彼氏彼女が医者・弁護士・公務員・大企業・教員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋する名無しさん
彼氏彼女が医者・弁護士・公務員・大企業・教員の人語りましょう。
2恋する名無しさん:2010/09/13(月) 06:27:35
◆COMMoN9SnQは真性ニート
親に貰った小遣いでフィギュアを買っているキモオタ
3恋する名無しさん:2010/09/13(月) 14:07:40
教員って………
4 ◆COMMoN9SnQ :2010/09/13(月) 17:54:51
カレカノスレ
5恋する名無しさん:2010/09/13(月) 20:35:32
枠がでかいけど安定してるってこの不況では魅力的だな
6恋する名無しさん:2010/09/13(月) 20:37:47
彼氏が公務員だけど…
「彼氏、彼女が」だとカップル板に立てた方がよかったのでは?
「好きな人が」ならここでもいいかもしれないけれどねw
7恋する名無しさん:2010/09/13(月) 20:45:28
安定してて良いのお
不況に強いのはやっぱ公務員かな
8恋する名無しさん:2010/09/14(火) 23:11:07
つきあうなら公務員がいい
9サロメおたぁ:2010/09/14(火) 23:12:04

公務員の男友達いるんだけど。ジャニーズ系の顔してる
10恋する名無しさん:2010/09/16(木) 21:42:29
小学校のときに両思い(だったと思う)子の名で医師免許検索したら去年登録してあったw

俺なんてこの年で派遣社員ってwww恥ずかしすぎるぜw
11恋する名無しさん:2010/09/16(木) 22:58:31
結婚するなら公務員がいい
12恋する名無しさん:2010/09/16(木) 23:16:30
よかったなボナンザ
13恋する名無しさん:2010/09/16(木) 23:19:15
こらこらw嘘いうなコラww
14恋する名無しさん:2010/09/17(金) 15:27:02
地方公務員とかで専業主婦なんややってられないぞ、薄給で
夫婦共公務員ならほどほどだが
15恋する名無しさん:2010/09/17(金) 18:52:13
地方公務員は儲かってるよ
16ボナンザ ◆BONAR/zz/w :2010/09/17(金) 20:23:32
>>12
( ^ω^ )ニコニコ
17恋する名無しさん:2010/09/18(土) 09:13:22
公務員いいなあ。彼契約社員で親に反対されてるよ。
18恋する名無しさん:2010/09/18(土) 10:23:33
●理想の彼氏の職業ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html

1位はなんと、堅実がいちばん!「公務員」。
堅実派を選ぶ安定志向の20代女子の姿が浮き彫りに……。
不況なこのご時世、夢見がちな彼よりも、現実を見据えてコツコツ努力している彼のほうが、好感度が高いということでしょうか。
残業も少なく、休みもしっかり確保できそうなので、ほったらかしにされる心配もありませんね。


【関連記事】

●なりたい職業ランキング 1位 公務員

http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/8f65b7729679f5c5fe99689c3737511b/


●人気職業ランキング 1位 公務員

http://www.shokugyou.net/any.contents/article/ninkishokugyou.html


●自分の子供に将来なって欲しい職業 1位 公務員

http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/c17a46af5f1f9e5ddd0c62b6c9758589/



19恋する名無しさん:2010/09/18(土) 10:48:21
教員は気違い多いからスレッド名から外せ
20恋する名無しさん:2010/09/18(土) 10:58:20
大企業って・・・・そんなに特殊か?
21恋する名無しさん:2010/09/19(日) 08:42:03
いるとこには普通に居るが、いないところにはいない。
22恋する名無しさん:2010/09/19(日) 22:40:10
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。

23恋する名無しさん:2010/09/26(日) 05:24:32
医師弁護士出会いの掲示板スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1262077119/l50
24恋する名無しさん:2010/09/26(日) 05:31:34
スレタイ以外のリア友が思い浮かばない・・・
25恋する名無しさん:2010/09/26(日) 06:48:08
26恋する名無しさん:2010/09/26(日) 13:29:19
スレタイに入る人の中でも、
大手製薬会社MRと医者だと、ほとんど奴隷と主君みたいな違いだけどね。
医師って基本、自分がものすごい偉い人物だと勘違いしてる人種だから(もちろん、中には例外もいる)、
仕事で相手にする人は、かわいそうだよ。
27恋する名無しさん:2010/09/26(日) 13:35:53
MRと聞いて、医薬情報担当者しか想像できない人は、
医療関係者ではなく、単なる就活頑張った人だよね。

臨床ではMRは「薬屋さん」と呼ばれてるしね。
28:2010/09/26(日) 13:39:17

相手によるよな。 不動産屋とか 万単位の

金請求するような人とは結婚できないけど千円単位ならできる。
29恋する名無しさん:2010/09/26(日) 13:45:37
>>27
就活頑張った人って何だよwww 
30恋する名無しさん:2010/09/26(日) 13:47:17
>>26
昔は公務員だったらしい、今は単なる大学職員だけど
医学部の先生方を相手にしたらほんとにもうね…。
もちろん皆が皆ではないですが。
31恋する名無しさん:2010/09/26(日) 14:06:34
大学教員の俺が言うのもなんだが、そもそも大学教員自体、dでもなく世間知らずだからねww

でもお医者さんってのは若干特殊な気がする。
あの人たち、大学で教えてはいても、実際には別に「学者」じゃなくて
基本的には実務屋さんだから、
世間知らずの部分と、妙に威張りたがる部分とを両方持っちゃってる気はするね。
もちろん皆が皆ではないけどw
32恋する名無しさん:2010/09/26(日) 14:16:14
33恋する名無しさん:2010/09/26(日) 14:58:27
>>32
グロ注意
34恋する名無しさん:2010/09/28(火) 08:15:40
お医者さんと結婚したい
35恋する名無しさん:2010/09/28(火) 08:23:58
医学生だけど結婚したい
36恋する名無しさん:2010/09/28(火) 08:27:12
医師一家だけど家は継ぎたくない
37恋する名無しさん:2010/09/28(火) 08:54:35
>>36
親不孝者だね
生まれたときから環境は出来てたはずなのに
うちの父方の叔母が医者一家に嫁いだけど
兄姉はとりあえず医者になれたけど弟が頭悪くて存在しない風になってる
身内には「うちの落ちこぼれ」って呼ばれてる
私的にはその子に同情はなくて叔父叔母がかわいそうで仕方ない
38恋する名無しさん:2010/09/28(火) 08:54:44
>>34
まずは医療事務でもとって病院に潜り込め
39新人弁護士:2010/09/28(火) 15:20:09
弁護士ってやはり魅力的ですか?
40恋する名無しさん:2010/09/28(火) 19:14:27
これから厳しくなると聞くけど
まあサラリーマンよりは稼ぐんじゃない?
41新人弁護士:2010/09/28(火) 20:42:49
公務員よりプラスだが、医者程プラスではないという程度ですか?
42恋する名無しさん:2010/09/29(水) 00:05:34
弁護士は年収500万くらいの人普通にいるらしいね。
歯医者と同じく、これからは腕がよくないと厳しい仕事だろう。
43新人弁護士:2010/09/29(水) 11:59:05
目の前に弁護士の男性が現れたら、魅力的にうつります?
44恋する名無しさん:2010/09/29(水) 13:16:41


45恋する名無しさん:2010/09/29(水) 15:11:41
弁理士はダメですか?
46恋する名無しさん:2010/09/29(水) 15:52:37
便秘士
47恋する名無しさん:2010/09/29(水) 20:04:33
弁士ですがだめですか
しゃべりには自信があります
48恋する名無しさん:2010/09/29(水) 21:34:45
便利屋
49恋する名無しさん:2010/09/30(木) 02:43:54
>>27みたいに、
傍から見ると全く滑稽で意味不明なところで
変に「自分は偉いんだ」オーラ出したがる人って、一部のお医者さんの特徴だよね。
官僚も一部、そういう人がいる。
50恋する名無しさん:2010/09/30(木) 10:05:27
医者はカスばっか相手してるから、そんな感じになるんでしょ
51恋する名無しさん:2010/09/30(木) 11:11:39
昔、mixiにそんな人いたw

「あなた○○って知ってる?知らないでしょ?」
「××って知ってる?知らないでしょ?」
(○○も××も、そのトピックの話題とは全然関係ない)
「あなたに一体何がわかるの?」
(とか言いながら自分の方が的外れな発言繰り返してる)

とか言ってる奴がいて、プロフィール見てみたら、
北海道出身の医師とやらで、
「嫌いな人は、偉そうな人。そういう人に会うと、田舎に帰りたくなります。」
とか書いていたので、

「あなたは<嫌いな人は偉そうな人>と書いています。
しかも、このトピックでのあなたの発言は、ものすごく偉そうに見えますよね。
真面目に聞きたいのですが、あなたは、
・自分の発言が別に「偉そう」だとは認識できていないのか
・あるいは、自分の発言は偉そうだから、自分が嫌い であるのか
どちらなのでしょう?」

って聞いてみたら、ふっつりと書き込みが途絶えたw
52恋する名無しさん:2010/09/30(木) 20:33:46
医者が医療事務の女食い放題って本当?
53恋する名無しさん:2010/09/30(木) 21:40:51
>>52
医療の現場って、医者以外女ばかりだからね。
食い放題かはともかく、結構やりたい放題できるらしい。
54恋する名無しさん:2010/09/30(木) 21:44:00
>>52
医療事務の資格取る女は医師狙いが多い
医師もそれをわかってる
やり放題になるのは当たり前
55恋する名無しさん:2010/10/01(金) 09:54:41
医者はそんな下位の女、穴としか思ってないのになww
56恋する名無しさん:2010/10/01(金) 10:51:47
公務員は地味すぎて自分はまったく好きになれないな。
御役所員の白髪だらけマニキュアなし、曲がった顔、車イスそんなのが多いじゃ。
人によっては態度も悪。
それだと、もの作りなどの職人的なジャンルの方がカッコいいだろうと。
57恋する名無しさん:2010/10/01(金) 21:50:23
>>56
ひとくちに公務員って言っても、外交官から公園の管理人まで、色々いる。
58恋する名無しさん:2010/10/02(土) 01:13:38
>>56のようなイメージの方は確かに多い
けどイケメンもいない事は無い
公務員でイケメンだと大抵ヨメも美形だがね。
59恋する名無しさん:2010/10/02(土) 18:30:38
公務員てそんないいか?w

両方公務員でない限り、贅沢はできないぞ?
60恋する名無しさん:2010/10/03(日) 01:29:05
61恋する名無しさん:2010/10/03(日) 01:57:55
>>59
身近にいなくて実態がわかっていないんだろう
62恋する名無しさん:2010/10/03(日) 02:13:14
公務員って凡庸な奴がなる仕事だろ
安定しているといっても高給取りじゃない
63恋する名無しさん:2010/10/03(日) 08:23:58
程度の問題。
医者や弁護士だって、学者とか芸術家に比べれば、凡庸な人がなる職業だし
国家I種(官僚)は一般の大企業勤務と同等以上には、優秀な人がなる職業。
64恋する名無しさん:2010/10/03(日) 08:26:48
凡庸で安定、中の上くらいの収入だったらいいじゃん。
医者みたいに訴えられることもないし。
結婚はリスクがないのが一番。
65恋する名無しさん:2010/10/03(日) 10:00:22
公務員の俺は相手も公務員か同等以上の会社員じゃなきゃ嫌。自分だけ働いて女を食わせるなんてありえねえ
66恋する名無しさん:2010/10/03(日) 10:36:47
ボンビー
67恋する名無しさん:2010/10/03(日) 10:39:16
いま一番忌避されるのは専業主婦願望の女だからな
68恋する名無しさん:2010/10/03(日) 10:41:14
若くて高学歴の女に増えてるみたいね
69恋する名無しさん:2010/10/03(日) 10:49:09
女医
70恋する名無しさん:2010/10/03(日) 10:52:28
どんな職業に就くより、専業主婦になることが一番難しい
爪に火を灯す生活でいいならできますが
71恋する名無しさん:2010/10/03(日) 10:52:33
大学病院等の研修医や若い勤務医の忙しさは異常
時間外手当さえまともにつかない過酷な超過労働
その割にお給料はびっくりするほど少ないのが現実
その為他病院で当直のバイトもしたりしてる…
一人にされてもさみしさに堪えられて、自分の時間を楽しめる
ただ支えることのできる、しっかりした女じゃないと難しいよ
72恋する名無しさん:2010/10/03(日) 10:53:58
どこの地方かによるよ
73恋する名無しさん:2010/10/03(日) 10:55:56
アリアハン地方
74恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:03:35
>一人にされてもさみしさに堪えられて、自分の時間を楽しめる
ただ支えることのできる、しっかりした女じゃないと難しいよ



(笑)
75恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:04:58
医者と結婚したい女は金だけが目当てだから支えるなんて無理だろ
76恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:10:18
医者でリッチなのは開業医のみだよ
勤務医は銀行マンと同等程度
忙しさは異常
外科医は訴訟を起こされるリスクといつも背中合わせ

男に依存しないしっかりした女性じゃないと難しいよ
夢見ないほうがいい
77恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:12:49
医師の娘のお嬢様が、医者と結婚して気ままに暮らしてるパターンや
医師同士で結婚してお互い忙しい中で暮らしてる夫婦もいるしね
78恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:13:50
公務員は今、婚活市場でモテモテって聞いたw
79恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:16:32
訴訟のリスクは外科だけではない
80恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:18:04
気ままに暮らしているように見えるだけかもよ?w
81恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:21:20
リッチな生活したいからって医者を狙う女子は考え直した方がいいよ
って話です

あ、ちなみに医者よりMRの方が生涯年収高いよ
82恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:28:35
うちの姉も医者つかまえてリッチな生活しております

イケメンではないけどorz
83恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:28:53
玉の輿に乗りたいとか、色眼鏡で男の人を選んでも
幸せにはなれないと思うよ

大切なのことはもっと他にあるでしょ?
84恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:35:15
>>82
かっこよくなくてもお医者さんってモテるだろうし、外見よくてしかも医師ならすぐ売り切れそう
85恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:51:11
つまり…好きになった人が一番
職業は関係ない
仕事に対して前向きに頑張っている人ならおk
86恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:53:14
>>85
因みにおいくつですか?
87恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:56:37
37歳です
88恋する名無しさん:2010/10/03(日) 11:56:55
既に出来上がっている既製品には魅力がないように
二人で支えあいながら、楽しみながら共に構築して築き上げていく
そんな結婚が理想的だなぁ
89恋する名無しさん:2010/10/03(日) 12:08:24
いまは貧乏でも金持ちになりそうな(いま現在は市場価値が低い)相手を見付けて恩を売っておきたいということですね
90恋する名無しさん:2010/10/03(日) 12:18:56
そういう読み取り方されるとは想定外でしたw

でもそういうのもアリかもね?今気づいたよw
91恋する名無しさん:2010/10/03(日) 12:36:28
理想高いともてないよ
92恋する名無しさん:2010/10/03(日) 12:40:38
好きになった人が理想なんで
好きになれば未来も変わる、それでいいと思う
なんだかんだ言っても単純に純愛なんです。
93恋する名無しさん:2010/10/03(日) 12:49:47
高齢の公務員に狙われ困り果て
94恋する名無しさん:2010/10/03(日) 12:55:12
自分より格下と思ってんだよw
95恋する名無しさん:2010/10/03(日) 12:57:59
格下の地位の男
96恋する名無しさん:2010/10/03(日) 13:49:37
女は男を金づるとしか見てない
97恋する名無しさん:2010/10/03(日) 14:12:28
下手に収入があると子供がかわいそう
間違いなくたかられる
98恋する名無しさん:2010/10/03(日) 14:20:22
中庸がいい何事も
99恋する名無しさん:2010/10/03(日) 14:46:11
だな
出る杭は打たれる
家なんか新築してみろ
100恋する名無しさん:2010/10/03(日) 16:27:56
新築しましたが
101恋する名無しさん:2010/10/03(日) 17:57:32
>>99 学歴が高いって意外と人に嫌われ易いのよ
102恋する名無しさん:2010/10/03(日) 17:59:09
低学歴にね
103恋する名無しさん:2010/10/03(日) 18:28:22
学歴や生活レベルが同じ位の人と結婚するのが一番幸せだと思うな。価値観とかも近い。
104恋する名無しさん:2010/10/03(日) 19:08:49
しかしそれでも医療事務は女に人気ナンバーワンの資格。
医師と知り合えると言うだけで。
105恋する名無しさん:2010/10/03(日) 19:17:00
医療事務なんて言う浮浪者と紙一重のカスを医者が真面目に相手するわけないのになw
106恋する名無しさん:2010/10/03(日) 19:17:55
医療事務女はやり捨てだよなあ
107恋する名無しさん:2010/10/03(日) 19:30:30
医者と付き合いたいなら

性格
財産
学歴
職業
これらの総合値で医者と釣り合わなきゃいけない
108恋する名無しさん:2010/10/03(日) 19:32:11
可愛ければいいんだと思う
医療事務は医師と結構つきあってるよ
結婚も一組知ってる
109恋する名無しさん:2010/10/03(日) 20:50:31
医療事務と医師の組み合わせの夫婦はそんなにいないよね
110恋する名無しさん:2010/10/03(日) 20:58:51
きもぶた医者とモデル並み医療事務だろうね
111恋する名無しさん:2010/10/03(日) 21:03:36
付き合うかもしれないけど、結婚は聞かない。
112恋する名無しさん:2010/10/03(日) 21:04:43
愛人は結構いる
それでも贅沢なデートができればいいんだろうけど
113恋する名無しさん:2010/10/03(日) 21:46:23
医者の愛人かあ
黒木瞳みたいなのならいいかもな
114恋する名無しさん:2010/10/03(日) 21:49:03
愛人になれるのは可愛い子だけ。
可愛い子は大抵愛人だけど。
115恋する名無しさん:2010/10/04(月) 00:44:37
>>81
> あ、ちなみに医者よりMRの方が生涯年収高いよ

これ本当?

