不登校の高校生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
不登校の高校生のスレ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:06:48 ID:fVRMWxlHO
1
3お魚 ◆ww4EOTKg7g :2009/08/25(火) 23:39:01 ID:TUTzUm610
3げと
4お魚 ◆ww4EOTKg7g :2009/08/25(火) 23:41:10 ID:TUTzUm610
学校好きな奴なんなの
5お魚 ◆ww4EOTKg7g :2009/08/25(火) 23:42:12 ID:TUTzUm610
人気無えなこのスレwwwwwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:58:48 ID:lVaJlEBTO
そりゃ立ったばかりだからさ
人が増えるのには時間かかるさ
7お魚 ◆ww4EOTKg7g :2009/08/26(水) 01:04:53 ID:UL1OQZfl0
どうせ来ないだろうな
8お魚 ◆ww4EOTKg7g :2009/08/26(水) 15:29:14 ID:UL1OQZfl0
デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデ
                        r'ニ;v'ニ;、
            デッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデ
  デッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! デッデデッデ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 デッデデッデデッデデッデ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ デッテイウ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \ デッデデッデ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデ
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:34:46 ID:b5Vrcb2l0
不登校の高校生って絶対数多くないだろ。

義務教育と違って、学校さぼると
すぐ留年・退学になるからな。
10お魚 ◆ww4EOTKg7g :2009/08/27(木) 23:50:53 ID:e2QH9yU50
死ぬほどどうでもいい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:49:17 ID:zhrWnv/nO
死ね糞
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:49:06 ID:TKhB1MiMO
>>10
なんで不登校になったの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:36:31 ID:BYCi8ZmzO
あげ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:26:46 ID:uzFt9mxHO
今日登校日かあ
夏休みは堂々と休めたからいいよな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:24:36 ID:VMpBBPNjO
学校やだ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:52:58 ID:5C01C/b90
不登校の高校生は何を語るんだ?
学校はもう諦めたんだろ
これからのことか?
17無名:2009/09/10(木) 10:39:01 ID:zjeuT8Jp0
ふざけてる…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:51:07 ID:C+yz8Ozy0
義務教育じゃないのに 不登校?
じゃー 親の事情で学費が払えない人も?
警察学校 競輪学校 美容学校 看護学校でも言うの?
相撲部屋なら 行かんと批判されるけどな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:12:46 ID:LYlfDb+wO
今まで行ってた学校に行けなくなってしまったら不登校
それだけ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:25:21 ID:Y+M0uLws0
桐生一高校の あの出場停止 騒ぎの人も?
バイクとかで事件を起こす人も?
ライブドア、タモリ、たけし、三浦カズも?
21開明書房:2009/09/20(日) 18:38:43 ID:CPLLIWGu0
警察学校を逃げ出す人が
1番 現実逃避だと思うけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:23:39 ID:TOjHmKaC0
辞書には「児童・生徒が、さまざまな原因・理由で学校に行かなくなったり、行けなくなったりする現状の総称。」
って記してあるけど、他の辞書見ると「学校が嫌いになったりする」だけで不登校になるって書いてある。

みんな留年とか大丈夫なの?もう学校へ行く気はないの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:04:04 ID:LLLKjGIyO

今日学校に行けなかったよ・・・
悩み事があって行くのが怖かったです(T T)
親にバレたら怒られるかも・・・(泣)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:30:06 ID:LeGd8GceO
オッス、おら極右
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:45:38 ID:XQIXGLeWO
不登校するぐらいなら辞めて次の道捜せ
転校もよいぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:36:09 ID:hfdVPxo7O
不登校だったけどちょっとずつ通ってって今日ついに生徒会の面接に行く事になってしまった

いざ当日になるともう行ける気がしない
どうしよう泣きそうだ・・・(´;ω;`)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:41:10 ID:hfdVPxo7O
てかゴメン
ここは基本ageなの?sageなの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:21:01 ID:wT2+EzczO
保守
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:02:31 ID:3DOvdIal0
>>26大丈夫かい?
毎日別室登校しているよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 05:10:11 ID:cRC9cff90
なんかつかれた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 07:20:08 ID:ILRTOJqu0
いじめられてるなら相談乗るで
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:09:14 ID:VO3w9u4l0
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:56:15 ID:fYStFMx6O
学校いけ
34ともコ:2010/07/21(水) 18:19:18 ID:r05OpWIF0
友達に嘘疲れてからショックで
1ヵ月くらいは頑張って行ったんだけど
結局、心の底では友達が許せなくて学校行くのやめた
摂食障害になったのは嘘ついた友達のせい、殴ってやりたいけど
先生が許せっていってる。半笑いで謝られた、最悪
夏休み明けに学校行けたとしても友達に会わないといけない
それが怖い
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:36:15 ID:cxuNt/6R0
保健室登校不可能ってあるんだね…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:36:39 ID:8s7MfrGw0
もうすぐ留年が決まる
学校辞めたとしても、就職には高卒以上が条件のものばかり
自殺も試みても怖くて結局生きてる
家にいても親の目がある
かといって外も怖い

どこで間違えて、こうなっちゃったんだろうなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 15:04:13 ID:x3Tdh6TV0
青春を味わいたいから、高校は行きたいな〜
おっとスレ違いか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:08:49 ID:CqVNbNt50
不登校+ひきこもり
自分でいうのもあれだが、死ねばいいのに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:18:17 ID:CUnTR1Gm0
親が造田でも 不登校なのか??????????????????
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 04:26:11 ID:zSsJ64zq0
友達からメールきてるが返信してない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:13:42 ID:DAT8ryQV0
>>40
それは、やめろ
4240:2010/09/08(水) 09:04:35 ID:WIMKp5n+0
>>41
やっぱり返信したほうがいいんだろうけど・・・
心配してくれるのはありがたいんだ
でも返信する気にもなれないんで携帯の電源切ってる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:21:53 ID:9E39Ptr80
何のやる気も起きないや
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:20:47 ID:Q7ZuCnHR0
就職活動する気にもならないよね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:46:44 ID:cUIEHSJMO
2学期から行ってない三年生 勉強にまったくついていけない お金の事情で就きたくもない仕事の為に受験勉強なんてする気も出なくて気付いたら夏休み明けてた 鬱治療の薬も休みだした日から飲みたくない 自分が嫌い このまま休んだら留年なのかなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:26:27 ID:41mvx/HW0
まぁ留年だろうね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:53:50 ID:Kyjuhds30
留年なんてしないほうがいい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:23:32 ID:hoBxL4RMO
今のうちに頑張ってみな、後から良い事があるかもよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:23:18 ID:Sw3p/K7o0
もう何しても遅いと思う>俺
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:31:06 ID:RvhILDoP0
自分の人間性が問題とかが原因且つ自覚してるなら留年すればいい
それでも俺は留年一回して結局退学(二回留年は出来なかった)したが

今は17歳で勉強もろくにせず
高卒認定試験の締め切りが明日と気づいて落ち込んでる
やるなら来年かと思ったけど来年俺は何をしたいのか分からなくなってたわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:16:03 ID:jbjFEhuD0
留年って年下の同級生と上手くやれる?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:23:06 ID:RvhILDoP0
俺の時は留年なんて周りは全く気にしなかったし上手くやれる
だけど俺が終始自爆し続けた

教師とかは隠そうとか言うけど隠しても無駄だったな
学校生活一日目で小テストで使うリサイクル用紙の裏に俺の名前が書いてあってばれた
隠すなら意外なところからボロがでるから覚悟しとけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:31:55 ID:/rr/B3aP0
やる気だけでなく、集中力もなくなった。
勉強催眠を受けた人、いますか。
なんとかしなきゃいけないし
5451:2010/09/18(土) 23:27:45 ID:y9ONWir50
>>52
遅くなったけどレスありです
1日でバレるなんてw

俺の学校は中高一貫だから顔は知られてるからなぁ
いくら学校行ってなかったとはいえ分かっちゃうだろうな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:28:53 ID:asfYZ3qW0
学校行くか働けって言われた
どうするかはやく決めないと・・・

学校行ってないけどアルバイトはしてる、って人いる?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:35:29 ID:/cIViYmm0
>>55
学校行ってませんがアルバイトしていますよ。
入ったばっかりだけど23日間4時間ずつやって8万とか稼いだけど辞めたい思った。
個人経営で人員割かれると臨時が沢山入って嫌になっちゃう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:43:49 ID:bI0IH9UC0
今日、何を思ったか無断欠席してしまった...

金曜日、担任になんて理由言えばいいんだ...?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:10:55 ID:44r6k80/0
>>56
へぇ。やっぱり大変なんだ
また質問になっちゃうけど、学校に通ってる事をあかしたよね?

>>57
素直に謝らんば
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:21:39 ID:bI0IH9UC0
分ありがとうございます

「充電するために休みました。ごめんなさい」と素直に謝ってきます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:26:33 ID:VSxY4/c80
>>58
明かしてないよ
行ってないのがばれた後は一日8時間もシフト入れられた
明かさないほうがいいんじゃないかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:08:46 ID:44r6k80/0
>>60
そっか。俺は8時間働くに見合う時給もらえるなら別にいいけどなw
ありがとう、明日からバイト探してくる
ベストはちゃんと職につくことだけどね(^_^;)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:54:16 ID:CTyYdpw+0
明日こそハロワに行くぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:32:04 ID:DHzkUl8v0
不登校の高校生あらためニートになりました
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:11:04 ID:AbJk7YW20
話したこと無い奴から学校来い的な手紙貰ったんだが、もうやだ。
こういう事されると余計学校行きずらいんだけど・・俺だけ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:33:25 ID:R5CtpH+M0
>>64
分からなくもないね
ありがたいと思う気持ちはある?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:41:03 ID:ydyYbPbMO
自分だけが悲劇の真っ只中にいると思ったら、夜中に母親がリビングで泣いていた…
すげぇ、申し訳ない気持ちになったよ
俺、考え直そうかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:13:24 ID:jO2dTctD0
きづいたら退学してた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:25:09 ID:rdYu8O500
どうしてこんな事になったんだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:36:02 ID:m9RgR6Ya0
>>64どうせ担任に嫌々書かされた手紙だ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:45:03 ID:VRpQ8m3Y0
>>66
うわ、それ心に来るな・・・
71マジレスさん:2010/10/22(金) 09:24:23 ID:THEcpVuH0
まだ不登校じゃないんだけど、
いじられすぎてもう学校行きたくないんだが

両親共に不登校なんて許さない性格してるし、どうすればいいんだよ
父さんとか特に理解してくれないだろうし、殴ってくるだろうし

何が書きたいんだろうな 俺
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:45:50 ID:2MvG/jXr0
>>71
いじめか、大変だな
どうすればいいかなんて俺にはわからないけど、学校には行ったほうがいいよ
保険室登校とかあれば使えばいいし

俺は働く事になったよ
親の職場でね・・・最悪、死にたい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:37:35 ID:dNZ17KKl0
レスありがとう
もう六日もサボってるわ
電話来ないのか辛い 学校行ったら何言われるかとか考えるとヤバい

保険室か・・・若い女の先生がやってるんだが、いじめられてから若い女の人とか学生とか無理になった
しかも相談する時、保険室で話すらしいんだけど、普通に体調不良の人がいるのに話すからだだ漏れ

親の職場ってのは辛いな がんばれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:30:48 ID:sRgAY0JHO
おまえらみたいなのは
刑務所で虐められて

自殺してるパターンだな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:05:34 ID:R/3UYzYm0
>>73
こちらこそレスありがとう
俺のいた高校も保険室にはいつも誰かいた
そういう状況で話すのはキツいよな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:40:57 ID:7CQxT32H0
本当だな
六日もサボったしどうしよう
明日が怖いや 怒られる

もうやだよ死にたい二年半も耐えられるかこんなん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:36:35 ID:f+EyLwPh0
義務教育は親が子供に学習できる環境を整える義務で、子供に登校する義務はない
それを行使するかどうかは子供が選べばよい

俺はフリースクールに通ってたけど、学校に行くよりよっぽど楽しかったわ。
小学生の低学年から中年の人まで幅広い年齢層の人間が居るし勉強なんてやろうと思えば一人でできるだろ。
未だに義務教育の意味を理解してない馬鹿が世の中多いし学校以外に教育システムが無いのが日本教育の欠点の一つ
だと思う。

勉強は大切だと思うが、別に学校にこだわる必要はないよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:27:59 ID:vWLIqE96O
親の脛を噛りながら、屁理屈をたれてるってどうよ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:37:14 ID:ubJxiDOE0
普通の環境や体があれば
不登校にはならんよ
なるメリットが無い
80名無しさん@おなかいっぱい。:2010/11/13(土) 23:06:30 ID:ZfcRtven0
みんな、別に学校に行かなくても生きていける!
学校がこの世の全てじゃない。俺が言うのもなんだけど
頑張れ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:32:28 ID:F8yhiyeZO
>>78 親が勝手に産んだのにすねかじりの何が悪いんだよ

低身長ブサメンの癖に子供産むやつが悪い
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:38:09 ID:Ht8BZ0hAO
恐怖症で授業うけられない…
下痢しちゃうんだ…


はあ…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:05:15 ID:Yy1licWP0
あのさ、家庭に問題あって不登校になった奴いる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:00:31 ID:noX4KcvR0
最近不登校になって気づいたら留年してた
心療内科行ったらSADに対人、視線恐怖に鬱病
父親には障害者とか異常とか言われた
それに薬貰ったんなら行けやって殴られた

死にたい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:28:40 ID:rK6SDBxJ0
家に婆ちゃんきた 死にたい
不登校ってバレた 死にたい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:54:12 ID:wrjPRDl80
高校もう少しで留年する

別の高校探せって言われたけど、正直そういう気にもなれない

もう生きてるのに疲れた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:49:25 ID:bU8Ob0TDO
泣ける・・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:13:25 ID:jNbXhHas0
死ぬ勇気があるのなら、
学校なんて屁みたいなものだ。
89乃樹:2011/02/02(水) 15:56:57 ID:943nnQsk0

