1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
次スレがなかったので立てさせていただきました
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:27:48.59 ID:75Q5eGl2O
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:37:44.61 ID:gJTnr9k50
このスレ好きだけどなw
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:23:00.38 ID:FPcrzXIi0
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:03:46.59 ID:F0o1jmQ50
俺は不幸だ。
金がなくてネガティブな性格になってしまった。
借金を理由に両親は離婚した。当時、小学生だった俺はひもじい思いをした。
その後もダラダラ生きて地元のレベルの低い国立大学にまでしかいけなかった。
まともな家に生まれ育ってたら、マーチにいけたのに…
中小企業に入社したが、2年目で年収300万円くらいだ
こんな年収じゃ、贅沢ができない
奨学金200万円と車のローン50万円の返済が鬱だわ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:54:50.09 ID:Ncvf6SQ1O
借金350万あって無職で職歴なくて親とは縁切って帰る場所ないよ。
家賃払えず出ていくことになったしどうしたらいい?
人生終わってるし
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:24:46.17 ID:zqiMjkFQ0
板東英二「人生とは金であり、貧乏は犯罪ですよ」
タレントの板東英二がテレビ番組で「人生とは金」であり「貧乏は犯罪」という内容の発言をした。
場合によってはイメージダウンとなる恐れもある言葉を口にした板東の目は真剣だった。
かつてはプロ野球の名投手として活躍し、今はタレントとして『ゆでたまご』で人気のある板東英二も70歳となる。
11月17日放送の「ごきげんよう」に出演した彼は『好きな言葉』として「人生は金」と答えた。
司会の小堺一機からその訳を聞かれると板東は「もっと言わせてもらえば」と続けて「貧乏は犯罪ですよ」と話したのだ。
板東はその言葉について『お金がないと困るし、人間というものは貧乏な状態になると卑屈になり、
とんでもないことを考えるしやってしまう』と説明したのである。
板東英二は戦時中に満州国吉林省で生まれている。終戦を迎えて日本へ引き上げることになったが
、その時は着る服もボロボロで食べるものもない悲惨な状態だった。
あまりに空腹だった彼は農家のニワトリ小屋から卵を盗んでしまったのだ。
火を点けると見つかるので、彼は生卵のままススって食べ栄養を得ることが出来て生き延びたのである。
彼が現在ゆでたまごが好きなのはキャラクターだけではなく、
この頃の思い出からゆでたまごはぜいたくでおいしい食べ物だと感じるからなのだ。
また彼はプロ野球選手の頃から様々な事業に手を出していたが、
バブル崩壊の影響で失敗して多額な借金を作ってしまう。
並々ならぬ苦労の末に還暦を迎える頃にようやく清算したという体験もしている。
前述の言葉に対しては世間から『お金が全てではない』、『誰も好きで貧乏なのではない』
http://news.livedoor.com/topics/detail/5151570/ との批判も受けるかもしれない。
しかし板東が敢えてそれを話したのは彼がこれまでに苦労したことを教訓として示したかったのだ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:19:43.75 ID:7ilx7p7J0
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:30:17.28 ID:9A4tkGF/O
貧乏な上に親が毒親だと完全に人間社会からはみ出してしまってアウトローどころかホームレスにもなれずに野垂れ死にするんだよね…
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:33:30.78 ID:+dd9baF90
>>10 五体満足で高度経済成長の波に乗れたはずなのに貧乏やっている人間はたいていどっか人格がおかしいよ
人格がおかしい奴は毒親になる
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:58:03.86 ID:1BzOIxLOO
貧乏だと本当に人間らしさが薄らいでしまうよ…
>>12 人格ってか今思うに母親が池沼ボーダーだったからなあ
>>7 福祉課行く前に共産党かワープア支援団体に相談
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:25:05.15 ID:xux3Zi030
いまだ戦時中みたいな精神論ばかりで卑しくて時代遅れの親だったよ
親の親もキチガイだったからな。子供の金は親の金っての引き継いでる
親の兄弟も兄弟で兄弟の金を狙い合ってる根っからどぐされ貧乏根性だがそれも子供の代に連鎖
自分は結婚しないから自分の貧乏連鎖は終わり
幾ら自分のされて嫌なことは子にしないと言っても結局無意識にするだろうしな
事実うちの親が自分がされて嫌だったことはしないと言いながら全部やったからな
貧乏の家は親がおかしいから並の暮らしに引き上がることは難しいわ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:27:29.23 ID:CKrxF7R+O
当たり前
貧乏は一番底辺だから
金あれば勝ち組
貧乏は心まで歪ませます
貧乏人って視野狭いし頭悪いし・・・・・・
例えば仲間内でのすごく偏った考えを常識だと思ってたり
自分だけの考えなのに、それを世間のスタンダードだと思ってたり・・・・
類は友を、で周りも同類のアホばっかだからこうなる
で、こんなのが親だったら子供はどうなるか?って話
貧乏人って底辺の世界を知らん人(要するに普通の人)を世間知らずって言うよな
底辺の世界なんて普通は知らんって・・・・それを世間知らずってアホかと
一流大学卒でも就職難なのに
中卒だの高校中退だの一流大学じゃない時点でも人生終了のこの時代に
何の希望を持って生きてるわけよ?あっはははお前ら終了以前にスタートラインにすら立ててない
というかスタートラインの遥か後方、立つ資格すらねえよ
>>22 可哀相。そんなに同情されて慰められたいの?君は頑張った偉い偉いねぇ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 06:14:31.61 ID:OpUxjFe10
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 京都大学大学院教授 安倍晋三ブレーン)
貧乏だから誕生日や節分とかやらないから、季節のイベントの日をイマイチ勘違いしたりしてる
今日は間違えて朝5時に飛び起きて、スーパーの他部署応援の恵方巻き作りに来てしまった
本当は3日だったのに
このことを周りに言うと、ただの天然馬鹿と思われるので黙っておく
貧乏で物知らずだから普段から馬鹿扱いされてるんだよね
何となくわかる
俺ん家は誕生日祝わないしクリスマスとかも何もしない
ガキん時は「お前プレゼント貰えないの?」ってバカにされてた
他人家行って気づいた事は俺ん家は家族の写真が一枚も飾られていないこと
何か寂しいわな…
>>26 家族の写真って、飾るものなの?
自分も知らなかった
一応アルバムにはしまわれているけど、写真立てに入れて飾るって発想がなかった
うちの家族、老けるのが早い感じで美形じゃないし
家に備え付けのクローゼットがほしかった
家賃の安い集合住宅だからクローゼットはおろか押し入れもない
おかげで組み立てのやっすいワードローブ6800円を組み立てるのに毎日格闘してる
集合住宅は思いきりハンマーを使うこともできないのでうまく作れずにモヤモヤする
なんでこんなことしなきゃならないのか
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:41:01.05 ID:pZcqBbjB0
母子家庭でボロ団地住まいで母の年収104万の貯蓄無しの最底辺は俺くらいだろうな
親もバイトで64歳で今年で定年退職で無年金だから扶養しないといけないし
俺も28歳中卒免許無し職歴無しフリーターだし人生終わった。。。
このスレの最底辺は俺だろうな。。。
さすがにネタだよな?
ホストやれよ
32 :
この世の天国:2013/02/03(日) 13:40:28.24 ID:05DRezYM0
世界から見ればネットやってる時点で負け組ではないよ。少し前の日本は中流階級が多くて勝ち組国家だった。それは、歴史、世界が証明している。このまま格差が拡がる様なら、負け組国家に転落する。
33 :
上やん:2013/02/03(日) 16:05:07.56 ID:3yldLgRQ0
最近俺の根性がネジ曲がってきているのは貧乏だから
金持ちになりてーよ
高一です。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:50:28.93 ID:TIu+3AkLO
>>29 借金ないんだろ?
こっちは400万近くあるし無職で職歴ないし大学中退だし彼女いないし何もかも終わってるわ
>>29&
>>34 おまえら程度なら腐るほどいるんだろうなあ実際。
もっと酷い環境の奴もいるだろうし、今後もっと増えるよ。
その内絶対暴動が起きるから、それに備えて武器と体力を温存しとけ。
もう小さな暴動は定期的に起きてんだよ。それを『無差別殺人』なんて言葉で簡単に片付けてるだけの話しでさ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:58:40.08 ID:wFNX8RNL0
年収104万の母子家庭なら普通にナマポもらえるだろ。
高校(もちろん公立)も奨学金で通ってたから借金が半端ない
5年も返済してるのにまだ300万は残ってる
仕事は色々限界で辞めてしまった
終わってる
貧乏人は子ども作るな
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 04:09:09.50 ID:QNTKgp+T0
親は憎いけど親を責めてもむなしいだけだ
いずれボケて面倒かけて最後の最後まで無責任なまま死んでいくんだから
ああ絶望感
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:24:38.54 ID:LliVqKDvO
カネ持ちは自分の資産を継がせる為にガキを作る。
貧乏人は自分の資産を作りたくてガキを作る。
豊かな奴はどんどん豊かになり、貧乏な奴はますます貧乏になる。
考えてみりゃ当たり前の話しだな。
ガキ作るのに資格制度を設けた方がいいって絶対。
生き物だから仕方ないじゃん
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:23:51.63 ID:jGEgS23x0
俺は不幸だ
借金を理由に両親が離婚した
その後は中学、高校ともに金がなくて友達と遊べなかった
受験勉強もまともにできずに地方国立大にしかいけなかった
奨学金と車のローンで300万円とか最悪だわ
四月から新卒で働くけど初任給が19万円しかない
昇給が1~3千円という額で底辺確定した
>>32 今時ネットやらない奴なんて貧乏な年寄りくらいだろ
45 :
上やん:2013/02/05(火) 17:23:10.95 ID:djksmSYq0
亜成留
おまえらもうあきらめろ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:38:27.78 ID:Z+U5VyDvO
>>44 する予定だが未来がないよ… 面接でこの歳じゃ出世の見込みないけどそれでもヤル気あるの?とか言うしあいつなめてるよ
だからって派遣よりかはマシだろが
自己破産するにも金かかるんだよな…
子供のためや生活に必要な道具(鍋とか)には金惜しみするけど、自分の娯楽のために異様に使っちゃう親って貧乏親に多いよね
旅行だのパチンコだの
貧乏でアホな親は子供はほっといても勝手に育つって思ってるからな
>>50 うちの場合は勝手に育つっていうよりも、ただ親のついでに飯を与えたり旅行に連れて行くことを「こんなに尽くしてやった」と本気で思っているんだよね
だから子供だけのためにやる行為は全部嫌がってやらない
病院とか塾とか子供会とか
うちは酒ギャンブルやらない宗教的真面目親だけど
ほんとに娯楽が無い家でねTVすらアニメ見せてくれないの
母親は自分の将来不安ばかりぶちまけてきて父親はいつも怒鳴る
過干渉で自分の思うような行動をしないとぶち切れる
未だに母親は自分の老後不安を言い続ける もちろん過干渉も変わらず
一般家庭より苦労してそだててやったのだから恩返せって感じだしさ
貧乏となんかいつまでも生活してるから並以上の苦労をしただけなのに
お金を渡すためだけに働いてる人生って何も楽しくないな
自分の老後なんて誰も何もしてくれないしさ。
人間は普通は自分が親にしてもらったことは、子供にもしようと思うもの
親が旅行連れてってくれたり、勉強教えてくれたり、大学の学費全額出してくれたら、自分の子供にも同じレベルのことをしようとする
無理してでもな、それが親として当然だという考えになるから
貧乏人の場合、親が何もしてくれないので、自分の子供にも何もしない
俺は長男で弟や妹が沢山いる。いわゆる貧乏の子沢山だった
兄弟が多過ぎて自分の部屋も無くプライバシーも皆無だったので
俺が働き一人暮らしを始めたある時、俺はお袋に言ってやった
―こんなに子供(兄弟)を作り育てるのに金をかけるなら
子供(兄弟)など作らずに家一軒建てる方が良かったろ
子供(兄弟)を育てるのも家一軒建てるのも同じ金がかかるだから―
俺の言葉にお袋はショックを受けていたが普通の家は子供は出来る限り作らず
家一軒を建てたり、生活を不自由させないのが金なのだから
家は欠陥があっても建て直しが出来るが人間の欠陥は育て直し出来ない
建て直しの出来ない育て方をされて出来たのが俺と言う欠陥人間
今は正社員になれてひとり暮らししてるんだから勝ち組じゃん
悲惨なのは25越えてもフリーターやっていていたくもない親元にいることだよね
今は高卒が銀行員になれたりするような時代じゃないので、親の貧乏が子に引き継がれる可能性は高度経済成長期よりずっと高い
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:44:51.23 ID:z36vTK8T0
子供は親の言うことをきかず親のすることを真似るってのがあったな。
毒親なら反面教師にすればいいだけw
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 14:36:38.31 ID:vL/Q/l/jO
>>55 無職で一人暮らしです。
何もかもオワタ
もう親の面倒みないし
何考えてんのかわからないし
はじめまして。
昭和50年代生まれの38歳です。
家庭環境なんですが、当時家には電話がなく恥ずかしい思いしてました。
給食費数千円程度も滞納・電気も止められていました。
当方、眼が悪く(一番前の席でも黒板の文字が見えにくい)
眼鏡も買ってもらえなかったので、成績は悪く、よく親に馬鹿にされておりました。
今、考えても腹立たしく思います。
ちなみに親は、金もないくせに、羽振りよく見せるええ格好しで飲んだ暮れでした
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:35:21.86 ID:je+6Mq/GO
貧乏人は生きるのに頭使ってないからな
子供作る時にも計画のけの字もないよ
前世の行いが悪い
浪費とか殺人とか他人を嘲笑とかするから、糞親がいるみょうちきりんな家に生まれてくるんだよ
前世なんかある訳ねーだろ
あるよ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:57:54.61 ID:Sb7suZ9j0
あるわけねぇwww
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:56:25.07 ID:upt5TLpH0
前世の因縁云々は
不幸な人間を救うための思想だよ
理由のない不幸より理由のある不幸の方が気分的にも軽いだろ
それに現世で徳を積むことで罪が浄化されるという救済もある
少なくとも嘲笑するためのものじゃないよ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:27:20.61 ID:lNl1BWbo0
いやいやいやいや、現世で苦しんでるうえに前世で行いが悪いなんて言われたらwww
どこまで貧乏人を痛めつけりゃ気が済むんだよw
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 04:40:24.04 ID:eBWVA8mY0
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 07:14:06.56 ID:Dpccz9qO0
>>67 そりゃ他人を責めることばっか考えてると
そういうものの見方しかできないわ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:51:59.84 ID:k6Oe/Nto0
>>63 アメ公やイキギリスの科学番組や雑誌見るのが趣味でそれについて言っていたけど
原子レベルなら「ある」で分子レベルだと「ない」らしい。
ま、一片の記憶も覚えている訳がないから「ない」と言う方が正解かもね。
こんな無意味極まりないことに頭使用してるから地元トップランカークラスの貧乏なのかもしれんwwwwwww
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:04:52.49 ID:eBWVA8mY0
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:25:49.65 ID:pE8O/9p+O
くだらん
>>64 残念だがお前らにはない
ある奴はそれなりの霊力を所持してるからどんな家に生まれても金には困らん
正確には生まれ変わるのではなく
他人に取り付いているだけだがな
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:19:15.16 ID:NhedyNFl0
なんで貧乏人って子供たくさん作るの?
きっと馬鹿なんだよ
貧乏人が子沢山の理由
①貧乏でSEXしか遊びを知らないから
②貧乏で遊びはSEXしか出来ないから
③貧乏の鬱憤を晴らすが如くSEXをするから
>>75 アフリカ土人は自分の飯にも困ってるのに平気で子供を作るだろ?
あれと同じだよ
子供を労働力や道具と勘違いしてるか、考える頭がない
sexだけ一人前
貧乏なら子は本能で育つ。
過干渉、教育熱心だと生きる術を身につけてない引きこもりになる。
あれはテレビのやらせだろ?
本当の貧乏人は子供だろうか生活もできんだろうし
お前らはニートだから知らんだろうが子供一人育てるのに何千万金がかかると思ってんの?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:28:22.76 ID:gjmMJ/ao0
生まれつき歯並びガタガタ+虫歯だらけ祖母の口移し育児で子供の時から虫歯だらけ。
小中の歯科検診で虫歯発見されまくりだったが金がないからと言って歯科医スルー。
高校の時にファミレスで稼いだバイト代握って歯科医いったら上下共にほとんどの奥歯が神経いく虫歯で問答無用で歯髄された。
歯科医は「この歯並びで矯正しなかったなんて有り得ない!」と驚愕。
最悪30代で総入れ歯になるかも知れないと宣告された。
今20代ですが既に2本ブリッジです。
親は・・・もちろん虫歯だらけで50前なのに既に歯が何本か抜け落ちてる。
「入れ歯作る金もない!金送れ!」とわめいているが勿論スルー。
以前「雨漏りが酷い!リフォームしたいから金くれ」というので送金した50万が親父のパチンコ代に消えたのでもう助けてやる気はない。
俺が高2の夏休み35日中20日程アルバイトして貯めた修学旅行の代金を盗んだだけあるわ。さすがパチ中。
「止めたら殴られるから~」と言いなりのお袋も俺の中では同罪ですから。
親父なんざ銀歯の下の無髄歯が根本から割れてるのに痛くないからと1年も放置。
親父~歯根損失ってね、放置したら割れた根から雑菌が入って最悪死んじゃうよ?教えないけどなwww.
>>80 一番厄介なのは貧乏なのに無駄に過保護で教育熱心な親か
>>82 その糞親父モドキ、殺していいよマジで。
いや、ほんといいんだよ? 裁判所が何と言おうが、世の中は満場一致で許可すると思う。
とりあえず今すぐ金鎚か金属バットか釘バットで、頭部がグッチャグチャの肉塊になるまで殴ってこい。
逮捕されたら「このスレの~にそうしろと言われたのがきっかけだ」と、俺のことをポリ公に紹介しとけ。
別に構わん。裁判で“真の正義”について大演説してやるわ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 06:15:30.90 ID:ALQ91MRF0
このおやじはそもそも性格的にみても全然結婚には向かない人種の代表選手だぜ。
家庭に対する責任なんて負いたくないし金があればパチンコにつぎこみたいなんて考えている時点で、
もともと結婚なんて本人自体したくなかったし、できれば一生独身を通したかったってのが本音だろうぜ。
本人も潜在意識の中では「結婚したのは人生最大の失敗だった。独身を通せばよかった」って絶対に思っている。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:52:34.54 ID:Nnk9P21RO
あなたがどのような状態に置かれていようとも、それは神の恵みによるのです。そして、神の普遍的法則に照らすなら、そこに機会があり、そこにこそ学び取るべき教訓があるのです。 [3161-1]
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:52:56.39 ID:TcUKkMz00
人々への祝福の水路になることを願い求めていれば、一歩一歩導きが与えられます。自分で正しいと思うこと、正しい関係と思うことを実行していれば、その人は成長する力を日々得ます。
>>83 皇室に憧れていたりね
ただしい教育熱心ならいいけど、自分は何も協力しないでおいてのび太のママみたいに勉強しなさいって騒いでいるのはクズ
世間一般の親達は皆 自分の子には無償の愛を注ぐものなのかな
>>90 他人によるだろ。嫁いびりの姑は本心では息子を愛してないと思う。
虫歯放置はなかったけど歯列矯正でとんでもない目に遭わされた。
父は零細町工場勤務(非DQN・良父)。母はパート主婦(DQN、毒親)。都内在住。
うちの母は自称「節約家」。節約の仕方がおかしい。
近所の歯科医に小さい時から母親と通っていた。定期健診と虫歯の治療は常にそこでやってもらった。
歯並びの悪かった俺は小5の時、その歯科医で矯正を始めた。
息子に矯正させたいけど金がなくて~と母が愚痴ったところ、「親切」な院長が快く請け負ってくれたらしい。
上下両方は無理だが上の前歯だけなら相場の半値で良いといってくれたそうだ。
結果、大 失 敗 。
俺の歯は以前よりガタガタになった。かみ合わせがおかしくなり、虫歯でもない歯が突発的に痛み出すようになった。
件の院長様はミスを認めて謝罪してくれたが、他の歯科医に診察してもらった時は俺の歯並びは取り返しのつかないことになっていていた。続きます・・・。
母曰く「あそこの歯医者さんは親切で安かった。歯ブラシやうがい液もタダでくれたので良い歯科医だと思っていた。いつでも予約を入れられたし」
後で聞いた話だがその歯科医の評判は最悪だった。道理でいつでも予約を入れられたはずだ。
母の馬鹿な節約術はこれで留まらない。
小学校の卒業式前日、俺は髪ぼさぼさだった。他の同級生は皆美容院で髪をカットしてもらい、一張羅を着て卒業式に出席するのに貧乏な我が家ではそんなこじゃれたマネは無理だ。
母は何とか金をかけずに俺を小ぎれいにする方法を考え付いた。
カ ッ ト モ デ ル。
専門学校出たての駆け出し美容師が豪快にカットした俺の髪は何故かマッシュルームカットになっていた。
その頭で卒業式に出席し、卒アルの写真を撮った。
一事が万事その調子。高校卒業して独立するまで散々恥やら迷惑やらかけられた。
俺の被害は18年で済んだが死ぬまで奴から離れられない父が気の毒だ。
高校時代
親戚いないし、金もないから、大学行きたかったら、入学金と前期授業料貯めてから行くことに
母親遺族年金頼りで持病持ちの無職なんで、バイト代は生活費にも変わる
高校は学費の安い定時制みたいな所なので、もちろん馬鹿→ほぼ宅勉状態
高校卒業時
なんとか金貯めて、マーチ受かったと思ったら祖父母倒れた
何だかんだで祖父母と、祖父母が面倒見ていた障害者叔父×2の面倒を親戚に押し付けられて、入学金諸々なくなりむしろ赤字に→大学入学は辞退
三年後(今年)
なんとか医療費諸々返済して、叔父は公営の施設へ、金貯めて、
今度は看護学校行こうと思ったら、母が倒れる
意識戻らず、叔父のあれこれと月々8万の母の入院費(これはほぼ遺族年金分)がこれからずっとかかることに
看護学校(専門)は学費は入学金以外ほぼタダだけど、他交通費等雑費が必要
母の年金はほぼ医療費に充当
カリキュラム的に通ったら生活費(または寮費分の)バイトはおそらく無理ゲー
てか、母ちゃんもしかしたらずっと寝たきりかも知れない
親戚?もちろん役立たずですよ
三度目でさすがに心が折れた
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:09:51.64 ID:eSguLe2I0
そんな時の生活保護♪
97 :
種を蒔き育て収穫:2013/02/14(木) 22:39:14.83 ID:9fUvbTsi0
学費が無料の国って羨ましいよな。
日本は親の影響が大き過ぎる。
能力以上に重要な家庭環境。つまり運。
そもそも偏差値教育事態、間違っていると思うよ。
絶対教育で良いんだよ、免許制の国家試験の様に。
豊作の年が在れば不作の年も在る。
学費無料でも
家庭環境が酷く勉強するメンタルになれないのがなあ
貧乏で親がむやみやたらに噛みついてきて怒ってばかりの過干渉とか
お前は何をやっても駄目とか貧乏だから金の掛からない事白とかな
>>88 厚顔無恥で傍若無人で、道路の歩き方や車の乗り方や公共の場での立ち振る舞い方すら知らんような馬鹿共がそこら中に湧いてる。
馬鹿共に道理を説いたところで無駄だ。理解できるアタマが無いから。
だからといって、これ以上放置しておく訳にもいかん。正しき者が迷惑を被り続けるからな。
馬鹿共は昨日今日で馬鹿になったのではない。生き長らえてきたその年数をかけてそれだけ馬鹿になったのだ。
つまり教育し直すとして、“最低でも”リセットするのにそれと同じ年数、正しき者になるのに更に同じ年数がかかる。
そこまで待ってられるか。30歳の者をまともに教育し直していたら、完了するのは最速でも90歳だ。殺した方が手っ取り早い。
そう。馬鹿共を教育し直すには、耐え難い苦痛と恐怖による鎮圧・粛正が最も手っ取り早く、かつ最も効果的。
俺は近々、世直しの旅に出る。
馬鹿共を見つけ次第、ナイフで顔面をザクザクとブッ刺しながら、真の正義・道理を教えてやるのだ。
『理解できなければ刺され続け、刺され続ければいずれ死ぬ』
馬鹿でもこれくらいはわかるだろう。あとは“パブロフの犬”だ。『今度やったらまた刺される』ってな。
オマエの言う通り、俺は自分が正しいと思うことを実行するよ。俺が正義だ。永遠普遍の真の正義だ。
>>94 今すぐ全部捨てて逃げろよそんなモン。まともに付き合ってたら人生食い潰されるぞ? つーかもう現時点でほとんど食い潰されてるよな。
>>98 >貧乏だから金の掛からない事白
これはそうしてもらわなきゃ困る。貧乏人がカネのかかることをしようとすると、結局税金名目で関係無い俺らが迷惑を被る。
それでもどうしてもってなら、オマエも今すぐ親兄弟捨てて自分だけで何とかしろ。
>>99 悪い、貧乏で生まれてから車が家にあったことがないから車の乗り方知らんわ
育ちが悪いからマナーもイマイチだし
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:10:54.41 ID:VVGqXDI60
103 :
種を蒔き育て収穫:2013/02/15(金) 11:17:48.53 ID:8YsLNhi60
誰かを押さえ付けようとする人間(いじめ、虐待)は
偏差値教育(相対評価)によって発生する。
それは弱い人間ほど自分の評価、立場を有利にしようとする
本能が働くからだろう。
そして日本では経済は同量のパイの奪い合いだと思っている大人が多い。
経済とは同量のパイの奪い合いではない。
産業革命、技術革新等によって増え続けている。増える物なのだ。
今なら国産のエネルギー分野等が経済のパイを増やすだろう。
日本の様な小さな島国では負け組を生み出さない教育、
社会にする事が景気回復、国益に繋がるのである。
>>100 貧乏だけど学費只だし産んじゃえってノリでガキ産む奴が嫌なんだよ
それで部活や金の掛かることはするな無料学校にだけ通って優秀になれとか言うようなそういう親
>>99 俺は馬鹿だからな
もし道端でお前と会ったら殺されるのか?
死んだ方が良い人間だと自覚はしているが
殺されるのは嫌だな
106 :
種を蒔き育て収穫:2013/02/15(金) 13:05:12.11 ID:8YsLNhi60
バカな人間が増えたのはテレビの影響が大きい。
バカなお笑い番組ばかり放送しているからな、洗脳されている人も多い。
昔は真面目過ぎたから、バカなお笑い番組が必要だったんだよ。
インターネットをする様に成って、客観的にそういう事が解ってきた。
時代と共に人も変わって行くんだよ。
貧乏親って本も新聞も読まないから、妙な民間療法を押し付けてくるよな。
「虫歯は塩水でうがいすれば治る」←それは口内炎だ。
「火傷には味噌を塗りこめば治る」←余計悪化。
最悪だったのは「冬の朝に乾布摩擦すれば健康な子に育つ」←アパートのベランダでさせるバカがいるか、あれは屋内でやるんだ。
>>42奨学金なんてたちの悪い貧困ビジネスじゃん
誰でも大学に行って当たり前のような風潮で未成年に多額の借金を負わせる
アメリカでは日本より学費が掛かるので問題になっている
卒業したらAランク企業に就職できる保証がないのなら高卒のほうがいいよ
貧乏人の無力さ
あまりの無力さに無気力になる
貧乏人に言うことなんか信じちゃダメ
嘘か間違ってるかどっちかだから
貧乏人って貧乏の世界しか知らん癖に、世の中全部知ってるかのようなことばっか言う
だから言ってることは信用できない
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:58:27.65 ID:ATOrKzm60
曾野綾子がアフリカの最貧国をまわってみて得た結論は
・貧しいから清く正しく美しく生きているなんてうそである。貧しいからこそ盗むし、わずかなパンのために人を殺すこともありうる。
・貧乏人はすぐに嘘をつく。赤ん坊にミルクを配食するというと、貧しい者は他人の赤ん坊を借りてきてまでミルクを詐取して市場に持っていって売る。
>>108 日本に生まれれば誰でも大学に行けるとか結婚できるとか人は身分で差別されるべきではないとか基本的人権の尊重とか最低限の健康で文化的な生活を送る権利があるとか
みんな綺麗言だよな
この世はユートピアじゃない、誰かが幸せになると誰かが損をしなきゃならない陰陽でできた世界なんだから
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:02:24.10 ID:Y7f2InZi0
陰陽を宇宙規模で考えれば、
この世をユートピアにする事は
可能なんじゃないか?。
>>114 なんじゃそら
どっかの惑星に陰を押し付けるて地球を陽だけの存在にするとか?