でも、幾ら相手より収入高くても、
高慢ちきなお医者さんにヘイコラ頭下げる仕事って正直、いやだな
116恋する名無しさん:2010/10/04(月) 01:29:18
男としては女を性奴隷としか見ていません。

結婚は世間体と優秀な子孫を残すためです
117恋する名無しさん:2010/10/04(月) 01:55:28
>>100
バラックだろ?w
118 [―{}@{}@{}-] 恋する名無しさん:2010/10/04(月) 04:01:00
弁護士って今は平均年収300万以下って話だよ。
資格取るのが一時期楽になって、大量に増えてしまったので、
顧客の奪い合いらしい。
しかも平均だから、収入800万超える層が一塊いて、
残りが100万〜300万で固まってるらしい。
119恋する名無しさん:2010/10/04(月) 09:10:31
>>118
平成20年 弁護士 平均年収:801.2万円

http://nensyu-labo.com/sikaku_bengosi.htm
120恋する名無しさん:2010/10/04(月) 09:16:12
調査年/2005年/2006年/2007年/2008年/2009年
収入(万円)/2097/772/852/801/679 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB

年収がかなり低下してることは間違いないが、
「平均年収300万以下」は、さすがにただのデマだな
121恋する名無しさん:2010/10/04(月) 09:18:05
医者や弁護士が羨ましいんだよ
122恋する名無しさん:2010/10/04(月) 09:23:20
新しい人が増えたから一概に比較はできないとはいえ、
年収が2000万から679万まで低下したら、
さすがに生活レベルかなり落とさずに生きて行けないよねえ・・・
どこの職種も大変な時代だね。

医師は、医療保険制度っていう既得権益の権化みたいなものに守られてるから、
きっとまだまだ年収高いんだろうけど。
123恋する名無しさん:2010/10/04(月) 09:42:29
医療関係者と話してると、
「医療は人の命と直接関係してるから、
経済原理とは離れた聖域であり続けるべきだ」とか平然と主張したりして
唖然とさせられることがある。
そんなこと言ったら、中央省庁とか、食品流通業とか、配管施工業とかだって、
人の生活と直接関係してるんだが・・・
むしろ、本当に「経済原理とは離れた聖域」であるべき
スーパーコンピュータの開発とかでさえ、「2番じゃダメなんですか」とか言われる時代なのにね。。。
124恋する名無しさん:2010/10/04(月) 10:57:54
弁護士の多くは自営業者だから雇用統計には収入があんまり反映されないのよね。
雇用統計に現れるのは事務所に雇われている若い弁護士だけ
125恋する名無しさん:2010/10/04(月) 16:29:34
女遊びしている奴もいるけど、みみっちいよ
稼げても中身は幼稚
126恋する名無しさん:2010/10/04(月) 17:24:23
金があれば中身が幼稚でも、女はウザイ程アプローチしてくる
127恋する名無しさん:2010/10/04(月) 17:26:47
男じゃなくて金が好きになってるんだけどな
そういう女は浮気しまくる
128恋する名無しさん:2010/10/04(月) 17:40:39
金で穴を買ってるわけだから仕方ない
129恋する名無しさん:2010/10/04(月) 18:34:44
そんな女そっくりの浅ましいガキが産まれる確率八割
130恋する名無しさん:2010/10/04(月) 18:39:07
>>126
ババアばっかり
131恋する名無しさん:2010/10/04(月) 18:45:18
22超えた辺りから女の価値観は、金>>>ルックスになるよ。
それ以下でも現実をしればそうなる
132恋する名無しさん:2010/10/04(月) 18:47:08
確かにそうだな
133恋する名無しさん:2010/10/04(月) 18:55:48
がしかし、金目当てのクソ女はちんこはめる穴としか見ないがな
134恋する名無しさん:2010/10/05(火) 00:02:34
保険自体が悪いとは言わないが、あれがあるお陰で
大した病気でもないのに病院に入り浸る人が沢山いて、それで「医師不足」とか言ってるんだよね
よく知らんし別に興味もないけど、バカみたいな話って言えばそうなんだろうな
135恋する名無しさん:2010/10/05(火) 01:48:11
医療保険で医者に飯を食わせることで、日本は先進国一の赤字国家
136恋する名無しさん:2010/10/05(火) 04:13:01
公務員もな
137恋する名無しさん:2010/10/05(火) 04:16:59
あーなんか結婚に魅力感じねー
男とっかえひっかえ貢がせるのがいいよねー
お互い合理的じゃない
結婚だと相手されないけど貢ぐ君になれば相手されるんだよ
138恋する名無しさん:2010/10/05(火) 07:12:04
>>134
年寄りなんか寂しくて話し相手がほしいからって来るのもいるからなw
139恋する名無しさん:2010/10/05(火) 07:31:30
俺公務員だが弁護士に彼女寝とられたぜ
140恋する名無しさん:2010/10/05(火) 08:03:07
お前より上手かったんだろ
141恋する名無しさん:2010/10/05(火) 09:26:39
寝取る…て
142恋する名無しさん:2010/10/05(火) 10:27:20
年長者になってくると喋りがうざったいのなんのォー・・
143恋する名無しさん:2010/10/05(火) 11:18:21
>>139
逆に考えるんだ
もっといい女に乗り換えるチャンスだと
144恋する名無しさん:2010/10/05(火) 11:32:16
寝とられたんだったら
肩書きで負けただけではなく、……だったんですな。
145恋する名無しさん:2010/10/05(火) 13:38:36
まあ弁護士もまんこするために付き合ってるだけだろうがなw
146恋する名無しさん:2010/10/05(火) 13:39:58
つまりその女はその程度のレベル
147恋する名無しさん:2010/10/05(火) 13:55:30
公務員といっても生活水準なんてそんなに変わらないって
仕事がぬるいだけ
148恋する名無しさん:2010/10/05(火) 14:22:21
公務員は相手にも収入を求める
149恋する名無しさん:2010/10/05(火) 14:43:46
若いうちは年寄り公務員を狙えるが、30近くなると零細会社員しか残らないからね
150恋する名無しさん:2010/10/05(火) 14:47:48
このご時世
容姿と地位と生活水準の高い男女が最強。
151恋する名無しさん:2010/10/05(火) 16:40:34
しかしその子は茶魔になる
152恋する名無しさん:2010/10/05(火) 17:21:42
階層社会ですな
153恋する名無しさん:2010/10/05(火) 18:10:32

 医師との出会い@heart
 医師との出会い@heart@大阪
 医師との出会い@heart@京都
 医師との出会い@heart@神戸
154恋する名無しさん:2010/10/05(火) 18:30:41
>>137
同じ貢ぐならババアより若い奴選ぶだろw
155恋する名無しさん:2010/10/05(火) 18:51:41
医者に貢いでもらうにも倍率は高い
若く、かつ、かわいい女の子だけ貢ぐに値する
156恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:02:32
学生の頃も医学部ってだけでよってくる女いたからな
可愛くなくてもエロそうだったら遊んだ
157恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:19:44
医療事務の資格取った友達は公然と医者狙いだって言ってる
158恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:23:08
浮気、遊びがオッケーならいんじゃない?
159恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:25:43
公務員てピンキリだろ……しかもなぜ教員が入ってる?w
160恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:27:46
医療事務の中でもより抜きの美女が医者の便器になる
161恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:29:01
医療事務とかあんまり関わりないしな
職場ならナースの方がいい

それか医療とは関係ない普通のOLとかの方が気が楽
162恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:29:32
若くて可愛ければ便器にはなれるよ
結構愛人の子は多い
163恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:31:00
医療事務が一番簡単に医者の知り合いになれる方法だからね。
通信教育で資格取れるし。
164恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:32:36
親が医療事務勧めてきてウザい…
165恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:42:51
親もあなたも現実をしりなさい。
医者の嫁は、vs医者、vs令嬢

これが現実。医療事務になってあなたの人生を棒に振るのですか
166恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:47:12
たまーに結婚できる事務かいるからね
167恋する名無しさん:2010/10/05(火) 19:50:51
www
168恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:04:27
そうだな出来れば同僚かナース
もしくはお嬢様だな

事務って現場のことあんまわかってないし、
いいとこ育ち(たまにはいるんだろうが)の訳でもない
169恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:07:03
ナースは対象?
170恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:07:16
看護婦と結婚は負け組らしいよ
彼らの価値観では
171恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:09:28
>>165
さよう、身の程を知りなさい
まず2ちゃんを見ている時点で間違っています
172恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:09:31
ナースは面倒な便器、医療事務はただの便器
173恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:20:47
結婚ならナース有り 遊びはちょっとできない…
174恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:23:05
>>26
偉い人が自分を偉いと思っても、勘違いではないよ
175恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:23:15
ナースなんかブスばっかだしねえよ
事務はかわいいけど遊び
176恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:26:06
那須と一緒に仕事して、職場恋愛って感じの流れならあり
令嬢ありあり
事務なし
177恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:28:03
事務は向こうから寄ってくるから遊びではあり
茄子は仕事のパートナー
178恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:30:48
令嬢っていったら
薬剤師とかに、親が医者でいいとこ育ちの娘が結構いるかも
179恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:33:45
実はお嬢様ですっていう事務ならアリ、それ以外なし
妊娠されたら困る
180恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:40:04
親が愛娘に売春婦同然の医療事務勧めてるとかどうなのかねw
181恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:41:49
売春婦同然とも思わないが興味もない
182恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:43:21
弁護士の秘書はどう?
183恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:43:58
>>118>>119>>120>>122
既存の弁護士の収入が減ったのではなく、就職できなくて収入の少ない新人が出ただけ
最高裁いわく、新人のうち3/4以上が、初年俸500万以上
100人以上が初年俸1000万以上


PRESIDENT 10月号 111ページ
2009年度板 全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3853万円 752人
  弁護士 2301万円 2万人
  医師 1427万円  26万人
■ 警察官    985万円 23万人
■ 地方公務員 828万円 314万人         ←
■ 国家公務員 728万円 110万人          ←

  歯科医師 650万円 9万人
  上場企業サラリーマン 476万円 426万人    ←
  サラリーマン平均 439万円 4453万人      ←
  農家 365万円 368万人
  プログラマー 312万円 13万人
  百貨店店員 295万円 10万人
  大工 265万円 5万人
  幼稚園教諭 228万円 6万人
  ボイラー工 203万円 1万人
  理容・美容師 195万円 3万人
  ビル清掃員 133万円 9万人
  警備員 115万円 15万人
  フリーター 56万円 417万人
184恋する名無しさん:2010/10/05(火) 20:48:05
>>181
事務員が色目使ってくるのを目の当たりにすると、
売春婦同然で覚めるというのはあるな。
185恋する名無しさん:2010/10/05(火) 21:27:38
医療事務やるなら街で股広げて金突っ込んでもらった方が儲かるよw
186恋する名無しさん:2010/10/05(火) 21:29:15
>>185
それは世間体が悪いよ
医師の夫人とは雲泥の差
187恋する名無しさん:2010/10/05(火) 21:34:05
便器に世間体はない(笑)
188恋する名無しさん:2010/10/05(火) 21:36:33
先生と結婚した事務の先輩いるよ
189恋する名無しさん:2010/10/05(火) 21:41:45
エイリアンみたいな先生ですね
190恋する名無しさん:2010/10/05(火) 21:47:22
みんな医者と結婚したいんだね
お金は大事だからなあ
191恋する名無しさん:2010/10/05(火) 21:49:26
医師とか弁護士とか
なんか地位的にもかっこいいしね
192恋する名無しさん:2010/10/05(火) 21:51:49
両親も賛成で世間体も良くてお金もある。
そりゃ医師や弁護士がいいのは当然。
次が上級公務員って感じ。
193恋する名無しさん:2010/10/05(火) 21:54:04
値する容姿なの?
194恋する名無しさん:2010/10/05(火) 23:44:53
>>183
別にプレジデントに文句言うわけじゃないが、
「上場企業サラリーマン」をひとくくりにするのは、
医者と看護師と医療事務を全部いっしょくたにして平均給料出すようなもんだと思うよ。
195恋する名無しさん:2010/10/05(火) 23:55:36
40歳(年収)
三菱商事その他四大商社2000万円〜1000万円
メガバンク 2000万円〜1000万円
医師 1000万円
弁護士 10000万円〜500万円

医療事務 400万円
196恋する名無しさん:2010/10/06(水) 00:19:43
>>194
企業の場合は企業ごとのデータが毎年出てるし、まぁいいのでは?
197恋する名無しさん:2010/10/06(水) 01:10:23
>>174
www
198恋する名無しさん:2010/10/06(水) 07:57:04
医療事務は医師と付き合うチャンスが手に入るだけでもいい
199恋する名無しさん:2010/10/06(水) 08:23:13
セックスするときは予めコンドームに穴を開けておきなさい
200恋する名無しさん:2010/10/06(水) 10:47:29
医療事務とはしない。
201恋する名無しさん:2010/10/06(水) 12:31:28
浅ましい女ばかり寄ってくるからウザいとしか思えなくなるってさ
不細工は勘違いしてるけどね
202恋する名無しさん:2010/10/06(水) 16:00:25
男は金づる。以上
203恋する名無しさん:2010/10/06(水) 16:24:42
>>202
よう、浪費家
204恋する名無しさん:2010/10/06(水) 23:08:48
ここって医療関係者の一人のカキコミばかりだね…
205恋する名無しさん:2010/10/06(水) 23:13:38
>>204
よくわかるな
教えてくれよ、判別方法
206恋する名無しさん:2010/10/06(水) 23:18:14
一般企業のOLだから、どうでもいい、感心ないんだよ。
医療関係者しか医療事務とか看護士とかの話しないでしょ。医者にも特別な感情ないし。
207恋する名無しさん:2010/10/07(木) 00:28:52
公衆精子用便器
208恋する名無しさん:2010/10/07(木) 01:32:39
>>204
一人じゃないかもしれないけどね。
医療関係者って、本当に医療の世界が全世界で、
世の中の人は全員医療業界に興味持ってて、医者をものすごく尊敬しているはずだ
と思ってるような人が結構多いんだよ。
>>174みたいな、見ててこっちが恥ずかしくなるような人が、少なくない。
209恋する名無しさん:2010/10/07(木) 01:47:03
>>208
優秀な人、立派な人を尊敬できない人は、人の成功を喜べないぞ。
そういう人は妬みや僻みの感情に囚われてしまう。
それよりは、素直に尊敬し、よし、自分も頑張ろう、と活力にする方がずっといい。
210恋する名無しさん:2010/10/07(木) 01:56:52
>>209
綺麗事だよ
211恋する名無しさん:2010/10/07(木) 02:05:19
みんな医師になりたい、医師と結婚したいと考えながら、貧乏な生活をする。ここはそうした人たちのスレです
212恋する名無しさん:2010/10/07(木) 02:06:58
医師一家なのでそれはないです
213恋する名無しさん:2010/10/07(木) 02:10:15
俺も早稲田の医学部だし
214恋する名無しさん:2010/10/07(木) 02:11:55
医者も結構見てるよー
215恋する名無しさん:2010/10/07(木) 02:20:46
不自然なくらいわんさか沸いたな
216恋する名無しさん:2010/10/07(木) 02:31:26
金持ちの子は金持ちと結婚なさい
217恋する名無しさん:2010/10/07(木) 02:35:48
親の教えですね
218恋する名無しさん:2010/10/07(木) 02:43:04
ママのしいたレール
219恋する名無しさん:2010/10/07(木) 03:25:26
>>209
アホwwwwwwwwwwww
220恋する名無しさん:2010/10/07(木) 03:51:50
>>208
同意

普通の人間からしたら医者になんら感情わかねー
医者とは合コンでたまに会うくらいで無縁な世界。
大企業勤めてたら、有名企業と合コンたくさんあるし、そのほうがOLは好き。
医療業界てそういう一般企業とは別世界だからね。異性として特に惹かれない。
むしろ医者は出会いあるのか?
221恋する名無しさん:2010/10/07(木) 03:59:42
今は昔とちがい看護婦よりも女医と結婚する人が増えてるよね
激務同士でうまく生活できるのか
家にいるかいないかの人よりふつうのリーマンがいいよね
222恋する名無しさん:2010/10/07(木) 04:09:26
教員てなんだよ…他と比べてレベル落ちるだろ…

