1 :
:
01/11/03 23:45 ID:LixYn+oO Winとはあくまで別の道を歩むのかな? それとも自然淘汰? マジレス求む。
2 :
名称未設定 :01/11/03 23:49 ID:E1kDZJVC
どうだろうね? 10年後なら、まぁあるんじゃない?って感じだけど、 50年後とかになるとWINも含めて予想さえつかないもんね。 なんか未来技術板みたいで(・∀・)イイ!
3 :
名称未設定 :01/11/03 23:50 ID:gBkyIEj3
知ってどうする?
4 :
名称未設定 :01/11/03 23:57 ID:DSfFafDm
一定の購買層がいるから結構長く生き残るんじゃないの? 逆にWinは流行に流されやすい人が買っているから人気が廃れたらPC-98みたいになるかもネ。
5 :
名称未設定 :01/11/04 00:12 ID:8fIQ+r3G
そういえば、しばらく前にNHKだかどこだかの番組で、 WINの独占はコンピュータの発展を妨げるのではないか?みたいな話の時に、 地球上の生命も黎明期はいろんな方法で遺伝するグループが競い合っていたけど、 結局はDNAを使うグループしか生き残らなかった。 でも、それが生命の多様性に対する足かせにはならなかったでしょ。 だからコンピュータの場合も基礎は一つでもそこから想像もしないような多様性は生まれるはずだ。 ・・・みたいなことを言ってる学者さんがいた。 でも漏れはDNAを使っていないグループだから困るよ。絶滅するの?
6 :
名称未設定 :01/11/04 00:16 ID:t61s+UAt
現時点で淘汰されてないと思ってるのはマカだけ。 周回遅れのハードとソフトで妄想に耽る分には現状で問題なし。
7 :
名称未設定 :01/11/04 00:17 ID:dxMUu5gb
今は平日半額だが、10年後には定価が20円くらいになっているはず。
8 :
名称未設定 :01/11/04 00:20 ID:4AKfgznx
とりあえず9->Xが68系->PPCほど上手く移行できてないのはたしかだな。
9 :
名称未設定 :01/11/04 00:23 ID:gV+OBsCQ
>>8 ハードウェア移行とソフトウェア移行は別だろ。比較の仕方がおかしいぞ。
10 :
名称未設定 :01/11/04 00:24 ID:4AKfgznx
いつになったらウィナは操作性の点でウィソはスタートラインにすら立って いないのに気付くのだろうか。 そして、その操作性なぞ気にもしてないジョブズに率いられたアポーは Xと共にどこへ行こうとしているのだろう。
11 :
名称未設定 :01/11/04 00:27 ID:4AKfgznx
>>9 ???
基礎中の基礎だけど、本来68系のコードで書かれたソフトはPPCでは動作しないんだよ?
まず、それを理解してる?
12 :
名称未設定 :01/11/04 00:35 ID:Va6YOW4+
今のAppleは過去のMacのほうが明らかに優れていた(値段も高かったけど)時代の遺産で生きているようなものだから,遅かれ早かれ滅亡するでしょう.iMacのようなヒットを飛ばさない限り,過去からのユーザーがAppleを見限ってシェアを縮小する1方だからね.
13 :
名称未設定 :01/11/04 00:41 ID:Lmv9ITNU
未だに1ボタンに拘っているくらいですからね。
14 :
名称未設定 :01/11/04 00:48 ID:qOs2UdKh
ローカルな話で悪いんだけど、最近家の周りの電器屋から 再びMacのソフトが消えたよ。コジマとかヤマダから。 iMac登場前の状態に戻りつつある気がする。
15 :
名称未設定 :01/11/04 00:52 ID:NqOAdG4O
iMacは所詮、たまごっちだからね。
16 :
名称未設定 :01/11/04 00:52 ID:bwqc0HQN
ネットカフェからもマックは消えつつあるな。 コンピュータ所有しないような人が利用する分には マックの操作性はちょうど良いと思うのだが...
17 :
名称未設定 :01/11/04 01:01 ID:0DPSuz7j
>>14 自分の田舎の方の店の話で悪いんだけど、愛用していた
三菱のMOディスクが唯一買える店だったんだが、この間
買いに行ったら三菱が一枚も無くて、お店の人に聞いた
ら、もうSONYのディスクしか扱わない、って。
何かSONY一辺倒になっていっていくような気がする。
18 :
名称未設定 :01/11/04 01:04 ID:PLVHYWoA
元PC8801mk-USRユーザーからすれば、 とりあえずiPodは買うぞとしか言えん。
19 :
名称未設定 :01/11/04 01:18 ID:G5iDGsHD
今まで通り、緩やかな下降線をたどる。 より「その他」になるってことだろうね。
20 :
名称未設定 :01/11/04 01:25 ID:X1Q1LnjN
今以上に、マニアの玩具になるんだろうねぇ。
21 :
名称未設定 :01/11/04 02:03 ID:Lmv9ITNU
結局Winの踏み台にされた感がありますね。
22 :
名称未設定 :01/11/04 02:12 ID:jIwQ9TdC
一般人受けではiMacの客がVAIOに奪われた感があるな。 ただ、DTPに続いて、Final Cut ProでDTV分野や、Web分野にも ある程度のシェアを確保できそうだから、 プロ向けの分野で長生きするんじゃないかな。
23 :
名称未設定 :01/11/04 02:17 ID:sraxTpSm
>>22 OS XがそういうOSだからね。
操作性が悪くなって、一般人からは遠ざかった代わりに、
安定性の向上やマルチプロセッサのサポートでプロには喜ばれる。
10年前のように、シェアNo.1に立つことはもう無いだろうな。
24 :
名称未設定 :01/11/04 02:29 ID:t61s+UAt
まあ、
>>22 や
>>23 みたいな妄想マカの玩具としてこれからも細々と生き続けますよ。
25 :
名称未設定 :01/11/04 02:37 ID:s4DKhx7k
>>24 どの辺が妄想なのか指摘できないのなら、旧板に帰りな。
26 :
名称未設定 :01/11/04 02:39 ID:Lmv9ITNU
OSXのアプリが揃ってくれば一般人も安心して購入してくれるかも。 今みたいにOS9とOSXが混在するような環境じゃ買う気も起きないですよ。
27 :
名称未設定 :01/11/04 02:47 ID:jIwQ9TdC
とりあえず、純正アプリは全てOS Xで正常に動作しないと示しがつかないよな…。 あとは、何といってもPhotoshop。 まあ、主要アプリはちゃんと対応するようだし、もうちょっとの辛抱だろう。
28 :
名称未設定 :01/11/04 02:49 ID:4c2fp2tP
>>12 市場シェア率の増減と売上台数の増減は正比例してるわけじゃないんだよ。
争ってるパイ自体が広がってきたんだから、相対的にシェアが減ったように見えても、
ユーザーの絶対数自体はそうは変わってない、寧ろ増えている可能性が大きい。
業績報告を何年かに亘って見れば、多分売上台数、金額ともに伸びてると思う。
というか、ここ何年かでApple以上に業績を上げているPCベンダーなんてそうはない。
基本的に、企業は、利益を上げるのが目的であって、シェアを取るのは戦略の一つでしかないのよ。
そして、戦略なんてものはいくらでもある。
29 :
名称未設定 :01/11/04 03:01 ID:gPd8gZ2y
休日らしい素晴らしいスレ
30 :
名称未設定 :01/11/04 03:05 ID:X1Q1LnjN
マクの得意分野での、ウィソ用ソフトの追随が どうなるかってのもあるね。
31 :
名称未設定 :01/11/04 03:06 ID:t61s+UAt
>>25 「DTV分野や、Web分野にもある程度のシェアを確保できそうだから、」
「安定性の向上やマルチプロセッサのサポートでプロには喜ばれる。」このへんかな。
希望的観測や絵に描いた餅で将来を語るのは妄想以外の何でもなかろうよ。
取らぬ狸の皮算用ってか。
32 :
名称未設定 :01/11/04 03:13 ID:X1Q1LnjN
>>31 正直、も一度よく読んで、よく考えて、よく調べて、
それからレスつけたほうがイイよ。
33 :
名称未設定 :01/11/04 03:15 ID:jIwQ9TdC
>>31 実際にFinal Cut ProやWeb Objectsで一定の評価を得ているし、
OS Xが安定していて、マルチプロセッサで高速に動くのは事実。
どこまでいけば満足できるんだ?
