PM7300/166の為のスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だんち
まだまだ現役で使われている方、どれくらいいらっしゃるんでしょうか?
わたくしは、
G3/384MHz、RAGE ORION、メモリ208M、
HDを7200回転の18Gを増設しました。
HDの交換は、体感速度を大幅に改善できるので、お勧めです(^。^)
電源不足、発熱問題が心配でしたが、今のところ安定しております。
あと、2年は現役で活躍してもらいたい物です。
延命の知識を分け与えてください。。。。
21です:01/10/28 23:56 ID:8mSzTeYL
日本語変ですね(笑
囲碁、木を漬けます。
3名称未設定:01/10/28 23:59 ID:WydKeROd
せ、狭っ!・・・

せいぜい「7300、7500,7600シリーズ頑張れスレッド」とかつけりゃいいのに
41です:01/10/29 00:01 ID:iGrqpMse
7300、7500,7600シリーズの方のご意見も
             どしどしお願いいたします。(^。^)
5名称未設定:01/10/29 00:05 ID:X4M2/ZUR
>>1
だからね、それがスレッドタイトルで判らなければ、人はこないのよ。
俺も、たまたま「2」がとれるかと思ってきてみただけだし。
6名称未設定:01/10/29 00:09 ID:aUOCNUiy
7600/120です。
G4/350のメモリ208M
HDはATA66の30Gです。
グラフィックカードは交換してない中途半端な状態だから、
RAGE OROIN程度のが欲しいけど、どうすれば手に入るかな?
メモリスロットもあと2つ空いてるけど、128Mを2枚
入れても大丈夫だろうか・・・
71です。:01/10/29 00:09 ID:iGrqpMse
5>>
わかってるけど、もし見てくれたら、7300/166以外の人も
書き込みしてくれると思って。。。
8名称未設定:01/10/29 00:16 ID:YrCiKaqH
>>6
いま買うなら、RADEONがええのかな?
IKE SHOPで、26,800円でした。
高いね(T.T)
128Mメモリ、1万円切ったから、余りスロット全部埋めてみたい(#^_^#)
問題ないです。埋めましょう!
9名称未設定:01/10/29 00:17 ID:X4M2/ZUR
>>6
こんどATIからでるRADEONTM VE MAC EDITIONがお薦め。メモリは問題なし。
3つのPCIスロットは、
・グラフィックアクセラレータ
・USB&FWコンボカード
・ATA/66or100ホストカード
で埋めるのが効率的&効果的だな。
・・・ってそのくらいしか拡がりがないような・・・このスレッド
10名称未設定:01/10/29 00:17 ID:C6V+dkMt
スレタイトルがバッチリうちのマシンなので参加。
G3-400Mhz、ProFormance3/32+、7200回転HD30G(ATA66)、
メモリ512、USB/Firewireコンボカード、OSは9.04と8.1。
システムエラー、ぜんぜん出ません。スカジーでスキャナーとMOと
DVD-RAMとCD-Rをつないでます。めっちゃ安定。
延命策ですか・・・壊れたら、同じのを中古で買うつもりですが。

7300って、拡張とか考えると最下機種ですね。
Inertia(惰性?)でしたっけ?なんか「このMacintoshについて」で
そう出てた気がする。

>>3
確かに(笑)。
11名称未設定:01/10/29 00:19 ID:ruWY34rY
いやいや、7300は渋いですよ。7200はCPU直付けで
PDSタイプのアップグレードしかできなませんが(たしか)、
こいつはドータカードでいけますから、7500系統なみに
寿命を引き延ばせる(はず)。

ちなみに、うちの7300は青白に追いやられてますが
そろそろてこ入れしようかと思っていた矢先きですよ。
たしか97年モデルだから、5年目以降をどう使い倒すか、
ということですね。
12名称未設定:01/10/29 00:20 ID:X4M2/ZUR
ちなみにRADEON VE MAC EDITION10月中発売のハズなんだが・・・2万円切るくらいの値段で
ソースは以下↓
http://www.ati.com/jp/pages/corporate/press/2001/4390.html
13名称未設定:01/10/29 00:22 ID:FH0YQS9b
>>1
7300/180,CPUはノーマル、メモリ144MB、ATAカードを入れてHD20GB増設ってのも
仲間に入れてくれますか?
今年1月に主力をG4/400に譲りましたが、OS9.0.4、イラストレーター8、フォトショップ5.5
Office98などは遅いとはいえ、まだまだ実用レベルだと思っています。
G4/400のSCSIカードでは認識してくれなかったフラットベットスキャナとフィルムスキャナの
読みとりを7300に任せて(笑・機種が古すぎたらしい)、保存と加工をG4にさせるという使い方が
とても気に入っています。これもある意味延命対策?

7300/166は会社に入っていますが、こちらは どノーマル。
私の愛機も会社の7300もOS7.5.5〜9.0.1まで、どれを入れてもG3DT/266より安定していて
とっっっってもいいマシンだと思います。拡張性もあるしそこそこ使えるので
>1さんに一票! だから仲間に入れてね〜
141です。:01/10/29 00:24 ID:YrCiKaqH
みなさん、大事に使われてるみたいですね。
嬉しい限りです。

USB&FWコンボカード欲しいですね。

だいぶつぎ込んだので、壊れたときのショックは計り知れないでしょう。。。

中古本体を予備で買っておこっと(^_^;)
15名称未設定:01/10/29 00:25 ID:+vJUkElU
PowerMac7600使いっす。
7600/200にSonnetG3/400入れてます。メモリは208M。
あとはノーマル。HDの容量も気にしない。
で、MOドライブ+外付けHD+BJC-600S+レーザープリンター。
予備機として7600/120もある。ドータの200MHzもある。
コレ全て完動美品。いくらで売れるでしょうかね?
161です。:01/10/29 00:26 ID:YrCiKaqH
>>14  仲間になってください(T.T)
7300/166と同じ(ほぼ同じの7500あたりも含め)方、
            どんどん書き込んでくださいな\(^_^)/
17名称未設定:01/10/29 00:27 ID:YrCiKaqH
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

同じ < ケースのことです。

すんません。。(^_^;)
187300:01/10/29 00:29 ID:Q/4R9ohp
おいらのは7300/180だよん
あちこちいじりすぎて原型がないかもしれないけど
詳細はまたこんど
19名称未設定:01/10/29 00:32 ID:X4M2/ZUR
>>15
まぁ、どノーマルで使っていたとしても、
・G3/400/200/512 2万円
・Radeon VE 2万円
・USB&FWコンボカード 1万円
・ATA/66ホストカード+20GBHDD 3万円
の、計8万円で、そこそこ使えるマシンになるのだから、使ったら?
売るとクズ値だよ?
20名称未設定:01/10/29 00:39 ID:FH0YQS9b
>>15
売っちゃだめ〜 ついつい不安定なマシンと買い換えて
後悔した人を知っている。どちらも予備機としてもしくは役割を分担してやって
残しておくっていうのがいいよ〜
....使わなくなって、ほこりをかぶせたら いぢけて動かなくなるぞ(経験済み)
21名称未設定:01/10/29 00:40 ID:OxkQLu3N
7300いいよなー?
丸4年使ってるけど、まだ買い替える気にならんね。
それだけ最近のMacがサボってるとも言えるけどね。
今はG3化してATA66+Voodoo5+ixTVで埋まってるよ。
専らDiablo2専用マシンと化してるけどね。
Diablo2だけで言えば、Pen3の800MHz+RADEONよりも快適だね。
まあこれはVoodoo5のアドバンテージなんだけど。
とりあえずMacが1GHz越えするまでは使い続けるよ。
22名称未設定:01/10/29 00:42 ID:X4M2/ZUR
っていうかUSB&FWコンボカード指すとiPodが使えるじゃん?
231です:01/10/29 00:45 ID:YrCiKaqH
iPod使うためには、OSを9以上にしなければならないです。
まだ、8.6。安定しているので、このままで使いたいです。はい。
>>15
売らないで、使いましょうよ(T.T)
247300:01/10/29 00:49 ID:Q/4R9ohp
そういえばVoodoo3使ってるんですが
まだドライバーってどっかでダウンロードできる??
3dfxのサイトがなくなってからよくわからんのです
25名称未設定:01/10/29 00:51 ID:X4M2/ZUR
???? 9.1では何故ダメ?
8.6よりは安定してるでしょ?
8.1から移行できない人は沢山知ってるけど・・・

まぁ、USB&FWコンボカード買うと、
周辺機器の購入の関係でBeigeを手放す必要は無くなるからね。
261です。:01/10/29 00:57 ID:YrCiKaqH
>>25
お金が無くて、買えないのです。

>>24
軽く探したんですけど、見つかりません。。。
見つけたら、ここで報告します。
Voodoo3は、ROM書き換えて、オークションで売りまくりました。
1つにつき、3000円くらい儲けがでました(笑)
271です。:01/10/29 01:05 ID:YrCiKaqH
>>24
www.clanmacgaming.com/files.php
ここでドライバーが入手できると思います。
28名無しさん:01/10/29 01:06 ID:VEZocIcP
仙台のラオックス4Fに、Mac OS Xが乗っかった7600?があったよ。
2台あって、かなりチューンアップされてたようだけど、動作は少し
緩慢だったな。
お金さえあればできる、という見本のような2台だったね。
でも、あのスペックになるまで一体幾らかかったんだろう?
ちなみに私も7500/100+604eカード+Mac OS 9.0.4のオーナー。
最近はスイッチも触ってないけど。
29名称未設定:01/10/29 01:12 ID:X4M2/ZUR
>>28
10万円あればできるよ。
キモはG3/500/250/1MとRadeon以上のグラフィックカードかな。
307300:01/10/29 01:12 ID:Q/4R9ohp
>>27
おおーさんくす

でもb12のドライバって糞重たくなったような気がした
最近テストしてないけど
3115:01/10/29 01:22 ID:+vJUkElU
みんな暖かいね〜。というわけで当分使います。
まぁ、現状でもibookと変わらないくらいの速さだしね。(除・激重処理)
3213の7300/180です:01/10/29 02:30 ID:FH0YQS9b
アホな私の遍歴です。

Performa6310(RAM48MB)で始まったMac生活、OS8.0を使うのにスペック不足だと気付く前に
アップグレードキャンペーン対象のOS7.6を購入、即8.0のアップグレード申し込み。
直後、6310のスペック不足に気付き8.0を入れるためだけに7300/180を購入、お金を払ったときに
店の人から「この7300はキャンペーンで8.0が発売当日に無償で手に入るんですよ」とうれしそうに言われ
絶句。で・でわ私の買った7.6って???

Performa6310にOS8.0を入れる気もなかったので、OS8.0のCDが1枚浮いてしまった。
しかもその後PowerBook2400を中古で買ったら店の人に「OS8.0も付いてますよ」と、またうれしそうに
言われてコケた。その場でサービスと称して8.0を入れてもらった。元の7.6.1は一瞬にして消えた。
やはり8.0は1枚余ったのね。

7300は8.0発売日までの2週間、起動せずに我慢した。発売日の深夜にゲットして
初めて起動、そのまま8.0をインストールしたので7.5.5画面を見たのはその数十秒だけ。
8.5発売日まで気持ちよく8.0を使い続けてました。
その後USBカードリーダーを使いたいためにAppleWorksのオマケについていた8.6アップデートを決行。
でも何だか不安定だったのでATA-HDを増設時にOS9.0.4を購入。スマートメディアカードリーダーが使えた!

その半年後、G4/400を購入。USB機器は全てG4に移転 しかもOSは9.0.4
あ……7300のOS9.0.4とUSBカードが無意味になってしまった、今の接続環境なら8.5でもいいのかも。
ちなみにFWとのコンボカードは買った当時まだ出ていなかったみたいでした。

結局使われないまま浮いてしまったOSがゴロゴロと.....
さて、可哀想だったのは どのOSでしょう?
33名称未設定:01/10/29 05:03 ID:X4M2/ZUR
>>32
間違いなく8.0でしょう。

ま、7.6.1、8.1、8.6、9.1はいいバージョンなので
アップデータじゃなく、インストールCDごと持っててもいいかも
34名称未設定:01/10/29 05:54 ID:BDcgyIli
7600/200を4年ほど使ってます。
初めて買ったMacだし、知識ないくせにいろいろいじってる割に
どこも異常なくいまだに安定して動いているのが不思議なくらいです。
新機種に買い替えたいとだいぶ前から考えているけど
最近のマシンはやれ初期不良だのやれ相性が悪いだのと
いろいろ不具合を周囲から聞かされるので恐くて手がでません。
35名称未設定:01/10/29 06:45 ID:LVUVTHMQ
7500+G3カード+ATA66+RADEONです。
メモリ64Mってのが悲しい、、、。
だいぶ安くなったけど昨今のメモリデフレ状態を見てるとまだまだ高いよね?>メモリ
36名称未設定:01/10/29 07:04 ID:Q/4R9ohp
>>35
98年のアタマぐらいの値段まで落ちてきましたが
まだ高い
37名称未設定:01/10/29 08:41 ID:88lRXxab
私のは7600/120に
今は亡きインタウエアのG3/300に
メモリ152
グラフィックカードはRADEON
OSは9.1
残りのPCIスロットは
GoomerとUSBだす
メモリもっと欲しいぞ!
HDはアプー純正の1GBと2GBじゃ
CDも純正の8倍速に乾燥した...........
外付けHDもCD-Rもスキャナーもプリンター

まだまだ現役ですよね?
38名称未設定:01/10/29 08:50 ID:M3ZSFxLX
7300+G4/450 メモリー336MB Millenium4MB HDD 2GB+2GB USBカード+Proマウス(w

DOS/Vの自作に疲れて、Macに戻ったんだけど(^^:
4年降りに、さわると色々新鮮だよ。

後は、ATA100カード+20GB程度のHDDとUSB+FWカードでかな。
39名称未設定:01/10/29 09:39 ID:7touYqhA
7300/166+G3/500カード+Proformance3+ATA66+UltraSCSI
メモリは240MB。もうPCIバスがいっぱいいっぱい、、、
でもまだまだ現役。
HD交換とメモリ増設で随分体感速度が違いますね。
今思えば7.5.5は軽かったな、、
ちなみにこのマシン買った直後に7300/180が出て泣きました。
401です:01/10/29 14:29 ID:TBGPF5QH
私は7300/180が出るとの事で、7300/166の値下がりを待って買いました。
7300/166を選んだ理由は、値段と、ちこっとだけバスクロックが早かったのが理由だと思います。
いまも、G3/366MHzのカードを48MHz(バスクロック)の8倍の384MHzで使用しております。
CPUのベースクロックをバスクロックと合わせる事によって安定したのを記憶しております。
なぜだか可愛い7300/166。(#^_^#)
41名称未設定:01/10/29 14:36 ID:5lsD2G+S
7300/180は仲間はずれですか?
421です。:01/10/29 14:50 ID:TBGPF5QH
7300/180は戦友です(^。^)
431です:01/10/29 14:52 ID:TBGPF5QH
7600/200は先輩です。
44名称未設定:01/10/29 18:52 ID:FW43mTol
7500 G3/455 ATA100 + 45GBHDD SCSI 4GHDD CD-RW 288MRAM USBカード。
OS9.1で絶好調です。

ただ、ATAカードがSCSI機器として認識されるのがなやみの種です。
これがIDEとして認識されればDisc BurnerやiTuneもつかえたのだが・・・。

あと、IDEのCD-RWのAudioコネクタの形状がApple標準のCD-ROMのものと違っているのですが、
これは簡単に付け替えできますかね?
45名称未設定:01/10/29 19:01 ID:Ptp2r7N5
ATAカードはスカジー機器として認識されて正常。
正常。
46名称未設定:01/10/29 19:10 ID:vbt9gvjt
>>44
USBカード、もしくはUSB&FWコンボカードを入れてるなら
USBorFWorSCSIの外付けCD-Rドライブを買えば良かったのに・・・。

内蔵タイプならSCSIのこれ↓がお薦め。加賀電子ので焼き8倍読み20倍程度だけどブート可。URL長くてスマソ。製品名PM7600RS
http://products2.taxan.co.jp/taxan-item/FMPro?-db=taxan-
item.fp5&-format=record%5fdetail.htm&-lay=%83%8c%83%43%83%41%83%45%83%671&-
sortfield=%93%6f%98%5e%93%fa%95%74&-sortorder=
descend&%95%aa%97%de%83%52%81%5b%83%68=
0302&WEB%8c%66%8d%da%83%74%83%89%83%4f=OK&-max=20&-recid=102&-find=
4744じゃないけど:01/10/29 19:40 ID:iP1S3AeN
>>46
うわ、これ買おう。内蔵のやつ。
情報さんくす。
48名称未設定:01/10/29 20:16 ID:mieGW4tQ
7300/166+interware boosterG3/333,160MB,IBM(DCAS34330)4GB
です.OS9.1発表前に interware倒産!
でも9.1にして使ってます.604e166より速いがやや不安定な印象あり.
interwareで9.1使ってる人いますか?
49名称未設定:01/10/29 20:40 ID:wTLTUaBW
>>48
ワテも使ってますよ。
7300/132+interware boosterG3/500,420MB RAM,9GB HDD ×2個
USBカード、Logitec SCSIカード、Radeon for PCI
OSは9.1 と9.2.1を使っています。

メモリとCPUの相性が思った以上にありました。
ソレを突き止めるのに多大な時間と労力が掛かりました。
ただ、一度安定してしまうと、巨大岩石のようにビクともしない
堅牢なシステムになりましたので、あの努力は無駄ではなかった
用です。あなたのも、案外メモリとCPUの相互干渉じゃないのかな??
5049:01/10/29 20:43 ID:wTLTUaBW
わー、ゴメン
ウチのは7600と7500でした。済みません。
51使ってま:01/10/29 21:20 ID:fazDkS7E
7300 使ってま。
発売直後購入、一度のトラブルも無し。今ネット専用機。
名機だと思う。横にCUBEいるが、仲良くしてる。
52名称未設定:01/10/29 21:43 ID:7j442nAf
>>48
俺も使っているよ。
7300/180 + Interware Booster g3/233
Memory 237MB、USBカード

OS 9.1だけれど、安定してます。Booster買い換えたいところだが、
7300に投資すべきか、それとも本体の買い換えか。
悩ましいところです。
53名称未設定:01/10/29 22:04 ID:zb3e4TpW
皆さん、HDD2台付けてメモリもPCIスロットもフルに
埋めておられるようだけど電源は大丈夫ですか?

7300/180を全てのスロット埋め、HDDも2台付けているのですが
心配で心配で。HDDだけでも一台に減らした方がいいでしょうか?

どなたかアドバイスを。
54名称未設定:01/10/29 23:39 ID:12ukniLi
7500をあまりいじらないで使ってるんだけど、
内蔵/外付HDよりファイルサーバ/内蔵HDの方が転送速度が上なのが
なんともへんちくりん。
557600に関する情報:01/10/29 23:53 ID:YrB5M+B/
hal7600
http://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/index.shtml

PowerMac用 PCI Ultra ATA-100 IDE アダプタ
http://www.acard.com/jp/

PCI USBカード
http://www.macally.co.jp/USBcard.html
567600に関する情報:01/10/29 23:55 ID:YrB5M+B/
↑すまん、「7600などに関する情報」

おまけ
http://bbs.tip.ne.jp/mac/index.html
5744じゃないけど:01/10/30 03:48 ID:59T1A+Aw
>>53
今まで気にしたことなかったよ。
つーことで、少なくともウチでは大丈夫。
5848:01/10/30 05:51 ID:nsnGGbIY
>>49,52さん.ありがとうございます.
boosterはドライバ(機能拡張)をいれるタイプですか?
じつは boosterと同時に64MバルクのRAMも入れたので,
最初は疑ったのですが...Gauge Pro(やはり倒産したnewerの)
のメモリテストではなんともありませんでした.
メモリとの相性問題とは...
5937:01/10/30 08:18 ID:g6xo54Z2
>>58 私の7600はOS9.1とOS8.6両方使ってるけど問題無しだよ、
一応ドライバーはBooster G3/750シリーズ1.2.2だけど
メモリはバルクの32が2枚と、、あと忘れた、、

参考になります?
6053:01/10/30 13:21 ID:LW36Ul2I
>>57
どうもありがとう。確かに今のところ大丈夫なんですけどね。
急に壊れてしまいそうな気がしたんですよ。とりあえず安心
なんですね。
61山口みかん:01/10/30 13:41 ID:+PqRI1ln
7300/180にMELCOのG3/500(OS8.6)を使ってます。IEを使うようになって
(今は5.0)フリーズに悩んでいます。主症状は、IEを終わった後に別の
アプリを立ち上げようとすると固まってしまい、再起動しなければなりま
せん。原因を明らかにしたいので、[メモリとCPUとの相性問題]に興味が
あります。今まで、フリーズ対策として試行してきたのは、F.A.RestartautoM
やPurgeableというシステムヒープ解放アプリを使ってみましたがどうも
解決しません。
 そこで[メモリとCPUとの相性問題]についてですが、一枚づつ挿してみて
再現するか否かを検証すればはっきりするのでしょうか。
スレ違いですが、検証方法について教えて下さい。
62名称未設定:01/10/30 13:49 ID:PKXYgSZF
>>61
システムヒープ解放アプリは意味がありません。捨てましょう。
古いメモリを捨ててみてください。
8、16、32Mなどのメモリも捨てて下さい。(32は微妙か)
大きいメモリから順にさしていってみて下さい。
インターリーブ機能を働かせないことにも注意してみてください。
63山口みかん:01/10/30 14:08 ID:ehsE55K6
>>62
ありがとうございます。早速、やってみます。ちょっとショックだったのは、
8×2、16×2、32×2(計112M)のメモリを挿しているんです。従って、32M×2
のみ残した上、インターリーブ外しで検証してみます。
64山口みかん:01/10/30 14:56 ID:V3j9fXH/
[メモリとCPUとの相性問題]の途中報告
32M×2のみ残した上、インターリーブ外しで検証してみましたが、フリーズは、
解決しませんでした。大きいメモリーを買って全部入れ替えしようと思います。

スレ違いでスマソでした。
6544です。:01/10/30 15:38 ID:H5ZY+iHj
7500/100と7300/166を持っていますが、どちらか処分しようと思っています。
ロジックボードの性能が高いのはどちらか知ってる方います?

個人的にはオーディオ出入力できる7500のほうが好きなのですが・・・。
661です。:01/10/30 16:22 ID:Fv+lZ5TS
>>65
私は、どちらの性能がいいかどうかはわからないのですが、
部品などは使い回しが効くおもいますので、
気に入った方を使っていただき、もう一方は、部品取り用で保管しておくのが
いいんではないかなと思います。
どちらの性能がいいのか、教えて下さる方、ご教授願います。
6762:01/10/30 16:48 ID:PKXYgSZF
>>63-64
そうか、ダメでしたか、スレ違いではないと思うが。
IEのメモリ割当はデフォルトで問題ないと思うけど、割当すぎてたりしないかな。
仮装メモリは使っていたほうがいいのかね。
それから初期設定フォルダ内のInternetPreferenceが弱っている可能性も考えれらる。
MELCOはクロック下げれないのかな。
IEは割合CPU、メモリに敏感な部類に入るからなー。
コンパネのアピアランス設定のテーマはデフォルトのままですよね。
テーマによっては不安定になる。
KaleidScopeとかも入れてないよね?
6837:01/10/30 16:58 ID:doxdAXUC
>>61もしかするとMELCOのG3/500が問題かも
もとのCPUに戻してみたらどうですか。
自分もMELCOのG4/400で酷い目にあった、
二度とMELCOなんて...........
6937:01/10/30 17:01 ID:Zddv/sop
>>67 仮想メモリは切っといたほうがよろしいです。
70:01/10/30 17:07 ID:Eg3j3VLE
>>68
私はメルコ製366Mhzのカード使ってるんですが、
すごく安定してますよ
品によって相性あるんですかねえ
7162:01/10/30 17:08 ID:PKXYgSZF
>>69
仕事で仮想メモリオンにできないので切っていますが。
そうですか。仮想メモリ無理>IEということで。

俺は1枚目はPowerLogixで2枚目がXLR8のG3カード。
安定しまくり。
7237:01/10/30 17:18 ID:Zddv/sop
MELCOのG4/400 修理に出して治ったと言われる事
2回だめだった、、、
仕方ないので
ついもう一枚買ったけど
これもダメ、、
治ってきたMELCOのG4カード友人の7500に
使ったけど、だめだったです。


自分とMELCOの相性が悪いのかもしれない、、
73:01/10/30 17:31 ID:Eg3j3VLE
>>72
うーん、まるで会社との相性が悪い感じ(ワラ
私はXLR8のカードを買ってきて付けたんですが、
初期不良だったらしく店で返品してもらいました。
ただその店の店員の態度が悪くてむかつきました。
秋葉原の某黄色いシャッターのお店ですが、、バレバレ
74名称未設定:01/10/30 17:34 ID:RKPouGUp
XLR8はPRAM書き換えタイプだから問題が起きると筐体開けて旧CPUで再起動せにゃならんのが・・・
取り付け時にいろいろあって何回も抜き挿しするはめになったよ。
ニューワーカムバーック!
7537:01/10/30 17:36 ID:x9DV11hr
>>73 あそこの店員は態度悪いのが多いッス。
7637:01/10/30 17:37 ID:x9DV11hr
インタウェアの復活をキボーン!
771でし。:01/10/30 17:41 ID:Fv+lZ5TS
XLR8のG3カードは、良かったでし(^。^)
78:01/10/30 18:22 ID:Eg3j3VLE
>>75
黄色いシャッターで分かってくれてうれしい!
まだ3店舗に分かれている時に買ったんですけどね。
店内に入る時に荷物預かりするのもちょっとウザかったですが、、、
7937:01/10/30 20:07 ID:3N+j2BTH
>>78 手荷物預かり、あれはウザかった
自分はいつも荷物持たないようにしてましたよ。
例えば一番最初に逝くとかね、、
自分としてはあの地下店鋪の方もウザかったです
まああそこは経営者が変わる前も酷かったけど
とかいいながら初代のi Bookはあそこで買ったんだけど
US使用があそこしかなかったからなあ。
80名称未設定:01/10/30 21:12 ID:rWCiDrs7
>>78,79
専用スレが立ってるから続きはそっちでね。

>>65
この手の人には何度も言うが「売るとクズ値にしかならないからやめとけ」
20万円台で買ったのに・・・と、カナリ悲しい思いをすること請け合い。
どうしても売るなら、二台とも査定に出して高い方を売る、というのがいいのでは?
箱とかマニュアルとか部品の欠品でも査定は変わるから。
81名称未設定:01/10/30 21:16 ID:hc/+pmmj
ねぇこの系統の機種で2ボタングリグリ機能のマウスってないの?
82名称未設定:01/10/30 21:30 ID:omUChf98
>>81
無い。あって2ボタン程度だけど、それもADB用はもう売ってないよ。
だからこそUSB&FireWireコンボカードを差して幸せになろうよ、みんな。
たかが1万円で現行Macと同じ周辺機器が使えるのだ。OS8.6あたりになるが・・・。
http://216.25.80.98/
83名称未設定:01/10/30 21:39 ID:PKXYgSZF
USB,ADB両用のKensington TurboMouseでどうや?
トラックボールも悪くない。
まあ、値段は1万超えるけどな。
84名称未設定:01/10/30 22:26 ID:9ebXgOK1
>>83
おいら、TurboMouse使ってた。で、これは完全に好みと慣れなんだろうけど、
おいらには合わなかった・・・。友人にあげたら、すげー感謝されたのでOKだけど。
で、USB/FireWireカードを入れてインテリマウス光学。
OSが8.6以上なら、挿さない手はないと思います。

できれば100BASEのイーサーカードも入れたいんだけど・・・。
PCIバス余ってないしなぁ。
最近のマシンのなかで現役なだけに、惜しい。
8583:01/10/30 22:30 ID:PKXYgSZF
>>84
確かにUSB/FireWireカードがあるのとないのでは全然違うね。
プリンタもデジカメも選びたい放題。
おらも最近付けたよ。
86名称未設定:01/10/30 23:06 ID:rWCiDrs7
>>84
何故に100BASE-TX?
インターネット程度なら10BASE-Tで充分だし、
USB&FWカード差せば、USB or FWで、直接本体間のデータ転送できるやん。
87名称未設定:01/10/30 23:09 ID:4KCcNgh/
7300/166にDVDドライブ内臓させたり
USBカード差したりG3/500入れたりしてましたが
iBook(Dual USB)と交代させました。
愛着は十分あったけど、居なくなってから
「あいつ…やっぱうるさかったんだ」と思った。
8884:01/10/30 23:34 ID:5J+mX0B+
>>86
言葉足らずでした。「最近のマシンのなかで現役」って、うちの環境のことで、
LANでG4とiMacが2台ずつとPM7300の計5台、っていう感じ。
で、一番働いてくれる、稼いでくれるのがPM7300・・・。ちなみにDTPやってます。
最初は気にならなかったけど、ある日、その違いに気づいちゃって。
で、なんとかここまで現役でやってきてるので、
だったらイーサーも速くならないかなぁ、と思ったわけでした。
7300一台から始めた仕事なもんで、恥ずかしながら、愛着が・・・。
89名称未設定:01/10/30 23:46 ID:XGDOjgY7
USB直結でデータやりとりできるなんて聞いたこと無いが。
ウィンならともかく。できるんかい?
>>84
その環境ならやっぱ100BASE-TXカード入れてちゃんと
100BASE-TX対応のしっかりしたルーターなりスイッチングハブなり
入れれば?ケーブルとルーターしっかりしたの入れるのが吉。
90名称未設定:01/10/30 23:50 ID:fiBjO04j
自分も100BASE入れたい。
ATA66カードと、USB&FWカードと、グラフィックカードと
入れたらもうPCIスロット余ってないしね。
どれかとコンパチになったりする事ってありえないかな?
91名称未設定:01/10/31 00:07 ID:DKkUWWYT
>>89
Justy UTU-01GTR
MacとWin間「も」接続可能。嘘だと思うならメーカーに問い合わせてごらん。
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=UTU-01GTR
でも6Mbpsだから10BASE-Tで充分事が足りるという<Mac to Macを強く謳わない理由。
92名称未設定:01/10/31 00:25 ID:DKkUWWYT
>>90
USB&FWカード入れてるんだから、ATA66カード外して
内蔵2.5”FW-HDD入れるとか外付けFW-HDD繋ぐとか。
HDDスピード・デーモンでないなら
SCSI=ATAコネクタかまして内部SCSI2にATA66/100HDD繋ぐとか。
そこまでして100BASE-TXにするメリットはしらないが・・・
93名称未設定:01/10/31 00:27 ID:1r2TpiIu
>>88
そうそうMacのFireWire to Firewireでなんか通信できるようになる。
コンパネか機能拡張があったと思う。
入れるとTCP/IPコンパネの選択できるポップアップメニューにFirewireが出てくるような感じだったかな。
FireNetだったかな、MacPowerにレビュー載ってたかな、確か。
だとしたら7300とG4間はFirewireで繋げられるけど、正味の話どうなんだろう。
探したら見つかった。
http://www.unibrain.com/products/ieee-1394/firenet.htm
デモ版もあり。
2プロダクトキーで78ドル
ちょっと興味があって、でも今は7300が1台だから使えない。

USB直結もまたこの場合はそういうケーブルかソフトがあったと思う。

おれは昨日ヒッツコミュニケーションのMacのUSBからWindowsのUSBに直結できるケーブル(ソフト付き)を1000円しないくらいで買いました。
ちなみに91さんが紹介しているものと見た感じ同じですね。
94名称未設定:01/10/31 00:28 ID:hCuYldxZ
>>91
FWなら即買いなのに・・・
95名称未設定:01/10/31 00:40 ID:DKkUWWYT
>>94
ただ単純に高速にデータを移行したいだけなら、
FWがネイティブ装備のMacはターゲットディスクモードで起動すると
昔のPoweBookのSCSIディスクモードみたく、FW-HDとして相手側にマウントされるよ。
その時必要なのはFWケーブル1本だけ。
通常は10BASE-Tで使って、どうしてもの時にFWで繋げば?
96名称未設定:01/10/31 00:43 ID:H7seAYZX
あららやっぱりみんなも同じ悩みなのね
家も似たような環境だから、FW/USBカード泣く泣く外して 100BASE-TX刺したよ。
ただ、ipod買っちまったから 100BASE-TXを外すしかないけどね。
imacに回しても良いけどやっぱり愛機につなげたい。
それともファイルサーバー化している7300にATAカードさして FW/USBカードつけようかな・・
あっちなみに愛機は7600/200NewrのG3/200+ ATAカード(33)+ProFormance3です。
9794:01/10/31 01:02 ID:hCuYldxZ
>>95
FWネイティブじゃないんです・・・。
でも参考にさせていただきます。
98名称未設定:01/10/31 16:18 ID:1r2TpiIu
>>91
ちなみにオリオで4980円なかなかいい値段だね。
99名称未設定:01/10/31 17:11 ID:hCuYldxZ
メルコのドーターカードはメモリとぶつかることがあるの?
MadMaxが復活してきたのに・・・恐いなぁ。

PowerForceを使ってる人いませんか? インプレシクヨロ。
100名称未設定:01/10/31 17:55 ID:DKkUWWYT
>>99さんに限らずなんすが、G3カードとメモリの相性って、
「カードがメモリに」あたるんじゃなくて「メモリがカード」にあたるんだからね。
メモリ側が規格どうりの性能を持っていれば当然あたらないわけだけど、
それまでの使ってたCPUカードの処理速度では歩留まりの範疇だったのが
速いカード(もしくはレスポンスにシビアなカード)に換えたんで問題が起きてる訳で。
メモリを最近出回ってる物に差し替えるだけでたいてい直るよ。
それでも直らない場合はSCSIのケーブル長&ターミネーション(内部も)の類を確認するべし。
「今(G3差す)までは大丈夫だった」からG3カードのせい、ってのは
ある意味正解だけど「車の通行量が少ないから信号無視しても問題なかった」ようなもので
それなりの通行量(処理スピード)になれば当然通用しない場合が多いす。
101名称未設定:01/10/31 18:05 ID:1r2TpiIu
ひとつでうですか?
一応ADBのキーボードを3枚スペアしているのですが、
USB接続キーボードでばりばりな人いないですか?
プリンターはUSBにて接続しています。
MS Natural Ergo Keyboardとかいいな。
102名称未設定:01/10/31 19:54 ID:f5TAMO1Q
>61
 僕のLogicはAlchemyのパフォーマなので、無茶苦茶スレ違いですけれど、自分も
自分の周囲でもG3カードを挿入しているとIE5.0とトラブる(フリーズして再起動する
とゴミ箱に”救出された項目”のフォルダが出来て中身はIE関係)話を良く聞きます。

 おそらく、Microsoftの機能拡張などがフリーズしないギリギリ程度に微妙なコン
フリクトを起こしていて(Microsoft系のソフトを使うとそれを終了してもメモリの未
使用ブロックがうまく広がらない!?)、それが何かの拍子にフリーズしてしまう雰囲気
です。

 オーソドックスな方法で面倒臭いのですが予防法としてはIE5.0を使った後は再起動して
みたり、フリーズして困らないようなソフトを使うようにしています。

あまり、解決策にならない答えでごめんなさい。
10362:01/10/31 20:57 ID:1r2TpiIu
>>61
>>102
IEが機能拡張に入れるやつはライブラリなので機能拡張のようにそんなに衝突せえへんと思うけどね。
おれは定番だがIEの機能拡張類はIEのあるアプリに入れてるよ。
まあ、メモリ関係だとしたら搭載メモリがあんまりない人はデフォルトの割当でいいと思う。
搭載メモリ128Mバイトまではね。

OEもOEが機能拡張にいれるライブラリはOEフォルダ内に入れてある。
104名称未設定:01/10/31 21:06 ID:H7seAYZX
>>103
そんな方法があるなんて知らなかった。
申し訳ないんだが、それぞれおしえてください!!
OEIE書類どれだかわかりません。
お願いします!
105102:01/10/31 21:31 ID:k7pqHh1O
>104殿
Microsoft Frameworkとか
Microsoft Component Libraryとか
Microsoft Internet Libraryとか
MS Font Embed Library (PPC)とかをIE5.0が入っているフォルダに入れても
動きますよ。

>103のお兄さん
Windows Media Player.shlbはどうなんでしょうか。。??
これも同じことをして良いんでしょうか??
106102:01/10/31 22:16 ID:1r2TpiIu
>>105
以前はそういう感じで機能拡張フォルダに色々入るのいやだったけど、最近はそんなことも思わなくなったからね…
WindowsMediaPlayerは
Voxware Sound Component v1.5
Windows Media Player.shlb
が機能拡張だけど、おれはそのままにしてる。
面倒臭いのね。
>>104
102さんもフォローしてますが
------------------------
Internet Explorer
Internet Explorer 5.0 SR-1
Microsoft Component Library
Microsoft Framework
Microsoft Internet Library
MS Font Embed Library (PPC)
Plug-ins
Preference Panels
ヘルプ
-------------------------
Outlook Express
Microsoft Component Library
Microsoft Framework
Microsoft Internet Library
MS Font Embed Library (PPC)
Toggle Sound Set Creator Code ト
インポート設定
サウンド セット
ヘルプ
ユーザー
Script Menu Items
-------------------------
な感じだがそんなことはしなくてもいいのかもしれないよ。
107名称未設定:01/10/31 23:15 ID:H7seAYZX
>>105,106さん
面倒くさいのにわざわざありがとうございます!!
感謝です!!!
108105:01/10/31 23:40 ID:f5TAMO1Q
>106さん
私のつたない知識に対してのフォローありがとうございます。
ところでInternet Explorer 5.0 SR-1とは何でしょうか。。

それとApple Keyboard (II)JISのキーボードカバー
最近見かけないと思ってましたが、どうやら廃番のようです。
ホコリよけとして結構重宝したんですけど。。

皆さま、どこか東京近辺で売っているところ知らないでしょうか。。。
109名称未設定:01/11/01 00:34 ID:USpOaHSR
Sonnetは良いよ〜。
7600にG3/400刺して、メモリは60nsと70nsをごっちゃにして
しかもインターリーブ効かせているけど問題なし。
Gauge PROのメモリテストで4〜5000回くらい回しても問題は出ないし。
転送速度は58〜59MBくらい出ているし。
110名称未設定:01/11/01 00:38 ID:a7OlEG/K
Sonnetを使ってますが安定していると思います。

>109
Gauge PROってどこから入手するの?
111名称未設定:01/11/01 00:45 ID:4XP6u/8T
>>109
Gauge PROってもしかして
入手できないのでは?
112名称未設定:01/11/01 01:11 ID:YqRAlCp2
113名称未設定:01/11/01 02:30 ID:a7OlEG/K
>112
良い人で良かった。
114名称未設定:01/11/01 18:33 ID:/dCeGXTv
このスレもネタが出尽くしたような気が・・・
1151です。:01/11/01 18:47 ID:5qG0AEmq
3枚させるんですけど、
いったい何を差すのが一番なのでしょうか?