できっこない
例えば車を走らせるって行為だって便利で楽しい思いをしている人が出てくる一方、轢かれて痛い思いをする人が出てくる
人間が何か行動をひとつする度に陰と陽が出てくるんだよ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:51:00.47 ID:Y7f2InZi0
不可能が存在しないのが、宇宙の神秘なんだよ。
常に可能性は存在する。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:02:23.78 ID:MZhsD9nP0
>>116 君みたいな楽天家が子供を作って失敗するんだよw
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:12:58.97 ID:DrF6gsW30
<規制改革会議>混合診療の拡大など3分野に重点
政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)が取り組む約70項目の検討課題が14日、明らかになった。
公的医療保険が適用される保険診療と、保険外診療を併用する「混合診療」の範囲拡大や、
地熱発電の立地規制緩和、解雇規制の柔軟化などが主要課題で、規制を緩和した場合のメリットとデメリットなどを議論。
具体的な規制改革案を策定し、政府が6月にもまとめる成長戦略に反映させる方針だ。
規制改革をめぐっては産業界が大胆な緩和を要望している一方、労働組合や医師関連団体、関係各省庁の強い反発も予想され、安倍政権のリーダーシップが問われそうだ。
政府は15日に規制改革に関する会合を開き、「雇用」「健康・医療」「エネルギー・環境」の三つを当面の重点分野に位置付ける方針。
規制改革会議はこれを受けて、70項目の検討課題について本格的な議論に入る。
「雇用」では解雇規制が焦点。従業員の解雇は現在「客観的、合理的な理由があり、社会通念上、相当」とされる場合にしか認められないが、会議では有効な事例を明確化することを検討する。
また、外国のように一定のお金を支払えば解雇できる仕組み導入の是非も議論する。
労働時間の規制を受けない裁量労働制の適用範囲の拡大なども話し合う見通しだ。
「健康・医療」では、混合診療の対象範囲を再生医療などの先進的な技術全般まで拡大できないかを議論。
最高裁判決も踏まえ、一般用医薬品のインターネット販売規制は全面的に見直す方向だ。書面交付が原則の処方箋を電子情報だけで出せるようにする。
◇規制改革会議の主な検討課題
・混合診療のさらなる範囲拡大
・一般用医薬品のインターネット販売規制見直し
・医療機関の処方箋の電子化
・自然公園での地熱発電の開発可能地域の設定
・石炭火力発電所建設の環境アセスメントで条件を明確化
・農地に太陽光パネルを設置する際の手続き簡素化
・裁量労働制の対象となる業務の拡大
・派遣労働の対象となる業務範囲の見直し
・解雇規制の明確化、柔軟化
・産業としての農業の競争力強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130215-00000009-mai-pol
>>117 糞ガキ1匹膿むにしたってそうだもんな。膿んだ連中には楽しみもあるだろうが、関係無い俺らは無駄な税金名目のカネ巻き上げられてたまったもんじゃねえ。
もっとさァ、自己責任レベル上げるべきなんだよ。税金もそれぞれが必要とするサービスを選択してそれのみに支払うシステムにすればいいのに。
もう無駄金払いたくねえ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:19:12.07 ID:j3LPRKzc0
子供一人にきちんとした教育受けさせて学歴与えて22歳まで面倒みるとなると計3000万円かかるとよ
住宅ローンどころじゃねーなw
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:34:36.71 ID:sBw1W6fxO
>>113 ゼロサムゲームってやつだな。
日本では食いたい物を食いたい時に食うのはそう難しい事ではない。
代わりに、
日本の農家や畜産家や漁師が安く買いたたかれ、
運送屋や工場作業員が昼夜問わず働き、
コンビニ等の小売りやファミレスが一年中曜日祝日関係なく働く。
そしてそれらを潤滑に確実に動かせる為に、通信や電力も休まず働いている。
輸入による海外の低賃金労働者も大勢いる。
その上に一人一人の「便利な生活」が成り立ってる。
つまりナマポニート最強。
>>120 私立だったら3000万以上かかるかもな
これからの子供って最低でも英語ぐらい使えなきゃまともな就職なさそうだし、
それなりの人生歩ませるなら5000万ぐらい見ておくべきだと思う
うちの親もそうだけど「何とかなる」って簡単に産みすぎなんだよ
金は何ともならない
貧乏そうな親が子供ぞろぞろ連れてるの見ると昔の自分を見てるみたいでイライラする
貧乏人は子作り自重しろ
貧乏子沢山は昭和とテレビの話だけで実際は子沢山=金持ち
テレビで有名な初代大家族のあの人も取材時は団地に住んでる設定だったけど
リアルでは一戸建てに住んでて親父は鳶の親方で年収3000万越えだしな
おまえらは自分より下だと勝ち誇り感覚で見て視聴率が上がるから
>>123 うちは貧乏ひとりっ子だよ
理由は親が貧乏にありがちな無気力で自己愛が強く猫の子一匹さえマトモに育てられない親だから
結婚したのに子作りしないと親戚への世間体が悪いから仕方なくひとりっ子
自分も現実的には貧乏人の子沢山よりもひとりっ子多いと思うよ
母子家庭でひとりっ子の貧乏とか多いだろうし
>>123 ごめん、自分が言ってる子供ぞろぞろは3~4人のことなんだ
このレベルは貧乏が多い
テレビで紹介されるような大家族はリアルで遭遇したことないから分からない
ただ、たとえ1人だとしても不自由させるなら産むべきではないと思う
今はその1人さえまともに教育費をかけられない家庭がいっぱいあると思うんだけど、
何とかなるって簡単に産みすぎ
不幸な親の子供は不幸
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:28:49.78 ID:XRSm+VjwO
貧乏親はやたら子供に高望みするからタチが悪い
子供一人を育てるには平均2000万円はかかるから
やっぱり優秀な子供なら1500万円、不出来なら3000万円
それなりな学も知性もいらないなら
1000万円以下でもいけるかもしれないけど
最初は普通でも子供が多くなると貧乏になる
3人子で約10000万円かかったら一般家庭なら金切れで奥さんも仕事しないと
生活ができなくなり子供は寂しさから不良化し悪事の補償等で更にお金がかかる
こうなるからね
多くても2人で金が無いなら1人
これがベストだろうね
詐欺に遭いやすい気がする
小さな店をやってて徒歩で通ってるにも係わらずとなり駅の駅前のボロマンションを
不動産屋にお勧めされて高額相場の倍近い家賃で借りてたり
買っても数万しかしないような電子看板を60万円で借りてたり
水道水がおいしい水に変わる洗浄機を30万円で買ってたり
9800円で売ってるような電磁式の電子鍋を30万円で買ってきたり
NASAが開発したとか唄ってるピップエレキバンを5千円で買ってきたり
神奈川県川崎市のとある寿司組合のお勧めで色々買わされてた知ってる寿司店経営者の話でした
当然、現在はほとんどの店舗がつぶれて残り寿司店もつぶれる寸前
そして当時組合長をやっていた店(朝鮮人)だけは残っている
いっそ日本にもスラム街ができればいいのにと思う
山谷とかあいりん地区みたいな日雇いおっさん以外立ち入り禁止の集まりじゃなく、老若男女問わず暮らせるような場所
そうしたらそこに引っ越して卑屈にならずに楽しく暮らすよ
スーパーで働いているような庶民とも話合わなくなってきてもう疲れた
キングギドラのZEEBRAが歌っていた歌詞のような
ファミレスの飯もごちそう、友達に金を持ち逃げされた、まさしくそんな世界で生きてる
いっそアウトローのすけになりたい
>>130 >いっそ日本にもスラム街ができればいいのにと思う
>山谷とかあいりん地区みたいな日雇いおっさん以外立ち入り禁止の集まりじゃなく、老若男女問わず暮らせるような場所
つまり、埼玉県越谷市のことだな?
ガキの頃(昭和50年代)住んでた団地の別の棟に、借金で夜逃げした一家がいたなあ。
そこの長男が俺と同級生で、極々たま~~~に遊ぶこともあったから覚えてる。大体いつも俺が泣かされて終了だったけどさw
そいつのオヤジが、貧乏なくせに車を毎年新車に変えたり、当時人気絶頂だったインベーダーゲームの筐体を個人で買ったりしてた。
当然、借金して買ってたんだろな。
同級生だった奴は吃音で「さ」行が上手く話せなかった。
「さしすせそ」の発音が「かきくけこ」になってるんだよ。
確かどっちかの耳が難聴で、補聴器着けてる時があった。
弟がいたな確か。
ほんっと貧乏人て欠陥品なんだよ。俺も含めてな。ほんっと欠陥品。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:15:04.44 ID:qv9GKdPB0
>>130 一般人てレベル高すぎだよね。
生活費は親が面倒見てくれるし、大学は当たり前のように行かせてもらえるし、
免許取得費用も親が出してくれるし、車さえ買ってもらえる。
4年間だけですくなくとも7~800万の差がある。
こんなやつらと話が合うわけがない。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:59:29.12 ID:16auFPr70
まともな教育も受けられないし社会や文化の情報も入ってこない
今の日本で貧乏人に生まれたらまともな定職に就く事は断念しなければならない
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 03:08:49.91 ID:16auFPr70
生活保護の不正受給が横行する一方、本当に貧しくて救済が必要な家庭に生活保護が供給されない不思議
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 03:11:37.08 ID:16auFPr70
貧乏人程何故か不本意な出費があり、教育や生活の為の費用に回せない。
村社会が強い貧しい地域に済んでいるなら都会や県庁所在地に引っ越した方がいいかも。
>>131 昔、越谷の隣の草加新田に住んでいたことあるけど育児放棄の家庭が多くて悲しい場所だったよ
>>132 欠陥なとこを金持ちは治すんだよ
歯の矯正やら指が多いとかの先天性の障害は放置せずに病院へ通って治す
貧乏親は子供のためよりもその団地親父のように自分の娯楽に金を使う奴が多いから、多少金のある時期でも吃音を治すために話し方教室に通わせるなんてことは絶対にしない
>>133 歯の矯正してもらったりも当たり前らしいな
自分は上の前歯が巨大歯の出っ歯でさ行の発音が拙いせいで、もう少々お待ち下さいという言葉がもうちょっとお待ち下さいに聞こえるらしく、同じ職場のババアパートから無実の罪で注意をされた
器具の見た目が悪いとか痛いから矯正が嫌だなんて言っているガキの話を聞くとはり倒したくなる
金持ちの子供は子供の時からいろんなゲームを買ってもらえるから大人になる頃には卒業するけど、
貧乏人の子供はゲームの無い悶々とした子供時代を過ごし、大人になってからなけなしの生活費をしょうもないゲームに突っ込んで散財して人生を棒に振る。
139 :
種を蒔き育て収穫:2013/02/19(火) 13:49:51.04 ID:zt9+Nojg0
日本の教育は、優秀な社畜生を育てる教育ばかりする。
そして、その中での偏差値教育(相対評価)をしている。
だから、社員の需要と供給のバランスが悪く
勝ち組だ、負け組だとか言っているのだろう。
起業家を育てる教育や精神、雰囲気が不足しているのだ。
日本国に負け組だとあきらめたり、なげいている人が多いのはその為である。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:00:40.14 ID:00Exmx4dO
パチンコしたいよ…北斗打ちたいよ…
父親がパチンカスで、借金作りまくって一家離散した
今は実家から遠い場所に住んでるが、パチンコ屋やそこに並んでる奴らを
見ると昔の記憶が蘇って暗澹とした気持ちになる
貧乏な親に限ってパチンコや競馬なんかに金を注ぎ込むのは、やっぱり
頭が悪いからなのか…
パチンコでも競馬でも勝てるなら問題ないけど
リアル人生でも負けてる奴が勝てるほどパチンコ競馬は甘くないしな
うちの親もリア負けのくせに株で全財産なくした
どんぐらい負け組みかっていうと、免許持ってない、家持ってない、リストラ経験あり、警備員
根拠のない自信があっていつも笑う時はハッと鼻で笑って難しい本を読むのを好みエロを忌避したり自分クールキャラオーラがゆんゆん
クチャラーで食事中でもオナラするくせに
なんか男らしくも女らしくもない腐った生物って感じ
株もってたってことは そこそこの家庭だったんじゃねーの? まぁ今は貧乏なんだろうけどさ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:33:05.46 ID:/Xg7wME50
株は底辺でもできるよ
1万でも資金があればミニ株とか買えるしなw
パチンコと経済的なハードルは変わらない
株は(EU,日本,アメリカ,中国などの)情報を集めて,分析できる人じゃないと負ける
情報集めるのが面倒で損したくないなら
(アメリカや日本の)国債+ネット預金(元本保証されているもので金利が高いのを選ぶ)での運用だよ
>>144 いや、本当はパチンコをやるところを普通のオヤジより一味クールな俺は株でスマートに儲けるぜ!ぐらいに思っていたようだ
万事が万事これ
本当はファミレス行くのもやっとの経済状況なのに無理して高級イタリアンに行ったり
全財産なくしてからは行かなくなったけど
顎なしクチャラーだしもううんざり
>>142 今のパチンコは店側に制御されているので勝つ事は難しい
>>132 貧乏団地の子供って小さい時無理やり友達にさせられるよね。
俺も都営団地の同じ棟に住んでた暴力DQNと無理やり友達にさせられた。
奴は暴力で何でも解決するいじめっ子
俺は喘息持ちのがり勉。
友達なんて名前だけ、普段はパシリ、時々サンドバック、まれに皆の前で一発芸を強要されてピエロ役までやらされた。
皆奴を敬遠して俺に近づいてこなかった。だから他に友達なんて出来なかった。
誰に訴えたら良いかわからなかった。DVギャンブル中毒の毒夫との離婚が成立したものの慰謝料も養育費も踏み倒され
レジ打ちと清掃婦のパートを2つも掛け持ちして必死に働く母にいじめられてるなんてことは言えなかった。
DQNとは小学校3年で縁が切れたがせいせいしたわ。
>>148 一体誰の指示でそんな事に?
糞DQNなんかと友達になるなよ
嫌な思いをするだけだし時間の無駄だ
親が保険料滞納してるから保険証すらない
病院行けないから不安…
この前、健康診断で異常が見つかって先生に病院行きなさいって言われたけど保険証ないとは恥ずかしく言えない
それネタだよな?
言い切れない
保険料って結構高いし
高校生ぐらいまでなら可哀想、18越えているなら自分で稼いで健康保険料払えよって感じだけど
最近まで携帯販売のバイトしてたけど、保険証がないって人は結構多いよ
しかもそういうのに限って未成年の子供を連れてる
で、他の書類で受付しても審査落ちする
新しい携帯を買ってもらえる!ってついて来た子供ががっかりして帰る姿を見てると、まじで可哀想になるよ
隣のカウンターではiPhone5やら最新ガラケーやら親に一括払いで買ってもらってる同世代の子供がいるのにな
1つ上の従兄弟が、不動産屋の息子で、誕生日でもないのに
2000円ぐらいのプラモを買ってもらったのを見た時は
ビックリしたな。
そいつは高卒で修理工になった。
俺は、自費で大学でたんだけど、祖母に働いている
従兄弟の方がエライみたいな事も言われた。
多分、叔父からの小遣いが良かったんだろう。
>>138 うちの貧乏だったけど一応会社経営者だったから
テレビゲームとかは欲しいの欲しいと言えばいつも買ってもらえた
そのせいで夕食のおかずがショボくなる事はあったけど
一応、欲しいと言えばどんな物でも買ってもらえたな
テレビゲームも発売日にはだいたい持ってた
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:10:02.76 ID:WEYhXz530
オーストラリアで最も裕福な女性が提言した「貧困から抜け出す4つの方法」に批判殺到
今年5月、亡くなった父親から多額の資産と、鉄鉱開発会社「ハンコックプロスペクティング社」を相続し、
その後の積極的な事業展開により、中国の急成長に牽引された資源ブームに乗って、アジアで最も多くの資産を保有する女性、ジーナ・ラインハート(56)は、オーストラリアの長者番付1位にのぼりつめた。
オーストラリアの鉱業女王とも呼ばれる彼女の資産は、近い将来$100ビリオン(10兆円)にも膨れ上がると言われている。
その億万長者である女性が、 オーストラリアン・リソース・インベストメント紙の自身のコラムで、地元オーストラリアの、裕福とは言い難い人々に、叱咤激励の意味を込めて、「貧困から抜け出す4つの方法」を提言したのだが、
これが更なる不満をかい、物議を醸し出しているという。
①飲酒や喫煙、社交に時間を費やすのを控えて、より働く時間を増やしましょう。
②もしお金持ちを妬ましいと思うなら、そこに座ってただ不平を言い続けるのをやめ、さらにお金を得るための行動をしなさい。
③オーストラリアに投資をしようとしている億万長者たちは、貧しい人々や若者たちを救おうとしている実業家である。この秘密は広く知られるべきある。
④億万長者は専売特許ではない。誰もが目指せばそれになれる。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52100184.html ご尊顔
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/8/d870651c.jpg
ゲーム禁止漫画禁止の親はバカだと思う
大人になったら忙しくてゲームや漫画に時間を費やす余裕が無いから、
時間が無限にある子どもの間に子供が飽きるまで与えてさっさと卒業させるのが正しいやり方
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 07:32:48.99 ID:8Lo5+/Ta0
>>158 金持ちも貧乏も社会システムによって作られてる側面はあるよな
この女だって貧乏に生まれたらこの提言を鼻で笑うと思う
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:25:45.02 ID:bBMRZisw0
飲酒・喫煙・交際をやめて働けば収入が増えるというが、この国には今働こうにも仕事がないんだよ。
だからせいぜい飲酒・喫煙・交際をやめて徹底的に節約するしか道がない。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:28:55.23 ID:fHhULd/RO
貧乏な家に生まれたらマジで辛い
辛いというか親を殺したくなるな
風呂なしボロアパートだったから風呂入れなくて、小学生の頃ずっと虐められてた
遺伝なのか栄養が足りてないのかチビだったし(今でも)、もちろんクソガリ
当たり前だが小遣いもない
欲しいもの買ってもらえないのは当然、中学の制服を卒業式までに買う金ないから卒業式休むか?wとも言われたな
授業で必要な国語辞典を買わなきゃいけないのに、買ってきたのは500円のすげぇ小さい簡易辞書
もちろんPCもない(今でも)ゲームもない、ないないばっかでキリがない
文化祭の食券も5枚程度
卒アル代の1万をしぶる
じゃあどうしたかというか担任が内緒で卒アル買ってくれたらしい
給食費も未納
恥ずかしくて死にたかった6年間でした
中学2年に入って引っ越したのに、何故かまた風呂なしボロアパート住みに
それまでの十数年間で数えるほどしか風呂に入ってない俺にまともな生活習慣が身についてるはずもなく、中学でもほとんど風呂に入らなかった(月に2回銭湯に行く程度)
さすがに我慢できなくなって、台所で頭だけ洗ってたな(お湯が出ない)
ドライヤー使ったらブレーカー落ちるから使えなかったな
おかげで翌日は100%ふかわヘアだった
相変わらず給食費は未納
体が臭いから再び虐めのターゲットに
公の場できめぇだの臭いだの言われて不登校になった
だが親父は「どうせ仮病だろ?w」「サボってんじゃねーぞ」としか言わない
小2のときに母親死んだけどあのクソ親父に頼れるはずもなく
俺の心配なぞ一切しない
ブチ切れた担任が家庭訪問に来る始末
もうマジで死にたかった
何もかも嫌になって学校サボりまくっても、担任と副担と親父が一斉にそこら中を探し回るという
DQN共みたいにほっとけよクソが
卒業式の日はどうしたかって?
もちろん一人で帰ったよ
後輩もいない、友達もいない
校門とかの前でみんな携帯やらカメラやらで記念写真撮ったり泣いたり笑ったりしてんの
そんな中、俺は逃げるように去った
携帯もないしカメラもないし金がないから遊びにもいけない
帰る場所はボロアパートw
帰りにいつも寄る小さな本屋があった
そこに寄ったらおばさんが「卒業式おめでとう」って言ったの覚えてる
でも直後に「友達と帰らないの?」って聞いてきたから俺は「なんか泣きそうだったからカッコつけて振りきってきたwww」って泣きそうになりながら言ったの覚えてるわ
散々な15年間だったわ
今はもう20歳だけど免許ないし金もない彼女はいないし人脈もなければ人付き合いも嫌いな甲斐性なしのゴミクズ野郎だよ
うちは生活保護受けてたから、給食費は払わなくて良かった。
給食費の支払日は俺だけ払わないんだけど、クラスメイトが
勘違いして自分も一括先払いにすると言い出した。
その時の担任が何とも言えない顔をしたのを覚えている。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:39:49.34 ID:/Nxgfwqh0
貧乏でも親がまともならまだ道は拓けてる
貧乏だと僻み根性、悲観的批判的否定的な価値観が染み付いてるから、子供が何かに挑戦しようとしても悪いことをしようとしてるわけじゃないのに頭ごなしに否定してかかる
何もやらせてもらえない、無理を押して何かすると大罪人のように罵られ、失敗するとプギャーするか徹底的に貶められ、自信も努力する意欲も達成の喜びも知らないまま、いつまでたっても成長がない
そして子供の頃には自分の親のこうした異様さに気付けない、気付いた頃には大体手遅れ
それに加えて自己保全のために自分より立場の弱いものを辱めて楽しむ傾向のある親だとさらに最悪
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:49:32.42 ID:fHhULd/RO
154 : 名無しさん@お腹いっぱい。15:50:50 ID:IsKS1QzK0
もうすぐクリスマスがやってくる。
子供のころ、いつも今年はクリスマス・ケーキかってもらえるかな?
って楽しみにしていたが、一回も買ってもらえなかった。
大人になって自分でお金を稼げるようになって、はじめて真っ白なクリームのたくさんのったクリスマス・ケーキを買うことができた。
クリスマスもお正月も特段いいことなんて何もなかった。
大掃除にこき使われたことだけしか覚えてない。
165 : 名無しさん@お腹いっぱい。:01:49:30 ID:YuFadDg60
うちの親もクリスマスには何もしてくれなかったな~
園児の頃に一度父親にプレゼントねだったけど「うちにはサンタは来ない」って言い切られてそれでおしまい
誕生日のプレゼントも何一つ買ってもらえなかった。
近所の友達は毎年のクリスマスと誕生日ごとに戦隊ものの合体ロボットやゲームソフトが増えていったのになー
父親からはお年玉ももらったことないや~ははは
で、俺がバイトで金稼いだって聞いたら「お前もそろそろ父さんの誕生日にプレゼントを贈る年齢だろ。
年相応に何かプレゼント買って親孝行してみなさい」
とか言ってくるんだよね~
さっさと殺して置けばよかった
179 : 名無しさん@お腹いっぱい。:12:48:00
オレ、本当に自分は生まれてこなかったら一番幸せだったと思うよ。
なんで貧乏だから勉強で身を立てようと思っても
「高校さえ行く金がない」なんて
どうやって社会で生きぬいて行く経歴を身につけたらいいのだろうと思う。
安い五流の高校へ行かされて、馬鹿馬鹿しい連中の相手して、馬鹿教師とケンカして、中退して通信制高校を卒業したよ。
まあ、中卒と同じだ。
それも新聞配達や荷かつぎのアルバイトしながらだよ。
24、5歳ののころだったか、中学校のときに教えてもらった先生に偶然出合ってオレが「大学へ行かずに通信制高校卒業で終わった」と現況を話したら、その先生驚いて絶句していたよ…
「キミ、大学へ行かなかったのか?」って真剣な顔して尋ねられて、返す言葉もなかった。
325 : 名無しさん@お腹いっぱい。:23:19:25
小6の頃の話だが、小学生の頃にお年玉をもらったことがなかった。
冬休みになると、お年玉いくらもらったとかって話題になるんだよ。
当然おれは1円ももらってないから、なるべく話の輪に入らずにいようとしてた。
それでも友達は聞いてくるわけで、おれは何とか言い訳した。
親からはおろか、近所のおばさんとかからももらえなかったけどね。親が近所付き合い全くしてなかったからな。
で、おれは2000円もらったとぶっこいた。
まぁ小学生なら妥当だろと思って適当に言ってみたんだ。
そしたら聞いてきたそいつは「すくなっ!おれ1万もらったよ?」だと。
小学生でもそんなにもらえるものなのかと驚いたが、集まってきた他の友達の話を聞いておれはさらに驚いたよ。
2万、3万、一番多かった子は5万くらいだったかな。
なんでそんなにもらえんの?って聞いたら、親や兄ちゃん姉ちゃん、近所の知り合いやおばあちゃん、おじいちゃんっていう風に、色んな人から数千ずつお年玉をもらえるんだと。
それを聞いておれは胸がきゅっと絞まると言うか、苦しいというか、何とも言えない気持ちになった。
友達は色んな人からお年玉をもらったのに、おれは親からは2000円もらっとか吹かして、その実、誰からも1円すらもらってないなんて。
帰りに、友達はみんなでゲームセンターとか銭湯に行ったりする約束をしたんだが、おれは金がないから仮病だって嘘ついてそのまま家に帰ったよ。
その日の夜は布団にこもってゲームボーイアドバンスで泣きながら暇を潰したよ。
親が買ってくれないから、どっかの公園に落ちてたやつを拾ったものだが。
もちろん充電器がないから、もう充電が赤ライトで10分も持たない状態だったんだけど。
翌日に友達から電話がきて、すげぇ楽しそうなノリで報告をしてくるわけだ。ゲーセンで遊んだこと、銭湯で風呂上がりにアイスを食べたこと。
悔しくて仕方がなかった。
そしたら親が帰ってきたんだよ。
どこ行ってたの?って聞いたら友達とパークゴルフ行って食事してきたんだと。
それを、受話器の向こうの友達と同じくらいすげぇ楽しそうに話してくるわけ。
何でだろうな。おれは気がついたら右手にカッターナイフ握ってたんだよ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:21:31.43 ID:tE/tscZk0
>>158 ①日本では貧乏人には仕事も与えられてない 基本的に低学歴貧乏人は日雇い
②日本では貧乏人には仕事も与えられてない 基本的に低学歴貧乏人は日雇い
③日本では貧乏人には仕事も与えられてない 基本的に低学歴貧乏人は日雇い
④日本では貧乏人には仕事も与えられてない 基本的に低学歴貧乏人は日雇い
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:01:28.67 ID:fHhULd/RO
団地住まいする家には2つのタイプがある
1つは本格的な貧乏で日々暮らすのがやっとだから、そこしか住めないタイプ
もう1つは普通レベルの収入があるが節約の為に質素な暮らしをしてるタイプ
後者は家賃を安く上げた分貯めてるだけで、いずれ新築一戸建てに引っ越して
いくエセ貧乏家庭だよ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:26:39.53 ID:IKks9QHG0
笑っちゃうくらいまったく大事にされずに育てられたわ
ほんと親たちの見栄張りの道具にされただけだわ
>>165 初めてこのスレ読みました
なんか切ないな・・・
でも、貴方はもう20歳じゃなくてまだ20歳だよ
この先まだまだいろんな可能性があるはず
自分の事をゴミ野郎だなんて言わないで、お願いだから・・・
散々な15年間だったけど、過去は忘れて未来に向けて頑張って!
>>138 まさにその通り。
昔欲しくても手に入らなかったから、働いてカネ稼げるようになると、その頃のトラウマとも言うべき鬱憤が爆発して、何かを取り返すように買い漁るんだよな。
糞親はその場のことしか考えない。先を見る、予測する能力が全く無い。
当時ゲーム機を否定してた糞親連中なんて、結局『値段が高いから』ってだけだろ。
特に、ファミコン全盛だった頃、ファミコンは単にゲーム機というだけでなく一種の“コミュニケーションツール”だった。
ファミコンのある家には子供が集まった。
2つしかないコントローラーをみんなで使うにはどうすればいいか、“自分たちで順番やルールを決める”という『勉強』もできた訳だ。
ゲームだけしている訳ではない。飽きたら外で遊んだりもする。
ドラクエが流行っていた頃は、みんなが情報交換で盛り上がり、交流のきっかけになっていた。
ソフトの貸し借りもそうだ。
当時ファミコンを持っていなかった奴は、クラスの話の輪に入れず孤立状態だった。
何年も経ってスーファミが出始めた頃、当時の子供の大半はゲームを卒業した。
俺もすっかりどうでもよくなった頃、ファミコンが半額以下になった。
そんな頃になって突然母親が「買ってやろうか?」と言い出した。
俺は「いらねえよ今更…」と答えた。
俺はファミコンが欲しかったんじゃないんだ。ファミコンをきっかけに友達が欲しかっただけなんだ。
とっくに孤立してんだ。今更遅すぎる。
うちの県営団地は、創価学会か共産党員か、どっちかという感じ。
世の中が悪いと思う人は創価学会、
政治が悪いと思う人は、共産党って感じか。
うちは商売していて、共産党員だった。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 06:16:48.21 ID:yIHJjyjQO
もうある程度年収がないと子ども作ってはいけない
年収制度というものを国は作った方がいいわ。
貧乏で辛い思いをするのは子どもらなんだし
俺の親父なんて年収156万しかないからな
イカれてるわマジで
兄弟も多いし
よりによって一番金のない時期に末っ子の俺が生まれるという大惨事
しかも直後に離婚しやがったらしい
ご愁傷様
>>180 分かるよ
今の時代だとDSかな
少し前に「子供にDSなんて与えるべきじゃない!与える人はどうかしてる!」
って書いてるブログがあって読んだんだが、
プロフィール見たら年収200万のシンママだったよ
目が悪くなるとかそれらしい理由つけてDSを批判してるけど、
結局は買えないだけだろって思った
まだ「貧乏で買えなくてごめん」みたいな態度ならマシなのに、
「うちの○○ちゃんにこの話をしたら納得してました!」と得意げ
私の躾すごい!とか思ってんだろうけど、それ子供が諦めただけだろ
馬鹿だから分からないんだろうな
ゲームとかだと、それこそ持ってない子は完全にハブられる時代だからな
今の小学生なんてみんなドラクエぶつ森はおろかモンハンとかまでやってるし
話の輪に入れずに孤立していくんだ
貧乏人って、底辺の世界の物の考え方を「常識だ」つって子供に教えるんだよ
本当ものすごく狭い世界の認識を世間の常識だと思ってる
だから子供も考え方がおかしくなるし、普通の人と話が合わなくなる
例えばブラック企業しか知らんリーマンってさ、「日本の企業はどこ行っても同じで全部ブラックだ」という考えになるけどそれと一緒
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:11:57.53 ID:IKks9QHG0
今みたくネットで何でも手に入る時代じゃなくて車も持ってない親だったから
ちょっとした物を買いに行くのに市街地まで30数kmを自転車で買いに行ってた。
もちろん冬でも。
今から思えば異常な事してたな。
そんなことさえも家庭がもともと異常だから異常だとは思わなかったw
>>188 基本的に貧乏って車持ってないよね
よっぽどの山奥じゃないかぎり
>>188 うん。まぁ小さい町のはずれではあったが日用品の買い物はとりあえず自転車でどうにかなってた。
あとでわかったんだが、実は父親が車を遠くの空き地に隠してた。
ぜいたくしてる()のを家族に知られたくなかったんだと。
これまた異常な・・ハハハ・・。
18で免許取ってた友人達が羨ましい
お前らそんな金どこにあんの????って疑問に思ってたけど、そりゃ普通の家は親が負担してくれるわな
卒業したら働いて返せるんだから
ローンって手もあるけど大概の人は親に援助してもらえるんだろうな
車買う金もそう
まともな親がいればどうとでもなる
親の車を貸りれたり、人脈があれば誰かから中古車を譲り受けることもできる
俺は自転車すら持ってなかったから、どんどん免許取って車を運転して隣に彼女を乗せて走るみんなを見て、悔しすぎて精神的にイカれそうだったな…
>>189 都心部だと駐車場代が25000~35000円
道が混んでてなかなか進めないから持ってないのがほとんどだろうね
でも田舎で家族で暮らしして持ってないのはかなり異常だと思う
>>191 だいたい親が免許代と車を買うお金は出してくれるからね
貧乏な家庭は自分でバイトしたりローン組んでやるしかないよ
>>190 どう考えても異常だわ
わざわざ遠くの空き地に隠すなんて
まるでエロ本並みの扱いじゃないかw
>>180 君の親がファミコンを買ってやろうかと君に話し掛けている頃、
普通の家庭の子はPCエンジン、CDロムロム、メガドライブ、メガCD、スーパーファミコン、ネオジオで遊んでいたんだぜ。
貧乏家庭にとっては、普通の家庭が買う生活必需品すら贅沢品扱いなんだよ
うちの親は、軽自動車やバイクに乗ってる近所の息子の事を「あんな贅沢して」
って言ってたくらいだ (どこが贅沢なんだか…)
親が言うにはガソリン消費する乗り物は贅沢らしい
どうりでうちには自転車しか無かったわけだ
みんながPS2とかXboxやってた頃、俺はスーファミやってたっけな…(2005年)
>>188 うちも田舎なのに車なかった
買い物も通学も全て自転車
さすがに30kmはなかったけどなwせいぜい10kmぐらい
悪天候の日に友達の親が車で迎えに来てるのとか見ると羨ましかったわ
>>196 ガソリン消費する乗り物以前に免許自体が(原付ですらも)不要不急って感覚だったな
(運送業で)働くのに使う以外に免許を取るのは贅沢な行為だと…
200 :
アルベール・カミュ:2013/02/25(月) 10:17:34.71 ID:5iS/t2cWO
…この石の上の結晶の一つひとつが、夜を満たすこの山の鉱物質の輝きの一つひとつが、それだけで一つの世界を形作っている。
頂上を目指す闘いただそれだけで、人間の心は充分に満たされるのだ。
いまや、シーシュポスは幸せである事を理解しなければならない。
>>195 その後スーファミはバイトして買った。セガサターンは独立して働くようになってからだなあ。
他のハードはべつに欲しくもなかった。周りも持ってなかったし。
そこらへんを買ってるのは単なるゲーム好きだと思う。
俺はもうその頃は黙々とプラモを組み立てて独りの世界にドップリ浸かってた。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:35:58.18 ID:3sLSqyjK0
自転車とゲーム機とミニ四駆とナイキのとGショックと全部持ってなかった。
小中学生の頃に何かを買い与えられたかって、実はめちゃくちゃ重要なんだよな
>>191 えマジ?普通は親が負担するものなの?