34 :
名称未設定 :01/11/04 03:15 ID:t61s+UAt
35 :
名称未設定 :01/11/04 03:17 ID:3e5ZvvqA
>>31 辞書でもひきながら書いてんのかお前 w
後半の二行無駄じゃん。
あと「どこが」妄想なのかじゃなく「どうして」妄想なのかが知りたいな
36 :
名称未設定 :01/11/04 03:18 ID:iZNbFt9S
インチキUNIXとしては割と使い出があると思う。 今後個人サイトでもPHP+DBが増えてくるだろうし。
37 :
名称未設定 :01/11/04 03:20 ID:PsImQZXx
新板らしい香ばしいスレでした。ごちそうさま(げっぷ
38 :
名称未設定 :01/11/04 03:24 ID:t61s+UAt
>>33 > 実際にFinal Cut ProやWeb Objectsで一定の評価を得ているし、
マカの間でだけな。
パーセンテージひと桁でも一定と言えばまあそうだろう。
> OS Xが安定していて、マルチプロセッサで高速に動くのは事実。9.xを基準にすればな。
漏れはカーネルパニックなんてUNIX系じゃOSX以外で見たことないがね。
まあ、あの程度で満足できるなら、
それはそれで無いよりは増しと思えるかも知れん。
39 :
32 :01/11/04 03:28 ID:X1Q1LnjN
わかった。
>>31 はスパーハカー、マシンは怪物クンってことか。
そーならそーと、はっきり言ってくれよ〜。
そりゃ、マクなんざゴミ以下だよな。ゴメンネ〜。オレの勘違い。
40 :
名称未設定 :01/11/04 03:30 ID:jIwQ9TdC
>>38 DTV板とか、行ってみたこと、ある?
それから、9.xより優秀なら、それでいいんだよ。
WinNTもマルチプロセッサで高速に動くわけじゃないでしょ?
半端な知識での煽りは恥ずかしいから、出直しな。
41 :
名称未設定 :01/11/04 03:33 ID:SvKmgsdP
42 :
名称未設定 :01/11/04 03:35 ID:ZLxlbi3X
評価に関してはソース(以下略)
ところで
>>38 は WebObjects てどんなもんか知ってるの?
43 :
名称未設定 :01/11/04 03:38 ID:X1Q1LnjN
44 :
名称未設定 :01/11/04 03:41 ID:jIwQ9TdC
45 :
名称未設定 :01/11/04 03:48 ID:CUwGIr62
> ID:t61s+UAt もう少しがんばってみろよ。
46 :
名称未設定 :01/11/04 03:57 ID:0K2JIA+r
OS Xを見ていると思うが、多分ウィソと似た方向に行くのではないかな。 かつては、ウィソの先を行っていたが、ネットワーク戦略まで含めて考えると 今ではウィソの方が遥かに先に行ってしまった。現状のOS Xってのはウィソ にあるべき方向性を与える程のモノでは無い。ただ、リナクス陣営には 次のUIがどうあるべきかのヒントを与えているかも。
47 :
名称未設定 :01/11/04 03:59 ID:eWjY8m9m
まずはことえりをなんとかしてくれ! 3になってもやはり、使い物にならない。
48 :
名称未設定 :01/11/04 04:04 ID:65jqGqhT
それは無理な注文っていうもんじゃ
>>47 一度2.1変換を使ってみなよ(大昔のMacのIM)
笑うぞ
ATOK使ってくれってApple社員が言ってるから
素直に他社製のを入れた方がいい。
49 :
名称未設定 :01/11/04 04:06 ID:MzTNLiyT
OS X になって UNIX の方に行ったら次はウィソの方に行くのか。 忙しいな。
50 :
名称未設定 :01/11/04 04:07 ID:jIwQ9TdC
PC自体の需要が減ってるのが一つの鍵かな。 携帯電話やPDAも進化を続けてるわけだし。 一般人はWin、Mac以前にPC自体が必要なくなるかも。 そういった意味で、DTP、DTV、Webといった、PCが活かされる分野で シェアを取るAppleの戦略は正しいだろう。 ハード、ソフト、OSの全てを有する唯一のメーカーなんだし。 「デジタルハブ構想」ってのはよくわからんが。
51 :
46 :01/11/04 04:21 ID:0K2JIA+r
>>49 なんとなく、UIがウィソに似てきたと思っただけ。Finderの使い勝手が大幅に
変わってしまったり、ツールティップを標準でサポートしていたり。ウィソの
アプリみたいに、細かくて訳の分からんボタンが並ぶ様なUIになったらやだな。
52 :
名称未設定 :01/11/13 23:57 ID:MrpBQGcU
ハードは捨てて OSだけ生き残るって言う線は無いんでしょうか?
53 :
名称未設定 :01/11/14 00:09 ID:6Juuvf9U
>>52 ハードのデザインやコンセプトは秀逸だから
それだけアップルがするのがよいと思われ。
54 :
名称未設定 :01/11/14 00:09 ID:u5AoCfNN
>>50 >一般人はWin、Mac以前にPC自体が必要なくなるかも。
そんなことないだろ。携帯電話やPDAは出先で見るのはいいけど、
あんな小さい画面で家や会社でWebやmail見たいとは思わないよ。
> ハード、ソフト、OSの全てを有する唯一のメーカーなんだし。
逆にSonyと比べてそんなにリードしてるかな。ってのが疑問に思うところ。
Appleは本当に新しいものを何でださないんだろう。
55 :
名称未設定 :01/11/14 00:54 ID:PlAWYcZl
>>52 あんなキショイOSの、どこがいいんだか
マカーのセンスっておかしいから、あれが最高だと思っているんだろうけど、
ごちゃごちゃしていて使いづらいよ…
私としては、System6の頃が一番シンプルで使いやすかったな
とにかく、今のMacはソフトもハードもだめだめ
56 :
名称未設定 :01/11/14 01:05 ID:4rLiJ+TG
>>55 ウィソよりはシンプルじゃないか?
デスクトップ上にショートカットアイコンがごちゃごちゃ
なのはカンベン。キショイというのならXPの方が上だよ。
(ウィソ自体がOSとしてダメという訳ではないので誤解しないでくれ)
57 :
名称未設定 :01/11/14 01:09 ID:PlAWYcZl
>>56 ショートカットアイコンがごちゃごちゃなのは、整理してないからだろ
Macだってデスクトップに、文書データでごちゃごちゃになるぞ
58 :
名称未設定 :01/11/14 01:09 ID:gHp2xoPH
>>52 ジョブズがハードウェア好きだからダメ。
AT互換機への移植は大したこと無いらしいが。
もともと、OPENSTEPはIntelのプロセッサーで動いていたし。
>>56 Winは2000でまともになったと思ったらアレだからな…。
59 :
:01/11/14 01:09 ID:/TSxbIJY
MAYAについてはどうなのかな? そもそもMac版の需要って言うほどあるのかな?
60 :
名称未設定 :01/11/14 01:13 ID:gHp2xoPH
>>59 ないでしょ(w
AppleはやっぱりDTVでシェアを取りたいんじゃない?
Final Cut ProやDVD Studio Proがあるし。
3DCGはパイが少ない上、WinNTのパーツの豊富さには敵わないから
挑戦するだけ無意味。MAYAはアニメとかで組み合わせて使う、てな感じかな。
61 :
:01/11/14 01:29 ID:/TSxbIJY
>>60 なんでMAYAを欲しがったかがいまいち理解できないんだよねえ。
将来的にハイエンド3DCG市場を見込んでいる?
で、SGIと合併・・・
62 :
名称未設定 :01/11/14 01:35 ID:q1XHkto1
>>57 MacもWinも文章ファイルだったらデスクトップ上のフォルダに
さっさと入れちゃうから別に構わないんだけど、
ソフトや細かいアプリの起動とかはMacならランチャーを小さくして
場所とらないようにできるけどWinだとツールバーをある程度
カスタムできるものの大きさや位置サイズの調整にあまり融通が
効かないんで俺としては整理に結構難儀したけどなぁ。
(デスクトップの整理支援ツールとかあまり知らないので
やりようはあると思うけどOSにデフォルトで入っている機能だけで
みるとアイコンも含めてWinは整理しにくいかなと思った)
番号いれ忘れたんで一応。スマソ
64 :
56 :01/11/14 01:57 ID:eSZ2Nlyg
>>58 XPの安定性は結構良さそうではないかと思うけど
店頭で見たあの原色青+緑は正直キツかった。
自分で使う場合はクラシック表示にするとかカスタム化したいな。
XPも慣れてしまえばいいのかもしれないけど何かウエイトが
掛かっているような感じの重さがあったのが気になる…。
(10.1も9.2に比べると重いけどね)
65 :
名称未設定 :01/11/14 02:02 ID:gHp2xoPH
>>61 3DCGってそもそも需要がないからねえ。CG板の荒れ具合がそれを示している(w
DTVはテレビから映画まで幅広いから、力を入れるのは正しい。
DTPは何かやる気なさそうだなあ。Webは頑張るんだろうけど。
>>64 Win2000使ってるけど、1年近く経つのにトラブルゼロなんだよね。
そうするとXPは重たくて悪趣味なWinMeみたいな感じに思えてくる。
66 :
名称未設定 :01/11/14 14:48 ID:sN7JI8vb
Win2000使っている人にXPにする理由ってあるのか?