1.USB/FIREWIRE
2.グラフィックカード
3.____________________________

1.2は確定とし、3に何を入れればよいか、考えましょう。

私は、ATAカード入れるのが嫌で、SCSIの18G買っちゃいました(T.T)

あと、3.5インチベイに変わった物を入れてる方がいらしたら、教えて下さい。
1161です。:01/11/01 19:12 ID:5qG0AEmq
わたくしの予定は、100BASE/Tを入れたいと考えております。
USENの光の場合、100Mの口が必要らしいので。
まぁ、スイッチングハブやら、ルータ買えば済むんだけどね。
そんなに早くても、処理がおっつかないけど(T.T)
117名称未設定:01/11/01 19:36 ID:hlUytEjv
>>115
確かにスピードにあまりこだわらずに大容量HDDを使いたいだけなら
HDD直付けのATA/SCSIコンバータなんかもあるから、
スロット空けるメリットと比べて、どうかな?って感じっすね。
あと手持ちの機材によってはUW-SCSIのカード差してSCSI-HDDってのもアリかも。
ただ、ATAカード入れるとATAのMOとかも入れられるし・・・やっぱATAカードなんじゃ?
118名称未設定:01/11/01 19:38 ID:T/JlcNLB
私は現在
1.グラフィックカード
2.Goomer
3.USBカードですが本当はUSBじゃなくて
ATAカードが欲しいです。
大容量のハードデスクが欲しいので。
1191です。:01/11/01 20:14 ID:5qG0AEmq
ATA100カードさして、7200回転のIDE-HD付けるのと、
標準のままで7200回転のSCSI-HD付けるのと、
体感的には違いが出るのでしょうか?
標準の2Gから、18GのHDに変えただけで、
相当な体感速度の変化を得られたもので、
ATAカードなしで逝けるかなと思っていたのですが。
ちと、値段が高いのが難点ですが。。。

ちなみに、IDE−ONで、一度玉砕しています。
(遅すぎ&大量コピーで固まる。)
120名称未設定:01/11/01 20:27 ID:/dCeGXTv
>>119
いやさ、内部SCSIって、SCSI-2規格で上限10MB/sでしょ。外部は5MB/sだし。
PCIバスの速度を念頭に置いてATA/33で考えても上限33MB/sだからねぇ・・・。
ただ、ATA/33ですら動的性能は20MB/s程度までだろうから、
速いSCSI-HDD繋いで10MB/sほぼコンスタントに出てれば、
標準2GBに比べて天国だとは思いますがね。

ちなみにPCI側の処理能力の関係もあってATA/66カード程度で充分だと思うよ。
ATA/100カードは活かせないハズ。ATA/100-HDD自体今のところ60MB/sくらいしかスピード出ないし。
121名称未設定:01/11/01 20:29 ID:cx9Ej6Bt
SCSIと比べると容量価格比が全然違うんじゃない?
122名称未設定:01/11/01 20:51 ID:5qG0AEmq
価格が高いのを知っててSCSI買ってるのよん(#^_^#)
だって、配線とか楽だし、特に問題も起きないと思って。
18Gで3万円くらいだったと思います。
大きなデータとかも抱えていないので、そんなに大量の容量もいらないし。
でも、ATA速そうだ(笑)
(カード)+(IDE-HD)=SCSI-HDではないよね(^_^;)
1231です。:01/11/01 20:52 ID:5qG0AEmq
(カード)+(IDE-HD)=SCSI-HD

値段の事です(^_^;)
124名称未設定:01/11/01 21:01 ID:/dCeGXTv
結局ATAカード買うと4台ドライブを繋げられる訳で、
2台以上繋げるならATAカード+ATAHDDの方が得だね・・・。
容量を考慮したら1台でも得なんだが(笑
ただ、特別仕事用とかじゃなければ、
ある一定以上のスピードでてて20GBもあれば別段困らないので
1さんの選択もあながち悪いとは思わないけど。確かにPCIスロット1つ空くし。
125名称未設定:01/11/01 21:21 ID:7ItlgO82
ATAカードってG3/G4カードとの相性で苦労することが結構
あると思うんだけれど、どうでしょう。
まあ、速さだったらATAカードにIDE HDDをつないだ方が上ですよね。
126名称未設定:01/11/01 21:26 ID:WKhouB/z
>>120
ATA HDは7.2krpmの最速の物でも40MB/sec程度。
ただHD cacheにヒットする範囲ではバスの上限速度が出る。
とは言ってもPM7300はPCIバスの実効転送速度が低いから、
ATA/66カードでも十分な性能は出ない。(それでもATA/33
カードよりは速いがPM7300のPCIバスがボトルネックになるから
ATA/100カードはATA/66カードと同じ程度で頭打ちになる)
ちなみにHD自体の最速は、現段階ではSeagate Cheetah X15 36LP
(Ultra160 SCSI, 15krpm)で、Max.69MB/sec(SCSIカードやPCIバス
がボトルネックにならないとしての数値)。
1271です。:01/11/01 23:12 ID:yZrcHODg
やっぱ、ATAの方がいいのかな。。。
とりあえず、SCSIの18Gでしばらく頑張ってみます。
これで容量が足らなくなってきたら、ATAを考えてみます。
でも、その前に、100BASE/T入れちゃうから、PCI全部埋まっちゃう。(T.T)
Narrow対応のHDも、だんだん手に入らなくなるのかな。。。
なんか、悲しいですね。
それとも、値段が下がって買いやすくなるのかな。(^。^)

ATA用のMO内蔵した場合、ベゼルとか、手にはいるのかな?
128名称未設定:01/11/01 23:27 ID:LdzoZPGc
>>127
やっぱ、単純にFWでネットワーク組めば?
100BASE-TX入れる絶対的なメリットが判らないすよ。

ただ、思ったけど、
USB*2+FW*1+100BASE-TXのコンボカード作ったら2万円でも売れるな。
PM72、73、75、76の他、BegeG3なんかもPCI3スロットだもんな。
PM44とかPCI-Perfoma系なんかもスロット少ないし・・・

ちなみにMOベゼルはSCSI用のと同じで大丈夫だよ〜
129名称未設定:01/11/01 23:35 ID:JmuVwsWL
>>128
USB*1+FW*1+100BASE-TX でも5万出す!
・・・あ、ちょっとウソ。さ、3万出す!
どっか、出してくれませんかねぇ・・・。
130名称未設定:01/11/01 23:36 ID:1HA3+wg4
 7300/166 80MB 2G+4Gあとはノーマルです。
 実は買い替え(アイブク)かチューンかで悩み中
 改やるとしたら、以下のようなプランでやろうと
 思ってます。どうかみなさん、ダメなとこツッこんでください。
 CPU ---秋葉館メルコのマッドマックスG3-400(安いから)
 ビデオカード---保留(高いから)
 HD---スカジ外付け20GBくらいで良い
 メモリ--e-shop海外通販(安いが信頼性不明)
 USB/FWカード--なんでもいいんですか?
  ともかく、知識有りません。
 現在、8.6にて主にフォトショ、イラレ、ネットに使用。
 3D、ビデオ編集、ブロードバンドでストリーミング云々とかは
 興味ないのでこんなもんでどうでしょうか?
13148:01/11/01 23:39 ID:1DfLqfdr
自宅のiMac DV+からの書き込みです.
仕事場の7300/166はbooster333を
はずして604e166に戻しました.
科研費の申請書を書き上げて,とりあえず
M$ WORD2001をしばらく使わずに済むからです.
...安定しきってます.7300/166..(OS9.1,EGBRIDGE10,160MB,4GB)..
13248:01/11/01 23:41 ID:1DfLqfdr
今年の4月に7600/120->G3・333(OS8.6)
がFDD不調のため,中古で19.8kで買った計算機.
604e166がかなり快適だったのでbooster333は
6ヶ月しまったままでした.スッピンの7300/166
6ヶ月毎日使って落ちたのは3回くらいのもんです.
ちなみにPSストップウォッチテスト12分30秒でした.
しかし7300user多いですね...
1331です。:01/11/01 23:42 ID:yZrcHODg
FWでのネットワークって。。。
どんなんですか?1対1のネットワークなのかな?

わたくしは。。
http://ftth.gate01.com/default.asp
これを。。。使いたい。。。

限界まで使いたい。。。
1341です:01/11/01 23:51 ID:yZrcHODg
MOのベゼルが欲しい。。。
135名称未設定:01/11/01 23:57 ID:Tmuepl2B
>>130
SCSI HDは内蔵の方がよくないですか?
(1個捨てることになるけど)
7300って電源やばいんでしたっけ?
136名称未設定:01/11/02 00:02 ID:zbwgPb/0
>>133
FireNetといいます。
他の方のレスで前出ですが・・・
http://www.unibrain.com/products/ieee-1394/firenet.htm
簡単な日本語の紹介記事だと・・・
http://homepage.mac.com/dig_out/backnumber/2001-03-3.html

ちなみに双方向100Mbpsつったってフル出るわけではないし、
どっかが混んでも速度は落ちるわけですから・・・。
10Base-Tで動的性能上限値が出てれば御の字のような気がしますけど?
137名称未設定:01/11/02 00:06 ID:zbwgPb/0
>>130
600MHzのiBook買う気があるなら買い換えた方が正解です。
7300/166には1万円でUSB&FWコンボカード差す程度で周辺機器の共用を計れば完璧。
138130:01/11/02 00:07 ID:fY/3B9+K
>135 すみません〜知識ないんですが、内臓HDを交換する場合、ウィん用とか
のいわゆるバルク品は使えるのでしょうか?
139名称未設定:01/11/02 00:07 ID:Gx5g2jKr
>>136
ありがとうございます。参考にしてみます。

BROAD-GATE、コンテンツを提供してまして、
それらは、他のサーバの負荷などは関係なく見れるのです。
インターネット見るだけなら、10BASE/Tでも全然いいんですけどね。

BROAD-GATE内だけなら、100BASE/Tの速度は保証されるみたいなので、
コンテンツを見るためにも100BASE/T入れてみたいです。。

でも、マックではコンテンツが見れなかったような気が。。。。。
140名称未設定:01/11/02 00:25 ID:zbwgPb/0
>>138=130
内蔵SCSI-HDDを増設する話なのに「ウィん用とかのいわゆるバルク品」とか言い出す段階で
悪いことは言わない、PM7300/166のチューンは辞めた方がいいす。
>>137でも言ったけどiBook+USB&FWコンボカードにしとき。損しないし。
141名称未設定:01/11/02 00:31 ID:z3nzB5Ev
PM7300/166改G3 400(sonnet)+その他もろもろユーザーです。
いつのまにかまたメモリーが安くなってるのね。今現在64MB×4+8MB×2
ですが、意味もなく128MBメモリー増設したい・・・
これで1GHzG3カードなんてでたら、またPM7300のまま何年か押し通してしまいそう。
142名称未設定:01/11/02 00:54 ID:HgG3Q1WZ
>>130
まあ、ibook600Mhzに乗換でということで、
137さんもおっしゃるように、USB-FWコンボカードで周辺機器の共用を可能にすればいい感じで。
秋葉館のメルコの400Mhzは安いので問題ないでしょう。
メモリーはそのままでいいかなあ。
e-shopはOWCだと思いますが、向こうで言えば秋葉館みたいなもので規模的にはもうちっと二回りくらい大きな感じっていえばいいかなあ。
信頼性は問題ないと思います。
メモリがどうしても足らなければ&タイムリーにibook600Mhz用のものも買うならどうしようもない特価品があればOWCで買えばいいんじゃないすかね?
送料は3000円から、その後FEDEXの手数料などが1000円からくらいかな
143名称未設定:01/11/02 01:00 ID:HgG3Q1WZ
>>114
後は7300シリーズで使う
Firewire接続のFirenetがどのくらいのものなのか。

USB接続のキーボード&マウスが問題ないのか?問題あるのか?
ということでしょうかね。

っていうのはUSB/FWカードの場合USBはカード側に2ポートの場合が多いので、片方はキーボードとそれについているUSBポートからマウス。
カードから出てるもう一方のUSBポートはUSBハブへいってプリンター、メディア(スマートメディア、コンパクトフラッシュ)リーダー、スキャナーなど他になると思うんですが、その時に正味の話し大丈夫な感じで使ってる方いかがですか?ってことで
そこが残るところだと思います。
144名称未設定:01/11/02 01:06 ID:c6oy6TD7
>>143
PM9500にUSB&FWコンボカード差した状態ではProMouse問題なかったす。プリンタもOKでした。
流石にキーボードは確かめなかったけど、ADBキーボードじゃないとパワーキーは使えないすよ?
145名称未設定:01/11/02 01:11 ID:JWDP2V4i
>>138
使えるよ。HDDの換装は、難易度の低いチューンなので、やってみな。
シーゲートか富士通で、40ギガのが評判いいよ。
146名称未設定:01/11/02 01:12 ID:SNFTG+sn
>140 そうすか〜 ただ外して刺しかえてフォーマットすりゃ使えるの
かと思ってました〜。勉強して出直そうかな。
>142 レスありがとうございました めるコ評判イマイチだッたので(この板では)
ちょっと心配でした
147140:01/11/02 01:16 ID:c6oy6TD7
>>145
使えるわけ無いでしょ!!!ATAカード差してない人なのに!!!
148130=138:01/11/02 01:23 ID:SNFTG+sn
>145サン 147サンの言うようにATAカード刺さなくてはいけませんか?
     スカジのそこらで売ってるのはむりっすかね?
149138:01/11/02 01:29 ID:HgG3Q1WZ
>>144
Promouse問題なしっと。
うちでもUSB直結プリンタ、ハブ経由のカードリーダーは大丈夫でした。
後は複合的に日常的に2ポートしかないUSBにてUSBキーボード、マウス、プリンタ、スキャナ他ってことで。
キーボードはパワーキーはまあしょうがないすね。
いつも足の親指で電源入れてるし。ヘヘ
150名称未設定:01/11/02 01:30 ID:c6oy6TD7
>>148
SCSIならフォーマットソフトが必要なこと以外は平気だけど、
このスレで行われてるSCSI or ATAの対費用効果も考えようね。
参照価格ページ
http://www.olio.co.jp/hdd/index.html
151135:01/11/02 01:44 ID:JnOV+EaN
私も130さんと似たような状況にありまして、ちょっと調べてたんですが
このクラスのマシンにすんなりつながる内蔵18GB SCSIだと
1万円台前半くらいからあるようです(オリオはちょっと高い)。
ATA card+IDEだと、カードの値段次第では、安くて早くて多い、と三拍子
そろってありがたいのですが。問題は、PCIの場所塞ぎになる、G3/G4カードに
よっては相性が出る、ということでしょうか。
152145:01/11/02 02:22 ID:OWGHdCy6
すみません、勘違いしてました。7300はATA内蔵してません。
私の事は忘れてください。
153名称未設定:01/11/02 02:50 ID:zbwgPb/0
>>130
でね、SCSIにしろATAにしろHDD追加までするんだったら
PM7300を使い倒すべく、G3カードもそこそこのを買った方がよくなるわけですよ。
だから、まずはiBookを買うのかPM7300にテコ入れしまくるのか決断したほうがいいです。
G3カードもATAカードもHDDも、少し立てばまた値段下がるわけだから。
ずるずる中途半端にお金をかけるよりは、iBook+PM7300を少額補強にした方がいいと思うが・・・
154名称未設定:01/11/02 12:32 ID:GX+SzSKg
うちの7300/180は
CPU:PowerLogix G3/400(ホントは350だけど、400の石がついてる)
RAM:256MB、内蔵HD:2+4GB
PCI:USBカード、100Base-TX(カニさんチップ、安い)、ATI Xclaim 3D
な構成。OSは9.0.4。

あとはメモリをちょっと増やして、内蔵HD4〜9GB位とボケないいいビデオカードを入れたい。
とりあえずのところATAカードを入れるつもりはなし。

>>151
その内蔵SCSI HDは安いね。オークションでもそのくらいはするよ。
155名称未設定:01/11/02 15:47 ID:2ArSQU2A
7300/166を発売直後に買いました。
その数ヵ月後に180mHz版が発売されて悔しかった。
しかも買ったときからDIMMスロットが一つ死んでいたのに
当時馬鹿だったから初期不良交換もせず現在に至る…
今となってはそれが痛いな、復活の方法ないかな
156名称未設定:01/11/02 17:22 ID:ypQZ/44o
うちの7300/180は
CPU:Melco G3/500
RAM:112MB
内蔵HD:18G Seagate Barracuda36ES (Ratoc REX-PCI30P経由)
    2G Seagate Medarist pro (内蔵SCSI)
PCI:ULTA-SCSIカード、usbカード、VooDoo3
OSは8.6です。
なんせ、3〜4年前にはATAカードなんかなかったから、
ULTA-SCSIカードしか選択肢がなかった。今は、好きに選べるから
いいですよねえ。
先日、キットカットでバルクのDIMM128MBが9500円(限定)で
出ていたので翌日ポチっとしました。早くとどかないかな〜。
157名称未設定:01/11/02 17:45 ID:G2XlkpiW
正直ノート用DDR SO-DIMMよりもメモリの値段が
高いのにガックリ

愛しているのにガックリ
158名称未設定:01/11/02 18:37 ID:HgG3Q1WZ
>>151
内蔵18GB SCSIって68pinのやつ、やっぱり変換アダプタかましたらすんなり問題ないのかなあ。

今なら、
ATAカード+IDEハードディスク
ノーマルSCSI+50pin,68pin(要アダプター)ハードディスク
SCSIカード+ハードディスク

Firewire/USBカード+FW外付けハードディスク
Firewoire/USBカード+内蔵FW-IDE変換基盤にIDEハードディスク
(IDE1つ用で5000円、IDE2つ用で9000円ほど)
まあ、スペースが必要になりますが。
1591でしゅ:01/11/02 18:46 ID:DyUQ2K7C
3.5インチベイ、2個しかないじゃないですか。
内蔵HD付けれても2個ですよね。。
他に、無理矢理スペースを確保してる方いらっしゃいますか?
いないとは思いますが。。。。
160158:01/11/02 19:00 ID:HgG3Q1WZ
>>159
まあ、最終手段はケース交換ですね。
電源も大きくなるし。
1611でし:01/11/02 19:12 ID:DyUQ2K7C
あのケースがいいのです。。
ケース変えるくらいなら、9600/233を中古で買いまする〜。
162総額 20K ぐらい:01/11/03 03:01 ID:yISGYP4V
うちの7300/166は
CPU:ベージュに付いてた G3/300 + XLR8 Carrier Zif
RAM:112MB、
内蔵HD:scsi 2GB (死にかけ)+
ide 40GB http://www.century.co.jp/products/chb35.html これ使って
PCI:空っぽ
OSは9.1

友人からの廃品改修等で、お金を出来るだけかけないで使えるようにしたらこんな感じに、
でもなんかえらく安定してる。

ネットとMP3 の再生用マシンとして使用中
163名称未設定:01/11/03 03:12 ID:4HjBE34T
>>159
いや、あのベイ無理すれば2台はいんない?HDの上側(基盤がむき出してない)
にマジックテープつけて背中合わせに入れる(w
164名称未設定:01/11/03 03:24 ID:p8LhAtgt
PCIファイヤーワイヤーカード使ってる人ってOSバージョンはどれくらい?
USBはぎりぎり8.1でも使えるようですが ファイヤーワイヤーの
最低OSってどんなもんでしょ?
165名称未設定:01/11/03 07:18 ID:1mzXCbhC
>>164
8.6くらい
166135:01/11/03 07:42 ID:6qEUeTQE
>>151
安い50pin SCSIは価格comに載っているのですが、店の方を見たら既に売り切れでした。
UWも1万円台前半からある(価格com, PCパーツ価格速報)のですが、
これだと>>158さんのおっしゃるように変換アダプタも買わないとだめでした。
適当なこと言ってごめんなさい。

>>162 それって外付HD(IDE-SCSI変換)の中のボードと同じものなのかなあ。
もし同じだったら、外付HDの中身だけ転用って方法もありますね。
167眼帯セット:01/11/03 08:47 ID:GhGFUry5
>157
7300/180ユーザーです
未だに168pinDIMMメモリは高いすね
こないだここで128MB×2買いました
ネットでいろいろ探しましたがここがいちばん安かたので
メモリとHDをみてるとついついポリタン買いそうになるよ
168眼帯セット:01/11/03 08:58 ID:GhGFUry5
すまん貼り忘れた
>>167の「ここ」は
ttp://www.expjpn.com/
ここね
169名称未設定:01/11/03 10:31 ID:qDMnbXX0
漏れはフロッピーを外して、そこにHD入れているよ。
いずれにせよもうHD排卵・・・
170名称未設定:01/11/03 10:55 ID:p8LhAtgt
>>168
うひょ!そこのメモリは今まで見た中で激安!
しかも国内だしなんとなく安心できそう
ありがとー!
171名称未設定:01/11/03 13:58 ID:sEmWHg88
話題が停滞してきたようなので・・・(笑
iMac以前の機種でROM in RAMを実現するユーティリティです。
僕が調べた範囲では確実に効果が上がります(当然メモリは余計に喰います。
http://www.stg.com/employees/sbytnar/projects/rom_accelerator.html
172名称未設定:01/11/03 18:05 ID:X9U3Un3K
>>168
安いね。
して動作は良好ですか?
173名称未設定:01/11/03 21:17 ID:5+Co+pL3
>>171
興味あります。体感できますか?
174眼帯セット:01/11/04 07:12 ID:/azijiBp
>>170>>172
おぉ、反応があってうれし

特に問題なく使用中
でもいわゆるバルクなのでその辺夜露死苦
175名称未設定:01/11/04 21:22 ID:eYj52cum
7600/120改G3にOS9.2.1インストール成功したぞう!


7600マンセ− マンセ− マンセ−!!!
176うー:01/11/04 22:31 ID:D0CCvSfE
DVD見れないよ!
何とかしてPM7300で見れる方法ない?
177171:01/11/05 03:32 ID:5/7+Z1Gi
>>173
体感できるよ。ただ、OS9.xだとあまり変わらないみたい。
遅いマシンほど効果があるす。
登録もアップルメニューで「この・・・について」を開いて「I Paid」ボタンを押すだけだし・・・。
178173:01/11/05 15:20 ID:Pd9l/9O7
>>177
情報サンクス。
今インストールしてみたところ。OS8.6使用。
しばらく使ってみて不具合がなければレジストしてみよう。

>>168
おれも初めて知った。この通販サイト。
ただ、OWCも今安いからなあ。
179名称未設定:01/11/05 15:54 ID:Pd9l/9O7
>>171
なんか気持ち速くなった気がする。
180名称未設定:01/11/05 18:44 ID:6gDDFlNm
私は7300/166を先月まで使っていましたが、
PCIスロットが欲しくてたまらなくなり、
この度、中古屋で9500/120を買ってしまいました。
憧れだった9500も凄く安かったです。
2万円しないんだもん。
181名称未設定:01/11/05 20:06 ID:2qCp2PRO
グラフィックカードってなんのために使うんですか?
182名称未設定:01/11/05 20:47 ID:MATMlnAX
>176
デコーダカード差してDVDドライブに換装してたよ。
でもお勧めできません。鑑賞に耐えん。
183名称未設定:01/11/05 20:59 ID:GAW1VlhB
176じゃないけど
>>182 まじで、、
そんなに酷いの購入しようかと悩んでた床なんだわ。
1841です。:01/11/05 21:21 ID:P5fnKwqe
DVD鑑賞、本当に無理なんでしょうか?
まず、再生ソフトがあるのかな?
ドライブは、SCSIの外付けで何とかなるかな。
グラフィックカードは、やはりRADEONくらいいっとかないとだめかな?

全然見当もつきませぬ。。。

ここまでお金かけるなら、iMac買うわ。てな事は絶対言いません。
185名称末設定:01/11/05 21:42 ID:okbtc37f
7500/100です。

G3/500/250/1M
メモリ 256MB
PCI
内臓UW-SCSI 9G
nexus GA
Mathey PUC 22D PCI [FireWire & USB]が刺さってます。
OS 9.1

最近7500でFireWireと思ってコンボカードとメルコのDIU-GT60GHを
買ったはいいが、USBだと問題なく使えるんだけどFireWireで繋ぐと
”ディスクエラー。ディスクで異常が起きました。”
みたいなエラーが出てまともに使えないです。
何度も初期化してもこの状態です。
カード、外付けディスク同じ構成でこんなエラー出た人いる?
ちなみにFireWireドライバも最新です。
よろしく、同士達。

グレードアップするたびに、SystemInfoでニヤリとするの俺だけじゃないはず。
186うー:01/11/06 00:25 ID:Yr5fTEVs
>>182
PCIいっぱいなんだなあ
TVチューナーカードもほしい、が、どれも外せないんだよなあ。
まあ、あきらめよう・・・
187名称未設定:01/11/06 00:44 ID:m3RvNUOG
>185
自己レス
機能拡張マネージャーでシステム標準にしてフォーマットかけたら
うまくいったみたい。NortonUtilityがじゃましてたような。
188182:01/11/06 22:30 ID:3NWIqsmk
うにゃあ。7000系でどしてもDVD!つう方は
ここなんか覗いてみてはいかがでせうか。
ttp://homepage1.nifty.com/mac_osusume/

ちなみに自分はデコードカードとDVDドライブの
セット品を買って入れてました。
189名称未設定:01/11/07 00:48 ID:CMw5ztLz
なるほど、DVD再生で盛り上がってるねえ。
だけどだめだなあ、よくわからなかったよ・・・
つか、べつにMacでDVD見なくても、とふてくされてみる。
190173:01/11/07 00:55 ID:e7zgCOgo
>>189
まあSCSI DVD Drive+Intecのドライバ+Apple Hacked DVD Playerでオーケーなんでよ?

>>179
今のところROAMでのクラッシュというものはないように思う。
気持ち速いか…OS8.6使用中
191171:01/11/07 01:56 ID:8pT4+A4r
ROAM使うとだいたい一割程度パフォーマンスが上がります。
一割と言うと、ちょうど、体感できるかな?程度なんですが、
一部の、ToolBoxにほぼ依存した作業はそこそこ以上に速くなるので、
メモリ環境が余程キツイのでなければマジお薦めです。特にG3にしてない方!
192名称未設定:01/11/07 14:14 ID:cT8rdOQl
7300/G3/400 (I-O DATE) /2GHD/144M/OS8.6を使ってます。

内蔵HDを増設したいんですが、
「narrow scsi」=「50pin scsi」
と思っていいんでしょうか?
ヤフーオークションあたりで安く手に入れば、
と思ってます。

厨房質問ですいません。
193名称未設定:01/11/07 21:33 ID:ooKEXifg
192さん
「narrow scsi」=「50pin scsi」と思っていいです。
ヤフーオークションあたりで安く手に入ればというのも良いでしょうけど、
マック系販売店で新古品を狙うという手はいかがですか?

例えば、http://www.kitcut.co.jp/
http://www.champ.co.jp/index.html
http://www.olio.co.jp/
http://mac.akibakan.com/
とかで時々、安くでていますが。まあ、覗いてみてください。
194192:01/11/08 06:43 ID:aedcHzd8
>>193さん、ありがとうございます。

大変参考になります。これから漁ってみます。
195名称未設定:01/11/08 18:55 ID:+mdpD0AU
RADEON VEはまだかな。
196192:01/11/09 18:17 ID:G52NeL/9
192です。

193さんが教えてくれたサイトを巡ってましたが、
このスレにあるようにやはり「ATA+IDE」が良いのか、
と色々迷ってしまいました。

で、とりあえず明日アサイチで秋葉原に行って来ます。

明日の目標は「内蔵HD増設・ビデオカード増設」なんですが、
どこかお勧めのショップはないでしょうか?
少々マニアな店でも根性で喰らいつく自信はあります。

ちなみに明日以降の目標として
・メモリ(128〜256)増設
・できれば内蔵CDを内蔵CD-Rに換装
を考えてます。

よろしくお願いします。
197名称未設定:01/11/09 18:24 ID:Xg5z807K
>>196
ビデオカードはRADEON VEが出るまで待ったほうがいいす。
CD-Rなら
>>46
あたりが無難。
ショップに関しては、バカンとか有名処以外なら
・OLIO SPEC
・五州貿易
あたりかな。HPはyahooで検索してね。
198192=196:01/11/09 18:27 ID:G52NeL/9
192=196です。

明日の目標に
・Firewire/USBカード増設
・デジカメ購入(これは板違い)
を付け加えます。
199名称未設定:01/11/09 18:36 ID:Xg5z807K
>>198
五州貿易だとFirewire/USBコンボカードが一万円弱だな。
200192=196:01/11/09 18:36 ID:G52NeL/9
>>197さんレスありがとうございます。

では、ビデオカードはちょいと待ってみますよ。
明日は「内蔵HDの増設・Firewire/USBカード増設」
目標で漁ってきます。

一応、報告しますので。
201名称未設定:01/11/10 06:48 ID:wD0yEVHS
>>1=159
メーカーはどこか知らないがATAカードに2.5インチのHDが
直接つなげられるのがあったZO
202名称未設定:01/11/10 20:03 ID:TkL4nHv8
>>201
TAXANのATA100ですかね。名前は覚えてませんが18000円くらいでしたよ。

7300/166でATAカード+IDEの増設を考えているのですが、ノーマルのSCSI HDは
みなさんどうしてますか?ちなみに当方は2Gです。
203名称未設定:01/11/10 20:49 ID:7GPN1lkh
>>202
7300/180でATAカード、HD20GBを増設。別に捨てることもないか、と2GBも「元付けHD」と呼んで
使っております。増設した方が「速い!」と体感できたのでめったに開くこともなくなりましたけど
アプリ全部捨てて緊急起動用およびデータ保存用として残しておけばいいかな、
とも思ってます。接続環境なんかを残しておいたらインターネット専用としても使えるね。
204202です:01/11/10 23:07 ID:TkL4nHv8
>>203
ありがとうございます。やってみようと思います。

最近、7300/166の起動の和音がスピーカーから聞こえないことがあります。
サウンド初期設定を捨ててもダメでした。ヘッドホンを繋ぐと聞こえます。
スピーカーから聞こえる時と聞こえない時があって、使用には問題ないの
ですが、何か治療法は他にないでしょうか?この機種だけの現象じゃない
でしょうけど、スレ違ってたらすみません。
205名称未設定:01/11/10 23:17 ID:Ru+e2yJ8
>>204
内蔵電池が減ってきてるんじゃないかな?
206カノン:01/11/11 00:20 ID:7I7y1kRy
>>182
デコーダーカード REALmagic DVD HOLLYWOOD+
 本  体    PM7500/100 G4/400-INTERWARE
DVD-RAM Drive LDV-R47S LOGITEC製
でDVD-Video & MPEG-2ファイルを見ていますが、
同じく観賞には不向きです。
一層ディスクはオーケーですが、二層はダメみたいです。
コピーガードが有るVOBもダメ。
DVDイメージディスクもダメです。
とりあえず自分がエンコしたムービーの確認ができるから当初の目的は
果たしたかなあ、ってとこですが画質チェックができないのがいたいです。
207名称未設定:01/11/11 00:33 ID:rBprfbkH
既出かも知れませんが、
Apple Keyboard (II)JISのキーボードカバー、
欠番になってしまったようです。
結構使えたのに。。。
どこか東京地区で売ってる場所ないですかね〜。
208192:01/11/11 00:52 ID:ahj6giHD
結局「ATA66+seagate流体軸受け18G」と「USBのみのカード」を
買って参りました。
カードけちってしまったんですよねえ。貧乏性でして。
なんだかすんません。

ですけど、違うマシンかと思えるくらい快適になりましたよ。
なんで今までHD換えなかったんだろ、ってぐらい。
209名称未設定:01/11/11 03:00 ID:vr4QkiAo
・・・ああ、この人も後でスロット足りなくなって泣くんだな・・・
210203:01/11/11 11:34 ID:Ro0YQh/C
>>208
それそれ、違うマシンか? 言えてる!
だから元付けHDが倉庫と化すんですよ〜
G3にも心動かず、今年の始めまで現役マシンだったんです。
さすがに大きいファイルを扱うのにはしんどくなってきたのでG4を買いましたが
中学生と高校生の息子達のマシンとしてG4より活用されているかも。
息子「これってG4より遅いよね?」 じゃ・じゃかましいぃぃぃぃっ!オマエらに
これだけ酷使されて壊れない7300さまをバカにするんぢゃないっ

ちなみにメモリ144なのでHDのパーテーションを切って2GBを「仮想メモリ用」にしてます。
ついでにOS8.1の環境用のパーテーションも作って、古いアプリとRealPCを入れてます。
RealPCは8.1環境でよく働いてくれますよ、といってもMS Office97しか入ってませんけど(笑
Macで作った書類をPCで開いたときのレイアウトずれを確認するのに使ってます。

208さん、私以前にUSBマウスについて書き込んだ者なんですけど
もしUSBマウスを繋いで、無事に使えたら教えてください。
ホント、何が悪いのか分からないんです(泣)
211 :01/11/11 12:07 ID:8lv/VqqI
>>210
USBマウスの問題??
なに??
212210:01/11/11 13:13 ID:Ro0YQh/C
わぁ!ごめんなさいっ、違うスレッドにだった
USBスクロールマウスをUSBカードスロットに繋いだら
(もちろんドライバも入れて)最初は認識してたのに認識しなくなったのです。

最初に認識したので余計に悔しい。G4で使えるのでマウス自体は壊れていないと
思います。で、この間また別のを買ってきたのですがやはり同じ症状。
マウスはそれぞれElecomのM-GUWSSVD,M-KWUP2RGT,M-GUWSRCRG
違うメーカーのも試した方がいいのかな? でもまたダメだったら
使えないマウスばっかり転がる事になるので(G4にはマウス1コでいいですし)
買いたくないです。

もともとスマートメディアカードリーダーを使うために増設したUSBカードで
そちらは気持ちよく認識していたのですが、G4を買って以来そちらはG4に繋がっていて
せっかく買ったUSBカードのために何か役割を、とマウス接続をしたのに....
ハブとかが悪いのでしょうか?本体に直接マウスを繋いでないのが悪いのだったら
本体からマウスを使う所が少し遠いのでボツだなぁ。あぁ、鬱
213名称未設定:01/11/11 15:52 ID:8lv/VqqI
>>212
エレコムのドライバはクソだったような記憶が、、、
USBoverdriveだったら確実に大丈夫です
あとAppleのドライバも入れるのを忘れないように
214210その2時間後:01/11/11 15:55 ID:Ro0YQh/C
今、USB延長ケーブルを買いに行ってきまして、再度接続にチャレンジ
ドライバは入ったままだったのでマウスを繋いでから起動
またまた「なんか不明なものが繋がってるぞ」みたいなのが出て
認識してくれない.....やっぱダメ?

で、マウスを外して再起動、起動後にマウスを繋ぐと認識してくれた
はりゃ?? って事はいちいち起動後に繋げっていうの?

なんつ〜面倒なやっちゃ。どなたかこんなので原因が分かる方
いらっしゃいますか?
7300/180,OS9.0.4,メモリ144MB,仮想メモリOFFです。
機能拡張とかでマウス関係のも書いた方がいいですか?
215名称未設定:01/11/11 16:06 ID:8lv/VqqI
>>214
マウスは違いましたが
キーボードでその現象が起きたことがあります
起動してから繋がないと文字打てませんでした
むかついたのでキーボードはADBでいいのがあったので
それにしちゃいましたけどね
解決策はわかりません
216210:01/11/11 16:06 ID:Ro0YQh/C
あ、214さんとかぶっちゃった。
とりあえず USBoverdriveダウンロードしてみました。
今からインストールしてみまぁす
217名称未設定:01/11/11 16:14 ID:pVWOQcJ5
>>210
仮想メモリに使うHDDは、速いHDDに割り当てた方がいいですよ。
218名称未設定:01/11/11 16:33 ID:wwL5Rrqc
>>210
パーティションを切るならなるべく先頭のパーティションを仮想メモリに割り当てましょう。
219210=214さらに自己レス:01/11/11 16:56 ID:Ro0YQh/C
何だかおバカなミスだったかもしれない。
USBカードのドライバを古いままに使っていた模様。
そこまでは思いつかずに来たのですが、今アップルのサイトで
ドライバを捜していてUSB Card Support1.4.1を見つけて、そこで はたと
カードを入れた時ドライバをインストールしたままだったことに気が付きました。
インストールして再起動してみたら、いつもの「知らないデバイス」云々が
出ないっっっっ!
うそ......じゃあ私って気が付かなかったためにこんな長い間不便な目をしてたの?
これで全て解決してしまうの?悪いのはカードでもなくマウスでもなく、私だったの?
わぁぁぁ、恥ずかしいよぉっ

>213さま、粗忽な私のためにレスまでつけてくださって誠にありがとうございます。
しばらく反省、穴を掘って正座1時間してます.....
220名称未設定:01/11/11 19:52 ID:GluziwLF
>>219
おつかれさん。よくあることだよ。
USB Card Support1.4.1で問題無しと
221173:01/11/11 20:05 ID:IWIfsp9Z
>>190
ROAM入れて1週間経過。
特に問題ないかな。
継続テスト中。

>>204
箱開けて、スピーカーに繋げるコネクタを抜差ししてみてはいかがでしょうか?
222名称未設定:01/11/11 20:26 ID:gKWyDCWs
秋葉館の安いG3カードってどう?買ってる人いないかな?
223名称未設定:01/11/11 21:48 ID:cd0GeN9O
7300/180使用。メモリー144MB、OS9.1。
やはりみなさんのおっしゃるように快適なマシンです。

CPUをG3かG4にしたいと思っているんですが、CPUを変えちゃうと、
もう7300/180ではなくなってしまうような気がします。
つまり、たとえて言うと、人間が脳味噌だけ変えたら、別人になってしまうのではないか?
というようなことを危惧しているものです。
実際どうなんでしょう?
224 :01/11/11 22:40 ID:8lv/VqqI
>>219
よかったよかった おめでとう

あと7000系(ベージュ系全部かな?)はPCIカードを止めるねじがないので
USB機器の抜き差しには気をつけてね
VGAもそうだと思うけど、ケーブル抜き差ししてたら
PCIカードごと抜けたことあってすごくびびります
電源入ってたら多分死亡かも
225 :01/11/11 22:42 ID:8lv/VqqI
>>223
ノーマルで9.1は重いんじゃないかかあって思うんだけど

マシンは人間じゃないから お金あるなら変えたほうがいいよ
あとCPUよりもHDD変えるほうが体感的にものすごく速くなった
ような気がします
226名称未設定:01/11/11 22:44 ID:31SiuN8Y
>>223さん
604e180MHzで快適ならG3,G4にしなくてもいいのでは?
私も素の7300/166,160MB,OS9.1でそこそこ快適です.
227名称未設定:01/11/11 22:59 ID:vr4QkiAo
>>223
単純に対費用効果の問題なので
2万円切ってるくらいのG3/400/512Kあたりを入れれば値段分以上は快適になるよ。
9500/150にG3/500/1MB入れたときはマジで速くなったけどね。でも値段倍だからさ。
2281です。:01/11/11 23:23 ID:OTTg3ZoC
人間だって成長するんです。
Macも成長させてあげましょう(^_^)
229<=゚ω゚> ◆tjFCOGEI :01/11/12 00:24 ID:TvHogWSU
>>222
使ってるっス、秋葉姦のG3。(¥29800)
メルコのOEM製品っス。
五月頃に買って6ヶ月経つけど、今のところトラブル
無しっス。
同じころにATA66カードと30GBのHDも導入、それま
で弩ノーマルPM7500だったんで、あまりにも速くなっ
てびっくりっス。
230204です:01/11/12 02:29 ID:yPT9Lsif
>>205さん、221さん
すんません。検証してみます。

たびたびですが、ATAカードとHDでオススメはないでしょうか。
SONNET TEMPO 100とBarracuda U-ATA/100で検討してるのですが、使っている方いますでしょうか。TAXANの2.5インチが直でつけられるのは省スペースでいいんですけどちょっと高いですし、2.5インチ自体も高い。
既出ですみません、ATA100だとやっぱり7300/166のPCIがネックになるんですかね。“HDをのせ換えると違う”とういう所にうずうずしてきました。
あー、2Gが残り少ない。
231名称未設定:01/11/12 04:43 ID:mGjWTgBH
>>230
ATA66カードとATA100カードの値段差が以前ほどは無いから、
お金に多少余裕があるならATA100カードでも構わないのでは?
PCIバスがボトルネックと言っても、余裕があるには越したことないし。
但しHDDはATA100以上の規格のを買った方がいいよ。

あと、余程1or2GBのHD空間に未練がない限り、
大容量のHDD入れたら、古いのは外して置いた方がいいよ。
ほんの少しアクセスがいくだけでも足を引っ張るから。ex.デスクトップファイル等
で、外したら必ず内部SCSIターミネータ付けるように。内部用は2〜300円だからケチらずにね。
232 :01/11/12 05:00 ID:udsSL1Kg
>>230
HDDのおすすめはIBMかなー
静かだし速い
でも個人的には富士通のHDDがいいと思ってます
流体軸受けはいいよー
233名称未設定:01/11/12 07:34 ID:cETnWlGa
>>230
http://tom.g-micro.co.jp/storage/01q3/010905/performance-01.html
こことか見ると、新型バラクーダが速い静か熱くならないと激賞ですね。

ただ、このHDはキャッシュ制御が賢くなってるせいか、ATA-RAIDで使うと
かえって遅くなるというような話を自作板あたりで見た記憶があります。
(これがRAIDとのからみなのか、ATAカードとのからみなのかは不明)
そのあたりのスレを覗いてみてはいかが?
234名称未設定:01/11/13 00:21 ID:SeeDsEQZ
>>233
そのカマス4は流体軸受ATA/100で静かな関係もあってCube板でもい〜2を争う人気者ですね。
かくいう私もCube(ATA/66)のHDD、カマス4/80GBに換装しました。大変満足しています。
ATA/100-HDDですが、ATA/66規格の上限カツカツ40MB/sオーバーまで出ます(動的性能としては立派)。
ゴマちゃんノイズといわれる特有ノイズが出るには出ますが、
ファン無し筐体ならともかく、72/73/75/76xx筐体なら気づく事すら無いでしょう。
お薦めは2platterの60GB/80GBモデルです。
235名称未設定:01/11/13 12:54 ID:+BE6gTYT
誰か FireNet使った方います?
いまいち設定が解らないので
教えていただけたら助かります。

スレ違いはわかってるんですが、使ってるのが7600なんで
よろしくお願いします。
236名称未設定:01/11/13 16:09 ID:XjZsIi6N
>>235
ということはFirenetお試し中ですか?
237235:01/11/13 16:52 ID:/9+9g5/F
>>236 お試し中であります、
いまいち、ヨクワカリマセンです。
238230です:01/11/13 17:43 ID:WujRDA24
>>231、232、233さん
情報感謝です。予算と相談して熟慮します。
239192:01/11/13 19:29 ID:ualOjp6X
同時購入のデジカメをいじってた、192です。

>>219さん、人柱ありがとうございます。(^_^;
私もUSBマウス購入を考えてましたので、USB Card Support1.4.1を
早速ダウンロードしました。

http://www.hyperpc.co.jp/
で、「Mac RADEON VE PCI」を19,800で予約受けてますよね。
早く出してくんないとヤフオクで安めのカード買ってしまいそうです。
240 :01/11/13 19:43 ID:0uNMPID8
>>239
わたしゃ未だにVoodoo3
RADEONに変えたら目に見える効果はでるのかしら??
241192=239:01/11/13 19:59 ID:ualOjp6X
>>240

>>197さんの助言どうり、待ってるんですよね。
ビデオカード無しの状態なんで、なんにもわからないんですよ。
ですので、私の場合何入れても「体感速度」は上がると思いますが・・・・・。
242遅レスだけど:01/11/13 20:28 ID:Cg6QL1cL
>>182
デコーダーカード REALmagic DVD HOLLYWOOD+ 秋葉原のソフで1万円
 本  体    PM7300/180 G3/300-Newer
DVD-RAM Drive DVD-303S パイオニア製 ヤフオクで5千円

画質は申し分ないですよ。ビデオカードを差していると画質が落ちることも
あるようです。ちなみにOSは8.1。
2437300:01/11/13 20:28 ID:81uus+3A
7300/180にBooster G4/400、
SCSI HD 1GB + 2GB
PCI - USBカード
でメモリ160くらい。全然不満無かったんだけど、
最近起動の時にメインのHDを認識しなかったりする。

3線ファン買ってきて、無理矢理換装したからか?
やっぱ赤黒線ぶった切って縒ってビニルテープじゃだめか。
244223:01/11/13 23:13 ID:zeFxszIc
>>225>>226>>227>>1
ご指導ありがとうございました。このスレなんかいいっすね。

さて、私は以下の理由で増設を考えています。
1.体感速度を改善←HDDを交換
2.osxが動くようにする←CPUをG3かG4にする。
(ていうか、この場合メモリー増設すれば604eでも動くんですかねぇ?)
3.itunesのデータをCD-Rに入れる←USB取り付け。

で、それぞれ、おすすめのメーカーがあれば教えていただけないでしょうか?
あと>>227さんの言うG3/400/512Kって、どこのメーカーのものですか?

