OS X ここも嫌 Ver.-2.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
OS Xの不満およびその解消法を書き連ねるスレッドです。。。

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1002963728/
2名称未設定:02/05/14 14:55 ID:0rX8hMHQ
2
3名称未設定:02/05/14 14:58 ID:F1iHxEXU
いやなら使うなよー
少なくともAppleもお前には使ってほしくないと思う。。
死ね。
4 ◆KUSARE.. :02/05/14 15:00 ID:mbzFK8SL
1000ありがとう
5名称未設定 :02/05/14 15:04 ID:0rX8hMHQ
1000!!!
6名称未設定:02/05/14 15:27 ID:7jwXb2VK
7名称未設定:02/05/14 15:52 ID:hXvYCWid
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 1000ゲットオオオォォ------!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
8名称未設定:02/05/14 15:56 ID:BYcGkz2w
>7
itteyosi
9名称未設定:02/05/14 15:59 ID:GcsjuB/z
新スレおめでとう!
バージョン2も張りきってまいりましょう!
10名称未設定:02/05/14 16:08 ID:zl1OgURV
>>4
反対意見も大事にするべきだと思うな
アポーもこのスレを見て顧客満足度を少しでも上げられるかどうか考えても良いかもよ
自分と違う他者の意見に氏ねとか言う救いようの無いおまえのような馬鹿者じゃない事を祈る>アポー
11名称未設定:02/05/14 16:09 ID:zl1OgURV
>>4よすまない
番号間違えた
救いようのない馬鹿者は>>3でした。
12名称未設定:02/05/14 16:44 ID:1b1oI/hW
ここですか?哀れな>>3を祭るスレは
13名称未設定:02/05/14 16:51 ID:WWmE5qLO


  自分達が慣れてしまっただけのLook&Feelを
  取り戻そうというフィードバックは止めてね。
  
  OSという物はまだまだ不完全な人間が作った不完全な物。

  良いフィードバックを期待している。


14名称未設定:02/05/14 16:56 ID:Qr1qpZ4r
うちにはOSXを勧めるハガキがアポーから来た。
15名称未設定:02/05/14 17:14 ID:RbpcDB7C
>>3
信者はいやん
16名称未設定:02/05/14 17:26 ID:C0Psa38H
>自分達が慣れてしまっただけのLook&Feelを
>取り戻そうというフィードバックは止めてね。

なんですか?これ。 凄い傲慢で自己中な意見ですね。
世の中にはあなたと違った意見を持っている人も大勢いるのですよ。
自分に都合が悪かろうが、他の人の発言も尊重するべきだと思いますよ。
あなた何様のつもりですか?
このスレって世間知らずのガキが多そうだね。
17名称未設定:02/05/14 17:29 ID:OueJgdwv
まあまあ。喧嘩はお止し。

ところでジャガーでもウィンドウのリサイズはまだ遅いとか。
ラベルも含めて、ジャガーの次に期待かね。
18名称未設定:02/05/14 17:36 ID:4mQT/+Rq
>>16
>このスレって世間知らずのガキが多そうだね。
まだ始まったばかりですがなw
19名称未設定:02/05/14 17:42 ID:4mQT/+Rq
>>17
同意
20名称未設定:02/05/14 17:42 ID:rxhiEEgI
>>16
おいおい、君の批判してる内容、相手の文章と同じ事言ってるみたいだけど……。

「世の中にはあなたと違った意見を持っている人も大勢いるのですよ」って……。
だからそれこそ上の奴が言ってるんじゃんよ。「自分がこの操作に慣れているから」
というだけで、他人の気持ちを考えずに「こう改善しろ!」と言うのはやめような、
という風に。たったそれだけの文章を傲慢と呼ぶのは、かなり穿ってると思うけどなぁ。

なんかあまりにも、言ってる事とやってる事の差が微笑ましかったので説教ぶってみた。
21名称未設定:02/05/14 17:49 ID:C0Psa38H
はぁ?文章を良く読んでから書き込んでくださいよ。
私はOSXについて賛成だとか反対だとか一言も意見を書いていませんよ。
状況が基本的にお分かりにならないようですね?あなた。
私が言いたいことは賛成だろうが反対だろうが、
>他の人の発言も尊重するべきだと思いますよ。
という事に尽きますと言いたかったわけで、
操作に慣れているとか慣れていないとかは係りが無いのがわかりますか?
いずれの理由にせよ、いいですか?いずれの理由にせよ
他の人の発言も尊重するべきだと思いますよ。
という事です。
トンチンカンな発言で飛びだしてこないで、
あなたはあなたの幼稚園に戻って下さい。
22名称未設定:02/05/14 17:52 ID:zl1OgURV
確かに>>16は何もマックについて述べていないよな。
>>20は頭悪過ぎ
特に最後の一行は今世紀初頭を飾るくらいの痛さ
もう読んでらんない(ワラ
23名称未設定:02/05/14 17:54 ID:UCr05VjX
救いようのない馬鹿所詮、機能拡張のコンフリクトを自分でトラブルシュートできる!ってのに
前スレの
>所詮、機能拡張のコンフリクトを自分でトラブルシュートできる!ってのに
>誇りを感じちゃって、それにしがみついていたい中途半端な連中の遠吠えに
>聴こえちゃうんだよね……。言っておくけど、いわゆる初心者なんてのは
>そんなことすらできないし、できるようになりたいとも思ってないんだよ。

に同意だな、
世界中の殆どの「パソコン初心者」がWindowsでパソコン覚えることを考えてみろ、
OSXの方がよっぽど初心者に親切に出来てら。

ここの「機能拡張のコンフリクトを自分でトラブルシュートできる」お利口さんどもなら
エイリアス駆使してリネームしてフォルダに整理して、後は適当なユーティ入れりゃ、
大好きなOS9と殆ど同じになるだろがよ。

ということで俺的には英単語だらけのシステム各部の名前を日本語化してもらいたいです。
機能拡張と初期設定の名前は復活させろです。
Libraryフォルダが3つもあるのもかんべんしてくれよです。
24名称未設定:02/05/14 17:55 ID:4mQT/+Rq
>>20
アフォは日の明るいうちに帰れや
2520:02/05/14 17:55 ID:rxhiEEgI
……じゃぁいいわ、正直スマンカタ、逝ってくる。
26名称未設定:02/05/14 17:58 ID:4mQT/+Rq
見てるとOSXヲタってイタイよな
健常者じゃないって感じ。
2716:02/05/14 18:01 ID:C0Psa38H
>>20
こちらこそ言い方が嫌みっぽくてごめんなさい。
おなじマカーで揉めても仕方ないですよね。
正直済みませんでした。
以後、口を慎みます。
28転載くん:02/05/14 18:20 ID:UCr05VjX
今あえてFinderの窓を問う

 基調講演でもありましたが,またFinderが改良? されました。
今度はフォルダナビゲーション (spring-loaded folders) のような9時代の
良きところ (ほかにもWindow Shadeとかもありますが) がX風になって戻って
くるのはいいことです。

さて,ついでに? 付いたのが検索機能です。
Mac OS 8時代のように検索ダイアログにいろんな条件を設定していく
タイプはともかく,ツールバー上に検索ボックスがあって,
そこにファイル名の一部を入力するとそのウインドウに含まれるファ
イルを検索した結果が,そのウインドウにそのままリストされるもの
にはちょっとビックリです。なぜかと言えば,これによって,今まで
暗黙の了解であった
「Finderのウインドウはフォルダを視覚化しているもの」
という前提を崩すことになるからです。もちろん,Mac OS Xになって
コラムビューが導入されたときにある程度感じてはいたんですが,
とうとうこの日が来たかという感じです。

 つまり,これはClassic時代のFinderとの決定的な決別であって,
もう以前の常識は通用しないんだよという宣言です (そんなタイソウナ……。) 。

おそらく,Jaguarを境にFinderのウインドウは「ある種の条件に合致する
ファイルの表示領域」という,今までよりも,より一般化されたものに向
かって変化を行っていくんじゃないか,そして,それは新しいファイルシ
ステムや (Rendezvousの様な) ネットワークシステムとの相互作用によって,またすごい体験をさせてくれるんじゃないか? と感じました。
29名称未設定:02/05/14 18:27 ID:ZmhM+UMq
>>28
Finderの役割の変化は私も感じています。
個人的には9.XのFinderにツールバーを付けただけの"Finder"と、
シングルウィンドウで効率的な表示を可能にする"Browser"に分けてしまった方が
それぞれの完成度は高くなると思うのですが。

>>16 & 20
仲直りしたところで、戻ってきて下さい。
今まで通り楽しくやりましょ♪
30名称未設定:02/05/14 18:29 ID:4mQT/+Rq
なんか出だしの初っぱなから凄いモメるのね。
同じMac User同志仲良くしましょうよ。
31名称未設定:02/05/14 18:32 ID:4mQT/+Rq
Finderは素晴らしかったけど穴も結構あったんで難しいところだね。
32名称未設定:02/05/14 18:39 ID:lcUv3ewO
建設的な話合いにしようじゃないか
33名称未設定:02/05/14 18:50 ID:4mQT/+Rq
>>32
賛成!
ただやみくもに嫌いって叫ぶだけじゃ何も進まないからね。
なんだかんだ言ってもみんなMacが好きだよね。
34名称未設定:02/05/14 19:02 ID:W2mUjZ3W
アップデータンを無料で下さい。
35名称未設定:02/05/14 19:06 ID:cXPO2ALR
40bit-Colorに対応しなさい
36名称未設定:02/05/14 19:14 ID:lSLvDUUd
じゃが〜 は無料じゃ無理だろ
37名称未設定:02/05/14 19:29 ID:buhle5xJ
どうせハードごと買わにゃならんのだろ?
38名称未設定:02/05/14 19:40 ID:IYetCHz/
起動ボリュームのパーミッションがしっかりしてる割に、
それまでに使っていたディスクボリューム以下のアクセス権が
わかりにくい。ある種の無法地帯だよ。
起動ボリューム以外は /Users/Shared/ の下にマウントするか、
OSX をインストールしたユーザのホームの下にマウントして、
オーナーもそのユーザーって仕様のほうがよかったのではないだろか。
ファインダを見ると起動ボリュームと同階層(と見える位置)に
ほかのボリュームが並んでいるのはいただけない。
39名称未設定:02/05/14 19:43 ID:agc+CxJi
>>37
部分的はそうなるかも知れないけど嬉しい話も
「Newer Technology復活!?」スレッド
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021360434/

G4アップグレードとビデオカードの交換で
まだ暫くは旧機種を使えるかも知れん
40名称未設定:02/05/14 20:21 ID:2AORbCtD
にしても、もともとこのスレはXの嫌な点を挙げて、それをどう解消するかを
議論する建設的なスレッドだったのだが・・・
Ver.-2.0になって終わったね。
巡回から外すよ。
41名称未設定:02/05/14 20:47 ID:zl1OgURV
>>40
はいはい二度と来なくてもいいよ。
消えるなら黙って(・∀・)キエロ!!
42名称未設定:02/05/14 20:47 ID:YFfPxTmt
ばいばーい
43名称未設定:02/05/14 20:50 ID:ZyXGBBqm
>>40
嫌みをワザワザ言いにきたのかよ?ひまな奴だな
来なくてイイよ、さようなら
44名称未設定:02/05/14 20:54 ID:CHJVYB+r
昔ながらの1フォルダ1ウインドウのFinderが使いたいのは俺だけではないはず・・・
45名称未設定:02/05/14 20:56 ID:tmBM6w1u
>>44
だったらツールバーを隠せば。
46名称未設定:02/05/14 21:07 ID:1I0k1fVE
ところでさーここで「OS9のFinderが直感的でイイったらイイいいんだい!」っつー
ひとは、たとえばン万件の写真をiPhotoみたいなアプローチなしでフォルダ分けで
整理したいの?それとも「それはそれ、これはこれ」なの?

#俺はカスタマイズできるぜ、言いたいだけちゃうんかと(以下略
47名称未設定:02/05/14 21:49 ID:agc+CxJi
なぁ?なんでこいつらウィナみたいにネチネチ攻撃してくんの?
48名称未設定:02/05/14 23:56 ID:buhle5xJ
iTunesとかiPhotoってデータの管理はしててもファイルの管理はしてないじゃん。
49名称未設定:02/05/15 00:22 ID:0fLgw/wJ
まずファインダーの角を直角にもどせヨ
50名称未設定:02/05/15 01:18 ID:rFciA69n
ジャガ〜有料UPは嫌じゃが〜。
51名称未設定:02/05/15 01:20 ID:iZ5+iyN5
はあぁ〜疲れたー!やってる本人は面白いんかもしらんけど...
52名称未設定:02/05/15 02:28 ID:zUenuLlY
tree構造で再帰的に深くなっていくフォルダを使って
ファイルを管理することを強いられるなら、
旧OSのFinderは結構いけてると思う。
(他にはPC-9801とかで動いていたFDもよかった。)

ただ、この、中央集権的な、いかにもコンピュータっぽい、
不細工で扱いづらいファイルシステムを、
ユーザーが直に触らないといけないってのが、
そもそも大きな間違いだと思うんだけど。
写真も音楽も文章もアプリも、どれもみんなファイルです、なんて、
そんな気持ち悪い概念を納得する必然があるのかないのか。
iTunesやiPhotoを見てると未来を感じる。
まだまだ半端だけど。

で、おいらは、今はまだ半端すぎるところが嫌い。
Terminalに手を伸ばさないで過ごせる日が早くこないかな。
53名称未設定:02/05/15 05:07 ID:4QycK4hG
メニューのフォントがデカいし、
ファイル名のフォントもデカいし、
アイコン縮めてもグリッドの間隔がアホみたいに広いし、
そんなこんなで事実上画面が狭くなるのが嫌。
54名称未設定:02/05/15 05:27 ID:SH3Ptlei
WindowsともOS9までまったく別な方向を目指して欲しいが
もう歪み始めてる
55名称未設定:02/05/15 13:49 ID:L09xzJ92
>>53
同意!
馬鹿みたいに大造りで好きになれん
56なれなれしくなれ:02/05/15 14:21 ID:5DiwHCQg
表示 表示オプションを表示 でアイコンを最小にしてみればあー。

OS?ィ使い始め1週間目、最初はチョットとまどったね。
でもね、なれたら9には戻りたくない今日この頃。なれですなれ。

57名称未設定:02/05/15 14:31 ID:qxSe5uVr
>>56
慣れの問題ってのはあるね。
しかしOSXはどうにもコンピュータ臭くてなかなか慣れれない。
ウイソに似てるのがチョット
58名称未設定:02/05/15 14:34 ID:iq4p5ST2
>>56
脊髄反射の好例だな
アイコン縮めてもって書いてあるだろ?

何がなれなんだか?
59名称未設定:02/05/15 14:34 ID:EUIZhhFq
>>52
わかるわかる。どうもAppleもディレクトリベースのファイル管理から
属性タグを使ったデータベースでのファイル管理に移行しようとしてる
ような気配があり。翻訳スレで訳してた記事によると、今BeOSのBFSの
エンジニアが今Appleに来たっていうから、将来的にはドキュメント
ファイルはusr/XXX/直下にだだだだだだーっと並べて、あとはFiner上の
検索ウインドウからタグを使って自由自在にそのとき必要なファイルを
表示できるようにするつもりなのかもしれないですね。これ↓の仕組みを
OSレベルで実装する、みたいな。

http://www.softfront.co.jp/products/ppmail/index.html
60名称未設定:02/05/15 15:09 ID:cArNkgG8
そんなのになったら最悪・・・
61名称未設定:02/05/15 15:10 ID:dWbeyt+L
人それを退化という
62名称未設定:02/05/15 15:29 ID:yyNOIzRD
人はどのようにファイルを認識するのか?
 さっき直したやつ
 あの人にもらったメール
 あの子の写真
 昨日見つけたWebの記事
決してファイル名が第一義にくる事は無い。
Finderは、どんどんその方向に進むべきだ。
63名称未設定:02/05/15 15:51 ID:EUIZhhFq
>>61
人間の方はどんどん退化してっていいんですよ。それをPCがサポート
できる仕組みを作れるなら、それに越したことはないわけで…。

具体的には、あらゆるファイルに、たとえばリソースフォークや
ファイル/クリエータ属性を拡張したようなファイル管理DB用の
領域がリザーブしてあって、そこにXML形式でアプリケーションが
任意の属性タグを足せるようにする。そして、すべての検索クエリーは
記憶・登録できるようにする。そうすると、>>62も書いてるように、

・「MP3ファイルをすべて表示」クエリーなら現状のmusicフォルダと
 同じように扱える。

・「著作権につんくが関係しているファイルをすべて表示」クエリーと
 「ハイラム・ブロックがギターを担当するファイルをすべて表示」
 クエリーの両方で、タンポポの「Motto」を表示できる。もちろん
 ファイルの実体は1つ。

ディレクトリベースの管理はある唯一の属性を手がかりにファイルを
階層分類していかなきゃいけませんよね。たとえば、映画を分類する
ときには、「洋画/邦画」と「アニメ/実写」のどちらの基準を優先
するか悩まなきゃならないし、仮に「洋画/邦画」を上位ディレクトリ
にしたら、国内外のアニメをぜんぶチェックしたいときは、両方の
下位ディレクトリを覗かないといけない。こういう分類・整理にまつわる
厄介ごとをまったく考えなくてもよくなるというのは、やはり進化だと
おもいます。いわゆる「エージェント指向」ってやつですね。


64名称未設定:02/05/15 16:51 ID:cArNkgG8
エージェント指向は理想としては面白いけど
現状、テキストベースでしか語られていない。
キーワードやタグ情報、作成日時に関連情報、みんなテキスト。
満足の行く結果を得るためには
膨大な付加情報が必要なわけで、それの実現については誰も語れないのでは。
ぼんやりとしたまとまりやテキストで関連づけられない大枠情報をどうするのか。

たとえば、得意先、プロジェクト別、作成ファイル試用、その画像、決定、修正、
提出、保管用、等々。。。こういった管理はディレクトリ管理が向いている。
現状では。
音楽で言うと、iTunesはだらだらと音楽を聞くには向いているが、
検索はかったるい。テキスト入力がまず面倒だし
ジャンル-アーティスト-アルバムと、下っていくのも面倒。
そもそも音楽でしか検索できないしね。

ドキュメント主体のオブジェクト指向はほんとにもうだめなのか?
65名称未設定:02/05/15 17:04 ID:MNg6g7z4
>>63
そんな心身症みたいな気持悪い整理の仕方するのは御免だ。
部屋の中も「〜のカテゴリ」とか「〜関連」で整理しますか?(キショイ

その考え方キショイ、まさしく飼い犬で下僕サラリーマン的発想、サブイボでるYO!

本棚に入る本はなんでも入れとく、あと小物も少し適当に置く。
○×の本は確かこの辺に置いておいたな、とか。
たまに片付けたら忘れていた本を見つけて感慨に耽る

ゆとりの無い人間は管理されて下さい。
66名称未設定:02/05/15 17:19 ID:EUIZhhFq
>>65
いや、ディレクトリベースであらかじめ整理しておく作業が
まさに心身症的なので、そのつど自分の必要なものを、
CPUさんに任せてひっぱりだしてもらおうという方向で、
人間の負担を軽くしようという技術なのです…。「おい
Mac、あのあれ、何ていったっけ、タイトルは忘れちゃっ
たけど、背表紙が赤くてドイツの新映画運動について
書いてあった雑誌。ちょっと探してきてよ」って言うと、
エージェントが「へいへい、これとこれあたりがそれじゃ
ありませんかね?」とリストアップしてくる、みたいな。
「本棚に入る本はなんでも入れとく」という発想を徹底
化するアプローチ、といえばわかりますでしょうか?

エージェント指向データハンドリング自体は、はるか以前に
AppleのNewtonでも実現されていたものです。ちょっと
目を通していただければ、下僕サラリーマン的な発想というのとは
まったく別物であることがおわかりいただけるとおもいます。

http://www.netjoy.ne.jp/~tuya/NewtonScriptTutor/NewtonScriptTutor06.html
6.スープを飲む
67名称未設定:02/05/15 17:30 ID:EUIZhhFq
>>65
それと追加ですけど、こういうエージェント指向の管理
モデルを導入したとしても、今までのディレクトリ
ベースの管理モデルを放棄する必要はないんです。

ファイルヘッダみたいな領域に管理DB用の可変長領域を
リザーブしておいてそこを検索していく方法にしろ、
個別のファイルデータを別立てのDBであらかじめ管理
しておいて、そこでクエリー検索を実現する方法にしろ、
多階層ディレクトリと組み合わせることには何ら技術的
問題はありません。ユーザーはいままでどおりディレ
クトリベースのファイル分類をしておきながら、それを
串刺しする形でエージェント型のファイルブラウザを
利用することができるはずです。だから

>本棚に入る本はなんでも入れとく、あと小物も少し適当に置く。
>○×の本は確かこの辺に置いておいたな、とか。
>たまに片付けたら忘れていた本を見つけて感慨に耽る

ってひとにはうってつけの技術指向だとおもいます。
68名称未設定:02/05/15 17:41 ID:cArNkgG8
>>66

うん。理想はわかるんだけど、
>「おい Mac、あのあれ、何ていったっけ、タイトルは忘れちゃっ
> たけど、背表紙が赤くてドイツの新映画運動について
> 書いてあった雑誌。ちょっと探してきてよ」って言うと、

この部分を実現するヒントが、テキスト絞り込み検索か、せいぜい音声認識しか
示されていないのよね。
ほんとに視覚的なアプローチまで実現するとスゴイと思うけど
現状それは無理。理想としても語られたことがないのでは。
(それについてちゃんと語ってるを知ってたら教えて)

いまのところ、「だいたいあの辺のこんな感じのあんな感じの・・・・」で
視覚的に探せるのはこれまでのMacOSのGUI。
もちろん、完璧ではないが、それを目指しても良かったろうに。
69名称未設定:02/05/15 17:55 ID:cArNkgG8
EUIZhhFq氏が言っている映画の分類の例だと主張もよくわかる。
ディレクトリ分類不能、または複数ディレクトリに分類したいファイル群というのも
もちろんある。
iTunesなんかはそういう意味で目指しているものは理解できる。
(まだ中途半端だけど。たとえば、アルバム名より上位にアーティスト名があるとか)
やるなら、強制カテゴライズは一切なしにして、
絞り込みのみで検索、表示する方向でしょうね。

ただし全部のファイルにそれを適用するのは無理がありすぎて却下、ご勘弁ね。
70名称未設定:02/05/15 18:02 ID:EUIZhhFq
>この部分を実現するヒントが、テキスト絞り込み検索か、
>せいぜい音声認識しか示されていないのよね。

そうですねえ。ただ、コンテンツ内容が映像であれ音声であれ、
関連アプリケーションがいろんなかたちでテキストベースの情報
タグを埋め込んでいくことは可能ですし(iTunesのCDDB連動
なんかは格好の例だとおもいます)、それだけでもかなり便利な
ことになるんじゃないかとおもいます。エロ画像の分類にしても、
たとえばブラウザやダウンローダが、画像をダウンロードした
サイトのurlとページタイトルを現在のコメントウインドウのような
感じで情報タグとして埋め込んでくようになれば、そのタグを
使った整理ができて、かなり便利になりますよね。

パターン認識的な仕組みをデータ管理に組み込んでゆくのは
エージェント指向の今後の課題なんでしょうけど、現状では
そこまでやんなくても、いろいろプロフィットがあるだろうと
おもっております。
71名称未設定:02/05/15 18:21 ID:z+CffWY7
>>69
EUIZhhFq氏ではありませんが、
> ただし全部のファイルにそれを適用するのは無理がありすぎて却下
の部分は、67でディレクトリを利用した管理との併用について述べられているので、
全部に適用する必要は無いのではないでしょうか?

個人的にはFinderでは>>68で書かれている(暫定的な)視覚的アプローチを追及し、
Sherlockでの検索に使える情報としてデータベースを埋め込んだら快適だと思うのですが、
如何でしょうか?
# Finderでの"プレビュー"はその試みの一部だとも思えますが。
72名称未設定:02/05/15 20:55 ID:MNg6g7z4
>>71
しかし今の(OS9、OSXも含む)だと、画像については
それなりのプレビューアイコンが付いている。
例えば、これをシャーロックの検索条件に加えて欲しい

あと、文章についてのサムネイルも未だに実現されて無い。
(このあたりはノーチラスが目指していた事が早くOSXに反映される事を望む)

今のOSXは見た目の綺麗さの割にはホントに実用的なところを全く考えて無い。
OSを乗り換えさせるんだったら徹底的にこだわらんと、現在GUIレベルでの求心力は皆無に等しい。
73名称未設定:02/05/15 21:05 ID:rOfwnKS+
エージェント指向を本気で実現したいなら、首の後ろにプラグでも打ち込んで
 oO(昨日のあのファイル・・)
って思考が即座に・正確に反映されるぐらいじゃないと使い物にならんだろ。
74名称未設定:02/05/15 21:21 ID:q8t14viK
>>73
士郎正宗の読み過ぎデス ( `_ゝ´)フォォー
75名称未設定:02/05/15 22:30 ID:Ed1b/qd2
>>65

過剰反応。
76名称未設定:02/05/15 22:38 ID:q8t14viK
>>75
いや、少し盛り上げようかとおもただけw
77名称未設定:02/05/16 00:08 ID:PZK1nctZ
すると、その〜なんですか?
加護あいタンのいつも使ってる例のコラ、
とかで表示されたりするんでしょうか?
78名称未設定:02/05/16 00:34 ID:ceqSL/CP
>の部分は、67でディレクトリを利用した管理との併用について述べられているので、
> 全部に適用する必要は無いのではないでしょうか?

その通りすね。それが現状のXのファインダですね。
で、両者の区別がうまくつけられていないから「中途半端」と思われるのでは。
つまり、よく言われているように、フォルダを開いたものとしてのウィンドウと
カラム表示や検索結果表示窓のようなDOSのぞき窓的なウィンドウを
同じものとして扱っているのがそもそも間違いでは、と。
79名称未設定:02/05/16 00:36 ID:1beQ6VpO
覗き窓ウィンドウはシートで表現してくれればいいのにね.
80名称未設定:02/05/16 01:00 ID:n9+k4guB
つまり、今度はPalmの概念をパクるわけですか?
MSはCEで部分的にパクっているけど。
81名称未設定:02/05/16 09:45 ID:TgU4lwtv
それを言うなら、Newtonを再利用したと言うべきでしょう
82名称未設定:02/05/16 11:33 ID:Y8G114lF
>>78
エージェント指向ファイル管理技術のSherlockと、
オブジェクト指向ファイル管理技術のFinderが
明確に住み分けつつ、かつシームレスに協調動作
してくれるのが理想的な形なんでしょうね。

>>80
Newtonテクノロジーの革新性の一部を切り捨て、
現実的な動作速度で利用できるようにしたのが
Palmですからねえ。
83名称未設定:02/05/16 11:38 ID:1M7p5AtD
選択肢が単純に増えるのはいいことだ
おれ流の使い方が出来るということだから
84名称未設定:02/05/16 11:51 ID:8CZ1BGOD
82がうまくまとめてしまったようだ。お疲れ。
85名称未設定:02/05/16 12:02 ID:n1AYfqY9
ああ、なんかとっても有意義な議論が…。
ほんと、みなさんにOSXの開発に加わってほしいっす。
FinderとSherlockの住み分けマンセー
86名称未設定:02/05/16 12:40 ID:K29FwpjL
それを言ったら、Newtonのコピー元であるシャープの電子手帳が祖じゃないか?
87名称未設定:02/05/16 13:47 ID:8CZ1BGOD
それを言ったら電子手帳のコピー元であるシステム手帳と電卓が祖じゃないか?

・・無意味煽りレス故sage。
88名称未設定:02/05/16 15:48 ID:6N1V9MQA
ファイル検索窓をFinderに付けてしまったのがそもそもの間違い。
iTunesとFinderをごっちゃにした功罪は許すまじ
89名称未設定:02/05/16 16:11 ID:yhirYoIt
いいじゃん別に。探し物が速く見つかれば何でもOK。
90名称未設定:02/05/16 16:17 ID:nzTX3WIA
OSX≦Windows age
91名称未設定:02/05/16 21:24 ID:H128Kdz5
OSX≦WindowsMe sage
92名称未設定:02/05/17 03:44 ID:Mt+i6Zgu
日本版でもシャーロックのプラグインに最初から実用的なもの
いれといてほすぃ、買い物検索で役に立つのがかろうじてJ-Booksだけって
さみしいよ、エンターテイメントでもせめてキー局全部のプラグインぐらい
欲しいよね。
93名称未設定:02/05/17 03:53 ID:G0wWwCgS
OSXを使ってみて改めて旧来のFinderの完成度の高さを思い知った気がする
94名称未設定:02/05/17 14:18 ID:UL+eZkQs
旧来のFinderの完成度は確かに高い、やっぱり整合性がとれているからだろうな。
95名称未設定:02/05/17 16:01 ID:q++6jrMR
アンチエイリアス処理されたフォントはナニゲに目が疲れる。
かといってギザギザのフォントに戻すとかなりダサくなるけど。
96名称未設定:02/05/17 16:11 ID:H1tmfNt/
>>95
広告とかでボケてるから見やすいというのは無いもんね
アンチエイリアスは解像度が低いことに対する苦肉の策でしかないから
本来は解像度の高いCRTやLCDでアンチなしで表示するのが正しいと思う
97名称未設定:02/05/17 18:14 ID:beqtfYnK
>>96
Mac OS 9だけど,「なめらかな文字で表示」させてるよ.
意固地に832 X 624で使ってた時にはどっちがいいのかわからん
程度だったけど,1152 X 870にしてからは「なめらか」な方が
綺麗にみえるから,もっと高解像度の方が差が出るように思って
たけど違うの?
98名称未設定:02/05/17 19:06 ID:Pkk5xN7H
>1152 X 870にしてからは「なめらか」な方が 綺麗にみえるから
逆じゃないか?
現状の解像度は 72dpi だしモニタのピクセル数が増えるだけでは小さい文字がますます見づらく感じられるはずだが。
99名称未設定:02/05/17 21:18 ID:beqtfYnK
>>98
あ,ごめん.Webブラウズとかフォントサイズが変更できる場合の話です.
字が小さくなった分,フォントサイズを12ポイントか14ポイントあたりに
設定してますです.iCabだと指定したサイズ以下のフォントは指定した
サイズで表示してくれるんで問題ないんだけど,Netscape 6だとMac版は
フォントサイズを大きくしたりできないっぽいんでもっぱらiCabばっかり.
Windows版だとある機能がないのは悲しすぎ>Netscape.

iCabと高解像度と「滑らか」の組み合わせで以前は画面表示にはほとんど
使ってなかった平成明朝を使うともう他のは使えないって感じ.

安物17CRTなんでこれ以上解像度上げるとちらついて見られたもんじゃない
し,Finderの表示が小さすぎて読めなくなる欠点もあります.昔はFinderの
フォントサイズ簡単に変えられたんだけど,今でも何かすれば簡単に変わる
のかなぁ?Mac OS 8.1の時にResEditでいじり損ねたら面倒なことになった
記憶があるので今は我慢してますだ.図面描いたりする時には17インチCRT
で832 X 624は捨て難いものがあるんだけど,今はほとんど書かないから,
Webブラウズで横スクロールしなくて済むことが多い解像度にしてます.
100名称未設定:02/05/17 23:13 ID:S4DEJl81
そういやなんで92dpiをサポートしない(できない?)んだろ?

