【終焉】モリサワOpenType発表でMacマジ脂肪!
201 :
名称未設定:
ここで理論ならべたてているみなさんの作品をみたいものだわ
202 :
185:02/02/20 17:31 ID:37H0QxUG
渋谷〜原宿へ出てくるなら見せるぞ
204 :
名称未設定:02/02/20 17:34 ID:dn9kKjOs
戸田ツトムのことが一番わかるおすすめ本を教えてください
205 :
名称未設定:02/02/20 17:39 ID:37H0QxUG
D-ZONE
戸田ツトム
本体価格12000円
青土社
俺は本屋で見つけて速攻でレジに持っていった。
ちょっと癖の強い人だし値段も高いから、立ち読みするだけの方がいいかも。
206 :
名称未設定:02/02/20 17:40 ID:dn9kKjOs
207 :
名称未設定:02/02/20 17:46 ID:37H0QxUG
>>206 うーん、読んでみないとなんとも、、、
ただあの人自身が書く本って、結構ヘビーな内容になることが多いよ。
D-ZONEってどんな本?
読み物?
作品も掲載されてるの?
表紙見ただけでかっこいいと思った。
209 :
185:02/02/20 17:57 ID:37H0QxUG
>>208 中身もかなりかっこいい。彼の過去の作品(仕事)のかなりの部分が載ってるよ。
あの人がやるのって学術書が多いから(内田春菊とかもやってるけど(笑 )
とても一冊ずつ買ってられないので、そういったイミではかなりお得な本。
本人の話やインタビューも載ってて、かれのエディトリアルに対する考え方も含めかなり勉強になる。
俺的には2〜3万出しても買う価値のある本だった。
一度、青山ブックセンターとかで立ち読みしてみることを勧めるよ。
210 :
名称未設定:02/02/20 18:11 ID:oxjuMrUd
>>202 渋谷原宿ってところでキミのレベルが見えたわ。興味なくなった。
211 :
名称未設定:02/02/20 18:29 ID:RmmwHgYU
>>210 場所で興味を左右するなんてすごい感性の持ち主ハケーン
212 :
185:02/02/20 18:36 ID:37H0QxUG
>>210 俺の事務所がその近くだし山の手線沿いの方がアクセスに便利かと思ったからなんだけどな。
青山か麻布の方がお気に召したかな?
まあ来る気がないなら無理にとは言わない。
191は素人もしくはオペレーターです。
デザイナーではありません。
で201はどこでやってるのよ?
215 :
:02/02/20 18:43 ID:EwKpaq7+
216 :
185:02/02/20 18:47 ID:37H0QxUG
217 :
名称未設定:02/02/20 18:51 ID:xC3I0ium
ああ、目茶苦茶みして欲しいんだけど俺東北人なんだ。
残念。
アホウィナが理解できない内容になるとマトモなスレに
なるんだなあ。おもろい。
219 :
名称未設定:02/02/20 20:49 ID:VxlkklS0
あのねえ、明朝といったら写研のMMが一番なのですよ。リュウミンは水平の棒が細すぎて印刷で飛びやすいしきれいじゃないの。
角ゴシックはゴナ。新ゴはその亜流。フォンとワークスはさらにその亜流。写研は太い見出し向けのゴシックが弱い(YSEGじゃだめよ)のでモリサワのMB101が使われたの。
DTP時代からの若いデザイナーはMM知らないからかわいそうかも。80年代から90年代の広告のボディ良く見て。キューピーの雑誌広告とか。
リュウミンやコズカではしっとりしたボディ組めないよね。字間調整と細い書体を太らせたりとかしないといけないから面倒。
ところでMMのCIDどこで入手可能でしょうか。お願い教えて〜。
220 :
名称未設定:02/02/20 21:04 ID:VxlkklS0
同じMMでも手動機の文字盤で打った文字と電算写植機の文字かなり違うよね。
開発が大昔だから複雑な演算ができなかったせいだと思うんだけど電算の書体は
カーブがベジェみたいななめらかなカーブでなくて単純な円弧の組み合わせでできてる。
だから円弧のつなぎ目がかくかくしてます。
モリサワのMB101も手動機の書体はもっと角が丸くていい味なんだけどDTP用の書体はおそらく電算用書体
から作ったもので角が変に角張ってる。なので昔はタイプセッターで出したものを紙焼機で太らせて丸めるデザイナーが多かった。
アウトラインとれるようになってからはフォトショでやってたけど、今はもう・・誰もそんなことしないっすね。
221 :
名称未設定:02/02/20 21:37 ID:XU2MatLB
リュウミンはモリサワ書体の中でも、余り人気の無かった書体。
人気ないから、これをPSフォントにしちゃえって思っていたらしいね
モリサワ
222 :
名称未設定:02/02/20 21:41 ID:gQnPRgch
223 :
185:02/02/20 23:28 ID:37H0QxUG
>>221 マジ?
俺、リュウミンLは写研を除いた現行の明朝系のなかで(特に仮名文字が)一番綺麗だと思ってたのに、、、
写研を除いたら評価はだいぶ違うだろ。
現行の書体の中でリュウミンLが好きって人は多いと思う。
俺は電算写植は円弧のつなぎ目が角張ってるってのに興味あり。
電算は暖かみがないとか聞いたことあるけど。
どっかに比較できるページないかな。
225 :
名称未設定:02/02/20 23:48 ID:dn9kKjOs
age
現行の書体>Macで使える書体
俺は見出しミンが好き。と言ってみるそぶり
227 :
名称未設定:02/02/21 00:12 ID:+UcNLdVb
ロダンはドッチかってーとゴナよりだろうが。
ゴナよりと言うのが恥ずかしいぐらい出来悪いのだが。
おい貴様ら、OpenTypeの話はどうなったんだよ?
しばらく行ってないDTP板の様なマタ〜リ感がたまりませんね。
なんでL-KLだけ、半角英数がTimesみたいになってるの?
だもんで安易にRを使ってしまうわたしですが。
230 :
名称未設定:02/02/21 18:45 ID:XwZIH9Ke
日本のMacworld Expoもついに今年で終わりって事ですか
漏れはモリサワより写研さ
と気取ってみる風
>>229 みたいじゃなくってそのものだったと記憶している。
違ってたらごめん
諸般の事情で名前は伏せるが、とあるフォントメーカーが言うには
アップルは未だTT→CID/OpenTypeフォーマット変換ツールをベン
ダー提供していないそうだ。ガデーム。
>>219 おまえMM、MMってうるせえなァ!
石井中明朝語るなら
仮名まで語れャ!
ち・な・み・に
おじさんはNKLが好き!
俺、デジタル世代だから写研にどんな書体があるのか全然知らないんだよね〜。
しかも最初っからフリーで来てるから、写植の知識は全くないし。
でも世間の出版物見てると、見たことないいい感じの書体が結構あるから
気にはなってるんだけど、あーいうのってどうしたら使えるんだろうなあ
やっぱり、指定原稿作って入稿って事なんだろうか?
入稿先にその書体がなければおしまいってことなんだろーか?
組文字の基本はやっぱ写研だ。見出しはモリサワでもいいけど。
よく使った写植指定は見出しはMB101、本文はDG-Lでした。
懐かしいな、ヲイ。もう10年くらい前の話だね。
そういや昔よくロダンがシステムとあたって最悪だった。
237 :
名称未設定:02/02/21 20:57 ID:MzCeukgv
DG-Lって何だっけ?石井ゴシック?
238 :
名称未設定:02/02/21 21:01 ID:zxbQelCH
DG-Lを見て、MM-OKLとか思い出した。(w
嗚呼、懐かしき写植指定の頃。
239 :
名称未設定:02/02/21 21:11 ID:FNPuVSGw
236>237
石井中太ゴシックだよ、たしか。
240 :
:02/02/21 21:13 ID:nZ79F+vb
すまんがそろそろDTP板に帰ってくれんか
>>240 いや、これはこれでいいかもよ。
ウイナの変な煽りあまりないし。
あっても極低レベルで笑えるし。
>>240 めずらしい良スレじゃん。もったいないよ。
この板のフォントスレもきちんと機能してないし
DTP板でもこれだけまともに機能するスレはめずらしいし
マック板はデザイナーが結構出入りしてるから問題ないでしょ。
、、、あ、もしかしてこのスレ立てた煽りウイナ?
243 :
240:02/02/21 22:22 ID:nZ79F+vb
マターリしてて良いんだけど
他のスレに比べて上がり過ぎの様な感じがしたから
あとスレのタイトルがイカンね
【終焉】とMacマジ脂肪!がタイトルに無ければ・・・
244 :
名称未設定:02/02/21 22:54 ID:+pzp8i3i
>>240 なんで??
いやほんと面白いなここ。
嘘から出た誠、というかトンビが鷹を産んだ。
始めてみた人は、面倒だけど最初から追ってみるのもいいよ。
実力無いデマゴーグはこうやって駆逐されるんだなぁって
この板というか2チャンネルの見方が変わるかも。
>>1がまたチンケな煽り返してくるだろうけど。
タノシミタノシミ
いや真面目な話DTP板ですればいいじゃん。
246 :
名称未設定:02/02/21 23:26 ID:51fYpHu4
うるせえなあ、糞マカ245
DTP板でしろよ、アフォ共
それが出来るおつむがないから
アホウナ寄ってくるんだよ
>>246
あっちは、
・会社スレと田舎スレを全部削除(ちく裏とまちBBSに移動してもらう)
・住人が、迷いこむ煽りを受け流せるようになる(いまも一人煩いのがいる)
・初心者質問の適切な誘導
あたりができるともっといいのにね〜
ちゅか、AdobeのアプリでA-CIDとOCFの使い分けってできませんか?
Adobe以外なら、OCFとA-CIDが別物として
それぞれフォントメニューにでてくるのに、、、
出力屋だけど
しょうがないからたくさんパーテ切ってるよ
こういう入稿がひっきりなしだからね↓
・G4で9.2.2で3.3r2(藁)でOCF
・ベージュG3で9.0.4で4.1で旧CID
・9600で8.1でイラ7(恨)でNewCID
けっこう、デザイナーさんってあんまり気にしない人が多いのではとか思う
252 :
名称未設定:02/02/23 01:59 ID:w6qlxT56
>>251 この一連の流れを聞いていて、結局、OpenTypeで日本語フォントの価格が適正なもの(十分に低価格)で、
外国みたいにWin入稿が特に問題なく行われる環境が出来れば、DTPの人にとって、MacでもWinでも
関係ないってことかな?
なんか聞いていると、フリーの人も多いみたいだけど、独立すると環境を整え直さなきゃならないよね。
(さすがに、仕事に使うのに違法なものは使えないだろうし)
これから独立する人がWinを選択することが出来る下地が整えば、下の世代から徐々に移行して
いくこともありえるのかな?
DTMなんかは、そういう傾向があるらしいけど。
253 :
名称未設定:02/02/23 02:26 ID:/vUK53bB
正直、WINが書体関連の問題に対処してくれれば
仕事の環境は乗り換えしたいです。
Macはとても好きですが高いのです、色々と。
選択肢も少なくてそんなに選べないし。
フリーのおいらはその辺シビアになってしまいますね。
早くOS Xに移行したいよー。。
dualなのに、、、
253>禿同でふ。。
>>253 簡単に移行できていいね・・。
移行する際に、
ソフト代に数十万、フォントに数十万、ハードに十何万を追加したあげく
エクステンションなどは足りない(存在しない)環境を作って満足なんだね・・。
俺もフリーだが、こんなこと考えたくもない。
クォークのエクステンションの味を知っている人ならわかるはず。
256 :
名称未設定:02/02/23 07:20 ID:YChnFufb
WebやCDコンテンツでWindows使ってる漏れとしては、
DTPもWinに移行させてしまいたい。
257 :
名称未設定:02/02/23 08:18 ID:+vBmV7mj
>>252 >MacでもWinでも 関係ないってことかな?