俺は教習所行く金はバイトで貯めて車はローンで買ったよ
それが普通なんじゃねーの?俺の感覚がズレてんのか?ワカラン
>>203 その通り。
1.子供の欲しがっているものが、単に個人的趣味によるものか、
2.それとも同級生達の間で一種の“コミュニケーションツール”と化してるものか、見極めが必要。
2の場合、早急に与えてやった方が賢明。
そうしないと、その時点で仲間内から取り残されたり、下手すると虐められる原因にもなりかねない。
1の場合は、例えば家の手伝いをさせたり等の“報酬”として与えるのがいい。そうすれば子供は仕事になりそうな事をを自主的に探すようになる。
仕事をする、ということの一種の訓練にもなる。
経済社会で無報酬のボランティアなんてものはまず無いんだからな。
2の場合も、そんな物を必要としなくとも本人のコミュニケーション能力が元々高ければ与えてやる必要は無い。
あくまで、そういう物を使ってやっとコミュニケーション能力の高い者と同等になれる場合。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:54:56.05 ID:ZIH0ZpEO0
ちょっとききたいのだが、今のおまえらの仕事は?
俺は中小の社畜。実家が貧しかった人達ってそれ相応の職なのかな。
話違って悪いけどTPP参加しちゃうってよ
国民健康保険がなくなったり、工場の仕事がなくなったりこのスレの住人にとっちゃ酷いことになりそうな予感
親の作った借金返すために年間120万は無駄に消えていくから辛すぎる@24歳
もうやだ…。
20数年前、祖父母と両親が共同で今の家を買う。バブル真っ只中で中古の家が4000万。
買って数年で祖父が亡くなり、4000万のローンを親父が払うことに。
当時、中学生だった俺は知らなかったが
親父の給料からローンやら光熱費やらひかれ残りは5万強。
兄と俺と妹がいる家庭では破産寸前で親戚に母親が頭下げて金工面してた。
高校卒業して、その事実を知り、また家に15万入れてくれと言われ、高給の仕事を探し、就くが高給ゆえにキツく長続きしなかった。当時付き合ってた彼女にも なぜわざわざキツい職場に就職し、すぐ根をあげるのか?と問われた。
そのあげく、彼女にはフラれた。彼女がいなくなり仕事だけに集中することによって3Kの職場でも続くようになり、親に借りてくれと泣きつかれ借りた150万の消費者金融もあっという間に返しおわった。が、まだまだ親の借金は終わってなかった。
>>207 今どきなら普通の収入だからってて安心して結婚しても将来先細りで
このスレの人達みたく不幸な子供を生み出す可能性は多分にあるね。
まぁ俺にとっちゃ理解者が増えてうれしいけどw
とにかく理解されなくて、勝手に一般論をあてはめてバカにされるのが悔しい。
>>211 これから不幸な子供が増えそうだね
自分が子供を持ったとしても、とてもじゃないが大学まで面倒を見てやる余裕はない
だから子供はいらない
金がないことで惨めな思いをさせるぐらいならいらない
だね
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 02:59:17.18 ID:IrSOvsNw0
>>207 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」
★橋下市長、扶養義務巡り制度改正の必要性強調
・お笑いコンビ「次長課長」の河本準一さんの母親の生活保護受給に批判が出ていることについて、生活保護受給者が全国最多の大阪市の橋下徹市長は30日、
「すぐに保護費に頼られてしまうと、本当に助けないといけない人にお金が回らなくなる。公金を使う以上、自立できない場合は家族で支え合うルールをつくるべきだ」と述べ、扶養義務に関する制度改正が必要との考えを示した。 市役所で報道陣の取材に答えた。
「3親等内の親族にも扶養義務を負わせることができる」 との民法上の規定について、「核家族化に合わせて扶養の範囲は考え直さないといけない」としたうえで、
「被保護者が自立できない場合、いったん保護費を支給して、扶養義務者から回収する仕組みも可能だ」と提言した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120530-OYT1T00452.htm
>>212 さすがに子供までは夢見てないけど
糞親から離れることぐらいしたかったわ
TPPなんかやってますます貧国日本になったら一人暮らしなんてとてもできない
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:28:40.47 ID:e0KY2srI0
貧乏人は、大半が低学歴だから、まずは「大卒」を目指すとよい。
お金はないと思うので、まずは働いて貯めることだな。私は中学卒業後、底辺から
逃れたくて、住み込みの職を得た。働きながら19歳で高認を取得。
学びたい学部が、東京の有名私大だったので、5年間はお金を貯めることに専
念した。その後、24歳で進学。卒業は28歳と、人より随分と遠回りしたが、な
んとかまともに就職はできた。毒親とは、早めに縁を切ることを勧めたい。そうし
ないと、本当に沈没しちゃうよ。ちなみに、私の親は無職のアル中でした。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:43:08.47 ID:tExKla4/O
>>165 成人おめでとう。過去は振り返らず、今を精一杯生きればいい。
生きるべくして生きて、死ぬべくして死ねばいい。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:01:33.62 ID:ucPSmLd20
俺は不幸だ
年間ボーナス5か月分しかでない中小企業にしか就職できなかった
基本給が19万円しかない
大企業にいった友人は基本給20万、手当5万、格安独身寮、ボーナス5か月+業績給
とかで羨ましい
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:37:42.66 ID:JMmyZRCZO
>>180 >昔欲しくても手に入らなかったから、働いてカネ稼げるようになると、その頃のトラウマとも言うべき鬱憤が爆発して、何かを取り返すように買い漁る
まさに今、俺がこの状態だわ
さっきコンビニに晩飯買いに行ったのに、買ったのはおにぎりとアイス2個
小学生の頃、ファミリーパック的なアイスが冷蔵庫に入ってたこと一回もなかったから、今になって無性に食いたくなる
ジュースもお菓子もそう
無駄遣いって、少なからずこういうことから繋がっていくんだろうなって思う
大学生の就職内定率を設置者別にみると、国公立大学の就職内定率は、68.0%(同0.6ポイント増)、私立大学は、61.5%(同4.1ポイント増)。男女別にみると、男子大学生は63.0%(同1.3ポイント増)
女子は63.2%(同5.5ポイント増)。また、国公立大学では、男子:66.4%、女子:69.8%、
私立大学では、男子:62.0%、女子:61.0%となっている。
http://resemom.jp/article/2012/11/27/11032.html 国立大学卒業しても仕事すらできないのに
大学にも行けないような家庭ではバイトで採用されるだけでも奇跡に近いよ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:07:10.99 ID:tFoEYEz90
貧乏なうえに元凶のクソ親父は病気で寝込んでボケて憎まれ口たたくし
もう笑うしかねーわwwwwwww
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:54:57.83 ID:AmnGtGV90
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:47:20.93 ID:70fIsvdC0
国立大の理系卒業者で、就職できない人はいないと思うよ。というか、2~3割は院に進学するでしょ。
俺が底辺国立大出身者だからよくわかる。文系は2~3割就職できない人は確かにいた。俺みたいに。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:01:54.05 ID:nWDzqD8F0
>>222 生活保護を申請したほうがいい。それとも既にもらっているのかな。
1人で抱え込むと病んじゃうよ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:09:26.25 ID:+57a8U0A0
>>225 ありがとう
二度申し込んだけど例によって窓口ではじかれた
田舎で車持たなきゃしかたないんだけどその車(十年落ち以上の軽)を持っているが却下理由
ああ、それと「親と同居」www
土地も実家も無くて借家だというのにピンポイントで難癖つけてきやがる
朝鮮系や中国系には資産を持っていても簡単に申請が認可されるのにおかしい
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:09:53.85 ID:nWDzqD8F0
>>226 親と同居していると、申請は却下されるはず。世帯は別にしないと受給は難しいと思うよ。
このスレには詳しい人がいるからアドバイスをくれるのをまつといいかも。
君のように、本当に困っている人が生活保護を利用するのは問題ない。
父親はろくでなしみたいだけど、君には関係ないことだ。
俺も糞みたいな生い立ちだが、お互いがんばろうぜ。
健闘を祈る。
>>227 同感だな。
貧乏人って金も計画性もないのに、「子供は3人欲しい」とかほざくんだよ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:53:34.12 ID:1YWK9cJq0
>>183 よく、そんな156万なんつー年収で結婚できたと思う。
あれか、
>>183の親父は周りから「結婚しろ結婚しろ」
としつこく言われて、無理やり結婚した妥協結婚じゃないの?
>>227 朝鮮韓国のために何かすると金がもらえる
日本人のためにしても金がもらえない
政治家だって金をくれるほうの味方だろう
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:33:58.08 ID:txWJTJLJ0
なんでそんな年収で結婚を考えるんだろう。まぁうちはもっと酷かったが。
>>165 俺は40になるけど殆ど同じようなモノだ
まだこの歳で気づいたならまだ一般人になれる芽はあると思うよ
俺みたいな歳になるともうね…
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:58:27.77 ID:uGoof6+u0
40歳はまだ若いだろ。なにいってんだあんた。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:20:10.12 ID:L9U2HZ7V0
絶望的なことを言うが、貧乏はいくつになってもどうにもならんと思うよ
貧乏から人生が好転した人は見たこと無い
逆転人生があるとすれば玉の輿とかかな
でもそれも金と結婚するようなもんだし、まともな神経してりゃ良心の呵責にさいなまれるだろう
ああ、そういえば玉の輿で逆転人生はいたわ
貧乏人ってすぐ怒るよな
頭おかしいんじゃないのか
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:10:42.75 ID:gKDfqnWgO
けつに火がついてるからなっ!
貧乏人は短気
きれてんじゃねーよ
金が無いので余裕がないんだよ
余裕が無いから怒りやすくなる
当たり前の事だ
それすらわからない奴の頭がおかしい
長年使ってたエアコンがついに壊れて泣く泣く買い替えた
店員が「今なら一括か2回かボーナス払いで無金利になりますよ」
と笑顔で奨めてきたけど11万すら
一括でも2回でも払えなくて月々払い
自分が情けない
世間には30万のエアコンを成約している奴もいるというのに
金持ちの家で超不細工に産まれるのと(年収1千万家庭)
貧乏な家で超イケメンに産まれるのと(年収200万家庭)
どっちがいい?
そんな意味不明な選択に何の意味があるの?
そこそこ金ある家庭で、中の上くらいのルックスが一番いいだろ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:10:40.26 ID:w1t9Gdti0
>>245 前者。でも前者の人は恐らく後者と言う。女性なら後者の方がいいかもしれんが・・・
金があれば整形でも何でもできる
貧乏育ちの美人、知り合いにいるけど全く幸せそうじゃない
玉の輿に乗れるのは貧乏育ちの美人の中でも運が良い一握りだけ
大多数の男は顔が少々アレでもお嬢様っぽいのが好きだし、
女だって結婚するなら顔じゃなく経済力で男を選ぶ
つまり金>容姿
>>246 そんなのだしたら比べるまでもないだろ馬鹿が。頭湧いてんのか?
ほらそうやってすぐ怒る
>>245 年収1千万程度なら将来逆転するだろうね
超がつくほどのイケメンならね
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:02:56.93 ID:S+3QszW+0
これからTPP参加するから貧乏人は一気に激増するよ
お前らの仲間が一気に増えるから安心しな
貧乏人が貧乏から脱出できるチャンスは、高度経済成長、戦争、社会主義経済からの改革解放、革命があって階層が流動化している時だけ。
日本の様に政治経済が成熟して階層が固定化されてしまったり、長期不況で個人消費が落ち込んでいたり公共事業が渋られている時は不可能。
健康状態が悪かったり貧乏以外に身動きが取れない事情があれば尚更。
80年代が貧乏脱出の最後のチャンスだった。
世の中金だ
>>253 TPP参加すると各国から放射能汚染の補償等で裁判起こされるから
国自体が貧乏国になって円安というか円に価値がなくなるかも
単純に計算しても
放射能汚染の除去で5京5000兆円
魚類等の補償で3京円程度
放射能によって健康に害が出た補償額が5京円程度
合計13京5000兆円なんて絶対に払えないし、国自体が破産してしまう
今は東電も国営化に向かっている方向だし
その頃にはきっと国営化して国が補償しなければならなくなっていると思う
国内の補償は別に払わなくても日本人はデモするだけで害はないけど
外国が相手ではそうもいかないわけで確実に終焉に向かっているよ
>>248 >大多数の男は顔が少々アレでもお嬢様っぽいのが好きだし
眞子さま佳子さまとか人気あるもんね
お金持ちで親から大切にされている女の子って、ダンス習ったり部活に打ち込んだり(意外と金と手間のかかる運動部の子がお嬢様である)お洒落したり、多少顔がぶーでも元気でハツラツとしていて本当に魅力的だし
反対にいつも自信なさげで気だるい感じがする貧乏な美人とかどうよ?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:32:36.83 ID:ZoH/I3/70
普通が一番かと。。。
自覚のない元気なブスは嫌。
美人の隣に必ずいるよね、引き立て役みたいな元気なブスが。。。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 04:16:16.06 ID:yF34EDmf0
普通は
年を取るごとに資産(家族や仕事関係の人脈、その他動産、不動産など)
を得て、容姿の劣化や体力の劣化を埋め合わせていく。。
石原新太郎とか学歴もあって社会的地位もある80歳とか
若い頃から有名女優として活躍してるおばあさんとか
同じ爺婆でも、馬鹿にする若者は皆無。尊敬する若者も多いだろう
しかし、年だけ取って、自分よりも十歳も若い奴らよりも
金も上記のような資産もなく、そして人生経験も無い奴は
本当にみじめ。
"逆コナン"のようなパターンで
見た目は爺、中身は子供。そんな奴は徹底的に見下されてるな。
容姿も老けてて且つキモイうえに金も何も無いなんて地獄だよorz..
零細企業とかの社員や派遣で
年収200万の30代後半の童貞・素人童貞の激ハゲ中年とか
お洒落なイケメン大学生からみたら底辺扱いだろ。
酷な話だが、これが現実だ
>>260 どうせ私はブスだから、ってウジウジしていたらしていたでブスな上に暗いとか文句たらたらな癖によく言うよ
単に美人が好きなだけなんだろ?
脳内ちんこのスケベ猿が
貧乏① 男子 大負け人生
貧乏② 馬鹿男子 負け人生
貧乏③ 美男子 勝ち人生になれる可能性もあるがほぼ負け人生
貧乏④ 頭脳優秀男子 勝ち人生になれる可能性もある
普通① 男子 負け人生
普通② 馬鹿男子 負け人生
普通③ 美男子 ほぼ勝ち人生になる
普通④ 頭脳優秀男子 ほぼ勝ち人生になる
裕福① 男子 勝ち人生になる
裕福② 馬鹿男子 勝ち人生
裕福③ 美男子 勝ち人生確実
裕福④ 頭脳優秀男子 勝ち人生確実
理由
貧乏①の大負けに対して貧乏②はなぜ負けなのかこれは障害者などが含まれるため
障害年金がもらえる
普通①と②も同じ理由
貧乏④は優秀でもちゃんとした教育もさせてもらえずに素質を開花できない者が多いため
貧乏① 女子 勝ち人生になる可能性あり
貧乏② 馬鹿女子 勝ち人生になる可能性もあるがほぼ負け人生
貧乏③ 美女子 勝ち人生になる可能性あり
貧乏④ 頭脳優秀女子 勝ち人生になる可能性もあるがほぼ負け人生
普通① 女子 勝ち人生になれる可能性はかなり高い
普通② 馬鹿女子 勝ち人生になれる可能性もあるが負け人生になる事もありえる
普通③ 美女子 勝ち人生確実
普通④ 頭脳優秀女子 勝ち人生確実
裕福① 女子 勝ち人生確実
裕福② 馬鹿女子 勝ち人生になれる可能性もあるが負け人生になる事もありえる
裕福③ 美女子 勝ち人生確実
裕福④ 頭脳優秀女子
理由
貧乏②普通②裕福③男に騙されて負けになる事が多い
貧乏④ちゃんとした教育もさせてもらえない、頭が良くプライドが高いため他の女子のように男に媚を売れない
勝ち人生が多いのは男子と比較すると全ての面で優遇されているから
どん底人生でも保障や生活保護なども申請すれば生活するには困らない
ニートしてても家事手伝いとして無職期間を隠せるなどなど
間違えた
裕福③じゃなくて裕福②な
なんかめんどくせーけど世のなか金って事だろ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:11:44.58 ID:uNDL0BEP0
貧乏は貧乏ボーナスとして貧乏親・貧乏兄弟が付いてくるからキツイ
一人が頑張ったくらいじゃ一家としての貧乏はビクともしない
そして最終的には誰も頑張らず無気力に
貧乏家庭は子孫を貧乏にしてしまうような無能な人間の劣等遺伝子が濃縮されているから、
知的障害、発達障害、精神障害、糖尿病、その他変なダメ人間病気持ちになる可能性が高いし、
そういう足手纏いな兄弟も居て悲惨な事になる。
>>259 ろくでもない男に引っ掛かって風俗に落とされる
>>266 金が無い家庭の男に生まれついたら人生終了
女なら結婚という大逆転がある
これだけ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:10:23.31 ID:mCF+Ey5YO
貧乏な親ほど過干渉で子供に執着するよな
なお友人の名前は一人も知らない模様
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:00:39.30 ID:B/y4xNbxO
お前等さあいい加減にしなよ!
18過ぎていつまで親や社会のせいにしてんの?(笑)バカだな、お前等は(笑)
イチローだって中田英寿だって高卒だし田中角榮なんか中卒で総理になったんだぞ?お前等、ハッキリ言って情けない。もっと努力しろ。
いつまでもあると思うな親と金とはお前等の為にある言葉だなぁ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 14:23:15.32 ID:lESgSX1d0
>>273 10代で病気の親を養ってる奴もいるんだからそんな状況の人に「もっと努力しろ」じゃ酷だよ
でも年収300万円以上ある健康な両親がいるのに、ここに来てグダグダ言っている様な連中は
本物のクズだろうな
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:32:58.93 ID:mCF+Ey5YO
アルコール依存症が家族にいるとますます貧乏
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:55:50.49 ID:aa5IiC0P0
財産の世襲止めてくれないかなぁ
本当に実力があるんなら金持ちはいつも金持ちになるから文句ないでしょ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:13:36.97 ID:LLKYsrUc0
そういう財産の世襲をする人は、そのうち外国へ逃げ出すよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:51:53.59 ID:cAfRE4j50
>>270 そういえば同期の貧乏女の何人か逆転出来たかな~?
一人も虫の知らせがない所を見るとそんなに甘くはないのかもね・・・
「学歴は関係ない」 と言う有名なフレーズがあるけど、
これは額面通りの解釈をしてはいけない言葉なんだよね。
間違った解釈:学歴なんて必要ない。中卒学歴無しでも人は生きていける。
正しい解釈:学歴はあって当たり前。勝ち組になる為には学歴+αで就職や労働に有利な武器が必要。
親が貧乏な家や子供の教育レベルが低い家は、親がこの言葉で間違った解釈をしている場合がほとんど。
>>280 定員割れしてて面接だけで合格の大学も多数あるし
知能障害(IQ75以下)の人でも大卒とか余裕でいるしね
名前と平仮名だけ書けるならあとはお金だけで大卒になれるから
学歴なんか関係ないよ
誰でも大卒だしね
発達障害者や知的障害者には難しい課題や実習が無い学部や学科なら可能かもね
そういう事
大卒は普通だから
>>279 結婚で人生大逆転出来る女はそんなに多くないと思う。
やや好転、ぐらいだったらあるかもしれないけど。
男でも女でも、結婚に有利なのはやっぱり普通以上の家庭出身者だよ。
自分は貧乏家出身で、小金持ち家出身の旦那と結婚したけど、向こうの親は
大反対だったよ…。 無理も無いけど。
自分ちに比べたらどこの家も裕福だから同レベルの男を探す方が難しいし、
プライド捨てて粘って結婚したけど、控えめな女なら相手親の反対を押し切
ってまでは結婚出来ないんじゃないかな。
そうやってなんとか結婚した後も、自分の親を馬鹿にされたり他兄弟の嫁に
比べたら明らかにぞんざいな扱いを受けたりする。
貧乏出身って事実はいつまでも尾を引くから辛いよ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:11:31.05 ID:uz+hevNm0
お前らの大好きな自民は生活保護の受給を減らすために親族(たしか三親等まで)から扶養義務を徹底させると決定したよな
橋下や厚生労働省なんかも生活保護受給者の親族から生活保護費を回収する仕組みも考えてるし
お前らが良い職種に就いて良い収入を得ても親や兄弟が貧乏だったら扶養しなきゃならないわけ
>>284 あれ?w 要するにオマエって図々しくて出しゃばりな寄生虫糞メスか?w
>>286 その通りw
貧乏育ちだから、心根が卑しいんだよ。
後ろ盾の無い女が、遠慮がちに生きてたって利用されるだけだしね。
相手の幸せより自分の幸せを考えて、ゴリ押しで結婚した訳で。
旦那の希望通り息子2人産んだから、寄生するのぐらいは許して貰うわ。
>>285 朝鮮人のほうがもらって奴が多いだろ
不正でもらってる奴なんてほとんどが朝鮮人だろ?
実際に困ってる奴なら現物で十分だろ?
>>287 やっぱり貧乏人は人格が歪まなけりゃまともな生活はできそうにないなw
>>287 不細工なオスガキ一匹生んだだけで天皇の寵愛を受けるまで成り上がった女もいるからな
良いんじゃね
でも稼ぎの良い男つかまえて専業主婦やってんなら板違いだよな
なんのためにいるんだ
>>287 うちの家庭も貧乏だったけど
姉は顔が良かったから
家柄のすごい金持ちの普通顔とイケメン高身長のそこそこ上流と二股してて
結局イケメン高身長のほうと結婚してた
今は社長婦人として好きに暮らしてるよ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:05:53.15 ID:0cZ6GyQSO
社長と言っても色々あるけど一応、誰でも知ってるN●●という企業
大学もトップの成績だと学費は無料になるらしいからみんなもがんばれよ
>>292 専業主婦でも実家貧乏なのは立派な負け組。
実家からの援助ゼロでは婚家での立場は危うい。
実母は身体障害者・兄は精神障害者で、将来の負債は確実。
家事の合間に2ちゃんやるのが唯一の息抜きだよ。
>>296 旦那の収入が良くてDV受けてるわけでもないんだろ?
>>296 そんなお荷物、結婚前に捨てればよかったのに
>>296 身体障害者・精神障害者なら障害年金もらえてんじゃねーの?
実家から援助ゼロってゼロなら良いんじゃないの
普通貧乏人の子って結婚できないで親のマイナス背負わされる事多いんだし
結婚したんだから家捨てる気だったんだろうし、薄情かけようとしないで捨てたらいいんじゃね?
身体障害 厚生障害年金なら約20万
精神障害 厚生障害年金なら約20万
身体障害 国民障害年金なら約7万
精神障害 国民障害年金なら約7万
健康状態、知能、身体能力が健常者未満だが、
障害者年金を受け取れる程ではない微妙な奴が一番泣きを見るし、
その層が一番ホームレス率と貧困率が高い。
貧乏でも借金してなきゃどうとでもなる
でも貧乏だから借金してんだよなぁ・・・
304 :
296:2013/03/10(日) 10:03:37.28 ID:8LwRaOFY0
>>301 たしか一人につき6万だって聞いてたけど、7万近くあるのか…
1人暮らしなら生保貰えるけど2人分貰ってるから生保はダメって
聞いたけど、これも怪しい気がしてきた。
確認した方がいいのかもしれないけど、正直あんまり関わりたく
ないなあ。
兄は(貧乏+コミュ障のせいか)高校時代苛められて糖質発症。
高校中退、以後通院以外外に出ない。
元々健康でも貧乏が原因で病む人は結構いるんじゃないかと。
>>304 生保受給金額に足りないぶんが補助される
家賃とか
あと住んでる地域の等級でも変わる
未成年で発症してそのまま年金受給手続き取れたって勝ち組じゃねえかw
ざけんな
親に甘やかされて育ったうちの親が最悪
行儀は悪いわ
自分が一番格好よくて偉いと思っているわ
その格好よくて偉い理由が男だからとか背が高いからとか親だからとにかくだらなすぎる
免許もない、リストラ組、喋り方や所作が怒鳴り喋りとか物をバンと置いたり乱暴で端整じゃない
三拍子そろってるくせに
喪男がたった1回性格のよくない女とセックスできたから舞い上がっている感じで気持ち悪い
この根拠のない絶対的な自信はお金持ちで放任で育てる爺婆のもとでついたっぽい
>>305 いや、だから生保は貰ってないはず。
爺から貰った田舎のボロ家住まい。
売れる代物じゃないけど持ち家だからダメなんだと。
6、7万で勝ち組なのか。
負け組認定はなかなか厳しいんだねw
>>306 そうそううちも祖父の代までは金持ちでそのパターン。
行儀は悪いね。そばにいるだけで不快。
金持ちだったから某有名私大卒。
でも親父の代で息子たちを交通費的に近所の普通高校に通わせるのがやっとくらいに落ちぶれた。
祖父の金を使い込んだうえでの表向き立派な人物。
自分が商売に失敗したことを隠し続けて息子の自己責任てことにしてる。
こんな親の子供かと思うと死にたくなる。
>>307 だからそれ役所の厚生課の奴に騙されてるって
資産価値がなければ持ち家でも固定資産税の補助があるし
年金受給しててもその地域の等級から支給される額に足りなきゃ補助が出る
働いてても同じ
共産党事務所に電話相談してみれば?
>>307 それとあなたの親が住んでる地域が厳しくて
持ち家だとどうやっても生保受給が無理な場合でも
受給できるレベルの共同住宅や借家への引っ越し資金も補助される
ただその前に土地家屋は処分してしまわなきゃならないし
処分した時点で銀行口座に五万以上あれば受給できないけど
>>309 やっぱりそうなのか…。
うちは実家から遠方なので、地元の親戚に役所とのやりとりを
任せてて、疑問点も色々あったんだけど追及出来なくて。
親戚は特に経済援助してくれる訳じゃないけど、生保に関して
は「体裁が悪い」と、非協力的なんだ…、役所も「ギリギリまで
自分達で何とかしろ」という態度らしいし。
自分は親が「(結婚せずに)働いて家に金を入れ続けろ」と言う
のを振り切って出たから口を出し辛かったけど、完全に縁切り
出来ないんならいつかはこっちにツケが回って来るだろうから、
色々調べつつ備えておく事にするよ。
細かい所まで教えてくれてありがとう。
>>308 306だ
明日は母方の祖母の家に行かなきゃいけないんだけど、その家も金持ちで子の躾がなってない家
叔父がクチャラー(うちの父親もそうなんだけど)扉を全開で用を足す、外食する時に祖母の杖を足の部分まで食卓の上に乗せた人、50近くてまだ若者気取りで年金すら払わないフリーター、いやらしいエロ猿
だからか知らないけど、金持ちが大嫌いだよ
特に男は甘やかされて育つからロクな奴がいない
中学ん時、豪邸に住み、部活、歯の矯正、足の指の障害の治療など親からおしみなく金をかけてもらっていたボンボンの助がいたけどすげえ性格悪かったし
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:48:58.28 ID:yBfi3diM0
おまえら自分の不幸を貧乏のせいにするのやめたほうがいいよ?