遅レスでスマソ
245名称未設定:01/11/13 23:48 ID:YivmpHg0
>>241
とりあえずお金に困ってない知人にはRadeonを買って貰ったのですが
非G3-PCI-BeigeマシンにRadeon-PCIの3D機能はオーバースペックなので
お金に不自由な知人の方にはRadeon-VEを待たせています。

ただですね、基本的に走らないOSXをG3化等、無理して動作させた場合なんですが、
OSXではグラフィックにOpen-GLをモロ採用しているので
残念ながらRadeon-PCIとVEの差は顕著に出てしまうのではないかと。

ま、OS9.xまでの使用で2Dメイン(2D性能は同等)であれば
ツインモニタ使用が可能で値段も安いVEを待つ価値は大きいと思います。
246名称未設定:01/11/14 00:05 ID:qnFyJXJ7
>>240
VooDoo3とRadeonの差ですが静的性能は間違いなくRadeonの方が高いです。
ただ、HDD等が遅いと、読み出す大元のスピードがボトルネックとなり
思ったほど効果を体感できない場合があります<特にFinderまわりとか。
体感効果の順位では、高速HDD>G3/G4カード>Videoカード、の順になります。
話はそれますが、
72/73/75/76/85/8600等の内蔵VideoではVRAM追加でしか解像度&色数UPが出来ない為
今となっては無意味に高価なVRAMを最高4MB(Radeonは最初から32MB!)までしか積めないので
単純に大画面モニタで解像度を上げたい場合、描画の速い、遅いは関係なくVideoカードで対応するのが現実的ですが、
現行製品で、PCI用で、尚かつOS9.xがサポートしてくれるのはRadeon-PCI or VEしか無いのが現状です。
247名称未設定:01/11/14 00:29 ID:qnFyJXJ7
>>244
72/73/75/76/85/86/95/96系列にG3/4差してもOSXは動きませんよ・・・まともな方法では。
で、G3カードですが、G3-400MHz/L2-200MHz/512Kですね。ざっとあげるとこんな感じです。
PowerForce G3 350/140/512K 日本語マニュアル付き \14800
PowerForce G3 400/200/512K 日本語マニュアル付き \18800
PowerForce G3 400 /200/1M 日本語マニュアル付き  \24800
PowerForce G3 500 /200/1M 日本語マニュアル付き  \35800
Crescendo G3 PCI 450MHz/1M/225 (輸入版) \26,800
Crescendo G3 PCI 500MHz/1M/250 (輸入版) \37,800
2万円未満で抑えて息を繋ぐのが一番賢いですね。もしくはつっこむか!!!(藁
248名称未設定:01/11/14 00:41 ID:xkbG2LZO
G3カードはなんで、500以上は出ないのか・・・
249名称未設定:01/11/14 00:52 ID:qnFyJXJ7
>>248
PPC750CXを66MHzバスで動かすの?無理なんじゃ・・・。
250名称未設定:01/11/14 00:57 ID:xkbG2LZO
え!じゃあ、もうこれ以上の性能アップは望めないのか。
もういい加減買い替えを考える時なのか・・・
だけど、今一歩現行機種には魅力がないんだよね。
251名称未設定:01/11/14 01:09 ID:qnFyJXJ7
>>250
PM9500にCrescendo G3 PCI 500MHz/1M/250積んだら
Finderまわりに関してだけ言えばPMG4/400より速かったよ。
G4対応ソフトをメインに使うんで無い限りG3/500で夢のように快適になれます。

個人的にはOS9.2.1がG3-Beige以上がMustになった時点で
ドーターカード形式のCPUアクセラレーターは、
値段が下がっても、これ以上速くはならないとと思うよ。
G4だって、MPC7400/7410-500MHz以上のアクセラレータは出てないしね。
252名称未設定:01/11/15 12:52 ID:MMhbrnKV
すごい機種限定なスレッドですね… 1さんは兄弟もOKとのことですが〜。
でも自分の持っている機種でこんなにもみなさんが
頑張っているのを見ると心強い限りです!
私はBOOSTER266/STF(ATA66)20G/USB+FireWireコンボ/OS9.1です。
PCI残り1…。

「RADEON VE」というのが出そうなんですか…?
ちょうどビデオカードを導入しようと思っていたところだったんですけど、
どうしようかな〜。RAGE128とかXclaim VRとかをどこかで…と
考えていたんですけど、やっぱり待ってみたほうがいいのでしょうか?
253名称未設定:01/11/15 13:58 ID:HnDaKcA+
7600系の機種にATAカード使ってHDにケーブルつなげる時どうしてます?
やっぱフラットケーブルを隙間をぬって引き出してますか?
これだとイマイチ、スマートで無いので何か良い方法はないかと思ってるのですが。
254名称未設定:01/11/15 18:48 ID:0uaTzKpZ
自由が丘のMJ-SOFTでBeigeMac用パーツのセールをしているようです。
PowerForce G3 400/200/512K  \16,980(限定10ヶ)
PowerLogix RapidFire バルク(FW&USBコンボカード)¥7,480(限定10ヶ)
あたりが目玉でしょうか。
http://www.iijnet.or.jp/MJSOFT/sale/jiyugaoka.html
255名称未設定:01/11/16 22:24 ID:FuFtcSGa
あげとくか・・・
2561です:01/11/18 10:21 ID:XCuJnWqs
もう、ネタが尽きたかな?
とりあえず揚げておきます。
中古で1万円を切るPowerMac7300/7600。
もう一台いかがですか?
257名称未設定:01/11/18 18:02 ID:djIKQe6h
実は今年の四月に7300/166,16MB,2GBを19800円
で買った.その時はかなりいい買い物だったと
思ったんだがもう1万円きったとは....
258名称未設定:01/11/18 19:02 ID:5ACaTRa4
テクノポート・シトラスでVooDoo4 4500PCIが¥17,800-。VEが待てない人向き。
http://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/orderCitrus.woa/wa/default
259名称未設定:01/11/18 23:54 ID:GmRHsFNk
>257
う〜、昨日 日本橋の祖父地図で7300/180は\29800してたよ! そんな安いのもあるのかぁ
1万以下だったら、もう一台欲しくなるなぁ
260名称未設定:01/11/19 01:05 ID:sOY+t2i7
何年か前に買ったOrangeLinkのFirewire&USBカードをPM7300/166につけてます。
USBは問題ないが、Firewireはどうも不安定。
HDDを増設したいんだけど、やっぱ無難にSCSIにするべきなのか・・・
ほんとうはyanoのA-dishが欲しい。
261名称未設定:01/11/19 01:07 ID:qgToMTck
>>260
FireWireのドライバ、最新版入れてる?
262260:01/11/19 01:13 ID:sOY+t2i7
>>261
OSはこの間、9.1にしたばっかなんだけど、ドライバのバージョンはどうなんだろう。
今度見てみよう。(この書き込みはFIVAからだったりする)
263名称未設定:01/11/19 01:19 ID:qgToMTck
>>262
あと、B'sCrewとかのドライバソフトのバージョンもね
264名称未設定:01/11/19 01:38 ID:JRhV9W5i
7300をもらったのですがこれにRAIDカードさしてATAのHDDを
2台繋ぐ事って可能でしょうか?

ついでに詳しい説明があるHPとかってありますか?
265名称未設定:01/11/19 01:45 ID:AZ4YoMMv
はて、何と何を?
266名称未設定:01/11/19 02:50 ID:qgToMTck
>>264
可能です。
ただ筐体内にHDDを収納するスペースが2台分しかないので、
最初から有るSCSI-HDDは取り外す必要がありますが・・・。
カード的には4台繋げられるはずです。
267 :01/11/19 04:51 ID:zbau+2Yo
当時本体約20万 メモリ32Mを約2万で買ったんだよなあ
いい思い出だー
268名称未設定:01/11/19 20:42 ID:WVCHfgMo
>>267
中古で買いました。当時メモリが16MB増設されていて
15万円くらい。それにメモリを64MB(\19,800)つけ
たし。その前にPeforma588を使っていたから、PowerPC604eの
速さには感動したっけなー。
269260:01/11/20 01:09 ID:Y9wTNNx7
>>263
いやー、まさにB'sCrewのドライバをバージョンアップしたら、当面の問題が
解決しました。うん、FWのCDRWドライブで音楽CDが聞けなかったんだけど、
聞けるようになりました!内臓CDが寒くなると調子悪くなるので、外付けを
使いたかったんだよね!
どーもアドバイスありがとうでした。HDもいけるかな・・・
2701です:01/11/20 07:43 ID:MRueJrUN
私の7300/166も、冬場は起動しなくなります。
起動音のみ鳴り、そのあとは、びくともしません。
30分の放置プレイ後、強制再起動すると動きます。
動いていないようだけど、暖まってきたから起動する。って感じです。
みなさんのは、どうでしょう?
271名称未設定:01/11/20 21:55 ID:2ra3QHCi
B'sCrew4だと、とりあえず
どんなデバイスも読込みますですよ
272 :01/11/20 22:58 ID:r2MMQq4t
>>270
それって電源の容量不足の典型的な症状だと思う
273名称未設定:01/11/20 23:21 ID:u4d7LPj5
>>270
ハードディスクのモーターが劣化していて、軸受けのグリスが硬化する冬に回らなく
なっている、に500ウォン。
2741です。:01/11/21 10:12 ID:R/j/vBk5
18GのSCSI-HDつける前から、冬場は一発起動しませんでした。
なので、電源不足ではないと思われ。
18Gにして始めての冬を迎えますが、HDが変わっても現象が変わらないということは、
>>273が理由ではないと思われ。
275235:01/11/21 12:39 ID:69D7o99X
>>274
メモリじゃないの。
> 18GのSCSI-HDつける前から、冬場は一発起動しませんでした
となる前にメモリつみませんでした?
積んでいたら其れを外しませう。
276235:01/11/21 12:43 ID:69D7o99X
>>274
SCSI辺りも疑うとよろし、
うちのは、SCSIがかなり怪しいです。
実は、同じ症状がでてた、メモリで出たのが2回、
SCSIで出たのが三回、最後はロジックボード交換しました。
2771です。:01/11/21 13:24 ID:R/j/vBk5
いや、起動はするんです。ただ、暖め(っていうのかな?)の時間がかかるだけで。
起動しちゃえば、安定してるのね。
電池を交換しても、現象は変わらず。
暖房で部屋を暖めておくと、一発で起動します(^-^)
278名称未設定:01/11/21 13:27 ID:LwWDRWRu
電源がへたってると思われ
279名称未設定:01/11/21 13:32 ID:sS0M+lj6
漏れも278に同意。
280名称未設定:01/11/21 13:45 ID:bLDzm+ol
つまり容量不足ではなく電源衰弱だと皆さん仰っているわけだな。
281名称未設定:01/11/21 14:17 ID:S5A4gJgO
G3カード入れてない?
G3は低温に弱いよ。
2821です。:01/11/21 14:56 ID:R/j/vBk5
XLRのG3carrierってゆーのをさしてます。
へたった電源って、寒さに弱いの??
春がやってくれば、一発で起動するようになるので、それまで辛抱します。
283名称未設定:01/11/21 20:26 ID:LwWDRWRu
電池も替えてみるとよいと思われ
284名称未設定:01/11/21 20:28 ID:LwWDRWRu
>>277
電池は替えてたか。スマソ
285名称未設定:01/11/21 21:22 ID:RBDqmt4s
>>1
単純にプロセッサ側のチェックのタイミングに
マザーやらHDDの立ち上がりタイミングが間に合ってない物と思われ。
出荷時より極端に速いプロセッサに取り替えた場合によく起こること。
電源部がヘタっていたり、許容容量ギリギリで動いてたりすると
冬の寒さでグリスが硬化してるHDDなどの回転が動作可能回転数に上がる前に
チェックが終わってしまい、起動にもたつきが見られたりする事があります。
また、冬場の乾燥等で迷走電流やら静電気やらが増えて、内部SCSI等、
プロセッサを換装する前は歩留まりの範囲で問題が起こってなかったような箇所が問題となって
起動が不安定になる場合がかなりあります。G3等に換装している場合、
内部SCSIターミネーションの設置、外部SCSIターミネーションの設置&SCSIケーブルの品質+長さを短めに等
SCSI周りの再チェックを行うとかなりの確率で復調します。
電源容量に関しては古めの小容量のHDDを複数内蔵するのは控えて、
SCSI、ATA問わず大容量の物を一つに抑えたほうが、いろんな意味で安定します。
大容量のHDDを入れた人は1〜2GB程度のHDDを大事にして
マシン全体の不調を誘うのとどちらが得かも考慮した方がいいですよ。
2861です:01/11/21 21:33 ID:7tGaBrva
丁寧なご説明、本当にありがとうございます。
外部SCSIには、なにも漬けていないので、内蔵ケーブルに終端つけることで解決するといいのですが。。。
フラットケーブルの終端って、あるのかな?
みつけたら試してみます。
287 :01/11/21 23:12 ID:jEIeKOf+
アースもお忘れなく。
2881です:01/11/21 23:50 ID:7tGaBrva
あーっす。
早く春になれ!
289名称未設定:01/11/22 03:51 ID:gciA+yBS
>>1
CPUをG3に換えているなら外部SCSI端子にもターミネータをつけといたほうがいいですよ。
290名称未設定:01/11/22 06:09 ID:vJOuh9kC
>>289
となると、ベテランさんと見込んで聞きたいのですが、
外部SCSI端子にも直接ターミネータをかましたほうがいいと?
外部SCSIが0個でもということ?
ターミネータ付けて調子良くなりましたか?
291名称未設定:01/11/22 07:30 ID:6McoDVif
>>290
ターミネーターって両終端に付ける物なので。
片側にはID7番で必ずMacintosh本体がぶらさがってますから、
その反対側にも基本的にターミネーターは必要です。
これは速いプロセッサや、速いSCSI規格になればなるほど厳密になります。

個人的にはPM8100/100AVからPMG4/350に変更したときにSCSI機器も丸ごと移行したのですが、
それまで問題の無かったSCSI機器類が元で起動不能になりました。
対策としてSCSIケーブルの全体長を極端に短くし、ターミネータを付けることで嘘のように復帰しました。
また3ヶ月ほど前に知人のPM9500にG3/500,ATAカード+HDD等を増設し内蔵SCSI-HDDを外した時にも
同じように起動不能に陥りました。結果同じ方法で復帰しました。

何度も言いますがPM72,73,75,76シリーズのマザーボードは今日的な処理速度を想定して設計されていません。
G3換装後はメモリのインターリーブが効かない用にセッテイングを行うのも、
当時歩留まりの範囲だった誤差が、今日では場合によってはクリティカルだからです。

SCSIとはかなりプリミティブな規格ですから、たかだか200円〜1000円程度の部品をケチって
折角パワーアップしたMacを不安定にしてもつまらないですよ、と言っています。

ただ別に御自身のMacが不安定でも僕自身は困りませんので
どうぞ、自己責任に於いて結論付けを行ってください。
2921です。:01/11/22 08:54 ID:Ae12Ghf5
まだ動くので、いじくりたくない。ってのが本音です。
>>285さんはプロですか?
>>1は、尼です。
293 :01/11/22 09:02 ID:l3RP5ov9
294285:01/11/22 12:57 ID:6McoDVif
>>1
う〜ん、タミネーターって末端に抵抗の入ったキャップみたいな物ですからね・・・。
これをつける程度を「いじる」というか・・・。

冬場に暖まるまで起動しない時点で既にマズイと思うんですが。

死ぬまでは癌が進行してても生きている、の論理だと現状で問題ないんでしょうが、
例えばこれはターミネータでは無いですが、内蔵HDD、カード等を詰め込んで
電源部に過度の負担が架かり続かして、最終的に電源部が逝くまでは「動いてる」わけで・・・。
冬にHDDのグリスが堅くなって云々も、容量オーバーで電源の電圧が規定より落ちていて
HDDの回転が安定するのに時間がかかってるのだと思うのですが。
実際、建物全体のAC電圧が下がっているためにシステム全体が不安定になる事は良くあるんです。

まぁ、そんなわけで、最終的には自己責任に於いて結論付けを行ってください。
2951です。:01/11/22 13:16 ID:Ae12Ghf5
予備機、1台買っておきます(T-T)
296タモリ:01/11/22 13:17 ID:gVJxHnou
すみません、初心者なのでお聞きしたいことがあります。
この前MELCOのG4-350をPM7300/166に積みました。そしてドライバで二次キャッシュ
を有効にしたら、随分不安定になり頻繁に止まってしまいました。
どうにかできないかといろいろしてみて、ディスクキャッシュを4096から8196にあげてみました。
そしたら嘘のように安定してくれたので一人で盛り上がってたんですが、
それから「システム終了」ができなくなり、今は一度切った後、止まってから主電源を切っています。
適当にやってでた結果なので全く分かりません。どなたかお分かりになる人がいれば教えて下さい。
メモリ128M、仮想メモリで350程度、HD:4G+ATA-20Gです。
お願いします。
297名称未設定:01/11/22 13:39 ID:c1ngriuZ
>>1
72356xx系はこのスレで揚がるPCIカード3枚+HDD1台+G3+メモリ位までが限度だと思うので
ストレージ等は内蔵しないでFW等で外付けにすれば基本的に安定して使用可能だと思います。
例えば、グラフィックカードを差していてもツインモニタにしないのならVRAMを抜くとか
G3にしたら(問題ないと言われてるカードでも)L2キャッシュを抜く等で消費電流が抑えられます。
また、筐体のサイドの通風スリットを塞がないように設置する、スリットや内部の埃の掃除等、
各部の通気性を良くすることでも電動ファンの負担が減って消費電力が抑えられます。音も静かになります。

僕も最初にフリーになったときの相方がPM7600/200でして、
個人的に思い入れ深い、また大変C/Pの高い筐体だと思いますので、
無理をさせてる場合はその分細かいところに気を遣って、どうぞ大事にして下さい。
298名称未設定:01/11/22 13:57 ID:c1ngriuZ
>>296
G4カードを一旦抜いて、再度きちんと差し直す。
L2がマザーに刺さってる場合、抜く。
メモリのインターリーブが効かないようにメモリの差す順番を変える。
ドライバは必ず最新版を使う。
システムは必ずHDD初期化後、再インストールする。
OS純正のみで問題が起こらないか確認してからアプリケーションや機能拡張を追加。
この時も可能ならば少しずつ追加して様子を見る。<G4ドライバと当たってる可能性大。

とりあえず順番にやってみてください。あとですね、

システム&仮想メモリ用Diskは速いATAの方にする事を薦めます。
実メモリが128MBの場合、仮想メモリは1.5倍の196MBに設定する事を薦めます。
G4の場合、OSは9.1を薦めます。
内蔵4GBの方は、もし可能ならば、外すことをお薦めします。
ディスクキャッシュは省略時設定で試してください。
299名称未設定:01/11/22 14:00 ID:c1ngriuZ
>>296
外部SCSI機器は一旦全部外してチェックしてみて下さい(笑
300名称未設定:01/11/22 14:09 ID:Wq0UPFZi
7x00系の電源ってfanが空気吸い込み型ですよね。
うちの7500が昔に比べてすぐうるさくなる
(温度可変fanがめいっぱい回る)んでおかしいと
思って電源を開けてみたら、中がほこりで半分
埋まってました。
ほこりを取ったらすっかりおとなしくなってくれました。

それにしてもMacの電源っていくらDeltaとはいえ容量小さいですよね。
301名称未設定:01/11/22 14:31 ID:c1ngriuZ
>>300
当時、今ほど何でもござれでいじることを想定してなかったですからね。
G3カードが出始めの頃でさえ、
ショップで8500にHDDとG3追加と言うと電源容量云々言われましたもの。
Radeonなんか差そうものなら・・・(笑

色々いじっていて通常は問題ないのに時々フリーズっていうののいくつかは
処理に負荷がかかった瞬間に電圧が降下してハングってるんです。
SCSI類だとバスのチェックに行ったときに逝きます。だから起動時なんですね。

C/Pが高いというのも限界の範囲内で、ですから上手く付き合ってあげてください。
302タモリ:01/11/22 15:07 ID:gVJxHnou
>>298さん299さん
いろいろありがとうございます。
>G4カードを一旦抜いて、再度きちんと差し直す。
やってみます。
>L2がマザーに刺さってる場合、抜く。
CPUの方についてるので関係ないのでしょうか?
>メモリのインターリーブが効かないようにメモリの差す順番を変える。
やってみます。
>システムは必ずHDD初期化後、再インストールする。
これやらなきゃいけないんですか‥‥
めんどうでやってなかったんですよね‥‥
>システム&仮想メモリ用Diskは速いATAの方にする事を薦めます。
これって可能なんですか?こうした場合、ドライバ認識する前にATAが動くのか
分からなかったのでやらなかったんです。全部ひっくるめてちょっとやってみます。
>外部SCSI機器は一旦全部外してチェック
この場合内蔵CDRWとMOもはずしたほうがいいのでしょうか?

とりあえずやってみます。ありがとうございました。
3031です。:01/11/22 15:22 ID:Ae12Ghf5
内蔵HDは1台で、VRAM、2次キャッシュは外してあります。
カードは、今のところRAGE ORIONだけです。
掃除してみるかな(^_^;)
304名称未設定:01/11/22 16:20 ID:eqYNzAq/
7600系のモデルをパワーアップして使っていて、
電源に不安のある人は、ヤフオクとかで8500、9500
を見つけてきて中身を入れ替える手もあります。
特に7500の人にはオススメです。
ついでに各モデルの電源容量を載っけときます。

9500/150、200 (340W)
8500/132、150、180 (340W)
8500/120 (225W)
7600/120、132、200 (298W)
7300/166、180 (298W)
7500/100 (150W)
3051です:01/11/22 16:36 ID:Ae12Ghf5
>>304
けっこう大きいのね
306298:01/11/22 17:12 ID:gciA+yBS
>>302
上から順番に試してみて、それでも不安定なら下の項目を試してけばいいと思います。
初期化後、再インストールは面倒でしょうが、やっといたほうが無難です。
特に「システム終了」ができないのはハードではなくソフト面でのトラブルのような気が・・・
SCSIはとりあえずMac側を外してみるだけで充分です。

>>1
G3とグラフィックカードと一部の高速HDDが凄い電気喰いなんすよ(笑
3071です。:01/11/22 17:18 ID:Ae12Ghf5
うがー!
308名称未設定:01/11/22 17:22 ID:t1vRyd2e
ここみて「PM7100/66avの為のスレッド」立てたくなったよ。(涙
309290:01/11/22 17:36 ID:vJOuh9kC
ちょっと刺があった感じのコメントと思われたらスマン。
>>291
熱いコメントありがとう。
ターミネーター問題は結構微妙なところというのは認識して、経験した部分もありますので、ターミネーター部分もきっちりしていこうということで。

それから、やっぱ冬場起動しないってのはちょっと嫌なところですね。
そろそろ7300も出て4年半を過ぎているので、内蔵電池交換、電源やケース内のお掃除(フローリングの人でもタバコ吸う人はすごいことになってると思う。)
コネクタの抜差し。接点洗浄などが必要になってくるのか。
310名称未設定:01/11/22 17:53 ID:6McoDVif
>>309
とりあえずアースを取るというのは結構効果的な対策になりますよ。
311290:01/11/22 18:24 ID:vJOuh9kC
そうですね、環境によってはアースを付けることによって改善されることもあると思います。
私のUPSに繋がった7300は非常に安定しています。
312名称未設定:01/11/22 18:55 ID:6McoDVif
>>311
確かにBeige時代のMacはUPSとかスライダックとかかましてAC100V電源を安定させると確かに安定しますね。
米国国内と同じ仕様の歩留まりの範囲で100V動作を確認しているのに
日本の家庭用AC100Vコンセントの殆どが実際には90V程度しか無い場合が多いですからね。
313タモリ:01/11/22 19:04 ID:gVJxHnou
306さん
とりあえず、増設部を全部外して出荷時に戻してから、
メモリのインターリブをはずして、拡張類をインストールしなおしました。
そしたら、きちんと終了してくれるようになりました!
以前の機能拡張をほとんど外し最低限でやってます。
これからちょっと試してみたいと思います。
ほんとに、ありがとうございました。

以下は単に質問なんですが、
ATAのHDだけで起動できるんですか?
俺のマックでは一度再起動してからじゃないと
ATAのドライブを認識してくれませんが、(いつも一度再起してから使ってます)
こんな状態は間違いでしょうか?しかもこのまま純正HD外しても使えますかね?
いますぐにはできませんが、今後の参考に教えて下さい。
314名称未設定:01/11/22 19:13 ID:6McoDVif
>>313
ATAカードの種類にもよるんですが、通常Mac用として売られていて
ATA-HDDがSCSIとして認識されるタイプであれば起動ディスクとして使えます。
ATAカードの製造元のサイトに行って
ファームウェアのアップデート等を確認されてみてはいかがですか?
また、このタイプのカード経由のATA-HDDは
Apple純正のドライブ設定でフォーマットできるはずです。

ちなみに「一度再起動してからじゃないと」の部分は意味が判らないのですが・・・
たぶん平気だと思うので試してみられては?試す前にサイトでの機種確認等を忘れずに。
3152次キャッシュ:01/11/22 22:55 ID:uYRvWa7+
すいませ〜ん。ちょっと質問お願いします。
知人から譲って貰った2次キャッシュ
(本体にPM7200/256K/512Kと記載されています)を
PM7500のスロットに差し込むと、
基盤の厚みが足りなくてガタガタ動いてしまいます。
これってPM7500には使えないのでしょうか?
316名称未設定:01/11/22 23:11 ID:WV5jk1Ut
>>313
下段の質問の内容、勘違いだったら失礼、
ジャンパーピンの設定で解決できる問題かもしれません。
詳しく知ってる人いたら、補足お願いします。
317名称未設定:01/11/22 23:37 ID:GG7T3Z+J
FWカードで、iPod認識しますか?
318名称未設定:01/11/22 23:43 ID:gMBgFhOg
>>317
7200にCENTURYのFWカードで使えたって人いましたよ。
ソースはApple Room
319名称未設定:01/11/23 00:20 ID:p2krarHQ
>>315
ゴメン流石に判らない。規格的には同じハズだが・・・。
ただG3差すとL2キャッシュ外しが基本だから・・・とフォローにも何もなってないすね。
でもPPC601/100だし・・・・以下同文

どっちみちホントにグラグラしてるようなら使用を控えた方がいいのでは?
ちなみに256KB?、512KB?どっち??
320315:01/11/23 01:15 ID:b87Njvhl
>>319
ありがとうございます。

2次キャッシュには、「ADTEC」のシールが貼ってある、512KBです
普通なら、メモリの時の様に
差し込む時に手応えがあるはずだと思いますが・・
他のモデルのタイプなのかな?


ちなみにPM7500に、純正PPC604e233を乗せてます。
2次キャッシュのスロットは茶色のプラスチックです。

う〜ん、ちょっと残念。
321名称未設定:01/11/23 02:22 ID:tgrvPW7I
ROAM使いはじめて20日程、これ自体が原因と思われる、トラブルはないようです。
(ROAMはOS9以下で多少、ほんの少し速くなったような気になる機能拡張書類です。ROM in RAMを実現します。)
322名称未設定:01/11/23 03:45 ID:9vdEYtwL
初めまして。僕も使ってますよ−。
7600/250(!)+RAM176+HD外付け13GB+CDR+Zip。
CPUボード外してハンダで倍率5倍に改造しました。
ファンとか付けてないけど健康です。
そろそろCPUきついかなあ。
音楽やってるのでサウンドカードも欲しい。

金ないよ〜。
323名称未設定:01/11/23 03:54 ID:p2krarHQ
>>320
L2キャッシュのスロットはメモリのスロット程は手応えは無くていいんですよ。
ただ逆さまにしたら落ちるくらいグラグラだと危ないですが・・・。
スロットのサイズ自体(横幅)があってるようならセロテープ等で借り止めしておいて
AppleSystemProfileあたりできちんと認識されているか確認してみては?

PPC604e233ですか。それじゃ512KBのL2差したら確実に速くなりますよ。
もしG3化を行うなら、最低400/200/1MBあたりを差さないとG3 LOVE!にはならないですね(笑
G3化よりもATAカードやRadeonあたりを差すとカナリ幸せになれる事うけあい。
324322:01/11/23 03:54 ID:9vdEYtwL
言い忘れたけど、マックで音楽やってる人は
STEINBERGという会社のREASONてソフトがおすすめ。
ソフトウェアのシンセなのにうちのマシンでも
AIFF形式の完成形まで作れちゃう。
ちょっと頑張ればボーカルとかも入れられるよ。
脱線してごめんなさい。
325317:01/11/23 12:57 ID:HQyJRS0T
>>318
そっか、iPOd考えてみるよ。
326315:01/11/23 14:39 ID:LJ92P8T/
>>323
ありがとうございます。

あれから、いろいろやってみて、解決しました!!
結局の原因は、差し込みが足りんかったよ・・・・。
(自分が大ボケでした・・皆さんすんませんでした)

AppleSystemProfileでちゃんと認識してくれました。
でも256KBの数字が表示されていました(?)。
(512KBのキャッシュと聞いていたのですが・・・なぜ?)
という事は、本当は256KBのキャッシュだったという事か・・・。
でも、前よりは早くなったのが、何となく分かりました。

次はもちろん、ATAカードです。
10GBぐらいのHDで、なるべく低予算で済ませたいよ〜。
327名称未設定:01/11/23 18:10 ID:p2krarHQ
>>326
HDDの容量ですが40GBのモノをお薦めします。
丁度40GBくらいから現実的な意味での容量をほぼ気にしなくて済むようになります。
20GBまではパーティション等切ってくと器の限界がちゃんと見えるんですがね。
40GBで12,000円くらいですから。
328名称未設定:01/11/23 21:46 ID:BDwkwp0w
>>298
え?
インターリーブを効かしちゃうとマズイの???
329名称未設定:01/11/24 00:53 ID:1aAdF/Em
>>328
うん。G3とかG4とか差してる人はね。
330名称未設定:01/11/24 00:57 ID:pyjLaPrC
>>328
G3/G4カード入れててもメモリーインターリーブはONの方が
安定すると言う人もいたりするので、一概には言えないよ。
(ウチもONの方が安定)
ONだと不安定、という場合のみOFFにして試すくらいの感じで良いと思う。
331名称未設定:01/11/24 02:18 ID:3cM3TBbQ
>>330
インターリーブONで「安定」っていうのは勘違い。
インターリーブONにするとメモリの読み書き速度が上がるだけだから。
インターリーブONで不具合見あたらないしOFFより気持ち速いからON、っつーのはアリだけどね。

それでも俺はOFFを強く薦めとくよ。
332名称未設定:01/11/24 04:10 ID:AQLJj7pZ
>>331
ワシのトコはSonnetのG3/500だがインターリーブありが安定しとるぞ。
解除するとあきらかに不安定。

二次キャッシュははずせとマニュアルに書いてあるが、無いと逆に不安定ってひともいるし。
なかなか理論通りにはいかんってことですわ。
333名称未設定:01/11/24 22:17 ID:wpXxZ7RM
>>332
いや、何が言いたいかというと、
製品的に言うとインターリブもL2キャッシュも「オプション」であって、
G3カード等を開発するとき、製品ノーマルだと不安定で、
「オプション」を付けないと安定しないような設計はしないと言うことです。
「オプション」の性能のばらつきの関係で、問題の有無はあるでしょうが、
「オプション」を付けなければ安定しないようならば、
何らかの不具合が製品構成内にあると考えた方がいいのでは?という話です。
3341です:01/11/24 23:03 ID:G3u/I+ss
まぁ、いろいろあるとは思いますが、
なにがよくて、なにがいけないかなんて、人それぞれ。ってことで。
より快適に動けばいいので、みなさん手を取り合って末永く愛機を使いたおしましょー!!
335名称未設定:01/11/24 23:49 ID:tibnzWOu
うちでも7600にsonnet/G3/500、メモリは全てのスロットが
64MBのメモリーで埋まってるけど不具合ないし、安定してるよ。
336252:01/11/25 01:50 ID:qJcj09gQ
このあいだメルコのG4カードをジャンクで買ったのですが、ハズレました。
起動音もしない。むー。
ファンだけは空しく回ってる…。やむなくBOOSTER G3に戻しました。

うちもメモリーはインターリーブ効かせているけど、特に問題はなさ…そう。
たまにアイコンパレード最初のBOOSTER機能拡張を読み込み失敗
フリーズしますけどね(て、それが問題か;)。
そういえばBOOSTER 750機能拡張のアップデータv1.2.3てのを
見つけたんですが、いま入れてある1.2.0とどう違うのかな?
バックアップ取って、今度入れてみよう。

電源問題なんて、考えたことなかった…。もしかしたら今、いっぱいいっぱい
なのかも。
337名称未設定:01/11/25 23:33 ID:y14B0dy5
モニタ用にサービスコンセントって有りますよね。
あれも電源に負担が掛かってるんですか?
338名称未設定:01/11/26 00:40 ID:Ec+o+I0Z
>>337
いいや。問題なし。
勿論、Mac本体+サービスコンセント使用分が
AC100V/1500Wを越えてれば危ないだろうけど、
それは通常の壁コンセントも同じだから。
3397600/G3/400:01/11/26 03:19 ID:ZAU24Tmp
>>333
地味だけど,結構良いコメントで目からちょっと鱗。
ここに来てみて良かったよ。ありがと。
340337:01/11/26 03:33 ID:ARKombTF
>>338(・∀・)サンクスコ!
Macの電源装置に負担は掛からないんですね、安心しました。
キーボード電源スイッチに連動するタップを未だに使って
るんですが、サービスコンセントを安心して使えれば、
その分一つ開けられるので助かります。
ありがとうございました。
341名称未設定:01/11/26 17:25 ID:nPpBajBm
「プリンタ・カメラ・スキャナ総合」スレにも書いたのですが、ここで皆さんのお知恵を...。
当方、7300/180にUSBを挿し、キャノンBJ-F870を繋いでいますが、通信エラーが頻発して使い物になりません。

試してみたこと一覧
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/990454981/438
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/990454981/442
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/990454981/446
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/990454981/454
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/990454981/459
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/990454981/477
3421です:01/11/27 00:13 ID:dprExguf
>>341
試したこと、ここでもかいてみましょー。
343名称未設定:01/11/27 00:19 ID:ayWX56Ez
>>341
確認したいのですが
USBカードに於いてCanonのBJプリンタ(機種はF870???)のみ不可なのですね?
しかも写真モード使用時のみダメだと。

同じ環境もしくは似たような環境ではないので以下は憶測で物を言ってます。

印刷時に起動するプリンタモニタは
「デスクトップ・プリントモニタ」「プリントモニタ」「BJプリントモニタ」のうちのどれでしょうか?
で、その起動しているプリンタモニタのメモリ割り当てを極端に増やしてみてはいかがですか?
たぶん200〜300KB程度だと思うので4MB程度まで。
印刷時に起動するプリンタモニタがどれか判らない場合3つとも増やしてみてください。
どうせそのうちの一つしか立ち上がりませんから、無駄にメモリを喰う事はありません。
プリントモニタというアプリケーションはプリント時にプリンターにデータを送る役割をしますが
動作環境下限ギリギリのような貧弱なメモリ環境下に於いて、メモリを多めに割り振ってしまうと
印刷を開始してプリントモニタが起動したとたんにメモリ不足でフリーズ、などというトラブルが起こる可能性があります。
その為プリントモニタ類はディフォルトではかなりギリギリのメモリ割り当てになっている場合が多いのです。

直接の解決策になるかどうか判りませんが、シリアル、USBに関わらず、
俗に言うQuickDrawプリンタ(非PS)を使用しての大容量の画像プリントを安定化&処理の高速化に有効ですので
>>341さんに限らず試してみてはいかがでしょうか。
344 :01/11/27 06:20 ID:CT+EkBmf
7200/90貰ったんですけど、こいつで何をどーしろとゆーのでしょうか?
ドーターカード高すぎて買えません、一番安くて効果的なのはやっぱメモリ?
345 :01/11/27 06:34 ID:sFvqRApN
>>344
確かに
この際Linux入れちゃってサーバなどに活用してみたらどう?
346名称未設定:01/11/27 14:09 ID:dHiPJ/oT
7600/200 メモリ320MB HDD2G(ノーマル)使用中です。
うるさかったんで電源ファンを静かな簡易流体軸受けのモノに交換してます。
ただ、期待していたより静かにはなりませんでしたが・・・

ファンを交換してあらためてHDDがとんでもなくうるさいことに気がついて、
容量もかなりキツくなってきたので、
そろそろATA100で繋ごうと思っているのですが、
富士通の流体軸受採用のものってどうです?
一般的にはIBMが静かで、安定していると聞きますが・・
ちなみにATAカードは加賀電子のものを購入予定です。

あと、素朴な疑問なのですがメモリって512以上積んでも認識するんでしょうか?
さらにOS Xに対応をしっかりしているビデオカードの情報が欲しいです。
よろしくお願いします。
347名称未設定:01/11/27 14:52 ID:e73mFVb5
>>346
ATAカードはACARD AEC6860Mが良い。
AEC6260MだとWrite速度が出ない。
富士通の7200rpm流体軸受けは回転音で僅かに高周波が出る。
7200rpmならIBM IC35L0x0かBarracudaATA IVが良いと思う。
外れに当たらなければBarracudaの方がアクセス音は静かだが、
発熱はIBMの方が少ない(回転音はどちらもほとんど無音)。
メモリは粗悪品じゃなければ問題なく128Mx8=1GB認識する。
ただそれだけ積んだ場合CPUがノーマルだと起動(ディスプレイ
点灯)までそーとー時間が掛かる(G3/500に交換してても
驚くほど待つが、OS8.6以上なら起動時のメモリテストを
OFFにすれば回避できる)
348341:01/11/27 14:57 ID:YijCKFAE
>>342
こんどまとめます。

>>343
バックグラウンド・プリントでなくても、エラーは起きますので、
プリントモニタ関連が原因ではないと思われます。
(メモリー割り当て調整は、モニタ他、印刷に使う各アプリケーション共、行いました。)
349343:01/11/27 21:14 ID:zsAGndk0
>>348
バックグラウンドか否かに関わらず、当然プリントモニタは起動しますが?
「バックグラウンド・プリント」の場合とは一言も言ってないのですが・・・

とりあえずプリントモニタのメモリ割り当てを増やしたにもかかわらずエラーが出ているのなら別の原因なのでしょう。

当方がシリアルポートでCannonBJを使用していたときと「非常によく似た」症状なのでレスしたのですが
まぁ「他のUSB機器が一切問題ないにもかかわらず」プリント出来ない+「写真モードの時のみ」なのですから、
「かなり」の高確率で「USBカードの問題」なのでしょうね。:P
350名称未設定:01/11/28 00:48 ID:6udKelXB
Canonはプリンタとデジカメじゃ部署が違うからあれだけど、デジカメも今は知らんが素直にUSBマスストレージクラスを採用しなかったり、プリンターでも昔はAppleに供給してたこともあって、Canon版はピクセラ製のくそドライバだった思い出がある。
なんかキヤノンってそういう意味で買いずらい。
351346:01/11/28 00:58 ID:OYx3pNPx
>>347
ありがとうございます。
ACARDですか。
相性がどうのこうのとどっかで読んだんで避けてたんですが、
今日みたらチップとか殆ど同じっぽかったです。
OEMなんですかね?
HDDはIBMにしておきます。40Gも安くなりましたねぇ。
100Gオーバーの時代ですもんね。しかし100Gも何いれるんだろ?