医者、弁護士、会計士、公務員(〜都庁レベル)、優良大企業にしろよw
223恋する名無しさん:2010/10/07(木) 06:46:26
病院で事務員食ったのは2人だけ
224恋する名無しさん:2010/10/07(木) 06:50:39
事務員アピールしすぎw
225恋する名無しさん:2010/10/07(木) 10:10:09
>>219
心が貧しい人発見
226恋する名無しさん:2010/10/07(木) 10:45:45
事務員て存在意義が精子吸引意外にないなw
227恋する名無しさん:2010/10/07(木) 11:21:53
連投お疲れ
228恋する名無しさん:2010/10/07(木) 11:58:08
中に出させりゃこっちのもん
229恋する名無しさん:2010/10/07(木) 12:01:38
ニートが事務に中出し
230恋する名無しさん:2010/10/07(木) 12:02:11
>>222
あなたは教員に怨みでもあるのかしらw
231恋する名無しさん:2010/10/07(木) 12:05:20
ないよ
232恋する名無しさん:2010/10/07(木) 12:51:35
大多数は医者はおろか、公務員とすら結婚できず慎ましい生活を送るのです
233恋する名無しさん:2010/10/07(木) 13:43:44
>>232
公務員と結婚したらつつましい生活だよ。
あと、つつましい生活をする気のない女性と結婚したがる男はいない。
234恋する名無しさん:2010/10/07(木) 14:16:20
その分ご奉仕します
235恋する名無しさん:2010/10/07(木) 15:28:48
公務員と工務店の違いがわからず後者に媚びをうったバカ女がいたんだぜ・・・
236恋する名無しさん:2010/10/07(木) 16:02:46
国家1種2種3種の違いを知らない人ならいるかもね
237恋する名無しさん:2010/10/07(木) 17:47:59
wwww
238恋する名無しさん:2010/10/07(木) 17:48:55
俺なんかエレベーターとエスカレーターの区別もつかないけど
239恋する名無しさん:2010/10/07(木) 18:35:10
>>238
ボタンがないのがエスカレーター
息苦しいのがエレベーター
240恋する名無しさん:2010/10/07(木) 19:09:19
ダースベーダーは?
241恋する名無しさん:2010/10/07(木) 19:49:31
公務員の嫁・村上mkにマルチ商法の商品を買わされた
どんな病気にも効果ありだとぬかした
その商品を1年近くしようしたら、皮膚がんが発症した
公務員の夫との事で信用した
病気に付け込みあくどい事をしている
絶対許さん
242恋する名無しさん:2010/10/07(木) 19:54:32
どうしてそんな胡散臭い話を信じちゃったのさ
243恋する名無しさん:2010/10/07(木) 19:59:53
使用 を漢字で書けないし、きっと判断力がないのであろう
244恋する名無しさん:2010/10/07(木) 20:00:11
ダースべーダーにも触れてやれ
245恋する名無しさん:2010/10/07(木) 20:02:49
>>243
変換忘れたくらいでこの物言い

リアルで嫌われている奴発見
246恋する名無しさん:2010/10/07(木) 20:26:21
>>241
そんな話にだまされるって頭大丈夫?
バカなの?
247恋する名無しさん:2010/10/07(木) 20:38:18
どうせ事務員だろ
248恋する名無しさん:2010/10/08(金) 00:46:47
頭悪い人は頭良い人に相手にされないよ
249恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:04:52
事務もそれ食ってる医者も同レベルじゃまいか
250恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:11:46
>>248
バカと賢い奴は紙一重だけどな
251恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:16:48
>>250
学校で成績良い人と悪い人は紙一重だった?
進学校とそうでないとこの生徒を比べてみてもそう思う?
252恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:19:24
バカとは比較しないだろ
253恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:23:02
事務は医者にヤっていただきに入ってきたんだから食っていいんだよw
254恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:23:05
学校のお勉強が人生の全てなんですね
255恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:30:26
今彼が医者で元彼が弁護士です(>_<)
256恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:30:41
>>254
学校の勉強は社会で活躍するための基礎だけど、
その基礎すらできない人がいるから問題。
基礎(学校の勉強)を習得できでいない人は、基礎を習得するために人生の全てを
かけるべきかもしれないね
257恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:34:09
>>255
かわいそうに・・・
258恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:35:30
学校で学ぶ知識の話はしてないんじゃないか
259恋する名無しさん:2010/10/08(金) 01:38:19
医者との結婚夢見て医療事務になる女もそれを勧める親も
結局は娘に援交させる母親と何も変わらないわけで
260恋する名無しさん:2010/10/08(金) 02:05:10
それは言い過ぎ
娘の幸せ祈ればこそなんだから
261恋する名無しさん:2010/10/08(金) 02:06:22
実際は医療事務やクラークで医者と結婚してるケースは少ないよ
262恋する名無しさん:2010/10/08(金) 02:15:52
現実を知らないんじゃない?
263恋する名無しさん:2010/10/08(金) 02:18:32
いったい、同じ話何回したら気が済むんだ・・・
264恋する名無しさん:2010/10/08(金) 02:19:58
医療事務と看護師どっちがマシかもわからないし、興味もない
265恋する名無しさん:2010/10/08(金) 02:20:06
同じ人が、事務の話ばっかりしてねぇか??
266恋する名無しさん:2010/10/08(金) 02:32:32
1000まで何回も同じ話される予感
ブルブル…
267恋する名無しさん:2010/10/08(金) 02:36:36
じゃあ婚活パーティーの話で

268恋する名無しさん:2010/10/08(金) 02:50:33
弁護士・大企業・教員
の話がまだあんまり出てきてないから
よければそっちを
269恋する名無しさん:2010/10/08(金) 02:56:54
やっぱりダントツで公務員
270恋する名無しさん:2010/10/08(金) 03:18:24
公務員最高
271恋する名無しさん:2010/10/08(金) 03:39:28
知り合いの子で、両親とも公務員の人がいて
結婚はもちろん、つきあうのなら絶対に公務員!
その他の人は無理、って言ってた。
勘違いお医者ならぬ勘違い公務員か。
世の中いろんな人がいるんだな・・・と思った。
272恋する名無しさん:2010/10/08(金) 04:38:04
木こり最強
273恋する名無しさん:2010/10/08(金) 07:39:24
両親公務員なら世帯で1000万円軽く超えるからね。
274恋する名無しさん:2010/10/08(金) 08:28:12
その中だったら医師がいい
275恋する名無しさん:2010/10/08(金) 08:56:39
もう医者スレでよくね?
276恋する名無しさん:2010/10/08(金) 09:49:14
それは飽きた
277恋する名無しさん:2010/10/08(金) 14:58:21
看護士は売春婦なの?
278恋する名無しさん:2010/10/08(金) 18:56:04
売春してるのはどっちかというと事務員でそ
279恋する名無しさん:2010/10/08(金) 19:48:19
事務はセックスのことしか考えてないんだな
280恋する名無しさん:2010/10/08(金) 20:21:43
つーか、事務はできれば医者と結婚したくて病院にいるわけで。
281恋する名無しさん:2010/10/08(金) 20:25:45
下らない人生の使い方だ
282恋する名無しさん:2010/10/08(金) 20:32:56
公務員がいいっていってる公務員の娘は、
ちゃんと親世代と今では待遇が全然違うと理解したうえで
言ってるなら、いい娘な気がする。
283恋する名無しさん:2010/10/08(金) 20:42:48
公務員に対する嫉妬ですね
284恋する名無しさん:2010/10/08(金) 20:51:01
>>282
デフレで今の方が相対的に待遇はいい。
285恋する名無しさん:2010/10/08(金) 21:02:36
>>284
親が20代30代のころと比べたらさすがに今のほうが物価はすごく高い。
あと、給与の削減が図られて昇給の幅が小さくなっているから、今の20代30代
が50代になったとき、今の50代ほどの給料はもらえないよ。
まぁこれはほとんどの業界にあてはまるけど。
286恋する名無しさん:2010/10/08(金) 21:02:57
>>281
婚活は下らない?
必要なことだと思うけど
287恋する名無しさん:2010/10/08(金) 21:05:07
>>285
相対的にと言っている。
民間のことを考えたらという話。
親の世代は好景気だったから、
当時の公務員は今みたいに女を自由にもできなかった。
288恋する名無しさん:2010/10/08(金) 21:06:00
あなたにとって人生最後の敗者復活戦が婚活なんですね
289恋する名無しさん:2010/10/08(金) 21:08:14
医者とセックスできたら大チャンス
結婚まで漕ぎつければ勝ち組だが
290恋する名無しさん:2010/10/08(金) 21:21:11
真っ当な医者は貧困層の事務員と何か結婚しないよな
得ないし
291恋する名無しさん:2010/10/08(金) 22:01:17
>>287
相対的に、を、親の世代とではなく、民間との比較って意味で使ってるんだね。
民間は差が激しくなったからね。
上は相変わらず上のままだけど、中位が減って下が増えた。
その結果、公務員が浮上。
292恋する名無しさん:2010/10/08(金) 22:22:23
公務員だよなぁ…
293恋する名無しさん:2010/10/08(金) 22:56:30
公務員と医者は二世も同じ道辿るイメージがあるから、相手の学歴とか気にしそうだけど、
弁護士にはそんなイメージがない。
294恋する名無しさん:2010/10/08(金) 23:55:57
弁護士こそ頭いいから相手の学歴気にするぞ
295恋する名無しさん:2010/10/08(金) 23:58:29
俺は結婚相手の学歴は気にしないが、
頭は良い女の方がいいな。
でも、お勉強「さえ」できない人は頭の良くない人だから、
結局学歴を気にしてるのと一緒なんだろうな、とは思う。
低学歴の人と話すと、話の節々に、やっぱり低学歴だなぁって思うことがよくある。言わないけどね。
296恋する名無しさん:2010/10/09(土) 00:03:45
>>295
そう。指摘したり、止めたり、説教したい気持ちをぐっと堪える。
あれはつらい。
頭悪い人は何も考えてないからか、行動力はあるから困る。
297恋する名無しさん:2010/10/09(土) 00:12:50
二世が同じ道を歩むのは、
やっぱりその職が幸せである証拠。
結婚相手は医者か公務員だな。
298恋する名無しさん:2010/10/09(土) 00:15:11
大企業の社員はいないんか?
299恋する名無しさん:2010/10/09(土) 00:15:22
>>297
弁護士はなりたくてもほとんどなれないよ。
医者も私立医が消えたら2世がかなり消滅する。
300恋する名無しさん:2010/10/09(土) 00:15:57
勝ち組でごめんなさい。
301恋する名無しさん:2010/10/09(土) 00:17:13
>>300
何やってるのですか?
302恋する名無しさん:2010/10/09(土) 00:22:32
>>297
自営業だって後継ぐ人多いんだけど?
303恋する名無しさん:2010/10/09(土) 00:58:55
彼氏弁護士だけど、相手には全く学歴は求めてないらしい。
こういうの稀なんだね。
ちなみに彼氏は超一般家庭出身。
304恋する名無しさん:2010/10/09(土) 01:07:32
医者は親戚縁者大反対
病院内のどろどろを知ってて、そんなところへは嫁には出せないと 両親は研究所勤めです。
エンジニアとの縁談を薦められてます。
305恋する名無しさん:2010/10/09(土) 01:38:30
>>303が高学歴なのにそういってるなら本当にそう思ってる。
303が低学歴でそう言ってるなら、303に嫌われたくない、よく思われたいからそう言ってる。
後者の場合なら、確実に愛されてる。
前者の場合は分からない。
306恋する名無しさん:2010/10/09(土) 01:52:47
>>303
自分>>295だけど、もし彼女に「結婚相手に学歴求める?」って聞かれたら
いや、求めない、ってきっと答えるよ。
全然、稀じゃないと思う。
307恋する名無しさん:2010/10/09(土) 01:53:54
>>305
私、地方の女子大卒。
彼氏の場合は、家では頭使いたくないんだと思う。
というか、私はアホだから無理。

彼氏はとにかく癒しが欲しいってことしか言わない。
好きなテレビ番組や好きなタレントも、ユルイ脱力系の傾向がある。
まぁあくまで彼氏の場合ですが。
308恋する名無しさん:2010/10/09(土) 01:54:30
>>304
研究者から見れば、医者って単に
「低学歴のくせに妙に偉そうにしてる」人々にしか見えないだろうからねえ。
309恋する名無しさん:2010/10/09(土) 02:06:41
>>307
確実に愛されてます。それもかなり本気で。
彼を愛してるならあなたは幸せになれます。
おめでとう。
310恋する名無しさん:2010/10/09(土) 02:15:37
>>309
どうしてそういう判断ができるの?
311恋する名無しさん:2010/10/09(土) 02:31:24
>>310
何言っても怒らないと約束してくれるなら今日(明日)の夜にでも答えます。
312恋する名無しさん:2010/10/09(土) 07:06:22
医者と結婚させたいのは、
現実を知らない一般家庭の母親だな。
自分の娘に医療事務の資格取らせて、
病院に入れようとしている。
313恋する名無しさん:2010/10/09(土) 07:23:36
>>311
別に自分>>307じゃないから、怒るはずもないが。
答えてくれ
314恋する名無しさん:2010/10/09(土) 07:36:17
>>312
入れられるのは自分の娘の方だな
315恋する名無しさん:2010/10/09(土) 10:53:54
頭悪い奴は現実を認識できないからな
316恋する名無しさん:2010/10/09(土) 10:55:46
教員だけ場違いじゃん(´・ω・`)
317恋する名無しさん:2010/10/09(土) 10:58:18
病院事務しか道がない女は便器としてしか客観的価値がないから、医療事務はある意味最高の職かもしれない
318恋する名無しさん:2010/10/09(土) 13:05:54
255です。元々彼は勤務医、元彼は大手外資系渉外弁護士。今彼は美容外科医です★
なんだかんだ、医者がいいかなと思います。
319恋する名無しさん:2010/10/09(土) 13:07:26
さすがに同じ話ばっかりしすぎ
飽きる
320恋する名無しさん:2010/10/09(土) 13:19:52
ボラセ(´Д`)
321恋する名無しさん:2010/10/09(土) 13:23:45
>>318
容姿と学歴は?
322恋する名無しさん:2010/10/09(土) 13:40:36
既に書いてある
323恋する名無しさん:2010/10/09(土) 14:12:26
どこ?
324恋する名無しさん:2010/10/09(土) 14:54:04
医者って何でチャラいイメージがあるの?
325恋する名無しさん:2010/10/09(土) 15:07:38
今彼弁護士で元彼会計士で元々彼大学教員で、
そしたら今彼氏に「金持ち好きなんだね」と冷静に言われた。
とっても客観的に見られてます。
326恋する名無しさん:2010/10/09(土) 15:13:20
彼氏はあなたを穴としか見ていないですよ
327恋する名無しさん:2010/10/09(土) 15:32:38
てゆーかステータスあるおとこは近づいてくる女を冷静に見てるでしょ
328恋する名無しさん:2010/10/09(土) 15:59:01
>>325
本当はこう言いたかったはず

「金が好きなんだね」
329恋する名無しさん:2010/10/09(土) 16:15:20
男もアクセサリーとしてぶら下げてるんだけどね
330恋する名無しさん:2010/10/09(土) 16:31:07
じゃあお互い様だね
331恋する名無しさん:2010/10/09(土) 17:00:33
>>321
綺麗、可愛いは男女共によく言われます。ギャルっぽさはないです。
慶応卒です。
332恋する名無しさん:2010/10/09(土) 17:01:51
なんで2ちゃんしてるの?
333恋する名無しさん:2010/10/09(土) 17:12:10
顔と学歴だね
334恋する名無しさん:2010/10/09(土) 17:14:30
>>332
私かな?
同じように実際につきあってる人はいないかなぁと思って。
335恋する名無しさん:2010/10/09(土) 17:28:44
可愛い子が2ちゃんしてるとなんかちょっとショック…
イメージ的に
336恋する名無しさん:2010/10/09(土) 17:33:39
童貞乙
337恋する名無しさん:2010/10/09(土) 17:35:02
俺の好きな子はしてないから大丈夫
338恋する名無しさん:2010/10/09(土) 18:04:16
確かにメンヘラとかオバサンが多いイメージはあるな
339恋する名無しさん:2010/10/09(土) 21:44:28
医者と付き合うには、癒やしを提供することが重要なのかな
340恋する名無しさん:2010/10/10(日) 00:18:07
>>325
大学教員は別に金持ちじゃないだろ
341恋する名無しさん:2010/10/10(日) 00:20:19
ドカタと結婚したい便器はいないの?
342恋する名無しさん:2010/10/10(日) 02:06:12
いるわけがない
343慶応卒:2010/10/10(日) 02:53:04
便器にはお似合いです
344恋する名無しさん:2010/10/10(日) 03:25:53
ここにいないだけで
ドカタに負ける医者もいる男の価値はこんなもんじゃねえ!なめんな!
345恋する名無しさん:2010/10/10(日) 04:27:36
そんなもんどこにいるんだ。
二次元か?
346恋する名無しさん:2010/10/10(日) 08:31:19
ヒント:土方(ひじかた)
347恋する名無しさん:2010/10/10(日) 09:45:38
都市像
348恋する名無しさん:2010/10/10(日) 10:24:34
>>346
土方は殺されましたが
349恋する名無しさん:2010/10/10(日) 11:04:17
ドカタは去勢するべき
350恋する名無しさん:2010/10/10(日) 13:04:56
>>335
マジレスすると可愛いこも普通のこも2chやってる女めっちゃ多いよ。
がっつりじゃなくて、ROM専とか携帯とかね。ネットできる人は大概見たりする
351恋する名無しさん:2010/10/10(日) 13:12:15
>>350
めっちゃ多いと漠然と言われてもなんの説得力もない
352恋する名無しさん:2010/10/10(日) 13:15:33
容姿問わず『暇人』しか来ません
353恋する名無しさん:2010/10/10(日) 13:17:00
>>350
化粧板とか芸能板とかは見るだろうが
だいたいがクズの巣窟見ていると恥ずかしいという認識
354恋する名無しさん:2010/10/10(日) 13:44:42
付き合ってから知ったんだけど、彼氏が完璧超人だった。
(もちろんちょこちょこした欠点はあるけど)
自分は大卒だけどたいした学歴でもないし、仕事も忙しいワープア。
こぢんまりと暮らしてる同い年。