貧乏人がいつまでたっても貧乏なのはおまえらのそういう性格に原因があるんだよ。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:59:34.83 ID:YYndgfGD0
つまりそうして人のせいにして満足してしまう性格にあなたの不幸の原因があるんだね
>>313 オマエ馬鹿だろw
被害者と加害者をすり替えるようなマネしてんじゃねーよボケw
貧乏が俺らをこういう性格にしたんだよw
わかったら有り金全部置いてとっとと死ねw
金が無いと心が荒んでいくのは事実らしいよ
なんかのテレビで見た
俺はブルジョアが大嫌いだ
ブルジョアは破産しろ
ブルジョアは不幸のドン底落ちて死ね
上層ホワイトカラーは固定化しつつあるらしいな。
金持ちエリートの固定化。
資本ノウハウは継承されるんだよ。
国は家族親戚中低学歴手当をよこせ。
割りの合わないDQN仕事は俺の一族がやってんだ。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:40:26.22 ID:qB3dM/fL0
今日のサキってドラマとか夜行観覧車とか、絵に描いたようなブルジョワ家族の崩壊劇っておもしろい
ザマアだなww
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:00:13.37 ID:iWAUSLsg0
>>313>>314 がうちより貧乏でそれを言うなら説得力あるんだけど、うちより貧乏で大幅に上がったのは
一人だけ。数千分/1。確かにゼロではないが・・・。そして互角以下の方はもうこの世にいない。
うちも、もう疲れた。そっちに逝っていい?また裸で抱き合おうよ。こんな世界もう嫌だ。
>>318 DQN仕事も年齢による体力の低下により持続困難になってきた;( 半年もたん・・・
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 05:33:26.37 ID:mtaixOl30
★「正社員を解雇しやすく」 安倍政権の有識者会議で議論
安倍政権が発足させた有識者会議で、「労働市場の流動化」が大きなテーマになっている。
衰退産業から成長産業への労働力の移転を促す狙いだ。流動化を実現するために、
今よりも正社員を解雇しやすくするべきだという意見も出始めた。
6日開かれた産業競争力会議の分科会では初めて雇用問題が話し合われた。
委員から「労働移動の支援を重視すべきだ」「流動性を高めるための前向きな制度が必要」など、
「労働力の流動化」を求める声が相次いだ。
解雇規制についても「解雇が認められる場合の合理性を法律で明確にできないか」といった意見があったという。
労働市場の流動化は、産業競争力会議と連携する規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)でも話し合われている。
朝日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000027-asahi-ind
御託はいらねぇ金をくれ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:14:32.86 ID:x6yOVwII0
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_20130315009.html 【生活保護】受給者の親族に大阪市職員164人
3/15 19:07
大阪市が生活保護受給者の扶養義務調査をした結果、受給者の親族に市の職員が164人いることがわかりました。
去年、東大阪市の職員30人の親族が生活保護を受けていることが判明したことを受けて、
大阪市は、受給者8万8000世帯の聞き取り調査をし、市議会で結果が明らかになりました。
受給者の親族には、医師や弁護士などの高額所得者が811人いて、うち529人が公務員。
164人は大阪市職員だということです。
橋下市長は、「公務員で安定収入があるんだから、より強く、基準に基づいた援助を求めていきたい」と話しました。
法律では扶養を強制できませんが、橋下市長は、扶養義務の基準を作るよう担当部局に指示しました。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:05:48.81 ID:eL2hWYVL0
金持ちがガチガチの安定を求めて公務員になって身内に生活保護資格を与えるんだもんな
もう笑っちゃうよやってらんねーよw
>>325 今の世の公務員ってまるで昔の中国の士太夫か宦官そのものだな
貧乏人はとにかく何かを叩く
現実でもネットでも
公務員や大企業や成功してる芸能人やスポーツ選手等・・・・
悪口や文句ばっかり言う
そんなことばっかりやってるから、さらに誰も助けてくれなくなる
>>327 それはいくらなんでもこじつけすぎでしょ
親戚の貧乏は公務員になったけど
今はうつ病で年金暮らし
そして更新が近づくとキチガイみたいになって見えるところの手首に傷をつけてうつ病アピールしてる
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:55:04.23 ID:Gdwuf90A0
金があれば何でも手に入る。
金で手に入らないものが大事というが、それは自分の心の持ちようでどうにでもなるものだ。
少なくとも自分にとって今欲しいものは全て金で買えるもの。
金があれば手に入るのにといつも思う。
心が大事というやつに聞きたい「なら心で米買ってみろ」
>>331 福島原発で3ヶ月働けば?
200万ぐらいはもらえるぜ
333 :
豊かさとは何か?:2013/03/17(日) 16:31:51.60 ID:uAJ+lZjL0
カネが欲しい人は仕事をして、時間が欲しい人は
仕事をせずに遊びを楽しむ。
それが、あたりまえに成れば景気も良くなり心も豊かに成る。
日本は遊びの概念を変える必要がある…
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:26:05.24 ID:rWP0CEhRO
理想的な部分は分かるが 今の世の中どちらも難しいよね カネ欲しくても能力に見合う仕事も条件に見合う自分もない
時間は欲しいけど消化する喜びはない 金と時間の二択はシンプルだが選んだ瞬間から複雑になる
金持ちが100万くらい寄付してくれたら俺はもう何も言わない
低学歴貧乏人って、人を嫌いになる天才
何が気に入らんのか知らんが、すぐに「あいつむかつく」と悪口ばっかり言う
それも子供の前でも平気で言う
>>339 学歴不問 体力あり大歓迎 電話連絡の取れる方と書いてあった
もしかしたら住所不定でも携帯があるならいけるかも?
でもリスクはあると思うから治験の新薬実験ぐらいの覚悟は必要
テレビの観客バイトのほうが楽かな?
あれも1番組5000円ぐらいもらえるよ
働く気があるなら色々自分で調べたほうがいいよ
母子家庭の年収って150万円ぐらいらしいぞ
150万かぁ…
親はいいが子供が不憫だな
家が貧乏だと何故かイジメられるからね
>>342 生活保護もらえばいいじゃん
次長課長の河本の母親みたいなのは、受け取ったらいけない人間だけど
母子家庭で年収150万だったら生活保護受け取って当たり前だと思う
生保受ける人間になるなんてとか世間に後ろ指さされるとか
親の変なプライドと高度経済成長期のままの時代遅れな世間の偏見がが子供を苦しめるんだよ
パチンコ屋の知り合いに生活保護もらってるやつがいたな
独身のおっさんで13万+家賃手当て5万で合計18万円
パチンコの収入+で40万円ぐらいになるからおいしいとか言ってた
在日なら生活保護だけで36万+家賃5-10万円もらえるらしいけど
>>344 そのおっさんはもらったらいけない部類に入ると思うけど
貧乏人は誰よりも自分が一番可哀想
病気で泣き叫ぶ赤ん坊より自分の方が可哀想
可哀想な自分を慰めるために他人を傷付け回る
可哀想な自分を慰めることに一生涯を費やす
>>343 こういう貧乏親って世間体だけが大事で生活保護は恥だけど
子供の生活なんか親のために全部費やせ粉になれって感じじゃないか?
うちの両親はそういう感じ
子供時代から将来は田舎に残って墓守して親の老後のために同居して金入れて家の小間事全部やって
でもお前は世間体があるから自由に生きるなって言われてた
お陰で何かちっとも楽しくない楽しめない人生だ
何で貧乏人との間にガキ沢山作ったんだかな
奴隷ほしさなんだろうな
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:38:19.91 ID:Coq2cQs/0
福島で母親が小学校の卒業式の朝に息子を殺した事件があった。
この母親はうつ病だろうね。母一人子一人なのに何ヶ月も仕事をしていなかったそうだ。
もし母親がこんなことをしなかったとしても、息子は十年後は確実にこのスレッドの住人になっていただろう。
生きて大人になって負け組みとされて苦しむのと、小学校の卒業証書を手にできないまま母親に殺されるのと、どっちが幸せなのかな?
>>340 保険証ないと駄目ってあった
修学旅行並みにハードル高かった
四人部屋の寮費と朝晩の食費で一日六千円から八千円引かれてるし
昼の弁当代四百円取られる条件だし
>>340 香川に観客バイトなんかあるわけないだろボケ
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:45:52.91 ID:2RR4z2BI0
少子化問題なんて言ってるけど少子化でいいぞほんと
この先日本に高度成長期みたいな繁栄の時代が訪れることは二度とないだろうし、経済はこのまま粛々と衰退して行くだけだ
今、中流の暮らししてるレベルなら20年後はこのスレッドに顔出すようなレベルになってるだろう
ま、中流の人は経済的に痛い目に遭ったことないからわかんないだろうけど
ああ、しょせん他人(子供)の痛みだから今中流の人は永遠にわからないまま死んで行くのか
なんてうらやましい
>>349 その子供だけじゃなく不幸な人全般に言えることだけど、生まれないのが一番幸せだよ
つーか、『少子化』自体が真っ赤な嘘だろ。
ちょっと街を歩いてみろよ。至る所に糞ガキカーが湧いてるだろ。ホント、見ない日は無い。
俺はベビーブーム世代だが、そう言われていた当時の方がガキ少なかったぞ?
母親が赤ん坊連れてると、道歩いてる小・中学生共が珍しがってわらわら寄ってきたからなあ当時は。
もう今なんて電車内でテメーは優先座席独占した挙げ句に馬鹿デカい糞ガキカーを通路に置いて糞ガキをあやしてる糞メスを見ると、まとめて殺したくなる。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:56:36.68 ID:2LL0m03w0
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:48:09.92 ID:QNqlL5nEO
母親は物心付く前に死んで、父親もうつになってリストラ貯金が尽きて障害年金生活。
そんで、自分は専門卒で手取り14万。
実家暮らしでも家事は殆ど自分でやって食費も自腹。
普通の生活をしてる人にすら劣等感を抱いて常にストレス溜めてる。
>>354 だいたい二人
たまに三人
子持ちのガキ数はこんな感じだもんな
うちみたいに子無しもいるけどポコポコ生む夫婦がカバーしてくれてると思う
それに母子家庭も多いし
数足りても質が・・・ねえ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:44:53.39 ID:CEQpOV1g0
東京都美術館のエルグレコ展のチケットを偶然いただいて見に行ったが、エルグレコはかなりのDQNで毒親だったとわかった。
・支払いをめぐって教会と三度も訴訟沙汰を起こしている
・引取りを拒否された作品や気に入らないとすぐに撤去された作品がある
・奥さんとは内縁関係のまま
・二年も家賃を滞納
・息子に「自分がこさえた借金を返済してくれ」と遺言を残した
あの時代に2ちゃんがあったら彼の息子は確実にこの板の住人だよな。
貧乏な家に生まれた瞬間負け確定とか理不尽すぎる
親に文句言ってももっとひどい状況で成功した人もいるとか
数年に一人レベルの極端な例外を普通かのように語る
てか貧乏人は金銭的問題以前に大抵親が無教養だからほぼ負け組になる
東大生の親の平均年収が1000万らしいしな。生まれた時点で勝負はついてるんだ。
貧乏親ってのは、知能や運動能力なんかも底辺なことが多いからな
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:40:25.65 ID:95XZDt1PO
幼稚園児がそのまま巨大化したようなデブスな母親が多いよな
貧乏は基本的に馬鹿
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:16:38.66 ID:jfnPvXXMO
不良も基本的に親が貧乏だな
>>365 クラスメートの話
父親が会社の社長で母親もお店を経営して豪邸みたいな家に住んでたよ
ビーバップハイスクール?とかの不良の漫画を見るようになってから不良化して
最終的に人も殺して親が家も会社も店も全て売って賠償金を払って破産してた
>>367 成績は中の中よりやや上ぐらいだったよ
高校も中退してたけどね
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:44:33.04 ID:+yIQ1wUj0
金美齢 著書「この世の偽善 人生の基本を忘れた日本人」
日本人は長年「もの分かりのいい人」を演じてきた。
弱者保護や被害者救済など一見、弱い者の側に立つふりをし、政治家は票欲しさに「ばらまき」政策を行なっている。
その結果、わが国は過去最多の214万人を超える生活保護者を擁する「よい国」になった(2012年)。
しかし、彼らは本当に自立できない人たちなのか。いまの日本は本当に職がないのか。そう問うことは禁じられている。
ボランティアについても、人の世は、一ついいことをしようと思うと、必ず不都合と苦悩が出てくる。人生にも「あれか、これか」という形の歯切れのいい選択はない。
メディアは社会や国家の批判はしても、本質的につきまとう人生の不都合や不自由を見せない。
これが「日本の偽善」である。
「権利」という言葉は、誰かのため、何かのために自分が我慢し、犠牲になることがある、という想像力を失わせてしまう。
一所懸命働いて税金を納める、まずそこから始めるべきではないか。
世界はいつも不条理だらけ!日本人の甘えを真正面から斬る痛快対談。
>>368 金持ちでそれなら相当頭が悪いはず
金持ちは塾とか家庭教師とかでゲタ履かせてもらえるから
昔は貧乏で団地に住んでたけど
習い事は複数の塾と水泳とスキーをやらされてた
休日はほぼ毎回どこかに遊園地等の施設に連れていってもらってた
親との外食は高いレストランとか中華街の高い店ばかりで食べさせてもらってた
当然、夏休みなどの長期な休みは家族旅行など
今考えると団地に住んでたけど
休みの日の遊びと食事だけでも10万円以上は使ってたし
そんなに貧乏だったのか
どうか微妙な気がする
>>372 自慢しに来たの?
団地に住む=貧乏ってマジで考えてるの?
不良は浪費型の中流~小金持ちじゃないか
「貧乏だから奨学金で大学行く」とか言う奴は結局裕福。
一人暮らしでバイトしながら学費、生活費稼ぐ人も中にはいるだろうが、どうせ自分の分だけだろ?
こっちは家族の分まですべて稼がないと一家揃ってホームレス状態なんだよ
金持ちの親 ライオン、虎、カラス、サメ、ワニ
貧乏親 羊、蟻、ヤギ、小魚
どうやって勝つんでしょうか(笑)
日本の軍隊狸も強いよ
四国地方に生息
>>378 狸は関係ない
普通の蟻は踏まれるだけで死ぬ
猿
>>375 >一人暮らしでバイトしながら学費、生活費稼ぐ人も中にはいるだろうが
こういう奴ですら大学生全体の5%もいないという現実・・・
ほとんどの奴が親の金だけで大学行ってるんだよな・・
親の金で大学に行ってマンションを借りてもらって
毎月の仕送りは30万円で苦しみながらも学生生活
そして二十歳の誕生日に自動車学校の金と車の金を出してもらう
これが普通です
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:44:06.85 ID:8Pc1HJlu0
>>376 たとえうまいですな。うちの親は小魚くらい?かもだけどうちはアメーバー・・・
猛獣達に踏み潰されまくってるが存在すら気づいて貰えないorz
いや、あんたたち俺踏み潰したでしょ!って感じなんだけど全くわかっていないorz
俺は、自宅から大学通いで、親からは支援なし。
入学金は親が国民金融公庫で工面してくれた。
奨学金で学費は賄えると思ったら、家に金を1円も入れない
姉2人いて、総所得だと意外と収入あって、奨学金の審査落ちた。
姉が住民票を移した大学3年まで奨学金もらえずに苦労したよ。
学費年間53万円を、18,19歳で貯めなきゃならない。
卒業して一部上場企業に勤めてるけど、人との交流が苦手で、
出世しないわ。
>>375 高卒から20年以上経過したけど
未だに家に金入れてる状態
貧乏から抜けられない その割に弟は金入れない
弟だからだとよ家庭内カーストってやつだ
大学ましてや専門学校位誰でも入れるのにと見下されているよ
何だか惨めだ
>>382 仕送り30万で苦しむ・・・?
おい冗談だよなこんなの一部の金持ちの話だろ?
田舎だから都内の大学行きたいって言ったら学費生活費全部自分で稼ぐならいいって言われたよ
文句言ったら親や兄弟から死ぬほど説教された
大学に行くことが全てじゃないとさ。貧乏でも良識ある親ならまだ救いがあったのにな
>>387 早稲田とか生徒はもう少し良い環境ですよ
>>387 30万は多い方だと思うけど、半額の15万ぐらいは当たり前
15万の仕送りでも4年間で720万だからな
プラス学費とか異世界すぎて信じられないレベル
金持ちの家に生まれたかったな
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:08:40.08 ID:/Iqd9CRW0
15万はかなり上の部類だろ。
知り合いの大学生は、実家が相当な金持ちだが、月10万だぞ。
今はそれが当たり前なのか!?
それでも、俺にとっては相当な金額だがな...。
>>222 まんま俺みたいな境遇の奴がいてびびった
生活保護欲しいけど働けると判断されちゃうだろうな・・・
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:00:34.62 ID:Hz5sbSNiO
キャッシュカードを二枚作っていて、残高が40万円を切ったら入金してくれる。ちなみに私はハゲオヤジの愛人です。 チンチンはふにゃふにゃなのに、何時間も私の身体をいじりたおす。 貧乏な家に生まれて貧乏の恐怖は嫌だから、今しばらく我慢しとくわ。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:43:58.66 ID:S10rhp7T0
3月27日に入籍したナインティナインの矢部浩之(41才)と元TBSアナウンサーの青木裕子(30才)。
交際3年のなかで、何度も結婚寸前といわれてきたふたりだが、矢部が入籍に前向きでないため、
破局危機を報じられたこともあった。彼が結婚に踏み切れなかった理由とは?
「それは家族に“爆弾”を抱えているからなんですわ」(矢部家の知人)
矢部は、トラック運転手の父親と専業主婦の母親を持ち、3人兄弟の次男として、大阪に生まれた。
ごく普通の家庭だったが、矢部の幼少時代、父親が知人の保証人となり、多額の借金を抱え、極貧生活に陥った。
「両親は心配をかけたくないと子供に借金のことを話さなかったんです。
クリスマスに、黒いスーツ姿の取り立て屋が自宅に来たとき、矢部さんは“黒いサンタが来た”と思ったそうです」(前出・矢部家の知人)
だが、父親本人は、「自分が作った借金じゃない」と、まったくの開き直り。
「父親は、矢部さんの子供時代のお年玉も高校時代のアルバイト代も借金の返済に当ててました。
息子の金にたかるのは、矢部家では当たり前だったようです…」(前出・矢部家の知人)
しかし、息子が有名になると、父親の“たかりグセ”はますますヒートアップしていったといわれる。
これまでも矢部は、父親のたかりエピソードを数多く披露してきた。たとえば、
●仕送りを断ったら、「勘当や!」と言われた。
●矢部の銀行口座から毎月30万円を勝手に引き出し、愛人に貢いでいた。
あまりにも現実離れしているが、どうやらネタだけではないようだ。矢部に仕送り額のアップの申し出を断られたときには、こんな暴挙に出たという。
「父親が生活保護申請をしようとしたそうです。その話を聞いた矢部は、慌てて父親にお金を送って、その行為をやめさせたんです」(芸能関係者)
こんな家族がいたため、矢部は結婚に二の足を踏んでいたのだ。
「結婚したら、父親が青木さんに無心したりして迷惑をかけてしまうのではないかと、ずっと悩んでいたようです」(前出・芸能関係者)
http://www.news-postseven.com/archives/20130404_180670.html
>>393 ナインティナインの矢部浩之が何十億の金を稼いでるか知ってるか?
普通に億の金くれてやって縁を切ってもらえばいいだろう?
父親が知人の保証人となり、多額の借金を抱え、極貧生活をしているのに関わらず
自分本人は何十億を稼いでも騙された親の事も助けない極悪非道なナインティナインの矢部浩之
これを見たら普通、婚約する馬鹿は存在しないだろうね
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:21:59.02 ID:yemztspAO
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:20:33.41 ID:LzFVr5sfO
日本一の金持ちの資産額は1兆4400億円
毎日1億使っても30年以上かかる
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:26:42.60 ID:/Iqd9CRW0
なんにしても、仕送りがどうとか縁のない話だな。羨ましいけど、俺には関係のない話。
最近、がちでしぬことを考えてしまう。このままでは時間の問題だ。
どうすりゃいいんだまったく...。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:36:25.50 ID:LzFVr5sfO
金が現時点でない奴は諦めた方がいいだろうね
貧乏で無職だから家でテレビ見るかオナニーしかすることがない・・・
BSの海外ロケ番組と映画しか見ないが
>>395 仕送り率84.9パーセントって仕送り無しのやつが15パーセントもいるのか?
意外といるんだな。けど「平均」で10万かよ・・
金持ちばっかで鬱になるわ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:48:27.63 ID:/Iqd9CRW0
簡単に10万っていうけど、凄い金額だよな。
貧しい家庭との、この差はなんなんだ。
無差別殺人者って、不遇な生い立ちが多いけど、世を恨みたくなる気持ちが少し分かる。
劣悪な環境が犯罪者をつくる。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:14:04.48 ID:oirkFztZ0
>>403 わかる。何かを恨まないと自分が保てないよね
私も時々、発狂するんじゃないかと思ってしまう
自分以外はみんな幸せに見えるし、マトモな親に育てられたから
みんな普通の人生を送ってるのかなって。
私は生まれた家から家族は諍いが絶えなく親が離婚。
弟は引きこもりで暴れて怒鳴り声が絶えない
34歳で婚約してやっと人並みにって思ったら
うちの親が原因で婚約破棄。
今、36歳、女。
おかげでメンタル壊して仕事もままならなっくなった
実家は弟がいるから親から「実家は無いと思え」と言われた事と良い思い出が全くないから帰りたくない
最近、生活に困窮して初めて借金した
もう死ぬしかないんじゃないかと思ってる
うち弟に無理して金を掛けてたから
こいつにとっては10万なんかたかだか、という感じ
私は家の搾取用だったので10万は大金に思える
学校で1万必要なんていうともう暗い顔して嫌味を言い続けられる始末だった
仕送りしてるのも自分だし
長子じゃない奴の自由度は凄いよ。親は無理矢理仲良くさせようとするが自分は会うことも拒否だ
底辺職の自分と学歴持ちで並の職付いて結婚して親を捨てた奴とどうやって談笑するのさ
Fランでも良いから大学は行くべきだと思う。
親に言いたいことはさ、
子作りする前に専門学校や大学までの進学費用くらい計画しとけやって。
馬鹿みたいに発情して後先考えずバコバコやりやがって
一生恨むからな
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:35:53.64 ID:Omtwk/PjO
>>400 一部を除いてほとんど貧民になるだろうからそれまでの辛抱だ
ネットで匿名で有名人の悪口書きまくってる連中ってほとんど貧乏人だろうなって思う
だって、貧乏人ってリアルでもそういうことばっかり言うし
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 03:07:35.32 ID:5cXRoSZD0
いいよいいよ
俺は許す
世の中をもっと恨め
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:11:12.43 ID:hT9uw/Uf0
Fランクの大学は意味がない。
実際、まともな就職口はないって。販売職ぐらいでしょ。
高卒と大差なし。下手したら、離職繰り返した大卒のほうが終わってる。
有名人をやたら叩くのも
有名人をやたら崇拝したり擁護するのも
どっちも貧乏人か田舎者
>>410 大卒ってだけで価値はあるよ
俺がいた会社は初任給が高卒より4万も高かったからね
一流企業なんかはもっと高いんだろうけど庶民が働く企業レベルで4万の差はでかい
四万円あったら家賃
>>361 貧乏な家に生まれても人生終了にならずに済んだのは西暦1950年から1980年まで。
>>406 子供を大学にやれない貧しい親よりも、
高卒以下の学歴だとロクな就職先が無い社会や経済の構造に問題があるのでは?
>>415 だからといって無計画に子作りするのはどうかな。
子供は玩具ではないんだよ。
東大卒でも内定率80%に対して専門学校卒は内定率90%高校卒は内定率94%
選ばなければ何かしらの仕事には就けるけどね
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:05:46.35 ID:TpSG4FLj0
高齢で子供作るバカとかも何考えてるんだろうね
池沼生む確率も増えるし自分がすぐ老いることとかも考えてないクズが
まだ遊びたい盛りの20代から介護を強要するゴミ
カスが死んだ頃には30,40代でろくな収入も嫁もなく孤独に親を呪って死んでいくのがわからんか
貧乏家庭→親がバカ→子供もバカ→人生終了
貧乏家庭→親がバカ→子供はまとも→しかし貧乏かつ親がバカなため性格が歪む→人生終了
競走馬も良血だからつって勝つとは限らんが、
例外はあるにせよクソ血統だとほとんど未勝利で終わる
勝ちあがってくるのは、良血+環境に恵まれた馬ばかり
人間も同じ
要するに貧乏は子供を産むな。中流家庭育ちの子供ですらどんどん負け組になるこの時代に
大学すら満足に行かせてやれない経済状態で子供を産むとかアホか
>>420 貧乏家庭→親がバカ、ここまでは固定だよな
どっちの子供も高確率で終了することに変わりはないが、より辛い思いをするのは後者だろう
いっそ親並みにバカな方が楽だよ、精神的には
>>422 でも実際は貧乏親って教育なんか底辺公立高校で終了で、即働けって発想だからね
これなら教育費なんかほとんどかからん
「勉強なんか意味ない」「俺の子なんだから、勉強してもたかが知れてる。すぐ働いた方がいい」みたいな考え
でもそれじゃ今の時代は底辺のままなんだよね
要するに貧乏は子供を産むなって話になるわな
普通の家庭だと子供が学校で悪辣な教師や生徒に嫌がらせされてもいろいろ道具を購入して報復・解決可能だが、
貧乏人だと何も出来ないからされるがままで泣き寝入りするしかない。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:02:32.87 ID:5Y5O9jrMO
>>419 (老後の)奴隷が欲しいだけなんだろ?
大抵不良債権になるだけだろうが…
>>416 戦前は大卒じゃなくても家族やマイホームを持てたよ
>>428 だから?
戦前がどうであれ今は大卒でもまともな就職が難しい時代
社会にも問題があるってのは分かるし同意だが、
そういう世の中だと分かっていながら十分な資金もなく子供を産むのは身勝手だと
>>416は言ってるんでしょ
>>429 それは分かっている
金持ちや高学歴ばかりが国会議員になって底辺や貧乏人が直面している問題を改善してくれないからね
砂漠に水を撒く様な貧困対策や少子化対策、社会保障ばかりで呆れてしまう
>>425 日本に住む7割以上は貧乏人だから
そんな事をしたら更に子供が居なくなる
貧乏人が居なくなったら金持ちが底辺の仕事をしないといけなくなり国も傾く
むしろ貧乏人が大勢いないと金持ちも生活ができなくなり金の価値もなくなってしまうわけよ
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:41:55.09 ID:sM1f7RP/O
>>423 それには本当に同意する。
よく分かる。
親が貧乏でアホでも、なまじ子供がマトモで
感受性が良くてむしろ優秀なばっかりに、
それだけ自分とのギャップに傷付き苦しみクヨクヨ悩んで
その後の人生に暗い影を落とすことになる。
それならば、最初から親みたいにアホで鈍感で
むしろDQNが入っている位の方が、傷付いたり
クヨクヨ悩んだりしなくて済む分、気楽で本当にいいと思うわ。
俺も、最初からそういう人生を歩みたかったわ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:06:09.84 ID:S0zK7vio0
愚痴をはき出して、明日から前向きにがんばれるなら、ここは有益なスレだ。
でも、負の感情が増幅するなら見るのをやめたほうがいい。
ここは、本当に危険なスレ。
自殺してしまうぞ。
>>432 親の知的障害や発達障害が遺伝子レベルで子供に継承されるわけだから、
本人の努力だけでは貧困から脱出できない。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:52:22.50 ID:oirNkS500
貧乏でもどうにかなった時代とどうにもならない時代のさかい目に産み落とされちゃったんだよな
とにかく結婚して子供つくるのが一人前なんて古い価値観をひきずったままの親に
まともな親なら貧乏でもなんとか生きて行ける道筋を子供に作るが、
大抵の貧乏親は後先考えずに散財したり、変に高望みをして余計に子供の立場を悪くする
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:19:44.68 ID:/UEsmGpS0
今バブル景気だからまた勘違い結婚した親に産み落とされる被害者が続出しそうだな
ざまぁwww
>>432私も。大学きたけど、人生に絶望した。タヒのうと思ってる。
>>438 今バブルなんだ?