67 :
名称未設定 :01/11/14 15:01 ID:MSSxpEzm
XPのあのアピアランス、評判悪いですよね。 自分はめちゃくちゃかっこいいと思うんですけど。 Beと同じくらいかっこいいと思う。 Macではプラチナが暖かくてすき。
68 :
名称未設定 :01/11/14 15:05 ID:XnGxpZif
マックがすげー勢いで開発してた ラプソディーって言うのはどうなったんですか? 前は事あるごとにラプソディーが出ればシェア独占! みたいな感じで書かれてた覚えがあるけど。 いつのまにか消えてた。
69 :
名称未設定 :01/11/14 15:14 ID:W16USC4q
>>68 iMacが出るまえに騒いでたコロンブスてのも
いつの間にか消えたよね〜
70 :
名称未設定 :01/11/14 15:15 ID:Qdj68JZm
Mac OSとApple Computerの関係から復習してこい。
71 :
名称未設定 :01/11/14 15:18 ID:aYGaBvgS
>68 はぁ、RapsodyはMac OS Xになったんだよ。 正確にいうとMac OS X Server 1.x = Rapsody。 厨房ですか?(藁
72 :
名称未設定 :01/11/14 15:20 ID:Qdj68JZm
73 :
69 :01/11/14 15:20 ID:bAaFBKAC
74 :
Winner :01/11/14 16:46 ID:UeI/+tT5
ウィンがようやくコンシューマ向けとオフィス向けの統合を終えた今 わざわざMacが分離路線を突き進み始めているのは見ていて痛々しいね。
75 :
名称未設定 :01/11/14 16:54 ID:tGVThMpi
>>74 でもUNIX系の方向になったんで前よりは孤立性が無くなったように
思うんだけど、ちゃうのかな?
76 :
名称未設定 :01/11/14 16:54 ID:W16USC4q
>>74 ごめん、俺マカーだがオフィス向けのMac OSって
知らないや。
77 :
:01/11/14 17:07 ID:4cCLChFp
>>76 Mac OS X HomeEdition→家庭用
Mac OS X Professional→オフィス向け
78 :
76 :01/11/14 17:17 ID:W16USC4q
>>77 家庭用→OS 9 or X
出版用→OS 7.6.1
なら禿銅する
79 :
:01/11/14 17:22 ID:4cCLChFp
Mac OS X→一般用 Darwin→ハカー用
80 :
名称未設定 :01/11/14 17:25 ID:RqZerEao
OS 9→マカ用 OS X →信者用
81 :
:01/11/14 17:27 ID:4cCLChFp
すまん、くだらんレスを呼び込んでしまった。 許してオクレ。
82 :
名称未設定 :01/11/14 17:34 ID:gHp2xoPH
83 :
名称未設定 :01/11/15 16:46 ID:2ZObTkWT
SONYとApple、手を組めないものかね。 SONYのDVカメラで撮った映像をMacとFCP2.0で編集して、 SuperDriveでDVDに焼いて、PS2とベガで観る、と。
84 :
名称未設定 :01/11/15 16:54 ID:zg0lQYjC
SONY、AppleにソニータイマーOEM供給へ…
86 :
名称未設定 :01/11/15 17:05 ID:2ZObTkWT
>>84 PowerBookユーザーが泣き出すぞ(w
87 :
:01/11/15 17:21 ID:6zeZglyZ
>>1 >Macってこれからどうなっていくの?
キミが気にすることじゃないよ。
88 :
名称未設定 :01/12/08 05:03 ID:+GmqChUr
WINDOWS互換に...
89 :
名称未設定 :01/12/08 05:45 ID:rnLoTWeD
PowerMacのデザインを生かして、 ポリタンク屋さんになる。
90 :
名称未設定 :01/12/08 07:18 ID:EBbwS2iW
WMIBOWS XP
91 :
名称未設定 :01/12/08 07:24 ID:+QSXUSh2
液晶iMac990ドルでバカ売れ
平日半額495ドルなら買う。
93 :
名称未設定 :01/12/21 13:12 ID:u/ANMvUG
どれほど先のことになるかわかんないけど・・・・ この先電子マネーが一般に普及した頃ならある程度の予想がつく。 その頃になれば、家電製品のあり方がまずかわっている。 パソコンとも共存はありえないという人もいるが来るであろう波。 さて、ターゲットを主婦に向けてみよう。 主婦にかかわる仕事は家計簿・食事の支度などがメイン。 わずらわしい家計簿は電子マネーカードにあるデータを読み込んで簡単に。 となってくると、家庭で読み込むマシンと店側で使用するマシンが 今後の時代を左右するのだ。 おそらくはOSのみで動きやすいマイクロソフトが独占であろう。 アップルに残されるのはプロ御用達の道になる。 PDAの性能もあがるであろうから、デカマシンはいらない。 TVをモニターに出来るだろう。タッチパネルもあたりまえ。 未来のパソコン像は壁掛けパソコンになる 操作は言葉。この時点でハードと共に歩むアプウルに勝利のきざし。
94 :
名称未設定 :01/12/21 13:38 ID:uS2sctrM
>>93 どこに勝利の兆しがあるんだよ。
その頃にはXboxベースのセットトップボックスが家電からパソコン(家庭内無線ラン)まで統合して
いわゆるスタンドアローンパソコンの居場所は無くなってるよ。
使い勝手があまりWinと変わらなくなってきたアップルがどうやって生き残るのか見当もつかん。
まあ、俺は仕事で使ってるから大幅な環境の変化がない限り林檎マシンを使い続けるけどな。
95 :
名称未設定 :01/12/21 13:58 ID:SVxyuPTs
>94 それで家庭中ウイルスまみれかな?
96 :
預言者 :01/12/21 14:01 ID:hUADYNgJ
>>94 XBoxはセキュリティ問題でポシャるに10000ドン(約77円)。
おそらく日本の家電はITRONで統一、中心となる物のない
極めて日本的な家庭内ネットワークが形成されるであろう。
97 :
名称未設定 :01/12/21 14:05 ID:VNDArZ8X
「ねえ、ママン! 電子レンジが動かないYO!」 「‥‥またウイルスね」
98 :
預言者 :01/12/21 14:09 ID:hUADYNgJ
「また銀行の預金が勝手に引き出されてるわ! このあいだDLしたレシピのせいね・・・」
99 :
名称未設定 :01/12/21 14:19 ID:i3qRcx7D
「あ、あなた!また冷蔵庫から火が!」 「なんてことだ林檎マークが焦げてしまった。 よし、もう一個買ってくる。」
100 :
円楽 :01/12/21 14:21 ID:P54voseG
101 :
名称未設定 :01/12/21 14:26 ID:XY2RKkz3
「もう製造中止じゃないの? Iceがなんたらっていってたじゃない!」
102 :
円楽 :01/12/21 14:28 ID:P54voseG
103 :
101 :01/12/21 14:38 ID:XY2RKkz3
Apple Puts Power Mac G4 Cube on Ice って言い回しで消されたんだよ。
104 :
円楽 :01/12/21 14:39 ID:EJtHGl4d
>>103 こいつぁ一本やられた!
山田君、歌丸さんに座ぶとん二枚!
105 :
名称未設定 :01/12/21 14:55 ID:VNDArZ8X
「Xboxとかけまして 童貞くんの気持ちとときます」
106 :
円楽 :01/12/21 14:57 ID:EJtHGl4d
>>105 こん平さん、下ネタはなしだよ。で、その心は?
「どちらも穴のことが気掛かりです」
108 :
円楽 :01/12/21 15:01 ID:EJtHGl4d
>>107 あっはっは、こん平さんらしいや。山田君、こいつの穴慰めてやんな。
というところで今日の大喜利はお開きでございます。
109 :
楽太郎 :01/12/21 15:06 ID:ScNjndCY
ウイルスっていえば、周りのウイナーみんな感染して、御迷惑かけました メールが飛び交って、そのメールがまた感染してて、、、、。 圧倒的少数派のマックでよかったと思う今日この頃。
110 :
:01/12/21 15:09 ID:BULyeHx7
なんかサザエさんが始まりそうな気分だよ。
>>109 iMacが出てからMacもちっとはメジャーになったもんだ。
まさかお前さん、今度は超漢字に乗り換えるってんじゃあないだろうねえ。
どうなんだい?
112 :
名称未設定 :01/12/21 15:21 ID:SVxyuPTs
『ママン、お風呂が煮えたぎってるよ!」(´Д`;) 「ま〜たXなんとかのウイルスね」
なんだか雰囲気的に アミガ末期に似てきたかも
114 :
名称未設定 :02/01/02 14:55 ID:QSSOkX+s
ウイルス周りのウイナーみんな感染してた ざまーみろ マックでよかったと思う今日この頃
115 :
: :02/01/02 15:02 ID:JoBCoxYZ
操作がもっと簡単でシンプルになれば、生き残れるよ! Winって、何であんなにうるさく聴いてくるんだ?>アホ
117 :
名称未設定 :02/01/03 12:06 ID:RtFgIO56
SEGAほどソフト無いよ
118 :
名称未設定 :02/01/05 01:15 ID:FmCZB9cw
119 :
名称未設定 :02/01/19 11:29 ID:f0v7LBKk
∧_∧ ∧_∧
( ´∀゚ ) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒) 1 .) テメー
>>1 !クソスレ立てんなってッ
/ /) )  ̄.| | | 言ったろうが!
