1 :
名称未設定 :
02/05/03 13:28 ID:1PTKdHU9
2 :
名称未設定 :02/05/03 13:30 ID:GN1AIb3S
2ダー iPodはウリナラの発明ニダー
3 :
名称未設定 :02/05/03 13:41 ID:Zr09hBoE
なにをいまさら
4 :
1 :02/05/03 13:46 ID:1PTKdHU9
たしかに今さらって感じもするけどな。 それでも、クラシック環境オンリーのユーザだって相当いるだろ。 開発者へのとっかかりとしてはいいんじゃないのか?
5 :
名称未設定 :02/05/03 13:57 ID:lNITsy02
Mr.C最強!
6 :
名称未設定 :02/05/03 14:21 ID:jscfs3zv
7 :
名称未設定 :02/05/03 15:17 ID:oTYVlfGb
正直、MrCとmwccとgccではどれが一番速いコード吐くんだろう。。
8 :
名称未設定 :02/05/03 15:39 ID:sk25Q1Xm
>>7 じゃ、いまからやってみるよ。と言いたい所だけど、ビルド済みgccが入手困難だ。
CodeWarriorも実家に置いたままだし。スマソ。
9 :
名称未設定 :02/05/03 21:26 ID:SWzAZanM
マカーの開発への感心の低さを物語るスレだな(藁
10 :
名称未設定 :02/05/03 21:31 ID:/YrM5Vrg
じゃなくて、今さらMPWって感じだからな。 Windowsで言えば、LSI-Cで開発したい人とかいる? そんな感じだと思うよ。
11 :
Macのセキュリティは最悪! :02/05/03 21:39 ID:XX10D/Bx
LSI-C86マンセー
12 :
名称未設定 :02/05/03 21:47 ID:+zKf1eWK
WindowsはさすがにVC++だけど、LSI-C86にはお世話になったなぁ DOSなら自前のウィンドウ管理ライブラリとか作ったことあるよ
13 :
名称未設定 :02/05/03 21:55 ID:IamYCLz6
>>10 TurboCくらいならなんとか使う気になる(藁
今、クラシック環境下でCをやるとすればCodeWarriorなんだろけど、
SIOUXがどうもしっくり来ない感じなんだよね。
コンソールアプリはシェルが絡まないと....鬱
14 :
名称未設定 :02/05/03 22:06 ID:/YrM5Vrg
>>13 その場合、Virtual-PCでDOSを立ち上げてLSI-C(w
でも一時はマジで、これで仕事してたことあるよ
15 :
名称未設定 :02/05/03 22:20 ID:IamYCLz6
>>14 実際のところ、そのほうがMPW使うより楽な気がする。
MPWの場合、バッファオーバランするようなコード実行させると、
OSを巻き添えにしてアボーンだし。泣ける。
エミュレータなら、アプリケーション起動しなおすだけでいいしね。
16 :
名称未設定 :02/05/03 23:00 ID:53LyMHcB
とりあえず初心者のためのMPW講座をよろっしく
17 :
名称未設定 :02/05/03 23:48 ID:IamYCLz6
初心者のためのMPW講座なー コマンドラインツールの使い方から行けばいいのかしらん。
18 :
名称未設定 :02/05/03 23:52 ID:nY20wJ6z
C系だけしか使えないcodewarrior liteとかあるといいんだが安価に
19 :
名称未設定 :02/05/04 01:43 ID:lny4V6VJ
20 :
名称未設定 :02/05/04 14:06 ID:o8CfrKhk
>>18 Pascalはいらんかなあって気がするし。
javaはMRJ SDKでことたりること多し。
ってか、あえてマクでjavaやる気が起きんのは漏れだけ?
21 :
名称未設定 :02/05/05 18:47 ID:r8qkyulk
Pascalはもう無いっしょ。
22 :
名称未設定 :02/05/06 04:05 ID:iO9vexrZ
Perlは・・
23 :
名称未設定 :02/05/06 04:45 ID:v8Tfdxcb
加えて、ThinkCが脳内最強・・・・ このスレは短命だよおそらく。
24 :
名称未設定 :02/05/06 09:09 ID:EG9vWUYD
25 :
名称未設定 :02/05/07 20:41 ID:ZLCdELNq
26 :
名称未設定 :02/05/07 20:54 ID:z/yF1WNz
ネガティブな反応が多いな。 UNIXの世界を通って来た漏れ的には、環境変数とか使えて嬉しいんだけど。 さすがに、ToolBox駆使してごりごり書くのにはしんどいけれど、 なんせタダだし、ANSIなAPI使ったオプソ系な開発にはいいと思うんだけど....