全然気がつかなかった
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:05:29.38 ID:jDiPvyCG0
>>428 そもそも、戦前はよほど優秀なやつじゃないと大学行けなかったけど。
当事は大半が中卒で裕福なやつが高校がデフォ
(早い話、戦前は高校が今で言う私立大学のような位置づけだった)
貧乏でも不正は許さず糞真面目に生きろって教育だからDQNより始末悪いわ
義務教育受けさせれば後は働いて恩返せ親の老後見ろ金がないから兄弟の進学費用出せ
育てて楽しいなんて思ってたのかねこの親は。いつも金が掛かるし五月蠅いしうざかったんだろうな
でも老後の奴隷だからと我慢して金もないのに育てたんだな
なまじっか可愛いと思ったのはせいぜい3歳までだろうね
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:05:56.32 ID:DRWqydci0
ふと思うんだが、親と縁きればいいじゃん。
ランチ会で節約のために水飲むママは次回呼ばれない
奥さんを不幸にし、子供を不幸にし、無関係な俺まで不幸にする貧乏人
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:12:42.79 ID:lEMQKQhY0
はじめまして。
初めてカキコします。
高卒でアルバイトしてます。祖父が当時5万円しかないのに一軒家を建て、それを父がずっと返済している状況です。
家からバイト先まで車で1時間。往復代のほうがバイト代より上回りそうで怖いです。
高校卒業時、バイトして一年で金ためて週一の学校に通いたいと思っていたけれど
働いた金が全部親に消えていきます。
そろそろ働くのもアホらしくなってきました。
姉がいるのですが姉も学校に行けなかったというのが心にひっかかっているらしく
お金のことで病むことが多いです。
一人暮らしで実家を出たんですが、アルバイトでお金ないと集られます。
もう8万たまっているはずなのに半分しかないです。
もうなんか悔しいです。バイト先でもいびられて休みないのに…
周りの友達は学校行ってるし自分も行きたかった。
この前母親に「そんなに大学行きたかったら行かせてあげた」といわれたとき
悔しかった。
借金(奨学金)もかりれないのにどうやるつもりだと。
友達が大学ライフを楽しんでいる中、バイトに明け暮れる自分の将来が見えなくなってしまったので
書き込みました。
同じ境遇で生まれても、生れ落ちた県が都会だったら変わってたのかなとか
思うと、涙がとまらないです(現在進行形)
>>442 貧乏人は、汚い生き方やズルい生き方をした方が楽
貧乏なのに糞真面目に生きたって疲れるだけ
>>445 貧乏辛いよな。何で自分だけ普通の幸せをつかめないのかって。
まあ普通って何なんだって話だが
>>442 はっきり言うと真面目だから貧乏なんだよ
人以上に金を得るには人以上に不正や汚い行為をやり続けなければ
人以上に何かを得るなんて絶対無理だから
>>448 そう言われるとうちの母親が頭に浮かぶわ
投資や生活環境の改善の概念が無く、ほとんど意味の無い事や将来性が無い事にお金をつぎ込むからいつまでも貧乏だった
普通の人が将来のリターンを求めて投資したり、生活環境の改善や効率化の為に家の事にお金を突っ込むが、
その発想が無く役に立たない物を買ったり意味の無い人間に金を突っ込むから貧乏
>>448 自分が貧乏なのに小狡い貧乏な振りした奴に金貸してみたり
詐欺野郎にあの人にも生活があるからと許したり
優しさとは違う馬鹿だったりな
その自己満足のせいで子供は大迷惑
>>450 うわあああああああああああ
俺の母親もそれと似たような感じだ
結局、頭が悪いから貧乏になるんだな
で、頭が悪いのは遺伝つうわけで救われん
貧乏は結婚しても子供を作るな
うちの父親は何かを頼まれると断れない
父親が原因で3000万円近いお金を無駄に使わされている
俺の友達で二人の在日朝鮮人がいるんだけど
一人は県営住宅に住んでいて、もう一人は東京都台東区にあるお屋敷に住んでてビルも二つ持っている
県営住宅に住んでたほうは御祖父さんは真面目で敗戦後の日本の復旧のために働いてた
お屋敷に住んでるほうの御祖父さんはは朝鮮進駐軍として戦後は盗みや殺人など略奪をしていたらしい
ビルの土地は殺して奪った日本人の名義だから売る事はできないと言っていた
勝った者が正義だと歴史も証明してるわけで
法律に掛からない不正ならやった者勝ちなんだよね
しかもお屋敷に住んでるほうの奴は自身も勝ち組で顔は5歳の時に整形してて
目も鼻もとても韓国系には見えない、芸能人のアイドルみたいな顔してるわけよ
まぁマジですごいよ
五歳で整形?釣り?
送信しちゃった
小学校に入る前にしないと意味がないって事でしょうね?
目はまだしも鼻は成長したらプロテ合わなくなるだろ。五歳でやる意味もない。嘘つき。
>>433 だな。
真面目で誠実な人はみんな絶望しないで頑張ってほしい。
おれはただの弱い人間なんでもう疲れてきたわ。
>>459 成長したらまたやるんだろ
その程度もわからないからお前は貧乏なんだよ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:06:06.25 ID:r9F4IWn80
>>445 >そろそろ働くのもアホらしくなってきました。
だね
親のせいだけじゃなく金で作った経歴がすべての社会にもうんざりしてる
まったく馬鹿馬鹿しい
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:30:54.28 ID:4riMYTsx0
お金がなくて修学旅行のバッグが買えない
貧乏はそもそも修学旅行行けない
東京にミサイル落ちて終了すればいい
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:59:41.52 ID:ce9c9LLO0
修学旅行って貧乏人にとっちゃぜんぜん楽しくねぇよな
旅中、こんな無駄な行為に金使わせられることに憤りをおぼえまくる
この金があれば家族で腹いっぱい食えるのにとかアレもこれも買えるのにとか
貧乏なだけじゃなく夫婦間親子間でも不愉快な感情があふれているからな
金で解決することも解決できないし発達障害だの考え方のずれは勿論解決できない
高度成長期付近の誰でも結婚してて当然、離婚は御法度子供は居て当然なんて感覚の時代がおかしいわ
多分死ぬまで金には困るし負け癖も抜けない。自分の場合はね
生まれついた時点で人生の9割は決まっている
どんな悪人だろうと金がある所に生まれついたら勝ち組
金持ち◎ 勝ち組
普通○ そこそこ勝ち組になる可能性あり
貧乏× 顔か頭が人並み以上なら何とかなるかも
特例
貧乏だが親が頑張り屋 ○ 一応チャンスはあり
貧乏で親もやる気なし ×× 無条件で終わり
昔は貧乏人は一生独身を通したのに戦後からは「人は必ず結婚すべき」という間違った価値観が社会に蔓延した結果、
貧乏人まで結婚させられた。これが不幸な家庭やメンタルヘルスに問題を抱えた子供たちが大量に誕生する原因になった。
世の中をよくするには「全ての人が結婚すべき」という価値観が間違っているとみんなが気づくべき。
>>469 人口の8割は貧乏人だし
金持ちでも3代続くと相続税で金持ちじゃなくなるから
それだと300年後には日本人が一人もいなくなる
その程度がわからないからお前らは貧乏なんだよ
>人口の8割は貧乏人だし
8割・・?まさか年収600万の家庭が貧乏とか言わないよな?
>300年後には日本人が一人もいなくなる
このスレ的にはむしろ嬉しいだろ
日本は何だかんだいって生まれで決まる格差社会だし
それで貧乏な家に生まれちゃって悩んでる人が嘆くためにあるスレじゃないの?
いくら日本の存続とはいえ貧乏人が子供を産むたびにその子供は惨めな思いをしなくちゃならないわけだ。
あと○○だからお前らは貧乏なんだよって書き込みよく見るけどスレタイ見ろよ
ここは貧乏な家に生まれて否応なしに貧乏生活をさせられた人が集まるスレだ
貧乏な家に生まれれば少年時代の教育の質や大学進学等の問題で普通の家庭より大人になっても貧乏になりやすい
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:45:02.58 ID:+3VzDLkR0
現在でも貧乏なのに見栄のために結婚する人いるよね
心から軽蔑するわ
20歳の誕生日の翌日に自動契約機はしごさせられたなー
女は金持ちじゃなくてもそれなりの家庭で育った人間と結婚すれば幸せになれるから楽だよな
貧乏な家庭に育った男は糞みたいな仕事にしか就けず結婚を考えることも出来ない
親からの援助も受けられないし無職なら最早死ぬしかない
>>476 今はそうだな
女性優遇社会だし
男はしょうがない
教師とか公務員の派遣とかも男しか見た事ないし
金がないならホームレスでもやればいいじゃん?
ちなみに大卒・高卒の就職率
高卒 男 内定70% バイト無職を含む非正規雇用30%
高卒 女 内定60% バイト無職を含む非正規雇用5% 嫁入り(修行も含む)35%
大卒 男 内定65% バイトを含む35%
大卒 女 内定65% バイトを含む無職5% 嫁入り(修行も含む)30%
今はだいたいこんな感じです
中卒男は?
>>479 まぁ中卒も高卒と同じぐらいだろうね
ただし高校中退は新卒扱いじゃないからほぼ100%無職確定
なんでも学校を卒業後に学校の紹介ですぐに働けば
その学歴に合わせた正規採用の席はある程度は用意されているわけよ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 06:54:04.07 ID:U5Z7Qb6G0
男が生まれたら親は責任重大ってことを自覚してないのが貧乏親。
女と違って主婦にするという形でのごまかしがきかないから、男は幼いころからしっかりと知的にも肉体的にもトレーニングをさせて、
社会的にまともな人間に育てないと個人的にも国家的にも取り返しのつかないことになるってこと。
金持ち親はそのあたりをよーくわかってるから、適齢期になった時に女から「この人は結婚にふさわしくない」と判断される情けない男
にはしないように心がけると思う。貧乏親は「自分たちだって結婚できたんだから子供もなんとかなる」という根拠のない楽天性で能天気
にかまえて男を育てる。男を育てるのが女以上に難しく大変なことだと自覚していない。貧困層の結婚率の低さは親の意識の低さにある。
>>476 貧乏家庭って大半は貧乏なだけじゃなく親もおかしいから、
女でもマトモな人との結婚は簡単じゃないよ
よっぽど美人なら別だが
結婚したら女は楽だからいいよねとか言いだしたら、もう男として終わりだぞ
美人でも底辺で暮らしてる以上ろくな出会いはないと思う
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 10:33:07.06 ID:x8Sc1fhWO
貧乏な家庭で産まれた男は自殺が妥当だろうね
ろくな人生歩めないし
貧乏な家育ちだと女も歪むよ 幾ら可愛くても頭が良くても
母親も余裕がないから同性の娘に当たるし自分より幸福にさせたくない
同じ道かそれ以下の人生おくらせたがる
並の家庭の娘みたいにお洒落や恋愛をさせないで働かせて介護まで持ち込むしなあ
自己評価が低くなるし考えもおかしいから並の男とも普通に付き合えない
負け癖付いてるから結婚した途端奴隷扱いされてみたり不遇も多そうだ
玉の輿とか狙うのはDQN貧乏育ちの子な気がする
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:53:30.07 ID:PGLDlEEX0
今クローズアップ現代で偽装質屋の問題やってるけど
貧乏は高齢者になっても転げまわるような人生だな
はぁー
移民を受け入れるなら相続税を廃止して日本人の資産を守らないといけない
親がアホ過ぎて呆れる。
「貧乏だけど五体満足に生んだだけでも良いじゃない。世の中には手足が無くて~ウンタラカンタラ」
と無意味なことばかり言いやがって。
まあこんな親だからこそ貧乏家庭なんだけどさ
「結婚するなら~~で~~みたいな人と結婚しなさいよ~」
ん?お前自分の子供が結婚出来るとでも?
こんな貧乏な家庭で育った低能底辺クズ以下が結婚できるわけねえだろ。
まず恋人や友人すらできねえしな。
仮に恋人ができても相手の家族から門前払いくらうわ。
笑わせんなよマジで。
>>489 アフリカガーとも言うなw
発展途上や貧困国の子供をこれが普通なんだと言い出してお前は幸福とかさ…
五体満足も言われた
>>491 そりゃ発展途上、障害者と比べれば幸せなのかもしれん。
だが比べたところで今の生活が変化するわけでもないし。
貧乏は子供を作らないでくれ
全くだ
貧乏は子供をつくっちゃいかんと言ったら
親に激昂された 権利はないのかとかさ
それが分からないから我々を産んだんだろうけど
自分は産まないよ。だって低学歴だし給料は家に送ればもう無いし
なにより親が自分より楽しい生活してる風だと嫌味といかに自分が苦労か不遇か語り出すし
金だけじゃなくてメンタルもおかしくなってる 早く死ねたら有り難い
並以下の人生をあと30年消化するのは辛い
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:31:09.50 ID:dBhMTQ1d0
結婚に向かない人が結婚し親になる資格のない人が親になるから負け組みが生まれてくる。
結婚する前に前後左右後先を熟考すべきだと思う。思い切って結婚資格を国家試験にして
その試験に受かって結婚資格を得た人だけが結婚できる法律を作らない限り負け組みや児童虐待が出る。
そうだよ、貧乏人に子作りする権利などない。
なぜ分からないのか。
後先考えずにズッコンバッコン。
気持ち悪い
金が無くてそれしか娯楽が無いから
土人と同じだなw
見た目も知能もアフリカ土人並の奴なんかザラだしな
そういうバカほど出来ちゃった結婚とかするんだよ
最近同級生に交際期間3ヶ月で
「緊張したけどとりあえず安心した。でもちょぴっとショックw w w w w w w w w w w w w w w」
とツイに書き込んであり、アホだなって思った。
お互い19歳なのに本当に妊娠したらどうするんだよ。
こういうアホがいる限り負の連鎖は止まらないのか
いっそ俺もバカの方が良かった
平均以上の知能とプライドがあるせいで底辺にいるのが耐えられない
貧乏家庭育ちでも土方やってるDQNとか結構人生楽しんでるしな
そして貧乏を家族に愚痴を言っても「世の中には飯も満足に食えないやつらが(ry」
とか日本人の下位0,5%以下の超底辺の話を持ち出されて我が家はまだ幸せな方とか言われる
俺は何も勝ち組になりたいわけじゃない。ただ普通に高校生活送って普通に大学行かせてもらって
そして地方をでて就職する。それだけで満足なのに貧乏人にはそんな普通のことすら許されない。
>>493 権利って何だよwって思うわ
あいつらにとっては十中八九不幸になると分かってる子供の製造がそんなに大事なのかね
飯食うなとか言ってるわけでもないのに大袈裟なんだよな
子供持たなくたって死なないっての
もともと子作りなんてエゴまみれの行為なんだから、
貧乏という不幸条件付きで生む親は虐待認定でいいと思う
結婚は子無し夫婦もいるから何とも言えないが、子作りは免許制にするべきだ
>>500 なんていうか
理性的では無いと思うよ
免許制にしたところで下等な奴等は勝手に産み落とすだろうし始末わりい
アフリカ辺りに行って好きなだけ産めばいいと思う
あっちは子供を働かせて金搾取するのが当然だし
>>499 それな。
「普通」がどれだけ幸せなことか。
何で貧乏家庭に生まれたんだろ
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:08:42.37 ID:tcNxT4qz0
貧乏だと思う境界線は個人の主観かな?俺は多浪しているが親は甲斐性無しの毒親
だから精神的に疲弊して精神貧乏状態が子供の頃からずっと続いてきた。
心が貧しいってのもある意味貧乏なのかもね
俺はボロアパートでバカと一生を過ごすようなリアルな貧乏だけど
田舎だと車がないと人間以下の扱いされる
都心ならバスとか鉄道があるから車もそこまで重要じゃないんだってね
はあ・・
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 04:11:31.44 ID:byNpc5xE0
>>505 免許ないなら厳しいけど、安い車なら5万やそこらで買えるから何とかなるよ。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 05:12:45.17 ID:tcNxT4qz0
車なんか興味ない限り免許取得にかける時間と金がもったいない。
>>507 うちの父親ってそういう面倒くさがり体質のせいで会社クビになって貧乏になってたよ
30越えて健常者なのに車の免許ないような男は、将来の貧乏候補だと考えた方がいい
五万すら貯金出来ないわ
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:46:22.26 ID:tcNxT4qz0
あ
努力とか以前に金持ちの家に生まれたら勝ちみたいなもんじゃん
裕福な家庭はたいてい両親が頭がいい。当然その子供も頭のいい場合が多い。
そして何より親に教養があるから子供もまじめな性格になり人生成功しやすい。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:37:51.39 ID:bfcf6qhe0
>>511 ですよね。塾も習い事も余裕だし、お金の心配を元々しないでいいんですから。
そりゃ何不自由なく育つし未来のレール敷かれてるとか本当にうらやましい。
だって大学っていけるものでしょ?精神ですもの。
>>511 裕福だから親や本人が頭が良いかは別じゃないかな
裕福でもバカ親やバカガキがいる
俺の知り合いに地主の金持ちの息子がいるが
大学(H政)を休学し現在は除籍で事実上の退学
ほか弁屋をやったがすぐに潰し
違法カジノで一晩で50万巻き上げられ
それでも本人は涼しい顔で武勇伝の様に語る
思い付きで飲み屋の女を連れてラスベガスに行ったとか…
オヤジはハーレーを何台も所有してるとか…
俺は働かなくても死ぬまで遊んで暮らせるとか…
しかしそいつのバカな所は大学時代に遊び過ぎて肝臓を壊してるところ
毎週透析でいつも青白い顔をしてる
数年会ってないがそいつは今も生きてるかどうか
金持ちでもそいつのやってる事は人としては誉められたものじゃない
まあ金持ちは無敵ですよね。
同期の社長令嬢は親からの仕送りが月20万。
働く意味ないじゃん
>>513 せっかく金持ちに生まれたのに人生を棒に振っている
「何で友達がいないの?」
「普通の子供じゃないんだから。」
「こんな出来損ないの子供」
偉そうなこと言うな。
そりゃ普通じゃない家庭で育てば、
普通の子供に育つわけないし。
友達もできない。
出来損ないに育つわな。
こうなったのはすべてお前のせいだろ?。
こんな酷い環境に産み落としやがって。
逆にこんな環境で生きて優秀に育つ方が怖いわアホめ。
小さい頃は大学へ行き、
成人式では振り袖を着て記念撮影するもんだと思っていた。
それなのに
「お金がないから無理だね。」
おいそれくらい貯金しとけアホ。
同級生は振り袖を決めている時期だぜ?悔しい。
まあどうせ成人式行っても、
地元の人間全てから嫌われているので、
冷たい視線を浴び、
暴言吐かれ終了なのが目に見えていますけれど。
大学行けないとなれば
社会人になり、給料は3~4万親に渡し、
残りは自分の将来のために貯金やら趣味に使用。
それが当然だろ?
なのにこっちが働いても全額渡さないとダメとか。
どこにそんな馬鹿な話があるんだよ。
貯金もできずに将来どうしたらいい。
趣味に一円も使えず。
生きるためだけに働くこの辛さ。
まさに親の奴隷ですよ。
人生って何なんだ、苦しい。
本当に普通でいいのに。特別なことは望まないのに。
長文乱文、失礼いたしました。
>>516 振り袖?
俺は背広で成人式に参加したけど親に文句を言わなかったぞ
自分が立派な背広を着て無事に成人式を迎えられた事を感謝した
>>517 背広購入できるんだ、
いいね。羨ましい
>>518 まさかカジュアルな服装で成人式に参加したの?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:00:33.31 ID:PMQS7oCk0
基本、貧乏家の親って言うのは自分のとこが貧しいっていうのを
認めたくないから。「○○よりかはマシだ」みたいに言うんだと思う。
そして、親同士も貧乏同士の結婚というパターンが多いと思う。
(本当は、お互い普通の家庭育ちと結婚したいと思ってたが自分が貧乏出身が
ゆえに劣等感でそれができずに、貧乏人同士の結婚となるわけだな)
>>519 そうか理解出来ないか。
成人式は来年。
まさかも何もカジュアルな服すら買えないわ。
>>521 せめてそられらしい靴と髪型と服装で行かないと大恥掻くぞ
振り袖は無くても困らないから、せめて安くてもいいからフォーマルに見える背広とフォーマルな靴は必須だ
私仕事だったから行かなかったよ
親に罵倒されたが
お前が田舎に置くためにこねで入れた工場の方針なんだからしかたねーだろ
行くならいくで振り袖レンタル散財されるくらいなら家に入れろと言うだろうに…
しかし何で虐められてるの知ってる癖に成人式に行けとか言うんだろうな
>>522 アドバイスは有りがたいのだが、
冗談抜きで貧乏なんだよ。
それに女が背広着たらもっと大恥かくよな。
>>524 うん。
確かに女が男物の背広で参加したら、性同一性障害者と勘違いされて大恥を掻く上に虐めや差別の対象になるね。
女の場合、背広じゃなくてブラックフォーマルかリクスーで参加が普通だろ
もう少し年月が経つと成人式なんてどうでもいいものだったwってわかると思うよ
アニメオリジナルめ
おれは成人式の日は皿洗いやってたわ
バイトで稼いで学費払ってたから、正直目先の金のほうが大事だったなぁ
バイト先の居酒屋の大将が帰りに飯食わせてくれたのを憶えているわ
みんな優しくて大事にしてくれたなぁ
昭和の時代の話なんだけど、今はもっと無慈悲なのかな?
というか、式典諸々てそこまでして出る価値あんのか?
聞けばカネも取るらしいじゃないか。
俺にはサッパリわからん。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:44:22.16 ID:kuO6ocvd0
>>516 今、着物とかって数万でレンタルできるだろ?
それすら、金を出せない親って、、、
なんも貯金してないんだな、、で、自分で労働した金で
着物買いたくても、その金すら親に搾取されるし、金貸してくれる
やつも回りにいないわけか。
そんななら、成人式出ないほうが正解だわな。
ところで、
>>516みたいのは。、Fラン大学(ここ最近出てきた金出せば
誰でも入れてくれる底辺な私立大)
の連中が「自分たちはFラン大学だから負け組み」と言ってるのはどう
思うわけ?
俺的には、負け組みというよりかは卑怯なやつのイメージだな。
そもそも、金がなかったらとてもじゃないが大学行けない輩が行くのが
Fランなわけだろ?で、まともに勉強する気もないわけだ。
金で楽な大学行けただけでもありがたいと思え!!
貧乏な苦学生な連中を思うとまさにそう思う。
貧乏人は性格まで歪んでいる
あー本当に頭にくる。
クズのくせに子作りなんかしやがって
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:43:21.12 ID:kuO6ocvd0
>>516 >小さい頃は大学へ行き、
>成人式では振り袖を着て記念撮影するもんだと思っていた。
ガキの時点でクラス平均より小遣い少ないor小遣い自体ない
車がない、家がみすぼらしいなどで自分の家庭が貧乏だって
気づかなかった?
同じ団地に住んでいても、家にある物や小遣いや休日の過ごし方が全然違ったよなあ…。
そして気付けばみんな一戸建てやマンションに引っ越して行った…。
俺は団地からそのまま上京。今も安くてボロいアパート暮らし。
>>537 俺もまんまそんな感じだった
違うのは上京して数年後、親父が難病にかかって介護のためにまたボロアパートに帰ってきたこと
貧乏な上、不治の病ってマジで前世でどんなことやらかしたらこうなんだよボケ
こんな奴の子供に生まれた俺も前世で大罪を犯したのかもしれんな
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:17:56.65 ID:mwfwng7h0
>>538 同じだ
資産家だった祖父の財産を食いつぶして大病に2回かかって頭にも障害がきてる
どこまでが本人のせいか知らないけど、彼の人生はマヌケすぎて蹴飛ばしたくなる
劣悪な環境に生んどいて「身寄りもなく施設で暮らしている人よりましなんだから這い上がれ」って(笑)
這い上がれるとでも思ってんのかカス
まったく悪びれる様子もなく傲慢な奴だよ
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:41:25.12 ID:24ju3M8w0
>>540 「身寄りもなく施設で暮らしている人よりましなんだから這い上がれ」
愚痴言うとこんなような感じで反論されるのはよくあるけど
そっちの方が幸せなパターン実はかなりあるんじゃない?と思う時もある
両方経験出来ないので誰にもわからんだろうけど・・・
今の時代の生まれで勝ち負けを決めると
貧乏で男or貧乏で女ブサイク
↑は生まれた時点で負け組↑
奇跡でも起こらない限り一生貧民以下の生活しかできない
携帯から2ちゃんで愚痴るしか娯楽がない
俺ワロタ
>>544 おい!いつ俺の日常を隠し撮りしたんだw
金持ちっていいよね。生まれた時点で勝ち組みたいなもんだし。
中学や高校の時からたくさん小遣いもらって塾も行かせてもらって
大学は付属上がりか一人暮らしで余裕で私立大学にいかせてもらえる
もちろんいいマンションに住ませてもらって月に何十万も仕送りがもらえる
バイトもしてないのに遊ぶ金には何も困らないから学生時代は天国
仮に就職が面倒になっても家に金があるから余裕でニートでいられる
一方貧乏家庭は・・・もう言うまでもないよな・・
ほんと糞みたいな世の中だよ。綺麗語と並べても結局生まれで決まるもんな
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:41:06.00 ID:ThixL2Jl0
またまたカキコ失礼します。
何も無ければ10万たまっているはずの給料が3万しかありません。
姉に3万五千、母親に1万円、入学祝に1万円。
入学祝くらい出せるんですが、母と姉にあげたのが帰ってこないので
辛いです。
姉には実際3万貸してるので6万5千円です。7月に働いたお金で学校に通おうと思っているのに
入学金の10万が払えないかもしれない・・・
正直今のバイトもやめたいくらいなのにどうすればいいんですかね?
姉も一人暮らしするくらいなら正社員になれよマジで
>>547 まぁね
フィギュアスケート
コーチ料+自分専用のスケートリンクを作る 数十億かかる
バイオリン
子供用の一番安いバイオリンでも30万円以上、本格的にやると数億円かかる
これらを金持ちしかできない事も金があれば、やる事も可能だし
お金があれば基本的に何でもできる
どんな人も金持ちの味方になってくれる
これが世の中の基本だよ
お前らは金がない
これが負けの理由だ
鐘は上野か浅草か・・って風流な俳句もあったなぁ
貧乏な日本人がこんなにいて不幸な人生を送っているというのに、
在日朝鮮人は在日特権や生活保護でのうのと暮らしてると思うと殺意が沸く
死ぬときは潔く自殺と決めているが、時と場合によってはこいつらの何人かを道連れにしてやるかもしれない
>>552 奴らは金を得るためなら殺人でも何でもするからな
今の時代において、貧乏な家に産まれる = 何の才能もない無能に産まれる
だからね
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:58:39.51 ID:/O1RRS/lO
>>548 今度からは姉に仕送り無し
母親は?
生活困ってるなら仕方ないが、君の経済力なら、弁護士会の無料相談か市役所の生活相談に行くべきね。
祝い金は出したほうがいいね。
となりの億万長者って本をお勧めするよ
図書館にあるかな
【皇室】 宮内庁関係者 「雅子妃が夕食をとられるのは夜11時頃。夜明けて朝8時ごろ、ようやく床に就かれる毎日」
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:13:42.96 ID:ndAhnb890
>>555 同じ県内の市内に出ただけだから仕送りっていう仕送りじゃないけど
月4万くらいのバイト(時間の融通がそれくらいしか利かなかった)だから。
祝い金は出すしそれにはどうも思ってないけど、母親がいう貸しては
頂戴と一緒だから返って来ない(母は専業主婦という名のニート)
正直この仕事はじめて(1月から)3万はとられた。
祖母の介護と母の姉(叔母)の介護を理由にしないだけ。ここはいやあれはいやって
言いまくってるし。家が田舎すぎるのと車を私が持ってないのが原因。
でも父は相当稼ぐ(40万くらい)。なのに貧乏なんです。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:17:43.33 ID:ndAhnb890
>>557の続き
原因は祖父(こいつのせい)の作った借金なんだけど、それを返すために
いろんなところからお金借りて700万くらいまで膨れ上がって、一箇所からまとめ借りして
ほかの借金かえしたらしい。そこの借りたところが自己破産できない場所だから
更に苦しい。姉も母も財布にあったらあっただけ使うタイプ。
ヤギ座にさそり座集まればそうなるか。そんなあたしはかに座。
もう紙(紙幣)食いすぎてやばいね。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:05:08.45 ID:yBaRRLgMO
弁護士会へ行くべき
さて、苦しいが楽しんでるか?
違う?
なら、姉が何だかんだでなくて、仕送り義務なし。
生活保護を姉は考えるべき
母親にも出すな。異常だから
父親に自分の収入話して、拒絶しなよ。
他の親戚は?
まともな親戚に相談しなよ
それと、借金は相続放棄したら君は背負わない。
お金に苦しむ人はなぜ君みたいに、断ち切るべきやり取りをズルズル続けてるのか理解に苦しむね。
大学へ進学したかった。皆羨ましい
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:29:33.45 ID:yBaRRLgMO
大学には通信制過程もある
日本大学とかいろいろあるから、調べてみたら
通信制(笑)
卒業するのがアホみたいに難しいわりにキャンパスライフも楽しめないあれか
俺も大学に行きたかったな。ていうか進学だけさせてもらえれば何も文句なかったわ
この負け組板でも大学辛いだのボッチが嫌だのとスレたってるけど
進学すらできないこのスレの住人と比べたら全然ましだろ
普通の大学>越えられない壁>通信制
普通の大学
仲間と色々な楽しみがある
卒業も通信制よりは簡単
就職する時は通信制より上に見られる
通信制
何の楽しみもない
普通の大学よりも卒業するのが難しい
就職する時は普通の大学より下に見られる
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:49:40.93 ID:tOMsBKpm0
下に見られることはない。ただ、卒業するのが難しいのは本当。
履歴書に、通信卒業なんて書かないでしょ。要するに、扱いは同じなんですよ。
でも、通信志望するなら2部に行ったほうがいいと思うよ。学費はほぼ同じだから。
大学は借金してでも行っておけ。じゃないと、このスレの住人みたいな人生が待っているぞ。
と偉そうなことをいう私も、このスレの住人であることに異論はない。
鬱だ、いこう。
つーか。大学行けなくても高卒や高専でも大手の工場とか就職できるだろ?
今は大学全入時代らしいけど、俺(30代)のころは勉強できないやつは
普通に高卒で職に就くのが当たり前だったわけだが。
(俺の時代は金積んで入れるFラン大のようなもんはなかった)
高専とかなら、専門的な職に就く事も可能だろう。
今の時代は普通の人生を送りたいなら最低限は大学卒業しないと
大卒じゃなくても生きては行けるけど厳しい人生になるのは間違えない
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:37:47.12 ID:p+MdM0w60
なんにして、中流の下以下のここの住人には関係ない話だよな。もちろん俺もね。
最近、犯罪者の気持ちが少し分かるのはなぜだろう。あぁ鬱だー
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 02:01:24.18 ID:pY/MmuhC0
>>567 俺の弟(次男)が高専でIHI(石川播磨)の設計職だが、
(弟は大学行きたかったらしいが、家が貧しいから高専で就職)
もしかして、今は設計や技術職は大卒じゃなきゃ就けないとか?
