Macユーザークラブ「リンククラブ」ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Macユーザークラブの「リンククラブ」というクラブをご存知の方は多いと思います。
私は、このクラブに入会しているのですが、このクラブが発行している
会報誌「NewsLetter」、毎日送られてくるメールマガジンの内容が、
最近?あきらかに宣伝の内容の物が増えているのです。
会報誌の中に運営している会社のサービスの内容を良く書いた記事が毎回続いたり・・・

>会員限定のユニークでお得なさまざまなサービスを受けられます。
とHPで案内されているのですが、それが全然ユニークでお得なさまざまなサービスでないと感じるのは私だけ?

リンククラブを運営している会社のしているサービスって本当に良いものなんでしょうか?
プロバイダーやホスティングサービスなど、本当に良いものなの??

会員の方、元会員の方、Macユーザーの方「リンククラブ」ってどうですか?

ttp://www.kai.co.jp/
2名称未設定:02/01/20 23:13 ID:BaCrUfxr
プロバイダー、最悪だよ。最悪に「なった」と言っておこう。
もともと自社の回線を使っているのではなく(当たり前だが)
バックボーンが頼りなのだが、ある時何をとち狂ったのか
DIONに変えた。そこからはご想像の通り。

HPの鯖も最悪。テレホタイムはCGIが使い物にならないという
使えないプロバイダーの最たる例。
3名称未設定:02/01/20 23:26 ID:/MvfREny
関西の方で火炎ビン投げ込まれたテレクラ、なんて言ったかな・・・
4名称未設定:02/01/20 23:42 ID:5ZuOAeB9
鯖は調べたところプロバイダーとホスティングサービスで使っているものは違うようで
ホスティングサービスはWIN2000鯖。
プロバイダーはUNIX鯖のようです。
ホスティング使ってる人は、どうなんでしょう・・・
5準初級:02/01/20 23:44 ID:TS9ORoyh
>>2
> HPの鯖も最悪。

本気でヒューレット・パッカードの鯖かと思いました。
http鯖とか書いてくださいよ。
6名称未設定:02/01/20 23:50 ID:di+RCo1a
メルマガの各種情報及びレビューは昔から最悪だよ。
ライターの変に偏ったマックマンセーなコメントが付くのが
我慢ならないから読んでない。
赤旗の記事が、話のオチを無理矢理自民の悪政に結びつけるのとよく似てた。

ホスティングサービスとプロバイダーの両方に入ってるけど
ヤフーBBに入ったのでホスティングは今の契約が切れ次第、解約。
76:02/01/20 23:52 ID:di+RCo1a
間違い、解約するのはプロバイダーね。
8名称未設定:02/01/20 23:54 ID:5ZuOAeB9
>>6
ヤフーBBでホスティング解約?
9名称未設定:02/01/20 23:55 ID:5ZuOAeB9
>>6
ホスティングはどうですか?
サービス内容とか・・・
106:02/01/21 00:04 ID:pRaXib4s
メール周りのサービス内容や提供されるディスクスペースは
他社に比べて格段に良い。つーか、あの価格帯であそこまで
充実してる会社を他に知らない。
ただサイトを立ち上げてないので使い勝手についてはよく解らない。
とりあえずカタログスペックは良いと言うことで、、、
11名称未設定:02/01/21 00:14 ID:soPkTvKw
ホスティングサービス
サポートが、平日だけのメールだけだったり、WIN2000鯖なので
使えるCGIが全然なかったり・・・
サービス内容の割に価格が安いのはプロバイダーの方もはじめはそうだったよね?
ほんと、Macユーザーズクラブとしてはどうなんでしょうね?
ホスティングサービスは会員じゃなくてもサービス受けれるんだよね・・・
ホスティングサービスの、ちゃんとした内容はホームページがすごく見づらくて
よくわかんないんだけど・・・

http://www.kai.co.jp/
http://www.hosting-link.ne.jp/index.html
12名称未設定:02/01/21 00:25 ID:rkvAGahs
>>5
悪い…、眠くて言葉が出てこなかった。
13名称未設定:02/01/21 00:45 ID:soPkTvKw
age
14名無しやーん:02/01/21 00:48 ID:8p1H6o+j
懐かしいなぁリンククラブかよ・・・
PM7500/100が初のマックだったけど当時入会して会報購読してたよ
パソコンとか周辺機器の保証とかも熱心だったかな有料のサービスのね!

けど今でもあるの?そうなんだ・・・どうでもいいけど(;´Д`)
15名称未設定:02/01/21 00:59 ID:w4tTsHfw
なんにしても良い噂は聞かないなここわ。
16名称未設定:02/01/21 01:03 ID:soPkTvKw
世界最大のMacユーザーズクラブ!
約10万人の会員数!!
って・・・・
うーん、うーん、、
17名称未設定:02/01/21 01:07 ID:v0QPY5mI
おれとしては結構いいかな?とか
思ってたんだけどね。メモリとか
いろいろなアイテムを安く売るのが
気に入ってた。
最近ADSLに変えるのをきっかけに解約。
あと一年分を一括でとっちゃうからな。
そこがネックになった。
18名称未設定:02/01/21 01:32 ID:soPkTvKw
>>17
なるほど!
プラネットってサービスですね!
解約されたのは、プロバイダーのリンククラブインターネット(LI)だけでなく、
リンククラブ(LC)も辞められたんですか?
19ADSL開通を期に退会組:02/01/21 02:05 ID:BgSnpSQP
>10
確かにカタログスペック(ダイヤルアップの)はイイと思う。
DIONがビジーになってなくて、
ADSLが当分こない地域なら検討の余地有りといっておくか。
20名称未設定:02/01/21 03:04 ID:soPkTvKw
age
21名称未設定:02/01/21 03:13 ID:soPkTvKw
リンククラブインターネットの場合はそうかもしれない。
自分のドメイン欲しいホームページ持ってるユーザにとっては
リンククラブホスティングサービスのフレッツ・ADSLサービスは
結構、安いのでは??(900円/月)
http://www.hosting-link.ne.jp/flets/adsl.html
22名称未設定:02/01/21 03:16 ID:C7q5mp/B
最近、常時接続が増えたので、テレホタイムのCGI問題が解消された(藁
もっとも、APに依存してるケースで遅いのはあるらしいが・・・
それとも、会員数減ったか?
23名称未設定:02/01/21 03:23 ID:soPkTvKw
会員数気になりますね。
リンククラブインターネットの会員は値段と悪評からして
確実に減っているだろうが
Macユーザークラブのリンククラブ自体の会員数も減っているのかな?

新しいリンククラブホスティングの方はサービスが拡大しているようなので
ユーザは増えているのでしょう・・・
24名称未設定:02/01/21 03:37 ID:C7q5mp/B
Bフレッツの「\4,000(月額利用料/予定)」ってなんやねん?
http://info.linkclub.or.jp/internet/b_flets/index.html
25名称未設定:02/01/21 03:41 ID:Wmqf/r3m
フレッツ接続のオプション料金で900円。高いよ。
この値段以下でぷららでフレッツ使える。
ホスティングサービスは…特にいらないし。

他に×なところ。
会報の読者投稿が、なんか良い意見だけ集めて載せてるとこ。
年間一括払いで解約は2ヶ月前でないと受け付けないとこ。
26名称未設定:02/01/21 04:21 ID:C7q5mp/B
あのサポートでこの値段だからね〜
これ考えると、放置プレーのYahoo BBでもいいかなと思ってしまうが、
メールアカウントの容量がデカイから、つい乗換躊躇(鬱
27名称未設定:02/01/21 08:21 ID:fiZH9Eq9
age
28名称未設定:02/01/21 08:30 ID:XQRBg37R
>2
>ある時何をとち狂ったのかDIONに変えた。
ちゅうか、元々使ってたNeWebがDIONに吸収された。
29名称未設定:02/01/21 09:23 ID:5SK5YCZ7
国沢センセー御用達なので嫌い。
30名称未設定:02/01/21 13:14 ID:pRaXib4s
>>26
そう!何かと容量がでかいのでついついね。
メールアカウント100個って他に無い。
いや、100個もいらないんだけどさ(笑)
31名称未設定:02/01/21 15:29 ID:6h3YuQFj
数年前だけど、友人のMacのHDDが壊れたとき、箱を取ってな
かったんでここに頼んだ。梱包材持って取りに来てくれて、約
1週間で修理完了。電話とかの応対も良かったみたいだよ。
32名称未設定:02/01/21 15:39 ID:JlXG5Nms
長年Macユーザーをしているが、リンククラブってもん、初めて知ったよ。
33名無しやーん:02/01/21 16:08 ID:gtIhdr5E
>>32
 古すぎて知らなかったとか?未だにSE/30とか(;´Д`)
確かPM7500/100買ったら中に宣伝のチラシが入っていたかと思うけど記憶違いか?
もしかするとMacUserという雑誌の広告で知ったのかも?
34名称未設定:02/01/21 16:54 ID:brgqH7s7
Q840AVにも入ってたな、ちらし。
おかげで会員番号300番台だよ(藁
35名称未設定:02/01/21 17:18 ID:tNuCKkMf
超昔、セントリスっていうマックがあってさ、
箱の中に、いかにもアップルのオフィシャルっぽく
「最新情報を毎月お知らせします」みたいな感じのチラシが
入ってたんで、当時ど田舎に住んでたおれは、よく分からず
つい申し込んでしまった。
以来、数年間、毎年3千なんぼ、リンククラブに
会報誌代を徴収され続けた。
昨年さすがに
「もうやめたいよん」と電話したら、
「解約は先月末までです」と頑固に言われ、今年度いっぱい
取らされた。もうすぐやっと、会報から解放されるぞ(喜)!!!
36名称未設定:02/01/21 17:22 ID:brgqH7s7
1500円くらいじゃないか?>会誌
37名称未設定:02/01/21 18:28 ID:joUz7DJp
そういやさ、リンククラブで入会者毎月1名Mac本体プレゼント
ってやってて当選者とか名前が出ちゃってるけどホントに
当たってんのか?誰か当選者いたら名乗り出てくれ。
ちなみにオレはDIONの回線の遅さと常時接続の対応の悪さに
嫌気がさしてやめたぞ。メルマガと会誌は他のモノでも間に合う
しな。
38名称未設定:02/01/21 20:20 ID:77aKEFjz
age
39名称未設定:02/01/21 20:47 ID:rkvAGahs
>>37
常時接続の対応の悪さについて詳細教えて
4037:02/01/21 20:57 ID:joUz7DJp
>>39
もう結構前の話だから。フレッツISDNへの対応がすっごく遅かったのよ。
今となってはどうでもいい話だけどな。今はどうなってるのかはHPを
見て考えてくれ。
41名称未設定:02/01/21 21:08 ID:77aKEFjz
リンククラブトップページ
http://info.linkclub.or.jp/index.html
ユーザーズクラブのサービス内容
http://info.linkclub.or.jp/etc/whats.html
プロバイダーのサービス
http://info.linkclub.or.jp/internet/index.html
ホスティングの料金
http://www.hosting-link.ne.jp/rate/shinki.html
ホスティングのサービス
http://www.hosting-link.ne.jp/service.html

全部リンククラブ・・・ややこしいな
42名称未設定:02/01/21 22:19 ID:prqpdXWz
>>35
そうそう。くあどらの頃、なんかオフィシャルっぽかったので
入っちゃったけど、役にたたんのでとっくにやめたよ。
43名称未設定:02/01/21 22:54 ID:fdv4wHEa
解約は2ヶ月前ってホント?
YBBやっと繋がったからちょうど止めようと思ってたところ。

>>ユーザークラブ?
なら商売すんな!!
44名称未設定:02/01/21 22:57 ID:77aKEFjz
渋谷区神宮前で900円?
なんかこんなの来てた。(;´Д`)

