
のテストどころではなかった」つーことで、、、。
20451:02/11/07 14:50 ID:ZdDeG8hN
>>51
なんですがミラーリングのスイッチの配線のデーター
どなたかおもちではないですか?
何度も済みません
205名称未設定:02/11/07 19:29 ID:MCVwZFeG
206名称未設定:02/11/07 23:40 ID:9rexD6Q2
QS1Gで6280のM化につないでたHDを本体の方につなぎかえたら、
認識されなくなっちゃったんですけど。
なんかFDに?マークが出る。
option起動で選択はできるけど、やっぱりFD?マークになります。
CD起動ではマウントできなくて、
で、カードにつなぎ直すと普通に起動できます。
FDマークって、何?
207名称未設定:02/11/08 01:23 ID:c+EpZ7rb
>>206
OS9だと本体とカードとの互換性無いです。OSXだと見えるんだけど
208206:02/11/08 02:04 ID:Mix5MXCR
>>207
なるほど、サンクスです。
てことは、本体につないで使うには初期化してインストールし直しか。
209名称未設定:02/11/08 06:20 ID:pUovKOX1
ACARD Deep Sleep βドライバ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

http://www.acard.com/eng/support/mac.html
210名称未設定:02/11/08 08:47 ID:moy+YwcI
>>208
ハードディスクのドライバだけ更新すればよかったような気がするよ。
211名称未設定:02/11/08 10:03 ID:f0wmZZej
>>209
どう?
212209:02/11/08 11:15 ID:pUovKOX1
しまったぁ
ATA/133 ケーブル切らしてしもうた...
繋ぐべきHDD の修復には手間取ってるし..
213名称未設定:02/11/08 15:28 ID:OLAlUeWD
>>209 開発ありがと〜
初めてのディープスリープ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
QS2002+6860M 順調っす。
214名称未設定:02/11/08 18:04 ID:f0wmZZej
Tempはまだかな〜10.2
215名称未設定:02/11/08 21:01 ID:2yHOr11j
6880MでRAIDしてます。
β版ドライバでディープスリープ出来ましたー!
MacOSX10.2.1です。
感無量です。
216名称未設定:02/11/08 21:58 ID:EnHlT1+9
>206
一回書いたことあるが、ハードディスクをカードにつなげてからB'sCrewとかで
ドライバを書換えてやると初期化しなくても見れる。ドライブ設定で出来るかどうかは知らない
217名称未設定:02/11/09 02:20 ID:QfG7sOUc
あれ?みんなマジで出来るん?ディープスリープ・・・

僕のQSは出来ないよ〜、なぜでしょ。6880Mなのに。

インストールするのは、ドライバーとサポートファイルでしょ?

順番があるのだろうか・・・

出来なかった人、出来た人情報キボンヌ!
218名称未設定:02/11/09 05:09 ID:+cXfgWz4
>>217
お前「真」だろ。
ACARD_6XXX_1.4.pkg と ACARD_OSX_driver_1.5.pkg
両方インストしたんじゃねぇか?
219名称未設定:02/11/09 07:05 ID:U3MVzYIQ
真は前にもドライバーがインスト出来ないって騒いでいたよな。
こいつは何で全く成長しないんだ?
220名称未設定:02/11/09 12:10 ID:0DhCpIeP
ACARD_OSX_driver_1.5.pkgインストールしたけどディープスリープ出来ないぞ、ゴラァ!!
221209:02/11/09 12:21 ID:LuR+Zv40
>>220
文句なら、ACARD か Apple に云えヨ
まさかもとからDeep Sleep しない機種っておちはないよな??
222名称未設定:02/11/09 12:26 ID:d6tdhEEt
QSだけどできるようになったYO!

M化したカードだけど。
223209:02/11/09 12:38 ID:LuR+Zv40
マジトラブル報告は今のとこないね。ATA/133 ケーブル買ってくるか。
224名称未設定:02/11/09 18:30 ID:3S36DqM9
やっと静寂が戻ってきたよ。うれピー。
225名称未設定:02/11/09 19:40 ID:82F7lDqq
>>224
お、詳細報告キボンヌ
226名称未設定:02/11/09 19:56 ID:CrJzEGPP
>>225ネタじゃないのか?
227名称未設定:02/11/09 21:17 ID:5tQeKnrR
深眠できてるぜ!QS/733,6880Mにて。
228224:02/11/09 22:11 ID:3S36DqM9
>>225
詳細も何も1.5βドライバをインストールしてディープスリープ
成功というだけの単純な話。6880Mね。ネタにあらず。
229209:02/11/10 02:12 ID:9XrlWAAL
10.2.1 は深眠しますた(QS 800 Dual)。
10.2.2(6F19) は深眠しますぇん。

タイミング的に、10.2.2 オフィシャルにアップデートしたら、
また深眠しなくなるような気がする。

β2 が10.2.2 オフィシャルの前に出てくれば、なんとかなる鴨
230名称未設定:02/11/10 22:52 ID:bdc5zT67
もちろん10.2.2にアップデートしてから、ACARD_OSX_driver_1.5.pkgインストールしたんだよね。
231209:02/11/10 23:03 ID:9XrlWAAL
>>230
Yes.
Apple System Profiler で確認してます(1.5 になってることは)。
232名称未設定:02/11/12 02:10 ID:nWUO6Ybn
深眠が話題になってますが当方ようやくI/Oの
UIDE-133でM化しました。

R16に抵抗はついておらず初期の例の手順でフラッシュOKでした。

ちなみにBIOS上のシールのVER.Noは1.2iでした。

以上、報告でした。
233名称未設定:02/11/12 07:07 ID:1geCqdAQ
ソフマップで6020が5980円だったので、ダメもとで買ってみた。
7500に挿入したら爆速に(゚ο゚)ビクーリシマシタ
今まで、SCSI関係しか使っていず、ここのスレは見ていなかった
のだけど、今日から心を入れ替えます。
もう殆ど店頭には残っていなかったんだけど
こんなんだったら、もっと買っておけば良かったよ。
234名称未設定:02/11/12 08:24 ID:e0MAFB3b
名古屋近郊のヒトはコンプマートで6280をゲトすべし。
まず間違いなく4,980円で売ってるよ。
235名称未設定:02/11/12 09:05 ID:XQPohEs0
10.2.2の正式アップデートかけたけど、問題なくスリープできたよ。
後はβの取れたドライバを待つだけ。
236名称未設定:02/11/12 17:42 ID:RZu0RL3c
>>234
498は高いぞ。田舎のパソコン工房でも398。(Mじゃないよな?)
237名称未設定:02/11/12 17:47 ID:e0MAFB3b
さすがに3,980円は大須でも見たことないなぁ。
238名称未設定:02/11/13 00:06 ID:wMmPEIjs
どえりゃあ安いがや
239名称未設定:02/11/13 23:04 ID:pZ/SE/Vg
Win用の6880のM化って6280のそれより簡単なの?
誰か知ってます?
検索してもどこにもないし。
240名称未設定:02/11/13 23:36 ID:ba1ksJSm
|
|_∧  みんな6880Mでディープスリープ出来たでござるか?出来んぞ、ゴラァ!!
|´∀`)
|  /
| /
|/
|
241名称未設定:02/11/13 23:41 ID:1gKJQrHd
>>240
MacOSX10.2.2でβ版のドライバーでディープスリープ出来てるよ。
6880MでRAIDしてます。
242236:02/11/14 00:14 ID:YokLoFbQ
>>237,238
すまん。今日見に行ったらもうなかった。
なんかセールだったみたい。498でした。
243名称未設定:02/11/14 01:06 ID:AjU736v7
>>239
>>1のリンクのやつ見る宜し。
RAIDスイッチがあるのが6880。ないのが6280
もうわかりましたね。RAID化のとこだけ読み飛ばせば宜し。
244名称未設定:02/11/14 01:33 ID:Io3ahUY7
ATAカードを増設した人に聞きたいんですが
増設してから体感速度ってあがりましたか?
つけようかつけまいか迷ってるんですけど。
245名称未設定:02/11/14 01:38 ID:mGaQxx7X
>>240
当方Sawtooth+6260Mだが、ディープスリープできてない、と思う。
筐体ファンは止まって電源ファンだけが回ってるという、妙な状態。
こんなの初めて。スリープは妙でも動作はフツーにしてるのが幸い。
246名称未設定:02/11/14 01:48 ID:yKz8w3zy
>>244
白マックなら確実に体感は上がります。ポリタンク以降だと微妙
247名称未設定:02/11/14 01:55 ID:zD+wLjeh
>>245
新規インストールで10.2.1を入れてみたがそれでもダメや。
アップデートって二つあるけど、両方入れるんかいな?
1.5の書類だけでいいんでしゃろ?

QS1Gデュアルでは出来ないのか、ゴラァ!!