メモリはG4カード突っ込んで、OS Xに移行するときに増設しようと考えてます。
ALL128Mで1G超にしたいなぁと(そこまでするなら中古でG4買えますね・・W)
末永く使ってやろうと思ってるんで、色々と参考になりました。
ありがとうございます。
352名称未設定:01/11/28 01:01 ID:jndAGOo+
>ALL128Mで1G超にしたいなぁと(そこまでするなら中古でG4買えますね・・W)
買えねーよ
353351:01/11/28 01:12 ID:OYx3pNPx
>>352
128Mメモリ(7500円として)×8=60000
ATAホスト+HDD=25000
G4カードを40000として
計125000円
さらにビデオカードやFW&USBカードなんかも買うとなると・・・

買えますがなにか?
354名称未設定:01/11/28 01:13 ID:C7xe6u/y
>>338,340

サービスコンセントにはあんまり流さない方がいいよ。
だいたい中の配線ヤワだから。
15Aも流したら多分煙出るよ。
サービスは2A(約200W)くらいまでにして、大物は別口にするが吉。
(といってもバカでかいCRTでもない限り周辺機器なら200Wあれば十分かもだけどね)
355名称未設定:01/11/28 01:43 ID:hCx/Cn2v
>>353
128MBは7500円もしないよ。高くて5千円、安ければ3千円。
あとG4は勿体ないね。3万程度のG3/500で充分。
ATAカードとHD、それにビデオカードは必要だと思うけど、
ビデオカードは中古の1万程度ので充分でしょ。
それにFireWireなんて使い道ないでしょ?
USBだけなら数千円だし。
今の時点でそれ以上強化しても速度的には殆ど変わらないから。
当然、中古のPMG4/500よりは遅いけど、掛かる金額は中古PMG4
買うよりかなり安く済むよ。
356名称未設定:01/11/28 02:04 ID:66EIS6nB
>>355
3千円で128M買えるなら買ってきてくれ。(藁
もちろんきちんと動く正常品だぞ?
357名称未設定:01/11/28 02:21 ID:6udKelXB
>>356
通販通販。
と思ったらどこも値上がりしてて39.9ドルくらいするみたいだね。
1麻衣-4500円くらいか。
358351:01/11/28 02:31 ID:OYx3pNPx
>>356
あーまとめ買いなら海外通販もありですね。
送料考えても安くつくかも。

でもG4カードがいいな。OS XはG4に最適化されてると聞いたような・・(勘違い?)
もう少しすれば安くなると期待しときます。はい。
そういえばG3が1G超えたらしいですけど、
バスクロック50のPCIマックにはやっぱり関係ないんですかね?
アムドがMac参入か?なんて話もありましたが・・・
ATA入れたら、ちと模様眺めっぽいです。
359340:01/11/28 02:59 ID:OZ4l/ggQ
>>354
うーん、そうなんですか。。。今直ぐにサービスコンセント
を使いたい(連動タップを一口空けたい)という訳でも無い
んですけどね。。。悩みます。
360名称未設定:01/11/28 04:05 ID:trZFUmbm
>>358
G4はバスの関係(クロックだけでは無い)もあって73-75-76-85-86-95-96に差してもたかがしれてるよ。
勿論同クロックのG3よりは速いけど、対費用効果の程はG3の比ではないす。
OS X対応云々は確かにその通りだけど、同じくバスの仕様が足を引っ張ります。

ちなみにメインバス50MHzでG3/1GHzだと20倍速で動かないと動作しないんですが・・・メモリもついてこれないでしょうね。
361名称未設定:01/11/28 06:33 ID:Wl9i5fzt
362355:01/11/28 12:22 ID:Zn0VpxcW
>>356
偉そうに悪態つく前に、少しは調べようね。
363名称未設定:01/11/28 18:46 ID:6udKelXB
>>361
良く読むと、アメリカ、カナダ以外は価格に8%上乗せ+送料もそこそこかかりそうです。
29ドルで3500円、8%プラスで一枚3760円、送料合わせるとどうだろう。
VelocityUpgredesは送料高いし。
OWCか…。
364341:01/11/28 23:29 ID:trZFUmbm
ひょんなことから、直ってしまいました。

間にUSBハブを入れたら直った...。
信号制御の仲介をうまくやってくれているようです。

お騒がせしました。
あっちのスレにも報告しておこう...。
365名称未設定:01/11/28 23:57 ID:+7cBC+1b
先週OWCで注文したよ。
128M×2 で、送料込み$100.40 (\12,000) 也。
ホント安くなったものだね。
昨年、国内ショップで 64M×2 を\35,000で買ったのさえ、
お得だと思ったもんだったのに...
366219:01/11/29 00:50 ID:arXJc3q3
>364
USBマウスの問題で恥ずかしながら人柱になった219です(笑)
なるほど、直接プリンタを繋ぐような事になったらハブも
必要かも、なんですかぁ。実は会社の支店(7300/180)で使っているプリンタを
新しいものにしたいと(現在PM770)要望が来ていると社長に聞きました。
しかも高速化と不安定解消のための改造に8万もかかるから いっそ本体を買い換えてくれ、とも。
同じ環境の私の7300は超安定しているのに(支店のマシン整備は私がしました)何だか腹が立ちます。

どうやったらそんな値段になるのか胸ぐらつかんで問いただしたい私です。
ATAカードとHD,USBカードだけで今そんな値段になります?店がふっかけたのでしょうか?
367名称未設定:01/11/29 00:58 ID:zmK1G10B
>>366
3万円だな。

G3/500差すんちゃうの?そうすると確かにそんな値段だ。
368名称未設定:01/11/29 01:19 ID:ku6ibsQN
7500系で現役マシーンとして使える程度のスペック
を作ろうとしたらいくらぐらいかかりますかね?
用途はフォトショップやイラストレーター程度です
369名称未設定:01/11/29 01:33 ID:kd+/7o/n
>>368
G3/400/200/512K ¥19000-
ATA66card+40GBHDD ¥25000-
ATI-Radeon ¥25000-
ここまでが基本ベース。

周辺機器もと考えるなら USBカード ¥4000- or USB&FireWireカード ¥10000-

CPUは、G3/500/250/1M ¥36000- がベストチョイス。

問題はメモリでしょうね。
370260:01/11/29 01:45 ID:Jor7C5XU
PCIカードでFireWire&USBやSCSI&FireWire、ATA&SCSIはあるようですが、
ほしいのはFireWire&USB&SCSI&ATAだよ。
・・・ないね。
371370:01/11/29 01:46 ID:Jor7C5XU
260ってのは間違いです。。。
372366:01/11/29 02:38 ID:arXJc3q3
>367
やっぱり....ふっかけられてますよね〜
1年半前でもそんなにかかりませんでしたからヘンだと
思ってたんですよ。見積もりの中にCPUカードの記載は入ってなかったんです。
金沢ってMacのサポートやっている店がないのでしょうか?
その店長とともに8万をふっかけた店を責めたいです。
3737600/120:01/11/29 02:52 ID:fp+p3bbM
>>368
7600/120 ¥8500- (Apple拡張キーボードとその他付属品付き)
G3/400/200/512K ¥18500- (パワーロジックス)
ATA66カード ¥8800- (ユニオンブロス中身はACRAD製ですか?)
ATAケーブノレ 約¥3000- (取り廻しにこだわるなら付属品ではちょっと....)
Millenium ¥3600- (近所のジャソク屋にて....ゲームしないなら十分?)
USBカード ¥2980- (ドス屋でもMac完全対応品在りますしUSB2.0の影響で値下り中)
HDD 約¥6000- (IBMのDTLAの中古ですが十分)
CDドライブ/IDE ¥無料?(やっぱリード24倍速ぐらいは欲しいです。家はG4のドライブをCD-Rに載せ代えたのでその余りで逝こうかと....))
と、当方もここまで来たのですがメモリーが高い....
369さんの言う通りソコが問題ですよね。

ちなみに、G3/500/250/1Mは秋葉館で¥29900-のが在りますけど....
メーカーにこだわって無いのなら試してみては?

んで、368さんはDTPの環境を求めてます?
もしそうなら、削れるトコロを見付けてある程度大画面モニターにお金を廻した方が良いです。

脚で稼ぎませう。
374368:01/11/29 08:15 ID:zZ+7yyBo
レスどうも
DTPではないですけどまぁ似た感じな事をやってます
本体はいちお7500&7600があります
メモリも確か200以上あった気が・・・?
問題はHDDとモニタ(15,6?)がありますが
何より色気が肝心な仕事な物で・・・
375369:01/11/29 11:13 ID:zmK1G10B
>>374
色味にシビアな仕事ならグラフィックカードはいいのを買った方がいいす。
モニタは三菱orSonyあたりの19インチ〜を薦めますね。
CPUは>>373さんのおっしゃるとおり秋葉館で安いのが出てるようなので
G3/500/250/1Mにしといたほうがいいです。
メモリは256MB載ってれば値段の様子見をしてもいいかも。
最終的には512MB積んでおきたいですが・・・。
376名称未設定:01/11/29 14:08 ID:KnVg+pBl
>>364
トラブル解消して良かったね。
向こうでもハブもありか?と書いていたものです。
377名称未設定:01/11/30 08:25 ID:CJFviTch
グラフィックカードってシステムプロフィールのどの部分でみるのですか?
入れると入れないのでは全然違います?
まぁ違うから売ってるのか
378名称未設定:01/11/30 10:07 ID:09tw+bhr
>>377
「装置とボリューム」タブで見る。
ただノーマルでは刺さってないので、差した覚えがなければ表示されないよ。
入れる/入れないは以下前後を参照>>246
379326:01/11/30 22:21 ID:ZqzWyLwa
PM7500に、メルコ社のHDD(DBI-UVGT2/Ultra ATA/40GB/5,400rpm)を
積もうと考えているのですが(近所で特売やってるみたいなんで…)、
バランス的な部分から見ての、皆さんからのアドバイスが何かあれば
宜しくお願いします。
あと同時に購入しておくべき付属品などがあれば
教えて頂けないせしょうか?


●現在の状況
 PM7500/100
 純正CPU604e223
 メモリ/256MB
 2次キャッシュ/256MB
380379:01/11/30 22:23 ID:ZqzWyLwa
教えて頂けないせしょうか→×
教えて頂けないでしょうか→○
・・・すんません。
381名称未設定:01/11/30 22:41 ID:gANovsye
ATAのHDDを買うんだったら、AEC-6280MなどのATAカードは
当然必要ですが、それはすでにあるんですよね。
あとHDDにつけるマウンタとネジもいりますが、
これはATAカードについていましたよね。
他に必要なものって・・・何かありましたっけ。

僕だったら7200rpmにしますが、まあその辺は好き好きということで。
382379:01/12/01 01:37 ID:RjU0l+mV
>>381
ありがとうございます。

7200rpmですか…、実際はそれがベストかもしれませんね。
いろいろ調べて、また考え直そうかな・・。
383名称未設定:01/12/01 01:56 ID:NV2CFDFc
>>328
AEC-6280M+PCI MacだとWriteの速度が17MB/sec程度で頭打ちに
なるから5400rpmのHDでも新しめのならHDが勿体ないよ。
AEC-6860M (\12,800とか)が安くてPCI Macでも速いから良いと思う。
(AEC-6880MはPCI Macだと6860Mと同程度の速度だから勿体ない)
DBI-UVGT2/Ultra ATA/40GB/5,400rpmが実際にどのメーカーの
何て言うHDか分からないけど(メルコはメーカーから仕入れて、
メルコブランドとしてプレミア価格を上乗せして出してるだけ)
特売してるって事は古いって事だから、速度的には期待できない
と思う。例えば、保証も対応も安心なツクモ
http://shop.tsukumo.co.jp/dosv/list/hdd35ide.html
で売られてるHDの値段と比べて、ツクモでもそんなに高くない
ならツクモとかで最新のHDを購入した方が良いと思うよ。
384名称未設定:01/12/01 03:44 ID:5Mprxw5X
ちーとスレとは関係ないんですが、
なんか本当にG5出るみたいですね。
しかも来年1月に・・・
1.2GHz 1.4GHz 1.6GHzのラインナップのようです。
一部情報だと2.4GHz動作まで可能だそうですが・・・
PCIじゃ届かない世界に逝ってしまいますねぇ・・・
今まではCPUの開発に手間取ってくれたお陰もあって
PCI Macでなんとか食らい付けましたが、
それも厳しくなりそうです・・・あぁ・・・
どうしよ・・・
385名称未設定:01/12/02 12:43 ID:Zm5o083f
いままで使ってたソフトをそのまま使い続ければ、そんな急には使い物にならないと思われ。
386名称未設定:01/12/02 13:34 ID:mpCW+DF9
>>384
「本当に」ってやつの、根拠をみせてくれよぅ
そうじゃなきゃ、今までの進化スピードから考えて
最高1Ghzという俺の説は曲がらないぜ!
俺に希望をみせてくれ!
387名称未設定:01/12/03 21:38 ID:CGSyYQw5
Power Mac 7500/100のSCSI HDのコネクタって、何ピンでしたっけ??
すいやせん......
388名称未設定:01/12/04 01:32 ID:aFhW/Shl
>>387
外部は25ピン、内部は50ピン

ちなみに、ROAMを入れて1ヶ月経ちましたが、ROAMによると思われるトラブルには遭遇していないようです。
ttp://www.stg.com/employees/sbytnar/projects/rom_accelerator.html
389名称未設定:01/12/05 00:01 ID:euD8Q8tK
Dos/V の自作をして5年、Macを使った事の無い私は今年の6月にPM 7600/200 の
ノーマルを19800で購入し、メモリーを32MBだけ足してMP3 だけに使っていました。

そして今回、PM7500/100 G3ー333/512 メモリー64MBと追加メモリー128MBを
27000位で購入し、Dos/V で使用していたIO の外付けHDD 30G を分解して
IBM の10G に交換し、MacOS8.6 をインストールしました。

Dos/V の方にお金が掛かるので余りMacにはお金を使えません。
とりあえず自宅Web、FTP サーバにしようと思います。
他に何か、使い道があるでしょうか?

ちなみにDos/V はもちろん自作で
AthlonXP 1800+  MPEG エンコード・デコード用
Pentium 3 1G    キャプチャ用
Athlon 1.4G    メイン、Office等
Celeron 600 ノート データ移動用、メール
Celeron 566    自宅Webサーバ
390名称未設定:01/12/05 05:50 ID:tdDfbl9p
>>389
>他に何か、使い道があるでしょうか?

う〜ん・・・DOSのほうの用途を見ると、パソコンでやれることは
ほぼ満たされてるみたいですし・・・。
さらに、Macにあまりお金をかけないで、となると・・・
絵を描くにしても、アプリ代が馬鹿にならないですし・・・。

「AQUAZONE」なんかどうでしょう(Win版もありますが)。
コンビニにも売ってるみたいですし。
391ノーマル7300/180ですが:01/12/05 22:36 ID:ZHsi6pgA
>>389 私が実際やっている「他の使い道」
1.はぁとマーク使いまくりのメールをMacの人と交わす(笑)
2.クラリスワークスとカラーイットがあれば
 プロ用ではないドロー作品が出来る。年賀状、名刺はこれだけでOK
 クラリスワークスはヤフオクなんかでも出てるし格安だから予算面は安心だし
 カラーイットも安いのにフォトショッププラグインが使えるからお得。

って、カラーイット今も出てるんだっけ?なければグラフィックコンバーターで
お絵かきってのもいいかも。 本体にお金を使いすぎてロクなソフトを買えなかった
当時の経験でした〜 で、今もノーマル7300/180でメモリ144。無茶しなければ
まだまだ現役な可愛いヤツです。
392名称未設定:01/12/05 22:39 ID:s2OHKCSA
なるほど
393名称未設定:01/12/05 22:43 ID:lo3Dnwuo
>>391
カラーイットは、バージョン4.0で今も発売中ですよ。
ここ数年使ってますけど、安くてなかなか良いソフトだと思います。
394名称未設定:01/12/05 23:40 ID:zI/UCVWk
>389
ホントにそんなにパソコンが必要なのか?
もう一度考え直してみてくれ(パソコン集めが趣味なら仕方ないけどね)
395391:01/12/06 00:26 ID:89+IRhHb
>>393
うわ、ホントですかぁ♪カラーイットってクラリスワークスに画像をドラッグアンドドロップできて
便利なので7300が最新だった頃、他のびんぼーMac使いに勧めまくってたんです。
その後入った今の会社にはフォトショップがあって、会社での頭の切り替えも楽だったのもオススメ点です。
今でもカラーイット3.6が7300/180-OS8.5.1の中で活躍してますので8.6でも大丈夫だと思います。
何よりうれしいのはフォトショップより軽いことです。非力なマシンには それなりのソフト!
それにせっかくMacを手にしたのだったら、お絵かきソフトぐらいは使って欲しいです。

楽しいですよ〜、>389さん!
396名称未設定:01/12/06 22:22 ID:PvCxsgQ2
>>395
Photoshopも3.0あたりなら非力感も無いがの
397名称未設定:01/12/06 23:35 ID:iQVlz5UZ
あたりまえのこと、わざわざ言うな。>>396
398395:01/12/06 23:40 ID:89+IRhHb
>>396
Photoshop3.0....そっちの方が手に入れるの難しそう(笑)
ちなみにカラーイット3.6はPhotoshop3.0より軽かったと思う。
賢さは〜〜〜?カラーイットを使っていて会社に入ったら
いきなりPhotoshop5.0だったので3.0ってよく知りませんが、
あまり変わらなかったような? あっ、BMP形式を使いたかったら
Photoshopかもしれない。カラーイット4.0では使えるようになったのかな?
399名称未設定:01/12/07 00:27 ID:CqN2V+KY
>>397-398
DTP関係の仕事場だと未だ3.0ってトコもあるのよ。
4.0からレイヤーの操作系が変わったので、
3.0で操作を憶えた年輩の方なんかが移行しないで使ってるす。
G3までのMacで作業するならPhotoshopは5.0か3.0がいいです。
残念ながら4.0は当時の事情でさほどMacに最適化されてません。
400400:01/12/08 09:59 ID:ry5QehhD
PowerMac7500/100なんだけど、FireWireカードつけようと思ってるんだけど
どれがいいかな?
401名称未設定:01/12/08 10:26 ID:EGlyaKCZ
>400
自分の場合FireWire&USBカードだったんだけど
一番最初matheyの¥8800のやつ買って外付けHD繋いだら
ディスクエラー出まくり。全く使えない。
で、頭にきてRATOCの ¥15000の買ったら驚くほど安定してる。
FireWireは、安いのはあまり良くないらしいから、ある程度名の売れたところのが安全とおもわれ。
402400:01/12/08 11:07 ID:ry5QehhD
>>401
ありがと。 ラトックシステムのやつね、
セットは、簡単ですか?
403http:// YahooBB218131024044.bbtec.net.2ch.net/:01/12/08 12:12 ID:rnLoTWeD
guest guest
セフレ募集
404名称未設定:01/12/08 17:11 ID:iVca+wJQ
>>401
貴重な情報です。ありがとう。

>>403
氏ね
405名称未設定:01/12/08 21:27 ID:6CX4XpbB
>>3 >>5
7300/166以外の人もイッパイきてくれるぞ。
スレ名が良かったんだな。
406名称未設定:01/12/09 04:07 ID:AZ7j2eBY
>>405
ここがあってよかった、と心から思っています。
今日、支店の7300/180を整備しに休日出勤して、参考に
こちらを教えてきました。

高速化に8万をふっかけられたのを聞いてびっくりした
7300/180ユーザーの366=219でした。
407名称未設定:01/12/09 04:30 ID:yYSUKPFF
>>405
その>>3=>>5が半分ぐらい答えてるがな(笑
408名称未設定:01/12/09 12:37 ID:zTjO8GlP
>>407 >>3 >>5
たまたま2を取りに来ただけの割には来てるのね(藁
409名称未設定:01/12/09 12:44 ID:zTjO8GlP
(藁
410名称未設定:01/12/09 15:03 ID:zTjO8GlP
あひゃひゃひゃひゃ!
411名称未設定:01/12/09 16:21 ID:tz5Y3TRv
zTjO8GlP = キチガイハケーン!
412407:01/12/10 02:39 ID:kUYITFNz
>>408
そういう事。全く関心のない話題なら苦言も吐かないよ(笑
ただ、>>2はマジで2を取りに行っただけ。
4131です。:01/12/10 14:57 ID:KXmJIRIH
仲良くやってきましょん。
7X00使いは皆兄弟。運命共同体。
414名称未設定:01/12/10 15:50 ID:VZRAj69A
7100もあるよ
415名称未設定:01/12/10 21:15 ID:VMDFBfCs
>>401
同じカード差してて、同じ症状です。FW外付けHDDが
使えません。ドライブ側の問題だと思ってたんですが、
カード側の問題ですか?
416401=185:01/12/10 22:34 ID:1Gzt+g0B
>415
matheyですか?RATOC?
始めはディスクを疑ったんだけど(ダメルコなので)
一度ディスクエラーと同時に、何も繋いでないUSBエラーがでたんで
これはカードに違いないと。
USBは安定してたけどHD繋ぐには、遅すぎて実用に耐えない。
さて、俺のmatheyどうしよう。
187は俺の勘違い。
417415:01/12/10 23:12 ID:SiBj284B
>>416デンノーです。廉価なFWケースに、内蔵で使い古した
HDDを入れる、という構成でしたので、新品のHDDを使えば
大丈夫だと思ってたんですよ。少しショックです。
USBは安定してるだけに。
このメーカーのカードは評判良く無いんでしょうか?
ちなみにOSは9.0.4です。FWドライバは2.4、
フォーマッタはB'sCrew4です
418400:01/12/11 21:11 ID:sHvMn/uI
職場で7500/100ユーザなんだけど、内蔵RAMを増やそうと思って
出入してるAppleセンタに見積りとったら、
「128MBはメーカが保証してないので、64MBで2万円」という返事。
うっひょ〜、たけえ!!
ところで質問、
http://mac.akibakan.com/
での、128MB、¥9800、どうおもいますか?
419名称未設定:01/12/11 21:54 ID:exzZ+JEo
>>418
高い
個人輸入かヤフオク逝け
420名称未設定:01/12/12 14:23 ID:F6qU7LsB
>>418
このあいだ直接買ってきた。秋葉缶で・・
店オリジナルの箱から出したら中身はsonnetて書いてアターヨ。
んでいまんとこトラブルは無し。とりあえず報告まで。
421400:01/12/13 20:06 ID:V6GvDZqy
>>420
内蔵RAMの件どうも、ありがとう。
オレも、秋葉間のHPで、128MBが1枚、9800¥みて、
「け、ばからしい〜」と思ったもんで。
中身はsonnetなの?
http://www.akibakan.com/AkibakanV3_5/SilverStream/Pages/AkibakanMac.html?catCD=002&subcatCD=016&mode=2

DIMMなら、なんでもいいのかな?
ゴメソ、厨房質問で。
422名称未設定:01/12/13 21:16 ID:ojdJOBJI
うんむ。
423420:01/12/13 23:38 ID:rPCOALNQ
店頭に置いてあるのと、HPに載ってるのが同じかどうか知らない。
(まあ同じもんだろうと思うけど)確かにオレが買ったのはsonnet製みたい。
全部が全部そうかはわからんが(w

ウチの7300/166、時々思い立っては増設してるうちに、8Mから128Mまで
いろんなサイズのメモリが載ってる・・・。メーカーも皆違うし(w
だから168pin・DIMMならなんでもイイ!んじゃないのかな?とりあえず。
424名称未設定:01/12/14 15:57 ID:P0L472jF
秋葉館で MadMax EX G3 500-PCI が出ますね。
¥29,800…むむ。

そういえばメルコとの共同…といえば
ソフマップでも同じようなことやってましたよね。
うーん、週末に秋葉原行ってきてみようかな。
425名称未設定:01/12/14 20:28 ID:yIsUIFv6
この間の400MHzタイプ以降のMadMaxシリーズは、
メルコとの共同ではなくXLR8らしいよ。
(キャリアカード仕様)
426名称未設定:01/12/14 22:43 ID:KnSnrXeD
詳しくは知らないけど、
IOデータが売っていたpowerleap製のキャリアーカードもキャリアーカードなんだよね。
XLRのものになったのかな。
427名称未設定:01/12/15 00:43 ID:B3cAPP4s
写真で見る限りMadMax EXはIOデータのものに非常に近い。
http://www.iodata.co.jp/products/cpu/pkg3a4001m/index.htm
ttp://www4.ocn.ne.jp/~camac/mac_akibakan.html
ドライバだけXLRのライセンスを受けているんじゃないかな。
428名称未設定:01/12/15 03:32 ID:OuIIuSSZ
えっと、キャリアカードっていうのは…?
ちょっと調べたのですが仕組みがよくわからない…。
ドーターカードじゃあないのかな?PCIスロットに差…す?
DT/MTなどのZIF…用の何かを差すことができる…?
ううっ、どなたか教えてくださいませ…
429425:01/12/15 08:01 ID:NfP1Sc4+
430426:01/12/15 18:45 ID:7KQS9gwY
>>427
そうみたいですね。
ttp://www.friendtech.com/G3.htm
基盤はpowerleapのものですね。
ドライバはXLRのものとはややこしいことをしてますね。
秋葉館がんばってるなあ。
431427:01/12/15 23:20 ID:B3cAPP4s
>>430
IOデータ謹製じゃなかったのね。powerleapなんて存在すら知りませんでした。
432427:01/12/15 23:46 ID:B3cAPP4s
連続スマソ
>>428
キャリアカードって言うのは、ZIFカード着脱可能なドーターカードと思えば良いのでは。
XLR8のMachCarrierの場合、対応ZIFカードはgossamer・yosemite用のG3・
G4ZIFが使えるハズ。
433428:01/12/16 18:57 ID:mvsUFAsW
なるほど〜「ドーターカードの上にさらにソケットがあって、
そこにZIFカードを挿せるようになっている」わけですね?
ん、ということは…、(使用することには関係ないのでしょうけど)
MadMax EX G3 500-PCI に載っかってるのはZIFカードってことなんですか?

>>429
ありがとうございます!見にいってみました。アクセラレータについて
勉強してみようと思います。買うかもしれないし…

426さん、427さんもありがとうございました!
434名称未設定:01/12/17 14:30 ID:9rMCdkI/
G4化した7300/180を使っている方で、
OS8.x→OS9.2へのアップグレードに成功した方いらっしゃいませんか?
9.2のディスクからC起動すると
「このコンピューターは…が対応していません、再起動して下さい」
となってしまい、どうしてもインストール出来ないのです。
435名称未設定:01/12/17 17:02 ID:5UhofnuR
9.2って、PM9xxx以下は切り捨てたんじゃなかったでしたっけ?
436名称未設定:01/12/17 18:44 ID:Ieo/jU3H
>>434
「cubicArea」 http://cube.aaw.ne.jp/index.html
ココにある、「9.2.1 EnablerKit」でOK。
ちょいと段取りが複雑だけど。
437434:01/12/17 19:03 ID:9rMCdkI/
ありがとうございます!
さっそく見て来ました。
不具合も無さそうなので、早速試してみます。
取り敢えずOS9.1を入手しなくては…
438名称未設定:01/12/19 14:06 ID:9m5kxpvx
>>435
そうなの?
9.1までは大丈夫?
7600/200買う予定なんだけど。
439名称未設定:01/12/19 14:35 ID:ffKXekDs
>>438
ど・ノーマルの7300/180で9.0.4使用中。別に不便がないので9.1にはしてないけど、いけるんじゃない?
でもノーマルのままだと重いのであまり勧められない。
増設したATA66のHDDに入れた方は快適なので、元のHDDの9.0.4は放置 ってか物置状態(笑)
440438:01/12/19 17:05 ID:9m5kxpvx
>>439
お、サンクス。
441名称未設定:01/12/21 19:47 ID:euoSbgqT
ビデオカードってもうRADEONだけ?
別にグラフィックユーザーじゃないけど、7x00はデフォのVRAMが
少なすぎるんで、なんとかVRAM 8MB以上を廉価に達成したい。
442名称未設定:01/12/22 18:22 ID:NEewlGMB
メモリのFPMとEDOって7300との相性とかあるでしょうか?
ちょっと調べてみたところEDOの方が若干速いようですが…。
知ってられる方とかトラブった方とか
実際に意識して使ってられる方とか、いらっしゃいませんか?
443名称未設定:01/12/23 19:49 ID:0pAhbVQR
7300/180にUSBを取り付けて、itunesから外付のCD-Rで
CD焼いてる人いますか?
いたら教えていただきたいことがあります。

パソコンショップの店員に、USBを後付けした場合、機器によっ
ては動作しないものもあるといわれたのですが、本当でしょうか?
もし本当なら、動作するCD-Rのメーカー、現在お使いの後付
のUSBポート(?)のメーカーを教えてください。
444名称未設定:01/12/23 19:54 ID:ygpxa74V
7300/180にドノーマルでOS9.1入れて使ってるけど
そんな遅いとかって感じたことないけどな〜
しかもメモリー最近9600に移したばっかだから
96Mとかえらく半端にしかいれてないし。
でもネットも問題ないし、イラレもフォトショも
WEB素材作るくらいなら問題なく動いてくれるよう。

※アプリに関しては問題なく動いてるだけで決して早いとかじゃないです。
445名称未設定:01/12/27 10:55 ID:ASAOTbZt
7300 (・∀・)イイ!
446名称未設定:01/12/28 20:19 ID:C8pdF05a
やっぱり8.5or8.6と9.1って重さが違うのかなー。

家狭いから、7x00かDTじゃないとつらいね。
Cubeはなんか中古のくせに高いし。
447名称未設定:01/12/28 22:56 ID:lg+8VPRH
9.1ってGCアクセラレーション捨てると描画が劇的に速くなるね
448名称未設定:01/12/30 18:18 ID:JNa6OShn
USB拡張カード経由でスキャナ使えてる方居ますか?
カード経由だとスキャナは使えない場合が有る、と聞きましたので。
OSは訳有って9.0.4までしか使えません。
1万以下で買えるキヤノンの薄型の奴を使ってみたいのですが。
お願いします
449名称未設定:01/12/30 18:42 ID:QsCsu0GX
>>448
使えてる。
Canonの旧型薄型FB636U。問題なし。
450448:01/12/30 19:02 ID:JNa6OShn
>>449
これは心強いレスを有難うございます。もう一つ、
参考にすいません。
ハブ経由では如何ですか?(もし、使えるているのなら)
どちらの電源タイプのハブをお使いですか?
セルフかバスパワーか?です。
451443:01/12/30 22:13 ID:DkblOJDN
すいません、質問の仕方が悪かったのかレスが来なかった>>443です。
>>448さんのように質問すれば返ってくるかな?
では、質問、
-----------------------------
USB拡張カード経由でCD−R/RW使えてる方居ますか?
カード経由だとCD−R/RWは使えない場合が有る、と聞きましたので。
また、使える場合、i-tunesにも対応してますか?
メーカー、機種名をお願いします。
-----------------------------------
448さんコピペしてスマソ。
452名称未設定:01/12/30 22:15 ID:W711BPAA
>>451
んー、みんなSCSI使ってるんじゃないの。
453448:01/12/30 23:17 ID:pEO0IScN
>>451
書き込もうと思ってたんですが、iTunes対応レコーダ限定
だと思ってたので。。。
iTunesはダメですが、カード経由でUSBレコーダの
ロジテックLCW-E1210BU
が安定して使えてますよ。(中身はNEC製)
カードはデンノーのコンボカード、OSは先にも書きましたが、
9.0.4です。根拠は無いですけど、USBでiTunes対応は難しい
んぢゃないですか?コンボカードに変えて、FWレコーダに
するとか。
454449:01/12/31 01:19 ID:oLzPn6MP
>>450
USBハブは、持ってない&使ったことなし。スマソ。
455451:01/12/31 08:07 ID:KS8sUAwg
おはようございます。
>>452さん>>453さん
レスありがとうございます。
>>453さん、そうでしたか、このスレで、これだけ待って、
レスが来ないってことは、やはりiTunes対応レコーダは、
ないと見てもいいでしょうね。
というか、わたしがiTunesにこだわりすぎていたようです。
いいレス本当にありがとうございました。
456448:01/12/31 16:18 ID:g7cCF11N
>>454
いえいえ、大変参考になりました。もう購入予定は立てて
有りますから
>>455
よい買い物が出来るといいね
4571です。:02/01/01 00:01 ID:Ks4/nv3g
明けましておめでとうございます。

今年も7300/166が無事に動いてくれますように。
458名称未設定:02/01/01 04:13 ID:F7ZOHzlI
おめでとうございます(・∀・)
そうですね、まだまだ頑張って貰いたいものです。
459名称未設定:02/01/03 03:05 ID:1EC6SAYY
voodoo3とイデオン使ってます。
7300でス。
新型iMacでたら乗り換えたいです
460名称募集中。。。:02/01/03 06:20 ID:sacCne8z
7300/180、sonetG3 337MHz、OS8.6で
使ってます。

グラフィックカードって必要ですかねぇ?
461名称未設定:02/01/03 07:38 ID:iijv2dim
>>459
「イデオン」って何?
462459さんじゃないけど:02/01/03 07:53 ID:55wukoos
>>461
センチュリーの、
カード上にIDE→SCSI変換回路内蔵のFAST SCSI拡張カード。
IDEドライブもつなげます。

今年も、壊れず無事越せますように・・・。
463名称未設定:02/01/03 13:26 ID:NtlBhSpH
RadeonVEだっけ。
あれはいつになったらでるの?
464名称未設定:02/01/04 09:20 ID:Cw3D8G4n
PM7300/180、48MB、OS8.1で使用してます。
仕事上、中国語と韓国語が必要になったもんで、LanguageKit
が付いてる0S9.2に乗り換えついでにUPを考慮中。
性能/価格からG3カードが良いそうですが、メモリー増設は
従来通り、PM7300用のメモリーで良いのでしょうか?
(OS8.1で韓・中フォントが使えれば良いんですけどね、
 田舎には見あたらないし。ここのスレッドは参考になり
 助かります)
465名称未設定:02/01/04 11:43 ID:2aASDNg2
アップグレードしてもCPU以外従来のままです。
一般的なものでは機能拡張をインストールした後、カードを挿すだけです。
但し2次キャッシュ付けているものは外します。(これはカードの取り説に
書いてあります)
466461:02/01/04 20:05 ID:PQ/r/pq8
>>462
すぐに答えてもらっていたとは・・・ 大変スマソ。
しっかしセンチュリーのネーミングって妙なのが多いな・・・
467424:02/01/05 06:32 ID:U6YDaCLC
MadMax EX G3/500-PCI買っちゃいました!
取り付けて、システム入れ直して、ブラウザもバージョンを上げちゃって
(ホントはトラブルシューティングの妨げになるからちょっとづつ
環境移行をしたかったけど、この冬休み中にしかいじる時間がないので…)
一気にやっちゃいました;
まだちょっとネットぐらいしかしていないので、よくわかりませんが…。
ちょっとインプレッション。
環境はStrageFighter(ATA66)20G/USB+FireWireコンボカード/OS9.1/NC4.79