       リンククラブアルバイトスタッフ募集のお知らせ

 平素はリンククラブをご支援いただきまして誠にありがとうございます。

 さて、リンククラブでは、インターネット及びホスティングサービスの
 サポートスタッフを若干名募集しています。募集内容は以下の通りです。

・ 勤務場所 渋谷区神宮前(JR渋谷、原宿徒歩8分 地下鉄表参道徒歩5分)
・ 勤務時間 月曜日〜金曜日 週5日 AM10:00〜PM6:00(昼休み1時間)
・ 勤務内容 サポート業務
・ 資格   20〜30歳位まで 初級ユーザーレベルのインターネット知識が
       あり興味をもって取り組める熱心な方
       やりがいのある仕事です
・ 待遇   時給900円以上 交通費支給
・ 応募方法 下記メールアドレスに、以下の必要事項を明記の上ご応募してく
      ださい。形式は問いません。追ってご連絡させていただきます。

      宛先  [email protected]

1. 氏名:
2. 生年月日:
3. 住所:
4. 電話番号(携帯電話):
5. E-mail Address:
6. 職歴と職務内容(できるだけ詳しく):  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ先

■リンククラブ事務局
e-mail : [email protected]
電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
45名称未設定:02/01/21 23:02 ID:77aKEFjz
サポートスタッフで900円って、
初級ユーザーレベルのインターネット知識でサポートスタッフって、
(;´Д`)

       
46名称未設定:02/01/21 23:11 ID:brgqH7s7
>>43
ユーザークラブって言っても別に儲けちゃいけないってルールはないぞ。
むしろ円滑な運営ができるなら資金は豊富にあるべきだしな。

まあ、今やUGが本当に必要なのか、きちんと機能しているかと問われる
べき時期なのは確かだが。
47名称未設定:02/01/21 23:24 ID:fdv4wHEa
>>46
ん? 今のリンククラブの活動ってほとんど全部商売化してないか?
ISPや通販やってなかった会報が季刊の頃はUGの印象はあったが。
48名称未設定:02/01/21 23:28 ID:pL337xQ+
プロバとしては時間制限なし、月1600円、ビジーなしは間違いなく安かった。
かっては安かろう=繋がらずのプロバもたくさん存在した。
会員数と回線数はしっかり管理していたと思う。

ところでリンククラブの保険はアップルのにくらべてどう?

49名称未設定:02/01/21 23:56 ID:Bef/veXr
>>48
会報誌とメルマガは「ゴミ」だが、プロバは業務開始時から今でも使ってて
悪い印象はないなぁ。一時期ユーザーが激増したせいでビジー状態が頻発
した時期があったけど、すぐに回線増強したからなぁ。今でも快適だよ。
ここで書かれている程悪くない、つーかむしろプロバとしては良質な方だと
思うが・・・我が家は地方都市だから回線状況とかがちがうのか?
フレッツはADSLだけ+900円で2500円だっけ、ISDNは1600円ぽっきり。
メールの容量やWeb用エリアがデカいのでなかなか乗り換えられない。
Web環境もデカいデータのやりとりに便利だし、CGI/SSIも動かし放題で
Perlの『実験場』として随分と活躍してくれてる。

しかぁし! ホスティングの売り込みがやたらウザい! マジでウザい!
あまりにもウザいので絶対にリンククラブのホスティングは契約せん、と誓う
くらいウザい。
リンククラブがホスティングサービスを始める前から契約しているレンタル
サーバーを持っていて、リンククラブの方が条件が良かったので乗り換えよう
としたけど、この売り込みメールに辟易した。

たまに格安のハードやソフトの掘り出し物があるのは○。
50名称未設定:02/01/22 00:14 ID:eDjcyOme
プロパは確かに月1600円だが
5000円ほどの年会費があるので実質2000円

知ったときは騙されたと思ったよ。
5149:02/01/22 00:38 ID:79zDCEgo
年会費は3500円くらいじゃなかったっけ?
それ入れると2000円弱/月ですね、ウチはISDNでこの料金に満足してるわけで
すけど、ADSL化したアカツキには好条件のプロバがあれば乗り換えるかも。
52名称未設定:02/01/22 01:08 ID:3J1qVZcP
>>49
たしかに、ソフト安いのは良いよね。
http://planet.linkclub.or.jp/index.html
でもここのWebってどのページもMacUGの割に力入れてないよな。
非常に見にくい。ホスティングなんか売り込み文句だらけのくせに。
53名称未設定:02/01/22 01:48 ID:bMHHMzhB
営利集団

ここなら秋葉館の方がマシ
54名称未設定:02/01/22 02:07 ID:ApZ51S/W
>>43
解約は2ヶ月前に伝えないといけませぬ。
でないとこの先1年分の料金は引き落とされます。
途中解約しても月割り計算してくれません。
契約借款に書いてると思うよ。

一時期プロバイダー板でも話題になってた。

いやリンククラブが嫌いじゃないのよ。
でもこの一年縛りと、ADSL時代の流れに沿わない価格設定がなぁ。

55名称未設定:02/01/22 02:07 ID:2cFq1Riv
ネット初心者の頃わかんないことがあってサポートに電話したんだけど怖い人が出て困った。
惰性で入ったままだけどそのうち抜けたい。
56名称未設定:02/01/22 18:21 ID:Hk65OrbH
>>3
放置されて可哀想なんで

「リンリンハウス」
57名称未設定:02/01/22 20:45 ID:r61kocqT
>>55
900円で雇われててムカツイテタのかもよ
>>49
どんな会報ならゴミじゃないの?
会報の内容ってMac中心でしょ?MacUGなんだもんね??
MacUGの会報の理想と現実。現実はゴミか・・・

58名称未設定:02/01/23 06:30 ID:lOxwoALU
>>57
メルマガがゴミって書き込みには突っ込んでないトコロにワラタよ。
59名称未設定:02/01/23 08:48 ID:kvNsTy/t
どんな会報ならリンククラブ入る?
今の会報は宣伝ばっかだけど。
年会費3,480円(入会金無料)で宣伝受け放題・・・。
鬱だ・・・今度の会報もメルマガの
宣伝と同じような内容の宣伝が見開き4ページとか・・・
60名称未設定:02/01/23 21:12 ID:2mfe6HEn
だめ!!
61名称未設定:02/01/23 21:41 ID:24yKdGjd
>>59
Macを2〜3割引で売ってくれる。
62名称未設定2:02/01/23 22:06 ID:S+NjDTf7
年会費3,480円。プロバ料金は月々1,600円。合わせて12ヶ月で割ると月々1890円。
この料金でHP100M、メアド2つ、固定料金制限無し、ビジー無しはお勧めです。
でもフレッツADSLだとプラス900円(月々)となると月々2,790円は?
私は有線に乗り換える予定だが、プロバ放浪しない人なら、やはり安心プロバだと思う。

>49ワロタ 
確かにホスティングの宣伝はすさまじかった。(未だにホスティングってナニー?ですが)
メール止めろの手続きも出来るが、たまに掘り出し物があるので止められない。
バックはIIJだと言ってたと思うけどDIONですか。
63名称未設定:02/01/23 23:24 ID:beVzi74v
ホスティングってホストはNTだろ?
まじで逝ってよし。
64名称未設定:02/01/23 23:35 ID:24yKdGjd
>>62
ビジー無しに偽りあり。だから、ある意味高い。
65名称未設定:02/01/24 04:21 ID:rWxKy4tW
LinkClubマジでやめたい。
回線混み混みでダウンロード20バイト/秒とかざらにある。
ADSL1.5Mだぞ!!!
66名称未設定:02/01/25 00:18 ID:CbmL0+pb
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
             No.1 ホスティングサービス 
            国際標準を超えた、ただ一つの・・・
           リンククラブ・ホスティングサービス

        ドメインパ−キングサービス いよいよ受付開始! 

      <http://www.hosting-link.ne.jp/parking/index.html>
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***デジタルビデオカメラ***

バッテリ、アダプタが標準付属の、コストパフォーマンスの高いオールインワンデジ
タルビデオカメラ。数量限定。
リンククラブのおまけ:ソフトキャリングケース SC-1000

Canon
◆FV 100 KIT
標準価格 ¥145,000
会員特別価格 ¥72,500
お支払方法:代金引換(税別・送料¥1,000)
http://www.canon-sales.co.jp/dv/product/fv100.html

____________________________________________________________________________

***デジタルカメラ***

SANYOデジタルカメラ、プライスダウンしました。

SANYO
◆DSC-MZ1
リンククラブのおまけ:64MBコンパクトフラッシュ
標準価格 ¥68,000
会員特別価格 ¥39,800
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/series/MZ1/index.html

◆DSC-R1
リンククラブのおまけ:32MBコンパクトフラッシュ
※カラーをお選び下さい:シルバー、ホワイト、ピンク
標準価格 ¥33,000
会員特別価格 ¥19,800
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/r1/index.html
67名称未設定:02/01/26 19:45 ID:iE1k2Feh
プロバイダの解約はこっからできるよ。
http://info.linkclub.or.jp/etc/leave.html
ホスティングはメールからしか無理みたいだな・・・
http://www.hosting-link.ne.jp/faq/form_etc.html

まぁ、いい評判は、ないわな、サポートいいかげんなところは良くないね。
電話での受付はホスティングにはないみたいだし、メールつながらなくなったとき
どうすればいいんかね。ネットつながらなくなったとき、どうすればいいんかね。

販売も、ネットで調べれば、もっと安いところあるしね。
メルマガ受け取ってるユーザーはネットにつなげてるわけだし・・・。
会報もメルマガの内容も宣伝ばっかなら、みんなで解約して、もう少しユーザーのこと
考えた方が良いって事に気付かせてあげた方が世界最大のMacユーザクラブのためのような気がするがね。


68名称未設定:02/01/26 23:31 ID:9fz+eI+D
67に激しく同意
昨日とりあえずISPサービスは解約したがホスティングはどうしようか悩み中・・・
あそこまで商売熱心なら潔くユーザークラブの看板降ろして法人として再ス
タートすればいいのに。
そうすればもっと信頼されると思う。
クラブと言う割に経営母体がオープンでないし、実態が見えないから不信に
繋がってる。

接続障害でサポートに電話したら、トラブルが起きていることを知らなかっ
たり、あっさり「もう直っています」なんて言われた頃からいつかは止めよう
と思ってた。せめて「ご迷惑をおかけしましてすみませんでした。」くらい
は言って欲しかったが、謝る姿勢はみじんもなかった。クラブか・・・
69名称未設定:02/01/26 23:40 ID:nZ6wPk1A
色々あるんだな。

って、リンククラブをUGと認識したことは1度もないな。
つか既にUGでないんじゃない?

ウチも契約(フレッツISDNで使用)してるけど、このスレで報告されている
ような回線の不調や鈍化はないよ。知り合いとかに聞くと、むしろ他のプロバ
よりも快適で割安なんだが。

ウチが地方(福岡市内)だからかな、首都圏とは状況が違うんだろね。

サポートは1度だけ電話したことあるけど丁寧だった、担当者によるのかも。
メルマガとホスティングの売り込みがウザいのはなんとかして欲しい。
70名称未設定:02/01/26 23:51 ID:V+30vk4Q
リンククラブのホスティングを、2つやってもらってるよ。
他のホスティングサービスがどんなものか判らないから、比較できないけど、
この値段でなら、まあ、結構いいほうじゃないか、と思って申し込んだ。
無料で使えるサービスが、ここ半年ぐらいで、何度か変更になって
いつの間にか、今まで使っていたアクセス解析が出来なくなっていたりした。
別の仕様になったんだけど、そのお知らせのメールが来たかどうか覚えていないな。

Winサーバーは、確かに不便。フリーで出回っているアクセス解析がUnix向けで、
いろいろ設定を変えなきゃいけなかった。ま、半日程かけてなんとかしたけど、
そこらへんの設定までやりたいわけではなかったので、もっと楽にしたい部分はあった。

けれど、リンククラブのホスティングは、Win同様、Macユーザー向けに説明がされているから、
その点は助かる。
71名称未設定:02/01/26 23:56 ID:9fz+eI+D
確かにここ1年くらいはとても安定してるかも。
一時期はひどくメールのやり取りを控えたくらいだが。

まぁ、やめたのはLCが嫌いになったのもあるが、安かろう悪かろうされど
ADSLと潔いYahoo!BBに乗り換えたから。
もうアナログやISDNには絶対戻れないくらい快適!
72名称未設定:02/01/27 00:03 ID:phxdjtXg
ホスティングはサービス内容(自分には過剰なくらい)、価格とも悪くは
ないと思う。
でも、例えばTVつけて四六時中同じビールのCMばかりやってたら、いい加減
そのうちそのビールだけは飲みたくないって思わない?
73名称未設定:02/01/27 01:19 ID:vFJI3h5U
>>72
サービス内容って・・・
容量なんかの数字に単純に、だまされているんじゃないのか?
ホスティング、同じくらいの値段で、電話サポートしてるとこ、ないんかね。
サービスのなかでもサポートって大事じゃないか???
メールだけってのはなんとも。。
土日もメールサポートしてるんかね???
金曜日の夜に、なにかあったらどうすればいいの?
たしか、リンククラブのホスティングは商用可能なんだよな??
たしか、ホスティングで接続アカウントも発行してるんだろ?
金曜日の夜に、ネットにつながらなくなったら、いったいどうするんだ?