27 :
名称未設定 :02/05/09 03:49 ID:P8QrqnzD
コンパイラってただコンパイルするだけじゃないの?これで十分ジャン?
28 :
名称未設定 :02/05/09 04:49 ID:PjaCSjKQ
そうも思わない。 バイナリ見て寒くなるようなCコンパイラは嫌だよな。 とりあえずRealBasic明らかに遅い。旧マシンで動かすと殺したくなる。 おまえら、MPWでいいからCで組め。
29 :
名称未設定 :02/05/09 04:53 ID:PjaCSjKQ
>>21 一応FTPのどこかに転がってるが、リファレンスのほうが見あたらん。
危なくて使えねーのよ。
まぁ、所詮Pascalだが。
30 :
名称未設定 :02/05/10 13:22 ID:O1a8QyR3
>>27 コンパイラだけじゃ駄目だろ。せめてmakeもきぼーん。
>>29 MetrowerksのPascalコンパイラ?
31 :
SYMANTEC偉い :02/05/10 16:33 ID:W9LwWnTG
ThinkPascalだよ! 世代間格差以上のものを感じるな。 Inside Macintoshがいつから在るのかも知らないのでは。
32 :
名称未設定 :02/05/12 00:14 ID:nlnVgOmx
>>31 知っていてもまったく価値がないことと思われ。
昔の話ばかりしたがるロートルマカーは(・∀・)シネ
33 :
名称未設定 :02/05/12 00:41 ID:f2cv7s68
>>31 漏れの SE は ZIP に KT7.5.3 と THINK pascal 入れて
今でも使えるようにしてるヨ。
Powerbook を手に入れるまではコンパクトな SE は重宝
したけど、流石に今は使う事無いなぁ。でも MPW より
THINK Pascal の方が楽なのは確か。
34 :
名称未設定 :02/05/12 03:00 ID:nlnVgOmx
>>31 ,33
ThinkPascalってPPCコンパイラ入ってる?
35 :
名称未設定 :02/05/12 03:34 ID:Y9hYuenO
36 :
名称未設定 :02/05/12 09:07 ID:QOO+IHgQ
37 :
名称未設定 :02/05/12 11:22 ID:nlnVgOmx
>>35 煽ってわるかたよ
で、どっちにせよ、Pascalを使うつもりがないという罠。
38 :
名称未設定 :02/05/15 21:51 ID:6e0u8zaK
gcc3.1登場! OSXでコンパイルできるかな。。
39 :
名称未設定 :02/05/17 06:22 ID:AtsgT3pb
MPWって最高だよね、これでフリーなんてアップルもやるねぇ
40 :
9 :02/05/19 17:02 ID:AnOiTvJY
やっぱり低いな(藁
41 :
名称未設定 :02/05/19 17:15 ID:Vii8QsUh
MPW使ってたよ。 開発環境としても使ってたが、日常的な環境としても使ってた。 何かと便利だったのと、AppleがこれほどまでにMacらしくない環境を 提供していた事が、何より心の支えだった。
42 :
名称未設定 :02/05/19 17:18 ID:7/OBEfBN
プロジェクトビルダーで OS9で動かせるカーボソアプリ作れればなあ。
43 :
9 :02/05/19 17:25 ID:AnOiTvJY
しかしまあ、なんで、開発に興味のあるやつこんなに少ないのかねえ。 マカーってのは。
44 :
9 :02/05/19 17:27 ID:AnOiTvJY
>>42 そもそも、MacOS〆で動くリンカってPEF吐くのか?