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 04:35:13.86 ID:qQQB3BP+0
>>566 工場に就職するくらいはできると思うけど工場に就職したい人はいないだろう
今の会社は景気の関係で内定を減らして来てる
しかしコネ枠というものがあってだな
高卒まで採用する余裕が会社にないんだよな
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:54:47.20 ID:p+MdM0w60
高専で就職とか、恵まれすぎだろ。ここは、高校にさえ行けない奴多いのに。
>>570 前居た工場は大卒に変更して
高卒社員を全部リストラか自主的に辞めるように仕向けてたよ
大卒が組み立てやってるの
574 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/18(木) 09:17:14.14 ID:RxJ7jBop0
ココはそのうちもの凄い経歴をお餅の方も降りて来られるぞ
おのおの方、何が負け組みなのかサッパリわやくちゃになるぞ
偉そうなヤツのカバンも餅が、今の勝ち組かもな
親がトラ運、工員、大工、土方等のブルーカラーだと、基本その子供は勉強しなくて底辺校に行く傾向が強いよ。
農家や漁師もそうだな。
高校中退も多い。
勉強なんて意味がないと思うDQN文化が継承される。
逆に大手ホワイトカラーをリストラされて貧乏になっても、その子供は勉強するよ。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:48:14.77 ID:DpeR5eFmO
そういえば親が自分の職業について全く語ろうとしなかったな
ここだと、工場=DQNってなってるけど大手工場だと、言うほどDQNが多いわけでも
ないけどな。要するに大人しいけど勉強できないから工場勤めというやつが
大手工場には多い。
というか、面接あるからあまりにDQNすぎるのは省かれる。
それに、工場は部署によってはノルマが楽なとこもあるから、そういうとこに
配置されたやつはラッキーなわけで。
>>572 高校行けないのはキツイな。
基本、ここの住人は小遣い&お年玉なし。正月やクリスマスを家族で
祝ったこともなく。車もなく 住居も貧相な団地というのがデフォ?
平均より、貧困とかそんなレベルじゃないほどなわけだな?
>>572 国立高専は公立高校より学費安いよ
理数系ができると中学の進路相談で進められる
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:50:51.07 ID:nckezKxk0
高専から国立大学の三年に編入できるよ。成績がよければ東大に編入もできる。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:23:45.80 ID:jN47AqhL0
>>579 まじか?
それって、高専は毎月お金貰えるってことだよね?
高専いけばよかった
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:11:34.27 ID:p+MdM0w60
腐っても国公立。アホは無理。
私立なら、アホでも可。
貧乏+アホ=DQN
貧乏+真面目=精神病
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:59:48.36 ID:a8I1lYTXO
>>584 本当にその通りだ。
俺だってどうせなら、DQNの要素が入っていてもいいから
言いたい放題やりたい放題のことをやりまくっているような
人生を送りたかったわ。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 03:29:30.00 ID:RymhBKFT0
>>575 俺の同級生の兼業農家の子供達は優等生が多かったけどな。
ド田舎の農家とかはどうか知らんが、俺の住んでるとこだと農家は金持ちが多いぜ。
勤め人しながら農業もやってアパマン経営までやってる人が多いからなw
それと農家の人達って働き者で倹約家が多くないか?
彼らは普段の生活は質素にして家とかには金かけるよね。
農家の人達の家は本当に豪邸が多い。
まあ、土地代がいらないから建物に金を掛けれるってのもデカいだろうが。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:44:33.45 ID:zBlK2Up8O
生まれてこない
これが一番(´・ω・)
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 06:56:58.92 ID:ZrNwaOkJ0
一体「何」を「いつまで」待つつもりだ…?
こんな薄汚いアパートで…貧しいバイトをして…
半ば眠ったような意識で鬱々と「待つ」…?
そういうのを無為っていうんだっ…!
- 遠藤勇次
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:13:57.82 ID:xxej2IP4O
>>586 農家は高齢親が実権持っていて、孫の教育には厳しい場合もある。
失敗するとニートくずレベルになるが
成功すると料理得意な真面目女になる
590 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/19(金) 08:32:14.65 ID:/0934z0B0
一旦燃やしたクズをかき集めてまた燃やして
騙し騙し使っている現状
負け組に生まれたらつらい人生
こういう日本にしたのは国の代表の政治家なんだし
生まれた時点で決まってるわけだから
将来の進路とかいちいち考える必要がなくて逆に助かるじゃん
負け組は負け組らしく生きろってことだな
もしくは死ねってことだな
つまりサイレントテロ
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:58:38.34 ID:iFiu5nL50
自分のコンプレックスを子供で解消する。俺はピアノをやってた(やらされて
いた)のだがこういう親って貧乏に多い気がするのだが、どうだろうか?
ピアノどころかそろばんなんかも習わせてもらえんよ金ないんだし
貧乏なんだから娯楽も何も金なんか掛けられない
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:29:49.48 ID:xxej2IP4O
>>594 手先を使うからいい選択かも
しかし大学の教育費で困ったなら、近い未来の教育費を考えない親だな。
公文式に入れるほうが正解
>>596 進学費用は半分は出してくれたけど、どうなんだろ。普通が分からん。
ピアノに関しては妹は幼稚園教諭・保母になってるから意味あったけど
俺は全く無意味だったな もう10年以上やってないからバイエルレベルだw
>>575 >>586 基本、農家って土地持ってるし後、先祖が武士(江戸時代以前は武士と農民兼ねてる
家系があった)だったりするから血筋的には勝ち組
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:55:57.25 ID:bzfnPKl00
なんかつまらんスレになってきたな。
不孝自慢がここの存在意義だったのに。
じゃあ軽く不幸自慢しようかな
父が障害者で兄弟も同じく障害者。俺が生まれる前に両親は離婚し母子家庭に
貧乏家庭でさらに地元も糞田舎。高校は金がないのですぐ辞めた
大学に行きたいが家族の理解がないので奨学金を借りることすら許されない
働いて自分の金で行けと言われる。もちろん底辺職などやりたくないのでニートになる←今ここ
貧乏家に生まれたら人生終わったも同然か・・・
だってまともな神経してたら底辺とか死ぬほど嫌だろ?
そりゃdqnっぽい性格だったらそれなりに底辺職でも満足できるかもしれんが・・
さすがに俺もドン引きだわ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:07:05.42 ID:jXSuL19G0
ニートになれるなら負け組とはいわない。貧乏だのなんだのいってもまだ寄生できるんだから。
この板の住人は実はニートにすらなれない。寄生しようにも家庭自体が崩壊して家族に頼れないならまだましなほうで、
ひどい人になるとヒモ状態の親兄弟に寄生されてたりするからね。
父親が障害者というが結婚後に障害者になったならかわいそうだな。
でも父親が結婚前から障害者で兄弟も障害者ということは前々から障害者でしかも遺伝?
もしそうならそんな男と結婚する母親も頭がおかしいから障害者ということになる。
>>602 >この板の住人は実はニートにすらなれない
ほかのスレのタイトル読んでみろよ・・・
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:10:17.94 ID:JRR+RNuU0
障害者年金貰えるだけ普通の貧乏よりマシかもしれない
と思う貧乏人であった。
貧乏になると心が腐ります。
障害者年金+通常収入
収入を得た額だけ年金減らされるよ
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:09:50.29 ID:8x2fEVJV0
金持ちに復讐するのが面白いよ。
美人局が簡単かな。
ちなみに一家離散に追い込んだ実績がある。3組ほど。
あっ、嘘ですよ。嘘。
貧乏人は生きる価値なし意味もなし
自分も含め貧乏人は早いとこ死ねばいい
クソの役にも立たん
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:20:45.00 ID:8PxK1rd2O
搾取される側もいるだろ
貧乏人が死んでも新たな貧乏人が出てくるだけだと思う
残念ながらこの世じゃ金持ちには一生勝てないよ
よくて相打ち
どこで相討ちするんだ?一方的な敗北だろ馬鹿かw
野球で言えば9回2アウト ランナーなし 17対0
この試合で負けたら死ぬルールみたいな感じ?
やる前から99.99%以上の確率で死亡確定
逆転なんて当たりも抜いてありそうな宝くじでも当てない限り絶望的
だが宝くじを買う金もないみたいな?感じ?
>>611 そりゃ息の根止めるに決まってんだろ
こっちも自殺するか逮捕されるかしか道がないから相打ち
誰のだよ
八つ当たり的な通り魔的な犯行はお前の敗けだろ
国家転覆のテロとかならともかく
結局は後ろ指指されて終わりだ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:08:39.05 ID:ejyMOfQH0
下克上できないような社会に富裕層がしてるからだろう。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:52:49.31 ID:MSnES28+0
ロシアンルーレット 一か八かの勝負さ 運命を賭けてみろ
そうさlive or die 堕ちるとこまで落ちたら何も怖くないはず
結局貧乏人に生まれたら負け組確定で人生終了ってことか
金持ちの息子なら当たり前のように投資してもらえる数百万という額ですら、
俺ら貧乏人は手にすることができない。つまり何を始めたくても何もできない
やけになって強盗やらかして金を手にしたとしてもどのみちまともな人生は終わる
貧乏に生まれたら一生苦しみ続けるか自殺するしかないんだね・・・
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:28:21.14 ID:8PxK1rd2O
だから早く見切りつけて死ねってw
途上国がいつまでも貧困から抜け出せない、要因のひとつとして
教育が成り立ってないというのがあるが、あーいう国の役人って
海外からの援助を自分たちの私腹にして、民衆に還元してないからね。
で、現地に入り込んでる欧米企業もそういう役人とグルなわけだ。
途上国の役人は、貧困層が成り上がってこないから自分たちの地位を
守れる&旧宗主国の企業もいろいろ利権にあやかりたい&途上国
(有色人種国)の台頭を抑えられるから、一石二鳥なわけだな。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:07:30.88 ID:ifhMQpsn0
先進国だって親が毒親だと悲惨。
高校時代のクラスメートに毒親もちがいたのを思い出した。
父親と母親が知り合ったのがキリスト教会といえば聞こえはいいが、キリスト教会といっても
明治時代からの伝統的な教会ではなく、地方の郊外に戦後になってやってきた新興的な教会の信者だった。
そこは収入の一割を献金しろという恐ろしい教会だった。そいつの家は決して豊かではなく、
母親は病気がちで働けず父親は従業員30人程度、しかも従業員の七割が社長の親戚な会社で働いていて、
給料はお世辞にも高いとはいえなかった。それなのに親はバカ正直に収入の一割を献金した上に、
聖職者の子供がアメリカの神学校に留学するからと教育費までしっかり出していた(信者が少ないので一人あたりの
負担がきわめて大きかった。ちなみに聖職者は宗教に専念すべきという考えから外で働くことはなかったらしい)。
彼は大学に行きたかったが地元の国立にでもなんとか入れればいいが、理数系は嫌いではなかったが残念ながら文科系が英語も含めて全然ダメで、
いわゆる典型的な私立理系頭だった。バカでも理数系だけできれば、金さえあればおバカ私立医科大や工大にはやってもらえただろうが、
彼の親は若い頃からの教会通いで出費を重ねて貯金もろくになく、そんな親だからとうぜん子供のために学資保険なんか加入していない。
「神様がなんとかしてくださる」が昔からの口癖だったという話。もちろん神だろうが仏だろうが何にもしてくれるはずないってw。
私立なんかたとえ文系でもやれない、国立に入るには国語と社会と英語が致命的にだめで、彼は大学進学をあきらめざるをえなかった。
親は能天気で他人の子供のアメリカ留学をまかなった結果自分の子供の教育費が用意できなかったのに悪びれもせず、
「神様のお恵みがある」とか電波なことばかり。
いちおう彼も子供の頃は神を信じていたそうだが、成長するにつれ「うちは変だ。他の家が外食や旅行を楽しんでいるのになぜ?」となり、
だんだんと家の経済状況がつまびらかになるにつれ子供の教育費を十分に用意できないと判明するや、親は激怒したが神なんかくそくらえと棄教。
高卒後に就職したが、幸い県外に支社があったので転勤させてもらって家を出て、宗教とも毒親とも無関係の生活になれたものの、
自分の人生を毒親と新興的なキリスト教会につぶされたと今でも怒っている。
学資保険を生活費に消される辛さ。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:23:13.35 ID:uw20DSG00
>>615 むしろ下剋上出来ない原因は貧乏親&中流親にある気がするが?
今の日本の制度だと階層移動は可能だからな。もちろん、容易ではないがw
貧乏親は我が子を下層民にしかなれない糞人間に育ててる人が多いし、
中流親は我が子を良くて中流にしかなれない人間に育ててる人が多い。
貧乏親&中流親は低い立場のくせに変に安定思考だったり、子供なんて飯食わせて
おけばいいって感じで子の教育に無関心だったりだからなw
代々続く金持ちな家は子に学歴をつけさせるだけじゃなく、世の中の仕組みや
お金のことについてきちんと教育してんだよね。
だから、下剋上どころか差は広がる一方www
戦後の昭和と明治の始めだけは貧乏人にもチャンスはあったよ
お前らの親がそのチャンスをゲットできなかっただけ
出稼ぎにきてた朝鮮人や韓国人だって朝鮮進駐軍の活動で一発逆転の人生に成功してるし
おまえらの先祖はチャンスを生かせなかっただからお前らにはチャンスなし
ほんとに貧乏だけか?
顔とか頭とかも悪いからだろw
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:37:13.34 ID:ejyMOfQH0
>>622 中流や貧乏そうが変に安定思考なのも、支配層(富裕層)
がそう仕向けてるからだ。
たとえば、学校の部活は残業になれるために産業界が
要請してるといわれてるし、日本の教育が出るを杭を
叩き、企業家を育てようとしないのも、庶民から
富裕層を脅かす存在を出さないため。
(ひいては、日本の富裕層・支配層のバックにいる
欧米の金融資本の連中にも都合がいいから)
でも徳川時代よりはマシだろ?
ヤツの時代はドラマとは違って
徳川家(神様)>>>金持ち(人間)=徳川家が飼うペット(ペット)>>>平民(家畜)
平民は人間じゃないから苗字など不要、家畜に苗字とかwwwwwwwwwwwこういう時代だから
ヤツら滅ぼされて無かったら北朝鮮よりひどい国になってただろうな
627 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 17:51:07.01 ID:w6UgsxhS0
秀吉の時代の平民は苗字あったっけ?
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:05:22.86 ID:8PxK1rd2O
そこまで分かってるなら頑張ればいいのにw
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:22:27.91 ID:H064CWSf0
ホリエモン
海外に行くと、日本人って貧しくなったと痛感しますよね。だって、シンガポールに行ったら、メチャクチャ活気があるじゃないですか。
例えばセントーサ島に新しいカジノができたり、京都吉兆の料理長の徳岡邦夫さんプロデュースの『Kunio Tokuoka』というお店は、5万円のコース料理を普通に出している。
新しいホテルがバンバン立って、シンガポールの市街地ではF1グランプリが毎年開されています。中国系の人たちが遊んでいて活気もあるし、すごく豊かなんですよ。
でも、日本に帰ってきたら、カジノもないし、活気もない。しょぼくれている。みんな焼き肉に行って、200円のユッケを食ってる。終ってるよね、みたいな。
みんなこの状況に気づいていない。例えば200円台の食事なんて、当然怪しい食材を使っている訳ですよ。
でも、若者は給料が上がっていないから、そんなジャンクフードを食べて満足している。デフレの正体がそれですよ。
ジャンク化はアメリカの貧困層のように、日本でも進んでいるんでしょう。
アメリカと違うのは、あの国にはちゃんと富裕層もいるけれど、日本は富裕層を潰しにかかりますから。
文化を作っていくのは富裕層なんです。彼らには潤沢な金があるから、散財もする。生活費+αしかない人が散財はできないでしょ。
日本の地方もどんどん破壊されていて、国道沿いにはどこにでもあるコンビニであったり、ショッピングセンターばかり。
みんなが一緒に貧しくなってるとでも言いますか。本質はその辺りにある。まさに『清貧』ですよ『清貧』。
630 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 19:44:57.07 ID:w6UgsxhS0
↑なんかその人偉いの?
コンビニが国道から5軒ほどなくなったし
向かいの街のショッピングセンターも無くなったし
人口とか大丈夫なんかなこの国。。。。
631 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 19:55:15.05 ID:w6UgsxhS0
カジノないけどパチ屋はわりとあるんやんかなぁ
競馬場はあるし
競輪場は閉めてるところは多いけど
カジノやる客層ってどんなヤツなんやろな?
632 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 19:58:23.05 ID:w6UgsxhS0
要は景気っていうのは
金とか物流の流動があればいいわけだからな
蓄財があってもじーーーーーーぃとしてる無駄金が
いっちゃんガン?
>>618 お前みたいなカスはどうせ負け組でもないのに書き込んでるんだろ
今日は日曜だから変なのが湧くな
634 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 21:15:42.58 ID:w6UgsxhS0
馬主で大儲けした人いないかな?
635 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 21:17:22.65 ID:w6UgsxhS0
ど・にぃちょはビジーかな?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:18:30.85 ID:8PxK1rd2O
往生際が悪いな
死ぬ直前まで生まれのせいにするんだよな
勝ち組負け組が生まれて当たり前だろ
負け組は奴隷のように働くか嫌だったら死ねw
貧乏は金が無いだけで済むけど、先天性の難病や障害があったら、
貧乏どころじゃない負け組人生だぞ。
639 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 22:34:56.65 ID:w6UgsxhS0
そらみんな人がもってて自分が持ってないものは欲しいよな
健康だったり・時間だったり・お金だったり
元々無いと諦めもつくけど、今まで不自由なくあると辛さも倍なんだ
むしろ根っから無いと無い良さも知ってたりするんだけどな
640 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 22:36:26.88 ID:w6UgsxhS0
落ちるところまで、落ちればなんてこと無い事に気がつく。。。
貧乏人が浮かび上がるチャンスなんてそうそう来るものじゃない
それこそ命を賭けてチャンスを得ようとしてもチャンスすら来ない、こんな人間がほとんど
女なら身体で稼ぐという選択もあるが男はほとんど無理
平成という時代に貧乏+男で生まれたら、生まれた時点で人生は終了している
まあ、これが現実だから、お前らは諦めろ
642 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 23:41:37.88 ID:w6UgsxhS0
だからメルセデスの手先はどうなるか知らないのかよ?
643 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/21(日) 23:43:45.51 ID:w6UgsxhS0
ねずみ算するとおまえは9人目だアホ
>>640 下を見ればキリが無いし、いくら落ちぶれても底は見えないから、
現実には落ちる所まで落ちた最底辺なんて物は無い。
貧乏人や負け組は、一度落し穴に嵌れば死ぬまで落ち続ける。
ホームレスが最下層かな?
646 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 00:08:01.46 ID:1CmXG9YM0
あほだな。。。。
そんな口の軽い刑務所慣れた人材使いよるか考えろ。
647 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 00:11:47.78 ID:1CmXG9YM0
>>640 怖がるから弱みにつけ込まれるだよ
どん・どん・どん頼まれるぞ
地元離れて住んだことすらない田舎市役所で働いてるけど
同期のほとんどが親が公務員とか地主だったりして恵まれてるやつが多いわ
少ない給料で一人暮らしして
仕送りと奨学金の返済でギリギリの生活してる自分が情けない
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:36:57.36 ID:9DqAAfCc0
>>628 頑張れないことの言い訳は人一倍考えるんだけどね。
その言い訳も「生まれがー」「親がー」「社会がー」「支配層がー」だからなw
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:52:41.39 ID:WOTPwOD80
池田:堀江さんの世代は、多少はバブルの残り香を知っていた訳でしょ?
今の若い人たちって、良かった時代を知らなかったと思うんですよ。だから、みんなこの状況に慣れていて、こんなものだと思っている。
慎ましくジャンクフードを食べて、生きて行ける可能性が高い。節約だってできてしまう。
その代わり、日本経済の収縮も加速させるでしょう。残念ながらそれは避けられない気がします。
堀江:ただ、下がってきたら、次は上がると思う。株価と一緒ですから、どこかのタイミングで。
これは僕の中国で働いている友人から聞いた話なんですが、あと5年で北京市のホワイトカラーの平均年収が、青森県民の平均年収を抜くそうです。
日本の地方と北京の年収が逆転する現象がやってくる。東京を逆転するのは時間がかかるでしょうが。
グローバル化というのは平準化ですから、当然勢いのある所は平均年収が上がっていく。
でも、これは昔に戻るということです。中国は歴史的に東アジアの覇者であって、日本は中国に富みに比べたら、ゴミみたいなものだった訳です。
20年前、中国の沿岸部、そして内陸部へ生産拠点が移って行った。コスト高くなったから、東南アジアへ。
ベトナム、タイがどんどん開発されて、その後はカンボジアやミャンマーに移って、それが今度はバングラデシュへ。
当然、日本国内は産業がどんどん空洞化していって、その上に派遣社員も解雇できなくなってしまった。”
工場を日本に作るのはバカバカしい”ってみんな思ってる。その上、東日本大震災が起こった。リスクは高いし給料も高い、社員をクビにもできない。企業も海外移転を進めるしかないですよ。
平成という時代に貧乏+男で生まれたら、生まれた時点で人生は終了
今死んでも変わらないってことだ
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 04:50:37.96 ID:xqm77VeRO
>>648 田舎だと昔は読み書きできたのが、そういう連中
地域住民のことも知ってるから、地域を治める武士みたいな意味合いの立場なら雇いやすい
給料安くても資産、立場あるから不正しにくい
途上国のモラルない公務員みてみろよ!
急激に工業化した日本では、近年相対的に厚遇された公務員人気、高学歴化で誰でもなれる仕事
コネ社会だし
医者の子どもが医者
みたいな身分扱いな職業
世襲化しやすいが、将来は分からんな。
スウェーデンの税金は本当に高いのか
あけび書房
なかなか面白い本だよ
654 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 05:18:58.52 ID:1CmXG9YM0
本の宣伝とか
むかしきいた事ある有名?人の話か
小沢チルドレンの育成が悪いから
二番煎じの出がらし商人の育成をマスコミが支持してるって感じ?
外国資本の日本遠隔操作はやめてくれ。。。。
(マスゴミ餌を与えないでね)
655 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 05:45:02.43 ID:1CmXG9YM0
本も読みすぎると
アホになるからな洗脳されて
656 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 07:32:07.47 ID:1CmXG9YM0
大体要点は3頁ぐらいで修まるだろうし
あとは、本によっては
マインドコントロールのように
同じ事文を繰り返すから
気がつくと、記憶だけが先行して
【自己判断能力】が薄れてしまうんだよな気をつけないと
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:26:35.76 ID:z8yE/PxO0
と、自己啓発書に書いてありました
658 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 09:09:36.16 ID:1CmXG9YM0
5行で
はい、おしまい。。。
659 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 09:12:36.01 ID:1CmXG9YM0
これに枝葉をつけて300頁ぐらいダラダラ書けば
売れるんだよな書籍は
660 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 09:20:27.81 ID:1CmXG9YM0
提供は木乃伊書房ですた?
661 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 09:28:21.85 ID:1CmXG9YM0
ニッポンのミライ~は♪
662 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 09:31:28.92 ID:1CmXG9YM0
また、くだらぬものを…。
by素浪人
663 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/22(月) 09:36:15.97 ID:1CmXG9YM0
やっぱり
【内容】に浪人と素浪人は入れてほしいよな
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:19:10.82 ID:8AVZSmumO
始まりすらしてない
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:57:16.20 ID:II8ckoG00
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 03:35:34.90 ID:f/wZKWID0
田原:タクシーがどんどん増えた。
竹中:増えた、と、増えすぎだとかいう批判があったときに、安倍さん面白い話をされたんですよ。
「自分はそう思わないんだ」と。実はこれ官房長官のときですけどね、たまたま
田原:小泉内閣。
竹中:小泉内閣の官房長官のときですけど、安倍さんたまたま運転手が、車がどうしても間に合わなくて、やむを得ずにタクシー乗ったんですって。
そうすると運転手さんが、「おう安倍ちゃんかい」って言って。こういう言い方がすごく安倍さんらしいんですよ。
「安倍ちゃんかい」って言って。 「タクシー(の運転手)これね、俺たち(タクシーの運転手)給料安いんだよなぁ。
でもね俺、前からタクシー運転手やってるんだけれども、今度リストラされた息子もね、車増えたんで運転手になったんだよ。
そうすると前から自分の給料三割下がったかもしんないけどね、それで0.7になってもね、息子も0.7だからね、足すと1.4で前より増えてるんだよ」
田原:そういえばそう。
竹中:そういう話を安倍ちゃんはピーンと捉えるんですよ。
田原:そういえば、つまりバブルが弾けて、リストラが起きて、リストラされた人がね、多くタクシーの運転手やってる。
竹中:だから結局その一見確かに給料は下がった。で、競争で厳しくなったかもしれないけど、全体としてのパイは大きくなっているという。
これ実は経済の本質なんですよ。そういうところ安倍さん、パンと見てる。
田原:なんでわかるんだろう。
竹中:いや、やっぱり安倍さんだから。
667 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/23(火) 06:16:52.24 ID:eB3SlqEf0
平蔵氏時代のものかい?
お上の仕事は規制と緩和だから
どこで開くか何処で絞るか水道の
蛇口みたいなものだから
緩和は解除では無いということは大前提だとおもうな
で今は都会の夜はどうなんだい?
タクシー増えても乗るやついない~wwwwww
669 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/23(火) 07:58:51.91 ID:eB3SlqEf0
だよな
お金持ちが居ても1人で10台も一度に乗れないしな
1人は所詮1人だよな金持ちでも
670 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/23(火) 08:02:15.33 ID:eB3SlqEf0
カジノどころじゃないよなマダ・マダ
671 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/23(火) 08:08:55.41 ID:eB3SlqEf0
貸し自転車でも始めるか?(ワラ
672 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/23(火) 08:15:13.64 ID:eB3SlqEf0
マネされて潰されて借金作って廃業(涙
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:23:13.99 ID:uX4S6P6MO
頭おかしい
674 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/23(火) 15:01:26.06 ID:eB3SlqEf0
大丈夫!出かけても1人で帰ってこれる。。。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:47:13.08 ID:rJs0ktNNO
そう
676 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/24(水) 06:26:11.04 ID:S7b3cebQ0
そんな冷やっこいものは、まだ寒いから欲しくない。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:16:50.85 ID:9Z3EoZyO0
幼少時から悲惨な生活してきて、社会に出てさらに悲惨な生活になるんだよ
将来も考えられないからいつも心に穴が開きっぱなしだ
ちっぽけな金もうけてもさっぱり将来の安定につながらないから仕事も風のように辞めちまう
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:24:11.67 ID:CXm/af2yO
貧乏な家に生まれた時点で
親がバカ
何の才能もなし
金も環境もないのでまともな教育が受けられない
中卒、高卒で底辺職
という人生がほぼ確定
それで納得できる奴はいいけど
679 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/24(水) 15:39:25.06 ID:S7b3cebQ0
東大卒でさえ、いろいろ居てはるみたいだけどね(ニガワラ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:54:47.07 ID:Fn9h4dlF0
東大に入ったのはいいものの、やることなくて自室で数学Cの難問を意味も無く
解いてるだけのバカもいるしな。
東大卒の親の平均年収は1000万超えだから
内定が取れなくてニートや底辺職なっても
親が貯めた資産が数億円ある
小さい頃から塾とか行けたんだろうな
貧乏人が貧乏から脱出できるのは高度経済成長のみ
不況で普通家庭出身者も就職が難しいのに低能貧乏人にまで職は無い
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:18:37.28 ID:rJs0ktNNO
諦めて早く死ねよ
685 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/24(水) 23:53:58.79 ID:S7b3cebQ0
貧乏人が死んだ場合の資産流動
金持ちが死んだ場合の資産流動
だれかあたまのいいヤツ試算してくれないか?
686 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/24(水) 23:57:07.66 ID:S7b3cebQ0
さー皆で一緒に考えよう!( ̄大 ̄)ラーメン
687 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/25(木) 00:01:47.43 ID:+QiLxttQ0
保険屋顔青いぞ(ワラ
688 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/25(木) 00:21:06.35 ID:+QiLxttQ0
あんま人にしねしねいっちゃぁいけねーなぁ
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:29:50.01 ID:3v/iLYfW0
こんな格差社会国に移民なんか来るわけねぇ
690 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/25(木) 00:44:24.03 ID:+QiLxttQ0
てか
日本は地震多いからなー
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 03:43:43.30 ID:VsKL3diVO
生まれないのが一番いい
糞親が結婚しなけりゃ良かったんだ
カエルの子はカエル
どうあがいてもカエルの子が白鳥にはならん
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:59:31.33 ID:03chxqpv0
ユニクロ柳井会長 「グローバル化で中間層が消えて年収1億と年収100万円になるのは仕方がない」
「世界同一賃金」は、社員のやる気を生むものなのか、はたまた「現場の疲弊」をさらに強めるものにならないのか。
導入の狙いや、社員を酷使する「ブラック企業」との批判に対する見解を、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長に聞いた。
――「世界同一賃金」を導入する狙いは何ですか。
「社員は、どこの国で働こうが同じ収益を上げていれば同じ賃金でというのが基本的な考え方だ。海外に出店するようになって以来、
ずっと考えていた。新興国や途上国にも優秀な社員がいるのに、同じ会社にいても、国が違うから賃金が低いというのは、グローバルに
事業を展開しようとする企業ではあり得ない」
――中国などに比べて賃金が高い日本は下方圧力がかかって、逆に低い国は賃金が上がるわけですか。
「日本の店長やパートより欧米の店長のほうがよほど高い。日本で賃下げをするのは考えていない。一方で途上国の賃金をいきなり
欧米並みにはできない。それをどう平準化し、実質的に同じにするか、具体的な仕組みを検討している」
――いまの離職率が高いのはどう考えていますか。
「それはグローバル化の問題だ。10年前から社員にもいってきた。将来は、年収1億円か100万円に分かれて、中間層が減っていく。
仕事を通じて付加価値がつけられないと、低賃金で働く途上国の人の賃金にフラット化するので、年収100万円のほうになっていくのは仕方がない」
――付加価値をつけられなかった人が退職する、場合によってはうつになったりすると。
「そういうことだと思う。日本人にとっては厳しいかもしれないけれど。でも海外の人は全部、頑張っているわけだ」
「僕が心配しているのは、途上国から海外に出稼ぎにでている人がいる、それも下働きの仕事で。グローバル競争のもとで、他国の人が
できない付加価値を作り出せなかったら、日本人もそうやって働くしかなくなる。グローバル経済というのは『Grow(グロウ) or(オア) Die(ダイ)』
(成長か、さもなければ死か)。非常にエキサイティングな時代だ。変わらなければ死ぬ、と社員にもいっている」
つづく
http://www.asahi.com/business/update/0423/TKY201304220465.html
695 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/25(木) 10:12:50.12 ID:+QiLxttQ0
蛙の子は♪ぞなもしぃ~
696 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/25(木) 10:20:35.77 ID:+QiLxttQ0
また創価のアホが情報漏らしよったな。。。。
(慣れてるけどね)
697 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/25(木) 10:28:33.34 ID:+QiLxttQ0
秘密のウドしおれてもいいのかな
もう販売ルートないと思うけど
698 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/25(木) 10:52:05.65 ID:+QiLxttQ0
>「僕が心配しているのは、途上国から海外に出稼ぎにでている人がいる、それも下働きの仕事で。以下省略
日本が、かつて市場を掌握し今は中国そして次の舞台はまたアジアか?