我ながらつりあってないと思う…。でも好きになっちゃった。
料理はもともとがんばってるけど、つりあうようになるにはどうしたらいいのかな。
355恋する名無しさん:2010/10/10(日) 14:40:24
>>353
わかる
密かに2ちゃんやってるけどバレたら嫌だから
友達はもちろん 家族やきょうだいにも秘密にしてる
356恋する名無しさん:2010/10/10(日) 16:03:14
>>355
それ普通の考え
ニュースで流れて親に聞かれても知らない♪って言ってる
ココ中心の人間は腐ってると思う
357恋する名無しさん:2010/10/10(日) 16:12:28
そぅ言えば前に恋サロで付き合えたらカキコしたレスの答え合わせしたいとか書いてるキモ男がいたw
自分が書いたレスを教え合うらしいけど正気?w

完全に2ちゃん脳の基地外
張り付いてると考えがまともじゃなくなるんだねw
358恋する名無しさん:2010/10/10(日) 18:53:06
先生(医師)と付き合ってる事務員が通りますよと
359恋する名無しさん:2010/10/10(日) 19:09:19
>>358
職業とプライベートは別の顔?女性関係は心配じゃない?
360恋する名無しさん:2010/10/10(日) 19:11:41
>>359
×職業
○職場
361恋する名無しさん:2010/10/10(日) 19:29:10
>>358
容姿と学歴は?
362恋する名無しさん:2010/10/10(日) 19:38:58
>>359
そりゃ別ですよ
正直心配です
363恋する名無しさん:2010/10/10(日) 19:39:48
>>361
並じゃないですか
短大卒
364恋する名無しさん:2010/10/10(日) 19:44:19
6歳上の彼女が、体育教師でした。
365恋する名無しさん:2010/10/11(月) 00:15:07
まんこ臭そう
366恋する名無しさん:2010/10/11(月) 06:49:56
彼が医者とかいいなあ
367恋する名無しさん:2010/10/11(月) 06:53:21
私は懲りた
浮気が絶えない
368恋する名無しさん:2010/10/11(月) 06:56:04
そんなことで懲りてたら国家資格人種の妻になんかなれないし!
369恋する名無しさん:2010/10/11(月) 06:57:43
いい男は浮気する
超絶ブサイクで妥協する手もあるけど
370恋する名無しさん:2010/10/11(月) 07:03:49
イケメンで浮気しない誠実な人が好きなんです
だから国家公務員の妻など望みません

371恋する名無しさん:2010/10/11(月) 07:07:45
特に美人は安定した生活とか、
ステータスの高い旦那の妻にこだわる人は多いと思うよ。
372恋する名無しさん:2010/10/11(月) 07:14:55
以前はね、あったかもしれないです
でもステイタスのみでは心の幸せは得られないと悟りました
373恋する名無しさん:2010/10/11(月) 07:16:28
美人は美人であることが誇りだから
それを周りにアピールしたいからね
旦那にはステイタスを求める
374恋する名無しさん:2010/10/11(月) 07:21:01
ただ頭の良いかたが好きなので
自然に大企業勤務の人になってしまいますね
今の彼がそうです(^-^)
375恋する名無しさん:2010/10/11(月) 07:23:51
女ってセックスで金持ち落とすことで
プライドが満足する生き物だよ
376恋する名無しさん:2010/10/11(月) 08:13:29
美人はお金持ちの男がくっついてるよな
377恋する名無しさん:2010/10/11(月) 08:18:09
都内の女子大(お茶やトンポン女)や有名大(MARCH以上)でてる、見た目普通以上の女は、大企業や高学歴と付き合うのが9割位じゃないかな。
自然と出会う人がそういう人ばかりだから。男側も。
なので金持ちだからというのはアピールにならないから。
378恋する名無しさん:2010/10/11(月) 08:24:40
いやお水で学歴無しでも美人で人気あったりする女は金持ちと結婚したり愛人になってるよな
379恋する名無しさん:2010/10/11(月) 09:27:17
低学歴の妄想乙ww
380恋する名無しさん:2010/10/11(月) 09:28:00
美人だったら2人以上が言い寄ってきて
いい方選ぶから自然とそうなるよ
381恋する名無しさん:2010/10/11(月) 09:29:17
大企業が美人を採用するというのもあるね。
382恋する名無しさん:2010/10/11(月) 09:30:39
大企業の知り合い多いが
美人なんてほとんどいねーな
もちろん中小にもいないがw
383364:2010/10/11(月) 09:32:03
>365
俺への返事かな
384恋する名無しさん:2010/10/11(月) 09:34:33
>>370
> イケメンで浮気しない誠実な人

いるわけない
385恋する名無しさん:2010/10/11(月) 09:56:54
>>379お前視野が狭くて頭悪いのか?お水でもキャバクラよりクラブ系に多いんだよ。
386恋する名無しさん:2010/10/11(月) 10:00:13
貧乏でも美人でハングリー精神があったり野心家は必ず玉の輿に乗ってる。
387恋する名無しさん:2010/10/11(月) 10:29:47
どんな汚いプレイも率先してやってくれんだろうな。
388恋する名無しさん:2010/10/11(月) 10:45:32
自分がもし公務員だったら高年収。
今では絶対金持ちになってるはずだろうなー・・・
389恋する名無しさん:2010/10/11(月) 10:50:12
寝てたってお給料もらえる、
毎日が日曜日って感覚かもねェ。
公務員にマジでなりたいわァ.....
390恋する名無しさん:2010/10/11(月) 10:58:58
なめすぎw
391恋する名無しさん:2010/10/11(月) 11:03:08
あたしハングリーだし野心家だったよ。

何故か玉の裏舐めてまんぐりーしてる
392恋する名無しさん:2010/10/11(月) 12:14:06
医者と結婚したら一生性奴隷だなw
393恋する名無しさん:2010/10/11(月) 12:15:21
気のキツい看護士に騙されて結婚した医者の方が奴隷だけどw
394恋する名無しさん:2010/10/11(月) 12:23:05
事務が医者と結婚したいなら、まず風俗でテクニックを身につけなきゃなぁ
395恋する名無しさん:2010/10/11(月) 13:12:32
あぁ…
396恋する名無しさん:2010/10/11(月) 15:35:49
転勤のない地方公務員の彼氏みつけたい
397恋する名無しさん:2010/10/11(月) 15:50:06
地方公務員は人気だからねぇ
398恋する名無しさん:2010/10/11(月) 17:03:46
>>363
年齢差はありますか?
先生と彼女さんのだいたいの年代を教えてくださいな♪
399恋する名無しさん:2010/10/11(月) 17:38:21
60代と22です。
400恋する名無しさん:2010/10/11(月) 17:47:44
60代で射止めるなんて
401恋する名無しさん:2010/10/11(月) 17:48:35
同年代の三十路同士(^ー^)
402恋する名無しさん:2010/10/11(月) 18:14:02
中古w
403恋する名無しさん:2010/10/11(月) 18:21:24
40代半ば医師と20代後半事務くらいが一番萌える設定なんだけど。
本当はどうなん?
404恋する名無しさん:2010/10/11(月) 18:33:40
70代前半と20代前半が最強じゃね?
405恋する名無しさん:2010/10/11(月) 18:53:26
>>398
先生30代前半
私は23です
406恋する名無しさん:2010/10/11(月) 18:55:57
金目当て丸出しwww
407恋する名無しさん:2010/10/11(月) 19:04:41
>>405
結構萌える歳のさですね。
先生はえっちうまいですか?
職場でえっちなことしたくなりませんか?
408恋する名無しさん:2010/10/11(月) 19:11:40
○同年代の中古同士(^ー^)

わかります、貴方の苦しみ、貴方もあの男に釣れたんですね。
409恋する名無しさん:2010/10/11(月) 19:46:05
23で40代の男…。
仮に彼が中小企業の課長(年収500万円)でもセックスできる?
410恋する名無しさん:2010/10/11(月) 20:02:50
1500万なら喜んでセックス結婚できます
愛人は作っちゃうかもだけど
411恋する名無しさん:2010/10/11(月) 20:06:07
互いに愛人作るんですね
412恋する名無しさん:2010/10/11(月) 20:12:16
お前ら街で股広げてるのと何ら変わらんなwww
413恋する名無しさん:2010/10/11(月) 20:15:44
>>409
500万のおっさんとは無理
414恋する名無しさん:2010/10/11(月) 20:24:20
なら、彼が医療ミスで医師免許取り消されれて、年収1500万円から、年収500万円の職業についたらどう?
ちんこしゃぶれる?
415恋する名無しさん:2010/10/11(月) 20:27:24
お医者さんの知的で理性的なイメージが好き
416恋する名無しさん:2010/10/11(月) 20:29:21
金しゃぶってろ カス
417恋する名無しさん:2010/10/11(月) 20:32:56
くだらん
418恋する名無しさん:2010/10/11(月) 20:33:01
>>414
トラックの運転手とかだと無理かな。
でもそうはならないでしょ。
419恋する名無しさん:2010/10/11(月) 20:55:11
本当、男を貯金箱以上とも以下とも見てないなwwwwww
420恋する名無しさん:2010/10/12(火) 01:21:41
>>419
まあ所詮、女だからね。
そんなもん
421恋する名無しさん:2010/10/12(火) 03:02:20
自分で稼いでくるので貯金箱以上だと思ってるよ
422恋する名無しさん:2010/10/12(火) 03:18:35
じゃあ賽銭箱みたいなものですか?
423恋する名無しさん:2010/10/12(火) 03:21:01
参拝者が男で賽銭箱が女
賽銭入れる穴空いてるし
424恋する名無しさん:2010/10/12(火) 03:21:22
ATMw
425恋する名無しさん:2010/10/12(火) 03:22:27
穴だったら俺のケツの穴もあいてます
426恋する名無しさん:2010/10/12(火) 03:24:53
っていうかさ、冗談じゃなく
>>418みたいな書き込みをするときに、ふと
「私の人生ってお金だけなんだろうか?私は一体、何のために生きているんだろう?」
って考えることないのかな、こういう人って。
427恋する名無しさん:2010/10/12(火) 03:27:18
女がそんなこと考えるわけないだろ
428恋する名無しさん:2010/10/12(火) 03:30:53
子育てぐらいじゃね?

子供育てるのに充分な そしてもちろんそれ以上の稼ぎをしてくれる男
そういう男を探すっていう感じか
429恋する名無しさん:2010/10/12(火) 03:38:22
女は理想とか正義とかどうでもいいんだよ。
それ美味しいの?って感じだろ
430恋する名無しさん:2010/10/12(火) 03:46:32
男もやる穴としか見てないだろうがw
431恋する名無しさん:2010/10/12(火) 04:05:09
医師、弁護士、と来たら公認会計士だろ
誰か突っ込めよ
>>1は低レベ
432恋する名無しさん:2010/10/12(火) 04:05:58
>>430
それは違うな。
男は穴の向こうに、理想とか少年時代の憧れとかを見てるんだよ。
だからこそ、現実の女と何度かやると飽きてしまうわけだが。。。
433恋する名無しさん:2010/10/12(火) 04:07:59
なんだ2次元オタクか
434恋する名無しさん:2010/10/12(火) 04:09:28
女はセックスの対価を常に計算してる
435恋する名無しさん:2010/10/12(火) 04:25:23
理想って言って「2次元」しか思いつかない奴って
どういうマンガ脳だよwwww
436恋する名無しさん:2010/10/12(火) 04:27:48
マンガしか読んでない腐女子だろ
437恋する名無しさん:2010/10/12(火) 05:29:52
なんだ、違うのか
438恋する名無しさん:2010/10/12(火) 12:41:48
職業だ地位だと言う女は自分にそれだけの価値があるのか、と思う
439痴漢として警察に連絡:2010/10/12(火) 12:42:56

刺し殺すっていうのは、 男と書いた女のことを

ナイフで血が出るように刺すっていみだけど
440恋する名無しさん:2010/10/12(火) 14:02:00
給料の相場が全くわかってない無職に限って高望みしている自覚がない件
441恋する名無しさん:2010/10/12(火) 14:20:27
女共が
「私を誘うなら最低商社くらい行けっつーのwwあいつはその辺のフリーター誘えよwwww」

とか大声で話してた。いつから日本はこうなったんだ?
442恋する名無しさん:2010/10/12(火) 14:53:58
>>431
2chが低レベルなんだよ。公務員も地方じゃ話にならん。
443恋する名無しさん:2010/10/12(火) 15:31:58
>>441
それ日本人かどうか怪しいな
444恋する名無しさん:2010/10/12(火) 19:03:51
母娘
親がバブルで
子は援交
445恋する名無しさん:2010/10/12(火) 19:14:00
まんこは金稼ぎの道具
446恋する名無しさん:2010/10/12(火) 19:14:22
自分も彼女も地方公務員

休みとかは合わせやすいから、デートはしやすい

でも若いうちは薄給だけどな
447恋する名無しさん:2010/10/12(火) 19:20:35
冗談ではなく、彼女と一回まんこするのに一万円かかる
448恋する名無しさん:2010/10/12(火) 19:22:13
それは職業関係ないな
449恋する名無しさん:2010/10/12(火) 20:59:30
女は男を下僕にしたいんだな。
定期的に自分の下に金を貢がせ、自分は昼間からカフェでランチ。
いわく「外で働く夫を支える、内助の功ってやつですか?ww本当に大変ですぅwwww」
450恋する名無しさん:2010/10/12(火) 22:46:14
「子供いらない」42% 20〜30代6割に - 内閣府調査 (毎日新聞)

内閣府は5日付で「男女共同参画社会に関する世論調査」の結果を発表した。
「結婚しても必ずしも子供を持つ必要はない」と考える人は、
前回調査時(07年)より6.0ポイント増の42.8%で、1992年に調査を始めてから最高となった。
子供を持つことにはこだわらない社会意識が定着しつつあることを示した。

「子供を持つ必要はない」との回答は、男性が38.7%なのに対し、女性は46.5%と半数近くに上った。
年代別でみると、20歳代63.0%、30歳代59.0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
451恋する名無しさん:2010/10/13(水) 01:50:01
>>447
安いじゃないか
452恋する名無しさん:2010/10/13(水) 02:32:57
ホテル代だけでそのくらい行くなw
453恋する名無しさん:2010/10/13(水) 03:01:05
風俗の方が安いことになるなw
454恋する名無しさん:2010/10/13(水) 03:05:40
別に金には困ってないからいいんじゃないの?
455恋する名無しさん:2010/10/13(水) 03:34:51
彼女持つ方が風俗行くより金かかる、なんて
何を今さら当り前のこと言ってるんだ?
金かかるけど玄人女より素人の方がいいから、彼女とやるんだろ
456恋する名無しさん:2010/10/13(水) 03:48:49
素人を独占できるわけで
そのくらいの金はかかるよ
457恋する名無しさん:2010/10/13(水) 04:18:49
みんな金かけて、普通のプレイしかやらないなんて損なことしてないよな?
458恋する名無しさん:2010/10/13(水) 05:23:49
なんで素人に風俗求めてるんだw
459恋する名無しさん:2010/10/13(水) 06:29:04
素人プラス独占でかなりかかるのに
変態プレイまで要求したら
いくら払わなきゃならんのか見当もつかん。
460恋する名無しさん:2010/10/13(水) 06:39:33










誰もおまえの性癖しりたかねーよ
461恋する名無しさん:2010/10/13(水) 06:41:00

昨日もらったやつ消えちゃった。
462恋する名無しさん:2010/10/13(水) 07:43:35
男が彼女作るのは自分専用の風俗嬢が欲しいから
463恋する名無しさん:2010/10/13(水) 07:48:50
わかりやすいw女もそうだよw
464170デブ女子持ち:2010/10/13(水) 07:59:38

電車で 横浜いけない人は、 精神病院にいってきたほうがいいぞ

頭おかしいから、普通は他人にそんなこと思うことないので
465恋する名無しさん:2010/10/13(水) 08:01:56
お前だけの一本になりたくてw
466恋する名無しさん:2010/10/13(水) 09:11:26
女は金が欲しいからだろ
467恋する名無しさん:2010/10/13(水) 11:37:09
パートナー探しに高年収集りが目的なのは性格が悪と思うのは自分だけですかね?
468170デブ女子持ちA型:2010/10/13(水) 11:39:38

その人 女じゃないよ。 でもどうでもいい。

自分、B型ではないし。 どちらかというと A型よりだから。
469恋する名無しさん:2010/10/13(水) 11:59:06
うまいものばかり食べているお前らのウンコは臭い上に重い
豆知識な
470恋する名無しさん:2010/10/13(水) 12:12:44
金目当てが性格悪いというけれど、あなたは高収入の相手と普通の収入の相手どちらを選ぶの??
471恋する名無しさん:2010/10/13(水) 12:15:08
>>470
普通の収入の感覚によるだろ
472恋する名無しさん:2010/10/13(水) 12:18:01
1000万円と550万円
473恋する名無しさん:2010/10/13(水) 12:23:50
普通じゃねえよ、それ
474170デブ女子持ちA型:2010/10/13(水) 12:25:48