フリーズが起きます。どうもダイアログ操作の時によく固まる感じで。
(Finderの保存や開くなど・ネスケの設定画面・G3カードのコンパネなど)
今こうやってWebブラウジングしている分には全くフリーズしないのですが…。
あ、そんな中1度だけネスケがタイプ3のエラーで終了されました。??
>>100さんの仰るように、メモリとの相性とかもあるのかな…。
それとも取り付けのときにインターリーブを外したからかなー。うーん。
とりあえず、様子見(笑)。フリーズと付き合いながらいろんなアプリとか
使ってみてみますー。

>>246
画面の描画速度(2D)を速くするにはやっぱりビデオカードなんでしょうか。
VRAM増設は解像度&色数UPだけということなのかな?
468Sonnetでも・・・:02/01/05 18:34 ID:38Q6DPFd
>>61
>>102
>>109
>>110
>>467
私も同様のトラブルで悩んでます。
Sonnet G3/300/512kをPM7300/166に差したのですが、不安定です。
ここを見てメモリのインターリーブをOFFにし、
2次キャッシュもはずしたのにも関わらず、タイプ3のエラーを連発し、固まります。
見た感じ私のも61,102さん同様、IE5.0と相性が悪いみたいです。
ちなみに私のシステム構成は以下の通りです。
PM7300/166 272MB(64MBx4 8MBx2)
Adaptec PowerDomain 2940UWからWIDE SCSI 2GHD
(2940UWのファームウェアはv4.1)(元付2GHDは"修復できないエラー"のため摘出)
PCIカードは2940UWのみ。外部SCSIは接続していません。
多少筐体の内側の金属部が錆びてますが、166MHzで動いてるときはいたって問題ありません。
469名称未設定:02/01/05 21:14 ID:W/+02bsd
AirーH”を使いたいんだけど、USBが使えないから外部PCカードアダプターが欲しいんだけど
どこかある?
470名称未設定:02/01/05 21:34 ID:IXZRwfrH
アップグレードで不安定になる要因の一つにメモリの電圧があったと思う。
該当するメモリがあれば外してみるとか。
各所で検索してみては如何
471名称未設定:02/01/05 22:16 ID:YIZl1/Ik
Gauge PROでメモリーをチェック!
472名称未設定:02/01/05 22:53 ID:IXZRwfrH
Gauge PRO ここにあったヨ
http://www.macupdate.com/info.php/id/4512
473CherryHill:02/01/05 23:32 ID:PBHktzwi
ふ〜。ここまで読破すんのに2時間近くかかっちった。
良いスレですね。ホントに。

7300/166買ってすぐに7300/180出てヘコんだ人、多いんですね。
ちなみにオレは7300/180買って間もなくG3DT発表されてヘコんだクチです。

ところで皆様は、G3カードのジャンパのバスクロック合わせで、マニュアル通りの値で起動しているのでしょうか?
ウチの7300の場合、確かマニュアルには50MHz、どっかで調べたら45MHzとあったのですが、いづれの場合でも起動しませんでした。50だと起動音のみ、45だとウンともスンとも言わじで。
んで、も〜訳分からんので開き直って55MHzにしたら起動中に爆弾。
「なんか好転したらしい」という判断で間を取って52.5MHzに設定して、ようやく起動。
そして今に至るってカンジです。

こんなん、ウチの7300だけかしら?
ちなみにG3カードはXLR8のCarrierの300です。
474名称未設定:02/01/05 23:50 ID:Qil5CI53
TNT/Nitro/Inertiaマザーはたしか50MHzが作動上限の設定のはずなんですが、
ほんとに52.5MHzで安定して動いてるのでしょうか?。Gauge PROや Metronomeみたいな
他社製ユーティリティでチェックしてみては如何でしょう?。
4751です。:02/01/06 00:46 ID:aYmV1Voh
>>473
私は、7300/166に、XLR8 MACh Carrierの366を入れて使っております。
7300/166のベースクロックは、48MHz*3.5 = 166
7300/180のベースクロックは、45MHz*4 = 180

366MHzのCPUを買ったのですが、ベースクロックを合わせた方がいいのかなと思い
、48MHz*8倍の設定で384MHzにして使っております。
ちなみに規定の45MHz*8倍では、不安定でした。

2次キャッシュははずしました。

ベースクロック?バスクロック?どれが正しいのでしか?
476473:02/01/06 01:50 ID:njFDRD5S
474さん。
安定してるかって〜とちょっとややギモンはありますが、50以下だとど〜設定しても立ち上がらんのは確かです。
夏にG4買ってからはあんまり使ってないのですが、設定はバス52.6MHzで、5.5倍の289.3MHzの設定で動かしてます。

ちなみにスペックは
・メモリ:320MB(32×2+64×4でインターリーブ効)
・HD:ウルトラワイド4.3GB(確かIBMのバラクーダとかいうヤツ/初期装備のファイヤーボール2Gは撤去済み)
・XclimeVR128装着
で、今は周辺機器はスキャナのみ。マイク端子が壊れてしまった模様(せっかくのVR128の意味、半減:涙)。さらにCD-ROMもなんか不調。交換しても不調なので、何か別の原因がありそうです。
2次キャッシュはもちろん外してあります。
VRAMは全部埋まってます。今となっては意味ないですけどね。

なお、今はこいつはメインマシンじゃないので、わざわざ他社製ユーティリティ買ってチェックする気はないです。
タダのとかあるんだったらチェックしてみようとは思いますがね〜。
477名称未設定:02/01/06 15:42 ID:aryOf32J
初歩的な質問です。
G3カードや拡張ボードを取り付けることを前提とすると,
PM7***系はどれをメインにしても同じでしょうか。
過去ログを見るとそういう風に理解してもいいような感じがしましたので…。
PM7***ユーザーの皆様にご教授いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
478名称未設定:02/01/06 15:52 ID:nCZ1Bvil
8***と7***シリーズでは電源容量が違うんだよね
負荷の大きいビデオカードを取り付ける場合など注意

詳しい情報はこれでチェックだ。
GURU
www.MosaicComputing.com/newertech/software/guru/index.html
479名称未設定:02/01/06 16:13 ID:a7BlQXDl
なんか明日のMAC EXPOこんなん発表になるらしいっす。
辛くなってきましたね・・・(泣)
とりあえず真相は明日に。
そろそろかなぁ?・・やっぱり。

・PowerMac G4/1.4GHzMP/1024MB(DDR)/120GBHD/nVidia MX2 twin対応(64MB)/SUPERDRIVE II型 $3,499(M9591LL/A )
・PowerMac G4 1.4GHz/512MB(DDR)/80GBHD/nVidia MX2(32MB)/SUPERDRIVE $2,499(M9571LL/A)
・PowerMac G41.2GHz/256MB(DDR)/60GBHD/nVidia MX2(32mMB)/CDRW $1,699(M9541LL/A)

・iMac/G3 1GHz/512MB(PC133)/60GBHD/14TFT/ATI RADEON 7000(16MB)/COMBO/ $1,499(M3733LL/A)
・iMac/G3 1GHz/256MB(PC133)/40GBHD/14TFT/ATI RADEON 7000(16MB)/CDRW/ $1,299(M3732LL/A )
・iMac/G3 1GHz/256MB(PC133)/40GBHD/14TFT/ATI RADEON 7000(16MB)/DVD-ROM/ $1,299(M3731LL/A)
・iMac/G3 750MHz/256MB(PC100)/20GBHD/14CRT/ATI Rage 128(16MB)/CD-ROM/ $799(M8545LL/A)
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/ より
480477:02/01/06 16:19 ID:aryOf32J
>>478
早速の回答ありがとうございます。
GURUとても役に立ちそうです。
過去レスを読んでも電源関係のことを心配されている方を多く見かけましたが,
電源のことも頭に入れないといけないようですね。
ほかにも注意しなければいけないことなどありましたら
ご教授下さい。
481名称未設定:02/01/06 20:38 ID:yJl5115P
こういうサイトもありますよ

最凶の7500を造る会
www.linkclub.or.jp/~akitext/nature/7500/
482467:02/01/07 04:43 ID:PMGPtMX/
Gauge PRO使ってみました。
英語でよくわからないんですが、CPUの温度やら、いろんな情報は確認できました。
が、そのメモリテスト?みたいなものを試してみたんですが、なんかよくわかりません…。
これによって何がテストされてどうなったのか…。
え、英語が読めたら…うっうっ…

>>475
は〜、バスクロックも変えたりしてみることもできるんですか〜。
えっと、そういうのはカードについてるディップスイッチで?
ちなみに私が買ったのにはディップスイッチ部に封印が(笑)。
4831です。:02/01/07 13:37 ID:5cNGyN+X
>>482
マザーボードのバスクロックは、変更できないと思います。
カード上のクロックのベースとなるものはディップスイッチで変更しました。
マニュアルにも設定の方法と、クロック一覧が載ってました。
倍率、クロック共に変更できたと思いました。
マザーボードのクロックと、カードのベースクロックを合わせた方がええのかと思いまして。
ちと忘れかけてるので、間違ってたらごめんなさい。
484名称未設定:02/01/07 15:45 ID:n9EyZrEz
マザーボードのバスクロックをつかさどるのはドーターボードですよ
だいたい40〜50MHzに範囲に入るようCPUクロックが分周されてるはずです
4851です。:02/01/07 20:55 ID:5cNGyN+X
>>484
そだったのですか!
知りませんでした(T.T)
んじゃ、7300/166だからだといって、わざわざ48MHzに合わせる必要なかったんですね(^_^;)
んじゃ、いけるとこまでスピードあげてみよっと。
ありがとうございました>>484
486名称未設定:02/01/08 00:55 ID:X8+u5ROX
どなたかラトックのREX-PCIFU2(firewire/USBコンボカード)買った人いますか?

年末に出た新製品っぽいんだけど、買ってきて自分の7300/180に付けてみたら
USBは認識するんだけど、firewireがどうも認識されないんです。
なぜか4ポートEthernetカードとして認識されてるみたい....

同じ様な現象が起きてる人、居ますでしょうか?
やっぱり自分だけかなぁ.....(泣)
487名称未設定:02/01/09 14:01 ID:9FQ+Dr8C
7600を買おうと思ってるんだけど無謀かな
大人しくG3機買った方が安上がり?
488名称未設定:02/01/09 15:22 ID:rMA8djLz
そりゃそうでしょ。使用用途や価格にもよるけど。

今でもバリバリ使える拡張性の高い良いマシンであるため、
現在でもこのスレのように愛着を持つユーザがたくさんいます。

それが却ってAppleの仇となってしまったんだけどね
489名称未設定:02/01/10 02:20 ID:ozoifMKp
7600/120
15,000でどうよ?+20円で200MHzCPUカードも付けるぞ?
490名称未設定:02/01/10 09:06 ID:JvTk/qxw
>>487
新品G4じゃなくって中古のベージュG3と7600を比べてるということ?
491名称未設定:02/01/10 13:19 ID:IaiFqic6
G4/400が6万くらいなら乗り換えてもいいかな?
と思う今日この頃。
まだ10万くらいはするしなぁ・・・
iMacが15万でG4/700だし下がらないかなぁ・・・
戯言ですが・・・
492名称未設定:02/01/12 19:18 ID:1EFfQVEf
質問です。
7300/180を 16+32(EDO)MBで使用中。
64MBx2メモリ増設するためLINKSで購入したら、
EDOでなく、
FPM バッファ付という表示でした。
取り付けてもいいんでしょうか?
493名称未設定:02/01/12 21:24 ID:3H6CQW30
>>492
他のメモリと揃えた方がもちろんイイでしょうけど
かまわないと思いますよ。
ちなみに当方は128x2、64x6で使っています。
64m増設は昔の事で確認はしていませんが…。
494493:02/01/12 21:26 ID:3H6CQW30
すいません。肝心な事を言い忘れてます。もちろん機種は7300です。
495493:02/01/12 21:30 ID:3H6CQW30
すいません。考えれば考えるほど不安になって来ました。
どうか次の回答者をまってください。お騒がせしました。
496492:02/01/12 22:37 ID:NXQq0aUN
7300/180の16+32MB(EDO)に、64MBx2をとり付けたら、
起動しなくなりました・・・。 LINKSで購入したプリンストンテクノロジ製
のFPM バッファ付です。14000円もしたのに・・・。
元に戻したりいろいろやってみます。
497493:02/01/13 00:22 ID:Chb1K/eG
うぎゃー。
一応私の128はFPMです。
試しにEDOを抜いてみたらいかがでしょうか…。
498493:02/01/13 00:27 ID:Chb1K/eG
蛇足ですが
同じ買われるならここの過去ログにあった
http://www.expjpn.com/
を使うのもイイかもしれません。
私の2枚はここで買いました。残り6枚も注文しました。
499496:02/01/13 10:42 ID:gJKNMNyh
>498
いろいろありがとうございました。
EDOを外したり、PRAM消去など試してもダメだった
ので、また元のEDO(48MB)に戻して使用する事にしました。
金銭的損失が大きかったので、しばらくこのまま使い、
貯金がたまったら、i−MACに乗り換えようと思います。
500名称未設定:02/01/13 18:51 ID:PI4gNBnz
>496
16MBのDIMM、32MBのDIMMを両方外し、
64MBのDIMMを一枚だけ挿して、起動チェック。
もう一枚も同じようにチェック。

ガンバレー(´∀`)。
501493:02/01/13 20:08 ID:Chb1K/eG
度々すいません。最後です。
496さん、残念でした…。
500さんのおっしゃるようにFPM64x2で動くようになるといいですね。
BBSで質問されるのも手かもしれません。ではでは。
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~sakamoto/index.html
ttp://www.linkclub.or.jp/~akitext/nature/7500/
502名称未設定:02/01/14 13:02 ID:nS+aveAG
EDOとFPMの混在はトラブルの元になるような気がするなぁ。
なんで増設前は上手く動いてたんだろう(^_^?。

もちろん、増設したメモリはスロットにきっちり刺さってるよね。
挿しかたが甘かったってのは無しにしてくださいです。

最後の足掻きに自分だったら、FPMだけ(8+8+64+64)を挿して、
ロジックボードのリセットスイッチを一回だけ押してみるね。
503名称未設定:02/01/14 13:52 ID:X5lbaZT4
>>498のサイトに
>PowerMac 7300/7500/7600/8500/8600(Max 1024MB/8スロット)
って書いてあるけど、7300に128メモリ刺して使えたっけ?
504498:02/01/14 15:27 ID:Ta1UboAE
>>503
公式には対応メモリではありませんが使えます。GURUにも載ってたような。
私も128はまだ2本ですが、ちゃんと認識して使えています。プロフィールにも出ます。
計640Mですからすでに公式のMAXは超えています。
二・三日後にフルで128を入れる予定です。事後報告します。
505492=496:02/01/16 23:06 ID:/thTp3Ll
>500,501,502
 アドバイスありがとうございました。
 結局、8+8+64+64MBで起動できました。
    8+8+32+64+64MBでも、
        32+64+64MBでもNGでしたので、
 32MB(EDO)との相性が原因だったようです。
 メモリーに相性があるなんて驚きです。
 これから、OS9.2にアップして、当分7300と付き合っていこうと
 思います。 あ、そうそう、メモリーメーカからは、検査の上不良品なら
 交換しますと言って下さっているのでキャンセルしなくては。
 みなさま、本当にありがとうございました。
506498:02/01/17 02:49 ID:5y0o4uH1
>>503
事後報告です。
今7300がメモリ1GBでちゃんと動いています。
もうメモリを差し換える事もないのだな…と思うと少し寂しかったりしますが(w
ちなみに私の電源環境は度を越して悪いにもかかわらず
これですから、電力を食うわけでもなさそうです。
>>505
良かったですね〜!ベターな形で刺さって。
7300、うちも現役です。G2Macはすばらしいです。
がんばって使ってやりましょう。
507名称未設定:02/01/17 08:27 ID:/hdMzuHI
メモリ1GBでもRAMディスクって使えてます?
以前ある容量以上のRAMを積むと宝の持ち腐れになるという話を何かで聞いたことがあるので
508498:02/01/18 03:02 ID:PdSjV3rr
>>507
RAMディスクも問題なく使えてますよ。
産むが易し〜かもです。
509名称未設定:02/01/19 01:09 ID:IBYDd1Tn
なるほど使えますか。
やはり用途はブラウザとPSのキャッシュですよね
510498:02/01/19 02:23 ID:fkJsXdby
それでRAMディスクを使うならいい感じだと思います。
私もPSの作業領域に指定しています。
でも私はメインのペインターに不満があったから載せました。
巨大画像を扱うもので…。
あとシンプルな「限界まで載せたい」っていうだけの欲もありましたし。
511467:02/01/19 04:37 ID:YWzSm50j
>>509 , >>510
「PS」って、Photoshopのことですよね?
よろしければブラウザともどものRAMディスクの容量と割当を
参考までに教えていただけますか?

あと、(他のスレッドでも書いちゃったんですが)
FPMとEDOの見分け方ってどうするんでしょう?
なにせ寄せ集めなもので…。
512448:02/01/19 18:24 ID:nr2OH34r
先日スキャナに関してお尋ねした>>448です。
キヤノンN676Uを購入してきまして、無事使う事が出来ました。
アドバイス下さった>>449さん、改めてありがとうございました。
513510:02/01/21 01:09 ID:C4vtWqoo
>>511
遅くなってすいません。
ええ。「PS」はPhotoshopのことだと思います。
RAMメモリはMacにおまかせで100%にセットしてあります。
258048kです。なぜそういう値なのかはちょっと知らないです。
ブラウザ、メモリについては普通に使っていて私は知りません。
どなたかお願いします〜。
メモリ、後から見分けられるのかな…。
514名称未設定:02/01/21 01:21 ID:eyg29fu0
初心者の質問で申し訳ないんですが、7300のOS8.1使いです。
中国語・韓国語を使おうと思い、LanguageKitか、OS9.1を探して
ますが見つかりません。 OS9.2・Xにするか、G3・G4を買う
かしないといけないのでしょうか?
515名称未設定:02/01/21 01:40 ID:/Xks64fA
OS9.1が無い時点で、G4移行が良いんじゃ?
LanguageKitについては不明。
516514:02/01/21 07:25 ID:/BTrZcdj
CPUアップグレードメーカのホームページを見たら、
OS9.2,OSXへのアップグレードには、OS9.1必須
とありました。 今、9.1を持っていないので、やはりG4か?
517名称未設定:02/01/21 08:18 ID:vnMmy/wK
まだまだ現役って書いてあってショック。思いっきり現役だと思ってました。G3カード乗っけて(250) RAM 384 ドーター乗せ変えて行けばまだまだでしょうOSXも使えるカード有るし!
DIMMが高いし、カードも高いけど、、、。
518>516:02/01/21 09:55 ID:Xaz6QuKv
9.1はここにあるかもしれない。
htp://www.itlab.com/
519518:02/01/21 10:01 ID:Xaz6QuKv
すみません。こちらでした。
htp://www.dkn.ne.jp/it/
520名称未設定:02/01/21 15:47 ID:V4Z5vtmw
>>511
PCに詳しい人に聞いたところによると、基本的にDIMMはソケット形状などからFPMとEDO,
SDRAMを見分る方法は無いらしいですよ。
チップの型番からメーカーサイト上で問い合わせるしかないですね
521514:02/01/22 07:22 ID:KCgXfI+p
メルコのCPUアップグレードをみたら、OS−X導入だけなら
OS9.1必須では無さそうです。 でも当然、CLASSICAL環境を
あきらめないといけないんだろう。
522511:02/01/22 16:41 ID:6zR/nHcq
>>513
RAMは100%ですか…。
というか私、本来の使い方・便利な使い方みたいのがいまいちわかってない(笑)。
とりあえずブラウザのキャッシュ置き場にすれば、ちょっと速くなるし
HDの断片化も起きなくて済む…というのは理解してたんですが。

>>520
あらーそうですか〜。じゃあメーカー名が表示していないものは
型番(と思わしき英数字)で検索にかけてみるしかないんですね…。
523名称未設定:02/01/22 23:16 ID:9Aj/R8LO
でかSDRAMはさせても認識してくれないの?
524名称未設定:02/01/24 07:39 ID:LJurMYYx
刑事?
525名称未設定:02/01/26 21:10 ID:9ZPMu5gU
G5出たら、もう駄目かな。。。
恵まれない国に寄付しようかな。。。
526名称未設定:02/01/28 19:51 ID:iEDE0Y0d
質問なんですが・・・
ACARDの6260MみたいにATA66のみ対応のカードで
ATA100対応のHDDを使うと低位で認識されてATA33になるってどこかで読んだんですが
本当なんでしょうか?
527名称未設定:02/01/29 00:53 ID:NudN8E5p
age
528名称未設定:02/01/29 01:43 ID:KQ/m5d1Y
>>526
ん・・・?HDが低位で認識されてATA66と認識されるんじゃなかったっけ?
529名称未設定:02/01/29 01:55 ID:4Q7uka6m
>>526
win機の標準IDEだと古いATA33マシンにATA100のHDDをつけると
ものによってはpioにしかならないことがあるみたいだけど、
似たような話なのかな。
530名称未設定:02/01/29 22:52 ID:NKFegdxi
新PMでて、自分の7300/166改G3400の寿命が2年くらい延びたので、age

単なる趣味マカーだから、いいんだけどね・・・
531526:02/01/30 02:09 ID:WPUijRBN
>>528
>>529
ありがとうございます。
微妙ですよね・・・私がどこで読んだか忘れたのが
一番問題なんですが・・・
販売店で聞いてみます・・・
532名称未設定:02/01/30 02:18 ID:4xn1/umv
>>514 LkitやOSはヤフオクにない?
533名称未設定:02/02/02 21:48 ID:67K4hkZu
定期アゲ
534名称未設定:02/02/03 01:28 ID:VYdk8kiM
超遅レスですまんが
>526
うちは6260だがベンチではATA66よりATA100対応のHDDの方が速いようです。
66はseagate,IBM。100はIBMです。
全然勘違いだったらスマソ。
535名称未設定:02/02/04 14:17 ID:klPAlS8T
まだまだ使えるんじゃぁ!
ウェブやメールがメインのユーザだったら、全然問題ないんじゃぁ!
重い処理するなら、CPU取り替えるんじゃぁ!
HDDの容量足らなかったら、ATAカードと、HD買うんじゃぁ!
メモリだって、最近安くなってるんだぞゴルァ!
3Dゲームするなら、Win買えやゴルァ!
マックでゲームやるなら、まきがめやれやゴルァ!
まだまだ使えるんじゃぁ!!!!!!!
まだまだ現役なんじゃぁ!!!!!!!
536名称未設定:02/02/04 20:08 ID:Ta8vYu/P
ワラタ。 そうだな、まだまだイケル!
ウチの奴も逝っちまうまで使い倒してやろう。
537名称未設定:02/02/05 22:25 ID:v1RUvVb+
まきがめおもしろいんじゃゴルァ!
全部消せるんか?ゴルァ!
538名称未設定:02/02/06 23:40 ID:Yxb9kAp4
Unreal Tournament けっこう動く。
目が悪いから解像度落としても問題ないのだ。
539名称未設定:02/02/08 23:23 ID:X7AjrtDu
まだまだ使えるんじゃぁ!!!!!!!
まだまだ現役なんじゃぁ!!!!!!!
540名称未設定:02/02/11 02:46 ID:i98GnnCZ
すごいピンポイント質問で申し訳ない。
YAMAHAのCRW4260って内蔵CD-Rドライブが中古で
やすかったから買ってきたんだけど、つけてみても
システムプロフィールでは認識されるのにCD-ROMがマウントされない。
同じの使ってる人いる?
541名称未設定:02/02/11 09:18 ID:sJKC6RSL
>540
ドライバー改造でいけないかなあ。
ttp://fukuoka.cool.ne.jp/trashandtrash/soft/APPLECDDVD.html

見当違いだったらスマソ。
542名称未設定:02/02/11 11:53 ID:KeGLysTp
7300と過ごすブリリアントな午後
543540:02/02/11 12:42 ID:vQ0b3E15
>>541
 スマン、なんかいろいろいじってたらよくわからないうちに直りました。
 アドバイスありがとう。

 ところが今度はオーディオCD入れるとフリーズするようになりました。
原因の見当はついていて、オーディオケーブルのコネクタの形が違ったので
つないでいないのです。でも、ただ単に音が出ないのはわかるけど、ドライブの
動作にまで関係あるのかなあ、と疑問。
 オーディオケーブルの不接続が原因でこんな事って起きますか?

 そんなのコネクタ換えてつないでみりゃわかるじゃん、と言われそうですけど、
 ショップが結構遠いので、交通費がバカにならなくて…
 返品かコネクタ購入か、どちらか1回で済ませたいんです。
 ワガママすいません。よろしくお願いします。
544543:02/02/11 13:06 ID:vQ0b3E15
すみませんこれも解決しました。
ほかのCD入れてみたら見事にマウント&再生(音でないけど)しました。
板汚しスマソ。
545名称未設定:02/02/11 13:46 ID:5JxTDy3w
>>542
あはっ(*⌒▽⌒*)
それいーね(笑)
546名称未設定:02/02/16 19:20 ID:D/zYgylQ
9600ほちい。
HD乗せ変えるだけで、システムの移行出来るのかな?
547名称未設定:02/02/16 20:37 ID:iMmQR57R
>>544

ロジック側のコネクタは一見特殊に見えるが、CDドライブ系で標準的に
採用されているオーディオケーブルのコネクタととピッチ(端子間の幅)
が同じなので、ケーブル側のコネクタのよけいな突起(爪のようなもの)
を削れば取り付けできる。

ロジック側の加工はいらない。ケーブルによってはコネクタの爪のないもの
も売っているので、PCショップで確認スレ。音声信号のLR、アースはよ
く確認して、向きを間違えないように。注意点はそれだけ。うちはそれでパ
ナのCDRを内蔵してる。問題なく音がででるYO!
548544:02/02/16 22:22 ID:AttOKJ6w
>>547
ありがとうございます。
音以外の動作確認もできたので、暇を見つけて削ってみます。
549名称未設定:02/02/17 07:57 ID:3X/CJmPB
>544
オーディオケーブルならイケショップで400円で売ってたよ。
片側がCD-ROMに標準で差せて、片側がいろんなマザボに差せるように
4種類位コネクタがくっついている。
うちのPM7600にパイオニアのDVD-305Sの増設したときに使用しました。
DOS/Vショップならもっと安く売ってるんじゃないかな。
550 >549:02/02/17 15:30 ID:UXhXq8Zm
コンプエースなら198円!あのコネクタが沢山ついたやつですよ。
うちもパイオニアのCD24倍速で使ってます。
551名称未設定:02/02/18 23:40 ID:o1v25Iko
今、秋葉原で購入できる、7300で、CD起動も出来るDVD-ROMドライブって、ありますか?
552名称未設定:02/02/25 23:30 ID:qID1KOml
わかんね〜〜〜、わかんね〜からage?
553名称未設定:02/02/27 09:59 ID:sFBXLHmw
CDもDVDも一緒なようだけど。。。

わからないからあげ。
554名称未設定:02/02/27 18:00 ID:30aXR+ze
555名称未設定:02/03/01 19:03 ID:XKt9Cg4w
参考になりました<(__)>
556名称未設定:02/03/01 21:16 ID:KdWWWiry
7300でイデオン使ってます
HDはIBMのDPTA15ギガです(懐かしい)
成るべく予算をかけずに体感速度を向上させるには
ATAカードをもう少しマシな物にするのがいいと思うんですが
いいカードありますか?
557名称未設定:02/03/01 22:04 ID:u1oC7x6G
>>556
ACARDのAEC-XXXX系があるが、こまかい読み書きで
「おおっ!」と驚く程体感速度が上がるかどうかは謎。
RAID0のカードなら連続転送速度は向上すると思われ。
558名称未設定:02/03/02 12:51 ID:r57ivPwZ
すみません・・・質問なんですが
AEC-6280のM化についてご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
出来るらしいんですが、ネット上だと御法度の話題らしく
見つけることができませんでした・・・
よろしければどなたかお教え願えませんでしょうか?
お願い致します。
559558:02/03/02 19:41 ID:liIJ2hEV
お騒がせしました。
他のスレに書いてありました・・・・
申し訳ないです・・・
560名称未設定:02/03/05 02:46 ID:FBU+scYw
さるべーじ
5617300/180:02/03/05 19:51 ID:GXE3tsUj
すみません 非常に初心者な疑問で恥ずかしいんですけど教えて下さい。
7300/180でCPUはノーマル、メモリ144MBです
1年ほど前、StrageFighterを20GBのHDD付きで買って増設しました。
その際2GBの元付けHDDは不具合もないので残して物置にしていました
でも最近HDDが手狭になったので元付けHDDを外して、そこに大容量の
ATAのHDDを入れたくなりました。
StrageFighterって、マスターとスレーブの設定をしたら
もう1台HDD繋げられますよね?前に他スレで そんな話題を
読んだような気がします。

ご存じの方、増設のしかたを分かりやすく図解しているようなHPとかが
あれば教えて下さい。自力の増設は今回が初めてなので自信がありません。
よろしくお願いします
562361:02/03/06 15:40 ID:i+xHezas
すみません、初心者は初心者らしく
そちらのスレに書き込みますので、
こちらの質問を下げさせてください。
563名称未設定:02/03/06 17:06 ID:nqe5Sqao
>>562
ありゃ、多分誰も見てなかっただけだと・・・
大丈夫です。繋がりますよ。
カードが何かはっきりわからないんですが、
RAIDしようとしなければ可能です。
(RAIDはカードによります)
564361:02/03/06 20:15 ID:i+xHezas
あぁぁ、すみません。私がせっかちなんですね……
やはり7300/180を持つ友達が昨日60GBのHDDを買いまして
何か悔しくて(笑)自分も対抗して増設しようかと思い立ちました。
増設可なら来週あたり買いに逝こうかと、すでに腰が浮いてます。
繋がると教えていただいたので、店でコツなど聞いて
初チャレンジしてみます
ありがとうございました!
565名称未設定:02/03/07 06:33 ID:49Xh8xKs
久々に昔のMacFanを取り出して読んでたら、ATAカードでHDDを増設の記事があって
PM7300/180でATAカード(この場合はTurboMAX66)を使う場合
HDDは7,200rpmのものよりも5,400rpmのものを選ぶ方がいいって書いてあったんですけど
実際どうなんでしょうか?
566名称未設定:02/03/07 12:31 ID:jPU8GLjn
>>565
電源容量の問題かな?としたら、回転数ではなくてメーカのサイトにある
仕様諸元で消費電力を見た方がいいよ。一台増やすくらいなら別に7200
でも問題無いことが多いと思うけど。
567565:02/03/07 13:26 ID:49Xh8xKs
>>566
なるほど。「不安定」とはそういうことですね。
さらにその記事にはベンチ表が出ていて、
5,400rpmのほうが7,200rpmよりもパフォーマンスが良かったと書いてありました。
謎です。
568566:02/03/07 15:26 ID:7oAGqYw5
>>567
読み書きの速度も、回転数だけで決まるものじゃないから
シーク・タイムとか連続データ転送速度とかのスペックを
見較べたほうがいいよ。cacheの容量とかインタフェイス
にもよるし。ここはMacFanスレではないのであまり深くは
追及しないけど、ベンチといってもいろいろあるし、一つ
の結果だけを鵜呑みにするのはよくないこともありあり。
569361:02/03/07 22:53 ID:4hoakPR7
まだ買いに逝ってないんですけど
今日自分7300/180内のStrageFighterの正体を
システムプロフィールで調べられることに気がつきました(恥
それによるとACARD-6260でした。

なぁんだ!と ACARDのHPに飛び、詳細を調べていたら
PDFファイルをダウンロード出来ました。
11MBもあったのですが、落として大正解!筐体の開け方や
設定のしかた、繋ぎ方など各機種ごとの解説もあり
付属していたマニュアルよりず〜っと便利でした。

ttp://www.acardsupport.com/jp/product.html

ここで「AHARD 66(AEC-6260M)」を選んで
「マニュアル」-AEC-6260M(Japanese)をクリックしました。

これで何とか出来そうです。お騒がせしました
570名称未設定:02/03/08 03:57 ID:TRZLcMdO
>>569
ACARDのfirmwareも場合によっては使えるよ。でも、当然保証
されないので、バックアップを取ってから自己責任で(試すなら)
試されたし。
571566:02/03/08 10:06 ID:E9JzWTsK
>>568
レスありがとうございます。
私はスペック表を見比べられるほどのレベルまで逝ってませんが
頑張ってしらべてみます。
572568:02/03/08 14:35 ID:U+CXlW8Q
>>571
平均シークタイム:数字が小さい方が「速い」(7.5msとかそういうの)
連続データ転送速度:数字が大きい方が「速い」(30MB/sとかそういうの)
キャッシュ(バッファ):数字が大きい方が「速い」(4MBとかそういうの)

同族のドライブなら回転数の高いほうがシークタイムが短い。
 →細かい読み書き=雑多な作業の体感に有利
データ転送速度は回転数と円盤上のデータ記録密度等による。
 →大きなファイルの読み書き時間に効いてくる

消費電力はほぼそのまま発熱量に比例するから、起動時の最大消費電力
(マシンの電源への大きな負荷)だけでなく、アイドル時の消費電力も
見たほうがいい。読み書きしないでただ回ってる時に、どれくらい発熱
するか。狭い筐体のマシンに熱いドライブを沢山詰め込むと、熱の問題
から不具合が起きることもありうる。

漏れ、7300に10000rpmのドライブを二台積んでずっと使ってるけど、
内部にファンを付けたりしてるので特に問題は起きてない。と言っても
7300/180でも個体差があるかもしれないから、あくまでそういう例も
ある、って程度に読んでくれれば吉。どのくらいまで(電源容量的に)
OKなのかは7300のマニュアルに書いてあったとおもう。
573571:02/03/10 00:50 ID:+KHUClf7
>>572
レス遅れてすみません。
とてもわかりやすい説明ありがとうございました!
これでHDDを選ぶ時の基準がわかってきました。
574名称未設定:02/03/10 03:11 ID:0frOpWwK
新宿だけど、祖父マップで見たら
7300+イデオンに付けれるようなHD売ってないね。
隣の中古店でHD売ってるけどああいう店でいい物を選ぶコツってあるのかな
運試し?
575名称未設定:02/03/10 08:31 ID:286gMf7m
>>574
運試し。
ATAカードと新しいHDDを買ったほうがいいような気が……
576574:02/03/10 11:56 ID:0frOpWwK
イデオンがうんこなのは分かってるけどなんとか使いたいんだよね。
initioのbluenoteのfirmware突っ込んだら安定したよ(笑)
7300に余分な金かけるぐらいならiMac欲しいです。
577575:02/03/10 11:59 ID:3LpUlCu5
>>576
ううむ。

じゃあ、運試し。あ、東欧製のIBMドライブは一時期不良率が高かった。
578574:02/03/10 12:12 ID:0frOpWwK
うちIBMのDPTA使ってますが・・・・
旧カンタムはうるさくてかなわん・・・
579名称未設定:02/03/10 12:45 ID:XWbSs0TO
ガンタムよりイデオン
580575:02/03/11 08:53 ID:O89tHQaF
>>578
東南アジア製のドライブの方が評判よかったらしいが、
もちろん個体差のあることなので東欧製でも問題無く
使えてるならよいのでは。
581名称未設定:02/03/14 13:29 ID:SOpfLEBp
イデオンよりラデオン
ラデオンより、ライディーン
582称未設定 :02/03/14 23:39 ID:YboQhSaz
これって、どのくらいの重さのモニターまで大丈夫なの?
583名称未設定:02/03/15 08:24 ID:NkoNxY2j
>>582
ウチではEIZOの17インチCRTを直に乗せていたよ。21kg。

どのくらいまで…というなら7300のマニュアルにも書いてあったと思うけど。
5841です。:02/03/18 16:03 ID:xlhX5KOa
EIZOの19インチ乗っけてます。
しなってます。(T.T)
585561:02/03/19 02:03 ID:uAn9YFjh
前に7300/180(CPUノーマル)で元々入っていた2GBのHDDを外して
増設したATAカードにもう1台ATAのHDDを繋ぐ相談をした者です。
結局うまく増設できたのですが、色々あったのでお礼を兼ねて報告です
お礼を言いそびれた>570さんもありがとうございました!