>>241
新規インストールでも出来ないぞ、火縄つなげてるとダメなんでっしゃろか?
仕様を教えてくだされ・・・・・・

それとも新規インストでダメだったらダメなのかと・・・
248241:02/11/14 04:08 ID:XK15gCOV
>>422
シネマHDと比べても損色無いですね。
むしろ、細かい色温度の設定など出来ますし、いいかもです。
しかも2系統のDVIとD-Sub入力があり、フロントで瞬時に切り替え
出来たりで重宝してます。
ベゼルは、つや消しのブラックで、絞まった感じがコンパクトに見えます。
台座は、金属でシルバー、スタンド部もシルバーですがこれは樹脂ですね。
背面が大きく見えたのですが、これカバーでして、ケーブルや接続部を隠して
後ろからもスタイリッシュに見せてくれます。
249248:02/11/14 04:09 ID:XK15gCOV
げ、誤爆。
すんません。

>>247
PowerMac G4/800Dual(QuickSilver)です。
OSX10.2新規インストールから10.2.1、10.2.2と上げてきました。
FireWire外付けでMOとiPod付けてますが、問題ないですよ。
β版ドライバー入れるまではディープスリープ出来ませんでした。
カードのファームウェアやそれまでのドライバー等は、全てリリースされ
次第入れてきました。
カードにファームウェアとかその辺はどうなんでしょうかね?
250  :02/11/14 04:33 ID:xNvqxpHh
    
251名称未設定:02/11/14 06:58 ID:zuwGMcbL
>>247

うちもQS 1G DualだけどMacOS X 10.2.2 + 1.5βで
ディープスリープ出来るよ。

ちなみにカードのリビジョンは3。
252名称未設定:02/11/14 08:19 ID:Ff6eRjHa
6280改造の6880Mですが、ACARDのサイトからDLした
β版ドライバでちゃんとディープスリープ出来てるよ。
253名称未設定:02/11/14 13:49 ID:XhclWH/0
出来ないって騒いでいる香具師は
ファームをアップデートしていないんじゃないの?
254名称未設定:02/11/15 03:36 ID:CwDaWBA9
>>251
リビジョンが3?ファームウェアのアップデートしても2のままですが?
リビジョンはど〜やって変えるの?
ファームウェアは2.42しかないですけど・・・ウィン用を使うのか・・・??
255名称未設定:02/11/15 04:41 ID:9DYvkuHQ
SIIGのATAカードって
見た目がACARDのATAカードとよく似てますが
同じものなんですかね?
256251:02/11/15 06:41 ID:NecNVEJ6
>>254
Apple System Profilerを見るとリビジョンは3になってる。
ファームのバージョンとは別かも。
257名称未設定:02/11/15 08:15 ID:2B5uGmI8
>>254
俺のもリビジョンは2だ、だから出来ないのか、クソ
マジでどうやって変えるんだyo!!
258名称未設定:02/11/15 14:46 ID:8d24CE99
>>257
あそこをあ〜してこ〜して・・・(略
259名称未設定:02/11/15 17:33 ID:2B5uGmI8
>>258
ほんとお願いします、マジで変えれないです。
製品のロットとかで違うものなのでしょうか?

みんな初めからリビジョンが3になってたとか言う落ちは無いですよね?
260名称未設定:02/11/15 17:44 ID:OcGcvNfU
>>259
258はネタだろう。

俺の6880Mは6月くらいにOLIOで買ったものだけど、何もいじって
ないから買った時からリビジョン3ということじゃないかなぁ?

ただ、リビジョンとファームのバージョンとディープスリープの関係
がわからんので、リビジョンとディープスリープが関連するかどうかは
わからん。キーボードとマウス以外のUSB機器や6x80M以外のPCI
カードをはずしてもディープスリープできないか確かめてみるべきだな。

原因はATAカード以外にもあるかもしれんよ。
261名称未設定:02/11/16 02:21 ID:wW0y2euI
USB2.0+ATA133+GIGALAN+BlueTooth+Optical In&out
ってカード、どこか作ってくれ
題して「MONOSUGO~I CARD」
262名称未設定:02/11/16 02:51 ID:zXGdRS7o
>>259
うちのはM化した6280ですが、リビジョン2です。
Mac OS 10.2.1のときは、ディープスリープしなかったのですが、
10.2.2にしたら、できるようになりました。
263名称未設定:02/11/16 03:25 ID:Iuv8gDls
うちの6880Mは、発売後にすぐ購入したものですが、
ファームウェア最新、β版ドライバでちゃんとディープスリープしてます。
ちなみにリビジョンは2です。
MacOS10.2.2にてRAID運用中。
264名称未設定:02/11/16 03:46 ID:psErx+k0
初心者な質問で申し訳ないのですが、教えてください。

6880Mと6280Mのどちらを買うべきなのか迷っています。
RAIDにはせず、純粋にHDDを増設したいだけなのですが、
こういう場合は、6280Mで十分なのでしょうか?
265名称未設定:02/11/16 05:07 ID:0yivjeZx
>>264
十分
266名称未設定:02/11/16 05:13 ID:u9OnXpR3
>>264
6280MはCD-Rとかも繋げるのでお得。
267名称未設定:02/11/16 08:44 ID:x9cz8fRe
でも6280を6880M化して使っている私から見ると
6280と6880ってRAIDスイッチついてる以外どう違うのかわからん
CDRが使える使えないの差がどうして出るのかわからん・・・
268名称未設定:02/11/16 09:48 ID:YXbhEnwv
6880MはCD-Rの2台使いでCD-RAIDができる... わけないよな。
269名称未設定:02/11/16 10:14 ID:aux/onfM
CD-RAIDできても2枚同時にアクセスしないと読めないので禿しく不便... なわけないよな。
270名称未設定:02/11/16 12:34 ID:LBW3vIyc
>>260
とりあえず全てのケーブル外して、起動させてもだめでした。
けど、センチュリーの1394のカードを外したら出来ました、けど、起動ディスクが6880Mから起動してると出来ません。
マザーからのATA66からだと大丈夫なのですが。
けど、まさか火縄のカードの相性?があるとは・・・USBはよく聞きますけど。

あとは、ど〜やって起動ディスクからのディープスリープ出来るかを検証しなければ。
起動ディスクじゃないと大丈夫なのですが。
ドライバーはちゃんと1.5になってますし。
271264:02/11/16 12:57 ID:psErx+k0
>>265サン
>>266サン
お答えいただいて、ありがとうございます。
というわけで、6280Mを買ってこようと思います。
CD-Driveもつなげるのは、想像してませんでした。
ま、つなぎませんが。
272 :02/11/16 13:25 ID:f+aY3Iq0
内部ATAの無い機種では重宝すると言うことらしい。
273名称未設定:02/11/16 15:04 ID:Sz57XZYp
増設
・IBM ATA-100
・Sonnet tempo 133

基本システム
・8500/180ノーマル
・OS8.1
・ドライブ設定のバージョン1.4

以上システムで
ドライブ設定のバージョン1.4で
増設のHDをフォーマットかけたところ
認識はしているのですが
60GBのはずが5.5GBしか認識できなく
さらにフォーマットもできないです。

OS9.04のCDから起動し付属のドライブ設定を起動したのですが
認識しません。
しかし システムプロファイルでみると認識しています。
しかし容量は約5.5GBです。

(みるソフトによってことなります BsCrew 1.3など)


これはなにが原因なのでしょか。
また改善点はありますでしょか。

増設のHDにOS9.1をインストールしたいのですが。。
274名称未設定:02/11/16 15:09 ID:1Ji73WUh
>>273
ジャンパの設定は、マスター ? スレーブ ? ケーブルセレクト ?

>OS8.1 ドライブ設定のバージョン1.4で
>BsCrew 1.3

なんか、Sonnet tempo 133 に比べて古すぎるね(だからだめとは断言はできんが)。
275名称未設定:02/11/16 15:09 ID:RdhiuHsn
B's持ってるならB'sのドライバいれたほうがいいな。
276名称未設定:02/11/16 18:02 ID:BzjXkhUD
お返事ありがとうございます。
ジャンパの設定はマスターです。
B'sの最新版をでフォーマットかけたほうがよいのでしょうか。
ドライブ設定ではだめなのでしょうか。
ただ、前にも述べましたが
システムプロファイルでみると認識しており、
しかし容量は約5.5GBだけ
(OS9.04 CDから起動しシステムプロファイルでみても同じ容量です。
付属のドライブ設定ではみれませんでした)
うん、とりあえず会社にあるかなぁ?
277名称未設定:02/11/16 18:51 ID:Iuv8gDls
>>270
それって単にFireWireカードがディープスリープに対応してないだけじゃないの?
278名称未設定:02/11/16 20:34 ID:2i7AijRQ
>>277
その火縄のカードを抜いてもダメですよ。
新規インストールで。
出来ない人って他にもいるのかな?って。
279名称未設定:02/11/17 02:45 ID:HJv9dRqF
280名称未設定:02/11/17 18:14 ID:qyGDMrYi
>>278
ファームウェアとかどうなってんの?
ちゃんと最新にしてる?
ドライバじゃなくてファームウェアね。
ちなみにリビジョンは、カード自体の製造タイミングで付くもので、ファームウェアの
バージョンとは違います。
281名称未設定:02/11/17 18:24 ID:t4y9RKp1
......いま気づいたんだが
アップルメニューからだとスリープしない.....
パワーキー押して出るダイアログだとスリープする。
どうなってんの?
282名称未設定:02/11/17 20:20 ID:c1/SlCRn
>>280
ちゃんとファームウェアは最新のにしてます。
やっぱりリビジョンは製造時の数字なんですか・・・変えようがないんですね・・

パワーキーからのスリープ?>>281普通にスリープはするけど、ディープスリープはパワーキーからだったらするって事なんですか?
283名称未設定:02/11/17 20:33 ID:yLt7A7dT
>>282
うちでは、そういうこと。ていうかアップルメニューから
寝かせようとすると、なにもせずとも
即お目覚めしてしまうのだが
284名称未設定:02/11/17 21:54 ID:c1/SlCRn
>>283
連続でアップルメニューから二回から三回連続でスリープをしてみると出来たよ。

たまに出来ないときがある(即復帰)

これで出来たけどな〜
285 :02/11/17 22:06 ID:5RTfub0r
マウスパッドが埃まみれなんだろ
286名称未設定:02/11/17 22:25 ID:yLt7A7dT
光学式は使ってないよ。ていうかそんな初心者じゃないんだけど。
287 :02/11/17 22:34 ID:5RTfub0r
ネタにまじレスっすかw
288名称未設定:02/11/17 22:36 ID:yd86EFzc
っていうか光学式ならマウス動かしても大丈夫なんだけど。
289名称未設定:02/11/18 00:07 ID:6fAS8boT
............それってネタなの?寒すぎる..........
290名称未設定:02/11/18 08:30 ID:uIEAZZci
ウチでは、6280を増設してから、電源が落とせなくなった。
ペンダントスイッチかまして、エイッ!て電源OFFにしてます。
こんな症状の方、他におりますか?