サービス内容、価格ともに悪くないのか?本当に。
どうせ規約かなんかに書いてるだろうが、ネットつながらなくなっても責任とらないだろ、ここ。


実際容量大きくても全部使えば専用サーバーじゃないわけだから
制限かけられるだろうし、数字にだまされない方が良いと思うがね。

サービス内容のページ一番下に近日対応ってのが結構あるけど・・・
http://www.hosting-link.ne.jp/service.html
雑誌の広告でも載せてるよな・・・・・・かなり前から近日対応だが

名前だけ挙げてるが、実際使い物にならないものだったら意味ないぞ↓
http://www.hosting-link.ne.jp/sample/contents/shopcart/sample.html
じっさい、WINサーバーで、ここのサーバーは世の中に出ているほとんどのCGI使えないのに
商用利用可能で、WINサーバーって事をおおっぴらにしてなくて
こんなものしか提供していないのって問題ないか?
もっとしょぼいホスティングやってるところでも、CGIとかは
使えるようにして提供していると思うが・・・
とりあえず動けば良いんだったら、しらんがな。

電話でのサポートもプロバの方ではしているようだが
いい話聞かないが・・・

とりあえずここが、売り文句の
「これからのインターネットユーザーのカタチ」
なんだったら、かなりやばいな。。

7469:02/01/27 02:30 ID:wnPjjIgS
>>73
確かにLCのは売り文句先行で逆に胡散臭さを感じてるよ。

LCのホスティングは使ったことないのでどうだか知らないけど、
今契約しているレンタル鯖は3つ目、3つ目でやっと速度とか対応で満足
いくものを見つけたかな。プロパ以上に選別が難しそうだからレンタル鯖
は乗り換える気はなし。

容量とかメールアカウントの数字だけじゃないんだよね、速度とか安定性
とかもっと重要なことあるしね。安いに超したことはないけど。
7572:02/01/27 02:35 ID:IxUpKcM9
>>73
自分の使い方では問題はなかったが、言われてみると確かに。
独自ドメイン、商用利用、手軽にスタートで安易に選んでしまった。
現時点では価格、サービス面でより良さそうなところがいくつかあるのも事実。
とすると、ここはスキルがあまり高度でないユーザーをターゲットにおいしい
商売をしているのかな?
76名称未設定:02/01/27 15:04 ID:hw05sPkC
実際あの容量全てを使っているユーザーは、ほとんどいまい。
が障害はしょっちゅうあるみたいだな・・・・・・
http://www.hosting-link.ne.jp/cgi-bin/trouble.cgi

ちなみに、友人でここのホスティングをかなりお気に入りのやつがいて
リンククラブについて昔から幸せそう自慢していたが、去年だったか、
5通ぐらい、ここのホスティングからメールがきて
全部中国からのメールだった時には俺も正直びびったね。
内容も「hahaha」とかで、友人は俺に相談してきたわけだが
正直、解約した方がいいんじゃないかって助言しといた。

解約したいって、メール送ったら
最低利用期間は6ヶ月とかいうメールが帰ってきたらしいが・・・
ここの会社って中国人が経営してんのか?
そういうことはホームページにはのっていないよな・・・

ちなみに、このメールが届いたことを質問したら
テストメールっていわれたらしい。
中国から5通も?なんのために?内容「hahaha」ってスパムだろ・・・普通。

77名称未設定:02/01/27 15:34 ID:Pa7XKuZO
78名称未設定:02/01/27 20:18 ID:hw05sPkC
>>77
宗教団体ではないだろう??
代表取締役の名前は中国人じゃないな・・・
79名称未設定:02/01/28 02:32 ID:iHBS3QIG
ん? ブッククラブとリンククラブってどういう関係?
80名称未設定:02/02/01 00:30 ID:hs8xujn3
ブッククラブとリンククラブ、責任者いっしょだから兄弟会社?
同じ会社?なんだろう。

リンククラブってインタラクティブ・コミュニティクラブって自分で書いてるから
Macユーザークラブではないんだろう。

一言いいたい。いいかげんにしろ↓合計100通ぐらい送ってるんじゃないんか・・・

   リンククラブ・ホスティングサービス大好評につき、
 リンククラブ・インターネット会員のみなさまに大感謝キャンペーン!!

     あなたの未来に新しい可能性をもたらします!

No.1ホスティングサービス リンククラブ・インターネット会員だけの特典
        期間:2001.12.20〜2002.3.31まで
         初期設定料 9000円 無料! 

      カード決済毎月3700円のみで始められます。
  VISA提携年会費無料 リンククラブカードもどうぞご利用ください。
 無料資料請求 わかりやすい使い方などのA4/3部作 合計92ページ
81名称未設定:02/02/01 00:51 ID:HLswcpi+
>>80
もう見飽きた…
1日何通送ってくるんだか。
もう見ないで捨ててる。

ていうか、
初期設定料 9000円 無料!
以下は読んで無かったのでここではじめて読んだ。
もうすぐやめるから、これも来なくなるけどね。
82名称未設定:02/02/01 03:51 ID:45fM3V3W
プロバイダー板にも同様のスレあったよ・・

10月の中旬だったかな、突然APが変わったんだよ。
ダイアルアップだしテレホだしでムカついた。
そしたら4、5日後のMLで「APが変更になります〜」とか
言ってるんです。そこでまたブチぎれデス。

MLのホスティングサービスの宣伝もウザい。
通販を利用すれば「発送は近日中です」とか抜かすし(バカじゃねぇの?
今期までで解約したい。
8月に更新したから6月までに解約の申請しないと駄目なんだね。
この情報は助かりました。
83名称未設定:02/02/01 08:55 ID:z+gXbXNS
リンク倶楽部でホームページを置いているのだけど、
夜になると、自分のページ見るのが檄重。
他人のページの方が読込み速い。
www1の方はふつうだけど、wwwの方は重すぎ。
ホスティング者に良い環境与えて、一般会員は粗悪な環境に追い込まれてるのか?
それとも、ホスティング利用会員もこんなに重いサーバつかっているのでしょうか。
84名称未設定:02/02/01 09:30 ID:HLswcpi+
>>83
ワタシは三年近く前からリンククラブだったけど、
昔からふつうに重かったですよ。(今みたいに)
しょっちゅう落ちてたし。全然環境よくならないから来月でやめるんですけど。
ここくらい安定して重たいところって他にあるのかって思うくらい。
85名称未設定:02/02/01 21:55 ID:CmjgQPaY
作者の会はどうよ?
86名称未設定:02/02/02 01:36 ID:ldW4lrDr
プロバイダのほうのWebサーバはUNIXでしょ。
ホスティングのほうはWINサーバだから、環境はぜんぜん違う。

だから、移行すれば快適な環境になるが、CGIとか動かなくなる。
のに、その事には、ふれずに9000円無料。
で、感謝キャンペーンときたか・・・。

プロバイダのほうはやめる2ヶ月前に申請しなきゃで。
ホスティングは最低利用期間6ヶ月に、やめる3ヶ月前に申請。

ホスティングはサービス開始してから解約しても
メール機能も使えるしWebスペースも普通にアクセスできる。

お金払わなくても管理体制が馬鹿らしく使えるらしい。
いくらなんでもそこまで馬鹿とは思えないんだが・・・・
中国の会社なのなら、ありえんでもないな・・・

利用してるユーザーは解約したやつらの分まで、がんばって金払いつづけてくれ
ボランティアのサービスとしては、かなりいいんじゃないか

さすがインタラクティブ・コミュニティクラブ(藁)
87名称未設定:02/02/03 12:34 ID:mqlhjOeQ
ただでホスティング!?
リンククラブマンセー!
88名称未設定:02/02/03 14:34 ID:N62U+bYR
へぇリンククラブってMacユーザーのクラブだったんだ
ただのMacフレンドリーを装った糞ホスティング屋かと思ってた

Windowz鯖ってだけで十分話にならないのにそれがMacユーザー向けって・・・
糞加減にも程があるだろうよ
89名称未設定:02/02/04 01:01 ID:/WxTH1wd
サポートの電話繋がんないぞ!?
メール返ってこないぞ!?
会報、つまんないぞ!?
てか、ホスティングただってほんと?
ヤメテモ使えんのか・・・。。
プロバイダの方もかな・・・。。
本当に中国の会社だったらヤダナ。。
たしかに、どこの会社が運営してるか知らない。。。。。。
MacFanとかの背表紙によく広告してるけど・・会社名のってないよな?・・
90名称未設定:02/02/04 01:15 ID:6W19Ze89
以前、サポートに電話した時、どーも話が通じない。
つっこんだら、自分はwindowzしか判らない、もう少ししたら
Macが判る人がいるのでかけなおして下さい、とゆわれました。
91名称未設定:02/02/04 02:07 ID:/WxTH1wd
>>90
中国なまりだった?
92名称未設定:02/02/04 02:20 ID:OS8/zwKC
ウチに関しては快適面での問題は無いんだけど

ADSL料金別途900円ってどないやゴラァ

あと、私も「絶対ホスティングサービスには加入しない」とココロに
決めているよ。なんだよあの会員向けメール冒頭に・・・ウザ。でも、
時折お買い得アウトレット情報があるんだよね〜。
93名称未設定:02/02/04 21:11 ID:ykVhJxBY
うん、ADSL料金900円は高いぞ。
なので、漏れはぷららのADSLコース(月850円)を申し込んだよ。
初期費用無しで、うまく申し込めば無料期間付き。
もちろんいつ止めても良い(これ皮肉ね)。

アウトレット情報のPlanet INFORMATIONはなぁ…
安いとは思うけど、実際に買ったこと無い。
なぜかと言うと、いざ探してみると他にもっと安いとこが見つかるから…
もう少し頑張ってくれ。タノム。
94名称未設定:02/02/05 01:08 ID:seUtSTLR
Macユーザズクラブを装いながらNTサーバとは許しがたし。
5年使って来たけど次回更新はやめた。
2ヶ月前解約通知の情報サンクス。
今後はYahooBB!!+iTools(または他の)にするよ。
95名称未設定:02/02/05 01:17 ID:iMBxL0oR
>YahooBB!!+iTools

なんか凄い組み合わせだ。
9690:02/02/06 15:46 ID:nrg8e4aU
なんとなく引っかかりながらも続けてたけどここ読んだら止める決心ついた。
でも、もう二ヶ月きっちゃったから来年だな…。

>>91 日本語はネイティブみたいだった。若い男性。
97名称未設定:02/02/07 00:38 ID:Rx+btv+7
>>91
今からやめることをメールしとかないと
また1年使わされるぞ。
1年後も同じサービスなんかな。
1年分一括払いなんだから、値段下げるきないんでしょ。
で、1年間また、ホスティングの宣伝の会報とメール受け取り放題。
ああ・・・
はやく、辞めたいこと、彼らに伝えた方が・・・
98名称未設定:02/02/07 01:06 ID:5obGQ7WC
昔、airとlandで分かれてて
んで統一されたとき、料金の差額分は返金じゃなくて
利用期間延長の形だった・・・ちと余計なサービスと感じた。
APに繋がるの遅いし(鬱
ホスティングで、鯖あたり何ユーザいるか知ってる人いる?
99名称未設定:02/02/07 21:05 ID:RCPCXMgQ
1鯖あたり何ユーザいるかなんて、どこの会社も提示していないんじゃ?
まぁ、確実にプロバの無料スペースよりは軽いみたいだし。
値段が安い分、落とし穴はあるかもしれないが月3700円でスペース200MBにメール100アカウント。
無料のCGIも沢山あるみたいだし、悪くはないんじゃない?