話はそれから。
45 :
名称未設定 :02/05/19 17:30 ID:Vii8QsUh
>>43 Winでも一緒だと思うよ。
絶対数は違えど、割合は同程度かもな。
46 :
9 :02/05/19 17:36 ID:AnOiTvJY
>>45 所詮母体数の問題か....。
とはいえ、Win畑でVC++の認知度と、
マカーでのCodeWarriorのそれと比べるとどうかと。
47 :
名称未設定 :02/05/19 17:46 ID:dGSfegFK
REALbasicのプラグイン作るのに使ってたよ
48 :
名称未設定 :02/05/19 17:48 ID:Vii8QsUh
実は俺、それを期待してWinに移行しようと試みた事があったよ。 でも結果は一緒。むしろ一般的なWinユーザーの方が、開発に対して 敬遠してる感じが強いと思う。あくまで主観だけど。 隣の庭はあおいという事で、ひとつヨロシク。
49 :
9 :02/05/19 17:56 ID:AnOiTvJY
>>48 そんなもんなのね。
漏れの意識が特殊なのかもしれん。
ま、1つ開発者を増やすことでも考えましょうや。
50 :
名称未設定 :02/05/19 18:08 ID:Vii8QsUh
んだね。 俺はね〜、長年趣味で開発やってるけど、孤独。 周りに開発やってる奴なんて、滅多にいないしな。 この孤独感が何とかなるのなら、開発者は増えるかもしれない。
51 :
9 :02/05/19 18:36 ID:AnOiTvJY
プログラム板にすらマク開発者スレがないというのはちと憂う。 なんか立てておくか。 「マク板に(・∀・)カエレ」とかいわれそうだが(藁
52 :
名称未設定 :02/05/19 18:42 ID:Vii8QsUh
マク板に開発者スレがあるから、それで十分では?
53 :
9 :02/05/19 18:51 ID:AnOiTvJY
54 :
名称未設定 :02/05/19 18:59 ID:NkUX1Dao
孤独すかね?仕事の関係上同僚も皆マクユーザーなので 日曜プログラマなら知り合いに数人居るよ。
55 :
名称未設定 :02/05/19 19:02 ID:Vii8QsUh
>>54 正直、羨ましい。
日曜プログラマの友達ホスィ・・・
56 :
名称未設定 :02/05/19 19:26 ID:3juVIlBb
57 :
名称未設定 :02/05/19 20:34 ID:GqzWHoOv
旧Macからの転稿スマソ MPWのシェルで date <option+enter> すると 「タイプ1のエラーが起きました。アプリケーション"MPW Shell"は予期しない 理由で終了しました。」 といってシェルが終了してしまうんですが、原因わかりませんでしょうか。 あと、MPWのシェルのDirectoryメニューのSetDirectory項目を選択しても 同じエラーで落ちてしまいます。 ----------環境--------------------- PowerMac 4400/200 実メモリ32M 仮想メモリ110M MacOS8.1+4400patch MPW ver3.5 GM PR共に結果同じ
58 :
9 :02/05/19 20:52 ID:AnOiTvJY
なんか思うんだけどさ、こういう環境構築の段でつまづくってのは嫌だねえ。 だって、開発の本筋じゃないんだし。 マクの痛いところ。
59 :
9 :02/05/19 21:19 ID:AnOiTvJY
やっぱり低いな(藁
60 :
名称未設定 :02/05/19 21:32 ID:T9fEDnEm
>>57 MacsBug インストールして sc7 とか sc6 なんかで、どの辺りのルーチンで
落ちたのか調べてみて下さい。
61 :
9 :02/05/19 21:40 ID:AnOiTvJY
62 :
名称未設定 :02/05/19 21:42 ID:Kx3fmK38
>>9 なぜMPWスレで開発に興味あるやつが少ないって判断する?
開発者にとってはOS9は氏んだんでは?
63 :
名称未設定 :02/05/19 21:43 ID:un5rIIIA
>>57 最後にMPW使ってからしばらく立つので記憶が曖昧だが、どれかのMPWのシェルには
バグがあったような?