そうなるんじゃないかな。でもそれは他の分野でも同じ事で、
アポーがよほどのへましない限りパソコンの一種として生き残る。
どちらでもイイなら俺はマクを使うよ。(W
>>253>>256 俺も両方使ってるけどウインは選択肢が多くても同じようなものばかり。
選んだり組み立てたりスキルあげたりだってけっこうなコストだ。無駄。
そんなPCヲタになるよりいい仕事さがせよ(W
258 :
名称未設定:02/02/23 08:46 ID:YChnFufb
何で選択肢が多いとコストあがるんだよ。アホか
259 :
名称未設定:02/02/23 08:50 ID:YChnFufb
Mac使ってるヤツはMac使えばいいと思うよ。
買い換えたらコストはかかる。
が、自分がPC使えないからってPCのスキルあるヤツをヲタ呼ばわりかよ(藁
260 :
名称未設定:02/02/23 09:32 ID:DPxIMANy
>>257 258は自作はじめたばかりでもイッパツで不具合なく
組み立て、起動、常用できるとおもっているらしい
>>295 仕事上で安定させるのはハードのスキル必要だし
PCのスキルは必要だけど
PCを組み立てる、自作するスキルは普通必要無いでしょう?
だからオタだっていてるだろ。
261 :
名称未設定:02/02/23 10:02 ID:YChnFufb
あんたに自作するスキルないと思ったら、
BTOにでもすりゃいいじゃねえか。
どちらにせよ時代遅れのハードでぼったくってる
Macに比べればコストパフォーマンスに優れてるんだよ。
選択肢が多くて同じようなものってあたりまえだろ。
ある程度統一された規格の上で作られてるんだから。
選択肢が多いから、競争が起き値段が下がる。
その当たり前の原理のどこが不満なんだよ。
自作にチャレンジして失敗したからって、
Windowsを否定するのはどうかと思うぞ(藁
262 :
257:02/02/23 10:53 ID:+vBmV7mj
>>260 その通りだ。
>>261 誰がWindowsを否定してるんだ?
どっちもどっちって言ってるんだろ。
だったらMacも選択肢の一つだじゃなか。
それを否定する輩もどうかと思うぞ(藁
従来のDTP環境に存在する様々な垣根や障害が
無くなればいいとは思うなぁ。
でもモリのOTFがその起爆剤になるとはとても…
DTPの制作ラインてのはクォーク3.3,イラレ5.5,フォトショ3.0,OCFで
止まっちゃってるんだよね。
旧データ流用とか、ソフトの新バージョン投入に新たなノウハウ必要とか
製版ラインも対応しなきゃいかんとか、様々な理由で旧態然とした
環境にとどまらざるを得ない事情があるんだよね。
Win←→Mac間で制作データやりとりした人なら分かると思うが
同一OS・環境で制作から製版ラインまで貫徹しないと面倒なんだよな。
だから、製版ラインやプレ出力マシンを全てWin対応に取り替えて、検証し、
一からライン組み建て直すとは考えにくい。
結局、制作エンドのすそ野が広がるだけで、製版ラインは従来のまま、
途中に検証・変換工程が増え、面倒が増えるだけで基本的な構造は
何も変わらないんだろうなぁ…
CPU:Pen4/2G or Xeon
PCI 64-bit 66-MHz PCI Slots x 4 AGPx4 Slots x 1
メモリ4GB 搭載可
上記の条件を満たすマザボってなにがあるかな?
あと、マザボってどこに行ったら調べられる?
265 :
アホかおまえら:02/02/23 11:17 ID:2/vCSLcR
>>261 時代遅れっていうのは
不安定な部分をカバーする為にコンデンサー馬鹿並びの自作マザーと
カスタムチップ多用でシンプルなMacロジックボードどっちなんだ?
まあ、クロックとかはどっちが遅れてるかは言わずもがなだが
それだけでDTPができればここの人達は苦労しないよな
ただ単にMacDTPを否定したいだけのやつも紛れ込んでるようね。
269 :
名称未設定:02/02/23 17:18 ID:YChnFufb
>>262 何で俺に聞くんや。
AGP4っつって何に使うねん。
痛いところつかれたからって見栄はるなやw
どうせちんけな印刷物しか作ってへんのやろ(藁
ワークステーション並みのハード求めるならますますMacじゃ
無理な作業ちゃうんか?
俺はMacは嫌いじゃないよ。
アホなシステムやと思うけど、DTPにおいてMacしかないやろってくらい
現状必要やと思う。
画面がおしゃれってのも正論。Adobeアプリが安定して動くってのも正論。
DTPのワークフローとして一番スマートってのも正論。
せやけどな、PC自作してコストかかったって何やねん。
スキルがあって、趣味でもあるから自作する。オタかもしれへん。
性能とコストの両面考えて安くすむから自作するってヤツも多いと思う。
それやのに、逆に自作したらコストかかったってどう考えてもDQNなだけやんけ。
選ぶのが面倒だからMac使う。結構なことやと思う。Mac見た目も悪うないしな。
せやけど誇れることではないで。
スキルあるヤツPCヲタ呼ばわりするのかなりヤバいぞ。
同じMacユーザーとして恥ずかしい。
そんなに選ぶの嫌いなら共産圏にでも渡れ。
ワシもWinの自作機も使うMacユーザーだけどさ、
自作機の優れている点ってのはPC/AT規格がオープンで優れているって事だよ。
この事イコール、OSであるWindowsが優れていると考えている人多くないか?
OSで比較するとMacOSもWindowsも向き不向きはあるよ。
それが極端に現れるのがDTPって事実で、
ほかの分野でWindowsが向いているからといって
わざわざWindowsが不向きなDTP分野で強引に使う必要は無いと思う。
>>269 だから落ち着けって。俺はあんたの言うこともわかるよ。PC自作できれば
絶対にそっちの方がコストかからない。俺もWinは自作した。
けど、コストって広い意味では金だけの話じゃないだろうしさ。ついでに
DTP系スレで自作の方がお得って言ってもちょっと変だろ。マターリしよう。
>>266 おいおい、Macのハードって誇れる箇所あったのかよ?w
ちょっと前までPC133のメモリちゃうかったっけ?
値段は一人前やったけど。
> 不安定な部分をカバーする為にコンデンサー馬鹿並びの自作マザーと
何で自作にこだわるのかわからんけど。
Macのハードと、名の知れたPCは比べられないと?w
Macに釣り合うのは糞ボードだけだと?w
> それだけでDTPができればここの人達は苦労しないよな
激しく同意。
俺はDTPでのMacの優位性は十分、痛いほどにわかってるよ。
同じことが10年先でもええ、Windowsでできればいいなって
夢を描いてるだけ。
あんたがPCはコストパフォーマンス悪いとか痛いこと言うから
突っ込んだだけですが何か?
長文レス スマソ
>>271 おうw
せっかく書体の話でマターリしてたんだしな
>>272 > ちょっと前までPC133のメモリちゃうかったっけ?
今でもです。最高機種40万円もPC133、ATA66です(藁
このスレ、この板の防腐剤の役目果たしてるので存在価値あると思う。
Macが使われる中でもミーハーな部分を極力排除しているジャンルなのは確かだしね。
マターリ行きましょう。
>AGP4っつって何に使うねん。
この部分が気になって仕方がないYO!
277 :
262:02/02/23 22:15 ID:yBnPK4We
亀レス
>>269 >何で俺に聞くんや。
>AGP4っつって何に使うねん。
>痛いところつかれたからって見栄はるなやw
あのー、俺この話題初参加なんですけど、、、
ちょいとWIN機を調べる必要があったし、自作には完璧素人だし
あんたが知識を持ってそうだったんで聞いてみたんだけどな。
まあ他スレで必要なマザーやチップセット教えてもらったからいいけどね。
>どうせちんけな印刷物しか作ってへんのやろ(藁
>ワークステーション並みのハード求めるならますますMacじゃ
>無理な作業ちゃうんか?
ちんけな印刷物かどうかは見てから言ってほしいな(笑
ただ、【ますますMacじゃ…】って言う突っ込みは正解だよ。
だから検討してるのさ。
あんたちょいとせっかちだがDTPの知識も
自作の知識もある程度持ってそうだな。
yBnPK4We=+vBmV7mj???
自作の知識は乏しいと思われ。ほとんどBTO。
知り合いは結構自作してるけど、かける時間とリスクが惜しかったり。
結局自作するん?
メモリ4GBにAGP4つってマジで使うの?
そりゃBTOじゃ無理だろうけど。
映画でも作る気か?w
> yBnPK4We=+vBmV7mj
ちゃうちゃう、別人。
AGP4は単に性能のいいビデオカード積んでおきたいと思っただけ。
仕事の3Dはせいぜいロゴどまりだけど、かなりヘビーなフォトショの
データーを扱うのでメモリを積めるだけ積みたいんだ。それが一番の動機。
9600の時に既に1.3Gとか積んでたからね。
他スレの話でも、このクラスになると自作よりはメーカー物を購入する方が
確実って話になってたよ。自作は微妙なところだよね
やっぱ、相性とかかなり厳しい物があるのかな?
(今日はもう落ちる。 またね)
で、そのPCにもモリサワのOpenTypeがのるわけだが(以下略
>>279 でも
>>262のIDは:+vBmV7mjだぞ。
入力ミスか?
よく知らんが、そのクラスのは動作確認してるメーカー製マシンも結構見かけるな。
> AGP4は単に性能のいいビデオカード積んでおきたいと思っただけ。
もしかして、4倍のAGPバスって意味・・・・・?
確かに
> AGPx4 Slots x 1
か、よく見なかったな(鬱
AGPバス4っつってオイって感じに煽り扱いしてましたごめんなさい
気づかねーのがおかしいYO!
ギャハ
(゚Д゚)ハァ?
>>114 ATMのデラックス使ってみて!
絶対にうまくいくから!!
287 :
名称未設定:02/03/04 16:18 ID:fcVfkwt9
保全age...
289 :
名称未設定:02/03/14 18:16 ID:xGXQ/1zC
保全age
290 :
名称未設定:02/03/17 21:16 ID:4F/BzZFk
で、Expo記念のモリサワ基本7書体OTFセットは買う?
AppleStore電話販売のみ・〜3/25までの限定で29,000円。
291 :
名称未設定:02/03/21 18:34 ID:g/VCK3kQ
age
292 :
名称未設定:02/03/21 18:41 ID:dyNCKMHL
破格だねぇ。
>>290 OSX 10.1.3に対応してないんだと
欲しいんだけど・・
294 :
名称未設定:02/03/21 20:14 ID:Qn80x9qv
歴史にIfはない、わかっているけど。
もし
今日の基調講演で原田社長が「森沢OpenTypeもバンドルだゴルァ!」と
発表していたなら…。
しかしほとんど詐欺だよな。
使えないフォントを期間限定で安売りって。
296 :
うひょう:02/03/21 21:26 ID:DIzYc/vB
今回の安売りフォント購入後に10.1.3や10.2の対応版がでたら
無償アップグレードしてくれるのかな
297 :
名称未設定:02/03/21 21:32 ID:28rgS7Nr
>>279 ちと,質問。
Photoshopって1GB以上Memory積んで効果上がるんですか?