でもまぁ、カイグラフィックスだっけ?
ちゃんと会社名は広告なんかにも載せたほうがいいと思うけど。
隠す理由ってなんなんだろうね。
本当に中国系の会社なの?
100名称未設定:02/02/07 21:20 ID:SVY7uq+g
リンククラブの現状だってさ。
http://www.68000.jp/wwwboard/messages/14111.html
101名称未設定:02/02/08 00:32 ID:3yZM9XVI
>>100
マジ加代。
102名称未設定:02/02/08 20:17 ID:xjJOWGZx
ホスティング申し込んだー!
103名称未設定:02/02/08 20:18 ID:ozJY5M4+
>>100
ていうかアドレスでどこ飛ばされるかわかったけど
他人の掲示板でクソスレたてるなよ。
104名称未設定:02/02/08 22:54 ID:eXdIB6mg
★「リンククラブ探検隊」2002年4月号の探検隊員急募★

大好評の「リンククラブ探検隊」2002年4月号は、NTT東日本の探険です。

みなさんが普段何の気なく使っている、インターネットへの接続回線。実際どこに繋
がっていて、どこを通っていて、世界中の情報がどのようにして、なぜ自分の家まで
届くのか、具体的なイメージが湧かない方が多いのではないでしょうか。
今回の探検隊ではNTT東日本の広報の方に、インターネットの構造に関して、実際の
光ファイバーケーブルや、そのケーブルをおさめる地下道の写真、通信技術の発展を
わかりやすく解説した映像などを見せていただきながら、その実体に迫るお話を伺え
ます。

約1時間の探検です。
今回は募集期間が大変短くなっておりますが
ふるってご応募下さい。

取材日は、2002年2月12日(火)午後4時30分〜
場所は、東京都新宿区です。
最寄り駅はJR「新宿駅」です。

探検隊員定員枠は3名(予定)です。
〆切は、2002年2月10日(日)午後3時まで。
参加お申し込みは、以下項目に明記の上、メールご返信をお願いします。

会員番号:
メールアドレス:
お名前:
住所:
電話番号(日中ご連絡が取れる電話番号):
お勤め先もしくは学校名:
年齢:
性別:

定員を越えた場合は、誠に勝手ながらこちらで抽選とさせていただく場合がございま
す。
結果につきましては、2002年2月10日(日)の内に電話もしくはメールで集合場所な
どと共にご連絡いたします。
なお、現地までの交通費などは自己負担とさせていただきます。
--
リンククラブ事務局
TEL:03-3406-9898 (mon-fri 10:00-16:00)
FAX:03-3406-9889 (24hours)
E-Mail:[email protected]
105名称未設定:02/02/10 00:24 ID:5VHzS2pz
会員止めようと思うんだけど
変えるとしたらどこがいい so-net?
106名称未設定:02/02/10 01:53 ID:AtvFVXIr
>>105
どこでもいいよ。
後は、料金と提供してるサービスを比べてみな。
意外とひっかかるのがSMTPの仕様。
マルチアカウントしてる人は、最低「POP Before SMTP」を
採用してるところじゃないと、後で泣きを見る。
ちなみにso-netは大丈夫。
107名称未設定:02/02/10 14:22 ID:9gq5wBVT
ブッククラブ回とリンククラブ運営してるカイグラフィックス?回グラフィックス?
が同じ会社?別々の会社?
世界最大のマックユーザークラブ。そろそろ最大でもなくなるんじゃないか?
会員増えてるわけないもんな・・・。
ここの会社って大きいの??やってるのって本屋とリンククラブだけ?
108105:02/02/10 15:42 ID:FqG7/Lps
so-net辺にしておこう 友達もそこだったし
>>106有難う
109名称未設定:02/02/11 20:58 ID:yWAguP4W
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
             No.1 ホスティングサービス 
            国際標準を超えた、ただ一つの・・・
           リンククラブ・ホスティングサービス

        ドメインパ−キングサービス いよいよ受付開始! 

      <http://www.hosting-link.ne.jp/parking/index.html>
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
110名称未設定:02/02/12 21:01 ID:DIK4K8jy
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***ハードディスク***

USB 2.0/1.1に対応した、外付けハードディスクドライブ。

MELCO
◆DUB2-40G
標準価格 ¥23,000
会員特別価格 ¥18,200
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

◆DUB2-60G
標準価格 ¥25,500
会員特別価格 ¥21,100
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

◆DUB2-80G
標準価格 ¥29,800
会員特別価格 ¥24,700
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

◆DUB2-120G
標準価格 ¥44,500
会員特別価格 ¥46,700
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

◆DUB2-160G
標準価格 ¥55,600
会員特別価格 ¥46,100
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dub2/index.html

____________________________________________________________________________
111名称未設定:02/02/12 22:11 ID:UnqGmCqg
二年前
ホームページのスペースと
Macの情報や買い物目当てで入った。

一年前
サーバが激重になり、アップも閲覧もままならなくなったので
退会。
買い物も情報もそれほどお得ではなかった。

ドメインとって、サーバを借りるなら、
現在、自分が使っている櫻のバーチャルドメインのほうが安くて
快適だと思う。
あくまで私の主観だけど
112名称未設定:02/02/13 01:17 ID:2rdKKI9k
>>106
マルチアカウントしようとして泣きを見ました。
113名称未設定:02/02/14 00:09 ID:zBq+eebM
  リンククラブアルバイトスタッフ募集のお知らせ

 平素はリンククラブをご支援いただきまして誠にありがとうございます。

 さて、リンククラブでは、インターネット及びホスティングサービスの
 サポートスタッフを若干名募集しています。募集内容は以下の通りです。

・ 勤務場所 渋谷区神宮前(JR渋谷、原宿徒歩8分 地下鉄表参道徒歩5分)
・ 勤務時間 月曜日〜金曜日 週5日 AM10:00〜PM6:00(昼休み1時間)
・ 勤務内容 サポート業務
・ 資格   20〜30歳位まで 初級ユーザーレベルのインターネット知識が
       あり興味をもって取り組める熱心な方
       やりがいのある仕事です
・ 待遇   時給900円以上 交通費支給
・ 応募方法 下記メールアドレスに、以下の必要事項を明記の上ご応募してく
      ださい。形式は問いません。追ってご連絡させていただきます。

      宛先  [email protected]

1. 氏名:
2. 生年月日:
3. 住所:
4. 電話番号(携帯電話):
5. E-mail Address:
6. 職歴と職務内容(できるだけ詳しく):  
114名称未設定:02/02/14 00:42 ID:zBq+eebM
>>91
ほんとうだね。
解約してもサービスずっと生きてるね。
俺もこのままただで使ってヨット
115名称未設定:02/02/15 17:44 ID:lLUuvWT8
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***ストレージ***

フランス・ラシー社の、USB & FireWireインターフェイスを搭載したハードディスク
とCD-R/RWドライブをご案内いたします。

LACIE
◆PocketDrive HDD 20GB
会員特別価格 ¥35,500
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)

◆PocketDrive HDD 30GB
会員特別価格 ¥44,000
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)

◆PocketDrive HDD 48GB
会員特別価格 ¥70,000
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)

◆POCKETDRIVE CD-RW(8×8X×24)
会員特別価格 ¥39,000
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)

http://www.lacie.co.jp/product/mobility.html

____________________________________________________________________________
116名称未設定:02/02/15 19:04 ID:jfJOOkLa
あのさ、Linkclubからのメールコピぺしてるヤツ、
何がしたいの?
おもしろくないんだけど。
117名称未設定:02/02/16 15:52 ID:k+ivFxDS
リンククラブのプロバ、急に繋がんなくなったって!
アセッタ、マジで。電話ずっとつながんねーし、電話回線いくつあるんだここ??
ネット繋がらなくて、しゃれになってない。サポートしっかりしろよ。
わざわざ友人の家からの書き込みでした。
マジ金返せ!リンククラブ!
いいかげんにしろ!
118名称未設定:02/02/16 22:21 ID:k+ivFxDS
今回の会報。
ブッククラブのページも宣伝とすると11ページが宣伝だった。
インタラクティブ・コミュニティクラブ
マックユーザークラブ
なにやってんだ・・・いったい
何が言いたいんだ・・・いったい
年払いで、期限まで辞めれないのがマジでつらい。
もう少し、面白いネタないんか・・・
メールも会報も誰が考えてるんだ・・・

もう少し、インタラクティブ・コミュニティクラブとか
マックユーザークラブとか、名乗るのなら
ましなもの作って欲しい。
切実に。

これじゃ叩かれてあたりまえだな、本当に・・・。
119名称未設定:02/02/16 22:37 ID:f9KFBq8H
退会届の出し忘れが恐い方たちへ。
退会届はどんなに早く出してもいいのです。
つうかどのタイミングで出しても、期日満了日まで解約できないことに
違いは無いんです。
なので、このスレ見てウンザリしてる人は
今すぐ解約届け出しておきましょう。

万が一解約したくなくなる事情が出てきたら
電話の1本でも入れれば取り消せるでしょうし。

早くスッパリ縁を切って新たなプロバイダに乗り換えましょう。
それでリンククラブのことは忘れましょう。野良犬に噛まれたと思って。
12090・96:02/02/16 23:06 ID:JnFaREO7
>>97 >>119 そうします。今から退会届だしとく。
田舎にいたとき、CGI&Mac&アクセスポイントでlincclubにしたんだけど
23区内に引っ越してからも漠然と続けてた。
私のよーな周りにMacユーザーがいないさびしんぼうはいい鴨だったか(笑)

>>118 うんうん。最初の頃はまともに読もうとしてたけど最近はごみ箱直行;
121名称未設定:02/02/17 03:16 ID:Ylgmh8ku
>>119
だったら、最初っから申込まなきゃいいんじゃない?
金払う前に、規約とかちゃんと読んだほうがいいと思うけど。
契約と違っているのであれば、しかるべき行動をとるべきだし。
もっと賢い消費者になりましょうよ、ってかんじ。
122名称未設定:02/02/17 03:33 ID:n8Jl1HYq
>>121
メールとか電話で文句言ってもぜんぜん改めないし
役に立たない情報は大量に送りつけてくる、そんなプロバイダ。
いくら121さんのような賢い消費者でも、プロバイダの方が
賢くなかったらダメなのです。

なによりプロバイダは選択肢が他にもあるんだから、
気に入らないとこに長居しないのが一番。
123名称未設定:02/02/17 06:29 ID:Ylgmh8ku
>>122
サービスの質の悪さは叩くべき。
じゃあ、利用者の声をフィードバックしてる賢いプロバイダーってどこなんだろ?
リンククラブ辞めた人に聞きたいよ。
ここ数年、入ったり出たりの繰り返しで、勉強代にしちゃー高くつきすぎだー(泣)
124名称未設定:02/02/17 07:25 ID:wv326PTB
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***ディフューザボックス***

デジタルカメラでの小物の撮影に最適な、折り畳み式のディフューザボックス。メリ
ハリのあるライティングが可能です。リンククラブでも大人気のこの商品、2/20より
プライスダウンとなります。