なんかアップルのサイトに逝って最新版をダウンロードしたらバグ無しに動いたと思う。
ちなみに漏れの持ってるMPW Shellはver.3.6d8
Cの勉強目的としてならいいけど、いまからMPWでMacプログラム組むのはおすすめせんよ。
AppleももうMPWはサポートしないと逝ってたような気がするし。
MPWは昔ながらのShell上での開発しか出来んし。
Mac OS Xには無料でRADなProject Builder & Interface Builder & Apple Script Studioが
付属するし。
64 :
9 :02/05/19 21:50 ID:AnOiTvJY
>>62 否。クラシックしか使ってない奴の人口はまだ多い。
需要はあると思う。
>>63 なんか、2年くらい前にそんな話を聞いたような気がする。
そのうちアボーンだろけど(藁
65 :
名称未設定 :02/05/19 21:54 ID:Vii8QsUh
>>58 環境構築も出来ないやつに開発させたくありませんが何か?
66 :
9 :02/05/19 21:58 ID:AnOiTvJY
ワロタ
67 :
63 :02/05/19 22:04 ID:un5rIIIA
まあまあ、マターリとね。
>>64 去年の秋に出たのが最後なんじゃないのかな?
そのあとフォローしてないからもしかしたらまだ続いてたりする?
無料化されてから初めて触ったんだけど、ちょと古臭くはあるけれど、
使い勝手は良かったよ。>MPW
>>65 まあMPWで仮にも開発しようと思うのならこの辺で挫折してたんじゃ
見込み無いのは確かではあるけどね。
自分でAppleのサイトでツールに関する情報を仕入れたり出来ないと。
68 :
62 :02/05/19 22:05 ID:Kx3fmK38
>>9 需要の問題なら会社とかが判断するもので、
ユーザーというか開発者自身が関心あるとか関係ないんでは?
少なくとも俺はわざわざClassic用の開発なんかしたくないな。
開発者としてOSXよりOS9のほうがいいっていう理由はあるのかな?
69 :
63 :02/05/19 22:12 ID:un5rIIIA
>>68 あり得るとしたら、プログラムを作ってみたいけどお金がなくてOS Xのマシンを
購入できない学生さんとかかな?
漏れにもそういう頃があったし。
MPWでもカーボンアプリを生成できたとは思うけど、今から苦労してCarbon
アプリの作り方をMPWで覚える、というのはいろいろな意味で辛い作業かもしんない。
‥‥正直、漏れはProject Builderから後退することは出来ない体になりますた。
70 :
9 :02/05/19 22:14 ID:AnOiTvJY
71 :
9 :02/05/19 22:24 ID:AnOiTvJY
結局のところ、RADだのIDEみたいなのはどーでもいいような。 UNIXの連中は日常的にviだのemacsだのでmakeやcを書いてる。 にもかかわらず、freshmeatや、SourceForgeの有象無象のソースの山みるにすげえなと思う。 ...まあ、アプリが死ぬとOSごとアボーンなマクにくらべりゃ、楽だろけどネ。
72 :
63 :02/05/19 22:25 ID:un5rIIIA
73 :
名称未設定 :02/05/19 22:31 ID:Vii8QsUh
unixの連中どころか、多分macもwindowsでもIDE辞めた方が生産性上がります。 一人で開発するのならね。 把握しにくい分、頭の中に情報が詰まりやすい。微妙だと思うが。
74 :
63 :02/05/19 22:32 ID:un5rIIIA
>>71 まあまあ、マターリ。
Mac OS Xになって開発途中のプログラムを気軽に実行してみることが出来るのは
確かだけどね。
MacsBugつかいねえ。(ガイシュツだけど)
あとUNIXのプロジェクトの大部分はGUIとかいらないので気軽っていうのもあるかもよ。
あんまり比較できないと思われ。
75 :
名称未設定 :02/05/19 22:52 ID:MP9Tk168
76 :
名称未設定 :02/05/19 23:04 ID:un5rIIIA
77 :
名称未設定 :02/05/19 23:09 ID:MP9Tk168
みーろよーMPWぅ〜MrCぃ〜 そーのうちなんとかなるだーろぉー お粗末。
78 :
名称未設定 :02/05/19 23:29 ID:qJoWcSwl