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) (´∀` )
| | | ) | | |) と思ったけど
| | | | | | ) いいスレじゃん
〈__)__) (__(___)
家庭用パソコンは消え、以前のようにパソコンは業務、プロだけが使う ツールになるだろうと思うよ。 実際、今年のパソコンの需要は新規購入者は激減。買い替え需要だけの マーケットになりつつある。 デジタルハブ? はあ? ジョブスが目指すような使い方は世間一般の 人たちは望んでないんだよ。ヒマな主婦は、TV番組を作りたいんじゃ なくて、TVを見たいだけ。 すでにパソコンは買っても役に立たない商品のトップになりつつある。 かつてのワープロ専用機がそうだったようにな。 もちろん家庭用パソコンのあとに出てくるマシンが、パソコンより使い やすいというわけではないだろう。使い方は限られるうえに、使いにく いものにさえなるかもしれない。でも新規に使う人にはそれがわからない。 そういう新規購入者層が飛びつくようなマーケティングが成功し、製品が 売れ始めればパソコンの薄利にあっぷあっぷしているメーカーは雪崩を打って パソコンから撤退するだろう。 残るのは、Office(.Net), Notesのような業務製品とそれを稼働させるサーバー と端末。DTP, WebDesign, 3D, Movieのようなプロクリエーター用製品くらいじゃ ないか。 その点ではアップルは今のままでは伸びは期待できないが、もしOSXがプロ クリエーターが使えるレベルに仕上がれば、存続はできるかもしれない。 SONYやMSはパソコンに見切りをつけ、新しい市場を作るだろう。 他のメーカーはXBOXかPS2かCEの互換機を作るくらいしか残されないだろう。
121 :
名称未設定 :02/01/26 19:10 ID:a8LQnq3c
Appleは何がしたいのだろう?
122 :
名称未設定 :02/01/26 19:24 ID:ecluJUrT
123 :
名称未設定 :02/01/26 19:39 ID:4P1C3jHf
ハードや性能もいいけどもっと独自のアプリケーションに力を入れて欲しい。 結局ソフトあってのPCだから。
124 :
:02/01/26 19:42 ID:pmvS2iq5
>>123 アップルワークス入ってなかったけ?
オイラはibookだから入ってたのかな(藁
愛チューンと愛ホトがあればもうソフト買わなくてもいいんじゃない?
125 :
名称未設定 :02/01/26 19:45 ID:JkwjJBUB
>>123 ハード性能が上がってこそ開ける未来があるのだよ
126 :
名称未設定 :02/01/26 19:54 ID:VoYB/fS/
Jef Raskinの言葉が今のAppleを上手く表現してると思った。 「現在のAppleは、晩年のウォルター・マッソーに似ている。 愛され、尊敬されてはいるが、トップスターではない」 #ウォルター・マッソーは往年の名俳優です。「おかしな二人」が代表作。
127 :
名称未設定 :02/01/26 19:57 ID:/h/NWA1R
ジャック・レモンになって欲しいよ>あぽ
128 :
名称未設定 :02/02/17 16:30 ID:rqKlkLEg
マイケル J フォックス状態です
129 :
名称未設定 :02/02/17 16:37 ID:NhuJQXtY
130 :
マイケル J フォックス :02/02/17 19:51 ID:reEs/6XH
もう治ったでチュよ?
131 :
名称未設定 :02/02/17 20:37 ID:zG2u3Bu0
フロントページも良かった
132 :
名称未設定 :02/02/17 21:00 ID:D85BD7P3
またSpymacが怪し気なこと書いてるな。 IBMがAppleを買収する準備を進めている、だと(笑)。 まあIBMの後ろ楯があればCHRPベースの互換機戦略も 不可能じゃないかも知れんけど・・・。
133 :
名称未設定 :02/02/17 21:02 ID:PbL1DjQx
赤字にもなってない、キャッシュの貯蓄まである 会社を買収するなんて、天文学的なカネが必要だな。
134 :
名称未設定 :02/02/17 22:13 ID:RO/79Ytf
>>120 にほぼ同意。
計算機利用のあり方はコンテンツを制作する道具と、それを消費す
る端末の二極に分岐していくのではないでしょうか。
[見る・聴く]といった消費行動や定型業務を処理するだけだったら、
パソコンの自由度はかえって不便。消費者にとっては安価であるこ
とが最重要で、必要な機能さえ満たしていればあとは価格競争のみ。
一方でコンテンツ制作する人にとっては作業効率や表現の自由度が
重要で、多少のコスト高は不問。
Macは前者のカテゴリーでは勝負できないと思います。後者の市場は
小さくとも決して無くなることはないのだから、ここに特化して生
き残っていくことでしょう。
135 :
名称未設定 :02/02/24 22:29 ID:qNHcDRAN
136 :
名称未設定 :02/03/02 08:47 ID:UZMA4J1l
>>134 ぎゃくだろMacは製作する方で生き残るでしょ
コンシューマー向けではWin優先の世の中なので不便に
なっていく一方だし。
137 :
名称未設定 :02/03/02 09:08 ID:HQE4poem
>>136 >ぎゃくだろMacは製作する方で生き残るでしょ
プロの現場としては、性能があまりにもプアなのでDQNなところしか残りません。
138 :
いんてる :02/03/02 09:32 ID:pq+W3kC9
う!なんのはなしだ??? ハードとソフトをいっしょくたにしてら??? ちなみにDVの世界ではリアルタイムで作動する必要もあるので ハード構成は Xeon8連装、メモリー8ギガRDRAM SCSIのRAID構成HD数百ギガ な〜んていうのが使われていますが Macでは不可能 というように、技術の最先端ではユーザー側で ハード構成が製作できるAT機が使われている OSはWIN NTとかリナックスとかさまざま 技術系研究室等でいまだもってアルファマシンが 重用されている理由がわかってるか??? ハードは自作機に限る。
139 :
名称未設定 :02/03/02 09:56 ID:fwj+a422
全角英文字ごくろうさん
140 :
名称未設定 :02/03/02 10:01 ID:cKlGqlLc
>>138 自作できる人は少ないと思われるな。
2chに来る人は自作なんてチョチョイのチョイだが。
マックはインテル系のCPUでも動くようにOS_X出したと勝手に思っていたが。(爆
ま、どうなるか解らんな
141 :
名称未設定 :02/03/02 10:11 ID:HQE4poem
マクはお子ちゃま専用の低脳パソコンもどきだからなあ〜 iMac自身もパソコンかどうか疑問に思って首を傾げてるって話だ(W
142 :
134 :02/03/02 10:20 ID:IidU6Rv9
>>136 >ぎゃくだろMacは製作する方で生き残るでしょ
134では同じことを主張しているつもりです。
「コンシューマー向け」は、どの機種を使っても変わらない
ようになっていくでしょうね。Webブラウザーとか電子メール
はすでにこの境地ですし。
>>138 信号処理系の研究室にいますが、G4はなかなか重宝して
います。AltiVecはFFTが得意。MotorolaやAppleは、かゆいと
ころに手が届く開発ツールやライブラリを提供してくれるので、
開発する側にとっては便利なんですよね。
ソフト開発にかかる時間が貴重なので、ハード自作に手間を
かけたくない、という本音もあります。作った人が異動すると
とたんに保守できなくなるし。
143 :
名称未設定 :02/03/02 10:27 ID:fwj+a422
>>142 ああダメダメ。マジレスなんて書いちゃ。
ここの自作ユーザーは大抵お年玉やパパママのお小遣いで
パーツ買ってる奴らばかりだかだ。
145 :
名称未設定 :02/03/13 01:09 ID:xbE3zDhL
勿論、伸びてゆくでしょう、苦労しながらも
147 :
名称未設定 :02/03/22 13:10 ID:R3eeo1ax
148 :
名称未設定 :02/03/22 15:08 ID:tWNpF37n
ユーザーの忠誠心を利用した商売はけっこうしぶといよ
149 :
名称未設定 :02/03/22 15:12 ID:+ALWLcrO
信者だの忠誠心だの口走るやつって決まってオタクなんだよな。
150 :
名称未設定 :02/03/22 15:17 ID:5U+dCEs6
Appleの成功はOSだけによるものではなく,「ディテールへのこだわりにより 忠実なファンを集めた効果の方がはるかに大きい これのことだろ
>>151 よくMac関係の情報集めてるなあ。厨房ご用達のZDNNかい?
sage
155 :
名称未設定 :02/04/17 16:53 ID:WdfHlk3j
どこへ逝くのだApple!そっちじゃない!違うんだって! お、おい、おい、あー!!
156 :
名称未設定 :02/04/17 16:56 ID:nRAEOn5j
>>155 S0I\IYまで行ってきますが、何か。
157 :
名称未設定 :02/04/17 17:08 ID:aSzvShgi
アメリカで「ユーザの忠誠心」とか「忠実なユーザ」とかいうのは、 直訳した日本語のニュアンスとは違って、ごく普通の「支持者=顧客」 の意味だよな。つまり自分自身の判断で好感を持ってる人。 「松下よりもソニーが好き」とかいうのと、同レベルの消費者心理を、 宗教になぞらえて攻撃しないとたまらないほど、ストレスがたまってる やつらがいるからおかしくなるんじゃないの?。
158 :
名称未設定 :02/04/17 17:27 ID:c62p7rED
バイオのC1とか、タバコ大のXPマシンとか見ていると、この延長で 何でも出来そうな気がしてくる。マックがうんぬんというより、 パソコンの概念そのものが変わっていくのではなかろうか。 希望を言えば、UIはポイントデバイスとキーボードと画面という 枠組みをがらっと変えて欲しい。 頭の中に埋め込んで、暗算、辞書、辞典、翻訳、無線ネット、 テレビ電話などの機能を持つチップが欲しい。 インプットはユーザーが頭で考えるだけ、視聴覚に直接出力。 こんなんが出来たら、テレパシーが出来て、無線で機器を 動かせて(擬似サイコキネシス)、これで電撃ができたら バビル2世じゃねーか。よかねーか?