わたしは、あと、火縄カードと当たっている様で、是を抜いたら
フリーズの嵐は解消されました。

電源落とせないのはなんともならない。。。鬱
291名称未設定:02/11/18 12:11 ID:pcKlZJoE
>>290
死ぬぜ(w
292名称未設定:02/11/18 13:28 ID:QMLmLwcd
6880Mを買うつもりだったんだけど、
最近のレス見てるともしかして、
Raid専用?
暫くは普通にHD繋げるつもりでしたが。。。
293名称未設定:02/11/18 13:52 ID:ajzdpQBe
>>292
専用じゃないよ。
ディップスィッチで選べるようになってる。
294名称未設定:02/11/18 14:02 ID:7vG8NH1A
6260と6860では普通につないでも6860のほうがベンチが早いけど
6280と6880ではどうなんでしょうか?変わらないのなら6280を買うけど・・
295290:02/11/18 19:36 ID:wXHOlFrt
起動しっぱなしで大層困っていた者です。

HDDを初期化とかはしなかったのですが、OS 9.1 を
上書きインストールしてみたら直りました。
それと、何やってもエラーアラートが出て、非情にウザかったんですが、
実質、何も壊れたりはしていなかったようです。
ただ、ATOK 12 が好きで使っていましたが、敢えてATOK 13 を
インストールしてみたら、エラーの出る頻度が頗る減少しました。

ATOK14は残念ながら、まだ購入していないので結果は分かりません。

以上、ご報告まで。
296名称未設定:02/11/18 19:48 ID:a85FKEMh
ウチの鉄仮面G4は火縄HDD(Yano)の電源が入ってると眠れない。
(すぐに目が覚める)前もって火縄HDDの電源切っておけば大丈夫。
ATAカードも火縄カードも入ってなくて、本体の火縄ポート使用なんだが。
ATAカード以外でもいろいろ影響はあるね。ディープスリープ手強いよ。
297名称未設定:02/11/19 00:28 ID:KGLcI2ir
>>293
アラシハッケーン!!!!!!!

スレを一つ殺しています!

みなさんマナーには気を付けましよう

一日カキコは複数はマナー違反でっせ

親切心にも真心あり、しかるべく処分にようとおもいまつ















とか言ってみるテスト
298名称未設定:02/11/19 00:32 ID:w/u++tdE
>>297
あんなクソスレ殺したっていいじゃぁないかぁ
テストぬりがとう
299名称未設定:02/11/19 20:52 ID:Rh7YVhrZ
6280MにHDを2台つなげたいのですが
IDE1からマスター、スレーブでつなぐのと、IDE1・IDE2に1:1のケーブルで
バラバラにつなぐのでは違いはあるのでしょうか?
RAIDはしなくて、2台のHDは同じものなのですが・・
300名称未設定:02/11/19 22:28 ID:gaCa717J
>>299
実用上の違いは殆ど無い。ATAケーブルの本数とケース内の
冷却効率が違うくらい。
ただ、両方マスタの方がなんかあったときに安心かな?

ちなみに、6280Mは零度出来ないよ。
6880Mへ改造すれば別だけど。
301 :02/11/19 22:31 ID:8p7udKAi
そうだったっけ?
302名称未設定:02/11/19 22:56 ID:gaCa717J
>>301
> そうだったっけ?
どっちの話?
303名称未設定:02/11/19 23:08 ID:/FmqLc2X
言いたくないけど、過去スレ読みなさい。
行き当たりばったりでレス付けているのは明白だよ。
304名称未設定:02/11/19 23:21 ID:WuXXkz8s
漏れの股間は行き当たりモッコリです。どうしたら良いでしょう?
305名称未設定:02/11/19 23:23 ID:IzX5BPUu
>>304
とりあえず風俗へ逝きなさいな…
306 :02/11/19 23:30 ID:8p7udKAi
冴え馬糧ハケーン
307300:02/11/19 23:45 ID:gaCa717J
>>303
うーん、わかんない。間違ってるなら正してくれ。

>>299
すまんかった。
308名称未設定:02/11/22 11:10 ID:3SaCI3tK
309名称設定中 ◆33sGGJjkbc :02/11/22 22:53 ID:3sok/MBp
しゅ
310名称未設定:02/11/23 00:05 ID:hFkB+wzv
一時話題になったシリアルATAってやつはどうなったのさあ。
311名称未設定:02/11/23 16:38 ID:SexqXKqC
>>310
ようやくPCの世界で直接つながるドライブが出てきたかな、というところなので、
Macにくるまでには、まだ1年はかかるだろ。
312名称未設定:02/11/26 07:52 ID:oDvx4VFh
ソネットのテンポトリオがATA事業撤退につき、生産打ち切りなんだってね。
ガッカリだよ。 今のウチにもう一枚買っておこうかと思案中。

誰だったか、転覆トリヲとか言っていたけど、ぷぷ
オレと同年代かも
313名称未設定:02/11/26 08:01 ID:d+6MINt7
>>312
まじですか?
314名称未設定:02/11/26 09:01 ID:YC3V1EpX
折れも噂でそう聞いたよ。
本当のところはドナンダロネ??
315名称未設定:02/11/26 13:27 ID:mVbK+Eh9
てことはバルク品が大量に流れたりするのか?
316名称未設定:02/11/26 14:00 ID:yQhTCrvS
びっくりしたなーもー!!
317名称未設定:02/11/26 16:46 ID:C6oXC0Eo
6280(改)使ってるんだけど、
普通にシステム終了して、その後起動すると
「適切に終了しなかった可能性が・・・」のダイアログが
いつも出て、Disk First Aidが起動しちゃう。
すごい気分的に嫌なんでどこに問題あるのか解る人いる?
Gossamerの9.2.2です。
318317:02/11/26 16:49 ID:C6oXC0Eo
↑ちなみに再起動した場合はダイアログ出ません。
319名称未設定:02/11/26 17:30 ID:5DsFrf8w
HDによってはそうなることもある。バラとか。
B'sつかってるなら、システム終了時強制的に回転停止のチェックを入れてみれば?
320名称未設定:02/11/26 17:34 ID:+j0WoyE5
いまACARDサイトでOSXのドライバ落とせる??
なんかリンク張られてないんだけど・・・
321名称未設定:02/11/26 17:55 ID:v4U4uprg
ホントだ。( Coming Soon )になってるね。
322名称未設定:02/11/26 21:44 ID:4oBmlEa+
日本語サイトからならβは落とせるよ。
323名称未設定:02/11/26 22:01 ID:XmazUtlG
>>322
無いぞよ
324名称未設定:02/11/26 22:07 ID:XmazUtlG
お!
IDがクリスマズに!!!!カッッコイイ!!!!
325名称未設定:02/11/27 09:10 ID:a55fB749
>>323
http://www.acardsupport.com/jp/
から技術サポートに

今やってみたけど、ちゃんとβは落とせる
326320:02/11/27 09:15 ID:WIAfjJMZ
復活したようだ。
なんか問題あったのかな?
327 :02/11/27 09:20 ID:/BWxMsli
クリスマズー
328名称未設定:02/11/27 22:48 ID:2UEjB4uc
ちょっとお聞きしたいんですが、SONNETとacardのATA133のホストアダプタのカードだったらどっちがお買い得ですか?
例で言えばTEMPO ATA133と6280Mなら、どちらがいいのでしょうか?
329名称未設定:02/11/28 00:37 ID:O/VYszhd
同じ
安いほう買え。
330名称未設定:02/11/28 01:35 ID:Lph0DqP7
だって、チップを作っているのは、どっちの物もプロミスという会社だから
安いのを買いなさいと言っている>>329 の言う事をオレは支持するよ。
と、言うことで、補足age!!
331名称未設定:02/11/28 02:03 ID:Vt6bMcMs
どっちでも好きな方、と言うのには同意だが…

ATP865がPromise製というのは初めて聞いたぞ。
ソースキボンヌ、とだけいっておこう。(w
332330:02/11/28 02:12 ID:Lph0DqP7
すまん、秋葉館で言われたままをカキコしたが違うのか??
間違いだったら陳謝致す。
333名称未設定:02/11/28 02:48 ID:tc8nIcFa
acardはacard、SONNETはPromise製だったはず
334名称未設定:02/11/28 12:19 ID:yYsiQbXZ
sonnetの方がカッコイイから、Tempoがイイ!!