いつの間にか学校に行けなくなってた.
留年かな
90ろり:2011/02/02(水) 16:17:13 ID:LfNI5Tl/0
留年かもしれんが新しいクラスになれば学校いけるんじゃないか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:32:38 ID:PQHhXqk2O
通信制に入りなおせばいいじゃん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:56:56 ID:87RvabaL0
    __   ____
          ,. ‐'',. ‐''"´       \
.         // _.  -−‐-.     i \
         \|,. ‐''::::::::::::::::::::::::::::`:..、. i  >
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|/
        /:::::::::::/::/{:::::::::::::::∧:::::::::::::::::{:\
.  _    .i::::::::::::/、/ :::::::::::::/  X:::::::::::人::::\  -‐< −− `丶、
  |  \  |/\:::/レ \ \:/ ./ ヽ:::/i:::::\/     \      \
./ \ \.、/:::::::|::l/ ○     ○ _iV::::´  /     \  \   \  丶     うるせぇ、イカ娘ぶつけんぞ
i  ‐‐‐ :,'.´/::::::/|;;;|、、.,、,、..,、,..,、,、..,、 _ /:::/  {    \ 厶  ヽ   
 ̄ ̄ ̄\/::::::/;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙;;ヽ:{   ∧八     |_,ノ\  j  │   |
.     /::::::/;、、:、. .:、:, :,.: ::;、、:、. [ _   ト、>{\ │ ,__  |   |   |
     |:::::::|;、、:、. .:、:, :,.: ::;、、:、. .:、:,{∨ | 八|  \| ィたハ∨リ  |、  |\
     |:::::::|.\;;;;__;、、:、.,,- 、;、、:、. .:、:,|八 Vィfか     Vツ{/   jハ  | |  丶
     |:::::::|  (__{ー:.:´.:.:.o.:',-、 .:r:、、:;;| lハ 弋ソ .    ''' /   厶ノ :|│  }
     |:::::::|     `ト---‐'^ \ヽ{ {::..:八 |::::. ''       /   //  |人\/
     |:::::::|      |◎ ◎ (ニ _   ヽ/)∨::∧    (::)  /       八:::∨\
     \:::\     `−ヤ¨T'ー-、____,ノ::. | /::个::...    ∠ -‐<_... イ::::::::::::\:::\
       |::::::|        ヽJ {ン┴┴、〉:::.| ::::: i::/::::>'´         \}:::::::::::::::::\:::ヽ
.     /:::::::\        /     `)::| _;:斗<            \::::::::::::::::::::\)
      \::::::/      . {     _」/    丶               ヽ:::::::::::::::::::::\
       `´         │    ´         \            ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
.                  〉                              ':::::::::::::::::::::::::
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:58:37 ID:87RvabaL0
             __   ____
          ,. ‐'',. ‐''"´       \
.         // _.  -−‐-.     i \
         \|,. ‐''::::::::::::::::::::::::::::`:..、. i  >
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|/
        /:::::::::::/::/{:::::::::::::::∧:::::::::::::::::{:\
.  _    .i::::::::::::/、/ :::::::::::::/  X:::::::::::人::::\  -‐< −− `丶、
  |  \  |/\:::/レ \ \:/ ./ ヽ:::/i:::::\/     \      \
./ \ \.、/:::::::|::l/ ○     ○ _iV::::´  /     \  \   \  丶     うるせぇ、イカ娘ぶつけんぞ
i  ‐‐‐ :,'.´/::::::/|;;;|、、.,、,、..,、,..,、,、..,、 _ /:::/  {    \ 厶  ヽ   
 ̄ ̄ ̄\/::::::/;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙;;ヽ:{   ∧八     |_,ノ\  j  │   |
.     /::::::/;、、:、. .:、:, :,.: ::;、、:、. [ _   ト、>{\ │ ,__  |   |   |
     |:::::::|;、、:、. .:、:, :,.: ::;、、:、. .:、:,{∨ | 八|  \| ィたハ∨リ  |、  |\
     |:::::::|.\;;;;__;、、:、.,,- 、;、、:、. .:、:,|八 Vィfか     Vツ{/   jハ  | |  丶
     |:::::::|  (__{ー:.:´.:.:.o.:',-、 .:r:、、:;;| lハ 弋ソ .    ''' /   厶ノ :|│  }
     |:::::::|     `ト---‐'^ \ヽ{ {::..:八 |::::. ''       /   //  |人\/
     |:::::::|      |◎ ◎ (ニ _   ヽ/)∨::∧    (::)  /       八:::∨\
     \:::\     `−ヤ¨T'ー-、____,ノ::. | /::个::...    ∠ -‐<_... イ::::::::::::\:::\
       |::::::|        ヽJ {ン┴┴、〉:::.| ::::: i::/::::>'´         \}:::::::::::::::::\:::ヽ
.     /:::::::\        /     `)::| _;:斗<            \::::::::::::::::::::\)
      \::::::/      . {     _」/    丶               ヽ:::::::::::::::::::::\
       `´         │    ´         \            ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
.                  〉                              ':::::::::::::::::::::::::
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:03:50 ID:hQx2jsrN0
今年もう一度高校再受験

今の中3と一緒
95股間:2011/02/03(木) 12:34:59 ID:Y3kViHHW0
>>94
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:06:43 ID:76pCiRse0
本気で頑張ろうって思ったときに大検でも取ればいいんだろうし
精神的にきついんなら今は全力で休め
親の理解がないのはきついけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:27:25 ID:hQx2jsrN0
>>95一緒に頑張ろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:58:51 ID:lOwfdlNz0
俺も高校時代不登校だった。不眠症にもなった
教頭が家に来て「成績はどうでもいい勉強しなくていいから学校に来なさい」
進学校だったがすごい励みになって、おそらく単位は足りなかったのだろうが補講を
へて卒業させていただいた。

勉強しなかった分公務員の勉強を死ぬほど頑張り国家公務員になった。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:02:26 ID:17LTAaPmO
>>98
そのとき病院は行った?薬飲んだりとか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:02:17 ID:7akLt9an0
家にいると殴られる
学校行っても殴られる

死にたい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:32:54 ID:WDC5zwdo0
今日学校休みました
今年入って今日で5日目です。去年も1週間ぐらい休んだ。
学校行ってもそこそこ友人はいるのに
朝どうしても行きたくなくて休んじゃう
サボリ癖がついてしまってるのかも…つらいです。
自分から休んでる癖に単位とか気にしちゃう…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:46:14 ID:UPaF6tvA0
>>101
わかる、まあ俺の場合は素直に友達って呼べる存在がいるか怪しいけど
ついでに授業数の1/5休んでないなら単位余裕のはずだからまだまだ頑張れると思う
去年一週間、今も5日なら笑い話にできるレベルのはず
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:20:27 ID:nSOO4aQX0
あと2日休んだら留年らしい
担任にも見放されてオワタ\(^o^)/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:27:42 ID:NrfOLsmYO
>>103


担任に言ってもらったんだろ?見放されてないかも
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:20:10 ID:bSL4SOoZ0
>>104
普通は言われないものなの?
自分は直接聞いた訳じゃ無くて担任が親に電話した
あと1ヶ月ちょい休まないなんて無理だ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:01:17 ID:25Y93PSqO
>>105


そっちのパターンはいちばん辛いな

107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 02:01:38.43 ID:0cI64kt70
【吹きすさぶ】1995年度誕生【嵐の向こうは】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1151315503/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 02:14:59.00 ID:HaetL8dP0
        ,. ‐'',. ‐''"´       \
.         // _.  -−‐-.     i \
         \|,. ‐''::::::::::::::::::::::::::::`:..、. i  >
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|/
        /:::::::::::/::/{:::::::::::::::∧:::::::::::::::::{:\
.  _    .i::::::::::::/、/ :::::::::::::/  X:::::::::::人::::\  -‐< −− `丶、
  |  \  |/\:::/レ \ \:/ ./ ヽ:::/i:::::\/     \      \
./ \ \.、/:::::::|::l/ ○     ○ _iV::::´  /     \  \   \  丶     うるせぇ、イカ娘ぶつけんぞ
i  ‐‐‐ :,'.´/::::::/|;;;|、、.,、,、..,、,..,、,、..,、 _ /:::/  {    \ 厶  ヽ   
 ̄ ̄ ̄\/::::::/;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙;;ヽ:{   ∧八     |_,ノ\  j  │   |
.     /::::::/;、、:、. .:、:, :,.: ::;、、:、. [ _   ト、>{\ │ ,__  |   |   |
     |:::::::|;、、:、. .:、:, :,.: ::;、、:、. .:、:,{∨ | 八|  \| ィたハ∨リ  |、  |\
     |:::::::|.\;;;;__;、、:、.,,- 、;、、:、. .:、:,|八 Vィfか     Vツ{/   jハ  | |  丶
     |:::::::|  (__{ー:.:´.:.:.o.:',-、 .:r:、、:;;| lハ 弋ソ .    ''' /   厶ノ :|│  }
     |:::::::|     `ト---‐'^ \ヽ{ {::..:八 |::::. ''       /   //  |人\/
     |:::::::|      |◎ ◎ (ニ _   ヽ/)∨::∧    (::)  /       八:::∨\
     \:::\     `−ヤ¨T'ー-、____,ノ::. | /::个::...    ∠ -‐<_... イ::::::::::::\:::\
       |::::::|        ヽJ {ン┴┴、〉:::.| ::::: i::/::::>'´         \}:::::::::::::::::\:::ヽ
.     /:::::::\        /     `)::| _;:斗<            \::::::::::::::::::::\)
      \::::::/      . {     _」/    丶               ヽ:::::::::::::::::::::\
       `´         │    ´         \            ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
.                  〉                              ':::::::::::::::::::::::::
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:00:43.41 ID:dXg1WOBIO
学校と校則と教師が嫌いすぎて新学期から不登校の高2です。
3月にあった編入試験落ちたから進級するって言ったけど無理だ。。

定時制の補欠募集受けようと思う!
それまでは勉強と家事手伝い(^o^)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:40:38.26 ID:aB9YpPaPO
学費もったいないから高校やめた
試験で高卒資格だけでも取ろうと思ってる

高1からのブランク1年だし追いつけるだろうけど気力がない
悔しい…勉強したい…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:41:13.76 ID:IvigGFyNO
今日、学校休んでやった
しかし、自由っていいもんだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:01:05.91 ID:1E/hv4rvO
今日は自分の決心を書きます。
昨日も仮病で休んだけど今日も休むと決めました。
今日こそは親にばれるかもしれないけど、もう後戻りはできないです。
朝いつも通りに家を出て、旅に出ようと思います。
とにかく自由になりたい、自転車でどこか遠くへ行ってみます。
おそらく、学校から家に連絡が入って母親は自分が学校に行ってないと気付くでしょう、しかしもう決心しました。
覚悟を決めました

長文長々と失礼しましたm(__)m
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:25:13.75 ID:BXTeEgWC0
高校は辞めると後悔する
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:26:37.35 ID:iNz/3Q9kO
112>>

今何してるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:30:35.13 ID:qxFHVQkY0
ミクシイid=37609769

副アカ余っていて使い切れないので必要な方に申請にてお譲りします!
アカ何個も使って出会いを楽しんでください。


116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:59:41.04 ID:1c9bP0aR0
112さんへ
私も昔同じように、不登校だった時に自転車で家出した事あります。
しかも同じ今の季節にまだまだ夜は肌寒くて、夜を明かすのに苦労しました
その後どうですか?まだ旅の途中かな?よければお返事まってます。
色々と話ませんか^^
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:59:59.29 ID:1c9bP0aR0
112さんへ
私も昔同じように、不登校だった時に自転車で家出した事あります。
しかも同じ今の季節にまだまだ夜は肌寒くて、夜を明かすのに苦労しました
その後どうですか?まだ旅の途中かな?よければお返事まってます。
色々と話ませんか^^
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:17:43.84 ID:XMCladm20
成績に問題なくても、部活仲間に一言言われただけでショックで休んだ 情けない
119カオル:2011/04/23(土) 20:19:12.81 ID:cgJE5+cQ0
ガラスのように繊細だね、特に君の心は・・・好意にあたいするよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:37:55.78 ID:izozj+oC0
不登校よりぼっちのがましだろ
おまいら頑張れよ
お兄ちゃんが応援してやっからさ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:38:41.49 ID:N8HtJxtJ0
学校しんどい
でも家もしんどい
悲しくないのに泣けてくる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:51:37.72 ID:C6xD5r5H0
わかるよ。でも、プラス思考するしかないよ!私もこのままじゃ、人生損するばかりと思って、考え方を変える努力する。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:53:45.59 ID:1n/+6bWa0
明日学校だ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:33:14.03 ID:mKF/2oD2O
>>117 112です
自分が行った旅は学校がある時間、つまり普段なら学校にいる時間に旅をしたという事で家出をしたのではありません。
僕の文章の書き方がまずかったのか、誤解を招いてしまいました。
ちなみに明日も親に内緒で勝手に欠席しようと思っています。
勝手に欠席するのは色々と、勇気がいるものですね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:05:01.32 ID:Lhlp/g8/0
今日学校辞めてくる
これからどうするか全く決まってないけどすっきりした
126117です:2011/04/25(月) 12:21:53.35 ID:03KauRrH0
124さんへ117です。そうでしたか、その後どうですか?自分は当時学校へ行けなくて、
朝父親の目をごまかす為に近くの橋の下で2時間ぐらいすごしていたけど、それがバレて
大ゲンカになり家を飛び出しました。今となっちゃいい思い出ですけど、当時はめちゃ辛かった。
でも2日間しか家出しなかったけど、結構スッキリしたと言うか・・・学校に行きたくない自分と向き合えた気がする。
よかったらまた教えてね^^
127117です:2011/04/25(月) 12:32:34.20 ID:03KauRrH0
121さんはじめまして、めちゃくちゃ気持ちわかります。自分も学校も
家も、自分自身も何もかも嫌になって。楽になる事だけを考えてました、
「明日起きたら死んでないかな」とか「ホントもうどうでもいいや」とか
ホント辛かった、もし死にたいと思う位辛かったら、何でも良いから書き込んで
下さい。一人で考え込むよりきっと良いと思うから
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:46:39.00 ID:1fDlBMaM0
>>127さんへ
121です。はじめまして。
何もかも嫌になりますよね
学校も家も自分も、社会すべてがこの世界全てが嫌になる。
「明日起きたら死んでないかな」って私もよく思います。
夜寝るときこのまま死ねないかなぁとか。
そんなこと思いながらも学校行って偽善的に笑顔振りまいてる自分が
嫌になります。

優しいお言葉ありがとうございます
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:20:30.32 ID:mKF/2oD2O
>>126 124です
レスありがとうございます
明日は学校に行ってみます
また、無断欠席する時は書き込みますね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:56:32.56 ID:bdNWEsLV0
嫌なら無理して行くことないよ
今は通信制なんかで
高校出るだけならいくらでも方法はあるから

学校通ってる時は周りから少し遅れるって考えるだけで
絶望的になるかもしれないけどね

無理して体壊すよりはいいよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:08:37.26 ID:mKF/2oD2O
明日は学校に行こうと思っていたけど、なんだか行きたくなくなってきた
夜になるといつも次の日、学校をどのようにサボるか考えてしまう
明日サボろうと考えている方いますか?
132127:2011/04/25(月) 23:25:51.78 ID:03KauRrH0
128さんお返事ありがとうございます、127です。
自分はあの時から10年色々ありました、辛い事もあったし、ビックリな事も、
めちゃうれしかった事も、大変だった事も、でも128さんにだから頑張って行こう
とか言うつもりはないし、きっといい事あるよとか安易には言いません。
当時の自分は色々励まされるのが苦痛だったりしましたから・・・
けどもし、何か力になれる事があればまた言って下さい。
愚痴や不満とかでもいいし、他愛のない事でもいいし、経験談教えてとか?
なんでもいいです、ここで会ったのも何かの縁です^^
最近ブログ始めたんですよhttp://ameblo.jp/futoukou743/
転載ちゃんとできてるんかな?色々と初心者なもんで・・・
見てくれたり、コメントしてくれるとうれしいです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:38:58.39 ID:03KauRrH0
129さんへ126です、そうですか^^また何かあれば気軽に話して下さい。
129さんも良かったらブログ見てくれたり、コメントし
てくれるとうれいしいですhttp://ameblo.jp/futoukou743/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:38:45.05 ID:csrfVW2o0
>>131
気持ちわかる
勉強に遅れていることを考えると焦って、学校行かなきゃと一度は決心するのに
夜になるとどう誤魔化して学校休むかばかり考えてる
単なる風邪気味なのに熱を理由に休もうとか…
ずっとこんな調子で何度も休んでるから親に申し訳ないと心底思うのに変えることができない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:28:37.35 ID:jWOHgnBPO
学校行きたくない
卒業したいけど学校行きたくない
生きてることとか友達付き合いとか全部面倒臭い
自分が甘いんだってのはわかってる
学校やめたい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:14:05.49 ID:I2Lo3e0m0
135さんへ
甘くない、悪くないよ、人生難しい事、メンドクサイ事、わずらわしい事etc