>>158 いや、バビル2世の本拠地のコンピューターは巨大だったぞ。
>>159 いや、ありゃコンピュータというより警報機じゃなかったっけ?
161 :
名称未設定 :02/04/17 19:14 ID:ml2++kS0
162 :
名称未設定 :02/04/17 19:59 ID:iZiCToze
漏れ的にはトイレにMacが組み込まれてれば仕事できるしな。
163 :
名称未設定 :02/04/17 20:35 ID:d9XwWox2
164 :
名称未設定 :02/04/17 21:54 ID:ZTVsdaOT
>>163 yahooでは
Win教10100件
Mac教16900件
でした
ユーザー数で考えればMac教圧勝です!
>>161 、
>>164 それって「教育」「教科書的な」「教えて」とかを含むサイトが、
みんなヒットしてるじゃんかよ。
やるなら「Win教徒」とか「Mac信者」とかでやらんとわけわからんぞ。
166 :
名称未設定 :02/04/17 22:26 ID:ZTVsdaOT
>>165 これでよかね?
マック信者426件
マッキントッシュ信者3件
ウィン信者9件
ウィンドウズ信者2件
圧倒的にマック信者の勝利です
ざまあみろウィソ!
167 :
名称未設定 :02/04/17 22:32 ID:E1zVzWge
>>166 「マック信者」と呼ぶのはドザで「ウィン信者」と呼ぶのはマカなんだろうな。
どっちも、自分で自分のことをそうは呼ばないだろうし。
とすると、いかにドザがMacユーザー攻撃に必死になってるのか、よくわかるね。
168 :
発案者 :02/04/17 22:36 ID:XrmCqLC7
ウィッキントーズを発案しました。 さあ皆様、誉め称えろ。
本屋に行ったら「MSスナイパー」という雑誌を売ってました。 店番のおばちゃんがじろじろ見るので中身は見られませんでした。 どんな本なんでしょう?
170 :
名称未設定 :02/04/17 22:50 ID:AFnTUl+Y
マックユーザーはこれからどうなってしまうのでしょうか。 誰か作ってよ、シム・マカー
>>168 毎朝、英会話教えてくれるのか?
最近見ないな
172 :
名称未設定 :02/04/17 23:17 ID:JZUSkB9o
173 :
名称未設定 :02/04/17 23:32 ID:Jfvxb8P9
>>167 なんだか、つい最近できたホームページだよね。
Last Modified: 2002年 4月 13日 (土) 05:05:49 だし。
・・・仕込みですか?
174 :
173 :02/04/17 23:33 ID:Jfvxb8P9
175 :
:02/04/17 23:34 ID:oKUk+6w4
177 :
173 :02/04/17 23:49 ID:k2bMIajG
>>175 いやカウンターとか、まだ一行しか書かれてない「評論」とか、
未完成の「掲示板」とかから判断して、Created≒Last Modified
かもな、って思っただけ。
178 :
名称未設定 :02/04/18 00:41 ID:RE6hmlg1
>>173 googleで「Mac信者」で検索して最初に出たのを貼っただけだよーん
他にもそれ系のサイトがうじゃうじゃあるよーん
キモいよーん
>>178 それらのページの制作者はウナばっかりだね
>>178 そんなに自虐を装って開き直ってるマカが多いってわけ七日?
181 :
名称未設定 :02/04/18 00:53 ID:yQeIzFb4
182 :
名称未設定 :02/04/18 00:56 ID:yhdWHnFp
183 :
名称未設定 :02/04/18 00:57 ID:yhdWHnFp
自虐を装って開き直るってのも、バカには無理だろ。 屈折の底が浅い奴にはわからんさ。
184 :
名称未設定 :02/04/18 01:01 ID:yQeIzFb4
185 :
名称未設定 :02/04/18 01:07 ID:fjNMzm/k
>>184 実際に中身を読んでみたらわかるよ。平均的な感覚があればだけどね。
自分自身がWin信者ウナであることに気づきなよ Mac板で何をしてるの? Win板で Macの方がいいぞー って言っているやつと同類だよ
187 :
名称未設定 :02/04/18 01:21 ID:K6uSV7JZ
188 :
名称未設定 :02/04/18 01:27 ID:vYhdgIFN
>>187 Q:これをギャグだと思えないドザがいるんだろうか?
A:はい、この板にはそういうドザがたくさんいます。
殺すより、生かしてつかえ。
190 :
名称未設定 :02/04/18 02:02 ID:K6uSV7JZ
カルトにはまるのはどんなタイプの人?
192 :
名称未設定 :02/04/18 02:16 ID:MwsV6l1y
193 :
名称未設定 :02/04/18 02:18 ID:PnnPfrqK
194 :
名称未設定 :02/04/18 03:04 ID:D0Qw6Akc
常識的な世界(ここではコンピュータに向き合う姿勢とか)で生きてきた人間なら、 マカーの異様さはすぐ気がつく筈だ。
そういえば植木鉢で生首育てるギャルゲーってあったよね。
村上龍とナルゲーの対談
http://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/a029001.html >成毛 第一番目は非常に単純で、とにかく売上と利益が重要だという
>会社の存続目的が非常にクリアな会社だったということです。
>株主のためなどということ二義的なものだったような気がします。
>お客のためというのは考えていることは考えていましたが、
>これも売るときに得だから考えていたわけです。
>ビル・ゲイツがIRをしたなんて話は聞いたことがありません。
>彼は自分の能力の 90%近くを営業に使っていましたね。
197 :
名称未設定 :02/04/19 17:04 ID:SdZFxNj+
俺的マックの未来 モトローラと一緒にやっていくと後数年で無かった物になる可能性大 AMDとやるとWin+OSXでウマー?
テスト
200 :
n :02/05/05 01:28 ID:t6Io+eJ4
n
マクドナルド! 。。
202 :
名称未設定 :02/05/19 00:19 ID:GLC/QpqX
OSXで完全自爆。 OS9.XXを切り捨てた1〜2年後には会社更生法申請、 どっかに買収されるんじゃないか?ゲイソさんとことか(笑) ど〜せマルチタスクにしたところでウィンドウズにはかなわない のだから、極限までシングルタスクを極める道を選択して 次期OSとシームレスに繋ぐことができなかったのだろうか・・・・・
ドザは妄想が好きだね〜
204 :
名称未設定 :02/05/19 00:31 ID:GLC/QpqX
>>203 202に対しての意見だったかな?
悪いが文章を良く見てくれ。私はマカだ。
音楽ソフトは全くOSX対応してないし、ジョブズは自ら
OS9は切り捨てるって言ったんだぞ。
本当の意味でOSXが使えるOSになるにはあと2〜3年
の熟成期間が必要なのは殆どのマカは解ってるはずだ。
君はそういうことも理解して意見を書いているのかね?
>>204 OS 9とともに安らかに眠ってくだちい。
全角か・・・
207 :
lll :02/05/19 00:42 ID:Rq6Gtdlk
フォトショップ7で対応してくれたから、ひとまず安心だと思いますよ〜OSX 安定してるからサーバー用途だけでも結構魅力あると思うんですが・・・ OS9のあの棺おけは笑えました。最初、ジョブズも一緒に入っちゃうんかと思った。
解らない人間に何を言っても無駄だった。 さようなら。
すまんすまん、さようならと言ったが付け足し
させてくれ。
>>207 音楽ソフトってさ、フォトショとなどの速度重視な
ソフトと違って、リアルタイム処理を再優先するのよ。
そんでさ、業務用途だとシステムの復旧とかの信頼性
を最重要視して使ってるわけ。
カスタマイズとか色々問題あるでしょ。
うちらも色々苦労してるんですよ(笑)
ではさようなら(笑)
210 :
205 :02/05/19 00:54 ID:EH4QXnlY
ドザは大変だな〜
別スレで聞きかじった生焼け知識でかきこんでるのバレてるよ。
>>209
わははは ここまで相手してくれると楽しくなってしまうな(笑) これ書いてるPCバイオだよ。 いやさ、本当に煽ってる訳じゃないんだよ。68の頃から マック使ってるんだって。本当なんだぞ。 書いてる環境が自分のマシンとは限らないと 思ってくれ。
バイオ信者だ...
わははは。どうせ暇だし酔っぱらってるし、 何でも聞いてくれ(笑) バイオなあ。正直言うとこのマシンは駄目だな。 電源容量に余裕もないし、ペンティアムなのに SISのチップだし設計ちょっと悪い。 214はどのマック使ってるの?IMACか?