なんか,以前PhotoshopはMemory1GB以上載っけても
使えないよって聞いた気がするのですが?
素人な質問でうざいかもしれませぬが・・・
298 :
うひょう:02/03/21 22:49 ID:DIzYc/vB
それはOS9以前、アプリのメモリ割り当てが999MBまでしか出来なかった頃の話。
OS 9.1.xあたりから、アプリに4Gぐらいまでメモリを割りふれるようになってるから
(特にフォトショは)出来る限りメモリを割り当てた方が快適に作業できるよ。
300 :
名称未設定:02/03/22 15:52 ID:nUBWCHo3
DTP板・森沢OTFスレによれば、
X上のインデザ・イラレ上では動く様子
その他のXアプリでは表示ガタガタ
インストールをOS9上から行なえばXシステムフォルダへのコピーで導入OK
ただし現行品からXインストール対応版へのアップデートは有償の予定
インストールはCD媒体のみ、シリアルナンバーを打ち込むだけ
秋葉LAOXMac館にて、Expo記念29,000円OTFセット目撃情報有り
うーん…。
301 :
うひょう:02/03/22 15:55 ID:pDJmWsry
X上のインデザだけって話では?
302 :
名称未設定:02/03/23 00:51 ID:2BiADd4u
>>300 はいデマを流さない。
OS X上で普通に使えます。
(10.1.3以外)
インデザでもイラレでももちろん使えるけど、
その他でもヒラギノの代わりに使えます。
フィルム出しまでやってみた人いる?
304 :
うひょう:02/03/23 01:08 ID:w6iSe1uO
>>302 イラレだめっつーのは
モリサワのカスタマーのおっさん(多分)から
直接聞いたんだがな。
良スレ!
でもスレタイだめなのでsage
マターリマタリ
306 :
DTP板住人:02/03/29 01:38 ID:t2M3q8GK
Font自体にはプロテクトかかってないよ。
実際に試してみたが、言えるのはここまで。
あとは、各自試してみてね。
307 :
名称未設定:02/03/29 17:56 ID:Fk3LnDIp
DTPがWinに移行しようと思ったらよっぽど革新的なもんがないとそう急にはいかないだろ。
フォントの問題くらいでは移行しないと思うし、しようと思わない。
だってMacに慣れ親しんでる他のものに関しても全部Winでやろうと思ったら、出来ないことはないけどパワーいるっしょ。
皆そうだと思うし、なんとなくWinに流れていくってことはあるとおもうけど、急に「もうMacを使う理由はない、これからはDTPもWinだ!」ってことにはならんだろ。
オレも次のPCやっぱMac買うよ。
308 :
名称未設定:02/03/29 17:59 ID:qIS6Z4Mi
グラフィックデザインやってて、「データはWinで作ります」何て言ったら
「どうして?」と言われるだろうし、印刷屋も怒るだろうな。
>>307 自分も余程の事がない限りMacでしょうね。
Winはサブとして使うかも知れませんが。
310 :
名称未設定:02/03/29 18:05 ID:Fk3LnDIp
>>309 だよね。だから結局、Mac死亡!なんていってる人はWin使いか、Mac使って日の浅い人間だろうね。
オレもWin使って便利だなー。って思うこといっぱいあるけどDTPに関してはWinもMacもあんま変わんないと思う。
印刷所なんかで「えっ?Winのデータ?」って言われる分、現状Winの方がデメリット多いのは確か。
だからDTPはMacでやってるベテランの人でもWebはWinでやってたりするよね。
よほどのことっていうかイラレやフォトショのライセンスを
みすみす捨てるわけにはいかないよね。
>>310 >オレもWin使って便利だなー。って思うこと
自分もそれ思った事ありますが、正直あまり使いたくはありませんね。(w
覚えようとする気力があまりないっていうのもありますが、
そんな事に労力と金を使うのなら、ソフトに対してのスキルアップと
デザインの勉強してますよ。(w
>>310と同意見。
DTPに関して、Winでメリット感じた事無いや。
むしろWinじゃデータの引き渡しで困ること多いし、修正してる時間が勿体無い。
WebはWinだなあ。
314 :
名称未設定:02/03/29 18:28 ID:Fk3LnDIp
>>312 そだね。でも、Winが使えた方がいいのは間違いないよ。
ちょっと現実的な話だけど、MacしかつかえないデザイナーってよりはWinもいじれますってデザイナーの方が絶対需要ある。
それはWinもDTPに浸透してきたとかいう理由じゃなくてデザイナーがプラットホーム(広い意味での)に左右されないってことなんだよね。
極端な話、コンピュータなくてもデザインできます。これが最強だと思う。
だからコンピュータの仕様で作業環境が左右されるのはデザインする側からはすごいうざったい。
>>310のいう通りそんなん考えてる前にデザインのスキルアップしたほうがいいよね。
どうしてもWinにうつらざらざるを得ない場合(MacでDTPが不可能、困難になった場合)は移っちゃえばいいんだよね。
個人的にはMacは大好きです(これは機能うんぬんじゃなくて感性の問題だね)。
>>314 おっしゃる事はもっともです。
ですが、当方個人でやってますので、新たにマシン一式、
Win用のイラレ&フォトショやその他のソフトを揃えるのが
憂鬱ですね。すんごく。(w
でも近い将来、こういう時が来るんでしょうかねえ・・・。(遠い目
316 :
314:02/03/29 18:51 ID:Fk3LnDIp
>>315 無理にWinいじる必要は全然ないですよ。
ただ毛嫌いしないほうがいいぞってこと。
Macに執着しちゃうのはまずいかなと、
Winに執着してことあるごとにMacユーザー煽ってる糞ウィナーと同じになっちゃうよ。
コンピュータはあくまでなにかやる際の道具ですから。
だからオレはMacユーザーですけどWindowsも金が許せば欲しい。
>>316 いえいえ、無理に使おうとは思ってはいないんですよ。(w
むしろ使えた方がいいかなと、自分でも漠然と思ってるんです。
病的な程Macに執着はありませんが、何年もMac一辺倒だっただけに
愛着はおおいにありますね。(w
318 :
名称未設定:02/03/29 20:48 ID:lpDh/mIn
つーか、ここのスレタイにマジレスするなよ
現場しらん厨房が騒いでるだけなんだから。
で、みんなOpenTypeは買ったの?
俺はアポーストアで注文したよ。
319 :
名称未設定:02/03/29 22:25 ID:a+ZFZwYw
基本7書体、21日に振り込んだけど、まだ届かないYo!
>>310 >だから結局、Mac死亡!なんていってる人はWin使いか、Mac使って日の浅い人間だろうね。
Windows使いだとは思いますが、オレの周囲のMac嫌いは「Macを持った事がなく、過去にマカにいじめられたウィナ」か、Appleのサポートにものすごく泣かされた人ですね。
オレの周囲では日の浅いMac移行者は、むしろこっちが引きそうになるくらいMacマンセーです。
お前ら、今までさんざんMacけなしてたやんけ!…とか思います。
PCの事詳しい奴ほど、この傾向強いんですよね〜。
>>315 >オレはMacユーザーですけどWindowsも金が許せば欲しい。
オレは置き場問題だな〜。
これのためにモニタ1台を2台のMacで共有してるくらいなので。
320 :
319:02/03/29 22:31 ID:a+ZFZwYw
失礼。
315じゃなく316でした。鬱氏。
>>319 PCに詳しくてMacまんせーなヤツはいないと思うぞ。
あんたの周りは特殊なんじゃない?
ただのパソヲタじゃなくてMacに惹かれるようなセンスがあるとか。
安定性含めたMacのコードなんて糞だからな。
まー、Macまんせーなハッカーも聞くけど、ごく少数じゃないかな。
芸大進んでMac買ったけどあの安定性は時代遅れとかそういう
言葉ですまされるレベルのものじゃなかったぞ。
323 :
319:02/03/29 23:41 ID:a+ZFZwYw
>>321 >あんたの周りは特殊なんじゃない?
>ただのパソヲタじゃなくてMacに惹かれるようなセンスがあるとか。
趣味で音楽やってる連中なので、それはあるかもです。
おおむね職業がSEの連中ですが。
貴方もおっしゃる通り以前は「Macのコードなんて糞」とか言ってましたね。
それがMyMac持ったとたんに豹変したからオレも引きそうになるんですよ。
>>322 >芸大進んでMac買ったけどあの安定性は時代遅れとかそういう
>言葉ですまされるレベルのものじゃなかったぞ。
ちなみにそれ、いつ頃ですか?
324 :
名称未設定:02/03/29 23:47 ID:xNsHmjE5
>芸大進んでMac買ったけどあの安定性は時代遅れとかそういう
>言葉ですまされるレベルのものじゃなかったぞ。
↑
たぶん2年ほど未来のことなんじゃないか?
まあまあ、マターリマターリ
KT7.5.x→一日に一回以上フリーズ
OS8.1→三日にいっぺんフリーズ
OS9.x→しらん
OSX→しらん
Win95→1週間に一度フリーズ
Win98SE→2週間に一度フリーズ
WinNT4→一年に一度フリーズ
Win2k→発売日から2年使って一度もフリーズ無し
327 :
名称未設定:02/03/30 01:19 ID:DsKYkwl3
>>326 スゲーじゃん。
つーか日にどれくらい立ち上げてんの?
>>323 >趣味で音楽やってる連中なので、それはあるかもです。
たぶんそういう感性っぽいのあるかも。
俺も最初の3ヶ月は惹かれたけどな、いろいろな部分に。
でも機能美ってものもあるし、ちょっとって感じだった。
AdobeアプリはMacの方が使えますが、OSとしては。。。
>>324 2年前ですが何か?
PowerMac G3。OS Xも買ったけど結局9使ってる。
Aqua飾りすぎだしMacのいい部分OS Xでほとんど失われた気がする。
まぁ、XPのLunaとは全然比べものにならんくらい「綺麗」であるとは思うけど。
って優香スレ違いだなsage
>>326 XP→半年に1回フリーズ
OS9.2→半年に500回フリーズ
どうせまたダメだろ、と諦めてたのに
QuickSilver867買ってから約半年、まだ4回しか喰らってないなあ
全部、蔵がイラストレーター9で作ってきたのを手直しして入稿しようとしたときダターヨ
コマンドYで逝ったときには涙がデテキタ
自分から進んで使う気にならんな、7とか9は
ところで本題?のOpenTypeだけど、焦って導入する必要あるかな?
NewCIDでとりあえずコト足りてるしなあ
331 :
うひょう:02/03/30 07:29 ID:makoOV1+
>>330 焦って買う必要はないんじゃなないかな。
俺もとりあえずキープ用に購入しただけだし
印刷現場の事例を見返しても、OTFないと仕事にならん
ってな事はしばらくないだろうしね。
ただ、OS Xへの移行を考えてる以上いずれはOTFを使用することになるから
将来への投資ってトコロかな。
>>327 一度に使ってるわけなかろう。
漏れの使ってたOS(9,Xのぞく)を順に並べただけだ。
なおMacは素に近い状態でその頻度で落ちるが、Winはいろいろ
入れた状態でその回数だ。
333 :
319:02/03/30 20:28 ID:zjIf2dIo
>>328 >2年前ですが何か?