色々あるよね
我慢して学校行くのもひとつの人生
考えて考えて、学校やめるのもひとつの人生
ちなみに自分は後者ですが・・・

137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:01:55.23 ID:bq1XucvBO
>>133 129です
もっちゃんさん、ブログ拝見しました
コメントさせていただこうとしたのですが、会員じゃないとコメントできないようなので、会員じゃなくてもコメントできるようにしていただけませんか?
自分は入会の手続きが苦手なもので。
138もっちゃん:2011/04/26(火) 20:16:11.96 ID:I2Lo3e0m0
137さんへ
ありがとうこざいます^^コメントの設定変えてみたのですが・・・
どうですか?2chの書き込みも、ブログも初心者なので、色々指摘して頂
けるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。
139風雲:2011/04/26(火) 20:58:23.21 ID:bq1XucvBO
>>138 もっちゃんさん
コメントさせていただきました
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:41:37.08 ID:/8ldFbZd0
もう始業式から1回も学校いってない
そろそろ単位がやばくなってきた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:50:20.38 ID:K9Ikl91YO
>>140 無理して行くことないよ
単位なんて気にするな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:59:28.68 ID:/8ldFbZd0
通信制に転入したいけどDQN多そうだから嫌だし
2年遅れだけどもう一回高校受験しようかな
でもやっぱり見た目でバレますよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:00:17.27 ID:/8ldFbZd0
通信制に転入したいけどDQN多そうだから嫌だし
2年遅れだけどもう一回高校受験しようかな
でもやっぱり見た目でバレますよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:51:59.61 ID:999fPRqv0
よく調べたり大人と相談すると案外良い通い方がみつかるかもしれない。
遅れでもあなたみたいに頑張ってる人はたくさんいる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:06:09.63 ID:K9Ikl91YO
>>143 とにかく今は何も考えずにゆっくり休んでみ。
心が落ち着けば行くべき道は見えてくるはずさ
無理して学校に行く事はない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:38:37.59 ID:oQmqF2coO
今日、学校サボった人いますか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:23:03.79 ID:/d4UKmY2O
もう2週間学校行ってないや。
友達もいるしそれなりに楽しいんだが、どうにも動けない。
次に学校行ったら友達いなくなってそうだし先生にも呆れられてるだろうし学校行くの怖い
でもサボると罪悪感でつらい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:51:16.24 ID:gZS6S84zO
>>147 わかるぜその気持ち
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:47:44.63 ID:I34j8pku0
もうどうにでもなれって気持ちで学校に行けば?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:43:49.04 ID:/aK+NcR20
君たち負け組じゃないよ、人生をデザインする時間だよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:57:08.29 ID:rkniXh2XO
>>98
いい教頭だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:06:47.52 ID:6KXglf65O
学校に行ってないからといって肩身の狭い思いをすることはない
学校に行くのが辛くて苦しければ堂々と休んでやればいいんだ
大事なのは自分が自分らしくあることなんだから。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:37:04.84 ID:i/kX9PHA0
不登校の後
高校入学って普通にできるの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:16:07.40 ID:6KXglf65O
今日、学校をサボった人いますか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:38:58.01 ID:mhOxRxG7O
通信だけどDQNダルくて休んだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:07:50.52 ID:6KXglf65O
>>155 俺は普通の高校だけどDQNが目障りで行く気がしなかった
DQNって本当に邪魔だと思う
あいつらは理性というものが欠落している。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:31:33.89 ID:65Ihz/fp0
しね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:21:20.89 ID:/0GEuK/hO
五月病こじらせて不登校になりかけてる
明日で一週間になるわ
その内4日間はGWだから単位はまだ大丈夫なんだろうけど、このまんまじゃ不登校になりそうだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:44:18.03 ID:6KXglf65O
>>158 俺は五月病というよりもサボり癖がひどくて困ってる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:14:37.65 ID:kGP98kiaO
早めに心療内科いけ
161158:2011/05/10(火) 12:18:12.17 ID:6qQ39TJ1O
>>159
いやまぁ俺も実際はサボリ癖やばいだけなんだろうけどな
あああ今日も休んだわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:18:57.36 ID:ImNz3XICO
明日学校を休む予定の人、いたら返事してくれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:58:00.92 ID:zGwY9MQF0
サボリ癖って直るんだろうか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:49:25.49 ID:L0hFyeHf0
もう鬱になりそう学校いきたくねぇ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:15:32.51 ID:8cm+ijOEO
もう学校に行きたくねぇー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:47:54.80 ID:8cm+ijOEO
今日も休んじまった
なんだか朝になると気持ちが沈んで学校に行きたくなくなる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:36:58.34 ID:8cm+ijOEO
夜が一番落ち着くなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:19:23.23 ID:vcoFmzXHO
今日で三日連続で欠席してしまった…orz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:32:15.62 ID:VN8XKp7OO
なんか「ある特定の場所に長期間通う」ってのが無理なんだよなあ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:07:58.52 ID:vcoFmzXHO
とうとう親に学校をサボっていることがばれちまった
仕事から帰ってきたら怒られるだろなぁ……orz
腹くくるしかねぇか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:47:00.11 ID:vcoFmzXHO
今夜が人生最大の修羅場になりそうだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:39:01.78 ID:+sjm/lcn0
頑張れよ
俺は泣きながら話して今通信生

外で中学の時の友達に、俺がいじめで引きこもりになったのバレてオワタ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:02:48.72 ID:4bkTUm4d0
今日学校休んでしまった
勉強攻めの毎日が嫌になって
友達づきあいとかめんどくさくなって休んだ
授業進んじゃった・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:16:18.71 ID:vcoFmzXHO
この修羅場はいつかは通らなければならないんだろうな
覚悟を決めていってくる
じゃあな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:53:05.68 ID:4bkTUm4d0
いってらっしゃい
頑張って
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:34:50.77 ID:ZgiI7rSKO
通信高校なんか不登校引きこもりの巣窟なんだから恐怖の感情を何故抱くのかわからん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:56:42.48 ID:vcoFmzXHO
>>172 >>175
応援ありがとう
なんとか修羅場は通り抜けたかも
いや、しかし生きた心地がしなかった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:34:26.55 ID:04EoRvsH0
高卒認定試験の願書出してきた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:30:15.91 ID:fDAmvzWCO
>>178 それは試験でもあるのかな?
まぁ、頑張れよ
なんとかなるさ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:19:51.06 ID:S0TYcr2B0
>>173
惰性でサボると後が行きづらくなるぞ?自信もなくなるしな。
責任はお前らにあるんだぞ?

あ、いじめに遭ってたりしてる人はごめん。聞き流せ

不登校はとっととやめて学校行け。
人間関係が嫌?楽しんで学校行ってる奴らばかりだと思うのか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:00:28.85 ID:NCiZdKB20
>>173


わざわざ学校に無理していかなくてもいい。

通信制の学校もあるんだ。
そこで、精一杯頑張ればいいんだ。

人間性の乖離でどうしても仲が良くならなかったりする事もある。

いくら学校がいやでも「高卒」「大卒」の肩書きはあった方がいい。

だから、通信制の学校に行って、自分が本当にしたいことに対して、一心に情熱を注いだ方が君の為になる。

方法はいくらでもある。

だから自分に自信を持って頑張れ。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:15:46.15 ID:EwRNDiV4O
無理して学校になんか通う必要はない
最近の学校は受験などの進学にしか力を入れておらず、本当に大切な個々の人権をないがしろにしている
そんな劣悪な所に通う意味なんてない
一番大事なのは自分が自分らしくあることで、いい大学に行くことではない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:45:46.14 ID:FPXS7KLf0
今日は学校サボっちまった
頭痛だと装って
毎日毎日勉強漬けで辛すぎるよ・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:09:16.98 ID:QSNmutRuO
>>183 サボってもいいじゃん
後悔することはないよ
たまには息抜きも必要だよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:44:26.80 ID:FPXS7KLf0
>>184
ありがとう;;
最近、無気力で何もやる気がしないんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:08:35.46 ID:QSNmutRuO
>>185 無気力なのも仕方ないさ
学校をサボることは悪いことじゃない
大人は学校に行けといつも言うが、学校だけが俺達の全てじゃないのだから。
気負いすることはないよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:20:18.52 ID:SBRjcMQD0
今日学校休んだ
学校行くだけで鬱になる(−_−;)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:07:23.93 ID:0jr/vM34O
>>187 俺もそうだ学校に無理して行くと心が崩壊する
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:13:31.60 ID:SBRjcMQD0
>>188
今日やすんだらすこしだけ気分よくなったけど
どうせ明日いったら鬱になるんだろうな
泣きたくなってきた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:10:04.50 ID:0jr/vM34O
>>189 明日、学校があると考えただけで気分が悪くなっちまう
早く卒業して学校から解放されたい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:37:23.12 ID:SBRjcMQD0
>>190
卒業までもつかわからない(;_;)
後2年とか苦痛すぎる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:14:37.59 ID:0jr/vM34O
>>191 辛かったら休め
学校なんか無理して行くことはない
自分の心を第一に大切にしよう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:29:51.49 ID:SBRjcMQD0
>>192
そうするよ
辛いのにいっても勉強も見につかないし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:59:08.07 ID:AKW3668D0
バーバリーの日傘さして登校したら友人にバカにされた。
また馬鹿にされるのも厭だけど、なにより馬鹿な同級生と顔合わせたくない。
進学希望してるからいい加減登校しないとまずいんだけど、なんとか距離を置く方法ないかな〜?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:26:22.60 ID:zkW4CjbsO
進学したいのなら別に学校に通わなくても塾で勉強すれば大丈夫だとおもうよ。
公募推薦などを狙うなら話しは別だけど、一般入試なら出席日数は関係ないから大丈夫
それに生半可な学校の授業より塾の授業のほうが入試を前提にしているからそっちのほうがいい
学校に行くのが嫌なら別に無理して通わなくてもいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:29:33.97 ID:nIL4RjWjO
とりあえず今年は浪人する
学校に通ったまま受験勉強するのは無理だ
学校に行ってもDQNが騒がしくて集中できないし卒業してから一年間バイトしながら受験勉強するしかないな
学校は勉強する場所とか大人は言うけど俺にしてみれば学校より家で勉強してるほうが学力が付く
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:50:23.54 ID:gBBq1O0eO
今日学校をサボっちゃった人いるかい?
自分はサボっちまった
やっぱり一度サボるとなかなかサボり癖は抜けないね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:53:24.96 ID:maHjGeA60
今日も休んでしまった。。一生懸命働いている親に申し訳ないと思いつつ美容院行ってきます。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:11:44.66 ID:gBBq1O0eO
親への申し訳ない気持ちは充分にあるんだが学校には行けないんだよな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:22:02.72 ID:w/87vqRZO
1ヶ月ぶりに登校した。

クラスメイトは驚いてたけど、普通に接してくれた。
まあ、友達関係とかクラスの雰囲気とかで乗り遅れたなとは思ったし、話についていけない部分もあったけど…

これから挽回する。
みんな、頑張って1歩踏み出そうよ。
ちょっとの勇気だよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:55:36.49 ID:ivswhfe60
>>200
俺も明日から頑張ってみるか
サボりまくってこの時期で既に単位ギリギリだけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:58:58.19 ID:1k4+8LdDO
親が体調の事に理解ないから学校行かないと辞めさせるとか言って脅してくる。体調悪いのは全部「お前の思い込み」とか「お前が演技してるだけ」とか言ってきます。
んな訳ねーじゃん。まじ馬鹿じゃないの?
だいたい思い込みや演技で、そんな風になれるなら、とっくの昔に「自分は元気」って思い込んで演技して楽しく元気に学校行ってるはずなのでは?
矛盾しまくりだよねー。
何で他人から、そんな事言われないといけないの?
第一、父親と母親の言ってる事が全く違うから混乱します。
最終的には、親から何度も死ねと言われる始末。
なのに、さっき飛び降りようとすると無理やり止めてきた。もう訳が分かんない。
親は私をどうしたいの?
てか、私はどーすればいいのよ?

何かもうめんどくせぇ。
明日、絶対に学校行かないと無理やり退学させるとか言ってるしね。
明日は文化祭だから単位とれねーのに。
しかも、泣いたら「泣くな」って殴られるしな。
「何で泣いてるのか理解できん」とか言われるけど、お前らのせいだろってゆー…。
そんな事が分からない人間が親になんてなれる訳が無いじゃん。子供を育てられる訳が無いじゃん。

もう生きる気力なくなってきた。学校退学したら家から追い出すとか言ってるし。学校行けない人間が働けると思ってんの?
確かに病気を理由にして、逃げてる部分は沢山あるけど、事実、病気なんだから仕方ないじゃん。
親は、施設とか寺に一年くらい行けとか言ってるんだが、要するに今の私の存在が邪魔で邪魔で仕方ないから何とか追い出そうとしてるんですね分かります。

で、私が自殺したら世間体が悪いから退学して働けと。結局自分の事しか考えてないな。
「高校中退して働いてるのがお爺ちゃんにバレたら大変な事になるから、退学して一人で働いて暮らして」とか言われる訳ですよ。
うん。やっぱり私の事とか考えてないよね。



あーあ何で私、今日この日に産まれてきたんだろう。何で誕生日に他人とは言え両親から「死ね」と言われなければならんのか。

産まれてきたくなかった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:20:25.42 ID:nQlsq4Ta0
>>202とりあえず誕生日おめでとう\(○^ω^○)/


言わない方がよかったかな?(´・ω・`)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:36:52.45 ID:1k4+8LdDO
>>203
本当に産まれた事を後悔してたけど、ありがとう。
やっぱり嬉しいよ。

女の子で不登校って、やっぱり少ないのかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:11:55.90 ID:nQlsq4Ta0
>>203です
自分は高3女
不登校に男女は関係ないんじゃないかな
ソースはないけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:18:50.74 ID:O4GL5quD0
>>202
じゃあ死ねよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:59:29.07 ID:1k4+8LdDO
>>205
そうか。周りの不登校は、男子ばっかりだから私は、ちょっと違うのかと思ってた。
>>206
そうだね親から死ねって、言われるくらいだ。
もう死ぬわ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:30:24.19 ID:O4GL5quD0
>>207
まぁどうせ死なないんだろうけどなww
イヤなら泣いて抵抗して無理なら家出てけよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:44:04.58 ID:1k4+8LdDO
>>208
家出ていったりしたら世間体が悪いから親が、バレないように退学しろって言ってんの。
私ガチで社長の娘なんだ。かなり大きい会社の社長である父からしたら、娘が不登校なのも家出するのも自殺するのも世間体に悪いわけ。
きっと私が家出したら新聞や周りには「自立した」って言うだろうし、死んでも「事故死」とか「病死」って言われるだろう。

泣いて抵抗したところで、どこかに隔離されるだろうな。
死ねとか言うくせに、自殺防ぐために明日からボディーガードつけるとか言ってるし。
私が死んだら会社の後継者が居なくなるからか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:00:21.68 ID:nQlsq4Ta0
>>209
まず学校か児童相談所とかに相談してみたら?
「死ね」って言うのって精神的虐待に入るよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:53:03.16 ID:1k4+8LdDO
>>210
そうなんだ…。
小さい時から、いつも
「死ね」とか
「育て方まちがえた」とか「視界から消えろ」とか
言われてきたから、それが常識なのかと思ってた…。学校はアテにならないから自動相談所とか探して電話してみます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:49:56.36 ID:Ykm1PDpqO
>>210さん
いきなりで申し訳ないんだけど、直接メールで相談してもらったりできるかな?周りに、こうゆう相談できる友達が居ないんで…。
相談したり励まし合ったりしたい。
ちなみに、高2の女子ですよければアドレス教えて下さいorz
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:52:13.35 ID:adFgcP0c0
>>210です
>>212さん、いいよ^^
メル欄にヤフーのアド載せておくから
?を@に変えて送ってね
214dona:2011/06/04(土) 11:56:29.74 ID:vwbgVwkZ0
長野の中3です。 曲作ったんで聞いてください。

「俺死ぬ、やっぱ生きる」

http://www.youtube.com/watch?v=lheuVrn7QvY
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 05:03:32.59 ID:AUpmCynz0
高1の不登校だけど
一番の疑問は普通に学校行ってる人が「なぜ学校に行ってるのか」って事
親に聞いても「それが普通、当たり前」とか言うけれど、話すのが苦手な人やコミュ取れない人は行くのがはたして普通なのか?
今の時代ネットゲーや色んな機械で疑似コミュ取れる訳で、そっちの方が有意義に過ごせる人もいると思うし俺もその一部。

学校行ってる友達は「どうして学校休むのかが理解できない」って言うけどそれはこっちのセリフで・・
俺がこう思う理由がこの中に分かる人いると思うけど、なぜなら学校で自分が話すと大抵みんな黙ったり白けるんだ。
その繰り返し。自分が話しても無視されるし、聞いてくれない。聞いてても自分が話す度に黙る。
そんな事されてたら学校なんて行きたくなくなる。「学校いくのが普通」って人は話が上手だから、こういう経験なくて理解ができないんだろう

・・・というのが俺の持論。主観的ではあるのは承知で聞きたい、俺はどこが間違っている?


