【鈍感】B型♂の性質2【楽しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通りすがりのAB♂ ◆AB3fyChuDk
語りましょう。

前スレ
【片想い】B型♂の性質【遠距離】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1172991155/
2恋する名無しさん:2007/07/07(土) 01:56:31
彼B♂、確かに鈍感だけど、いい人だよ。
私は、A型で同じように鈍感とはいかないけど、まったく喧嘩にならないし、長続きしてる。
私が怒ると彼が、引いてくれるからかな?
3恋する名無しさん:2007/07/07(土) 07:57:59
>>1
乙。あー俺も鈍感て言われた事あるわ。まあそれも味かなって自覚してるけど。
4恋する名無しさん:2007/07/07(土) 10:05:35
【B♂有名人】
羽賀研二
渡辺二郎
三浦和義
清水健太郎
高見藤
亀田興毅
亀田史郎
和田真一郎
小林薫
鈴木宗男
松岡利勝
そのまんま東
5恋する名無しさん:2007/07/07(土) 11:33:25
>>4みたいな書き込みする人は、血液型を自己肯定の道具にする可哀想な人だと聞いたことがある。
きっと血液型で順列をつけて、自分が上だと勝手に思って、満足しているんだと思う。
そんな男性より、B♂の方が、素敵なのは間違いないよ。
B♂には、魅力的な人がたくさんいると思う。
鈍感だから、相手のダメな部分を許せてあげたりできると思うよ。
私は、B♂を応援してます☆
6恋する名無しさん:2007/07/07(土) 14:48:42
>>4
さすがB型濃いメンツだ…
7恋する名無しさん:2007/07/07(土) 23:34:33
B型の男性ってきりかえ早いかたが多いですか?一度興味がうせたら、もうどんなにアプローチしても無理なのかな・・
8恋する名無しさん:2007/07/08(日) 01:54:00
>>7
切り替えと言うよりは、興味を持つと、そこに集中。寝ても覚めても、その事ばかり、思い残す事がなくなるまで夢中になる。
よって、燃え尽きる。と言う表現が妥当
9恋する名無しさん:2007/07/08(日) 01:55:07
>>7
切り替えと言うよりは、興味を持つと、そこに集中。寝ても覚めても、その事ばかり、思い残す事がなくなるまで夢中になる。
よって、燃え尽きる。と言う表現が妥当
10恋する名無しさん:2007/07/08(日) 02:27:03
>>7
多分両極端じゃん?回りはそんな感じが多い

そんな俺は執着心0だから切り替えが早い
11恋する名無しさん:2007/07/08(日) 02:29:13
きもい
12恋する名無しさん:2007/07/08(日) 02:29:48
887 恋する名無しさん sage 2007/07/08(日) 02:22:18
O男にとって、血液型占いが自信の源みたいに感じるのですが・・・。

結構、O男の性質に記されていることは、ポジティブで良いことばかりだし、
実際、聞きもしないのに自分の血液型を言ってきたり、血液型の話になると饒舌に語る人が、O男ばかりなんです。

O男にとって、血液型占いは、やっぱり自信の源ですよね?
13恋する名無しさん:2007/07/08(日) 02:43:12
B♂からあまり血液型の話聞いたことない
14恋する名無しさん:2007/07/08(日) 02:53:03
叩かれるのわかってるからしない
15恋する名無しさん:2007/07/08(日) 03:32:48
B男に血液型の話すると
「あ〜、あんなの嘘だよ」とか「俺血液型あまり信じないから」て言う
16恋する名無しさん:2007/07/08(日) 03:52:46
てっきりここは遠距離スレだと思っていました
17恋する名無しさん:2007/07/08(日) 07:16:21
俺B♂ですがB♂同士で合う奴合わない奴でますよ
モロB俺もむりっす。逆にこんな風にはならんようにと気をつけてますw

一番合いやすいのはA♂ですけどねぇ
あっちはどう思ってんだかしりませんがw
18恋する名無しさん:2007/07/08(日) 07:42:22
コンビニバイト先にいた三人のB
1凄むような口調。コンビニ仕事出来るくらいで自慢気。見栄っ張りで自慢話多し。
店員の女子高生につきまとうもフラれて辞める。
2平気で仕事休む。簡単な仕事もボロボロ。当たり前のような顔して堂々とサボる。
あまりのダメさに同僚がぶちきれて店長にチクりクビに。
Bはその同僚のことをあいつウゼーと陰口言ってたので仲悪かったんだろう。
3仕事はまあ普通。ギャンブル狂い。会社員時代会社にまで借金の催促が来たとか。
田舎から出て来たばかりで新婚の妹夫婦の部屋に居候。
半月で給料を使い果たし親におねだりしたとか。
ガテン系の職場を目指し円満に辞める。
19恋する名無しさん:2007/07/08(日) 14:42:38
うちの仕事場はO♂の方が仕事いいかげんで大雑把。
B♂のほうが仕事きっちりまじめだな。完璧主義、神経質ってのもある。
20恋する名無しさん:2007/07/08(日) 14:57:35
モロB♂というと羽賀研二みたいないい加減で調子よくて適当タイプ?
野村克也みたいな陰気で神経質タイプ?
21恋する名無しさん:2007/07/08(日) 18:51:01
女友達だと思っているときは無駄なボディタッチをやめてほしい(´・ω・`)
勘違いしちゃうよ。
22恋する名無しさん:2007/07/08(日) 18:57:00
今まで知り合ったB男は、頭使わないで襲うのが先行してる男ばっかでB男をどんどん嫌いになってる。

自己中多いよね。

23恋する名無しさん:2007/07/08(日) 18:59:19
とりあえずヤリチンは多い。
結婚後、当たり前のように不倫する男も多い。
出会った女は漏れなく自分に惚れていると思い込んでる男も多い
24恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:05:56
>>23
>出会った女は漏れなく自分に惚れていると思い込んでる男も多い

だって実際に惚れてくる女多いから仕方ないじゃんか。
25恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:13:39
>>23
私から見れば、O♂がぴったり当てはまると思うけど。

O♂は、女性を騙すのが、巧いし、最低な人が多い。
26恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:16:30
O♂は女騙して飽きたらポイ捨て
B♂は女騙して逆に自分がはまる、特にO♀にはまる
27恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:20:32
B♂は、本当にそんなひどい人ばかりなのかな…

周りの女の子に嫌われているけど、私だけに優しかった。
B型ファンは、少数派かな。
28恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:25:18
好きになるととことんやさしいよ
29恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:31:53
私の彼B型は、
B型は、自己中と言われているし、自己中じゃないことを証明するのは、大変だから、
友達は、あまりたくさん作らずに少しの友達を大切にするつもりだと言ってる。
彼女(私)のことは、大切にするし、結婚した後もずっと大切にすると言ってくれてる。
私の両親のことも大切にしてくれるって。
良いB型さんと巡り合えたら、はまると思う。
私は、A型(´▽`)
30恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:32:01
A型の女友達もB男嫌いな子多いよ〜
私O女はB男一番タイプなんだけどさ。
31恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:36:19
>>30私もO型だけど、B型は嫌い。合うのはA型かAB型だなぁ。
32恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:37:01
B♂だけど会ってすぐ気軽に楽しく話せるのはだいたいO♀。
やっぱり血液型ってあるのかなって思う
33恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:41:21
ここで血液で相性とかいい悪い言ってる人ってノリが軽いんだね〜
34恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:44:18
>>33
別にええやん!!
35恋する名無しさん:2007/07/08(日) 19:45:59
A♀×B♂は、結婚まで行けば、幸せになれると思う。

反対にO♂は、結婚した後が怖い。束縛とか、ルールとか。
36恋する名無しさん:2007/07/08(日) 20:43:21
B型男
セクハラ好き
あいつは俺のこと好きだと勝手に思い込みストーカー化
調子いい嘘をペラペラ並べて女を騙す
37恋する名無しさん:2007/07/08(日) 21:20:20
騙すつもりはないんだが結果的に...w
38恋する名無しさん:2007/07/08(日) 22:10:35
B型♂はベタベタ触ったりからかったりしている人に対しても
アドレスとか教えるの嫌なんですか?
聞いたら嫌っていわれました(´・ω・`)
39恋する名無しさん:2007/07/08(日) 22:22:37
触る、からかうからと言って好きって訳じゃないからね。
でも、ただ単にメールが嫌いなだけかも。
40恋する名無しさん:2007/07/08(日) 22:42:11
>>39
逆に言えば触る、からかうは誰にでもするってことなんですね。

距離感が難しいです。
わたしはどういう態度でいればいいんでしょうか?
わからないんですよね…
41恋する名無しさん:2007/07/08(日) 23:43:58
Bは、ほんの一部の大切な友達や恋人にだけ、優しいですね。
Bは、♂も♀も両方、好きです。
42恋する名無しさん:2007/07/09(月) 00:24:21
>周りの女の子に嫌われているけど、私だけに優しかった。
>Bは、ほんの一部の大切な友達や恋人にだけ、優しいですね。


ごく一部の人間以外から嫌われてるって時点でもう人間としてアウトだから・・。
大事な人意外との付き合いにも神経使うのは大人として当然。
43恋する名無しさん:2007/07/09(月) 00:29:56
>>42
必要最小限の大人の対応こそするけど
皆にいい顔する気はないよ。
44恋する名無しさん:2007/07/09(月) 01:11:43
とんちんかんな話しを得意とするB型
空気を読めない(知らない)B型
マナーを知らないB型




冠婚葬祭の際にB型を絶対呼ぶな!!後でえらいめに合うぞ
45恋する名無しさん:2007/07/09(月) 01:21:52
>>42
誰からも嫌われない人間なんているのか?
46恋する名無しさん:2007/07/09(月) 02:03:24
確かに私の彼、B型だからなのか知らないけど、
人から嫌われることは、お構い無しだけど、私にはやさしい。
まわりとあまり接点をもたないで一人行動しているのが目立つけど、私には、べったり。
めちゃかわいいと思う
47恋する名無しさん:2007/07/09(月) 03:45:13
質問です!

どういうアタックだとB型♂さんは落ちるの?
はたまた、好きな子にはどんな態度や行動を取るの?

教えてください。お願いします。
48恋する名無しさん:2007/07/09(月) 03:58:54
これまでのB♂スレを見る限り好意を示すのも示されるのもストレート
稀にツンデレがいるらしいので注意
49恋する名無しさん:2007/07/09(月) 04:43:28
こないだB型ってだけでイヤな顔された…
50恋する名無しさん:2007/07/09(月) 16:39:27
>>47 可愛いとか綺麗だね 
とか言ってとりあえず誉めたりする
51恋する名無しさん:2007/07/09(月) 19:07:11
>>47
否定しない。
ニコニコ話を聞く。
議論できる。
先ず話し相手になれ。

共通の興味の対象があると親密になりやすい。


B型男を捕獲完了、O型女より。
がんばれ〜。
52恋する名無しさん:2007/07/09(月) 20:40:46
>>50
ご回答ありがとうございます。
ん〜誉めてもらったりはないので好意はなさそうですねorz
ただ、帰りは待っててくれたりするんでなんでかなとか思うんです。


>>51
参考にさせていただきます。
A型♀ははたしてうまく捕獲できますかね?
53恋する名無しさん:2007/07/09(月) 20:52:38
趣味に共感してくれるとうれしいね
あと個性を認めてくれたり
54恋する名無しさん:2007/07/09(月) 21:09:41
B♂って勝手に妄想して世の女がみんな自分のこと好きだって思ってそう。
55恋する名無しさん:2007/07/09(月) 21:14:10
>>48
職場のツンデレB君が気になるのですが・・・
56恋する名無しさん:2007/07/09(月) 22:05:40
>>54
そうかな!?
今彼Bは、好きって、言ったら、凄く喜んでくれたけど。
B人気ないと思っている人、多いと思うよ。
だから、彼は、大切にしてくれているよ。
57恋する名無しさん:2007/07/09(月) 22:47:44
挫折することなく育ったB型は>>54の様になる
58恋する名無しさん:2007/07/10(火) 04:36:11
>>54
そいつは単なる遊び人
まずそんなことは考えないよ
59恋する名無しさん:2007/07/10(火) 05:51:18
>>54
思うわきゃねえだろぼけ 好きな女一人でも鬱っとしいーて思うくらいだぜば〜か
60恋する名無しさん :2007/07/10(火) 08:43:46
B♂は絶倫・身勝手・学習能力なし・借金好き・短気・逆ギレ大好き。
女はみんな俺様に惚れてると勘違い。
最初だけはめちゃくちゃ優しい。その気にさせるのはピカ1。
飽きたら態度にすぐ出る。放っておくと忘れた頃に連絡きて
何事もなかったようにHする。確信にせまると支離滅裂になり逆ギレ。

一言、疲れる。けど憎めない愛嬌があるから、タチ悪いw
61恋する名無しさん:2007/07/10(火) 08:44:35

最高の肉便器
62恋する名無しさん:2007/07/10(火) 10:00:07
B型♂ 彼女いても平気で他の♀にかわいいって言える
顔は笑顔でハートの無い奴。
63恋する名無しさん:2007/07/10(火) 10:11:45
B型が怖くなるスレだな
64恋する名無しさん:2007/07/10(火) 10:16:12
ばーか ばーか
65恋する名無しさん:2007/07/10(火) 10:18:42
ぅわw
私O型♀。過去好きになった人3連続でB型♂w
今彼もB型…

確かにB型♂て話安いし、優しいし。
私はA型♂のが苦手。細かい人が多いから…
66恋する名無しさん:2007/07/10(火) 10:22:38
ん?
良き目をした人よ♪
67恋する名無しさん:2007/07/10(火) 11:12:09
>>65
私は、A型ですが、B型好きになる気持ちわかります。
仲良くなると話しやすいし、楽しいですよね。
先週、B彼と二人でファミレスに行った時、8時間くらい話していたけど、話したい事が尽きることなくあって、次に会うのが楽しみです。
68恋する名無しさん:2007/07/10(火) 11:19:47
なんという叩かれっぷり…
軽くショックを受けてしまった…
69恋する名無しさん:2007/07/10(火) 12:38:12
B♂って、どうでもいいことに対しては自信大ありなのに
好きな人のことでは急に自信なくなる気がする。 
70恋する名無しさん:2007/07/10(火) 13:26:17
それはめちゃめちゃあるね
71恋する名無しさん:2007/07/10(火) 13:34:54
ばーか! そんな事ねーよ;
72恋する名無しさん:2007/07/10(火) 14:20:02
>好きな人のことでは急に自信なくなる
これはB型に限らない気がするけれども、確かにある
好きな女を前にすると、緊張して素が出せなくなる
逆に、気の無い女の前ではやりたい放題
そして寄ってくるのは気の無い女ばかり
好きな女の前でやりたい放題したいなぁ....
73恋する名無しさん:2007/07/10(火) 14:23:15
>>72
これはあるあるww
74恋する名無しさん:2007/07/10(火) 16:23:18
B♂ちゃん可愛いよB♂ちゃん。
大きな子供だよね〜(´∀`)

気まぐれでわがままで天の邪鬼で甘えたがりで。
機嫌一つで振り回されて、正直イラつく事もあるけど、大好きだよ。

仕事とプライベートをきっちり分けてるイメージもあるなぁ…
周りのB♂さんって仕事頑張ってる人が多い。
75恋する名無しさん:2007/07/10(火) 20:58:18
実はB型は空気読め過ぎなのだよ
その上で重要で無い情報は省いているので回りから鈍感に思われることが多いが
好きな人が出来るとその性格のため刺激が強すぎて照れ過ぎてしまうのだ
それに子供といっても本当に子供と同じというわけではなくて
大人になっても子供が備えているような環境適応力(好奇心など)を失わないという意味の子供なのだ
仕事などはゲーム感覚でたのしんで打ち込むほうがスポ根みたいに自分に鞭打って仕事するよりいい結果をだせること
を知っている確信犯だよ
76恋する名無しさん:2007/07/10(火) 21:00:41
アホアホ
77恋する名無しさん:2007/07/10(火) 21:03:17
アホをやれるのも器のうち
78恋する名無しさん:2007/07/10(火) 21:16:36
B♂は仲良くなると優しいし楽しいけど、
仲良くなるまでは無愛想なヤツ多い
79恋する名無しさん:2007/07/10(火) 22:02:49
自分の利害に直接関係のある場合だけ空気を読む
それ以外の場合はあえて読まない
あくまで自分、自分が大切
周囲への調和が自分にとって利益になると思えばそうするし、
利益にならないと思えば好き勝手やる
80恋する名無しさん:2007/07/10(火) 23:05:37
私の彼氏は付き合ったらやりたい放題やってたよっ。
81恋する名無しさん:2007/07/11(水) 00:25:36
相手が自分を好きっていう確信と
自分が相手を好きって思う強さの比率で
自己中指数は上下する。
相手を意識しだすと指数がいっきに下がり
不自然な態度、極度の気遣いがではじめ、
脈あり具合でまた自己中に戻っていく。
さらに本気度によって思いやりも徐々に増。
あくまで自分ができる範囲での話だけど、
相手の要望を受け入れる率が増す。
本気になるとわがままに超寛大になるが、
裏切りは絶対許さない。指数ゼロで終了。
気を惹くため他の人を出して試すのも×!

私はA♀だけど、好きなB♂はこんな感じです。
ここのB♂さんたちはどうでしょうか?
82恋する名無しさん:2007/07/11(水) 00:28:16
>>81
好きになるとワガママに超寛大なのは禿同
83恋する名無しさん:2007/07/11(水) 00:38:03
>>81
ほぼ合ってると思う
自分から好きになると超一途
8481:2007/07/11(水) 01:10:07
補足するまでもないでしょうが、裏切りとは二股や浮気のことです。
一途ゆえに相手にも一途さを求める傾向があります。
はっきりしない態度でイライラしたら、他の男の影をちらつかせずに
B♂が安心するような優しさと安らぎを与えた方が進展します。
何才だろうが高校生みたいです。
85恋する名無しさん:2007/07/11(水) 02:31:57
>>81
当てはまりすぎワロタ
86恋する名無しさん:2007/07/11(水) 02:50:12
女々しいってよく言われるオレは異端者なんだろうか…
87恋する名無しさん:2007/07/11(水) 03:11:53
私の経験ではB♂には
甘えん坊が多かった
二人きりになったらめちゃ甘えてくる 
88恋する名無しさん:2007/07/11(水) 03:27:36
♂は外では♀を周りの敵から守らなければいけない
だから2人きりになると緊張の糸が解れて甘えん坊になる

こんな話を聞いた事がある
89恋する名無しさん:2007/07/11(水) 04:09:24
かけひきとか試されるととたんにその女があざとくて大嫌いになるね
そういうのには意外に敏感だったりする
90恋する名無しさん:2007/07/11(水) 05:01:44
やっぱ自己中
91恋する名無しさん:2007/07/11(水) 05:02:43
別れるって言ったら会ってくれ、会ってくれ、のループ。途端にキレだすし。
勝手に家の前で待ってるし。セックスさせないと粘っていじけてキレだす。金にせこい。こっちはガキまで堕ろしてんのにテメーは一千も出さないってか!それで
別れるって言ってもまたストーカーにループ。そろそろ訴えていいですか?
荒らしてスイマセン!
92恋する名無しさん:2007/07/11(水) 05:15:10
Bってタイミングって言葉好きだよね。気分屋。

タイミングなんてどっちかがあわせなきゃあわないのに。
私も一生懸命あわせてたんだよ。
93恋する名無しさん:2007/07/11(水) 06:26:08
情けないストーカーB
94恋する名無しさん:2007/07/11(水) 06:31:45
ココに出てるのって別にB型に限ったコトじゃなくね?
95恋する名無しさん:2007/07/11(水) 06:33:13
B男は器が小ちゃい
96恋する名無しさん:2007/07/11(水) 06:46:34
ストーカーなんてA型の特質じゃん
97恋する名無しさん:2007/07/11(水) 07:00:11
犯罪者の特徴

O…キレる、突発的
A…復讐、逆恨み
B…愉快犯
AB…確信犯
98恋する名無しさん:2007/07/11(水) 07:37:28
B型芸能人
羽賀研二
田中義剛
吉幾三
ビートきよし
出川哲朗
坂田利夫
99恋する名無しさん:2007/07/11(水) 08:09:29
イチロー
ミハエル・シューマッハ
100恋する名無しさん:2007/07/11(水) 08:12:12
ジコチューとか空気よめないとかストーカー(粘着)とかいった他人を批判する発想の源泉が実は自分に内在している性質からとってきていることにA型が気が付いてない
それはB自身の性質ではないのだよ
oldタイプのA型にはそもそもB型を理解できる資質からして備わっていないのだよ
101恋する名無しさん:2007/07/11(水) 08:14:34
91さんのB♂さんとはどのくらい続いてたんですか?
102恋する名無しさん:2007/07/11(水) 08:28:22
>>91
それ、うちの元カレに似てるわ〜。Aだけど。
自分はガキ作ってないけど、元カノに2回も中絶させてた。
私が振ったあともしつこくストーカー。

ホントにありえん。
103恋する名無しさん:2007/07/11(水) 08:42:04
>>100
つまりBは粘着質のストーカーということか
104恋する名無しさん:2007/07/11(水) 09:09:30
VIPで学んだこと


諸悪の根源はA型。
A型禁制にしたスレとても平和だった
全く荒れずみんな仲良くやってた

血液型ごとに口調を分けたスレでも罵声を言うのはA型ばかりAB型は自分が素敵とアピールし、O型は平和主義
B型は喋らせても貰えなかった
105恋する名無しさん:2007/07/11(水) 12:48:39

世界で最も発展しているのはO型国家アメリカ。
その次がO型国家イギリス。
ちなみにノーベル賞受賞数の1位がアメリカで2位がイギリス。
いずれもO型国家。

ユダヤ系で最も優秀なのはドイツ系ユダヤ人。
ドイツ系ユダヤ人はO型が多い。
そしてアメリカを支配しているもう一つの勢力はO型民族ケルト人。
勿論ノーベル賞も多い。