あとQTについて、>>92
>エンターテイメントでもせめてキー局全部のプラグインぐらい欲しいよね。
これはげどう、アホジャパンなんとかしろよ毎度毎度役立たねえなったく。
10196:02/05/17 23:29 ID:loslgnHr
>>97>>98
俺が言いたかったことはモニタの解像度を上げたら
フォントも大きくするということを前提にしてました。
で、ギザギザが目立たなくなるまでモニタの解像度が上がったら
アンチエイリアスは必要ないだろうという話です
現在の液晶とかではアンチエイリアスは必要かもしれないけど
もともとはエッジを滲ませる技術なので、紙面的に見た場合
滲んでるというのは見づらいのでは?ということです
102名称未設定:02/05/17 23:41 ID:XGHdng3w
ある日OSXが突然起動しなくなって
コマンド+オプションでOS9のパティで再起動かけたら認識できないので初期化しますとダイアログが出て、そのまま死んじゃいました。
(なにも作業をしていないMac)
この信じられない出来事は、いったいなんだったのかは全く不明。
嫌いを通り越して、とても悲しかったです。
103名称未設定:02/05/18 02:21 ID:o0KhMzvw
>>101
そのためには、画面解像度を今の10倍以上、上げる必要があるのではないか?
多分、印刷物と対等になるためには1000〜2000dpi必要だったはず。

それ以下ならば、アンチエイリアスは有効かな? ただし、ビデオメモリ上だけでなく
CRTなどの物理スペックもそれなりに上がっていればという条件付。

今のまま、単に高解像度化しても、CRTの物理限界がローパスフィルタの働きをするので、
差はわかりづらいはず。
104名称未設定:02/05/18 12:12 ID:av7JmyiF

XはOSいじりで面白がれる人にはいいのかもね。オレは嫌いだけど。
105名称未設定:02/05/18 12:19 ID:IIzRr0LY
あのさぁ、半透明とかいらねーと思わない?
106名称未設定:02/05/18 12:26 ID:DyWL8YcJ
半透明もメニューがすっとフェードアウトする機能も
メニューがスクロールして出入りする機能もいらないね。
ついでにファイルをまとめてドラッグする時の範囲ワイヤの半透明もいらないし、
掴んで移動する時に全部半透明処理で移動するのもいらないね。
107名称未設定:02/05/18 12:29 ID:57us0rvd

XはOSいじりで面白がれる人にはいいのかもね。オレは嫌いだけど。
108名称未設定:02/05/18 13:01 ID:hmU4yUpi
そう、そもそもあのAquaがイラナイ
109名称未設定:02/05/18 14:03 ID:CkCBzRaR
速くなるならキレイってだけで価値はあると思うけどね。
よく知らんけどあのせいで遅くなってるならいらん。
110名称未設定:02/05/18 14:06 ID:BfkEJpTO
速くなるからといってかつてのSystem6みたいな見た目にしたところで誰も見向きもしないという罠
性格良くても極度なブスだと相手にされません。
111名称未設定:02/05/18 14:18 ID:a4UxCYEM
俺は見た目はOS9時で十分だな。
ジニーとかはそもそもオンオフできるようにしておけば良いのに。
ハードウェアアクセラレーション使ってまでしないと快適になって
いかないOSなんて変だよ。
112名称未設定:02/05/18 15:42 ID:2ImAiqDN
ちゅーかビデオカードついてんのに
いままでは飾り程度だったほうがおかしい
113名称未設定:02/05/18 16:52 ID:xaoHaJeA
つーか、まだ情報が少ないとはいえ、>>111みたいに
ハードウェアアクセラレートを勘違いしてる人が多すぎる。
2chで「切り捨てかよ」系のコメントばっかり読んでるんじゃないか。
ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0205/07/n_analysisnii.html

Jaguarの描画処理そのものは、QEの条件に満たないような低スペックな
マシンでも、X 10.1.4に比べ段違いに体感速度が早くなっていて素晴らしい、
と色々な掲示板で話題なのになぁ。
114名称未設定:02/05/19 13:54 ID:AaIOkXlS
>>111
激しく同意
ハードウェアの進化をそんな馬鹿みたいにくだらない所に費やすのはナンセンス
本末転倒も甚だしい、ジニーの為の買い替えを平気で納得して奴も奴だ。まったくどうかしてる
どうのこうの言ってアポーにOSを上手く重くされてるだけじゃん
まったく舐められているとしか思えない
115名称未設定:02/05/19 14:05 ID:dl7pXfeO
馬鹿だ、こいつら。
116名称未設定:02/05/19 14:26 ID:ZyVlz6K9
Dockもなんか気持ち悪いんだよなぁ。
ランチャーと起動中のアプリとゴミ箱が同居してるなんて・・・
117名無しさん:02/05/19 14:49 ID:DrWESHl6
個人的にはアップルメニューから好きなとこにアクセスできないのがいやだな。
解像度の高いアイコンはもっと利用できそうな気がする。
ゴミ箱は毒の外にも欲しい。
操作に音がついてない。
ウインドウのはじをもってドラッグできないな。
なにより重すぎるので初代i武区では使い物にならんじゃないか。
まあ使い勝手はともかく、ビジネスにも進出するチャンスを作ったのがXの真価だと思うが。
9は使いやすいが結局企業には相手にされなかった。
118名称未設定:02/05/19 15:11 ID:3u2dM4/f
>>117
Dockにフォルダ入れるとアップルメニューぽくなるよ。
俺も最初X嫌ってたけど、工夫と慣れで結構使いやすくなった。
119名無しさん:02/05/19 15:19 ID:DrWESHl6
>>118レス謝謝。
それで毒を左に固定すれば確かにそれっぽくなるな。
でもうちのおかんはアップルメニューからアクセスする方法以外理解できない。
間違ってフォルダを毒の外に捨てようものなら大騒ぎだ(藁
ネクストのタイルだけの表示の方が美しかったような気はする。邪魔だけど。
フォルダアクションとウインドウシェードが復活したのは、嬉しく思ふ。
120名称未設定:02/05/19 17:22 ID:8377iCQZ
>AppleMenu
ClassicMenuいれたら?
http://www.zdnet.co.jp/download/mac/desktop/classicmenu.html
121名称未設定:02/05/19 18:02 ID:0GQz1bsV
FriutMenuの方が好き。7$でCiassicMenuより安いし。
http://www.unsanity.com/haxies/fruitmenu/
ちゃんと日本語化されてるよ。

昨日入れてマジ感動した。
スレ違い気味なのでsage
122121:02/05/19 18:03 ID:0GQz1bsV
おっとスペル間違った。FuruitMenuね。
スレ汚してスマソ
123121:02/05/19 18:04 ID:0GQz1bsV
また間違ってる・・・。FruitMenuだよ!
逝ってきます・・・。
124名称未設定:02/05/19 19:12 ID:skWuW/p9
OS Xぎらいの私は、G戦見てると辛くなってきます。
125名称未設定:02/05/19 19:34 ID:5a4Y6HIt
ウインドウシェード、Jaguarで復活するの?
12696:02/05/19 19:47 ID:zdSPtmPW
>>125
β使ってる人の話だとできないって聞いたけど、
なんか隠しオプションでも見つけたのかな?
127機能拡張:02/05/19 19:58 ID:pCLDTlyL
winみたいにインターフェイスをクラシックみたいにできたら、軽くて
いいのに。。。
サクサク動くようになれば戻せばいいわけだし。
とさくさく動くXPを愛用しながら思うわけですが。。。ダメ?
128名称未設定:02/05/19 19:58 ID:5a4Y6HIt
自分でテーマを変えればいいよ。
129名称未設定:02/05/19 20:03 ID:ksoui4gT
自分でテーマを作ればいいよ。
130機能拡張:02/05/19 20:04 ID:pCLDTlyL
>128 どうやんの?軽くなる?おしえておしえて
131名称未設定:02/05/19 20:32 ID:cKHZsIB9
ドックの中に間違えてJPEGの写真50枚入れてしまった
ゴミ箱の隣にづらーりと。

ショートカットがないらしく、全部消去(煙りになって消える)
するのに一つ一つ摘んで捨てた

ショートカットないよね?
132名称未設定:02/05/19 20:36 ID:ksoui4gT
>>131
ややこしいけど、
~/Library/Preferences/com.apple.dok.plist
をTextEditで開いて、どうにかこうにかすれば良いんでないかい?
133名称未設定:02/05/19 20:54 ID:XWTriv7B
>>131
つーか、ゴミ箱に捨てるの自体をショートカットでやればよかったのですよね。
(Cmd+Delete)
134名称未設定:02/05/19 23:23 ID:El2LaQnK
ゴミ箱がDockの拡縮にあわせて動くのだけは、ほんとどうにかしてほしい。
135名称未設定:02/05/19 23:34 ID:IkGfRpem
>>134
>>133のショートカット覚えなさい
止まってるゴミ箱にドラッグするよりラクだぞ
136名称未設定:02/05/19 23:38 ID:ksoui4gT
TinkerToolでDockを終了点に固定すればいいじゃん。
逆にOS Xでは、ゴミ箱が何かの裏に隠れる事がなくなって便利とも言える。
137名称未設定:02/05/19 23:45 ID:El2LaQnK
>>135
>>136
というか、どちらかというと見た目の問題なんですよ。
ゴミ箱だけ専用Dockに格納して右下に固定、なんつーのが俺の理想。
138名称未設定:02/05/19 23:48 ID:El2LaQnK
>>135
ショートカットって使いすぎると怖くない?
指の習慣だけでなんとなく上書き保存しちゃって、しまった!とかよくある。
139名称未設定:02/05/19 23:57 ID:HItEPp2U
おまえらの発言を読んでデスクトッパーの意義を見いだした(藁
抜は預言者だったのかも知れない
過去ログは無いサイトだけれどもな・・・・
140名称未設定:02/05/20 13:52 ID:xQczsyZD
OS Xが重いのはAquaだけのせいではないと思う。
半透明処理の無いアピアランスに替えてみても体感速度変わらないし。
たとえばたくさんのアイコンをまとめて矩形で選択するとすごく重いんだけど
矩形が半透明になったせいかと思ったら、ファイル名が1バイト文字だと
軽いんだよね。日本語だと異様に重い。あとリスト表示のとき、表示順を
ファイルの種類別に切り替えると、すごく待たされるけど、これもAquaの
せいじゃないだろうし。Aqua以前に土台がまだまだ重いんじゃないかな。
141名称未設定:02/05/20 14:44 ID:dwGaatI1
半透明処理の無いアピアランスに変えようが、内部で半透明処理が
行われている以上は体感速度変わらないと思われ。
ファイル名の長さで速度が変わるのも、結局はグラフィックエンジンの
話かと。結局、あの画面がボトルネックになってるんだな。
ある意味aquaの責任だが、元を正せばQuartzの責任だな。
Quartz-Extremeに期待。
142名称未設定:02/05/20 15:47 ID:XD9OFPuN
無用に重たいOSXはパソコンの進化に逆行
143名称未設定:02/05/20 15:51 ID:xQczsyZD
>>141
ファイル名の長さで重いって言ったんじゃないよ。
短くても2バイト文字は重いって言ったの。それでも
グラフィックエンジンのせいなの?
Quartzが重いのはそのとおりだと思います。
QEにはホント期待したいです。
144名称未設定:02/05/20 16:51 ID:dwGaatI1
>>143
2バイト文字(漢字)が重いのは、Quartzのせいでもある。
でも一番の原因は、簡単に言えば1バイト文字は文字数も少なく、形状も単純。
2バイト文字は文字数も多くて形状も複雑。
だから2バイト文字は必然的に1バイト文字よりも重くなると考えて
間違いはないです。総合的にQuartzの速度が上がるのを待つべき。

>>142
時代とともに重くなるシステムは、むしろパソコンの進化そのものかと。
ハードウェアが早くなる分、ソフトウェアは重くなる。これ常識。
それより画面周りは確かに遅いが、画面以外の部分はOS9より高速かと。
145名称未設定:02/05/20 18:37 ID:NK2JiJjD
>>142
無用に重たいGUIはパソコンの進化に逆行、とかいいそうだな。
146名称未設定:02/05/21 15:57 ID:ayE0o0Co
>>144
機能がついて重たくなるのは、当たり前のことで
技術の敷延というものだ。
それを技術の進化とは言わない。
147名称未設定:02/05/21 16:26 ID:P2h6ThlZ
>機能がついて重たくなるのは、当たり前のことで

人、これを怠慢という。
148名称未設定:02/05/21 16:50 ID:4ZdDgYqL
よーするに、元ローラがまともに速くなってりゃ問題なかったわけで。
149名称未設定:02/05/21 17:38 ID:lDkhxQtn
>>148
>>146が言いたいのはより多機能で最適化したOSをアポーが作ることが本当のOSの進化ということでは?
もちろん同じ石でより速くなるのが理想だけれど、そこまでは望まないとして、重くなるのはちょっとね。
むしろ石の飛躍的進化に対して実行速度の恩恵が少ないということは>>147のいうとおり怠慢なだけだと思う。
150名称未設定:02/05/21 18:09 ID:7u2pmqWx
実際に重いと言われつづけているのはAqua(Quartz)なんだよな・・・。
で、3Dアクセラを利用するというQuartz-Extremeは非常に期待。
さらにOpenTypeフォントのアンチエイリアスレンダリングを行って
くれるようなDSPがビデオカードに積まれたら、もうウハウハかと。

ただQuartz-Extremeで3Dアクセラレーションを使う以上、実際に3Dを
使う時にビデオカードをフルに使えないんですかね、やっぱ。罠?
151名称未設定:02/05/21 18:46 ID:K9KfJbLC
ちうか
新マシンが出るたびに「OS Xは満足な速度で動くかな???」
っていう話になってしまう時点で終わってる気がする。
152名称未設定:02/05/21 19:02 ID:/z5akBVA
それは気のせいじゃない。
153名称未設定:02/05/22 02:04 ID:1M4RO8Vu
>>150
>で、3Dアクセラを利用するというQuartz-Extremeは非常に期待。

MacでもWinでもそうだが、
得てしてこういった技術は期待外れに終わることが多い。
っていうか、『マジですげぇよ、コレ!』っていうのを見かけた記憶が無い。
154名称未設定:02/05/22 09:14 ID:WDyUsQvM
>機能がついて重たくなるのは、当たり前のことで
少なくともAquaは機能ではないだろう。重くするだけの無用の飾りだよ。
小綺麗にしてミーハーうけを狙ったような飾りのために重くされてはかなわん。
Quartz-Extremeは実際あまり効力無いらしいし。。
155名称未設定:02/05/22 17:52 ID:rhOalGf1
OSXっていったい何がいいわけ?
落ちないとかは言わなくていいですからね、おれのOS9もぜんぜん落ちません。
画面が奇麗でジニーがカッコイイ? お子様なの?
........それだけですか?
現時点でディスアドバンテージの方が多くありません?
寂れた遊園地で踊ってるピエロみたいなOSを得意げに使って嬉しいですか?
156名称未設定:02/05/22 17:58 ID:MFTkUvYb
いいじゃん。好きで使ってるんだから。
お前も好きでOS9使えよ。
157名称未設定:02/05/22 17:58 ID:eDAAeug2
>>151
しかも新しいマシンですら、幾分マシにはなったが快適とは言い難いというオチが
いつも付いてまわる・・・。
158名称未設定:02/05/22 17:59 ID:A4quY7fg

OS X 使ったことなさそう.ジニーエフェクトなんて,みんな切ってるよ
159名称未設定:02/05/22 18:00 ID:JtBFAqrK
>>155
良い所が判らないから、教えて貰いたいんだね。
だったらもっと謙虚にな。

だいたい大多数は得意げに使ってなどいないし、
得意げに使っている人は、得意げになれるだけで嬉しいのでは。
160名称未設定:02/05/22 18:10 ID:ioxZIXAM
1見りゃわかると思うけど、ここはOSX使ってる人が
あえてその不満点をあげ、その解消法について情報交換し、
OSXをよりよくしたい人がグチるスレじゃないのかね?
使ったことないやつは黙ってろ。
先人の苦労がフィードバックされておまえらでも使えるように
なったら、OSXマンセーとか言ってろ。
161名称未設定:02/05/22 18:15 ID:DYsEPDBf
むしろOS9を使ってる奴の方が得意気だろ。
「新しい古いの問題ではなく、真に使えるか判断するのがパワーユーザー」
と言いたくて仕方がなさそうだ。
162名称未設定:02/05/22 18:19 ID:wgLQ3tMU
>>155
マルチタスク。これに尽きる。
163名称未設定:02/05/22 18:39 ID:GgvBI+MI
ずいぶん怒っているみたいだけれど
155ってちょっと前のコピペ変形だぞワラ
簡単にアオリに乗るなよな
見ている方としちゃ面白いが
164名称未設定:02/05/22 18:53 ID:cqKiFciJ
WindowsやLinuxを経てからMacに来たので
単純にOSXの方がそれらと相似点が多くて使いやすい。
OS9はなんか使い勝手が悪く感じる(主観だけどネ)。
165名称未設定:02/05/22 19:02 ID:63p8Vn6B
マクはウイソになりたかっただけだと思うぽ
OS8のあたりからウイソに意図的に似せようと苦心してきたぽ
ようやく念願が叶ったという感じがするぽ
166名称未設定:02/05/22 19:12 ID:rhOalGf1
>>165
言えてるぜ
もっとWndowsそっくりにしてやればいいのよ
どこらへんまで似せれば馬鹿どもが気づくか楽しみ
ヴァージョンアップの度にちょっとずつ似せていく
色も下品にしていく
面白いと思わない?
167名称未設定:02/05/22 19:31 ID:qCRKdXNm
>>166
思わない。
168名称未設定:02/05/22 19:41 ID:DYsEPDBf
>>166
はいはい面白い。はらいたい。
さよなら
169名称未設定:02/05/22 19:50 ID:AHwe/Eji
MacOSのWINDOWS化なら、むしろXPの方が良く思える今日この頃。
次の購入モデルはマックでないかもしれない。
170名称未設定:02/05/22 19:53 ID:ioxZIXAM
もしAquaの重さだけでXPに傾いてるならもったいないYo
171名称未設定:02/05/22 19:56 ID:MI2upj4h
>>165
そういえば今のOSXってマックからというよりもウインドウズから出てきたような印象あるね
俺はどっちも使っているから違和感が無いのは歓迎だけど
172名称未設定:02/05/22 19:58 ID:ioxZIXAM
分かってると思うけどNeXTから出てきたのです。Winではありません
173名称未設定:02/05/22 20:06 ID:TGdQqH0X
>>170
Aquaというよりも
ファイルシステムの不自由さ、足かせが嫌な人が多いみたい
良い部分だけ見れば便利になった反面、規則が増えてややこしくなったのも事実
やっぱり息苦しいと思う人が嫌っているのでは?
問題は結局その機械臭い規則の隠し方があのウイソと同じやり口だといところかな
174名称未設定:02/05/22 20:08 ID:0IukGzh/
本当だったらOSX開発してる間にCPUなんかも
大幅にスピードアップしていって
OSの重さも気にならなくなるはずだったんだろうね。
アポーと元ローラが一緒になって足踏みしてたのは痛いよな。
175名称未設定:02/05/22 20:09 ID:cqLWFqJS
>>172
木を見て森を見ない君にはわからんだろうな(プ
そういうレベルの話じゃないだろヲタくん
176名称未設定:02/05/22 20:11 ID:+5aAiKnu
やっぱ全ての元凶はdockだろ
177名称未設定:02/05/22 20:31 ID:JmVcThXY
>>176
ん?
Dock便利じゃん
178かおり ◆ABZF01LY :02/05/22 20:38 ID:XSIduIM8
∩Å∩
( ´ ∀`)ノ「問題は結局その機械臭い規則の隠し方があのウイソと同じやり口だといところかな」
       具体的に教えて欲しいのれす
179名称未設定:02/05/22 20:41 ID:DYsEPDBf
>>178
ほっとけ。
こいつらにとって気に入らない物は、全部Winに結びつける事になってる模様。
いい加減、飽きた。
180親切な人:02/05/22 20:41 ID:8IKEFwzP

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
181名称未設定:02/05/22 20:48 ID:TGdQqH0X
∩Å∩
( ´ ∀`)ノ おまえのような教えて君は消えろよウゼェ
         本でも読んで勉強してから来いよ、質問スレにでも逝ってこい
182かおり ◆ABZF01LY :02/05/22 20:55 ID:XSIduIM8
  ∩Å∩
( ´ ∀`)ノ答えれば済むことなのにおかしいれすね
183名称未設定:02/05/22 20:55 ID:sk1K/MvD
アプリのウィンドウが自動的にDockを避けてくれればいいのになーって思う。
つーかそうなるようにアプリを設計して欲しい。
今後どうしたってDockとつき合っていかなきゃいけないんだし。
Dockを隠すのは解決策とは言えない。

あとDockに自動的にリムーバブルディスクがマウントされると便利。
これは今DockDisksを導入すれば実現可能だけどね。
184名称未設定:02/05/22 21:03 ID:TGdQqH0X
  ∩Å∩
( ´ ∀`)ノおれも頭直したよー
おまえみたいにふざけた奴に真面目に説明するのが嫌だからだよ
煽りには煽りでお願いします。このAA気に入ったんでもらったよ
185名称未設定:02/05/22 21:23 ID:DYsEPDBf
ほんとうは こたえられない わな
186名称未設定:02/05/22 21:34 ID:MI2upj4h
TGdQqH0X もXSIduIM8もDYsEPDBfもくだらない喧嘩は止めろ
特にDYsEPDBfは経緯を見てると一番煽られやすい性格みたいだから気をつけるように
187名称未設定:02/05/22 21:56 ID:Ag8SErzG
>>183
いちおうそうなってるのも、あるみたいですよ
たとえば僕はドックを右上に置いているので、アクロバットリーダーのツールーバーが
ドックをよけて、下に下がるので激しくうざいです。

おまけにプルダウンメニューまでドックをよけてくれるので、場合によっては
ドックの下にメニューが出たりします(藁
188名称未設定:02/05/22 22:24 ID:xUh8wVXu
>>183
OmniWebもそうじゃなかった?
189名称未設定:02/05/22 22:39 ID:uYSFwNii
IEは勝手に避けるよ。
190名称未設定:02/05/22 23:05 ID:0IukGzh/
FinderPopが使えたらなぁ。
191名称未設定:02/05/22 23:44 ID:+ixB9jzd
>>189
だれがIEの話をしてる?
192名称未設定:02/05/23 00:36 ID:5Mf9MdVv
>>191
>>183>>188などが答えているのと同じように>>189もまた>>183に答えた
のだ。なんか問題ある?
193名称未設定:02/05/23 15:56 ID:3732igyp
Finderは素晴らしかったけど穴も結構あったんでどっちもどっちってところかな。
194名称未設定:02/05/23 16:08 ID:PuoKCtsT
マルチタスクがあまりスムーズに行かない気がする<OS X
がしがし複数のアプリを切り替えて使おうとすると
もたついてしまう事がないですか?
Jobsのデモみたいにまったり使う分には問題ないのですが。
195名称未設定:02/05/23 22:58 ID:MDHVvzt3
>>194
メモリ増やすといいかも。
swapが発生してるのだと思います。
(メモリの内容をハードディスク上に書き出したり、逆に読みこんだり。)

OSXはメモリの使い方が贅沢すぎだと思う。。。
196名称未設定:02/05/24 00:32 ID:MVIYXs9f
>>195
どもども。
でも512MB積んでいるんですよ。
描画が遅いからもたついてる感じがするのかな。
197名称未設定:02/05/24 01:45 ID:0YYvBgr8
>>194
プリバインディングで改善されない?
198(・∀・):02/05/24 10:21 ID:gcBtQDpd
あげ
199名称未設定:02/05/24 10:27 ID:bpqoap5T
ドックを隠す設定にしたら、マウス持って行っても出て来ない。
んが〜。
200名称未設定:02/05/24 11:23 ID:XUUMdmn1
>196
うちは832M積んでるけど(G4/400)、やっぱりスワップしまくります。
G4/350使ってる知人はHDを早いやつに換装したら速くなったよー、と
言ってたけど…10Gの半分も使ってない自分にはもったいない増設だ。
20196:02/05/24 11:48 ID:AQqM7g2p
プリバインディングプリバインディングプリバインディング
プリバインディングが必要なOSはクズ
202名称未設定:02/05/24 12:19 ID:NdGXlkM8
>>200
なんだかんだ言って金かけてアップグレードしなきゃ使い物にならないOSだし、
今までのアップデートとは比較にならないくらいの別物OS、
ということが身にしみてわかった。
これ以上アポーについていくかどうか正直検討中。
203名称未設定:02/05/24 12:57 ID:7ML98HFK
快適な環境を手に入れるのにとにかく金が掛かるな。
アプリのVerUP、Mac本体へのテコ入れ又は買い換え等。
9で行くと決めた。
204名称未設定:02/05/24 13:21 ID:dYnBm2zy
>>200
うちは512MBだけど、「しまくる」というほどスワップはしないよ。
使い方の問題じゃないかな。メモリをがしがし食ってきちんと
解放しないアプリをたくさん使っているなら「しまくる」のもわかるけど。
205名称未設定:02/05/24 13:33 ID:fWkE8EEu
金かかるって。。
メモリーなんて安いだろ。
いつの時代の話だよー
おれなんて、604にG3 300のカード150000円出してかって
たった50mMhzのアップで喜んでたぞ!まーそのときも
64メガ8枚さしてたけどな。
Mac Winかぎらずメモリーなんて最大限買ったときにいれないのか?
写真屋なんてメモリーいくら積んでも足らないだろ?
買ったままのスペックで使うのはやめれ、、何にもしらんウィナみたいだから。
とにかくメモリーは沢山つめよ!。。おれも全開つもかな。。
206名称未設定:02/05/24 13:46 ID:7ML98HFK
>>205
それほど多くはないがメモリは現在512Mだよ。
多く積んだだけじゃOSXは快適にならんよ。
Appleが出す物はその時点での最新機種しか
いい思いできない事を変だとは思わないか?

それと人の環境を思いこみだけで物言うのは止めろ。
「何にもしらんウィナ」とかそういう事言うのも止めれ。
207名称未設定:02/05/24 13:55 ID:7ML98HFK
それとな、アプリが出揃っていない分は時間が解決するだろうが
出揃ったとしてもVerUPに掛かるコストに見合う見返りは大して無い。
同じ仕事を現状のままでできる。これが金掛けたくない理由。
208名称未設定:02/05/24 14:02 ID:tt2/JezI
>>205
オタというものは自分の発言の異常さに気付かぬものです。
ま、だからオタなのですが...
世間からのズレを認識し、常に修正しようと日々努力してくださいね。
209名称未設定:02/05/24 14:06 ID:fWkE8EEu
おれは2年前のG4でいい思いしてるがな、、
ま。9がいいならいつまでも9つかってたらいいじゃん。
210名称未設定:02/05/24 14:11 ID:fWkE8EEu
新しいものに踏み出せないしょぼい会社。。
辞めたほうがいいよ。。(爆)
211名称未設定:02/05/24 14:14 ID:7ML98HFK
だめだこいつ本物の馬鹿だ。fWkE8EEu
212名称未設定:02/05/24 14:19 ID:fWkE8EEu
?おれか?馬鹿だよ。
213名称未設定:02/05/24 17:13 ID:NdGXlkM8
早い新機種買ってしまおうかと悩みは尽きない。
でも9だとサクサクだから悩む。
ここいらへんで悩んでる人多いんじゃない?
214名称未設定:02/05/24 17:44 ID:sRCR2fZb
アンチOS X同盟でも作らない?
あとWebページとか
215名称未設定:02/05/24 18:37 ID:KSb1dvGj
>>214
賛成!同盟いいね
実際に使っていないとアンチも出来ないから
OSX使ってても可ってことにしようよ!
216  :02/05/24 18:45 ID:h3cREYnv
なんで下らん徒党を組みたがるのか。Macユーザーの性か。
217渡部 智:02/05/24 18:48 ID:woTdJ2T9

 〜    ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` ) / |    あなたの人生を変えるかもしれない,クイズ・ミリモネア。
  ~ ⊂ へ  ∩)/ .|     \_____ まずは10,000モナーからです。
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄

218名称未設定:02/05/24 19:35 ID:e9ftCZXz
みんなキビシイねえ。
俺なんか旧iMacでデフォルトの256MBだけど、さして不満はないのう。
7→8でも8→9でも重くはなったから、9→Xで重いのもしょうがないと思ってる。
アップグレードして重くなる→我慢できなくなったら買い替える
ってのは、(残念ながら)いつの時代も不変の法則ではないのですか?

219名称未設定:02/05/24 22:23 ID:FoyfllxO
>>218
折れの場合,8.5〜8.6は変な機能拡張とアプリのためか不安定で使い物に
ならなかったから8.5に金を出したのにほとんど使わなかったよ.

それでもDT233でUSB使いたかったんでMac OS 9買ったら8.1よりも遥かに
安定していて重い以外の不都合はいくつかのツールが使えなかっただけで,
それも特に重要なものではなかったのでMac OS 9には非常に満足してます.

Mac OS Xの場合,動作対象機種なのにインストールさえ拒否されたんで
仕方なく初代iBookに入れたのね.入るには入ったんだけど,金をとれる
レベルのものではないと思ったし,アップデータ無償配布に騙されるし,
ファイルシステムがぶっこわれやすいみたいな感じだし….

どんなものか評価するにも重くて使う気が起きなくなるから重いことに
不評が集まるんでないかなぁ?どんなものかわからないものに20万円も
簡単に出費できる人はそんなに多くないと思う….
220218:02/05/25 00:25 ID:Npo/YNjh
>>219
>アップデータ無償配布に騙されるし,
ってよく分かんないんだけど……。貰わなかったの?
最初10.0入れたときは、とても実用にならんと思ってすぐ9に戻したんだけど、
10.1以降はだいぶ使えると個人的には思ってる。

不満といえば7→8のときの外観の変化のほうが嫌だったなあ。昔のマック
だってデフォルトのメモリ量じゃまともに使えなかったし、それと比べりゃ
まあ許せる範囲だと思うんだけど。昔PB1400買ったときOS9が付いてきたけど、
今のX以上に使い物にならないと思ったっけなあ。

Jaguarではフォルダーナビゲーションとか細かなMacっぽい所も復活してる
っぽいし、今後に期待したほうがよっぽど良いと思う。
フォルダにドラッグするとフォルダのアイコンが開くとこなんて、とても
Macっぽくて良い! 
221218:02/05/25 00:27 ID:Npo/YNjh
OS9が付いてきた→OS8のおまけCDが付いてきた、の間違いだった……
222名称未設定:02/05/25 02:17 ID:4qI7rMnu
>>220
>フォルダにドラッグするとフォルダのアイコンが開くとこなんて、とても
>Macっぽくて良い!

それって最近(OS8)の機能ですが。
昔のMacもMacっぽくない、新しいOSXもMacっぽくない。なんて我侭な奴だ。 
223名称未設定:02/05/25 05:31 ID:2CsekBKD
>ファイルシステムがぶっこわれやすいみたいな感じだし…

じゃあMacOS9もこわれやすいんだな、気をつけてね
おなじHFS+だし
224名称未設定:02/05/25 06:12 ID:CACdBMRU
>>220
家で使っているWindowsはフォルダナビゲーションやWindowshadeの機能も
使えるがMacっぽいんだろうか?
225220:02/05/25 14:44 ID:ct8wSNZr
>>222
OSXもMacっぽくない、なんて言ってない!
Macっぽくなってきて良かった、って言ったんだい!
昔のMacもMacっぽくないなんて言ってないぞ。どう読んだらそう読めるのだ?