216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 06:27:28.91 ID:W3bbYIbZ0
将来自分がどうしたいか、だよ。
自分1人で自立して生きて行けるなら、どんな道を選んでもいいが、どこへ行っても人間関係はつきまとうだろうし、少しくらい辛くても、我慢する、頑張ってみるということも必要かと。
どうしても無理なら学校辞めるのもいいだろうけど、その後のことをしっかり考えること。親の世話になってる以上はね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:14:25.22 ID:hzRgmXSbO
はぁ〜月曜日からまた学校に行かなきゃならないなぁ
なんだかまた休んじまいそうだ
明日サボる予定の人いる?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:23:33.17 ID:n0YOGMC30
>>215
間違い以前にいろいろとおかしいだろw
まあ自分も不登校だったし分かるけど
学校行くのが普通なんじゃない

一時期ネトゲにハマッてやばかったなぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:29:23.61 ID:wwrrth5f0
>>217
自分は行こうと思ってる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:31:38.84 ID:hzRgmXSbO
>>219 そうかぁ
俺も休みたいけど休めないから行くしかないのかなぁ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:31:57.28 ID:mNGwwxyP0
自分も行きたくない
でも出席日数とらなきゃな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:14:32.10 ID:gwhIglfjO
やっぱり休んじまった
月曜日の朝は1番苦手なんだよなぁ
俺以外に休む決意をした奴いるかい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:26:04.07 ID:u/0MXS0sO
>>222
私も休んでしまったよ
もう3週間ほど学校行ってない

友達から叱咤激励メールがきた。嬉しいと同時に申し訳ない気持ちでいっぱい…家でも学校でも迷惑かけてるだけだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:11:58.72 ID:gwhIglfjO
>>223 おぉ!俺以外にも休んでる奴いたんだな
なんだか親近感湧く
学校を休んでる時って一人じゃ心細いんだよ
ちなみに学校に行ってないことを親は知ってるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:41:28.96 ID:GxyYYulAO
学校めんどくさくて早退してしまった…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:59:47.83 ID:gwhIglfjO
俺は早退は一度も経験したことないな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:32:29.81 ID:rqF+XInV0
早退するくらいなら最初からいくなよ…

進級できねないだろうな俺は
通信制か.…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:20:57.05 ID:jpV7Jj2k0
俺は行く振りして公園 担任は電話で休む
自転車で10時間潰してたわ
いじられてたから行きたくなかったし

今通信
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:29:21.55 ID:Rq/W46ogO
>>228 休むときの手口が俺と似てる
ちなみに只今公園で時間潰し中。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:52:26.44 ID:xYJZ1j/wO
今日、久しぶりに登校したよ。今までの欠席日数は余裕で1ヶ月越えてる。中間も受けてない。

ちょっと前までは、高校に入ってこんなに留年を心配することになろうとは思ってもみなかったね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:37:32.76 ID:kNsNIk1O0
またサボっちった
腹が痛いという、仮病の代名詞を使って・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:48:20.69 ID:SUNSm9SXO
>>231
自分の場合、さぼるときはもはや仮病も使わないよ。かなり暗い顔して「行きたくない」って言って、両親が仕事いくまで部屋に引きこもってる(笑)

しかし単位かなり危ないし、しばらくは休めないな…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:16:21.99 ID:/CleTr0Ti
母ちゃんが朝早くから仕事行っているのに
俺は昼過ぎに起きて母ちゃんの作ってくれたおにぎりを泣きながら食っている
母ちゃん俺に期待しないでくれ
俺はクズごみうんこまんかすやろうなんだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:29:50.64 ID:SUNSm9SXO
今日も疲れた…。なかなかクラスに馴染めない。不登校児がいくら頑張ったところで、もう手遅れなんだよ。学校のことを考えると鬱になる。行きたくない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:41:10.31 ID:FSH/VphZO
俺は学校サボって自転車で一人旅をするのが癖になっちゃいましたw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:59:43.07 ID:MzWMRS+k0
不登校になって2年。
このままじゃ将来もずっとこのまま。
はぁ…
ちゃんとした大人になれるだろうか。
仕事に就けるだろうか。
…( ノω-、)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:12:58.53 ID:kNsNIk1O0
いやああああああああああああああああああああああああああああ
また親が俺の事をブツブツ言ってるううううううううううう
アーアーアーアー聞こえない聞こえない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:49:07.10 ID:kNsNIk1O0
ティッシュが無くなった、下に取りに行かなきゃいけない
つまり、親と顔を合わせることになるあああああああごめんなさいいいいいい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:25:37.86 ID:FSH/VphZO
>>238 親が寝静まるまで待機するんだ
それから速やかに回収するべし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:57:09.02 ID:FSH/VphZO
たった今、母親に学校サボってたことがばれた…orz
ことの発端は俺が学校からの手紙の束を母親に渡した、その中に出席日数の書かれたのもあってバレた
ありゃ修羅場だった
おまいらもいつかバレるときは来るんだから気をつけろよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:12:14.15 ID:ne5meWhM0
>>238
自分はいらなくなったプリントを、ぐしゃぐしゃって丸めて、
ぐしぐしって揉んで柔らかくしてから大量の鼻水と涙を拭いていた。
結構使えた。
もう3年も前の夏の話。なつかしー。
アドバイス遅くてスマソ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:43:06.89 ID:uZ7f9GcZ0
ティッシュの件ですが・・・
なんとか制服のポケットにあった携帯用を使い、親が寝たのでデカいやつを取ってきました
アドバイスくれた人、ありがとう

今日は学校行けるかなあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:00:48.57 ID:hbS4UcXD0
まだあったんかこのスレw

殴って停学中ですしにたい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:20:42.59 ID:i2y0qZ0kO
行かなきゃって思ってるのに朝になったら心折れる
弟まで俺に気を使うようになった
クズな兄貴でごめんな…もういろいろ諦めそうだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:11:16.94 ID:ky0hg1aBO
今日行けないや。友達関係怠すぎて萎える。
どうせクズ人間。死にたいわ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:04:27.15 ID:uZ7f9GcZ0
今日もサボった
クズだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:35:58.44 ID:uZ7f9GcZ0
面倒臭いんだよ・・・
学校に行けば勉強勉強言われて、毎日毎日課題が出て、
しかも自分の生活を記録して何時に寝たとかいちいち書いたノートを毎日提出しなきゃいけない
人付き合いも面倒臭い。
あーあー生きてる意味ねえな俺なんか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:37:13.49 ID:AM7FCv1O0
学校には行くけど教室に入れないから俺も不登校児ですね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:31:18.73 ID:uZ7f9GcZ0
父親が早く帰ってくるらしい。
しかも教師から電話もくる。
最悪だ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:01:44.96 ID:uZ7f9GcZ0
父親が帰ってきた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:11:39.80 ID:5ljZ/UaFO
>>250 おい大丈夫か?
こうなってしまってはとにかく嵐が過ぎるのを待つしかないな
頑張って耐えるんだぞ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:14:04.85 ID:ky0hg1aBO
>>250
がんばれ。

さて…明日行けばやっと週末だよ。
いくら学校休みまくってるとはいえ、平日に休むのと休日に休むのじゃ気持ちが全然違う。

だが、来週も同じことの繰り返しだ。再来週も、再再来週も…

そう思うと週末なんて目先のことには喜べないな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:11:56.25 ID:uV9JUiHG0
また、泣いた
全部自分が悪いのに、都合いい時だけ人のせいにして
死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね自分死ね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:47:23.70 ID:5ljZ/UaFO
月曜日と火曜日は特に学校に行きたくないんだよなぁ
火曜日以降は何とか通えるんだけど
それの繰り返しなんだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:28:12.58 ID:gezMuyfX0
明日は学校行かなくちゃ・・・
今週はずっと休んでたから明日が不安だ。
無視とかされたらどうしよう・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:40:01.01 ID:uZ7f9GcZ0
父親にも何も言われなくなった。
いや、直接説教はされないけど、部屋で俺のことをブツブツ言ってるのが聞こえる。
死ね、とか クソ、とか・・・
怖いよ嫌だよ、聞きたくないから大音量でイヤホンつけて音楽聞いてる・・・
先生からも電話かかってこなかった。見捨てられたんだな。
明日は学校行かなくちゃさすがにヤバい。
勉強にもますます着いていけなくなるし・・・ああ、何に対してもやる気が出ないし何をやっても楽しくない。
惰性でオナニーと2chをやってるだけで一日が終わる。
最悪だ
自分死ね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:22:07.17 ID:5ljZ/UaFO
>>256 辛いかもしれんが今は耐えるんだぞ
母親は何て言ってるんだ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:30:56.82 ID:uZ7f9GcZ0
>>257
母親にも、「もうどうなっても知らないよ」と言われてます
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:34:46.57 ID:5ljZ/UaFO
>>258 そうか、母親も父親も理解してくれないんだな
ちなみに何日ぐらい学校に行ってないんだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:40:15.55 ID:uZ7f9GcZ0
>>259
今週は今日で3日目。
毎週2、3日は休んでます。
はぁ、このままじゃ高校卒業できないからどっかで修正しないと・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:45:59.10 ID:5ljZ/UaFO
>>260 おぉ!俺と同じような休みかたしてるな
俺も毎週2、3日休むのを繰り返してた
一ヶ月ぐらい前に親に学校をサボってたことがバレて修羅場を経験してそれからは真面目に通ってる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:19:36.20 ID:XZ3me0B0O
「若年層収入 女性が男性を上回る」
http://www.j-cast.com/m/2010/10/16078359.html?guid=ON
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:05:32.26 ID:8Si5FHAq0
>>260
俺それで留年確定したわw
父さんに殴れたなー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:51:59.03 ID:WDFcbc/6O
留年かあ。留年はやだな。

とか言いながら、結局今日も休んでしまった。なんで毎日学校に通うという当たり前のことが出来ないのだろうか。親にも迷惑とストレスを掛けすぎだし、生きてることにすら罪悪感を感じる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:15:37.86 ID:MmwpX3K40
今日もサボってしまった。これで三日目だ。
寝る前は明日こそはと思うけど結局無理だった。
死にたいと思うけど死ぬ勇気がない・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:32:34.47 ID:67V4l7XX0
今日はじめてこのスレ見たんだけどこんなにも俺と同じようなやついたんだな
もう作り笑いしながら気を使って喋るの疲れたわ
人に嫌われるのが怖い
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:12:36.69 ID:WDFcbc/6O
金曜日に休むと、土日挟んじゃうから月曜日が行きにくい。
それを分かっていながら休んだ自分乙。

クラスでも絶対浮いてる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:43:50.81 ID:h+ZfCzenO
明日はまた月曜日か…
まったく月曜日は最悪の気分だ
学校に行かなきゃならない
どうにかならないものか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:46:48.58 ID:1bczj4phO
明日から一週間始まるので最高に鬱
ほんとどうにかならないものか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:47:15.81 ID:cdaT2g4v0
先週4日も休んだせいでクラスで浮いちゃったよ
なんか笑いながら見てくる人いるし・・・
まぁ自業自得なんだけど
マジでどうにかならないものか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:54:16.19 ID:h+ZfCzenO
月曜日は学校に行ける気がしない…
また休んじゃうかもしれない
けど休んだことが親にばれたらまた修羅場だからなぁ
休むべきか休まざるべきか
272 ◆HOZlQYR1MY :2011/06/13(月) 00:06:01.39 ID:e5Z+CKXg0
俺は行くぜ
一回学校からの電話でサボったのが親にばれそうになった
なぜか運良くごまかせたけど
次はないと思ってる・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:14:52.42 ID:LjBE9e+TO
俺の場合は担任が親の携帯に直接電話したせいでバレちまった
学校に自分で電話して仮病を使うことも出来るんだが担任に嘘をつくのが気まずいからなぁ
274 ◆HOZlQYR1MY :2011/06/13(月) 00:26:10.67 ID:e5Z+CKXg0
えらいな・・
俺はためらいなく学校に嘘ついちゃったよ・・・
罪悪感より嘘がばれる方が怖かったよ
こんなんだから人生が狂うんだよな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:37:29.01 ID:LjBE9e+TO
まぁ、けど明日は嘘ついてサボろうと思う
やっぱり月曜日はどうしても学校に行けない
明日学校に行かなきゃならないと考えただけで鬱になりそうだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:22:39.23 ID:liB2Rr+wO
学校行って、保健室でずっと寝てるのもありかな…
今日行きたくないけど先週休みがちだったから行かなきゃなあ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:11:35.53 ID:n2ycgWYE0
やべ、またこの時間まで起きちまったよ・・・
またさぼっかな・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 06:52:55.36 ID:LuC6EKleO
今日は親もいないし、昼から学校行こう
…と思ったけど、体力テスト全然やってなくて居残りさせられるのを思い出した
体力テストとかいらないと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:19:13.64 ID:liB2Rr+wO
結局早退してきちゃったけど今日は休めばよかったって後悔してる。友達は目あわせてくれないし、話に入れてくれない。せっかく今週は頑張ろうと思ってたのになんかもう、ほんと最悪だ…。
あと先生の前で泣いてしまって、その後に目があって手振ってくれた子にとっさにお辞儀してしまったよ。いつもは手振り返すんだけど、なんでお辞儀なんかしたんだ私…絶対変な子だって思われた。もう学校嫌だ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:52:56.75 ID:v2lWzGr30
明日は頑張ろう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:02:00.78 ID:/KIwJ24X0


何度言っただろう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:14:54.86 ID:LjBE9e+TO
一応頑張って行ってきた
けど明日は絶対に休むと決意した
やっぱり学校にいると気が変になりそうだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:43:13.44 ID:Xl3MkOMn0
クラスのノリについていけない
しかも今週は文化祭があるし
学校行事とか全部なくなればいいのに
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:04:05.54 ID:LjBE9e+TO
もう文化祭あるんだ、早いね
行くのが嫌なら文化祭当日に欠席しちゃえばいいんじゃない?
俺は面倒な学校行事があるたびにそうしてるんだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:08:49.02 ID:4yYgDpMR0
今高3なんだが大学決まったら最後の2ヶ月
すべて休みたい。ちなみに今まで2,3日しか休んだことない
大学は最後の2ヶ月全部休んでもちゃんと入学させてくれるのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:56:41.06 ID:dXFNNb7D0
ていうか、高3の三学期なんて、殆ど自由登校じゃないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:07:21.18 ID:n2ycgWYE0
今高3でもう10回以上も休んでる。やばい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:21:28.64 ID:Vkjevbko0
文化祭では一人一人出し物での役割が決まってて
休んだら大ブーイングが起こるにちがいない。
大雨が降ったら中止になるから、それを願うしかないな



289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:38:32.86 ID:LjBE9e+TO
明日は絶対休んでやる!
親にばれようが関係ねぇ
俺の他にも明日休む決意をした勇士はいないか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:51:09.86 ID:gdyUio7wO
学校、辞めたくなってきた
でもその後どうするんだって話だよね
辞めて通信制の学校に行きたいな…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:11:21.00 ID:0SZZSpiB0
今日学校どうすっかな・・・・
時間的に起きるのがつらい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:12:18.04 ID:0SZZSpiB0
なんか通信制にいきたくなってきたよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 06:11:00.67 ID:v/moTniQ0
ちんちん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:12:57.48 ID:bTCyuAVyO
只今公園で待機してる
もうちょっとしたら学校に電話しなきゃならない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:51:48.75 ID:q2TtCkFs0
>>289
俺がいるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:14:58.13 ID:bTCyuAVyO
ヤベーよ
親にバレた…orz
今夜はまた修羅場になりそうだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:42:22.79 ID:O0/DEFOnO
自分はいつになったら学校行けるんだろー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:08:45.02 ID:bTCyuAVyO
只今、修羅場の真っ只中
父親より母親のほうが厄介だからまいっちゃうよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:33:18.70 ID:gdyUio7wO
私はさっき修羅場抜けたとこだー…
父親の説教がほんと長くて同じことくり返してばっかだし、母親はヒステリック起こすし疲れる…orz
それでも明日学校行きたくない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:01:09.97 ID:q2TtCkFs0
やっぱりどこのウチもそーなんだね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:35:01.43 ID:LPJd50+L0
人間関係がぐだぐだ過ぎて嫌になってくる
人と関わるとき、なんだか違う自分を演じてしまう、本来の自分が出せない
クラスには好印象もつ人はいても好きな人は1人もいない。
教室で授業受けてるとき、急に涙が出てきたりする

お母さんに、泣きながら休みの電話入れてって言うけど
「私立の高校なんだからお金が勿体無いでしょ」で終わる
遅刻した方が後々面倒だから電話は自分でかける
今日で高校の入学式から休んだ回数が4回目になる

「お母さんが電話するの忘れたまま仕事行っちゃって」
「お母さんが、忙しいから自分で電話してって言うので」
「朝頭痛がして、しばらくしてまだ痛むならあとで自分で電話しなって言われて」