けど、ATA事業から撤退を言ってるがホントのところはどうなんだろ・・・っと。
後々のサポートを考えるとacardかもな。

この文の感想については二十字以内でおながいしまつ。
335名称未設定:02/11/28 13:13 ID:NV90b4xt
Xserveで使っているカードはPromise製だ。
だからどうだという訳でもないが・・・
336名称未設定:02/11/28 23:10 ID:TRIvaLm4
ソネットATA事業撤退判明.......鬱だ....
337名称未設定:02/11/29 07:56 ID:kdD3Juu6
ACARDの1.5.1ドライバ記念sage
338名称未設定:02/11/29 08:06 ID:apwLNJO+
サイトの方にはβを使っていた人たちは正式版にあげろと書いてあるね。
何が変わったんだろう?
339名称未設定:02/11/29 14:17 ID:M5NDNN7X
>>336
うぅ、そうなんですか?
ソースを教えてください・・・
340名称未設定:02/11/29 17:00 ID:8zhbjEW6
>>337
まだ英語のページの方にしかリンクついてないみたいね。
http://www.acard.com/eng/
341名称未設定:02/11/29 19:51 ID:IZfJpIDI
>>339
ソースはMACPOWERの11月号でした。
あとは、ここに少し書いてある。
http://www.medicalmac.com/mac99.html#1
342名称未設定:02/11/30 00:00 ID:u10KQ9Vz
お〜〜〜〜〜





お〜〜〜〜〜〜〜〜〜





おおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜





ディープスリープ〜〜〜〜〜〜〜〜〜出来た!!!!!!



有りが10!!!あ〜〜かぁ〜〜ど!!!
343名称未設定:02/11/30 00:00 ID:u10KQ9Vz
興奮してついつい・・・マジで嬉しい・・・
344ほんと名称未設定:02/11/30 23:28 ID:u10KQ9Vz
ほんとディープスリープ出来るようになったね、βじゃ出来なかったんだ、僕の。
345ほんと名称未設定:02/12/01 00:50 ID:Omz2Qtwe
刺してててもディープスリープ出来る火縄カードはあるんでしょうか?10.2.2で。

間違って別のところにもカキコしちゃったし・・・どっちがメインなんでしょうか?
346名称未設定:02/12/01 04:54 ID:PjYYsTHM
Sonnet撤退なら最後の投げ売りみたいのやんねーかな

trioってATAの部分だけなら8.1でもOKなの?
347名称未設定:02/12/01 10:07 ID:4/t9OjG8
1.5.1ドライバ、Sawtooth+6260Mでdeep sleep可、確認できました。
348名称未設定:02/12/01 12:41 ID:aMmNVGD3
Sawtoothって何?>>347
349名称未設定:02/12/01 13:58 ID:SGH8CZDX
>>348
Sawtooth = PowerMac G4/AGP
Yikes! = PowerMac G4/PCI
Yosemite = PowerMac G3 B&W
350347:02/12/01 16:47 ID:OQ+1gWRa
>> 348
349の書いた通りのAGP最初期モデル。以降はAppleの言うところの
GigabitEther
DigitalAudio
QuickSilver
MirroredDriveDoor(だっけ?)
って呼ばれますね。変わってないようでけっこう変わってるという。
しかし、ずいぶん長いこと買い替えてないなあ…
351名称未設定:02/12/01 17:37 ID:huPa3z3k
>>350
家もDigital Audioだが、長いこと買い換えてない気がします・・・トホホ

ちなみにSonnet133+OS-X10.1.5,10.2.1,9.2.2でディープスリープ確認
352名称未設定:02/12/01 18:47 ID:brJzQrd9
きょうドスパラみてたら
シリアルATA?と思われるPCIカードが売ってた
1マソちょっと
150ってかいてあったから
最大150Mbpsってことなのかな?

シリアルATAのHDDって売ってるのか?
353名称未設定:02/12/01 21:05 ID:1qhDjmxt
>>346
今日行ったら、秋葉館はTempo Trio (テンプクトリオ?) 先週20800円
だったのに、今回、23000円だったかな?? 約3000円の値上げ
をしていました。
わたちは、先週買っておいて幸せでした。
これから買うなら、テンプクトリオじゃなくて、すごくないカード+Acard 6062M
の方が良いかと思いますよ。
354名称未設定:02/12/01 21:18 ID:PjYYsTHM
>>353
8600でこれ以上PCI潰したくないんで、USB&FireWireまで揃うtrioが
いいかなと思ってたのに値上げか・・・(涙

HDDは何繋いでます?(相性とかあるのかな)
355353:02/12/01 23:52 ID:wNerYvIu
>>354
自分の環境は、9500と8500を複数使用しています。
大方最近は、HDDはIBMとSeagate しか導入していません。
IBM? IC35L080AVVA07-0 80 GB (ATA-100?)
SEAGATE ST360021 60GB (ATA-100)
SEAGATE ST380021 80GB (ATA-100)

などです。不治2のHDDは、自分が買った物6台のウチ、
1年以内に死んだのが3台もあり、もう信用しません。
また、N●Cの物は、3台中、2台が不良セクタの出るのが
1年過ぎてから多発。SCSI系も含めて、結局、自分の所では
IBMとSeagate の物ばかりが生き残っています。
マクスターの物は内蔵にしなかったので何とも言えないです。
コレは結局外付け。
上記のHDDには、以下のATAカードを使っています。
ACARD AEC-6260M ATA-66
ACARD AEC-6280M ATA-133
SONNET Tempo ATA-100
SONNET Tempo Trio ATA-133
6280Mは自分の所では、エラーが出やすいのですが、
CarbonLib1.6をCarbonLib1.1.1 に戻してから、エラーが
減りました。全てOS 9.1 使用です。
356名称未設定:02/12/02 00:12 ID:49FgpZ+B
>>355
HDってそんなに壊れるんでっか?マジで?
酷使してるとか??(酷使ってどんなんやろ〜?)
ワシも海門4とか5はいいと思う。
IBMのIC35の207シリーズの8MバッファのHDはどんなんやろ、やっぱWDと同じく体感はないのかな?
導入してる人いない?
出来ればコメント頼む〜(購入予定者なので・・)
357名称未設定:02/12/02 00:17 ID:2U9kRG65
NECのはIBMのOEMなんだが・・・・・・・・・・
358名称未設定:02/12/04 22:48 ID:k2F6Rqtr
オレも火縄のカード刺したらディープスリープしなかったぞ!
他の人いかかじゃ?
USBカードとかもダメなのか?

マジレスキボ~
359名称未設定:02/12/05 09:14 ID:suXjWjqk
RATOCのカードさしてるけどディープスリープは出来る。
ただし、カードにつないだ外付けの機器の電源切らないとダメだけど。

うちのカードはFireWireのコネクタが2個ついてるけど、2個共つなぐと
おかしくなる。こっちの問題の方が鬱だ。
360名称未設定:02/12/05 21:59 ID:MSsvOd42
>>358
玄人思考のUSBカードさしたらディープスリープしなかったので、
カードが対応してないと駄目なんじゃないかな。
361名称未設定:02/12/06 02:36 ID:SctBj++D
QS733 OSX10.2.2+6860M+RATOC UltraWideSCSIで1.5.1試したら、
ディープスリープできたんだけど復帰するとカーソルが動かなくて再起動
させられる・・・。そろそろOS Xメインにしようと思ったのになぁ。
362名称未設定:02/12/06 08:21 ID:aSUEhtQS
>>361
うちはOS X10.2.2+6860M+Adaptecの29160で,
なんの問題もなくディープスリープ出来ているよ。
363名称未設定:02/12/06 12:53 ID:9coj6C5U
>>355
それ、ちょっと壊れ過ぎじゃない?
PC内部に熱がこもってるとか... 。
364名称未設定:02/12/06 20:48 ID:8gaXuLKV
>>363
古いから仕方ないんじゃないの?
僕もよく似た環境だがQSでは一切無いしな。
クァンタムのHDは壊れたことはあるけど、昔のやけど。
そんなにHDって壊れるものなのかと・・・・

ど〜〜〜なのよ
365361:02/12/07 00:29 ID:yXtbz7v+
>>362
いいなぁ、ディープスリープ。
RATOCが悪いのかと思って外してみたけど、結局変わらない・・・。
OS Xインストールし直してみようかなぁ。
366362:02/12/07 05:02 ID:vOUgthws
>>365
俺もQS867だから機種による違いはないはずだよね。
ドライバーがちゃんとインストールされていないとか。
ちなみに俺はOS X10.2.2.
367名称未設定:02/12/07 07:42 ID:VKiJbSAh
>>365
なんか他の未対応のドライバが入ったままで悪戯してるとか?
368361:02/12/08 04:39 ID:5+le4h4r
う〜ん、ドライバは対応版をちゃんと入れたから、やっぱり他のドライバ
が悪さしてるんだと思う・・・。いろいろ入れたり外したりしてきたし。
こりゃやっぱ10.2を新規にインストールしてみるよ。
369名称未設定:02/12/10 23:15 ID:As4k04Va
ATAカードを買ってファームウェアを書き換えたら前から使ってる6880Mに6280Mのファームウェアを書き換えてしまいました。
それで認識しなくなったんで(6880が6280になってしまった)6880Mのファームに書き換えようとしたら出来ないんです。
これはどう対処したら直るのでしょうか?
まじで困りましたんで、ここなら解るかなと思いまして書き込みした次第です。

宜しくお願いします。
370ホクト:02/12/10 23:41 ID:p7rKiv6/
>>369
ムリムリムリー
もいっこ買いなさい。
371名称未設定:02/12/10 23:50 ID:As4k04Va
>>370
ほんとに無理なんですか?
もう一個買ったら大丈夫なのでしょうか?
同じ6880Mから書き換えしないと無理なのかなと?
372名称未設定:02/12/11 00:24 ID:/DCVz3dV
>>371
よゐこはもう寝なさい。
373名称未設定:02/12/11 00:28 ID:pO5WrHr0
>>372
マジで困ってるんですよ〜、RAIDのボリュームからデータを取り出せるのなら寝ますけど。
ストライプにするんじゃなかったっと今後悔してます。
ほんと直すことは出来無いのでしょうか?