216 :
名称未設定 :02/05/19 01:36 ID:GLC/QpqX
なんだよ・・せっかくやるき出てきたんだから 何か書けよ。
音楽ソフトも、すぐにOSXに対応するって。 まあ待て。
218 :
名称未設定 :02/05/19 01:43 ID:GLC/QpqX
それがさあ・・なかなか出てこないんだよ。 ロジックは予定ばっかりで延長しまくってるだろ? デジパフォ開発してるのかさえ不明だし、 DSPベースのプロツーは・・・・ とうめんOS9以前のマシンで使ってくださいだろ?(笑) 結構切実な悩みだぞう。
219 :
名称未設定 :02/05/19 02:10 ID:GLC/QpqX
VAIOでやれよ
221 :
俺も音楽屋 :02/05/19 02:13 ID:voHsYKxb
なので次期パワーマックでOS 9が動かないと非常に困る。 別にWindowsっていう選択肢も悪くはないのだがデジパフォ が無いからなぁ・・・・。
222 :
名称未設定 :02/05/19 02:16 ID:GLC/QpqX
>>221 だろ〜??困るはなあ。
デジパフォはマックのみだし、
>>220 みたいにバイオでやれって言う厨も
居るし・・・VSTリンクが希望だが実用できるまでは数年かかるぞ。
どうよ?
音楽等の専門的な用途なら、なおさら急ぐ必要ないだろ。
OSXにして利点が出ることもなさそうだし。
極端な事を言えば、Appleが潰れてもMacで音楽は作れるだろう。
新しいOSを無理してでも導入せざるを得ない業界があるのに対して、
自分の好きなOSを自由に選べる音楽業界なら、まず悩む必要はなかろう。
安心してOS9を使いなさい。
高度なHDRさえやらなければ、68kのMacでも足りるんだし。
ただ、それは全ての業種に言える事ではないので、
>>202 はどうかと思うね。
224 :
名称未設定 :02/05/19 02:25 ID:GLC/QpqX
プロツーは192khzまでサンプリングレート上げたんだぞ。 君はそのことをわかってるのか? 今後制定される新CDのサンプリングレートが192以上に なった場合、今のマックの1GHZデュアル程度の 貧弱マシンでどうやってマルチトラックミックスする つもりなのだ?え?答えてみろ。
そればっかりは、Digidesignに聞いてくれ。
227 :
名称未設定 :02/05/19 02:35 ID:GLC/QpqX
おいおいおい。もうすぐOS9バンドルが無くなるという ことを前提で話ししてるんだぞい(笑) んで。私は煽りじゃなく、リスク分散のために用意しろと 言う意味で書いてるんだからね。
228 :
名称未設定 :02/05/19 02:39 ID:GLC/QpqX
なにげに一人で面白いと思って書いてるんだけど、 一般ユーザーが居なくなってしまったね(笑)
>>227 OS 9のバンドルは当分なくならないだろうし、Dual Bootも当面なくならないでしょ。
WWDCでやったお葬式はデベロッパにOS Xに注力させるためさ。
アンタみたいに困っちゃう人がいるから。
>>227 「OS 9バンドルが無くなるという前提」ってのは
>>204 の文章中にある、
例の葬式の事を言ってんの? だったら一人で激しく勘違いだと思うが。
各メーカーは、早くOSX対応版出せ。 俺はもうOS9で作業するのが嫌なんだよ。OSX対応のLogicが出たら、 その時点でClassic環境消します。約束します。
GLC/QpqXタン、sageでやってよ。
233 :
名称未設定 :02/05/19 02:46 ID:GLC/QpqX
いやいやいや。 あれはパフォーマンスだと言うことはわかってるさ。 ディベロに対してOSXに行かせるパフォーマンスだと言うことも 解ってるさ。 現実を見てくれ。OSX発売以降もう1年経過するんだぞ。 対応ソフトがバグだらけで使えないのは解るだろ? (ちなみに私はマックのセキュリティは最悪さんでないです)
すまんすまん、下げますね。 ごめん、酔っぱらってるのに暇なので相手して ほしかったんだよ(笑) んで、ディベロに対して鞭をうつために7月のDDR マックにOS9が無かったらどうするよ?
>>233 あふぉだねぇ。あんたの逝ってることはあんたには何の関係もないことじゃん。
今持っているMacをOS 9で起動してDigital Performaerで仕事したらいいだけ。
で、OS Xにソフトが対応して仕事に使えるぐらい安定したらその時点で乗り換えればイイだけでしょ。
>(ちなみに私はマックのセキュリティは最悪さんでないです) 誰?
バグだらけの対応ソフトってたとえばどーゆーのを言ってるのさ。 俺は大物のX対応ソフトっつうと、Office v.XとFCP3ぐらいしか使ってないが、 別にOS X固有の致命的なバグなんて経験してないのでわからん (ちなみに、FinalCut Pro3の完成度は、かなりのもんであります。DVD Studio Pro 1.5 for Xも評判よろしいようで)。 次期PowerMacにMacOS 9バンドルがなかったら!、って言われてもなぁ……。 現実的に考えて、そんな膨大な資産を捨てるような選択はあり得ないもの。 せいぜい「プリインストール」から「付録CD-ROMに添付」程度でしょうに。 開発に苦労して苦労して築いたClassicのシステムを、たった1年や2年で切り捨てる なら、最初からバンドルなんてしないってば。
>>233 の、
>対応ソフトがバグだらけで使えないのは解るだろ?
が、引っ掛かる。Xを使っていて、全然その辺りが気にならないのだが。
むう。
>>235 はMOTUの資金などご存知か?
マックは基本的に旧OSをインストール不可なのも
ご存知か?
>>236 マック板荒らしてる人です(笑
>>237 クラッシック環境では音楽ソフトは一切駄目なのは
ご存知か?
まあ、68KからPowerPCへの乗り換えの時から存在する68kエミュレータが MacOS 9にも存在して68kのアプリが動作してた、という歴史的経緯を思い起こすべきですな。
>>240 知ってるってば。だから9からブートすればいいじゃんよ。
そんな速攻で9をバンドルしなくなるわけないでしょ、という文脈で言ってるのよ。
どうもDual Bootって文字が酔っぱらって読めないらしいね
数年前までみんな400Mhzでもやってたんだからさ。 ましてや音楽でしょ。最新のモノにする意味なんて無し。
はははは
すまん。68からパワーPCに移行した時と、
今の経済状況考えてみてくれ。
同じエミュレートと考えて良いものかな?
>>242 うんうん、いきなり無くなるとは思えないけど、ジョブズの
わがままどおりなアップルではどうだろね?
私としてはとにかくOS9.22以降が付属されてれば
とりあえずOKですよ。
ああ、かなり酔っぱらってるのでレスも大変だ(笑)
そろそろ寝てもいいかな?
よく考えてみた。 1.今使ってるソフトがバージョンアップした。OS9専用。Classic不可。 2.でも、そのソフトは重くて最新のMacでしか動かせない。 3.ところが最新のMacは、OS9からのブートが出来ない。 4.ヽ(`Д´)ノ そんな事が、起こってたまるか。幻滅。 首吊って氏んでください。
経済的な問題が関係するのか? アップルの過去の資産に対するスタンスの問題だと思うが。 どうもMac OS Xに詳しくないみたいだから解説してみると、 Mac OS XのClassic環境はMac OS Xに組み込まれてるわけだけど、 Classic環境起動のためのシステムフォルダは、それ自体をMac OS 9でのブート システムとして使えるわけ。
248 :
名称未設定 :02/05/19 03:11 ID:GLC/QpqX
>>248 何でも貫くくことができる矛と、絶対に貫く事ができない盾の話を知ってますか?
いや、酔っ払い侍の主張はわかるんだけどね、だからこそ開発者に向けて OS 9の葬式を行ったわけで、アレやらなかったら音楽系ソフトの開発者は ますますOS 9版のアップデートでお茶を濁し続けてるかもしれないよ。 あと、上でも書いたけど、 「OS 9プリインストール」から「おまけとして添付CD-ROMに収録」 程度の変更はあるだろうと思う。っつーか、今のデュアルブート環境は初心者には わかりにくすぎるので、そうなっていった方が良いとさえ思う。 まぁ、酒呑んで待ちなさい、という事ですな。
厨だらけになったので寝ます。 おやすみなさ〜い。 ログ読め。247.249 ユーザーレベルで対応できたら誰も文句言わん。
酔いが覚めたら、
>>246 を読み直して下さい。
あなたの主張は、G5/10GHz必須のソフトウェアを、今のハードで
動かそうとして悩んでいるように見えます。G5も、まだ出てないのにね。
おはようございます。
やっぱ二日酔いだわ・・・・
>>252 う〜ん、10GHZまでとは言わんが、現実にはアスロンは1.7GHZ位?
ペンティアムは2.6GHZ位のスペックを既に達成してるわけでしょ。
アスロンMPのデュアルとか、インテルXEONのデュアルでは
既に動いてしまう訳ですな。未来の話しじゃないだろ?