・・・そろそろ「自分が電話した理由」のネタが尽きてきました。

あと家庭もうまくいってない。はけ口がない。誰かに八つ当たることもダメだし
休息が欲しい。それも許してくれないって何だ、死ねってか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:28:43.74 ID:wrlGsQOYO
>>301うちも一緒
金の無駄だから行きなさい
って冷たくあしらわれて
急かされて家追い出されてた
嫌味言われながらも
最近は休みがちになったけど
単位危なくなってきたから
そろそろ行かなきゃだな
でも学校で孤立してるから
まさに地獄なんだよね
家庭もぐちゃぐちゃだし
ストレスだけ蓄積して
はけ口ないから
本当死にたくなるわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:29:33.25 ID:yNo+ChcdO
はぁー、なんとか修羅場は切り抜けたようだ
しかし親にチクった担任が憎い
こっちからしたら何も構わずそっとしといてくれたらいいのにまったく余計なお世話なんだよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:45:32.09 ID:yNo+ChcdO
>>301
高三で今年の欠席回数がすでに20回を越えてる俺から言わせてもらえば4、5回欠席するぐらいなんてのは大したことないよ
休む時は自信を持って休んでやればいいんだよ
先公や親なんてのは俺達の本当の気持ちなんか理解しようともしないんだから
大丈夫、自分に自信を持って堂々と休んでやれ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:45:43.25 ID:1XVa9w9n0
クラス怖くて毎日学校で吐くようになった。
後ろからの視線も怖いし、話すのが怖い。

高校二年生だし、もう学校行きたくない。
でも行かないと単位取れないし留年しちゃう。
どうしたらいいの
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:16:56.78 ID:90MTF/200
自殺抑止ビデオ@
「煩悩シュレッダー(Shredder House)」Suicide control program (後半グロ注意)
http://www.youtube.com/watch?v=fUWWvuynfYI
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:54:02.41 ID:vedJNUlqO
あー
学校辞めようかな
308ともか:2011/06/15(水) 03:19:21.53 ID:LFcmeyWd0
誰かいますか??
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:12:20.95 ID:MsfZY6Wg0
今日も休んだ(´・ω・`)ショボーン
今週学校行ってない…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:28:07.01 ID:jn+dklWzO
>>309
自分は先週の木曜日から今日まで行ってない。
部屋に閉じこもってるなう…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:29:19.58 ID:1XVa9w9n0
先週の金曜から休んでる

怖いよ 行きたくないよ
行くべき?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:44:56.71 ID:MsfZY6Wg0
>>310
そっかぁ…お互い今は辛いだろうけどいつか頑張らないとね(´・ω・`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:11:45.27 ID:1XVa9w9n0
やっぱきょうもやすんじゃった
怖いよ…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:09:11.12 ID:ezxYxO9TO
不登校になって二週間。明日は懇談で絶対に学校行かないといけないし、今朝母親がぶちギレた。今夜は修羅場かな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:01:04.25 ID:yNo+ChcdO
>>314 今日が修羅場なのか、頑張れよ
俺は昨夜修羅場だったからなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:07:48.46 ID:vedJNUlqO
明日行きたくないなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:15:39.05 ID:yNo+ChcdO
俺も明日休みたいけど休めない…orz
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:16:17.47 ID:pmcgymi40
明日行きたくないなぁ…
高校も義務教育ならよかったのに
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:37:14.44 ID:YczRSD5B0
>>小学校、中学校、高校で彼女がいたらどれだけ人生満足だったか想像する

制服カップル多すぎ
町を歩けば腐るほどみる。
俺らの時代、これほどだったか?

自転車二人乗り
女はうれしそうに手を前の男の腰にぎゅってして
おっぱいくっつけて、顔もくっつけて幸せそうだった。
男の方がどんな気持ちなのか考えて絶望した

俺はいまだに道程なのに、あの中学生は、、
処女で初々しいかわいいJCにすかれて、あんなスキンシップを受けて

どんだけ人生楽しいんだよ
あの時代彼女がいた奴には、これからおれにどんな幸福が訪れても
決して勝てない。

一生で一度の人生、俺は、俺は、俺は、中高生時代に
彼女作って、いろいろやりたかった!この後悔で、俺は、おれははああああああああああ


どうだおまえら、学校に行きたくなっただろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:38:56.03 ID:n+CjobwB0
>319
そうですよね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:43:10.85 ID:pmcgymi40
>>319
いなかったやつの僻みでしょ
いてもいきたくなくなる奴もいるの。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:09:32.69 ID:ZRO+PX18O
314です。10時位に修羅場が終わった。親父に怒られて漢泣きしましたよ。学校行く決意はしたものの今、体が熱くてちょっとダルいです
323320:2011/06/16(木) 00:12:25.23 ID:iVTXZnIg0
頑張れよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:15:24.25 ID:ZRO+PX18O
↑の続き
ダルいけど今から勉強します。期末も近いし高3なんでヤバいです
325320:2011/06/16(木) 00:17:04.14 ID:iVTXZnIg0
苦しい時期ですが、頑張って下さい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:28:24.40 ID:ZRO+PX18O
ありがとう、頑張って学校行きます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:50:57.47 ID:vQculqtU0
自分も高3でもう少しでテストっていうのにやすみがち。
今日はいくか・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 05:49:10.07 ID:ZRO+PX18O
327さん。頑張って学校行きましょう。僕も学校行きますんで。
329320:2011/06/16(木) 05:58:36.39 ID:iVTXZnIg0
おはようございます、しんどいですが頑張っていきましょう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:35:04.65 ID:gFXUhwN60
おはようございます。
辛いけど頑張りましょう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:36:39.93 ID:ZRO+PX18O
おはようございます。今日一日頑張って乗り切ろうぜ
332320:2011/06/16(木) 07:52:10.65 ID:iVTXZnIg0
国際交流万歳。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:54:35.56 ID:vQculqtU0
おはようございます。
さて・・・
頑張りましょうか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:58:38.63 ID:ZRO+PX18O
今から学校に向かう。皆健闘を祈る
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:50:58.38 ID:ZRO+PX18O
授業中なう。つらい
336320:2011/06/16(木) 09:36:43.03 ID:iVTXZnIg0
私よりまし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:43:41.75 ID:vQculqtU0
今日は行こうととか言っといてまだ行ってない自分がいる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:31:57.99 ID:ZRO+PX18O
学校終わったー。皆の接し方が思ってたより良かったよ。これなら頑張れそう。けど、ノート写すのダルいなぁ。仕方ないか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:07:34.56 ID:GE4oDrE8O
はぁー、今帰ってきた
明日学校に行けば週末だ
がんばろう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:39:52.79 ID:xl7IMQHuO
私も今日は頑張って行ったよ…頭痛いorz
明日もがんばろう…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:48:14.52 ID:mV6XXLu70
明日行けば休みだ。
怖いけど頑張ります。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:07:10.41 ID:IXFGvQR+0
彼女がいるのが唯一の救い
慰めてくれるし、涙がでるわ
3431001:2011/06/16(木) 23:34:23.67 ID:PXPbRaPy0
        /''⌒\ 
      ,,..' -‐==''"フ  /  
                                  (n´・ω・)η  まけぐみだー 
       (   ノ   \  
                      (_)_)     
                            ~"''"""゛"゛""''・、                このスレッドは1000を超えました。 
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                 次スレも負け犬根性!! 
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(                  http://that4.2ch.net/loser/ 
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ  

344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:46:14.09 ID:GB8DS1iQ0
>>342
わかる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:25:58.87 ID:rvpj4SzO0
今日行けば休み・・
がんばっていってみるか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:06:41.61 ID:KGk8ex9jO
昨日は休んじまったけど、週末だし耐えてやろうじゃないの
論文のテストだるい…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:52:09.36 ID:sq+WL88f0
土日とあせて4連休うはは
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:52:04.89 ID:KGk8ex9jO
体育でペア作る時ぼっちにならなかった…!
今日はめちゃくちゃ心穏やかに過ごせた
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:56:18.62 ID:QAxr/3ukO
皆、お疲れ。この土日はゆっくりして月曜日からがんばろうぜ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:54:24.57 ID:M9DlW3Ra0
月曜日いやだああああああ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:54:06.99 ID:1pTyWi7n0
がんばれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:57:41.38 ID:WXUsTVjH0
明日からまた始まるのか
もう通信移ろうかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:24:32.25 ID:rmMz1KAJO
学校が憎い
ただひたすら憎い…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:32:43.65 ID:K21wgdNc0
あせっかきだから電車が地獄だ・・・暑いよちくしょう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:55:15.17 ID:rmMz1KAJO
くそぉ
明日は学校に行かなければならないのかよ
何かうまく休む方法があればなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:15:46.36 ID:PcyQF1EaO
まだ起きてる人いるー?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:28:36.07 ID:fHMRU89p0
>>356
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:35:43.00 ID:PcyQF1EaO
おぉ、同志よ。ずっと起きてたら学校行きたくなくなるんだよなぁ。ちゃんと行くけどさ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:36:31.64 ID:fHMRU89p0
>>358
うちは休んじゃった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:39:04.98 ID:OnzOuTHM0
今日学校行ったけど後悔した。
明日は俺行くのかなぁ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:35:34.40 ID:yN8v+xt2O
学校も担任も生徒もみんな呪い殺してやりたい
学校に行くと心の中が憎悪と憤怒で満たされる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:55:23.58 ID:EIdm38Ux0
もう1ヶ月いってないおれがとおります
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:09:25.05 ID:4LmyYqdQO
>>362
1ヶ月wwww
単位とか大丈夫なのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:17:07.82 ID:Ced02Lz00
1ヶ月かwww
俺も休みたいな
でも休むと親に怒られるんだよな
親と学校ほど憎いものはない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:29:26.29 ID:kpKQ0HeGO
もう1週間+2日行ってない
退学してしまう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:41:48.68 ID:fBZWUk2/0
先週の火曜から行ってない

夏休みまだかなあ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:33:44.73 ID:8n8b0AZJO
今帰ってきた…
やっぱりあんなとこはクソだわ
目に映るものすべてが腹立たしい
全部目茶苦茶に壊してやりたい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:10:00.47 ID:LEWBFPrvO
入学式の二日後から不登校の俺は神なの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:47:22.49 ID:4LmyYqdQO
今日星綺麗だなぁ・・・
明日は学校行こうかなぁ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:39:58.05 ID:8n8b0AZJO
>>368あなたは間違いなく神だ
もはや「俺が世界を創世した!」といっても誰も文句は言わんよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:05:37.84 ID:hLewtsZhO
朝の登校中がつらい
俺は道の端を歩いてるのに、後ろから「早く歩けよ(ボソッ」とか言ってくる奴なんなの
俺のことなんて無視して追い越して行けばいいのに意味わからん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:34:16.27 ID:h2pkUh9yO
今日、行かなきゃならなかったんだ。
「行きたくねー」と下向いてボーッと歩いてたら怪我して早退した。結果的に学校には居たけど授業でてない。意味がない。
明日こそは…もう高3だし私卒業したいよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:21:30.52 ID:V06Ubz290
今日テストだから久々に行った
古典は直感と運でなんとか全部埋めたが数学、1枚目の最初の簡単な問題を適当にやって2、3枚目白紙だった、オワタ
数学の教師が学校一怖い人だからクラスの奴らに勇者とか救世主とか言われた
あと2課題が山積みで全教科の先生からプリントの束を貰い怒られた
挙げ句の果てには廊下ですれ違った知らない先生から「○○君?宿題早く終わらせなよ」と言われる始末
なんとかしないと
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:32:05.82 ID:n0YNXZAj0
結局休んでしまった
暑いんだよ糞が
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:15:20.25 ID:oqVEVEiqI
休んだーへっへっへwwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:39:19.75 ID:YyDo15vqO
このままじゃニート確定だorz
新聞配達でもしてみようかな・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:22:30.43 ID:i5nA1PBo0
学校のこと考えるとイライラする
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:59:45.99 ID:ZmFUhnzM0
愚痴らせてくれ
高3で、5月からの出席日数は2
いじめられたわけでもないし、友達も多いとは言えないがいるはいる
でも先月から何に対してもやる気しないし、なんで生きてるんだろ?とか、
こんな勉強して将来働いてお金貰って生活して、で?・・・とか考えてる
なんか表現しづらいんだけど本質(?)ばっかに目が行くようになった
こっそり病院に行ったらいい先生で、鬱とは診断された。
実は肺に持病があって小さいころ死にそうな目にもあったり、
一応進学校とかに行ってて親に迷惑ばっかかけてて申し訳ないし、だから
といってせっかくあのとき生き抜いたのに自殺するなんてこともできない
家にもいられない、学校は先生のこともあるし、もちろんいけない
外に出ても人の目がかなり気になる。部屋にいても電話の音が怖いし
ごめんここまでで書き込みやめる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:42:48.47 ID:bF3SHCmdO
クラスの女子が怖すぎる
移動教室の後が昼食なんだが、俺の机を占領して数人と固まって飯食ってやがる
「どいて」と言えない俺まじチキン
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:56:54.80 ID:seVTGAA90
光の速さで教室に戻り席に座るんだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 06:06:52.12 ID:32V5ZWf2O
来週行かなかった分、今週は毎日学校行ってる
サボり癖が一回つくと、すぐ休もうと思ってしまうからつらい
今日行きたくない…けど行かなくちゃ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 06:07:41.84 ID:32V5ZWf2O
×来週 ○先週
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:56:15.08 ID:dtp703850
学校行ってないと、憎しみのベクトルが
友達→先生→親→世界ってシフトしていく・・・
実際、学校行かないようになると、友達と先生のことなんか考えなくなる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:01:01.49 ID:s6PM5M2c0
世界に絶望したから学校いかない
つい最近まではちゃんと行ってたんだが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:21:26.12 ID:GLWPH9Bd0
>>368
俺と全く一緒だ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:02:59.28 ID:dtp703850
5時の音楽聞くと本当に鬱になる

それと、先生が今日、『色紙持ってく』って言うんだが・・・
こういうことマジでしないでほしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:26:09.72 ID:lHTeS3L+O
昨日は3時間目から行こうと思ったら寝過ごして休んじまった…
金曜だしがんばろうと決めたはずなのに、朝になったらやっぱ無理だ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:38:08.35 ID:cC1kiArR0
夜中鬱になりすぎてアムカしちまった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:50:23.88 ID:DrjEnGasO
高3だけど卒業できないことが決まったよ\(^o^)/
もう高3だから学校辞めないで高認受けて大学目指す。だけど勉強できなすぎて大学受かりそうにない
お先真っ暗すぎる…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:23:39.03 ID:f8m+1SiY0
>>389
決まるの早くね?俺んとこは目安欠席数70日間で留年
今俺、36らしい
進学校とか?
391早く首つれょ底辺ども:2011/06/25(土) 13:37:18.51 ID:jo3Ep1/L0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1293770258/542 
             【甲 斐 性 が な い 男 の 特 徴】

■現在無職の男  ■低学歴、底辺の位置にいる男  ■24才を超えても実家暮らしの男

■女性を叩く男、しかもネット上で ■結婚について損得で考える男 ■女性の為の犠牲を拒む男 ■女性に対して手をあげる男(DV男)

■自分の情け無さを男女平等のせいにして、強要、主張する男 ■デートでエスコート出来ない男 ■デートの後、彼女を家に送り届けない男 

■割り勘を強要する恥男 ■異性、同性の友達が少ない男 ■男性差別をされてると妄想する男 ■女性の我が儘やリクエスに応えられない男

■妻にはパートや外で働いて欲しいと思ってる男 ■女性(彼女や妻)の学歴を気にする男 ■女性は処女がイイという男

■ブランドやお洒落に興味がなく、幼稚なアニメやフィギアに興味がある男(いわゆるオタク) ■出世や仕事に対して意欲がない男

■ネット上などで、成功者の同性や、キャリアウーマンの異性を叩く男 ■人の幸せに素直に感動できない男 ■政治家や総理大臣が悪いという男(いわゆる現実逃避して人のせいにする男)

以上の項目で、3つ以上当てはまる男は例外なく甲斐性がない男です!頑張って男を磨きましょう!!

392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:19:35.85 ID:344X+GmCO
>>390
一応進学校(笑)
出席日数はまだ平気だけど授業時間?が足りなくなったらしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:52:20.79 ID:xwv6AgNr0
>>391
フィギアてw

コピペだとわかっていても突っ込みたくなる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:18:49.50 ID:0bDc/KI/0
とある失敗でほぼ学校全体に名前が知られてしまった・・・
しかもクラスメイトにクラスの恥とか言われる始末
もう学校やめたい
でも親にはさからえない
どうすりゃいんだよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:23:46.54 ID:ZmLiMpXG0
>>394
kwsk
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:40:57.88 ID:Q6x5P7yD0
>>395
クラス対抗の球技大会で審判をまかされたんだが、
決勝戦で審判ミスをしちゃったんだよ。
そのせいで陰口を言われるようになった
もう学校やめて家で勉強したい
そっちのほうが集中できるような気がする
それか転校したいな・・・・


397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:09:31.23 ID:0yz9Mhd60
誰にだってミスはあるだろ!
世界的に有名なサッカーの審判だってミスしてるだろうが!!