うちの マンションで ルームシェアしたいんだよ

恋人いないって 地域のいじめがすごいし

家賃もうくだろ 親父がゆるしてくれなくて  家出する勇気もないし
475恋する名無しさん:2010/10/13(水) 13:59:20
不細工ってかわいそう
476恋する名無しさん:2010/10/13(水) 20:34:37
取り柄のない女は年齢+10〜20の相手じゃなきゃ医者とは結婚できないな
477恋する名無しさん:2010/10/13(水) 20:42:19
好きな人なら無職でも好きだよ。
職業なんて関係ないじゃん。
478恋する名無しさん:2010/10/13(水) 20:48:26
無職の方ですか?
479恋する名無しさん:2010/10/13(水) 22:11:32
無職をそもそも好きになるのかという議論
480恋する名無しさん:2010/10/13(水) 22:26:32
無職は好きにならないと思う
481恋する名無しさん:2010/10/13(水) 22:34:19
そして、相手が医者だと好きになる。
医者でなくなると好きでなくなる
482恋する名無しさん:2010/10/13(水) 23:06:56
そんなのしかたないと思う
483恋する名無しさん:2010/10/13(水) 23:59:34
結論
好きなのは肩書き
484恋する名無しさん:2010/10/14(木) 00:07:56
まあ、金とか肩書きで判断するようになること自体
良く言えば大人になった証拠、
悪く言えば、恋愛ができる年齢を過ぎて、ただのおばさんになった、って証拠だよね。
大抵の女は年齢行くと、自然とそうなる。(中にはならない人もいる。)
485恋する名無しさん:2010/10/14(木) 00:15:38
>>477
最低限の金は稼いでくれないと困るだろ
486恋する名無しさん:2010/10/14(木) 00:19:27
>>477
「男女平等」の世の中なんだそうだから、金くらい自分で稼げよって話。
487恋する名無しさん:2010/10/14(木) 00:20:51
ごめん、>>486>>485へのレスね。
488恋する名無しさん:2010/10/14(木) 00:23:35
間違いすぎだろw
489恋する名無しさん:2010/10/14(木) 00:37:41
主夫願望のおいらが来ましたよ
490恋する名無しさん:2010/10/14(木) 00:40:24
お金とかじゃなくて、才能と直向きな努力ですよ。
私が好きになったところは。
491恋する名無しさん:2010/10/14(木) 00:43:56
ダメ女発見
492恋する名無しさん:2010/10/14(木) 00:45:53
>>485
477だけど、好きになった人が無職でも気にしないってことだよ。
489みたいな人でも好きな人なら全然いいと思う、てことです。

493恋する名無しさん:2010/10/14(木) 01:07:17
「好きな人なら」
というマジックワード
494恋する名無しさん:2010/10/14(木) 01:09:27
好きな人でないのにつき合うわけないw
495恋する名無しさん:2010/10/14(木) 01:15:31
マジックワードでもなんでもないw
当たり前のこと
496恋する名無しさん:2010/10/14(木) 01:19:26
>>494
好きな人と結婚できるの?
497恋する名無しさん:2010/10/14(木) 01:20:55
物欲だけを求めて結婚するわけじゃなかろう?
498恋する名無しさん:2010/10/14(木) 01:21:33
>>496
何が?
499恋する名無しさん:2010/10/14(木) 01:29:30
結婚するためには付き合わなくてはならないからね
必ずしも好きな人と結婚できるとは限らない
500恋する名無しさん:2010/10/14(木) 01:33:19
何を今更当たり前のことを言ってんの
501恋する名無しさん:2010/10/14(木) 01:37:28
好きでない人とも付き合うよね
502恋する名無しさん:2010/10/14(木) 01:47:32
好きな人って、イケメンだろお前ら?wwww
503恋する名無しさん:2010/10/14(木) 03:47:13
高スペックだと意外と選択肢が狭いんだよ
504恋する名無しさん:2010/10/14(木) 05:36:16
愛人ややりすての女の選択肢は広いだろ
505恋する名無しさん:2010/10/14(木) 06:40:25
それがそうでもない
506恋する名無しさん:2010/10/14(木) 08:01:18
確かにその気になれば広いよ
言い寄られるしね
507恋する名無しさん:2010/10/14(木) 08:21:01
そうでもなかったりもするのかw
508恋する名無しさん:2010/10/14(木) 09:51:32
医師彼氏の話は良く聞くけど弁護士彼氏の話は聞かない。
弁護士と付き合ってる人いる?
どんな感じか聞きたいな。
509恋する名無しさん:2010/10/14(木) 10:02:50
確かに。
旦那が医者、親が医者とかはよく聞く話だけど、
弁護士と結婚してる人とか周りにはいないし…
どんな感じなんだろう
510恋する名無しさん:2010/10/14(木) 11:32:30
医者の四分の1以下しかいないよ。収入も実は医者より多い。
511恋する名無しさん:2010/10/14(木) 12:31:59
弁護士なんかたいしたことないよ。
512恋する名無しさん:2010/10/14(木) 12:36:07
弁護士なんて余り過ぎて今はワーキングプアばかりじゃないのか?
結局は研修後に判事や検事に進んだ奴が勝ち組だろ。
513恋する名無しさん:2010/10/14(木) 12:39:59
弁護士の彼は20後半で1000万円以上稼いでますよ(詳しくは教えてもらえない)。その分とても忙しいですが…
514恋する名無しさん:2010/10/14(木) 12:44:49
>>510
八分の一くらいでしょ?
増える前は10分の一だよね
515恋する名無しさん:2010/10/14(木) 12:46:13
>>512
新人さんだけね。
旧試験組はやはり高年収
516恋する名無しさん:2010/10/14(木) 12:49:35
実際医者もサラリーマンとあんま給料変わらないよね
517恋する名無しさん:2010/10/14(木) 16:15:41
>>515
新人も4人に3人は初年俸500万以上で、100人以上は初年俸1000万以上ですよ。
一年目からこれ。
テレビでいってるワーキングプアは、新人2000人のうち50人もいない。
判事・検事の方が給料少ない。
518恋する名無しさん:2010/10/14(木) 16:58:51
弁護士は離婚事件とかで金に群がる女を見てるから、
自分の収入を正直に言うとは思えない。
そういう話になっても無難な金額を言いそう。
そして、本当の収入は結婚しても明かさない。
519恋する名無しさん:2010/10/14(木) 20:14:01
昨年初めて患者に惚れました。
今まで何でも乗り越えてきたのに、初めて心が壊れそうです。
こんなんでオペ担当って…我ながら情けないです。
520恋する名無しさん:2010/10/14(木) 20:24:14
>>519
必ず落とせるから誠意持って告白だー!
本人もご家族も喜ぶよきっと♪
521恋する名無しさん:2010/10/14(木) 20:34:15
>>510
やっぱりそうなのかぁ
付き合うとどんな感じなのかとかどんな話しするのかとか、気になる
522恋する名無しさん:2010/10/14(木) 20:46:02
>>521
話もだけどえっちも気になりません?
あんな固い仕事してる人もえっちするのかな〜
医者はなんとなく想像できるけどね。
弁護士がどう乱れるのか興味しんしん
523恋する名無しさん:2010/10/14(木) 20:47:26
>>520
ありがとう
がんばるよ
524恋する名無しさん:2010/10/14(木) 21:09:46
>>523
何歳と何歳?
歳近いのかな?
525恋する名無しさん:2010/10/14(木) 21:16:36
>>524
俺と一つ違い
学年は向こうが下
これもカルテから
情けないね
526恋する名無しさん:2010/10/14(木) 23:44:30
弁護士関連の書き込みないね…
そんなに暇じゃないってか
その前に2ちゃんなんてしませんか…
527恋する名無しさん:2010/10/14(木) 23:51:08
「子供いらない」42% 20〜30代6割に - 内閣府調査 (毎日新聞)

内閣府は5日付で「男女共同参画社会に関する世論調査」の結果を発表した。
「結婚しても必ずしも子供を持つ必要はない」と考える人は、
前回調査時(07年)より6.0ポイント増の42.8%で、1992年に調査を始めてから最高となった。
子供を持つことにはこだわらない社会意識が定着しつつあることを示した。

「子供を持つ必要はない」との回答は、男性が38.7%なのに対し、女性は46.5%と半数近くに上った。
年代別でみると、20歳代63.0%、30歳代59.0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
528恋する名無しさん:2010/10/15(金) 00:13:05
>>522
なんとなくお医者さんって凄そうだよね
529恋する名無しさん:2010/10/15(金) 00:18:01
>>526
弁護士は暇じゃないだろうけど弁護士の彼女さんは
2ちゃんする時間くらいあるよね。
なんせ人数が少ないからね。
530恋する名無しさん:2010/10/15(金) 00:18:42
>>527
こども欲しい!!!

私は、お医者様より弁護士の方が凄いって感じがする。
531恋する名無しさん:2010/10/15(金) 00:29:25
医者は糞高い私立医学部の学費出せれば、アホでもなれるからねぇ
532恋する名無しさん:2010/10/15(金) 00:38:44
公認会計士はどうなの?
533恋する名無しさん:2010/10/15(金) 00:41:43
先生(医師)と結婚したい!
534恋する名無しさん:2010/10/15(金) 00:44:14
医師もピンきりでしょ
535恋する名無しさん:2010/10/15(金) 00:53:53


医師>弁護士>大企業>公務員>教員


知性

大学教員>弁護士>官僚>大企業=医師>教員(高校以下)>公務員(官僚)

って感じかな、大体
536恋する名無しさん:2010/10/15(金) 00:54:36
ごめん
最後は、公務員(官僚以外)  だ
537恋する名無しさん:2010/10/15(金) 00:58:52
大学生以下の知識
538恋する名無しさん:2010/10/15(金) 02:12:21
官僚ってすぐ死ぬイメージがあるわ
539恋する名無しさん:2010/10/15(金) 02:19:37
>>535
多忙度

官僚>弁護士>医師>大企業>教員(高校以下)>教員(大学)>公務員(官僚以外)

かな
540恋する名無しさん:2010/10/15(金) 02:26:57
教員(高校以下)>教員(大学)

部活の顧問やってるかでここの差はさらに大きくなる
541恋する名無しさん:2010/10/15(金) 02:40:34
趣旨と関係ない比較はいらんわ
忙しいから何?
542恋する名無しさん:2010/10/15(金) 02:44:17
じゃイケメン度でよろしく
543恋する名無しさん:2010/10/15(金) 02:54:34
>>542
イケメン率でいいか?
大企業>公務員>教員>医者>弁護士
544恋する名無しさん:2010/10/15(金) 02:57:16
イケメン度比較

大学教員(福山雅治)
高校教員(反町隆史)
医師(阿部寛)
弁護士(豊川悦司)
官僚(佐藤浩市)

書いててアホらしくなってきたww
545恋する名無しさん:2010/10/15(金) 02:59:56
>>543
弁護士ってブサイク多いの?
医者は確かに多いイメージ
546恋する名無しさん:2010/10/15(金) 03:00:22
弁護士は行列のレギュラーや横山弁護士のせいで不細工のイメージ強いね
547恋する名無しさん:2010/10/15(金) 03:00:59
医師は弁護士にコンプレックスがあるの?
548恋する名無しさん:2010/10/15(金) 03:03:16
ないんじゃないかな
厚生省の役人に対してはコンプレックスあるらしい
549恋する名無しさん:2010/10/15(金) 03:08:30
なんかゴタゴタがない限り弁護士さんの仕事ぶりにふれる機会ってないよねぇorz
活躍の場を見るために裁判傍聴にでも行こうかなw
550恋する名無しさん:2010/10/15(金) 07:14:36
司法修習生〜弁護士は合コン多いよ
相手からの誘いも多いんだろうね
だから誰か辿れば弁護士に辿りつくよ

今、弁護士の人と付き合ってるけど
確かに最初は弁護士と聞いてニヤっとしたね
目が輝いた。

今は3年半付き合って「あーそういえばこの人弁護士なんだよな」と忘れるくらいマジフツー
たまに、やっぱ頭いいんだなーと尊敬はするけど
551恋する名無しさん:2010/10/15(金) 15:47:44
歯医者で患者が彼女になったやついない?
552恋する名無しさん:2010/10/15(金) 16:04:01
いねえと思うよ
553恋する名無しさん:2010/10/15(金) 16:05:35
せいこまつだは妻になったぞな
554恋する名無しさん:2010/10/15(金) 17:44:27
患者と恋愛するお医者は、他の患者にも手を出しそう。
555恋する名無しさん:2010/10/15(金) 18:07:32
専門は産婦人科です
556恋する名無しさん:2010/10/16(土) 00:10:28
>>545
頭がよく金持ちはブサが圧倒的だね。
557恋する名無しさん:2010/10/16(土) 00:14:35
いやいやいや
558恋する名無しさん:2010/10/16(土) 00:20:07
医者とかじゃなく、本当に頭良い人は、イケメン多いよ。
もちろん芸能人みたいなイケメンとは種類が違うが。
559恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:13:24
頭いい人とイケメンの関係はともかく、あほっぽい人はいないよ
560恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:14:54
経験上、「坂本」って苗字の人は
頭よいのにアホっぽい人が多い
561千葉県民O型:2010/10/16(土) 01:15:33

もういじめる人いなくなったよね?

わたしは可愛くもなく、不細工でもなく、いじめられていない

168センチのおばさんです。
562恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:19:16
皆さん性格も大切ですよ。性格の悪い人は肩書きが良くてもあまり出世しませんから。
563恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:20:16
>>560
とんだ偏見だな
564恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:20:55
>>562
別に屁理屈言うつもりじゃないが、
もし出世すれば、性格が悪くてもいいのか?

出世云々じゃなく、性格が悪いってことそれ自体が問題なんじゃないの?
お金だけで世の中のこと考えすぎじゃない?
565恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:23:39
>>563
そうか?
566恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:24:36
井上はおっちょこちょい
567恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:25:33
渡辺は三枚目
568恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:25:56
松村 とか、普通そうに見えて普通に頭いいイメージ
569千葉県民O型:2010/10/16(土) 01:26:14

妹のいる兄は、3人であったことあるけど

みんな女に対して意地悪いやつだったよ。

その意地悪さが常識を超えてるの
570恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:26:59
永島はキャプテン
571恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:27:35
中村さんって女の子は色白or童顔でかわいい。
中村くんって男の子はポチャor弱そうでダメダメ

これはガチ
572恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:27:42
キャプテンは五十嵐
573恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:29:41
>>570
ヴィッセルかよ
574恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:38:02
青山さんは美人
575恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:38:14
キャプテンは大空だろ
576恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:39:08
>>574
青柳さん も美人
577恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:39:20
いや、赤木
578恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:41:02
色系の苗字はアクが強い人が多いし 品がないから嫌いだ
579恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:41:40
>>577
科学者としての母さんは尊敬もしていた。でも、女としては憎んでさえいた。
580恋する名無しさん:2010/10/16(土) 01:58:01
顔 性格 お金

順番つけるとしたら、どうなの?
581千葉県民O型:2010/10/16(土) 02:03:01
顔は整形すればよい

性格は我慢する

お金はもらうしかない
582恋する名無しさん:2010/10/16(土) 06:07:17
>>580
金>性格=顔
583恋する名無しさん:2010/10/16(土) 09:54:29
金>顔>性格
584恋する名無しさん:2010/10/16(土) 11:43:09

以上
585恋する名無しさん:2010/10/16(土) 21:02:05
お金>性格>顔
586恋する名無しさん:2010/10/16(土) 21:06:28
顔=性格=頭脳>お金
587恋する名無しさん:2010/10/17(日) 00:14:52
>>580 >>582-585
男の話だよな?
知性とか、才能とかそういうのは全然見ないのか。
まじ終ってるな
588恋する名無しさん:2010/10/17(日) 02:51:07
君にはないから安心して
589恋する名無しさん:2010/10/17(日) 04:47:36
お金にならない知性はいらないなあ
590恋する名無しさん:2010/10/17(日) 04:50:34
そんなことないよ
女なのに面食い恥ずかしいけど血統みたい
591恋する名無しさん:2010/10/17(日) 04:54:57
お金持ってる人は能力も高いんだから
お金見てればいいような気がする
592恋する名無しさん:2010/10/17(日) 05:01:17
確かに、能力ないのに社会的地位が高い人はいないよね
経済力や社会的地位の高さは、それだけでいろんなことをあらわしてる
593恋する名無しさん:2010/10/17(日) 05:19:25
女は性格や顔なんかよりはお金をみると思う
594恋する名無しさん:2010/10/17(日) 06:16:26
いやいや、性格も顔も経済力も全部みるよw
595恋する名無しさん:2010/10/17(日) 07:47:05
医者は結婚相手にはいいだろ
596恋する名無しさん:2010/10/17(日) 08:02:21
お医者さん彼氏にできたらいいな
守ってくれるよ
597恋する名無しさん:2010/10/17(日) 08:44:13
高収入の人と結婚したい
598恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:05:24
私も。
599恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:19:53
>>592
> 確かに、能力ないのに社会的地位が高い人はいないよね

いくらでもいるけどなあw 実際の社会ってものを全く知らんのか。
まあ、普通の女にとっては>>589が本音。重要なのは金だけ。
知性なんてものはそもそも、大抵の女にとってはどうでもいいし、
そんなものは宝の持ち腐れ。
それを「おわってる」と見るかどうかは、まあ人による。
自分は終わってると見るけどね。
600恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:24:55
メスは自分を守ってくれるオスを選択する。
現代において自分を守れるのはお金だから、
女が貧乏男に幻滅し、高収入の男に惚れるのは当然です。
601恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:28:03
たまに東大京大卒のエリート?と言われる人でも、恐ろしくアホな人いるよね。
どうやって大学入試通ったんだろうって思う。
602恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:30:20
>>591 >>592
お金見てればいいような気がするってのはわかる
能力の有無
・・いろんな意味で。
603恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:32:01
金持ちのドラ息子とかひどいの多いよw
604恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:34:51
学歴はある程度、親の金で買えるから
才能なくてもいい大学行って社会の上層占めることは可能
605恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:34:53
落合福祉のこと?
606恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:36:15
土台があっても能力なきゃそれなりの地位築けないもんな
607恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:39:25
親の金もあって、学歴もあって、っていうお坊っちゃんも素敵w
家の力があるっていうのもやっぱり魅力的
608恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:45:16
一流企業や中央官庁でも、
能力のない糞上司って一定の確率でいると思うけどなぁ・・・
609恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:46:46
能力がなくても出世して金稼げばok
610恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:48:42
一流企業や中央官庁に入れる能力があったということだね
611恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:54:17
要は、能力=金 では決してないが、
女の求める能力=金。 それだけの話。
612恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:54:27
成金で馬鹿な親は子供の教育にすごいお金使うんだよね
613恋する名無しさん:2010/10/17(日) 09:59:00
>>610
女からみたら、むしろそっちの「能力」だろうな