SetShop
◆PHOTO CUBE Pro
会員特別価格 ¥9,800
お支払方法:代金引換(税別、送料無料)

http://www.setshop.co.jp/index2.html

____________________________________________________________________________
125名称未設定:02/02/17 11:10 ID:12nQETnV
>>119
なんか、スゴイね、叩くを通り越して「怨み」のような
空恐ろしいものを感じる書き込みで、ちょっと引いた。

なんかあったのか・・・
126名称未設定:02/02/17 15:18 ID:lFG72zIr
>>125
119は言葉キツイが、言ってることはタダシイと思う。
俺はまだリンククラブ会員だから、そこまで言えないけど
辞めたらキツメに言っちゃうかも。
127名称未設定:02/02/17 15:57 ID:rz8BsPPN
サービス悪いとはぜんぜん思わないけど、
なにやら不透明な雰囲気は拭えないんだよなー。ヘンな団体。
128名称未設定:02/02/17 16:21 ID:+ESX5/Mv
何か会社名が出てないのが恐い
カイグラフィックだっけ? 出せよ
129名称未設定:02/02/17 18:36 ID:R+AggQzA
サービス[service]
相手のために気を配って尽くすこと。
品物を売るとき、客の便宜を図ったり値引きや景品をつけたりすること。
運輸・通信・教育などにかかわる労働で、第三次産業に属する。用役。役務。

不満はきっとユーザから見て、LCがユーザーのこと考えていないように見えるからだろ。
宣伝が多かったり誠実でなかったり。
良いうわさはないの?カイグラフィック。
130名称未設定:02/02/19 00:38 ID:kKkwfVLz
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***ハードディスクケース***

全面ソリッドアルミニウム切削加工の、丈夫でスタイリッシュな、IEEE1394規格準拠
、2.5 inch HD用ケース。

id-ee
◆Fi-Ve 2.5
会員特別価格 ¥24,200
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

早くもリンクラ入り
高いよな (*_*)
131名称未設定:02/02/20 23:01 ID:uGpClX2g
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***CD-R/RWドライブ***

外付け薄型、FireFire接続のコンパクトなCD-R/RWドライブです。

TAXAN
◆FSRW44IB
4×4×20、iTunes/DiskBurner/Bus Power対応、Toast 4.12J付
会員特別価格 ¥20,800
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

◆FSRW88IB
8×8×24、iTunes/DiskBurner/Bus Power対応、Toast 4.12J付
会員特別価格 ¥29,200
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)

http://products2.taxan.co.jp/index.htm

____________________________________________________________________________

***内蔵ハードディスクドライブ***

リンククラブでも大人気の、内蔵2.5インチハードディスク+ATAカードのセット商品
。PCIスロットへの装着用です。

TAXAN
◆STF-EZ20GLP
会員特別価格 ¥29,800
お支払方法:代金引換(税別・送料¥1,000)

◆STF-EZ30GLP
会員特別価格 ¥36,300
お支払方法:代金引換(税別・送料¥1,000)

◆STF-EZ40GLP
会員特別価格 ¥45,500
お支払方法:代金引換(税別・送料¥1,000)

◆STF-EZ100+
※こちらのモデルにはハードディスクは搭載されておりません
会員特別価格 ¥15,800
お支払方法:代金引換(税別・送料¥800)

http://products2.taxan.co.jp/index.htm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
132名称未設定:02/02/20 23:29 ID:Zd+Q15Sq
あたしも解約届け送信しましたが、それはNTTがらみのフレッツADSLがアッカなんかに比べて割高だからで、リンククラブインターネット自体には文句ないけどなー。
もう何年も毎日使ってきたけど、繋がらなかったとか激重になったなんてことは無かったがなー。(東京)不思議だ。
設備拡充でアカウント名の設定方法がころころ変わったのか面倒だったけどね。
設定を変更せずに繋がらないって騒いでいた知人もいたが・・・。
133名称未設定:02/02/20 23:38 ID:L+AykE98
>>132
あ、自分もADSLが高いから退会したクチです。
始めはそれでもよかったけど、今じゃ他が安くなりすぎたからね。

確かに不必要なメールボムはウザかったけど
そんなに悪いプロバイダじゃなかったと思いますよ。
134名称未設定:02/02/22 00:42 ID:JJaVbKVi
http://www.geocities.co.jp/Bookend/4780/past/009.html
ききょうインターネット、リンククラブ会員アクセス制限を検討
15chが11月末から専用サーバーサービスを受けることで一躍脚光を浴びている
レンタルサーバーききょうインターネットですが、
リンククラブの誇大広告に抗議するとともに、
接続会員に対して一切のサービスを提供しないことを宣言、
アクセス制限も検討しているとのこと。
レンタルサーバーの誇大広告を深く憂慮するのはいいとして、
接続会員に報復するのは、いかがなものかと思わないでもないのですが。
同種のサービスを提供するサイトの営業用のページでアジテーションを行うのも、
些か公私を混同したダラシない行為に感じられると申しますか。それはともかく、
今後、15chが移転した場合、リンククラブ接続会員は15chにアクセスできなくなる
可能性が少なくはないようです。リンククラブは同サイトによると
『世界最大のMacintoshユーザクラブが運営するプロバイダ』だそうですから、
結構な人数に影響があるような気もするのですが。
135名称未設定:02/02/22 00:56 ID:JJaVbKVi
リンククラブの評判ってどうですか?
http://salami.2ch.net/isp/kako/983/983345372.html
リンククラブって
http://piza.2ch.net/log2/isp/kako/938/938900547.html
LINKCLUBのプロバに入会している人
http://salami.2ch.net/isp/kako/981/981066641.html
136名称未設定:02/02/22 00:58 ID:qLzWfZqm
 なんか、Kiwi internetの再来って感じだなあ。
Mac Peopleの裏表紙に広告を載せる企業って、みんなこんな風になるんだろうか?
137名称未設定:02/02/22 01:04 ID:JJaVbKVi
   リンククラブアルバイトスタッフ募集のお知らせ

 平素はリンククラブをご支援いただきまして誠にありがとうございます。

 さて、リンククラブでは、インターネット及びホスティングサービスの
 元気なサポートスタッフ増員を予定しています。募集内容は以下の通りです。

・ 勤務場所 渋谷区神宮前(JR渋谷、原宿徒歩8分 地下鉄表参道徒歩5分)
・ 勤務時間 月曜日〜金曜日 週5日 AM10:00〜PM6:00(昼休み1時間)
・ 勤務内容 サポート業務および事務局業務
・ 資格   20〜30歳位まで 初級ユーザーレベルのインターネット知識があ
      り興味をもって取り組める熱心な方
       やりがいのある仕事です
・ 待遇   時給1000円以上 交通費支給 試用期間1ヶ月
・ 応募方法 下記メールアドレスに、以下の必要事項を明記の上ご応募してく
      ださい。形式は問いません。追ってご連絡させていただきます。

時給1000円以上!!
自給が上がったね。相当サポート多くて困ってんじゃないかな。
138名称未設定:02/02/22 04:53 ID:YTZiA8jd
もしかして、ここ見て時給100円上げた!?
でも、ネット初級の人にサポートされる程のユーザしかいないの?
139al:02/02/22 20:27 ID:z9Twc8E/
 以前ここ使ってたんだけど、空き巣にパソコン盗まれて、
盗んだ先でオレの設定のまま繋いでたんで、
番号通知して繋いでるかもしれないから調べてくれってサポートで頼んだら、
前例ないからダメだって。こちらの身分証送るっていってるのに。
警察のインターネット関係の電話相談で話したら、
今時自分の接続記録も教えてくれないところなんて、
さっさとやめた方がいいですよだって。
結局は、警察を通して何とか調べて貰ったけど、
ユーザーにはあまり親切なISPじゃなっかったと思う。
まあ、電話の対応は悪くなかったけど。相談通りやめた。              
140al:02/02/22 20:30 ID:z9Twc8E/
あ、あと盗んだやつはしっかり繋いでたんだよね。
さらにLCのサポートの人は、「私も空き巣に盗まれたことがあるけど、
あきらめた方がいいですよ」だって。仕事のデータが入ってるから
そんなに簡単に諦められないんだけどねって思った。
141元ユーザー:02/02/22 22:07 ID:m7IWSmPP
まだダイヤルアップが主流のこと入会していたけど、倶楽部から送られてくるダイレクトメールが
うざくて配信停止依頼したが、一ヶ月以上経っても変化なし。
その後、ケーブルTVのラインを引いてさっさと解約した。
142名称未設定:02/02/23 01:19 ID:w4Y5MbbL
現在、メールの受信ができなくなってます。認証のトラブルが結構多いので
またか!という感じですけどね。

料金の口座振替が出来るので入会したのに、ADSLはカード決済のみで別料金
なんて言い出したもんで、今でもISDNで我慢してます。嘘みたいですが、
フレッツISDNに対応したのがなんと2か月前!もう我慢の限界で退会を決意
しました。

最近はVISA提携カード(リンククラブカード)までつくってますね。何を
したいのやら(w
143名称未設定:02/02/23 01:25 ID:3JsTonCm
リンククラブって、ホスティングしたり買い物しない人にとっては
存在意義のないプロバイダだと思います。
144名称未設定:02/02/23 03:11 ID:TMyzSgBn
半年くらい前に仕事の納品締め切り日につながらなくなった。
仕方がないので、先方に事情を話して、
別のプロバに入会した。
そこからその日だけ何とか送ったのだけど…
後でクレームつけたら
「困っていたのはお客さまだけではありませんので」
寝言は寝て言え!!!!!!!!!!!!
145wakuwakuってどうよ?:02/02/23 04:53 ID:6DGW0vGY
いや、危なかった。
先程、解約申請済ませてきました。
更新月の前月末日締めきり、って罠にかかるところだったよ。
3月中ならOKだけど忘れそうなのでスパっと〆ました。
どうせ金は返ってこないので迷っている人たちも早めに手続きしましょう。
146名称未設定:02/02/23 10:28 ID:gmn1Wjtc
プロバの話ばかりだな。ユーザーズクラブとしてはどうよ?
リンククラブプロってまだあるのかな
147名称未設定:02/02/23 14:49 ID:g/OoYBsR
ユーザーズクラブとしてはどうでしょう。
私は今月で退会したんですが、最後の会報はリンククラブ運営している会社、
カイガラフィックスと同じ責任者が運営するブッククラブカイの紹介
とリンククラブのサービスの宣伝の内容が会報全30ページ中11ページ。

会費を払って広告が送られてきているようなもののような気が個人的にはします。

リンククラブは、Macユーザのためのインタラクティブ・コミュニティクラブで、
現在会員数は日本全国に約10万人。
ご入会されると毎月情報満載のニューズレターが送られるほか、
会員限定のプロバイダ、リンククラブインターネットなど、
ユニークでお得なさまざまなサービスを受けられます。
http://info.linkclub.or.jp/etc/whats.html

誰か、会員の人、現在の会員数を大体でいいからメールで聞いてみてはいかがですか?
会員には約何万人、とかだったら教えてくれるんじゃないかな。
http://info.linkclub.or.jp/internet/faq/form6.html

10万人はちょっと言いすぎだろうし、数は確実に減っていると思いますよ。

148名称未設定:02/02/23 14:53 ID:g/OoYBsR
それと、カイガラフィックスの責任者のご挨拶。
www.kai.co.jp/japanese/index.html

クリエイティビティ。
それは私たち一人ひとりの中に隠されています。
天を想い、地球を感じ、人を愛するとき、
それは創造するエネルギーとなってあふれだし、
私たちの大きな活力になっていきます。

クリエイティビティ。
それは共振です。
そのバイブレーションは相手の心を揺り動かし、
余韻となって残ります。
そして、コミュニケーションが成立します。

カイグラフィクスのクリエイティブ・ワーク。
私たちがそれをコミュニケーション・ワークとして
とらえているのもそのためです。

だからこそ、私たちはまず
クライアントとのコミュニケーションを大切にします。
ビジネスそのものを創造的なものとしてとらえ、
マーケティング的思考と感性を用いながら
クライアントのニーズを的確に把握し、
クライアントとのコミュニケーションを深めていきます。