って言ってやれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:24:48.16 ID:l2cXwc3d0
>>397
問題はそれだけじゃないんだよ・・・
一度でも悪評をつけられると、どんな小さいミスでも目立つようになる
目をつけられたらもう終わりなんだよ
しかも俺はどんくさいから失敗も多い
俺にとって最悪な環境だよ学校は
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:15:29.47 ID:nXNABEIcO
>>398 おまえの気持ちわかるぜ
学校ってのは一つの失敗でどん底に落ちることもあるからな
しかもネチネチと揚げ足取ってくる奴もいるからなぁ
一筋縄じゃいかないんだよな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:21:16.95 ID:ohBw5+Rw0
>>399
最近までは揚げ足取ってくるやつを心の中で馬鹿にして耐えてきたけど
もう耐え切れなくなってきた
忍耐力の限界がきているようだ
みんなどうやって学校生活を耐えれてるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:39:07.57 ID:gfB83EJcO
>>400俺は耐えられずに不登校になってしまった。行かないと絶対後悔すると思っていても制服見るだけで鬱・・・・
答えになってなくてスマン。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:52:56.15 ID:jgAtfvAo0
明後日期末テストやな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:54:40.34 ID:ZmLiMpXG0
>>400
俺は、今では不登校。
耐えられていたときは、陸上部だったからやみくもに毎日走って発散してた。
おかげで、部内で一番早くなった。
それがまた、いじめの原因とかにもなった
今では高認を受けようと思って、家で勉強したり、のんびりしてる。
学校行ってるときよりも充実してる、と自分では思うけど、世間はそう見てくれていないと思う。

無理にとは言わないけど、行けるのならなるべく行った方が良いと思う。行かなくなって俺はそうおもってる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:13:20.03 ID:ohBw5+Rw0
>>401
俺も不登校になっちまおうかな・・・
今までは学校のやつらに不登校と言われるのが嫌だから登校してたけど
最近はどんなふうに言われようと会わなければ問題ない
と考えるようになった
でも親が怖いな・・・
鬱病でもないから学校休めない
もう逃げ場がないぜ・・・

405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:36:27.14 ID:ohBw5+Rw0
>>403
俺もあんな苦痛でしかない場所で勉強するより充実すると思うな
なんで嫌な場所で勉強しないといけないのかわからない
勉強に支障がでるよりは違う場所で勉強するほうがいいと思う
親もこの気持ちわかってくれないかな・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:32:21.91 ID:5L4Geuyf0
ちょいと愚痴らせてもらう。


男子校生徒なんだが、国語の教師がマジで怖い。

軽い冗談を言うと出席簿でぶったたいてくるし、
小テストで合格点に一点でも届かなかったら攻撃してくる。
しかも教師のくせに好きな言葉が「死ね」なんだとさ。
よく小テストで不合格のやつに「こんな点数取るなら死んだほうがいい」とか普通に言ってくる。
さらに「俺の怒り方は理不尽だからな」と言ってちょっとしたことで怒るって攻撃してくる。ふざけんじゃねえよ。

しかもこいつのせいで不登校になったのに、担任から「国語の先生が心配してる」って言われた。
心配してるのはその生徒が自殺とか、自分が暴力していたことが学校で問題になって、
自分が学校に勤めることができなくなることなんじゃねぇのか…?


まぁ俺は自殺しないがな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:55:40.65 ID:nXNABEIcO
明日からまた学校かぁ…
テスト前だから休むわけにも行かないし行くっきゃないか
テスト週間の間は午前中に帰れるから待ち遠しい
まぁ頑張っていくか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:43:56.33 ID:ohBw5+Rw0
学校行きたくない
休みたい
一人になりたい
人と対面したくない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:24:23.95 ID:GPuE/IHp0
ああ、今日からまた学校か…
もう三週間行ってないし、トータルで2ヵ月は欠席してて単位ギリギリ
学校辞めたら大変なのはわかってる。学校さえ行ってればなんとか歯止めが利くんだけども、辞めたらもう這い上がれないと思う
趣味や特技があれば別の選択肢も出てくるだろうけど自分には無いし
行くしかないのか…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 05:39:21.25 ID:QVB/pMOvO
違う時間に乗ってきてたヤツが、最近俺と同じ時間の電車に乗ってくる
自転車登校は時間かかりすぎるし、一本早い電車は起きられないし、一本遅い電車は間にあわない

ここまで打って、昨日で定期の期限がきれてるのを思いだした
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:19:10.44 ID:yhDDsZgf0
また休んじまった・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:11:28.25 ID:GPuE/IHp0
俺も休んじまった…詰んだ…かな…?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:21:13.68 ID:9SzzTRF90
高1だけど
あと3週間休んだら留年…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:55:07.50 ID:ULS8cEUl0
高校というものが何故あるのかわからない
勉強がしにくい
人間関係が壊れる
精神的に疲れる
肉体的にも疲れる
悪いことばかりじゃないか
と思う俺は変なのか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:58:40.01 ID:jjsed3mn0
高校4、5回しか行ってないや。
来月から通信・・・
通信さえ不登校になりそう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:19:42.39 ID:yhDDsZgf0
本当はみんな俺と違って学校行ってじゃないの?
学校終わる時間になると書き込み増えるし…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:32:31.22 ID:ULS8cEUl0
>>416
俺は断続的に休んでる
418サルマン:2011/06/27(月) 22:24:06.19 ID:OtL8EkJHO
学校はな、人間を精神的にゆっくり擦り切れさせて疲労させ社会・人類のハッテンの犠牲にできる反発心のない従順で上手く使える人間を育てるためにある、高校はその仕上げ段階。高校生で学校嫌いは精神的にまだそういうものに丸め込まれていない正常な部分がある証だよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:29:37.43 ID:QG8+xPYpO
だらだらしないでケジメつけて、辞めちまえ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:38:09.38 ID:N/odxZhBO
はぁー、学校に行きたくない
休みたいけど休めないなぁ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:59:10.80 ID:yp+rZNF80
ここにいる自分と同じ人達と話してみたい

[email protected]

気が向いたら暇つぶしにでも送ってください

返信絶対する
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:35:01.23 ID:7b49XUgr0
昨日も今日も休んじゃった…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:08:16.69 ID:5x/CRQmC0
来世に向けて下準備しなければ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:29:24.29 ID:VVcS4vYh0
ここ2週間で図書館で借りたラノベ20冊以上読んでるし、
おまけに学校よりも効率的な勉強もできてるし、
週3でバイトも行ってる
ぜったい学校行ってるときよりも充実していると思う
学校行ってる人は人生損してるな
なんか今思うと学校やめて正解のような気もする
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:50:35.13 ID:31aYSRbV0
明日やすみてえなあ
週休3日ならがんばれるんだがな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:40:02.34 ID:BbelXkrhO
俺も週休三日ならがんばれるかも
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:14:57.56 ID:5cIimPEB0
もう1ヶ月以上休んで、友達( )からのメールも全スルーww
教師や生徒に対して理由のない恨みをもってる
テストはほぼクラス最下位wwwww
通信行こうか考えてる\(^o^)/
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:58:40.33 ID:7NsAge7G0
もう後がない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:39:53.04 ID:BbelXkrhO
俺も学校に関わる全てに深い憎悪を抱いている
教室にいる間もずっと心の中でクラスの奴と担任を呪うのが最近の日課だ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:57:27.06 ID:M1uzy0Mv0
先週理由もなくふと涙が止まらなくなって学校早退した事が気鬱で今日もさぼった
電話するのも怖くて放置してたら親に電話いってばれた
トータルで1週間分も休んでないのにダルくて数回サボったくらいで
なんでそこまで言うかな・・・と思っていたら母親泣かせてしまった
つらかったけど時間経ったらそれすらもどうでもよくなる自分がいて嫌だ・・
きのう親自身がさぼった経験話してたのにさあ、なんか、もう・・放っておいてくれとは言えなかったし・・
先生も親も自分も鬱陶しい
明日は行かなきゃだめかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:02:22.65 ID:VVcS4vYh0
毎日、家族が居る間は真っ暗な自室で寝たふりをするも当然眠れなくて苦しい

時折、ドア越しに負け犬と罵倒されるが、数ヶ月経てばそれも無くなり寂しくなる

勇気を出し、家族のいる居間に顔を出すも、自分の存在すら無かったかのように無視される

同居している、変わらず優しいおばあちゃんが出してくれる菓子と、家族が出した残飯によって生き延びる

幻覚、幻聴に悩まされるようになり気が狂う


こうならないためにも>>430は明日、行っておくべき
そのうち色紙持ってこられたらそこでジ・エンドにゃん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:19:44.02 ID:qh4NtJKA0
色紙ってマジで持ってこられることあるのかよ
怖すぎる
そんなことされたら自殺しちまいそうだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:30:25.92 ID:M1uzy0Mv0
今も母親が「パソコンは下(1階)でやりなさい、寝るのも下で寝なさい」とか言ってて
なんだろう、そこまで私のこと信頼してたのかな。
絶対にダルいからとかいう理由でさぼったりしない子だと思ってたのかな。
そんな期待も信頼もいらない。でも欲しい。悲しい。悲しい。
なんでさぼっちゃったんだろ。
でもだるい。勉強も学校も人付き合いもだるいものはだるい。理由なんてそれだけなのに
人に会いたくなかったって言ったらまた泣かせちゃうのかな。
幸せなことだけど、それすらも鬱陶しく感じてしまうなあ
だるい。 どうにもならない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:20:55.97 ID:WmTceJxHO
バイトやろうとか考えてる人いる?
いつまでも家にいるわけにゃいかんよな…orz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:27:56.59 ID:IBx1C7LY0
>>434

バイトしたいんだけと、なかなか実行できない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:58:11.00 ID:yFoAJLbwO
まだ一回も出席してない授業がある
でも嫌いな先生だから気にしない

きのうは担任に呼ばれ、しかたなく五時間目から学校行ったものの
クラスメイトに「何しに来たん?」って言われた
明日は絶対行くもんか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 05:51:24.36 ID:wLIpeALG0
出席日数足りてる?
留年しそうだわ…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:51:50.74 ID:yrJOfVhf0
留年って、やっぱりキツイかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:16:51.76 ID:BjgqUP5Z0
>>438
そういうのってすぐバレるもんだし、バレたら少なからずなんか言われる
留年するくらいなら通信行くか働くほうが気が楽でいいと思う

明日からテストだけど、範囲まったくわかんねぇ・・・数学は赤点確定だ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:54:35.99 ID:A8WRumF5O
明後日からやっとテストだ
テスト期間中は午前中に帰れるから楽しみ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:05:30.01 ID:o7jk140DO
面倒だからって理由だけで通信だとかわざわざ金かけて編入したいだとかは流石に言えないなあ…

学校行くか…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:17:15.49 ID:wvfDf3b3O
俺はもう留年確定だよ。今年は充電期間()として頑張ってみる事にした。
ということでまずはボサボサヘアーをどうにかしたいんだけど散髪屋すら怖くて行けないorz
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:25:36.75 ID:4tDm1e/iO
学校行きたくない。
何のために行くのか分からない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:12:05.12 ID:2h00yeUW0
はじめまして
>>443
同じく・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:26:06.22 ID:o7jk140DO
将来も他人も自分の人生も
何もかもだるいどうでもいい って言ったら母親は泣いてしまうだろうか
面倒くさい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:33:30.51 ID:2h00yeUW0
全部希望無くて悲観的に見てしまう・・・
明日行かなきゃ・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:49:16.77 ID:rTmZ9QP60
テストしんどいです。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:50:21.30 ID:2h00yeUW0
私ももうすぐ模試ある。。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:08:53.30 ID:/31gc7lJO
外へ出たものの、結局、東京巡りになりそうだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:09:20.17 ID:Rus/H+8uO
>>449
楽しそうじゃん。
自分もそういうの計画してるよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:51:50.92 ID:0PY2MZOAO
どうせ留年するんだと開き直って気分転換に旅行に行くことにした
家も落ち着かないし学校も行けないし居場所がないからちょっと現実逃避
知り合いに合うの怖いけど頑張って外出する
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:38:06.75 ID:kNV7G5YfO
出席はしてるんだが授業には出てない。別室で自習
やっぱ単位とれてないと進級できない?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:17:11.84 ID:J12JieXKO
>>451 俺はいつも休日の前日に自転車で深夜徘徊しつるぜ
夜の街は静かで昼間とは違った雰囲気で幻想的だからオススメ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:24:25.41 ID:uBHjU3sa0
家族と先生には恵まれてるが、いかんせん自分がクズだから教室入れねえ
あーあ、もういやだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:38:06.85 ID:3AIdRByy0
コンマが50以下だったら明日学校行く
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:54:53.34 ID:JOWE+7EH0
>>453
補導されねえの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:14:26.54 ID:z/ei79WW0
6月の出席数は片手で数えられるぐらいしか行ってないや…
タヒにたいのにタヒねないし…
朝からカーテン閉め切って部屋の明かりはPCと携帯のみ
でもこれが一番落ち着くの
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:40:34.20 ID:J12JieXKO
>>456
警官に「受験勉強してて気分転換に散歩してます」といって乗り切ってる
まぁ、あんまり警官と鉢合わせることなんてないから気にしなくてもいい

注意する点は服装は怪しくない恰好で行くことだな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:28:37.25 ID:Rus/H+8uO
なんか、めちゃくちゃたそがれたい気分なんだよなぁ。
暇だし
おすすめの場所あったら教えてくれ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:43:02.94 ID:z/ei79WW0
>>459
電車でなるべく遠いところまで行ってみるとかは?
俺は原宿駅からいわき駅まで往復した
電車内では寝るなり音楽するなり外ぼけーっと見たり
自転車と違ってあまり疲れないし、どの地方にいても出来ることだし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:02:06.27 ID:Rus/H+8uO
近くに海とか土手とかありゃ最高なんだがな…

>>460
いーなそれ。
電車賃かかるから降りられないけど景色見るだけでもいいかも。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:08:30.98 ID:8ozQlTRI0
自分が生きてる意味ない。
毎日家に居るだけで出かけるのは土日だけ。
誰か殺してくれないかな。
あーあ、16年前のあの日に死んでれば良かったのにな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:46:27.35 ID:dsSZyMKC0
毎年この時期がつらいな
私も生きてる意味ないって思う、充実感とか達成感とかそういうの得られない
努力するの嫌いだし面倒くさいの嫌いだし根っからのずぼら人間がこの世でやっていけるわけがなかった
毎日ネットやるためと走るためだけに生きてる
ネットがなくなったら本当やることないな
走るのは足が止まらないから暗い気持ちにならなくいいや現実逃避できるし
まぁいつまでもこうしちゃいれんのだけどね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:55:39.58 ID:fGqafCsLO
5、6月は合わせで4日ぐらいしか登校してない。
そして今現在、3週間ぐらい連続で休んでいる。

そんな自分は期末明けから復帰してみようと思っている。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:15:21.42 ID:/2u6K5Ap0
暑いからいきたくないって言い訳

結局週休三日になりました
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:50:29.28 ID:fGqafCsLO
行かないのが当たり前になってくると、いざ行こうと思っても最高のコンディションじゃないと行きたくなくなる。
暑いから行きたくない、雨降ってるから行きたくない、髪型キマらないから行きたくない、寝坊したから行きたくない…っていう具合に。
もう一生行けねーなこりゃ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:11:47.31 ID:5FnhSHLh0
もう精神的に限界だ
病気になりそう

468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:50:35.63 ID:fGqafCsLO
>>467
ここには仲間がたくさんいるんだ、ここで辛いこと全部吐き出せよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:57:36.68 ID:+rI16irT0
幸せなやつらが憎たらしい
他人の幸福なんて喜べない
勝ち組はみんな消えればいい
笑顔を見るとイライラする
どうせ不幸なら他人も巻き添えにしてやりたい
自分より不幸なやつらなんかしるか
俺にとってはこれでも十分つらいんだよ