…OSのバージョン聞きたかったんですけど。
8.6ですか?
ちなみにポリタンクG3はりんごマークの保護シール剥がさないと、
静電気溜め込んで不安定になるそうです。
まだ貼ってあるなら、剥がしたのがいいYo!
>>331 >OTFないと仕事にならんってな事はしばらくないだろうしね。
うちの会社、今度ヒラギノでの入稿来るよ。
Windowsで組んで、Macから出力する事になりそう。WinにはTTのヒラギノ入れてたし。
OSX標準のでCTP出力も可能である事はこないだ確認した。
>将来への投資ってトコロかな。
オレもそんな感じです。多分あと1年くらいで今の会社やめるので、
ちまちま機材揃えてる最中。モリサワOTFもその一貫。
んでも、まだ届かないYo!
こんなに待たされるなら、秋葉のお店で買えばヨカタ。
いろんな意味でcoolな良スレage
勉強になるdeath
335 :
名称未設定:02/03/31 06:16 ID:xB2euKJ5
あ、sageになってた。スマソ
336 :
名称未設定:02/03/31 06:22 ID:rurrOSfo
>>333 一年かけて計画的に会社から持って帰るとは、なんて安上がり!
337 :
333:02/03/31 11:34 ID:m6g0K7Wq
>>336 会社で最近使われなくなった古いMicroLineとColorPointを狙っているので、
完全否定はしないYo♪
「使わないならちょーだい」って言い続けてる。
ちなみにPhotoShopやIllustratorは既に正規ユーザー。
オレ、小心者だから、イホーコピーなんかで商売しないYo♪
338 :
名称未設定:02/04/02 10:05 ID:X4sF+4fo
339 :
名称未設定:02/04/02 12:49 ID:j6oqUFsE
で、モリサワOTFのコピープロテクトってどんな感じ?
ネットでシリアルチェックするの?
340 :
名称未設定:02/04/02 12:50 ID:hjtfo3Bz
>>321 サゲかよ。(藁
口から出任せを自認してるとこがカワイイ。
スレ違いだからsageだろ
OpenTypeのネタ振れよ
342 :
333:02/04/02 20:35 ID:U6ArpJ32
今日、よーやく届いたっぽい。
郵便受けにご不在連絡票があった。
しかし、お届け時間の選択肢が午前と午後だけとは、どーゆー事だ、福山通運!
夜間はないのか、夜間は?!
仕方ないので、明日は玄関に「夜8時くらいに持ってきてYo!」って張り紙しとく事にしようと思う。
>>339 明日いろいろやってみるYo♪
んでも、ネットでシリアル抜かれてるかどーかなんて、どーやって調べるの?
343 :
339:02/04/02 20:42 ID:Ii60jD8S
>>342 インストールレポートよろしく!
て優香、今回OTFがMac OS X 10.1.3にインストールできないのは
そのコピープロテクトが原因らしいので、かなり特殊なものを
使っているのではないかと心配しているのれす
>>342 NetBarrierを使って、じぶんがネット使ってないときに
データのやりとりをしてないか調べる。
345 :
333:02/04/02 21:38 ID:U6ArpJ32
>>344 それ、今調べてみたらOSX版は4/19発売とかなってんですが(汗
とりあえず2.1の体験版(10日間使える)っての落としましたが、
もしかしてOSX環境でシリアル抜いてるかどーかは、現在調べる手段ナシっすか?
346 :
名称未設定:02/04/02 21:49 ID:pXXlse3o
345>
ダウソ時にモデムのランプ確認シル!
写真屋ソフトなんかあやしいぞ。
それらしき反応が...
347 :
333:02/04/02 22:14 ID:U6ArpJ32
>>346 う〜む。最も原始的かつ判別しにくい手段っすね(藁
それだと確認しきる自信ないな〜。
ネトバリアはログも取れるから
どんなデータがやりとりされるかも分かるんだけどなあ
349 :
339:02/04/02 22:44 ID:Ii60jD8S
>>346 写真屋6と7は、ネットでシリアルコードを送信してるよ。
特にApplications Support>Adobeフォルダーの中が要注意
モリサワが似たようなシステムを仕込んでいると嫌だな。
350 :
339追加:02/04/02 22:52 ID:Ii60jD8S
もっと嫌なのが、MAC addressをエンコードしたシリアルコードを
ソフトハウスからもらうタイプのやつ(Maya OS Xと同じ)
これだと、インストールを1台のMacだけに制限できる
まっ、たかがフォントにそこまで手の込んだプロテクションは
かけないか(ワラ
ていうか、面倒だからロムカセットにしてくれ、フォント
フォントふやしたくなったらモリサワに送ると追加書き込みしてくれるとかさあ
352 :
名称未設定:02/04/02 23:06 ID:DjUY6um7
>ていうか、面倒だからロムカセットにしてくれ、フォント
MSXみたいだなぁ
353 :
名称未設定:02/04/02 23:08 ID:DjUY6um7
GoLiveは正規ユーザーなんだけど、写真屋とイラレは割れつかってます。
この場合シリアルは送信されますでしょうか?
写真屋7がでたらきちんとパケージ買おうと思ってますが・・・。
354 :
名称未設定:02/04/02 23:09 ID:mtUJcpra
送られてるよ?
355 :
名称未設定:02/04/02 23:11 ID:DjUY6um7
たびたび質問すみません。
シリアルが送られた場合Adobeから警告とか来ますか?
あと、GoLiveはユーザー登録しちゃったんでこっちの住所とか
バレちゃってるので・・・怖いッス。
356 :
名称未設定:02/04/02 23:13 ID:mtUJcpra
さあ?闇に葬られるかもよ?
357 :
名称未設定:02/04/02 23:21 ID:PuowEmX4
もうケーブル線を抜いて作業しなきゃだな。
面倒だなぁ。
358 :
名称未設定:02/04/02 23:43 ID:Ii60jD8S
>>355 警告など来ない。
て優香、シリアルやIPアドレスは抜かれているとしても、
それ以上の細かいユーザー情報までは送信していないはず。
もししていたら、逆にAdobeの方がプライバシー侵害で訴えられるし、
裁判になっても単なる状況証拠にしかならないので、個人ユーザーの検挙はコストに見合わない。
某予備校みたいに、組織ぐるみで割れ物を使っていて、おまけに元関係者が証言台にまで
立ったらオシマイだが(ワラ
359 :
名称未設定:02/04/02 23:45 ID:mtUJcpra
指導には来るけど警告には来ないよ。
361 :
名称未設定:02/04/03 14:27 ID:dnxBvOon
Photoshop 1.0J持ってます。
68KエミュレーションなんでG4で動かしても遅いです。
362 :
名称未設定:02/04/03 14:32 ID:OFJIAkVa
初期設定フォルダに入っているAdobe Registration Databaseをコピーして、
それをテキストエディタで開いて(タイプ変更が必要な場合もある)見ると・・・
>>362 こんな感じだったよ。
[GoLive 5.0]
PLANG=1
REGTYPE=2
SERIAL=GIJ500RXXXXXX-XXX
NOTENOW=0
NOTELAT=0
NOTENEV=1
NOTEIN=
PRODREG=ADBE
[User]
SALUT=
FNAME=XXXXXX
MINIT=
LNAME=XXXXXX
COMPAN=XXXXXX
NAME=XXXXXX
AOLINTRO=1
[LiveMotion 1.0]
NOTENOW=0
NOTELAT=0
NOTENEV=1
NOTEIN=
PRODREG=ADBE
で、どうなん?
364 :
333:02/04/03 21:00 ID:5pgvXVFd
届いたYo♪
んで、インストールしてみたYo♪
インストールはOS9.2.2側で実行。んで、OS10.1.3のFontフォルダにコピー。
どっちのIllustrator10でも使える状態になった。
当方、InDesign持ってないので、そっちは知らないけどね。
んでも対応アプリがIllustratorとInDesignだけってのはまったくのデマ。
SinpleTextでさえ普通に使えてる。
インストーラー起動させると、個人情報入力させられる。
ナゼか使用コンピュータの名前入る項目アリ。しかも必須項目。
それらの入力済ませて次に進むと、ここでインストールキー入力画面。
4文字×4の英数字のキーコード入れる。
んで、インストール終わった時に、登録方法ダイアログ出現。
選択肢はみっつ。
・後で登録
・書類を作成(Faxとか書簡で送るためのモノ)
・インターネットで登録
オレはみっつめので早速登録しちゃったYo♪
そんなカンジだったので、はた目には「勝手にシリアル抜いて送信する」仕様には見えなかった。
実際ど〜なのかは分からんけど。
問題のネットワーク内監視(シリアルかぶってないかチェック機能)だが、
ウチの7300/G3がスネて立ち上がらんので現在チェック不能。
ひとまずこんなとこでいい?
365 :
名称未設定:02/04/03 21:16 ID:pvNWhBvs
プログラムでもないただのフォントデータがどうやって
個人情報送信するんだよ(W
366 :
333:02/04/03 21:24 ID:5pgvXVFd
367 :
名称未設定:02/04/03 21:45 ID:zlkFAV8X
>>365 いや、「後で登録」という項目があるということは、
隠しスクリプトが存在する可能性あり
368 :
名称未設定:02/04/03 21:54 ID:BFxhqXCr
>>367 仕組み分かってて言ってる?
フォント自体がプログラムを動かすことはできない
ユーザー登録プログラムも自分で動かさないと自分では作動できない。
コピったものでユーザー登録するお馬鹿さんもいるのかもしれないが。
369 :
名称未設定:02/04/03 21:59 ID:/xRnhM6M
インストール中にONLINEだと、アヤシイパケット吐くインストーラもあるよん。
370 :
名称未設定:02/04/03 22:03 ID:BJQvphqT
てゆうか、アプリケーションサポートにちゃんと送信エンジン?
がインストールされてるし。
371 :
名称未設定:02/04/03 22:11 ID:o0vsNT9H
インストールした後に、フォントのディレクトリから他のコンピューターに
コピーして使えたりしないの?
372 :
名称未設定:02/04/03 22:14 ID:zlkFAV8X
373 :
名称未設定:02/04/03 22:17 ID:zlkFAV8X
フォントファイル自体にシリアルが埋め込まれていることはない?
コピー元の人間をトレースするために
374 :
名称未設定:02/04/03 22:22 ID:dnxBvOon
フォントには埋め込まれていなくてもHDDのスミに個人情報
書き込むアプリはあるよ。
375 :
名称未設定:02/04/03 22:32 ID:mCzbpYLl
むかしフォントファイルのカタチしたスクリーンセーバー無かった?
フォントフォルダに入れてFkeyを押すと
女の子がぷるぷる踊るヤツ。
アレができるんだから...って思うんだけど
376 :
名称未設定:02/04/03 23:23 ID:zhrilyqp
いま、WBSでオンデマンド印刷の特集やってるよ!
377 :
名称未設定:02/04/03 23:29 ID:zhrilyqp
終わった。
よくわからんかったが、結局、機器側もこれまでの印刷機器メーカーではなく、
オンデマンド印刷の分野では、複写機メーカーががんばっている。
年30%〜40%伸びている分野であり、さらに、機器投資コストが従来の印刷機に
比べて安価であり、新規参入が容易で、これまでの印刷業者にとっては、生き残りが
大変である、ということかな?
つまり、オンデマンドの分野では、Macの利点はかなり薄くなるのかな?
業界の人、説明を求む!