あなたにとっての効果的なコミュニケーション。
それは、私たちに声をかけていただくことから
始まります。


代表取締役
小林文雄
149名称未設定:02/02/23 14:59 ID:g/OoYBsR
コミュニケーション 4 [communication]
人間が互いに意思・感情・思考を伝達し合うこと。
言語・文字その他視覚・聴覚に訴える身振り・表情・声などの手段によって行う。

伝達し合うこと。です。ユーザーとはたして伝達し合っているんでしょうか。
私は一方的に情報を流されているように感じていましたが。
http://info.linkclub.or.jp/internet/faq/form6.html
上のフォームからユーザーの声として何か、リンククラブに意見してみて、結果を報告したりするのはどうでしょう
コミニケーションはとられているのか・・・

会員の方リンククラブというブランドにだまされていませんか?
150名称未設定:02/02/23 15:17 ID:QDf4rU06
だから!宗教みたいなものでしょ!?母体は限りなく怪しい!!!
>それは私たち一人ひとりの中に隠されています。
>天を想い、地球を感じ、人を愛するとき、
>それは創造するエネルギーとなってあふれだし・・・
危険です!!もう、いい加減関わるのヤメレ!即脱会!!
151名称未設定:02/02/23 20:15 ID:bYOcNdh8
入会時はアップルが運営してたような? 当時はインターネットが
普及する前で情報も少ない時代だったので、直接最新の情報が手に
入るものだと思いこんで入会した次第。

ユーザーズクラブって意識は全く無いですね。メリットあるのかな???
あれば知りたいな、得した憶えは全く無いですから。

あ、もうすぐ退会予定です。
152名称未設定:02/02/23 23:42 ID:gmn1Wjtc
10年前は箱の中に入会申込書が入っていてアップルオフィシャルの
グループのような印象を持ったね。関係はよくわからんが。

ところでおれは2〜3回通販利用したけど、退会しても購入できるのかな?
153名称未設定:02/02/24 01:21 ID:8Nwzrgka
1996年10月号ハケーン!

------
リンククラブの運営・管理およびリンククラブニュースレターの発行等の活動は、従来、
アップルコンピュータ株式会社からの依託契約に基づき、株式会社カイグラフィクスが
行っておりましたが、現在は、株式会社カイグラフィクスが、これらをアップルコンピュータ
株式会社より独立して、その責任により、直接、行っております。
株式会社カイグラフィクスはリンククラブニュースレターの発行や会員の皆様にご参加いただける
さまざまな企画を行い、より楽しく充実したあなたのMacintoshライフをサポートする所存ですので、
今後とも、よろしく、お願いいたします。

アップルコンピュータ株式会社
株式会社カイグラフィクス
____

句読点は原文のままです(w
154名称未設定:02/02/24 02:16 ID:YMp/Vsff
>152
だめでしょ、多分。
会員番号が必要だし。
辞める前に買い物しておこうかな。
155名称未設定:02/02/24 12:42 ID:J8Kbr2mx
リンクちゃんの“Linkclub Hosting Service入門講座”

  ノノノノ)  / 話題のLinkclub Hosting Serviceを私リンクが
  a σ σp <  アヤシク解説します。さて、今回のテーマは…
  人 ▽ ノ  \ 「アカウント発行 -管理室を使いこなそっ- 」
156名称未設定:02/02/26 19:25 ID:7QgHyeEA
宗教系か!
157名称未設定:02/02/26 23:05 ID:7QgHyeEA
____________________________________________________________________________

***PC用スピーカー***

パソコンでMP3や音楽CDなど音楽を聴いたり、DVDで映画を観るときに内蔵スピーカー
では音響の物足りなさを感じることはありませんか?本格オーディオ仕様デスクトッ
プスピーカーをつけて解消しましょう。

ONKYO
◆GX-R5U(W)
木製キャビネット、オリジナルOMFダイヤフラム採用の、オンキョー初のUSB対応スピ
ーカー
会員特別価格 ¥8,400
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

http://www3.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/
6A250B6D21C38805492569FF000CBC72?OpenDocument

◆GX-70AX(B/W)
最大出力15W+15Wの迫力サウンド
※カラーをご指定下さい:ブラック、ホワイト
 会員特別価格 ¥13,400
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

http://mmc.onkyo.co.jp/news/gxnews3.htm

◆SW-7A(W)
ウーファーをプラスすると迫力ある重低音が楽しめます
会員特別価格 ¥9,000
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

http://www3.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/
F80AD3FA278735C64925690A001A28EB?OpenDocument

____________________________________________________________________________

***PC用スピーカー***

筆王2002のデータDVD-ROM 1枚とCD-ROM 4枚、さらに春をテーマとしたはがきのデザ
イン、文例を収めた新しいデータ集「春ロム」を追加した、定番はがき&住所録作成
ソフト。

アイフォー
◆筆王2002春 for Mac
標準価格 ¥4,980
会員特別価格 ¥3,300
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

http://www.fudeoh.com/
158名称未設定:02/02/27 01:00 ID:OIttkLFl
>>155 アヤシク解説…
ワロタ
159名称未設定:02/02/28 00:40 ID:+r/fF7Gm
***デジタルカメラ***

オリンパスデジタルカメラ、3/1より価格改訂されます。

OLYMPUS
◆CAMEDIA C-100
リンククラブのおまけ:32MB スマートメディア
標準価格 ¥32,000
会員特別価格 ¥14,800
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C100/index.html

◆CAMEDIA C-1Zoom
リンククラブのおまけ:32MB スマートメディア
標準価格 ¥49,800
会員特別価格 ¥19,800
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C1z/index.html

____________________________________________________________________________

***プリンタ***

A1サイズ対応フルカラーインクジェットプリンタに、スタンド、アート紙等をセット
にした、お得なモデルです。
・セット内容
Kaleida GP24本体、専用スタンド、PhotoArt フォト光沢紙、長尺ポスター作成ソフ
ト ポスターマジックII(for Windows)

FUJIFILM
◆Kaleida GP24セット
標準価格 ¥598,000
会員特別価格 ¥398,000
お支払方法:お振込、分割払い
(税別、搬入費:¥30,000、設置費:¥15,000(ご自身で設置される場合は不要です))


http://www.fujifilmbusinesssupply.co.jp/Kaleida/frame-g24.html
160名称未設定:02/03/01 00:26 ID:mne5011W
161名称未設定:02/03/02 16:14 ID:34//R874
リンクラ+フレッツISDNから、
J-comに乗り換えようか、検討中。
162名称未設定:02/03/02 22:08 ID:HtNqq1Sz
乗り換えたいけど
.htaccessが使えて
HP容量が多い所ってないかなー?
163名称未設定:02/03/03 09:47 ID:bOCnr/jW
リンククラブホスティングってそんなにヤヴァイ?

俺、ドメインとって運用したいからリンクに氏よと思ってたんだけど…
他にやすくて大容量なホスティングやってるとこある?
164名称未設定:02/03/03 19:40 ID:gltWhPED
使ってみて『役立たず』と自分が思ったら
乗り換えてしまえば良い
いまのとこ、知ってる限りでは一番安くてでかい

対応は悪いそうだけど…
165名称未設定:02/03/03 22:17 ID:TBMJlVXI
サンキュウ

今から申し込んでみる。
でも、半年の縛りはだるいな〜
166名称未設定:02/03/04 00:15 ID:tNFh+HYm
>163
安くて、容量制限ないところとか、探せばある。
商用利用でなければ月1000円程でホスティングはあるヨ!
商用利用でも月2000円くらいであるヨ!

167名称未設定:02/03/04 00:42 ID:6ev/ZFVp
このスレにはリンククラブの自演係がたまに書き込んでる気がする。
168名称未設定:02/03/04 12:17 ID:y53jzFKB
>>167
ごめんなさい。それも時給1000円の仕事のうちです。
169名称未設定:02/03/04 20:00 ID:IfzJXgo2
>他にやすくて大容量なホスティングやってるとこある?
Cool on lineとかは?
170名称未設定:02/03/07 08:39 ID:pD5ZHDbI
>>156
カイって、宗教というか・・・
プッククラブ回って、その方面には有名な
ニューエイジ系専門書店なんだよね。
宗教よりかは中立的だと思うけど、実際はよく知らない。
171みんなありがとうっ:02/03/09 16:01 ID:qmsh85JA
このスレ見て決めたよ!
リソククラブやめるよ!
前々から不満だったんだよ!
宣伝ばっかで中身の無い会報!
でも読者の投稿欄読むとマンセーの嵐だったから
ダラダラと続けてしまってたんだよ!

ようやく目が覚めたよ!


・・・あ、今月更新月じゃん(鬱
172名称未設定:02/03/09 16:09 ID:FbWwW4kS
http://1.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
http://1.□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
http://1.□□■□□□□□■■■□□□■■■■■■■■■□□
http://1.□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□
http://1.□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□■□□□□
http://1.□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
http://1.□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□
http://1.□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□
http://1.□■□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
http://1.□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
http://1.□■□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
http://1.□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□
http://1.□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
173ageてるくせに:02/03/09 16:11 ID:qmsh85JA
↑社員必死だな(藁
174名称未設定:02/03/09 16:14 ID:F4JFOQTR
申し込もうっかな・・・
175名称未決定:02/03/09 17:14 ID:iMGaaJHP
ここ読んだからじゃないけど
自分もADSLにしようと思うんで、退会しようと思ってます。
900円取られて、それとは別にフレッツADSL料金ってやっぱり高いし…。

たまに認証エラーとかあったけど、そんなに悪くなかったと思うんですよね。
HPの容量とか多かったし(100MBだっけ?)
176サツキ:02/03/09 17:44 ID:J09ZtIHe
いろんな人が無料で配付してるCGIあるじゃないですか。
リンククラブ(ホスティング)で使おうと思ったら
どうしてもうまく作動しないものがあって。
freewebとかでためしたらちゃんと動くのに…

ウィンドウズサーバーだかららしいとかは判ったのですけど…
CGIの相談に乗ってくれた人は、ホスティング先を変えたら?って
ゆってくださいました(泣 とほほです。
177名称未設定:02/03/09 22:51 ID:Z0rAVHWG
みんな盛り上げようぜっ!
社員もっとバンガレー
178名称未設定:02/03/09 23:58 ID:UQsUPXdZ
解約届けをだしたからか、やたらとユーザー鯖に繋がり難いです。
容量が多くてモナー。
179名称未設定:02/03/10 16:50 ID:d7iRgjzM
ホスティング100円〜
http://www.wnj.jp/
カイグラフィックスってリンククラブ以外になにかしてるの?
180名称未設定:02/03/12 12:39 ID:/I9fW8QD
最近レスポンスが悪いような・・・
うちだけ?
串もよく死ぬし。
181名称未設定:02/03/12 14:42 ID:MCfe9/+w
リンククラブ、別に悪くなかったよ。
ホームページスペースの環境いいし。
けどADSLになるとちょっと高いからSo-netにした。
182名称未設定:02/03/16 17:33 ID:p9CAstkX

リンククラブ
183名称未設定:02/03/16 17:36 ID:V9SeA7V4


ピンククラブ

184名称未設定:02/03/16 18:43 ID:/iQtSknE

インククラブ
185名称未設定:02/03/16 19:38 ID:MHwkWA0z
俺は断じてその手には乗らない。
こうやって糞会社の戦略宣伝にひっかかってなるものか。
このスレに目を通せば、レスすれば、頭の中に刷り込まれていく。

ミンククラブ
186名称未設定:02/03/17 10:58 ID:qjVTlBSZ
>>56
リンリンハウスって、社長の家に強盗入らなかったっけ?
確か中野辺りで去年。
187名称未設定:02/03/17 17:15 ID:QaqJTUaf

タモリクラブ

188名称未設定:02/03/18 04:52 ID:Csc6itP3

奇騨倶楽部
189名称未設定:02/03/18 13:09 ID:TDuKPO15

おニャン子クラブ

190名称未設定:02/03/18 18:44 ID:bCzozOMF
メイクラブ・・・ハァハァ
191サパーリ!:02/03/18 18:47 ID:QccgfLds