自作のMPWToolでOpenTransportな関数をブロッキングで呼び出してしまい はまったのは漏れだけですか?というテスト。
79 :
名称未設定 :02/05/19 23:33 ID:SjxD7oGm
イベントループから始まる恋
80 :
名称未設定 :02/05/19 23:45 ID:Vii8QsUh
どんな環境でも、ソケット関数をブロッキングで呼び出したらはまります。 つーか、MPWもProjectBuilderも、純正の開発環境が無料な所がイイ。 昔はMPWも高かったが。 正直、MPWはCWよりも圧倒的に完成度が高いと思ふ。
81 :
9 :02/05/20 00:04 ID:U+nmQh8r
MPWがタダだとわかったのがCW買った後。しょぼーん。
82 :
名称未設定 :02/05/20 00:34 ID:BJQSpYcu
ドキュメントがすべて日本語だったらなあ。シネAJ
83 :
9 :02/05/20 00:53 ID:U+nmQh8r
84 :
名称未設定 :02/05/20 01:08 ID:UWvLT4QF
漏れはMPWが無料だと知っていたけど、6万位出してCW買って正解だった。
85 :
名称未設定 :02/05/20 04:57 ID:dwGaatI1
CWについてたMPWで存在を知り、結局CW使わずにMPWを使いつづけてました。
86 :
名称未設定 :02/05/21 00:19 ID:fBgJB4Xj
せっかくだし、Classic+Carbon開発者向けマターリスレにでもしましょうや。
87 :
名称未設定 :02/05/21 00:42 ID:c6N75fEW
88 :
132 :02/05/22 14:53 ID:ZZRWGLEu
今度、紀伊国屋に行って本でも漁ろうかと思っている初心者です。m(_'_)m
>>86 Carbon使うと何かイイことあるんでしょか?
89 :
名称未設定 :02/05/22 15:06 ID:WN6phuYE
>>86 >Carbon使うと何かイイことあるんでしょか?
Mac OS Xでも動くとか、8.6でもMLTEが使えるとか...
90 :
かぼーん :02/05/22 17:05 ID:6hw/4qct
かぼーん
91 :
名称未設定 :02/05/22 18:58 ID:oAhCqAoA
>>89 おしい。じつに惜しい。
MacOS×で動く、ではなく、MacOS×への移行が楽。だね。
やっぱり、Classic環境下(広義のね)でCarbonを使う一番の
意義は将来の移行のためじゃないのかな。
92 :
名称未設定 :02/05/22 19:13 ID:oAhCqAoA
>>86 実に残念なことに、入門書は無いに等しいんだYO!
あっちのスレを見る限り、68kを実行環境とする開発を考えてるようだけど、
ここ数年の間に出た入門書では、開発者が意識するべきPPCと68kの違い等
その辺に触れられてるものはなかったと思う。まあ、製造中止からけこうたった
から、当然かな。
漏れ的にいわゆるAPI本キボーン
93 :
名称未設定 :02/05/22 20:24 ID:XPsxawup
>>92 68k向けの本見てたから、AppleEvent対応にとまどったなぁ。
94 :
名称未設定 :02/05/22 22:41 ID:DYsEPDBf
リビドーのMacソフトはMPWで開発されていた。
95 :
名称未設定 :02/05/22 22:49 ID:/dAIACbt
>>94 ワリと技術力あったんだね。
ずっとマクロメディアのでやってると思ってた(わら
96 :
1 :02/05/22 22:55 ID:/dAIACbt
97 :
名産未決定(88) :02/05/23 09:46 ID:4I8KABni
68Kで何か作ろうとすると入門書は無い?!....Σ(TДT)ガビ-ン ぁぅぅ....ソースを読んで参考にするしかないのですね....しくしく....
98 :
名称未設定 :02/05/23 10:02 ID:s4bwS3eY
こんな掲示板で聞くな
99 :
名称未設定 :02/05/23 10:04 ID:DkubACI9
100 :
名称未設定 :02/05/23 19:07 ID:NCkpXytm
100げとー
>>99 そろそろ絶版か?
秋葉のブックタワーじゃ売ってなかったぞ。
101 :
名産未決定 :02/05/23 21:43 ID:4I8KABni
>>99 情報感謝デス!早速覗き見してきまふ!