世界中から優秀な人間を集めているアメリカを除けば最も科学の最先端を行っているのがイギリス(O型国家)。
産業革命発祥の地でもありノーベル賞受賞数はアメリカに次いで2位。
106恋する名無しさん:2007/07/11(水) 20:00:34
好きなひとの前ではつい甘えんぼになるって、好きなB♂が言ってた
107恋する名無しさん:2007/07/11(水) 21:34:24
O♀が一番甘えさせてくれるヨ
108恋する名無しさん:2007/07/11(水) 22:25:51
私の好きなB♂は
一緒に仕事をしたとき人前ではハイテンション。
廊下で二人になったとたん無言ですたすた
先に歩いていっちゃう様な感じ。
「ありがとうございました」といっても
「あ、うん、別に」みたいな反応。

照れだと思っていいですか。

109恋する名無しさん:2007/07/11(水) 23:50:38
B♂さんに
行きたい所とかあったら言ってね。連れて行くから。
と言われたのだけど、私は結構遠慮してしまうタイプなので誘うにも気をつかいます。
こ〜ゆう場合、やはり私から誘った方がいいですか?
彼は友達未満くらいの関係なので、どれくらい頼っていいのかわかりません。
アドバイスお願いします。
110恋する名無しさん:2007/07/11(水) 23:56:39
ん、別に
111恋する名無しさん:2007/07/12(木) 00:18:22
>>108
それは絶対照れです

>>109
積極的に誘った方がいいと思います
112恋する名無しさん:2007/07/12(木) 00:21:44
いや、何も考えてないだけだ。一息ついてる感じだな。
113恋する名無しさん:2007/07/12(木) 00:24:36
さりげなく「あ、うん、別に」とか言いながらも、
心の中では (・∀・) てなってるよ
114恋する名無しさん:2007/07/12(木) 00:47:32
いや、別に・・・ それはないと思う
115恋する名無しさん:2007/07/12(木) 01:18:03
>113
だったら嬉しいです。

普段あまりしゃべらないのに
向こうからたくさん声をかけてくれて
お互いのPCを覗き込みながらああでもない、こうでもないと検討して
担当部署の人がへそまげてしまったのにもすぐ電話をかけてくれて
「ほら、○○ちゃん、いくよ!」とわざわざ一緒にきてかけあってくれたり
そのテンションが嘘みたいな…振り返りもしない急なそっけなさに
萌えてしまいます。





116恋する名無しさん:2007/07/12(木) 02:27:22
>>115
確実に照れですね。なぜならそのB型さんの気持ちが心底理解出来る私はB型だから
117恋する名無しさん:2007/07/12(木) 07:40:35
B♂はデカチン
118恋する名無しさん:2007/07/12(木) 07:42:45
>>117









(;A;)
119恋する名無しさん:2007/07/12(木) 09:13:58
俺もう一回検査して来るわorz
120恋する名無しさん:2007/07/12(木) 10:27:31
>>118>>119
ワロタww

うちのB♂は、大きさは中の上でムケチンだ。
121恋する名無しさん:2007/07/12(木) 11:41:48
デカチン羽賀研二Bは24センチ!
女ども参ったか!
122恋する名無しさん:2007/07/12(木) 11:43:05
ちょっとした鈍器だね
123恋する名無しさん:2007/07/12(木) 11:59:21
B君かこいい
O君もかこいいけど
124恋する名無しさん:2007/07/12(木) 12:31:55
何か文句があるのなら、面と向かって言ってくれればいいのに
言ってくれれば直すところは直すし、気も使うんだけどな
ギリギリまで溜め込んで、最後に爆発して終わるよりはマシだと思うのだけれども
125恋する名無しさん:2007/07/12(木) 12:48:00
一度B♂に連絡くれなかったことを怒ったら、
重要なことは最優先で連絡くれるようになった。
変われば変わるもんだね。
126恋する名無しさん:2007/07/12(木) 18:18:01
>>124
私も彼氏に言われたことがある。
我慢して溜め込むより、その時言ってくれと
127恋する名無しさん:2007/07/12(木) 18:31:39
デカチンB!
128恋する名無しさん:2007/07/12(木) 18:48:15
告白と同時にキスしてきた。好きな相手だったから嬉しかったけどね。
129恋する名無しさん:2007/07/12(木) 21:22:54
B彼、凄い積極的で朝からデートなのに
スイッチ入った状態でキスしてくる。
でも、友達のB彼は、そんなことないみたい。
私が、愛されてるのかな?
130恋する名無しさん:2007/07/12(木) 21:42:15
へんなところで記憶力がいい。
あと、ほんと好きなひとにだけ、細やかにやさしい。
普段はいろんな子に、思わせぶりにちょっかい出したりからかったりするくせに、
いざとなるとやさしくない。ほんと、すきなひとにだけ心からやさしい。
本人は隠してても誰のことを大事に思ってるかバレバレ。

いやー、つらい。好きになんかならなきゃよかった。
131恋する名無しさん:2007/07/12(木) 22:08:14
132恋する名無しさん:2007/07/12(木) 22:15:48
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾(B型)2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
133恋する名無しさん:2007/07/12(木) 22:48:19
>>129
多分、あなたのことが好きで好きで仕方ないんだと思うよ。
134恋する名無しさん:2007/07/12(木) 23:32:06
>>130
うん、確かにそーゆうところあるよねBって!!
彼氏は私が言ったこと一語一句すべて記憶してる
135恋する名無しさん:2007/07/13(金) 07:41:15
別れようと思う。
自分優先な奴って分かってるけど、もう耐えられないよ。

寂しがりの人にB♂は合いませんね。

メールする、電話するって約束も、自分が眠かったりテレビ見ていたかったらそっち優先だし。
本人はケロッとしてるし。強く言えば向こうの機嫌悪くなるし。
136恋する名無しさん:2007/07/13(金) 10:12:15
わかる、Bの悪気無い放置はキツイ
137恋する名無しさん:2007/07/13(金) 10:13:52
イヤイヤイヤ放置されるのが嫌だったら
自分からいけばいいのにって思うぞ
138恋する名無しさん:2007/07/13(金) 11:06:58
デカチン以外は当たってる
139恋する名無しさん:2007/07/13(金) 14:37:51
>>137さん

あまりしつこくすると逆に嫌われそうで思い切れません。

凄くマイペースなんですね、きっと。
140恋する名無しさん:2007/07/13(金) 19:38:41
B♂はマイペースで悪意の無い放置するけど
寂しいと素直にいえば努力はしてくれる人が多いよ。
「素直に」がポイントで、裏で企んでたり嘘の駆け引きやカマかけすると
バレるとマジ引きされる。
141恋する名無しさん:2007/07/13(金) 19:39:51
連絡するって言ってきたのに放置された。
だから「なんで連絡くれないのさ〜」って言ったら「俺が悪いの!?」ってキレられた。


こんな男嫌いになりたいのに好きだから苦しい
142恋する名無しさん:2007/07/13(金) 20:37:50
Bのわがままや気まぐれに悪意は無いんだな…
無いんだな…


あああああイライラする!
143恋する名無しさん:2007/07/13(金) 21:08:49
うちのB♂は、太さは中型長めのムケチン


B♂は会いたかったら言って〜とか言うが…
素直にたくさん誘って良いものかな?

自分が会いたい時はすごい愛の言葉吐くのに
仕事が忙しくなったりしたら素っ気ないってどいう事?
もてあそばれてるのかしら?
その変わり身がすげー不安になる(´;ω;`)
144恋する名無しさん:2007/07/13(金) 21:12:02
B♂は、ゴリラなんだから、ペット程度に考えておけばいい。
145恋する名無しさん:2007/07/13(金) 21:22:41
B♂は他人の話を聞いてるようで聞いてない
正確にはどうやって自分の話へ持っていこうか常に考えながら会話をしている
146恋する名無しさん:2007/07/13(金) 22:30:37
>>145
そーかなぁ?うちの彼は私の話しっかり覚えててたまにビックリする時あるよ!?

放置されまくりでイライラするけど、なーんか憎めないなぁ〜
147恋する名無しさん:2007/07/13(金) 23:27:42
ナンパしてるからいろいろ忙しいんだよ
148恋する名無しさん:2007/07/13(金) 23:54:18
>>147
それはO型
149恋する名無しさん:2007/07/14(土) 01:51:04
仕事で疲れてたり、趣味に没頭してて放置されるんだったらまだ理解できるんだけど
なっかなか会えないので、もしかしたら他に好きな女性でもできて、
それで放置されてるのかもしれないと思ったら、不安で仕方が無い。
150恋する名無しさん:2007/07/14(土) 02:01:01
>>149
めっちゃ分かるその気持ち。
151恋する名無しさん:2007/07/14(土) 02:06:01
>>149
面白そうな餌をちらつかせれば帰ってくるよ
虫が光に寄ってくようにB♂は面白いほうへ寄っていく
152恋する名無しさん:2007/07/14(土) 02:16:59
>>149
すごいわかる(´;ω;`)

B♂に振り回されて疲れて来た
153恋する名無しさん:2007/07/14(土) 09:36:18
私は、B♂と長く付き合いたい気持ちから、少し神経質になり過ぎてしまいました。
比較的、放置などがなくて、優しい彼だったのですが、私から、別れようと言ってみて、彼の反応を見たりしてました。
こちらからメールしないと彼は、たくさんメールをくれました。
しかし、やり過ぎて、彼に不信感をもたれたみたいなんです。
どうにかB♂の不信感を無くす方法、ありませんか?
154恋する名無しさん:2007/07/14(土) 09:45:48
何かの本にB型は一途には一途で返してくれるってあったな
155恋する名無しさん:2007/07/14(土) 09:49:00
自分の気持ちを試されるのはかなり嫌だ
それでも好きならなんとか応えたい
で、頑張り疲れて悲しくなってくると
諦めて別れることに頑張り始める

それがB♂ではなかろうか?
156恋する名無しさん:2007/07/14(土) 09:53:20
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007071219.html
妻自慢しつつナンパもお盛んそれがB♂
157恋する名無しさん:2007/07/14(土) 09:54:11
>>153
試されると自分の事知ってもらえて無いんだなぁって思うかも…でも彼女を放置するのは良くない
158恋する名無しさん:2007/07/14(土) 10:07:45
一途だけど下半身は別だよんそれがB♂
159恋する名無しさん:2007/07/14(土) 10:33:22
皆が言ってるB♂とは全く真逆な人もいるよ…私のことばっかり気にして私の言いなりで、信頼感の塊で、気まぐれの気の字もない。死ぬほど優しい彼がそう。
160恋する名無しさん:2007/07/14(土) 10:38:04
私の好きなB♂と付き合ってはないけど微妙に両思いな感じ…毎日連絡とりあって、ほぼ毎日会ったりしててそれは嬉しいんだけどよく他の女友達に遊びに行こうと誘ってる。
しかも結構しつこくダダこねてる!
私には忙しいから会えない、と言ってる日にそういうのが多い…その子の事も好きなのかな?
161恋する名無しさん:2007/07/14(土) 13:13:23
>>160
>その子のこともすき=×

もしかしたら、色んな人と遊ぶのが好き。又そんな自分が好き。
本当に好きな人が自分を好きなら付き合うし、忙しいって嘘ついて他の人と遊びに行くとか、血液型以前にちょっと、、。
一度確認してみては?これまで何度かレスされましたが、
Bは、二人で遊ぶ=好き、と言う感覚ではありません。
162恋する名無しさん:2007/07/14(土) 13:14:04
>>160
>その子の事 も 好きなのかな?
って、まだあなたの事をちゃんと好きか分かんないんだよね?
あまり期待しない方がいいと思うよ…

Bは「スキンシップ」って名目で、色んな人に気があると思われる態度とるから。

ちゃんと好きだって言えば?そん時に
「あなたも私が好きなんでしょう?」
なんて、絶対言わないように。

違ってたらガッカリ(´・ω・`)でしょ?
163恋する名無しさん:2007/07/14(土) 13:25:22
160のことは何も好きじゃないw勘違いしすぎ。きもい

本命にはそんなばれるような真似しないし、対象外なだけだよ だから分かりやすく他の女のことばれるようにしてるのさ
164恋する名無しさん:2007/07/14(土) 13:31:15
>>163
>分かりやすく他の女のことばれるようにしてる
は間違いだよ。
ばれるように、以前に隠してないんじゃないかな?
友達だから。
165恋する名無しさん:2007/07/14(土) 14:04:27
好きだったら女友達と遊ぶなんて言わないよね。
前、B♂に友達と遊ぶ約束があって会えないと言われたとき、
しつこいくらい男友達だからと聞いてもないのに言われた。
それが嘘で女だったとしても、誤解されたくないのは伝わった。
166恋する名無しさん:2007/07/14(土) 15:08:20
好きじゃなくても、キープにしたい相手には隠すんじゃ。
自分のこと好きな相手に可能性を与えておくためとか。
167恋する名無しさん:2007/07/14(土) 16:05:37
つまり、キープですらないと…。
残念なお知らせだね。
168恋する名無しさん:2007/07/14(土) 16:10:58
好きなB♂は他の女の存在を一切言わない。直接聞いてもはぐらかす。
キープでも言わないと思う。
169恋する名無しさん:2007/07/14(土) 16:16:43
羽賀研二
出川哲朗
170恋する名無しさん:2007/07/14(土) 16:47:21
意識してキープとかする?
恋愛感情の有無は別として、居心地いい人一緒にいる。
相手に恋愛感情が生まれても、居心地が良ければ友達関係を続けるよう働きかける。
結果、相手にすれば、キープ、振り回されてる、と思われてしまう。
でも、悪気はありません。
171恋する名無しさん:2007/07/14(土) 17:24:58
結局自分のことしか考えてない。最低だね。
172恋する名無しさん:2007/07/14(土) 17:56:37
悪気があろうとなかろうとだからなんなの?
B型はつまんない言い訳ばかり。
173恋する名無しさん:2007/07/14(土) 18:16:34
>153
駆け引きとか試したりされるともう不信感を抱くし
無理かも
174恋する名無しさん:2007/07/14(土) 18:39:00
B♂がそっけなく淡々と話していたのに、最後はわざわざ横に来た。
175恋する名無しさん:2007/07/14(土) 18:54:34
>>173

B型が何考えてるのかわからなくて不安だからなわけで
悪気はないんだから許してやれよ。
176恋する名無しさん:2007/07/14(土) 18:59:26
自分に甘い男
177恋する名無しさん:2007/07/14(土) 20:00:53
>>171
誰だって居心地のいい人、安心出来る人と一緒にいたいはず。
好意を持たれたら、絶対受け入れなければいけないのか?
答えられなければ、友達やめなきゃならんのか?
おかしくね?
178恋する名無しさん:2007/07/14(土) 20:02:46
>>174
声が聞き取りにくかった。又は声はるのに疲れた。
179恋する名無しさん:2007/07/14(土) 20:29:07
>>177
好意を持たれても私が好きじゃないなら友達の関係どころか絶縁する
好きじゃないのに仲良ししてたら気を持たせていることと同じでしょ。
相手に「いつか付き合えるかもしれない」と可能性を与えたくないし思わせたくもない。
180恋する名無しさん:2007/07/14(土) 21:14:07
>>174
175と同じく。態度がコロコロ変わるから、遊ばれてるのか怖くなるんだよ。駆け引きじゃなくて、B型♂が本当に好きだからうまく飛び込めない人がいることもわかってほしいな
181恋する名無しさん:2007/07/14(土) 21:29:47
>>179
俺もB♂だがちょっと待ってくれ
お前さんは一人の人間と恋愛関係になるためだけに今を生きているのか?

サークルだの職場だの学校だのは人間がたくさんいる。
なるべく皆と仲良くなりたいし、一緒に居て楽しい、あいてを楽しくさせられるなら喜んでいろんな人と交流を持つと思うぞ
相手を楽しませてこちらも楽しめる相手をたくさんつくるのが社会的に生きていく上で普通じゃないか?

好きになる好きにならないはまたその後の問題だろう。
仲いいけど俺は好きにはなりそうもないから絶縁するか、じゃあまりにもさびしすぎる
182恋する名無しさん:2007/07/14(土) 21:51:11
>>181
仲良しの女友達から好かれたとき自身が好きでないならこれまで通りに仲良くする気はない。
私の絶縁とは相手が職場や学校で出会うなら支障が出ないように知人レベルに落とし最低限の挨拶と会話に抑える。
183恋する名無しさん:2007/07/14(土) 21:53:01
>>179
好意を持たれて、気を使う相手に変わったら絶縁。
そうでなければ、友達継続。
184恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:00:04
>>183
俺は相手の気持ちを無視して友達続行はできないな。
相手を振り回すことになると思うんだよね。
185恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:03:17
>>182
その好かれたとは告白はされていない、けど好かれてるのはわかるってことだよな?
告白されたなら「自分を好きになってくれるかもしれない」っていう期待は抱かせることもなくなるしな

その好かれたの基準は何だ?
家の前で待ってたとかか?毎日電話がかかりまくるとかか?
自分が勝手にそう思っているだけなんだ、立場上は友達なんだから、気を使う必要はないと思うぞ。
遠まわしな行動で「嫌われた」「私に関心がない」と思わせるんじゃなくて、きっちりと友達の扱いをしてあげようぜ

好きな人と付き合える=幸せ
付き合えない=不幸せ

とは一概には言えないんだぜ
186恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:06:44
>>183 それまで友達だったとしてB♂が絶縁を決めた時は何かの話しをするか連絡をたつやり方とかどうしてますか?
187恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:08:22
友達でいられるかどうかは相手の態度による
188恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:18:18
>>185
好かれたかどうかの判断基準はアピールを受けたかどうかだろうね。
個人的に突っ込んだ話が多いのは気が引ける。
私のいう「友達扱い」とは原則個人的なことに深く干渉しないで楽しく会話する程度な。

↓こういう定義はやめてくれ、ケースによって異なることくらい私でも理解できる。
好きな人と付き合える=幸せ
付き合えない=不幸せ

個人的に「付き合えない=幸せ」というのはあり得ないとさえ思っている。
それはもともとの自己の希望と矛盾しているから。
189恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:21:36
>>172
言い訳って、、、。
勘違いすんな。好意を受け入れるかどうかなんて、個人の自由だ。友達を継続するかどうかも自由。
ただ、相手がそれを受け入れるかどうかも自由。相手が友達継続を拒否すれば受け入れる。
190恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:25:58
>>181
その通りだ!!
B。
191恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:35:57
>>186
部外者からの意見。
俺は誤魔化さないで正直に話すよ。
アピった場合でも告った場合でも私が好きになれそうもない(好きじゃない)なら
「期待に添えない、きみを好きにならない」
「友達でいても未練が残ってたら駄目だろう、このままさよならが良いのではないか?」
というのを相手に決断させると「友達で〜」になってズルズルいってしまう可能性が。
192恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:41:53
好意をもってきた女性に言い寄られて自分で断って友達続行したら責任持てないよ。
もしまた言い寄られたら今度は自分の責任でもあるよ。
絶対にそうならない保証があるなら好意をもってきた女性と友達続行いいけど。
193恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:43:57
>>191 ありがとう。今だ友達なんですがたまに分からなくなる時があって…私が友達としてその人の事を見れたら本当にいい関係になれるとは思ってるんですがなかなか出来ないですね。
194恋する名無しさん:2007/07/14(土) 22:55:47
>>193
冷めるか嫌いにならないと友達として見ることは無理だよ。
仲良くしたままでは「いつかつき合えたら」の想いが消えることはないから。
本気だったなら気持ちを瞬時に変えれるほど器用なことは出来ないでしょ。
195恋する名無しさん:2007/07/14(土) 23:39:53
>>191>>192
B?
196恋する名無しさん:2007/07/14(土) 23:57:16
>>192
Bです。別に、“付き合う”事だけが幸せじゃない。そのプロセスから得られる事もあると思うんだよね。
相手の好意に漬け込むような事はしてないつもりだし、
友達継続がそんなに叩かれる事に全く理解が出来ない。
197恋する名無しさん:2007/07/15(日) 00:06:09
>>196
自分本位に考えればそうかも知れぬ。
相手がそれを望まない形での友達継続は”不幸”ということになりそうだが。
ひとつ聞くがそのプロセスで相手が得られるメリットは?
198恋する名無しさん:2007/07/15(日) 00:19:53
好意に漬け込んで、好きだと騙して体の関係をせまったり、金銭的負担をかけたりならひどい事だけど、友達でいる事が悪いって、、、理解出来ない。
199恋する名無しさん:2007/07/15(日) 00:23:22
>>197
飛躍するが
恋人に先立たれたとして、それでも希望を見つけて恋人が好きだった夜空を目指して宇宙飛行士になろう、と希望をもって生き始めるというやすいドラマがあるとする。
これは果たして不幸か?
恋人が死んだ時点では不幸だと誰もが言うと思う。ではその後は?不幸は不幸のまま、バッドエンドで終了のドラマか?