変なこと書いてスマン
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:11:29.10 ID:mbaW+/UXO
>>469
部分的に同感
充分つらいよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:44:11.62 ID:Pq3N6UMh0
>>469
人を殺したいほど憎むのって、苦しいものだよね。
でも、殺したいほど憎んだ経験は、決して無駄じゃないって思うんだ。
少し考えてみると、消えればいいって思うほど憎んだっていう経験があるから、死んでもいいほど人を愛することもできるなって。
おなかを空かせた人のほうが食べ物をおいしいと思うのと同じかな。
人間関係がうまくいかない事があるから、人と仲良くなれたときの喜びは大きいもの。
なんとなく友達を作ってなんとなく過ごしてる人よりかは、ずっと幸せになれるはず。
今の苦しい状況じゃなかなかそうは考えられないかもしれないけど、少し力を抜いて
『これも大切な経験の一部かな』
って考えれば、少しは安らげるかなって。
夜明け前が一番暗いって言います。かならず太陽は昇ります。
その日を努力をしながら待ちましょう。
かならず報われる日はきます!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:51:18.65 ID:mbaW+/UXO
辛い。辛いけど、この辛さがなかったらいつも側で支えてくれる家族の有り難みとか温かみに気付けなかった

473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:08:29.32 ID:bSAtvOYv0
高校を不登校になっているうちに留年してしまった
そのあと母がなぜか死んでしまった
なのになぜかちっとも悲しいと思わないなんて自分でも変だと思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:19:07.60 ID:8iqhjXjH0
>>473
そういう話やめろ

マジでやめろ













やめろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 05:44:32.54 ID:XC7rhU780
お前らの不登校になった原因って何よ?
俺は担任とのいざこざかな。成績不振でテスト受けたくなかったから、だんだん休み始めた。
そしたら二者面談で担任ぶち切れ。ぼろくそ文句言われた。決定的だったのは自分の親の文句まで言われたことかな。
親は関係ないだろって頭にきて、それ以降担任へのささやかな反抗として不登校。
しかしこのまま自分が担任に負けっぱなしなのも癪だったから、地元の図書館にずっとこもって独学で勉強。
結果今とある駅弁大学の医学科に在籍してる。担任唖然。ざまあみろ!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:44:49.82 ID:ab9TAeQ40
↑勝ち組は失せろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:12:01.95 ID:PwoVCZdA0
学校行きたいよ
でも自分みたいなキモい奴はどこ行ってもキモがられるから無理か
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:41:11.31 ID:2iZKjvM00
嫌われるやつはどこ行っても嫌われる
自分の居場所なんてない
17歳になってようやく気づきました
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:29:41.25 ID:cjtFARTX0
母親との関係も学校生活での自分も最悪すぎる
死にたいけど一回だけ愛されたい
セックスしたい
それで満足したら死にたいな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:17:58.44 ID:cjtFARTX0
家にも学校にもいたくない
消えてしまいたい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:24:06.85 ID:qWl5yuIE0
>>477
自分の容姿は変わらないので、ある程度はこれをしっかり受け止めなきゃですね。
容姿が好きでないのであれば、磨いてみるのが一番かと。
磨けば誰でも光るものです。
今はヘアメイクや美容法はたくさんありますし、もちろん中身も大切ですが外見が変われば自信もある程度はつきます。
誰だって畑から引っこ抜いてきたばかりの土まみれの大根をそのまま食卓にだされたって、食べたいとは思いませんよね?(笑)
まずは清潔感をだすためにしっかり洗って、なにが合うか、どう料理したらいいかをよく考えて実行してみる。
それだけでもだいぶ違うと思います。自分を卑下するのはまだまだ早すぎます。
一番いけないのは怠惰です。怠けていると、人はネガティブになっちゃいますからね。
自分の容姿は受け入れて、その上で自分を変えてみましょう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:26:20.95 ID:qWl5yuIE0
>>479
今自分が生きているだけでも、それは少なからず愛されている証拠かな、と思います。
赤ちゃんのころはミルクを与えてくれる人がいたわけで、嫌でもおしめを替えてくれる人がいたわけで、
それ以降現在まで自分が生きているってことは、やっぱり少なからずは愛されているのだな、と。
本当に愛されていないのであれば、生まれてきてすぐに捨ててしまうでしょう。捨てられた後育ててくれる人もいないでしょう。
なにも120パーセントの愛だけが愛というわけではないのです。
10パーセントの愛に気づけない人は、100パーセントの愛にも気づけないといいます。
受けた愛情の量に違いはあるかもしれません。
ですが、たとえ10パーセントでもいいのです。それも立派な愛情です。それはあなたに向けられた愛です。
それを少しでも感じることができたら、その愛に感謝しましょう。
少しずつでいいんです。焦らずにゆっくり感謝してみましょう。
いつか自分が誰かを愛する人になれますよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:31:26.93 ID:vvudVj4jO
他人の視線が怖すぎる。この先どうやって生きていけばいいんだろう。
死ぬ勇気なんて持ってないしなあ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:02:48.44 ID:tkFuuEfk0
たまに「気にするほど見られてない」とか
「みんな他人のことなんて気にしてない」とか言ってる人がいるけど
陰口や悪口があるということは誰かが犠牲になっているわけで
しかもそういうのは俺たちみたいなのがよく狙われる
「見られてない」とか「みんな気にしてない」とか
軽々しく言わないでほしい
まぁここに書いてもただの愚痴にしかならないんだけどね・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:39:38.80 ID:mbaW+/UXO
>>475
高校入学してクラスに馴染めなかった。情けない。
高校やめたい…でも現実問題やめれない…
てかまぁ学校行けてないんだから、退学はもう目の前かな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:21:08.74 ID:okC4vYn3O
これからどうしたらいいんだろう。お先真っ暗だ。
なりたい事もないしやりたい事もないし、
ほんっとーこの学校で学べた事がなかった。
お金だけ高くて。
こんな事ならちゃんと勉強してちゃんとした所に行けば良かった。
せめて通信とか定時制とか、その方がまだマシだった。
普通に勉強したかったし、恋人もほしかったな。
明日から学校は行くけど何にも役に立たない事勉強して、やりたい事も見つからなくて、私って何で生きてるんだろういっそしにたい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:34:04.78 ID:tkFuuEfk0
明日が怖い
寝たくない
でもテストがあるから寝ないといけない
もう学校なんてなくなっちゃえ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:41:25.22 ID:n5Oc+nCrO
テストの日って午前中に帰って来られるんじゃないの?
俺の学校はそうなんだけど
だから俺はテスト期間は夜更かしできるから好きなんだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:03:09.89 ID:QlIqJ2sh0
何時に帰れるかなんて関係ないんだ
行くこと自体が苦痛なんだよ
しかもあまり勉強してないからね
テスト中は地獄だと思う
辛すぎる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:41:24.40 ID:QlIqJ2sh0
あああああああああいやだあああああああああああああああ
ねたくなああああああああああああああああい
もういやだああああああああああああああああああああああ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:16:33.80 ID:itr9yC0k0
あと何日かしたら
日数足りなくなる高3です。
二ヶ月ぶりに
明日学校行ってみようと思います。。
保健室だけど。
がんばろーー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 05:10:53.27 ID:+UDmD2Ua0
頑張って
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:45:50.44 ID:Q++xl7QEi
>>492
ありがとう

いま帰ってきた
担任兼顧問の
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:47:53.76 ID:Q++xl7QEi
ミスった

担任兼顧問の顔みたら
なんか泣けちゃった
今後どうするかは
まだわからないけど
一歩進めたかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:56:50.39 ID:AxbkpNZtO
>>494
おめでとう!!すごいよ。めちゃくちゃ大きな一歩だよ!
見習わなくちゃな…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:56:13.48 ID:nZJ4R9Oz0
あーもう留年しようかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:37:05.04 ID:AxbkpNZtO
このままじゃ留年は免れないが、留年したくねぇ…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:13:57.41 ID:XWJb1VQN0
なんかもう全部投げ捨てて旅にでたい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:36:48.97 ID:rayKTxtAO
>>498すごーく分かる。いろんな所に行ってみたいよ〜
そのためには原付が必須なんだけど親に買ってもらうのも申し訳ないし、働こうにも人が怖くてああああああ。思いっきり矛盾してるorz
祖母・父母・姉・俺(15歳)の5人家族で働いてるのは大工の父だけ。姉は高校中退のニートで一日中ブツブツ言ってるし母は鬱気味だし。
親はもう50代後半だよ〜。

自分語りスマソ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:49:48.63 ID:UCCl9UOtO
>>491
高校辞めれば?
まぁ三年なら勿体ないかも知れんがどーせ有名大卒とかしない限り就職でも有利にならんぞ?
中退しても高卒とか書いてもまだ調べん時代なんだから活用しないと。

無理して卒業するメリットや計画は何?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:53:58.44 ID:XWJb1VQN0
>>499苦労してるんだな
もしプチ旅行したいなら俺はバスがオススメだな
一度だけ知らない地域まで行ったことあるけど
すげー清々しかった
まぁ田舎で人がいなかったからだと思うけど
なんせ乗客が俺を含めて3人だったから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:12:10.46 ID:jtTyqKTs0
>>500
親は中退するのも反対はしないが
できるだけ学校に行って欲しい
っていう思いが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:17:12.35 ID:jtTyqKTs0
また間違えた。

この二ヶ月
もう中退しかないと思いながら
過ごしてきたし、
現在も今まで通り学校に
行ける気がしない。

親にはさんざん学校に行った方が
いいと言われたし、
自分でもそ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:29:48.35 ID:jtTyqKTs0
自分でもそう思う。
やっぱり中卒は苦労すると思うし。
今はどうしてもやりたいこともない
中退したらきっと高認とって大学を目指す

だったら普通に高校を卒業すれば間違いない。


ってこんなこと行ってるけど
やっぱり学校に行くのは難しいよ。。
今日学校に行ったのが精一杯だった。

505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:10:49.22 ID:YQX7CE+C0
中高各学年出席ぎりぎりで卒業した俺からすると行かなくてもいいんじゃないか
とは思うけど親の理解がなければかなり無理
予備校でも通えば余裕で大学は入れるだろうけど、専門中退大学中退の俺が言ってもね
なんでだろな、予備校の方がぜんぜん楽しかったんだよな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:19:17.00 ID:qfZ85Y6SO
>>501
いいなプチ旅行。
どんなところ行って、具体的に何してきたんだ?
詳細聞かしてもらえると嬉しい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:31:03.68 ID:nQnNxyKeO
あともう少しでテスト…
図書館行ってきます
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:25:16.20 ID:Byk531au0
>>506
大したことしてないけど
とりあえず人がいない田舎っぽいところに行った
それから温泉見つけて入った
ゲーム持ち込んだから暇じゃなかったし
人がいない時間帯に入ったから快適だったよ
昼飯代あわせて2000円だったよ



509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:55:32.61 ID:Ka6l/RwdO
お前らって学校じゃどんなんか知ってる?
先生にも居なかったことにされてんだぜwwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:38:59.02 ID:qfZ85Y6SO
>>508
今度自分もいってみるわ。
さんくす。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:52:35.40 ID:T4R26Fkq0
>>509
クラスメイト全員に「お前がいないと寂しい!早く来いよ!」「一緒に卒業しよう!」みたいな思ってもないこと書かせた寄せ書きを届けられるよりはまだマシ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:15:10.52 ID:qfZ85Y6SO
てかもう二ヶ月ぐらい休んでるんだが、期末終わったらそろそろ学校行かないとヤバイわ
あーまじやだな…
勉強も全くしてねーしオワタorz
明後日…行ける気がしない
でもここでいかないともう確実に単位落とすしこれから先もいけねーな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:06:07.35 ID:0zIMVqxhO
なんだかんだ言っても成功するのは一部の人間なんだよ。
嫌々学校行って勉強しない奴は
その先の目標の為自分の意志で本気で学校通い勉強してる奴には勝てないんだから行っても中退しても人生一生だよ。
将来の為とか言いながら嫌々学校通うだけでは将来何も確立されないよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:45:40.14 ID:S3VkUreaO
けど嫌々でも三年間通いつづけたら忍耐力が付くと思うんだ
あっしも高校に通う前と比べたら
今の方が確実に忍耐力がついて我慢強くなったと確信してる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:30:26.87 ID:Ka6l/RwdO
お前ら今の高校を辞めて通信制に変えたら?マジメな話、無理に行くよかマシだと思うぞ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:09:06.93 ID:qfZ85Y6SO
>>513
中卒と高卒の違いはでかいだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:48:01.48 ID:S3VkUreaO
たしかに高卒の資格はこれからの社会で生きていくには重要だろうな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:16:00.47 ID:/W2w0HsxO
朝がつらい。夜は眠れない。というか寝たくない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:28:51.36 ID:qfZ85Y6SO
寝たら朝がきちゃうもんな…わかるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:42:30.03 ID:5mfC0GqHO
まだ起きている人いる?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:06:13.21 ID:ZKURP/yTO
笑えることに
二次元に本気で恋したのがつらくてつらくてこのあいだ学校で大泣きしたのがずっと気まずい…
それで楽にはならないし学校とか行かずに塞ぎ込んでいたい
学校へ到着するまでが限界に近い
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:10:03.65 ID:5mfC0GqHO
よかったまだ起きている人いた!
なるほど、現実逃避しちゃったんだね
まぁ仕方ないよ
こんな世の中じゃだれだって現実逃避したくなるよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:13:35.73 ID:B2sYurOcO
俺もまだ起きてますよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:29:12.04 ID:5mfC0GqHO
>>523 何時まで起きているつもり?
俺は朝まで起きているかも
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:58:41.85 ID:KKuOUi210
起きてるよ
多分朝まで
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 04:01:52.80 ID:B2sYurOcO
おやすみ。不登校で昼夜逆転orz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 05:02:03.17 ID:9Zco7Xb0O
はい寝れませんでした
やべぇな
今日は絶対昼寝しない
生活リズムだけはちゃんとしなきゃな…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 05:54:32.75 ID:WWrU7/O60
自分も最近夜はあんまり寝てない。寝ると勿体無い気がするんだよなぁ…
不登校だから昼に寝ちゃうんだけども、夜から朝に一気にワープしちゃうのがすげぇ嫌だ
朝になると親に「学校いけ」って言われるからだろうけどさ
まぁ、こんなつまらない人生で勿体無いと思う必要も無いはずだけど…まだ諦めきれてないんだろうな、人生を…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:38:08.77 ID:j8rRldhGO
人生終了です
お荷物です
あなたたちは
まわりの空気を読みなさい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:54:21.05 ID:9Zco7Xb0O
東京住みだけど北星学園余市高校への編入を本気で考えてる自分orz
親にはまだいってません
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:29:44.03 ID:mzxZfYs20
北星学園余市高校って不良ばっかのイメージがある・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:17:08.41 ID:I5fhqgdmO
今、部室から一人だけ2チャンやって書き込んでる。
正直たまにお前らがうらやましくなる。
俺んとこは「あなたが不登校になったら私はこの家を出ます」って昔から母親が言ってるから、嫌でも学校に行かなきゃ行けなくて……。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:13:15.45 ID:W6uQW9GZ0
中高一貫の高3です
毎年教師のおかげでなんだかんだ留年の危機はのりこえてきたし、ここまできたから卒業したい
したいとおもってるはずなのに全部どうでもいいと思ってる自分もいて、自分でもなにがなんだかよくわからない
もう本当にあとがないのに、勉強もしないでテストも休んで なにをするでもなくパソコンの前にすわってるだけ
経済的な面でも精神的な面でも、小さいころから親には迷惑かけてきた
行きもしない私立の学校の授業料とか、効きもしない薬・通院費とか、どぶにすててるようなもん
私は病気じゃない、ただの怠け者 さぼり癖がついてるだけ
最終的にどうにかしなきゃいけないのは私なのに、私のことで悩んで疲れきってる親を見るのもいい加減つらい
私のせいで家の雰囲気も悪くなってる

ここらが潮時かなあ…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:25:11.05 ID:6jnQRqqI0
>>533
私もこれ以上親不孝したくない。
母は前から姉の病気で
疲れ切ってる上に私の不登校で
体が動かなくなってる。
生きるのって辛いねって言われて
なんも言えなかった。
完璧主義なところがある母は
家事も仕事もできず
寝てるだけは地獄だって。
もちろん病院にもかかってるけど
良くならない。
私がしっかりしないのがだめなんだ。

親はどうしても学校に行けないなら
他にやりたいことを見つけて
やりなさいって言ってくれるけど
本当は高校卒業して欲しいっていうのが
ひしひしと伝わってくる。
今日からもう単位の取れない科目が
どんどん増えてく。
もう時間がないから
これからどうしていくか決めて
自分で動いていくしかない。
そして強い人間になる努力をしなきゃ。。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:55:26.51 ID:5mfC0GqHO
みんな辛いんだな…
学校の教師達には生徒は人に言えないいろいろな悩みを抱えている
ということを理解してほしい
全員が楽しく通ってるなんてのは空想上の話だ
高校ってのはさ、勉強を重視しすぎて本当に大事な
心というのを軽視している
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:49:23.94 ID:B2sYurOcO
>>535高校は義務教育ではないからね。生徒一人一人の心を理解してくれなんてのは無理なお願いだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:04:27.51 ID:5mfC0GqHO
けど、いくら義務教育じゃないとはいえ
人権が平気で踏みにじられている現状は見過ごしてはいけないんじゃないかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:38:14.48 ID:W6uQW9GZ0
みんな、つらい思いたくさんしてるね…
わたしは教師にだけは恵まれてるんだと、あらためて気づかされた
それでも学校いけてないくずですがね!
先生の期待とか厚意をことごとく裏切っているので、いい加減あわす顔がない…
あんなに頑張って無理に進級させてくれたのに、すでに卒業危ういとか話にならんわ!