....ぉぉぉっ イメージファイルがダウソ出来るんですね ワクワク♪
Classicマックの開発って、この日本ではもはや「秘技」ですわ。 いや、CarbonもCocoaも同じだけどさ。 入門書である程度いけても、それ以上不可能。 一体、API本がなくてどうすれと? ちなみに漏れはいまだにInside Macintosh I-V。
いっそ、どっかにマックプログラムを1から教えてくれるサイトないのか? ウィソのプログラム教えてくれる所は沢山あるのに。 誰か作れ。 MDOnline?・・・今もあったっけ?
>>104 おお、ありがたい。
が、微妙にCocoaとRealBasicに偏ってるような・・・。
>>88 はいっそiBookとOSX買って、ProjectBuilder始めるべきなんだね。
106 :
名称未設定 :02/05/24 06:40 ID:gNRapGyT
今日の1日1関数。 #include <Process.h> void ExitToShell(void);
108 :
名称未設定 :02/05/24 09:48 ID:P5CcrIJp
>>106 日本語訳されていたとしても難しい、
文書を英文で読めというのは無理な話と
PDF落として読もうとして感じたよ。
109 :
よくあること :02/05/24 11:53 ID:MdYxIWV2
翻訳がひどすぎて原文(英語)の方がわかりやすいという罠
110 :
名産未設定 :02/05/24 12:43 ID:8Pqr0uHg
>>99 ダウソした追加情報のファイルにMPWでコンパイルする方法がありますた!
このページ、初心者にトッテモ優しいですね〜♪
今からコンパイルに挑戦してみまふ
>>102 Inside Macintosh読めるんでつか....うらやますぃーです。英語で文章長くて、
ヴァカな私にはワカリニキーヨゴルァなイチモツになっちゃってます
>>103 なんか、ココで1から教わってしまっているような感じがしてきますた。
自分の周りはグラフィックとか音楽の人ばかりなので....プログラミング キョーミ モツ ヒト ダレモイナイヨー
このスレには神が沢山いらっしゃる?(萌えです。萌えまくりです)
111 :
名産未設定 :02/05/24 13:08 ID:8Pqr0uHg
>>104 >>106 のリンクがすごい情報量なので、わたくし感謝しつつもビビっております(W;
>>105 家には4つもMACがゴロゴロしてます。画面は泣き顔で「アタチを捨てないで〜」と叫びながら追い掛けてくるMACの夢にうなされますた。iBookとOSX....ホスィーけど金もナシ
107の関数から地道に学ぼうかと思っております。
113 :
名産未設定 :02/05/24 21:45 ID:8Pqr0uHg
メーリングリスト終了のお知らせが..... ( TДT) ウワーーーン!!!さみちぃよー!
114 :
名称未設定 :02/05/24 21:56 ID:H+a/70zA
ざまみろ
115 :
名産未設定 :02/05/25 02:03 ID:rTANXsiO
>>122 ありがとうございます♪半分も理解できない状態ですが、じっくり読んでみます
>>144 希望は捨てないもん。世の中にはヤサシー人がイパーイいるから。
うう。Classicの開発入門ってここまでツライのかと思うと、泣けてくる。 そして、88さんは技術を取得しても、いずれ「それほど役にタタネー」と思う 日がくるかもしれない。 でも、頑張って欲しいと思った。 あと、初心者にいきなりMPWはないだろうとも思う。 せめてTHINK C、Symantec C++でもフリーになってればね〜。 Symantec C++8.4あたりを、ヤフオクなどで探すのもアリかと。
>>57 遅レスだけど
Navigation Servicesを入れたらSet Directoryとかオープンダイアログ
を伴う操作で落ちるようになった。
外したら落ちなくなった。ちなみにMac OS 8.1。
# Macで機能拡張を入れたり外したりするのは超簡単だねえ
118 :
名称未設定 :02/05/27 00:00 ID:SKrWrDxe
MDEFを使ったカスタムメニューをCarbonに移植しています。Menus.hに Handle menuProc; /* not supported in Carbon*/ とか書いてるけど代わりに何を使ったらいいのかは見つけられませんでした。 どなたかご存じありませんか?