>>224
最近のWin知らんのだけど、デフォルトで? カスタムでならそりゃ何だって
出来るだろうよ。
226名称未設定:02/05/25 14:51 ID:B/YxmHap
>>224
winでフォルダナビゲーションってどうやるの?
227 :02/05/25 14:52 ID:/7hM7N8S
がんばってフィードバックしてね。実用になったら移行するからさ。
228名称未設定:02/05/25 16:20 ID:hfFiiHcl
>Appleが出す物はその時点での最新機種しか
>いい思いできない事を変だとは思わないか?

あたりまえ。
最新機種を買ってもらうために作ってんだから。
だからみんな最新機種が欲しいんでしょ。
最新機種以外で快適だったらだれも買わん。
229かおり ◆ABZF01LY :02/05/25 18:03 ID:KmXS+4dN
  ∩Å∩
( ´ ∀`)ノあんまりos9系統のものに似せて破綻するのだけは勘弁れす
        別物と割り切って使えば何の問題もないのれす
        あ、OS9のエミュレータが付いていてお得れす、そういう感覚れす
230名称未設定:02/05/25 19:59 ID:CACdBMRU
>>226
StarDock社のユーティリティ郡で使えるようになります。
フォルダナビゲーションはSpringFolder
WindowshadeはWindowBlind
というソフトで。
基本的に単機能のソフトでなくてWindowsの見た目と
操作方法をすべて思いのままにできるというソフト郡です。
用意されているものではWinXP・Linux・BeOS・MacOS・MacOSX等
があります。またそれらにこだわらない完全オリジナルのものや
自分で色々組み合わせたりちょっと改造したりもできます。
まあ、センスさえあればおよそどんなことでもできます。
231名称未設定:02/05/25 20:03 ID:CACdBMRU
追加。
もし興味があるならば
http://www.wincustomize.com
にいってみては?
232名称未設定:02/05/25 20:39 ID:RoftGz0H
>228
まるで鵜飼の鵜みたいな奴だな
みんな228みたいな奴だったらアップルも経営やりやすいネ
233名称未設定:02/05/25 20:46 ID:azDIrl9u
>>226
とりあえずこんなのもあるよ。

MacFinderXP
http://www2u.biglobe.ne.jp/~some/macfinder/help.htm
234名称未設定:02/05/25 20:53 ID:HZ0rLZzp
>>232
確かに。
知らず知らずにメーカーの論理で考えてしまう癖のついた消費者ほど、
メーカーにとってありがたい存在だ罠。
とはいえ、ウイドユーザーにもそういうやつが20倍いるわけだから、
これはやっぱりアップルにとっては強敵だね。
235232:02/05/25 21:38 ID:RoftGz0H
>234
228が鵜に似ているのはその行動だけじゃなく
それになんの疑問も持たないで魚取ってくるところが鵜だネ
しかも堂々と人間なら恥ずかしい内容をわざわざ書きこむに至っては
人間こうなってはいけないと我が子に見せるしかない
236名称未設定:02/05/25 22:33 ID:cznb/tgT
とはいえ、最新機種で最高のパフォーマンスが出るのはやっぱり当たりまえ。(藁
237名称未設定:02/05/25 23:47 ID:Tt+P6oU+
>>236
iBookで最高のパフォーマンスが出るとしたら、
それは当たり前ではないと思うのだけど。。
238かおり ◆ABZF01LY :02/05/25 23:59 ID:n4063GVV
  ∩Å∩
( ´ ∀`)ノ>>237 それは同機種同士で新旧という前提があると思うのれす
239名称未設定:02/05/26 00:21 ID:wylfkgfm
アップルメニューから電卓が呼び出せないのが嫌です。
240名称未設定:02/05/26 00:33 ID:oJYcNvr6
>>230
ありがと。
とりあえず試してみます。
かなりカスタマイズできそうね。(ちと高い気がするけど)

winも使うようになって結構たったんだけどフォルダナビゲーションが
ないのが辛かったです。エクスプローラーにはどうも慣れない。

>>233
これも試して見ます。
そこにあるaFilerは前に試してみたんだけど
OSXのカラムぐらいシンプルにキレイにしてほしい。
ウインドウのデザインがどうも慣れなかったよ。

winにマックらしさを求めてしまうのはダメかねぇ。
241名称未設定:02/05/26 00:37 ID:mXAQBfKC
>>239
Dockに電卓を登録しろ。
あるいはDockにアップルメニューに相当するフォルダを登録しろ。
あるいはメニューバーに自分でアップルメニューをつけろ。
アップルメニューを自分で追加するユーティリティーはいくらでもあるぞ。
242名称未設定:02/05/26 01:46 ID:mnt0h2VX
つーか、フォルダナビゲーションはアポの特許ではないのか?
243228:02/05/26 09:42 ID:vYi1QBbR
>>235,234,235

ちゅうか、あたりまえのメーカの論理を書いただけだが。
実際 10.2 の開発はもっぱら最新機種にフォーカスして
行われてるってのは、異議ないよね?もちろん旧機種との
互換性はとる必要があるが、ベストプラットフォームは
最新機種であり、それ以外で動かしてやるのはお情けさ。
244名称未設定:02/05/26 13:55 ID:Hy1oyOU1
Mac OS Xがインストールできません!!!
使用機種はソーテックのiMacです!!!
おしえてください!!!
245名称未設定:02/05/26 15:07 ID:7sDtQXH0
246名称未設定:02/05/26 15:10 ID:7sDtQXH0
間違えた。失礼。
>>243 235とかが言いたいのは、普通の消費者は消費者の論理で考えており
(そしてメーカーにとって理不尽であっても消費者の論理は重視されるべきであり)
メーカーの論理で考える人間はメーカーにとって操作しやすく都合が良い、
だから「鵜」って言われてるって事なのでは。
247名称未設定:02/05/26 15:56 ID:gqAWgfyA
メーカーの論理を理解した上で消費者の権利を最大限行使すべく
行動するのが一番賢いやり方だと思うが。ってか、当たり前じゃ
んそんなこと。
248名称未設定:02/05/26 16:05 ID:gqAWgfyA
もう一つ。

メーカーにとって操作しやすい「鵜」は、自分たちの希望を声高に要求する
一方で、メーカー側の論理を理解していないがゆえに表面的なユーザーへの
リップサービスでまんまとごまかされてしまう人たち。

相手が何を目的にしてどういう戦略をとっているかを理解して、賢くふるま
いましょう。
249名称未設定:02/05/26 17:39 ID:nrEka1ZS
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | おい!面会だぞ。
  \  _______
   V
   ∧_∧ ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< わしは誰にも会わん!
 (    )    )  \_______________ 
 | | || | |                          
 (__)_)__(_) 
250名称未設定:02/05/26 19:05 ID:eeMyUyDj
246にはげ同
243はメーカーの論理をここで声だかに叫んでいったいどうしようとしているのでしょうか?
最新機種以外はお情けで動かしてやってるという考え方が本当にあるのなら
消費者としてはあまり感心はしないと思います。
あなたが妄想で言ってるのだとしたら、ここで叫ぶ意図は何なんでしょうか?
最新機種がベストなのは議論の余地が無いのは誰でも理解している事であり、
ことさら問題になりようがありません。
ただ、それ以外はお情けという感覚は消費者として愉快に受け入れられる発言ではないということだと思います。
つまりあなたは依然としてメーカーの人間か、鵜かのどちらかだということです。
251名称未設定:02/05/26 20:59 ID:KJ8qFFZr
>>247,248
激しく同意。
ユーザーとしてそのくらい当然だと思っていたからこの「鵜」の意見を読んでびっくりした。
252228:02/05/26 22:21 ID:vYi1QBbR
ホントに「メーカーの論理」わかってんの?
だったらもう少し賢くなれよ。
古い機種で快適さを求めるんじゃ無くて、
最新機種でどういった機能が欲しいかを考えろ。

OS 9が好きな奴はそれを使えばいい。
重い重い言ってるとアポーなんかすぐなくなるゾ。
253228:02/05/26 22:23 ID:vYi1QBbR
失礼。

>重い重い言ってるとアポーなんかすぐなくなるゾ。

古い機種使って、重い重い言ってるとアポーなんかすぐなくなるゾ。
254 :02/05/26 22:40 ID:6aqjnmFl
>>220
>>アップデータ無償配布に騙されるし,
>ってよく分かんないんだけど……。貰わなかったの?

私も騙されました。田舎では無償配布してる店なかった…
OSX持ってねーのにアップデータ手に入れたやつが許せん。
255名称未設定:02/05/26 23:14 ID:7sDtQXH0
いや、レスつけてる人はメーカーの論理をわかろうとしてるんじゃなくて、
メーカーの論理だけで考えようとするという行為そのものが、
消費者の論理を持っているはずの消費者の行動としていかがなものか、
という意味合いかと…
256名称未設定:02/05/26 23:28 ID:8ooicECD
>>252
ずっとロムっていて見苦しいから一言。
おい!「メーカーの論理」を理解していな奴なんかいるのかい?W
そこに固執してても進展無いと思うゾ
あんたの知能に合わせて話してる奴なんかここにはいないだろう?
いまは「メーカーの論理」を一歩的に鵜呑みにしてる鵜って可哀想だねっていう話をしているんだ。
話のポイントが今だにまったく分かっていないのは君だけだよ。
257名称未設定:02/05/26 23:38 ID:AUr2lHDh
世の中にはすげー馬鹿なヤツがいるもんだ。
まじめに話し合っても無意味な予感。
メーカー論理を切々と説き続けていらっしゃる方はアポの人ですか?
どうしたらこんなおめでたい人が出てくるんだろうか
もっと思慮深く生きた方が長生きできますよ
258名称未設定:02/05/26 23:39 ID:gm1sjD3c
>>249
ワラタ
259名称未設定:02/05/26 23:43 ID:uMDmzwSF
古い機種でも動きますっていうならまともに動いてからいうんだな。
会社も利益追求のための古い機種で我慢しているのよ。
OSの動作が遅いから納期に遅れましたなんて客にいったら殺されるぞ!!!
会社で使っていやになるもの作っていたら普及しないぞ。
窓機の方が改良のコストが安いしねえ。
260名称未設定:02/05/27 16:14 ID:IbLJp2pc
だったら無理にOS-Xにしなければいいじゃん >古い機種使ってぶーたれている人達
261名称未設定:02/05/27 17:15 ID:mx+iKRKg
>>260
だからしてないじゃん、
けっきょく新機種が売れなくてアポー倒産ですな(藁
262名称未設定:02/05/27 17:18 ID:pFG9sQd8
>>261
ドザ発見たまごっち!
263名称未設定:02/05/27 17:33 ID:FABs9L6m
>>260
2ちゃんねるでぶーたれるのがまた面白いのでは?
264名称未設定:02/05/27 17:56 ID:wcXXuTF3
このスレの存在理由をまだ理解していないやつハケーン
265名称未設定:02/05/27 18:02 ID:vmaASzUp
OS Xの嫌な所このスレで言ってもいいですか?
266名称未設定:02/05/27 20:08 ID:NDThtcAd
>>265
どうぞ。

前スレの前半にうなずく意見がいっぱいある。
267名称未設定:02/05/28 00:17 ID:rqiIDPwC
やっぱOSXへの以降をここまで強引にやれるのは
シェアの少なさとユーザーの性質によるところが大きいね
付き合いきれなくなる人も多いけど、利点でもあると思う。
268名称未設定:02/05/29 15:44 ID:PfiF82Nr
なんでこんなに嫌っている人がいるのかしら
ドックになってずいぶん使いやすくなったと思うが
269名称未設定:02/05/29 17:56 ID:qdt/8z7S
OS XやめてOMOIS(オモイッス)Xに改名してはどうか?
270名称未設定:02/05/29 21:00 ID:mFItziT/
>>269
自分では面白いこといったとおもっているんだろうなぁ、、、。
271名称未設定:02/05/29 21:07 ID:bh2Qd8Uv
>>269

OMOSIROIS

272名称未設定:02/05/30 02:54 ID:7BGFEMvD
DAMEDOS >> 271

sage
273名称未設定:02/05/30 23:32 ID:ZIx0Cmse
マルチユーザって1台のMacを同時に、みんなで別々に使えるんじゃなくて、
時間決めて、交代でってことじゃん。

TVが1人1台の時代に、、なんか昔のチャンネル権あらそいを思い出す。
274名称未設定:02/05/30 23:47 ID:QG61v9Y3
>>273
その見方は少しおかしいですよ。マルチユーザというのは「共有」がミソ
というより、「プライバシー」がミソなんですよ。つまり、特定の領域
(HOME)を他のユーザがのぞけないということが重要なわけです。今は
クラシック環境のせいで不完全ですが、クラシック環境がなくなれば、
家のひと、嫁さん、彼女などにプライバシーを侵害されることなく共有でき
る、それが「マルチユーザ」ということです。
275名称未設定:02/05/31 03:47 ID:zKSBXnEK
フォルダナビゲーション
http://brad.project-think.com/movies/slf.mov
276名称未設定:02/05/31 17:25 ID:ls8fRfGF
>>275
(・∀・)イイ!!
277名称未設定:02/06/01 00:49 ID:pa4nRQ2X
これはかなり期待できそうっす! 秋(?)が楽しみだなあ。
http://www.ottimo.co.jp/koike/Column/Column_text/02_05_31.html
278名称未設定:02/06/01 02:34 ID:ZGdX5Pjv
はげしくすれちがい
279名称未設定:02/06/07 17:56 ID:V6hgZh1t
あげ
280名称未設定:02/06/08 15:31 ID:JadFbhUQ
>>275 Not Found
The requested URL /movies/slf.mov was not found on this server.
Apache/1.3.20 Server at brad.project-think.com Port 80
(・∀・)イイ!!
281名称未設定:02/06/13 13:48 ID:lEm32Tnb
もうちょっとでいいから
軽くなってくれ
282名称未設定:02/06/13 13:52 ID:hJRpiPKd
iPhotoの重さってあれでいいの?
どうしようもないの?
283mac:02/06/13 14:05 ID:o3bzB4Zi
スピーチ使うとなぜかとまらない?(パソに文章読ませるとき)
とめれるはずがとめられませんが誰か知りませんか?
今のところMACOSXのこれがいやです。
284名称未設定:02/06/13 21:04 ID:94DV+Sb7
>>283
わけわかめ。もうちょっと日本語を使おう。
285名称未設定:02/06/13 22:22 ID:aMHnU3Xy
>283
TextEditで読み上げさせているのなら、コンテクストメニューのスピーチ→停止で
途中でも止められるはずです
286名称未設定:02/06/16 05:48 ID:UlQi3Kzh
iPhotoの終了ボタンって押すとそのままアプリ終了に
なってるんですけど、何故なんだろ。
いや、それ自体が悪いって話でなくて、これだけが他
のアプリと違う挙動になってる意図がわからんの。
今後作るアプリはこのルールに変更ってことなのか?
287名称未設定:02/06/19 14:20 ID:mWoTyenf
>>283,285
編集メニューのスピーチからは停止を選択できないみたいね。バグ?
288名称未設定:02/06/24 10:15 ID:P1gkuFpi
バグかもね
289名称未設定:02/06/24 11:08 ID:ZT9VgP9p
OSXアプリということで。
マジカルスケッチ(Shadeのおもちゃ版モデラー)単体版も終了ボタン=
アプリ終了。
290名称未設定:02/06/24 21:43 ID:AGZQ2Tq3
俺はシャーロックや、システム環境設定なんかはウインドウ閉じたら
終了してもらいたい。
291名称未設定:02/06/24 22:00 ID:wkZgy9A8
終了ボタンって、クローズボックス(今は言い方が違うのか?)
のこと?

昔から、ウィンドウがなくなったときにアプリ自体が終了するか
はアプリケーションによってちぐはぐだったよねぇ。

確かに、システム環境設定はウィンドウ閉じたら終了してほちいっす。
292名称未設定:02/06/25 05:52 ID:BqpfGDK2
日本語を使うと不具合が出ることがある、っての嫌すぎ。最低。
293名称未設定:02/06/25 13:55 ID:SL9J3hv+
システム終了を選んでも、再起動しちまう。。。
クリーンインストールも意味なし。。。
QS800にOSX10.1.5、これって致命的ですか?(鬱
294 :02/06/25 15:11 ID:Fw/Ef3he
ゴミ箱がデスクトップにない!!
フリーソフト探したけどなかなかいいのがなくて。
なんかないですかね?
295win房でごめんね:02/06/25 16:52 ID:D0JISnPJ
上のほうでデータの管理なのかファイルの管理なのかって議論がありましたが、
マック使いの皆さんにとって、超漢字のファイル管理なんかはどう思われるのでしょうか?

参考スレ http://homepage1.nifty.com/SR50/Elmansoe/kaisetu1/kaisetu1html
win房な私は上スレ「ファイルシステムのこと」のmailの話などがわかりやすく、
なるほどと思ったのですが。
296名称未設定:02/06/25 18:43 ID:iUzEtkSX
>>294
漏れはゴミ箱はツールバーに置いてるYO!デスクトップにあるよりドラッグ量
少なくて便利。やり方はゴミ箱ウインドウを開いて、タイトルバーのアイコンを
ツールバーにドラッグするだけ。
297名称未設定:02/06/25 18:50 ID:hqKD/Kwf
>>294
コマンド+デリートでゴミ箱に移動。これが一番早いんじゃないかな?。
298名称未設定:02/06/25 19:11 ID:c8WDBmrF
おれはツールバーに「削除」を登録してる。
299名称未設定:02/06/25 19:29 ID:qs5ww7a/
右クリックでゴミ箱へ
300名称未設定:02/06/25 19:34 ID:a8jQyaJT
クソスレだが、300ゲト(藁
301 :02/06/25 20:05 ID:YM8eQXh6
>>296
10.15だとできないみたいです。
302名称未設定:02/06/25 21:33 ID:5LVN2AHd
つか、なんでツールバーにゴミ箱おくのかわからん、昔から
Tipsとして語られてるけど。

削除ボタンでイイジャン
303名称未設定:02/06/25 21:36 ID:Tt7jFUn2
>>293
ちゃんとrootユーザーで設定してるか!
管理者モードだとだめだめだぞ
304韓国代表:02/06/26 14:27 ID:URy5zQhu
やっぱマカーは馬鹿ばっか(ケ!
305名称未設定:02/06/26 14:49 ID:avqPZw5k
306名称未設定:02/06/26 15:53 ID:XIIuNSwU
ゴミ箱をツールバーに置くのは,サーバやリムーバブルディスクも
それで解除できるという昔ながらの習性を反映しているだけです.
Dockと違ってアニメーションしないからね.
307名称未設定:02/06/26 19:30 ID:rlXKSswF
classicが起動しないよ。
成功するのは5回に一回ぐらいだな。
308名称未設定:02/06/26 22:03 ID:zfFpQTgj
>>307
それはOS XのせいではなくあなたのMacのせいと思われ。
309名称未設定:02/06/27 01:06 ID:ZXzM/mJ9
ドザの発言は根拠がねー
310名称未設定:02/06/30 23:41 ID:ZseWlpPz
>>306
そういうことか、おれツールバーに取り出しボタンも
置いてるから、そう言う考えにはおよばんかった…
311名称未設定:02/07/02 14:49 ID:uGpS1V9o
ディスクの排除(サーバーからdisconnect)の
ショートカットがない
com-Yをいつも押してしまうよ.

ムキー
312名称未設定:02/07/02 15:00 ID:9+deYd5J
「片付ける」ないねえ。不便。
アクアが遅すぎて操作が引っかかるから
意図せずファイルが移動してしまってるときが多い。片付けたい。
313名称未設定:02/07/02 15:34 ID:E+wtS4qu
>>307
俺もClassicが起動しない時があって、かなりあせる
314名称未設定:02/07/02 19:42 ID:y65yEjEl
>>311
commandE使わないの?
315名称未設定:02/07/03 19:44 ID:2k6G2Nwh
新しくシステムをインストールするとき、いろんなソフトを再インストール
しなきゃいけないけど、もとのインストールディスクが行方不明のことが
多いから、9以前ではアプリケーションファイルと機能拡張をまるごと
コピーして済ませることが多かった。

そういうやり方ってOSXでも有効なのかな?外出?
316名称未設定:02/07/04 03:46 ID:5vsaDFNh
ブラウザで縦にながーいページを表示するとスクロールがガクガクになるのは何でだろ?
表示している部分は少なくても仮想的に縦に長いとガクガク。
IEでもOmniでもそうだからAPIの問題とか?普通に組むとそんなプログラムにならないと思うんだが。
317名称未設定:02/07/04 07:05 ID:6p0VogGs
>>316
その問題、Jaguarで改良されるらしいです。
6C75では、945のmp3ファイルの入った
フォルダでスムーズにスクロールした、と
http://www.railheaddesign.com/
にありました。
318名称未設定:02/07/04 08:28 ID:4j8cAH0X
>もとのインストールディスクが行方不明のことが多いから

それって割れってことでしゅか?
319名称未設定:02/07/04 10:43 ID:SbyMxKSv
>>318
世の中には君の想像もつかないうっかりさんや無精者が山ほどいるもんだよ。
320名称未設定:02/07/04 15:27 ID:pAMwJIwQ
俺もよくオリジナルCDなくしちゃうよ。
丁寧に旧バージョンも捨ててないもんだから
もう何が何やら。
321名称未設定:02/07/04 18:38 ID:zsIVJQtR
自業自得って知ってますか
322名称未設定:02/07/05 00:18 ID:r8iI/tAW
几帳面すぎるのは気色悪くて嫌いです。
323名称未設定:02/07/05 04:57 ID:t6PO05Qz
僕は昔Painter4のディスクを踏み割りました…
324名称未設定:02/07/05 14:23 ID:FH8Y9X8X
グリッドの間隔って昔みたいに狭くできない?
アイコンを常にグリッドに沿うにしてるとアイコンの間隔が広すぎてイヤン。
325名称未設定:02/07/05 21:58 ID:hS1m+E3N
アイコンの大きさを大きくする

みっちりならぶぞ(笑
326名称未設定:02/07/06 01:49 ID:TkGl29zB
カラム表示のウインドウが、つねに表示されて欲しい。最後のひとつは閉じられないようにして欲しいのだが。
327名称未設定:02/07/06 03:53 ID:QFUeAMO3
そんなのは絶対やめてくれ
328名称未設定:02/07/06 05:57 ID:Pcg0KKsb
俺は自分の意志で、つねに一枚だけはDockに画面横幅いっぱいに
広げたカラムウインド収納させてるけど、畳めないのはぜってー
いやんです。>>326

そもそもそんな発想が出るのは、ウインドウ一杯開いちゃって
オプションクリックで、みんな閉じてたりするからじゃないのすか?
329名称未設定:02/07/06 06:00 ID:8XUPNMLw
emacに1GBメモリーで使っているが、
今のところ不満点ほとんど無し。
恐ろしく安定しているし、スリープからの復帰は激速だし。

classicアプリもDWとかいろいろと使っているけど落ちたりとか滅多に無い。
今まではibookdualUSBだったのだが、
CLASSIC環境でのphotoshopのフィルターなんかも数倍速くなってるような気がする。

ただ、CLASSICでプリンター使ったりとかファイル開いたりといった
簡単そうな処理が重いね。

しかし、一番嫌なのはシャーロックとごみ箱のアイコンのデザインと、
昔のOSで右上にあったタスクマネージャーみたいなやつ
(他のアプリを隠すとか)
あれが消えたのがすごく嫌。
開きまくった窓を消すのがメンドイね。
(あれだけでもwindowsよりはるかに良かった)

iphotoスレにも書いたけど、iphotoが現状クソなのは同意。
330329:02/07/06 06:20 ID:8XUPNMLw
と思ったら、classicアプリいじっているうちに画面がおかしくなって
どうにもならなくなった(笑)

画面のハードコピー撮ったのがまずかったのか?
331名称未設定:02/07/06 06:42 ID:Cob4X7Aj
>>329
ASMとか使うとアプリメニュー使えるよ
332名称未設定:02/07/06 11:34 ID:p6qNbP47
なんでメニューバーからカラム表示のFinderウィンドウのシートが
出てこないんだろうね。右端か何かにそういうボタンがあれば
いいのに。

あとはオプションで二段になってればコピーとかも不具合無し。

そうすりゃいろんなことが解決だろうに。
誰かがシェアウェアか何かで作ってくれてもいいけど。
333名称未設定:02/07/06 13:26 ID:pZabJsmr
>>329
> 開きまくった窓を消すのがメンドイね。
アプリケーションメニュー同様の機能は
林檎メニューの右にあるアプリケーション名のメニューで
実現されていると思います。
(???を隠す, 他を隠す, 全てを表示)
他に何かありましたっけ?
334名称未設定:02/07/06 15:04 ID:YHSTMqBb
>329
他のアプリに移るときは、Optionキーを押しながらDockの
アプリケーションアイコンをクリックするべしよ。
335329:02/07/06 16:17 ID:8XUPNMLw
あらら、みなさんありがとうございます。
形が変わっただけで機能自体は残されていたのですね。

336名称未設定:02/07/09 14:16 ID:fGbI8Du0
アプリを隠す方はいいんだけれど、全てを表示、がちょっとなぁ。
1つずつ表示していくからウィンドウがスタックしていく様を目で追える。
OS Xは描画が遅めなので、これはちょっと辛い。
iBook dual USBのVRAMが8MBしかないからかな。
OS 9までは全部いっぺんにすぱっと表示された気がする。
(ここ1年ずっとOS XだったのでOS 9忘れかけている)
337名称未設定:02/07/11 15:16 ID:nw5J6sBL
デスクトップとファインダーの概念が訳分からなくなってきた。
今まで通り、ファインダーの中にデスクトップがあって欲しい。
338sage:02/07/21 00:54 ID:ICejcWg6
とりあえず、FileBuddy等でホームの中にある
デスクトップを不可視にしてやればいいよ。
というか、不可視になっていない意味が分からんよね。
339名称未設定:02/07/21 00:55 ID:ICejcWg6
あ、いかんsage書く欄間違えた。
340329:02/07/21 21:30 ID:DAlarD5X
>>102

うちもemac+10.1.5でカーネルパニック キタ−

finalcutpro3でバッチ取り込みとかやっていたら、
虹色円盤が出たまま5分ほど。
dockからprocessviewerだしてプロセス殺そうとしたらdock死亡
windowsからtelnetでprocessをkillしようと思ったら
pingは通るが接続不可能(Telnetは設定済み)

仕方が無いので電源切って再起動したら
でたぁ始めての カーネルパニック

command+sで起動してfsck -yをやると良いと聞いたので
やってみてpramリセットかけたら
今度はHDDを完全に認識しなくなった(笑)

OSXのdiskutilityだと0kbと表示され、
OS9のdisk firstaidだと全く認識されず。

データ−とかパーティーション全て分けておいたけど全滅(涙)

OS9よりある意味酷いね。突然来るだけに精神的ダメージでかい(笑)

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=106805
最初からこれ見て復活させりゃよかったが既に遅い予感

341名称未設定:02/07/21 21:34 ID:PupvaMk1
カラム表示も悪くないが是非Winのエクスプローラと
おんなじの作ってくれ
342名称未設定:02/07/21 21:38 ID:zHLLxEWG
>340
こちらはeMac+OS10.1.5、起動中Languageなんたらが読み込まれる途中で
カーネルパニック起こした。CD起動は出来たので、新規インスコ、PRAMクリ
アにfsck�-yも試したが効果無し。購入2日でふざけるなーと配線を一旦外し、
ピクアプデリバリ窓口に電話する際もう一度通電させたらケロリと復旧しまし
た。わけわかりません。

ジャガの安定を見守りつつ、当面OS9.2でしのごうと思います。
343329:02/07/21 21:58 ID:DAlarD5X
いろいろ試しているけど諦めモード

ドライブ設定とかも全く認識してくれないからねえ。
パーティーション分けとかした意味無し。

OS9.2だけで行こうかな?
せっかくOSXマンセーモードだったのに。

他にも同じような被害者結構いるのかな
344名称未設定:02/07/21 22:36 ID:o56yQSJE
http://www.macbidouille.com/niouzcontenu.php?date=2002-07-21#3087
                        
345名称未設定:02/07/21 23:01 ID:uqA+5qqw
>>342-343
OSのせいにするなよ。殆どの人のは安定してるんだから。
346329:02/07/21 23:09 ID:DAlarD5X
>>345

いやあーこれ出るまでは恐ろしく安定していて
OSXサイコ− とか思っていたんだけど
まさかこう来るとは。

今までの場合(classic)だと、徐々に徐々に調子悪くなって
もうダメポという感じで起動しなくなるパターンが多かったのだけど、、、

ちなみに最後にOSXがaquaで起動してた時、
command+option+escも効かなかったのでした、、、

パーティーションが全滅したのは酷い(涙)

まあ運が悪かったと思って諦めてます。はい。
347名称未設定:02/07/21 23:17 ID:h/aViEtC
cmd-sで起動して、
fsck -y
とすると、
invalid extent entry
となって処理をやめてしまいます。
どうなっているのでしょう?
348346:02/07/21 23:23 ID:DAlarD5X
>>347

disk first aidと一緒で何回もかけまくるといいみたいですが??
349329=346:02/07/22 00:31 ID:XnVIJ8vv
困った、OSX installdiskから起動してDiskUtilityかけても
初期化すらできない。
初期化したりパーティーションをいじろうとすると
DiskUtilityが落ちてしまう。

hardwaretestdiskだとATA diskerrorとなっているのだが。
修理行きか初期不良か(涙)


認識はしているのだからもっと強力なdiskutility付けて欲しいです。

350名称未設定:02/07/22 01:07 ID:d0Ni4nHQ
つーかハードウエアの故障はソフトでは治らんだろう。
351名称未設定:02/07/24 00:41 ID:MhhujOEy
あげ
352名称未設定:02/07/27 14:10 ID:fvBwx62g
OSなのか*唄不良なのか*A
わかりずらいのが*「る*B
353名称未設定:02/07/27 14:29 ID:OMvTq0SL
>>352
なんか読めなぃょぅ。
354名称未設定:02/07/27 15:57 ID:V75UleoP
これが・・・噂に聞く古代マカー語・・・?
355コリン ◆jVColinE :02/07/27 23:30 ID:C0zhjxgr
過去ログ見ないで、割り込むけれど
テキストクリッピングがただ見るだけ。、
コピーしてほかのところで利用できないのがイヤ。
ヘルプにも出てこない!
356名称未設定:02/07/29 13:24 ID:Y1FWDR8g
ドライバー作ってクレー
357名称未設定:02/07/29 13:40 ID:Fip8f+Ob
デフォルトでTkが使えないこと。
358名称未設定:02/07/29 15:16 ID:dlvaGy1X
>>357
Tkって小室哲也ですね?
359名称未設定:02/07/29 16:02 ID:E4VbeJJj
>>355
それは昔っからドラッグ&ドロップで他へ持って行くもんだが。
360名称未設定:02/07/30 00:00 ID:jnYMWxvU
>>359
OS9はコピーしてクリップボードに入れられるけど。
361名称未設定:02/07/30 11:52 ID:KbuDZ8kl
>358
面白いレスが思いつかん、スマソ。
362名称未設定:02/07/30 16:50 ID:MMXKm6Z0
>>360
OS Xはファイルのコピーをするからだろ。
363コリン ◆jVColinE :02/08/10 23:34 ID:fTRJcLmU
名スレ保守ついでに、
マカー用。などでできたのやOS9のクリッピングファイルが、見るだけ。ホント見るだけ。
コピーしたりして使うことできない。
最悪。
Reseditが必要。
逆に、マカー用。カーボソでできたクリッピングファイルはOS9で見られない。
最悪。

蓋出?
364名称未設定 :02/08/11 23:15 ID:qkQJsv+w
とにかく腹立つ。
68KからPowerPCへの時は我慢したが、今回はジョブスの趣味に
つきあわされているとしか思えない。
古いプリンタドライバも、OSXに対応しないのが多いし、ウィンドウの
アニメーションうざい。

365名称未設定:02/08/11 23:20 ID:iwKLw/Yo
笛吹けどベンダー踊らず

ですなぁ
366名称未設定:02/08/11 23:21 ID:AUS664DX
いや、付き合わなきゃいけない訳じゃないだろう。
367名称未設定:02/08/11 23:38 ID:kndxBJYW
ジャガータンでよりマックOSらしくなってはきたけど、そもそもMacOSと似せるのは整合性があってないような気がしますた。
368名称未設定:02/08/12 00:00 ID:qvXTZe3t
やっぱり重いのが一番の問題かな。

それが改善されれば…もうメインで使ってるけど(w
369名称未設定:02/08/12 00:05 ID:yWUuqZY1
重いか?