医学部生同士でも、実習の要領とかは異常に悪いのに
筆記試験の成績だけはハンパなくいいやついる。

結局国家試験パスして医師免許とれる「能力」があれば
医師狙いの女からみればOKと。
614恋する名無しさん:2010/10/17(日) 10:03:15
医師になれば、十分な最低賃金がもらえるしね
615恋する名無しさん:2010/10/17(日) 10:03:19
>>611
要するに女の求めるのは能力などではなく、単に金。って話だろ
616恋する名無しさん:2010/10/17(日) 10:50:32
>>599
まあ、それも違うけどね(笑)
617恋する名無しさん:2010/10/17(日) 11:20:35
うーん…さすがに知性がどうでもいいということはないよね(^^;)
618恋する名無しさん:2010/10/17(日) 11:57:22
人は自分が持ってる能力でしか人を測れないことが多いから。
感得できないならどうでもいいんだよ。
619恋する名無しさん:2010/10/17(日) 12:46:36
金がものをいう世の中だしね。
つまり一番頼れて愛するものが「金」って言いたいのでは。
能力だけあってもお金を産めなけりゃ見向きする女だっていないかとね。
620恋する名無しさん:2010/10/17(日) 12:46:55
それはない
621恋する名無しさん:2010/10/17(日) 12:50:08
いまや女性の経済力は男性なみ、もしくはそれ以上。
だから並の男じゃあものさしに出来ないでしょうな・・。
622恋する名無しさん:2010/10/17(日) 12:50:59
能力あって地位もある人ね。
知性がないともちろん困る。どうでもいいわけないしww
623恋する名無しさん:2010/10/17(日) 12:55:42
そういった殿方をどうやってモノにするの?
624恋する名無しさん:2010/10/17(日) 12:56:06
まんこ開く
625恋する名無しさん:2010/10/17(日) 12:57:03
簡単ですね
626恋する名無しさん:2010/10/17(日) 12:59:46
父親からの紹介
627恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:02:05
診察の時が出会いってのいる?
628恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:04:00
鈴木杏樹とか
629恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:06:52
「男の価値は金」って言ってる女は、
「男の価値は女と寝た数」って言ってる男以上に、異性からは
下らねー奴だな・・・って思われる、
っていうことはわかって言ってるのだよね?
いや、わかっているのなら別に文句は言わんが
630恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:08:48
土方は引っ込みなさい
631恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:09:52
男の価値は地位です
632恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:16:52
私大出身の医者なら一生お金にも困らないよ
俺は愛しきる自信がある。
633恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:25:49
もしも医者にアプローチされたら試しに一度はつきあってみたらいいんじゃないかな。
嫌だったらやめればいいんだし。
余裕があるから女の子には喜ぶことをたくさんしてあげられるよ。
634恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:27:43
>>632
国立大出身の医者ならお金に困ることもあるの??
635恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:29:47
私立はかかった学費が違いすぎるから。
一般家庭じゃまず通えない。
国立ももちろん余裕あるのもいるけど、一般家庭出もいるだろう。
636恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:32:38
国公立は公務員と同じ。
基本今は私立も何もうけとらないとは前に出してるが、付け届けは国公立は患者からも製薬会社からも受け取れないのが原則。
637恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:37:33
弁護士のほうがいいな。
医大は金で入れそうだけど、弁護士は頭相当良くなければ司法試験は受からない。
638恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:38:31
>>635
かかった学費が違いすぎるのは普通にわかるけど
医者になってからの話で、国立出身の医師は何かお金に困ることもあるの??
639恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:40:53
弁護士と国立大医を叩く底辺私立医
640恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:46:24
一般人
641恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:47:16
誤診を隠そうと暗殺に試みる病院とか・・・・・・・・
642恋する名無しさん:2010/10/17(日) 13:57:45
底辺私立医は頭悪い&勤務医なら医師の最低底の収入
643恋する名無しさん:2010/10/17(日) 14:23:13
東海大学医学部
帝京大学医学部

底辺
644恋する名無しさん:2010/10/17(日) 14:32:08
医学部のランキング等ありますでしょうか?
645恋する名無しさん:2010/10/17(日) 15:30:30
東大、京大、阪大、慶応あたり
自治医科大もはんぱなく難しい
646恋する名無しさん:2010/10/17(日) 15:35:14
女はお金にならない能力は評価しないよ
647恋する名無しさん:2010/10/17(日) 18:07:41
高校の先生が好きです。
担任じゃなくて週一しかない授業の先生。
来春卒業するとき告白しようかなと思ってます。
同じくな人いますか?
648恋する名無しさん:2010/10/17(日) 18:08:30
いないと思うよ
649恋する名無しさん:2010/10/17(日) 18:35:20
お金が欲しくて先生が好きなの?
650恋する名無しさん:2010/10/17(日) 18:58:58
高校の教師ならまあまあなんじゃない
よく自殺するみたいだからそこがリスク
あと生徒との浮気か
651恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:00:48
教卓からパンツ丸見えなおいしい職業でもある
652恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:09:48
マスかきネタには困らない
653恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:11:19
しかし生徒に手を出すとクビになるという諸刃の剣
654恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:11:55
生徒と浮気なんて危険なことしないと思うが
655恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:14:36
>>651
あり得ない
656恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:18:32
>>654
卒業後が危ない
657恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:21:12
弁護士ってストレス溜まるから相当メンタル強くて、冷めてて情に左右されない人じゃないと向いてないと思う

私、裁判所勤めだけど争い事で病んでる人しか来ないからね
日々、罵声を浴びせられてます
医者も目の前で人が死ぬこともあるから、わりと冷めてそう
658恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:21:21
>>655
実際見えるらしいw
659恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:21:28
毎日キャバクラ行ってるようなもんだなw
660恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:24:27
らしい…ってw
661恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:26:07
俺教育学部行くわ
662恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:30:28
行けないよね
663ボナンザ ◆BONAR/zz/w :2010/10/17(日) 19:36:38
教育学部は簡単に行ける
問題は採用試験
664恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:37:24
毎日パンツ見放題!
665恋する名無しさん:2010/10/17(日) 19:39:03
この世の楽園=女子校
666恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:12:57
教員しょぼい
667恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:14:55
実質無試験の底辺私立医卒よりマシ
668恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:16:37
>>664
どこの底辺校だよ
669恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:18:14
つーか
全ての職業のうち、最も勝ち組なのは
女子大の教員だと思う。
社会的地位から言っても、仕事の質から言っても、モテ度から言っても。
670恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:25:40
収入低いならどうでもいい
671恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:26:53
やっぱ弁護士。
672恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:28:30
>>669
若いうちはな

歳取れば陰で何を言われるかわからんぞ
673恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:29:41
弁護士や医者やらより自分でデカイ会社やってるのが最強なんじゃないかと
674恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:29:49
貧乏人の僻みはひどいぞ
金のある家のぼっちゃんはまずいじめの対象になる
子供のことを考えるならまず引っ越せ
675恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:31:01
教員と付き合ってもメリットない
普通の人じゃん
676恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:32:26
>>675
あんた何様
677恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:32:47
ぼっちゃんはぼっちゃんの集まる学校に行くから
僻むレベルの貧乏人と関わりないよ
678恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:36:31
>>677
ヒント:近所
679恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:41:02
ヒント:ぼっちゃんが住む住宅地に 貧乏人はいない
680恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:49:26
ぼっちゃんは学校と、ぼっちゃんの集まる塾&習い事(親が送り迎え)…とか
狭い世界で育ってそうだしね
681恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:52:11
それみんな同じ
682恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:53:33
貧乏でいじめられる人はやっぱいたけどね
683恋する名無しさん:2010/10/18(月) 01:56:10
お金持ちの子はもうそういう世界で育つからね
そこには更なる金持ちもいてそれが普通の環境になっちゃうんだろうし
684恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:04:24
>>680
貧乏人は貧乏人で狭い世界。
誰もが自分に適した狭い世界で育つよ
685恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:05:51
金持ちと貧乏人は関わりがないということね
686恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:12:04
社会にでたら金持ちも貧乏も関係なくやってくから、金持ちだ貧乏だと言う奴は仕事できない人間
687恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:13:25
>>684
貧乏人向けの貧乏学校はないから
適してなくても普通の人々と同じ学校に行くしかないよ

金持ちは環境を選ぶ力があるけど、貧乏人に選択肢はないから
688恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:14:32
貧乏な奴をいじめる奴ってそいつも貧乏だったりする

金物屋のせがれとか、母子家庭とか、引きこもりの兄を抱えていたりとか
689恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:16:01
子供の育つ環境は父親の経済力にかかってる
690恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:19:25
>>686
まるで自分だけは違うとでも言いたげな物言いだな
691恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:24:24
親のステータスが高いと依怙贔屓する教員もいる
692恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:29:14
いねー
693恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:30:10
地位がある男は忙しい
金あっても時間なし
金あっても家庭のことはノータッチ
そういうところに不満を持たない女じゃないと無理
寂しがり屋わがままの女には絶対向かない
だから割り切って金と結婚すればいい
あとは、私が彼を支えてるのという自分に酔っているタイプが向いている
694恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:31:36
弁護士は忙しいんだろうな
695恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:32:11
金と時間があれば旦那は男としては価値なし
696恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:33:08
北村とか見てるとそうでもなさそうだが
697恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:33:12
底辺私立医は過労の上薄給だからね
698恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:40:16
医師もそれぞれ。
本当に毎日二時間ぐらいしか寝れないような日々が続いてる医師もいるし、
比較的時間のとれる医師もいる
699恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:42:08
二時間しか寝れなくても起きてる時間ずっと仕事というわけでもあるまい
700恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:43:05
時間の取れる医師何ていないよ
701恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:45:39
そいつは起きてる間ずっと仕事。
患者のことだけじゃなくて、いわゆる地獄の書類書きも山積みで寝たくても寝れないと。
702恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:47:35
少し時間空けば寝るだろ
703恋する名無しさん:2010/10/18(月) 02:48:23
二時間ぐらい寝れる
704恋する名無しさん:2010/10/18(月) 03:03:52
子供の自己評価は父親の社会的評価の高低に比例するそうだ。
705恋する名無しさん:2010/10/18(月) 03:20:16
甘やかされっぷりに比例して威張る奴になる
706恋する名無しさん:2010/10/18(月) 03:27:23
>>694
彼氏弁護士なんですが大変激務です。
会いたくて寂しいとも思うけど一方で「もっと忙しくなれ」と思っている自分もいます。
もっと忙しくなって体壊して働けなくなればいい。
そしたら肩書きで寄ってくる女がいなくなるかも。
という独占欲が出てきます。
そんな自分が恐ろしいです。
707恋する名無しさん:2010/10/18(月) 03:41:16
>>686
金持ち貧乏はともかく、高学歴と低学歴では交友関係で明確な住み分けができますよ。
仕事関係でも。
708恋する名無しさん:2010/10/18(月) 04:05:41
>>704
社会的地位の低いうちの子供がグレるのはそれだよな
709恋する名無しさん:2010/10/18(月) 07:41:05
>>707
>金持ち貧乏はともかく、高学歴と低学歴では交友関係で明確な住み分けができますよ。

やはり金持ち層の方に浮気→婚姻というケースになるかと。
710恋する名無しさん:2010/10/18(月) 11:12:15
金持ちイケメン性格良しが最強
711恋する名無しさん:2010/10/18(月) 12:45:57
弁護士か医者がいい
712千葉県民A型女:2010/10/18(月) 12:46:36

劣性遺伝のO型クソババアが 犯人でしょ。

713千葉県民A型女:2010/10/18(月) 12:47:27

社会的地位っていうか、 美佐ちゃんは 大人だけど

てめえら サイトの O型ババアが 虐待をしてる
714恋する名無しさん:2010/10/18(月) 22:11:19
俺の職業は評価されるんだなと、ここを見て自信がついた。
一人の人だけに好かれればいい話しだが。
715恋する名無しさん:2010/10/18(月) 22:27:56
教員か?
716恋する名無しさん:2010/10/18(月) 22:30:13
>>669
おまえ山拓だろ
717恋する名無しさん:2010/10/18(月) 22:35:10
好きな相手は公務員の医療コメディカル。
私も同じく。
結婚したら、休みはたっぷり取れるし、言うことなし。
でも、まだ連絡先も知らないよ〜。
大好きなのに〜!
718恋する名無しさん:2010/10/18(月) 22:43:27
金銭感覚って大切だよ。
普段友人同士の食事で1人5万円くらいのとき、「今日は3万でいいよ」とか言って奢ったり奢られたりするから、
女性が「払います」って言った時、少しくらい自分で払った方が彼女も気兼ねなく食事に来易くていいのかなって思って、
「そう。じゃあ1万でいいよ」って言ったらすごく不機嫌になった。
彼女にとって1万円は大金だったのかもしれないと思い、反省しました。
719恋する名無しさん:2010/10/18(月) 22:44:20
勤務医
開業よりも最先端の器具、薬などが身近で試せる。
臨床数も多い。

俺はこのまま上を目指していく。
720恋する名無しさん:2010/10/18(月) 22:51:02
>>719
どうぞ。レントゲン技師に女とられないようにねw
721恋する名無しさん:2010/10/18(月) 22:53:34
悪いがレントゲン技士はレベル低い
722恋する名無しさん:2010/10/18(月) 22:57:43
うちのレントゲン技士はイケメン揃いだけどな。
さいきんはMEに押され気味だけど。
医者はブサメンだし、エラそうにするから興味ないな。
病院以外で知り合った医者は結構普通なのに、職場では
コメディカルを馬鹿にする人が多い。
先輩の医者にはペコペコしてるから、そのギャップが笑えるよね。
723恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:04
>>722
まさに>>26ですね
724恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:23
執刀数が実質の勝負
一般人は何もわかってない
725恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:15:26
>>724
そうでもないよ。
執刀してても、レントゲン技士に読影力負けてたりw
医師は卒業年度で医師同士でも話し方変えてる。
結構年功序列。
726恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:21:17
レントゲン技士って大学でしたか?短大?専門学校?
727恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:22:33
>>726
専門学校なんじゃない?よくわかんないけど。
728恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:25:42
弁護士より公認会計士の方が給料高い気がする。
729恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:28:09
レントゲン技士って大学で学ぶんじゃないんだ
730恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:30:05
>>729
しらな〜い
731恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:34:35
>>722
馬鹿にされて然るべき立場の人が馬鹿にされて憤慨する方がおかしいと思うよ。
それと、先輩に敬意を払って頭下げるのは当たり前です。
小さいころは親や先生に逆らってきたのですか?
まだ遅くはありませんから、上下関係を勉強しましょう。
732恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:38:56
>>719
大好き!明日も頑張ってください。

私の好きな先生じゃないと思うけど…。
733恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:42:51
>>731
どうでもいいけど、スレ違いなので、
どこか行ってくださ〜〜〜い。
恋愛スレの意味もわかんないのかな?
頭いいからわかるよね、当然w
あ、あと、「小さいころは〜」の文章ちょっとおかしいよ。
まだ遅くはありませんから、国語を勉強しましょう。
734恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:43:39
>>733
釣られるなよ…
735恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:44:45
>>734
照w
暇だったものでw
736恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:45:31
>>731
意外とタイピング遅いタイプね。
737恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:46:22
>>733
ごめんなさい。こちらのミスです。
小さいころから親や先生に逆らってきたのですか?
あるいは
小さいころは親や先生に逆らっていたのですか?
とすべきでした。
ご指摘陳謝します。
738恋する名無しさん:2010/10/18(月) 23:50:20
あきた。
739恋する名無しさん:2010/10/19(火) 10:43:02
公務員はどれも固い職だから、経済面ではどれでも同じじゃない?
最近では平職と正職に別れているだけでしょうよ。
あとは贅沢言わない良い性格の問題よォ。
740恋する名無しさん:2010/10/19(火) 13:10:56
ナースあきた
所詮一般人
741恋する名無しさん:2010/10/19(火) 13:14:47

公務員やせすぎww 料理人最強
742恋する名無しさん:2010/10/19(火) 14:45:55
>>740
老後にまたお世話になるだろ
743恋する名無しさん:2010/10/19(火) 18:24:36
手当てとか恩給、共済考えたら公務員最強だよ
744恋する名無しさん:2010/10/19(火) 18:40:21
一生を保障されるね
745恋する名無しさん:2010/10/19(火) 21:42:03
公務員の親を持つと安心感がある
うちどっちも公務員。
定時上がりに週休二日で親としては一番良い
そこまで忙しくもないから家族の時間もあるし、
しっかり給与もボーナスも雇用も保証されてる。
医者と弁護士と付き合ったけど、
私は別に贅沢したいとかないから公務員がダントツ。
746恋する名無しさん:2010/10/19(火) 23:47:37
親が公務員、っていうレベルの生活をしてきた人。
親が医者、っていうレベルで生活をしてきた人。

その環境で育ってきてるんだからそりゃ馴染みのある条件の方が安心はするだろう
747恋する名無しさん:2010/10/19(火) 23:50:37
>>745 医者と弁護士と付き合ったけど