>>109 >>110 もちろん日本語版。確かに、あいまいな表現になんども泣かされたさ。
この貧しい英語力でも、それを英語版で見たら一発で解決するのな。
ちゅーか、マックの旧APIなんかより、英語を勉強したほうが役に立つ罠。
121 :
名称未設定 :02/05/27 00:35 ID:BxXkE1hi
THINKCくらい勤務先に無いの? 単なる「言語収集家」はお話にならない。
123 :
名称未設定 :02/05/27 22:05 ID:CrgCzKQ7
124 :
初心者以下(88、名産) :02/05/27 22:22 ID:hUgbvuSo
>>116 技術に必要な初歩の知識すら茄子状態です(調子コいてすみません)
先日、複数行や()があるdefineはどんな意味かが、ようやく分かってきたくらい無知です
やっぱりMPWは難しいんですね。泣けてきます
ヒロッタT**NK Cナラアルコトハアルノデスガ...
回線を切れ・・・・悲惨過ぎる。
拾ったどうのこうのはやめてくれよ…。
頑張っているっぽいから応援しようと思ったけど一気に引いたよ。
>>122 はなんで仕事場の話になるのかがよう分からんし。
脳梗塞の会社員プログラマーかと思った。
いやな流れだな。・・・漏れは見てみないフリ〜♪
>>50 あたりに遅レス
こっちも趣味の孤独プログラマですよ。
そもそもヒーキーだし。
趣味のマックプログラマなんて絶対数少ないのは分かるけど、どうにも。
せめて結託すれば情報交換が出来て有利だと思うよな。
そんな我々を、今日も2chが暖かく迎えてくれる!?
129 :
名称未設定 :02/05/28 07:49 ID:S2YPTafs
88はToolBoxの前にlibc関数だけでプログラムすることから始めれ。 Cで組むなら知ってて損はないし、Cの理屈を知る上で重要。 知識が増えないことを環境のせいにするのはヤメレ。バカ●出し。
カネ儲けならJAVAだろう(笑)
>>126 すみません。すぐに削除します。せっかく優しいレスをしてくれていたのに
不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
2度とこんな事はしませんm(_ _;)m オークション見てきます
>>129 ToolBoxの事が載っているHTMLダウンロードしてウインドウに画像表示まではコギつけました。
何度かウインドウを動かしているうちに突然終了してしまうので諦めていました。
他の部分も読みながら続けてみます(ホントにバカ丸出しです)
133 :
131 :02/05/28 20:06 ID:lXsdMSVy
なんかものすごい違うこと言ってる気がしてきた。 ごめん。
134 :
名称未設定 :02/05/28 21:36 ID:7HymhcV0
名前違うことに今気が付いた。
ごめん
>>131 そしてスレ汚しスマソ
割れたThinkC持ってるくせに何もできない ・・・もうアフォかと
137 :
126 :02/05/28 22:55 ID:e1pwpecg
>>137 ホントに優しい心使い、ありがとうございます。ぅぅ...涙出てきました(ノ_-。)まっすぐになります。
早速SimpleIDEダウンしました。ドラッグ&ドロップでファイル追加できるのにはビックリしました! リソースのTypeが間違って大文字になっているのもすぐにわかるんですね...大事に使おうと思います。
DisposeWindowはプログラム終了の時だけしています。それ以外では、どうしていいかワカラナイので-1000の位置にウッチャッてます。今からToolboxのサイトを見て勉強してきます。
>>136 自分でも思います。アフォかと・・・
でも、お叱りをいただき励ましても貰え、アドバイスまでしてもらっているのでアフォで良かったと思います。
>>134 ありがとうございます m(_ _)m
今日本屋を3件ハシゴしてプログラムの本を探したらMAC OS Xばかりズラーっと並んでました
CodeWarriorを見てみたらMAC OS 8.5からのバージョンしか存在していませんでした...
資料もネットだけが頼みの綱だとわかりました
139 :
名称未設定 :02/05/29 00:37 ID:nXKPFVy7
ウインドウならDialogDirectorをAEで呼ぶよろし。
絶対、頭イカれてる・・・・レスつける人間も同様。 お前ら、それでもHackerか?