スクラブ・・・センガン

192161:02/03/21 06:42 ID:6X6U8c9q
乗り換え官僚!
193ゴリタ:02/03/30 00:47 ID:iFGVa8w/
なんか4、5年前にリンククラブに入会したんだけど、その当時は年会費無料
だったのに、ここ2,3日前に年会費3480円の催促状が届いたんです。
料金の変更通知をせずにこういうことをされてむちゃくちゃ腹が立っている
これを聞いてどう思うよ?
結構俺と同じような被害にあっている奴もいるんじゃないかな
そういう奴がいたらぜひ教えてくれ。
194名称未設定:02/03/30 01:14 ID:6o+0lNTd
駄スレ化してますね〜

オレは単なるプロバイダとしてしか見てなかった。
HP容量75MBとCGIサーバ使用制限無しで、
これは使えるかと思って入会したけど
webサーバがクソ重いので使えなかった。
ADSL使用に別料金とられるので、もうやめたよ。
195名称未設定:02/03/30 14:45 ID:JZgkktLQ
>194
それで何処にしたの?
196名称未設定:02/03/31 22:01 ID:ivAx+U1I
昨日、リンクラに借りているWEBサーバーがダウソして
CGIとかのログとか全部パーになりました。
俺と同じ状況に人、他にもいる?
197名称未設定:02/04/01 13:26 ID:HOLQuYKk
>>196
知人にひとりいます。なんか、まじでひどくないですか?
198196:02/04/02 05:35 ID:lW2pKoAW
マジでひどい。しかもサポートが遅い。
夕方前からダウソしてて真夜中にやっとメールが来たよ。
199名称未設定:02/04/03 15:45 ID:ASHf8DoA
現在メールとFTPにアクセスができない。
パスワードが違うってディナイされっぱなし…


200名称未設定:02/04/03 22:17 ID:v6/yTfIm
ズサッ...
201名称未設定:02/04/05 22:31 ID:4biZ8YcB
住所は私書箱の郵便宛先しか見当たらない。
そんな会社他には見たことないぞ!
通信販売やるなら正式名称、住所、連絡先電話、責任者名を明らかにする
のが常識ってもんだ!!
これは法令違反の疑いありか?
202名称未設定:02/04/05 22:44 ID:m3F7P5Zt
   名称:株式会社カイグラフィクス
   住所:〒150-0001
      東京都渋谷区神宮前5-39-6
   設立:1990年4月
代表取締役:小林文雄

これじゃないの?
203名称未設定:02/04/05 22:46 ID:yI2WjWYg
sage
204名称未設定:02/04/09 19:35 ID:UxjDHCA4
ドサ健ってハンドルのやついる?
ウソつき野郎
205名称未設定:02/04/10 19:15 ID:gwlsue1I
当時、リンククラブに選んだ理由
・クレジットカードを持っていなくても利用できた。
・自由にCGIが使えるプロバイダーを探していた。
・定額制で料金も安く感じた。

感想
・地方でISDNを使っている分には、特に不満なし。
・メールを捨てるのは毎日の日課。
・年会費を取られるのは鬱。あんな会報誌はいらん。
・ADSLに別途900円かかるのはマジ最悪(しかもクレジットカード)
・常時接続が当たり前の今となっては、メリットが感じられない時代遅れのプロバイダー

解約って2ヶ月前までなのか___ψ(‥ ) メモメモ
206名称未設定:02/04/10 19:20 ID:gwlsue1I
それでも使い続ける理由
・メールアドレスが気に入っている(名前がそのまま)
・ホームページが軌道に乗り、引越し辛い
・乗り換えて失敗する可能性を考えると現状維持を選ぶ保守的な自分
207名称未設定:02/04/11 05:10 ID:Uzi3SeMQ
リンククラブのホスティングを使ってるけど、UNIXじゃねーよ。
cgiは、リンククラブの指示を無視してパスを書き直せば
動くものもあるけど、しんどいよ。直すのが!
(cgiの作者によって少しずつ違ってしまって面倒くさいよ)
指示通りに直すのもしんどいよ!
で、最悪なのはsemdmailが使えないことだよ!
つまらないメールフォームは容易されてるけどサ!!

後から、初期設定料無料にするとかやめてよ!
最初に契約して人柱になってるのに無駄金も払わされて
頭きてるよ!うきー。
でも今まで3社渡り歩いた中で一番気楽かも〜。
208名称未設定:02/04/12 02:03 ID:yKB8SFAh
>>207
確かにCGIがさっぱり動かない。
俺のスキルが低いと言われればそれまでだけど。
結局CGI設置はあきらめたよ。 ┐('〜`;)┌
209207:02/04/12 02:38 ID:v1z4oUR8
>>208
フォームを表示する部分のリンクは全部書き直しする場合が多いよ。
あと、リンククラブが指定しているフルパスに直すと逆に
動かないスクリプトもあるよ。
特に、cgiの作者が「ここから下はいじらないでください」と
書いてある部分を直さないといけないので面倒くさいよ。

借り物のcgiをゴンゴン使おうと思っている人は、
リンククラブのホスティングはやめておいた方がいいと思う。

プロバイダーとしてのリンククラブのWebはcgiのデータを
吹っ飛ばされたことあるし、激重だし論外。
最近は知らないけど‥‥。
210名称未設定:02/04/12 23:51 ID:BLa2693R
>>207,208
漏れはこうやって対処してます。
(BBSのログファイルをおくディレクトリ指定の場合)

$server = $ENV{HTTP_HOST};

if ($server eq 'www.xxx.com') {
$dat_dir = '/users/xxx_com/cgi-bin/dat';
} elsif ($server eq '127.0.0.1') {
$dat_dir = 'dat';
}

>>207の言うようにsendmailが使えんのが最悪です。
ASPは漏れ的に論外だし、PHPではどうだろうと思ったら
解説本読む限りはこれもsendmailを利用するみたいで却下。

Win2K鯖ということを除けばコストパフォーマンス的に
かなりいいだけに、やってらんねー。

ttp://www.nihonno.jp/index.shtml
ここなんかはどうだろう。
Web、メールの容量が半分になるけど、UNIX鯖で
その他の機能はタメ張ってると思う。
漏れ的乗り換え候補のひとつです。
1-man.netと、ここでどっちにするか迷ってる。
211210:02/04/12 23:55 ID:BLa2693R
ちなみに、漏れも契約後すぐに初期設定量無料キャンペーンが始まって
頭に来た人柱君です。ゆえに>>207の気持ちは痛いほど分かる。
212名称未設定:02/04/13 20:00 ID:VcQHobol
解約届け出したけど、リンククラブから連絡なし。
メールも手紙も何も来ないYO!!
本当に解約手続きしてるのか!?
213経験者:02/04/14 02:25 ID:2THrR/1V
>>212
その状態で解約届けが受理されてるようです。
以前に使ってたプロバイダは「今までどうもありがとう」って手紙が
来たけど、そんなモン一切無し! 去るもの追わずです。

だから、次の更新をしないで解約しようと考えてる人で
満了日の二ヶ月前までにリンククラブに連絡入れるのを忘れそうな人は、
今すぐリンククラブに解約の連絡を入れましょう!

解約届けは、どんなに早く出そうがギリギリで出そうが
解約満了月を待たないと解約できません。

「リンククラブの解約のタイミングは、1年にたった1度だけ」

忘れずに!!
2144月11日で満了:02/04/14 06:50 ID:LLzKRudc
>>212
私も解約手続きの後、なんの連絡もないままでした。で、手続き
から一週間が過ぎた頃に
「○×月▲□日▽■時頃にWeb上フォームより退会手続きを
 とらせてもらいましたが、件の確認メール等が未だ来ていません
 ので、早急にご確認ください。よろしくお願いいたします。」
というような内容のメールを出したら、翌日に退会手続き完了の
メールを、そのメールを配信しましたのでご確認ください、との旨
のメールが来ました。
念のため、サポートにメールをだしておいたほうがいいと思いますよん?
215212:02/04/15 00:41 ID:8bD+3X90
>213、214
うわ、本当に確認の連絡なんて来ないのですか。
手違いで解約されてしまう事故だってあるだろうに・・
う〜ん、やっぱり解約して正解だったかも。

心配なので、サポートにメール出します。
ありがとうございました。
216207:02/04/15 04:05 ID:emlCLllI
>>210
人柱同志よ‥‥
コストパフォーマンスは確かにいいんだけどねえ。
良いとこ教えてくれてありがとう。
217208:02/04/15 08:18 ID:fu/dg8WB
>>210
>>216

ttp://www.nihonno.jp/index.shtml
へ、移行した際は是非感想を聞かせてくだされ。

とりあえず、プロバとしては継続しようと思ってはいるんだけど、
ホスティングには、もう我慢の限界なんですよ。
218名称未設定:02/04/19 00:37 ID:yDY59YQj
そっとageてみる
219名称未設定:02/04/19 01:54 ID:1FPyJeku
ADSL導入でよそに乗り換えるつもりだが、
10月更新だったと気付き鬱だ。。

せめて+\600だったらやめなかったのに。
220名称未設定:02/04/19 02:04 ID:6mIwLlcw
つーか、もともとせんでんだしー
221名称未設定:02/04/23 06:52 ID:AWGEzYL4
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***オーディオプロセッサ***

USBポートを3ポート搭載しHUB機能も持つ、オーディオデータの高品位再生/録音を実
現するUSBデジタルオーディオプロセッサ。
※カラー:グラファイトのみとなります。

ONKYO
◆MSE-U33HB
会員特別価格 ¥13,200
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/
8CDE3E13258A1A854925690A001A29D8?OpenDocument

____________________________________________________________________________

***ディスプレイ***

フラットスクエアCRTディスプレイ、5月末日までの特別価格にてご案内いたします。

Attic
◆MM-156TC(15インチ)
会員特別価格 ¥12,500

◆MM-176TC(17インチ)
会員特別価格 ¥15,600
お支払方法:代金引換(税別、送料各¥800)

http://www.attic-jp.com/products/mm156_176tc.htm

____________________________________________________________________________

***ソフト***

プーさんの物語で日本語や英語を学習できるストーリーブック。

NECインターチャネル
◆プーさんとはちみつ アニメーション・ストーリーブック
標準価格 ¥1,980
会員特別価格 ¥1,750
お支払方法:自動振替(税別、送料無料)

http://www.neic.co.jp/pc/disney/pasb/index.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
222名称未設定:02/04/23 08:38 ID:LVtP+2Ca
リンククラブのメルマガのコピペだけしてるヤツ、
このスレの始めの方から存在してるけど、お前の行動の意図がわからん。
なんかコメントしろや。
223名称未設定:02/04/24 02:03 ID:4B5GmOUP
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***USB切替機***

2台のパソコンで1つのUSB機器を共有出来るUSB切替機。

NMi
◆Edesse mini USB Plus
標準価格 ¥9,800
会員特別価格 ¥5,960
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

http://www.nmic.co.jp/edesse_jp/m_usb.htm

____________________________________________________________________________

***ソフト***

ビデオCD、音楽CD、MPEGファイル、MP3などのマルチメディアファイルを再生できる
ソフト。

ランドコンピュータ
◆MACPEG PLAYER 2001
標準価格 ¥5,400
会員特別価格 ¥3,580
お支払方法:自動振替(税別、送料¥600)

http://www.randcomputer.com/macpeg2001/index.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
224名称未設定:02/04/28 00:12 ID:K3pLqFlL
さようなら。
2年間お世話になりました。
本日をもって解約です。
225名称未設定:02/05/03 17:37 ID:OxkV/h+D
226名称未設定:02/05/04 23:38 ID:LQvqZ/fg
227名称未設定:02/05/09 23:54 ID:UkWUouWn
ADSLが・・・
228そのまま改変無し:02/05/15 22:41 ID:cyaVySWA