ロムの書き換えとか出来るのなら、間違って書き換えたのも直せるような気もするんですが。
374名称未設定:02/12/11 00:47 ID:MP2coM77
>373
DOS版のフラッシャでクリアできる。
当然、PCが必要だが。
375名称未設定:02/12/11 00:53 ID:pO5WrHr0
>>374
PCは持ってるけど、フラッシャって言うのが何なのかと・・
ファームウェアの事なんですか?
こう言うのはかなりの初心者なので全く解らないけど、ウィン機に刺してからファームウェアを書き換えたら大丈夫?って事なのですか?
376名称未設定:02/12/11 01:32 ID:Gj+p/IdK
そんなにせっぱ詰まっているんならば、
ちょっとは検索とかしてみろよ。
37763:02/12/11 02:22 ID:QN9VELw7
>>369
既出ですよ(w

などと久しぶりにこのすれに書き込んでみる。
378名称未設定:02/12/11 11:35 ID:gQwX/ul7
>>369はホントに初心者っぽく初々しいので萌え
379名称未設定:02/12/11 12:07 ID:s+sj0UWg
>>378
だったら助けてやれよ〜。

おれ分からないし、しかしなぜ6280に6880のファームを書き換えれたのかが不思議やな。
そんなことはありゆるのかと。
380名称未設定:02/12/11 12:34 ID:Ew+PstPA
素人は無理にそういうことするなって教訓ですね。
381名称未設定:02/12/11 12:37 ID:Imn5KRXV
>>379
マルチポストするなよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1003615494/438
382名称未設定:02/12/11 12:41 ID:s+sj0UWg
>>381
ほんとに困ってるんですって、これがせっぱつまったって事ですよ。
わらにもすがる・・・・

こまった・・・、せめてデータだけでも抜き出せたらと。
38363:02/12/11 13:01 ID:46UPxgwG
>>382
だから既出だといってるのに…
最低このスレ全部呼んでから質問汁!
384名称未設定:02/12/11 13:14 ID:UFsxnpJK
>>379=382
自作自演かよ(藁
385名称未設定:02/12/11 13:15 ID:dWI6wes8
買い直せ
38663:02/12/11 13:22 ID:46UPxgwG
あらやだ(w
自作自演(w
387名称未設定:02/12/11 14:01 ID:c2Axw2Qz
あまりにもs+sj0UWgがイタイのでageさせていただきます
388名称未設定:02/12/11 14:06 ID:uUbvM5m5
そんなことありゆるのか
389名称未設定:02/12/11 14:47 ID:0qaW9F4/
下痢してうんこゆるゆるなのか
390名称未設定:02/12/11 17:53 ID:kaqHj+Ee
分かりやすい一人芝居は見ていて気持ちがよいとわかりますた
391名称未設定:02/12/11 18:39 ID:bGd+dhR7
真●介っぽいな
やり口や、文体からして
392名称未設定:02/12/11 20:33 ID:FXIZrncb
>>391
禿同。以下の点で真●介である(断定

無意味に行間を開ける
・・・を使う
変な大阪弁
意味不明な文章
ファームウェアのアップデートが苦手
393真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/11 21:43 ID:pO5WrHr0
僕をお呼びですか?

ちゃうね、僕はトリオでは困ったけど、acardはもう使ってないyo!

誰でも僕と決めつけないでクダサイ。

つ〜か>>1を読んでたら出来そうにも思うんやけど。

知ってて教えてないチミ達の方が癖が悪いと思われるが。

って事れす。

暇なのね住人は......パソコンばっかし使ってるとお宅になりますよ。

たまには外の空気を吸ってみてはいかかでひょうか〜。

僕の66のraidカードなら売るけど(w) >>369
394真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/11 21:49 ID:pO5WrHr0
>>369
ごめん、>>1を読んでも多分できないと思うわ。
ウィン機は持ってると書いてるけど、使えるの?
解答するソフトとかもいるからその辺りも揃えないとダメと思われるよ。
ウィンについては全く分からないから自分で調べて〜。

じゃ、がんがってください
395名称未設定:02/12/11 21:50 ID:Pf56F00l
>>393
痛々しいな・・・・
396真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/11 21:58 ID:pO5WrHr0
>>395
どこが痛々しい・・・・?
397名称未設定:02/12/11 22:00 ID:CuaW2mwf
もう何がなんだかサッパリ訳が解らん・・・。
398名称未設定:02/12/11 22:01 ID:CuaW2mwf
あ、IDのことね。
399真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/11 22:12 ID:pO5WrHr0
あ〜〜、久々の小手反・・・いっちょ一暴れがんがるか〜〜
400名称未設定:02/12/11 22:32 ID:PfKUoZV6
優雅に400ゲト
401真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/11 22:48 ID:pO5WrHr0
やられた・・・・400逃したわ・・・
402真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/11 22:50 ID:pO5WrHr0
http://www.expjpn.com/ここのカードって安いしいいよな〜。
僕的には最安値と思われるが・・・いかがなものか・・
403真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/11 22:54 ID:pO5WrHr0
>>369
6880Mは無かった・・・すまん・・・

つ〜か、やり口って人でも殺したみたいにイウナ!!>>391
404名称未設定:02/12/11 23:32 ID:eT2GNjMP
あのぉぉ、一つ言っても良いですか?
そんなに、深眠って、よいものなの??
自分的には、ウザイので全てそんなのOFFなんだけど
2ちゃん新・Macスレで、深眠キボンヌの方が多いのに
正直、驚いたよ。
そんなに、深眠したいかね???
はなはだ(謎)。  みんな、ウザクないのかな?????
好みの問題なので、 バカかと、アホかとっつー決まり文句は
言わないけどさ、世間的には、大切な機能なんだろうかと
素朴に疑問を感じるよ。

などと、言ってみる。  テスト
405名称未設定:02/12/11 23:43 ID:HazlEZ5l
バカがバカを呼ぶとはこの事か....
406真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/12 00:08 ID:/vQt2jRw
>>404
限りあるエネルギーやから大切に使いたい・・・だからディープスリープは必要と思う。

ちょっと席を外す時でもファンとか回ってるとウザイからオフにするのもわかるよ>>404
けど、それ以上に起動するのがウザイんですけどね。



とか、マジで言ってみる    テスト
407げてもの:02/12/12 12:15 ID:+79f26Ly
でもわたしのマクは扇風機を合計4つ足してるから深眠させても音が殆ど変わら
ん罠。(;´Д`)
408名称未設定:02/12/12 18:49 ID:g/CS8iDQ
深眠トーク中にすいませんが、6280のM化改造された方々にお尋ねします。
ずばり、半田小手はどのような物をお使いですか?
ワット数や小手先のサイズを参考にしたいので教えてください。

カードを実際に見てみると、抵抗チップの両端にごく僅かしか半田が
見えませんでしたが、みなさんどのようにあれを取り外したのでしょうか。
あそこまで細かい半田付けは経験がないのですが、修行のつもりでやってみ
ようと思っています。アドバイスください。
409名称未設定:02/12/12 19:07 ID:7wJ2iBet
素人は無理にそういうことするな。
正規品を買いなさい。
410名称未設定:02/12/12 19:40 ID:ZbJvi7cH
>>408
ハンダ小手はホームセンターでパソコン用ってのを買いました。30Wと書いてある。
いらなくなったTAをバラして2、3回練習して、それからピンセットも使いつつ
2秒以上小手を当てないようにしながらやりました。
初めてハンダ小手使ったので楽しかったです。
411名称未設定:02/12/12 20:33 ID:oxD6XOO/
>>408
事前にいらない基板で練習しましょう。
慣れてきたら本番にチャレンジ。
あと、ルーペがあるとかなり楽です。
412408:02/12/12 21:29 ID:g/CS8iDQ
>>409さん、
すでに買ってしまったんで(笑

>>410さん、411さん

アドバイスありがとうございます。
いらないSCSIカードがあるので、それで練習してみます。
半田小手は細かい作業用のものは持っていないので、それ用のを買いに行こう
と思います。
パソコン用だと小手先が細いのでしょうね。(手元にある半田小手は大きすぎて
半田に届かず、抵抗に直接ふれてしまいました)
413真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/12 22:26 ID:/vQt2jRw
>>369
カキコ無いところを見ると直ったんかな?

もしも直ってなかったら、この方法で直してみてくり

?エーカードのホームから6280のファームをダウンロードしてくる。
実行ファイル(Update 6280M)とバイナリーファイル(aec6280m.bin)がある。
同じく6880のファームもダウンロード!!!
6280側のバイナリーファイル(aec6280m.bin)と6880のバイナリーと(aec6880m.bin)を置き換えてみてくれ〜

この時点でUpdate 6280Mとaec6880m.binという構成になっているから、最後にaec6880m.binをaec6280m.binとリネームしてからアップするんよ。

みんなPCでなかったら直らないと言うてるけど、今はMac用になってるならMacで直せるはずと思ったんよ〜。

いかん、一日考え込んでしまったしな・・・直ったら情報キボンヌ!!!