2chだからってホラ吹きすぎww
748恋する名無しさん:2010/10/20(水) 00:16:49
今夜のNHKプロフェッショナルは俺の尊敬してる人
749恋する名無しさん:2010/10/20(水) 00:49:16
恩給があるから老後が安泰だと思ってる奴は馬鹿だな
シロアリ業者とかの格好の的
750恋する名無しさん:2010/10/20(水) 01:16:40
田舎に住んでると妬みがすごいぜ
751恋する名無しさん:2010/10/20(水) 02:10:21
田舎は仕事自体ないしな
752恋する名無しさん:2010/10/20(水) 04:35:11
医者と公務員だと生活水準がまるで違うな
753恋する名無しさん:2010/10/20(水) 05:11:17
大企業ってどれくらいからなの?
あたしの彼はCore30ではないけどLarge70なんだけど?
754恋する名無しさん:2010/10/20(水) 07:39:08
どうぞ語ってください
755恋する名無しさん:2010/10/20(水) 09:54:33
やっぱり医師か弁護士の彼女さんに語って欲しいな。
大企業っていったってしょせんリーマンだし。
ステータスは感じないな。
「彼氏なにやってるの?」って聞いて
「医者」「弁護士」って答えがかえってきたら
やっぱりドキッとするよね。
756恋する名無しさん:2010/10/20(水) 10:04:42
医師の話は結構出てたけど弁護士の話が少ないー
弁護士さんの彼女のエピソードをもっと聞きたいです
757恋する名無しさん:2010/10/20(水) 10:20:55
先輩の話を聞くと、医学生って低学年のうちはそれだけじゃモテなくて
5年くらいだとか研修終えたくらいになると急にモテだすって聞くんだけど
お前ら完成品じゃなきゃ要らないのか?
758恋する名無しさん:2010/10/20(水) 10:27:12
低学年のうちでもモテるよ、コンパなら。
759恋する名無しさん:2010/10/20(水) 10:51:32
>手当てとか恩給、共済考えたら公務員最強だよ

そうかー・・
無駄な税金の使い回しって
これの事だったのかァー
760恋する名無しさん:2010/10/20(水) 12:57:33
研修医の彼と遠恋中です。私も仕事が忙しいのであまり会えません。
久しぶりに会いに行っても、急に手術が入って1日中帰ってこないことも多々あります。彼のことはすごく好きですが、なんか疲れてきました。
医者の彼氏なんて辛いだけで全然いいことないですよ。
761恋する名無しさん:2010/10/20(水) 13:07:44
急に仕事が入って1日帰ってこれない、ってことがおこる職業は別に医師だけではないw
762恋する名無しさん:2010/10/20(水) 13:13:44
医師彼氏って当直が嫌じゃない?
なんか寿命縮みそうだし痛々しくて見てられない
763恋する名無しさん:2010/10/20(水) 13:18:36
当直に行く病院による。
いろんな意味で全然眠れない状況の時もあれば、
結局一晩当直室で眠っただけで終わる日もある
764恋する名無しさん:2010/10/20(水) 18:11:06
医師の周りには
医師狙いのここにいそうな女が沢山いるからね。
事務員とか患者とか。
弁護士の周りにはそんなにいない。
765恋する名無しさん:2010/10/20(水) 18:28:42
>>764
え!法律事務所の事務員さんは?
弁護士秘書さんとか。
あのへんは皆弁護士狙いかと思ってたよ。
あと合コン多いよね、弁護士は。
766恋する名無しさん:2010/10/20(水) 20:09:22
彼氏が公認会計士です^^
おっとスレチだったw
767恋する名無しさん:2010/10/20(水) 20:23:46
弁護士事務所と病院じゃ規模も狙ってる女の人数も違う
768恋する名無しさん:2010/10/20(水) 20:25:27
ここに市役所の採用の面接官はおらんか
採点ってどうなってる
769恋する名無しさん:2010/10/20(水) 20:25:29
そっか
自信もたなきゃな
770恋する名無しさん:2010/10/20(水) 21:16:19
お医者がいいな
771恋する名無しさん:2010/10/20(水) 21:31:53
医者はもてるよ
でも好きな子に好かれなきゃなんの意味もない
看護師はこっちの立場を利用だよ
772恋する名無しさん:2010/10/20(水) 21:50:15
勤務医と開業医どっちがいい?
773恋する名無しさん:2010/10/20(水) 21:54:41
全くだ。
好きになった人がその職に価値を見出さなければ、何の意味もない
774恋する名無しさん:2010/10/20(水) 21:57:18
医者だったら事務好きになればいいじゃないか
775恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:01:00
例えば勤務医だったら、この科は嫌だなとかあるかな?
776恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:03:02
肛門科
777恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:05:19
肛門科はけっこう使命もってるのも多いのに、名がかわいそうだよな。
この科だといいなってのあるかな?
778恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:06:30
小児血液内科w
779恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:08:02
ここに片想い中のお医者さんがいる模様だけど、自信もっていいと思うよ
誠意出して、浮気、女関係心配無しアピすれば成就する可能性が高いと思います
780恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:10:31
>>779
ありがとう
本気なんだ
781恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:17:41
外科のせんせいとHしようとしている手前、ピンクのちっちゃいビキニパンツ履いてて気持ち悪っと思って萎えたことあったなー
先生愛車のベンツにマスカラ付けて初めてキレられた苦い思いでがある
782恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:34:56
医者だとしても、好きな相手に彼氏がいたら、八割は難しいと思うな
医者に恋するパターンってありがちだけど、医者に全く興味を示さない部類の人間もかなり数いるからね 本当に
まずは相手が彼氏無しが知ることが先だね
783恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:36:51
そっか…
784恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:38:05
自分で言うのもなんだけど、
彼氏が一般のサラリーマンだったら
そこから奪うのはわけないよ。
785恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:39:05
くされ外道め
786恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:41:30
彼氏がいてもまずは友達になれればその先うまくいく機会がないかな
職業でないと思うけど医者は人気あるのではないかな
787恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:43:58
自分の彼女が医者にみそめられたら
早めにこっちから別れる
傷つきたくないしw
788恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:46:41
やっぱり医者って強敵だよね。
ライバルが医者だってわかったら諦めてくれるんだね。
789恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:47:55
>>787
賢明
790恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:48:03
医者の恋愛の成功には、てっとり早く結婚しちゃわねーと女どもが不安になるよ外科なんて特にオンコールにひやひや、セクースもゆっくりできん
これ俺の兄貴話ね
791恋する名無しさん:2010/10/20(水) 22:51:16
ちなみにおいらは駅弁医大二浪中 W
792恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:01:47
>>788
相手が医者じゃ勝ち目無いし
793恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:04:18
>>790
確かにその通りだね
>>791
兄貴のあとすぐ追い付けるよ
794恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:08:25
外交官とつきあいたいぉ
795恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:09:30
>>792
勝ち目とかそういう問題じゃなくて、
医者命って女と、医者なんて別に、って女と両方いるので
単にすみわけの問題になる。
全ての女が金のことばかり考えてるわけじゃない。
796恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:12:23
すべての女が金のことばかり考えてるとは思わんが
ほとんどの女が9割方金のことを考えてるとは思う
797恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:16:18
>>795
医者に言い寄られて断る女に会ったことがないなあ
798恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:21:09
>>797
だからいるって
兄貴嫁は二度断ったよ 医師免摂るより難関だったそうだW
医者=金 うーちがう
医者=人の命を救う、ステキだわ♪ こっちのが多いんじゃね?
799恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:25:49
おいおい、結局医師と結婚してるしw
医師と結婚して「お金目当てです」って正直に言う女がいるか?w
800恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:28:47
私の好きな先生は明日も忙しい。
次に会えるのを楽しみにしてます。頑張ってください!
801恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:35:26
片想い医者はふちゃん好きのキク先生?
頑張って欲しい!
802恋する名無しさん:2010/10/20(水) 23:49:30
ここ医者しかいないだろ。
次スレは医者と、弁護士、会計士、優良大企業、官僚他エリートと分けてくれ
803800:2010/10/21(木) 00:09:45
私の好きな先生は2ちゃんはしないと思う。
だから私の言葉は独り言にしかならないけど…、あの時先生が居てくれた事にとても感謝してます。
804恋する名無しさん:2010/10/21(木) 00:10:46
>>802
会計士はそそられない
805恋する名無しさん:2010/10/21(木) 05:59:32
弁護士、医者、公務員だけでいいよ
教員とかネタは挟まなくていい
806恋する名無しさん:2010/10/21(木) 06:38:03
教師はドカタ未満の世界最底辺職
定職に就いてるだけかろうじてフリーターやニートには勝ってるかなって程度
807恋する名無しさん:2010/10/21(木) 09:58:54
>>805
公務員も国家T種とかの官僚のみが良いね。
裁判官とか検察とかの法曹とかさ。
区役所の職員彼氏の自慢されてもちょっとね、、
808恋する名無しさん:2010/10/21(木) 10:47:05
もちろん、官僚レベルの方ががいいに決まってる。
自衛警官とかごみ処理業だと、
フリーターの方がそこそこまし。
809恋する名無しさん:2010/10/21(木) 11:17:28
公務員の一律昇級なめんな

年収
バス運転手収→ 900万円
フリーター → 300万円
だよ?
810恋する名無しさん:2010/10/21(木) 11:23:56
なんだ皆雇われか
811恋する名無しさん:2010/10/21(木) 11:29:17
警察官も900万くらいいくんだよね、、
でもお金だけじゃないよね、このスレの趣旨は。
職業のステータスってことだから。

医師、弁護士、官僚は別格だと思う
812恋する名無しさん:2010/10/21(木) 13:33:14
医者って自己紹介すると女の瞳孔が開く
もてる職業だからね
813恋する名無しさん:2010/10/21(木) 13:35:32
瞳孔は開かないよ
股もまだ開か…
814恋する名無しさん:2010/10/21(木) 13:36:50
汁は大放出です
815恋する名無しさん:2010/10/21(木) 13:37:51
弁護士なら瞳孔開くかもw
ドキドキしそう
816恋する名無しさん:2010/10/21(木) 13:39:38
医師は歩いてればぶつかるけど、弁護士は一度逃したら中々見つからないからねw
817恋する名無しさん:2010/10/21(木) 13:54:28
怪我したり体調崩したりで病院には皆それなりにお世話になると思うし、
そういう意味で…なんか医者は見馴れてるかも
ドキドキっていう感じはないかなぁ

病院で見かけると、違う意味ではドキドキします(笑)
818恋する名無しさん:2010/10/21(木) 14:02:58
医師って妥協した感じ
819恋する名無しさん:2010/10/21(木) 14:06:21
バスの運転手が900万ってアホだろ
あり得ない
外に出ろ
820恋する名無しさん:2010/10/21(木) 14:13:16
弁護士の方が緊張するね。
弁護士はもれなく頭いいからかな?
821恋する名無しさん:2010/10/21(木) 14:17:50
公務員は40なればみんな700〜900万円だよ(自治体によって上下)。
市役所の受付のおっちゃんも、清掃員も、給食のおばちゃんも
822恋する名無しさん:2010/10/21(木) 14:19:36
1000万円の壁は越えられないわけね…
823恋する名無しさん:2010/10/21(木) 14:31:33
みんな弁護士がいいとか言ってるけど会ったことあるの?
どこで出会えるの?
824恋する名無しさん:2010/10/21(木) 14:38:07
出会いたいよね
825恋する名無しさん:2010/10/21(木) 14:42:29
タウンページ
826恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:08:50
>>821
給食のおばちゃんも?
これこそ無駄金だな
827恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:13:24
弁護士はステータスはあるけど、年収低い人が多いからなあ…
828恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:16:36
憧れ…
829恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:22:08
国家1種のみって言ってるが実際何人採用されると思ってるんだよ
国家1種>>>>弁護士>>>>>>>>>>>>>>>>医者 だよ数では
公務員受験生しかたぶんわからないだろうけど
国家系なら国1・労働基準監督・裁判所事務官
地方系なら政令市・県庁あたりまとめて公務員でいいと思う
830恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:22:59
不等号が逆だった
数の多さ  医者>>>>>>>>>>>>>弁護士>>>>国家1種
831恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:24:10
現実→ガテン
832恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:24:25
で?
833恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:33:37
出会える度は
医師>>>>>>>>>>(合コン余りの壁)>>弁護士>>>官僚
834恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:34:13
>>829
だから数とかじゃないから
ステータスって言ってるでしょ?
祭事も一種は難しいけど裁判所には裁判官がいるしねぇ。
女は男の職業のステータスとか社会的地位が好きなんだよ。わかるでしょ?
都庁とか国税もなるためには大変かもしれないけど倍率凄いしね。
でも弁護士とか官僚とは違うんだよ。
そのへんわかって。
835恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:46:58
なんかいろいろあるんだろうけど、とりあえず「公務員」っていうのに惹かれない
836恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:48:07
>>834
一般的には弁護士にもステータスはあるけどここであげられてるのと比べるとあるか?
女って旧制度と新制度すら理解してないんだろ?
裁判所には裁判官がいるからってそれ言い出したら官僚でも大臣クラスが上にいるしな
あと都庁はまぁいいとしても国税はないわw
国税にステータスあるって言い出したら警察でも刑務官でも公務員ならなんでもよくなるw
837恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:50:06
つまり?
838恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:50:17
公務員(警察・消防除く)と弁護士と出会うより医者のほうが簡単だと思う
医者とか弁護士にステータス感じる女って古いというか社会の動きを理解できてない
いまだに銀行員にも社会的ステータスとか感じてそう
839恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:51:04
銀行員はないw
840恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:54:28
頭いい女は今の時代銀行員がないと思うように弁護士でも旧制度限定とか
公務員でも公安系以外とか線引きしてると思うよ
あと疑問に思うんだけど彼氏にそういうステータス求める女って自分も弁護士医者公務員クラスなの?
結婚したらその女も勝ちだとは思うけど付き合ってる段階とかなら女側にステータスない場合はほとんど遊びで捨てられるだけだと思うけど
841恋する名無しさん:2010/10/21(木) 15:56:54
そんな人がこんな時間に2ちゃんにいるわけないじゃん
842恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:00:37
来年から銀行員とか公務員とかの学生とかならいそうだなぁと思ったんだけどな
まぁ自分にステータスがあれば相手にそこまでステータスは求めないような気がするけどな御曹司とか以外は
自分に何もないから相手のステータスで自分も輝きたいんだろうな
843恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:02:34
医大生ならいるけどw
844恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:04:13
暇な女と暇な長文男の連投スレですよ
845恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:04:29
>>836
よく読んでよ、都庁も国税もただの公務員だってば。
官僚と法曹くらいしかステータスないから。
公務員試験が大変ってのはわかってる。
社会的地位は無いでしょって話。
あと大臣って国会議員がほとんどでしょ?
国会議員はいらんわ。
官僚のが良い。
846恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:08:07
東大行ったんなら絶対リーマンじゃなくて官僚なった方がいい。
理V以外の理系って本当コスパ悪い。
ステータスって意味ではね。
東大出てただのサラリーマンもったいない
847恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:11:55
>>836
あなたにとってステータスある職業ってなに?
煽りじゃなくて普通に疑問。
848恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:33:40
コスパ(笑)
849恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:35:11
>>845
公務員が社会的地位ないとか国会議員はいらんとかwww
まるでメディアにバカにされてる婚活女レベルの頭だなw
850恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:38:24
公務員ごり押しなんだねw
851恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:41:53
俺は公務員でもなんでもないが
日本で一番の勝ち組職業は公務員だと思う
どんな高給取りでも「安定」の前では霞んでしまう
852恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:44:00
公務員でもなんでもない人の長文連投でした。
853恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:46:22
公務員とかどうでもいいよ
弁護士、医師!
854恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:46:46
どこでも公務員僻み組っているな
医者弁護士の僻み組ってあんまり見かけないとこみるとフリーターとかでも自分でもあれぐらいの仕事なら出来るとか思うんだろうな
855恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:48:02
まだ続きます。
856恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:48:58
>>853
新司法制度組でもいいですか?
857恋する名無しさん:2010/10/21(木) 16:51:57
更にどうぞ
858恋する名無しさん:2010/10/21(木) 18:06:45
>>856
新でも旧でも給料に差がないって知ってる?
どちらも一年目1500万もらう人がいるし、就職できない人もいる。
859恋する名無しさん:2010/10/21(木) 18:09:15
>>854
医者や弁護士のそれも多いと思うんだけど
860恋する名無しさん:2010/10/21(木) 18:48:30
結婚するなら総合的にみて公務員かな。
医師、弁護士は所得次第。
861恋する名無しさん:2010/10/21(木) 18:53:06
>>849
だからあなたの思う社会的地位ある職業ってなんなの?
早く答えてよ
862恋する名無しさん:2010/10/21(木) 18:54:06
>>850
公務員ごりおしじゃないよ。
医師弁護士官僚ごりおし
官僚以外の公務員はステータスないから。
863恋する名無しさん:2010/10/21(木) 18:55:29
お前らよっぽど奢侈な生活したいわけ?
864恋する名無しさん:2010/10/21(木) 18:58:36
>>863
その漢字読めない。。
865恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:10:10
弁護士さんと付き合ってる人に質問!
彼氏の職業を言った時の相手の反応ってどんな感じですか?
弁護士とも弁護士と付き合ってる人とも会ったことないから気になる〜
866恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:10:45
しゃし
867恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:12:25
斜視だろ。

奢侈と過度の文明化は亡国の確かな兆しである。
誰もが己の利益に汲々として全体の利益に背を向けるからである。

これで覚えられる
868恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:19:40
>>867
利益に〜〜として

が読めない。。
869恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:20:46
釣り禁止
870恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:22:59
奢侈なんて初めてきいた
871恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:24:07
日常的な会話なら贅沢の方が自然な気がする
872恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:26:24
奢侈は贅沢よりもっと贅沢な感じ?

医師とか弁護士とか官僚ならそこまでじゃないよね。
別にスポーツ選手とかパチンコ社長と付き合いたいとかじゃないんだからさ。
873恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:35:13
稼げる男はかっこいい
874恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:35:15
辞書をみた感じだと贅沢=奢侈と思っていいんじゃないの?