141 :
名称未設定 :02/05/29 00:59 ID:KEhHoWor
>>138 HideWindow( WindowPtr ); で非表示
ShowWindow( WindowPtr ); で表示
描画する時はGrafPortをしっかり管理すれば落ちにくくなるカモ
{
GrafPtr savedPort;
GetPort( &savedPort );//現状のポート退避
SetPort( anyPort );//描画対象のポートを設定
// ウインドウへの描画処理
SetPort( savedPort );//元のポートに戻す
}
インデントに全角スペース入れてますた スマソ
>>140 それでもHackerか?と聴かれても困る。むしろ照れるぞ。
誰もがプログラムを打てるように願うのは、むしろハッカーではないのか!?
「てめぇで何とかしろ」がコーディングの基本だと思います。 原因と結果をどう結びつけるかということ。 138は慇懃無礼な“ビットの物乞い”に過ぎない。
>>144 そうでもない。むしろ「早くできるなら早い方が良い」のほうが優先事項。
人に聞いて時間が節約できればそれに越したことは無い。
教わりたい人がいて、教えたい人がいるならそれで良いじゃん。
思わずマジレス自分も恥ずかしいが、一応。
正直、コードヲーリア買った方が良いと思う。
148 :
名称未設定 :02/05/29 19:46 ID:XZL6xoxT
マク余ってるんならNetBSDいれて基礎からやり直ししる!
149 :
名称未設定 :02/05/29 20:03 ID:7pprMCsr
>>121 ありがとうございます。もうちょっとヘッダを眺めたらSetMenuDefinition
というのが見つかって解決しました。そのPDFにも載ってました。
でも他のメンバにはちゃんとCarbonで使うアクセッサがコメントで併記
されてるのにどうしてmenuProcだけnot supportedとしか書かれてなかっ
たんだろ
アイコンがデフォルトになると思ったらbundleビットが立ってなかった… CreateMakeの吐くMakeFileそのままではbundleビットを立ててくれないのね。
qd.screenBitsがウインドーに表示できまちた(ノ_-。)ぅぅ...ウレチー! libc関数とDialogDirectorも本とネットで勉強してみます
154 :
名称未設定 :02/06/01 13:17 ID:WHEOIn3j
今日の1日1関数。 #inclue <DateTimeUtils.h> void TimeString( long dateTime, Boolean wantSeconds, Str255 result, Handle intlHandle);
きゃーっ(〃▽〃)時刻が表示デキター!!!
>148 LC630にradius繋げたんですが、ダメでした。モニタが手に入ったらチョーセンしてみます
test
158 :
名称未設定 :02/06/17 21:30 ID:rt6cM7tN
ageてみる
159 :
MPW: Updated Components :02/06/20 10:06 ID:S0/w+jXK
160 :
名称未設定 :02/06/22 11:44 ID:b66vVSK9
161 :
名称未設定 :02/06/22 16:47 ID:8OOFRHkD
いまさらMacTCPという罠。
162 :
名称未設定 :02/06/22 16:55 ID:8OOFRHkD
>>160 とりあえず漏れもダウソしてじってみてるけど、こりゃmakeが通らない。
makeがまずいのかコンパイルが通って無いのか、リンクでしくじってるとか、
そのへんきりわけられるようになってからやってみたら?
10年前のソースだし、それなりの根気がいると思うよ。
163 :
名称未設定 :02/06/22 17:59 ID:NJtrX9kc
>>162 きりわけられるようになりたいです〜 勉強してみまふ〜
164 :
名称未設定 :02/06/22 23:54 ID:r+zcGUzR
28.8kbpsモデムで Inside Macintosh を必死にダウソしていたのが懐かしい
166 :
名称未設定 :02/06/23 20:01 ID:JB+JyIPh
>>164 THINK PascalとSATをダウソしてみました
なんか…アイコンもTutorialの動きも カワイーッ(>▽<)
167 :
名称未設定 :02/06/24 00:03 ID:psNTKRry
>>166 相変わらず見るべき所を履き違えてるな(プ
時代が10年ずれているスレはここですか?
169 :
sage :02/06/26 12:54 ID:gSTaQ4oP
>>167 英和辞書ツール使ってイロイロ見てみます〜 εεεΞΞΞヽ( ゜ω゜)ノ ワーイッ
170 :
名称未設定 :
02/07/03 20:46 ID:jCQDvX4W MPWはやはりむずいな……。