それよりジャギのあるフォントなんて見向きもしなくなったね。
370名称未設定:02/08/12 00:06 ID:yWUuqZY1
ごめんsage忘れたよ.
だが,俺として文句があるのはDockがスプリングローデッドフォルダに
対応してないところだ.詰めが甘い.
371名称未設定:02/08/12 00:14 ID:sFjIJOtj
それどころか、ファイルドロップ以外に対応してないのも極めて中途半端
372名称未設定:02/08/12 02:56 ID:Dm8GM9pZ
1年も前にリリースされて以来、ずっと実質パブリックベータを
続けてきたとは思えない出来映えだ。
とにかく重過ぎる。
下逸XPのほうがずっと旧機種にやさしいOSなんだから皮肉なもんだ。
373名称未設定:02/08/12 11:10 ID:yWUuqZY1
何が重すぎるのか知らんが,使ってから文句言え.
妄想だけで語るんじゃねーぞ厨房が.
とりあえずマシンをG4にしてから出直してこい.

10.2になって色々と最適化されたみたいだし,
俺はそんなに文句を言うほどじゃないな.
ただ,詰めは甘いので,そこに文句は言うがな.
374名称未設定:02/08/12 11:44 ID:syLCVNuL
>10.2になって色々と最適化されたみたいだし

こんなんでOSX擁護できるあなたは、信者と呼ばれてもいたしかたありませぬな。

>とりあえずマシンをG4にしてから出直してこい.

あなた、アポの思うつぼですなw
375名称未設定:02/08/12 13:01 ID:5kCsBTrZ
>>373
まぁOS9からOS Xのバージョンアップはそりゃぁもうものすごい重さだったからね、
372の言いたいこともわかるよ。
376名称未設定:02/08/12 13:48 ID:yWUuqZY1
>374
信者でも何でもいいよ.
ま,あんたは今後もフリーズの恐怖と戦い続けて下さい.
俺は文句を言い続けながらも使い続けるよ.メリットあるからね.


あといつまでもG3/233でOSX使って「遅い」って言うのは勘弁して
くれないかなぁ.誰とは言わんけど.
初代iMacで快適に動くっていうリップサービスを未だに槍玉に挙げるのは
創造的じゃないっしょ.いいかげん買い替えろよ.
377名称未設定:02/08/12 14:11 ID:tywPkNN0
当方、パソコンの中身についてはまるで無知の厨房なので、この板では罵倒されるかも知れんが・・・
OSXは旧OSと比べると外観上なんとも気持ち悪い。
だいたい、デスクトップ上にHDのアイコンがあるのにHDの中を探っていくとデスクトップのフォルダがあって、その中がデスクトップ上とおんなじ???
なんか、ウロボロス状に繋がっていて「慣れ」とは言ったもののヤな感じ。
全体像がわけ分からなくて、わけ分からんところにわけ分からんフォルダがあるのが気持ち悪くてWinからMacに来たのにこれじゃおんなじ様なモン。
もっとうまく隠せンモンだったかな〜と思う。
最近、パソ屋で使ったことが無いWinXPが妙に気になる・・・

以上、初心者の愚痴でした。罵倒は勘弁。

378名称未設定:02/08/12 15:41 ID:U+05oRFv
G4だけど遅い。純正マウスも重いし。上側全部がマウスボタンになっているの
で、変な時にクリックされる。

レスポンスの低下は、CISCからRISCの時よりも悪いと感ずる。
UIに限って言えば、377の言うように論理的整合性がめちゃめちゃ。OS9までの
蓄積を捨てて、Linuxをハンパに取り入れた感じ。

ジョブスとアイブス氏ね。
379名称未設定:02/08/12 15:50 ID:1GzRo8cE
状況によって複数の同じフォルダウインドウが開くのは嫌
380名称未設定:02/08/12 17:05 ID:P6gw+IjS
>>378
“CISCからRISCの時″てのが意味不明ですが。
381名称未設定:02/08/12 17:37 ID:1GzRo8cE
>>380
68KからPPCに移行した事じゃ無いの?
382名称未設定:02/08/12 17:39 ID:mRoXIat9
>>380
>>378 は言いたいことはそれとなく分かるのだが、用語の使い方が
不適切。

>CISCからRISC
68KからPPCと言った方が分かりやすい。

>UIに限って言えば
--snip--
>Linuxをハンパに取り入れた感じ。

Linux の純粋のUI(ユーザインターフェイス?) といったらコンソールでしょ ?
X Window環境下のX-GNOMEやKDE(統合デスクトップ環境)のことを
言いたいんだろうね、多分。
383名称未設定:02/08/12 17:51 ID:WExcYBV/
愛撫たんに「死ね」はないだろうよ。
384名称未設定:02/08/12 19:15 ID:pQ75BV/q
PBG4 400ですが重くて使い物になりません。
再描画が見えちゃうよ。

去年の今ごろ買ったマシンでこれはあんまりだよ。
385名称未設定:02/08/12 19:41 ID:1GzRo8cE
>>384
Pismo500だけど、そうでもないよ
386名称未設定:02/08/12 19:47 ID:EssCEMKm
やっぱり旧MacOSには独特の良さがあるよ
OSXが誰にでも勧められないのは確か。
387名称未設定:02/08/12 19:48 ID:xmTkpSL1
Tell US
388名称未設定:02/08/12 20:08 ID:9LuPyz0E
Tell Me
389名称未設定:02/08/12 21:31 ID:YnFVi2kl
>388
プリンタやスキャナのドライバが少ないのをどうにかするようメーカーに言って下さい。
390名称未設定:02/08/13 01:43 ID:PAFfFum+
ただただ
「新規Finderウィンドウ」と「新規フォルダ」のショートカットを
入れ変えてくれるだけで、もう私は文句を言わないのに。

下手にショートカットでウィンドウ開けちゃうから駄目なんだと
思うのよね。
391名称未設定:02/08/13 02:32 ID:PAFfFum+
ジャガでフォルダナビゲーションがついたけど、気に入らないのが
「もう開いているフォルダにものを突っ込んだ時」の挙動。
以前なら既に開いているウィンドウが閉じて、新しくウィンドウが
開いたじゃない。
ジャガだと2枚同じウィンドウが開いたままなんだよっ!

ちょっと店頭で確認してみて。もー。ぷんぷん。
392ビルゲイツ:02/08/13 02:42 ID:qtwYbwx+
アップル終わったな。だから私があれほどいったのにここの信者どもときたらもう。
393名称未設定:02/08/13 02:46 ID:PAFfFum+
Finderに「同じウィンドウは2枚開かない」ってオプションが欲しいの。
同じウィンドウが開いたら、前のウィンドウを自動的に閉じるだけなのに。
どうしてなんだろ。10.5くらいまでに改善してもらえるかなー。
394名称未設定:02/08/13 02:51 ID:jzaGY4RP
とにかくXはマルチタスクという呪文ひとつと引き換えに
数百の利点を反故にしてしまった。
macは終わったんだよ。

それでもXがMacみたいに優れたものになるよう祈りつつ
金を貢いでしまうおれもまた信者。くそ。

395ぢょぶづ:02/08/13 02:59 ID:qtwYbwx+
おまえらFinderくらいでぐだぐだぬかすな!うっさい。
396名称未設定:02/08/13 03:00 ID:PAFfFum+
設計の詰めが甘いのよ。

・既に開いているアイコンは反転する
・(エイリアすとかで)同じウィンドウが開く時には
 既に開いているウィンドウが最前面に出る

この二つがきちんと整備されれば少しは使い勝手が戻るのにね。
でもずーっと言い続ければ少しずつ改善されるかな?
397名称未設定:02/08/13 03:08 ID:rEhvqX0X
> 設計の詰めが甘いのよ

デベロッパ的観察をすると作ってる人間が素人
思わず椅子から落ちそうになる初歩的なバグもある。
作ってる人間かチームが変らないとだめでしょう。
398名称未設定 :02/08/13 10:12 ID:xFRm/eim

  OSX は XP 以 下
399名称未設定:02/08/13 10:23 ID:uXupT8Vl
人材不足ってのはあるかもね。
NeXTのエンジニアも多くは抜けちゃったのかな?
MSなんかに比べたら、少なくとも絶対的人数は少ないんだろうし。
給料はどうなのかな?
400名称未設定:02/08/13 10:27 ID:uXupT8Vl
>>397
実例を教えてくれませんか。説得力が増します。
もしソースそのまんまの提示が不味いなら、似せた擬似コードかなにかで...
狭い範囲で閉じたバグで無いなら、引用は難しいかもしれないですね...
っていうか、面倒くさいですね。
401名称未設定:02/08/13 12:00 ID:Xm+N8mrz
>>398
悪いが、それは無い
402名称未設定 :02/08/13 12:33 ID:xFRm/eim
実は、Win2Kまでしか使ったことがないのだが、

>悪いが、それは無い
と書いた以上、すべてにおいてOSXがXPを上回っていると言いたいのだろう。

であるなら具体的に、OSXはXPよりどのように優れているのか?
403名称未設定:02/08/13 13:02 ID:QEOElhB+
>>402
ちょっと煽り返されたくらいでマジレスですか…
404名称未設定:02/08/13 13:09 ID:B9yaRoC7
デスクトップ上のHDのアイコンをクリックしたらアプリケーションとホームとシステムのフォルダがある、みたいなシンプルな形にできなかったのかなー?
見た目は美しいんだけど、なんかごちゃごちゃして分かりずらい。
405名称未設定:02/08/13 13:15 ID:xFRm/eim
>>403
でなくて、単純に知りたいだけ。
406名称未設定:02/08/13 13:25 ID:PAFfFum+
アプリケーションフォルダのエイリアス
ホームフォルダのエイリアス

をデスクトップに切って、HDDアイコンは隠しちゃった。
ホームのアイコンにハードディスクアイコンつけて。
Dockにも同じものが置いてあるんだけど、一応。
あとホームにもApplicationsフォルダを作ってるのは前述の通り。
MacMoeとかはそこに置いてます。
407名称未設定:02/08/13 14:05 ID:QbK7kTBy
>>406
前述ってどれよ
408名称未設定:02/08/13 14:38 ID:PAFfFum+
>407
ごめん。ジャガすれ682。
勘違いしちゃってたよ。
409名称未設定:02/08/13 20:44 ID:fMYHJQUo
ファイルを開く時のダイアログも使いづらい。
410名称未設定:02/08/14 03:03 ID:2MB35cUD
もうちょっとUIを工夫して欲しい。
旧OSと似せようとすればするほど、Dockが邪魔に思えるのはどういうわけか。
411名称未設定:02/08/14 03:15 ID:v0H3UBwe
>>410
確かにDockは邪魔な時があるね
412名称未設定:02/08/14 03:35 ID:8RdFl6nO
ま、あれだ。TinkerToolで右上に縦に表示でアイコン最小、
これで少しは邪魔じゃなくなるけど………

やっぱ邪魔な時あるよな。<Dock
413名称未設定:02/08/14 03:45 ID:p/6mjOzC
フォルダを開いて左上の+をクリックしても
アイコンがある位置にウインドウが自動修正してくんない。
アイコンすかすかなのに、ウインドウはバカでかい。
すげ−気持ち悪い。

フリ−ウェアでいいからOS9みたくキレイに修正してくれるソフトないものか……。
414名称未設定:02/08/14 14:21 ID:UkXhMo9s
> APPLE is not taking care of its software developers as it used to do
> in old days and the operating system is getting more complex and
> convoluted.
アメリカ人のプログラマからもらったメール。
OS9よりプログラムが簡単になったはずだが、彼はよけい複雑になったと文句を
言っている。真相は?
415名称未設定:02/08/14 14:26 ID:8RdFl6nO
ココアとかカーボンとかあるからなぁ。一概には言えないんじゃないの?
416名称未設定:02/08/14 14:36 ID:d6fkRXA7
旧来のプログラミングスタイルに慣れきっている人にとっては、Carbonでのプログラミングにしても、複雑化したと思えるかも。
そうじゃ無くても、急いでNeXTとAppleを合成した際に、不必要に複雑化してしまった部分もあるのかな?
417NeXTユーザー:02/08/14 15:09 ID:UkXhMo9s
>旧OSと似せようとすればするほど、Dockが邪魔に思えるのはどういうわけか。
DockはNeXTの亡霊。
418名称未設定:02/08/14 20:29 ID:uOnBtaNu
ドックって絶対必要とは思えないんだけどなー
419名称未設定:02/08/14 20:31 ID:q6DIL/w3
あらかじめドックに入っている、IEとクイックタイムのアイコンが似ているのでよく間違える。
420名称未設定:02/08/14 20:34 ID:kKKu+GfC
とりあえず、ドックの前面(手前)にアプリのウインドウが
来ることもできるようにしてもらえんかな?
自動的に隠すのもいいけど、ショートカットで出入りするとか、
ドラッグシングみたいにホットスポットを使うとか…。
421名称未設定:02/08/14 20:40 ID:6vjZilDa
この間初めてOS-Xをさわって、コンソールでルートをlsしてみたけど、
なんかディレクトリ構成が複雑だな〜、と
どうせならUNIXのディレクトリ構成を完全に継承すればよかったのに…
422名称未設定:02/08/14 20:48 ID:d6fkRXA7
いっそ、他の全てのUNIXも追従したくなる様な究極のディレクトリ構成にって、無理ですか
423名称未設定:02/08/14 20:52 ID:lPXed3TE
>>421
Console?Terminalのこと?

ディレクトリ構成を完全にUNIXにしたらMacじゃなくなっちゃうでしょ。
今のちょっと変えただけの構成でもブーイング飛んでるのに、
UNIX化したらMacユーザーはまったくわからなくなる。binとか。
424名称未設定:02/08/14 21:07 ID:aBq6wANA
WinXPも悪くないぞ別に。
OS X よりも初心者に親切な気がする。
425名称未設定:02/08/14 21:25 ID:TZ3ZTbYx
>>421
例えばLinuxとBSDでも違ったりしますけど、
UNIXのディレクトリ構成とはこれいかに?
426名称未設定:02/08/14 21:26 ID:gYtaJaXY
Windows使用経験ある人だったらXって割とすんなりくると思う。
俺そうだし。
ただ、Macオンリーできた人ってXはきついよね。
拡張子とか絡んでくるからね。
427名称未設定:02/08/14 21:42 ID:8RdFl6nO
一番の問題は同じ内容のウィンドウが2枚開けてしまうこと。

「フォルダを常に新規ウィンドウで開く」のチェックを入れたら
そこんとこ切り替えて欲しいなぁ。
428名称未設定:02/08/14 21:51 ID:j0b45d5X
>>424
WindowsXPって、MacOSXの表面だけマネたみたいな所が雁作臭くて、抵抗があるなあ
429sage:02/08/14 23:13 ID:AdjyZrYD
>>427
開き済みのフォルダのアイコンをクリックしたら、
そのウィンドウが上にあがってくるけど、
これじゃだめなのかな?
430名称未設定:02/08/14 23:35 ID:K7EO/9JM
>>427
Toolbarを非表示にして、カラム表示をやめれば(つまり9までと同じ
使い方に限っていれば)「ほぼ」大丈夫っしょ? 逆にいうと、この
2つがある限り、どうしてもフォルダとウインドウは1対1にできない。

過去と未来の妥協点とすると、まあいいところじゃないかな。今さら
1対1の対応を完全にするためにカラム表示を無くしてしまえ、という
のには猛烈に反対。
431神隠 ◆God2E5xk :02/08/15 00:47 ID:88SQaKKW
ゴミ箱をデスクトップに置けなくした理由が知りたい。
10.1(無印だっけ?)では出来たのに…
開いたappの数とかで位置が変わるなんてやっぱりおかしい気がする。

そもそもDockなんて、サードパーティの仕事だよなぁ
432名称未設定:02/08/15 01:44 ID:+DvnNUfD
ゴミを捨てるのもメディアをイジェクトするのも
ずいぶん前からショートカットを使ってるので、
僕の場合はデスクトップにゴミ箱なくても違和感がない。

そもそもOSX使うようになってからデスクトップに物を置かなくなった。
433名称未設定 :02/08/15 10:10 ID:JJfyk+8j
OSXのウィンドウ、無意味に大きく感じる。
OSXが出て一年ぐらいたつのに、プリンタドライバが全滅というのも痛い。
ホームとコンピュータとデスクトップがわけわからん。

Dockでアイコンが大きくなるアニメーションって何か意味あるの?
434名称未設定:02/08/15 10:53 ID:BN/rGS55
頭の堅いやつが集うスレはここですか?
なんでOS XをOS 9みたいに使おうとするのよ
435名称未設定:02/08/15 12:20 ID:4oegcs2b
MacOS9までの優れているところを継承したいから
436名称未設定:02/08/15 12:24 ID:OyFAJ7yH
オッサンばかりだからね
437名称未設定:02/08/15 12:24 ID:OyFAJ7yH
438名称未設定:02/08/15 22:06 ID:USDAKLta
>>434
だってマックのウィンに対する優位な点はUIだけだもの。
それがなければとっくにウィンに行ってる。
439名称未設定:02/08/15 23:34 ID:38fJ2EBk
>>433

HPのプリンター使っていますが何か?

と、うちはドライバー全部出ているので
特に不便感じていないのだが人によっては悲惨なのか??
440名称未設定:02/08/15 23:37 ID:4oegcs2b
ま。というか
Xの好きなところは「落ちない」のただ一点。
それと引き換えに、あまりにも多くのものを失ってしまった。
個人的には落ちてるほうがまだましだ。
早く取り戻して欲しい、Macの優れた点を。
ジャガーの次のそのまた次くらいにはXマンセーしたい。
441名称未設定:02/08/16 04:59 ID:aBt642g2
ゴミ箱がDockに入ったのは賛成、おかげでウインドウに
ゴミ箱が隠れてめんどくさい、ということがなくなった
別に移動するからってそんなに困るか?

>>439
エプソンのレーザープリンターとか(非Postscript)いまだに。
まあ、クラシックから問題なく動くんだけどね。
442名称未設定:02/08/16 06:42 ID:pzfuKIaD
>>433
MenuTripのシングルウィンドウモード使うと
多少は画面広く使える。

ゴミ箱はたしかDragThingでデスクトップにおけた気がする。
443名称未設定:02/08/16 09:06 ID:iowJHh4x
ゴミ箱だけDockからパージして右下に置きたいねー。
444名称未設定:02/08/16 17:55 ID:skXJhAej
>>430
finderでカラム表示しようとするから駄目なんだと思う。
finderは従来通りフォルダと1対1対応するように戻して、
そのかわりにカラム表示のみしかできないファイルブラウザアプリが別にあればいいんじゃないだろうか。

finder通りがいいひとはそのアプリを立ち上げなければいいし、
カラム表示使いはfinder表示にいかなければいい。

445名称未設定:02/08/16 18:01 ID:012PZQps
カラム表示を使うとGUIを使ってる気がしないのはボクだけでしょうか。
446名称未設定:02/08/16 19:17 ID:hHCkmpOo
GUIは知らんが、おれもカラム表示うざいので嫌い。

セーブダイアログのカラム表示が輪をかけて使いにくい。
幅の調整すらできないね。
447名称未設定:02/08/16 19:32 ID:XBDDBAwf
カラム表示はFinderのメニューバーからシートで出てくればいいんだよな。
しかも2つ(上下で)重なったものが出てくればコピーも問題ナッシン。

むー。
448名称未設定:02/08/16 19:40 ID:lQ6FrCJj
Finder検索搭載でさらにダメダメになりそうな予感。
449名称未設定:02/08/16 19:58 ID:Pb3aMwMu
>>444
禿銅。

セーブダイアログ、Carbon アプリの場合の挙動は犯罪的(キータイプで
行きたいとこに行けない)。
450名称未設定:02/08/16 22:13 ID:cNYcuziQ
HDは非表示にして、Docは右側。
デスクトップには何も置かず、
ファイルの一時置き場として使ってます。
んで、カラム表示。

つか、なんでみんなカラム使わないの?
省スペースだし、ファイルの情報も表示してくれるから
便利だと思うんだけど。
451名称未設定:02/08/16 22:48 ID:vCurU7qG
カラム表示が悪いとは思わんけど、むしろ便利に思うんだが、フォルダと1対1対応のファインダはマックの優位点だったと思う。
そういうマックのよさがほとんど無くなってるのが非常に残念。
PCそのものに全然詳しくないんですが、旧OSと同じようにすることは技術的には可能なんでしょうか?
452名称未設定:02/08/16 23:20 ID:lQ6FrCJj
OSXのFinderよりも、OS9+Coelaのほうがハッキリしてる。
453名称未設定:02/08/17 00:37 ID:1VM/x7CR
カラム表示は「使わない」という選択ができるから、それでいいんじゃない?
確かにカラムウインドウがもっと普通のウインドウと違う見た目になっていれ
ば混乱が少なくてすむかも、とは思うけど、なくすには惜しい。

>>旧OSと同じようにすることは技術的には可能なんでしょうか?
もちろん、可能。というか、そっちの方が簡単な道だったはず。現状はより良
いものを求めてあえて変えてみたけれど、思ったより支持が得られず苦慮中、
てところ。
454名称未設定:02/08/17 03:01 ID:sFyVRD0k
カラム表示は無駄にモニタを占有して省スペースからはほど遠いから嫌いなんだ。
見たくない不必要なファイル名もいっぱい目に入るし。
フォルダ移動も面倒くさいし。

というか、>>453
「現状はより良いものを求めてあえて変えてみたけれど」
これにはちょっと首をかしげるなあ。
良いものを提供するつもりがあるとは到底思えん。
ただたんに、MacOS9までの細かな機能を排除しよう、としているようにしか見えない。
455449:02/08/17 05:20 ID:/zizV+cE
オレはカラム使ってるのよ。常に2つ開いている。そうすると
ファイルコピー とか楽だし、プレビュー機能も便利だと思う。

あと、いくつかのリスト表示のウィンドウを常時開いている。
そういう使い方にも一定慣れていて、「こんなものか」って感じ。

だけど、カラム表示を実装してしまったばかりに
>>451
>フォルダと1対1対応のファインダはマックの優位点だったと思う。
というのが崩れてしまった。これがすごく嫌なわけ。

カラム表示のブラウザを別のアプリにして、
Finder は、フォルダとウィンドウが一対一対応するという、
Win にはないデスクトップメタファの哲学をつらぬくべきだった。

でもカラム表示はジョブズの好みなんだろうね。だからOS X である間は
外野がいくらほざいてもなくならないよ、きっと。残念だけどさ。
456名称未設定:02/08/17 10:16 ID:sFyVRD0k
Nextを知らないおれには、ただのGregsBrowserにしか見えないんだよなあ。

アップルメニューにボリュームやフォルダのエイリアス登録して
そこからズザザーっと階層降りていくのがスマートでかっこよかった。
(FruitMenuで再現してるけど5階層しか進めないのが残念)

セーブダイアログのカラムはマジで使いにくい。
幅が調整できたり、リスト表示に切り替えたりできれば・・・
ジャガーで改良してくれてんのかな。
457409:02/08/17 11:26 ID:/F8YKi0w
セーブダイアログのことばかりですが、ファイルを開く時のダイアログに不満はないのですか?
458名称未設定:02/08/17 11:39 ID:sFyVRD0k
>>457
オープンセーブダイアログです。開くと保存両方ね。
名前が長いから省略しただけす。
459名称未設定:02/08/17 13:18 ID:Dz0iZP92
いやでも使い続けるのが信者
必要なくても買い続けるのが信者
460名称未設定:02/08/17 16:22 ID:wOXP+Zxz
外観上、旧OS+Dockでよかったのに・・(ほんとはDockもいらないが)。
なんにも変える必要なかったのさ。
マルチタスクだけでよかった。
そんなふうにすることもできたんでしょ?
461名称未設定:02/08/17 21:39 ID:SfSwKojS
だからハゲがNeXTでMac乗っ取りたかったんだって。
で、大混乱。でもハゲ大満足。
462名称未設定:02/08/17 21:48 ID:2/NGJ2Pj
>>460
激しくガイシュツだが、普通に作ればそうなっただろうね。

AppleはFinderの1対1対応を守り抜くより、縛りを緩めて柔軟な
表示ができる方式を採った。カラム表示は本質的な目的じゃない。

しかし、Appleの思惑とは別に従来の完成された箱庭世界を好むユー
ザーはたくさんいるし、そういう人たちから見ると新しいFinderは
明らかな改悪だった、とそういうこと。
463462:02/08/17 21:56 ID:2/NGJ2Pj
AppleがFinderの箱庭を捨てた一番大きな理由はたぶん、ネットワーク
のブラウズもFinderに統合しようとしたからだと推測するんだけど、
Type/Creatorから拡張子への移行やリソースフォークの不使用とかも
含めて、ネットワークとの親和性というものにやや捕われ過ぎて、これ
までのMacの良さというのを損ねている感じはする。よくも悪くもMac
は「小さくまとまった統一された美しい世界」だったからね。
464名称未設定:02/08/18 00:12 ID:rldkjH/h
いや、あまり高尚な理由なんかないよ。
オフレコでとある人に聞いたんだが、
どなたかがおっしゃっている通り、JOBS、NextでMacを乗っ取りたかっただけ。
Finderをより良くすることなど眼中になく
「いかに今までと違うか」だけを目指していた節があるとか。

そうでないと、例えば最適化ボタンが右端から左側に移動することに
どんな必然性があるわけ?
465名称未設定:02/08/18 00:31 ID:9rjRKK7I
>464
激しく同意。最適化ボタンは右側にあるべき。

でも、カラムはちと好き
466名称未設定:02/08/18 00:35 ID:eL9S1Smp
じゃあ、早く禿げを再び追い出して、MacOSXIだ!!
467名称未設定:02/08/18 00:44 ID:rW8lhNfm
Dockは別にいいけど、だからって
アップルメニューを無くすのはどうかしてると思う。
終了や再起動はむしろあそこの方がとっつきやすいが、
Dockの位置って頻繁に変えるか??
あそこにあの設定がある意味がわからない。
OSXはあれでいいからアップルメニューの復活をキボンヌ。
468名称未設定:02/08/18 01:18 ID:nqRVzSob
>>464
今までの左側を「危険」にし、右側を「問題のない」ものにする方法の方が良いとは思うが、
OS Xのウインドウコントロールもそんなに悪いものじゃないと・・・。

1. 左側にすべてのコントロールを集め、そこにマウスを近づけるとすべての機能がライトアップする。
2. 下にあるウインドウも同様にライトアップすることで、全面にださずに操作できることが分かる。
3. 取りあえず、ウインドウの左上が見えてると操作が出来る。

Windowsにくらべてコントロールアイテムの間にかなり適切な間をおいてあるし、
コントロールを並べる順序も操作を間違えた場合に最悪の結果になりにくい様にしてあるし。





469名称未設定:02/08/18 01:21 ID:kH24We8g
単純にファイル数が増えてきたから、
1対1とかそういう、のどかなことはスケールにあわなくなったんだよ。
470462:02/08/18 01:48 ID:1EE97EP1
>>464
高尚かどうかはわからないけど、理由はあるしそれなりに納得もできる。
「今までより良くしろ」という命題から「今までと違う」ことが求めら
れた、ということはあるかもだが。Jobsの復讐だとかってのはお話とし
ては面白いかもしれないけど、ただ似せるつもりなら、メニューバーは
なくなりフローティング&ティアオフメニューになったはずだしね。ど
ちらかというと「いいとこどり」をしようとして消化しきれてない、と
いうのに近いんじゃない。

最適化ボタン、というかウインドウそのものを操作するボタンを左側に
集めたのは、468さんが書いているように、左隅さえ見えていれば下側
のウインドウを操作できるようにするため(これはドキュメントにも書
かれている理由)と、右側にはそれとは違う性質の操作ボタンを配置す
るためだと思われる。今はツールバーのon/off、以前はシングルウイン
ドウモードのon/offてのもあったし、今後もアプリケーションを問わず
ウインドウに関係する何らかの統一された操作ボタンが置かれる可能性
がある。一等地だからね。
471名称未設定:02/08/18 02:48 ID:l5F7RQPr
>>467
同意。
「Mac OSX ソフトウェアを入手」もいらない。
これのせいでメニューの横幅が広がってぶさいく。
自由だったアップルメニューを返してほしい。
472名称未設定:02/08/18 04:03 ID:rldkjH/h
>>470
いいとこ取りをしようとして消化しきれていない、というのに同意。
で、それこそが「無意味にただ変えようとした」現れと思う。
最適化ボタンはただの例えにすぎないと思うが、それにしても説得力はない。
+や-表示も意味不明でただのwinのぱくりだし。

>>471
FruitMenuを使って永いからすっかり忘れていたけど
確かにアップルメニューはでたらめだね。激しく同意だ。
ついでにメニューバーでいうと
「移動」メニューが最悪。「移動」ってなんだよ。


473名称未設定:02/08/18 04:16 ID:rW8lhNfm
>>472 「移動」はアレですね、
   ニフティで言うところの "GO"、
   PC-VANで言う所の "Jump" ですね。
 私もよく打ちましたよー、"J WAKABA" って。
474名称未設定:02/08/18 05:13 ID:ZYMuSUqT
マルチウィンドウモードにしておくと、カラムウィンドウで
ツールバーのボタン押したときまで新規ウィンドウで開きやがる。
475名称未設定:02/08/18 08:02 ID:BX+/1D9t
>>472
「移動」に文句を言うなら「特別」なんて
もっと何なんだってところだろうけどな。

でも、アップルメニューのカスタマイズは
できるようになってホスィ
476名称未設定:02/08/18 08:13 ID:rldkjH/h
>>475
いや、細かいことなんであれですが
「移動」は言葉がイヤなのじゃなく、
「フォルダ移動」という感覚がダメなんす。
あれは単なる「お気に入り」を「開く」というブックマークみたいなものに過ぎず
しかも階層表示もカスタマイズもできない。
それなら、アップルメニューに含ませるぐらいがちょうど良いと思う。
(ツールバーに登録するだけの扱いでもいい)

で、結局アップルメニューのカスタマイズがベストだなと・・・

477名称未設定:02/08/18 10:48 ID:4hfuoOqt
つーか、アップルメニュー自分でつくってメニューバーに
おけばいいだろ。いくらでもユーティリティーは転がってる。
なんだったら林檎マークだってつけられるぞ。
478名称未設定:02/08/18 16:31 ID:hgul4OMJ
今、POWER MAC G3使ってるんですが、今年の
11月からアメリカに2年間行く事になったんです。
そこで、ノートが欲しいんですが、





 窓 に の り か え て も い い で つ か ?