告白されて断られて、新しい恋を見つけることもあると思う。
その時友人として力になれることだって友人継続してればあるだろう。
いつか年をとってそのことを笑いあえる古い仲になってることもあるだろう。

論点は付き合うか付き合わないかじゃなくて、
付き合わない場合疎遠になるか友人継続かだろう?
疎遠になることと友人継続、どちらも最初の“不幸”の後の選択肢だと思うよ。

「まだ付き合えるかもしれない」って願望を相手が抱き続けるっていうのは一途って言われてる俺達B型が考えてるからだろうが、
それは一途じゃなくて諦めが悪い、または振り方が悪いんじゃないかと思うんだ。
200恋する名無しさん:2007/07/15(日) 00:28:35
>>197
何故理解出来ないかと言うと、B型はナルだから、好きな人を好きでいる自分が好きって言う所がある。
だから、付き合うに至る迄のプロセスが好きだったりする。
プロセスのメリットは、恋をしていると言う事を実感して得られる幸福感。
201恋する名無しさん:2007/07/15(日) 00:38:08
>>197
友達を継続するなら付き合え、の方が自分本位で傲慢。
相手に友達継続を拒否する権利は認めてる。友達でいたくないなら拒否ればいい。
202恋する名無しさん:2007/07/15(日) 00:49:24
ちゃんときっぱり断ったって、仲良くしてる限り、もしかしたらって期待しちゃうんだと思うよ。
それで、尽くせば好きになってくれるんじゃないかって思って、色々頑張ってくれたりしちゃったり。
諦めて他の人に目を向けるということもできず、生殺し状態。
203恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:03:06
>>199
飛躍し過ぎだ。
>>201
そんなこと言った覚えはない。
彼女に未練があるまま隠して友達を継続を望んだ場合
おまいさんのいう相手にとってのプロセスにおけるメリットを聞いている。
204恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:08:19
>>199
それは最早友達じゃないな。
親友のたぐいじゃないか?
205恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:10:09
>>197
昔、振られた後も凄く好きで、友達関係を続けてた人がいた。
振られても、好きだったから、容赦なくアピってた。
相手の言動に一喜一憂して、いつか、振り向いてくれると期待して頑張った。
結果的に付き合えなかったんだけど、思い残す事は何一つなかったし、
その人を好きだった期間は凄く楽しかった。年月が過ぎて、偶然再会した時、当時の思いで話で盛り上がった。
改めて、その人を好きになって良かった、と思った。
付き合えるだけが幸せじゃない。プロセスのメリットってこういう事だと思う。
付き合う事、結婚する事とかは、ゴールではなく、常にスタートだと思う。
だから、相手の気持ち関係なく友達断続してもいいじゃんと言う事ではなく、
Bは恋愛の辛い面も楽しめるから、悪い事と言う感覚がわからない。
206恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:15:13
>>203
彼女に未練があるまま、『隠して』友達継続とは?
207恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:16:45
>>205
おまいさん、私は一言も悪いと言った覚えはないが。
ついでだがそれは相手が思い残さない限定での状況だよ。
一面だけで答えず多面的に答えてくれないかなあ?
208恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:18:03
昔、振られた後も凄く好きで、友達関係を続けてた人がいた。
振られても、好きだったから、容赦なくアピってたら電話番号とメアド変えられた。
209恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:18:35
>>206
語弊があるな。
彼女がB♂に未練があり、その未練を隠して友達継続をしてきた場合はどう考える?
210恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:19:56
>>208
私はそのようなケースを恐れるから友達継続をしない派なんだよ。
211恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:30:11
>>209
彼女がB♂に未練があり、その未練を隠して友達継続したら、B♂は彼女が自分に未練がある事に気付かない。
212恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:34:12
>>209
多分気付かない
如何せん鈍感なもんで
213恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:37:49
>>208
じゃあ、それで諦める事が出来るじゃん。
恋愛はその一回で終わりじゃないし、失恋の傷なんて、いつまで続くものでもない。
成就しなくて、成長はしても、死んだりはしない。
振られる事を怖がってたら、成就する幸せも得られない。
214恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:43:23
>>207
相手が思い残さない限定の状況??
思い残す、残さないは常に自分にかかってると思うんだけど。
215恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:43:26
>>211
未練は隠せるもんではないけどもスパッと気持ち180度変えられないと思うね。
それこそ友達継続しては何年も思い悩ませてしまいそうだ。
気持ちが再燃したり思い残さない努力と交互に波がきて何かと苦悩しない人はいるんか?
言われたほうはまだ気が楽、判断を相手に委ねれば救われるわけだからな。
216恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:46:53
苦悩したり、泣いたりするのも恋愛の醍醐味。
217恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:50:38
>>216
それを醍醐味ととるか苦痛ととるか相手が思うことであってB♂が言うことではない。
218恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:51:44
>>215
どっちサイドで話してるのか分からん。
>>215はB型?友達継続否定派?肯定派?
219恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:54:49
趣味やフィーリング相性も合うと思い、こちらから思い切り告れば『・・・』無言。
友達でと言われ変わらず友達以上恋人未満のような態度。
『好きな人いる?』『自分でも好きか分からない人はいる』と。期待持たせる返事。
私の気持ちは十分気づいているはずなのに、今だに平行線の態度。
勝手に期待してしまう自分も愚かとは思うけど、相手の気持ちに答えられるつもり
がないなら、デートに誘ったりしないでちゃんと距離を置いて欲しい。
思わせぶりな態度や行動は自分勝手、気持ちわかっていてやるからいい加減
人間性疑いだして冷めてきた。悪気ないなんて、子供じゃないんだからさ。
かなり疲れてます・・・
220恋する名無しさん:2007/07/15(日) 01:59:40
>>218
もういいんじゃないか?
答えの出ない討論をしていると思うよ。
どちらの言い分も正しいよ。
>>219
怒んなさい。
221恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:03:06
>>219
その気ないんだったら思わせぶりな態度とらないでよ!って強く言ってやりな。
相当こたえるよ。
222恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:04:57
>>219
彼が開き直ったら最悪な。
223恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:09:20
>>219
『自分でも好きかわからない人はいる』の、どこら辺を期待持たせる返事ととったのか分からない。
224恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:14:07
219です レスありがとうございます。
毎日のようにメールもしていたので、別の女の人がいる風でもなさそうな感じ
から『自分でも・・・』の返事にもしかしてと期待をしてしまいました。
彼にとって私は、キープ的な存在なのでしょうか?
225恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:15:07
>>219
踏ん切り付けられない何かがあるんだろうね
それで何度か誘って遊びに行く事で自分の気持ちを確かめてる最中なんじゃない?
アンタに好意はあるだろうね
でも好きとか愛してるって素直に言えるほどまで行ってないってところかな
226恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:16:35
>>219
体の関係があるの?
227恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:17:07
>>224
キープとかじゃなくて自分でも言ってるけど単純に友達以上恋人未満なんだと思うよ
228恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:17:56
>>219
放置しな。
距離が近すぎてきみの存在がどれほどのものか分かってない。
229恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:26:38
みなさん 再度レスありがとうございます。
体の関係はありません。私の片思いですので…
たぶん、彼はこれ以上は変わってくれない気がします。
自分も始めは、彼に好かれたい思いから、いつのまにか彼に嫌われたくない
女に変わり自分がどうしたいのかも段々分からなくなって恋愛オンチ街道
まっしぐら、気づいたら4年の月日が流れていました。
もういい加減疲れてしまって。 ばかですよね。
230恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:28:00
キープの定義って何だ?自分がハッキリ好きだ!と思わない相手と付き合うのは、相手にも失礼だし、自分にとっても無意味な事。
相手に告白られたら、その場で答えださなくちゃいけないものなの?
“今の自分の気持ちに正直”なだけだ。
231恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:28:57
>>229
4年も友達以上恋人未満は俺でも疲れそう。
232恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:33:09
>>230
さすがにだらだらと4年の友達以上恋人未満はどうかなって思うよ?
233恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:36:06
>>230
待てど待てどはっきりしない彼。
自分の気持ちに正直はいいけどさ
相手がしびれを切らして愛想尽かすよ。
234恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:40:53
>>229
体関係がないのなら、彼は何も悪い事してないね。229は相手に委ねすぎ。
4年も友達以上を続けたのは、彼ではなく、>>229だ。
嫌われたくない、振られたくない、とか言ってたら何も変わる訳ないじゃん。
付き合って欲しいなら、押しまくれ。
気持ち知ってて、って振り回されたくないと思うなら、やっぱり押しまくれ。
勝手に惚れた癖に、何で自分の気持ちの整理を相手に押し付けてるの?
それで、人間性を疑う、とか、子供じゃないんだから、とか、
どっちが、だよ。
235恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:44:33
>>233
相手に愛想尽かされるから、好きかどうか分からない相手と付き合え、と?
236恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:44:54
>>234
それを言ってしまったら恋愛を根底から覆すことになるよ。
「何をするもその人の勝手」は言ってはならないこと。
237恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:47:35
ってか、>>219>>160だよね…。
238恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:47:56
>>235
その突飛な回答はやめてくれないか?
付合えなんて言ってないよ?
239恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:50:12
>>235
言ってもいないことで結論づけたらだめだよ。
240恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:51:28
なんでもかんでも右から左にしか考えれない人がいる。
241恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:51:31
>>229
気が済むまで当って砕けて、それでも駄目なら諦めれ。
242恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:51:46
219ですけど160ではありません!!
243恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:53:55
>>234
体の関係をもったりしなければ何も悪くないって言うのか。
悪くはないかもしれないけど、やさしくないね。
悪い悪くないだけじゃなくて、その人のこと傷つけたくないっていう気持ちとかはないのかな。
期待させてダメって方がダメージ大きいし、あとの恋愛に影響すると思う。
244恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:54:42
B型の人って大丈夫な時間に電話してって言ってるのに
連絡しないで寝てしまう事あります?
245恋する名無しさん:2007/07/15(日) 02:59:07
>>236
別に、B♂はセフレとしてキープしてる訳じゃない。
恋愛は人の為にするものじゃないし、そのB♂だって、>>229も含め本当に好きと思う人と付き合いたいし、その権利がある。
>>236の言う恋愛の定義って何だ?
因みにB?orアンチB?
246恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:01:14
>>245
勝手に惚れたことを良い悪い言っては恋愛の定義に反しないか?
247恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:03:53
>>238
好きじゃないヤツに愛想尽かされても、何とも…
だから、何?って事だよ。
248恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:04:43
>>245
恋愛を理論的に突き詰めて考えすぎだよ。
249恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:06:31
>>160と同じ状況の>>219
250恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:06:36
>>247
だからなんで君が彼になったつもりで回答するのさ?
251恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:09:13
>>247
あなたは>>219の彼じゃないだろ。
252恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:11:46
>>245
恋愛という不確定要素を定義づけても十人十色の答えが返ってくるだけだよ。
253恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:12:50
>>250
ここがB型スレで俺もB型で、彼の言動に共感するし、彼の言動が酷い事と思わないから。
254恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:15:35
セフレにしないなんて当たり前。キープってのは好意を持たせたままの状態を保っておくこと。
Hなくても、自分のこと最優先してくれるし、なんかの時には親身になってくれるからね。
B♂が好きな人と付き合いたいというのと、自分のコト好きな人をキープするのとは違う話。
キープするな=自分のことを好きな人を受け入れろって意味じゃないんだから。

好きじゃないヤツに愛想尽かされても、何とも…って思うなら、友達という名目でキープするのはやめて、
疎遠になるべきだと思う。 
疎遠になっても何とも…なんだろうし、それならその方が期待させない分相手にもいいのでは。
255恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:16:05
>>243
傷つけないように『友達で』と断ってるじゃないか。
256恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:17:04
>>255
傷つけないようにではなく、自分が悪く思われないようにでしょ。
友達でいること=期待をさせたまま
257恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:20:34
>>254
言動が酷いどうのこうのでなくさ、彼じゃないのに言い切れる理由はなんだ?ってこと。
258恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:21:24
>>232ダラダラと友達をしてきたのは、>>219じゃないか?
B♂は『友達で』と断った訳だから、その後何かモーションなければ、リアクションしようもない。
告白され、直後、避けられても傷つく癖に。
259恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:23:33
説教くせー流れ
260恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:25:16
>>257
ごめん、文の意味が分からない。

>>258
自分の思いがかなわないのだからどっちにしろ傷つくのは避けられないけど、
どっちがダメージ少ないかというと、避けられたり期待できない態度を取ってくれた方。
相手を諦めて、次に進める。 
だらだら友達しながら好きな気持ちを引きずって、気づいたら数年なんて酷だね。
一瞬の痛みと、長年にわたる真綿で首を絞めるような苦しみと。
261恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:26:45
>>258
その後に気を持たせる彼の発言を伏せてどうする。
262257:2007/07/15(日) 03:28:20
>>260
わるい、アンカミス。
263恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:35:10
>>254
そもそも期待させたまま、保っておこうって気持ちがない。
告白されて、ちゃんと断ってるし、キープってのは>>219が思ってる事。
そう感じるのがいやなら、どんどん押して、自分が納得いく結末を見たらいい。
264恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:39:58
>>263
彼の行動が結果的にキープになっていると思わないか?
265恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:42:01
>>256
>>219は自分が 傷つかないように、自ら期待出来る状況に甘んじた。
それなのに、相手の気持ちが向かないからって、B♂の人間性を否定してる。
266恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:43:08
229うざい
267恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:43:29
だからどちらか一方が好意を抱いた場合の友達続行はゴタゴタするってこと。
268恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:44:10
>>263
キープの意識はないのかもしれないけど、やってる事は同じでは。
たぶん自分は断りさえすれば、あとは相手がどうなろうと相手の勝手・自分の範疇外で、
自分は自分のやりたいようにしていくし期待持つ方が悪いという考えなのだろうけど、
少しは気にしてあげたらと思うよ。
勝手に自分でとことんやって、ボロボロになれば分かるって…、
その前に分からせてあげればいいのに。
二人の関係では、自分は傷つかない方の立場にいるわけだから、痛みはないでしょ。
269恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:45:29
219です
みなさんの貴重なアドバイス本当に嬉しかったです。ありがとうございます。
今度彼に会った時に、彼のホントの気持ちを聞いてみたいと思います。
確かに、友達と言われながらも少しの期待から彼を突き放さなかった自分も
反省しなくてはいけないと思います。
今度気持ちを確かめた時の彼の反応を両目でしっかり見て、結果がどうであれ
受け止めたるつもりです。
彼の良い所だけを見て他は見たくない自分でもありましたから。
遅くまで私のレスに真剣にアドバイス頂けた事、感謝します。
ホントにありがとうございました。
また、ご報告させてください。  宜しくお願いいたします。
270恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:48:57
>>265
俺B♂だよ。
俺は彼の曖昧さはなんだろう?と思うね。

友達であって、思わせぶりなことを言って、デートをして、4年の関係。
付かず離れずの状況を作っているのはB♂だと思うけどね。
271恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:50:49
俺(B♂)は相手がB♂だろうと疑問には疑問を投げかけるよ。
272恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:56:42
BかアンチBか二回レスしたが、どちらもスルーだった。
今日のこの論争は、みんなB同士だったのか?
273恋する名無しさん:2007/07/15(日) 03:59:55
>自分が 傷つかないように、自ら期待出来る状況に甘んじた

好きな気持ちがある人に、相手は友達って言ってるところ自分から友達でいることを
やめるとか、期待できない状況へ自らを追い込むとかを求めるのは無理でしょ。
おまけにデートに誘ってくるわけだし。
274恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:02:31
>>272
俺は仲間意識ないから素で中立に考えるよ。
275恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:03:25
>>272
B♀
276恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:07:54
>>270
思わせ振りな事言ってないじゃん。
デートって言うのも、>>219からの視点だし。
友達なら二人で遊びに行く。
断った後、何もモーションなければ、諦めてくれたんだ、と思うし。
それは、俺が、好きだった人でも、断られ、その後気持ちの整理がつけば、友達になれるから。
277恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:14:50
>>276
二人だけで会い続けてるのに、気持ちの整理つけられるんだ。
どうやって?
278恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:23:41
>>276
「自分でも好きかどうかわからない人はいる」は彼女に向けた言葉となり得るよ。
詳しく聞くに聞けない状況だったか聞きそびれたかだろうね。
男と女が二人っきりで遊ぶことはデートと考える人は少なくないよね?
279恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:24:21
母ちゃん見て見て!
俺女がいるよ。
280恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:29:02
>>276
そばに居られるだけでもいいかなって思う努力をして
それをやってのけるのがB
281恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:30:17
>>276
相手の気持ちをしっていて二人で遊ぶとどうなると思う?
友達とさえ言ってしまえば相手は何の感情も持たなくなるのか?
282恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:30:48
>>278
この発言は思わせぶりでしょ。 逃げ道作りながらも、自分のことかな?って思わせてる。
283恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:34:16
>>280
もう少し公平に且つ冷静な目で分析してよ。
284恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:34:25
>>277
今も好きだ、と言う。辛いからハッキリさせて、と言う。
どう思ってるのか聞く。
とにかく自分が納得出来るように、自分の気持ちをぶつける。
285恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:36:52
>>284
それで、友達として好きだから、これからも友達として仲良くしたいよって言われたらどうするの?
納得して二人で会い続ける?
今は友達としての好きでも、これから好きになってくれないかなっていう期待はしちゃわないの?
286恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:42:42
一概には言えないけど、曖昧な答えをした時のB♂は
殆どの場合が拒否と同じ意味合いだと思うよ
波風起こさないように迷ってる振りとかする
287恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:43:12
>>284
君さ安直に考えてないか?
好意を寄せてきた人と友達関係を続けることの弊害を踏まえてる?
288恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:44:51
>>286
俺は経験ないよ。
ハッキリその場で断って友達やめてるからね。
289恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:46:58
>>286
それなら彼が彼女をデートに誘う理由は?
290恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:47:58
>>286
俺さ、つじつまの合わない回答は嫌いなんだよね。
291恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:50:39
>>289
周りにいる人達がお膳立てしてるから仕方なくとか
そんな理由じゃない?
292恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:51:44
>>291
そんな状況、ふつうある?
293恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:52:46
あってもおかしいよね。 なんで周囲の人のために?
294恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:57:10
自己主張の強いB♂が多いから目立たないけど
周りとの調和を最優先に考えてしまうB♂もいるんだよ
295恋する名無しさん:2007/07/15(日) 04:59:51
>>291
>>294
その解釈は無理があるよ。
俺は人が話した重要なことは覚えておいて
パズルのように組み合わせていく。
脱線することや肝心な部分を伏せて話したり
自分のいいようにこじつけたりする、つじつまの合わない回答は不満が募る。
296恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:02:59
>>285嫌なら会わなければいいんだよ。
逆に4年も何も言われないんじゃあ、諦めた、と、思っても不思議はない。
言うか、友達と言われたら、それで我慢するかどうかは自分で決める。
今の関係がなくなるリスク<友達関係、なら友達で割り切るし、関係がなくなるリスク<成就の為の努力兼、気持ちの整理なら、
会ってくれるなら、これ幸いとばかりに押しまくる。
別に、友達と言われたら、アプローチしてはいけない訳じゃない。それで拒否されたら、諦めもつくし。


297恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:03:10
>>294
周囲に悪く思われたくないとかって意味?
彼女の事は?
298恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:06:52
>>296
嫌ならって、好きだから会いたいんだよ。
誘ってくれるわけだし。

今の関係なくなりたくないなら友達で割り切るって簡単に言うけど、そう簡単にできるものなの?
会わなければできるかもしれないけど、二人で会っててもできるんでしょ?
299恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:08:41
>>294
いや、周囲の調和は凄く気にする。だが、自己主張もする。
300恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:10:00
>>295
二人から話が聞けるならそれでもいいんじゃない?
今回の場合は一人、それも相手が何を考えているか分からないってケース
視野を狭くすると相手の望む答えしか出ないよ
301恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:11:02
>>296
彼女は友達になりたいわけじゃないと思うよ。
彼女は彼が好きということ、デートをしていること、思わせぶりなことを言った彼
4年も友達で甘んじたのは、彼の言動に期待して付き合えると思っていることなんだよ?
302恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:12:12
>>298
気持ちの整理をつける為に、『好きだから、会わない』と言う、勝負にでる。
303恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:12:15
血ヲタの講釈うぜえな
304恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:14:58
>>300
視野を広くもつことと大きく逸脱して妄想することとは違うよ。
彼女の話でしか聞けないのだから、彼女の話の域でするのがベストだと思うよ。
でないと>>291のような疑問符がつきそうな回答が出てくる。
305恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:15:07
>>283
ここは、相談スレじゃなく、B型スレなんだから、B型は思ったまま、正直な意見を書く。
306恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:15:53
別にいいんだようぜーな面倒くせえ
307恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:15:54
>>302
そんで会わなくなるのか。
じゃー、断られた後と二人で会いながらも友達になれるっていうのと違くないか?