Macの利点?ながいこと使えることだろ
なんでDTPがWinに移れないかと言うとなんやかんや言って
古いマシンが使えてしまうところだろ。Fontもしかり。
古くても文字が出ないわけじゃない。
この利点がなかったら、もう半分以上Winになってるだろ、DTP
379 :
名称未設定:02/04/03 23:36 ID:zhrilyqp
いや、レポートによると、とにかく作業の即時性が優先されるらしく、クオリティーよりも
時間が最優先されるらしい。 さらに、会議資料など、日常の印刷物であり、コストも
非常にうるさい、ということで、安価なシステム、というように受け取ったのだが。
古い機械でもっさりやっているわけには行かないと思うのだが・・・
さらに、入稿はもちろん、Windows・・・・・
>>379 いやオンデマンドの話じゃないよ、別の話
先に言うが オンデマンド印刷ってのは、出版とは微妙に違うわけ。
キミのまったく言うとおりで、コストとスピード以外には求められることは
ほとんどない。
書店に並べる書籍に比較するとレベルは歴然、小学校のわら半紙プリントの
テスト問題とおなじようなもの。
たしかにWinのほうが、「似合ってる」な。
だったらMacの方がハイクオリティなデータをかならず作れるかと
言ったらNoなんだが、
DTPデザインにおいて、ベテラン勢はやはりDTP=Macが当たり前の
時代に育ったデザイナーたちなので、どうしてもMacになってしまう。
WinDTPが育つには、「Winを手足のように使える」デザイナーが
必要だが、それにはもうすこし時間がかかりそうだ。
382 :
名称未設定:02/04/03 23:51 ID:zlkFAV8X
うちでは年内にもDTPマシンの半分をWindowsに切り替える予定だが、何か?
おまけに製版と印刷は大半を中国の業者に委託する予定だが、何か?
383 :
名称未設定:02/04/03 23:56 ID:TVGOcpYR
オメーみたいなヤツが組み版やらレイアウトのレベル下げるんだな。
384 :
名称未設定:02/04/04 00:00 ID:rMKnMFFE
>>381 >DTPデザインにおいて、ベテラン勢はやはりDTP=Macが当たり前の
>時代に育ったデザイナーたちなので、どうしてもMacになってしまう。
DTPに限らず、デザイン関係はおおむねそういう傾向だと思うな。
デザインワークの本当の中核部分は、マシンパワーより人間の仕事だから。
でもそれが、Win機ユーザーの嫉妬心を煽ってるのも事実なんだよなぁ。
386 :
名称未設定:02/04/04 00:04 ID:rMKnMFFE
住宅情報関連って、わざとプランの縮尺を縦横で変えたりして、
いやらしい騙し広告をつくるから困るんだよな。
コピーのひずみではとうてい説明付かないレベルの狂い方してるし。
387 :
名称未設定:02/04/04 00:07 ID:jLaYfPJo
WINで作ったらガンマ値ってどうなのよ?
>>387 Winにも「Adobeガンマ」ありますがな
389 :
名称未設定:02/04/04 00:13 ID:jLaYfPJo
>>388 それとかSRGBって、同じモニタなら同じ色で表示できるの?
390 :
名称未設定:02/04/04 00:21 ID:TEIBLFOz
>>デザインワークの本当の中核部分は、マシンパワーより人間の仕事だから。
>>でもそれが、Win機ユーザーの嫉妬心を煽ってるのも事実なんだよなぁ。
はげどぅー。
391 :
名称未設定:02/04/04 00:21 ID:tBiuWXwd
>>389 もちろん。ガンマ値はMac1.8Win2.2だったかな
そればかりかカラープロファイルもWinMacともにICC互換だから
色の同期は以前から取れる
あとはフォントがそろえば同じ物がWinでも作れるようになる。
Webサイト作ってるやつでVPCで表示確認するようなマカは
ガンマ値の違いなんて気にしてないんだろうけどね
中国と韓国はコピー天国です
Quarkとフォントの割れ物を数百人単位で使っても逮捕されません
もちろんWINも割れ物で充分です
393 :
名称未設定:02/04/04 00:35 ID:M43V17Jk
>>392 んなもん欧米と日本以外はそうだって。
一ヶ月やそこらの給料じゃ買えない物ばかりだし
アジアによく旅行でいくけどコピー品が堂々と売られてる。
ロシアもそうだと聞いたことがある。
なんてったって音楽CDよりmp3のほうが先に普及しちゃったくらい
遅れてるから著作権の意識薄いでしょ
中国や韓国なんてプロバイダの公式ページでフリーウェアと一緒に割れ物配ってたりするぞ。
394 :
うひょう:02/04/04 00:37 ID:er4mNsrz
いまだに勘違いしてるヤツがいるから書いておくが
モリサワのOTFに正式対応しているのはInDesignのみ
これはWIN=MAC間の互換が完全で、なおかつOTFになって
拡張された6700字を使用する為のパレットが用意されているということ
イラストレーターやフォトショではプラットフォーム間での
互換が完全でないことと、拡張文字を使うのにやや苦労する
という理由で正式対応は謳っていない。CIDの様に使う分には問題ナシ。
なおこの問題は完全にアドビ側の問題であり
モリサワのOTFは規格を完全に満たしている。
とのコメントを
EXPOのモリサワブースでいただきました。
あとフォントファイルにシリアル埋め込まれてるよ
だからPDFに埋め込んだりすると流出する。
まあいちいちチェックするとも思えんけど。
395 :
名称未設定:02/04/04 00:41 ID:QhA2nElS
>>394 PDF埋め込みでは流出しないよ。
フォントファイル自体を配布したら流出するけど。
日本語をPDFに埋め込みする時に使われるのは、使用した文字の字形やコードマップくらいだからねえ。
どっかのスレ見ていても思ったけど、本当にデマ流すの好きねえ。
397 :
うひょう:02/04/04 17:37 ID:OzRILbTN
>>396 そっか流出しないのか
こりゃ失礼。
PDF埋め込みの件は発売直後にDTP板に書いてあったネタだったんだが
やっぱきちんとしたソースからひっぱってこないとダメってことだな。
>どっかのスレ見ていても思ったけど、本当にデマ流すの好きねえ。
モリサワブースで聞いた話もデマだといいたいのかな?
PDF埋め込みの件は軽率だったが【俺】がデマばかり書き込んでいるような
言いがかりに近い物言いはやめてもらいたいものだな。
コテハンを使ってる以上、書き込む情報には気を遣ってるつもりだが
そのどっかのスレの話、具体例をだしてくれるかな?
398 :
おそらく:02/04/04 18:03 ID:d0o0Q8FL
399 :
名称未設定:02/04/04 18:36 ID:GGCfNOpI
>DTPに限らず、デザイン関係はおおむねそういう傾向だと思うな。
冗談は印刷だけにしとけな。デザイン関係全部洗えばWinのシェアのが高いだろ。
400 :
うひょう:02/04/04 18:39 ID:OzRILbTN
>>398 俺もそう思う。
多分、
>>396はそのスレの810じゃないかと思うんだよな。(このスレの
>>302も彼かな?)
396の【どっかのスレ見ていても思ったけど、本当にデマ流すの好きねえ。】
ってのはそのスレの800前後に対するコメントだとは思うんだけど
フツーに396を読むと
【俺(
>>394)があちこちでデマばかり書き込んでいる】っていう風に読めるから
俺がデマばかり書き込んでる具体例をだしてもらおうか?
って書いた訳。
401 :
名称未設定:02/04/04 19:53 ID:Oad5K2gk
>>399 確かに。古いデザイナーとDTPデザイナーくらいだな。
マックでしてることはほぼオペレーターと変わらないし
デザイナーの肩書きでも実際デザインそのものをしてない人も多い分野だね
しかしデザイナーというのを一番強調したがる業界ではあるが(W
2DCGとかWebとかでも今はかなりの確立でWinだからな〜
その他のデザインは前からUnix&Winだし。
まあ書体ちょっとでも使う分野ではモリサワOpenTypeは待ちこがれてたものだと思うよ
DTP屋はこれまで通り大手以外はOCFが幅効かせていくと思うけど(w
厨房が独り善がりな観念で語るスレはココですか?
403 :
名称未設定:02/04/05 00:33 ID:fbhR2g0+
デザインにパソコンは使わないだろ。
DTP業界が待ち望んでいるのは、OPENTYPEでもないし、OSXでもない。
ベージュMacや旧ポリタンクに刺さる1GhzCPUカードだったりする。
>>401 >デザイナーの肩書きでも実際デザインそのものをしてない人も多い分野だね
>しかしデザイナーというのを一番強調したがる業界ではあるが(W
ギクッ、スルドイ、、、
406 :
名称未設定:02/04/05 01:24 ID:CbL7nMI5
>>405 さらっと言ってるがたしかにするどいな。
数ある商業デザインのなかでデザイナーと積極的に自ら名乗るのは
服飾とDTPくらいしかないけど実際DTPの現場はハァ?て感じだからね
MacとかWinとかフォントとか気にしなくても良いくらいDTP業界が
発展してたら素直に喜べただろうに。
実質制限の無い自由に商売でも使えるフォントがやっと出たのに
残念なのは喜んで使えるのはDTPなんかと無縁の人たちばかりってことだな
結局よくも悪くもモリサワが日本のDTPを最初から最後まで振り回してたってこった。
どうするよこの先・・・うちまだベージュマックとOCFが現役だよ。
ビジネス文書作成も従来DTPと言われてきた作業もWEBも
境界があいまいになっていくだろうから、文字組の掟くらいは
みんな知っておいてもらいたいものだ。
それすら立派なデザインなのだし。
408 :
名称未設定:02/04/05 02:01 ID:PgGzIm1s
文字の並べ方なんてのは、DQN印刷工だけ知ってれば良いこと。
文書を作る漏れ様が意識する必要なし。
>>408 こんなとこで油売ってないでさっさと原稿入稿してもらえますか?
あとちゃんと言い回しとか統一してくださいね。
責了時にいちいち校正で拾うの面倒です。
410 :
名称未設定:02/04/05 02:12 ID:bQQcEQOu
>>408 アフォですか?
印刷工は印刷の技術者なんだから、
文字組は予備知識程度に知っていればいいんだよ。
ビジネス文書作成に文字組の知識が絶対的に必要かは知らないが、
Gデザイナーには必要な基礎知識なんだよ。
まあ、デザイナーじゃない君に言っても仕方ないか。
>>410 デザイナーというのを一番強調したがる人、発見
> 2DCGとかWebとかでも今はかなりの確立でWinだからな〜
聞きかじりを慌てて書き込んでしまった様子がわかりやすい例ですね
413 :
うひょう:02/04/05 02:27 ID:ohjQyLM2
喧嘩を売りたいわけじゃないが
[DTPの現場はハァ?]とか
[マックでしてることはほぼオペレーターと変わらない]
って意見が出てくるのは、書いてる本人達がオペレーターだからとしか思えん。
オペレーションワークとデザインワークは完全に別物だよ
>デザイナーの肩書きでも実際デザインそのものをしてない人も多い分野だね
って書かれて、ギクッとか返したりそれに同意してる様じゃどうかと思うよ。
414 :
410:02/04/05 02:34 ID:bQQcEQOu
>>413 いいこと言うね。
さっきは若干煽りモードで書いてしまったけど、
言いたいことはまさにそういうことですわ。
>>413 でも、実際、デザイナーと言う言葉が最も軽々しく使われている業界ではあると思うな。
416 :
名称未設定:02/04/05 02:40 ID:Uy64s6iz
>>411 あのね、本来、文字の組み方はデザイナーが指定するんですけどね。
自転車操業な事務所ではカッター使って直してたもんだ。昔話ですがね。
デザインの頭に、情報とか建築とかサインとかコミュニケーションとか
いろいろ勉強してみるとおもしろいよ。
って、ワタシは説明するのが面倒くさいからオペが好きなんだけどね。
デザインって厳密に言えば、脳内作業って事で、腕に信号送って書き出した
時点でオペ作業になってしまうんではない?