だって高いんだもん。
479名称未設定:02/08/18 16:43 ID:rSfF2N+P
>>478
スレ違い。
480名称未設定:02/08/18 19:02 ID:kH24We8g
>>478
それはいいから、公共の行間を大切にして下さい。
481名称未設定:02/08/18 20:59 ID:BfNQz73l
>>478
乗り換えれば。何故いちいちこんなところで承認を求める?
おまえのことなんかだれもきにしてねーんだよ。さっさと逝け
482名称未設定:02/08/18 21:11 ID:VTMVTgMo
誰かが資金援助してくれる訳でも無いしね。こんなとこで価格を愚痴っても。
私も価格に加えて騒音で躊躇してる。OSX使ってみたいのだけど。
(以前はMacユーザーだった。NeXTに憧れがあって新OSには期待してた。)
使ってみなくちゃ嫌いにもなれない。
Pro向けデスクトップは高消費電力&騒音モデルしか無いし、
コンシュマー向けはディスプレイ付きモデルしか無い。
狭い部屋に住んでるんで、ディスプレイはWin機と共有したいんですよね。
困ります。
483名無しさん@Vim%Chalice:02/08/18 21:13 ID:iWhPey5a
Command+TABでのアプリ切り替え
4つぐらい起動してる中で、2つのアプリの切り替えがしにくい。
一回目は、直前のアプリというふうに、
Windoseみたいにしてほし。
484名称未設定:02/08/18 21:30 ID:jcb2MwME
>>483
スレ違いかもしれんが、これ使えば出来る。
http://www.obdev.at/products/launchbar/index.html

キーボード入力型ランチャーなんだが、かなりイロイロできるので
シェアだけどお勧め。
485名称未設定:02/08/18 21:47 ID:iWhPey5a
command+spaceでLauncher起動、再度command+spaceでアプリ切り替えなの?
思いっきり漢字ON/OFFが使えなくなるし。(USキー唯一の)
タダじゃなきゃ嫌。
でも、ありがとん。
486名称未設定:02/08/18 21:49 ID:kH24We8g
command+spaceは設定で変更できるが。
487名称未設定:02/08/18 22:01 ID:ZYMuSUqT
OSXはcommand+shift+tabで逆順切り替えにならないんだっけか?
488484:02/08/18 22:24 ID:jcb2MwME
>>485
タダじゃ無きゃ嫌と書かれるとは思った。
まあcommand + spaceは変更できるから、使用期限内でも使ってみては?
それか自分でそういうアプリ作るとか。それとlightswichつうアプリでも
出来るかもしれない。使ったこと無いのではずしてるかもしれんが。
こっちはただ。

>>487
なるよ。command + Tab押してDockでの選択状態にしてから、
command 押したままでshift押しても逆順になる
489名称未設定:02/08/19 09:30 ID:F/01f8mC
>>487
おっしゃるとおり、なります。
なるけど、2つのアプリのうち、どっちが順方向で、どっちが逆かを
意識しないといけないですよね。
なんも考えないで、サクっサクっと切り替えるのが、
アフォウィナー向け要求仕様です。
とはいえ、Windoseのそれの順番って、
後ろのほうが、わけわからんくなることも多々あるんだけどね。
490名称未設定:02/08/19 17:30 ID:+Qxsy9Yc
ダ メ な や つ は 何 使 っ て も ダ メ
491名称未設定:02/08/19 18:01 ID:xPGvH84U
>>490
でもこの世にダメな奴はいない。
492名称未設定:02/08/19 18:16 ID:BkJhm0y1
カラムメニュー、
自分が今どこにいるのか(pwdね)、とっさに分かんないんだけど。
どうやって操作になれているの?慣れた先輩。

せめて、親ディレクトリのところは影付けして
現在のディレクトリをライトアップするとか、してくれんかな。


FeedBackって、もう虚しい

493名称未設定:02/08/19 18:35 ID:+7+0uT2y
>>492

いや、虚しくてもやるべし!
やらないよりは遙かにマシだとオレは思う!!
494名称未設定:02/08/19 19:01 ID:xPGvH84U
>>942
からむめにゅ?なにそれ?
からむ表示にしたふぁいんだ窓のこと?
495名称未設定:02/08/19 21:11 ID:WqqHSYa/
>>491
ダメな奴が言ってもダメ
なんちて
496名称未設定:02/08/19 21:59 ID:hm20gXs8
ファイルシステム
HFS+で行きたいんなら、
UFSも使えますとかゆわんといてくれ。
497名称未設定:02/08/19 22:01 ID:D8NRWL+S
>>496
UFSとか使うとなんか問題なかったっけ?
498名称未設定:02/08/19 22:15 ID:YhbdwpaJ
>>492
タイトルバーを見る
499名称未設定:02/08/19 22:18 ID:hm20gXs8
>>497
蝠城。後→縺九?ッ遏・繧峨↑縺?繧薙□縺代←縲?
OS縺ィ縺励※荳逡ェ驥崎ヲ√↑驛ィ蛻?縺ョ荳縺、縺ェ縺ョ縺ォ
驕ク謚櫁い縺後≠繧九▲縺ヲ縺ョ縺梧ー玲戟縺。謔ェ縺?繧薙□繧医?ュ縲?
500名称未設定:02/08/19 22:24 ID:hm20gXs8
蛹悶¢縺溘ゑスス?セ擾スソ

>>497
蝠城。後→縺九?ッ遏・繧峨↑縺?繧薙□縺代←
?シッ?シウ縺ョ荳逡ェ驥崎ヲ√↑驛ィ蛻?縺ョ荳縺、縺ェ縺ョ縺ォ
驕ク謚櫁い縺後≠繧九▲縺ヲ縺ョ縺梧ー玲戟縺。謔ェ縺?繧薙□繧医?ュ縲?

縺ヲ譖ク縺?縺溘s縺�縺代←縺セ縺溷喧縺代k?シ?
501500:02/08/19 22:25 ID:hm20gXs8
dameda bakeru
497san kininarukamosiranaikedo wasurete
502名称未設定:02/08/19 23:22 ID:41Ca7pEJ
>>499
たいていのOSでいろんなファイルシステム選べるけど。
503名称未設定:02/08/20 00:23 ID:foxpNrhv

>>483
アプリの切り替えなら、LiteSwitchのOS X対応版が出てるよ。
もちろん、OS 9版と同じくにフリーで。

>>420
> 自動的に隠すのもいいけど、ショートカットで出入りするとか、

ドックはoption + アップル + D で出入り可能ですよ。
おいらは滅多に使わないけど。
まあ、パワブクG4のメガワイドスクリーンなんで、ドックを右に
立ててたら邪魔に感じる事はないからだけどね。ごみ箱も右下になるし
で、馬ーい具合い。

504名称未設定:02/08/21 13:45 ID:unuGthFv
OSX、もう捨てちゃったよ。PBG4 400には重すぎるからね。
当然10.2は買わない。

10年以上マックを使ってきたけど、今後はどうしようかな。
505名称未設定:02/08/22 22:42 ID:hspJUIZh
>504
ジャガーの次かその次くらいに期待しましょうよ。

506名称未設定:02/08/22 22:50 ID:EFDo8RJj
>>504
ジャガーは挙動を軽くする工夫が盛りだくさんで、かなり(・∀・)イイ!
MacOS Xはウプデータンスレが盛り上がる程だんだんパフォーマンスが良くなって
いるからG4-400なら10.2は買いだと思う。ベージュG3はたぶんダメ。
507名称未設定:02/08/22 22:59 ID:XhYP08C6
>504
ま、次の買い替えの時に考えれば?
508名称未設定:02/08/23 17:53 ID:3rkgCatR
 〜お知らせ〜
 ジサクジエンを指摘されてもへいちゃらな
 ID:e3RnlsCI が来ても冷静に対処しましょう
509504:02/08/23 20:19 ID:1k3iLtkZ
>>506

あ、そうなの?






ビックカメラのポイントが結構たまってたな…
510名称未設定:02/08/23 20:21 ID:SbouOTe7
>>508
あまり追い詰めんなよ。
511名称未設定:02/08/23 20:27 ID:qTc2FmQb
>504 OSX、もう捨てちゃったよ。PBG4 400には重すぎるからね。
当然10.2は買わない。

下位機種が速くなった、との報告もあるんだから様子みて判断したらどうですか
512名称未設定:02/08/23 20:33 ID:UTdhOAP3
>>504
私もPBG4/400使ってます。で、今度867デュアル買い足しました。
確かに867から見ればPBG4で10,1,5は遅いけど、867の後に使っても
十分使用に耐えるけど。。。
メモリは512にしてますけど、それほど遅いとは思わないんですが。。。
513名称未設定:02/08/24 00:21 ID:V3osq6gF
>>508
自作自演はともかく、やつが言ってたことには禿同だな。
ラベルは新OSへ移行するにあたって現時点での最低条件だ。
514名称未設定:02/08/24 00:41 ID:LqEdMiDn
>>513
漏れもMacOSX パブリックベータ登場時から長らくそう思ってた。
いくらOSが安定していようがこんな便利な機能がなくちゃ話にならねぇ!!

でももうすぐ届くiMacにプリインスコされた10.2、ちょっと使ってみるつもり。
ラベル機能がないという状況は、どの程度使いづらいものなのか? いやもしかして…?
それでダメならまたMacOS9に戻ればいいや!っと、ちょっと前向きになってみた。
515名称未設定:02/08/24 01:03 ID:V3osq6gF
と言いつつ漏れもXをなるべく使うようにはしている。
スリープからの復帰がよくできてるし
9.2よりは落ちにくいと思う。
とてつもなく遅い上に使い勝手が悪い、という以外はわりと良い出来だな。
仕事時やストレスを感じたくないときは9で起動。
複数のプロジェクトを管理、わりと大量の似たようなファイルを作成するので、
ラベルは必須。ないとかなり困るな。

516名称未設定:02/08/24 20:21 ID:NlvkesMl
サードパーティが作ったOSならともかく、とりあえずOSXは9までの
機能はきちんと継承してもらいたい。
513の言うように突然ラベル機能がなくなるなど。
517名称未設定:02/08/26 00:45 ID:FHsPgcPj
>>516
全くその通り。継承について
「MacOS Xは違うOSだから」と自虐的に納得する人がいるのもわかるけど
違うOSに魅力を感じないからこそMacを使ってたような人には説得力ないです。
とりあえずMacOS9をしっかり継承した上で
より高次な世界へと誘うというのが本来の姿では。
518名称未設定:02/08/26 02:13 ID:YRj04Ge/
そもそもラベルを無くす意味がまったく不明。
技術的に無理という大層な機能ならまだしも、
言葉は悪いが「たかだか」ラベル如きを「わざわざ」廃止にして
いったいどうしたいのか、って感じだね。
519名称未設定:02/08/26 02:18 ID:jOEko28M
ラベルで色づけされたファイルってなんか猥雑じゃない ?
ジョブズはそれが気に入らないんじゃないかね ?

かくいう私もOS 9 ではラベルがんがん使ってて、どうOS X に移行しようか
頭が痛いのであるが。
520名称未設定:02/08/26 02:22 ID:4dtvS+RK
「使わない」を「使えない」にしたのが解らんのね

使い手に選択肢を与えないやり方に拍車がかかるのね。
521名称未設定:02/08/26 08:11 ID:xhRqe0NS
ラベルは実用性もさることながら、
Macは直感的で使いやすいという、
他OSに対する優位性の象徴でもあったわけですな。
522483:02/08/26 12:38 ID:PW0B0Nsr
ジャガタンにしたら、ウィナー仕様になってました。(嬉
ついでに、システム終了も、「よろしいか?」と、聞かれるウィナー仕様に。
このへんを不具合と言うとるヤカラもおるが。
523名称未設定:02/08/26 12:45 ID:E8xV1JnF
>>517
それができないから今があるんじゃ?
気に入らなけりゃ、オマエが作ったら?
524名称未設定:02/08/26 12:58 ID:f54hq1DG
>>522
あとは、FinderでキーボードでファイルのCut & Pasteと実行が
できれば文句ないんだが。。。
Copy & Pasteはできるのにねぇ。
525名称未設定:02/08/26 13:07 ID:if7NCoLe
>>519
OSX風にするなら、ドックに格納されたウィンドウに小さなアプリアイコンが付いてるように、
あるいはWinのショートカットマークなどのように、
アイコンに小さめなアイコンを貼りつけるんじゃないかな。
ラベルアイコン表示・非表示スイッチを付けとけば邪魔にならないだろうし、
一つのファイルに複数のラベルを貼りつける事も出来る様になるかも。
ユーザー定義(ファイル)属性の視覚化、と考えられるのかな。
例えば"レーティング"属性を設定すると、星が0〜5個表示される、とか。
(そうそう、私がMacユーザー時代にあまりラベルを便利に思えなかったのは、
何色かのラベルから1色だけ指定する以上の自由度が無かったからかも。)
ファイルに関連付けられたラベルやコメントの管理って、一種のデータベース処理ですよね。
一定以上の信頼性が保証されるなら各種サービスに便利に使えそう。けど、
信頼性の保証にはある程度の負荷、オーバーヘッドを伴うでしょう。
他OSとの連携も難しそう。
昔私がMacを使っていた頃、Webから落としたファイルのコメントにURLが記録
されるのは便利だなと思った記憶があります。
BeOSのファイルシステムはデータベースが云々って話しを聞いた事が
あった気がするんですが、その実体はどんなものだったかは知りません。
とにかく、そういう方向性もあるんじゃないかと思います。
旧OSと同じラベル機能を再現する必要性は必ずしも無く、
必要・可能ならさらに利便性を増したシステムを導入するのかも。
526名称未設定:02/08/26 14:08 ID:49LqqKvb
嫌いなところ?

この前、ちょっと有楽町に行ったら、OSX10.2の発売イベントやっていたみたい。
けど、異様に人が多いんだよね。こんないるの?と思うぐらい。

おかしいよ。マイナーUGでしょう?いくらイベントとはいえ多すぎるよ。
サクラが半分ぐらい占めているんじゃないの??
527名称未設定:02/08/26 15:20 ID:KwT9KdB/
外出だったらスマソ。
Macユーザーのうち、OSXメインユーザーって何割ぐらいなんだろう?
どこかデータが載っているサイトってある?
528名称未設定:02/08/26 16:12 ID:I75j+df/
>>525
同意。
ようは「色をつける」じゃなく「定義づけ」なんだな。
ぱっと見た目にわかり、検索やソートができれば
色だけじゃなく星マークでもドクロ印でもオ○○コマークでもいいわけさ。
ただしMacOS9のラベルと互換性はお願いします。

>>527
「500万人くらい」が「OSXを入れてみている」らしいので、
メインにしてるのはそのうち1割か2割じゃないの。
529名称未設定:02/08/26 22:48 ID:rbMYHDb/
>>525
>例えば"レーティング"属性を設定すると、星が0〜5個表示される、とか。
すげえいい考えと思うけど、確かに
>他OSとの連携も難しそう。
だよねえ、それが一番のネック。
530名称未設定:02/08/27 18:25 ID:2uYcd1X9
とりあえず、OS全部のデザイン代えて欲しい。
初心者が作る様な派手なエフェクトやギトギトした見た目にはもう飽きた。
(中身は割と良いと思う)

OS9までは地味だが落ち着きがあって良かった…
531名称未設定:02/08/27 22:19 ID:slWdFftp
どうやら実弾(意見)はそろったようだね…。
さあフィードバックに殴り込みだぁ!!

なんとか改善しろアップル!!え!?何とか言えやぁ!お願いしますコラぁ!
532名称未設定:02/08/28 03:37 ID:gGSMwope
>>531
ジャガーだけでも、もう20回はフィードバクしたよ…
533名称未設定:02/08/28 09:05 ID:N2TfVOmv
そのフィードバックが実現されたOSを体験するにはあと15,000円必要です。
534名称未設定:02/08/28 09:53 ID:4SU9fnLI
>>533
実現されるなら喜んで出す。
不満大爆発でストレス溜まるよりよっぽどマシ
535名称未設定:02/08/28 16:14 ID:Ply/7rAk
ジョブスとテバニアンをクビにしろってTellUsした方がわかりやすいな
536名称未設定:02/08/28 16:22 ID:Yihg9Blw
そんでウォズ呼ぶの?
537名称未設定:02/08/28 16:24 ID:UO/4J3qx
スカリーがいい。
538名称未設定:02/08/28 16:39 ID:DNX+hBQu
ギルバート・アメリオ氏
539名称未設定:02/08/28 18:39 ID:FnwQwMth
そんな過去の亡霊じゃなくさ、
だれかいないかいホント




ハラダタンなんかどう?
540名称未設定:02/08/28 18:42 ID:Ply/7rAk
ジョブスからして過去の亡霊なんだから別にいいじゃん
541名称未設定:02/08/28 18:50 ID:CBy/dwY4
さっさとゲーヅの軍門に下る。これ最強の永久就職。
542名称未設定:02/08/28 20:24 ID:DNX+hBQu
ラリー・エリソン氏
543名称未設定:02/08/28 21:20 ID:vu67tXqj
>>542
最悪だな
スコット・マクネリ と二人で共同経営だったらなお最悪
544名称未設定:02/08/28 21:25 ID:dB7jGP8d
出井をスカウト
545名称未設定:02/08/28 21:31 ID:DNX+hBQu
>>543
共同経営楽しそう
546名称未設定:02/08/28 21:37 ID:DNX+hBQu
久夛良木健氏
547名称未設定:02/08/28 22:19 ID:MieeUQNt
忌野清ちゃん。
548名称未設定:02/08/29 01:11 ID:hejfvLTh
このスレを読んで、ふとパンツからチンチンを引っ張り出して、
しげしげと眺めてみた。
今まで何万回と見た我がチンチンだが、改めて観察すると実に変な形だ。
股間ににょろっと生えた肉の茎に角(かど)の丸い三角がくっついている。
特に俺の、筋肉質でたくましくかつ無毛の、まるでダビデの彫像のような
美しい両太股の付け根にそれが生えている様は、我がチンチンながら不憫
というか醜いというか黒いというか、しかもそのふもとに小汚い稲荷寿司
のような金玉袋がダラっとくっついているのだ。
なぜもっとスマートな形状でないのだろうか?

優れたプロダクトデザインには意味があり、その結果自ずから機能美を持つという。
なるほどチンチンの先の角(かど)の丸い三角、つまり亀頭の部分、キノコでいう
傘部分の端っこ、俗にカリと呼ばれる、亀頭周辺部がぐっと反ってるところなどは、
なんがしかの意味があってああなっているのであろう。
その意味は主に使用対象をアハンアハンさせることにあると思われる。
しかし俺のなんか、「よく見れば反っているといえなくもない」程度である。
風呂屋や裏ビデオで見た他人様のカリに比べ「明らかに反ってない」のである。
もちろんというか遺憾ながらというか、カリ部分以外も非常に見劣りがする、
そんな祖チンでも使用対象をアハンアハンさせることは稀ではないわけで、
こうなるとチンポの形状は意味無しおちゃん。
つまり、チンチンの形が優れたプロダクトデザインとは言えないであろう。

ではこのある種奇怪な形状は何の意味があるのか?

ここまで考えて、ふと、耳の穴の形状はもっと奇怪であることに気が付いた。
奥まった部分は知らないが、表面に見える部分、耳たぶ内側の込み入り具合の
意味不明さはチンチンの形の比ではない。

そこでやっとチンチンの形状についての疑問がなくなった次第である。
耳の穴についてはまた藁貯めて考えてみたい。
549名称未設定:02/08/29 01:15 ID:8h6ziwaN
あれはあれで、集音しやすい形状なんだと思うよ多分>耳
550名称未設定:02/08/29 02:33 ID:PKMjnQ5d
入りやすく抜けにくい、を目指した良い形です>チンポ
551名称未設定 :02/08/30 07:23 ID:OUZJ3p6u
OSXのドックとかフォルダのアニメーション、ほとんど不要。
おもちゃ。
552名称未設定:02/08/30 07:27 ID:fToUxWj9
Dockとソフツのウィンドウの重なりをなんとかしろ
553名称未設定:02/08/30 07:28 ID:fToUxWj9
あと、タブ移動できるようにしろ
554名称未設定:02/08/30 07:49 ID:NQiyMgs/
>>551
Dockのぴょんぴょんはねるアクション、offにできるってしってた?
あれoffにするとずいぶんと落着く。

>>553
タブ移動ってなに?
555名称未設定:02/08/30 07:56 ID:YA8MjdGW
>>552
Dockの位置情報は取得できるので、プログラマに言え。
タブ移動はできるだろ??
556名称未設定:02/08/30 08:05 ID:NQiyMgs/
タブ移動ってまさかCmd+Tabのアプリ・スイッチのこと??
557名称未設定:02/08/30 09:16 ID:OUZJ3p6u
74 :名称未設定 :02/08/28 11:34 ID:XRRHvPRX

しっかし周辺機器とのインターフェースをリビジョン毎に変えるOSって
何なの? 周辺機器メーカーもいいかげん嫌気がさすと思われ。

75 :名称未設定 :02/08/28 12:05 ID:CKLQmEwV

>>74


10.15のドライバで引き継げないのが多いみたいだね。
WinXpでさえ、2Kのドライバでけっこう動くのに。
558名称未設定:02/08/30 09:23 ID:8Pps9kNi
>>557
それどころかWinXPで動くNT用ドライバ・アプリものもかなりあるね。
559名称未設定:02/08/30 10:18 ID:VGIqOR85
バカかおまいら
Winは周辺機器が充実しているからドライバが一部動かなくなっても
簡単に代わりが見つかるから騒がないだけだろ
560名称未設定:02/08/30 10:20 ID:mkbU6lHT
それはチト違う
561名称未設定:02/08/30 10:24 ID:8Pps9kNi
>>559
????
なにいってんの?
互換性が高いから「動かないってことはほとんど無い」って言ってるんだけど?
古いドライバが動かなくってもすぐに新しいドライバがリリースされるしね。
EPSONプリンタ、スキャナーなんてWinXPでWin2K用のものがそのままつかえるんだよ。
「代わりの物」っていうことじゃねえんだよ。バカマカーが。
562名称未設定:02/08/30 10:36 ID:BfExXkxa
>古いドライバが動かなくってもすぐに新しいドライバがリリースされるしね。

ハァ・・ALPS電機はとっととOSX用のMD-5000ドライバ完成させてほしぃ。
去年の年末リリース予定とかいって今年の4月の段階でまだβ5。
機能的になんとか印字らしき動作をする程度・・・。
ボヤボヤしてるとすぐに2002年も終わっちまうよ。

ていうかプリンタ事業もろともフェードアウトして、なかった事に
したいんだろうなぁ・・。諦めてEPSONのプリンタ買うかな。(鬱
563名称未設定:02/08/30 10:41 ID:3nIX9OIO
ほうら釣れた
だからバカなんだよ、おまいらは
564名称未設定:02/08/30 11:00 ID:8Pps9kNi
>>563
顔を真っ赤にしてなにいってんの?(藁)
565名称未設定:02/08/30 11:40 ID:YA8MjdGW
>>564
ン、この板になにかようか?
566名称未設定:02/09/03 02:24 ID:TWqsTpda
イヤっつーか、今のAppleはMacOSXでもってMacintoshというソリューションを
どういうところに持っていきたいのかがまったく不明なので困る。

ハードウェアの性能をさっぱり上げられないのにCPUパワーをやたらに要求してみたり、
iMac以降パソコンをアプリケーションプレイヤーとしか考えない層を掘り起こしといて
UNIXベースだから素晴らしいとか言ってみたり、もう支離滅裂。
思いつきで新機能を追加してみたり仕様を変えてみたりの繰り返しで
一向に定まった明確な方向性と言うのが見えて来ない。
またそんな風だから小数点以下のアップデートで
ドライバが非互換になったりとつまらん弊害ばかり出している。
まともな論理や戦略があるとは到底思えない。

そんな状態で今度はインテル版を開発中とかまた浮わついた噂を流している。
結局こいつらは何がしたいのか?
567名称未設定:02/09/03 02:35 ID:gtjF94Nt
金儲けがしたい
568名称未設定:02/09/03 03:19 ID:TWqsTpda
単に儲けたいだけなら開発や宣伝に金かけてまでOS換えたりしないだろう。
今のAppleを買い支えている層にはどうせ違いなんかわからないし
いわゆるApple信者なんてのは宣伝文句を鵜呑みにして何でもOKと言うバカしかいないんだから。

WindowsPCのオルタナティブとして一般的パソコンユーザにアピールしたいのか、
プロ/セミプロ向けツールとしての地位を確保したいのか、
それともより家電に近いものとして独自のジャンルを形成したいのか。
そのどれにも色気を出しつつ、実はどれにもフォーカス出来てない。

デジタルハブなんて能書きも、その目玉商品だったiPodを
あろうことかWindows対応させるというアホな真似をして自分で無意味にしているし。

それで移行しろとケツ叩かれても、沈むのがわかってる船に乗れと言われてるようなもんだ。
569名称未設定:02/09/03 03:25 ID:WlMgADDt
>>567
君が一番正しい!
570名称未設定:02/09/03 03:35 ID:l6mDdM2W
今の先行き不透明な時代には、曖昧なところを残しておく方が
多くの選択肢を温存しておくという意味でまだましなのかもよ?
ある意味、あんまりフォーカスしすぎると見えない方がいいもの
まで見えてしまうことだってあるしな。
すくなくとも、外部のシロウトさんが見て「フォーカス出来てる」
ように見えるようじゃぁ、余裕がなさすぎるんじゃねぇかい?
571名称未設定:02/09/03 03:43 ID:TWqsTpda
そういうのはマイクロソフトくらい余裕のある会社のやることだ。
既にニッチ化しているMacに選り好みをしている余裕なんかねえよ、バカ。
572名称未設定:02/09/03 03:48 ID:j29laqk8
>>571
それは逆だぜ。シロウトさん。
573名称未設定:02/09/03 03:52 ID:TWqsTpda
そもそもジョブスがCEOの座をアメリオから奪って最初にやったのが
無駄に多い製品ラインの整理をすることじゃなかったか?
選択肢と言う名目の下に無駄を温存することの弊害を奴は知っているはずでは無かったのか。
それとも製品ラインの整理は実はアメリオのアイデアの横取りだっただけか。

>>572
具体的なことは何も言えないバカが他人を素人呼ばわりか。
まったく信者と言うのはおめでたいな。
574名称未設定:02/09/03 04:01 ID:gzPyIShG
>>573
いやぁ、素人じゃないならこんなところでタダでご高説を
開陳するわけないと思ったのでね。クロウトさんだったら謝るよ。
そうするとあんた、どこの証券会社の人かな?それとも商品先物か?
高校とか大学のOB会名簿が更新されて世に出る度に、勧誘の電話を
しつこくかけてくるんじゃねぇよ。

まったく宗徒というのはおめでたいね。
575名称未設定:02/09/03 08:42 ID:3tg3ivJa
こういうとき2chでは便利な言葉があるよね ....ほら、なんだっけ......あ、

必死だな(藁

これだこれ。
576名称未設定:02/09/03 08:47 ID:lHJNBLhz
konnnakusoosaiteniminnnahissi
moremohissi(wara
577名称未設定:02/09/04 18:29 ID:6BDqGmp1
おれは方向性がない、に同意だ。
昔Macを選んだのは
「その他の人々用」のアピールに共感したのと、
何が何でも使いやすくするための設計に関心したこと、
それに独自のソフト(AdobeとかHyperCardとか)のため。
筐体がかっこいいのも、それ自身が目的ではなく
より良いものを考察した結果かっこ良くて実用的なデザインになったという感じがした。

必死な方のいう通り、いまはどの魅力もない。
Xを見てると、いかに目標なく作っているか実感する。

578名称未設定:02/09/04 18:37 ID:rWMOFKY2
いくらがんばって作っても、世界を支配する武器にならないことが
あまりにもリアルに解ってしまってるからね。
純粋にいい製品を作ることが目標にできた時代は終わったのかもね。

で、みんなは未来の支配者が売ってるOSとどっちをとるんだい?
579名称未設定:02/09/04 18:44 ID:lTGRsOcu
>>573
>無駄に多い製品ラインの整理をすることじゃなかったか?