カードはAEC6260M,ポート1には既に20GBのHDD 装着済み
ポート2に新たにケーブル(フラットタイプ50cm)を買って2台のシングル
モードで、60GB(IBM製・7200回転)を元のHDDの場所に入れ替え増設
パーテーションを9.1,仮装ディスク,8.1,データ用の順で分ける。
増設とパーテーション切りまでは成功。ところがインストール時につまずきました。
8.1は入ったのですが、9.0.4が入りません!(9.0.4→9.1にするつもり)
どうしてもインストール中に固まるのです。20GBの方では既に動いているのに、です。
そこであらゆる手を試していて結局成功したのが
 1. OS8.5を入れてみる→成功
 2. OS8.5のディスクで、そのパーテーションの初期化(HFS+)
 3. 9.0.4のディスクで初期化せずにそのままOSのインストール
 4. 9.1アップデートをかける

まぁ、うまくいったのですから文句は言えませんし、結局快適な
環境も (ついでにメモリも144→272MBに増設)手に入れたのですから……
どなたか私のつまずきの理由について、分かる方いらっしゃいませんか?
何だかすっきりしないもんで、教えていただければ幸いです。
586名称未設定:02/03/19 02:14 ID:2PTLi6Fl
>>585
インストール時にHDDドライバの更新をしてるなら、9.0.4で入る
ドライバとの相性が疑われる。インストールオプションでドライバ
の更新をしないようにしても途中でコケるなら、原因はちょっと
わからない。
587585:02/03/19 04:15 ID:uAn9YFjh
>>586さん、ありがとうございます。
あまりに何回もチャレンジして、疲れてたので
最後のインストール時、かなりなげやりになってて(w
ドライバの更新について何も触らなかったので
勝手に更新されたと思います。

えーと、確認すると初期化をOS8.5ディスク、インストール時にOS9.0.4の
ドライバ更新でオッケーだったという事なんですよね。
以前、ショップの人からOS8.5のディスクから初期化するとうまくいく事が
あると聞きかじってたので試してみたのが うまくいった訳ですが
結局理由はここら辺にあるんです、かぁ……(ある意味持っててよかったぁ)
588585:02/03/19 04:24 ID:uAn9YFjh
補足。失敗したのはOS9.0.4ディスクで立ち上げた後、
初期化してOS9.0.4を入れようとした時でした。
何だか奥の深い問題なんですかねぇ?
こんなに細かい注意が必要だったのかと感心してます。

きっと、そんな事しないでも すんなりインストールできた人も
いるんでしょうね
589名称未設定:02/03/19 04:35 ID:MgPp/5mI
>>588
9.0.4についてたドライブ設定(1.9.2)に何か問題あったのかもしれない。
ドライブ設定はいろんなバージョンがあって、問題のあったものもあったと
記憶してる。どれがどうだったかよく覚えてないけど、1.9.Xで評判の悪い
やつがあったような気がしてきた。

#ただ、今の場合はATAホストアダプタカードを経由しての問題だから、
あまりドライブ設定だけを悪者にも出来ないけどね。相性と言うしかない
のかもしれない。
590名称未設定:02/03/19 15:58 ID:2h1CIylV
ところで皆さん、OSは何を使ってます?
7300は9.2にアップグレードできないんですね(泣)。
591名称未設定:02/03/19 16:07 ID:ex+OyMXj
>>590
8.6J。9.2.Xにも出来るけどメリットは少ないかもしれん。
むしろ予期せぬ不具合の可能性を引き込むのが怖いかも。

ttp://cube.aaw.ne.jp/mosm.html
592590:02/03/19 17:08 ID:2h1CIylV
>>591
9にしないのはやっぱり重いからですか?
593591:02/03/19 17:45 ID:DRQ2uY5X
>>592
いや、うまくチューンすればむしろ9.1の方が軽いよ。
チューンしなくても操作上の体感は殆ど同じだと思う。
9にしないのは、単に面倒くさいというのが大きいが、
俺の環境だと時々Finderでへんな問題が出るから。
594588:02/03/19 21:12 ID:uAn9YFjh
>>589さん、ありがとうございます。
う〜ん、ハードウェアの相性というのもアリですよね〜

でも前から入っているのもIBMの20GB-HDD(5400回転だと思う)
今回のもIBM(60GB-7200回転)製品が新しいので、そのせい? 
前から入っている20GB-HDDには、何の問題もなく9.0.4が入ったのに、と
考え込んでしまったのですが、よく考えたら当時はOS8.5→8.6→9.0.4と
チビチビ上げていってたのでした(新規インストール)
9.0.4のディスクで ドライブ設定を使った事なかったです。
そこら辺かもしれませんね。

会社のMac(青白G3/350)にも9.0.4のパーテーションがありますが
そういえば9.0.4のドライブ設定は使っていません。何のトラブルも
なかったです。しかも自宅のメインマシン、G4/400も9.0.4がデフォルトで
こちらは付属のディスクでしたがパーテーションを切っても問題なし(当たり前・w)

……もしかして珍しい体験をしたのかな? 私。
595名称未設定:02/03/19 21:26 ID:SKqpaTUG
9.0.2や9.0.4に付属のドライブ設定に問題があるのはAppleが認めてたはず。
で、問題を解消するには再初期化しなくても、Disk First Aid 8.6(以降?)を
使うととよいという話だったと思う。くわしくはここを見てね。

http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/disk_first_aid_8.6.html
596594:02/03/20 23:24 ID:X/oTTEDc
>>595
ありがとうございます、早速ダウンロードしてみました。
また何かあったらこれを起動してみます。
それにしても、これを知らなかったばかりに何時間も悩んだ私って トホホ?
597名称未設定:02/03/20 23:40 ID:e0xIW3jn
シロウト考えなんですけど、
LC630なんかで使ってるIDE用のユニットを、うまくボードから切り離し、
7300に移植してSCSIとIDE両方のHDを使えるようにはできないものか?
・・・ムリカナ、ヤッパリ
598名称未設定:02/03/20 23:42 ID:+bMDK03O
て、言うか、シンキインストールの時に、
ドライ゛バのアップデートがなされるではないですか。
其れを考慮に入れてます、皆さん??
599名称未設定:02/03/20 23:58 ID:fyLNsGlH
>>598
いや、ドライバじゃなくてパーティション関係のデータ領域にエラーが入るはずですよ。
例えば、問題のドライブを、8.6とか9.1のドライブ設定で見ると(初期化ウインドウね)、
本来あるとおかしいはずの「不明パーティション」が見えたりするわけですから。
600名称未設定:02/03/21 00:22 ID:7Q0JcYT1
ズザー
 ズザー
  ズザー
601名称未設定:02/03/24 07:26 ID:sb4yTTUm
このスレにユニオンブロスのATAカード使っていらっしゃる方がいるようですが、
これって7300で使う場合、HDマウンタを別途購入しないといけないのでしょうか?
ユニオンブロスのHPにそのようなことが記されていたので・・・
602名称未設定:02/03/24 09:51 ID:L0AA1xDA
>>601

ユニオンブロスの製品はしらないけど、上段の元々ついているSCSIHDDをはずし
て、ATAに換装するのなら、マウンタの使い回しができるので、必要ないよ。

増設で下段に入れる場合、下段のマウンタは上段のと形状が違うから、下段用
のマウンタが必要になる。
603リア厨@来年3年:02/03/24 13:04 ID:D+eUhIqr
乱入厨房でスマソ
いまは7500/100使ってます。
一応G3の300で、メモリは112です。
2年前ぐらいにCPUを買えたんですがその時の喜びといったら。
失禁しそうになりました。

で、受験が終わったらその時点での上位機種をかうんですが、
G3/300から2003年の上位機種に変えた時の感動が楽しみで仕方ありません。多分脱糞してしまいそうです。

そんなわけでいまは7500を愛しています。
604601:02/03/24 16:00 ID:sb4yTTUm
>>602
レスありがとうございます。
最終的には上段に設置したいのですが、いきなり空のHDDだけを装着して
起動できるのでしょうか(もちろんCD起動ですが)?
HDDの交換を自分でやるのは初めてなもので、ちょっと不安です。
605名称未設定:02/03/24 16:04 ID:KT2SI4FF
>>604
未初期化の場合デスクトップにはマウントされないが、フォーマッタ
では初期化可能デバイスとして表示されるはずなので、普通は問題ない。
606605補足:02/03/24 16:11 ID:QjAeScjd
使う予定のフォーマッタがドライブ設定以外のものなら、FDやMOとかに
あらかじめ入れておいて、CD起動時に使えるようにしておくのが必要な
のは言うまでもない。
ドライブ設定も、問題が報告されてるバージョンは避けて別途用意した
ほうがいい場合もあるだろう。
607604:02/03/24 16:57 ID:sb4yTTUm
>>605,606
製品版MacOS9.1のドライブ設定でフォーマットをしようと思っています。
それなら初期化できますか?
608名称未設定:02/03/24 17:34 ID:o59Nbgzs
>>607
ものによるけど、最近普通に売られてるHDDなら
初期化可能なものが多いと思う。思うだけだが。
609607:02/03/24 18:45 ID:sb4yTTUm
>>608
了解しましたー。
あとは自分の責任で調べつつやってみたいと思います。
ありがとうございました。
610602:02/03/25 00:31 ID:jCg6Skkb
>>601
いちおう言っとく。SCSIHDDを外したら、SCSIの終端抵抗(ターミネータ)がなく
なるので、何かしらの対策をしなければならない。SCSIは終端抵抗の有無やケーブ
ル長に敏感なので、きちんとルールを守らなければならない。でないとえらい不安
定になる。

マク標準のCDドライブでターミネータを有効にできればよいのだが、純正品はあい
にくもっていないので下のようなフラットケーブル終端に取り付けるものが簡単で
いいだろう。漏れの7600はそうしている。

http://www.justy.co.jp/SEARCH.ASP?NUM=EST-06A

まぁ、自信がなければ、下段用のマウンタを買って、共生させればいい。ATAはメイ
ン、メンテ用にSCSIと使い分ければ何かと便利だしな。
611名称未設定:02/03/25 08:54 ID:QSP29Mv5
うちのはSCSI放置してるけど特に不安定になったことはないな。

それより、以前内蔵と増設カード&ドライブ共生させてた時、増設
カード側のパフォーマンスが発揮できなかったのが痛かった。
今はそれ相当の効果は得られている。
612609:02/03/25 16:49 ID:8hWPu2DW
>>610
いろいろ親切にありがとうございます。
SCSIターミネータの件、指摘されなければしりませんでした。
結構、ややこしいんですね・・・(^^;

できれば>>611さんの言っているように
パフォーマンスのことと、HDDの騒音のことを考えると
共生はさせてくないのです。

もともとATAカード+HDDを付けようと思った動機が
「ノーマルのHDDが遅いしうるさい」なもので・・・。

ところで>>610さんの書いてくださったURLに飛べません・・・。
613610:02/03/25 23:51 ID:jCg6Skkb
>>612
ゴメソ。今度はどうだ? HDDからはずしたフラットケーブルの先にとりつけ
ればオッケーだ。終端はきっちりやった方がいいよ。そんなに高くないしな。

http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/adp/adp0210.html
614名称未設定:02/03/28 20:39 ID:YanJJAvT
今度うちの7300にメモリを増設しようと思うんですが、
同じ性能のものと仮定して128mを一枚差すのと16mを8枚差すのとでは、
消費電力やスピードなどで結構な違いって出るもんですか?
615名称未設定:02/03/28 22:15 ID:UwPgBsQr
サイズの小さなメモリはトラブルの原因になるから、
増設するなら64M以上がいいと思うよ。
ていうかコスト的にもメリットないんじゃん?<16M
616名称未設定:02/03/28 22:54 ID:RUTDiBkj
>>614
測ったわけではない&厳密に言えば差が出るとは思うけど、
実用上「大差ない」レベルかと思われます。
617名称未設定:02/03/28 23:44 ID:jC2aB8e4
>615
でも、400エンで売ってるからね。16MBなら。
618614:02/03/28 23:52 ID:YanJJAvT
>>615,616
レスthx
とりあえず128Mを差してみます。
性能面の違いはあまりないんですね。
619名称未設定:02/03/29 00:03 ID:Gqg6Sb2v
かつての愛機のスレがこんなに伸びてる・・・
すぐに7300/180が出て販売時期短かったよね。
安かったんだよな。
今の感覚じゃ高いけどまだパソコン一式40万円って頃だったからね。
俺はiMacストロベリーを衝動買いした後しばらくサブに使ってたけど売っちゃた。

このスレの3か4くらいに書き込みたかった内容だな。
えっ?7300/166の思い出を語るスレッドじゃないの?
620名称未設定:02/03/29 04:27 ID:Ja6ADV7/
すんません教えて下さい。
ビデオカードを7300に増設したくて、ここに来ました。
みなさんRADEONを使ってる方多いようですが、メーカーのHPでは
「7300などではVGA端子が筐体とのかねあいで使えない」
となっています。
 みなさん、本体をナイフかなにかで削ってられるんですか?それとも変換ケーブルでも?
最初から読んだつもりですが既出ならすいません
厨房で申し訳ないのですが教えて下さい。
621名称未設定:02/03/29 11:42 ID:twZpANIB
>>620
変換コネクタが売っています。
ただ、俺は面倒なので、モニタケーブルのコネクタを
カッターで削ったら、問題なく使用可能です。
622620:02/03/29 13:20 ID:Ja6ADV7/
>>621
コネクタを・・おお!なるほど!ウロコが落ちました。
ありがとうございます。心おきなく買えます。

 初めてカキコましたが、どきどきして30分置きぐらいに覗いてしまいました。
レスいただけてとメチャ嬉しいです。多謝。
上手くいったらまた報告します。

623名称未設定:02/03/30 00:19 ID:+VEIT+x+
もう4年ほど7300を使ってて、そろそろ新機種をって思ってるけど、
他のスレなんかで最近のPMがやれ画面がフラッシュするだの
スピーカーからノイズが出るだのUSB周りのトラブルだの
フリーズするだのいろいろ書かれてるのを見ると、
何だか買い替える気が起きなくなる。
当たり前のように毎日ノートラブルで過ごせてる今の環境が、
買い替えても維持できるのかちょっと不安。

昔にくらべて今の機種の信頼性が下がってるってのは俺の気のせい?
昔のMacもこんなにいろいろトラブルあったっけ?
624名称未設定:02/03/30 01:20 ID:gS+G3Vz1
>>623
初期の7500とか……
625名称未設定:02/03/31 01:42 ID:TgYR+zDg
>>623
何処のメーカーの物でも比率からして事故品の比率は大差ないと思われ。
此処に書き込んだ方々の総数よりも、購買者の方が圧倒的に
数量的に多いはず。それでも、苦情などが表面化しないのなら
時には異なるが、多くはレアケースと考えるのは如何だろうか?
まぁ、発煙キューブたんの様な悲しいけれども不良品だった様な事も
あるが、過去全ての製品の大半は正常品。でなければ、Appleなど
とっくに無くなって居るハズです。

自分などは、たまたまかも知れないが、8年間に18台のマッキュを
購入したが、初期不良などは一度も無かった。こんな事はいちいち
書き込んでも仕方ないであろう。それ故に、無事故の者が少数派に
見えてしまうのではないかな?

気合いが入ったのでアゲて見る。
626名称未設定:02/03/31 02:16 ID:+C9tDsiP
Mac初心者です、すみません。
7300/180をCPU:G3〜4 メモリ:256MB増設 HDD:内臓40GB
ぐらいにしたいんですけど、いくらくらいでできます?予算はしこたまあります。
それと、メモリ、HDDもどんな種類のものを買っていいかわからないので教えて下さい。
今は、メモリは80MB(組み合わせ不明)、外付けHDD:8GB、内臓2GBは既にイカれてます。
他はCD-Rドライブつけてるくらいで、特にいじってません。
627名称未設定:02/03/31 02:27 ID:3GSe9CR+
>626
金かかるからやめときなさい。
中古でG4買える金額になるよ。
628名称未設定:02/03/31 03:09 ID:iHVYZwNa
>>626
ATAカードを足して7〜8万あれば出来るんじゃないかな。
その場合、HDDは3.5吋のATA100ドライブ。いかれた2GB
の内蔵SCSIと入れ替える形で内蔵できる。

メモリは7300に対応したものを。168pinのDIMMで、5V
の・・・shopの通販サイトでも見て下さい。対応機種が
書いてあって値段もわかるよ。たとえば
ttp://www.kitcut.co.jp/quickprice_default.htm
とか
ttp://mac.akibakan.com/
とか
ttp://www.ikeshop.co.jp/mac/index.html
とか(以下略)

ついでにビデオカードも足したくなるかもしれない。


しかし、>>627の意見が妥当かと。どうしても同じ筐体で
ないとばれてしまってこまる、というなら少しはわかるが。
629名称未設定:02/03/31 08:26 ID:qauiZEqW
>>626
「予算がしこたま」あるのなら、メモリは上限の1024MBまで上げるがよろし。
秋葉でジャンク等も含めて探せば、通販の半額以下で見つかるはず。
そしてG4+グラフィック+FIREWIRE+USBカードを差しまくり。
ついでにATAカードではなく UWスカジにすれば、HDも高いがブン回る。
2セット買ってストライピングすれば、更に高速。
でも、電源が持たんか・・・

以上、「猫の皮を被った狼」コースでし。

630名称未設定:02/03/31 11:40 ID:EsL2Z9g3
>>626
激安コースだと。
ATAカードはDOS/V用の6280をここの過去ログ参考にしてM化(5000円)
HDDはこれまたDOS/V屋でバルクの安いのか中古をあたる(7000円くらい?)
CPUは2万以下でG3カードを中古で探す、なんとか500MHZも買える。
メモリも128M×2で1万。海外通販とかでなんとかする。
ビデオはrezとかそのへん、3000-5000円。
5万以下にはなる。勧めないけど。
631なんとなく動作報告:02/04/02 17:14 ID:QObqtmKm
ユニオンブロスのUSB/Firewireコンボカードを使ってみた。
プリンタはキャノンのBJ-M70(USB)
メルコのCDRW-IL8432(Firewire)
両方ともばっちり動いた。
特にFirewireは心配していたけど、最高の8倍でミス無く焼けたので満足です。

PM7300/180 G3(PowerLogix) MacOS9.1
632なんとなく質問:02/04/05 01:54 ID:fqjGIC+z
diablo2
もちろんg3差してだろうけど、やった人どの程度の改造でどの程度快適?
今さらで失礼。手に入ったのでフト疑問
633名称未設定:02/04/05 16:24 ID:fqjGIC+z
620です
実際試してみたらほとんど削る必要もなく付きました
案ずるより生むがやすしとはこのことですね。
でも、もしつかなかったらと考えると慎重になってしまいます。
ありがとうございました。
634名称未設定:02/04/06 01:22 ID:PC4nCuFF
>>632
7300改500+Radeon刺して、割当150MB、Discイメージでやってました。
読み込み時に結構かくかくしましたが、充分遊べるレベルだと思います。
ただ極端にフレームレートが落ちる時もあって、
特にソーサレス選んで、多数の敵に囲まれた状態で
ファイアボールなんかの派手なエフェクト付き魔法を使うと
激落ちです。体感レートはたぶん5fps位まで落ちたと思います。
ちなみにOpenGLモードのほうが速かったです。
635632:02/04/06 18:11 ID:IUqXdAis
G3/300と Radeonです。
マウスがぽわぽわしてて、あせると希望箇所をうまくクリックできない。
たまにキャラクターがノイジーになる。(256のようになったりもする)
くらいですが、楽しく遊べます。
ただし、レベルが上がったり、混戦になると、訳わからなくなる。
いろいろ試行錯誤してみます。
636名称未設定:02/04/07 09:55 ID:d8NSMp/T
はじめまして。素7300/180をメモリ80Mで愛用してます。
愛着もあるし、これに合わせて家具を配置しているので、
少しずつチューンアップしたいと思ってます。
ちょうど内臓電池の換え時なので、開けるついでにDVD-ROMかDVD-RAMに
交換したいんですけど、SCSI-2接続機器でも、Mac用のドライバがない場合は
どうしたらよいんでしょう?松↓のLF-200みたいに、外付には対応ドライバを
有償配布すると言っているのに、ベアドライブは対象外だとか、SD-M1401は
対応ドライバがないとか。外付SCSIのMOドライブや、内蔵HDDなんかでも
そういうの多くて、何を買ってどうすればいいのか途方に困ってます。
みなさんはどうしていらっしゃるんでしょうか?
637名称未設定:02/04/11 06:11 ID:j+iWhwZG
>>636
DVD-ROM DVD-RAMのドライバは一般的にはB's Crewで事足りると思いますが、
老舗のSoftwareArchitectsのDVD-RAM TuneUp Pro for Macなどがあるようです。

SCSIのDVD-ROMドライブとなるとタマが少ないです。
DVD-RAMも同じく、、、
手持ちの分があるのなら別ですが。

巣の状態ではDVD-ROMドライブであってもDVDを見ることはかないません。

サブマシンとしてDVD-RAMの書き込みをさせるのなら別ですが、、、

外付けのMOドライブも内蔵HDDもB's Crewで事足ります。

放置プレイのようですが、レスしてみました。
チューンナップはしないでそのまま使ってあげるといいと思います。正直なところ。

私の場合は約5年で7300/180にPCIカード、メモリ、CPU、ドライブなどなどで純粋に追加した分は
40万ほどです。
638名称未設定:02/04/13 11:41 ID:FKvSoI3f
PM7300/180にG3カード装着してる時に下の写真のパーツがポロリと落ちてきました。
しかし、どこから取れたのかわかりません。
どこのパーツか御存じの方いらっしゃいませんか?
http://www3.tok2.com/home/kazesora5/cgi-bin/img-box/img20020413113714.jpg
639名称未設定:02/04/13 12:10 ID:KfXjbwPy
>638
胃カメラで撮ったんですか?
640638:02/04/13 12:28 ID:FKvSoI3f
>>639
おもちゃデジカメで撮ったもので・・・
スマソ。
641名称未設定:02/04/13 13:10 ID:Ag4Lt0Nw
>>638
漏れも、それ取れちゃった
642名称未設定:02/04/13 18:43 ID:WkMpu2bM
そのパーツ、
もともと仕切にひっかかってただけじゃなかったっけ?
あ、いや、わかんないよ? もちろんウチのも取れた。
っていうか多分すでに捨てたはず(笑)。
無くても困らないけど、これでは質問に答えたことにはならないからsage。
おれも気になるなぁ。
643名称未設定:02/04/13 20:12 ID:a5Z+cE49
>>638

     後ろ
┌┬┬┬──┬────┐
││││┌┐│電源とか│
│┴┴┘│││    │
│ → └┘│    │
│  C ┌━┘────│ 
│  P │↑     │
│  U │  HDとか │
└───┴──────┘
     手前

上向きの↑の所にある仕切にひっかかってたと思う。
でも何のためにあるのか漏れも分からん(氏
あんまり気にしなくてもいいような気がしないでもないけど、
自信なし。
644638:02/04/13 20:33 ID:FKvSoI3f
みなさんレスありがとうございます。
>>643さん、図付きで親切にどうもです。
結構、簡単に取れちゃうものなんですね。

一体なんのためのパーツなんでしょうね?
湾曲してるからバネのような働きをするのだと思いますけど。
645名称未設定:02/04/13 20:48 ID:ZOQoz5CS
あんなに簡単に取れちゃうなんて怖いよ
通電中に脱落してショートしちまったら
洒落にならない
646名称未設定:02/04/13 20:53 ID:CR+WUCaR
>>638
CPUカードのヒートシンクに軽く接触するように、バネになってるものだよな。
おれもわからんのだけど、1.アース説、2.導熱板説、3.振動防止説、くらいかな。
俺のは、交換したCPUにはとどかなかったので、少し伸ばしてヒートシンクに接触させてる。
効果は全く不明。
647名称未設定:02/04/13 21:44 ID:ONlIRZCh
>>638

646さんのおっしゃられるとおり、アースみたいな感じでEMI対策用のものですね。
前面にあるCDとかHDとかの金属のカバーと同じですね。
なくても問題ないですよ。
648名称未設定:02/04/13 23:38 ID:Z5TUndL4
USBはキーボードのパワーキーが使えないからイヤだなぁ。
マウスはUSBの繋いでるけど、たまに認識しないのでADBのも挿してる。
649名称未設定:02/04/14 00:44 ID:3QaETC3R
7300がリサイクルショップで9800円で売ってたんですが、買いでしょうか?
650名称未設定:02/04/14 04:20 ID:SpcuMDyI
>>638
導熱板だと思ってた。
前面の金属板は電磁波遮蔽用かと。
651名称未設定:02/04/14 17:57 ID:QpTWIIpd
びみょー。
動作保証アリなら買い。
ジャンクならヤメ・・かな?
652名称未設定:02/04/14 17:58 ID:QpTWIIpd
あ・・・>>651>>649へのレスです。
653638:02/04/15 12:42 ID:E8dl3h4L
>>646,647
思っていたよりカッコイイ(?)役割をしているようですね。
でも、無くても支障ないようで・・・
このパーツって一体(^^;
654名称未設定:02/04/18 15:18 ID:1mkBmzDn
最近、パワーボタンを押してもジャーンと起動音はするけど
それ以降はカリカリと起動を始めません。
内蔵電池でしょうか?

近所の電器屋にPM7300用の内蔵電池が売っていましたが
交換時に注意することってありますか?
データとかは飛んじゃうものなんでしょうか?
655名称未設定:02/04/18 15:28 ID:NYM1o1Je
特にないのでは。
起動ディスク、AppleTalk、時計と地域、メモリ等の設定が初期化されるはず
656名称未設定:02/04/18 15:37 ID:1mkBmzDn
>>655
レスどうもです。
それを聞いて安心しました。
今度、買いに行ってきます。
657名称未設定:02/04/18 15:37 ID:xCfAN9BE
>>654
静電気に満ちた体でなければ大丈夫でしょう。
658654:02/04/18 15:51 ID:1mkBmzDn
>>657
あ、それも重要でしたね。
気を付けます。
特に私は静電気質なもので・・・。
659名称未設定:02/04/25 13:57 ID:wZxMwFcz
7300/166 48MBで使用中です。ネットとOfficeだけなので遅さは苦に
なりません。ただディスクの容量は問題だったのでUNIONBROSのUF-752
FW/USBコンボカード差してヤノのa-dish60GB繋ぎました。
660名称未設定:02/04/25 15:46 ID:ODp5XO8d
>>659
OSは8.6でですか?
661659:02/04/26 11:59 ID:c7AZpuhd
OSは9.0.4です。
a-dishが起動ディスクにならないんでちょっと予定外です。
パーティションが切れないんで8GBの問題なのか、FWが増設
だからなのか、何かやり方が悪いのか。おわかりになるかた
いらっしゃいますか?
ヤノのマニュアルでは7300は起動ディスク対応不可(ノーマ
ルでは当然か)となってます。ううむ。
662660:02/04/26 18:22 ID:9hfKLein
どうもえらいすみません。
パーティションのほうは8GBの問題ではないと思いますが、ヤノのフォーマッタだとそうなるのかな。
B's Crewとかだといきそうなのですが。

起動不可なのはハードウェア的な問題でどうにもならないのではないでしょうか。
663名称未設定 :02/04/26 21:39 ID:Mlq8Ybe9
保守あげ
664659:02/04/26 23:26 ID:LFrna9ad
>662
どうもありがとうございます。a-dishは元々FireWIre内臓でないマシンでの
動作保証をしていないのですが、動く方がクリアされたので、内蔵機で保障
している起動ディスク化もOKかなと思ったのですが・・・。
665名称未設定:02/05/01 14:15 ID:A6z/adFC
揚げておくか
666名称未設定 :02/05/04 00:07 ID:6kwLWudO
この機種で使える安いUSBカードって、何ですか?
センチュリーの2980円くらいで売ってるやつとかは、どうなんだろう?
667名称未設定:02/05/04 00:34 ID:T7f2QAzW
>>666
どうせ増設するならFirewire付きのコンボカードがいいんじゃない?
おれはユニオンブロスのやつ使ってるよ。
全く問題無しで使えてます。
668名称未設定:02/05/04 00:37 ID:6pJhA66M
>>666
よくわからない安いUSBカードを買ってみたけど、
EPSONのスキャナは普通に使えてるよ。FireWire
使う予定がないならUSB onlyの安いので平気かも。

一応、対応機種に7300が入ってることを確認して。
669名称未設定:02/05/04 12:21 ID:fc/kE2jM
>667,668
レスありがとうございます。
メーカーと値段はわかりますか?
670667:02/05/04 16:44 ID:T7f2QAzW
オレが買った頃はソフマップが一番安かったよ。
これね。
ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1277277
671669:02/05/04 22:13 ID:BFh//1Zv
>670
ありがとうございます。
672名称未設定:02/05/04 22:27 ID:pljTDQ1s
optiのチップが乗ってれば問題ないと思われ。
673名称未設定 :02/05/05 13:40 ID:A0f+y6TP
>672
これは、誰に対してのレス?
「optiのチップ」って何?
674672:02/05/07 02:30 ID:hu2lRG1Y
>>673
USBカードのことれす。
色々見てもらえばわかると思うけど、基本的にはみんな一緒みたいよ。
OEMなんじゃん?それより玄人志向のUSB2.0のが使えるみたいだけど・・どうなんでしょ?
675名称未設定:02/05/09 18:28 ID:SRmB86aF
保守
676名称未設定:02/05/09 23:14 ID:D7bOJn59
OS X インストールしたいが、まともに動きますか?
メモリ16MB
677ちんコロ之助:02/05/09 23:21 ID:5jZRmui+
当方、G3パワーブック・400MHz所有。
現在、メモリはマックスの384Mを搭載していますが
256M2枚でも物理的にはセット可能のように思われますが、
実際にやってみる勇気がありません。仕事の都合上多くの
メモリを積みたいのですが、512Mを認識してくれるのか、
あるいは、可能であったとしても熱暴走等の不都合が生じる
ものなのか?・・・・。このような事を実際にやってみた
と云う情報があれば教えてください。お願いします!
678名称未設定:02/05/09 23:23 ID:v1YsrVQq
>>676

死ね
679名称未設定:02/05/10 00:01 ID:TDjajoQ6
>>677
こちらに詳しくありますよ。
ttp://www.medicalmac.com/faq9.html#MaxMemory
熱暴走はメモリと関係ないんじゃ・・・?
つーかここPCI Macスレだし・・・ま、いいけど。
680ちんコロ之助:02/05/10 00:13 ID:drf/HGrh
>679
アドレス違うようですが・・・。(頭のhはつけました)
681679:02/05/10 00:24 ID:TDjajoQ6
>>680
いや、いけると思いますが・・・
hが全角になってません?(書込みのhがhになってるんで・・・)
682ちんコロ之助:02/05/10 00:30 ID:drf/HGrh
>679
有難うございました
683名称未設定:02/05/10 02:24 ID:PFG5xhYn
現在OS8.6なんですが
7300/166+144MBにOS9を入れたいんです。
急に重くなったりしないでしょうか?


684名称未設定:02/05/10 03:33 ID:X9r66kh3
OS 8.0 → 8.5(又は8.6)のアップグレードよりかは
重くないんじゃないかな。

むしろ軽くなった…というところもあるかも。
685名称未設定:02/05/10 09:18 ID:GI1aeyIN
>>684
サンキューです。さっそくOS9今日買いに行ってみます。
686684:02/05/10 13:19 ID:O5WzKURP
ちょっとま手。
今日買うってことは、素のOS9じゃなかったのか?
687名称未設定:02/05/11 15:18 ID:tyelE27w
売っているのか謎
688684:02/05/14 04:35 ID:hWKGcdq4
>>686
あんた誰なのさ…。一瞬「え、こんなこと書き込んだっけ?」と思ったよ。

>>687
探せば、あるよ。

>>683
どうせ買うなら私は9.1をおすすめするよ…てもう遅いか。
689名称未設定:02/05/14 19:24 ID:ux0x+TsO
>>688
クッキーなんじゃん?たぶん。

つか、OSの話見てて気が付いた。
オレ、本体(7600)は10万くらいしてた時期に中古で購入、
OSは9買った友達から貰った8.5(8.6にUPDATE)
モニタも貰いもの(しかもNECだし・・・)
HDDをかえたりメモリ増設したりしてそれなりに金かけたつもりだったけど
良く考えたらAppleに一銭も落としてないという罠・・・・
なんとなく申し訳なく思ってみたり(w
690684:02/05/18 02:17 ID:8yfT2wz3
私も7300は中古で買ったー。
他の周辺機器なども純正品は持ってないし。
Appleに落としたお金はOS 8.5だけかな…?

当時よりお金も少しは自由にできるようになったし、
次のマシンは新品で買ってあげようかな、と思ったりね。何時になるかは未定(笑
691名称未設定:02/05/21 07:42 ID:E98osyRj
あげとこう。
692名称未設定:02/05/29 03:43 ID:2sUycnVO
ここのおかげで、だいぶんいじったよ。
最近はカキコ減ってきて、さみしいがネタ切れか?
新機種も欲しいが、仕事で使ってないのに、あんまり早いのに慣れちゃうと
7300さわらんようになる気が少しするのが心配。
といいつつ、あいぶく買ってしまったもののまだまだメイン機としてがんばてもらいます。
693 ◆wa3Mx87o :02/05/29 07:30 ID:7YJKxo8b
学校の7600/132、2台あるけど自分しか使わないので、
メモリを1台に全部うつして160MB。
HDDは純正1.2GBだったので、廃棄物で拾ってきた外付けSCSIを付けてやりました。
これで、トータル4.7GB。
はやいとこCPUを換えたいところです。

ところで自分の持ってるMACといえば、外面MACのDOSVとSNOOD用のPM8100。
そのうち7600もsnood用になりそうです。
694EVIL:02/05/30 01:30 ID:2CYW9IlX
snoodはまるよなあ。
35kから上に点数のびません
目標40k
スレ違いスマソ
695名称未設定:02/05/31 20:08 ID:Jcr7ehNw
>>692
そやねーオレはG5とかになる時までは模様眺めかなぁ?
どうせそんなハードな使い方しないし。
今のQSのデザインはそこまで好きにはなれそうもないし(悪くないけど)
OS Xが今後どうなっていくのかわからないし。
ジャガーとか急に言われても対応出来ないユーザーが多く出てるのを見ると
過渡期(随分長いけどソフト的に)の機種はね・・・
もうちょっとしっかりしてくれれば・・・
とりあえずUSB2.0とDDRメモリには対応してもらいたい。
そしてOS Xの今後をしっかり提示してほしい。

それまで7600弄って気長に待ってまーす?・
696名称未設定:02/05/31 20:46 ID:iKt5+sIs
>>694
わしも35kでストップじゃ (w
697名称未設定:02/06/01 17:24 ID:aIYrK1Kz
この世代のマックに最適なビデオカードってなんですかね?
RADEON7000はいまいち力が発揮できてないみたいなんですが、、
698名称未設定:02/06/01 17:36 ID:j7CexJGz
>>697
Number Nine Revolution IV
699697:02/06/01 18:29 ID:aIYrK1Kz
>>698
レスありがとうございます。なかなか売ってるのを見たことないんですが、さがしてみます。
700名称未設定:02/06/01 18:48 ID:eLFzc7pp
700でも取ってみますか
701698:02/06/01 19:14 ID:j7CexJGz
>>699
色を気にしないならProFormance 3の方が入手しやすいかも。
702699:02/06/01 20:02 ID:aIYrK1Kz
>>701
わざわざありがとうございます。ProFormance 3今いくらぐらいなんでしょうか?
703698:02/06/01 20:15 ID:j7CexJGz
>>702
新品はもう出回ってないかも。やふおくで探すと
……今13500円で一つあるかな?

でも、もう少し妥協するならikeshopでバルクの
TwinTurboが6800円か何かで出てるみたい。
ttp://www.ikeshop.co.jp/mac/online/page/up_v.html

ブラウザのスクロールなんかは速くなるんじゃないかな。
704699:02/06/01 20:32 ID:aIYrK1Kz
>>703
そうですか、ありがとうございます。
しかし18000円くらいしたRADEON7000がこんなに結果悪いとは、、
ヤフオクで売ろうかなあ、、、(´Д`)
705698:02/06/01 20:56 ID:j7CexJGz
>>704
あれ。もうRADEON7000持ってるのか。
そんなに悪いの?フルカラーでも遅遅?
706704:02/06/01 21:08 ID:aIYrK1Kz
色は綺麗だし別に遅いとは思わないんですが、ベンチの結果が振るわないんですよねえ、、
こんなもんなのかなあ?
33MhzPCIでは思うように速度でないという話をきいたことがあるんですが。
707698:02/06/01 21:19 ID:j7CexJGz
>>706
ベンチの結果は256色じゃなくて約1670万色でも悪いの?
(普段約1670万色で使ってるなら、そっちが大事なはず。)

確かに33MHz PCIではRADEON本来の性能が出ないと言える
だろうけど、33MHz PCIなのはどのカードでも同じだし……
708706:02/06/01 21:34 ID:aIYrK1Kz
>>707
いや、ほんと相談のってくれてどうもです。
初心者なもので、きちんとしたベンチマーフソフトで調べたわけではないんです。
もうちょっとちゃんと調べてからまた報告させていただきます。
ありがとうございました(T∀T)
709名称未設定:02/06/01 22:20 ID:BIr0vAOC
>>706
元のVRAMは抜いた?
710706:02/06/01 22:30 ID:aIYrK1Kz
>>709
抜いてない、、、ひょとして、、全然チガウノデスカ?
711名称未設定:02/06/01 22:49 ID:fMTaEUtQ
いんや、元のVRAMはスピードには関係なかったよ。
712名称未設定:02/06/01 22:54 ID:oO2klFIY
俺は足を引っ張ると思うけどなぁ・・・
とにかく、もう関係ない部品だから抜いちゃったら?
713710:02/06/01 23:04 ID:aIYrK1Kz
>>712
アーイ、了解(´∀`)損はないと思うからやってみます。
714698:02/06/01 23:04 ID:j7CexJGz
抜かなくていい。

FSBのクロックアップには関係することもあるけど、
video cardの描画には関係無いよ。ただ、アダプタを
本体のvideo出力に繋いだままだとマルチモニタ状態
になるから速度が低下するって状況は作れる。
715712714:02/06/01 23:13 ID:aIYrK1Kz
>>714
あ、、そうなんですか(´Д`)本体のvideo出力には繋いでないんですが、、
どなたか33MhzのPCIでRADEON7000試した方いませんか?
716715:02/06/01 23:14 ID:aIYrK1Kz
名前が変なことになってる。ゴメソ
717名称未設定:02/06/01 23:23 ID:fMTaEUtQ
>>712
まあ、それで正常なんだよ。RADEON7000

33Mhz PCIも関係していると思うし、CPUも関係してくるし、ATIのドライバもそんなもん。
718名称未設定:02/06/01 23:34 ID:SJQnJcBL
ベンチは変わらなくても、余計な所に電流が流れずに済むから
取っ払った方がいいよ。 >VRAM
719698:02/06/01 23:44 ID:j7CexJGz
>>718
そこまで気にするかい。

カードがトラブった時に保険として残しておく意味と、
抜くときにMotherBoardを傷める僅かな危険性と、
抜いて節約出来る電気代と、その他考えられる色々を
あわせて、抜く利益が不利益に勝るかどうか、だね。

何も繋がない状態でどれくらい電気食うのか知らない
から俺は正当に評価できんけど。
720718:02/06/02 00:03 ID:PqbJhgQJ
>カードがトラブった時に保険として残しておく意味

誰も取って捨てろとは言わんよ! ヽ( `Д´)ノ
721698:02/06/02 00:10 ID:inBCDmdi
>>720
すまんすまん、そうだね。抜いたものをどっかにちゃんと
保管しておく自身の無い自分を基準に物を言ってしまった。

でも、抜き差しに結構力がいるから、スロットや基盤を壊す
リスクって無視できない気がしない?
722名称未設定:02/06/02 00:21 ID:H/A1FccE
何事も経験だよ。うん。
723698:02/06/02 00:42 ID:inBCDmdi
>>721訂正
×:自身
○:自信

>>722
ぬはは。
724名称未設定:02/06/02 01:14 ID:RkqtOzIq
RADEON7000は特別悪いみたいだね。
OS Xまで考えるならATIしか対応してないので辛いけど、
旧PCI Macで使うにはRADEON PCIが一番良いみたい。
ただコストパフォーマンス考えればRage128チップ搭載のカードで十分だと思う。

参考に
ttp://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/radeon.html
725698:02/06/02 01:42 ID:inBCDmdi
>>724
さんくす。CopyBitsとDrawPictureだけ無茶苦茶低いのか。
なんかドライバでどうにかなりそうな感じもする。出てない
ドライバに期待するのもアレだが……

でも、この様子だと他のカードに替えても体感は向上しない
かもしれない。どう使うかにも依るけど。
726715:02/06/02 08:43 ID:tW/mv/Bm
おはようございます。みなさん、どうもお騒がせしました。
RADEON PCIですか、、ドライバ待ちでもうちょっとRADEON7000持っときます。
ありがとうございました。
727名称未設定:02/06/04 11:41 ID:ULMLnUts
>>703
TwinTurbo 付けてみたけど...
G4カード付けた内蔵出力よりも遅くなってしまった。
(特に動画系はカクカクに...)
728名称未設定:02/06/08 00:46 ID:+ZhwDTmm
恐ろしく今さらで申し訳ないんだけど、
7600/200の内蔵用にってヤフウでMATSUSITAのCW-7502Bって
ゆうCD-R買ったんだけど。
549とか550のひとが書いてるオーディオケーブル
を使えばハンダとかの加工とか無しに繋げられるんですか?
729728:02/06/08 00:54 ID:+ZhwDTmm
あ、オーディオCDの音出すためにってことです。
換装に関する他のことは調べてだいたいわかったんですけど。
730名称未設定:02/06/08 01:15 ID:vbBeFbDa
>>727
体感も低下?
731名称未設定:02/06/08 01:53 ID:jpEz8BXP
さがりすぎ〜。
732名称未設定:02/06/08 07:35 ID:b1DCcaAP
>>728
うちもCW7502使ってるよ。
オーディオケーブルは繋いでない。
Toast CD Reader使えばCDの音出るし。
733727:02/06/08 11:49 ID:kg7NZ+TC
>>730
体感としては。
表示は遅くなったけど、
書き直しは早くなったね。

動きの早いものなんかはアレだけど。

アクロバットを読むときなんかは、
むしろこちらの方がストレスがないね。
734名称未設定:02/06/08 11:51 ID:kg7NZ+TC
>>728
オーディオケーブルは繋がなくても。
iTunes で、CDが聞けるよ。
735728:02/06/08 13:54 ID:+ZhwDTmm
>>732
>>734
Toast CD ReaderかiTunes入れてれば問題ないんですね。
情報サンクス!
736名称未設定:02/06/08 18:40 ID:AIV/Afgy
ハードディスクを交換したいのですが
ATAカードをさせば、
G4などで交換できるIBMのUltraATA100 IDEシリーズのハードディスクを
付けることが可能なのでしょうか?
737名称未設定:02/06/08 18:50 ID:c14PPRhD
大幅値下げもやってるし買い換えおすすめします。
すべてが変わります。
7387300/180:02/06/08 20:28 ID:SWXN28uL
>>736
できます やってます 快適になりました(w
ATAカード、ユニオンブロスの安いの(中身はACARD6260?)で
充分ですよ〜 1万切ってるよね
HDDはIBMの60GBを入れてみた。こ・広大なスペースが!!
中を開けるついでにメモリも増設したら更に快適になるよ
739名称未設定:02/06/08 21:06 ID:70P0ggOH
eMac買おうか迷ってたんですが、ここ見てうちの7300/180もまだまだ逝けると思い直しました
1さんありがとう(笑)