まず、空気や水を汚さないような産業システムを構築しないと
経済の破綻より文明の破綻がくるであろう。。。。
大サーカス商店さまへ
699 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/25(木) 10:55:57.63 ID:+QiLxttQ0
次の方どうぞ!
格言
負の連鎖は受け継がれる
701 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/25(木) 12:11:09.30 ID:+QiLxttQ0
記録
それはいつも儚い
鳶が鷹を生む、そう思っていた時期が俺にもありました
現実はクズがクズを生むだけでした
そもそも鳶ですらない
ありんこレベル
ありんこが人間に敵うわけがない
普通の人間はありんこなんて踏んだって踏んだ事にすら気がつかないよ
金持ち 人間
貧乏 ありんこ
これが現実だから
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:57:19.43 ID:VsKL3diVO
なら早く轢殺されて死ねよ
ありんこに生まれたんだからもう諦めろ
金持ちは一見するとケチに見えるかも知れないが、ここぞと言う時には投資や出費を惜しまない。
貧乏人は無駄使いするなと言いながら意味の無い事にお金を使い、
本来必要な物を買ったりローリスクハイリターンな場面でお金をケチるから何時まで経っても貧乏なまま。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:57:53.45 ID:VsKL3diVO
それ以前に収入が少ないし学もない
金持ちってどうでもいいことに金使わないだけで、必要だと判断したことには躊躇なく金使うからな
うち無駄な物にも使う金もない上に異常に躾に厳しく我慢我慢の
ストレス過多の酷い家だった
人格異常な親だから未だに暴言吐かれたりはよ死にたい
どうせ低学歴貧乏中年で何も取り柄がないし多分並の暮らしの人よりストレスで前向きにはなれないな
豊かな人と貧しい人の差は、意味のある事と無駄な事との線引きが上手いか下手かだね。
貧乏人はこれの線引きが絶望的に下手。
下手だな
周りに人生の成功例がいないから、下手で当たり前
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:14:05.41 ID:3v/iLYfW0
世の中みんな自分の境遇に応じた役を演じてるだけだよ
上手いも下手もない
しかも金持ちに限って性格の良い奴が多い
まあ良い環境で育ったんだから当然か
逆も然り貧乏育ちはDQNや性格悪いやつが多いよな
そして貧乏家庭に生まれてまともに育ってしまうと悲惨な人生が待ってる
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:54:35.35 ID:VsKL3diVO
顔の造形に出てるからな
>>714 うちは横須賀市なんだけど
横須賀で高橋家と言えばそれなりに名門なんだけど
リアルに覚せい剤中毒で殺人罪で刑務所逝きだったぞ
で、もう一人の知り合いは真面目な覚せい剤販売人で大阪で逮捕されてた
決定的な違い
販売人のほうは普通or貧民の部類でニュースに取り上げられた
金持ちのほうはニュースにも記事にもなってない
つまり、こういうことだ
全ては金があれば世間的には何とかなるって事だな
貧乏家庭に生まれる → 中卒高卒で底辺職 → 貧乏スパイラル
これがデフォで抜け出すのはほぼ不可能
あえて言うなら、子供をつくらないことだな
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:17:14.42 ID:qq6vm8cI0
竹中平蔵 「格差はないほうがいい。しかし、格差はどうしてもできてしまうもの」
ではそもそもなぜ、非正規社員はこれほど増えたのか。実は日本では正規社員が大変な既得権益を持つからです。
会社がつぶれそうになってもクビにならないという世界に例がない権益です。
1970年代の東京高裁で解雇権の乱用を防ぐために出された判例は、雇用する側には極めて厳しいものでした。
結果として、企業は簡単に採用ができなくなった。そこで、判例の対象にならない非正規社員を増やさざるを得なかったんです。
それを今では、まるで競争の結果、非正規雇用が生まれたかのように言われるようになりました。しかし、違います。
これは制度が生み出しているんです。この制度を平等にすることこそが改革なんです。
改革を断行した国がある。オランダです。(編集部注:オランダは1990年代、パートタイム労働者の賃金や待遇を改善する取り組みを進め、失業率を低下させた)
日本は「日本版オランダ革命」をやるべきでした。ところが、できなかったんですね。
格差の問題も今なお、あおられていますが、これにはサッチャーが有名な言葉を残しています。「金持ちを貧乏人にしたところで、貧乏人が金持ちになるわけではない」。
むしろ、厳しい世の中で頑張って高い所得を上げている人はもっと頑張ってもらえばいい。そうすれば、雇用も増えるし、その人たちの所得から税収も増えるからです。
格差はないほうがいい。しかし、格差はどうしてもできてしまいます。むしろ大事なことは、格差をなくすことではなく、「貧困をなくす」ということなんですよ。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:19:46.95 ID:qq6vm8cI0
今の生活水準を維持するには努力するしかない
世の中は貧困が増えて大変だ、と言っていますが、では日本に何百万人いるのか、と聞いても国は把握できていない。
日本では情緒的にわあわあと言っているだけで、誰も何も解決しようとしない。重要なことは、事実を正確に知るということです。
ビジネスパーソンも、世界の現実を知る必要があります。現在、世界はすさまじい競争をしています。
ブラジル銀行東京支店のオペレーターはブラジルにいる時代なんです。
デジタル化が進んだ今、隣の部屋に電話をかけるコストも、地球の裏側に電話をかけるコストも同じ。
だから、オペレーターはどこにいてもいい。ならば、オペレーターの給料は世界水準になる。ブラジルと同じにならざるを得ません。
世界最高の生活水準を維持しようと思ったら、それにふさわしいだけの能力を付ける必要がある。そうでなければ、生活水準が下がるのは当たり前です。
もはや、そういう世界になっているんです。それが嫌ならば、努力するしかない。しないなら、貧しさを覚悟しないといけない。
この努力を国を挙げて進めてきたのが、韓国でした。97年のアジア通貨危機でグローバリゼーションの怖さを思い知った。
だから法律も教育も、企業の制度や慣習も変えた。人材も大抜擢する。それも日本では考えられないようなレベルで、です。
それなのに、相変わらず日本はのんびりしています。日本はグローバリゼーションをなめてかかっている。だから、今なお船は沈んだままなんです。
そして正社員も、その既得権益の維持が極めて難しくなっていることに気づく必要があります。
年功序列、終身雇用が成り立つには、人口ピラミッドが三角でなければならないからです。逆三角形の日本では、もう成り立たないんです
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:27:45.07 ID:R3wU8lqpO
勝ち親 親が大手企業or社長でコネで就職楽勝、親が不動産や資産をたくさん持ちもはや不労所得でいきていける
普通親 親が平均年収以上、持ち家あり車あり貯金あり、特別親のせいで自分に被害が被ることがない
負け親 親が低所得、団地暮らし貯金なし資産なし、親のせいで普通レベルの生活が無理で大学等の進学を諦めないといけないレベル
ゴミ親 親が離婚している、DVなど虐待を受けた、資産どころか借金を抱えるなどもはや底辺人生が決まってしまっている
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:56:53.29 ID:nc/oXRTR0
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:26:48.95 ID:FfQPH/T3O
なら早く死ね
まあ、こういう日本にしたのは
お前ら国民の投票なんだからしょうがないよなw
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:34:45.75 ID:lSDsGNSt0
とにかく選挙行こうぜ。景気を良くするために具体的な政策をもっている政治家に投票する。
会社の命令や親戚・地域の懇願や候補者の人柄なんてくだらないことに左右されるな。
政治家になる人は人柄なんかどうでもいい。政策と手腕が全てだ。景気さえよくしてくれればへその下に人格なんて不要。
妾をたくさんもっているが景気をよくしてくれる政治家と、妾を一人も持たないかわりに景気を良くしようなんて考えもしない政治家と
どちらが政治家として優秀なのか?
昔と違って普通選挙制度だけが唯一の救いだよ。制限選挙の時代だったらこっちには投票する権利すらなかった。
728 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/27(土) 08:16:20.09 ID:OtyF2BDn0
729 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/27(土) 08:35:52.38 ID:OtyF2BDn0
どうせ運だし、くじはどうだ?
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:19:59.61 ID:GXnO0gQ30
>>723 このスレで同じ団地住まいだったが、途中から一戸建てやマンションに引越し
できた連中が回りにいたという書き込みがあったが
そういう家庭は団地住まいだが、平均レベルの収入があったから貯金が
できたんだろ。
ちなみに俺30代の家庭は
団地( というか、町営の木造アパート) 住まい
年収、親に聞いたら、地元では平均レベルと言ってた。
車 有り 中古の1500cc
小遣いあり 高校時代に月5000円 クラス平均の半分
お年玉、 5000-7000e円 クラス平均の1/5
正月やクリスマスを祝うことぐらいはできた。
高校時代にPCを買ってくれた。
免許とった際に親が、車購入用に60万ほどくれた
社会人になってから、喪服購入用に5万くれた
そして、今から10年ほど前に中古(20年落ち)の一戸建てを購入できた
からそっちに引越し
まあ、一見普通レベルになったけど、車が中古のマーチで
まわりがミニバンだから「見劣りする。
ちなみに俺個人は数年落ちのカローラフィールダー
60万円ほどくれた
これは自分からしたら十分金持ち
732 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/27(土) 14:29:58.15 ID:OtyF2BDn0
築30年じゃなくて型落ち?
キャンピングカーか?
734 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/27(土) 17:52:57.82 ID:OtyF2BDn0
日本は地震多いからあまり建物にお金かけて
資産価値上げるより固定資産税を抑えるように
ちっこい建物でもいいと、思うけどな
水廻りなんか30年も持たないっしょ?
車も買い替え考えると消耗品だし
親がキチガイだと終了
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:53:43.08 ID:WxLmPCrS0
ちょっと前、どっかの病院で高学歴ホワイトカラーの赤ちゃんと底辺ブルーカラーの赤ちゃんが取り違えられて60年が経過、
そこで底辺ブルーカラー家庭で育った人が、自分が病院で取り違えられて育ったのに気付いて、
人生を返せ、って裁判起こしたニュースがあったな。
二人とも基盤になった家庭どおりの人生を歩んでた。
737 :
736:2013/04/28(日) 03:54:52.41 ID:WxLmPCrS0
ああ、日本での話ね
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:10:34.14 ID:s4WQUD9LO
あったなw
じいさんになった後ね
まああれは難しいよな
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 06:20:35.43 ID:DyZsvhYsO
スウェーデンとかなら、あまり関係ないが日本は階層混じってるだけで、違いあるからなあ。
つーか、ねらーはブルーカラーを一まとめにしてるがドカタと設計技師
じゃ、同じブルーカラーでも格差があるわけだが。
741 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/28(日) 08:47:10.38 ID:rpKRNre70
人間社会は消せないインク文明
消せるエンピツ&消しゴム文明の
入り混じりなんだよな
そこが、サルとは違うしかし感情はサル同様なんだよな
だから、全ての文化・文明は滅びるようになっている。
742 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/28(日) 08:50:41.20 ID:rpKRNre70
普遍的な文言は石に刻まれるワケ
743 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/28(日) 08:52:23.66 ID:rpKRNre70
だから言っただろそれもお前が
●ンコだからだよ…
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:28:40.52 ID:gupHGdE+0
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:38:49.78 ID:gupHGdE+0
高度な文明でも滅びるところは滅びる
低俗な文明でも残るところは残る
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:00:58.27 ID:s4WQUD9LO
諦めろ
都会でも無いのに借家やアパートに住んで
子供何人も作ってるような糞底辺家庭ってよくあるよな。
見下してる訳じゃないけど子供が可哀想だなと思う。
ああいう家庭って大抵親父は無教養の高卒で子供も大学も出ずに
同じような底辺家庭築くんだよな。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:43:31.58 ID:Gqowl/EJ0
メディアの描く貧困って、「貧乏だが笑顔が絶えない」という
イメージだが、これって貧乏は貧乏でも平均よりやや貧乏なだけで
それなりにまともな生活できる家庭をイメージしてるんだと思う。
で、ここの住人は平均よりやや貧乏とかそんな甘いレベルじゃない
ほどの貧困家庭ってわけなんだろ?
ミドルローな階層なら、少なめだがお年玉&小遣いがあり
中古だが車があり、一応一通り家電製品がそろったりしてるが
そういうのさえもなかったわけだな?ここの住人は。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:24:27.15 ID:WxLmPCrS0
んーなかったねー
借家で自室はあったが、部屋に冷暖房が無かったから秋~冬は凍死寸前で勉強どころじゃなかった
お年玉は例の、親預かり→いつの間にか消失
当然、お金のかからない公立高校に行き、おかずの入ってない弁当を隠しながら食い、高校卒業するまでに買ったCDは2枚だ
そして工場就職
無職の上に病気にもなった親に生活費以上の金を渡しているうちに人生がわからなくなって今に至る
どうだ?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:55:30.34 ID:Gqowl/EJ0
>>751 >親に生活費以上の金を渡しているうちに
これがなかったら、それなりに貯金もできたろう。
ミドルロー階層なら、自分が就職した後で親に搾取されるっていうのは
さすがにないからな。
兄弟や姉妹はいるか?いるなら、そいつらに親への支援金をある程度負担
してもらえば、その分を自分の金に回せる。
後、工場就職とあるが、もしかしたら福利厚生のある大手じゃなく
町工場みたいなとことか?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:09:39.96 ID:WxLmPCrS0
>>752 ほんとはもっと悲惨な状況だが控え目に書いた
そこは察してくれ
兄弟のことはもちろん書けるような状況じゃない
俺が一番まともw
最初の就職で免許・車が無くて就職につまづいた
うん、町工場だよ
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:20:57.88 ID:s4WQUD9LO
諦めて死ね
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:23:06.01 ID:Gqowl/EJ0
それじゃ、食っていくだけでぎりぎりな生活ってとこか。
貧乏で兄弟仲良くとかないもんな
結局損を押しつけて逃げる狡い奴だけが平和な生活おくりやがる
兄弟各々家に入れるお金を少しでも出すなら負担が軽くて済むのに
全部を一人に押しつけて逃げてヘラヘラしてる
結婚して子供儲けてスマホ買ったり車買ったり家族で出かけあるいたり
自分は何も持ってない働いて寝て働いての繰り返し
金は家に入るから自分には殆ど残らない自分なにやってるんだろな
何が楽しいのか何が幸せなのか何も分からない
昔は底辺は金持ちっつうか中流以上の家庭の生活って知らなかったからな
それなりの企業の正社員の親がいる家庭の収支なんて知るすべがなかった
だけど今は、夏のボーナス50万もらっただの100万もらっただのがある程度わかってしまう
知らない方が幸せなことってあるもんだ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:53:51.77 ID:Z8DMujm00
>>757 小遣いとお年玉がない、家が団地(それも、狭く古い物件)で
車もないなんて環境なら、いやでも貧乏だと認識できるだろ。
クラスに金持ちな家のやつがいれば、自分との格差がわかるし。
金持ち家庭
広い一戸建てと土地 高級車+セカンドの車を数台
小遣いとお年玉は余裕で数十万円レベル
家電はハイエンドモデルが全部あり、親と子供用にPCとスマホが
ある。
中流家庭
平均的な一戸建て、2000-3000ccクラスの車
小遣いは高校生で1万前後でお年玉は数万円
家電は一通り揃っていて、PCとスマホはあり
ローミドル家庭
団地住まいだが、それなりに条件のよい物件
小遣いは月に数千円でお年玉は1万前後
車は中古の1.5Lクラス
家電は安い機種だが、一通り揃っていて
PCとスマホ所有
貧困家庭
団地やアパート住まいだが、ローミドル層より狭く汚い物件
車なし、小遣いお年玉はなし 家電も中流やローミドル層が
普通に持ってる家電製品がなかったりする。
PCも一応あるが、何年も前のポンコツ
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:22:39.64 ID:BsiHqAcxO
底辺家庭【生活保護非依存型】
賃貸アパート六畳+台所に家族四人住まい。
風呂なし、トイレは共同か否か微妙。
車?何それ?
自転車は1~2台あり。年期はいってボロい。
家電はブラウン管型のテレビ所有。扇風機やラジカセもある。洗濯機などは共同なのでいらない。
お年玉や小遣いは自給自足で賄う。たまに母親の財布から百円パクってぶったたかれるw
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:12:58.31 ID:Z8DMujm00
PCやゲーム機は金かかるけど、それらに比べたら金のかからない
ガンプラやミニ四駆とかも貧困だと無理なんだろうな。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:54:00.55 ID:D6bZr0E/0
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:08:26.57 ID:OzPeYj+Q0
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:11:44.59 ID:Zz4kYbz50
■◇ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画会◇
■◇がんばろう!日本 復興支援~東京中のパワーが一極集中します~
◇■中国◇××韓国共同
■■花王デモin新大久保 5時間生中継SPECIAL
■ ゲスト有名芸能人多数※冷やかしや罵倒は固くお断りします お土産付き
■検索ワード ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、巨人
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:49:40.39 ID:Z8DMujm00
大学行けなくても、高校や高専で大手の製造業に就職し
管理職か平でも評価の良ければ、貧困から抜け出せるだろうが
でも、ここの住人はしがない町工場みたいなとこしか就けなかった
んだな。
うちの場合
貧乏+親のキチガイ過干渉+昔の生活強要 だから近場の学校、工場就職コース
子供の未来より親の老い先と死んだ人間の墓のために田舎に残れ
実家に残って働いた金小遣い1万以外は全部だせ だしね
親が自分の親にされたことをまんまやってるね
バカと貧乏の連鎖させて何が楽しいのかしらんけどな
日本人の払った貴重な血税から
ゴキブリ在日朝鮮人に生活保護が支払われている
ゴキブリ在日朝鮮人の一家族で年間600万円である
ゴキブリ在日朝鮮人の2人に1人は生活保護だ
これより安い給料で働いている日本人が
少ない給料から支払った税金が
ゴキブリ在日朝鮮人の生活保護になっている
ゴキブリ在日朝鮮人は生活保護をもらって
感謝もせず 当然のような顔をして
毎日パチンコをして遊び暮らしている
ゴキブリ在日朝鮮人の犯罪者も非常に多い
ヤクザの2人に1人はゴキブリ在日朝鮮人だ
日本社会の寄生虫 ゴキブリ在日朝鮮人
日本から出て行け! ゴキブリ在日朝鮮人
貧民の叫びで飯がうまい
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:02:44.56 ID:OzPeYj+Q0
工場に就職しても結局人生真っ暗なのは変わらんだろ
あんな奴隷労働
769 :
淀屋橋ハニワ:2013/04/29(月) 16:49:34.89 ID:PwQOhwz20
日本人でもゴキブリでも子供産んで
数が増えれば景気も上向くけど
このままじゃ益々税率が上がるんじゃないか?
消費が悪いと工場も閉鎖、会社も同業が合併
成るようにしかなぬ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:19:39.54 ID:2iUGSW55O
まあなるべくして
貧乏人が更に貧乏になるのが小泉改革と安倍ノミクス
クラスに金持ちな家のやつがいたな
当時、銀座とかに行って高級なレストランで飯をおごってもらったりよくしてた
子供心にこれだけおいしい物があったのかって思いなが毎回ご馳走になってた
100万近い金を持ってきたりしてて本当、金持ちの子供はすごいよ
結局、そいつは高校中退してヤクザになって人殺しして刑務所に入っちまったけどな
>>766 そんなのお前ら低脳が十数年前●会党に投票したから作られた法律だろ
今回も民主党が色々奴等が得をする法律を作成してたけど
基本的にアホが美味い事を言われて投票するからそうなるんだよ
ちなみに公明党=朝鮮人とかも常識だ
身から出たさび
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:19:46.07 ID:RvehqyzUO
遺伝子が悪いんだから仕方ないだろ
貧乏人は頭が悪いから民主党の詐欺フェストを見抜けないし、
自民党が韓国や在日朝鮮人に援助してもそれに異を唱えないから益々貧乏になる
馬鹿は名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
されまくるからすぐにわかる
そもそも生活保護は本来日本人貧困層の生活生命を守る為のモノだ
日本に集る兵役拒否韓国人脱北在日チョン支那大陸人
日本人貧困層を守る為奴らを日本から叩き出すべきだ
>>778 日本人は払うだけ金がなくて生活保護の申請に行っても断られる
もらえるのはほとんど在日朝鮮人と韓国人だけ奴等によくすると裏金がもらえるからな
金がないことでできない選択肢が無数に増えます
あなた方はなにがしたくてなにが実現不可能でしたか?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:47:04.12 ID:0zUhbCgIO
手足動くのに愚痴ばかり
俺が貧乏なのは朝鮮人のせい
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 04:52:58.58 ID:J4lFZzm8O
レゴの話はわらた
788 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/02(木) 06:57:15.60 ID:3/L2F9d10
年下とおもたら
年上だった(ニガワラ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:40:17.70 ID:zH7R89RMO
貧乏だけじゃなくて貧乏人には要因として外見の醜さや病気等もついて回るからな
今日本で貧乏な層は、高度経済成長やバブル経済下で恩恵を受けられなかったり、
バブル崩壊、円高、工場の海外移転、就職氷河期、小泉改革、リーマンショックなどで真っ先に泥を被った底辺だからな。
生活保護も受けられず、かと言って普通の生活水準になる事も難しい層は、
単に金が無いんじゃなくて病気などの貧困から抜け出せない様々な悪要因がまとわり付いている。
寿命もおそらく短かろうから年金を受給する前にあの世にいくさ。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:02:27.06 ID:zH7R89RMO
食い物も環境も悪いからな
どいつもこいつも悩みが贅沢だよな。日本生まれで貧乏じゃないって時点で勝ち組だから。
コミュ障だろうがボッチだろうが不細工だろうが中流家庭なら勝ち組だろ。
794 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/03(金) 11:42:13.70 ID:ruwcse650
>>793 あんまり【我慢】してるとアフリカ並になっちまうぞ。。。。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:07:47.98 ID:iPr8PUqtO
>>793 いくら日本に生まれても、貧乏家庭に生まれて来た時点で
既に終了だと思うのだが。いや、むしろ日本だからこそ
貧乏家庭に生まれ着いたら終了なのか、とも思う。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:11:52.66 ID:h0dYDIvE0
2012年末にPS2が製造終了になるから本体を2台買って3月にも新しいPS3本体を
買った俺は恵まれている方なのだろうか。欲しいソフトや家電が星の数ほどあるから
俺の主観では貧乏状態が続いてる。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:24:15.01 ID:zH7R89RMO
ゲームやネット、テレビは貧民の娯楽
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:10:45.39 ID:h0dYDIvE0
>>800 勿論、新品未開封だよ。PS2は転売目的じゃなくて自らの保存用に買ったんだ。
>>801 じゃあ10年ぐらいもってたら25000円ぐらいの価値になるかも
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:53:48.59 ID:h0dYDIvE0
>>802 転売する気はないよ。保存用で購入しただけだから。
>>803 ならば開封して無価値にして未プレイで保管
これがマニア(漢)って気がするな
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:16:57.68 ID:zH7R89RMO
普通はたかがゲーム機くらい大した出費ではない
一番必要な子供の時に手に入らないものが大人になっても等価値ではない
ゲームで幸せなら金もかからないし良い趣味かもな
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 03:09:12.03 ID:yUuQ6mSMO
生まなきゃいい
807 :
亀:2013/05/05(日) 13:33:28.39 ID:to2eTF/oO
貧乏なんで旅行や贅沢したことない
ネットでもリアルでもだけど、貧乏人ってめちゃくちゃ視野狭いよな
自分が見てる世界が世のすべて
それ以外の世界の話されると、信じないか、嘘だとか言い出す
>>808 それは誰でも同じよ
警察とヤクザは金で繋がってて法律は金次第で変わる
嘘か?本当か?
関係者以外は全員が嘘だと言う
貧乏人---------------------------------------------金持ち
知識が乏しい ←→ 知識が豊富
基本、人は自分の想像を超えたものは信じない、これが人の思考だから仕方ないね
まぁ、住んでる環境によって視野が限定されるのは誰しも同じであって、それは言っても仕方がないことだと思う
金持ちだって上澄みの世界しか知らなくて視野が狭いっちゃ狭い
なんかつまらなくなったなこのスレも
不幸体験や愚痴がこのスレの趣旨なのにいざ書き込むと
じゃあ死ねだのお前は負けだのと言わなくてもいいことを言ってくる奴が必ずいるし
もはやここに来ても憂さ晴らしにすらならないんだな。1年くらい張り付いてたがもう来ないわ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:55:19.16 ID:uS0a/UewO
早く死ね
お前が死ね
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:53:00.26 ID:LaGmP5sYO
お前も死ね
I'm A Faker!
817 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/06(月) 06:17:37.90 ID:lKhZU/ul0
も→
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:05:48.49 ID:lesotiAPO
お前はいきろ
俺が死ぬ
みんなで死ぬ
ただしイケメンに限る
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:30:34.99 ID:zOMgcXpuO
死ねば惨めさは消えるぞ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:27:51.37 ID:2Af5e7r20
もしもしがレスするとつまらなくなるな
825 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/08(水) 15:47:46.34 ID:Yc/mS6830
鼻っから
つまらないんじゃないか?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:42:47.20 ID:zOMgcXpuO
早く死ねば
死ね死ね死ね死ね煩い池沼どもは何なの?
スレタイ読めないの?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:09:55.44 ID:7tp1923YO
終了してるのに何で生きてるの?
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 10:59:32.62 ID:dHvZ/fYf0
ゴキブリはしぶといからなw
830 :
アジア予想図(消費大国):2013/05/09(木) 14:50:40.89 ID:e0hoXcs40
日本は元々貧しい国であった。
資源も乏しいと言われていた。
だが、頭を使い、誰もが助け合い協力し合えば
人々は豊かに成れる事を証明したのである\(^o^)/
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:40:39.97 ID:/TchWj6zO
いや無いからw
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:40:58.96 ID:Wuw/vHfqO
心貧しき国
833 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/11(土) 05:04:49.35 ID:Ab1UkdSG0
金はあるが奇麗な空気と水が少ない隣国
そろそろバブル景気も終わりかな?
がんばって田舎から水引いてください
>>833 水が無いのはアメリカだろ?
お前は陰謀のセオリーUSA見てないのか?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:08:28.74 ID:WRnbTRiZO
家庭や外で出会う嫌な体験って大抵、元を辿れば金が足りてない事が原因なんだよなw
金が無いと低賃金だったり危険な仕事しか出来なくなるし
病気になりやすいし、なったら詰むしな
まあ愚痴る暇あったら努力しろって話だが大抵無理だな
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:26:36.37 ID:QswVhMrHO
まあ貧乏でも幸せなんて台詞が言える内はまだまだだな
家なしに墜ちてからが本番だよ
837 :
幹:2013/05/13(月) 00:33:05.24 ID:QXDaJgQDO
野村家
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:49:41.46 ID:4TTN12mfO
子供の大学や専門学校までの金用意できない奴は親になるなよ
つーか恥ずかしくないのか?自分に金がないせいで子供の人生ぶっ潰すってのが
人生は親で決まる
839 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/13(月) 18:18:02.50 ID:9mBcbbBH0
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:33:35.35 ID:QswVhMrHO
まあ幸せはそれぞれだし
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 03:13:42.42 ID:e9d4ahn10
■2ちゃんの広告主、無修正アダルトサイトのカリビアンコム■
↓
有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
「初裏LIVE 片桐えりりか」
不正商品配信に対する厳重なる抗議
2012年1月5日
セクシィ株式会社(以下、当社、本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤光矢)は、2011年12月16日付当社プレスリリースに
おいて、有限会社ピエロ(以下、ピエロ、本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)及び業界関係者等3名(以下、業界関係者)
が、当社の許諾を得ることなく、当社専属の女優の出演する作品(以下、不正商品)を・・・
http://sexi.co.jp/news/press120105.html
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 09:13:48.17 ID:ORiy9JG8O
>>840 貧乏でも幸せなんてのは全くいないとは言わないがほとんど漫画や映画の中だけの話。
普通は金がない環境で生まれ育つと心も荒む。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:28:09.82 ID:fzpLNTv8O
まあ無いのが金だけなら良いが
親に余裕がない上に家は狭いし
能力や環境に容姿も恵まれなかったりするからなw
全部含めての金だよ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:21:46.85 ID:ORiy9JG8O
悪い要素は更なる悪い要素をも呼び込むからな。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 13:44:15.76 ID:fzpLNTv8O
そうだよ
そりゃ金を必要としない時代と世界で生きられるなら自由だが俺らは生まれた時からこういう仕組みに組み込まれてるからな
すれば金がすべてだろう
少なくとも子供の頃に苦しむ事はないな
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:09:57.14 ID:zNweNSAl0
学歴が低いなりの仕事に就けばいいだけのこと。
待遇のいい職にはつけないが、体が健康ならいいじゃねえか。
上をみたらきりがねえぞ。
今はその低スペックの仕事がないんだよ。
あったとしても中国・韓国・ブラジル等の出稼ぎ外国人がつく。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:44:54.48 ID:0jdGOye9O
>>843-845 本当に同意するわ。
それは俺も痛感している所だ。
すべての悩みの原点や悪循環は、貧乏こそが
一番の要因だというのは、どうやら間違いないようである。
貧乏だと、まず精神的に余裕がなくなり、イライラムシャクシャしてきて
人格的にも歪んで来て、鬱憤を誰かにぶちまけたくもなってくる。
そういう家庭環境(狭い家、尚且つ夫婦喧嘩が絶えない)で育ってしまうと、
それはそれは精神自体が萎縮してしまって
その後の人格形成に於いて絶対的な悪影響を及ぼし、
人生に恨みや憎しみしか持たないどうしようもない人間になるのは明白である。
なぜなら、親に呪縛されて身動きさえ取れない人間になってしまうからである。
それを考えると、貧乏や真面目系のクソアホであるにもかかわらず、
子供だけは作るということが、いかに許されないことで
親の罪であるということがよくよく理解出来るはずなのだが…
何を隠そう、それは自分のことだからよく分かるし、
笑えないのである。
まあお金節約して暮らしのレベルを下げればいいけど度が過ぎたら生きる意味ないよな
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:05:07.23 ID:fzpLNTv8O
そこまで裕福で無くても精神性が高ければ良いけどな
大抵金がないから娯楽が低俗になりがちでTVばっかり見てたりするから教養もないしなw
そういう馬鹿な母親はヒステリックだったりするし
今はトラックの運転手とかバブル来てるし
がれきトラックで運ぶだけで1往復30万円もらえるわけで
少しがんばれば月収だけで戸建てとか買えるし
がんばれよ
3往復90万円×月収26日で2340万円×年収28080万円
年間で公務員・一流会社員が一生かけてもらう賃金に並ぶわけで
今なら逆転も可能だろ?