>>415 それはあなたが印刷物を軽々しく考えているからかとー。
ってデザイン料金が安いのもこの業界だけど。
と思います。
417 :
うひょう:02/04/05 02:47 ID:ohjQyLM2
>>415 それについては、なんとも言えないな。
ただ、どの業界にせよ本人の仕事か作品を見ればだいたいの実力は判る。
肩書きだけのヤツは自然に消えるか、それなりの仕事しか来ない。
>>416 ご存じの通りデザイン料金が安いのは出版系、広告系やパッケージ系は十分もらえます。
バブルの頃に比べると冗談みたいに下がってますけど。
418 :
名称未設定:02/04/05 03:34 ID:F+9HJaaA
>>417 結局印刷がらみの話が得意な人なんだな。
空間とかブツだってデザインの仕事なんだけどね。
ここは モリサワOpenType スレだから...
空間はフォントでできてるんじゃねえよ
420 :
うひょう:02/04/05 05:22 ID:ohjQyLM2
>>418 得意も何もそれで食ってるからな。
けど俺も含めて誰も【空間やプロダクトはデザインの仕事ではない】なんて書いていないし
そもそもここはフォントスレだ
君はどーいうつもりで空間やブツの話をだしてきたんだ?
まあプロダクトは勉強したことないから何とも言えんが、院時代はM美の空デに在籍していて
空間デザインに関しては一過言あるから、別の板で新スレ作ってくれれば付き合うぜ。
421 :
名称未設定:02/04/05 09:55 ID:+safQJ+2
モリサワOTFについてのスレなんだから印刷そのものだろ。
デザインする環境の話からとんじゃったんだろうけど。
DTPの現場はハァ?ってのはオレはちょっとわかるな。
いろんな仕事場の話や仕事聞いたり見たりしたけど、DTPの現場はハァ?というよりハァ?なDTPの現場が多いんだよね。
422 :
名称未設定:02/04/05 10:51 ID:PgGzIm1s
で、結局MacはWinに置換されてこの先死亡しそうなの?
423 :
名称未設定:02/04/05 11:04 ID:/DInCbJ5
このスレでいうようなオペレートレベルの作業には、どっちでも大差ない
ようになってきてるから、そのうち乗り換えてしまうんだろうな。
オペレート(=ルーチンワーク)より前のクリエイトレベルの仕事では
旧来のデザイナーはそのままMacを使い続けるんじゃないか?。
仕事のポジションにもよるが、自分に選択権がある立場ならね。
でも、「Winに乗り換えるのがカコイイ」というような流行りが来たら
その時点でみんな一斉に・・・
424 :
名称未設定:02/04/05 11:16 ID:l0a1E36q
あげ
425 :
名称未設定:02/04/05 11:24 ID:vPFEvJz+
>>君はどーいうつもりで空間やブツの話をだしてきたんだ?
>DTPに限らず、デザイン関係はおおむねそういう傾向だと思うな。
なんてヨタかます奴がいるからだろ。
>425
その理由は、あり得ない
なぜなら>418は>417にレスしてるから
>DTPに限らず、デザイン関係はおおむねそういう傾向だと思うな。
と言ったのは、>384であって「うひょう」さんじゃない
>399も君かな?
できれば参照元のリンクをはっていただきたい>誰の書き込みか分かりにくいから
ついでに言えば>399は
>デザイン関係全部洗えばWinのシェアのが高いだろ
と言っているが
>384はベテラン勢にデザイン=Macと言う傾向があると言ってるだけ全体でのシェアの話などしていない
理論の無い感覚デザイナー&9時〜5時までの作業デザイナーが多いのも事実
彼等に理論的な話は全く通じないし理解出来て無い現状
そういう人達は、Mac/Win限らず居なくなってくれると助かる人はとても多い。
勿論、客においても同じ事。
オペレータでも理論的にデザインを解ってる人は少ない
「先輩にこうしろと言われたから」「会社でこうしてるから」「今迄これでやってたから」
それ以上は考えて無い場合が妙に目につく
反対に、全体を見渡せて無い単なる技術オタも多い(DTP/Web限らず)
質問を答える事には役に立つが、仕事はメタメタで結局「〜は技術的にこうだから...」
と逃げる場合多し。(自主的に挑戦しない)
428 :
名称未設定:02/04/05 13:10 ID:vPFEvJz+
>>426 流れを見ない人だね。
>>384が引用した
>>381の論旨は、
”ベテラン勢にデザイン=Macと言う傾向がある”から、”どうしてもMacになってしまう。 ”
そして”WinDTPが育つには、「Winを手足のように使える」デザイナーが
必要だが、それにはもうすこし時間がかかりそうだ。”
というものだ。これをWindowsはまだ普及していないという意味に取らないことは難しい。
そして、
>>384を、”ベテラン勢にデザイン=Macと言う傾向がある”のがあらゆるデザイン
分野に言えると肯定しながら、”どうしてもMacになってしまう。 ”のがあらゆるデザイン分野に
いえることは肯定しない、という文章に読めというのは無理だと思うよ。ご丁寧に
”それが、Win機ユーザーの嫉妬心を煽ってるのも事実”なんてオマケまで付けているのに。
そして漏れはプロダクトの世界にいるベテラン勢(藁)で、ついでに私的にはマカだが、
仕事が”どうしてもMacになってしまう”なんてのは御伽噺にしか聞こえない。
だがこの手の御伽噺にもいいかげんウンザリさせられてるんで、一言申し上げたってわけだ。
糞つまんないからsageでやってくれよオサーン達。
430 :
名称未設定:02/04/05 13:19 ID:/UC7HUYI
ってかモリサワOTF=印刷なんて言ってるやつまでいるな。
さすが最も軽々しくデザインと言ってる業界だと思ったよ。
レイアウト&オペが基本作業のやつばかりじゃん
実際クライアント直取引でも1からデザインできる
ものばかりじゃないし、本当の意味で
デザインやってるのはディレクターで
その後の作業がデザイナーの仕事ってところも多いだろ
実際はオペだけどデザの方が耳にやさしく都合がいいことが多いからだ。
商用紙媒体だけがモリサワを必要としてるわけじゃないよ。
432 :
名称未設定:02/04/05 13:32 ID:eCo0IdGD
横レスで申し訳ないが、一言書かせて。
オレはアナログ時代からやってるフリーのグラフィックデザイナーだが
グラフィックの場合、個人の好みは通用しない環境だと思うよ。
デザインから印刷までMACを前提としたシステムが組まれてるから
デザイナーレベルならパソコン変えて済む問題だが(それでも結構イタイ!)
印刷までいくと、システムやOSを変えるのは莫大な設備投資になってしまう。
ただでさえ価格競争に陥ってる印刷業界が、そう簡単にWINにしますとはならないよ。
余程ドラスティックな変革でもない限りは紙媒体は、例え一般的に見れば
特殊なシステムとなったとしても、しばらくは現行のスタイル行かざる得ないと思うけど。
433 :
426:02/04/05 13:52 ID:ZF1ZoSqu
>428
>>384が引用した
>>381の論旨は、
”ベテラン勢にデザイン=Macと言う傾向がある”から、”どうしてもMacになってしまう。 ”
そして”WinDTPが育つには、「Winを手足のように使える」デザイナーが
必要だが、それにはもうすこし時間がかかりそうだ。”
というものだ。これをWindowsはまだ普及していないという意味に取らないことは難しい。
ここの”ベテラン勢にデザイン=Macと言う傾向がある”は>381の論旨ではないよ
>381は”ベテラン勢にDTP=Macと言う傾向がある”と言ってるだけ
だから、”Windowsはまだ普及していない”と言うのもDTPに限定されている
デザイン業界すべてで”Windowsはまだ普及していない”とは言っていない
そして、>384は>381の
>DTPデザインにおいて、ベテラン勢はやはりDTP=Macが当たり前の
>時代に育ったデザイナーたちなので、どうしてもMacになってしまう。
のみ引用してる
これは、
”ベテラン勢はやはりDTP=Mac”に対して
”DTPに限らず、デザイン関係はおおむねそういう傾向だと思うな。”と返してるだけ
”WinDTPが育つには、「Winを手足のように使える」デザイナーが
必要だが、それにはもうすこし時間がかかりそうだ。”
に対して”DTPに限らず、デザイン関係はおおむねそういう傾向だと思うな。”と返してるわけではない
だから、”デザイン業界すべてでWindowsはまだ普及していない”という意味には、ならないと思うが?
ゆえに>399で”デザイン関係全部洗えばWinのシェアのが高いだろ。”と>384に返すのは違うと思うが?
434 :
426:02/04/05 13:54 ID:ZF1ZoSqu
あと私が、426で言った
>425
その理由は、あり得ない
なぜなら>418は>417にレスしてるから
>DTPに限らず、デザイン関係はおおむねそういう傾向だと思うな。
と言ったのは、>384であって「うひょう」さんじゃない
は良いの?
>>427 それプリントアウトして我が社の訓戒にしてもいいですか?
436 :
名称未設定:02/04/05 14:04 ID:XD5NkX9C
>>432 おいおいもうMacを前提なんて商売してる印刷屋は大手だけだよ。
Macが特殊なものだと思ってる?Macは汎用コンピュータだぜ。
PostScriptもMacだけのもんじゃないし。
個人の好みが通用するのが汎用性高いシステムの利点だと思ったが。
どれが主流になってもデータの互換があれば変わらず使えるってこと
俺はWinのイラレのデータも普通に出してもらってるよ。
Officeの書類をそのまま出力できるようなサービスやってるところもあるしね
セッターも最近のはWinのやつが主流だよ
今時こんなこと言う人がおるとはおもわんかった
糞つまんないからsageでやってくれよオサーン達(2回目)。
>>437 糞つまんないのに見に来るなんてサディストですか?
確かにつまらんけどね…
>>433 >デザイン業界すべてで”Windowsはまだ普及していない”とは言っていない
そんなことは誰も言っていない。漏れの言いたいことは、381がDTP限定で話した
内容を、384が他の分野のデザインにまで敷衍しているのが不当だということだ。
いい加減無駄話しも何だからこの辺にしておく(理由は後述)
漏れは384を、”デザイン業界すべてでWindowsはまだ普及していない”と解釈したから
>399を書いた。別に違うとは思わない。384が違うといえばそうか違ったか、では言い直す、
と返すし、他人が違うと言えば、だからなんなの、と返すだけで訂正の必要は感じない。
>>384の
>デザインワークの本当の中核部分は、マシンパワーより人間の仕事だから。
>でもそれが、Win機ユーザーの嫉妬心を煽ってるのも事実なんだよなぁ。
440 :
:02/04/05 14:32 ID:cGfraN77
ゲーハーくさいスレだね
>>434 漏れもあんたも417でも418でもない。そしてこれは国語の試験問題でもない。だから正解なんて
どちらにもわからん。
だから漏れはこう思うと言う、あんたはこう思うと言う、ああ解釈が違うね、で終わりだ。
他人の発言の背景を、こうだと思うのも勝手だし、それは有り得んと言うのも勝手だが、そんなことで
言い争うのも当人たちの失笑を買うだけのことだ。
442 :
うひょう:02/04/05 14:36 ID:vbWeRK8s
ありゃ、ややこしい事になってるな。
メインで書き込んでいる人達は仮コテハンでやってくれると助かるんだが、、、
443 :
名称未設定:02/04/05 14:54 ID:CA5Kl7wb
というかDTP専門の制作会社はOTF導入するのかなあ?