それか、大事な友達だから会いたいよとか言われるんだろうな。
で、期待のスパイラル。
308恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:16:52
>>303
血液型で判断はしてない。
気に食わないなら読まない見ないという判断がある。
309恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:18:42
>>305
正直な意見はいいけど、君はすこしズレた考えかなと思っている。
310恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:19:30
血液型で性格決めつけてるやつが視野がどうのこうの語るなよ
それこそ妄想じゃねーか
311恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:20:04
>>302
一貫性がないよ。
312恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:20:31
>>303
B型と限定したスレに来て、血ヲタウザいと思うなら、出てけ。
313恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:20:33
>>308
だったら余所でやれカス
314恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:21:16
>>310
何型の性格は〜の話は一切してない。
315恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:21:38
>>312
お前に人を追い出す権利はないだろ。
316恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:21:59
本当にB型か?
317恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:22:51
>>314
じゃあスレ違いだから
318恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:33:21
>>307
それで成就するかもしれない。
『大事な友達だから会いたい』と言われたら、『好きじゃないなら、会わない』と言う。ってか、キープしたい訳じゃないから、決断をせまられたら、どちらか、答えるよ。
恋愛感情なければ、そこまでくいさがらない。
319恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:44:09
ぜってー偽物がいる。
320恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:45:40
>>318
じゃあ、相手が自分を好きじゃない場合は会わないってことになるんだね。

どっちにしろ、相手は自分のコトすきじゃない&自分は好きの状況で
二人で会いながら友達になるのは無理ってことだよね?
321恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:46:58
いる・いないで表すのは偽物ではなく偽者
わかったかゆとり
322恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:50:12
100あたりから相談レスしてたやつ。後>>171>>172
Bに振り回されて疲れる、と言ってたやつ、それに賛同してたやつ
Bに成りすましてるだろ。
323恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:51:48
蒸し返すなしつこいぞ馬鹿
324恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:54:56
とりあえず>>219の報告は要りません。
もう、来ないように。
自分じゃ決められません、傷付きたくありません、B型は酷いんですってウザいよ。
325恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:56:45
やっぱりしつこいな
嫌なら見るなよ
326恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:56:46
>>321>>323
偽B。
327恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:58:15
>>326
なんでも決めつける血ヲタ
328恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:59:18
血ヲタのスレですが?
329恋する名無しさん:2007/07/15(日) 05:59:55
血ヲタは板違い
オカルト板行けよ
330恋する名無しさん:2007/07/15(日) 06:00:51
頑張れゆとり
俺は偽物ではない
331恋する名無しさん:2007/07/15(日) 06:00:57
B型のスレですが?
332恋する名無しさん:2007/07/15(日) 06:04:34
何で、B型の性質 ってスレにワザワザ血ヲタって言いに来てるの?
333恋する名無しさん:2007/07/15(日) 06:05:50
血ヲタが怒った

なんでわざわざ血液型スレたてるの?
重複してるのに
334恋する名無しさん:2007/07/15(日) 06:29:24
>>333じゃあ、何でワザワザレスするの?ウザいのに
335恋する名無しさん:2007/07/15(日) 06:32:01
いやぁ、よく伸びたね。
336恋する名無しさん:2007/07/15(日) 11:43:00
落ち着いたか
こう見てると自己主張が激しいのが多いのかもしれんな

B♂の俺は自覚しているマイペースだが他人との調和を最優先、あたりさわりなく皆と接し皆を楽しませることを最優先
自分の意見は二の次。
このスレを女性っぽいレスをみてだな、この態度は異性に好感を持たれるタイプなのだろうか、もしかして俺が好きなあの子も俺のことをすいてくれるのだろうか
と壮大な勘違いをしてだな
先ほど振られてきたぜ

あれ、目から塩水が
337恋する名無しさん:2007/07/15(日) 11:58:31
私はO。
Bの男の人大好き。
今まで好きになった人不思議とみんなBだった。
なんか子どもの様な純粋な心持ってるし、仕事と他はきちっとけじめつけて真面目だし、
居るだけで周りの人が楽しくなれるムードメーカー的なトコあるし。
あと何かの才能にたける人が多い気がする。
計算高くなくて真っ直ぐ。男らしいのにどこか可愛くて『愛すべき人』って感じかな…。
たまに遊び人のBもいるけど、殆んどはすごく誠実で正義感が強い人だと思う。
そしてずっと忘れられない…(´:ω;`)
338恋する名無しさん:2007/07/15(日) 12:54:43
>>336
確かに、自己主張がつよいな。結局>>336が1番自己主張が強かった。
それはそうと、まぁ、頑張れ
339恋する名無しさん:2007/07/15(日) 13:21:52
私の好きなB♂は
冷たいよと言いながらすごく優しい。優しさを主張しない人。

壁があると言いながらその壁は人を遠ざける訳では無く無意味に繊細な心を傷つけられない為。

人に無関心な風に見せてて実は誰よりも人を見てて誰よりも気がつく気がきく。

自分のやりたい事や趣味etc邪魔されたくないと言いながら実は寂しい。

人が嫌いな癖に人を大事にしてる。無意味に人を傷つけない。

あーすっきりした。やっぱり貴方が好きです。
340恋する名無しさん:2007/07/15(日) 13:32:00
>>338
話合わせ、というか話の流れを変えようとしたんじゃないの?
自分家台所狭いんだよな、とか好かれてると思ってたら振られたとかいうのと
自分家の台所広いんだぜ、とか告白したらOKもらってらぶらぶだぜっていうのは
両方とも自己主張だけど受け取られ方が大きく違うし

自分をネタにして話題変えようとしてるように思ったがこれは336がただの自己主張野郎だっただけなんだろうか
341恋する名無しさん:2007/07/15(日) 13:46:07
>>340
レスの意味が分からない。
342恋する名無しさん:2007/07/15(日) 15:16:19
要はそろそろ台所のリフォームをしたい、と。
343恋する名無しさん:2007/07/15(日) 17:19:42
そうだったのか。
344恋する名無しさん:2007/07/15(日) 18:46:15
B♂はSなの?Mなの?

優しくて頼りなくて甘えるのが好きだから
Mなのかな?ってイメージが。
優しいけど愛のある意地悪をしてくるSだったら嬉しいなぁ。
345恋する名無しさん:2007/07/15(日) 22:08:30
>>344
私の旦那Bは、普段、かかあ天下(らしい)で夜の営みだけ、S。

逆に普段、SなB♂は、夜だけM。
付き合っている間、デートの予定や会う頻度を♀が握っている状態なら、
結婚した後、夜だけSのB♂だと思う。私は、このパターンでうまく行ってるよ。
346恋する名無しさん:2007/07/15(日) 22:20:25
>>344
夜はSです
でも甘えたがりだし基本優しくするようにしてます
いたずらは好きだし女の子からかうのが楽しくて仕方ない
仲間内の一部にどSだと言われた事ありますがそこまでではないと思ってます
347恋する名無しさん:2007/07/15(日) 23:04:05
B♂からかったり虐めたりしてして喜ぶタイプ多いね
よくからかわれて本気で殴りたい時もあります。O♀だよ
348恋する名無しさん:2007/07/15(日) 23:07:18
O♀いつもからかってます。相手も楽しそうだよ。
349恋する名無しさん:2007/07/15(日) 23:59:24
219です。
ゆうべは沢山のアドバイスありがとうございました。
350恋する名無しさん:2007/07/16(月) 00:11:26
>>349
もう来なくていいよ。殆んど、アンチBとB好き女でB♂なんか数人だから。
351恋する名無しさん:2007/07/16(月) 00:18:02
219はもう相談スレ行けよ。
352恋する名無しさん:2007/07/16(月) 00:27:37
B♂は可愛い系が多いキガス
幅広い年齢からモテる人多くない?
それでいて謙虚だしあの笑顔には勝てませんヨ
353恋する名無しさん:2007/07/16(月) 00:32:37
219の登場で【B型VSB型の放置被害者】ラウンド2はじまる?
ワクワク。
354恋する名無しさん:2007/07/16(月) 00:45:46
>>352
君はイイコだな。
355恋する名無しさん:2007/07/16(月) 00:59:52
219は話の続きあるんじゃん?俺はかまわない
356恋する名無しさん:2007/07/16(月) 01:10:49
>>352
謙虚?
そんなのうそだうそだうそだー!
357恋する名無しさん:2007/07/16(月) 01:43:16
>>355相談、いや、雑談スレ行けよ。
358恋する名無しさん:2007/07/16(月) 01:51:09
もう話題はB型はSか、Mか、に変わったよ。
359恋する名無しさん:2007/07/16(月) 03:19:12
夜Sってどの程度ですか?
ソフトSMですか?
360恋する名無しさん:2007/07/16(月) 03:26:38
まんまんしたい
361恋する名無しさん:2007/07/16(月) 10:46:59
362恋する名無しさん:2007/07/17(火) 21:08:01
B♂さんはツンデレ好きですか?
363恋する名無しさん:2007/07/17(火) 22:44:03
>>362
ツンデレだと思う!
二人っきりになってその場が心地いいと猫みたいになるようちのB彼氏。
人前だと手も繋いでくんない
364恋する名無しさん:2007/07/17(火) 23:39:34
ホモの多くはB。
365恋する名無しさん:2007/07/18(水) 03:00:50
なこたーねえよ
アンチうざい
366恋する名無しさん:2007/07/18(水) 10:45:59
B♂が機嫌悪いときって、そっとしておくのが一番ですよね。
デート中に機嫌悪くなってしまって…。
最初は「ムカつく〜!」何て言ってたけど時間がたつにつれ無言になってしまいました。で、「もう帰る」って。

そんな感じで昨日のデートは一時間で終了。
B♀の私は寝れば忘れるからB♂も一緒かな〜。
367恋する名無しさん:2007/07/18(水) 13:34:38
>>366
B♂とB♀は、相性悪いから仕方ないと思う。
A♀の私は、いつもB♂を振り回してるよ。
368恋する名無しさん:2007/07/19(木) 08:08:49
>>362
俺はツンデレ無理
冷たくされるのは禿ひく
369恋する名無しさん:2007/07/19(木) 19:40:42
ずっと仲良くしていたいB
370恋する名無しさん:2007/07/19(木) 23:09:38
B♂の特徴
・良い面
・悪い面
恋愛面
・愛情表現法
・冷める瞬間の原因
・好きな女性のタイプ
・受け付けない女性のタイプ
・別れる時の原因

を教えて下さい。
色々な人の意見が聞きたいです。
371恋する名無しさん:2007/07/19(木) 23:15:03
何か皆に優しいし、女友達は多いし…
何考えてるかわかんないよ
372恋する名無しさん:2007/07/20(金) 01:53:27
B♂って最低!

私は一見20代前半に見えるらしいけど実は30代なわけよ。

出会った最初の頃はそりゃもう紳士で優しくて、
荷物持ってくれたり誕生日にプレゼントくれたり
ご飯の美味しいお店に連れてってくれたり、本当に楽しかった。
でも私はそのB♂より9歳も年上だったのが、ちょっと心苦しかった。

ある時、彼から年齢を聞かれたから、正直に言ったわさ。
その日から彼、手に平を返したように冷たくなったわさ!

まず連絡が途絶え、話しかけてもそれとなく逃げられる。
そりゃ彼から見たらオバサンかもしれないけど、この手の平返しはひどすぎる!

もうB♂なんか好きにならない。
373恋する名無しさん:2007/07/20(金) 01:58:00
>>372
その一人だけ取り上げてBすべてに摩り替える上に
自分が騙しておいて逆切れ
どんだけ自己中だよw
374恋する名無しさん:2007/07/20(金) 02:02:02
>>372
9歳上は付き合うには責任が伴う。
結婚とかね。
わかった以上、それをじっくり考慮してその男が去ったなら仕方ないと思う。
375恋する名無しさん:2007/07/20(金) 05:37:26
>>372
はっきり言っちゃえよ

ババア乙
376恋する名無しさん:2007/07/20(金) 08:18:14
最近B♂と付き合い始めてこのスレ覗いてみたけど、
>>81さんのカキコに当てはまり過ぎててびびった。
万引きと浮気なら浮気の方が許せないとか
(浮気は傷つく人がいるかららしい)、
ストレートな物言いが好きとか。
個人的に思ったのは、批判するのは好きだけど、
されるのはあまり好きではないみたいですね。
話の途中で「あーもう分かった」
などと言い最後まで話を聞こうとしません。
プライドが高いのかな?
あと、ベタベタ触るのが好きみたいですね。
一緒に歩いている時に腰に手を当てる人初めて見ました。
エレベーターに乗っている際、
背中に顔をうずめてきたり、
やたら二の腕を触ったり。
最初は慣れなかったけど、
今は彼が仕事などで疲れている際によくやる事に気付き、
ストレスのバロメーターとして見ています。
元来甘えたがりなんでしょうね。
深く知っていくと、子供みたいな可愛い性格だなと思います。
377恋する名無しさん:2007/07/20(金) 15:48:30
良いなーかわいいね

>>370
・良い面・
優しい、かわいい、癒される
・悪い面・
はっきり言わない、意見を隠す時がある、何考えてるかわからない時がある
・愛情表現・
優しさ、包容力、触る、心配させない様な言動、やきもちをやく(があまのじゃく)、一緒に居る時の笑顔、猫の様に甘えてくる
378恋する名無しさん:2007/07/20(金) 19:16:44
>>377
わたしの彼氏とまったく一緒だー!

気の遣い方がわからないみたいで
ちょっと不器用だけど
そのきもちは伝わるからいっかーって思ってます。
379恋する名無しさん:2007/07/20(金) 19:26:12
B型はスレタイのように履き違えさせるのが得意。
380恋する名無しさん:2007/07/20(金) 20:02:59
履き違えさせる…?どゆ事?kwsk.
381恋する名無しさん:2007/07/20(金) 20:16:53
履き違え?させてるのではなく、相手が勝手に勘違いしてるだけ。
382恋する名無しさん:2007/07/20(金) 20:39:50
私も>>370の意見をたくさん聞きたいです
383恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:07:46
えーっとじゃぁ履き違えてるかどうか、
Bさん自身の自己分析とBさんを客観的に見た分析
をいくらか照らし合わせてみたらわかるのでは…。
>>370を参考に。
384恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:14:41
B♂の特徴
・良い面 ストレート、笑顔、たまにやさしい、好きな人にはとことんやさしい
・悪い面 気分屋 ぶっきらぼう、あまのじゃく、ヤキモチ妬くとふてくされて手におえない

恋愛面
・愛情表現法 やさしくなる、他からかばってくれる
・好きな女性のタイプ おおらか、話好き、自分の話を笑ってくれる
・受け付けない女性のタイプ 干渉するの嫌いみたい
・別れる時の原因 一人になりたい、他好き、やりたい事がある、
385恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:21:49
別れる原因は同意
386恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:23:09
>>376
私の元彼とおなじ!!
歩くとき腰に手を添える、やたら頭を撫でる、顔を触るetc...
しかも付き合ってないときからそうだったから、変な人だと思ってた。

だから
B型の特徴には是非「ボディタッチ多い」っての入れといてください。
387恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:28:42
B♂をちょっとほめると照れ隠しなのか嬉しそうにしながらも、自分で否定。
その後決まって、いやー○○ちゃんこそ云々、、 と逆にやたらほめてくる。
388恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:30:34
>>387
いるいるw
389恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:39:50
二の腕つねってきたり、わき腹つっつてくるのはB、ぷよぷよしたとこ好きだよ
390恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:42:24
って事は好きな体型にも繋がるの…?
胸のないスレンダーより胸のある少しぽちゃが好きなの?
それとも胸のあるスレンダーか?
391恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:44:21
>>384
> ・良い面 ストレート、笑顔、たまにやさしい、好きな人にはとことんやさしい

ここがもう大きく履き違えてる。
詳細は言わないけど…。

392恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:45:46
>>391
どう違うの?
393恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:47:49
>>392
B型はストレートって言われてるけど、これって単純だからではないよ。
ストレートってのは色々B型なりのあれがあるから。
好きな人にはとことんやさしいってのも、そうでもないけどな。
やさしさには色々ある。
394恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:51:59
やさしさとは、あえて突っ込むやさしさもあるし、そっとしておくやさしさもあるし。
ストレートにモノを言うのは律儀さからってのもあるし、ほにゃららってのもあるし。
まー、周囲の分析とは大きく外れてると思う。
395恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:53:20
私はB♂、ストレートと思わない。むしろ本音隠してる様に見える。
相手の事考えて、良い言葉選んでる様な。

友達B♀は優しくて自分の意見はストレート、友達になにか言う時は考えて優しい言葉を言う。それも本心から。


前者と後者は全然違う。
396恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:54:45
>>395
> 友達B♀は優しくて自分の意見はストレート、友達になにか言う時は考えて優しい言葉を言う。それも本心から。

本心からやさしい言葉を言うわけじゃないよ。
色々とほにゃららだからそうするだけ。
397恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:54:53
私の知ってるB♂は突っ込む優しさがない。
信頼されてないのかな。
398恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:55:38
>>397
それって、よほど親しくないと出来ないからさ。
399恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:56:52
色々とほにゃららでちょめちょめだからさ。
これはB型ならだいたい分かると思う。
400恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:58:08
B♂は人の言ったことはよくおぼえてるけど、
自分の言ったことっておぼえてないからね。
401恋する名無しさん:2007/07/20(金) 21:58:11
ま、B型ってのは他者が思ってるほど本性は見せないから。
402恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:00:18
>>400
ま、頭の中色々と忙しいからさ。
ほにゃららにあれしてちょめちょめしながらニパパニパパしなきゃならんから、疲れるのさ。
403恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:00:24
B♂って
友達にはストレートに物事言ってるけど、
好きな人には全然ストレートじゃないと思う。
404恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:00:34
>>396
ほにゃららが気になるけど、そのコに関しては本心からだと私は信じるよ。
他のB♀は本心からじゃないなと疑ってしまうコもいるけど。
何故そのコを信じれるかと言うと、基本優しいけど、
いつもただ優しい事ばかり言う訳じゃなく相手の事を思って誰に対しても、
時に厳しい事も相手にとって辛い事も躊躇なく言うから。
なんか自分の意見をしっかり持ってるコだよ。
血液型関係ないのかな、信頼できるし、頼ってしまう。
405恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:01:58
>>403
ストレートってのはあくまでも他者が思ってるストレートだからさ。
当人にとっちゃ、ほにゃららにあれしてちょめちょめでニパパなの。
406恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:02:29
ほにゃららでちょめちょめでパニパニとか言われたら…
Bはそんな事ばかり考えてるのか?
と発想があっちの方に行ってしまう訳だが。
407恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:03:34
>>404
いや、だからさ、ほにゃららにあれしてちょめちょめってニパパだからそうなるのさ。
408恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:03:48
血液型関係あるかわからないけど、B型の人は他人が傷つくかもしれないって意識うすい気がする。
409恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:04:47
あとすぐ調子にのる
410恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:04:59
>>408
いや、だからさ、それもほにゃららにあれしてるからちょめちょめってニパパなの。
411恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:05:02
あれこれ考えて言ってる事はわかるよ。
私としてはストレートにそのままをぶつけて欲しいんだけどね。
私の知ってるB♂とは本気でぶつかり合う事は無理だな、と思ってる。
412恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:06:27
>>409
だからそれもBなりのほにゃらら・ちょめちょめ・ニパパなのさ。
なんてーのかな、素になれないゆえの狂気乱舞?
413恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:07:28
>>411
それはね、ほにゃららがちょめちょめさせてるの。
B型は一言で言ってピエロさ。
414恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:07:41
あああっ!
ほにゃららとかちょめちょめとかパニパパとか言ってるのはB本人なの!?
ハッキリ言いなよ!
何その表現!意味わからん!
他人にもわかる様説明して下さい。
415恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:09:02
you、ハッキリ言っちゃいなよ。
416恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:09:10
>>414
他のB型に気を使ってはっきり言わないだけ。
意地悪しているわけじゃない。
ま、分かりやすく言えばピエロさ。
人生全てがピエロを演じてるのさ。
それがB型さ。
417恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:10:12
B型ならだいたいわかるさ。
418恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:10:31
素を出せずに隠して演じてるって事?
419恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:11:49
B型の悪態も優しさも全て、気遣いゆえさ。
でもそれはなぜかって言うと、ほにゃららがちょめちょめでニパパニパパだからさ。
420恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:12:36
>>416
他の血液型のためにハッキリ言ってくれると助かります。
あなたの意見が必ずしもB皆に当て嵌まるとは限らないし…、ね?
お願いします。
421恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:13:58
つまり自己中か。
422恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:15:09
>>411
あなたの素の部分を見せてくれれば、
相手のBも安心してぶつかりあえるよ。

言い方はよくないがあなたのズボラな部分を見るとBは安心すると思う。
423恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:15:24
その気遣いが嫌だよ。
信頼できなくなるから。
どれが本当のBの言葉かわからなくなるから。
424恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:15:32
>>420
だってさ、言っちゃったらさ、ほにゃららがちょめちょめしてニパパニパパするから。
そうするとB型が行き辛くなるから…。
だってさ、ほにゃららがちょめちょめでニパパニパパだからさ。
仕方がないんだよ。
B型は流離人なのさ。
425恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:17:12
>>423
> 信頼できなくなるから。
> どれが本当のBの言葉かわからなくなるから。


それはそっちがほにゃららでちょめちょめしてニパパニパパするからなのに…。(/_;)
426恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:17:57
>>422
レスありがとうございます。
ズボラな所見せてるんですが…相手は私に心を開く気はないんでしょうか。
私が怒ってもいつも優しい言葉ばかりで…。
427恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:19:12
B型は○○を○○から見て考えて生きてるから…。
428恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:19:42
>>425
私自身も解決したいんです。教えて下さい!
429恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:20:47
>>428
内観していただくより仕方のないことだからさ…。^^;
430恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:20:52
B型はムネをヨコから見て考えて生きてるそうです。
431恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:24:45
俺たちゃー心のジプシーさ。
432恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:25:16
>>429
勘繰るって事でしょうか?
Bが全然わかりません。
433恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:25:46
切なくなれば○○を○○から眺めて考え心を静めるのさ。
434恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:27:28
>>432
> Bが全然わかりません。

それはB型にとって最高の褒め言葉です。
435恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:28:53
わかるよなんて言葉は100l嘘。
わかるわけがない。
436恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:29:38
>>408
他人が傷つくかもしれないと言う意識が薄いのではなく、
傷つけると思う観点が違う。
437恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:30:53
>>436
だってさ、ほにゃららがチョメチョメでニパパだからさ…ピエロをやるのさ。
438恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:33:11
>>437
そうだな。
ほにゃららがにばぱでナロナロのへろへろ…
439恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:33:25
本当はピエロなんかやりたくはないさ。
でも俺たちが一番適任だからやるのさ。
440恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:34:21
>>436
AやOも観点違うかな?それともBだけ?
441恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:36:20
俺たちB型から見ればA型もO型も同じ人種さ。
AB型はB型とはまた違う異星人さ。
442恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:36:56
>>436
それ、大正解だと思う。


だから、「私はあなたの○○なところが嫌いなの」って言われれば、
改善する努力をBはします。 
もちろん、その後、あなたはすぐに彼のもとから離れないでいること。
険悪になると思って、立ち去ることが一番Bはこたえる。
あなたが嫌なことから立ち向かう行動が、Bを動かす。
443恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:38:56
キモイオタク達が集うスレか?
444恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:40:30
たしかに、B♂は本気で女を好きになったらとことん努力するw
445B♂有名人:2007/07/20(金) 22:41:04
岡村隆史

松本仁志

岡田准一

ロバート秋山

トム・クルーズ

レイザーラモンHG



チビや変態ぽいのばっかだなwww
446恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:41:10
>>442
どういう意味?
447恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:43:42
>>446←A型
448恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:44:09
羽賀けんじもBw
449恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:44:35
>>448
あいつはなんか脳の障害。
450恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:47:01
Bは自分を知られるのが怖いんでしょ?
私は少なくともそうだ。













Bじゃないけど。
451恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:47:23
羽賀なんて典型的なだらしなくて人に寄生するB男そのものW
452恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:47:32
>>443
【B型の】って タイトルなんだから、タイトルに添った話ししてるんだよ。
453恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:48:15
>>450
だってさ、ほにゃららがちょめちょめしてニパパニパパするからさ、
ピエロの衣装を着るのさ。
俺たちの性分さ。
454恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:49:15
>>446
本当にわからないのですか?