では、がんがってみてください・・・・・
414名称未設定:02/12/12 22:31 ID:KALypZ0c
下手の考え休むに似たり
415真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/12 22:34 ID:/vQt2jRw
>>414
誉められると照れるなぁ・・・(^o^)
416名称未設定:02/12/12 22:53 ID:tvo3Tphn
二重人格ですか?
417真之介 ◆WqWZA.RnOk :02/12/12 23:56 ID:/vQt2jRw
あの、たまに聞くけどSonnetってATA事業から撤退するの?
どこからの話なんでっしゃろ?>>1-416
418名称未設定:02/12/13 00:13 ID:8VA8qbaO
っつか、わざわざ新しく半田ゴテ買ったりしなきゃならんのなら(略
419名称未設定:02/12/13 03:49 ID:m6DxhzSq
15Wぐらいで、できるだけ先の細い物がいいと思う。
先のとがったピンセットも百円ショップで購入。
420名称未設定:02/12/13 19:55 ID:sVcSOx/i
真之介さん、ありがとうございます。
ファームウェアの書き換え出来ました。
これでデータが取り出せます。
これからはストライプで使わないようにします、こんな事件は懲り懲りです。
ほんとにありがとうございました。
421名称未設定:02/12/13 21:26 ID:GRprtfpe
やっと自演・ド
422361:02/12/14 01:51 ID:DYQXrC/V
ダメだ、初期化してOSX10.2新規に入れ直したけどやっぱディープスリープ
から復帰できない・・・。
オレはいつになったらOSXメインに切り替えられるんだろう・・・。
はぁ・・・ディープスリープ・・・。
423名称未設定:02/12/14 06:27 ID:5KLJNMQ8
>>422
スカジーカードのせいだと思うけど。
オレはアダプテックのカード刺してるんだけど、ディープスリープで
同じように死にます。ってゆうか死んでたのでディープスリープは
諦めちゃいました。その後、アップデータを入れたりしてるので
今は熟睡するのかもしれないけど、必要なくなっちゃった。
アダプテックのHPに出てたとおもうよ。
424361:02/12/15 03:53 ID:SgOhOvVw
>>423
ウチのはRATOCの、スリープ対応とされてるREX-PCI33Pってヤツなんだ。
ひょっとして「スリープ」ってのはディープスリープとは違うのかな・・・。
メンド臭くなってきたからまた当分OS9メインで行くことにするよ・・・。
425名称未設定:02/12/18 02:19 ID:Q/SyH9RC
改6280に2.14ファーム当ててみたんだけどどーーも調子悪いです。
機種はMTにsonnet500なんですが。みなさん何も書いてないから順調なのかな?
OS922とX行ったり来りの使い方なんですが(別パーティ)初めてXのHDが見えなくなったりして
焦ってディスクウォーリアで復旧とか。みんな順調?
426名称未設定:02/12/19 00:33 ID:9YY+JXM2
B'sで終了時に強制的に回転停止って何回も
427名称未設定:02/12/20 00:47 ID:bEc2O003
6280改造ですが2.1.4にしたら調子悪いです。ファインダー操作とかでスコっと落ちるときがある。
B'sの強制終了使ってますがあきらかに2.11より落ちやすいです。
428名称未設定:02/12/21 05:17 ID:VEa8quxc
6800改6800Mでレイドが組めまへんねん。
これ、何がアカンのやろか?
一応、ちゃんとリードミー読んでやったつもりやねんけどなぁ?
これ、結局さらのHDD二個用意してマスター&マスターでつなげて
ディップスイッチONにしたらええだけちゃうの?
まあ翻訳ソフトのわけのわからん日本語でしたから、
なんかまちごうとんのかもしれんけど。
結構困ってんねん、誰か助けてぇ〜や…

ちなみにあれな、6880は基盤にディップスイッチの痕だけある奴な
んでつかっとるのは、PM7600 それにG4 450積んでRade7差してんねん、OSは9や
ファームウェアは最新のやっちゃ、2.4.2やったかな?

ほんまなぁ〜、レイド組とうてわざわざ日本橋まで行って6880と抵抗やらこうてったちゅうのに…
ほんまかなんわ。
429名称未設定:02/12/21 05:24 ID:VEa8quxc
一個忘れ取ったわ、組もうとしてるレイドはストライピングな
ミラーの方はようわからんけど、たぶん組めたと思う
430名称未設定:02/12/21 05:54 ID:VEa8quxc
ごめん、連続で悪いけどついでに

6280改で2.14のファーム当てて調子悪いやつは、もしATAPI使ってなかったら
6880Mの2.4.2当ててみ、直るわ
俺のも6280M,6880Mの2.1当てたら、やたらエラー頻発して使いもんにならんかった
431名称未設定:02/12/22 00:01 ID:Mjsasv/D
B'sで初期化
432名称未設定:02/12/22 12:49 ID:8iuonIVO
2.1.4だけどOS9.2.2で突然スリープとかするね。これOSXでのスリープ直したロムなのかな?
省エネ設定いじってたら突如バスエラーでたし9とかで使ってる人は2.1.1で様子見の方がいいかも。
433名称未設定:02/12/23 07:04 ID:E18VPSRY
MDDでATAカード使ってRAID組んでる方いますか?
ケース内でケーブルをどう取り回ししてますか?
GeForce4Tiを積んでるとカードがでかいので、ATAカードからの
フラットケーブルの取り回しを見事に遮断してくれます。
これ、ケース内の設計に問題ありだよなぁ....
QuickSilverでは問題なかったのに....
434名称未設定:02/12/23 18:20 ID:Qq1oZyQT
>>433
それとは話が少しずれるが、8600なんかの筐体だとフタの方にデカいファンがついているので
うっかりするとケーブルと干渉する。オレもラフにケーブル取り回して起動したとたんに
ブロロローって音がしてビクーリしたことがある。すぐ止めたから大事には至らなかったが、
くれぐれも皆さんご注意・・・(ってオレだけか?)

取り回しや風通しが気になるならフラットじゃない方のATAケーブル使うって手もあるね。
(でも、値段は少々高い)
435名称設定中 ◆33sGGJjkbc :02/12/23 21:05 ID:TujWWtl9
>>434
スマートケーブル事ですね♪
確かに(・∀・)イイ!けど、マシンは選ぶよね(苦笑)
最近のマシンだと恩恵がありそうだけど、PCIMacのように
古いマシンだとそれこそ取り回しが…(苦笑)
漏れは7300使ってるけど、フラットケーブルの方が(゚Д゚ )ウマーですね

スレ違い、スマソ>関係者各位
436名称未設定:02/12/24 15:42 ID:YXEdX8X7
やっぱみんなケーブルには苦労してるんだなぁ

この一点だけでもS-ATA入れたくなるよ
437名称未設定:02/12/27 02:06 ID:YTqDpY3w
ケーブルの取り回しの解消にS-ATAケーブルを使うのはカコイイのだろうか?
http://www.system-talks.co.jp/product/sata/tr150/sata-tr150.htm
438名称未設定:02/12/27 04:55 ID:up7hcC87
>>437
これ、Macでも問題なく使えるのかな?
使えたら、ちょっと理想的だな〜
というか、Mac版のシリアルATAカード出ないかね〜
439 :02/12/27 11:50 ID:1KHsoEVA
シリアルATAコンボカードとか出てるよな。
マックで使えないかな…。
440名称未設定:02/12/27 11:57 ID:IoJUYF+x
そのうち誰かが半田ごて片手に道を開くさ・・・
441 :03/01/03 13:02 ID:BH5lJSEC
A6880MでRAID0組むのに、
2台のHDDの種類とか容量は揃えた方がいいの?
442名称未設定:03/01/03 16:12 ID:VPjgJ1M9
>>441
揃えた方がいいけど、揃えなくてはならない訳じゃないよ
少ない方のHDDに合わせるから容量は損をする。それと組み合わせによっては信頼性が落ちる
ただでさえトラブルの多いストライピングだから、組む前にちゃんとバックアップは取っておいたほうがいい
エラーが多発するようだったら直ぐノーマルに戻した方が賢明。
>>430,427
俺んとこは逆だなぁ、6280に2.11入れたらやたらとエラーばっか出て使えなかったから
仕方なく6880用の2.42入れてたけど、今回2.14入れたらそう言うエラーが一切出なくなった
ATAPIが使えるようになったのでuma-です。
つかってるのは7600+G4 450、何が違うんだろうね?
443名称未設定:03/01/04 02:13 ID:OWcSpH3o
6280や6260でも、随分とエラーの出る。捨て子の9500
仕方ないから、あしたテンポトリヲを購入するつもり。
あぁーあ、捨て子を養うのはかなり苦労が要るね。
でも、こんなのが好きなのかも>自分
444 :03/01/04 03:20 ID:3Lj7S8iO
6880が4980円って安いかな?
445名称未設定:03/01/04 08:31 ID:QpZ6ErN1
DOS用だったっとしても安い!!!
446名称未設定:03/01/04 16:41 ID:ZdsD8vTE
閉店セールで6880が3000円!!
これなら失敗できる(w
447446:03/01/04 17:14 ID:ZdsD8vTE
BIOS Ver.2.13
R71がない!でもR16があるなぁ
R40に抵抗が載ってる。
デップスイッチ用パターンがあるぞ
R12も抵抗だぁ

R40,12ってジャンパーのはずだよねぇ

これって書き換えできるんかねぇ(w
出来ればスイッチつけてストライピングにチャレンジ!!
って おれ同じハードディスク2つも持ってなかったよ
448  酷いよ秋葉館。よって晒しage!:03/01/05 03:18 ID:HjP8Iojf

 今日、Sonnet のTempo Trio を秋葉館でかったよ。
家に帰ってから気付いたんだが、一度開封した物だった。・・・鬱
酷いね、秋葉館ってさ、開封品だし、端子は腐植しているよ。
って事は、かなり古い品じゃないの。なのに、定価の通常品扱い。
電車代が勿体ないから、取り敢えず使ってみたら、8500で動くには
動くが、以前購入した奴よりも、相性が五月蠅いロットだったよ。
ProFormance III , IXMicro TWIN TURBO 128, Matrox Millennium II ,
は当たって全滅。
ATI Xclaim GA 4MB, IXMicro 3D Ultimate Rez, はかろうじて使用可能。
Sonnet Tempo Trio はロットによってはこんなに当たりが異なるんだね。
以前買った奴は、以上の全てのグラボと相性良かったのに、凄く悔しいな。
秋葉館で買うときは、Sonnet のシールが切られているのは要注意だね。


449名称未設定:03/01/05 03:27 ID:VQJcLlQS
>>448
マヂかよ。
Sonnetのシールって銀色の袋についている黄色いやつのこと?