「steved」とか呼ばれてた行為は、必ずしも…
いや、必ずしも、です。
580名称未設定:02/09/04 22:22 ID:vn/dKblo
>>578
純粋にいい製品を作ることを目標にできない企業活動。。。
悲惨な社会だなあ。
ジョブズがインタビューで
「よいコンピュータを作ること、それが目的だ」と言っていた。
良いコンピュータの定義の議論はあってもいいから
それを目的にやってくれ。頼む。

>で、みんなは未来の支配者が売ってるOSとどっちをとるんだい?
とにかく、かろうじてmac使ってる。かつてと違い、消極的理由だ。
581名称未設定:02/09/04 22:23 ID:Sga4wiaB
売れりゃいいんだよ売れりゃ。

四半期決算なんだから、短期的、短絡的に現金が入りゃいいんだよ。
先のことなんて考えてられねえんだよ。開発コストがかさんじまうだろ。
ちゃっちゃと作ってぱっぱと売る。後は知らん顔。
バグ?不良?
報告しろ。直しやすかったら次の新製品で直してやるよ。
582名称未設定:02/09/04 23:34 ID:v0vk1S+0
>未来の支配者が売ってるOSと

現在と思われ
583名称未設定:02/09/04 23:58 ID:ChZi/+oU
ども。真性まかーです。

>>580
>良いコンピュータの定義の議論はあってもいいから
>それを目的にやってくれ。頼む。

やってるじゃない、ちゃんと。
OS X開発チーム、マジで尊敬するよ、わたいは。

80年代の、あのパソコン黄金期。あの頃はわくわくさせてくれるパソコンがいっぱいあった...。
今のコンピュータで、唯一、Macだけがわたいをわくわくさせてくれるよ。
584名称未設定:02/09/05 01:24 ID:JXszBh6a
実際俺は、10.2になってから「ただ意味無く触るだけで楽しい」感覚が戻ってきた気がするんだが
まだ目新しいからかな
585名称未設定:02/09/05 01:40 ID:45d8C978
方向性が無いだって?バカじゃねえの?
確実な方向性が有るじゃん。

ジョブズ色にアップルを染めること。確実にこれじゃん。
OSXが出たのはNeXTSTEPを復活させたかったからだろ?
586名称未設定:02/09/05 04:46 ID:2P4zLxwE
買収したはずの企業にのっとられた感じがなんとも。
587名称未設定:02/09/05 05:31 ID:27iF7yTf
>> 578

うまいこと言うなあ。
588名称未設定:02/09/05 05:43 ID:tTswoMbc
 
たださえ遅いハードウェアの足をさらに引っ張るような、
周辺機器の対応もまともに出来てないような、
コンマ1のアップデートでアプリが動かなくなるような、
クソみたいなOSをわざわざインストールして、
あーでもないこーでもないと対処に追われ、



いつまともにマク使っているのやら、
589名称未設定:02/09/05 08:11 ID:CPkhXlsD
使いこなせない能なしハケーン>>588
590名称未設定:02/09/05 17:07 ID:KDeWMo0V
殊にコンピュータ関連について言えば、「使いこなす」っていう言葉を
使う人って馬鹿っぽいな、と常日頃思っています。
591名称未設定:02/09/05 20:50 ID:aSbSbNAi
>>590
hagedo
592名称未設定:02/09/07 15:15 ID:FY0TV0v+
ユーザーに余計な手間、ストレス与えるなって事ですね。
OSインストして3分で気づくさまざまな障害ぐらい、
発売前に処理しとけと。
うちらボランティアじゃないんだから。
593名称未設定:02/09/11 15:54 ID:S/XZx4O7
>>592
禿同
594林檎株式会社:02/09/11 15:56 ID:I1q5Vzri
当社の.Macサービスでは、お客様のデータを大切に保管するため、
MacOS Xは使用しておりません(w
http://uptime.netcraft.com/up/graph?mode_u=on&mode_w=on&site=www.mac.com
http://wp.netscape.com/enterprise/v3.6/datasheet/index.html#platform
595名称未設定:02/09/11 17:19 ID:HP3A4umB
もっと既存ユーザーのことをかんがえろアポー
596名称未設定:02/09/12 23:15 ID:NsKMWJkn
>>592
向こうはボランティアだと思ってるよ。
文句一つ言わずただ働きしてくれるんだもん。
自社でやるよりよっぽど楽でしょ。
597名称未設定:02/09/12 23:41 ID:muKqeBDW
>>596
ただ働きだと!
ちゃんと金払ってるぜ!
598名称未設定:02/09/12 23:45 ID:OhyAoM2w
ア―カ―ン―ガ―ナ―(゚Д゚;)―ン!!
599名称未設定:02/09/13 02:50 ID:WRUBKc5m
10.2、クリーンインストールして2週間。
ノートンのスピードディスクで見てみたら「極度な断片化」
ディスクウォーリアで見たら「断片化率40%」
ぜんぶ最適化したらパフォーマンスがハッキリ体感出来るくらい上がった。

OS9は、バリバリ1ヶ月使って「軽度な断片化」と「断片化率3%」
最適化しても、ハッキリ体感出来る程には変わらない。
(微妙にパフォーマンスが上がったかなぁ…という程度)

仮想ディスクの扱いがプア過ぎる。
使い勝手以前に改善する処は大きいと思う。
600名称未設定:02/09/13 06:06 ID:KZ3BWSQb
そろそろ仮想メモリと、homeはシステム設定で移動できるように
してほしいなあ
601名称未設定:02/09/16 14:03 ID:pYJlj6Fc
とにかくもうFinderを覗き窓にしたことだけ。この一点だけ
考え直してくれればOSX使ってもいい。
現状のWinに成り下がったかのような手触りだけには絶対に慣れられん。
602名称未設定:02/09/16 14:52 ID:QmrVA/1y
禿はWindowsみたいにすればWindowsと戦えると思ってるらしいからな。
馬鹿丸出しだが。
まあ>>601は諦めろ。
禿とテバニアンがあの会社に居座っている限り良くなる可能性はゼロだ。
俺は当分今持ってるポリタンクを9.xで使い続けながら
PCに保険をかけつつアポーの行く末を生暖かく見守ることにするよ。
603名称未設定:02/09/16 15:10 ID:EbOLWLnA
>禿はWindowsみたいにすればWindowsと戦えると思ってるらしいからな。

出来れば情報元を・・・
604名称未設定:02/09/16 15:21 ID:NCZnofDH
ソースは>>602の脳内
605名称未設定:02/09/16 15:57 ID:0Rk9WhOW
>>601
ファイル数が膨大になったための自然な変更だから、
箱庭が好きならOS9をいじっとくといい。
606名称未設定:02/09/16 16:57 ID:O47tz52Y
OS9かXPってことでよろしいですか?
607名称未設定:02/09/16 17:27 ID:u+JNsldJ
ラベル厨もそうだけどみんなそんなにFinderでファイルいぢりしたいんだね〜。
漏れが思うにそりゃDOSのプロンプトからのコマンドが直感的だ、ってのと
たいしてかわらんような気がする。直接生ファイルをさわらないためのGUIじゃないの?
そのためにリソースフォークをファイルにつけたんじゃないの?
いまのOS Xのパッケージの方が仕組みとしてはいいと思うが。
608名称未設定:02/09/16 17:34 ID:O47tz52Y
ファイル数は膨大であっても普通のユーザーに関係ないファイルは見えなくていいという発想がマックじゃなかったのか。
609名称未設定:02/09/16 17:53 ID:Jrn48qGC
>ラベル厨もそうだけどみんなそんなにFinderでファイルいぢりしたいんだね〜。

ファイルをいぢらない業務があれば教えて欲しいもんだ。
ひとつのプロジェクト進行中にHDDはファイルだらけ。
それを複数管理してると、直感的なフォルダやラベルは必須だよ。

それともXはiTunesとかiPhotoとかメールみたいに
直接ファイルを触らないソフトのみの専用機か。

610名称未設定:02/09/16 17:57 ID:xCmA//18
>>608
いや、ユーザが作るファイルの量が増えているということだと思うが。
そして、OS Xは普通のユーザーに関係ないファイルは見えなくていいと
いう発想でつくられているが。
(もしかしたら、OS Xのシステムファイルでファインダから見えるのは
氷山の一角だということを知らんのか?)
611名称未設定:02/09/16 18:07 ID:EbOLWLnA
>>610
ちなみに、ユーザーの作る大量のファイルを一組のドキュメントとして梱包する(.appの様な)標準的な仕組みがあっても良さそうに思えるのだけど、
OSXではそういう仕組みは定義されてるでしょうか。
612名称未設定:02/09/16 18:14 ID:0Rk9WhOW
>>609
ファイルだらけの業務なら、OS Xのほうが全然効率いいよ。
Shellからマクロ的に操作することもできるし。
ま、ラベルはあるにこしたことはないけど。
613名称未設定:02/09/17 00:30 ID:Bl5IBeFN
(.app)ってことはつまりパッケージ化ってこと?
OS Xネイティブなアプリでは当たり前のようにやってますよ。
コンテクストメニューで「パッケージの内容を表示」とある
アプリはみんなそう。
 っていうか、OS Xも基本的にユーザーに関係ないファイル
は見えなくなっているのが普通だね。
 この点ではまだまだWinより優れている点だと思う。
614名称未設定:02/09/17 00:51 ID:F8ciJM8W
>>613
ユーザーの作成したファイルが、例えば.docフォルダに梱包されてfinder上では1個のファイルの様に見える、の様な事がネイティブアプリでは全て行われているんですか?
615613:02/09/17 23:46 ID:u4oe7syi
>>614
あ、ユーザーの作ったファイルの話でしたか。
読み違えました。ごめんなさい。
それはWinでもMacでもやってないですね
616名称未設定:02/09/17 23:58 ID:7LNurLlf
>>614
ファイルをパッケージ化する必然性を教えて下さい、偉い人。
617コリン ◆jVColinE :02/09/21 22:13 ID:BIf16rlG
前スレの良さが無くなってしまったみたいだ。
心ある人も知恵ある人も九村や卍村に逝ってしまった。

ここはもうダメ?
618名称未設定:02/09/25 18:28 ID:A7KcEF9P
OSXイクナイ (゚A゚)
619名称未設定:02/09/25 18:58 ID:kyQTXEes
620名称未設定:02/09/30 14:41 ID:dTe6yobM
日本人がフィードバックしても無駄です
621無駄無駄無駄無駄無駄:02/10/01 17:58 ID:25VvNC+C
んなこたぁ無い
622名称未設定:02/10/07 13:10 ID:z6EOfM1p
age
623名称未設定:02/10/07 14:51 ID:1ki7jxr1
1年前に買ったiBookがメモリ630MBにしてもOSXが異様に重いんですけど・・・
IEのスクロールは肩がこる気がするくらい重たい・・・
こりゃ、つかえんわ。

624名称未設定:02/10/07 14:59 ID:WRht7oD0
>>623
表示するフォントにヒラギノを使わないようにしてみて。
それでも我慢できなければIEではなくiCabに。
625名称未設定:02/10/07 15:12 ID:uXsImV1g
icabにすることが解決にはならんだろアホ。
脳波検査受けて来いや
626名称未設定:02/10/07 15:46 ID:4VmiQoeu
>>625
マカには脳波がありません。
よって、検査を受けても無駄。
627623:02/10/08 16:35 ID:/k5Yq+JO
10.2導入しますた。
101より完成度は上がったっぽいが、Finderのレスポンスがむしろ悪くなってない?
全体的に重くてかなわん。
これは厳しいな〜
見た目は非常に美しいんだけどね・・・・
628名称未設定:02/10/08 17:15 ID:1NyD5boL
>>627
Finder、ファイルの移動以外は概ね速くなってるヨ
629名称未設定:02/10/08 23:30 ID:5kQ5LoWV
実際のところ、仕事場や家族でマルチユーザ環境として
使われてるMacって多いのかな?
ひとりマルチMacユーザのほうが多いような気がする。
630名称未設定:02/10/09 09:36 ID:3zDRDDsc
半角を単語登録したいヽ(;´Д`)ノ
631名称未設定:02/10/09 10:05 ID:l3F9UnCj
>>630
Jaguar を導入汁
632名称未設定:02/10/11 13:13 ID:4tUiAJUG
>>629激同
633名称未設定:02/10/11 17:14 ID:/d/9++zJ
IE for XよりClassicのIEの方が速いのがムカつく。
634624:02/10/11 18:13 ID:a+ufO3w5
>>625
なぜ?

>>627
見た目は10.1の方が美しいと思う。
635名称未設定:02/10/11 20:20 ID:olhMwWeB
>>634
10.1のギトギトしたのが美しいかなぁ……マジデ?

俺は10.2でもまだ物足りないな、もっと押さえて欲しいぞ。
あの、素人が初めてPhotoshopつかって付けたドロップシャドウみたいなのとか
記号が見え辛いウィンドウのボタンとか
ドロップダウンメニューにも使われてる目がおかしくなりそうな縞模様とか。
636名称未設定:02/10/11 20:26 ID:936MttDN
でも、わけわからん動作や明らかに未完成を思わせる部分が減ったんで、ようやく「商品」のレベルには漕ぎ着けたんじゃないでしょうか?
637名称未設定:02/10/11 20:34 ID:Tb6aB6Tk
OSXは出たばかり、これからどんどん改良されてOS9の長所を取り入れてゆくと思う。
それまでの辛抱だ...

 だ っ た ら 最 初 か ら そ う し と け、ジ ョ ブ ス
638名称未設定:02/10/11 20:42 ID:936MttDN
OS9のIEですらWinのそれのスピードとの差にイラついてたのに、OSXではさらに重く感じるのはいただけない。
639名称未設定:02/10/11 21:01 ID:exj6rxny
10.2になって、ファイルの移動が言語道断なぐらい遅くなったのが
にんともかんとも、10.2.2で治るのか?それともまた日本語環境だけの
問題なのか。
640名称未設定:02/10/11 21:06 ID:BLMZlbpa
中途半端なフォルナビ萎え
641名称未設定:02/10/11 21:10 ID:e8A8h+/Y
>>629
マルチユーザー機能がXPなんかと比べてショボイからねぇ。
642名称未設定:02/10/11 21:27 ID:BLMZlbpa
>>641
Windowsのはマルチユーザじゃなくて仕切り板と言うんだよw
643名称未設定:02/10/11 21:41 ID:Z3rcKRAy
>636
その「ようやく商品レベル」の代物を手にするのに3万かかったわけですが。
644名称未設定:02/10/11 21:45 ID:krxIsVb/
>>641
確かにユーザーの切り替えがログアウトしなくても出来るのはイイなxp
645名称未設定:02/10/11 22:44 ID:EOG7tvkn
●んこ
646624:02/10/12 01:07 ID:37xF7yOh
>>635
10.2の「Quartz Extremeの高速グラフィックス」とやらが。。。
386でWindows3.1を使っているかのような重ね合わせのしょぼさ。。。。。
特にclassicアプリの窓との重ね合わせあたり汚すぎません?
647名称未設定:02/10/12 16:52 ID:gcRGKkN/
なんにせよパフォーマンスが悪いよ
G3じゃいらいらしてたまらん
新機種に買い替えろってのが見え見え
648禿:02/10/12 20:47 ID:fYXteSFL
だってハードで儲けてんだもん。
いいじゃん、いいじゃん、プンプン!
649名称未設定:02/10/12 21:50 ID:zzt/Wc7g
OSを遅くしてハードの新規購入を勧める。
ハードを新しくっぽくしたところでOSの
バージョンアップをする。アップデートは用意せず、
OSの新機能として既存サービスを有料化する。
有料化を終えたところでサービスを停止する。
いずれも返金、保障には応じない。
650名称未設定:02/10/13 00:50 ID:SvUV3C+W
カラムのプレビュー欄を、アイコンとリストでも表示できるように汁。
651名称未設定:02/10/17 20:08 ID:GQtSutoz
ジャガーになって複雑な検索が不可に。
652名称未設定:02/10/21 18:30 ID:F5XKfH0o
ジャガー惜しい。
フォントサイズを変えられるようになったのはいいけど
・・・俺は9ポイントを選びたいんだ!頼む。
653名称未設定:02/10/22 18:57 ID:ROJ/2/pR
OSXってウィンドウのプリントできない。
654名称未設定:02/10/24 23:27 ID:BEknXBTx
ファイル共有して接続しようとするとファインダが落ちる。
こんなとき、MacOSなら初期設定を捨てて再起動で大抵直っていた。
今は何をどうすればいいのかわからん。
為す術が無い。
ま、おれがアホなせいだろうな、きっと。

(このように、トラブルに出会ったとき「自分の操作が悪いせいだ」と
思わされるOSはろくなものじゃないと思う)
655名称未設定:02/10/24 23:32 ID:bPOVlocU
> こんなとき、MacOSなら
そりゃMacOSじゃないからじゃ?(藁

まあ、ファイル名つかんでドラッグできんのは嫌いだが
656名称未設定:02/10/25 02:38 ID:k3Zd2lb6
>>ファイル名つかんでドラッグできん

ってどんな状態をいうの?
657ああああ!:02/10/25 04:07 ID:BzSriUKf
オーマイガ、おいAPPLE,クソな激オモいOS、イエッシェッショー
どーにかしてくれよ、チェケラッチョ

(⌒Y⌒Y⌒)    \  ヽヽ
         \__/_ヽ_    \__        \  /
        /     \ \    \    ̄ ̄ ̄     /
       / ⌒   ⌒ \ \     \          /
        |⊂⊃ 八 ⊂⊃\⌒)     
  / ̄\ |   ●●    9)  )   winにのりかえるわよ
, ┤    ト、   ||     | )   
|  \_/  ヽ /⌒⌒ヽ   /       _____  
|   __( ̄  |  二 ノ /    
|    __)_ノ   ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ___) ノ
658名称未設定:02/10/25 07:25 ID:0PY1WTrp
>ファイル名...
書類の、アイコンじゃなくて、名前んとこつかんで移動できないってことでわ?
659名称未設定:02/10/25 08:02 ID:FVKqg+GU
フォルダリストを階層変えても一番上から表示してくれんかな〜。
660名称未設定:02/10/25 12:47 ID:SZnd+Rq/
>>658
名前のところ掴んで移動できるけど
661名称未設定:02/10/25 14:12 ID:yjjRNcJI
リスト表示しているフォルダにファイルをドラッグするとき、
9までならタイトルバーのちょっと下にもっていけばよかった。
Xではウィンドウの中にドラッグしないといけない。
このとき注意していないと
うっかりリストの中のフォルダとかに入ってしまうときがあるな。

気を使う。こんなところで気を使いたくないぞ。
662名称未設定:02/10/25 16:01 ID:Q8QyiOr/
>>661
禿堂。
663名称未設定:02/10/25 20:24 ID:JAvB9iLf
Dockがどうにも邪魔です。隠しても邪魔です。
便利なんだけど、ね。
664名称未設定:02/10/25 23:37 ID:BvGQzRb/
>>663
はっきりしない野郎ですね
665名称未設定:02/10/26 00:24 ID:P5jDAhoc
マルチユーザーがじゃま。せっかく1人1台のつもりが、、、。
666名称未設定:02/10/26 11:22 ID:BuFSRl6G
>>663
はっきりしない野郎ですね。
でも激しく同意させていただく。
邪魔で仕方がない。でも便利。でも邪魔。あぁ。
667名称未設定:02/10/26 12:01 ID:4/c+Q8pY
>>18
実際にX68000用のエミュがあったぞ
668名称未設定:02/10/26 12:02 ID:4/c+Q8pY
誤爆失礼
669名称未設定:02/10/26 20:31 ID:bbQNDbJ2
本日の日経新聞より
山根一眞
 私が使ってきたパソコンはアップルコンピュータ製だ。
ウィンドウズより使いやすく、分かりやすく、面倒がなく、隅々まで美しいからだ。
だからこそ1984年以来、17年もつきあってきたのだが、
アップルは今、まったく異なるOS(基本ソフト)へ強引に移行させようとしている。

 UNIXを基礎とするマックOSX(テン)は従来とはまったく別物。
UNIXは安定性などで定評があり、ウィンドウズよりよほどいいが、
旧マックOSをいきなり捨てろというのは日本の国語がロシア語になるような違和感がある。

 パソコンは仕事に必須の道具。新OSを勉強している暇などない。
しかも機敏さでは劣るため、より強力なマシンを買わねばならない
という理不尽さには我慢できない。
670名称未設定:02/10/26 20:32 ID:bbQNDbJ2
<続き>
 パソコンのOSでのアップルのシェアは約一割だが、
パートナーとの仲を引き裂かれる思いがしているのは私だけではないはず。
ユーザーの大半はウィンドウズに移る気もないようだ。

 実際に仕事現場で新OSに移行した人はまだまだ少ないといわれる。
そこでアップルは、旧OSの葬式イベントまで実施。
そして来年三月以降発売のマシンは、新OSでしか動かないようにすると発表した。

 米国の二大OSにほんろうされつつ依存してきた時代に
そろそろ終止符を打つべきときなのだと思っていた矢先、
友人でもある東大教授・坂村健さんが開発したTRONをOSに搭載した小型端末が、
今のパソコンの三分の一の価格で来年四月から市場に出るというニュースが報じられた。

 TRONにはずっと期待してきただけに、何ともうれしいニュース。
坂村さんは
「アップルOSのユーザーインターフェースのほうがウィンドウズよりはるかに上」
と評価してきた人でもある。
まずは新型端末にアップルユーザーを取り込む戦略をお願いしたい。
(ノンフィクション作家)
671名称未設定:02/10/27 00:39 ID:q4123TjV
山根一眞のエッセイが楽しみでMac雑誌買ってた。
一時期、バッテリ時間とフリーズにウンザリしてたこともあったなあ。
Xについて、そんなこと書いてるんだね。
山根に禿同。
672名称未設定:02/10/27 02:09 ID:4hUhYqbD
頼むからIEやらSherlockやらのアプリを使うとき,
名前の解決でこけるのやめてけれ! なんでこんなにこけるんだ…
673名称未設定:02/10/27 04:48 ID:12zyMOiN
>>663.666
Dockのオン・オフ切り替えができればいいんだと思う。
オフの時の最小化はウインドウシェードで。
オンの状態は今までどおりで良しとして。
非表示の時の最小化は、どうも不自然な気がする。
なんというか、OS9のコンパネのランチャーのような位置づけで良いのでは?
674名称未設定:02/10/27 04:57 ID:x4iEOlr+
Appleマークの隣に「ファイル」が無いのは未だに慣れない。
アプリケーション使用中によく戸惑う…。
675名称未設定:02/10/27 07:16 ID:VWRfkw3U
Finderがマトモになれば、不満の7割が解消される罠。
(Dockが2割)

それ以外は些細なバグに見える
676名称未設定:02/10/27 11:13 ID:2dTC6TKF
ユーザーの入力を最優先で処理しないとこが嫌い。
なんでマウスクリックしたまま処理の開始を待たにゃならんのだ。。。
結局ターミナル開いて使ってるのだが、それならAT互換機でFreeBSDでいいという。。。
677...:02/10/27 11:45 ID:1Fd3xRjX
>>675
まだそんなこと言っているのかい。
早く気づくといいね、FinderとDockが些細なことだよ。
678名称未設定:02/10/27 12:28 ID:q4123TjV
いや、FinderやDockがタコなことがXをダメにしている大きな原因だ
それを些細なことと思ってるような連中はXでもwinでも好きなの使ってくださいな
679名称未設定:02/10/27 13:08 ID:nHIW1G+p


  欲しかったのは、UNIXじゃない。


680名称未設定:02/10/28 13:03 ID:xPQMdAKX
クリックしたら、最優先で視覚的フィードバックをしてほしい
メニューバーからして、反応が遅すぎるよな。

ウインドウやスクロールバーをドラッグする時
全くハイライトしないのも困る。
指に力が入り過ぎて痛いから。
681名称未設定:02/10/28 20:54 ID:iNLnT2kZ
ウィンドウの端が掴めるようにならんものか…。
682名称未設定:02/10/30 07:03 ID:7Et+8XTp
>>680
それはいえてる。
Xにしてから肩が凝るようになった。
683名称未設定:02/10/30 07:28 ID:19KXV4Ks
フィードバックしておけば?
ここで書き連ねるよりは、改善される可能性は非常に高くなると思う。
684682:02/10/30 08:33 ID:7Et+8XTp
フィードバックしてきた。
685名称未設定:02/10/30 08:43 ID:OmysziJJ
暗いと不平を言うよりも、進んで灯をつけましょう。
686名称未設定:02/10/30 10:39 ID:o9JL9o7B
つーかインストールすらできん。
捨てたくなった。
687682:02/10/30 10:44 ID:7Et+8XTp
>686
よし、君もフィードバックだ!!!
688名称未設定:02/11/01 20:29 ID:40nM2LXI
OSXだめage
689名称未設定:02/11/01 21:45 ID:iSsfaao/
mailで、なぜか1通しか送られてないはずのメールが
一度に2通、もしくは3通、受信されるんですけど、
そんなことないですか?

仕事で、データを添付したメールをやりとりするんだけど、
デフィルトでサーバにメールを残す設定になってるのはどうかと…。
気付くまでメール受信できなかった。メールボックスのパンクか何かで。
690名称未設定:02/11/02 03:13 ID:Qd6cPRAU
>>689
正解はデフォルトです。
691名称未設定:02/11/02 03:39 ID:oNQtoMxw
>>689
残したメールを記録しておいて、二重に受信しないようになってるんだけどね。
とりあえずうちではその機能がちゃんと働いてるよ。アカウントはSo-netだ。

サーバにメールを残す設定については、使い始めのときの安全を考えれば当然かも。
692名称未設定:02/11/04 02:18 ID:C5uOI+nS
......Xのお試し期間はいつまで続くのか。
もう十分試してみたからそろそろまじめに作ってくれないかなあ。
693名称未設定:02/11/04 10:27 ID:OA43KxTk
>>692
そんなこと云ってる香具師には一生使えない罠
694名称未設定:02/11/04 13:50 ID:uBmvfnKN
アクションの度に虹色カーソルが回らなければ
今までのユーザーにもここまで嫌われないと思うけどね
695名称未設定:02/11/05 06:21 ID:XDRPyUBl
そりゃあんたメモリが足りないんじゃ?
安いんだから、増設しなよ。
696名称未設定:02/11/05 22:40 ID:ZSGg0OWi
「システムその他に影響はありません」てやつ、なぜか知らんがムカツク。
おまえ確かめたのかよ!って突っ込みたくなる。
697名称未設定:02/11/06 20:43 ID:jVIgFLdy
>>696
確かめたんでは?
別にMacに突っ込んでも 何も起らないと思うが 何か?

698名称未設定:02/11/06 20:58 ID:MYu/VYG4
>>696
「システムその他に影響はないはずですが、もしかしたら
あるかも知れません。重大な影響があった場合の保証は
出来かねますので、御自分で確認する事をお勧めします」
なんてのが出たら、泣き入ると思うが。
699名称未設定:02/11/06 21:00 ID:J+ExYeaD
OSXの完成度はWindowsで言えば、3.1くらいじゃないか。
まあその気になれば仕事で使えるレベルだ。

昔のPC雑誌の提灯記事が、Windows 3.0 を“Mac並みになった”
といって褒めてたころを思い出すな・・・・
今のマック関係のメディアがまさに同じ状態だ。
OSXのバージョンが上がるたびに、「今までは使えなかったが、
このバージョンからは本当に使える」というような狼少年的な
記事を繰り返してるね。それを見ただけで、いかにOSXが使えないOS
かということがわかる。

もっともOSXも永遠にダメなOSってわけじゃないだろう。Windowsだって
95以降そこそこ使えるようになったからな。OSXだってあと5年くらい
我慢して使い続けてれば、平均的なレベルのOSにはなるだろ。

ちなみにオレは10.0からメインで使ってるよ。
700名称未設定:02/11/06 21:05 ID:jVIgFLdy
>>699

恥ずかしい事、言うな
701名称未設定:02/11/06 21:09 ID:fuoj+oEM
>>699
その5年が持たないんだよ。今のAppleはね。
702名称未設定:02/11/06 21:13 ID:jVIgFLdy
>>701
? ヴァカすぎる。
ここまですごいヴァカを見たことはない。

なにが「その5年が持たないんだよ。今のAppleはね。」ですか。
それでオマエは得意げですか。
引っかかった人を見て、笑いたいんですか。
そんなもんで笑えるんですか?

なんというか、オマエの人間性が浮き彫りになってますよ。
オマエの小さな器を人目にさらすことが、そんなに快感ですか。

なんの取り柄もない俺だけど、少なくとも俺以下のやつがいるんだな、と。
>>701よ、オマエに生まれないで幸せだったな、と。

>>701よ、オマエは、オマエをそこまで育ててくれたご両親に謝るべきだ。
こんなちっぽけな人間になっちゃてすみません、と土下座するべきだ。

はっきり言おう。オマエに2ちゃんねるは向いていない。
ここでのオマエは、オリジナリティもなく、面白みもなく、ただ他人にさげすまされるだけの存在でしかない。
それに気が付かず、「その5年が持たないんだよ。今のAppleはね。」とか、いい気になって書き込んでいるオマエを、これ以上見ているのは忍びない。
明日からは、2ちゃんねるの事など忘れて、現実世界での生活を充実させることだけを考えるべきだ。
これからは最低でも2日に1回は風呂に入るようにしろ。寝る前には歯も磨け。
花を愛で、人を愛し、夢を見ろ。
そうすれば、いけしゃあしゃあと「その5年が持たないんだよ。今のAppleはね。」なんて台詞を吐くこともなくなるはずだ。

俺は期待している。いつの日かオマエが幸せな家庭を築くことを。
その日まで、2ちゃんねるの事など忘れ、誠実に頑張って欲しい。

                母より
703名称未設定:02/11/07 13:04 ID:lGj0ybt6
コピぺしかできないおのれの矮小さを恥じるなら、早急に腹を斬り
あの世へ行って蓮のうでなの半座を開けて待て、俺もすぐにいく。
704名称未設定:02/11/09 16:11 ID:4c74FiBd
オマエラいったいなんなんだよw
705名称未設定:02/11/09 18:12 ID:CrJzEGPP
ーーーーーーーーーーー糸冬ーーーーーーーーーー  
706名称未設定:02/11/10 14:31 ID:nxNDlSC4
マウスの移動感覚が変
707名称未設定:02/11/11 08:51 ID:xBT5Bx05
Terminalでファイルの圧縮ができるらしいが、
Finderとコンテキストメニューからでもできるようにしてくれ。
708名称未設定:02/11/13 11:38 ID:lRmX/Dw1
メニューバーをウインドウ内に表示させろ
709名称未設定:02/11/13 11:44 ID:MaYjcHbS
あほいうな
710708:02/11/13 13:05 ID:Bh/qWlNU
あほ呼ばわりかよ
メニューバーの位置を、画面上部とウインドウ内で選択できたら便利だろ
ディスプレイはどんどん大型化していくんだし、WinやUnixからのSwitcherの為にも、
メニューバーを画面上部に固定しておくのは得策じゃない
711709:02/11/13 13:15 ID:MaYjcHbS
windowsでウインドウを小さくしてみろ。
俺の言いたいことが分かるはずだ。
712708:02/11/13 13:55 ID:Bh/qWlNU
Windowsマシン持ってないから試せん...

1.ウインドウを小さくすると、メニューの右側一部が表示されなくなる
2.最小化すると、メニューにアクセスできなくなる

まあ、この2つのどちらかだと思うが、
ユーザーがメリット・デメリット考慮して、メニューバーの表示場所を選択すればいいだけの話
両方に表示できるようにしたっていいんだし
713709:02/11/13 20:41 ID:MaYjcHbS

選択制、両方表示はMacのシンプルさがそこなわれるし。
714708:02/11/13 23:35 ID:rGF0+VB0
シンプルさってなんだよ
簡単(に使える)ってことか、それとも単純(で底が浅い)ってことか?
「単純にしろ」って言ってるように、俺には感じるんだが...