やっぱり、感覚が違うみたいですね。

他人が傷つくかもしれないと言う意識が薄いのではなく、
傷つけると思う観点が違う。

少し、自分で考えたほうがよさそうですね。

455453:2007/07/20(金) 22:49:24
解かっちゃう人間の悲しささ。
456恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:50:54
俺たちの憧れは「鈍感」さ。w
457恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:52:30
まあむこうがきたらうけるしかないしな
458恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:52:32
俺たちの憧れは「盲目」さ。w
459恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:53:31
>>457
だなだな。
だってほにゃららがちょめちょめしてニパパニパパするもんな。^^;
460恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:53:35
>>447
いや、B型。因みに>>436も自分。
461恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:54:04
Bのピエロっぷりを見たければ合コンに誘えばいい
ブサイクならブサイクな程わかりやすく踊ってくれる
462恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:55:12
>>461
ハンサムでも踊るし…それがB型さ。
463恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:55:49
>>454
私Oだけど>>442の意味わかります。
私も同じって意味ではないです。
ただ他人を傷つけると思う観点が人とずれてる点は私も感じます。
464恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:56:44
>>463
だって俺たちが担わなきゃほにゃららが…だし。w
465恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:57:17
>>457
好かれたから好きになったって事ですか?
466恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:58:27
>>464
その考え方は言い訳にしか聞こえないのですが…
467恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:58:34
>>465
恋愛に限らず人生・人間模様全般のことだと思います。
因みに僕は>>457ではないです。
468恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:58:35
>>454
>分からないのですか?
だから、観点が違うんだって言ってんじゃん。ウゼぇ。こんな女が嫌い。
469恋する名無しさん:2007/07/20(金) 22:59:16
>>466
だってちょめちょめするからさ…。
470恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:00:26
>>468
だなだな。www
471恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:00:32
>>465
好かれたなら嫌いなら嫌いと言うってことだよ、もちろん好きならOKだけど。
472恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:00:46
>>468
>>454はB♂だと思っていたのだが…
473恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:02:04
本当はB型はぷるっぷるーを求めているのさ。
474恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:02:27
>>465
それが一番人を傷つけるよ
475恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:02:31
だから!!!
ちょめちょめとかほにゃららとか何っ?!
詳細きぼんヌ(∀)
476:2007/07/20(金) 23:02:47
観点が違うからと言ってあきらめてしまわないで。
と人に言いつつ私はあきらめてる。
477恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:03:46
>>474
それをB♂がわかってるなら、良かった。
478恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:03:55
>>475
B型は何となく解かるのさ。
479恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:04:29
>>476
言ってることとやってる事違うってやつだな
480恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:06:30
ぷるっぷるー…ぷるっぷるー…
481恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:06:50
>>472
>>454がレスした、相手、がB。
傷つく観点が違うと言ったのがオイラ。
482恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:10:17
>>481
>>442がB♂の意見だと思ってたけどよく読み直すと違うね。
ありがとう。
483恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:11:08
俺たちは本当はぷるっぷるーに生きたいんだ。
でも許されないんだ。
484恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:15:29
>>483
だなだな。自由でいたいのに。
485恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:16:13
許されないんじゃなく自分が逃げてるだけだと思うよ、とマジレス。
世の中許されない事なんてないから、
全部自分への言い訳でしかないんだよ。
と反面教師。
486恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:18:19
>>485
そうしようと思えば○型に変身するより無理なんだよ。
解かっちゃってしまってる俺たちの負けなんだよ。
だからこそピエロになって…。
487恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:19:01
自分の宿命とか許されないとかピエロを演じなければならないとか…
Bって本当にそんな事考えてるの?
Bを見る目が変わりそう。

Bじゃない私も人との考え方や観点の大幅なズレを感じて日々もがいてるけど、
そんな事考えたりしない。
488恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:19:57
>>487
> そんな事考えたりしない。

B型じゃないからだよ。
489恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:22:31
自分もBだがそんな事いちいち考えないよ
面倒くさい
490恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:22:51
>>488
ごめん、なるほど。
でもその考え方はよくないと思うよ。
宿命とか考えてたら何も変わらないままじゃない?
ずっと孤独なの?
491恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:24:35
もしや今話してる事は
血 液 型 関 係 な い ん ジ ャ マ イ カ ?
492恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:24:50
>>490
性分さ。

>>489
それもひとつの○○だな
493恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:25:30
>>491
性別は関係ないのは確か。
494恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:27:09
ID表示されれば良いのにね
495恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:28:19
ほにゃららがさーちょめちょめでさーニパパニパパするからさ…本当はぷるっぷるー…。
496恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:30:35
意味わかんない奴が一人居るな。
497恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:31:27
血液型の違いは
周りのせいにしてあきらめるか、自分のせいにしてあきらめるか、かと。
498恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:31:37
嗚呼…ぷるっぷるー…
499恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:32:16
>>496
ワロス。ナイスツッコミ。
500恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:32:20
BはBなりに色々と考えて人付き合いしてるよ
でも安直だったり、くだらなかったりするからムードメーカーにすらなれない
このスレで変な擬音を使ってる奴のように
501恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:34:37
今さらだけど、何についての話してんのか、分からん。
>言い訳 とか、何に対して説教されてるのか、分からん。
と、レスしてみたものの、別に分からんでも困らないからいいや。
502恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:34:50
>>500
> でも安直だったり、くだらなかったりするからムードメーカーにすらなれない

ほにゃ…|彡サッ
503恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:35:12
>>500
人づきあいでよく考えてる事は伝わるよ。
ムードメーカーになる必要はないよ。
私はBと居るだけで安心するし、その持っている雰囲気で癒される。
そんなBがうらやましいよ。
504恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:37:45
>>501
今日夜のレス見ればわかると思う。
それでわからないなら今説明してもわからないと思う。
ちなみに説教じゃないと思う。
505恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:38:55
俺 B型だけどわりと自己開示して話すよ
懐に飛び込んでくれるタイプが好き
試されたり人見知りされたり壁があるタイプは
男でも女でも駄目
506恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:40:09
>>505
確かに基本的に腹黒で強かなのはダメだよな。
507恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:40:37
>>500
擬音使ってるヤツは、話しはしたい、しかし話しの内容には興味ない。
もしくは、質問がウザかったから、からかってたら、切り替えるタイミングを見失った。
どっちにしろ、特に興味はない口じゃないかな?
508擬音使ってるヤツ:2007/07/20(金) 23:41:57
>>507
他のB型ヤローに配慮してるだけだ。
509恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:43:36
なーるなる
510恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:43:36
あと自分の話に興味なかったり
関心を持ってくれない子は俺も興味ないし好きにはならない
自分の世界とか個性をちょっとだけ理解して欲しいと内心思ってる
人におもねりながらつき合うのは苦手だから、濃くて深い付き合いができる
男友達が多いかな
これを言ったら引かれるかなとか遠慮するから女友達は自分からは作らないかも
根本的に我慢をしてまで人間関係を維持したいというのがない
511恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:43:38
>>508
B型ってこんな人ばかりなの?
512恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:44:25
ノリで生きてる
513恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:44:47
>>508
とりあえず
"空気"
を読める様に(ry
514恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:46:42
>>510
だなだな。
俺たち基本的にトテトテだもんな。
でもほにゃららが…だからパタパタなんだよな。
仕方ないよな。
515恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:46:44
>>510
話してくれてありがとう。
Bの一面が少しわかりました。
516恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:47:08
>>511
>>510タイプのほうが多いと思う
517恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:47:58
好き嫌いは実はあって合わない人とはとことん付き合わないし
興味も関心も持たないかな
そこを無理に話しかけてお世辞を言ったりとかそういうのがB型は苦手だと思う
518恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:48:48
>>517
でもほにゃら…|彡サッ
519恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:49:30
>>505
一緒。
腹割って話せるような人、一緒にいて、安心する。
苦手なのは、こちらの反応に期待する人。
それが見え見えな人。しんどい。
520恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:51:10
>>519
> 苦手なのは、こちらの反応に期待する人。

解かりやすく言えば、ほにゃら…ちょめ…ニパ…|彡サッ
521恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:51:36
異性関係よりも凄く興味がある趣味とか
なにか取り組んでいることがあると
時としてそっちに飛んでいってしまうこともあると思う

自分の世界がはっきりとあるので、過干渉なべったりとした恋愛を求めるタイプは苦手だと思う。
B型は最初はべたべたとした付き合いを好む場合もあるけど、
慣れたらまたもとの自分のマイペースを取り戻して
やがて自分の世界と彼女とを行き来しながら付き合うスタンスだと思う。
仮に自分の趣味や世界を奪ったらB型は死ぬかその恋愛から逃げ出すと思う。
522恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:52:21
>>517
そっか。
仲良くしてくれてる内は信じて良いんだね。
523恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:53:28
試したり駆け引きをするタイプも苦手だね
それは自分が開けっぴろげなのに対して、
何を考えているか分からないので非常に不信感を抱くから。

524恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:53:29
>>522
B型は悪い奴には○○の○になる。
良い奴には○○。
525恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:53:42
>>508
B型じゃないの?自分はB。
自分なら、>>507の心境だと思ったんだけど。
526恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:53:52
すごく参考になる事ばかり!
B君話してくれてありがとう。
527恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:54:08
>>521
気分屋と呼ばれる由縁だな
528恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:54:19
>>523
基本的にA型が苦手ということでFA?
529恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:54:40
>>522
だね
興味ない相手には自己開示や自分の事は話さないと思う。
老獪なB型は聞き役だけして聞いているだけで無難な対応をして自己開示しないとか。
530恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:56:07
Bは意外と聞き役うまいよな
531恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:56:13
>>528
A型は几帳面で社会のルールに対しても忠実な人間が多いので、
社会的なルールを守らなかったりマイペースになりがちな
B型をうまく叱りながら母親のような面を出して上手く付き合うパターンもある
532恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:57:07
>>510
>我慢してまで
同感。

533恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:57:12
>>529
悪い相手をふんちゃっちゃするための開示もあるけどな。
534恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:58:07
>>521
私血液型違うけど、すごく当て嵌まります。
535恋する名無しさん:2007/07/20(金) 23:58:19
>>531
でも、最後にボロを出すA型。
それを○○してるB型。
536恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:00:39
恋愛に関しては熱しやすく冷めやすいと思う
自分の世界があるので駄目ならわりとしょうがねえなとあきらめるし
あまりガツガツしたハングリーな恋愛は苦手かも
必死に女を手を変え品を変え落とそうとか
そこまでするのは面倒だしいいやとある分岐点であっさり引いてしまうことが
多々あると思う。
執着心とかなにがなんでもというのが自分の世界があるがゆえ、
なかなかないと思う。
537恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:00:44
>>529
ありがとう。B君がわからなくて、最近不安になってたけど、
信じていこうと思います。
538恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:03:08
>>537
B型は罪のない人を陥れるようなことは絶対しないよ。
539恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:03:22
あまりべったりとしてわかろうとマンツーマンディフェンスみたいな恋愛をすると
自由なB型は息苦しく感じて逃げ出すことも時としてあると思う。
感情面をつつかれたり延々とそれについて議論するのはどちらかというと苦手だ。
540恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:04:19
>>520人のレスに勝手に分かり難く説明をつけるのはやめていただきたい。
541恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:04:31
B型は陥れるほど他人に興味を持たない人が多いと思う
そんなことをしている時間があるなら、自分の時間に割くかも。
ストーカーみたいなのも疲れるし苦手
家で寝てる方がいい
542恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:04:58
単刀直入に言いますと、B型と言うのは悪意ある人間には非常に敏感に反応します。
543恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:05:07
なんだここ、良い奴ばかり。


(*´∀`*)
544恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:07:05
>529
友人に対しては全くの同意です。
でも、私は興味ありすぎる人にも
自己開示しにくいな〜。
どう接していいかわからなくなる。
545恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:09:08
不器用なのは
あいつは合わない苦手だと思うと
すぐに意識の外に出して切ってしまうので、
その人間との人間関係がおざなりになりやすいこと。
意外に好き嫌いははっきりしていて干渉もしないしされない距離に行きます。
いちど興味がなくなった女にも、もう二度と興味を持つことはないです。
原則的にそこから興味を持つということが逆に難しい。

546私はOです:2007/07/21(土) 00:10:03
>>510の言ってることが、うちのB型彼氏に当てはまってます。
付き合いたてであまりお互いの事を知らないうちに、彼の好きなもの(趣味だったり、本や映画やテレビ等)を沢山紹介されました。
たまたま私のツボと一致するものが多かったので、一緒に楽しむようになってからは急激に距離が近づいた気がしました。
好きな事を共有できる相手とは、年齢性別関係なしに仲良くなれるみたいですね。

あと、(目に見えて)優しくはないけど、頼まれると断れないタイプじゃないかな?
547恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:10:47
マイペースでそこを我慢をしてうまく立ち回れないので
組織が苦手な人が多いです
野心家のBで例外はいますが、基本的にマイペースです
548恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:12:58
我慢して嫌な人と仕方なく付き合う=相手を騙す

これがB型にはあまり出来ない。
549恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:13:08
、彼の好きなもの(趣味だったり、本や映画やテレビ等)を沢山紹介されました。

これが究極的な自己開示で友愛の証しです
まずは手をつなぐとかキスよりも自分の世界を知って欲しいというのが
まずB型の近しくなりたい人に対する自己表現です
そこで反応が薄いと物凄く張り合いがないし合わない子だと思って楽しくないです
ああ この子とは合わないかもと思います
550恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:13:14
B型は自分の感情を語るのが好きだ。しかし嫌いなヤツには感情は言わない。しかし態度に出てしまう。
551恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:14:19
>>549
そこを悪用するのがA型やO型
552恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:14:50
>>521
彼氏がそれっぽい。
ミュージシャンだから仕方ないが、
デートする時間より曲を書いたり、
ライブに行ったりするほうが大事みたいです。
こちらもB型であまりウェットなタイプではなかったのに、
最近は不安からか彼に対して束縛したい気持ちが出てきて困っています。
実際やると嫌われそうなので我慢していますが、
涙を流す日々です。
553恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:15:19
懐に飛び込んできてくれる人が安心できるし好きになりやすいです
そういう人は自分を理解して認めてくれる気がしてとてもうれしいのです
554恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:17:39
B♂が色々興味ある事を話してくれたけれど、うまく反応できませんでした…これはもう終わった?
なんかお互いの価値観や趣味が違うなぁと思ってるのだけど合わないのかな?
555恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:17:55
>>553
その性質を悪用するのがA型やO型。
556恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:18:25
B型は自由な時間や自分の趣味の時間は餌なので
無いと死にます
取り上げると関係が微妙なものになるかもしれないです
趣味 恋愛そういうのを含めてがすべて自分のライフスタイルなわけです
最初に話した趣味ないし自分の世界を話すのはそれをとても大事にしているからです
大事なものを信頼して見せているわけです
557恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:18:46
>>554
向こうも同じ胸中だと思います。
558恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:19:39
私は仲良しのB君に何でもオープンに話していて、彼も結構話してくれるようになった。
でも彼の仕事が大変だとか、何かで失敗したとかいう話はあまり話してくれなくて、
それでまだ私にそんなに心を開いてくれてないのかなぁって思ってた。
Bの人は自分の失敗した話を人にしたりはしないものなのかな?
慰めてもらうことを必要としていないのかな?
559恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:20:39
>>556
猫が外で獲物を捕あえて家にもって帰って飼い主に見せて自慢する。
それを「キャー」とビビられて怒られて捨てられたりするとショックを受ける。
560恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:21:27
趣味を共有出来て話しの合う人だからと言って絶対好きになる訳ではありません。
でも、友達としては好きだし、行動を共にしたいと思います。
でも、友達はあくまで友達。どこまでいっても友達。好きになる人は出会った瞬間に決まります。
561恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:21:55
俺B
悪者になりきれない
562恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:23:05
B型人間は動物に例えると、猫です。
563恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:26:43
友達と好きな異性とのラインを教えて下さい。
例えば友達ならここまでーとか好きだからこうするーとか教えて下さい。
564恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:28:00
>>560
友達を意識することはない、ということでしょうか。
565恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:29:18
>>564
そう。
566恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:31:03
>>558
慰めてほしい。話を聞いてほしい。
でも、この人に自分の弱いとこ話して不快な思いをさせない、
愚痴っても受け止めてくれると言う確証がないと駄目かも。
私は付き合う前の好きな子でも駄目です。
でも、付き合ってる子なら話します。
567恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:31:53
>>557
合わないなら諦めるしかないですよね…?
568恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:32:34
あと、友達になったら、相手も自分を意識してるなどと言う事はないと思ってる。
自分が意識しないから、相手が意識すると言う概念がない。
569恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:35:49
>>562
自覚してる
>>563
ここまでって?
飯行くとかってこと?
570恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:35:52
>>567
これこれ!こう言う、『期待する答えがあるのが見え見え』
なの、ウザい。
571恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:40:17
>>570
そんな取り方されるなら何も言えないんですが…^^;
572恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:40:32
>>568
ってことは、Bはどういう恋愛をするの?
一目ぼれって事?
573恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:40:47
>>569 具体的な線引きの話しです。好きな人にはこうするー友達止まりの人にはここまでしかしないのラインです。
574恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:42:28
>>566
なるほど。。B君から愚痴を聞きだすには相当な努力が必要なんですね。
575恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:45:11
Bは期待されてないのに
何か期待されてると勘違いして
期待された答を出そうとする人が多い気がする。
576恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:45:19
>>573
そこはさすがに個人差が大きいだろ
577恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:47:19
>>572
一目惚れ、と言うか、一目惚れになるのか、う〜ん。
まず、この人は異性、この人は友達。で分類。そして、異性に分けた人の中から更に好きな人を見つける。
578恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:48:04
>>572
一目惚れ、と言うか、一目惚れになるのか、う〜ん。
まず、この人は異性、この人は友達。で分類。そして、異性に分けた人の中から更に好きな人を見つける。
579恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:48:38
誰かに後押しして欲しいときだってあるさ〜

価値観の違う度合いによるんじゃない?
私はちょっとしたことでも一緒に驚いたり喜んだり悲しんだりと
感情の共有をしたい。
そこが自分とズレてる人だとキツイね。
私の場合だけどね。
580恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:49:20
こうやってレス見てると、Bにもいろんなタイプが居るね。
途中まで雰囲気よかったけど皆寝たのか。
581恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:49:24
>>576 ですよね。変な事聞いてすみません。
582恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:50:31
>>575
>>571じゃね?
583恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:52:04
>>573
よくわかんない
584恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:54:15
>>581
私の場合、同じ布団に寝てやっちゃうのが好きな人。
もし、襲われたら拒否るのが友達。
女、でもB。
585恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:56:01
>>578
始めに分類されるんじゃ、よほどの劇的変化がない限りその分類は変更されないね。
友達になっちゃったら終了なのか。

586恋する名無しさん:2007/07/21(土) 00:58:49
>>579
優しい。ありがとう。
特に後押しされたくて言ったんじゃなく、
素直なBの意見を聞きたかったのですが、
言い方が悪かったですね…。
私も合わなくて諦め様かと悩んでたけれど、
合わない私なんかにB君が甘えてきてくれるので、もう少し合う様に頑張ろうか…と悩んでました。
でもここを読んでB君の考え方を痛感したし、
無理をしてもいつかボロが出るので諦めようと思います。
スレ汚し失礼しました。
587恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:01:13
>>580
Bにも色んな人がいる、と言うよりは、レスによってBが自分の事を語ってたり、
B以外がBについて語ってたり、Bを装おって語る人が出て来たりする。
588恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:01:26
>>575
これこれ、この勘繰りがもうダメ。www
589恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:03:52
>>587
なるほど。
590恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:05:19
>>588君の話し方はBのイメージを悪くするからやめて欲しいんだが。
591恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:06:56
B型は罪のない人には干渉しない。
592恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:07:01
>>586
>>570もBの素直な意見。リアルでやってもウザがられる。
しんどいので徐々に距離を取りに初めます。
593恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:09:28
>>590
最初のレスとは別人。最初のが自分。
594恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:10:43
>>592
ああ…そうですね。
B型に限らず、うざかったですね。
わかりきった事なので自分一人で考えるべきでした。
諦めが悪く他人に諦めろと決断を言って欲しかったのかもしれません。
スレの雰囲気を悪くしてしまい、
ごめんなさい。
595恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:10:48
>>591の間違い
596恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:15:49
>>595
なにが間違いなの?
597恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:16:46
>>585
皆がそうか、と言うと分からないが、自分は友達を異性として意識したことはない。
好意を持たれても、友達と言う意識は変わらなかった。
でも、あのまま、居ないと不自然と感じるまで、何年間と一緒なら変わってたかな?
でも、何十年間といてもかわる保証はない。
ヤッパリ友達として定着して変わらない方が有力。
598恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:17:09
>>593>>590じゃなく>>591宛って事?
599恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:19:40
A型の生き方は非情に解かりやすい。
その解かりやすい生き方を「恥ずかしい」と思って到底マネ出来ないのがB型。
600恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:21:50
>>596
>>593のアンカー。

>>594そう、素直になられると、、、。
感じ悪い事言ってごめんね。
601恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:22:09
私はAっぽいと言われるOだけど、
レス見てBと似てるところがあると思った。
でも決定的に違う所がある事も感じた。
602恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:22:18
彼の興味ある話→反応できない→掲示板の情報で終了
これじゃ悲しすぎやしないかい?
Bもいろいろいるんだぞっと。
603恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:24:20
まーここに書けない擬音で表現しなきゃならんB型の手の内もあれこれあるしね。
そこは案外他血の人には知られていない。
604603:2007/07/21(土) 01:26:09
だから「安直」と思われてることも多い。
605恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:27:37
>>600
いえ、こちらこそ><
でも言ってもらえてよかったです。
私の悪い所なので。