印刷屋はもちろん導入するよね。しなくても制作側は
アウトラインとったりしてなんとかなる。
結局若い人がやってる新しいところしか導入しないんじゃない?
あとはDTP以外の分野もね。こういうところにはありがたいと思うけど。
OTF普及はすると思うけど一番専門的に紙媒体やってるところが使ってないとかいう
滑稽な時代がきそうだね。
444 :
名称未設定:02/04/05 14:57 ID:CsG4JzgC
何故DTP板にはIllustratorスレが何十もありますか?
DTP板は廃れきっています
446 :
うひょう:02/04/05 14:59 ID:vbWeRK8s
つーか既に、DTP化が一番進んでないのが実は出版業界という状況だからな。
447 :
432:02/04/05 15:09 ID:a7+7Tp+L
>>436 大手だけってあんた、ご自分の周辺だけが主流だと思ってんのか?
出力屋だってセッターは1割くらいが現状なのに。
MACもPSも、ましてやDTPも大手が対応してメインストリームになった訳じゃん。
バンフーやリスマだって「一般のお客様で、WINでの持ち込みがあるから対応してる」
と話してるぜ。ましてやプロの世界の話しをしてるんだから、素人にそういわれてもねぇ。
448 :
名称未設定:02/04/05 15:43 ID:GoTquSDI
>>447 プロの世界ってなんだよ(W ずいぶん偉そうだな
あんたこそ自分の周りだけみて言ってるように聞こえる
いくらキャリア長くても絶対的なやりかたなんてないんだから
軽々しく素人呼ばわりするのはどうかと思うぞ
俺の周りでも広告とかだとWinで制作してるところも結構出てきてるよ。
CG屋もWinのところ多い。それが現実なんだよ
だからこそOpenTypeが生まれたしモリサワも出してきた。
かといって誰もここではWinに変えろなんて言ってないだろ?
いきなりMacがWinにかわっちまうとも誰も言ってない
Mac使えば心配事は少ないけどそれでも必要にかられて
Windowsを選ぶ人がいるのも事実だ。
そんなにムキになってWin使うヤツが増えてきたらどうだというんだ?
449 :
432:02/04/05 15:53 ID:a7+7Tp+L
>>448 そんなにムキになってWin使うヤツが増えてきたらどうだというんだ?
別にどうとも思ってない。
ムキにもなってないよ。オレはどっちでも構わないし。
オレが言いたかったのは紙媒体はMACが主流になってる現実があるというだけ。
そしてあなたのいう「大手印刷会社」の対応は無視できないと言いたかっただけだから。
「大手だけ」という意見は木を見て森を見ない発想だと思うよ。
450 :
432:02/04/05 16:04 ID:a7+7Tp+L
>>448 ついでに聞きたいのだが、セッターはWINが主流ってどこの話しだ?
>>449 >オレが言いたかったのは紙媒体はMACが主流になってる現実があるというだけ。
>そしてあなたのいう「大手印刷会社」の対応は無視できないと言いたかっただけだから。
それってこのスレでは大前提の話だと思うけど・・・・
今更そんなこと言ってもその主流を破る新しい人たちや印刷屋を否定してるようにしか聞こえないよ。
452 :
426:02/04/05 16:06 ID:c/da6wbr
>394
>”デザイン業界すべてで”Windowsはまだ普及していない”とは言っていない ”
>そんなことは誰も言っていない。
と言っているのに
>”デザイン業界すべてでWindowsはまだ普及していない”と解釈したから
と何故?解釈するんだ?確かに解釈の仕方はいろいろだな
>381がDTP限定で話した
> 内容を、384が他の分野のデザインにまで敷衍しているのが不当だということだ。
理由は、コレか?>それは、解釈の仕方がおかしくないかと言うのが>426での論旨
そうしたら、君は>428で”流れを見ない人だね。”と言ってどういう流れか説明した
で私は、流れの解釈が誇大解釈されてると指摘した理由は>433で書いた
>441
確かに、あり得ないは言い過ぎかも知れないがその解釈はおかしいんじゃないのと>426で言った
すると”あんたはこう思うと言う、ああ解釈が違うね、で終わりだ。”と言った
確かにコレを言われたら終わりだな。
しかし”流れを見ない人だね。”と言っていたのにこっちでは流れを見なくていいのか。。。
>他人の発言の背景を、こうだと思うのも勝手だし
なるほど、誇大解釈するのもかってだしな
これ以上やっても無限ループするだけで馬鹿らしいのでもう止めます
脱線してすいません>ALL
453 :
432:02/04/05 16:18 ID:a7+7Tp+L
>>451 いや、新しいチャレンジを否定するとかそういうことではなく
少なくともオレが知ってる大日本や凸版、共同その他諸々の印刷会社の現状では
MACを想定したシステムが主流となっている実状があって、冷静に考えれば
ただせさえ印刷業界は価格競争をしているのが実状なのに、
大金をつぎ込んで組んだシステムをそう簡単に変えないだろうという話し。
「セッターでもWINが主流」と言う話しはオレは聞いたことないし
どこで主流なの?って聞きたいわけ。
前にも書いたとおり、オレは別にパソコンなんて仕事の道具だから何でも構わない。
454 :
名称未設定:02/04/05 16:19 ID:NL4OKTnL
今度Webサイト制作用のマシンをWindowsにしようかってことになってるんですが
OpenTypeってMac版Win版変わりはないの?
今はDTP兼用のMacでやってるんですが問題さえ無ければWinにしようと思ってるのですが。
両方買われた方います?あとプリンタ用のフォントもいらないってホントですか?
それだったらMacにもOpenType買おうと思ってるので。
455 :
名称未設定:02/04/05 16:23 ID:tr3lS7IJ
>>454 今月号の「I/O別冊:Professional DTP 4月号」を読んでください。
ビギナーにもOpenTypeの基本が分かりやすく解説されています。
456 :
うひょう:02/04/05 16:24 ID:vbWeRK8s
457 :
432:02/04/05 16:24 ID:a7+7Tp+L
ついでに書くが、WINでも問題なく仕事が出来てるという意見があるが
それはDTPオペレーターや印刷会社などで対応して最終的にはMACに変換してる
ケースが多い。入稿データがWINで参ったと言う話しをDTPオペや印刷会社の
担当者から良く聞くしね。自分が知らないだけってことも多いと知るべきだろう。
458 :
うひょう:02/04/05 16:25 ID:vbWeRK8s
>>436 >俺の周りでも広告とかだとWinで制作してるところも結構出てきてるよ。
広告ってどのレベルの広告のこと?
代理店と組んで媒体使うようなレベルの話?
そのへんの話をもう少し具体的に聞きたいんだけど、いいかな?
俺も自分の周辺しか判らないが、正直今のWINDTPって社内報や同人誌、
イベントの案内板、捨て看板程度というイメージが強いんだ。
君自身【Officeの書類をそのまま出力できるようなサービス】があるって書いたけど
それは結局そういうレベルの印刷物って事でしょう
それじゃあ折り込みチラシは出来ても媒体はできない。
時々代理店と組んで広告やったりするけど、俺は相変わらずマックで仕事してるしね。
>CG屋もWinのところ多い。それが現実なんだよ
CG屋つったらフツーはWINだろ、それが現実とか言う以前の話だ。
けどそのイメージを印刷するとなると話は変わってくる。
以前に他でも書いたけど、ビジュアルデータのほとんどをWINで作る
ゲーム業界でさえポスターや解説書はマックで作ってる。
しかもX-BOX用のゲームの解説書なんか、MSがMSフォントを使用フォントに指定して
WINDTPの素地を拡大しようとしたんだけど、結局マックでないと入稿できないって話になって
MSフォントのマック版をマイクロソフトから提供してもらうハメになったんだよ。
まあ、WINDTPとか一部の雑誌ではWINDTPを実践してるし
先のことは判らないけどね。
自分もよくWinのデータ貰うんだけどMacで開いて似たようなフォントに
変えてもいいですか?ってきくとすぐOKするんだよね。
そういう人はいくら肩書がデザでも信用してない。
自分がこの人本当のデザだなって人でWin使ってる人まだいないし、
仮ににWin使ってても似たフォントに変える事はOKはしないと思うけどね。
>>453 もうそのへんにしときなよ
Macで環境作り上げたところは乗り換えないって。
新しく環境作るところがWinも考慮してるって話しでしょ?
私オペだけどWinのデータだから修正多いんじゃなくて
出力の決まり事知らない人がWinのデータを持ち込むことが多いってこと
それ以外は普通に開けるし出力できるよ。
うちは零細だからWinのデータだから断るなんて
できないから最近よく入ってくる
461 :
名称未設定:02/04/05 16:40 ID:WEGabeVI
いったい何のスレですか?ここは
車メーカーのト○タとホ○ダの社内制作部署はWinも使ってるっぽい
使い回すデータ渡された時Winのファイルだった。
463 :
名称未設定:02/04/05 16:50 ID:HV0sfMTu
で、誰か買ったのかYO!!
464 :
432:02/04/05 16:51 ID:a7+7Tp+L
>>436 お願いだから「イメージセッターもWINが今は主流」の根拠を教えて欲しい。
いや、嫌みとかじゃなくてさ。ホントに知りたいんだ、向学のために。
「おまえなんかに教えてやらない」と考えてるなら、別に良いけど。
465 :
名称未設定:02/04/05 16:55 ID:jgJZkD/n
>>462 それってオリコミチラシ用ですか?。
販売店の欄だけ追加するだけで使えるようになるテンプレートみたいな。
466 :
名称未設定:02/04/05 17:02 ID:PgGzIm1s
>>464 ×「向学のために」
○「後学のために」
…こんな奴に仕事させて、大丈夫か?
(あとでここに広告が入ります)
468 :
462:02/04/05 17:10 ID:vdRb5l5L
>>465 業界新聞の広告やってるんですが
一面広告の時なんかは大きめのポスターのデータとかを使ってくれと渡されます
外注ばかりじゃ無駄が多いから自社に制作部署を抱えてコアの部分は
自分ところでやるようにしていきたいと言ってました。
ますます雑多な仕事が多くなってこまるのはこっちなんですけど(w
469 :
名称未設定:02/04/05 17:12 ID:3preXNb4
>>466 文章自体はデザイナーじゃなくてライターが書くから・・・
というのもただの言い訳じゃなくて、DTPの大きなメリットなんだし。
手打ち写植時代の原稿書きは誤植つぶしにやたら労力を使ってたわけで。
#今でもマンガのネームは手書きを読みとるので、変わってないようだが。
>>468 フーン
サントリーとかと違うな。
サン・アドは制作部が大きくなり過ぎて分離したんでしょ?