幸せ>贅沢だよね。
875恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:40:11
金というよりは職業のステータスかな。
何度も言うけど。
876恋する名無しさん:2010/10/21(木) 19:59:14
>>873
稼げる奴ができる奴じゃねーよ
877恋する名無しさん:2010/10/21(木) 20:01:53
Americans are said to regard the money a man makes as a criterion of his ability.
878恋する名無しさん:2010/10/21(木) 20:37:38
>>875
死後100年経って名を残す大詩人(但し生前は貧乏で大して有名でもない)より
平凡な医師を選ぶんだろ?
ステータスとか言っても、所詮、金目当てと大して変わらんのだよ。
かっこつけてみても無駄。
879恋する名無しさん:2010/10/21(木) 20:44:25
>>875
官僚 医師 弁護士 会計士 物理学者 小説家 詩人 画家
建築家 宗教家 自称プロサーファー ミュージシャン 会社経営者


↑あなたの考えるステータスに従って順番に並べてみて
880恋する名無しさん:2010/10/21(木) 20:59:17
え、だって詩人なんてステータスないやん
881恋する名無しさん:2010/10/21(木) 21:09:59
自称投資家
882恋する名無しさん:2010/10/21(木) 21:17:02
弁護士はないな。

ロー出て弁護士なった奴は年収300、400ゴロゴロいる。

明らかに待遇暴落してる。過払い終わったらいよいよやばくなるよ。十年で弁護士総数が二倍で今の時点で凄まじい就職難。

やばくないわけがない。
だからローなんて今全入り状態でしょ。
会計士はもっとやばい。

まともなのは医者と超一流企業くらいかな。公務員は弁護士や会計士よりはましな程度。

普通に学があり新聞読んでる人間なら大体こんな認識。
883恋する名無しさん:2010/10/21(木) 21:23:25
>>878
当たり前じゃん
884恋する名無しさん:2010/10/21(木) 21:58:32
>>865
えーすごーい
どこで知り合ったのー
885恋する名無しさん:2010/10/21(木) 22:45:14
1ヶ月後にはここを見ることもないだろう
悶々とした日々にさようなら
886恋する名無しさん:2010/10/21(木) 22:53:03
>>882
同意。
今の20代、30代の弁護士のまともに働けてる人で
年収400〜500万円台前半がほとんど。
弁護士の仕事が減ってきて、本来は司法書士がやるはずの業務にまで
弁護士の手が回ってきているから、司法書士の年収も300ぐらいまで
落ち込んでるらしい。

公務員も、今の50代以上なら本当に700万前後もらっている人もいるかも
しれないけれど、
今の昇給率が自治体にもよるけれど、毎年5000円ぐらいで、
基本給が18万円あればいいほうだから、
30年勤めても、500万円台前半〜半ばにしかならない。
これに加えて、減給2割とかなんだから、
もうマックス500万を割るようになるのは目に見えてる感じ。
887恋する名無しさん:2010/10/21(木) 22:53:30
好きな子を前にしたら医者も弁護士もないよ
何も言えなくなるただの男だって感じる
職種じゃないよ
愛する人を守れる力があるか
俺はこれからそれを1ヶ月極める
888恋する名無しさん:2010/10/21(木) 22:55:48
>>887
治療に尽くすのですか?
889恋する名無しさん:2010/10/21(木) 22:57:43
本当に医者は大丈夫なの?
増えすぎたりしないのかな。
890恋する名無しさん:2010/10/21(木) 22:58:14
ラブパワーをつけるため山に籠もります
891恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:02:28
ラブパワー て笑
先生も普通の人間だとよくわかりますた、ハイ、、、
892恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:02:58
大切な最初で最後になってしまうかもなチャンスだから、仕事中ではあるけど
一秒も無駄にできない。
893恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:04:29
医者余るんじゃねーの?w歯医者増えすぎだしw
医者のプーがでてくるかもなww
894恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:04:56
>>892
2ちゃんやめろ
895恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:08:58
頭と金がなければなれないんだよ
896恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:09:17
>>892
気楽にゆったりといけよ
897恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:09:52
歯医者は現時点で年収300〜500の勤務歯医者の仕事につけていれば
断然いいほうらしいよ。
コンビニより歯科医院のほうが多いらしく、乱立しすぎている。
場所によっては、完全に金儲け主義で、ぜんぜん関係のない歯も無理やり
治療対象にしたりするところもあるらしい。

医者は余ることはないけど、
大都会では過剰になる。
地方の公的病院(30代では年収1000万円いかない)に回されることに
なって、40代でも当直を月に4〜6回はやってる感じ。
あれは、ヤバイ。
898恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:12:03
>>858
それは絶対ないよw
新のほうはマジで親の基盤とかがなければサラリーマンと変わらない
899恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:15:38
>>896
ありがとう
他にも人がいるから、どうやって自然に携帯交換するか
悔いなくやるよ
900恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:16:40
>>887
今の世の中、愛する人を守れる力ってお金なんでは?
だったら比較的高給の医者や弁護士は
愛する人を守る力が大きいんだと思う。
901恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:20:45
医者は開業医以外は女が想像するような年収なし
弁護士は旧制度はすごいが新制度は人があふれかえってる
公務員は公安系は置いておいて今の若い世代は旨みなし
総合するとまだ将来安定な公務員に軍配があがるって感じか

公務員を官僚とかで区別するのに医者や弁護士は区別しない人がいるが
知識が追いつかないのかな
902恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:22:44
>>882
1年目がそういう人は100人中10人
2000人中200人と考えたらごろごろといえなくもないかな
500万ない人はおかしいという業界
903恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:24:48
で、お前らの職業は?
904恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:25:37
医者・弁護士・官僚って高望みしてる女性の職業を是非聞きたいw
905恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:26:50
>>889
今は医者不足なんだから、当分大丈夫なんじゃない?

ここに書き込んでる人たちって医者や弁護士と付き合ってる人?
それとも、付き合いたいって人なの?
906恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:27:24
医者や弁護士や公務員にケチつけてる奴らの職業を聞きたい
907恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:29:09
熱血サラリーマン
908恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:29:10
>>898
どこの単位会?
大阪?
うちはそんなことないよ
909恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:29:54
お前より格上とだけ教えやる
910恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:30:15
>>904
家事手伝い

>>906
自宅警備員
911恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:40:41
釣りだよな?
家事手伝い、自宅警備員レベルの底辺が医者様や弁護士様や公務員様を望むとは・・・
無職はフリーターあたりの男の人と結婚してください
というか向こうもそれなりの社会的地位をパートナーに求めてくるという発想はないのかw
912恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:45:08
レスがつかなくなったw
913恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:55:36
正論すぎたんだろう
914恋する名無しさん:2010/10/21(木) 23:56:16
重森真由美組とか西村組は空き巣やってるからね   
お前らもやられてるかもしれないよ   
こいつらハッキングとかして情報集めて相手の行動を調べて   
いないすきに家に上がりこんでくるんだよ   

こいつらは同和だから何をしてもお咎めなしだったんだよな。  
西村組は主に出会い系でも稼いでる。そういう人種のすることなんかわかるだろ? 

915恋する名無しさん:2010/10/22(金) 00:35:49
男は金だとかステータスだとか言ってる人って、
もし少女時代の自分が、そう言ってる今の自分を見たらどう思うだろう?とか考えないのかな。

そんな少女の頃の考えの方が世間知らずの夢想で、やっぱり世の中金よゼニよ、って思ってるのか、
或は中学生の頃から、世の中金でっせヘッヘッヘ・・・とか言ってる人種だったのか。
916恋する名無しさん:2010/10/22(金) 00:39:04
少女は王子様との結婚を夢見ます
917恋する名無しさん:2010/10/22(金) 00:47:56
男に金とかステータス求めるのはいいが
自分は無職のクズとかのくせに相手にそれを求めるのはちょっと立場わきまえてないよな
付き合えても完全に遊ばれてるだけだろうし
918恋する名無しさん:2010/10/22(金) 00:49:19
小さな頃→クラス一のスポーツマンイケメン
今→社会的ステータスの高い人

小さな頃から同じ
919恋する名無しさん:2010/10/22(金) 00:55:01
>>916
国を追われて困窮している王子様か、王子様を追って権力を握った宰相でどっちを取るか
ってことだね。
女が年とると、前者から後者に変ってくる。単純に言って、現実的になるんだよ。
920恋する名無しさん:2010/10/22(金) 00:59:33
必死すぎ
921恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:06:51
無職女には権力を握った宰相どころか困窮している王子様も到底無理だよ
オシャレなインテリアが設置されたショールームにボロボロのブラウン管TVが似合うと思うか?
922恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:06:59
お前…
923恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:09:22
おぬし……
924恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:10:28
ここに書き込みしてる奴、あわれだわ
925恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:10:43
>>921
変な例えだな
926恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:11:10
国家公務員一種なの?
927恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:11:59
>>924
もしあなたの書き込みを日本語として読んでいいのなら、
あなたは「私は哀れな人間ですよ」って言ってるわけだけど、それでいい?
928恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:12:57
>>924の弁解が楽しみだ
929恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:20:17
>>899
ラブパワー溜めて、、、


携帯交換w
930恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:35:05
>>921
結構例えがわかりやすい気がする
>>924
自分だけは違うと言わんばかりの書き方だなw
931恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:39:41
>>924
まるで自分だけは違うとでも言いたげな物言いだな
932恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:40:34
>>930
ポンコツという意味ではわかりやすいかも
933恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:49:50
まさに女=ポンコツを表してるんだろう
934恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:50:49
ヌシ一人で乙
935恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:52:39
ヤフオクばっかじゃそうなるよ
936恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:54:24
ヌシは子供服転売で稼いでるのじゃ
ヤフオクは使えるだ
937恋する名無しさん:2010/10/22(金) 01:56:54
サラリーマンが一番だよ。
庶民はサラリーマン。
官僚様が決めたことに従ってれば、王国は平和。
938恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:07:18
バブリーどもは親の金を利用してマヌケに育ったんだな。
そんな奴らに支配されてどうするんだ!立ち上がれ、庶民の味方サラリーマン!
939恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:16:03
>>915
王子様は小さい頃からお金持ちだったよ
940恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:18:49
大マジレス
ステイタスより本当に仲の良いラブラブ夫婦になりたい 家族になりたい
医者は忙しいから家庭は顧みる時間なさそうだし
普通の真面目な並の人でいい
収入なら嫁さんも働けばいいだけさ
941恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:21:40
ステイタスのないやつはそれでよし
942恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:22:18
働きたくないし
943恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:25:00
>>942
きっと働く運命だねW
944恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:25:13
>>940
働きたくない、でも嫁になりたい、という人だらけのこんな世の中じゃ
945恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:26:40
医者弁護士公務員の嫁→中流階級以上のある程度のステータスある人間
上記以外で平均よりステータスない人の嫁→残念な無職女
946恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:27:29
嫁はいらない
一生今のままが楽
長生きしないしな〜
金は親じゃない、自分で稼いでる
947恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:28:45
女が正直になって
働きたくないと言い出した
948恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:30:26
関西学院が理想
最低でも立命
桃山レベルじゃ釣り合わん
出来ればミスコン準以上


神戸女学院なら文句なし!
高卒は下呂
949恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:33:52
両親が教員だと歪むよ
何がまっとうかって
そりゃレベルの高い大学を出ることが最低基準と教えこまれる

学校名でしか判断できなくなった
かんかんどうりつ以外に行ったら人間以下だとな
950恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:37:30
神戸新和女子のとつきあったら親にやめろと言われ
神戸大だと会う前から会わせろうるさく
結局俺は

憧れの神戸女学院卒の嫁さんゲット!

無職女は大学にいけなかった低レベル男とお似合いだとな
951恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:38:46
学歴バカが出てきた悪寒…
952恋する名無しさん:2010/10/22(金) 02:45:41
まあ女に高学歴までは求める必要はないな
ある程度の大学出てるか上級家庭出身のお嬢さんなら
高卒女とかフリータークラスの仕事の女は・・・諦めろ・・・
953恋する名無しさん:2010/10/22(金) 03:14:38
東大受からない人は馬鹿か努力知らない人
954恋する名無しさん:2010/10/22(金) 03:23:48
とても現役や東大卒とは思えない主張だな
955恋する名無しさん:2010/10/22(金) 03:27:41
専業主夫なりたいお
956恋する名無しさん:2010/10/22(金) 03:28:46
曲げ子の糞スレまだあったのか
957恋する名無しさん:2010/10/22(金) 06:47:47
女は可愛ければ学歴も仕事も関係ない
958恋する名無しさん:2010/10/22(金) 06:50:19
>>957
ごめんなさい。
そうは思えないです。
やっぱり勉強すらできない人は嫌です。
友人関係ならいいですが、結婚相手としてはありえません。
959恋する名無しさん:2010/10/22(金) 06:52:56
男は可愛い子のアヘ顔みたいだけだから
960恋する名無しさん:2010/10/22(金) 07:17:16
ごめん、家柄にはこだわる
961恋する名無しさん:2010/10/22(金) 07:17:58
やっぱこの男たちイヤだわ
962恋する名無しさん:2010/10/22(金) 10:38:41
>>961

>958と同じ意見
963恋する名無しさん:2010/10/22(金) 11:48:19
科によっては勤務医もそんなにハードではない
女の子と逢う時間位ある
気持ちの問題だろ
勉強量が一般人と違うからな
964恋する名無しさん:2010/10/22(金) 11:49:20
このスレたてた人orその彼氏ってたぶん教員だと思う
965恋する名無しさん:2010/10/22(金) 12:21:45
教員とか公務員とかのことは このスレに入れなくていいと思う
966恋する名無しさん:2010/10/22(金) 12:29:21
このスレ、ろくに新聞やニュースもみない馬鹿女が多そう。
967恋する名無しさん:2010/10/22(金) 12:31:05
教員以外の「先生」がいい
968恋する名無しさん:2010/10/22(金) 12:41:07
まだあったのかこの糞スレ
969恋する名無しさん:2010/10/22(金) 12:43:32
>>967
教員は大学の教授も除外?
970恋する名無しさん:2010/10/22(金) 12:44:27
隊員とかの「員」でいいじゃんww
971恋する名無しさん:2010/10/22(金) 12:48:12
学級委員じゃダメですか?
972恋する名無しさん:2010/10/22(金) 12:49:09
先生ってどんな先生がいいのかな?
973恋する名無しさん:2010/10/22(金) 12:51:27
ブルドッグ先生
974恋する名無しさん:2010/10/22(金) 13:01:08
>>967
用心棒ですね、わかります
975恋する名無しさん:2010/10/22(金) 13:03:28
そうです、用心棒です
976恋する名無しさん:2010/10/22(金) 13:21:39
大企業って曖昧すぎるよな
知名度高くてもブラック企業とか普通にあるし
977恋する名無しさん:2010/10/22(金) 16:41:29
>>969
大学教授は教員とは言わない。
そもそも仕事のメインは研究
978恋する名無しさん:2010/10/22(金) 17:28:50
教員ってのは小中高の教師みたいな公務員の中の底辺のことだろ?
979恋する名無しさん:2010/10/22(金) 18:51:38
>>977
大学教員って言うよ。
特に自分から職業言うときとかは。
980恋する名無しさん:2010/10/22(金) 20:33:24
肩書きねぇ
981恋する名無しさん:2010/10/22(金) 20:49:22
>>979
教授、準教授など肩書きが死ぬほど重要な職種なのに、
自ら貶めてそういう言い方するのは何故?
982恋する名無しさん:2010/10/22(金) 20:56:19
俺 39歳 技術系地方公務員
嫁 25歳 弁護士

嫁は俺より給料貰ってる。でも、家事は殆ど嫁。
育児は俺。
983恋する名無しさん:2010/10/22(金) 21:00:30
やめて
984恋する名無しさん:2010/10/22(金) 21:00:47
>>982
25歳で弁護士はエリ−ト中のエリート。
社会に大いに貢献する嫁の仕事の邪魔をしてはならない。
家事も全部あなたがするのが世のためになる。
985恋する名無しさん:2010/10/22(金) 21:04:42
>>984
本当だったら、984が定年迎える頃の年収は、嫁の弁護士1年目の給料の2/3。
嫁に感謝しましょう。
986982:2010/10/22(金) 21:06:47
すいません、嘘でした
987恋する名無しさん:2010/10/22(金) 21:11:16
985

984じゃなくて982だった
988恋する名無しさん:2010/10/22(金) 22:02:44
35以上の独身弁護士がまわりにたくさんいる。
まあその気があれば、いつでも結婚できるだろう。
それよりも時間に追われてて恋愛どころじゃないのかも
989恋する名無しさん:2010/10/22(金) 22:48:42
この仕事のことにふれると叩かれるけどさ
本気で愛してるだけだ
990恋する名無しさん:2010/10/22(金) 22:50:16
ラブパワー
991恋する名無しさん:2010/10/22(金) 23:00:59
注入
992恋する名無しさん:2010/10/22(金) 23:03:06
ON
993恋する名無しさん:2010/10/22(金) 23:03:41
アタック
994恋する名無しさん:2010/10/22(金) 23:25:45
80ポイント
995恋する名無しさん:2010/10/22(金) 23:30:20
うんこ
996恋する名無しさん:2010/10/22(金) 23:40:29
>>995
同意
997恋する名無しさん:2010/10/22(金) 23:47:26
パワー下さい
998恋する名無しさん:2010/10/22(金) 23:52:46
何様
999恋する名無しさん:2010/10/22(金) 23:54:38
医者万歳
1000恋する名無しさん:2010/10/22(金) 23:56:05
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。