レスありがとうございます。
606恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:31:18
>>597
そうか。友達のBが気になってたけど、ちょっと無理っぽいな。
一緒にいて楽しいから、友達としてこれからも仲良くしていくよ。

ありがとう。
607恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:38:13
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1181492251/501-600#tag589
嫌いな血液型投票

1位 B型138票+(B♂4票、B♀1票)
2位 A型60票+(A♀2票)
3位 O型50票+(O♂13票、O♀1票)
4位 AB型11票+(AB♂1票、AB♀1票)



やっぱりネットでもダントツ嫌われ者B型(笑笑)
608恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:38:50
607←A型
609恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:40:25
>>606
いやいや、やってみないと分からないぞ。

俺ってあまのじゃく。

ってか、自分なら、人に相談はするけど、結局、言う通りにはしない。それがB。
610B型:2007/07/21(土) 01:44:43
>>609
> ってか、自分なら、人に相談はするけど、結局、言う通りにはしない。それがB。

それ以上は言うな!
611恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:48:15
>>610
君もか?
612B型:2007/07/21(土) 01:49:06
> 結局、言う通りにはしない。それがB。

ここら辺の作戦は詳細に言うな!
613恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:53:34
ほにゃららでちょめちょめしてニパパニパパするからタラッタララーしたあれして
実はダッフンダーしてやる。
それがBクオリティー。

614613:2007/07/21(土) 01:56:24
でもピエロやるから「安直」と思われてV。
615恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:56:37
作戦というか相談して無難な答えが返ってきた場合
先が見える展開よりも予想できない展開を選ぶ傾向がある
そのほうが何かあった時おいしいから
616恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:57:29
>>615
それ以上は言うな!!
617恋する名無しさん:2007/07/21(土) 01:59:21
B型の宝物だからあんまり明かすな。
618恋する名無しさん:2007/07/21(土) 02:00:12
>>616
なんでだよw
619恋する名無しさん:2007/07/21(土) 02:00:50
>>618
B型ならではの処世術だから言うな…。w
620恋する名無しさん:2007/07/21(土) 02:01:33
詳細は擬音で書くように。
621恋する名無しさん:2007/07/21(土) 02:55:24
>>609、615
なるほど。もうちょっと自分に自信をつけてから当たって砕けてみるよ。

もしかしたらあまのじゃくなBの気を引けるかもしれないからね。

参考になったよ。ありがとう。
622恋する名無しさん:2007/07/21(土) 03:22:14
>>621
前レスであったけど、Bは振った相手も友達でいられる。思わせ振りをしてる訳ではない。あくまで他の友達と同じように接してるだけ。
だから、振った癖に思わせ振りする〜とか言うレスはやめてね。
因みに、友達になる以前とか、全く気を許せない相手なら、完全に壁を作ります。

グッドラック。
623恋する名無しさん:2007/07/21(土) 03:33:38
嫌われていても気にしない

それがBクオリティ
624恋する名無しさん:2007/07/21(土) 03:40:09
>>623
いや、俺は結構気にする・・・が最終的には「どうでも良いや」と思っちゃう。
同じ意味か・・・すまそ。
625恋する名無しさん:2007/07/21(土) 04:44:17
>>573
友達には何でも話せて気を許しても精神的なことには壁を作る。
楽しく過ごしたいだけの関係に心の奥底のすべてを話す必要がないから。

626恋する名無しさん:2007/07/21(土) 05:50:13
電話が来て〜今友達と居る!言ったら途端に機嫌が悪くなり
口調も変わり、一緒にいる友達に悪いし、気使うから切る!
とかなんとか言われ電話切られた><

なんで急に機嫌悪くなるのか意味わかんねぇー(´;ω;`)
なんでぇー?
627恋する名無しさん:2007/07/21(土) 07:37:57
本人に聞きなさいw
628恋する名無しさん:2007/07/21(土) 15:28:53
B型、慣れてくるとマメさゼロになるな〜ww
メールの返信なくなるし、電話も減った。
なんか喋りたい時は3〜4時間喋ってるけど。

お互い干渉しないから、楽でイイけどね。
なんだかんだで浮気しない(浮気するほど器用じゃないのか)し、たま〜に愛情表現された方が有り難みがある気がする。

最近やっとBのペースに慣れてきたよ。
629恋する名無しさん:2007/07/21(土) 15:30:42
幽々白書で誰が好き?と聞かれ、
他人の前ではクワバラと答える。それがB。
630恋する名無しさん:2007/07/21(土) 15:55:32
性格はマジュニアだよな
631恋する名無しさん:2007/07/21(土) 17:35:36
昨晩一気に良スレになったな。
Bについて知りたい人必見保存版かと。
632恋する名無しさん:2007/07/21(土) 17:39:54
633恋する名無しさん:2007/07/21(土) 17:58:33
B♂さんに質問です。

彼女と同棲しているB君を好きになってしまいました。
そのB君は、なんとなくですが、私の事を好きなんだと思います。彼女がもしいなかったら、付き合っていたのかなぁ、と思うことが何度かありました。

私はがんばって彼女からB君を奪おうという気は、ありません。そんなことしてもいい事ないし。
だからそっと見守って、いつか忘れて他に好きな人をつくるかか、自然に彼らが別れ、私にもチャンスが来たらいいなと思って、今はできるだけ恋愛感情を高めない努力をしています。
悲しいけど、そうするしかないし……
彼とは趣味でつながりがあるので、これからも二人で会うと思うけど、あんまり期待せず穏やかに過ごせたらいいなと……もちろん2号になる気もないし。


参考までにききたいんですが、
彼女が居るB君は、もし他に好きな人ができたら、どんな風に対応しますか?
長くてスミマセン
634恋する名無しさん:2007/07/21(土) 18:19:33
血液型に限らず、彼女以外の女性に惹かれる事が男性にはある。
その気持ちが彼女以上になれば、彼女と別れ、その女性の方に行く。
それが普通ではなかろうか。
635恋する名無しさん:2007/07/21(土) 18:34:30
>>631
自演?

擬音とか自分もBだが何の話してるのかさっぱりだった。
636恋する名無しさん:2007/07/21(土) 18:44:01
>>633
>>634
634の言うとおりです。
Bである以前に男であり対応も人それぞれなので本人に聞くのが一番ですw
637恋する名無しさん:2007/07/21(土) 18:49:16
言う事を聞いてあげても6な事がない
これある意味まとめだから
638恋する名無しさん:2007/07/21(土) 18:52:53
>>633
>>633の存在関係なしに彼女とよっぽど関係がこじれないと無理。存在が関係したとしても、
その彼女がどっしり構え、信じて好きにさせとくタイプなら、逆にこの事で絆が深まる。
散々、既出だけど、自分の事好きかもって言うのも、勘違いの可能性あり。

1番居心地のいい所は不動なのです。他にちょっと楽しい場所が出来たとしても、1番は別格。分けて考えます。
好きな人以外は異性として意識しない友達。
意識した相手だとしても、日常のなかの、イベントで終わり。

彼女の性格次第。彼女が彼を信じて好きでいたら、別れる事はありません。
639恋する名無しさん:2007/07/21(土) 18:53:49
>>635
擬音は意味不明だった。読む時スルーしたけどあれもBの一部かと思うと…。
少なくともBの事を知りたい人にとってはとても参考になったよ。
そゆ意味。
640恋する名無しさん:2007/07/21(土) 20:19:51
>>639
そういう事か。なんか変なこと言ってごめんね。
641恋する名無しさん:2007/07/21(土) 20:30:10
安直と思わせるまたは思われるのは、
ほにゃららがちょめちょめしてきてニパパするから、
仕方ないのさ。
642恋する名無しさん:2007/07/21(土) 20:31:31
本当はプルップルーになりたいのに…。
でもプルップルーな行き方しようと思えば、
○型にならないと無理なのさ。
643恋する名無しさん:2007/07/21(土) 20:46:21
B型が安直になりきるのは○型たちに内観を求めているからさ。
644恋する名無しさん:2007/07/21(土) 20:59:48
>>640
良いよ。
大袈裟に言いすぎたこっちもごめんね。
645恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:01:54
A型は人の怖さを知らないから平気で相手を攻撃する。

B型は人の怖さを知っているから相手を攻撃することを躊躇う。
646恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:04:10
A型は信仰心があるふりをしながら心では神・仏の存在を気にしていない。

B型は信仰心ないふりをしながら心では神・仏の存在を非情に意識している。
647恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:11:35
遊牧騎馬民族の生き方をみればわかるが戦闘を徹底的に避けるのは資源の浪費をさけるため
無駄な戦闘は勝っても滅びにつながるから
ただし避けられない戦闘をはじめるとものすごく強いわけだ
俺はB型だが今までみてきたなかではA型は馬鹿で図にのりやすいと思う(DQN、ボダに限り)
一方自分みたいなの(B型)が他にいたらそいつと喧嘩するのは嫌だw
648恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:14:53
A型は自分より弱い奴を干渉する。

B型は自分より弱い奴は干渉しない。
649恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:17:27
>>647
> 一方自分みたいなの(B型)が他にいたらそいつと喧嘩するのは嫌だw


これがB型同士ってあまり合わない理由かと。
650恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:34:08
合わないという意味にもいろいろあるけど
B型の場合状況を瞬時につかむ能力に長けているためB型同士だとあまり話さなくても共通の理解が得やすいとか
集団で一見個人がばらばらに動いていても全体としては方向性をもっているとかいうことはあるわけだ
これは状況をよめてはじめてB型の行動の原因が理解できるので自分の経験とか心のなかなどから行動の原因読もうとするとついてこれなくなるのだ
一方異性関係の場合は近親相姦を避けるように同属を避けて新しい環境への適応能力を広げる選択をしたがるのではないかと


651恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:39:36
>>650
> B型の場合状況を瞬時につかむ能力に長けているためB型同士だとあまり話さなくても共通の理解が得やすいとか

ここはA型の連中は「自分達の方が長けてる」と思って一応安直なB型に狙いを定めるわけだ。
B型としちゃあ、「ああA型の誤認マークがまた始まった」とげんなりするわけだ。
でもラリラリラーのこにゃにゃちわーしてあげるわけ。
だってさぁ、仕方がないんだよ・・・。
652恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:49:29
とりあえず、その擬音の使い方はやめてくれ。
B型の人格が疑われる。
653恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:50:26
同属としての守秘義務だ。
654恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:52:36
この二つが読めれば君は一皮剥けるだろう。






空気・勘違い
655恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:57:04
B型ってこういうのばっかなの?
勘違いした使命感とか。
自分のやり方曲げないとか。

擬音は人の意見に乗ってきて、どうにかしようとしてるとこがうざったいんだが。
普段擬音を使う子は別になんとも思わないが、
空気を読めない擬音の使い方はどうかしたが良いとオモ。
656恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:59:18
まあ気にすんな。
657恋する名無しさん:2007/07/21(土) 21:59:59
>>655
> 自分のやり方曲げないとか。

これはA型。
自分が見えない人たち。
658恋する名無しさん:2007/07/21(土) 22:02:52
浪速の逃犬B型
659恋する名無しさん:2007/07/21(土) 22:06:46
>>658←盲目犬A型
660恋する名無しさん:2007/07/21(土) 22:15:00
>>656
そうだな。
661恋する名無しさん:2007/07/21(土) 22:46:24
自分は周りBばっかりだけどw
662恋する名無しさん:2007/07/21(土) 23:02:30
B好きだ
はっちゃけてるとことか
663恋する名無しさん:2007/07/21(土) 23:11:18
>>662
「はっちゃけ」ってどういう意味?
664恋する名無しさん:2007/07/21(土) 23:24:00
サバサバしてるみたいな感じ
665恋する名無しさん:2007/07/21(土) 23:29:41
羽賀研二
亀田興毅

みたいな感じ
666恋する名無しさん:2007/07/21(土) 23:36:19
>>665=NOT B
667恋する名無しさん:2007/07/21(土) 23:41:36
俺もBだょ

Bはいいよ気が楽で

まぁどーでもいーけどぉ
668恋する名無しさん:2007/07/21(土) 23:57:11
いつもBの話す事に関心を示したりその世界に共感しなきゃダメなら疲れる。
それが自然にできれば良いのかな。
正直なとこBさんどうなんですか?
669恋する名無しさん:2007/07/21(土) 23:59:52
共感ばっかされるのはちょっと…
670恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:03:43
>>668
無理に嫌々付き合われるのが一番嫌です。
そんな奴寄って来るな!!
671恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:04:57
>>668
なんか誤解してるみたいだけど、B型も結構相手に合わせてんだぜー。
672恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:06:22
>>668
典型的なBですね
俺もそのタイプです

逆にはっきりと
「その話しつまんない」
って言ってくれたら

はっきりしてていいです
673恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:07:40
>>668
共感する必要はないが認めてくれるだけでいい。
一番に思ってくれると嬉しい。
674恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:38:43
皆さんレスありがとうございます。
>>669
自然に共感できたら良いのかな
>>670
嫌々じゃないです。好きです。でも無理はダメですよね。
>>671
Bはすごく周りに気を使いますもんね、
お互い無理してるのか。
>>672
はっきり言いたいけど、嫌われるのが怖い。
>>673
認めるって難しい。
共感はできないけど良いと思う、みたいな感じかな?
675恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:45:00
>>674
そういう意見を持ってるんだと認めてもらえるだけでいいんだよ。
同じ意見を持つ必要はないってのが共感の必要はないってこと
676恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:46:33
まー取り敢えず一緒にいて楽しいとか求められてるとか必要とされてるとか思える内は相手を拒まないさ。
ただ相手が独裁的悪態つき出したら離れる。
つってもはっきりその感情を露にしないけどね・・・。
677恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:48:50
支配しようとされるのが一番嫌。
それなら一人でいる方が良い。
678恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:53:49
こっちを欺こうとする奴にはおたふくのお面つけながららりらりらーの・・・・。
679恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:54:54
>>675
なるほど!わかりました。ありがとうございます。
>>676
それは…ヒステリーなどはアウトですか?
680恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:56:32
>>679
とりあえず優しくはするけど、次第に無理ーってなるなw
681恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:56:43
>>677
支配するのもダメですか?
682676:2007/07/22(日) 00:57:38
> >>676
> それは…ヒステリーなどはアウトですか?

純粋になにかを訴えようとしたり主張しようとしてのヒスなら別に関係悪化しないでしょ。
一番嫌なのはこっちに対する悪意や腹黒い偽善。
683恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:58:26
>>680
そうですか…Bの優しさは必ずしも信じれない訳ですね。
その優しさに甘えてばかりじゃダメですね。
684恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:58:27
>>681
悪意があればもう即アウト。
でもはっきり言わない。w
685恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:58:59
俺が怒るときは相手にではなくて発言に対してかな。
相手が他人の不平不満や不愉快な発言が多くなったら離れる。
どうにもこうにも不平不満を言う人に苦手意識がある。
穏やかにまったり好き。
686恋する名無しさん:2007/07/22(日) 00:59:54
>>682
でも好きだから心配して束縛しちゃうとかの主張ヒスって無理じゃね?
というか、自分の考え方に合わない主張ヒスは無理だなー俺
687恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:00:28
悪意って…、
例えば相手が言った事に対してヒステリーになってキレるとかは、アウトですか?
688恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:01:34
>>685
強い奴とか悪い奴に対する悪口は大歓迎さ。
689恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:02:47
>>687
ヒスヒスって、要するに普通の喧嘩でしょ?
なんでそんなこと気にすんの?
喧嘩なんて誰でもするじゃん。
690恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:03:00
つまり価値観が合う人とがやっぱり良いんですね。
691恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:03:04
>>687
それはアリといえばアリだけど、
できるだけ平和に解決したいB型。
そんなに怒らずに普通に言えば治すのに!っていう
692恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:03:42
>>679
ヒステリーはいいよ。
故意に傷つける意思ありで発言する人は嫌い。
自分はそれでも冷静でいるけどね。
693恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:05:34
>>689
私は普段穏やかですが、
キレるとひどいヒステリーなので…
言ってる事が意味不明になります。
694恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:05:42
偽善者が一番嫌い。
死ねって思う。
でもおたふくのお面つけてる。
695恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:06:25
>>693
それって、統合失調症だね。
病院行った方が良いよ。
696恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:07:15

 意 外 に 腹 見 せ な い B 型 で す 。 
697恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:07:34
>>689
ヒステリーは女性の愛嬌で仕方ないと思ってる。
穏便に言ってくれたほうが言うこと聞くけどね。
698恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:07:42
>>695
症状なんですか?
治るって事ですか?
699恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:08:11
>>693
更年期障害?
700恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:08:41
>>698
精神科行ってお薬もらったら軽くなるんじゃないか?
B型は精神科医じゃないから。
701恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:09:35
>>696
腹割って話せる人は恋人だけです。
友達に何から何まで話したくないかな。
702恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:09:55
根暗ばっかだよ、Bは。他人の不幸を喜ぶ糞馬鹿チョン。
703恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:11:03
>>701
>友達に何から何まで話したくないかな。

相手の悪意が見えた時腹割って見せて相手を調子に乗らせるってのはあるけどな。
704恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:11:44
>>702←A型
705恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:11:51
>>699
まだそんな歳じゃないです。
>>670
わかりました。
706恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:13:40
皆さんレスありがとうございました。
707恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:13:52
亀田史郎…B型
708恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:14:07
>>705
20代にも増えてるんだよ
709703:2007/07/22(日) 01:14:29
そして相手の暴走っぷりを見て楽しむ。
710恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:17:51
>>705
http://www2u.biglobe.ne.jp/~drt/konenki_web_nm/konenki_sisu/konenki_sisu.htm
更年期障害チェックシートです。どうぞ〜
711恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:18:27
悪いA型をもっと悪く染めてあげるお手伝いするのが好き。
712恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:19:27
>>677
同意。
713恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:19:50
714恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:20:55
>>713
えと、何か?
715恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:21:47
>>708
…Σ(><
>>710
ども〜
ありがとうございます。
716恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:22:34
>>714
ごめんなさい、途中で押してしまいました。
717恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:24:41
>>710
携帯なので無理でした…○| ̄|_
今度PCからやってみます。
718恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:25:15
B型が一番嫌いなのは腹黒いA型。
O型はまあまあ気が合う場合が多い。
AB型は・・・わからん。
719718:2007/07/22(日) 01:28:01
同じB型とは距離を保ちたい。
720恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:28:39
>>694
偽善じゃない良い子ちゃんタイプは?
721恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:30:04
>>720
腹黒い良い子ちゃんは大っ嫌い。
純粋なら馬鹿でも何でも良い。
722まとめ:2007/07/22(日) 01:31:44
とにもかくもB型ってのは腹黒い奴だけは許容出来ないってこと。
723やさしいB型:2007/07/22(日) 01:34:48
腹黒い奴に出会ったら利用されてあげます。
724恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:45:56
そういえば、ワガママとか、自分勝手とか、ある程度、“しょうがないな”って許し(許せて)付き合える。
でも、口で良いこと言ってて、実は、みたいな人は敏感に察知。
付き合いきれない。
あまのじゃくとはまた違った、言ってる事とやってる事がチグハグな人は駄目。
725恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:49:15
ここのBきもい
終わり
726恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:50:30
>>724
> あまのじゃくとはまた違った、言ってる事とやってる事がチグハグな人は駄目。

B型のあまのじゃくってのは相手に対する悪意からじゃなくて危険回避とか気遣いとか照れから。

>でも、口で良いこと言ってて、実は、みたいな人は敏感に察知。
>付き合いきれない。

詐欺師体質な奴な。w
727恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:52:06
仕事出来ないが人事面での立ち回りが上手い奴は基本的にダメだわ。
反吐が出るわ。
728恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:52:58
>>725
そうか。じゃあね〜
729恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:55:35
>>728
スルーも知らない馬鹿Bw
730恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:56:13
スルーしたらせっかくの獲物を取逃がすじゃねーか。w
731恋する名無しさん:2007/07/22(日) 01:58:38
>>729
スルーも知らない馬鹿。ねぇ…。
732恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:04:44
うちの職場のB型テキパキ奴隷みたいに命令通り働いてくれるよ。
バイトなのにw
733恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:05:48
>>732
だってさー、ほにゃららがちょめちょめしてニパパニパパするからさー、仕方がないんだよ。
734恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:07:20
でも本当はぷるっぷるーなのさ。
735恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:11:44
>>732
バイトでも、仕事は仕事。
バイトだからってサボったりするのは非常識。
736恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:11:45
俺の職場のB型は恥ずかしいくらい上司に媚び媚びでひくわ。
737恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:12:33
>>736
単純に尊敬してんじゃね?
738恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:13:56
注意
O♀スレが終わったからと言ってA♀がここに流れつきました。
寄生されたら困るから皆さんスルーの方向で。
739恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:16:01
>>737

いや、陰で馬鹿にしてる
740恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:17:10
>>739
あー実は馬鹿にしてて懐くってのはよくやるな。
741恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:17:28
>>737
あるね。認めた人、尊敬する人には、忠誠を誓う。
これ、と思ったものに対しては夢中になるよね。
742740:2007/07/22(日) 02:19:24
>>741
端から見れば馬鹿にしてよいしょしている相手と
とても尊敬して服従している相手との態度のさが同じに見えると思います。w
743恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:21:18
 B 型 は 意 外 に 素 は 見 せ ま せ ん 。
744恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:23:25
意外じゃないよー。
本当に心開いてくれてるのかいつも不安になる。
745恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:24:15
素を見せる相手見せない相手を分けています。
746恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:24:54
周りのB型は地味な普通のやつにしか見えない。
2ch上のB型見るとギャップを感じる‥‥
747恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:25:19
>>744
B型の心を開かせようとするのは無理だぜ。
だってB型の中でもうその人の世界が立派にあるからさ。
748恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:28:13
彼女にも心を開かないもの?
749恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:29:46
>>748
なんで開かなきゃいけないの?
そもそも別の人間なんだから。
真に分かり合えるのは不可能だよ。
その開かせようとする行為がもう独裁的なんだよ。
750恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:29:59
俺は特別の人間だと思いながら普通のサラリーマン人生送るのがB型
751恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:31:16
>>750
特別ってんじゃなくてそもそも社会生活に馴染めん生物だからな。w
752749:2007/07/22(日) 02:35:29
心開かないって言っても別にモノ言わないとかってわけでもないんでしょ?
つか、おたくにとって心開いたか開いてないかの境界ってなに?
自分の言うとおりに言動するかどうかってこと?
何が問題かいい加減気づけよ!
753恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:35:32
>>748
相手次第。
754恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:36:18
>>749
そうなんだ…。
色々話してくれるけれど、心は開いてないって事か。
開かせるというか開いて欲しいというか、
それは独裁的なんだね。
本当に分かり合う事ってやっぱり不可能なのかな?
私は自分が変わり者なだけに、
誰かと分かり合う事を諦めてるけど、まだ希望を捨てられずにいる。
755恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:36:29
Bは誰にでも本音で話すってイメージがあるらしいけど、絶対そんな事はないと思う。
この人には素を見せて良いかな、この人はここまでだなとか考えてしまう。
756恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:38:41
>>752
仲を保つ為に
本心を隠す所があるな、と思ってます。
私は本心を言って欲しいな、と思ってました。
757恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:39:25
>>753
結論ですね。
758恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:40:57
>>756
それがもう独裁的なの。
相手が何か言ったところで本心なんて結局その人にしかわからないんだから、
見せろって言う方がおかしいんだよ。
相手の本心を見たいなら霊になれ。
それしか方法はない。
759恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:44:11
>>758
信じるしかないですね。
760恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:44:14
相手の本心を引き出そうと躍起になるのは、自分が偽善者だからだと思います。
761恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:45:03
>>760
どうしてですか?
762恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:46:53
>>761
自分がそうだから相手もそうなのではと疑心暗鬼になっているのでは?
763恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:49:52
ここであれこれ質問してる女ってB型が一番嫌うタイプだな。
764恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:50:37
>>762
私はできる限り本心をぶつけてます。
でもB君は
すごく気を使ったり
相手の事を考えたり、
状況を考えたりして、
物事を言う印象を受けているので、
本心じゃないんじゃないかと疑ってしまいます。
765恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:51:41
>>763
そうなんですか。
失礼しました。
766恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:52:01
>>764
> 私はできる限り本心をぶつけてます。

B君もあんたと同じように本心ぶつけたらますますトラブルじゃないか!
だから遠慮してんだよ。
いい加減気づけ。
767766:2007/07/22(日) 02:53:24
B君が分からず屋のあんたに対して大人になってるってことだ。
768767:2007/07/22(日) 02:54:24
あんたが大人になった時、B君も安心して本心ぶつけてくるわ。
769恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:54:52
>>766
それはわかってます。
私はぶつかり合いたいのだけど、それが平和主義のBには苦痛って事ですね。
770恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:56:30
>>769
なんでわざわざぶつかり合うのか?
ちょっとメンヘルだな。
それともそれでないと夜燃えない性質とか?
771恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:56:36
>>767-768
あぁ、なるほど。
大人になる様頑張ります!