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:32:42.17 ID:E4M21gscO
あり得ない
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:22:01.23 ID:pS9/KHNeO
間抜けすぎる
瓦礫を運ぶ仕事を取れるなら数億単位の裏献金も余裕で出す
額が額だし、こういう業者も当然多いんだろうね
羽柴誠三秀吉は青函トンネルの公共事業で大金持ちになったらしいな
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:08:31.37 ID:L4qB5N+RO
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:29:23.13 ID:MUGznwm90
スレチだったらすいません。
なんかタヒにたいとは思わないけど、きれいさっぱり消えたいとは思う。
うちは頭の逝かれた祖父のせいで借金あるけど、それよりも母親のほうが嫌。
「親にしたことは子供にされる」とか抜かすんだけど、じゃあ今私にされてることは親にあんたがしてきたんだよ。って言うと「そんなことしてない」とか
なんなんだろうか。私は相手にしたことを相手から返されるって思ってる。母親のジャイアニズムにも疲れちゃった。
出てけばいいって言う人もいると思うけど、20年近く洗脳されてるから無理だろうなぁ…。どんな親でも結局親だし。
まず出て行くお金がないや。借金もローンも無理な家なので諦めてる。
専業主婦は年商一千万以上の働きとかいうけど、オカンはオトンの弁当(冷食)と夜ご飯と洗濯以外しない。
朝ごはんはチンする焼飯食ってます。昼は自分で作って。夜も手伝って。痩せたい(一気にピザった)から散歩して足痛いから無理。
そりゃ朝・昼・夜のご飯作って、掃除して、洗濯してる人ならすごいと思うけど、そうじゃないのがなぁ…。
末っ子な母親がすごく嫌い。私も末っ子なので同族嫌悪なのか…。母親すごいルーズな人だからなおさらイライラ。
少し不機嫌に対応すると拗ねる。自分は悪くない精神。最近は心臓が痛いとか頭痛いとか。すぐ薬飲む(父親いわくあれは食べてる)。
そりゃそれだけ太って、運動もせずに昼間寝てるのに飯(好き嫌い激しい)食えばそうなるわ。
部屋にもノックはあるけどタイミング悪く入ってくるし…。
堅実で真面目な父だからこんな金遣い荒い母嫌い。
結局父母どっちかが駄目ならオワタな人生なんだろうね。
「うちは貧乏だったからお下がりだった」などと貧乏自慢する母親がすごく嫌だけど、洗脳された私はもう無理だな。
あーあ、自分の人生もう少し自分の夢に生きたかった。
涙止まらなくなってきたのでこれで
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 05:21:17.05 ID:dj23Cq6kO
大抵、育てるのに苦労したとか言いながら無駄に子供の人数が多かったり
余裕もないのに無理して何人も生まなくていいから
頼んでもないのにな
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 05:25:58.48 ID:dj23Cq6kO
足りないのは心と余裕だよな
子供の頃から理不尽に殴られたり、愚痴聞かされたり、イライライライラ夫婦喧嘩してたり
元は金と言うか生活に余裕が無いからなんだろうが不満が多いと言うか
貧乏なのに子沢山で怒り爆発で子供に当たり散らしたり我慢させたりだもん世話無いよな
大量生産したらその中で1人位成功するだろ、そいつに家族がぶら下がれとか 或いは
大量生産品全部底辺職でも就職すれば金が楽になるとかそういう皮算用だもん
子供が全員奴隷になると都合よく考えてるんだろうけど
日本はアフリカじゃないんだからさあ…
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:34:41.69 ID:J+Qee3/4O
まさしくその通り
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:02:40.78 ID:0l5SfgXg0
お前らの失敗は貧乏がすべてではないよ。俺はすべて公立で、国立大出たけど、予備校へ行ったことないし。参考書も数冊買っただけだった。
家はうるさいから、ぎりぎりまで学校で、放課後勉強。朝も早めに登校して勉強。もちろん家でも勉強はしていたけどね。
工夫と努力ができないやつの負け惜しみだよ。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:07:45.39 ID:0l5SfgXg0
>>838 公立大学の学費ぐらい自分で稼げるだろ。
無能か。
家が貧乏な事よりも両親の劣等遺伝子により健康状態が悪い事の方が問題。
知的障害、発達障害、低知能、駄目人間病気、虚弱体質、運動音痴とかだと貧困からの脱出は99%無理なので人生終了。
これから短期間に日本人が大絶滅するのって要は貧乏が原因だよね
貧乏というか格差
お金持ちや中産階級がお金を溜め込んで市場経済を冷えさせ、
それで売国経財界人、売国議員、売国官僚が海外の資本家や投資家に日本の資産や金を横流しする。
そして貧乏人や貧困層は市場経済からはじき出されて自然淘汰される。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:20:11.39 ID:AEpFevU0O
>>866 じゃあ死ねばいいんかよ!?ムカつくし
金ないんだよ
助けろや
加藤みたいになればいいんかよ
ほんと腹たつし
犯罪なんてあほなことやらかす必要なし。時間が全てを解決する。
現に負け組みは一生独身を通すからこれはいいことじゃないか。
劣悪遺伝子排除をするなら負け組みが結婚しないのが一番いいことだからね。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:44:09.41 ID:YHQoC1IpO
自殺は安くつくぞ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:31:25.29 ID:i7CIeIKR0
>>867 この20年以上の停滞は敗戦レベルの大失策
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:48:43.81 ID:YHQoC1IpO
今も昔も変わらない格差
ご先祖様が戦で死んでれば良かったのかもな
議員や高級官僚は貧困層や負け組みが直面してる問題点が分からないので、
ほとんど意味が無い経済対策や社会保障政策を実行する。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:12:16.46 ID:Vn3MlH8YO
救う意味もないし
そもそもその気がない
奴隷だから
(´・ω・`)
諦めが肝心
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 07:48:45.35 ID:ubPejPHz0
↑こいつwww
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 08:59:48.57 ID:VPS5Jkd50
各方面から経済政策や雇用政策の失敗で結婚する人がいなくなったのが人口減少の原因とわかっているのに、
無策の政府は何もしない。選挙に行く。民主主義ではそれしかないから。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:28:03.53 ID:Vn3MlH8YO
人口がどうだのはお上の考えることで生まれてこない方がマシのような人間はいくらでもいるわけで
子供を生む資格ってのがあるのでは?
もちろん生まれる資格も。
そこそこ収入あっても女から門前払いされる男もけっこういるんだけどな
容姿も重要だよ
それは全くの別問題じゃん
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:39:57.70 ID:Vn3MlH8YO
どうせ生まれてくるなら容姿も良くて金もあるに越した事はない
容姿が良ければどんな不幸自慢でもかっこよく決まる
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:47:20.64 ID:Vn3MlH8YO
逆に見た目が醜いと同情出来ないし
女の場合、同じ体を売るにしても扱いが酷い
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:59:44.05 ID:zdfgcS9lO
人口減少の話題が出て経済に注目が行ってたから
結婚できない奴がいるのはそれ(収入面)だけじゃない
って言ったまでなのに
「全く別問題」とは…ねぇ
貧乏でも記者にはなれますよ!
______________________________
突然のスレ違いお許しを
@@@ ニュース板修行記者募集のお知らせ @@@
あなたもワイワイ楽しく雑談しながらスレの立て方を学び、
2ちゃんでの濃い人間関係を築いて深みにハマってみませんか?
プロバイダのメアドをお持ちの方なら誰でもチャレンジできます
興味がお有りの方はせひ下記の募集要項をご覧下さい
二軍の殿堂124(インドで騙されたので記者募集キャンペーン)( ゚д゚)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1368549113/24,25 インドで開眼した編集長と個性あふれる先輩記者がみなさんの
ご応募をお待ちしております
スレ汚し大変失礼いたしました
______________________________
ハングリーになったことがないのが悩みって
親が会社社長やってるやつが真面目に言っててビックリしたわ
親の金で援助してもらって造形アーティストやってる
ハングリーになりたきゃいつでもなれるだろうになあ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:43:35.26 ID:SOQhy5cKO
裕福さが無いと芸術には進めんわけだがw
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:33:31.68 ID:Rwv8pMXb0
あいうえお
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:52:35.88 ID:Rwv8pMXb0
女 ド貧乏&親精神病 中学時代は貧乏ネタでいじめられてた
奨学金でマーチ行って、いろいろあって普通に働きながらソープかけもちしてがむしゃらに働いた
親の分も家事やって、かなり節約した 一週間納豆と米だけとか
10年働いてやっと億貯まった
仕事は褒められたもんじゃないし、かなり多くのこと犠牲にしたけど、後悔してない
コンプレックスを解消したかった
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:29:03.23 ID:iGSF4KK20
おまえのくだらん自慢話などききたくない
>>891 億の金を稼ごうが負け組であるのは変わらない
生まれも育ちと言う消えない過去も
生涯持ち続けるコンプレックスも全て負けだ
どうあがこうとお前は人生終了の負け組だ
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:06:30.13 ID:r6M+znNk0
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:12:19.07 ID:z2sSuse7O
生まれの悪さは変えられませんなw
>>893 女は身体さえ売れば普通に億の金も稼げるからいいけど
貧乏男に億の金を稼ぐ術はこの国には存在してないから残念だったね
福島の原子炉の中で命がけで作業してもキャバクラ以下の賃金だし
貧乏男は何もしても一生貧乏人固定だから大変ね
まさに貧乏に生まれたら何があろうと死ぬまで貧乏人のまま
これが今に日本だからしょうがない
>>896 女の体がそんな金作るのは一握りだけど。バブルじゃ有るまいし時代錯誤だよ
それに今時男もホストや男娼ニューハーフパブ等風俗職がある
何でも女は楽だと言うのは定期的に出てくるねー
女のどっちもどっち理論ってまどろっこしいよな
スパッと論点を一つに絞れないのかね
頭悪いな女って
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:33:07.07 ID:z2sSuse7O
肉便器な時点で犠牲にし過ぎだろ
まあ体すら売れないよりかはマシか
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:45:17.75 ID:WwPdDm5SO
貧乏だからついギャンブルしちゃう
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:20:26.69 ID:p/H6O6qd0
>>891 一応、大学行けたなら一般企業に入れたのでは?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:27:03.50 ID:xuAIyGwC0
>>902はい。大学からソープ始めて、一般企業に就職した後もかけもちしました。今は昼職一本で、たまに株投資してます。
まあ死ねば関係ないし
短期間で稼ぐには体売るしかないわなw
売れて良かったね
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:32:50.50 ID:UqT4IjIo0
まあ、ものは考えようだな
総務省の人口予想からすれば100年後は日本の一般家庭の7~8割は滅びてるわけだし、貧乏で早めに家系存続の諦めがついて良かったかもw
906 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/22(水) 07:57:58.57 ID:F5onJPnV0
総務省の人口予想じゃなく
創価の世界征服計画だろ?
907 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/22(水) 07:58:56.76 ID:F5onJPnV0
カルト〆
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:28:56.87 ID:VdgjumJFO
子供を大学にも行かせられない奴は親になるなよ。
親が子に金をかけないクズ貧乏だと人生終了。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:33:14.06 ID:qe4kz5Qn0
金融スペシャリストと秘術っていうサイトにいいこと書いてるから
それ見て再起しろ
結婚する際に、実家が団地だったら破談になるよね。
中流以上だと、結婚支度金を用意できない家庭ってありえないんだけど、
貯金なしとか、借金持ちでも結婚に踏み切れるもんなの?
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:20:58.26 ID:4efOBxs6O
やめとけ
いずれ不幸になるだけ
>>910 実家が賃貸の時点で考えるけど
実際は余裕でしてるだろうね
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:53:05.75 ID:7h8e3mLk0
資格が無いから就ける仕事が無い
資格を取得する金さえ「家」に奪われる
こんな無茶苦茶な家庭なんて無意味だ!>父母
こいつら在日のために日本の景気が悪くなって
お前ら貧乏人が増殖したんだから、仕方ないだろ
大阪市生野区無差別通り魔 逮捕の韓国籍男「日本人を殺す」
22日朝、大阪市生野区で60代の男性と女性が相次いで刺され大けがをした事件で、
逮捕された男は、「日本人を殺す」などと供述していることがわかった。
無差別通り魔事件の現場で、容疑者の韓国籍の男(31)に話しかけられたという男性は、
「『日本人か?』と2回聞かれて、刺されそうになったから逃げて」と証言した。
男は、さらなるターゲットを物色していたのか。
22日午前5時15分ごろ、大阪市生野区のマンションで、新聞配達員・川口修一さん(61)が、
見知らぬ男に、いきなり包丁で刺された。
マンションで男に刺された川口さんは、マンションの外に逃げたということだが、
路上にはまだ血痕が残っていた。
そして、逃げる際には、自ら110番通報をして助けを求めたという。
その後、男はおよそ120メートル離れた路上で、ビル清掃業・越智 美智子さん(63)を刃物で刺したところを、
通報を受けた警察官に発見され、殺人未遂の現行犯で逮捕された。目撃者は
「片手に刃物持ってたから、『えっ』と思った矢先、女性に声をかけて、後ろから羽交い締めにして刺した」、
「みんなが馬乗りになって、(男は)手を地面につけられて、すぐにパトカーに乗せられた」などと話した。
(
>>2以降に続く)
(05/22 17:39 関西テレビ)
(p)(p)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00246505.html
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:42:51.28 ID:AKxMI8ccO
在日を許すな
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:42:27.97 ID:4efOBxs6O
部落だとかDQNもだが半端に良識あるのに力や金がないのも辛い
補償もないしな
そういうのは、柔剣道10年→高卒警察官の年収700万円コースで逆転狙うのだよ。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:20:19.27 ID:4efOBxs6O
まあ地方公務員でもなれたら御の字だよな
金持ちと並ぼうと思うのがおこがましい
>>918 知人が貧乏で奨学金で高卒だったけど
今は某一流IT企業の副社長まで成り上がったよ
まぁ時代が違うけどバブル期なら余裕で行けたな
まあ特別なんだろうな
勿論本人の実力だが
持ち家は逃げられないが、団地はいざと言う時に逃げられるので身軽でいいよ
持ち家の50%は公務員みたいな地元密着型だから、
逃げるとかそういう概念がない
新興住宅地で治安もいいし、美少女が多かった。
金持ちに囲まれて育ってると、コレが普通だって思うけど、
社会に出ると、とんでもねぇやつが多くでビビる。
偏差値60以下の連中が80%近くいると知ってびっくりしたわ。
>>921 団地で逃げるとかはさすがに無理じゃないの?
民間の賃貸と違って無職は借りれない、独り身でも借りられない
借りる条件が厳しすぎ
それで借りられない人が法外の家賃で民間を借りてて
それにぶち切れて団地を叩く流れだから
団地の場合
正規で採用されている事、年収設定もあり
結婚している、障害者、65歳以上もOk
当然、きちんとした保証人がいないと入居は不可
火災などを起こした場合も追い出される
民間の賃貸
入居の条件はなし
保証人もいない場合は名前だけ用意してくれる
とりあえず、敷金礼金家賃を払えば犯罪者でも無職でも誰でもOK
ただし、家賃は団地の数倍かかる
条件が厳しすぎるのは自分で調べるとすぐにわかる
これでは逃げても会社に連絡が行くし、保証人がいるから
なるほど
まあ生まれてこないのが正解だな
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 11:14:51.23 ID:lYEmoIpEO
分不相応な夢を見た馬鹿な貧乏人がまた電車を停めるのか
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:54:47.31 ID:lYEmoIpEO
冗談抜きでキツイな
何も食ってない
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:37:57.95 ID:ZXMeefhS0
生活保護法の改正で役所が扶養義務者の勤務先まで連絡するようになるとか
例えばお前らが自立して糞親と絶縁しても糞親が受給したら役所がお前らの職場に連絡するようになる
役所が会社側に扶養義務者に扶養するよう伝えるのも可能になる
3親等まで扶養義務化されるから
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:13:01.53 ID:stjan5+t0
そこで昆虫食ですよ
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:13:37.89 ID:lYEmoIpEO
河本はありゃ無いよなw
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:20:17.41 ID:n1mODr6n0
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:43:41.34 ID:SPxPrGQ00
成功した奴が「努力次第ですよ」とか「若い頃から頑張った」って言ってるとむかついて仕方ない
高校も行かずに働いて生活を支えようと思ったらどうなるか
毎日毎日遊びもせずに働いて、家にはテレビすらない、女もいない、貯金もない
カラオケすら数度ついていっただけ、オシャレな服も買った事無い、遊び方が分からない
タバコも吸わない、酒も飲まない、ギャンブルもしない
そして30代半ばになった
今更何が出来るんだよ、今から金溜めて会社起こすか?50目前で会社起こして家族も無いのに何すんだよ
今からどうしよう
在日チョンや帰化チョンは無条件であっさり生活保護費用が給付されるのに、
日本人には給付されないからおかしい。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:04:08.08 ID:2G4bjmghO
敗戦国だから奴隷なんだよなあ
936 :
名無しさん@お腹いっぱ い。:2013/05/25(土) 00:56:48.30 ID:manOk0Ol0
祭りなのに金使いきって最悪あああああああああああああああああああああ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:03:54.65 ID:ZiskqrCEO
今月パチで30万以上貯金消えた
>>935 10兆円以上の金を持っているチョンがいてな
そいつがうるさいから政治も金には弱いわけよ
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:50:27.75 ID:ZiskqrCEO
弱い日本人より在日だからなあ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 08:53:02.87 ID:S3xkYnGnO
まったくだ。
俺も、在日に生まれて来れば良かったと
つくづく思うわ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:01:38.19 ID:t7AF5QMx0
やっぱり日本て先進国で貧困率がトップらしいよw
NHKで今特集してるが
データを隠してきたんだな
ひでぇ国だ
戦争に負けた国だからな
戦後のドサマギで儲けた一族が繁栄してんだし
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:04:45.93 ID:Tjk+AKOJ0
若者には豊かにも貧しくもなる自由がある~対談・竹中平蔵【前編】
竹中:私たちの時代は、そんな動機づけなんか必要なくて、働かなきゃ食えなかったわけです。
とにかく必死でどこかに就職して、自分で稼がなきゃいけなかった。
今は、自分はこの会社を志望して、この仕事をするんだっていう、強い動機づけがいる。
豊かで恵まれている分、すごく大変なのも事実です。
昔は、頑張って豊かになる自由があった。逆に言えば、この自由しかなかった。
でも今は、頑張って豊かになる自由もある一方で、頑張らないで貧しくなる自由も生まれています
働く動機付け自体が必要になった時代は、大変です。社会は働く動機付けをさせる段階から、若者をサポートしてあげないといけない。
ただ、もっと期待を大きく持ったら、人生は必ず変わるよ、と若者たちには、声を大にして言いたいです。
こういうことを言っているとね、若い人たちに言われちゃうんですね。「オジサンが偉そうなことを言っている」と。そういうときに、私はいつも言うんです。
「大いに結構。今の若い人たちには、豊かになる自由も貧しくなる自由もある。
大いに貧しくなればいい。そうちに貧しくなるから、必ず。そんな楽をして、今の生活を続けられるわけがない」。こういう厳しさも必要だと思っています
現時点では日本は豊かで素晴らしい。でもね、若い人にこれだけは分かって欲しいのですが、皆さんが生きる時代は、ものすごい格差社会になる、ということです。
竹中は格差を作った、なんてよく言われますけど、小泉内閣の時代は、ジニ係数が小さくなって、格差が縮小した時代でした。
しかも、そもそも日本の格差は、世界の中で見たらそれほどでもありません。でも、この状態は長く続きません。
そして、若者だけではなく、中高年にとっても深刻な問題になります。
お金を持っている人が介護を受けられ、そうでない人は介護難民になる。そういう厳しい時代にならざるを得ません。
世界の景色はあっという間に変わります。
10年前に、サムソンのこれ程までの躍進を、誰も想像できなかったじゃないですか。
若者だけでなく、全世代も危機感を持つべきだと思います。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:59:20.92 ID:ZiskqrCEO
まあ確かに貧しくなるのはこれからだな
頑張って貧しくなる自由もあるし
頑張らずに豊かになる自由もある
金持ちに生まれてもがんばらなければ成功はしないよ
貧乏の場合はがんばっても成功はしない、成功するには奇跡が必要
金持ちの場合はがんばれば、奇跡的な失敗でもしない限りは成功する
この違いだけかな?
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:59:35.69 ID:ZiskqrCEO
頑張れるように育てられるのが金持ちの子供
美味しいものが食べたいねとかみんな言うんだけど
俺なんか美味い物なんか食えるわけないんだから
まずいもの食いたくないとか思うんだよね
とにかく食えてまずくなきゃいい
夢のないさもしい人生だよな
不味いも美味いも無い
貧乏人にとって日々食えるか食えないかが問題だ
貧乏人にとっては不味くても食えるだけマシ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:33:27.12 ID:ivvCOf46O
健康にはほど遠い
外見も汚ならしい
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:07:47.54 ID:E8M9riy00
元々金ないのにパチンコやって金なくて昼飯がブタメン1個とかサンタのプレゼントが
ノート1冊とか今思えば糞だな
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:00:22.36 ID:ivvCOf46O
わらた
貧乏人程、投資や必要な支出を渋り、つまらない事に金を散財する為により貧乏になる。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:59:41.22 ID:39TrNMa1O
引きこもりとかニートの大半が貧困家庭出身だというデータがそれを物語ってるわな。
貧乏人ほど心にも余裕がなく、子供の教育に投資せず、結果子供を壊す。
ニートできるんだから、親が小金持ちだろ
>>955 親が金を持っていたらまともに遊んで勉強して就職してるだろ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:41:29.18 ID:ivvCOf46O
ゲームとか貧困ビジネスに引っ掛かりやすい
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:35:54.02 ID:yI+5ef2AO
貧すれば鈍する
TVばかり見せてる馬鹿な家庭でろくな子供は育たない
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 08:12:37.75 ID:WSKTomTX0
昔はニートなる高等遊民できたのは金持ちの特権だったが、現代では貧乏人まで高等遊民できるのかよオイオイ。
昔は金持ちしかできなかったことを今は貧乏人もやっているか・・・
そういえば新興宗教の教祖の子弟のニート率は高いらしい。週休六日のニートで教団から月給二百万もらってるケースとかね。
教祖であるパパのおかげで給料もお手盛りでかなり優雅で高級車乗り回して贅沢三昧しているという話。
日本にいるとちょっと教団の支障になると判断された場合はお留学という名目で信者の目にふれないようにし、
海外で高等遊民ライフをおくらせる。(彼らの仕事は教団が海外に隠した資産の管理らしい。)
今度生まれるときはぜひ新興宗教の教祖の家に生まれてきたいな。週休六日で高額の給料もらって高級車乗り回す人生をおくりたい。
サンダーバードはよく見ると
成功者で財を成した父親の息子達が
道楽で人命救助をし悦に入る話だ
>>960の続き
サンダーバードの成功者の息子達は
普段は遊んでばかりのニートの鏡だ
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:46:59.58 ID:eo2dfdQbO
引きニートできるんだから金に余裕があるとかいう奴がいるが実際引きニートは貧乏育ちがほとんど。これはデータが証明している。
そもそも引きニートを飼うのに別にそんなに金はかからない。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:13:25.22 ID:FVjaI21d0
学歴も資格も無いから就職できないんだよ
就職できても生活保護レベル賃金のどーでもいー仕事なので人生どーでもよくなる
964 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/27(月) 11:25:42.87 ID:u4L8wZXn0
大丈夫だ少々時間はかかるが
アベノミックス第三の矢は、へし折れ
新たな矢が放たれる事であろう。。。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:47:11.93 ID:w54YRZ4R0
貧乏な家に生まれたら本当そこで終わりだよね
諦めろ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:56:27.06 ID:yI+5ef2AO
終わりじゃないから辛いんだよな
金が物をいう世界だから
969 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/27(月) 22:16:32.36 ID:u4L8wZXn0
弱者何十、何万人を非難するより
お金じゃらじゃら持って使わないの少数を
突付いて、お金使わすほうが社会にとって有意義な事だな
高額預金者の情報は開示すればいいんだけどな
金は国家の発行してるものだしな
970 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/27(月) 22:21:24.53 ID:u4L8wZXn0
まあ、金持ちが金バラ撒いてくれると
情報開示の必要もないけど
ここまで格差が出来るとやっっとれんわな。。。。
971 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/27(月) 22:23:36.00 ID:u4L8wZXn0
ところで日本で裏金合わせてどいつが
勝ち組やねん!
972 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/27(月) 22:25:44.50 ID:u4L8wZXn0
だれか、国全体の事考えてる銀行員おらへんか?
973 :
淀屋橋ハニワ:2013/05/27(月) 22:26:57.08 ID:u4L8wZXn0
きょうさん糖のへっぽこ革命なんか待ってられんからな。。。。
貧乏人って例えば公務員や一流企業に入る奴はみんなコネだと思ってる奴いるよな
そんな発想だからアホだと思われるわけで
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:44:05.26 ID:eo2dfdQbO
コネ野郎は実際かなりいるがな
で、それがどの程度の割合だとか、具体的なことをほとんど知らないのに
コネばかり だとか言うから・・・・・・・・・
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:59:19.17 ID:yI+5ef2AO
金に物を言わせた教育で圧倒的実力を身に付けてるからなあ
雑草とは違う
コネ採用は300万円の謝礼金がいるぞ。
友達、貧乏だったけど叔父さんが右翼の大物でそのコネで就職してたぜ
二人とも某超一流の有名会社にもちろん無料で入社試験もなし
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 02:23:44.79 ID:ok7fuCw2O
同じ努力しないでも金持ちの子供の方が絶対有利だから
金持ちは、塾行かされて1日4時間勉強とか強制されるし、
小学生時代はスイミングスクール、書道教室、リトルリーグ、ボーイスカウトとか、
いろいろ習わされてたな。
いつの間にか、努力させられていて、気付いたら色々とスキルが身についてた感じ。
大人になったら、努力云々というより、頭で逆算してコレやれれば解決するよね、
って感じでオートマチックに効率的に動くようになる。
うちの親父がよく選挙に出てる県会議員と知り合いだというので就職をあっせんしてもらおうと事務所に行ったらドカタ紹介されたw
いやいや、ドカタの求人ならどこにでも転がってるから・・・
ああ、やっぱりうちの親父はこの程度w
>>982 裏口採用だと謝礼金300万円持って行くのが相場だよ。
どうせ親父さんは手ブラで行ったんだろ。
貧乏 子沢山 良くて高卒公務員
まあ今の時代公務員なれるだけマシだが夢も糞もない
生まない方がマシ
働くために生まれたようなもん
貧乏人って勝ち組はみんなズルしてるとか言うよね
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 10:24:17.58 ID:OjGtlYZM0
金持ちの家はだいたい親に教養があるから子供はまともになる
貧乏の家はだいたい親に教養がないから子供は苦労させられる
金ないならうまないでほしかったね
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:20:20.95 ID:SRF+ZZKp0
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:07:46.02 ID:rBmN11Kh0
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:04:24.23 ID:4KjuGA270
貧乏は性格も歪む
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:05:00.70 ID:ok7fuCw2O
社会的地位もない貧乏親に紹介出来る仕事なんて底辺労働くらい
>>959 昔はバカでもカスでもそれなりの仕事と収入があったけど、
今は底辺にはまともな職も収入のアテも無い。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:14:28.12 ID:ok7fuCw2O
炭鉱とかで食えた時代の人の末裔は悲惨
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:03:30.21 ID:wdaHmfPHO
あと日雇いもかな
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:38:38.12 ID:ZmXZasBYO
そう時代的に運良く食えてたからな
今じゃ日雇い派遣もなさそうだし…
貧乏
極貧
1000なら生まれ変わっても貧乏
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。