OSの機能を"単純"にしてどうする?
"簡単"に使えて、奥が深いのが理想のOSだろ

これぐらいでMacの操作が複雑になるとは思えん
従来の表示位置は維持できるし、変えたい人は変えられる
よって何も問題なし
715名称未設定:02/11/14 00:42 ID:CO1Da3qR
メニューバーの戯れ言はどうでもいいけど、
来年から9起動できなくなることについての危惧は計り知れない。
ユーザーを大量に失うことでしょう。

Xのアップルメニューにボリュームを登録すると
これはこれは、ファイルアクセスがすこぶる快適。
いままで、FluitMenuで階層の制限をなくせることを知らなかった。
Xにこそアップルメニューが必要だと思った。
というよりないのはむしろ不潔。
フルーツメヌーに安堵してないで繰り返しフィードバック。
716名称未設定:02/11/14 01:01 ID:QVjKwNAk
>>715
>Xのアップルメニューにボリュームを登録すると
>これはこれは、ファイルアクセスがすこぶる快適。

この程度の快適なんてカラム表示でいいじゃん…

俺はこういう最初にボリュームありきな操作方法は、MacOS8の段階で
やめたから、カラム表示さえめったに使わないけど。
717名称未設定:02/11/14 01:12 ID:pCNhAOSQ
おめーらホントカスばっかだな。いいから明日からWin95にスイッチしれ!バカが。
718名称未設定:02/11/14 02:30 ID:vxsnWbui
来年からOS9が動かないようなので、WINDOWSにしますた。
カラーシンクが移植されていたらもっと前からSWITCHしたのになぁ。
719名称未設定:02/11/14 02:44 ID:CO1Da3qR
答えても意味ないけど、カラムは動きが分かりにくいし文字がだらだら並ぶので嫌い。
しかも邪魔。しかもファインダでないと操作できない。
720名称未設定:02/11/14 05:28 ID:ysu5AMQG
アップル、もうダメぽ…
721名称未設定:02/11/14 06:22 ID:NBdidYGR
アップルはもうどうでもいいんだけど、OS9の魂はどこかに生き残ってほしい…
722名称未設定:02/11/16 06:46 ID:kcZ+fBgG

OS9もそろそろオシマイ。
723名称未設定:02/11/16 08:41 ID:lMcMS1Jn
コマンドラインで操作できないOS9はもういらない。
724名称未設定:02/11/16 16:57 ID:WmwDvFdn
パーソナルWeb共有をオンにして他のPCからつないだら、
「もしこのページが読めたのであれば、Apacheウェブサーバのインストールが
この計算機で無事に終了したことを意味します。」
と出た。
725名称未設定:02/11/17 00:03 ID:AyWFVQL7
>>723
DOSでも使ってろw
726名称未設定:02/11/17 04:55 ID:xhFI52YG
カラムはwinのexplorer的に使えてとても便利かと。
unix使いにとってはterminalは細かいところに手が届いてとてもとても便利。
クリックごとに反応が時々遅いのは確かに気になるね。
あと、ことえりの起動が遅いとか。jaguarでは改善されたのか?
反応が遅いアプリを強制終了で落とせるのは○です。

と、箇条書きにしてみました。

>>707
tarのこと?
tar.gzとかtar.bz2とかをドラッグアンドドロップで作れると確かに便利だよねぇ。
unixコマンドというかシェルスクリプトをラップしてmacアプリにする方法はないのでしょうか。
個人的にはGUIからgrepが使えたりするとうれしいかも。
727名称未設定:02/11/17 05:14 ID:sN6nh7J+
この板でスレタイにもなったK仲川氏のmake_tgzっていうアプリ
があるんだけど、readmeにかいてあるurlが404に...
728名称未設定:02/11/17 05:24 ID:x7FTQXrG
>>726
ほれ、shell scriptでもperl scriptでもドロップレットにできるぞな。
http://www.apple.com/downloads/macosx/unix_open_source/dropscript.html

それかapple scriptで作るかかな、簡単にというなら。
tar.gzなんかはリソースフォークを無視するんで、それは嫌だ!
ってんならDeveloper Tools入れてtarする前にSplitForksす
れば大丈夫。



729名称未設定:02/11/17 05:25 ID:7EYdj4ok
なんでOSXソフトって無圧縮dmg→gzipで配布するのが慣わしになってんの?
アーカイブ保存しておくときに、解凍せずに中身を取りだせるのが
ディスクイメージの利点じゃないんか、と。
730名称未設定:02/11/17 05:26 ID:7EYdj4ok
>726
bin-tar-gzipならMacBinaryもOK
731名称未設定:02/11/17 05:29 ID:x7FTQXrG
>>729
配付する側としては少しでもサイズが小さい方がいいからでしょ。
無圧縮のは10.1.xのDisk Copy.appだとフォルダからそのまま
dmgを作れないからじゃないかな。
.dmgでwebに置いてくれればいちいちダウンロードせずにマウント
出来るから、便利なんだけどね。
732名称未設定:02/11/17 06:18 ID:pSTOwNko
大量の印刷工が路頭に迷う。いいことじゃないか
733名称未設定:02/11/17 06:49 ID:sN6nh7J+
最近Path Finderっていうの買ったんですけど(前身はSNAX)
これ圧縮/解凍ソフトが埋め込まれてるんです。
もちろんリソースフォークとクリエータコードも一緒に扱ってくれる。
で、使われてるのはhfstarというフリーソフトらしいんだけど、
これ使えばデベツール入れなくてすむんじゃないかな。
http://www.metaobject.com/Community.html#hfstar
734名称未設定 :02/11/17 23:36 ID:Af1LGjwB
ま、OSXはOS9の発展系でなく別物と思えばそれでいいのかもしれないが、
これまでMacは、デスクトップ、フォルダなどのメタファーでOSを意識しないのが
売りだったわけでしょ。それやめていいわけ?

OSXはファイル共有の設定が難しくなって面倒。
ユーティリティインストールしてもシステムのどこに入ったかわからないし。

ほーれ、Unixは高度なんじゃ、という声が聞こえる...
735名称未設定:02/11/17 23:49 ID:Hkc9LPZa
まあ、インストーラーでインストするものはアンインストーラー
つけとけと言いたいよね、最低でもインストールログは残せ

一番良いのは自分の手でドラッグさせろと。

あと各ボリュームごとにアカウント別のデスクトップフォルダが欲しい
デスクトップをファイルの一時置き場にできるのはやっぱ便利だよ。
736名称未設定:02/11/18 02:26 ID:UPGAN75e
そもそもマルチユーザはいらん。>アカウント別
737名称未設定 :02/11/18 13:38 ID:4LZ8MDPP
OSXは、会社に新人が入った、新鮮だが仕事がX、3年経てば使えるようになるから
それまで我慢しようと、

そ ん な O S で し ょ ?
738名称未設定:02/11/18 13:47 ID:Q0y1biTX
ところで1年前のiTunesインストーラ事件のようなことが再発することはないの?
忘れた頃に起きたりしないでほしいが。
739名称未設定:02/11/18 15:51 ID:pdENK5Fo
>>737
その例えだと、
で、その素質の良い新人だけを残して、来年から他の社員は全員解雇。
もう会社の門をくぐることも不可ですっ。
って感じですか。

740名称未設定:02/11/18 19:22 ID:e2/sydHU
質問なんですけど、
ウィンドウを広げたりするのをもっとなめらかにしたり、
スクロールをもっとスムーズにするのってあと2、3年くらいかかるのでしょうか。
店で1GDualか1.25GDualかをいじったら、この手のことが
まだまだバーチャルPC上のwinくらいのろかったのでびっくりしました。
やはり、OS9の機敏さに追いつくには2Gか3Gデュアルくらいいかないとだめですか?
741名称未設定:02/11/18 21:33 ID:ZXUpQ58Y
>>740
一回氏ね
742名称未設定:02/11/18 22:02 ID:NhY6oJpb
>>740
それホント?
本当だとしたら、とんでもないクソOSだな。
743名称未設定:02/11/19 01:03 ID:qUn8bU8N
>>740
いや、10.2いじったけど普通にスムーズだった気がしたけど…
確かG4の867GHzデュアルだったと思う。
そりゃプリエンプティブマルチタスクなんだから、裏でたくさんのプロセスが走ってたり、
メモリをたくさん使うプロセスが走ってたりすれば遅くなるだろうけど。

メモリが少なかったのかもね。
メモリが少ないとスワップ起こりまくるから当然遅くなります。
でも仮想メモリもまともに動かないOS9よりはよっぽどましだと思うが。
744743:02/11/19 01:05 ID:qUn8bU8N
867GHzって速過ぎだ(汗
867MHzです…
745名称未設定 :02/11/19 12:36 ID:QQV409xy
>>739
会社は古い社員でまわっているから、どんなに嫌でも切るわけには
いかないし、割れ物のモリサワの書体みたいな社員もいるので尚さら
切れない。プリンタも古い社員でしか動かないし。
しかし、新入社員(OSX)と古参社員(OS9)との断絶は激しいので、しば
らく二重投資して、だましだまし使ってゆく罠。

746名称未設定:02/11/20 07:34 ID:7Qua/Rpu
>>729
>>731
それと、特にdmg用のMIMEを設定してない普通のWebサーバだと
text/plainで送られてきて、つまり文字がずらずら表示されるだけで
ダウンロードにならないという点もある。
.gzだとたいがいのサーバでapplication/gzipが設定されてるから、
何もしなくてもダウンロードになる。
747名称未設定:02/11/20 13:18 ID:eSNFKMkm
なら今までどおり圧縮dmg+bin(or hqx)にしてくれればいいのでは
748名称未設定:02/11/21 18:10 ID:yko3FTTr
デスクトップに触らないとダウンロードしたものが見れないのや
『変更日』のソートでファイルに触らないとなかなか更新されないは嫌
749名称未設定:02/11/22 01:35 ID:nfQYNhGU
Macクリニック熱く語る! OS9を辞めないで! - MacOSXは誰のためのOSか
http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/macOSXopinion/OSX_myopinion.html

激しく既出ですが・・・。結局、無料(タダ)にしろとの愚痴なのか?
750名称未設定:02/11/22 01:39 ID:zXHio93d
>>749
無くさないでくれって事でしょ。
751名称未設定:02/11/23 03:51 ID:W1qGNkXn
>>749
漏れにも執筆依頼くれってことなのでは?
752名称未設定:02/11/23 21:26 ID:1SutXscM
思考をやめてしまった人の考えですな>Macクリニック
OSXを使っていこうという考えがまるでみられない
753名称未設定:02/11/23 21:47 ID:fFKQ7fxk
全角英数使うヤツにMACのことを語られたくねえよ。
754名称未設定:02/11/23 21:48 ID:f12Tgmai
OS9?ああ7.8のことね。俺はプラチナが大嫌いだったから
無くなってせいせいしたよ。中途半端なのが嫌でね。
X?ありゃ別のOSだから。Apple][のBasicとMacOSくらい違う。
しょうがないんじゃない?俺はMacOSなら7.6位がいいな。
755名称未設定:02/11/23 21:56 ID:19zQG+T/
おいらの環境だととてもOSXを使っていこうとは思えないよ。
そんな努力するだけ無駄。
つか、何をそんなにあせってるんだろ、ジョブズは。
葬り去る事ないじゃんか。
756名称未設定:02/11/23 22:19 ID:fKGOgLK8
どう考えても互換性を大切にしないとマズイと思うのだが…。
Win98の多くのソフトがWinNTでそのまま使えた。
プレステ2はプレステ1のソフトも使えてDVDまで見れたから普及した。
MicrosoftとSONYはマーケティングが上手い。
OS9までのソフトが周辺機器含めて問題なく使えていれば誰も心配しないし
OSXだって少しぐらい遅くても大目に見てくれる。
両方のOSからの起動をしばらく許してゆっくりと移行をさせないと失敗する。
Appleのやり方は間違っている。そのうち慌ててOS9起動をまた許すと思う。
757名称未設定:02/11/23 23:57 ID:fe8NNw2f
>>756
OSX でも、多くのOS9ソフトが使えるじゃん。
そしてOS9や98で使ってた周辺機器に互換性が無いのは
OSXもその頃のNTも一緒だよ。

要は、ポイントは

> 両方のOSからの起動をしばらく許してゆっくりと移行をさせないと失敗する。

この点だね。MSはかけ過ぎなぐらい時間をかけてNT系に移行した。

今のAppleにそれができるほどの体力があるかは疑問だけど。
758名称未設定:02/11/24 00:58 ID:h/TtyUQm
OSXに移行させたいならOSXに万全の下位互換性を持たせないとな。
極端な話、ユーザに移行したことすら気づかせないくらいでないと。
その点68KからPPCへの移行は見事だったんだが。

今のOSXは新しさを強調するばかりで統一感はないし
開発ポリシーもあやふやだし、危うすぎてついていく気になれない。

どうせ心中するしかないのなら、
行き先のわからない車に乗って迷走につき合わされるより
慣れた環境で座して死ぬほうがマシだね。
759名称未設定:02/11/24 07:07 ID:CIV9Qyph
ハリー信者の集まりですか?
ろうあの寄り合いみたいだな。
760名称未設定:02/11/24 08:37 ID:A3D2uXRE
OSXつかえねー
ていうかOSX関連のスレみんな下ってるじゃんw
関心度低すぎw
761名称未設定:02/11/24 08:52 ID:MnUvJ2Hp
>>760 OSXつかえねー

ウインへ移行しなさい

そういうヤツはウインも使えないだろうがね

762名称未設定:02/11/24 08:56 ID:KmnaT01f
OSXの使えなさ加減は異常だよな・・・
話にならんもの
763名称未設定:02/11/24 09:08 ID:6z02N5kp
>>762
使う気がないキミにとってはな。

下位互換性を見向きもせずここまで新しいOS を提示できたのは、
今のMac OS の微妙なシェア(苦笑)があればこそなのだ。

これがWin みたいに誰もが使っているOS ではこんな冒険できやしないのだヨ
764名称未設定:02/11/24 09:21 ID:x6JI3FTr
ジャガーのキーワードが【速さ】だとすると、
次のアップデートでは何がキーワードになるだろね。
【さらなる速さ】?【周辺機器対応】?【快適さ】?
765名称未設定:02/11/24 10:26 ID:A3D2uXRE
カッコばっかで役立たずのOS(w
OSイジリが趣味の奴だけ喜んどけ(w
766名称未設定:02/11/24 10:46 ID:yJBflNjm
>>763
冒険は死と隣り合わせだという事を忘れている。
MacOSは微妙なシェアだが絶大なるファン層があった。
そしてモダンOSへの以降は必要不可欠であると誰もが思っていた。
だからRhapsody発表から5年以上経っても辛抱強くユーザーは待っていた。
結果昔の資産が使えないOSが出来た。しかもプリンタ含め周辺機器対応が
立ち後れ、フォントも使えない。これらはコアなユーザーの持つ資産だ。
UIの大幅変更だけなら、まだユーザーは付いていくだろう。
しかし新OSで以前と同等の作業が出来ないならアップグレードする意味がない。
絶大なファン層を捨ててでも、ユーザーの新規開拓を目指しているのだろうが
悲しい事にWindowsから確実に乗り換えようとさせるソリューションが無い。
先程NTとプレステの話を持ち出したが、Winソフトがそのまま動くくらいでないと
Winユーザーはまず来ないし、自分のところのソフトの互換性も怪しいAppleに
出来る芸当ではない。
767名称未設定:02/11/24 10:58 ID:cWz7nCHo
winに対するアドバンテージが希少となった今
新規ユーザーにとって確実に見劣りする罠w
Macの良い所を捨ててwinと同じラインで戦争して勝てるわけがないw
そんなのあたりまえのことだよ
もう間違いなく先が無いねw
768名称未設定:02/11/24 10:59 ID:cWz7nCHo
ごめん
X勝てるわけがないw
○生き残れるわけがないwww
でした
769名称未設定:02/11/24 11:54 ID:5M3Jr4Eg
よかったね
770名称未設定:02/11/24 15:38 ID:VrCd5Io7
>>764
温故知新
771名称未設定:02/11/24 18:35 ID:IyL8Sc7Q
OSXはまちがいなくあぽーの命取りになります。
772名称未設定:02/11/24 23:29 ID:5M3Jr4Eg
よかったね
773名称未設定:02/11/24 23:38 ID:sCdHcXk1
ウン、ヨカッタ
774名称未設定:02/11/24 23:42 ID:yJBflNjm
>>770
それは多分無さそう…。
775名称未設定:02/11/25 15:55 ID:zKmN+IRf
>>1のせいでMacOS9以下がゴミに見えます
776名称未設定:02/11/25 16:08 ID:HvETnup+
よかったよかった、はいはい
777名称未設定:02/11/25 19:49 ID:DQyN48UW
Finderの完成度が高ければここまで不満が出ることもなかっただろうに・・・
(もちろんこれだけが問題ではないけど)
778777:02/11/25 19:51 ID:DQyN48UW
うわ、なんかヤなIDだ。しかも777Get
779名称未設定:02/11/26 05:17 ID:RcjKVXf3
Xは別に嫌じゃないけど、
嫌なところは、あの程度の試作品を商品として販売してるところだな。
780名称未設定:02/11/26 06:16 ID:pniU8Rn4
>>779
昔のMacなんかもっとひどいのを販売してたぞ。
特に初めて日本語が使えるってMacなんて、インチキみたいなMacだったな。
それも結構な値段で。
それからみればMacもずいぶんとマシになったもんだ
781名称未設定:02/11/26 10:48 ID:g8OU0Vn1
>>777
OS 10.1 -> 10.2 でどれだけ Finder が変わったか知ってるの ?
782名称未設定:02/11/26 11:10 ID:TpgYSoRU
>781
変わったというよりは「直った/戻った」な。
そのために1.5万円かかったことも考えような。
783777:02/11/26 14:10 ID:KW3d93xN
>>781
未だにAppleScriptはレコーダブルじゃないし、ラベルはないし、
カラム表示は幅の調整もしにくいし、文字幅で自動調整すればいいのに。
カラムプレビューも情報不足だし、名前でしかソートできない。
文字の大きさは変えられるのにアイコンの大きさは変えられない。
リストは1行毎の線も色分けもないので見づらい。
アイコン表示は並べ替えると間隔が広くなり過ぎる。調整も不可。
やっと旧Finderの40〜50%の完成度まで来たところと言う感じ。

ただフォルダ容量の計算はXの方が圧倒的に速いけど。
784781:02/11/26 16:12 ID:g8OU0Vn1
>>783
>ただフォルダ容量の計算はXの方が圧倒的に速いけど。

あと、ファイルコピー(特にネットワーク越し)。
785名称未設定:02/11/26 20:13 ID:RcjKVXf3
>>783
Finderの完成度が40%、そんな感じですね。
そろそろ「ベータ版」と銘打ってもいいかな、というところか。
100%になってやっと普通、
その後100%を越えるところで初めて「Xにアップグレード」という言葉が
現実味を帯びてくるかな。

来年から9を切り捨て?倒産してしまえ。
786777:02/11/26 20:46 ID:Ps6TtP+m
さすがに倒産されては困るが、瀕死の重傷でも負った方がいい薬になるだろう。
787名称未設定:02/11/26 21:04 ID:WS1w2UY8
NeXT買収する前に噂のあった、
Sunに買収されるって話が実現してた方が良かったかもな。
788名称未設定:02/11/28 03:42 ID:Bl7Bvrbr
コンテクストメニューに「項目をコピー」ってのが加わったけど、
どうせなら「カット」も加えて欲しかった。
Windowsへの意地なのか?やはり。
しかしコピーよりカットの方が数倍便利なんだが。
カラム表示のせいで中途半端にWindowsのエクスプローラーの利便性を
再認識している今日この頃。
789名称未設定:02/11/28 04:07 ID:tYVsibbG
カットがあれば、もう少しまともにシングルウィンドウとして機能するんだが。
カットを実装していないのは、誤動作防止のためもあるかもしれないが、
コピーしてから、元のファイルが(例えばゴミ箱などに)移動すると、
参照情報が崩れてペーストできなくなるという単におそまつな仕様のせいかも
しれない。。
790名称未設定:02/12/07 23:25 ID:2eqraygf
カトちゃんペっ!
791名称未設定:02/12/08 16:08 ID:Wf8RMRH8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1034119000/

自治スレで
なにやら勝手な議論がはじまってる。
たすけてくれ



792名称未設定:02/12/09 03:30 ID:oqb41Ecu
>>599
swap用のパーティション作れよ。
793名称未設定:02/12/09 03:31 ID:oqb41Ecu
>>789
カットくらい作れ。いや、だれか作ってくれないかなー。。
794名称未設定:02/12/10 00:14 ID:Kc6Uur52
カットされたファイルはどうなるの?
テキストなんかはその場で跡形もなく消えるから、同じように
その場で消えるべきだと思うけど、それって怖くない?

今、カットさせないのはその辺の問題だと思う。
795名称未設定:02/12/10 00:49 ID:ZyhkycHZ
>>794
Wiinみたいに、半透明になるとかでいいんじゃないかとは思うが。
ポリシーの問題なのか、実装が面倒だからやってないのかはわからんけど。
796名称未設定:02/12/10 23:23 ID:tesaY21W
貼り付け忘れたら失われるという前代未聞の馬鹿仕様がすばらしい。
もはや開き直ってる感さえある。
797名称未設定:02/12/11 00:31 ID:HDBXCOuQ
PhotoshopやIllustrator(Win版含む)は
cutしたあと貼り付け忘れてコピーしたら覚えていたデータは失われますよね
798名称未設定:02/12/11 09:54 ID:bpZmKzAx
禿はカットという言葉が嫌いなんじゃないかな?
799名称未設定:02/12/13 14:37 ID:3bFGnq0k
カットと言うか、移動メニューにすればイイわな。
貼り付けが完了してから、本物が消える仕様にすれば問題なし。

シングルウィンドウでこの機能がなきゃ、話にならんわな!。

800名称未設定:02/12/13 14:45 ID:4URZnmrx
疑似カットでも作るか…
801名称未設定:02/12/14 01:42 ID:968EwdvC
疑似カット

ゴミ箱に入れる→目的のフォルダにゴミ箱から移動→ゴミ箱を空に

ゴミ箱がいっぱいだととても難儀
802名称未設定:02/12/14 01:50 ID:SMt6nzIS
疑似カット、一応できたよ。
名前に半角スペースがあると、機能しなかったりするけどね。
803名称未設定:02/12/14 02:14 ID:ZMKB0U/X

ファイル移動するための、「とり皿」みたいなフリーウエアなかったっけ。
そこにいったんおいて移動させるやつ。
804名称未設定:02/12/14 12:48 ID:iT3DLhzH
805名称未設定:02/12/14 13:14 ID:SMt6nzIS
もうちょっと高機能シェルフ風味のXShelfというのもある。
806名称未設定:02/12/14 13:25 ID:KFrKBO5F
低機能でいいから、OS9のFinderと同じ振る舞いのできるソフトを
作ってくれ。
高機能と称して、「よく考えずに」「技術的にすぐつけられるような
機能をただつけました」っていいうようなFinderはいらん。
OS9のファインダーもすべてがすべて良かったとはいわないが、
永年ユーザに叩かれて育て上げたソフトだ。つまりその経験は、Appleに
とっては金や時間や技術では買えないものなんだよ。
そのことに気づけAppleよ!
807名称未設定:02/12/14 13:26 ID:0a8pJrMA
くだらないOSを何とかして実用に耐えうる物にしようと言う
健気なユーザーの姿勢には頭が下がります。
808名称未設定:02/12/14 13:38 ID:KFrKBO5F
OSXはくだらなくないぞ。オレはいいOSだと思う。
ただ、
 Finderが使いにくくて、
 混成ネットワーク上のファイルがうまく見えないことが多くて、
 PSプリンタの出力が出来ないことが多くて、
 印刷できても部数の二乗の枚数が出てきたりして、
 USBの周辺機器もOS9やWinXPにくらべるとトラブルが多くて、
 Webのブラウズが遅くて、
 標準のメーラーが死にやすくて、
 添付ファイルが相手にうまく届かなくて、
 Photoshopがやたらに描画不良を起こす、
 logoutがうまく出来ないことがある、
って程度のことだ。些細なことだ。
809名称未設定:02/12/14 13:43 ID:XAgTJJwU
度座からすりゃ前のOSよりゃ使いやすい。
810名称未設定:02/12/14 13:47 ID:SMt6nzIS
ファイルのカットとペーストをAppleScriptで健気につくったよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026844857/395-399
811名称未設定:02/12/14 13:49 ID:HNmBaaOc
OS X = MS Office の動く Unix と思えば腹も立たないなあ

>>808
そんなに沢山のトラブルにはあったことないですね.こちらでは
すこぶる快適に動作してますよ.PSプリンタについてはPPDファイル
にパッチをあてて何の問題もなく出力できてますし.Webブラウザが
遅いという意見には賛同.標準のメーラはノントラブルです.

もともとUnix屋なのでFinderにはあまり多くを期待してません.
大抵Terminalをあげてbashで何とかなってしまうし.
812名称未設定:02/12/14 14:07 ID:8nBIQmLa
>OS X = MS Office の動く Unix

Linux+VMWareでもいいわけだが。
813808:02/12/14 14:08 ID:KFrKBO5F
トラブルは多いね。
正直なところ10.1.5のほうが安心して使えた。
でも職場のマシンが鉄仮面に変わったのでJaguarを使わざるをえないんだ。
OSXはPublicBetaが取れたときからずっとメインで使ってきた。最初の頃は、
IEもOutlookもPhotoshopもNotesも、すべてClassic上で使ったくらい。
それでもOSXはいまだに信用できない。

オレはUNIXは少ししかわからないけど、Terminalもあまり気に入ってない。
1時間くらいでどんどんデータ処理したいようなとき簡単なフィルタをC言語
で書くことが多いけど、WindowsのDOS窓でやることの方が多いな。
日本語が化けるのは使いにくいし、Unicodeでのプログラミングは負担だ。
とりあえず、ShiftJISで使えるWindowsのUNIX Toolsのほうが気が楽。

Officeも良くないね。
PowerPointなんか一度でもWinで使ったことがあれば、OSX版なんて遅すぎ
て使い物にならない。Excelのスクロールもかなり遅いと思う。
Wordは客先から添付されてくるファイルが、ページレイアウトずれることが
あるから結局Windowsで開いてる。

OSXはバグも多いし、使いにくい点がいつまでたっても改善されない。
そんな印象しかもてない。
814名称未設定:02/12/14 14:15 ID:KFw7j+uG
>>812
シームレスであることに意味があると思われ。
815名称未設定:02/12/14 14:19 ID:8nBIQmLa
>>814
どんな意味が?
VMWareでもホストOSとゲストOS間でのコピペくらいは普通に出来るわけだが。
816名称未設定:02/12/14 18:36 ID:wHSDEYBF
「取り出した装置が適当に片付けられていません。」
とメッセージが出た。
817名称未設定:02/12/14 21:11 ID:JtLF4lvK
>>812
>Linux+VMWareでもいいわけだが。
だから?別に811はOS Xでしかできないなんて言ってないだろ?
OS XをOfficeの動くunixだと認識してる、って言ってるだけ。

>>815
だから?「VMWireでもできる」からVMWireを使えと?
818名称未設定:02/12/14 21:58 ID:ohyXwQqh
OS Xここも嫌って言ってる君が 嫌
819名称未設定:02/12/14 22:05 ID:zZeBA3Z8
>>818
OS Xここも嫌って言ってる君が 嫌って言ってる君が 嫌
820名称未設定:02/12/14 22:07 ID:ohyXwQqh
OS Xここも嫌って言ってる君が 嫌って言ってる君が 嫌 って言ってる>819が嫌 バカじゃないの
821名称未設定:02/12/14 22:08 ID:vAQSCDtu
>>820はネカマ キショ
822名称未設定:02/12/14 22:09 ID:zZeBA3Z8
>>820
OS Xここも嫌って言ってる君が 嫌って言ってる君が 嫌 って言ってる>819が嫌 バカじゃないのって言ってる君が 嫌
823名称未設定:02/12/14 22:11 ID:ohyXwQqh
あ〜〜あ ハゲかまってられねぇ〜や
824名称未設定:02/12/14 23:44 ID:rQyS+CAQ
> 「取り出した装置が適当に片付けられていません。」

なんかワラタ
きちんとしてほしいのか、ほしくないのか。
825名称未設定:02/12/15 02:54 ID:Q0E5R0Yc
だってOS Xってムックなんだもん
826名称未設定:02/12/15 11:29 ID:RmKBmVzU
OS X:ムック
OS X信者:ムッカー
827814:02/12/15 12:36 ID:RuZqal2G
>>815
VMWareは使ったことがないのだけれど、ファイルシステムの違いは問題に
ならないのかしらん。Winの方はMuDocument下にユーザーデータを
おくことを想定していると思うのだが、そのあたりの整合性も気になるし。

Drag&Dropとかまで考えれば、複数のOSを同時に起動して使うのと
UNIXベースのOS上でネイティブなアプリが走っているのを、同じようなもの
と言い切れるほどうまくつながってくれてるのかな?
テキストベースのコピペしかやらなない人にはシームレスにつながることの
ありがたさ、そのものが理解出来ないのだろうけど。

とりあえず年末に新調する予定のXPマシンで試してみるかな。お試し版も
あるようだし。
828名称未設定:02/12/15 14:37 ID:Vn990X7F
一生懸命屁理屈をゴネているが、
UNIX上でAdobeとMSOfficeが使える程度のメリットならVMWareで充分だろう。
シームレスとか言ったって恩恵があるのは同系列のアプリ間での話でしかない。
結局VMWareの中でしかデータのやり取りをしないのは目に見えている。

まあそれ以前に、
MSOfficeやAdobeアプリをそこまで重視しなければならないタスクで
OSがUNIXベースであることにどれほどの意味があるのかが不明だがね。
829名称未設定:02/12/15 21:55 ID:n4MUYzWQ
OPENSTEPって、UNIXベースではないものだったんだっけ。
830名称未設定:02/12/15 22:47 ID:ItMvk6G6
>>828
>OSがUNIXベースであることにどれほどの意味があるのか

UNIXの安定性そのものに意味がある。
MSOfficeやAdobeアプリなどの重要性はその次だと思われます。
831名称未設定:02/12/15 23:32 ID:+mHnwpyh
大もとの土台の部分を自前で作らないってのは、結構楽なんじゃないかと
シロウト考えしてみる。
832名称未設定:02/12/15 23:51 ID:H/CQ3Hm8
VMMareでPhotoshopなんてプロの世界じゃ実用にならん。
833名称未設定:02/12/15 23:55 ID:iZdApzqL
appleはGUIだけ売り出しそうだな。

>>832
プロの世界ってのは頭の固い馬鹿と右脳だけで生きてる
ノータリンばっかりですからね。
どうしてもMacじゃないとダメなわけですね。
834名称未設定:02/12/15 23:58 ID:CXkc1B5c
>>833
わかってるなら不毛な論議をしに、こんなとこまで
デバッてこなくていいよ、はやく寝ろ。
835832:02/12/16 00:06 ID:aIOGCPWr
>>833
マジレスさせてもらうと、メモリとかCPUを無駄にするVMWareは使えん。なに
もMacじゃなきゃ駄目とはいわんが、設定とか仕事と関係ないところで頭使い
たくはないね。君と違って忙しいんで。

>プロの世界ってのは頭の固い馬鹿
そりゃあんたのことやろ。
836名称未設定:02/12/17 00:14 ID:02ZoEu94
>>828
買ってくればOfficeもAdobeもIEもWMVもQuickTImeも動くデスクトップが
実現できる*NIXが存在するのに、なんでわざわざVMWareなんかでOSを二つ
立ち上げながら使いたがるのかが、むしろ理解できないですが。

VMWareいれてもデスクトップ環境が改善されるわけじゃないでしょう?
パッチワーク的に使うよりは一つのOS上で使えた方が使いやすいと思うん
だけどなあ。
837名称未設定:02/12/17 01:49 ID:jRCm/nf0
買ってくればOfficeもAdobeもIEもWMVもQuickTImeも動く
デスクトップが実現できるWindowsが存在するのに、
なんでわざわざ出来の悪いUNIXもどきを使いたがるのかがもっと理解できませんが。

だいたいAdobeはともかくMSOfficeやIEやWMVなんかWindowsで使った方が数倍効率がいいものを。
と書くとウィルスがどうこう抜かす奴が必ず出てくるが、
業務に使うパソコンにアンチウィルスソフトも入れてない奴は論外。
838名称未設定:02/12/17 02:02 ID:WAzkfaCF
スレタイ読めますかー?
839名称未設定:02/12/18 14:23 ID:dO548QuD
論外なやつが山ほどいるからみんな迷惑被ってる訳で。
840名称未設定:02/12/21 17:56 ID:GpWWlSrc
パスワードがとにかくウザイ。

いいかげんうっとうしいから空欄にしてたら、今度はコマンドでパス通らない。
仕方ないから一文字だけ入れといたら10.2以降?「4文字以上にしろゴルァ」だと。

そんなにユーザーの区別したいんならオーナーの顔ぐらい覚えやがれ!
841いいかげんにしてください!:02/12/21 18:05 ID:iLFIOC92
最近若い人の間で人気があると聞いたので、今日初めて
このMac OS Xと称するOSを使ってみました。
一体何ですか?この見た目だけの出来損ないは。
Windows XPの誹謗中傷ばかりで卑屈で歪んだ性格の人間ばかり。
何よりもひどいのはその不完全さ。
見るに耐えないアンチエイリアス文字や難解なコマンド。
何も知らずにMacを買ってしまった初心者がこんな不道徳なOSをみて
WindowsにSwitchしてしまったらあなたたちはどう責任をとるのですか?
いい加減にして下さい。
こんなOS1日も早く禁止処分にしてジョブズを牢獄にいれる
べきです。
わかりましたか。
842名称未設定:02/12/21 18:08 ID:Tcu2qxaf
難解なコマンド?
って、これコピペかな。
843名称未設定:02/12/21 18:22 ID:8RM8vxHF
>>841
>このMac OS Xと称するOSを使ってみました。
>一体何ですか?この見た目だけの出来損ないは。
>Windows XPの誹謗中傷ばかりで卑屈で歪んだ性格の人間ばかり。
文章がおかしいだろ。OSの話をしてるのに、「人間ばかり」って。
844名称未設定:02/12/21 18:26 ID:D+FbSymg
難解なコマンドねぇ…。
本当だとするといきなりターミナルにいったのか?
妙なことだ。
845名称未設定:02/12/21 18:30 ID:7AGGZ6j5
改変コピペ
846名称未設定:02/12/21 19:00 ID:pG6BrbwK
最近若い人の間で人気があると聞いたので、今日初めて
この2ちゃんねると称するインターネットを使ってみました。
一体何ですか?この見た目だけの出来損ないは。
有名人の誹謗中傷ばかりで卑屈で歪んだ性格の人間ばかり〜〜

のコピペじゃん、たまには他の板にも行け。
847名称未設定:02/12/21 19:18 ID:I5WeEbKj
>840
>オーナーの顔ぐらい覚えやがれ!