471 :
432:02/04/05 17:14 ID:a7+7Tp+L
>>466 揚げ足とり、ありがとう。
おかげさまで仕事は沢山あるよ。
幸い初校の誤植の一つや二つで大騒ぎするクラはいないんでね。
472 :
名称未設定:02/04/05 17:16 ID:PC1NFrGD
このスレ加齢臭がきついな。
473 :
名称未設定:02/04/05 17:19 ID:TZDh57oL
早死臭もするぞ
432 名前:名称未設定 投稿日:02/04/05 13:32 ID:eCo0IdGD
横レスで申し訳ないが、一言書かせて。
一言のつもりが・・・
>>464 >>436じゃないけど、winセッターの売り込み、最近多くないかい?
某社のセッターが「旧システムより5倍速い」とか言うんで、
ためしにフイルム出しさせてみたら前のsparcとまったくスピード差が
なかったんであきれたことがあったけど。
日本のDTPはそれだけ不満が多い業界なんだろうね。
商売として発展する前に景気が悪くなってしまったからなおさらかな。
この業界の労働条件の悪さはどうみても成功してるとは言い難いからね
それを今のままでいいよと軽々しく一般論的に言うから反発が出るのも当然だよ。
そりゃ古くからやってて過去に商売として当てちまっててさ、マターリしてても
満足した収入が得られてこのまま変わらず行って欲しいって人もいるだろうけどよ。
海外の現場はどうなんだろうね。
>>432 >「イメージセッターもWINが今は主流」
これって単にRIPがWINって事でしょ?
吐き出されたPSを単に数値計算させて
bitmapに展開させているだけだよ。
計算機用途だと確かに適任でしょ>WIN
かなり前からセッター用RIPってNTの物があったし。
レイアウト再現と確認用のMacと計算機のWIN
今でも、ちゃんと棲み分け出来てるじゃん。
478 :
333:02/04/05 22:44 ID:s5/3S98y
なんかえらい盛り上がってますね。2日見ない間に。
ところで、オレは個人でMac版OTF買ったクチですが、個人でWindows版OTF買った人ってここ書き込んでる中にいるんですか?
Windows版を「買いたい」って人はちらほらおられるようですが、実際買った人はまだいないように思えるのです。
「ここが新・Mac板だから」というのはありにしても、いちMac使いが即決で購入決めたものを、
まさかその20倍以上いるはずのWindows使いの皆様が買わないなんてことはありませんよね?
オレはモリサワOTFの最大のメリットは「使えるフォントがMacでもWindowsでも同じように使える」だと思うんです。
Windowsで組んだものを、何の問題もなくMacで出力、修正できるわけじゃないですか。
逆も当然できますよね?
なので、むしろ売れてくれた方がありがたいくらいなんです。
ここを御覧のWindows使いの皆様へ:
オレがここを見ている理由はOTFに関する情報収集です。
こんな事で「MacDTPは終わり」とか言う前に、まずはWindows版OTF買って下さい。
そしていろいろ検証してみましょう。
Macが終わるかどうかの話はそれからしようじゃありませんか。
糞つまんねーからsageでやれや。オサーンども。
481 :
名称未設定:02/04/05 23:11 ID:tr3lS7IJ
年寄り臭えよ。
耐えられねえよ。
482 :
名称未設定:02/04/05 23:58 ID:qzfLjB2R
つうか、OS9の書体をOTFに変換するツールは無いのだろうか。
今更また書体を買い直しっていうのはどう考えてもつらい・・・
何とかしてくれんものだろか・・・
>>482 2byte fontだと探しても無駄だと思う。
むしろ、RIPに入ってるfontのopentypeへの変換だったら
まだ可能性があるような気がする。
>>444あたりのひと
DTP板にも常駐荒しが発生しちゃったんだよね
状況から推測されたことを端折って書くと
・明らかに元々住人じゃないひとが重複立てた→
・誘導するより罵倒されまくり→
・既にあったイラレ統一スレを荒らして、かつ、紛らわしい重複スレ乱立→
・荒らされ慣れてない住人がヘタに反応→
・たぶん初代荒しはいないかたまに来る程度、ついでに引き継いでるのが複数居る
自分の会社のグチにしか興味がない層が多くて、情報交換っぽいことはかなり前から氏んでるね・・・
それで今いるイラレ系荒しに対してどうこうしようって気運すらないし、漏れとかも
近寄らないようにしちゃってるっていうか
>483
ADC(年間有償契約してる人のみ)、ならびadobe(開発者オンリー)
から配付してるよ。Mac用の2バイトTrueTypeでもWinTTFにコンバ
ード出来れば、オンラインウェア(2000かXP上のみ動作)で変換可能。
実際そこまでやる人はいないと思うが。
>>485 言ってることがわからないんだが。
ここで問題になってるのはtruetype fontじゃなくて、
postscript fontだよ。
Osaka on win ならおれも使ってるけど。
487 :
名称未設定:02/04/06 19:11 ID:c6wFa+bU
またフォント購入の悪夢か・・・
しゃれにならんのう、大体20書体程度買い直しだよ。
仕事で使ってるとはいえ、しゃれにならん。
488 :
名称未設定:02/04/06 19:34 ID:ZURzN1pS
なんにせよ、書体が高いのがいかんせん・・・
モリサワ逝ってよし
489 :
名称未設定:02/04/06 20:05 ID:ngWCyU2y
490 :
名称未設定:02/04/06 20:23 ID:c6wFa+bU
やすいOTFってないもんかね・・・
1書体1万以下キボン・・・
491 :
名称未設定:02/04/06 20:42 ID:0NYvunRH
夏までに、ダイナフォント100のOTF版がでる模様。
…ダイナフォントなんか使えるか、なんて言わないでね。
492 :
名称未設定:02/04/06 21:11 ID:ssQB0ETq
493 :
名称未設定:02/04/06 21:22 ID:boDvWyBE
>>491 それは素晴らしい話だが、
ダイナフォントは詰めが使えない。
詰めさえ使えりゃあなあ。
>>493 WinのTTFは、カナ詰めあるらしいよ。
495 :
名称未設定:02/04/08 16:55 ID:pbH5gl34
>>494 そりはしらんかった。。情報サンキュ!
ニイスがいまあんな状態なので、
ダイナフォントが詰め情報ありの
安いOTFを発売してくれたら、
一気にダイナは神になれるのだがな。
期待しよう。
エヌフォーも、字幕OTFフォントを出せば神になれる。
業界専用なんてもったいないよ…。
497 :
名称未設定:02/04/10 01:35 ID:mU7S2rEr
>>496 いやあ、さすがにあれをヒョイヒョイ売り飛ばすことの方がもったいないよ。
ZENオールドみたいにTrueTypeで、しかも売価が8万くらいとかだったらいいかも知れない。
価値が分かる人に・・・ってやつ。
自分?金さえあれば買うなあ(笑)
業界っていう割に業界内には浸透してないね。
売り方が下手なのかな?
498 :
名称未設定:02/04/10 01:37 ID:MUi6Mt99
写研よ、今が挽回どきじゃないか?
頑張って安くて使い良いの出してくれーー
499 :
名称未設定:02/04/10 02:28 ID:AH8sW8FK
>>498 だな。
写研がOTだしてくれたら漏沢から一気に逝こうするYO!!
500 :
名称未設定:02/04/10 03:48 ID:fCB8mAXP
洩れサワよりも意地汚い邪見がまともな商売するとは思えないぞ。
501 :
名称未設定:02/04/10 05:01 ID:Y9rJIYuF
ダイナがシェアゴソッともっていったりして
しかし高いよな。
どうしよう、金ないよ
502 :
名称未設定:02/04/10 08:43 ID:AzR2OhiJ
シャケンはあの、おばはん社長が逝かない限りだめだろうね。
YESマン以外リストラしまくり、とても人間とは思えない。
いい営業知ってたけど、営業会議で会社の為に「これじゃ駄目だ・・・」てな
発言してとても会社に居られなくなったとかで退社しまった。
可哀想だったよ。
503 :
名称未設定:02/04/10 10:51 ID:MpvW4ZcG
写研社内では身売りの噂があるよ。
504 :
うひょう:02/04/10 11:12 ID:6LBM3Dsh
505 :
503:02/04/10 11:21 ID:MpvW4ZcG
506 :
名称未設定:02/04/10 11:39 ID:cxKaRSG0
(゚Д゚)ハァ?
509 :
名称未設定:02/04/10 12:17 ID:li9IRDKf
511 :
名称未設定:02/04/10 12:22 ID:Q1+OpANa
N印刷?(マジレス)
512 :
503:02/04/10 12:26 ID:MpvW4ZcG
509が正解、ただし単なる噂ね。
もしかしたら本命は他の会社なのかもしれん。
写研て何年か前に150億円の所得隠ししてたよね…
514 :
名称未設定:02/04/10 17:20 ID:e8PdhtjB
Mac、おわりだな(プ
>515
過去ログを全く読んでないやつハケーン
517 :
名称未設定:02/04/10 19:42 ID:F/gpjGvN
>514
ATM(CID-ATMじゃない方)版からアップグレードできるといいなage。
518 :
名称未設定:02/04/10 21:39 ID:6yqWjB7J
「DynaFont OpenType100 Standard」
29800円です!
こりは安い!
っちゅ〜ことは詰め情報なしだな。
お手手で詰めるか
519 :
名称未設定:02/04/10 23:09 ID:14/ff8vV
タイトルとかはそれでもいいかもしんないけどさ、本文どうすんの・・・本文
泣くぞ、いやマジで・・・(笑)
521 :
名称未設定:02/04/11 03:31 ID:VS8Pz98V
>>518 OpenType機能としての詰め情報は含まれてるかも?
522 :
うひょう:02/04/11 07:01 ID:3zXJTkiF
つーか、プロ版だせよ。
まあ、本文にダイナ使わないからいいんだけど。
523 :
名称未設定:02/04/11 08:11 ID:o3uwe82O
いや、本文にこそダイナを使ってモリサワからさよならしたい。
つぶれちまえモリサワ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
ダイナPro版はやっぱ5〜6万するかな?
アップグレードできるならStandard買ってもいいかな。
525 :
厨房ゴメン:02/04/11 10:34 ID:Gl1LrqwD
オペですが、厨房発言&スレ汚しごめんなさい。
フォントで「osaka」がありますが、発音は「オサカ」ですか「オオサカ」ですか?
趣味でMac使っている友達は「オオサカ」と言いますが、会社の上司(オペ)はみんな「オサカ」と言っているので。
526 :
名称未設定:02/04/11 10:39 ID:wFUcryBV
>>525 「オーサカ」です。
他にも地名の付いたフォントは数多くあります。
527 :
名称未設定:02/04/11 12:20 ID:x5Kvmoqr
>525
オーサカです。Mac用で地名のついたフォントは、他にSapporo、
Kyoto(漢字Talk初期のみ)、Nagahama、Niigata、Narita(ち
ょっと前までかなり有名)、Tokyo(他社製品)があります。
528 :
??~* :02/04/12 20:37 ID:0k9KHmVQ
テスト
保
530 :
名称未設定:02/04/18 20:23 ID:X+6Pp2xX
AdobeTypeLibraryライセンスのリュウミン・新ゴでも優待販売
してくれるんだろうか。保守age
保守sage
532 :
名称未設定:02/04/30 04:02 ID:4CteTZ6Y
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| dat化回避! |
|_________|
∧∧ ||
(; ゚Д)||
/ つЮ
533 :
名称未設定:02/05/22 23:01 ID:jJ/U+RI/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| dat化回避! |
|_________|
∧∧ ||
(; ゚Д)||
/ つЮ
>1
そう言われ続けて早幾年