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***メモリ***

PowerNook G4、New iMacに対応した、PC133準拠、512MBのメモリです。

Transcend
◆TS512MAPPB133
会員特別価格 ¥23,800
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

http://www.transcend.co.jp/Transcend/memory/apnt.html
229気付いたかな:02/05/15 22:46 ID:cyaVySWA
PowerNook
ホスィ
230名称未設定:02/05/16 23:36 ID:DToVzj7r
ようやくAirH"に対応するようです。
メールで問い合わせたら、「目下夏頃を目途に調整中」って返事でした。
231名称未設定:02/05/19 06:54 ID:T58VUur9
ADSL早く無料にならないかね・・・
232名称未設定:02/05/19 07:55 ID:Fj5UinXx
どの時間帯も回線がスゲー遅いからたった今解約した(w

退会の申請を承りました。リンククラブインターネットサービスのご登録は、
すでにお支払いいただきました年会費の会期満了日までとなり、
ニューズレターは会期満了月発行号までの発送となります。
なお、年会費振替の手続き停止はサービス開始月の前々月末日までのご連絡のみ
有効となります。 締切後に退会のお申し出をいただいた場合、
入金結果を確認後、満期退会の手続きをとらせていただきます、ご了承ください。
また、退会に関しましてメールなどでのご案内はございませんのでご注意ください。
リンククラブをご支援、ご利用いただきましてありがとうございました。

だってさ。
さーて今度はどこのプロバイダにしようかな?
JDSLさえ来てればODNにするのに・・・プロバ板逝って勉強しよう。
233名称未設定:02/05/24 05:43 ID:lC3fKtbY
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***プリンタ***

画質の美しさで定評のある、キャノンのインクジェットプリンタに新機種が追加され
ました。
☆リンククラブのおまけ:USBケーブル

Canon
◆PIXUS PJ F930
A4対応、2400×1200dpi、6色インク、スーパーフォトグレードの高速モデル
標準価格 ¥59,800
会員特別価格 ¥36,000
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)

◆PIXUS PJ F530
A4対応、2400×1200dpi、4色インク、スピード&フォトグレードモデル
標準価格 ¥34,800
会員特別価格 ¥18,000
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

◆PIXUS PJ F330
A4対応、2400×1200dpi、4色インク、コンパクトモデル
標準価格 ¥24,800
会員特別価格 ¥14,500
お支払方法:代金引換(税別、送料¥800)

http://www.canon-sales.co.jp/bj/lineup/index-j.html
234名称未設定:02/05/24 22:11 ID:xL9+pDIz
ホスティングサービスはちょっとおすすめ出来ないYo。
夜の時間帯になると4kb〜3kbまでDL遅くなるし、
CGIも呼び出してから反応するまで10秒以上かかる。
最近安い鯖業者増えてるから、月々の使用料もちょっと高い気がしてきた。
100MB+メール5で年額1万なんてとこだって出てきたのに。

月額\3700-をせめて\3000-くらいに下げてくれないかな。
235名称未設定:02/05/25 23:10 ID:q58ozMM8
ADSLってどこのプロバイダーも
クレジットカードで払わないといけないのだろうか?
誰か答えて・・・・
236名称未設定:02/05/26 03:24 ID:6V/ii+eU
手続き面倒だけどぷららは銀行引き落としも対応しているよ。

ぼーっとしてたら乗り換え特典を利用し損なったけど<リンク止めた人

なんか一ヶ月くらいは契約切れても繋がってたよ・・。
237名称未設定:02/05/31 17:11 ID:brY9U9by
昔、お買い得品を買った時一ヶ月くらい待たされて、
価格がそこらの電気屋と変わらなくなってすっげー腹立ったときがあったな。
対応もあんまり良くないっていうか、社員が少なくて手がまわらないって感じだった。
WCのチケット販売の遅延で思い出したよ。
238願い:02/06/02 19:04 ID:hw8QMaZ2
昔はAppleからの話で出来たユーザーズループらしいけど
いまはAppleとは全然関係ないらしい。
だからiMacもiBookも販売商品として扱えない。
のに、会社の名前も出さずMacユーザーグループを売りにずっと運営してる。

プロバイダーの料金安くならないの?
って質問したら、ホスティングの値段は変更があるかも知れないけど
プロバイダーの料金の変更は可能性ほとんどない、って感じの返事がかえってきた。

会員限定のプロバイダーは、全然サービスよくならない。
誰でも入れるホスティングは宣伝もサービスにも力入ってるけど
なんか、納得いかない。
納得かないぞ。
何の報告もなく会費を毎年振り落としてるし。
一言知らせてくれよ。
もうすこし、悪いとこを直そうとしてくれ
239名称未設定:02/06/02 23:55 ID:W9X7wBdf
せめてカード以外でADSL・・・・
240名称未設定:02/06/03 15:43 ID:DybNo1ej
>何の報告もなく会費を毎年振り落としてるし。

そう、一言欲しい。
オレもう使ってない信金からの引き落としなんで、
あらかじめ言ってくれないから毎年支払いの催促が来てから払ってるW
241名称未設定:02/06/04 21:15 ID:Zdcj06mF
Macユーザのためのインタラクティブ・コミュニティクラブは
何処へ向かおうとしているんだろうか。
もうMacとは関係ないところになってきた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■ L.H.Sショップオープン! ■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

L.H.Sユーザーの皆様、欲しいものは安く手に入れてますか?
この度、ユーザー管理室内に「LHSショップ」がオープンいたしました。
ソフト、周辺機器等、選りすぐりのアイテムが
L.H.Sユーザーだけのお得なメンバーズプライスにてお求めいただけます。

リンククラブ・インターネットをご利用の方にはお馴染みの、
オンラインショッピングモール「Planet」のスタッフが
自身を持って提供いたしております。

「Windows使ってるんだけど…」
ご心配には及びません。
もちろん、Windouws用の商品も多数提供しております。

オンラインショッピング未経験の方も、
是非この機会に、「L.H.Sショップ」をご利用下さい!
今すぐユーザー管理室にログイン!!


これからもリンククラブをよろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ Linkclub Hosting Service
■■ http://www.hosting-link.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
242名称未設定:02/06/04 21:53 ID:OHmWmk7y
リンククラブの奴らがここを見てることを願う
243名称未設定:02/06/04 22:21 ID:yhToBo0z
見てても何もしないという罠
244名称未設定:02/06/04 22:33 ID:+PXdP1oh
>>242
見てるよ。
>>243
その通り。
245名称未設定:02/06/14 18:01 ID:p62idoZx
もうホームページ容量75MB要らないかな。
乗り換え先はどこが良いだろう。
246名称未設定:02/06/14 20:15 ID:QC2Mj8PG
このスレは皆が使ってるプロバイダーと
その理由を書き込むスレに変更しました
247名称未設定:02/06/21 15:20 ID:cny7G5su
保護。
乗り換え希望。
248sage:02/06/24 02:01 ID:W5Xta19S
Bフレファミリー(東京)で使ってます。
上下とも、9M前後出るので、満足してます。
一ヶ月経っても、接続できなくなったことはありません。

でも、ベーシックだと、どのくらいの速度が出るのだろうか。
249248:02/06/24 02:05 ID:W5Xta19S
名前にsageって入れちゃいました。スマソ。

そうそう、Bフレニューファミリーのサービスも、
リンククラブではじめましたね。
250パンククラブ:02/06/25 01:56 ID:tSR4xS/Z
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Linkclub 会員限定 特別ご提供商品
会員特別価格にてご提供いたします
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

***デジタルカメラ***

ハイスペックのフラットベットスキャナを、数量限定特別価格にてご提供いたします。
PowerLook III:SCSIインターフェイス、透過原稿ユニット付属、〜A4サイズ対応
PowerLook 1100:FireWireインターフェイス、透過原稿ユニット付属、〜A4サイズ対応
PowerLook 2100XL:SCSIインターフェイス、透過原稿ユニット付属、〜A3サイズ対応

UMAX
◆PowerLook III
会員特別価格 ¥122,000
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)

http://www.attic-jp.com/products/plIII.html

◆PowerLook 1100
会員特別価格 ¥162,000
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)

http://www.attic-jp.com/products/pl1100.html

◆PowerLook 2100XL
会員特別価格 ¥173,000
お支払方法:代金引換(税別、送料¥1,000)

http://www.attic-jp.com/products/pl2100xl.html

____________________________________________________________________________
251 :02/06/25 23:36 ID:EkMEkhzP
>>235
郵送での申し込みにすれば、銀行、郵便局を指定できるよ。


252名称未設定:02/06/27 09:18 ID:HkgbqafY
10万人が嘘か本当かわからないが

最悪ランクのプロバイダに間違いないな
253名称未設定:02/06/29 13:24 ID:OngOj11E
リンク亭って何?お店始めるの?

ホスティングは知らないが、
リンククラブプロ、リンククラブインターネットとかってほったらかしじゃなかった?
もう退会したから分からないけど。。

ttp://info.linkclub.or.jp/

リンク亭
ttp://info.linkclub.or.jp/community/link_tei/index.html
254名称未設定:02/06/30 07:19 ID:6rQHKdML

リンチクラブ
255名称未設定:02/06/30 09:58 ID:+Cyn4O1R
リンククラブルール
その1

リンククラブの事は口にするな。
256名称未設定:02/06/30 12:19 ID:SFn00eMb
リンククラブルール
その2

リンククラブに期待するな。
257名称未設定:02/06/30 12:46 ID:Z0haBS0N
クレームメール出しても駄目?
258名称未設定:02/07/04 23:49 ID:Xj7nMcgk
電話対応とかすごいよ。
メールなんか何ヶ月も返ってこなかった。
というより
返ってきていない
259おニャンコクラブ:02/07/06 04:24 ID:zNlFX7+p
ご利用お待ちいたしております。

<ご注意>
・配信先メールアドレス変更ご希望の場合は、Subjectに「Planet Information 変更
」と明記の上、会員番号、お名前、変更前・後のメールアドレスをお知らせ下さい。
・配信停止ご希望の場合は、Subjectに「Planet Information 不要」と明記の上、会
員番号、お名前、メールアドレスをお知らせ下さい。
・別メールアドレスからの転送設定をされていらっしゃる方は、転送元の(ご登録い
ただいている)アドレスをお知らせ下さい。
※Planet Information配信先のアドレスの変更、配信停止手続きには、多少お時間を
いただいております。何卒ご了承ください。

同サービスご利用についての情報を以下でご案内いたしております。ご利用いただく
際はご一読下さい。
http://planet.linkclub.or.jp/shop/help/index.html
--
リンククラブショッピングモール「Planet」
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-39-6
TEL:03-3406-9229(mon-fri 10:00-16:00)
FAX:03-3406-9889(24hours)
E-Mail:[email protected]
URL:http://planet.linkclub.or.jp
260名称未設定:02/07/08 22:10 ID:knTMk92v
今まで特にリンククラブをプロバイダとして特別悪く思わなかったが、
ホスティングと両方入ってるのは無駄ですね。
やっぱクラブのほうは解約しよう。

ユーザーグループとして、の議論についてだが、今更ユーザーグループであるとかないとかは、どれくらいの意味を持つのか?
リンククラブが「最大のユーザーグループ」を謳い文句にしてるとかしてないとかで、それを鵜呑みにして契約したり、それで大損したりすることって別にないだろう?
このスレの書き込みの60%くらいはなんだか極端に恨み深いやつのものだと感じるゾ。
確かに電話の応対はよくないと思うがな。
261名称未設定:02/07/09 06:38 ID:+kWsao4b
ここ数日、サーバ落ちが断続的に続いてなかったか?
262名称未設定:02/07/11 00:57 ID:QPgPIlbR
本気でおすすめしませんよ
悪いこと言わないからやめときなって
263名称未設定:02/07/16 00:06 ID:tRD3ETpz
質問メールしたら、翌日には返事が来た。(昨年4月頃の話)
264名称未設定
>>260
ホスティングやってたらプロバイダは要らないでしょ。
リンククラブのプロバイダは早くやめたほうがいいって。
ホスティング、コストパフォーマンスまあまあいいと思うけど。