うちの7300/180は
OS 8.6
CPU XLR8のG4(箱がないのでよくわからん…
メモリ 208MB
ハードディスク 2GB+40GB
カード USBカード+ATAカード
これにSCSIのMOドライブ、USBのスキャナとプリンタを繋いでます
使用ソフトはネットのものとDTP系3種の神器
はっきりいって職場で使ってるG4より安定してると思われ
初めて自分のお金で買ったパソなので愛着ありすぎてどうにも処分できません〜

今欲しいのは純正のキーボードとマウスの換え。。。もう売ってないかな
740名称未設定:02/06/08 21:09 ID:KOJTz5ll
>>739
もしお近くにHard Offがあれば500円前後で購入できますよ!!
741736:02/06/08 22:43 ID:QA7ONjnY
>738
レスありがとうございます。
わかって安心しました。近日中に、交換したいと思います。
742739:02/06/09 09:54 ID:mEEejvPx
>740
検索したけど近くに無かった〜ウチュ
地道に探しますわ、ありがとう!
7437300/180:02/06/09 15:02 ID:e/RTKZ89
>>742
日本橋なら沢山見かけるんだけど……742さんはどこの方?
大阪や東京でなくてもソフマップなら出てたりしません?
744      :02/06/09 18:44 ID:LuvG6WzD
G3カードを乗せて
音楽ソフトを使っているのです者です。

メモリーかハードディスクを買おうかと思っているのですが
使用感をパワーアップさせるには、どちらを買った方が有効でしょうか?
745名称未設定:02/06/09 19:03 ID:2X/28I3I
>>744
今付けてる物を書かんと一概には答えられんよ。
多分ハードディスクになるだろうけどね。いじょ。
746744:02/06/09 21:19 ID:oixZ2jHK
>745
すいませんでした。

G3カード/350で、メモリ144MB
ハードディスクが2G+20Gで、録音を20Gの方にしています。
2Gのハードディスクを交換したいと思っています。
747名称未設定:02/06/09 21:22 ID:vwTcSBtZ
早くNEWマシン買えよ
748名称未設定:02/06/09 22:45 ID:Zep7iP/f
>>747
ここでそれは禁句でしょう。

>>744
起動システムは2GBに入ってる?
なら、HDD交換してそれを起動用に。
749名称未設定:02/06/09 23:07 ID:PNQeqg2q
メモリはそのままでいいかな。
純正2Gは確かQuantumの4500回転のものだから、7200回転のものでも付けてみますか?
音楽ソフトにもよるけれど、内臓SCSIで我慢がいいところでしょうか。
20GBは外付けSCSIの内臓HDはIDEのものですかね。
750名称未設定:02/06/10 00:15 ID:Qvu5UlPv
HDDレコーディングするのかな?
ATA経由だと音飛びしたりする機種あるけど・・・
細かく機種や構成を書いてくれないと・・・
20GはIDE?その場合ATAいくつのカード積んでる?
HDDの機種もわからない?
ソフトは何使ってるの?
情報少なすぎ・・・・
751744:02/06/10 00:53 ID:kF8HFWdi
みなさんありがとうございます。
説明不足ですいません。

キューベース4.1という音楽ソフトで、HDレコーディングをしています。
純正2GのHDは、OSなどソフトを入れています。
録音専用に使っている20GのHDは、
加賀電子のHDとATA66カードのセット「STORAGE FIGHTER」で
もう1のベイに内蔵しています(IDE)
これのカードには、もう1つスロットがあるので
純正2Gのものを、IDEにするか。
メモリを足そうか迷っています。(小金が手に入ったので)

どうか性能アップのご教授をお願いします。
752749:02/06/10 01:09 ID:REEgEhl7
>>751
おれっちと同じだ!
CubaseVST4.1とStorage Fighterの調子はいいんですよね。
なら、起動ディスクをIDEにしてみればと…
7200回転のものにでも、で、それを録音、再生に回して、20Gを起動ディスクにしてもいいですね。
メモリは今大丈夫なら増やさなくてもと、、、
753名称未設定:02/06/10 01:15 ID:kI/ewP4V
試しにその20GにOS入れて起動してみなよ。
絶対HDDを交換したくなるはず。
今なら7200回転の60G以上がオススメ。
754744:02/06/10 01:19 ID:CT7zUEiY
>752
同じですか!!
結構、7300がんばってくれてますよね。

メモリが多いと、エフェクトが多く掛けられるみたいなのですが
HDの容量を増やすと、どんな効能があるのでしょうか?
755749:02/06/10 01:35 ID:REEgEhl7
メモリーが多いとどうでしょうか。
Cubaseの割当次第で今でも60M/144M位は割り当てられていると思い、、、
HDの容量を増やすというよりHDそのものが速くなると色々と軽くなっていいんじゃないでしょうか。
>>753さんの言うようにやってみるといいと思います。
756名称未設定:02/06/10 01:56 ID:Qvu5UlPv
Cubaseだと144Mは貧弱かもね・・・
HDDレコーディングしてて20Gで容量足りてるなら
メモリ増設がいいかも。
Cubaseは使えるトラックとかも増えるんじゃなかった?
ただやっぱ60G増設も捨て難いな・・・
今1万ちょいだし・・・(10600円とかで見た)

メモリーは知ってる限りでは国内だとここが最安です。
(今は注文停止みたいだけど、多分すぐ再開すると思う)
ttp://www.maidomac.com/

久々にロジック弄ってみるか・・・・
757745:02/06/10 01:58 ID:28klSikE
>>746,744
う〜ん。もしその状況だったら自分ならメモリ増やします。
そもそも容量は現状で不足は無いんですよね?メモリもHDも。
自分は先週メモリ構成を変えましたが(仮想メモリは常にOFF)
(8*2+16*2+128)→(128*3)
古い(つまり遅い)メモリを外したところ
多少レスポンス・安定性が変わりました。OS9.1です。
多分G3カードに変えた時だけのお話です。参考まで。
758名称未設定:02/06/11 01:58 ID:+ufLUMDg
128mbのメモリもあるんですね。
前の書きこみで、2つくらい安いサイトがあるんですが
メモリって、どこのメーカーでも性能は変わらないですか?

759745:02/06/11 03:12 ID:TvD4yx/n
>>758
メーカーの差よりも速度差がトラブルになりやすいかも…。
でも同じ店で同じ速度の物を買えば多分大丈夫かと。
そんなにびっくりするほど性能差はないと思います。
安くて性能も(゚д゚)ウマーなのはFP 60ns。
EDOメモリーは速いけど不適合機種あったかも。
↑遅い
FastPage 70ns
FastPage 60ns
EDO 60ns
EDO 50ns
↓速い
システムをIDEの方に入れて速さを試すのもやってみて下さい。
結果報告はスレを見ている人の役に立ちますし。
760名称未設定:02/06/11 05:05 ID:JiZgq0PO
うんうん。だからメモリを買うときは思い切って一気に複数個
買うことをおすすめしますよ。同じメーカー&お店で買ったとしても、
時期が違えばロットも変わってくるだろうし。
大袈裟かもしれないけど、ムラの無いに越したことはないですからね。

>>757
うちもそうだった!G3カードを導入してすごく調子悪かったのが
大容量の新品メモリに換えた(始めから差さっていた8Mとかは全て抜いた)ら
直りましたから。遅いメモリが足かせになってたのかと。
761名称未設定:02/06/11 08:39 ID:ApbfPDYv
>>757,760
現在7300/166にメルコのG3カード(300MHz->350MHz)と、
StrageFighter(66と思われる。ジャンクだったので微妙)を付けて
使ってます。
IDEを起動ディスクにする効果には驚きました。かなり速くなりますよね。
上の2つを入れてから突然止まることが多くなってもう寿命かと
思っていたのですが、最近元々入っていたと思われる16MBのメモリを
外したら、一気に調子がよくなりました。
メモリのチップの形が全然違うから怪しいなとは思っていたのですが、
その通りでした。何か一つのチップがでかいんですよね。

この7300、ビデオが遅いのが難点ですが、いずれiMacを買う予定なので、
もうあまり金をかける気がせず、安いビデオカードなら買ってもいいかもとか
思ってます。
ttp://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/twin_turbo/index.html
これにわずかに心ひかれたんですが、古いくせに高い。
半額なら買ってもいいのに(w
762745:02/06/11 12:37 ID:Ur0gOI/G
>>760
ありますよねー。最悪だったIE、なんか落ちなくなったし。

>>761
レポート乙彼〜。

質問者 → レポーター → PCIMacハカー → 俺(゚д゚)ウマー → 延命 → 質問
(永遠に繰り返す)
763名称未設定:02/06/11 13:50 ID:7LjSog9q
G3カードなんかをいれると70nsのメモリーは
ついていけなくなってダメみたいですね。
目安は64MB以上ので揃えるといいみたいです。
インターリーブするとダメな場合も稀にあるみたいなので
うまく組み合わせてみるのも手だと思います。

安いビデオならDOS/Vコンバートなんかも面白いかもしれません。
OS Xを使う予定がないなら色々選択肢ありますよね。
764名称未設定:02/06/11 15:39 ID:PKJi+31D
既に装着してあるメモリのスペックを調べるソフトってどっかにありますかねぇ?
メモリを増設したのが、かなり昔なので70nsなのか60nsなのか分からないんですよ。
遅いメモリが入ってたら足をひっぱるらしいので、できれば全部60nsに揃えたいなーと
思ってます。
765761:02/06/11 16:15 ID:5sCSMkXV
>>764
メモリを見ると基板の上とかチップの上に60とか70とか書いてあったりします。
私のばやいダメなメモリも60nsだったっぽいです(正確にはわからないんですが)。
そういうソフトあるんですかね。
あったら私も知りたいです。
766763:02/06/11 22:39 ID:7LjSog9q
Gauge PROで一応メモリの種類は出ます。
CPUの温度やメモリの速度なんかも出るので便利です。
調べたいメモリーだけで起動すればわかる・・・・はず?
(実際やったことはないです)
Systemのところにそれらしいことが出てるのでやってみて下さい。
でも他にもツールがある予感・・・・
http://www.macupdate.com/info.php/id/4512

ところでオレのだとCPU温度が出ないんですが、
なぜだかご存知の方いますか?
767761:02/06/12 20:46 ID:w09WqgMn
メモリテストはこれを使うという手がありますね。
あとでやってみます。
ttp://www.macmem.com/memtest.shtml

>>766
私のは70ns以上って表示になってました。てことは70nsが混じってる?
よく分かりませんが。
CPUの温度はCPUによって対応してなかったりとかがあったような・・・。
768761:02/06/12 23:53 ID:JVzCH9UW
テストには合格しましたが、仮想メモリを切るとフリーズが多くなりました。
やはりまだ対応してないメモリが残ってるのかな?

(70ns以上は70ns以下の間違いでした)
769名称未設定:02/06/14 14:39 ID:WK1gUgko
初めましてこんにちわです。
私も7300/133使ってます。
厚かましいんですが、質問があるんです。
ここのスレを見ているうちに私も
ハードディスク(内蔵)を増設したくなりました!
そこでお聞きしたいんですが、
IDEかSCSIかどちらかを選ぶ時に、マックにつないでる周辺機器によって
制限されることはありますか?
今、私のマックはこういう状態になってます↓

PM7300/133---スキャナー---MO---CDRW
全部SCSIのディジーチェーンでつながってます。
元々中に入ってる純正HDは、SCSIだと聞きました。
もしかして全部SCSIで揃えなければならないのかな、と思いまして…。

どなたか教えてください。
よろしくお願いします…。
770名称未設定:02/06/14 15:15 ID:UlqyfvuL
>>769

PCIスロットが空いてるなら、ATAカードを刺してEIDEの
HDDを増設できます。というか、ATAカードを刺さないと
今そこらにいっぱい売ってるATA100とかATA133のHDD
を増設することはできません。

ATAカード情報のスレも見るといいかも。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1002197591/

あと、この世代のPowerMac総合スレもよろしく。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1020136934/
771769:02/06/14 15:29 ID:NeD6U9UT
>770さん
うわ、ありがとうございます!
ATAカードをさせば、SCSIでもIDEでも
どちらでも良いんですね。
周辺機器も関係ないんですね…。

教えて頂いたスレ、以前からちらちら見てはいたのですが、
なんせ思い切り初心者なんで根本的なマシンの知識が
ないのであまりわかんない…んです。
最近PCIカードなるものを知ったし…(死)
そして、昨日、私のマックの純正HDはIBM製だと
初めて知ってオドロイタ…。

どうもありがとうございました。
7727300/166:02/06/14 15:46 ID:zng9ZHTz
>>769
PM7300の電源の容量から考えると、
SCSIからATAの方に移行されるのが良いかと思います。
ある程度の大容量のATA HDDに換装して1台のみにする。
そして内臓のSCSI HDDをはずして
ケーブルエンドでターミネーターをかける。
この方が速度も上がるし安定性も良いですよ。
773769:02/06/14 16:09 ID:ie7K540g
>772さん
おお、外す…!?元から入ってるHDをですか…!?
簡単に出来るのでしょうか、それ…。
は、そういえば、あの狭い空間の中のどこに
HDを新設するんだ??
(ドライバー、半田、ごちゃごちゃの配線…うわーもうだめだー)

外付けSCSIHDを増設するように
単純に考えてましたが…。
ちょっとよく調べます。
ありがとうございました…。
774772:02/06/14 16:18 ID:Fc1IQdXV
>>769
あっ!
外付けは名案ですね。
でもSCSIの外付けって扱っているところがもう少ないんですよね。
いろいろと研究してみて下さい。
775769:02/06/14 16:43 ID:D2PdubQx
>772さん
そ、外付けはやはり初心者には名案ですか…。
うーむどうしよう。
でも、内蔵はあの値段の安さと容量、マシンが
速くなる可能性激大で…。しかもスペース減るし…。
しかもSCSIの外付けってあんまないんですか?おお…。
内蔵の方がやっぱりいいな…。

ちょっとお店の人と相談してみます。
ありがとうございました。
7767300/180:02/06/14 19:44 ID:8I1zkEQ+
>>769 さん
大丈夫だよ〜、メカもの触る事に慣れていない♀ですけど
私でも出来たから! それほど敷居は高くないです
あちこちに7300の開け方の解説をしたサイトもありますよ
加賀電子のHPだったかに機種別の設置方法を詳しく解説した
PDFファイルがあったはず。(だれかリンクお願いします)

なんつっても起動HDをATAにしてみた時の体感速度の向上は
ちょっと感動モンです! 私は友人から「メモリ増設もいいけど
HDDを交換すると、もっと幸せになれる」と言われて
試しました。中を開けたついでにメモリ増設もしたら
うんと幸せになれますよ(w

ATAのHDDって安くなりましたね〜
PCIに入れるATAカードも安いので、カードとHDD合わせても
予算内で外付けSCSIのHDDより ずっと大容量のものが買えます
……Macびんぼーな人々のの味方だ!

もし大容量HDを買ったら
パーテーションを切ってみてはいかがでしょう?
フォトショップのような仮想メモリをシステムとは別に
割り当てられるソフト用にパーテーションを1つ(私は5GB)
作っただけでも快適です。
後からパーテーションを切れないMacですから、その際は慎重にね。
どういう風に割り振るかを考えるだけでも楽しかったりして(w
777名称未設定:02/06/14 20:03 ID:UlqyfvuL
>>776
Macはびんぼーな人々への罠だ……

#「ぱーてぃしょん」ね、一般的には。
7787300/180:02/06/14 20:07 ID:8I1zkEQ+
>>776
あ、そうだったんだ「パーテーィション」 うわ、間違って覚えてた。
恥……逝ってきます
779名称未設定:02/06/14 20:08 ID:Fc1IQdXV
>>769
PM7XXX,8XXX,9XXXに関しては、
ここに相談するのが良いと思います。
ttp://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/index.html
「Mac改造派」のコーナーはとても参考になりますよ。
7807300/180:02/06/14 20:08 ID:8I1zkEQ+
↑ >>777の間違い。
……恥の上塗り
781779:02/06/14 20:18 ID:Fc1IQdXV
失礼しました!!
もちろんこの2ch「PM7300/166のためのスレ」も
深夜は充分に活気ありですね。
先生方!!早く出勤してくださ〜い!!
782760:02/06/15 05:53 ID:inD5flvv
7300/180さんも仰ってますけど、メモリの増設もストレス無くMacを使う
大事な要素なので、併せてオススメしますよ。「びんぼーな人々への罠」とは
よく言ったものです(笑)>>777
実際このところ、この機種用のメモリがかなり安くなっているのでご一考してみては?
128MBの2枚組で1万ぐらいです。

ATA100のHD、40Gで1万かあ……安くなったものですね…。
ATA133のカードもバルクで1万だし…。
G3カードも2万弱…。

自分が買った当時は……計算しないでおこう(笑)
7837300/180:02/06/15 09:51 ID:bykXl9KY
>>782
あぁぁ、それ言っちゃダメっ
> 自分が買った当時は……計算しないでおこう

新型器だった当時の7300/180を買ってから
ATAカード、HDD、メモリ、USBカード
本体への増設はこれだけですが、割と早くに増設したため
結構な額をつぎ込んでます。
私も金額は計算したくないよぉ
最近増設したHDD(60GB)とメモリの値段にガク然としましたね。

最初の増設はまさに「びんぼーな人々への罠」でした(w
罠だと気付くのは、ずっと後に値下がりしてからですよね
しかもMacにつぎ込んだ故の びんぼー。
拡張性が欲しくて7300/180、当時私が買える精いっぱいの機種。
その拡張性のおかげで何度も幸せをかみしめましたが
最新機種や、今の増設パーツの値下がりを見ると
ややうらめしい。でも安定しているので決して手放せない7300
あとはグラフィックカード? あわわわわ(w
784     :02/06/15 17:03 ID:qKa8lHKz
ATAカードに、もう1つHDが付けられるので
元のSCSIのHDもIDEにしようかと思っています。
でも、HDを購入してもカードと繋ぐケーブルってついていないんですよね?
HDとATAカードを繋ぐケーブルって、いくらくらいで売ってるんですか?
785名称未設定:02/06/15 17:50 ID:4UCuKS5W
>>784
数百円から数千円までさまざまです。
ちなみにウチのは698円のスマートケーブル。
786_:02/06/15 18:01 ID:YnBuXrN1
>>784
確かオリジナルのSCSI-Diskをはずすとターミネータが必要に
なるから注意してね.

ちょっと検索したら,事例が見つかると思うけど.
787  :02/06/15 19:08 ID:Z7VpOj8O
>785,786
レスありがとうございます。

そのケーブルとターミネーターの正式名称は、何でしょうか?
秋葉館で、スマートケーブルとターミネーターで検索しても、
出てこないんですよね。(汗

何もわからなくて、どうもすいません(ぺコリ
788名称未設定:02/06/15 19:56 ID:HcmCitzz
>>787
ターミネータは秋葉館だと「終端抵抗」かな?
スマートケーブルも、ヨド×シカメラとかにもあるのでは。
こういうのは別にMac屋で買わなくてもいい。
789786:02/06/15 19:56 ID:YnBuXrN1
>>787
スマートケーブルは,単にIDEのケーブルが細くまとまっている
ダケのもの.(当然,PC/AT互換機用のパーツが流用可能)

ターミネータは....説明できるほど,理解していないので
簡単なリンクを(ちょっと検索しる!!)
ttp://www.sanwasupply.co.jp/support/list/html/scsi/scsi.html
790760:02/06/16 00:53 ID:Irds5Ul2
>>783
痛いほどお気持ちわかります(笑)。私も同じですので。
私はそれにG3カードも導入したので更に…フフフ(自嘲気味に)。
ビデオカード?…遂にこのあいだ買っちゃいましたよ(笑)
まだ取り付けてないけど。

>>784
SCSIのHDを外してIDEのを2台内蔵にするんですね? れ、RAIDとか!?(羨望)
ケーブルは、HDじゃなくてATAカードに付属してるのもあるようですよ。
ACARD AEC-6280Mとか。ケーブル1本で2台繋げられますよ。

>>786さんの仰るターミネータ問題、私も知らなかったので探してみました。
やっぱり、はるさんの所が詳しい&わかりやすいですね。
ttp://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/cdtr.html
とりあえず明日池袋へ行くので買ってきます(笑。1500円位。50pin ナロータイプね。
あ、イケショップにテックパーツのものがありますね。秋葉原か…。
791名称未設定:02/06/16 06:40 ID:3d88zCj6
>>790
raid ストライピングモードの場合は2系統にそれぞれ
1本づつ計2本必要だと思います。

私の場合は安定してませんので緊急の時のために
SCSI HDを残してIDE HDはリムーバブルケース2台と
電源は外付けSCSIケースから取って簡易外付けにしてます。

しかし本体のケースをはすして見栄えが悪いです(笑)

やっぱり7000系はフラットケーブルは本体ケースを
つける際に傷つきやすいので
スマートケーブルがいいですね。
792769:02/06/17 16:48 ID:7DSngZtD
あああ、みなさん遅ればせながら
お礼を申し上げます。
アドバイスありがとうございました。

さっそく先日ATAカードと80GのHD、か、買ってしまいました…。
本屋でmacpowerなんぞの、改造の特集くんでいる雑誌とか
見ましたが、7300についてはあんま書いていないんです。
それで、ここで教えて頂いたhalさんのホームページを
命綱にしてなんとか接続しました。(こういう構造になってたのか!)
やれやれ、じゃ、C起動で……立ち上がらない!
いや、結局10回ほど再起動してなんとかデスクトップに
辿りついて初期化までしましたが…。先行き不安…。

776さんがオススメするパーティションのことですが、
え、これ、後から切れないんですか…!?
よく分からなくて切ってない…。
パーティションのメリットって何でしょうか???
793名称未設定:02/06/17 16:58 ID:9dfjLpVn
>>792
必要を感じなかったら切る必要はないですよ。
切っておくとトラブルが起きたときに起動ディスクが
複数あると便利とかそんな感じです。
794名称未設定:02/06/17 17:06 ID:HUG3rOdE
>>769さん、こんにちは。
パーティションを分けておく事によって便利になるのは、バックアップ&メンテナンスです。
システムを使い込む事によって起きるファイルの「断片化」を解消する時に助かります。
ノートンやディスクウォーリア等のユーティリティーを持っていればCD起動で行えますが、
もし、持っていない場合はパーティション分けしておいたボリュームの1→2へコピーする、
あるいは2→1ヘコピーするといった事である程度解消することができます。
795769:02/06/17 17:25 ID:JN8v0lGy
793さん794さんありがとうございました。
なーるほど…。
そういえば以前、アプリケーションを快適に動かすには、
システムが入ってるディスクにアプリケーションをインストールすると
速くなる…ということを小耳にはさんだのですが、ほんとでしょか?
それならばシステム&アプリ用のディスクも作ったら
良いかも…。ああっ、独り言じみててすみません…。
796名称未設定:02/06/17 17:36 ID:HUG3rOdE
>>769
頻繁にシステムの入れ替えをされる方は、
システムとアプリをそれぞれ別ディスクにインストールされているようです。
うちは60GBですが、ディスクのパフォーマンスを優先しているので、パーティションは2つです。
797769:02/06/17 17:54 ID:djyTB8B6
>>796さんありがとうございます…。
私もパフォーマンス優先にしたいので
2こか3こにしたいと思います!

起動、なかなか出来ない原因、今このスレで話題の
ターミネータ付け忘れではないかと…。
(どこに付けていいか分からなかった←死)
7987300/180:02/06/17 19:40 ID:Gr98drVJ
>>797
たぶんまちがいなくターミネータですよ、それ。
ちょっと前に私もやったから(w
……知っていたのにやるなよ、私。トホホ

私は60GBを3つに分けていますが、システム用と
仮想メモリ用とデータ用。
フォトショップで、ちょっと大きな画像を扱う時に総メモリ350MBで
足りなくなったらまずいかなと思い、5GBほど
フォトショップの仮想メモリ専用にパーティションを作ってみました。
7200回転の60GBって前に入れた20GBの5400回転のより速いみたいなので
そっちがメインとなり、20GBの方は健康なシステムとアプリの
置き場として活躍中です(不具合が出たとき、すっぱり入れ替えられる)

内部SCSIターミネータ、大きな店でないとなかったです。
近所の店では「もう最近需要がないので置いていません、取り寄せますか?」
と言われました。近所で手に入ったらラッキーかも
799名称未設定:02/06/17 21:37 ID:ZMfGRVDU
内部SCSIターミネータ手に入らなければ、
元のSCSIHDDを残して電源ケーブルを外せばよろし。
800800:02/06/17 22:10 ID:ZMfGRVDU
800!
801名称未設定:02/06/17 22:38 ID:6phHBvqV
 ↑ 楽しいか?
802791:02/06/18 00:30 ID:JVqnaXBt
panasonicの7502(4倍書込-6倍)や
7503(8倍書込-20倍)のCD-Rか
パイオニアの35倍速等のスロットインCDで
ジャンパー、ターミネータON

CDケーブルは標準では使えませんがDOS/V店で売っている
ケーブルで使用できます。

どちらもCD起動可(パナはcommand.option,
shift,delete)
803769:02/06/18 11:09 ID://8QXu3F
>>798さん、おお、そうでしたか…。
仕事場が秋葉原の近くなので早速ターミネータ購入したいと思います!
(ターミネータ取り付け場所…元のSCSI HDへつないでたフラットケーブルに
付ける←これ合ってますでしょうか…。)

パーティション切って、それを仮想メモリとして使えるんですね。おお。
しかし、私の中で、仮想メモリというのは
「トラブルの原因だからか・な・ら・ず!切る!」
というのが何故か大前提となってまして、
それというのも、アプリやシステムのトラブルシュートでは
うるさい程それを目にしてきましたので…。
8047300/180:02/06/18 14:29 ID:42dVqL3l
>>803
>仮想メモリというのは
>「トラブルの原因だからか・な・ら・ず!切る!」
そうですね、私もシステムの仮想メモリは「最初に切る」という
クセがついております。

だから私の場合は少し用途が違っていまして、ソフト専用なんです。
フォトショップに割り当てるメモリだけでは間に合わないぐらいの
大きな画像を扱うとき、フォトショップはシステムとは別に
仮想メモリを取りに行くらしいのです。そういうソフトなので
フォトショップを入れている人は、システムの仮想メモリを切って
おかないと不安定になったりするので、ダメだと教えられたのを
実行しているのです。
実際フォトショップやイラストレーターなどの環境設定には
システムの仮想メモリとは別に仮想メモリ用のHDDなどを割り当てる
メニューがあります(知人は10GB分のHDDを空けてあるそうです)
これを使う場合は、たまにはそこを初期化する方がいいらしいです(断片化解消)
確かにこの方法を実行後から、フォトショップが安定したので
それなりに有効な手段なのでしょう。

つまり私の5GBの「仮想メモリ」パーティションは、アドビ専用。
もちろんメモリ搭載量の少ないMacなら、システムの仮想メモリにも
使えるんですけど、それは必要ないのでやってません。

OS Xになると、ここら辺はうまくやってくれるみたいなのですが
7300どころかG4にすらも入れてないので、よく分かりません(w
805769:02/06/18 16:04 ID:FZcc76ss
>>804さん
おお、そのようなことが…!?
システムの仮想メモリとは「別に」仮想メモリをとりに行くと!
確かに環境設定のなかにあります!指定する場所が!
私はここをいつも起動ディスクにしていました(というか他に
ディスクがないので・えへ)。
だからちょっと大きいファイル扱うと
「処理を実行できません(RAMが足りません)」等と
すぐにだだこねるんですよ!
ああ、こういうのも解消されますね…。うれしい…。
いろいろ情報ありがとうございました!
806760:02/06/23 05:06 ID:WWnL4z08
>>791
>RAIDストライピング
訂正さんくす!

えー、内蔵ターミネータ。結局、秋葉原で買いました(笑
近々取り付けようと思います。
807名称未設定:02/06/24 14:24 ID:M7+KxcTI
みなさんの中で、iPod使っておられる方、
どのくらいおられるのでしょうか?

今、MD買うか、iPod買うかで迷ってます。
しかし、持ってる7300はOSのせいでitunes2が使えない
という情報があったり。
だがしかし、使えたとの事例があったとレスがあったり。
うむむむ…。悩む悩む。
808名称未設定:02/06/24 15:46 ID:m5gOe5Bz
>>807
OSのせいとはどういうこと?
オレはG3化してOS9.1だからiTunes2使えてるけど。
iPodは使ってないです。ゴメソ。
809名称未設定:02/06/24 15:53 ID:/annn0G0
>>808
えっ!?
iPodスレで、iTunes2使えるのはOS9.2以上って
書いてあったのですが…。

Powermac7300でも、G3カード入れれば
9.2も入るのでしょか?
810名称未設定:02/06/24 17:18 ID:SMcveWOT
>>809
そのままではインストールできません。
↓これを使いましょう
http://cube.aaw.ne.jp/mosm.html
811名称未設定:02/06/24 17:22 ID:SMcveWOT
iTunes2は9.1でも動くけど、
iPodはOS9.2以降に対応ですね。
812名称未設定:02/06/24 17:43 ID:hHcUHVZ0
>>810
>>811
おおう、ありがとうございます。
でででもかなりこれは冒険ですね…!
やってみないとわからんところが…。
うむ。悩みます。
813名称未設定:02/06/24 18:00 ID:SMcveWOT
>>812
アップルルームの2001.11.17の記事に、
7200/120+FireWireカードでiPod使えたという
レポートが載ってたりしますから、いけるんじゃないでしょうか。

私はiPodは使ってませんが、OS9.2.1のインストールは問題なくできました。
814名称未設定:02/06/24 18:31 ID:lfEfz0qT
>>813
おおっ。そうでしたか。
これは心強いことをっ
とりあえずはOS上げにチャレンジですね。
ありがとうございました。

しかし、PCIマックじゃ
あまりみんなiPod使ってないようですね…。
当たり前?
815名称未設定:02/06/25 06:45 ID:wnFvf6O0
ユニオンブロスのFirewire/USBカードの箱には
「iPod対応」って書いてあったよ。
だからPCI Macでも使えるってことじゃない?
816名称未設定:02/06/25 11:27 ID:Bqrm0Ip7
>>815
をををっ。そうですかっ
希望が見えてきた。

MDもマックにつなげられるようですね。
詳しく知らないけど、光ケーブルでつなぐとか
どなたかおっしゃってました。7300はだめかな?
817名称未設定:02/06/25 11:32 ID:fb7uuYyA
>>815
ポリタンG4にFirewire/USBポートを増設した場合の話とかかもよ?
悪いことは言わないから、ラトックのカードにしときなさい。
818名称未設定:02/06/25 11:47 ID:FdpvAe3w
>>817
そ、そうですか?
うむむ。
813さんの例のやつは、CENTURYだった。
RATOCも候補にいれねばっ
でもこれ確か高いやつじゃ…。
8197300/180:02/06/25 15:07 ID:exjaaVvd
>>816
>MDもマックにつなげられるようですね

最近のにもあるのかな?
私は以前売っていたSONYのMDS-PC1というシリアル接続でMacと
繋いで、付属のドライバを使ってMDをコントロールするという
デッキを持っています。最近聞いたら後継機種ではMacに対応して
いないとか。これ、便利なんですよね〜ライブで録ってきた音を
このデッキで編集(付属コントローラでドラッグ&ドロップ)
もう1台のMDと繋いで2本を1本にしたり、Macのキーボードで
曲名を入力できるから手放せないです。
もちろんデッキはステレオに繋ぐものなので、光ケーブルも使えますが
使ってませんでしたが、上記の使い方なら7300で充分実用可能でした。
アダプタを使ってG4に繋いでみたらOS9.1で問題なく動いてます。

っていうか7300でiPodとMDデッキを繋ぐという事でしょうか?
それならUA-3とかをUSBで繋げば、少なくてもヘッドホン端子や
マイク端子を使うよりいい音が入出力できます(買っちゃった♪てへ)
820名称未設定:02/06/25 15:37 ID:KZO0HUNh
>>819
おおお、まさにEDIROL…。
いや、音楽とマック、検索の旅に出てましたら、
いろいろ奥深くて大変です。
音楽の圧縮ファイル形式とか用語とか
知り始めたらきりがない…(笑)。

しかし、自分で書いておきながら、
しかもググってもわからなかったんですが、
MacとMDをつなぐ光ケーブルってなんのことでしょうか…。
RCAとは全然違う…??(情報過多で混乱してます)
821名称未設定:02/06/26 10:24 ID:GK8OD5Kn
7300/180使いです。
メモリを増設しようと思っているのですが、現在
8MB×2枚(デフォルト/藁
32MB×2枚
64MB×2枚
の6枚のメモリが入っています。
説明書には8〜64MBのDRAM DIMMメモリを512MBまで拡張できます(128MBは
テストしてません)、と書いてあります。やっぱり
128MB×2枚
を差したらまずいでしょうか?
64MB×4枚
を8MB取って差したほうがいいのかな〜。

それからVRAM DIMMメモリを増設したらどんなメリットがありますか?
2MBまで増設できる〜とやっぱり説明書に書いてあるのですが……
822名称未設定:02/06/26 12:50 ID:K0ry4z0A
>>821
128MB×2もモノによっては搭載可能。
VRAMを増やす事によってディスプレイの解像度や色数が増える。
(ディスプレイの対応する解像度にもよるが。)
すでに純正のVRAMは入手困難。
今はPCIスロットに増設するものが主流。
それもAGPの登場によって少なくなりつつある。
823名称未設定:02/06/26 13:51 ID:TVDIwDBl
>>821
同じく7300で128MBのを複数差してるけど、とりあえずちゃんと動いてる。
EDOタイプでもいいみたいだけどFP(FastPage)タイプが確実…らしい。
確かに説明書には「最大512MB」とあるけど、1GBまでは載るみたいね。

上の>>822さんのいう「今はPCIスロットに増設するものが主流」というのは
ビデオカード又はグラフィックアクセラレータカードと呼ばれるPCI拡張カードの事。
ディスプレイの解像度や色数を変えるだけでなく、画面描画を速くさせたりできます。
が、現在では選択肢が少ない…という話。
824821:02/06/26 15:13 ID:GK8OD5Kn
>822-823
ご教示ありがとうございました。
128MBでも平気そうですね。ていうか1GBいけるんですか?!
なんだか最近出たばかりの機種みたいですね〜(笑)
メモリは秋葉館で1万円弱だったんでそれを2枚買って差してみます。

VRAM……ビデオカードやらグラフィックアクセラレータカードとごっちゃに
なっていたみたいです。。。やっと理解できました。
スロットルが未だ1つ余ってるので、PCI拡張カードの増設も考えてみます。

ボーナス出たのでいろいろいじってみるつもりです! 楽しみだ〜
825名称未設定:02/06/26 15:46 ID:t8tiM4HH
×スロットル
○スロット

# わざとだったら無粋なツッコミごめん
8267300/180:02/06/26 16:42 ID:EABrlNtu
>>821
うひ〜、私と同じ事を!
VRAM純正のものって今も売ってるの?……と、この春秋葉原に行った時に
中古部品コーナーで聞きました。「へ?7300に入れるVRAMですか?
今は置いてませんねぇ、たまたま入るときもあるんですけど品薄ですよ。
で、グラフィックカードじゃダメなんですか?そっちならありますが」

はい、「あわわわ、そうだった!」と恥ずかしかったです(w
まだPCIスロット空いてるので入れればいいんですよ、私も。
安い中古でもないよりはいいと思うのですが、果たしてそれに見合うような
作業を私がするかどうか……

で、横から私も質問なのですが
ゲームはやらないし色数や解像度といっても現状で支障ない、そんな場合
他にどういった時に「増設してよかった♪」という恩恵があるのでしょう?
CPUはノーマル、USBカードとATAカードを増設したメモリ320MB,HDが20+60GBの
7300/180(OS9.1)です。
827名称未設定:02/06/26 17:54 ID:K0ry4z0A
>>826さん
そろそろ電源容量の限界かな!?
次の増設は20GBのHDDを一つ外すようですね。
828名称未設定:02/06/26 17:59 ID:le5do1Ao
>>819
MDS-PC1ってけっっこう高価なものなんですね…っ
しかし。
iPodにしてもMDにしても、
7300を使うこと前提にすると
お金がかさむことが判明。ああああ。
HD増設やらで7300をパワーアップさせたので
なんとか利用したかったのだが…。うう…。
829819=826:02/06/26 21:17 ID:EABrlNtu
>>827
あうぅぅ、電源容量の限界、ですかぁ
とりあえず今のところは大丈夫みたいだけど増設は考えないと
ダメなんですね……
USBには現在マウスしか繋がってないので、それはいいとして(w
いや、UA-3はG4で遊ぶために買っちゃったんです。どっちにしても
7300ではきつい
20+60GBのHDDにUSBカードっていうだけでマズイですか?
この状態で電源容量の限界が来たら、どんな現象が起きるのでしょう?
電源容量問題を解決できるぐらいのスキルがありません(涙

>>828
そうなんですよ〜MDS-PC1って高かったんです!
当時MDデッキは既にステレオに別のものが繋がってたんですよ。
でも「こんなキワモノ早く買わないとなくなるぞっ」と直感して
勢いで買ってしまいました(w
結果的に正しかったようですね、トホホ でも便利ですよ
MDS-PC1は外付けスピーカがわりの古いラジカセ(入力端子つき)に
繋がっててMacから操作して音も鳴ります。
830名称未設定:02/06/26 21:57 ID:r/5vfd4j
>>829
電源容量の心配はとりたててする必要はないでしょう。
限界も来ないでしょう。
電源が経年変化により…っていうのはあるかもしれませんが、容量的には何の問題もありませんよ。
831名称未設定:02/06/26 22:28 ID:K0ry4z0A
PM7300の電源は150Wです。
各自計算の上増設を行いましよう。
832名称未設定:02/06/27 05:47 ID:PFxOy25E
>>824
メモリはバルクでよければ128MB×2枚で12000円くらいのあるよ。
あと>>757-767辺りの話も読んでおくと吉かも。
833名称未設定:02/06/27 18:33 ID:cK/Z2nsf
特に電源の計算はしていませんが、
ATAカード+60GB HD×2
ATI RAGE 128
USBカード
DVD-ROM
を7600/G3-400に増設していますが、今の所問題無し。

いつ逝ってしまうか不安ですが。(w
834821:02/06/27 19:10 ID:vsgXrU6V
>825
ツッコミどうも……は、恥ずかしいYO
>826
いまどきVRAM増設なんて恥ずかしい話だったんですね
ボーナス時期しかこういう話題のところにこないし
まわりのマカーは新しいのを使っているので誰にも聞けなくて…
勉強になりました(笑)
>832
アドバイスありがとうございます〜
バルク……って
ttp://www.maidomac.com/contents/syohin2top.html
みたいなののでしょうか?
2枚で10000円強だったら4枚くらいいけそうですね
買っちゃおうかな
835名称未設定:02/06/28 11:16 ID:lKLOd8sB
iPodの件、iPodスレでも質問させてもらいました。
教えて頂いた方はみな成功したようです。うれしい…。
おかげで購入に踏み切れました。(来月の給料しだいですが…)
報告まで…。
836名称未設定:02/07/05 07:31 ID:Zn89INcH

    / ̄ ̄ ̄\
    | 保守  |
    \_,、_/
.      |
  |//   |
 /. .\ |
 \ ─ / /
 /|  | ̄゜
  |  |
  ЦЦ
837名称未設定:02/07/08 07:08 ID:9hAcKj8B
内蔵電池交換したら、起動しないことが多くなったよ・・・
838名称未設定:02/07/08 10:42 ID:IP4IeN1g
>>837
んなばかな・・
839名称未設定:02/07/08 11:21 ID:Wg8oTNZC
買ってきたばっかりの内蔵電池が必ずしも新しいものとはかぎらないよ。
お店で長い期間売れ残っていたものだったりすると自然放電してるからね。
しっかりした店よりも在庫の回転の速いところで買ったほうが良いと思う。
840名称未設定:02/07/08 11:31 ID:jQFzdblq
電池が無くても起動するとオモタヨ。
+-の向きは合ってますか?
中でグリグリ転がしてみるとか。
電池ボクスの接点を磨いてみるとか。
PRAMリセット。
841837:02/07/08 20:02 ID:9hAcKj8B
以前に+-の向きを確認したり、回してみたりしましたけど変わりません。
なんか、その日の気分で起動したりしなかったり。
何回かやれば起動するから別に気にしてないんですけどね・・・。
朝は起動しにくい気がしないでもない。
842名称未設定:02/07/08 20:16 ID:QVrBotZb
電池を交換する時、基盤に触れちゃったんじゃない?
843名称未設定:02/07/09 00:42 ID:gLrjXW+Z
電池なくてもアラートはでますが
普通起動はしますが・・・。
844名称未設定:02/07/09 01:27 ID:ga60yua/
メモリとか各種カードやコネクタ類の弛みを、もう一度確認したら〜
845名称未設定:02/07/09 01:37 ID:ga60yua/
電源の寿命とか、HDDの寿命とか、、、、
 を疑う前に、電気コンセントを刺してるところを変えてみるとかはやってみたのかな。
846837:02/07/09 06:41 ID:2qyZRc8d
みなさんアドバイスありがとうございます。
とりあえず、それほど困っているわけではないので
こんど本体を開ける機会があったときにいろいろチェックしてみます。
ものぐさですみません・・・。
847関係者じゃないよ:02/07/13 14:41 ID:h1HkFd+U
http://www.page.sannet.ne.jp/hayashi-ta/

7月5日の記事参照
メモリー情報スレに書こうと思たがアレ気味だたのでここに
848名称未設定:02/07/20 07:25 ID:1L+v2a8W
ちょっと下がり過ぎ
849名称未設定:02/07/27 13:59 ID:DFi9pEoW
このスレを終わらせてはダメなり
8501:02/07/27 22:41 ID:72+vvn78
餅揚げ!