もしそうなら文句言って替えてもらえよ。
念のため、新品価格だったんだよな?
450  酷いよ秋葉館。よって晒しage!:03/01/05 03:34 ID:CJlJgxp2
>>449
そうです。黄色のシールは切られていたし、火縄端子などは
腐植していますよ。 ただ、秋葉●は可動品の場合は、ガンとして
交換はしてくれないでしょうね。 いままでも、こ一時間ごねて
返品した事が2度3度あったけれど、それらも、常識の範囲の事なのに
今時珍しいショップです。 でも、最近は、20分程度「お話」(W を
すると向こうに不備が有ったりしたばあいにかぎって交換してくれますね。
何れにしても,購入は楽だけれど、トラブルと難しいショップなのは
変わりません。
451名称未設定:03/01/05 03:51 ID:g+1kNAGn
>>450
何でそんな酷い経験してるのに、未だに秋葉館で購入したりするの?
OLIOとか、電車代考えれば通販とか、いくらでも他の選択肢があると思うんだが???
452名称未設定:03/01/05 04:14 ID:4YxFTLDU
>>451
激しく同意だコノヤロ
453名称未設定:03/01/05 04:31 ID:sL67ph/Y
秋葉●で一回も買ったことが無いなぁ
昔からうさんくさかったし。
454名称未設定:03/01/07 23:49 ID:nNMmbjE2
6880MでRAID-0を組む場合のHDDですが、
IBMの120AVVA07-0が元から入ってたのに、120AVV207-0を買って来てしまいました。
同じHDDがいいと聞いたのですが、問題ないでしょうか?
交換してもらえるか尋ねたら、もう流通在庫がないため出来ないとの事。

それでRAID-1で使おうかと思ったのですが、
OS X(9.2でも)では対応してないとの、スレ見てまたがっかり。
これも本当でしょうか?
455446:03/01/12 22:30 ID:1dRhSPmw
一応動作報告
BIOS Ver.2.13
でも問題なくM化できました。





でもプロフィールでSCSIカードと表示されたときには.....。


おどろかすなよ。
456名称未設定:03/01/12 22:51 ID:CTaWTLcW
質問なんですがM化改造モノ6280をノーマルモードで使ってるんですが
6280MVer2.14にしたあとも純正ドライブ設定だとMountチェックのエラーでますか?
やはりB'sで回転停止にしないと駄目でしょうか?OS9.2.2でのお話です。
457大統領:03/01/20 07:15 ID:hi+ffzUB
別スレにも書いただすがラトックのREX-PCIFU2 (FireWire&USB2) と
ソネットのTempo Ultra ATA133ってどーもぶつかるみたいです。

PCIスロットの位置変えたりいろいろやったけどダメポ。
使えてる人いたら環境教えてくださいだす。

ちなみに環境はUMAX-S900/G3-450(Sonnet)
OSは英語版9.1+ランゲージキットだす。
458名称未設定:03/01/22 06:03 ID:sBmEEk2A
警戒
459名称未設定:03/01/22 09:55 ID:7fjOMOZc
保守age
460名称未設定:03/01/22 09:57 ID:4HQABb8R
ATAシリアルってもうやってるんでしょうか?
461名称未設定:03/01/22 09:58 ID:Reho7H4+
誰が何を?
462名称未設定:03/01/22 10:22 ID:4HQABb8R
あなたが実装を。っていうかもうでてんの?
463名称未設定:03/01/22 10:43 ID:Reho7H4+
ああぁ、もう積んでる人いるかってこと?
PCの方ではマザーボードに実装されてるのはちょっと前から流通してたけど
ホストアダプターが出たのはつい最近の話だから、PC陣営でも普及はこれから
ってとこじゃないかな。
てことはMac版は出してくるとしたらACARDあたりになるんだろうけど、
もうしばらく先になるんじゃない?
464名称未設定:03/01/22 11:01 ID:4HQABb8R
PCでマザボ実装の場合はシステムコントローラにATAシリアル組み込み?
PCIバス経由でしょうかね?
っていうかググッてもATAシリアルのディスクがでてこないんだが。。。
465名称未設定:03/01/22 11:10 ID:mBKd1QVg
>464
現在のシリアルATAは、PCIバスにコントローラをぶら下げているだけなので
150MHzの帯域が活かせないどころか遅くなる、というのが一般的らしい。
本命はチップセット(システムコントローラ)にビルトインされている奴だけど
まだそれも未定の話だよ。
すでにシリアルATAネイティブのHDDはMaxstorとSeagateから出ている。
市場にはまだ出回っていないような……
466 :03/01/22 15:03 ID:QehNu/mJ
OSX10.2_Driver_1.5.1入れちゃったんだけど、アンインストール出来ないんですかね…。

スリープからの復帰に時間掛かるようになっちゃったよ…。
問題ないのにわざわざ入れて問題抱えるとは…。
467 :03/01/22 16:55 ID:6Y4IDfpn
OSインストールし直した…。
468名称未設定:03/01/22 22:11 ID:Fxh//bb4
>>454
>同じHDDがいいと聞いたのですが、問題ないでしょうか?

まあ、そろえた方が無難だが、特に問題というわけでもないでしょ。

>それでRAID-1で使おうかと思ったのですが、
OS X(9.2でも)では対応してないとの

ACRAD のサイトにそう書いてあるならしょうがないんじゃない ?
どうしてもRAID-1 したかったら、OS X 純正、他のソフトRAID 組めば ?

469名称未設定:03/01/23 01:30 ID:AXa8kpDS
>457
S900だからじゃないの?Yose以降で試したら?
くせ者旧型マシンで、あれが使えなかった、これが使えなかったって言ったら、
メーカーから営業妨害で訴えられるよ。
470山崎渉:03/01/23 02:19 ID:Kx2M+3Qk
(^^)
471名称未設定:03/01/23 11:15 ID:FgMc6lku
6260Mを中古で手に入れました。
これからHDを買おうと思っているのですが(20GBもあれば十分)、
おすすめはありますか?
472名称未設定:03/01/23 13:01 ID:1b5HRhKt
スキなの買って下さい。
473471:03/01/23 15:44 ID:FgMc6lku
>>472
そんなことおっしゃらずに・・
474名称未設定:03/01/23 15:53 ID:1UB5HtNX
Quantam Fireballシリーズか Fujitsu MPG-3409AT-E
475 :03/01/23 17:44 ID:WFoaAp+K
質実剛健Mxtor
476 :03/01/23 17:44 ID:WFoaAp+K
aが抜けてるし…。
477げてもの:03/01/23 18:49 ID:HB2zDTUP
わたしはIBM一辺倒ですねぇ。
DTLAみたいな不幸もあるにせよ、きちんと冷えてれば壊れませんし。
# 元々AS/400大好き野郎だし。(w
478名称未設定:03/01/23 23:01 ID:4jCIL65O
>>471
速さのIBM
静かさのSeagate
値段のMaxtor
問題外のSomsung(綴りがわからない)

などという一般論がいまだに通用するかどうかはわからないが
個人的にはバラ4あたりがお勧め
479名称未設定:03/01/23 23:08 ID:INbNBlnB
IBMは最近、著しく品質落ちてる気がするが....
480名称未設定:03/01/23 23:17 ID:ForZvlQ4
4GくらいまでのIBMは神だった。。。
481名称未設定:03/01/23 23:26 ID:HXacOhce
早まってメモリついでに、メルコのIFC-AT133を買ってきちゃった
スレ読む限りMacでは使えないんだね・・・涙

箱開けていないから交換してもらえるかな
482471:03/01/23 23:43 ID:CWdHI1N2
みなさん、ありがとう。
別にACARDのHPに書いてある「サポートディスク」に
あまりこだわらなくても良いのですね。
ここに書いてあるのって、ほとんど新品で売られてないですよね??
−−−−−−−−−−−−
サポートハードディスク:

* Quantum
FireBall LM series, LC series, LB series, LD series
FireBall KX series, KA series
FireBall CX series, CR series, EX series
FireBall EL series, AS series
* Seagate
Barracuda IDE series
Barracuda ATA II/III 100 series
ST320430A, ST313620A, ST3240AT,
ST38422A, ST36531A
* IBM
DTLA series, DPTA series, DTTA series, DJNA series
* Maxtor
54098U8, 52049U4, 91366U4, 94098U8, 91020U3, 98196H8
DiamondMax60 series
* Fujitsu
MPF-3204AT, MPD-3173AT, MPD-3084AT
* Western Digital
Expert 13BA, Caviar AC14300, WD 300BB


483454:03/01/24 01:44 ID:WMCbBKkj
>>468 レスありがと。
誰からもレス頂けなかったので、自分で色々試して見ました。(1.25Ghz メモリ2G)
まず起動ディスクを別に用意して、それぞれのディスクに自分自身でコピーさせて
ストップウォッチで時間を計ってみました。
単一300MBファイルだけのテストですが120AVVA07-0より
120AVV207-0の方が約1.2倍速かった。
さすが最後の?IBMと感心して、もう一台120AVVA07-0買って来てレイドのテストしました。

6880MのストライピングとOSXのソフトレイドストライピングでは、
ちょっと6880Mが速いだけなので、ケーブルの引き回し等を考えると・・・うぅ〜ん。
6880Mでのミラーはやはり出来ませんでした。
OSXのミラーでは約1.14倍の時間がかかりますが、120AVVA07-0単独より速いです。