んで〜、マックっていうのは使いこなせば使いこなすほどリスクが
大きくなるんですよ。今までのアップルのやってきたことを
知ってますか?互換機メーカーを突然ばっさり切って、
多額の負債を負わせたこと、シリアルポートを切られたから
新しいマシン買ったらまずはステルスを買わなければならない
こと。新しいマシンには古いOSを一切入れさせないこと。
業務用の機材などは高価だし、原価償却が大変なんです。
アップルは突然打ちきるのは得意だから、7月に出ると思う
DDR版のマックにOS9が無くなってる可能性は否定できない
でしょう。まあ、金持ちだったら古いモンバッサリ切っちゃっても
良いんだろうな。貧乏人のひがみかもな。それじゃあまた!!
254 :
名称未設定 :02/05/19 12:19 ID:1TUwuc/1
>DDR版のマックにOS9が無くなってる可能性は否定できない 100%無い。なぜならQuarkXPressがまだOSXで出てないから。 クオーク、アドビ、マクロ三社の移行が終了してからだろ。切り捨てるのは。 でないと顧客が減る。
>>253 かなり悲観的ですな。
漏れも同じような使い方をしてますが、そこまで悲観的にはなれない。
嫌ならPCに移行したらどうですか?どう見ても、Macが嫌で仕方がなさそう。
冷静になって考えてみると、2chでそれを訴えて、どういう結果を求めて
いるのかもわからない。同意されて、安心したいんですか?
細かい事を言うと、違うCPUをクロック数で比較するのはアテにならない。
256 :
名称未設定 :02/05/19 16:50 ID:7/OBEfBN
何も文句言わずにWinMac使い分けるのがプロ 詳しいだけで文句たれるだけのやつはただのオタ
257 :
:02/05/19 16:53 ID:FXmZXLmK
自分のしたいことができればOSなんてなんでもいいってことだな
>>256 を翻訳すると
2chに書き込む奴はオタ
2chに書かない奴はプロ
259 :
名称未設定 :02/05/19 16:57 ID:dzgIWWs+
OSXに完全移行したら、名実ともにオタOSの誕生ですな。 ますます使えなくなるんだから。
俺はオタクなので、OSXマンセー。 まあ、素人はWinXPにでも移行してなさいってこった。 これでMacユーザーに厨房が減るのかと思えば、ジョブタンはヤパーリ天才だな。
アップルはvineLinuxにaquaだけ載せて売ればよろしい。
>>261 は素人。
今のオタクにはGNU/Darwin、コレだね。
Intel版もあるよ。
そして、GNU/Darwinの上にGNUstepが完成すれば・・・
それにしても、Mac OS Xをマンセーする厨がこんなにも多いのは なんでかね?良い、悪いの評価なんか関係なしに、まさに 「マンセー」なんだもんな。 Mac OS Xには、厨の心を熱くする何かがあるんだろうな。
264 :
261 :02/05/19 17:46 ID:3VBLI5MB
>>262 Darwinから離れる事は考え付かない?
>>263 200レスほど読み返してみたけど、無条件で、やみくもにXマンセーな奴なんて
そんなにいないんでないの?
>>260 だって反復ネタだろ?
>>233 の「X対応ソフトはバグだらけで使えない」という意見に2人で
つっこんでるのに全く応答ナシな姿とか見ると、OS 9に固執する人にこそ
妙な固定観念とかあるんじゃないのかな、とか思うけどなぁ。
まぁ不毛な波風立てるつもりはないんだけど。
OSXマンセー厨として、一つ。 確かに悪評は多いが、自分にとってはそれほど悪いと思えない。 それよりも、バージョンアップと偽って、全く別のOS作る所が惚れた! しかも、それがここまで完成されてたら文句出ないよ。 OSX厨の俺としては、この際互換性なんて、どうでもいいんだよ。 一番好きな所は、何度も言うが「近代的」だから。 SF映画で出てくる謎のOSに憧れるでしょ。それと同じような感じ。 文字通り、熱いんだよ。
267 :
名称未設定 :02/05/19 18:27 ID:fegP2yje
OS Xを一度、インストールしたらOS 9で立ち上げて使うのが嫌になったよ。 もはやOS 9には戻れない、Classicは使っているけどね。
そして気付けば、unix系OSを非難する輩はと言えば、 OS9マンセーな奴と某MSのお偉いさんだけになってる罠。心中とも言うネ。
要するに266は馬鹿ということか。
んで、うまくいけばMSがNTで歩んだ道。 やっていることはMSの後追いだね。 かつては謎のOS、今や当たり前のOS、もちろん、ディベロッパも当たり前のように ネイティブサポート うまくいけばね・・・・
現在MacOSXをメインに使ってるけど特にFinderには改良して 欲しいインターフェースがいくつかある。 でもカラムビューのようなOS Xになって便利になったと思える 部分も結構ある。なによりAquaは美しい。 アプリケーションが死ぬ頻度はMac OS 9とそんなに違わない。 (つまりRealbasic系のソフトは死にやすい、ということ) Mac OS 9自体は安定してるし漏れはとても好きなOSなんだけど Mac OS Xは他のソフトの不具合に巻き込まれて全体が落ちるという ことが今の所全くないので、開発者として不完全なプログラムのデバグ をやる場合とても安心感がある。 現状のMac OS Xに満足するのじゃなくて、Mac OS 9の素晴らしい 使い勝手がふたたびMac OS Xでも得られるように、Mac OS 9マンセー な人も食わず嫌いをやめてMac OS Xに触れてみて、気に入らない所を がんがんAppleにフィードバックして欲しいと思う。
OS9マンセーな人は、死ぬまでOS9を使っていて欲しい。 あなた達に、OSXは向いていません。わかってると思うけど。
273 :
名称未設定 :02/05/19 23:08 ID:El2LaQnK
>>270 んで、うまくいけばMSがNTで歩んだ道
うわっ、びっくりしたー。
274 :
:02/05/19 23:24 ID:+bXI+vhE
パソコンの主な用途がOSいじりならOSXも良いかもね。
275 :
名称未設定 :02/05/19 23:29 ID:El2LaQnK
OSXは目に優しいので、メールチェックとネットだけの僕の家族にも好評です。
276 :
MACオタ>253 さん :02/05/19 23:49 ID:NoRFsH+P
>>253 誤解があるみたいすからコメント書いておくす。
・互換機メーカーを突然ばっさり切って、 多額の負債を
負わせたこと、
ドットコムバブルの崩壊からこっち、当時の事情を誰でも理解
できるようになっていたと思っていたすけど、そうでもないすね。。。
当時、PCCを始めとする中小互換機ベンダわ投資利益目的で
派手な花火を上げて、利益の出ないマシンを販売しつづけて
いたす。あの手の連中を放置して、阿呆な評論家連中の云うが
ままにAppleの分社化なんてやっていたら、今回の不景気で
プラットフォームごと消えていた筈す。
・シリアルポートを切られたから 新しいマシン買ったら
まずはステルスを買わなければならないこと。
昔と現行機の価格を比較すればシリアルくらい追加しても損と
わ言えない筈す。
---------------------------
OS9が無くなってる可能性は否定できない
---------------------------
このスレ読む限り、完全否定してるヒトの方が多いすけど。。。
今夜も酔っぱらって登場したぜ。
みなさんこんばんは。
>>255 悲観的なのは否定しないです。
音楽ソフトのフェーダー操作など細かい作業が必要だから
今でもマック使ってるんです。実際unixベースのOSが
滑らかにパラメータが動くかどうかが非常に心配なんですよね。
OSXって今のところマウスの速度さえ固定でしょ?
んで、当然ウィンドウズも併用してますよ。アスロン使えば
6〜7マンでマックのハイエンドレベル以上のパワーを
得られますからね。例えアルティベックに最適化してる
場合でも、アスロンデュアルマシンのほうが全ての
面で圧倒的なパワーを発揮しますよ。
だから初めて書いたときに、OS9のシングルタスクを
極める道を選んで欲しかったのさ。
お・・マックオタさんこんばんは。 んで、DDRマックはレジスタメモリじゃないみたいですけど、 これはマックのメモリコントローラが優秀だから大丈夫な んですか?アスロンデュアルだとほぼレジスタ必須でしょ? ああ、OS9がついてれば文句ないですよ。 当然7月頃に出るハイエンドマシン買います。
279 :
MACオタ>278 さん :02/05/20 00:20 ID:BTLFhD0q
お〜なるほど。マックオタさんでも間違うことが あるのか。(・・・最悪タンも人間だったように(笑) いや実はですね、私も絶対レジスタ必須だと 思ってたんですよ。やっぱFSB133でDDR266 というへんてこりんな設計だから大丈夫なんですかねえ? でも、バルクメモリで増設する場合は、相当メーカーが 絞られるかもしれないですね。
281 :
ヨッパライ侍 :02/05/20 00:42 ID:kMbDCeRe
ちょいと登場時間も早かったし、上げて
昨日の仲間を呼ぶか(笑)
一時上げ。
まぎらわしいのでコテハンにします。
>>250 が名前つけてくれたのでこれを採用しよう。
282 :
MACオタ@補足 :02/05/20 01:21 ID:BTLFhD0q
>>277 煽る意図は全くないが、OSオタな私から言わせて貰うと、滑らかな
フェーダー操作を実現するには、完成されたマルチスレッド環境の方が
シングルタスク環境よりも適してるかと。
OS9に頼るよりも、OSXの将来性に賭けた方が絶対良い結果が出ると
自信を持って言えます。逆にシングルタスクで同じ事をやるには
プログラムを無駄に複雑化せざるを得なくなり、信頼性が落ちるだけです。
多くのマルチタスク環境の中でも、OSXの即答性は信用しても良いと思う。
285 :
ヨッパライ侍 :02/05/21 00:09 ID:WjBLFzJn
>>283 なるほど。しかし少々ひっかかるのが
>完成されたマルチスレッド環境の方が ・・・
ってとこで、やはりあと数年は必要でしょうかね?