最近Windowsでゲームばっかり。
ごめんなさい。

おらの7300/166、夏場は一発で起動するので嬉しい(^_^)
851名称未設定:02/07/29 04:21 ID:mWshOn/L
>>850
エロゲー?

おらも7300でエロゲーしてみたいな…
852名称未設定:02/07/29 20:16 ID:bFY2W8O5
エロゲには興味ないが、ノルマンディーには上陸してみたい…
853名称未設定:02/07/31 05:17 ID:tOCMEWwH
7300/G4/350を購入しました!!

質問ですが過去ログを読んだところ、128Mのメモリーにも対応しているようなのですが
128M×8で1024Mの認識をするのでしょうか?1000Mになるのでしょうか?

Gauge PROでメモリーパフォーマンスが39.4MB/sec moving memoryu(64-bit)なのですが
遅くありませんか?

インターリーブのON OFFはどうやって切り替えるのでしょうか?

854名称未設定:02/07/31 06:26 ID:9BeyJG1+
新規参入おめ!
855名称未設定:02/08/01 11:22 ID:hOmeMVfy
>853
7300/G4-350 可愛がってあげよ〜な〜〜(@゚▽゚)ノ

128MBのメモリは3本挿してるが、認識してるよ。
8本挿した人も過去レスで読んだ事が有るんで大丈夫だろう。
また、1024と1000の違いなんざ気にする事はないと思うけど。

ウチの7300/G3-300(43.6*7)の例を上げると、
36.9〜36.7MB/sだから速い方なんじゃないの?

インターリーブは気にスンナ。
856名称未設定:02/08/01 12:19 ID:7pQzTbgK
>853
2chの過去レスを探すか、
インターリーブはここで勉強できるよ。

http://www.hal7600.com/
857名称未設定:02/08/01 16:25 ID:RPH+FQkp
>>853
どうぞ大事に使ってあげてくださいね〜。
ウチも128MBのFPを6本差してるけど、大丈夫みたい。
インターリーブ効かしているからか、Gauge PROで49.3位出ている。

この辺りの機種のことだったら、やっぱり上の>>856さんにあるサイトが
おすすめですね。
858名称未設定:02/08/01 16:34 ID:fHD9mmrw
なんか、うちの9500と心中してもいいかもと思えてきた。
859名称未設定:02/08/01 17:37 ID:uE9eh15U
メモリの速度はインターリーブオフならそんなもんかと。
onにすればG4カードだと相当速くなるよ。
100オーバーなんて話も読んだ。滅茶苦茶相性が良かったみたいだけど。
ウチはG3 466だけど55MB/secくらい出てる。(128*2)
オンオフを確認出来るソフトもどっかあったと思うけど・・
Vectorあたりで探してみて下さい。(当方失念・・)
860835:02/08/02 12:08 ID:CfO+eWUZ
みなさんサンクスです。
メモリの速度ですが、家のrev.D imacで65/sec、PM4400/G3でも60/sec
オーバーだったので気になったんです。
で、メモリーを差し換えたらインターリーブが効いたらしく58/secになりました。

メモリーも128M×8で1024Mの認識をするらしいです。9600だったらさらに、、、。

PM4400/G3,PM7300/G4,iMAC/rev.D(あっクラシックも昼寝してますが、、、。)と家はまだまだ世紀末を迎えておりません。
恐怖の大魔王は本当に降って来るのでしょうか?
861835:02/08/02 12:19 ID:CfO+eWUZ
ちなみにシステムプロフィールでは
機種名 Power Machintosh 7500/7600シリーズ
    WGS 8550

ROM revision $77D.34F2

なんですけど7300も7600シリーズになるんでしょうか?
862名称未設定:02/08/02 12:20 ID:FDOm/xLj
863名称未設定:02/08/02 14:52 ID:zvqCYyWa
先日、掃除してたら、
7300買った時についてきたLook insideの箱中に、
りんごシールとか、発売当時の店頭パンフレットとか出てきて、
な〜つ〜か〜すぃ〜。
os7.5のCD-ROMもスマイルマックが描いてあったりして
可愛かった。
Look insideの箱、まだ持ってる人いる?
864835:02/08/02 14:53 ID:CfO+eWUZ
HDを初期化してSYSTEMを入れ替えたら7300になりました!!

でもMAXpowerの機能拡張消してしまいました〜、、、。

だれか持ってません?
865名称未設定:02/08/02 16:57 ID:aODLK0xG
>>835

856のLinkを辿る。
866名称未設定:02/08/02 18:37 ID:wPzvKqU1
>>863
もってる( ´∀`)ノ
867835あらため853:02/08/02 23:06 ID:CfO+eWUZ
>>865
?hぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁありがとうぅぅぅぅぅぅぅぅ

Newerがどっかに引き取られて復活するらしいからそれまで待つ心づもりをしていました!!
868名称未設定:02/08/04 21:14 ID:Hen15ULh
中開けたら埃がすごいんですけど、これ大丈夫でしょうか。すごく心配です。
869名称未設定:02/08/04 21:21 ID:MiuXG9MU
>868

綿棒できれいにしてあげましょうね。
870名称未設定:02/08/04 21:23 ID:yh8XMDIY
急いで口で吸え
871名称未設定:02/08/05 00:27 ID:7PSeF2mE
いっ、急いでえっ、口で吸えーっ
872名称未設定:02/08/05 18:52 ID:Mk7K+v9N
>866
(^0^)/ステキ
873名称未設定:02/08/06 10:56 ID:ehrFzOcf
急いで口を吸え
874名称未設定:02/08/06 14:31 ID:uGSOVRFe
私は掃除機でフォォォォーっと、掃除しましたが、
まずかったですかね…。
ファン?の回りとか驚きの汚さだった。
G3カードのファン?(くるくる扇風機が付いてるやつ)に
掃除機を近づけたらフォォォォー…って羽が回って
ちょと怖かったけどきれいになったよ。
875名称未設定:02/08/06 14:35 ID:5fQO9E1W
>>874
掃除機はやめといたほうがいい。静電気発生マシーンだ。
エアのスプレーで掃除しましょう。
876名称未設定:02/08/06 14:59 ID:5Lhp/9Fw
スネークマンマンセー
877名称未設定:02/08/06 16:01 ID:/1nMvtPm
>875
了解!
8781:02/08/10 18:00 ID:TnR0kq5D
保守age
879名称未設定:02/08/13 15:41 ID:SOxBCYsP
7300/180を SonnetG3/450 メモリ208MB ここまでパワーアップしたは
いいんですが、いよいよHD増設も考えようというところでつまってます。
ATAの内蔵HD(40GB以上希望)を元の2GBと取り替えて使うのがベストのようなんですが、
何買えばいいのかさっぱりわかりません。
880名称未設定:02/08/13 16:27 ID:p3Ktms+S
>>879
元の2GはSCSIだからATAのを内蔵するならATAのインターフェースも内臓
しないとダメよ。
だから増設というカタチになるます。
881名称未設定:02/08/13 16:30 ID:z/Z2Xf3b
>879
漏れもよくわからなかったので、秋葉のイケショップへ行って
いろいろ教えてもらった。IBMの音の静かな80GB(流体軸受け)を
買って、満足している。
元の2GBは、あまりにうるさいのではずしてしまった。
882名称未設定:02/08/13 17:09 ID:3k5mQXBV
>>879
内蔵SCSIのターミネーションも忘れずにヨロシク。
883名称未設定:02/08/13 17:19 ID:5m5RYfVi
>>882
そうそう、私もiTunesでCD-ROM取り込み時とかに死んでました。

対策としてCD-ROMドライブのTEをオンにするか、もしくは
アクティブターミネ−ション付きケーブルをお使いなさい。
884名称未設定:02/08/13 18:08 ID:SOxBCYsP
ATAインターフェース
内蔵SCSIのターミネーション

注意点はこの辺ですかね。
・・・具体的に何買えばいいのかわかりません・・・。
885名称未設定:02/08/13 20:03 ID:kG+lcMyr
>>884
参考までに、うちでトラブル無く快適に使えてるもの。
ATAカード ACARD AEC-6860M 1万円くらい
HDD IBM IC35L040AVVA07 40GB 8000円くらい
886879:02/08/18 16:03 ID:zSdLwW7I
887名称未設定:02/08/19 08:22 ID:sGwbrkyW
>>879
この後あなたの7300にどう手を加えていくかにも寄りますよ。
PCIスロットの使い方は慎重にね。「FireWireやUSBも使いたい」と
考えるなら「Tempo Trio」も候補に入ってきますよ。
↓秋葉館だと保証日数が少ないかわりに安いね。
http://silver.ssnet.co.jp/AkibakanV4_0/AkibakanFrame.html?kubun=0&mode=1&catCD=012

あとスゴイカードもあるし(別スレで人柱募集中)
888名称未設定:02/08/19 11:51 ID:eHk8KFbg
>887
これ(・∀・)イイ!!
漏れの7600はPCIスロット処女ですが
今更どいつに捧げようか思案中のまま放置…。

別スレって「ピザボックス」?
889879:02/08/19 17:17 ID:iGFDoHyf
すでにUSBカード一枚入れてるんで、いらないっぽいです。
890名称未設定:02/08/19 18:01 ID:vA4/zs8o
インターウェアー G3カード 302MHz

TAXAN Strage Fighter ATAカード
ATA-13G FUJITSU MPE3136A
ATA-80G IBM IC35L080AVVA07-0

ビデオカード ATI Rage128v
USB カード

メモリー  416 MB
OS9.1

こんなんで長いこと使い続けてるけど、快適だよ。
POWER BOOK G4/400 も持ってるけど、通常使用ではたいして違わない。
メインはもっぱらPM7300。

さすがに最近、ファンがグワングワン唸ってるけどね。
年に1回は、内部のホコリを掃除してま〜す。
891名称未設定:02/08/21 03:24 ID:CuVsKLte
ATAカードを買おうと思うのですがいま一番安くてマックで使えるのってどれでしょうか?
音楽で使ってるので100か133がいいです。
892名称未設定:02/08/21 18:15 ID:eR4O5adn
893名称未設定:02/08/21 19:11 ID:M9smEDWh
>>891
7600で使うなら、ATA133でもATA66のカードより
書き込みが遅いのがあるから注意。
894879:02/08/22 10:53 ID:y6+kEGq3
80GBのHDとATA買いました。良い感じに動いてます。
中あけたついでに掃除機で埃の掃除もしました。

でも少し気になったんですが、ケーブルを通す場所を、外ケースと擦れないようにってマニュアルに
あったんですけど、思いっきり擦れてるんですよね。
SCSIケーブルはすぐ横に通す隙間があいてるんですが、PCI周辺には内側からとおせるとこってないんでしょうか。

あとグラボほしくなって来ました。最新のおすすめとかありますか?
895名称未設定:02/08/22 11:21 ID:NZs8LOtw
>>894
掃除機は静電気発生マシーンだから、内部掃除に使っちゃだめ。
壊れなかったのはラッキー。
896名称未設定:02/08/22 18:25 ID:E+mhC8qZ
>>894
掃除機は絶対だめ!!
エアダスターで吹き飛ばしましょう。

スマートケーブル使いましょう。
または、CPUカードの下をくぐらせて、SCSIケープル
と同じ穴から通してつなげる。(電源をはずす必要ある)
897名称未設定:02/08/27 20:41 ID:ugUJvm+O
うちは、
 7600/132
 CPU :メルコ HG4-PM333E-SMP
 カード:ユニオンブロス UBH-AT6
 HDD :SCSI-2G(QUANTUM FIREBALL 1280S)
     + ATA-40G(IBM IC35L040AVVA07)
 OS  :9.1
 快適ですよ。

ところで、
http://eshop.macsales.com/OSXCenter/XPostFacto/
 で入手した XPostFacto 2.2b9 で、OS X までインストールをしたのですが、
 OS 9.1 から起動した後、OS X のパーティーションで起動できなくなりました。
 解決法希望・・・とほほ。
898名称未設定:02/08/28 21:20 ID:VFaOV7v2
>>897
Xから9.xに戻った場合、
"コンパネ -> 起動ディスク"から切り替えるのではなく、
"XPostFacto"から切り替えるとどこかに載ってたような気が・・・
899897:02/08/29 00:13 ID:BLoAJ+Xq
>>898
ありがとうございます。"XPostFacto"で切り替えられました。
インストールの時にCDから起動するのに使ったやつで切り替えられるとは・・・。
いま、X から書き込んでいますが、速度が9と比べていまひとつ。
次はどこに手を入れようかな・・・。
900名称未設定:02/08/29 02:46 ID:TYWM2qNf
すいません、質問させてください。
PM7300/180にG4カードやらATA80GHDやらつんだら、OS9.1をCDからインストール中に
ランダムのタイミングで「ファイルがコピーできません」のエラーが。
純正の2GSCSIだけつなぐと、そちらには正常にインストールできます。
これはやっぱり電源不足が考えられるんでしょうか。
また、電源強化するにはいくらぐらいかかるでしょうか?
901名称未設定:02/08/29 03:34 ID:OWcC32ea
>>900
仕様??。

PM7000シリーズにATAカードは初期化できないエラーが
よく起きる。
初期化できてもファイルコピーの際、ディスクエラーで
コピーできないという報告も多数あり。

ATAケープルを短く、2台つなげる(マスター、スレーブ)
ケーブルなら
端と端はNGで端と中をつなげる(転送が遅くなる??)か
他の機種にATAカードさし初期化してHDを移し替えると
いうことくらいしかまだ解決策ないみたい??。

902名称未設定:02/08/29 03:36 ID:OWcC32ea
あとプライマリでなくセカンダリの方が
安定するみたい・・・。
903900:02/08/29 10:39 ID:Aj/Z+6U7
>>901-902
レスありがとうございます。ちなみにメモリは352Mで善スロット埋まってます。
他にUSBカード、rage128。
7000系は電源が弱めって聞くのでもしかしてその辺で不安定なのかな
とか勝手に思ってたんですが、関係ないんですかねえ、、(´Д`)
端と真ん中でつないでます。というか、端と端だとなぜか認識すらしません。
他の機種が必要なんでしょうかねえ、、、
904名称未設定:02/08/30 05:34 ID:PuTyTe9J
>>903
個体差あるかもしれないけど、7300/180なら電源は多分大丈夫だよ。
ATAカード/HDD系との問題だという気がする。取り敢えず、ほかの
PCIカードを抜いて、ATAカードを刺すスロットを変えるなりしてOS
インストールを試してみてはどうだろうか。ダメかもしれないけど。
905903:02/08/30 16:11 ID:bYR7lMeJ
>>904
電源の問題じゃないんですね、わかりました。
ATAカードは最安だったユニオンブロスのUBH−AT6です。
友人のACARD社のは無事動いてるそうですので、カードがクサイような気がしてきました。
アドバイスありがとうございます。
906名称未設定:02/08/30 16:35 ID:LlueiuE2
>>905
メモリがくさいな・・・
70nsの8MBとか16MBとかが60nsの64MBと混ざってない?
64MB2枚とかの状態で検証してみることをおすすめします。
907905:02/08/30 19:09 ID:jesECTCx
>>906
メモリですか!いろいろ混ざってますので大いにありえます!試してみます。
いや、ほんとわざわざありがとうございます。
908名称未設定:02/08/30 21:07 ID:vWoYiWeq
>>905
ユニオンブロスのUBH−AT6って確か中味はACARDのだよ
会社の7300/180とG3/DT266、それに友人の7300/180にも入ってて
全部機嫌良く動いてる。しかもHDは全部IBMだ(笑)
みんなうまく「当たり」くじ?
>>906
メモリ混ざってると問題アリですかぁ?
や・やばっ、ウチの7300/180(汗)
ACARD6260とIBMのHDだし……
でも機嫌良く (以下略w
909906:02/08/30 21:29 ID:LlueiuE2
ユニオンブロスのUBH−AT6はACARD6260MのOEMだね。

G4だとメモリの転送速度があがるからちょいとシビアになるんよ。
G3ならあんまり問題ないかな?
あ、低速メモリでインターリーブはヤバいかも。
まぁ、問題出ない時は出ない(w
910名称未設定:02/08/31 10:49 ID:jKEP7pTU
IBMのは、ATAカードとの相性(?)って意味では
そんなに問題多くないのかと思ってたけど……

STF66にIBMのDTLA繋いで使ってます。G3カード併用。
911897:02/08/31 23:36 ID:ahxhzTBH
>>900
なんか、ATAカードの不具合っぽいけど・・・。
ちなみに、HDDのパーティーションはどうなっています?
メルコのマニュアルに書いてあったので、うちではシステムはHDDの最初から
8GB以内のパーティーションにインストールしていますが、ノートラブルです。
環境は
>>897
912908:02/09/06 23:44 ID:N4NU/w2m
またユニオンブロスのUBH−AT6を買ってしまった
今まで完全ノーマルだった会社の7300/166用です
ネット受信専用マシンなので、カードは他に入ってません
同じ環境で安定している前例がまわりに多数あるので
そこら辺は大丈夫だと思いますが、今回初めて
HDDをSeagateのにしてみました。(他は全部IBM)

会社のマシンで流体軸受けHDDのテストだ♪
人柱を会社に求めるって、極悪ですか?(w
うまくいったら自分の7300/180にはSeagateのを乗せようかと思ってます
913名称未設定:02/09/08 16:32 ID:7iW/Bk61
そろそろ新スレ…かなぁ…
次立てる時は「PM7x00系スレpart2」でよろ。
そろそろG3入れるかな…
914名称未設定:02/09/10 12:44 ID:1mv7z9YW
保全カキコ
915名称未設定:02/09/12 20:47 ID:BGXunlSh
保守
916名称未設定:02/09/12 21:02 ID:8xLk+1bW
>>900 わたしも同じ症状でしたがATAケーブル短くしたら、
フォーマットも書き込み等も問題なくできています。
それまではずっと悩みまくりでしたよ。

PM7600/sonnet G4 450
acard 6880M改
80GB+80GB(Maxtor)
512RAM(all sonnet)
917名称未設定:02/09/20 04:09 ID:lGFpwipI
hosyu
918名称未設定:02/09/22 07:59 ID:yyQeOHYP
ageageage,,,
919名称未設定:02/09/22 22:49 ID:K44H9r0U
>>875
あのスプレーってずっと噴射していると缶が凄まじく冷たくなって手で持てな
くなるぞ
920名称未設定:02/09/23 01:25 ID:sOO2qsog
TAXANのSTFについて質問します。
STF-EZとSTF-PWはインターリーブに対応してないのでしょうか。
TAXANのホームページには未サポートとあります。
誰か教えて下さい。
921名称未設定:02/09/23 02:09 ID:Fmjbwsxv
>>919
確かに(w
オレもエアスプレーで掃除してるけど
あれって、うまくやらないとホコリが本体の中をぐるぐる回ってるだけで
結局は取れてないということになったりするね・・・。
922名称未設定:02/09/23 13:28 ID:LWAhrebZ
では「エアスプレーでホコリを巻き上げて、それを
マシンからちょっと話した掃除機で吸い取る」という方法がいいのかな?
ちょっとめんどくさいけどね。
923 :02/09/23 14:07 ID:MnZcI3GM
>>922
ズバリその方法で半年に一回掃除しています。
エアスプレーではなく、カメラ用の大きいブロワーですが。
924名称未設定:02/09/23 14:11 ID:Fmjbwsxv
>>922
なるほど(w
でも、ホコリを巻き上げられても、それほど高くは巻き上げられませんよね?
そうすると静電気がやっぱり心配なんですが
どうでしょうか?>>923さん
925923 :02/09/23 20:05 ID:K1KlZJ0K
>>924
遅くなりました。
検証してみましたが、掃除機の吸い込み口(アタッチメントは使わず)
は、マザボ等から大体15cm程離しています。ブロワーは手榴弾並の大き
さ(例えが悪い)であればエア量は充分。ピタッと貼り付いた粉塵以外
はキレイにできます。
但し、冬はこの方法でもマズイと思うのでやりません。
926名称未設定:02/09/28 22:33 ID:05AlctzY
age
927名称未設定:02/09/29 00:06 ID:B4P3US7C
7300でStudioDisplay17inch(液晶)を使う方法ってないですか?
928924:02/09/29 01:20 ID:nXsAy5kR
>>925
なるほど。
詳しい情報ありがとうございました。
929名称未設定:02/10/07 18:32 ID:EyBqu0OJ
sageホシュ
930名称未設定:02/10/11 01:32 ID:K5g2dAu6
ぼかーん
931名称未設定:02/10/11 01:36 ID:tn7vGD4D
>>927
PCI に差せるDVI 出力のあるビデオボード
+ DVI->ADC 変換アダプタ(高いヨ)

これでできる鴨。USB ボードも要る鴨
932名称未設定:02/10/14 09:37 ID:V8azZ0Cm
もうじきスレ一年だね。良く持った。
まあ我らのMacは五才をとうに越えて現役なわけだが。
933名称未設定:02/10/17 21:26 ID:5kaiwRin
age
9347300/180:02/10/17 22:34 ID:sGWycyqN
まだCPUは604e/180ですが!何か!?
まだメモリは16MBですが!何か!?
まだHDDは2GBですが!何か!?
まだOSはKT7.5.5ですが、なに…か…( ´Д⊂ヽ
935別スレの7300/180 ◆RB51mJ8oZw :02/10/18 02:40 ID:fUjIZDkJ
>>934
おんなじ名前で書き込んでおられる方をハケーン
知らないで使ってごめんなさい
当方7300/180,RAM320,OS9.1
ATAカードAEC6260,HDD20+60GB
快適です
936別スレの7300/180 ◆RB51mJ8oZw :02/10/18 02:45 ID:fUjIZDkJ
えーと書き間違えましたか?
ACARD6260ですか
もともとStrageFighterというヤツで
20GBのHDDと(IBM)セットになっていました
まだ間違えていたらごめんなさい
937名称未設定:02/10/24 23:17 ID:Otdvhdar
まともなスレがある事を証明するために
あげます。
938名称未設定:02/10/24 23:24 ID:gETxxisj
http://www.at-mac.com/used-mac-set/0405-7300g3.html

↑友人に入門機として勧めようと思うのですが
お買い得ですよね?
939名称未設定:02/10/25 00:22 ID:E0kXyFnK
わたしなら8500セットが欲しいが、
入門機なら、絶対PowerMac 7300/166お手軽 G3 Set
の方がつまずかなくて(・∀・)イイ!!
940名称未設定:02/10/25 01:43 ID:k7GuQnHe
>>938
最初から辛い目に合わせるつもり?
ベージュのG3あたりにしといたほうが無難だと思う。
941名称未設定:02/10/25 06:33 ID:UXttyWcu
>>940

お言葉ですが、ベージュのG3 機の方が、対応メモリなんかも制約多いし
CPUのアップグレードもままならないのに、何を仰るか??
同じ薦めるなら、PCI G2Mac やG4グラファィト あたりが順当だろうが
940が何を考えているのか判らないよ。
942名称未設定:02/10/25 07:01 ID:QLTsRufC
>>940
ベージュのG3にするくらいなら、B&W G3 までいくべきだね。
起動ディスクの8G制限ないし。
943938:02/10/25 09:03 ID:8vwVK4jF
とりあえず友人はネットとメールぐらいにしか使わないので
とにかく低予算で探していました。

ヤフオクで買うよりは良いかなぁーと思いまして
これを勧めてみました。

もし買ったら私がサポートしていこうと思います。
分からない時はここに相談に来ると思いますので
よろしくお願いします。
944名称未設定:02/10/25 09:20 ID:H5VDTjTA
940じゃないが、なおさらヘンに弄らなくてもそこそこ速くて、
メモリも安いSDRAM使えるベージュG3のほうがいい気がするんだが・・・。
9457600/200 w G3:02/10/25 11:03 ID:nLnrnrKz
>>944
平型筐体はこれから買うには終わってるよ。

>メモリも安いSDRAM使える

使えない場合多いと思うが。B&W G3以降に比べると。
946名称未設定:02/10/25 15:15 ID:bKbDNido
7300スレだから7300で別にいいやんか!
947名称未設定:02/10/25 15:43 ID:uGbaY90Z
初心者なら変に拡張しない方がいいんじゃないの?
ネットとメールだけなら素の7300で十分でしょ。
システムも8.1くらいにしとけば軽いし。

ところでDesignKeyboardをベタ褒めしてるのが俺的に謎
948名称未設定:02/10/25 19:03 ID:/btlZCd5
会社のリース明けが沢山入荷していて数量豊富な7300か7600のどちらかでしょう。
後は出来るだけCPUクロックが高くてメモリの多いモデルを買うことですね。
Do〜夢で買うならG3換装のSpecial Setも良いかも。
財布と相談して下さい。
949名称未設定:02/10/26 00:37 ID:T5luIHyA
オレは>>948の意見に賛成。
ベージュG3 こそ、最近のMAC界の継子やん。
もっと勉強しい!
950949:02/10/26 00:39 ID:T5luIHyA
>>940&>>944へのレスな
951名称未設定:02/10/26 06:46 ID:LsJSkssJ
7300と7600の最大の短所は純正で搭載している1.2Gや2.0GのHDが、
当時の水準でみても遅かったことです。(因みに4800回転)
財布に余裕があるのならATA100やU2W-SCSIにすれば良いですが、
シンドイのならメモリ多めにしてRAMディスクを作って活用してください。
ブラウザーやPhotoshopやToastのキャッシュ(スクラッチ)に指定すれば、
大抵の事はそれなりの(まず我慢できる)速度で出来ます。
また604CPUドータカードは最大233Mhzまでのあいだで交換出来ます。
私もサブ機ですが7600/120に200Mhzカードを挿してメモリ320(内100RAMディスク)で
仕事に使っています。
OSは604CPU機で通常の方法で使える最終の9.1が良いでしょう。
理由は最低9.1でないと安定して出来ないことが多い(くなってくる)からです。
Do〜夢のモモジャンのコーナーで製品版が買えますよ。
(正確には9.1が付いたOS-X)
952名称未設定:02/10/26 15:39 ID:+C/LvxHN
オレはゴサマもかわいいと思うんだけどねぇ・・
問題はZIFで今後カードが出るか、だよね。
不遇の機種やからなぁ・・
個人的には7600(G3/500 ATA100+40G proformance80 lite)使ってるけどMT欲しかったりする。
953名称未設定:02/10/26 15:44 ID:+C/LvxHN
>>938
あと蒼白の初期のは不具合あるから安くても気をつけてね・・
知ってると思うけど一応・・・

メールとネットしか使わない人なら
余計にDA以降を勧めるけどねぇ・・
自分で安定させるのは厳しいだろうし。
どうせならeMacでいいんじゃないの?
954938:02/10/26 16:53 ID:wlSC4Jbo
みなさん、いろんな意見ありがとうございます。

私も最初はeMacなどを勧めてたのですが
とにかく予算が無いとの事で少しでも安くて
それなりに使えるマシンとなると7X00系かなと思い
こちらにご相談してみました。

たしかにお金を出せばG3で、いいマシンはたくさん
あると思いますが、友人はMac素人なのでスペックの差より
金額の差を重要視してしまうのでネットとメールという目的から
安くてそこそこに拡張された7300を選びました。

その後みなさんのご意見等を参考にして、いろんなマシンを
説明しましたが結局、7300に決めたようです。
後は自分が勧めたMacが安定して動いてくれればいいのですが・・・



955名称未設定:02/10/26 16:57 ID:KxK/0mSd
>>953
いや、eMacはダメでしょ。欠陥品だから。
eMacスレ覗いてみ。
それなら値下がりした旧iMacの方がいいと思う。

って、もう結論でちゃったのね。
956名称未設定:02/10/26 17:45 ID:xKaaRTak
7300や7600だったら、こなれていて、変なクセが無いから安心だね。
957名称未設定:02/10/26 17:48 ID:xKaaRTak
あと、>>951さんはそんなにオリジナルで付いていたHDDがキライなの?
最大の欠点と言う言い方は大げさですよ。

そんなの、入れ替えれば済む事だし、大げさに騒ぎすぎね。
958名称未設定:02/10/26 19:39 ID:LsJSkssJ
>957
951が言い放しならその指摘も当たっていますが、
対応策も2つ挙げているのだから言葉尻だけを捕らえた
あなたの発言の方が大げさに騒ぎすぎですよ。
少なくともスキ・キライの言葉は出すべきではないと思いますが。
959名称未設定:02/10/26 20:40 ID:LsJSkssJ
ゴサマといい前のカンザスといい素性は良かったのに
もう一歩の練り込みが足らなくて共に悲運・不遇のマシンですな。
またその前後の筐体とボードが長寿なもんでよけい目立つ。
まあ当時はAppleが製造・流通・資金繰りでUpUpしてたから仕方ないけど。
960名称未設定:02/10/26 21:02 ID:mF3HugTw
とりあえず、OS9.0インストールしてUSBカード入れようと
思ってますが、G3化しないとダメなんでしたッけ?
961名称未設定:02/10/26 21:22 ID:LsJSkssJ
604でもOS9.1迄でしたらインスト可能。
但しマシン付属ではなく製品版でないと駄目だったような気が。
962名称未設定:02/10/26 21:25 ID:Grmbiw/4
963名称未設定:02/10/26 21:36 ID:nVPft8y1
>>960
8.1でも動くよ。ドライバついてくるカードが探せばある。
964940:02/10/26 22:25 ID:iJA1D/i1
>949
そんなこと百も承知、継子かどうかなんてどうでもいいだろ。
C/Pと扱い安いかどうかが問題だと思うが、予算の無い初心者が対象なら。
G4と書かなかったのは、939の書き込みを見ればそんな予算がないのはすぐ分ったから。
あんたこそ、書いてあることを良く読んでからレスしたほうがいいと思うぞ。
第一、G4買えるお金があるならiBookかemacあたりを新品で買うことを勧めるね。
965名称未設定:02/10/27 03:26 ID:8cB0r41n
 ∧∧
 (゚Д゚ )
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〉 ノノ~ <  みんなーおちけつー マターリしようよ
  ∪∪   \______________

          でも、emacはどうなんだろうねぇ〜
          最近買った友人2人とも、モニタ関係で
          入院してしまったよ。 お気の毒に。。。
966名称未設定:02/10/27 07:40 ID:8bpJb12x
>>>960
大事なのはUSBカードを挿したままインストするか、「カスタムインスト/サポートする全てのコンピューター」の状態でインストすること。
967名称未設定:02/10/27 17:03 ID:88IosB8h
7300/166を(G3あぷぐれカードが壊れたんで)どノーマルで使ってるが、
OS9.1で問題なく動いている。
処理は重いが:-P

「ひたすら安く」と言うのは判るが、周辺機器の事を考えると最低限USBと
FireWireの増設は必須。
他のヤシも書いてるが、HDDのATA化やCPU換装も考慮に入れると、金額的
には最初からG3なマシンを買った方がよいと思われ。
漏れなら「初心者で金がない」と言われたら、旧型iMacを勧めるが?

…まぁ、いまさらだろうけど。
968名称未設定:02/10/27 19:36 ID:8bpJb12x
とりあえず後見人が居るようだし
使っていく道中で、I/Fと処理速度の必要性は自覚していくでしょうよ。
俺は7200/120(PPC601)に9.1をバックアップを兼ねて純粋の9.1を入れているが、
問題なく動いています.
967に輪を掛けて重いけど。
969名称未設定:02/10/27 20:28 ID:/UiUEIh4
7500だけどOh!X動くよ。
因みにG3(300Mz)+RAM384MB
HDは遅い。内SCSIでOS10ブートせず遅い外SCSIに繋いだのでもっと遅い。
でもThinkerToolでアンチOFF等すると表示はそこそこになる。
齢7歳(1995秋購入)今は第2線に退いています。
970age:02/10/29 01:00 ID:8ZErGdIv
age
971名称未設定:02/10/30 07:07 ID:78RXdZQd
>>965
アップルのCRTモニタには過去も未来もないしな。
まあ、デザインに惚れたとかで爆発してもいいなら買ってもいいな。(ちょっと言い過ぎ)
972名称未設定:02/10/30 12:17 ID:78RXdZQd
>>>971
Apple自体がCRTモニタよりも液晶モニタにシフトしたがってるのは隠しようのない事実。
ヤルキの無い部品なら管自体の製造メーカー共々にムラがあって当然。
それよりなぜ1ボタンマウスにこだわるのだろう。
どうみてもホイール付2ボタンの方が使い易いのに。
Win用の同型マウスを使っている人も多いのでは。(俺も500の無名マウス使ってます)
973名称未設定:02/10/30 13:05 ID:GDQM3XK8
俺の角マウスを見ると、ボタンの右寄りの方がツルツルになってんだよね。
いまさら2ボタンにされても、自然にクリックすると「右クリック」になる。
普通に「クリック」するのに意識して「左クリック」しなきゃなんない。

スクロールはあってもいいね。
974名称未設定:02/10/30 15:15 ID:GaSkT3LN
>>969
OS X 化しなければ、第2線に退かなくても遣っていけるのではなかろうか??
などと、いらぬ心配をしてみたり。。。。よけいなお世話だよね。ゴメソ
975名称未設定:02/10/30 15:33 ID:7PozGWzr
左手でマウスを使うことを考えると、中指でのクリックを多用
することになってちょっと辛いね。
ケンジントンのドライバなんかだと好きに割り付けできるけど、
そうすると右と左を頭の中で読み替えて操作することになって
これもやっぱり不便。MS製のマウスがまず絶対に左手で操作
できない形状になってるのは、この問題から目をそらすためだ
と考えると納得がいく。
結局、2ボタンには根本的な欠陥があるってことだな。
マウスなんて安いもんだし、必要に応じて各自で選んで買えば
いいわけで、デフォルトは極力シンプルなほうがいいと思うよ。
コンテクストメニューなんて、ブラウザみたくホールドで出る
ようにしておけば1ボタンでも問題ないだろうし。

ちなみに俺は、ケンジントンの4ボタンを使ってるんだけどね。
976名称未設定:02/10/30 17:04 ID:/QT5yrje
MSの新型は左右対称になったけどね。
977971:02/10/31 01:17 ID:7ghtmB2a
>>975
Kensingtonも万年糞ドライバしか出さんのが、、、
7300/166スレなのに横道にそれてすまんな。
978コリン ◆EIQCCGY9hg :02/11/03 02:05 ID:EEz/0M+1
>>969-970
969.5 名前:コリン◆ColinCreeY 投稿日:01/10/28 23:54 ID:hogwarts
1 名前:だんち 投稿日:01/10/28 23:54 ID:8mSzTeYL
まだまだ現役で使われている方、どれくらいいらっしゃるんでしょうか?
わたくしは、
G3/384MHz、RAGE ORION、メモリ208M、
HDを7200回転の18Gを増設しました。
HDの交換は、体感速度を大幅に改善できるので、お勧めです(^。^)
電源不足、発熱問題が心配でしたが、今のところ安定しております。
あと、2年は現役で活躍してもらいたい物です。
延命の知識を分け与えてください。。。。

一周年おめでとう!!
979名称未設定:02/11/05 19:40 ID:2nuSBUKl
そろそろ1000間近!
980980:02/11/05 22:41 ID:5rrMwtbe
980だね!
こんど7300を貰います。
みなさんの使い道を聞きたいな。
981別スレの7300/180 ◆RB51mJ8oZw :02/11/06 01:41 ID:WNzFLHOT
先日604e/233カードをもらいました♪
これからは7300/233と呼んであげます

ちょっとだけ速くなったのかなぁ
子供のネット用マシンだし、私はG4/400を使ってるから
よく分からないです
982名称未設定:02/11/06 09:49 ID:yoEgeT9A
>>981
ご存じかもしれませんが604e/233ドータカードは貴重です。
誤XX液などで買うと結構な値段がするはず。
G3やG4チップとくらべるのは酷ですが、CPUレベルでは7300や7600のシングルチップで可能な最速仕様であることは間違いありませんよ。
983名称未設定:02/11/06 10:50 ID:9r6/J1Un
貴重かも知れんが価値はなし
9847300/233 ◆RB51mJ8oZw :02/11/06 17:31 ID:WNzFLHOT
>>982
そ・そうだったんですか……=貴重
くれた人は7600/120に差して使っていました
G3カードに換えてから忘れていたそうです(w
「そういや、こんなのあるけど要る?」と
タダでくれました。ラッキーかも♪

7300にG3カードを入れようかとも思ったけど
G4があるし、ネット用マシンとしてなら そのままでもいいかと
ATAのHD(60GB+20GB)とメモリ320MBを積んだままで
使ってました。カード入れてもG3カードみたいに色々しなくてもいいのが
とてもよいと思いました

>>983
価値は……もらった事 です(w
少しでも速くなった(かも)気分を味わってみます
985名称未設定:02/11/06 18:20 ID:yoEgeT9A
>>984
iTunesを内蔵ビデオでビジュアル付再生しているのならこのままの方がいいですよ。
G3カードはよく知りませんがG4カードでは途中でフリーズする事が多いです。
(俺もめXこのカードで経験)
あと320メガもメモリがあるのなら100メガ位でRAMディスクを造って
PhotoshopやToastやブラウザーのキャッシュ(スクラッチ)に指定して使って下さい。
いまよりずっと快適に使えますよ。
986名称未設定:02/11/06 18:51 ID:/i8p0Gf1
さてと。もう次スレは要らんかな...?!
987釣り師か?
>>980 うちの7300/180はG3カードを刺してOS9快調death