レスくれた方ありがとうございました。
772恋する名無しさん:2007/07/22(日) 02:56:55
明るいB型に会ってみたい。根暗なB型♂しか知らないんで。
773恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:02:35
罵りあいしないとあそこが濡れないんだろう。
774恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:04:45
必要以上に気を使わせているんじゃないか?とか
無理せず本音を言って欲しい
と彼を気遣う気持ちは悪いことなのか?

彼はできるだけ人を傷つけないよう発言してるのでは?
自分も納得できて相手も納得できる答えを探してるだけ。
だから、気を使った発言でも嘘は無い。
それが彼の願いであり、ある意味本心。
Bは納得できないことを完全に覆い隠して話すことはできないだろ。
775恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:07:09
ぶつかり合いたいんじゃなくて、
意見が対立してぶつかり合う時は仕方ないって感じで考えてます。
本心を言い合って、
それでお互いの気持ちを知って、
その気持ちを認め合う、
みたいな、考え方がおこちゃまなのかもしれん。
ぶつかり合うより夜はSMの方が燃えます。
776恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:11:49
>>775
君は例えB君が本根を言っても「ねえ心を開いて」ってせがむんじゃないの?^^;
777恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:12:16
>>747
そうか。
そう考えると彼を信じれそうです。
ありがとうございます。
778恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:13:43
A型の性格

傷つける嫌な言動しておいて「すぐ気にするのね、ふふふ」
779恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:15:21
>>776
望む事はあっても言わないと思います。。
言って本心が聞けるとは思わないし、苦しめるだけかな、と。
780恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:16:18
>>778
えと、因みに私はOです。
781恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:16:21
>>779
聞かない方が良いよ。
聞いてもどれが本心か識別する能力があなたにはないから。
782恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:17:10
>>780
O型もA型も似たようなもん。
783恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:17:59
www
784781:2007/07/22(日) 03:18:55
識別する能力が備わってる人はそんなことで躍起にならないから。
785恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:18:58
>>781
そうですね、
前に一回言ってしまったけど、
それ以降は言ってないし、
言わないつもりです。
786784:2007/07/22(日) 03:21:39
識別できる人は何気ない会話の中で本心と建前を自然と振り分けてるから。
787恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:21:52
>>782
AともBとも似てる所を感じます。
788恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:22:28
>>787
水と油
789恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:23:45
>>786
そんな人になりたいです。
790恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:27:03
B君が詐欺師ってわけでもないなら別に心開いてなくても良いじゃん。
なんで拘るのさ?
やっぱりバトルしないとあそこが燃えないとか?

「ねえ、B君喧嘩に応じて私のあそこを濡らしてよ、SMプレイはもう飽きたの」
791恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:30:48
>>754
>誰かと分かりあう事を諦めてる

それを感じるから、素を見せないんだよ。Bは喜怒哀楽が激しいけど、素を見せらるのは、特定の人。
792恋する名無しさん:2007/07/22(日) 03:33:06
>>790
分かり合いたい、知りたいって気持ちが強いのかも。
でも分かり合う事を履き違えてる気もします。
喧嘩じゃ燃えません。
言葉攻めされた方が嬉しいです。
793恋する名無しさん:2007/07/22(日) 04:10:54
ヒステリーは自分は苦手だなあ
男でも女でも引くよ
794恋する名無しさん:2007/07/22(日) 04:22:26
そこをBの包容力でカバー
795恋する名無しさん:2007/07/22(日) 04:26:31
心の内を探られるのは嫌い。でも、自分の考えを話すのは好き。
議論するのは好き。でも、それを求められるのは嫌い。

by B
796恋する名無しさん:2007/07/22(日) 06:28:50
O♀の言いたいことなんかわかる。
単純にBのことが好きだから、ダメなとこを言ってくれたら変えるのに
肝心な部分スルーされながら優しくされるから意味わかんないのかも。
今は無理してくれてるけど、突然嫌いになられたら…という幸せ不安みたいな。
Bの優しさは裏があるんじゃないかと疑わせるくらい過度なときある。
裏なんてないのにねw
797恋する名無しさん:2007/07/22(日) 06:33:27
>>796
最初からそうするわけじゃないけどB型って言っても理解出来ない人には何も言わないよ。
Oちゃんみたいなああ言うタイプにはもう敢えて優しくする。
上にも書いてあったけどさ、「内観してください、もうそれ以外方法はない」って気持ちになるね。
だから腹黒いA型にも何も言わない。
798恋する名無しさん:2007/07/22(日) 06:38:36
B君も最初からOちゃんを不満にさせるような素っ気無い態度じゃなかったと思う。
最初はかなり頑張ったんじゃないかと思う。
でも「あぁ、この人いまいちあれだな」と思って、諦めたんだと思う。
一緒になる気がないとすれば、Oちゃんが心変わりして去って行くまで付き合おうかって気持ちかも。
799恋する名無しさん:2007/07/22(日) 06:44:29
「腹黒いA型に利用させてあげる」って上に書いてあるけど、
それは「内観してください、それ以外方法はない」って意味だよ。
だってさ、腹黒いA型に騙されて悪用されたところで自分の品格が汚れるわけじゃないんだからさ。
だから「どうぞ」って気持ちなのさ。
800恋する名無しさん:2007/07/22(日) 06:53:50
B型は基本的に相手が「何を考えているの?心を開いてほしい」とか思わない。
一緒にいて会話が弾んだり楽しかったり気がまぎれたりすればそれで良い。
相手の本心なんか探っても仕方がない。
それを執拗に気にするのは、自分側に悪意や企みとか病的な不安感があるからだろう。
でも相手にしたら自分の中のその悪意や企みとかは認めようとするあれがない。
なんでもB型側のせいと捉えてる。
B型はそう言う人間を一番嫌う。
801恋する名無しさん:2007/07/22(日) 11:36:41
B型は1度「コイツは駄目だ!」って評価を下すと、
その後どんなに努力して成果を見せても
粗探しで見つけた小さなミスを徹底攻撃して、
絶対に評価しようとしないんだよな。
802恋する名無しさん:2007/07/22(日) 12:38:12
>>801
その変の態度の出し方は人によるでしょ。
ただ心の中では「終わり」って区切る。
803恋する名無しさん:2007/07/22(日) 13:19:32
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ U           |)
    ( __     ( ∩∩ )  U |
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /    
       \ U      /      
         \____/   

ヤオチョラル・ニゲイラ・オナニチョスB型(1986〜)
804恋する名無しさん:2007/07/22(日) 13:22:32
まあ態度にはださないけど、ああこいつダメだなって切るね。
805恋する名無しさん:2007/07/22(日) 13:30:57
>>804
その辺りは、B♂とO♂似てるかもね。
俺は、O♂だけど、付き合っている女とか、一度、無理だと思ったら、バッサリ関係を切るよ。
806恋する名無しさん:2007/07/22(日) 14:08:54
B♂に質問。
彼女に黙って会社にいる異性と連絡取り合う事は彼女に対してあまりなんとも思わないですか?異性と連絡取り合う事を彼女は嫌っていること承知の上で。
807恋する名無しさん:2007/07/22(日) 15:53:15
B型は自己中だとかいうのが多いけどどの血液型にも
自己中とかわがままなんているじゃない・・
Bは考える視野が狭いだけ、思ったことを即行動にしてるからな
808恋する名無しさん:2007/07/22(日) 15:57:16
>>801
それはむしろA型な気がする
809恋する名無しさん:2007/07/22(日) 16:08:23
>>806
思わねぇよ。もしくは、オメーがそう思って貰えるに値しない女。前レスに散々出てるし。
もう、その手の“Bったら酷いんです〜”レスやめてくんねかな?
リアルでも、“ねぇ、同情して〜”てのが見えてウザがられてると思うよ。
810恋する名無しさん:2007/07/22(日) 16:14:28
811恋する名無しさん:2007/07/22(日) 16:14:33
>>806
会社の人間関係は大事。電話ごときでガタガタうるさい女とは別れる。
812恋する名無しさん:2007/07/22(日) 16:20:42
>>811
Bが別れを考えるようになる要因のトップ5の中に入るな。
813恋する名無しさん:2007/07/22(日) 16:24:56
執拗にメールを催促されるのも嫌いだな
814恋する名無しさん:2007/07/22(日) 16:29:13
>>806
普通にするけど
別に恋愛感情有るわけじゃないし
815恋する名無しさん:2007/07/22(日) 16:29:17
キモくて根暗。人に嫌がらせばかりするのがB。
816恋する名無しさん:2007/07/22(日) 16:32:13
自分の事わかってるじゃん
817恋する名無しさん:2007/07/22(日) 16:50:09
>>815早速出た!!
818恋する名無しさん:2007/07/22(日) 17:00:53
亀田家のやつらとか性格暗いよな…
B型的にはあれが明るいのかも知れないけど。
819恋する名無しさん:2007/07/22(日) 17:07:22
田代よりは暗くないんじゃね
近い性格の人が多いのかもしれないけど
820恋する名無しさん:2007/07/22(日) 17:08:36
Bには被害者意識が強い所があるよね、
自分だけか?
821恋する名無しさん:2007/07/22(日) 17:11:30
少なくともここでは周に攻撃的な奴が多いよね
しょうがないんじゃね
822恋する名無しさん:2007/07/22(日) 17:19:15
>>818>>821
アンチBの自演房。もう消えろ。
823恋する名無しさん:2007/07/22(日) 17:21:50
>>809
私は>>806じゃないけど以前質問させてもらいました。
その時はありがとうございました。

同情をかってる訳でもBを責めてる訳でもない事はわかって欲しいです。
そういう受け取り方をされてもおかしくない言い方だったのは謝ります。
私の場合は自分を責めてます、
そして悩みが解決しないからここで相談させてもらいました。
自分を責めてる事前提で話してました。
しかし、うざかったのは変わりないのでごめんなさい。
824820:2007/07/22(日) 17:24:05
>>822
>>820だが、
タイミングが悪かったのか、
自分はその周辺の奴らとは違う。
825恋する名無しさん:2007/07/22(日) 17:40:33
>>823
以前質問したなら、オチわかってるよね?
アンチB、偽Bが出て荒れたのとか。
>嫌がってる事前提で>何とも思わないんですか?
で、自分を責めてる?

前回、ごめんなさいレスがあった時、反応が変わったからパクったの?そう言うの、見抜けるから。
そう言うの見えんのが、嫌い。相談スレ行ってくれ。
826恋する名無しさん:2007/07/22(日) 17:45:16
>>823
間違えた。別人って?めんどくさいな。
違うやつなら、関係ないのに、急に又出てきて、何で自分事の様にあやまってんの?
827恋する名無しさん:2007/07/22(日) 17:58:30
>>826
ややこしくてすみません。
>>806さんの気持ちはわからないけど、
B君とB君を好きな人の間で誤解が生まれたら私が嫌だと思ったので。
それと以前私が質問していなければ(何回目でもなければ)
>>806さんの質問がうんざりはされる事がなかったかもしれないと思って
発言してしまいました。
828恋する名無しさん:2007/07/22(日) 18:22:14
>>827
質問って、例外もあるけど、ほとんど、求める答えが分かるヤツばっかりだから、ウザい。
期待通りのレスが返ってこないと、それが出る迄、情報後出しとか。
そして、ここの特徴はアンチBが湧いて来てあらす。
829恋する名無しさん:2007/07/22(日) 18:22:50
病的だと思う。
そんなんだと疲れるだろう。
もっとゆっくり心を休めた方が良い。
830恋する名無しさん:2007/07/22(日) 18:23:29
>>827ね。
831恋する名無しさん:2007/07/22(日) 18:34:23
で、質問した>>806が忽然と消えたのは何故だ?

832恋する名無しさん:2007/07/22(日) 18:42:43
時間的に見てないか、
見ててももうめんどくさいのか、
まだレスが欲しいのか、
レス的に答えにくくて逃げたか。

色々可能性があるが。
833O♀:2007/07/22(日) 18:45:30
「大好き!」っていうと、
照れ笑いを必死でこらえる彼氏が大好き。
B♂最高ー!
834恋する名無しさん:2007/07/22(日) 18:50:02
↑なごむ。
835恋する名無しさん:2007/07/22(日) 19:00:17
そんなB♂とO♀の関係が好きだ!
ほのぼのするよね。
836恋する名無しさん:2007/07/22(日) 20:27:47
電話で話し終えた後B君はこっちが先に切るまで待ってる。
837恋する名無しさん:2007/07/22(日) 20:40:07
数人で話してる時に、冗談で女の子に「私の事好きなんでしょーw」って言われたら、B♂さんはどんな対応しますか?

@相手の事が好き、または気になっている
A相手の事をなんとも思ってない
の2つの場合について答えて頂けたら嬉しいです。
838恋する名無しさん:2007/07/22(日) 20:42:58
B♂に「俺に惚れるなよ!」って言われました・・・嫌われてるのでしょうか?
839恋する名無しさん:2007/07/22(日) 20:50:43
>>837
1、あぁ、好きだよ(ヤッパリ楽しい人だなぁ)
2、あぁ、好きだよ(なんだか面白い人だなぁ)
840837:2007/07/22(日) 20:53:37
>>839
ありがとうございます!
どっちにしても同じ返事なんですね…わかりにくいw
841恋する名無しさん:2007/07/22(日) 20:58:35
@…。固まるかも(笑)
Aはいはい、好きですよー(笑)少しあきれていう。
842恋する名無しさん:2007/07/22(日) 21:03:22
実は好きなんだよね。バレてたんだねって照れながらいう。
何言ってんだよ。
843恋する名無しさん:2007/07/22(日) 21:07:19
>>837
@(焦りつつ)ないないw
Aバレた?w

@もAもある程度仲いいのが前提ね
まあ人によるけど>>837はB♂に実際これ言ったの?
844恋する名無しさん:2007/07/22(日) 21:10:37
>>841ー842
おまえら関心が無いと冷たいんだなぁ
845837:2007/07/22(日) 21:10:52
>>841さん、>>842さん
ありがとうございます!

お2人の意見がほぼ真逆なので、やっぱり人によるって事ですよね…ありがとうございました。
846837:2007/07/22(日) 21:15:22
>>843さん
ありがとうございます!

はい、普段から冗談言い合う仲なので言ってみました。
皆さんの回答にはない返事が返ってきたので、やっぱり人それぞれですよね。
難しい…(/_;)
847恋する名無しさん:2007/07/22(日) 21:29:59
なんて言われた?
848恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:02:03
ヤキモチや束縛をあまりされてません。
本人は「めちゃくちゃしてるよ」というのだけど…。
B君って基本束縛やヤキモチはしないのかな。されるのも嫌いなのかな。
849恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:19:13
>>837
1 うんという
2 自信(自意識)過剰だという
850恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:20:57
>>807
A型の言動の方が正直だよ。
そしてすげー解かりやすい。
何度も言うがB型ってのは意外に本性は見せないで我慢してる。
851恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:21:49
>>815
それはA型の特許。
852恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:23:26
B型の同情して欲しそうな態度は一応るるるるーるだから。
853恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:44:04
今まで付き合った彼氏の中でB♂が、一番、中途半端で終わってしまいました。
他の人とは、喧嘩別れが多かったのですが、B♂と別れた時は、私が、一方的に振りました。
でも今までの中でB♂が、一番、付き合いやすかったし、楽しかったので私のワガママで振ってしまった感じです。
もう別れて、半年たつのですが、もしB♂に新しい彼女がいなかったら、復縁できますか?
謝ったら、許してくれるかな…。
ここのB♂さんが同じ立場なら、謝ってもらったら、許してくれますか?
854恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:44:15
B型♂ってすごいマメだよね。
今までのB型♂はみんなすごいまめだった。
855恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:49:16
はい、は〜い!!837の質問に便乗しちゃいますが、私それBくんに言われました。私の場合は俺のこと好き?って突然言われたのでスルーしちゃいましたが、今でもなんでそんなこと言ってきたのか気になってます。同じBくんからすると好きな子にこんなこと聞きますか?
856恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:51:45
>>854
B♂ひとりだけ、今、付き合っているけど、確かにマメ。
メールを必ず、1日一回くれるし、楽しい人。
857B:2007/07/22(日) 22:52:03
>>855
俺のこと好きってのは、俺はおまえ好きだよってことだよ。
少なくとも俺はそう。
858恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:55:05
B♂って何型と相性いいの?
859恋する名無しさん:2007/07/22(日) 22:57:17
>>858
A♀
860恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:00:55
Bは一度縁切れると全く未練を残さない。復縁はまず無理。こいついいなと思ったら手放さない方がいいと思う。
861恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:05:51
>>859
862恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:08:43
B♂と復縁できたよ〜。彼から振られたた復縁できなかったかもしれないけど。
863恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:11:09
>>858
B♂は清楚のコ好きだからA女が好きだよ
864恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:12:00
B♂って、O♀やAB♀と相性良いと思う。

B♂ってなぜかA♀に頭が上がらない(または苦手っぽい)らしくて、
A♀と会話しているB♂を見ると、なんか無理やり相手を褒めて
話を合わせてるオーラが漂ってて、ちょっと々しい。
865恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:15:00
>>864
>ちょっと々しい。

・・・・痛々しいの間違いです。

私が痛々しかったorz
866恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:15:44
B同士はやっぱダメ?
867恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:16:24
>>865
B♂ですけど865さんてO♀ですよね
868恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:21:36
B♂彼がモトカノA♀の時、デートでもなんでも事前に計画をアレコレたてて
つきあわされるのが苦痛だったと話してた。ちなみに私ズボラなo女
869恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:26:52
>>868
A♀ですが、B彼から、一緒にいると癒される。
たくさん会いたいと言われてます。
血液型に関係ないと思いますよ。
870恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:27:04
>>857
ありがとうございます。そんなこと言われたことなかったし図星だったのでからかわれてるだけだったらはずかしくて言葉にできなかったんですけど857さんがそう言ってくれてなんだか勇気でました。プラスにとって今度私からアピールしてみようかと思います。
871恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:34:45
俺はB♂だけどA♀の几帳面さと緊張感が良い。心の底から愛せた。

O♀は無理。話しやすいけど、上っ面だけみたいな感じがした。

B♀は事ある度にグダグダになった…微妙だな
872恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:38:55
>>871
O♀はほんとうに上っ面だけだよ、気をつけて!
873恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:39:22
>>871
そっか、、A♀になりたい…。
874恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:39:25
>>868
そいつイイヤツだな
俺は元カノA♀に計画立てないのが嫌とか言われてダメになった
旅行行くわけでもねぇのに面倒くさいったらねぇ
875恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:42:13
A♀が合うB♂も居れば、他血が合うB♂も居る。
これでいいか?
876恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:44:21
>>875

まぁ血液型なんて関係ないというのが真相だと思う。
877恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:47:13
だいたい予定決まってないと、「えー、まだ決めてないの〜」って不満そうにする女ってなんなんだよ。
一緒にでかけてその場の雰囲気でいきたいとこいくのが一番楽しいだろ。
878恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:56:03
行きたいとことかを想像したりする事も楽しみたいんだろ、だから予定とかも大事なんじゃない?
879恋する名無しさん:2007/07/22(日) 23:56:10
>>877
B♂彼も思いつきの行動が大好きです。
たまには計画もいいけど、私的には彼と一緒ならなんでもOK楽しいと思えるから
ただマッタリするだけでも私も好きなんです。
だから彼も私みたいなのが楽なんじゃないかな。
880恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:05:11
でもその場のノリで行ってみたら、凄い混雑してて入れない場所とかあるじゃない。
事前に予約が必要な場所とか。

私はそういう場所に行くのも好きだから、どうしても計画しちゃう。
朝は何時に到着して、食事はココで何時に予約みたいの。
事前準備とか、計画立てるのが好きなせいもあるけど。

B♂さんて、そういうのに付き合わされるの嫌いなのかな?
縛られてるみたいで嫌?