それぞれのドライブ単体ではATA66でも100でも差はありません。
120AVVA07-0のRAID-0で1.13倍ほどATA-100の方が早くなりました。

結局、今はデータ整理用にOSXソフトRAID-0をATA-100ポートに組みました。
データ整理が終わればOSX RAID-1に変える予定です。
でも、OS9から立ち上げると認識しない罠。

6880Mはお古のJ700にRAID-0を組みました。
ところで、OSXのレイドセット名に日本語使うとバグってレイド組めないってのはガイシュツ?
484454:03/01/24 02:02 ID:WMCbBKkj
うぅ、買って来てRAIDテストしたのは120AVV207-0の方です。スマソ。
ついでに>>457
J700だけどCPU側から
ラトックREX-PCIFU2
ビデオカード(ラディウスの昔の奴)
空き
ACARD6880M
空き
UW3-SCSIカード(ジャックハンマー)
で動くようになりました。

Tempoじゃ無いから参考にならないかも知れんが、
起動しなかったのがラトックREX-PCIFU2を上記の位置に持ってくると起動しました。
今も問題なく動いてます。

しかし、お古のチータ10000ppmUW3より、一年以上前のIDE HDDでのRAID-0の方が
1.5倍以上速いんですね。知らなかった。
485あべ:03/01/26 00:46 ID:UKw7jN/E
ソフトレイドとハードレイドではそれほど変わらないんですね。
486名称未設定:03/01/26 20:26 ID:ZaDLmNZy
souka?
487げてもの:03/02/01 01:58 ID:Sf/ajgl2
6880って実はソフトRAIDぢゃないんでしょうか??
ハードRAIDてぇとやっぱりカード上にCPUが載ってないとどうも納得が、、、。
# CompaqのSmartArray530xが好きです。(w
488既出:03/02/02 06:55 ID:A5Yj7LOP
>>487
CPUが載ってたら、そのCPUはソフトで動いてるのではないのか?
そもそもLSIパッケージの表面に何と書いてあればCPUだと判断するのか?
等々、小一時間。
489げてもの:03/02/02 17:41 ID:wFhRZ3L4
ハードRAIDとゆーのは定着した用語で(略

、、、駄目だ煽る能力が無い。(泣
490 :03/02/02 23:59 ID:NEZWTo0v
とりあえずG3-800人柱よろしく…。
491げてもの:03/02/03 11:52 ID:tmxbbGlo
その値段でかつG4なら即効でげて柱になるのになぁ、、、。(ちぇ
492 :03/02/03 12:54 ID:nx9Vsb/V
(;´Д`)
493名称未設定:03/02/03 19:17 ID:stzGe0CX
誰かMDDにATARaid0を組まれている方
ケーブルの取り回し方法を伝授いただけませんか?
どう頑張ってもケーブル一本通すのが限界。
スマートケーブルでも扉が閉まらない、、、、

取り回し写真UPしてくれる神はいらっしゃいませんか?
494はだしのランナー:03/02/08 02:54 ID:CLKOZbWI
;;
495名称未設定:03/02/11 07:37 ID:i6oNf5ZC
6880->6880Mでストライピング成功された方いますか?
R19を1Kオームに替え、ディップSW付けたんですけど、
ノーマルモードしかできません。
ファーム書き換えまでは出来たんですが。。
496名称未設定:03/02/13 06:13 ID:sAHNEyAv
496
497名称未設定:03/02/13 17:46 ID:EPVCT17U
G4 DA533 にて6880MにIBM の80G×2でストライピングボリュームにして3パーテション
大体80,40,40に分け、OSX10.23 ,OS9.22,OS9,22にしてました
今回、2パーテーションに切り分け130,20GくらいにしてOS10.23,OS9.22をインストしました
するとセカンドパーテーションのOS9が立ち上がらなくなってしまいました
OSXのクラシック環境としては立ち上がります
P-RAMをクリアしてもだめ、再インストしてもだめで困ってしまいました
ちなみにパーテーションは純正ATA66バスからOS9で切りました
原因がさっぱりわかりません、ご存じの方おりましたら、ご助言お願いします
498名称未設定:03/02/13 19:09 ID:CpbU0+rk
>>495

漏れでけてるよ。
499名称未設定:03/02/14 01:43 ID:1wEsLA4x
>495
R19のハンダが甘いとみた。
500495:03/02/14 22:19 ID:uJg/+QWa
情報ありがとうございます!
ディップSWをストライプにしても普通に2台マウントしちゃうんですよ。なんか作業が足りないんですかね?ほんとにハンダが甘いのかも。
501名称未設定:03/02/16 02:40 ID:FwJmBWb1
>495
102を2〜3個買ってキナ。
502名称未設定:03/02/19 05:28 ID:Ww4PKvaP
A6280Mでジャガー標準のソフトRAID0にしたHDから起動できますか?
503495:03/02/19 06:45 ID:E1RTmjOk
501さま
102ってなんですか?
504名称未設定:03/02/19 12:10 ID:I8jXIBZH
>>502
無理
>>503
3桁表示のルール
第1、第2数字はオームを単位とする有効数字とし、第3数字は有効数字に続く0の数を表す。
小数点がある場合は小数点を英大文字Rで表し、この場合の数字はすべて有効数字とする。
102は1000Ωチップ抵抗
つーかしらないのにやろうって所がすごい
505名称未設定:03/02/19 16:25 ID:Ww4PKvaP
>>504
つうとソフトRAID0にしたHDを起動ディスクとする方法はないわけですね?
506名称未設定:03/02/19 19:41 ID:hyp5nYN8
G4のGigabitLanとG3の100Mカニさんとでファイルをコピーするとめちゃめちゃ遅いのですが、
G3にカニさんのGigabitCardをさすとこの遅さは解消されるのでしょうか?
 ちなみにWin2000の100Mの10倍時間がかかります。
507名称未設定:03/02/19 20:03 ID:t7gMFbhC
OSXどうしならはやくなるかもね。
508名称未設定:03/02/19 20:11 ID:hyp5nYN8
すいませんすれ違いでした
509名称未設定:03/02/19 20:17 ID:hyp5nYN8
レスポンスがあることも知らずにこれまたすれ違い
507さんすいませんでした。
510名称未設定:03/02/19 23:18 ID:uF0TyfHW
>>503
102がわからなければ茶黒赤って手もあるぞ。(w
511名称未設定:03/02/20 01:22 ID:oj5l0Atc
>>505
できたよ。10.1.x が10.2 くらいで。

まさかソフトRAID で起動できるとは思ってなかったが、
OS X のはkext(カーネル拡張)で実装してるからできているようだ。
512505:03/02/20 02:07 ID:GfGjpvHv
ありがとうございます>511

>できたよ。10.1.x が10.2 くらいで。

これはどういう意味でしょう?
513501:03/02/20 06:48 ID:wQ3NgFS4
>504
102を買ってキナと言われて
なにそれ?な人に、そこまで説明する必要もない罠
このスレの前の方の半田コテは何Wが良い?
みたいなのも読んでないんだろうし。
514名称未設定:03/02/20 11:23 ID:sHJie+OO
はっきり言ってRealTekのチップ積んだNICは遅いです。
515げてもの:03/02/21 14:22 ID:O+hM6YJn
>>514
カニとIntelの速度比較をしようと思い立ったらG3MTが氏んでしまって復旧
作業中。(;´Д`)

と書いてからスレ違いに気付いた、、、。
516名称未設定:03/02/22 02:46 ID:Y7vuLOx8
ACARDから、AEC-6895とAEC-6890が出たね。まだ対応OSはWindowsとLinuxだけだが。
517名称未設定:03/02/22 02:47 ID:Y7vuLOx8
誤 AEC-6895
正 AEC-6885
518名称未設定:03/02/22 15:30 ID:Zndq++ti
さいきん、TempoTrioはどうよ
519名称未設定:03/02/23 00:23 ID:cuG7ONfT
>>518
Trioねえ…。

BigDrive対応ファームを入れたらやっとUltratek133ドライバが
使われるようになった(それまではUltratek100だった)こと、
Trioに接続したHDDを起動ディスクにしてるとスリープするのに
異常に時間がかかる(ほぼ1分)こと、

こんなところかなあ。相変わらずパッとしないね。
520名称未設定:03/02/23 03:16 ID:iLoVvm9m
6885 と 6890 は 何が パワーアップ したの?
521名称未設定:03/02/23 03:31 ID:XT56YRfl
シリアルATAですよ。お兄さん。
522名称未設定:03/02/23 08:22 ID:DMzYz6ly
>>519
パッとしないのか・・・・

ところでウチのMacはスリープしないな
スリープ動作には入る(1分後)けど、ほぼ同時に
HDDがスピンアップ
これで正常に復帰してくれればいいんだけど、、、、、。

523名称未設定:03/02/23 14:32 ID:Ue4rXqNm
6280ってHD壊れやすいの?
Yoseスレで話題になってるんですが…
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041338728
524名称未設定:03/02/23 17:24 ID:kJYRV/wS
>>523
6280に限らずATAカードでカタログBツリーとか壊れるのは良くあるみたい。
B'sCrewで「システム終了時強制的に回転を停止」にしとけば、
回避できる可能性が高い。

このスレでも他スレでもさんざん既出。
525 :03/02/25 00:54 ID:562t2Q1s
>>521
ありがとう。
526名称未設定:03/02/25 11:15 ID:t95NWApx
恐れ入ります。ACARDを使用した場合137GB以上のビッグドライブは容量いっぱい認識できるのでしょうか?
200GBくらいのATAディスク入れたいのですが。
よろしくお願い致します。
527名称未設定:03/02/25 14:35 ID:dxLxqCVf
528名称未設定
つかえますな