W━━(゜∀゜)━━!!!


848名称未設定:02/12/21 22:24 ID:I5wIQ6wh
最近若い人の間で人気があると聞いたので、今日初めて
このMac OS Xと称するOSを使ってみました。
一体何ですか?この見た目だけの出来損ないは。
Windows XPの誹謗中傷ばかりで卑屈で歪んだ性格の人間ばかり。
何よりもひどいのはその不完全さ。
見るに耐えないアンチエイリアス文字や難解なコマンド。
何も知らずにMacを買ってしまった初心者がこんな不道徳なOSをみて
WindowsにSwitchしてしまったらあなたたちはどう責任をとるのですか?
いい加減にして下さい。
こんなOS1日も早く禁止処分にしてジョブズを牢獄にいれる
べきです。
わかりましたか。

分かりました
849名称未設定:02/12/21 23:09 ID:0Q5fCC93
にしてもジョブが居なくて、OSXが出なくて、あいかわらず
マルチタスクマルチスレッドじゃないOS9.5とかが出てた場合、
それもそれで

もうだめぽ

だったんじゃないかと。
850名称未設定:02/12/21 23:13 ID:ic9wpPg+
>>849
それはない。
851名称未設定:02/12/21 23:13 ID:0Q5fCC93
それはない

ってのは、
マルチタスクマルチスレッドじゃないOS9.5が欲しいってことですか?
852名称未設定:02/12/21 23:39 ID:mONsAWbe
ノートン先生(Utilities)アップデートしたとたんにOSXアップデートという罠・・・
853名称未設定:02/12/22 03:02 ID:kn8xDfmR
もしジョブズがアポーに来なかったら、とっくに超高速マルチタスク&スレッドの
Be OSベースのMac OSが完成していたと思われ。

ハードウェアーはともかく、OSに関してはジョブズが来なかった方が
数倍良いOSが誕生していたと思われ。

854名称未設定:02/12/22 11:58 ID:EQedzfqR
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021221233847.jpg
こうやってXPつかう奴も多いのか?
855名称未設定:02/12/22 17:38 ID:IP3Ocvf/
>>854
XPはスキン変えるの簡単だからねえ
そーいうカスタマイズ性が低いのもOSXの嫌なとこだな
856名称未設定:02/12/22 23:56 ID:4Pf8lxOU
>>853
ジョブズが来なかったらおそらくアポーは生きてなかったと思われ。
しかしハゲは先の展望性の無い短距離選手なのでそろそろまた捨て時。
857名称未設定:02/12/23 05:19 ID:+gCfgbW0
薬品かけられてサビだらけになった車を見たことがある。正直すごかった。。
858名称未設定:02/12/23 07:23 ID:KarqlET5
>>854
後ろの美女は誰?
859名称未設定:02/12/23 07:55 ID:PYLH+72g
>こうやってXPつかう奴も多いのか?
 多くはない罠
860(・∀・):02/12/23 08:42 ID:IkffEm/n
>>853 今こそ、Beを買い叩いて乗り換え時だね。
861名称未設定:02/12/23 09:32 ID:y9UAf+x0
>>858
堀江由衣。声優。
862名称未設定:02/12/23 11:03 ID:f8HEW9l4
BeはもうPalmに買われました
863858:02/12/23 12:09 ID:1LwNK8rO
>>861
ありがと。
864名称未設定:02/12/23 13:23 ID:tXKzCXs9
ファイルを触っていないのにフォルダの日付が勝手に変わるとは。
一瞬でもXを使ってみたことを大いに後悔。
大量フォルダの日付が目茶苦茶になってしまった。
殺したい気分になった。
865名称未設定:02/12/23 13:32 ID:aYOQqcvD
>>864
それはひどい!
初耳ですが他の人もそうなるのでしょうか
私はXをまだ使っておりませんが、
誰でもそうなるのであれば、使えないですね。
866名称未設定:02/12/23 13:38 ID:zCNffsfA
>>864-865

なんか、自演っぽいカホリがしますが・・・
867名称未設定:02/12/23 14:32 ID:CGVBeEUt
>>866
ファイルを別のフォルダにコピーしただけで、
コピー元のフォルダの日付も変更されてしまう。
明らかにバグだと思う。
当方の環境PowerMac G4 OS10.2.2
868名称未設定:02/12/23 23:49 ID:tXKzCXs9
>>865
>>867
なぜフォルダの日付が変わるのかわからない。
コピーしたからか。
表示オプションでフォントサイズを変えたからか、
アイコンからリスト表示に変えたからか
並び替えをしたからか.....
とにかく最悪。最低。地獄。

これバグなんですか?こんなのなぜ放置してるんだろう。
869名称未設定:02/12/24 00:20 ID:5uACkQPj
内容が変更された日付とすれば
中から何かが取り出されて無くなるのも変更だからなあ。
それで日付が変わるってのは考え方の違いのような。
870名称未設定:02/12/24 00:26 ID:B033bvNu
フォルダの中身じゃなくてフォルダそのものを丸コピーしただけなのに
オリジナルの日付まで変わるってのはおかしいだろ
871名称未設定:02/12/24 00:34 ID:C8SMmhAk
>>870
うん?いま試したけどモトは変わらないみたいだけど。
10.2.3
872名称未設定:02/12/24 00:35 ID:C8SMmhAk
ついでに言うと複製したフォルダのほうの変更日も
モトとおなじになってまつ。
873名称未設定:02/12/24 00:47 ID:IV1C4ZMa
OS9でもリスト表示にすると修正日の日付が変わってしまうよね。
なんでだろ?
874名称未設定:02/12/24 05:38 ID:z5IM5HWq
いちばん最初はIconとか.DS_Storeが作られる関係で仕方ないんだと思う。

でも確かにOSXはちょっとしたことで不用意に日付が変わることが増えた気がする。
今のバージョンでどうか確かめてないけど、拡張子の関連付け変えただけで
修正日変わったときは愕然としたよ。
875名称未設定:02/12/24 16:43 ID:eUkDQjD8
誰かも言ってるけれど「修正日」っつう概念自体が変わったんでしょうな。
でなきゃこれほど目立つバグを放置してるわけないと思うし。
あと、俺も>>871同様、その操作では変わらないぞー。>>870
876名称未設定:02/12/27 00:44 ID:siD4gV3V
一番最初に起動したとき、住所や名前を設定する画面が出てくるけどさ、
右下の「続き」ボタンがドックに隠れてどうしても押せないんだ。
しょぼいモニタだから解像度の問題かもしれないけど、
ほんとドック邪魔すぎ。
877名称未設定:02/12/27 01:04 ID:tdbeDIgO
ちょっとまてや
初起動の時の登録画面ではDockは起動してないんじゃないか?
878名称未設定:02/12/27 01:06 ID:siD4gV3V
じゃあ初起動の時に登録画面を完了させなかったのかな。
他人がセッティングしたやつだったんで。。
879名称未設定:02/12/27 12:16 ID:Ur/47sgP
>>876
コマンド+オプション+D でどよ。
880名称未設定:03/01/02 16:47 ID:QUz1z05x
やっぱりClassic立ち上げた時のGUIの違いが頭にくる。
Dockとか重なったウィンドウとかの描画も崩れまくってるし
この辺り何とかなんねえのかなあ。
881名称未設定:03/01/02 21:11 ID:ahM+5qXz
>880

Classic使うのを止めれば解決します。
882名称未設定:03/01/03 08:41 ID:qwRbEuPC
>>880
Classic(OS 9)に涸れ井戸を入れて水酸スキーム使うと多少は気分が違うかも。
883名称未設定:03/01/04 03:03 ID:uCG6KW4E
スレ全部呼んでないので、既出かもしれませんが...
Finderでウィンドウの最適化(緑ボタン)押しても
アイコンの配置とウィンドウサイズが最適化されない
のはJaguarでも直ってませんか?
884名称未設定:03/01/04 05:01 ID:ULiloBh6
ファインダフォントの変更できるアプリまだー?
885名称未設定:03/01/04 12:10 ID:ebaDFZdv
>>883
その点はジャガーでかなり改善されたよ。
前の挙動のままならXはすでに息の根が止まってるね。

最適化ボタンを2度クリックしないとうまく並ばないときがあったり
そもそもアイコンの間隔が広すぎるという問題はまだあるけど。
886名称未設定:03/01/04 12:17 ID:3heFcejg
アイコンの並び如きで息の根が止まるOSって?
デスクトップをいじるしか目的がない香具師の使い方ならそうかもしれんけどな(w
887名称未設定:03/01/04 12:28 ID:+FhqXzOe
>>886
意味不明。誤爆ですか?
888名称未設定:03/01/04 13:44 ID:IIVWty7P
>887

意味分かるじゃねーか!
もう一度、小学校逝ってこいYo!
889名称未設定:03/01/04 15:34 ID:+FhqXzOe
>>888
すまん、少なくとも>>886は直前になされているウインドウの最適化の話題とは関係ない事を言ってるよな?
アイコンの並びで息の根が止まるって何?
あんたにしかわからん気がするっちゃけど。
説明してくれないと煽りにもなってないよ。
890名称未設定:03/01/04 15:36 ID:+FhqXzOe
あ、ごめん。>>885が息の根が止まるって言葉を使ってるね。
でも>>886はよくわからん。
ウインドウの最適化と「デスクトップをいじる」になんの関係があるの?
話通じてないと思うよ。頭大丈夫?
891名称未設定:03/01/04 15:55 ID:IIVWty7P
>889-890

悪い....。
何か悩ませちまったな....。(888より)

勉強はほどほどにして、今日は
1000擦りでもして早く寝なさい。(母より)
892名称未設定:03/01/04 16:03 ID:+FhqXzOe
>>891
だからそういう煽りだけ、悪口だけのレスがいかにも頭悪げというか自分にしか意味が通じない感じというか。。
あのな?アイコンの位置がきちんと保存されないとかウインドウのサイズが最適化できないとかは
使い勝手の問題であって、デスクトップカスタマイズとは全く関係ないわけ。わかる?
冬厨は宿題でもやってなさい。
893名称未設定:03/01/04 19:04 ID:ebaDFZdv
>>892
煽るだけのやつって結局そんなのばっかりだからね。
使い勝手を「単なる慣れ」と言うような低能は
もともとMacなんか使ってないだろうし。

ユーザーインターフェースは、それこそ基本性能と同等の技術を詰め込むべき領域。
Xはまだそこらへんが後回しにされており製品として未熟なのは明白です。
894名称未設定:03/01/04 22:39 ID:IIVWty7P
>892
おまえ笑えるな!(・∀・)

>悪口だけのレスがいかにも頭悪げ...
って、>886に対する自分レスのことか?

おまえのことキライじゃないんだけど、
視野が狭いと言うか、マジで国語勉強し直せよ!

>893は似たようなこと言ってるがおまえの連れか?(w
895名称未設定:03/01/04 22:42 ID:a9/4UF9O
>>887 が悪い。ムネオより悪い。
896名称未設定:03/01/04 22:47 ID:6rFEiaSK
第三者が口挟んでもいいですか?

>その点はジャガーでかなり改善されたよ。
>前の挙動のままならXはすでに息の根が止まってるね。

やっぱりこの文脈の繋がりが唐突というか、大げさだったのではないかと。
読んでて意味わかんなかったもん。

だから>>886の指摘は、口は悪いけど、まぁそうだわな、と思いました。
897名称未設定:03/01/04 22:55 ID:3heFcejg
悪いのは>>885
>その点はジャガーでかなり改善されたよ。
>前の挙動のままならXはすでに息の根が止まってるね。
つまり885は「最大化押してもアイコンがきちんと並ばないOSなんて使えねー」
と言ってるわけで。それにたいして886のレスがあるわけ。
898名称未設定:03/01/04 23:23 ID:+FhqXzOe
まあそりゃ>>885
>前の挙動のままならXはすでに息の根が止まってるね。

もなんかいまいち日本語になってないけど

>>886
>アイコンの並び如きで息の根が止まるOSって?
わかってて連想して言ってるかもしれないけどWindowの最適化とアイコンの並びは違うし。

>デスクトップをいじるしか目的がない香具師の使い方ならそうかもしれんけどな(w
は本当に全然見当違いじゃない?
デスクトップ飾るのとウインドウの最適化は全然関係ないじゃん。

>>886はUNIX系のOS X使いでGUIはどうでもいい人でOS Xを擁護してるのかもしれんけど何か変。
899888、891、894:03/01/04 23:53 ID:IIVWty7P
>898
おまえ、まだそんなこと言ってるのかYo!
言い訳ばっかしてると、キライになるぞ!

自分の非が素直に認められないような野郎なら、
小学校どころか、あっちへ逝っちまえよ!
900名称未設定:03/01/04 23:59 ID:+FhqXzOe
>>899

>>898で俺が言ってる事何か変?つーか俺国語はセンターで満点取れた程度の能力はあるので一応人並みだと思うのだが。
901888、891、894、899:03/01/05 00:31 ID:32tsAoRt
>887におまえが書いた様に、>883-885の話に対して>886が書いた文章の意味が
理解できなかったんだろ?

そこで俺が(>888)、意味分かるじゃねーか!って言ったら、おまえが、意味が分
かるのは俺だけなんじゃ?と思ったわけだ。

しかし、>895-896-897のレスにある通り、他の人にも>886の書いた意味は通じ
てるわけよ。

と言うことは、>886が書いた文章を理解できなかったおまえの頭が悪かったと言う
ことになるだろ?

だから、いつまでも「他人の文章がおかしい....」ばかり言ってないで、そろそろ自
分の理解能力の低さに気付よと思うわけだ...。

まぁ、センター試験で満点(国語)とったところで、2chには役に立たないってこ
とだNa!(w
902名称未設定:03/01/05 00:46 ID:XG8pGPhc
>>901
>>889ですまんと書いた。>>890でごめんと書いた。誤解は認め納得できる内容には是を示したつもりだが?
903名称未設定:03/01/05 00:48 ID:XG8pGPhc
>>895-896-897は単に>>885に対するYESかNOかって事で>>886を評価しているだけ。
904888、891、894、899、901:03/01/05 01:11 ID:32tsAoRt
>902-903

おまえのことがキライになりそうな予感...。

女々しいことばっかり言ってるけど、もしかしておまえ凹か?
もしそうなら仲良く合体してやるけど、凸野郎ならもう遊んで
あげないYo!

今日はもう、1000擦りでも10000擦りでも好きな方を
やって寝なさいYo!(父さんより)

905名称未設定:03/01/05 01:17 ID:CKtRK2P8
>>904
>1000擦りでも10000擦りでも
ワロタ
906名称未設定:03/01/05 01:29 ID:XG8pGPhc
>>904
単なる否定だけ書かれると会話になりようがないのでネタが続かんのう・・。
907888、891、894、899、901、904:03/01/05 02:11 ID:32tsAoRt
>906

理解能力はなくても、おまえにはその強力な粘着力があるんだから、
こんなところでキモイマンになってないで、冷蔵庫の隅とか、
流し台の中とかもっとその粘着力を活かすべきところがあるだろ?

あんまり長居すてると、そのうち独占スレ禁止法で訴えられるから、
俺はもう、3擦り半して寝るYo!
908名称未設定:03/01/05 15:22 ID:VMPBpYmw
どーでもいいが、おまえら必死だな・・・
909名称未設定:03/01/09 11:20 ID:sUDx4TwB
あげ
910名称未設定:03/01/10 23:35 ID:yDzXbfbq
フォント!フォントにつきるよOS禿のだめなところは!
なんだよあのぼんやりしたの!
フォント置き換えアプリでたら一万円でも買う!
911名称未設定:03/01/11 00:47 ID:CXRmQvlr
>>910
アンチエイリアスも知らない人ハケーン!!
912名称未設定:03/01/11 08:47 ID:BqDPRbcq
で、システムフォント変えられるアプリはいつでるの
913名称未設定:03/01/11 11:00 ID:acSMkoYx
アップグレードが有料なのがイヤ。
なんか10.3(無料)10.4(有償)・・・って
繰り返されそうでコワイ
914名称未設定:03/01/11 11:13 ID:zISJUxUJ
>>913

ご安心ください。10.3は有料でアップグレードもありません。
新規で購入してください。
915名称未設定:03/01/11 11:22 ID:OD/tNSaK
UPGがタダに越したことは無いんだけどさ、
異様に有償であることを批判する奴いるじゃん?
あれ、よく解からないんだよね。
世間的に有償なのは普通だろ。
本なんか、改訂版や新版が出たからって、
それ以前に買った人にタダで増補版を配布する、
ってのは六法なんかを除いてあんまりないわけだし。
車がマイナーチェンジしたからって、
タダで部品交換するかって。リコールでもないのに。
そういうやつにはMX厨と共通するものを感じるんだよね。
916名称未設定:03/01/11 11:42 ID:TYagoJXx
コンピュータソフトウェアの場合はマイナーバージョンアップは
無償であることが普通だろ。

しかもOSXにおいては出来損ないのバグフィックス程度でしかないくせに。
917名称未設定:03/01/11 11:42 ID:rSkc2hf/
OSに新機能追加して金取るのは仕方ないかも知れないね。
けどバグフィックスだけならマイクロソフトのように
サービスパック出してもいいんじゃないかな?
Appleはどうしようもないくらい搾取体質だから
下位のバグフィックス+新機能で金取ろうとするんだよねー。
さらに新しいiアプリは最新OSでないと動かなかったりするし
欲しいなら金払えってのは当然っちゃ当然なんだけど
そういうのについていけない人も出てくるんじゃない?
918名称未設定:03/01/11 13:01 ID:6c42fjM2
「MacOS 」8.6から
「MacOS 」9へのアップが有料なんだから、
「MacOSX 10.」2から
「MacOSX 10.」3へのアップも有料でおかしくないだろ。
919名称未設定:03/01/11 13:09 ID:vV8fFvnM
重要なのは払う価値があるかと言うことだ。

iアプリケーションが最新バージョンでしか動かない->OS有料->
iアプリケーション有料化
なんてやられたら、アプリを使うために2重にお金を払うことになる。
920名称未設定:03/01/11 13:13 ID:BqDPRbcq
だからコピーが横行するんです。
921名称未設定:03/01/11 13:13 ID:yD8i+/qY
>>919
そうか!アプリケーションをバンドルさせることによって
そういう集金方法が可能になるのか!
早速稟議書に…ヒヒヒヒヒ
922名称未設定:03/01/11 13:14 ID:zISJUxUJ
>>919

ご安心ください。iアプリケーションの有料化はケテーイしています。
いままで人柱になってきた馬鹿ーに敬意なんて払いません。
「金を取るネタに必至で協力するなんて、ほんとに大馬鹿」と思ってるだけです。ププ
923916:03/01/11 13:17 ID:OD/tNSaK
>>916
10,1.5から10.2はマイナーチェンジとは思えん。
それに、10.0から10.1.5までの間は無償だったじゃん。
10.1の時は無償CDも配布したし。

おそらく、ローマ数字のX(10)とUNIXのXとを引っ掛けた語呂のこともあるから、
かなりぎりぎりまで10.xという名前を引きずると思う。
大きなバージョンアップをしてもね。
924名称未設定:03/01/11 13:40 ID:6c42fjM2
>>923

MacOSX が OSXI になるときは、
OS9→OSXくらいの大変革が起きるときだけのような気がするぞ。
925名称未設定:03/01/11 14:03 ID:U7+MSpPP
OS Xにおいてはジャガーは 0.1 のアップデートじゃなく、OS X 2 という扱いなんだろうね。
(10.1はやっと正式版が出たって感じだったが)
iAppsはもうマシンにバンドルが決まってるし、ほぼ無料扱いだと言っていい。
それをふまえると、パンサーを有料にするにはかなりの新機能を盛り込まないといけないね。
かなり頑張ったはずのジャガーでさえ有料化には文句が出たからな。
926名称未設定:03/01/11 15:08 ID:6c42fjM2
いままでの3倍速くなるなら新機能いらない。
927名称未設定:03/01/11 15:17 ID:yTfCROfb
速くならないから新機能がいるんだよ。
928名称未設定:03/01/15 01:25 ID:nHWv5I9O
まぁあちらの世界でも5.0→5.1のアップグレード版が15,000円とかするんだし、
おんなじじゃないの。あれだけ変わってりゃ金もかかってるだろ。
929名称未設定:03/01/22 00:42 ID:rbrD2MIR
>>1
22 名前:名称未設定[] 投稿日:03/01/22 00:41 ID:XKHRSTH7
>>18
いままで慣れている操作系を持つものを頑なに求めず、あたらしい操作方法に慣れること。
まずはそれから。
930名称未設定:03/01/22 01:41 ID:5r0t9Qpr
>>929
嫌です。なぜなら改悪だから。

931名称未設定:03/01/22 01:46 ID:BHiTctX1
改悪と判断出来るだけの価値観を持っているかどうか疑問。
932名称未設定:03/01/22 02:36 ID:PwfanQik
価値観って何??
「改悪と判断できるだけの」価値観ってどうゆうこと?

アホなヤツほど小難しい言葉を使いたがる。
933名称未設定:03/01/22 03:06 ID:e60GLqNQ
> アホなヤツほど小難しい言葉を使いたがる。

それがあんたの価値観だな(w
善悪すら価値観に左右されるものだからね。
ここでそういう返し方をしたら禅問答になるだけだ。反則っつーか。
934名称未設定:03/01/22 03:49 ID:PwfanQik
かちかん ―くわん 3 2 【価値観】
--------------------------------------------------
いかなる物事に価値を認めるかという個人個人の評価的判断。
「―の相違」

とりあえず、ネットの大辞林で引いた結果↑。
「アホなヤツほど小難しい言葉を使いたがる」は「価値観」なのかな?

なんか「価値観」って単語、濫用されぎみの気がして俺自身が意味・用法を把握できてなくて、
あいまいな言葉の気がして苦手なだけなんだが。

>>930
「OS XはOS 9に劣っている(OS 9より価値がない)」と思っているなら
それが>>930の「価値観」なんですよね?
>>931の使う「〜と判断できるだけの価値観」という言葉の意味がわからない。
この用法は正しい?
935山崎渉:03/01/23 02:20 ID:Kx2M+3Qk
(^^)
936名称未設定:03/01/27 02:04 ID:OTjfhItO
保守
本スレはここ
937名称未設定:03/01/29 15:46 ID:Op3Ttm42
>>934
「改悪」と思う価値観があなたにはあるのか。
つまり、「お前皆が改悪って言うから改悪って言ってるだけちゃうんかと。」
って言いたいんじゃない?
938名称未設定:03/01/30 09:18 ID:bYDFdswU
>>937
わーい、レスが来たー!びっくり〜(w
ははぁなるほど。

「お前皆が改悪って言うから改悪って言ってるだけちゃうんかと。」
って言いたかったって事ですか。
こう書いていただくと私にもわかります。

OS Xの操作体系を改悪と言い捨てるだけの確たる判断のよりどころを持っているのか?
と問うているわけですね。
939名称未設定:03/01/30 09:22 ID:bYDFdswU
スレ違いな話をしてしまったので、本来の話題を。

私がOS Xで困る点。

・ラベルがない(Labbel Xを使ってもリスト表示でソートに使えない。
・OS9までのコメントを読めない。
・IEがDLしたファイルのURLを記録してくれなくなったみたい。他のブラウザもできないらしい。
・Terminalでの日本語操作の問題
・AppleScriptが日本語の含まれるパスを扱えない、Finderでフィルタが使えないなど未完成
・保存ダイアログで「今目の前に開いているフォルダにすぐ移動できない」問題が相変わらずで、
 これを解決するユーティリティーがまだ出ていない模様。
 ホームを基準としているので外付けに保存するときなど面倒。
940名称未設定:03/01/30 13:12 ID:TdN0dBiT
>>939
Label Xでリスト表示のソートできますよ。
できなくて困るのは検索。
ついでに、検索でタイプやクリエータ検索できなくなったのが不便。
Label Xなんて所詮OSの隠し機能を見えるようにしてるだけなので
Xからラベル機能が失せればそれまで。
シェアウェアに甘んじてるだけでは不安だ。システムレベルでちゃんとやってもらわないと。

コメントの件は同意。
Xは互換性に関しては全般に糞のレベル。
クラシック環境も単なるエミュの範囲を超えていないし。

保存ダイアログの「目の前のフォルダに移動」は
Default Folder Xがやっとその機能を実現しました。もう手放せない。

開く保存ダイアログのカラム表示は不便きわまりないです。
941名称未設定:03/01/30 13:56 ID:bYDFdswU
>>940
すいません。訂正ありがとうございます。
Default Folder Xがやりましたか!さすが老舗。
Window Monkey登録者の僕は複雑。。国際送金面倒だしなー。
942名称未設定:03/01/30 15:13 ID:3dBdVVWC
ふと思ったんだが、わざと細部の使い勝手を悪いままにしておいて、
シェアウェア職人がビジネスチャンスと見る→OSXに移行が進む
なんて策略があったなんて・・・わけないよねw
943名称未設定:03/02/01 20:58 ID:YGanKh6k
ま、ある程度使ってみればOSXはしばらくは
一般企業・家庭用クライアントOSとしては「使えねー」なのが
あっさりわかるかと思うんだけれど。

たいていの人はそのへん承知してて、
OSXの得意な分野にだけ普通に使ってたり
OS9に近づけるように努力して楽しんでたり
「OSXは糞! OS9の使い心地マンセー!」とか煽ってたりする。

問題は時々心底本気でリプレースしようとする人が現れることかな。
944名称未設定:03/02/01 21:21 ID:TWDAIttO
いちばん心に余裕を持ってOS Xを使えるのは
もともとマカーじゃないユニクサで新規導入した人とかか。。
945名称未設定:03/02/02 01:50 ID:ArUePltm
これからMacを買う人はOSXで入ってくるわけだから
どうなんだろうねぇ。
よく分からないオネーチャンやオヤジが「ほぅ、これがMacか」
というのがちょっと悲しい気もする。
946名称未設定:03/02/02 03:13 ID:W7IOKfd4
>>939
目の前に開いてるフォルダに移動するのは、ウインドウの
プロキシアイコンをドラッグしてやれば行けるんだけど、行
けないこともあるのがよくわからん、何が違うんだろう?
947名称未設定:03/02/02 03:45 ID:zW4QawJA
パーテーションきってOSXとOS9をべつにインストールさせて
Macを立ち上げたときにClassicを起動させるようにしてるんだが
今のところこれが一番使いやすい。
OSXだけの人の割合ってどれくらいなんだろう?
948名称未設定:03/02/02 04:29 ID:OBve5zbf
俺もclassicは使ってます。何故かoutlookを使ってるし。
あと、開発やってるのでOS9アプリのでバッグも必要だし、Reseditも必要。
949名称未設定:03/02/02 05:40 ID:lwfjXMRZ
AppleMail使い難い。でも、がんばって使うけど。過去3年分の
outlockExpressのメールをインポートしたら文字化け箇所が
いっぱい出てしまった。かなしぃ
950名称未設定:03/02/02 06:45 ID:b3iEvkSn
>>946
情報サンクスです。それは盲点でした。
プロクシアイコンをセーブダイアログにドロップすればいいのかな?
でもそれも今使ってるアプリのウインドウにFinderのウインドウが隠れていると面倒ですね。
Default Folder使うとセーブダイアログにダサい飾り?が付くので
それでイけそうならうれしいです。ありがとうございました。
951名称未設定:03/02/02 06:50 ID:b3iEvkSn
>>949
OS Xのきゅーきょく?のメールソフト
ttp://mac-ome.jp/
952名称未設定:03/02/02 20:37 ID:3IR8KVK0
952
953名称未設定:03/02/02 22:36 ID:KQTwFEhj
〜OS X最大の弱点〜

Appleのしょぼいハードでしか動作しない
954名称未設定:03/02/03 03:05 ID:Ju16VHPl
954
955名称未設定:03/02/03 13:44 ID:erNiYLj0
>>953
なんでそんなに使いたいの?
956名称未設定:03/02/05 01:30 ID:3AAlD28C
マカーの誰一人として、デスクトップUNIXを求めていたわけではないと思いますが、
Appleが出したとなれば、その利点を挙げるしかありませんね(藁
957名称未設定:03/02/05 01:32 ID:NFAhV+t3
>>956
それ他のスレで見たなあ。転載はカコワルイよ。
958名称未設定:03/02/05 09:37 ID:hg0jBji6
>>956
でもコープランドとかの話がいろいろ推移していくなかで
頑健なOSをベースにしてどうのってイメージを持ってる人は多かったと思うけど。
959名称未設定:03/02/07 01:09 ID:nHOkp15t
そいえば、コープランドどうなったんだ?
960名称未設定:03/02/07 01:16 ID:ETAn+HNL
961名称未設定:03/02/07 02:12 ID:u4dfrFgs
>>960
複雑化しすぎて失敗しました。
成功してればNeXTへの身売りもなく、OSXも出ていません。
962名称未設定:03/02/07 02:14 ID:G3DNBoZT
>>961
アンモナイトみたいなもんか。
963名称未設定:03/02/07 14:29 ID:q6YYC0Rb
GIZMOとかHi-Techとかのテーマが残り香みたいなもんか。。
でもまあOS8.5〜OS9で使い勝手やら頑健さ的な部分も可能な範囲で改良加えられていって。
BeOSが出てしばらくして
Beをベースに新しいOSを作るらしいというような噂がありーの。
買収に失敗したとかなんとか話が聞こえーの。
で、ジョブズが呼び戻されてNeXTを叩き台にしたようなOS Xが作られましたとさ。
964名称未設定:03/02/10 19:21 ID:Z2CK3ybo
964
965名称未設定:03/02/11 08:37 ID:AYvUxriY
965
966名称未設定
966