前に、B彼が遅刻した場合も考えて、
15分までの遅刻ならこっち。30分遅刻したらあっちっていう計画立てたら
「お前は賢いな」と褒められたんだけど・・・実は嫌がられてたのかしら・・・。
881恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:07:44
>>837
@しゃーねー、付き合ってやるか!or
えっ、今更?or
ばっかじゃねーの!or
お前が俺のことすきなんだろwww
Aうわー、いてー!wwwor
はいはい、お前俺のこと好きだもんねーwwor
厚かましい!etc…
882恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:10:33
>>859
却下
883恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:12:46
>>880
計画たててくれるのは大歓迎、俺はそういうの苦手だから時間通りに予約とかしてあるとこいつすげーなって感心する。
ただBが時間通りに動くかどうかはわからないけどw
884恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:13:53
>>880
はっきりいって嫌
混雑してれば別な所に行けば良いし
いちいち計画たてるとか遊び行くだけなのに堅苦しいったらない
途中でもっと面白い場所や美味い店があったらどうすんの?
計画にないから行かないってなるの?
そんなの面白いか?
何より計画立てた時点でその日の流れが読めて楽しみが半減する
885恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:22:28
無計画という名の計画が好き。
何がしたいのかというのはある程度決まっているんだけど、
とりあえずそれは心の中で敢えて漠然とさせておく。
そしてそのやりたいことに近づくように計画を進めていく。
やりたいことに辿り着く前に、別のやりたいことがあれば、
素直にそちらに準じるのも一興。
勿論、相手には言う時と言わない時があるから、
何を考えてるのか不審がられている時もあるだろうけど。
886恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:31:03
>>880
批判的な意見が多いが、俺は結構だと思う。ただ
@頻度はたまに
A可愛く言うこと(いっつも遅刻ばっかするから、今日は付き合ってもらうの!とか!公園見つけたら、「あっ、公園でみんなが見てる前でキスって計画があったなぁ」とか言ってみるとか)
887恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:35:33
>>883>>884>>885
レスありがとう。無計画が好きなんですね。
これからは計画立てるのもほどほどにしておきます。
888恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:37:29
>>886
レスありがとう。やっぱり「ほどほど」が良いんですね。
Aは、私の性格的にちょっと難しいな・・・・でも頑張ってみます!ありがとう!
889恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:38:52
両方同じくらいがちょうどいい
890恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:48:38
>「あっ、公園でみんなが見てる前でキスって計画があったなぁ」

↑申し訳ないけどこれはキモいと思う
891恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:50:54
バカップルの典型ですね
892恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:54:06
B♂と付き合うとどうしてもバカップルになってしまうw
893恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:58:22
エロカップルにもなるけどね
894恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:59:38
B♂に真面目カップルは一生無理
895恋する名無しさん:2007/07/23(月) 00:59:56
>>887
無計画っていうか縛られたくないんだよ
896恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:01:11
他でしばられるのはスキだけどね
897恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:03:53
BはMですか?
898恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:06:15
あたしなんて4ヶ月ぶりに会うっていうのにB♂に
遅刻1時間半されても文句言わずです
待つのも愛情に内

でも あまりにもマイペース過ぎて不安になってぶちきれるです
よくわかんない
899恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:08:33
>>897 Sです。
900恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:08:42
女って計画とか血液型よりも、何かと頼れる男が良いって事だと思うだぜ
901恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:09:20
計画は立てない。
他人も自分も束縛されるのは嫌だし。
頭の中で予定は大雑把に考えてるけど、手帳とかは面倒くさいんで付けない。
基本的に気分屋でマイペース。
仕事変わろうが、ケコーンしようが自分は自分で自由にいたい。
しゃべるタイプではないがおおらかで奔放。

自分で自覚してる性格だが、あまり人に嫌われたりする方じゃないが、
なぜかごく一部の人には嫌われたりもするな。。。
902恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:10:19
>>899
夜もSですか?
903恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:11:05
B♂って身勝手で気分屋だけど不思議にそこに惹かれちゃう子って多いよ。
A♀は無理っぽいけど。
904恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:11:41
夜はMです。
905恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:12:02
ユッサユッサユッサユッサ。

貧乏ゆすりはB型のクセ。

ヤメテクレーーーーー。
906恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:12:49
>>903
そんな言い方だと多血の印象悪くなるからやめて〜
907恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:12:59
確かにBっていつもどこかが動いてるよね
908恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:13:25
その不機嫌な顔つき、やめてくんない?
B型って、すぐに不機嫌になるんだよな。

その不機嫌な顔、みたくねえよ。

結局、不機嫌って、自己中で子供だから、不機嫌になるんだよ。

おまえなんて、大人じゃねえよ。糞糞糞ふんふんふんふんふん
909恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:14:26
大人なB♂なんてB♂じゃないよ
910恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:15:01
A♀だけれど、
B♂の彼氏、我慢できない。
なんでだろう。
自己中。不機嫌。自分勝手。
思いやりなし。察してくれない。
どして?
911恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:15:12
たぶん自分でも大人だとは思ってないと思う
912恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:15:14
>>904
ありがとう。
夜、男の人がMってどんなエチになるんだろう。
913恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:17:56
>>869
それは、まだ結婚していないからだよ。
A♀は、気遣いが上手だからね。
いざ結婚すると、B♂の行動が我慢できなくなって
喧嘩ばかりになってくるよ。
914恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:18:26
貧乏ゆすりのB
915恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:19:40
>>912
たとえば女の子が自分から腰うごかしたりすると
愛してくれてるんだなーって思うね
916恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:19:58
夜はSMなw
917恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:20:43
>>905
内股のA♂よりはマシだよ
918恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:23:33
B♂系のスレは昼はヒッソリ、夜になるといつもアガル
919恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:25:34
>>915
そうなんだ。勉強になったよー。ありがとう。
920恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:31:24
>>908
素直だからさ
>>910
俺の事かと思ったぜw
元カノに同じ事言われたがそうなんだから仕方ない
>>919
俺はSだが
921恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:33:50
>>918
だけど、基本的に深夜〜早朝は、悪口が多くないかな?
昼間〜夜は、B♂に好意的な書き込みがあったのに深夜になるとB♂とA♀を引き離そうとする書き込みが増える気がするよ。
私は、B♂と上手く言ってるけど。
922恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:37:08
>深夜になるとB♂とA♀を引き離そうとする書き込みが増える

それO♀だよ
923恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:40:48
>>921
たしかにそんな感じがする。
だけど、これから深夜は、B♂の成り済ましが増えそうだね。
とにかくB♂を悪者にしたいみたい。
924恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:41:11
そーゆーあなたは何型?
925恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:43:34
>>922

思い込み乙
B♂とA♀の相性スレなんてあった??
926恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:43:35
読んでて無性に謝りたくなります。
気分屋 鈍感でごめんなさい。

でも 鈍感に関しては 弁解だけど、大抵の場合気づいてます。
気付かないふりしてるだけです。
927恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:44:36
>>926
わかってます
私はね
928恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:45:07
>>921
血液型で好きになるわけじゃないよ。
まったり過ごせる優しい子に居心地の良さを感じる。
愚痴っ子、ウソつきっ子、言い訳がましい子
都合のいいことをいう子に、自分は無愛想になってしまう。
929恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:46:16
B♂O♀スレ面白い
930恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:57:02
>>926
どれかにレス?
流れが読めない。
931恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:57:54
A♀とB♂を引き離そうとする書き込みは、O♂が書いていると私は思う。
B♂スレにあまりB♂居ないと思う。
B♂に成り済ました人たちばかりで参考にならない。
932恋する名無しさん:2007/07/23(月) 01:59:51
>>927
嬉しいです
安心して眠れます。
933恋する名無しさん:2007/07/23(月) 02:16:23
>>931
引き離そうとはしないよ
なぜかというと血オタのO♂は全部B♀スレに行ってるから

単にB♂とA♀が噛み合わない面がたまにはあるだけではないかな?
934恋する名無しさん:2007/07/23(月) 02:18:58
>>933
でも全然噛み合わないとかはないと思うよ

A♀が自分の悩みばかり書かないでB♂の気持ちを聞いてあげる余裕があれば大丈夫よ
935恋する名無しさん:2007/07/23(月) 02:28:35
>>934
何気にB♂、気持ちを聞いてくれる人に次第に気を許すよね。
がんばって〜とか気をつけて〜に家で一人で喜んでそうな気がします。
936恋する名無しさん:2007/07/23(月) 02:33:14
ちょっとだけね
937恋する名無しさん:2007/07/23(月) 02:59:12
B♂のおれがゆーに
B♂はすっごい単純だと思う

要はおもしろいか
つまらないかだけ

あと干渉されると
疲れやすい
938恋する名無しさん:2007/07/23(月) 03:00:57
あーまったく意味
わかんない事かいちゃった
939恋する名無しさん:2007/07/23(月) 03:21:29
マイコージャクソンB型
940恋する名無しさん:2007/07/23(月) 03:30:04
>>937
伝わった。同じだ。
941恋する名無しさん:2007/07/23(月) 03:36:20
>>939
(・д・)マイコー…
942恋する名無しさん:2007/07/23(月) 05:15:18
B型を振った場合は復縁は無理
943恋する名無しさん:2007/07/23(月) 05:40:00
B♂が謝るのって、本当にそう思ってるから?
それともその場でもめるのが嫌だから?
 
944恋する名無しさん:2007/07/23(月) 05:52:34
>>943
ケースバイケース
基本的にはどちらの場合でも謝るけど
これは譲れないと思ったら絶対に謝らない
945恋する名無しさん:2007/07/23(月) 06:32:49
あたしゃ Bと復縁2回
どっちもわたしhが「別れるぅ」言いました

しかし 段々溝は出来たよね
946恋する名無しさん:2007/07/23(月) 06:40:45
6月生まれのB♂ですが何か?

高校の時に、あ、この子いいなぁ〜って思って付き合い始めると、あらやだ、相手もB

進学で東京行っても、同じくB型の子と付き合う

なんだろ?類は友を呼ぶのかな?
947恋する名無しさん:2007/07/23(月) 07:19:54
B
948恋する名無しさん:2007/07/23(月) 07:21:09
Bって数学得意だよねー
949恋する名無しさん:2007/07/23(月) 07:53:53
B♂は去るもの追わず来るもの拒まずみたいな感じですか??
950恋する名無しさん:2007/07/23(月) 07:57:30
>>949
そんなかんじ
951恋する名無しさん:2007/07/23(月) 07:58:54
>>949
俺はそうだな
好きになってくれれば誰でも付き合うし
自分から好きになっても脈が無ければ距離を置く
要するに必要とされたい
952恋する名無しさん:2007/07/23(月) 07:58:54
>>949
僕は、B型ですが、去るものをとことん追い掛けて、ストーカー扱いされたことが、何度もありますよ。

>>948
僕には、理数系の思考能力がありません。
計算苦手で算数くらいしかできませんよ。
953恋する名無しさん:2007/07/23(月) 10:35:59
「気持ちええなぁ。う〜ん、気持ちええよ。
まあ、俺は我慢強いからなぁ。うん、我慢強いから。  
なかなかイカへんから、うん。
まあでもあれやな、大毅はなぁ、あいつはなぁ、 
いつもなぁ、あのぉ〜、いつもエグイ○○しよるから、うん。 
まあ、和毅はなぁ、あいつはセンスあるな。うん。 
あいつはなぁ 一番○○のセンスあるからな。うん。
まあ、でもやっぱオヤジが一番スゴいな、うん。
カリスマやな、うん。気持ちええわ、う〜ん、う〜っ
しゃああるぁああああああああああああ!!!」
954恋する名無しさん:2007/07/23(月) 13:41:44
B♂先輩にご飯行きましょうメール送って3日目。
以前に先輩もおいしいもの食べに行きたいなって言ってたので、のってくれると思ったんです。
そしたら見事にスルー。
今日会う機会があるんですけど、冗談っぽく「メール止めましたねー笑」って言っちゃって大丈夫でしょうか?
955恋する名無しさん:2007/07/23(月) 14:13:22
「はぁはぁ、とうとうやったぜ!やってしまった!」
男はそう呟くのだが、声が上ずり過ぎて、
傍から聞いたら気の可笑しな人と思われるだろう。
そう、男は、前から欲しかった可愛い見た目のあの子をとうとう手に入れたのだ。
手に入れたと言っても両想いではなく一方的にだが。
あの子はまだ自分の置かれた立場を理解していないようだ。
いや理解できないのだろう。
何せ全身及び頭頂部に至るまで、
目隠しをされた上に、開かないようにゴム紐で括られているのだから…
男はとある場所から、
やっとの思いで拉致をして来たあの子を今から陵辱するのかと思うと、
嬉しさで股間がウズウズと疼きだして来るのだ。
(あの子とは、どういう堪能が楽しめるのだろう!)
「ぬ〜ぬっ、もう我慢出来んっ!」
ベッドの上に転がしたあの子に欲情を抑えられなくなり、
とうとう男はあの子を拘束しているゴムに手をかける。
強引に下方に引っ張ると、勢いよくゴムが弾かれるように外れた。
そしてこの目隠しを外せば、あの子の全身を拝むことが出来る。
この目隠しのまま楽しむのも一興だろう。
「だが俺は脱がす派なんだよっ!覚悟しろっ!」
気を失っているようにグッタリとしているあの子の紙カバーを強引に引き抜くと、
あの子の全身が露になる。
「はぁはぁ、はぁはぁはぁぁぁ」
男はピンク色の可愛い表紙をした官能小説『あの子!』のタイトルと表紙を見ただけで、
絶頂を迎えそうになるのをただただ堪えるのであった。
956恋する名無しさん:2007/07/23(月) 15:16:16
Bですが、別れたり、振られたら復縁は無理、と言うか、1度気持ちが覚めたら、復縁は無理。
あらまめて好きになるってのはない。
957恋する名無しさん:2007/07/23(月) 15:39:07
Bさんって、本当にその気がない女の子(彼女候補とか気になる系はなくて好みじゃなくあくまで友達)に対しても優しく接しますか?
好みじゃないって言ってるのですが
イマイチ信用できなくて。
958恋する名無しさん:2007/07/23(月) 15:40:42
その傾向はあるかもな
959恋する名無しさん:2007/07/23(月) 15:44:19
>>956
やはり同じBでも違うんですね。

私1回別れて向こうから復縁(無理矢理別れさせられたにふさわしいが)と
ケンカが原因で私から距離置き1回→私から歩み寄って復縁
またケンカが原因で彼から距離置き1回→私から謝り復縁

あとは細かいケンカなどでお互いプイッ!状態で私から謝ったり彼から謝ったり(私から謝ってるのが多い)してモトサヤがあった。

同じBでも違いますねー。当たり前だけどwちなみに牡牛座Bです。
960恋する名無しさん:2007/07/23(月) 15:55:49
Bはマニアックだから、おもしろかったり見直したりするとハマってしまう傾向がある。
だから再チャレンジしても可能性は大だよ(^・^)Chu♪
961恋する名無しさん:2007/07/23(月) 15:59:51
最初は謎めいて惹かれたけど、年月が経つすぎると
疲れます。
962恋する名無しさん:2007/07/23(月) 16:10:27
Bは気まぐれで飽きっぽいから、一度気持ちが冷めるとまず無理だと感じる
浮気症って感じもするし 付き合うのに疲れる
963恋する名無しさん:2007/07/23(月) 16:29:40
B♂って自分の悩みを相談するとき
どういう人に相談してる?
964恋する名無しさん:2007/07/23(月) 17:11:31
>>963
尊敬してる人にグチとして聞いてもらうか、便利な奴に面倒を全て押し付けるか。
でも基本的に自己解決。相談なんかしない。
965恋する名無しさん:2007/07/23(月) 18:34:08
攻略本があったら欲しい…。
966恋する名無しさん:2007/07/23(月) 18:40:07
他の人とは、喧嘩別れが多かったのですが、B♂と別れた時は、私が、一方的に振りました。
でも今までの中でB♂が、一番、付き合いやすかったし、楽しかったので私のワガママで振ってしまった感じです。
もう別れて、半年たつのですが、もしB♂に新しい彼女がいなかったら、復縁できますか?

無理
967恋する名無しさん:2007/07/23(月) 18:51:56
>>910

お前の方が自己中で不機嫌で自分勝手だろ
なにが「察してくれない」だバカ。口で言え。答えはテメエで考えろ

まぁせいぜい肉便器程度にしか思ってないんじゃないかな
968恋する名無しさん:2007/07/23(月) 19:08:44
>>967
君はそうやってBのイメージ悪くするの好きみたいだね
969恋する名無しさん:2007/07/23(月) 20:09:27
B♂が赤面しながら冷たく話す時って、怒ってるから?
970恋する名無しさん:2007/07/23(月) 20:21:46
B♂って優しい女の子が好みっていうか
そういう女の子に弱い気がするんだけど
実際どう?
971恋する名無しさん:2007/07/23(月) 20:29:34
>>970
優しい子がいい。
言葉使いが悪くて気が強い子は好きじゃない。
972恋する名無しさん:2007/07/23(月) 20:52:46
B♂がヘコんでる時元気付けるにはどーしたらいいでしょうか?
973恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:14:37
>>972
たどたどしい文章でもいいから一生懸命に
彼を思いやっている気持ちのこもった優しい言葉を伝えるといい。
おのずと長文になると思うよ。
974恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:16:54
>>968
>>967は言葉遣い悪いけど、言いたい事は理解できる。

よく、「それくらい察してよ」って当たり前のように言う女の子いるけど
B♂にそれは無理だろう・・・・と思うんだ。
975恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:21:28
>>974
でも努力はしよう。
976恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:23:46
凹でるとき? 全然違う方向の話しとか わざとドジって笑わせるとかかな
977恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:27:12
>>975

無理。

同じ女でもA♀の「察してよ」は察せない。

A♀でも、「察してもらう」ことに甘えず、
言いたい事ははっきり言うタイプのA♀の方が好き。
978恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:29:20
>>973
気持ち込めた優しい言葉かけることにします。ありがとう。
979恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:30:21
B♂は、普通の友達にしか思わない子でも二人で遊ぶお誘いってしますか??
980恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:33:33
>>976
ぜんぜん違う方向の元気が出る話とか気持ちが安らぐ話は好き。
>>977
もっと精神的に大人になれば察する大切さが分かるときがくるよ。
自分も察しの悪い人だったから。
981恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:35:02
>>979
人それぞれだけど自分の場合はしない。
二人で遊ぶ相手は彼女だけね。
982恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:38:57
少なくとも、どうでもいい相手を誘ったりはしません。

多少気になると誘います。

B♂(22)より
983恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:47:01
>>980

「察してよ」って口に出して他人に求める人は、相手に対する要求ばかりが強すぎて
「察する」事の難しさや相手の思いやりなんて理解できてないと思う。

察する事の大切さや、思いやりを理解している人は
他人に「察してよ」なんていわない。
984恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:51:45
まぁ、
ここに思いやりの欠けた人間が居る事は確かだな。
985恋する名無しさん:2007/07/23(月) 21:54:37
私はOだけど、察してよ、じゃなく口で気持ちを言う。
Aはそれが難しいから察して欲しいのかな、と思った。
986恋する名無しさん:2007/07/23(月) 22:07:52
>>974
だけど、私はB♂のそんなところが好きだよ。
束縛感がないし、こっちも気楽で一緒にいられるよ。
多分、B♂と結婚したら、一番、気楽だと思う。
987恋する名無しさん:2007/07/23(月) 22:08:16
>>983
うん、その通りだよ。
それを承知の上で察するし、察しなくていい免罪符にしたくないかな。
同時に察する難しさを上手に相手に優しく話してあげるといいと思うよ。


988恋する名無しさん:2007/07/23(月) 22:14:34
>>984>>987は懐の広い人なのかもね。

自分には、一方的に要求してくる女性は合わないや。
989恋する名無しさん:2007/07/23(月) 23:03:28
察しててもあえてスルーすることはある。
ちゃんと言葉で伝える習慣を身につけてほしいからね。
周囲への配慮が足りない人へは冷たく接します。
990恋する名無しさん:2007/07/24(火) 00:19:33
>>970
やさしくてほんわかした子が好き
男っぽい気が強いのは苦手
991恋する名無しさん:2007/07/24(火) 02:13:56
>>948
数学は、50点以下しかとった事ありませんが何か?
992恋する名無しさん:2007/07/24(火) 02:47:05
俺も数学だめ
993恋する名無しさん:2007/07/24(火) 03:34:19
俺もだw
994恋する名無しさん:2007/07/24(火) 03:43:10
おまえもかw
995恋する名無しさん:2007/07/24(火) 07:09:25
数学なんて死んじゃえばいいんだ
996恋する名無しさん:2007/07/24(火) 08:04:13
おはよございます数学です、僕を嫌わないでください。
997恋する名無しさん:2007/07/24(火) 08:29:42
数学神の俺が光臨www
998恋する名無しさん:2007/07/24(火) 08:36:41
B♂好きだよ!
999恋する名無しさん:2007/07/24(火) 08:37:28
B♂大好き!
1000恋する名無しさん:2007/07/24(火) 08:38:07
B♂大好きだよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。