アプリ製作サイド側も、OSの仕様を頻繁に変更
されると対応するの大変ですしねえ。
>>282 Macオタさん
ちょっと教えて欲しいのですけどね、この場合FSB
133に同期してDDRSDRAMが動くと思うのですが、
恐らくCL2.5ですよね。これって浮動小数点演算は
早く処理できるけど、ハード上だと体感でSDRAM133
よりも遅くなるのではないかな?という疑問があるんですよ。
これってどうなんでしょうね??
>>285 いや、OS9とかに比べられたら恐ろしいほど完成されてます。
OSの仕様は、ローレベルの部分はある意味既存の物なので。
carbonのようにOS9から引っ張った物なら一概には言えませんが、
cocoaとしてOSXに特化して作れば、おそらく殆ど全ての面でOS9を
超えると思いますよ。特にリアルタイム処理なんかは。
287 :
名称未設定 :02/05/21 01:32 ID:WjBLFzJn
>>286 そうか・・・・、まずはOSXクソという考え方を改めますよ。
いやさあ、ウィンドウズ2000以降の動作みてても、
マルチタスクマルチスレッドってこんなもんか?
と思ってしまっていてさあ。まあ、ウィンは元々
オフィス用途OSだからどうこう言うつもりも無いが(笑)
正直な意見を言うと、マックOSもこういう
道をたどっているのかな、と思ってたんですね。
しかしオタサン今日は来ないなあ。
DDR化のこと聞きたいんだけどなあ。
あれ絶対胡散臭いよ〜。
288 :
ヨッパライ侍 :02/05/21 01:34 ID:WjBLFzJn
すまん名前書き忘れた。俺ね↑
>>287 まあ、物は使いようと言う事で。
言い換えれば、OS9は上記のような処理には極端に不向きな筈だが、
それをソフトウェアでカバーしたら理想の動作に至った訳で。
きっと偉い人たちは、私たちのような底辺の人間よりもずっと
考えているだろうから、疑うのをやめて信用してみると案外楽かも。
というのが本音。
290 :
ヨッパライ侍 :02/05/21 02:03 ID:WjBLFzJn
あ・・しかしながら思ってしまった。 ならば、敢えて高価で遅いパワーPC使わなくても、PCLINUXとか のほうが良くないですか?まあ、ソフトが無いということで却下ですが。 マックOSであることの意義でしょうかね。とりあえず今日は寝ます。
「UNIX系」のOSXで、マイクロソフトのOfficeが動くってのは、もうこれはスゴイことだと思うよ。 アメリカと北朝鮮が同じ布団で寝るのと同じくらいスゴイことだと思うよ。
>>290 unix系で一番のボトルネックは、実はX11だという罠。Quartzの方が速い。
GUIシステムを独自に構築出来るのならLinuxでも良いかも。
2.5からRTOSにも成りえるし、サウンドドライバがkernelに内臓されたし。
ただ、やっぱりソフトと対応ハードウェアが。素直にMacOSが良さげ。
MacやWinの利点の一つとして、ハードウェアにドライバがついてくる事が。
>>291 確かに言えてるネ。
しかし、それより今後Windowsはある意味孤立だな。現行で、ある程度の規模を
持ったOSとしては唯一、非unix系である事に。色々な意味で今後が興味深い。
293 :
名称未設定 :02/05/21 09:30 ID:xm35XCQ6
ところが、よく考えてみると、NTもMach VMベースだったりする罠 しかも、TRONのことも忘れている罠 自分たちがよらば大樹の影的な逃げに走ったからといって、 他を侮辱してその後ろめたさから逃れるのは、無様だよ。 あと、ここで言っている完成されたマルチスレッド環境って言うのは、 アプリの問題、もしくはハードの問題(パソコンとメインフレームの差) じゃなぃのか?OSレベルでは大差ない。 アプリレベルでは、次バージョンでようやくメインのシェルを マルチスレッド化するとか言っているのは、どの会社だっけ?
294 :
ヨッパライ侍 :02/05/21 11:16 ID:TYqWjKbn
昼だから酔ってない。
>>292 ジョブタンは10年越しでゲイシを撃ち落とす計画を
練っていたか。
しかしある意味、米支援受けてる国に対して人間
拉致してる某国みたいなやり方だなあ(笑)
>>293 そこまで辿ったら人類みな兄弟みたいなもんだぞ。
PCは全部マシン語で動いてるんだし。
>>293 TRONは激しく板違いだろ。PC用の一般的なOSに絡めるのはどうかと。
NTは確かにMachカーネルでPOSIX準拠だが、unixとは似ても似つかない。
言ってる事が混沌としすぎだよ。重要な部分はOS9とOSXの違いであって、
総合的なOSの良し悪しを考えている訳ではないので。
それよりも、Windowsは何もunix系でないから劣っているのではなく、
独自のアーキテクチャが持つ利点という部分が大きいと思うのだが。
>>294 10年越しと言うか、実際はOS9の将来性に行き詰まってたのだと思う。
Appleの次期OSの構想に、ずっと依存してきたマルチファインダから
決別するというのはある意味決まっていた話で、その対象になったのが
色々な意味で扱い易いOPENSTEPかと。ここ数年、今後のPCはネットワークが
中心になっていくと言われていた中、unixを基盤に持ったOPENSTEPは
何より次期MacOSにふさわしかったのではないかな。一時は殺されてたけど。
296 :
MACオタ>ヨッパライ侍 さん :02/05/21 17:58 ID:xlClVzMp
>>285 PC133 CL2に比べるとちょぴり遅いかもしれないすけど、データが速い分
で取り返しがつく程度す。
>>296 そうですか。オタさんありがとう。
とりあえずG5新スレに移動します。
実際DDR化でもFSB133ノーマル状態だと
+17%位ですかね?ここらへんはペンティアム3
1GHZと同じ程度と考えて良いでしょうか?
将来的にはMacOSXなどの開発が進んでWinとの互換が大幅にアップするのは目に見えてる。 あとはハードだなぁ。 つーかこのまま目立たず今のペースが5年くらい続くんじゃないかと。 そしてそのうち互換性が高まれば好きずきで買う時代がくると思う。 そんな日がくる事を祈りつつMacを使い続けるもれ。
てか、互換性がそれほど重要? ある程度同じタイトルでWinとMacでソフトが出てデータも読めるのに 未だにそんな事言ってる奴がいるのが不思議だ
ああ、今の互換性で満足してるってのは少数だと思うけど。どうなのさ。 くだらねぇーな。やめた。
301 :
名称未設定 :02/05/21 22:53 ID:7u2pmqWx
302 :
名称未設定 :02/05/21 23:57 ID:12igLBsS
NTのカーネルがMachだなんてまことしやかに言う人が多いけど、ホント?
たしかにカトラーの後釜に据わったのはMachの研究者だけど、そのときに
カーネルまでとっかえたの?
>>295 Mac OS Xの基盤としてNeXTが選ばれたのは、技術的な側面はそんなに
比重が高くないような気がするんだが。今のMac OS XにおけるNeXT由来の
技術の割合を見る限り、OSコアがSolarisでもBeでも、同じように仕上げる
ことはできたように思える。
結局、NeXTにはジョブズがいた、ということじゃないかと。
Coplandが行き詰まったとは言われているけど、Carbonが完成したことに
より、それは純粋に技術的な問題ではなかったことが証明されたと言える。
つまり、97年にMac OS 8としてリリースすることには失敗したものの、
その後3年の時間を与えれば、Coplandは完成していたんじゃないだろうか。
しかし当時の財務状況は、確実に完成する保証がない独自開発を続ける
ことを許さなかった。現在から振り返ってみれば、いくらOSコアを外部から
調達するとはいっても完成まで数年の開発期間がかかるのは当然であり、
それはCopland計画を続けるのと大差なかったと思えるのだが。
結局Appleが欲していたのは、OSコアの外部調達により新OSが確実に完成
するという信用と、その完成までの期間、iMacのようなヒット商品を
生み出しAppleを支える手腕、このふたつだったと思われる。
それに尤も叶う解というのが、NeXTの買収だったのではなかったかと。
304 :
名称未設定 :02/05/22 00:57 ID:s31fp1+W
>>302 アメリオの本を読むと、もともとはジョブズ抜きでMachが欲しかった
つー感じのことが書いてあったけどなあ。
Coplandは殆ど完成のメドが立たなくて、外部からもってくる他なかったという感じだったが。
>304 抜かなくてよかったジャン
307 :
名称未設定 :
02/05/23 00:28 ID:p6JK7KJQ