そもそもみんな、学校に行かなくなったのに明確な理由ってある?

自分でも本当によくわからない
なにか原因があれば、これからどうすればいいか考えることもできるのかもしれないけど…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:02:08.83 ID:lC1UurBBO
>>538中一の頃からだんだん人が怖くなって年々悪化。中三の二学期頃から保健室登校になり高一の今不登校に…
人が嫌いって訳ではないんだけどね。なんというか、他人が信じられないのです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:13:08.97 ID:W5mHAEhHO
なんだか寝たくない
誰かと話していたい気分なんだ…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:18:11.50 ID:P2JTTEcU0
>>539 つらいだろうに、おしえてくれてありがとう
嫌いじゃないけど信じられないっていうのはすごくわかるわ

なにがあろうと結局ひとはひとりで生きてひとりで死んでいくもんなんだし、他人に深入りするつもりもされるつもりもない
どうあがいたって、まったく同じ感情を誰かと共有することはできないんだよね
それがいいことなのか悪いことなのかはわからないけど

こういうことはチラシの裏に書くよう、以後きをつけるわ〜!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:58:52.96 ID:lC1UurBBO
>>541のレスがめちゃくちゃ心に染みた。2chやっててこんな気持ちになったの初めてw
結局自分の考え方次第なんだよね。ありがとう。もう少し頑張ってみるよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:19:26.52 ID:P2JTTEcU0
>>542 おっ おう!なんだかこちらこそありがとうww
自分なんかの言葉で誰かが頑張ろうって思ってくれたなんてしんじられん うれしいな!
ぎゃくにこっちがはげまされたわ ありがとう
つらくなったらこのスレに逃げてくればいいしね、うん、わたしももう少しがんばってみようかな…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:00:27.79 ID:jhRsE9ZLO
昨日担任から電話があって、明日行かなかったら単位落とすらしい。このまま休み続けたら、単位が足りない教科が続々でてくるってさ。
不登校受け入れてる私立に転校したいけど経済的に無理だ…
あーもう人生オワタ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:22:28.02 ID:P2JTTEcU0
やべえ遅刻だ
おわったくさい ああああ…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:10:01.25 ID:KNVGR+jl0
>>544
まだ単位は平気らしいけど、転校を考えてます
NHK学園ってとこ見学したらなかなか良かった
学費も安いよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:07:54.46 ID:rq3phwMF0
>>546
真っ昼間から宣伝ご苦労様です!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:25:49.99 ID:jhRsE9ZLO
つーかマジでおまいら(自分も含めて)これからどうすんの?
休みながらも行ってる奴はいいけど、ずっと休み続けてる奴(自分も含めて)。
やめるなり、復帰するなり、通信いくなり、高認とるなり、そろそろ決めないとやばくねーか?


ちなみに自分は…………………………ワカンネ/(^o^)\
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:28:02.98 ID:mhTzrxFl0

       淡淡
       
        蹴蹴蹴淡淡蹴淡淡淡
       蹴淡淡蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡
       蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡蹴蹴淡淡淡蹴淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
       蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
          蹴蹴蹴淡淡
          蹴蹴     淡
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴  淡淡淡
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡淡淡
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡淡淡
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡蹴
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡蹴淡蹴
   蹴蹴蹴蹴
   淡淡淡淡淡
   淡淡淡淡淡   蹴
   淡淡淡淡  蹴蹴
     淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
        蹴蹴蹴蹴蹴蹴
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴      蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴蹴
    蹴蹴蹴
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:18:50.56 ID:W5mHAEhHO
はぁ〜
寝たくない…
学校行きたくねぇよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:14:46.90 ID:pLEsqSaFO
アニメ見て寝よう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:47:11.45 ID:GEvKCUwpO
ヤバい、目が冴えてる
なんだか寝れない
起きている人いませんか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 02:50:57.86 ID:pLEsqSaFO
>>552もう寝ちゃいましたか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 03:17:01.30 ID:LJ6YDhds0
寝れぬ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 03:17:02.12 ID:GEvKCUwpO
>>553 起きてるよ
寝れない…orz
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 03:23:54.17 ID:GEvKCUwpO
明日は実力テストだから休めないし
とりあえず英語は苦手だから
英語を睡眠時間に回す予定
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 04:37:24.99 ID:AUARrKIQO
こんな時間まで課題やってまで学校へ行く意味ってなんだろうな

今日はバイトもあるし眠らなきゃ眠らなきゃ眠らなきゃ気持ち悪い頭痛い行きたくないうわあああ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 06:34:39.09 ID:rZM1tDu5O
誰か安い通信制紹介してくれ
頼む
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:54:39.82 ID:iIzKpzcQO
今学校にいるけど、めちゃくちゃ鬱。早く帰りたい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:43:50.08 ID:fzloEGNJ0
>>558
クラーク記念国際高校
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:14:06.30 ID:/SpNXcll0
第一学院高等学校
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:22:42.93 ID:/SpNXcll0
とかね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:42:23.14 ID:/SpNXcll0
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:20:42.14 ID:AUARrKIQO
クラーク行ってる友人が学費高いって言ってたけど……
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:04:50.56 ID:fzloEGNJ0
月1.2登校の方は安いよ。
なんか他所に行くと、通信制高校とサポート校に強制的にどちらも入れられるんだって
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:19:31.34 ID:rWspXq4D0
こういうところでそういう情報聞いても宣伝にしか聞こえん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:05:51.10 ID:pLEsqSaFO
不登校スレの住人ですら頑張って学校行ってるのに俺はバイトもせずに一体何をしてるんだろうorz
今まで楽してきたツケが廻ってきたのかな…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:15:05.68 ID:bVI7+PRK0
楽しないとやってられない
ていうか学校自体が苦痛だから
休みがないと精神がもたない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:31:39.71 ID:fzloEGNJ0
>>566
じゃあさ、質問してる本人が学校に問い合わせればいいんじゃないかな(´・ω・`)?
自分も個別相談会の予約の電話自分でしたよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:53:43.87 ID:fW9RnsujO
明日休むと単位落とすんだが、やっぱり行ったほうがいいだろうか?
どーすりゃいんだ…いきたくねーよ…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:36:00.13 ID:XQ/bSRM0O
起きている方いるかい?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:39:33.77 ID:XV8huNCW0
いるよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:51:47.57 ID:XQ/bSRM0O
おっ!?
よかった、起きてた
はぁ〜、俺の学校は私立だから土曜日も昼まで学校あるんだよ
ホントやんなっちゃう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:02:59.44 ID:LUWt8lcYO
>>573大変だね〜。土曜も学校とか俺なら確実に昇天してるよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:18:32.40 ID:nYqBVtytO
誰かいますかー?っとな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:26:31.39 ID:Mp85hgMD0
いるよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:30:00.59 ID:nYqBVtytO
>>576さん今何をしておられますか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:44:53.63 ID:nYqBVtytO
>>576さん今何をしておられますか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:56:51.63 ID:nYqBVtytO
ミスったorz 連投スマソ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:28:44.46 ID:DEmLGgpA0
友達、同級生のブログ巡りしたら
今の自分が本当に情けなくて
嫌になった。
LJK、、
楽しむはずだったのにな
なんでこうなったのか。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:23:59.38 ID:zBeWfD0OO
楽しいと感じる瞬間があるだけ良いのかもなって最近思う
楽しい事ばかりじゃないのは事実だけどまだ全てが辛いわけでもないから
苦痛だけど頑張ろう

課題やるか……はあ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:08:02.37 ID:guaqzgll0
もうすこしで夏休みだ
頑張ろうかな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:32:28.62 ID:FydtwMlH0

「シカト」は警察の作った人種差別用語

http://s1.shard.jp/deer/0202/3/124_1.html

ここでも、アフリカ諸国を「ほめ殺し」。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:31:51.32 ID:gYrUkjmIO
俺も不登校だったがチャットやったり早朝に散歩したりして色んな話を聞いたな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:58:25.38 ID:ZdC3vq7lO
僕は今高3で週に1日休むか休まないかぐらい

高2の時は半年しか学校に行かなかったから、その時に比べれば進歩したと思うし、何より学校が勉強は厳しいけれど、不登校には手厚いから助かった

でも、半年ぶりに学校行った時は孤立してたし、辛かった

辛いかもしれないけれど、できる範囲でいいから少しは頑張ったほうがいいかも
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:52:41.91 ID:gYrUkjmIO
俺は結局高校辞めて通信制の学校にしたよ。バイトしながら、バイトで学費以上に稼いでたから本たくさん買って独自の勉強もしてたさ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:58:29.40 ID:rXwKIywU0
私立通信だけはパスw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:31:23.64 ID:ZoAO8Dy7O
俺は不登校を半年やってすっぱり諦めて公立通信制に編入してそっからFラン大入った
Fランだけど看護系だから就職には困らんし通信制時代にバイトしまくって金ためたからとりあえずそれと奨学金でなんとかやってる

通信制→Fラン大の看護か介護なら就職も出来るし、頭いいやつなら学費免除とかにもなるからオススメ
がんばれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:48:32.07 ID:T2hU+AOi0
なんで職業科なんて選んだんだ私。。。
もう普通科行きたいよ・・・
隣のクラスすでに一人減ってるし
とーさんよ、ええじゃないか(泣
もう嫌だあ〜
不登校なりたいよ・・・
先生に叩かれたから学校イカネって言ったろか(中学はそれで登校拒否った

吐き出し、書き捨て、多分自分でも書いたの忘れると思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:54:47.27 ID:rXwKIywU0
そんな簡単にバイト見つけて受かって長い間続けられたら誰も苦労しねーよw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:00:45.28 ID:nYqBVtytO
どんなに少なかろうとも自分でお金稼げたら嬉しいだろうなぁ…
あ〜スーパーカブが欲しい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:48:11.06 ID:UPSvoJtRO
あ〜、また明日学校だorz
休まないって決めたけどもう無理だ
休んじゃうかもしれない
不安で眠れないし…
4時までに眠れなかったら休もう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 04:58:55.09 ID:OvLKcjrGO
数日前…家族だったネコが逝ってしまってな
その時は涙が止まらんくて、悲しくて苦しかったけど数日経ったらすっかり普通の生活
俺が死んだら家族は泣いてくれないだろうな…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:38:43.59 ID:S9BGA9Q1O
さあ今日も学校サボってこっそり図書館行くか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 09:50:37.20 ID:BC5zaOfQO
不細工同士でも男女仲良さげな奴らは羨ましい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 03:07:10.87 ID:qT2wtUqZO
おやすみ。もうそろそろだめぽ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 03:16:03.11 ID:mQsfxYC8O
俺もそろそろ寝るかな
それではおやすみ\(・ω・)/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:00:44.89 ID:nhrdnjsWO
起きた さてマイケルサンデル読むか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:20:14.51 ID:6AZ9t/f80
>>598
良い考えだね。
君、名前は?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 15:30:25.04 ID:nhrdnjsWO
マイケルシャクソン
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:55:00.29 ID:m2uMMxmZ0
みんな・・・
明日から金曜日まで広島が雨になるように祈ってくれ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:58:11.04 ID:qT2wtUqZO
広島と千葉に雨が降りますように。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 04:34:21.82 ID:Qs/9LgYGO
三日前からずっと映画見てた 戦場のピアニスト レインマン 幸せのちから 告白 悪人 リリィシュシュのすべて
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 04:41:13.62 ID:g0dfdnV3O
今日は行けるかと思ったのに、やっぱ無理だ
でも昨日休んだから親が休ませてくれるかどうか…早く夏休みこい!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:18:39.54 ID:WNoVqlcW0
今日どうしよう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:38:40.39 ID:hAXa7BYS0
学校行きたくないなぁ
今朝学校に遅刻するって連絡入れたけど、行く気なんかないわ
つい先日学校辞める辞めないで親とすんごい喧嘩したし…
うちは貧乏だから、通信に通いたくともそんな金ないし……
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:33:28.39 ID:Qs/9LgYGO
バイトしてるし最低限のことは自分でやってる 学校サボっても俺の自由だから親は文句言わない。
608:フィリピンパ部:2011/07/13(水) 13:34:43.38 ID:juOV1CEe0
あたしは中学ぐらいのときから
不登校になったものよ

理由は言えないけど…
不登校は大変よね
あたしもよくわかるわ
当時とても辛かったもの
でもね
働くもハッケ
ニートはハゲっていうことわざがあるじゃない
だからニートにならないためには
今を生きる事よ
応援しているわ  なんかいきなりごめんなさいね
アディオス
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:27:57.45 ID:/E6mg7lmO
対人恐怖症は甘え。でも怖い(´;ω;`)ブワッ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:00:58.50 ID:mtQVcUGc0
怖いものは怖いんだからしかたないでしょ
と俺は思う
611井戸魔神F:2011/07/14(木) 00:15:50.31 ID:3OhlwLmy0
      ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   < あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\

612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:28:11.04 ID:0z292QyaO
一学期で二週間以上休んだからテストが良くても内申点がヤバイ

613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:51:56.47 ID:AxNqES/7O
今日こそは12時前に寝ようと思ったのに…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:30:45.67 ID:GEFKuYg60
俺は出席日数が2週間分にも満たないけどな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:33:45.32 ID:IMxwU+4s0
二ヶ月ぶりに行ってくる
俺は負けぬ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:03:36.96 ID:+0iiKh+gO
>>615
がんばれ!!!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:17:19.23 ID:2jxlI5sy0
俺もそろそろやばいな…
今学期で20日間も休んでた……
しかも体育に1がついちゃったしwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:51:21.08 ID:jWrCLiZY0
もうずっと友達のメールも
電話もシカト
家まで来てくれても会えてない
友達を失いそうで怖い
自業自得だね
ほんと馬鹿みたい。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:31:01.18 ID:JCFvs4TP0
生きる理由がない
存在意義がない
必要とされてない
いてもいなくても変わらない存在
空気と同じ
けど空気は役に立ってる
僕はただの置物
消えてしまえたらどんなに楽だろう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:03:38.09 ID:wH6NYDFj0
>>618
家まで友達来てくれるなんてめったにない
いまは無理しなくてもいいから、いつかちゃんとありがとうっていえたらいいね
友達のこと嫌いなわけじゃあないんでしょ?
だったらその気持ちは、ゆっくりでも伝えるべきだと思う
なにもわかってないのに、えらそうにごめん


あーきょうはひさしぶりにがっこういくぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:43:33.43 ID:xfx8XbD00
親は不登校になるなら学校やめて働けって言ってくるし
学校言ったらシカトされるし勉強訳分からないし
課題多すぎてマジきもい数学の教師死ねばいいのに

もう一週間も休んじゃったよ
来週行ってもノート写させてくれる友達もいないから
授業ついていけないよなあ・・・

毎日腹痛でトイレ行ってばっか
頭痛や吐き気する方がまだマシだわ

高校も親も教師も全て無くなってほしい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:48:29.05 ID:9OyJkNJA0
昨日、おれ、ひとりで催眠療法所へ行った。
どうしていいかわからなくて、死んでもええと思ってると先生に言うと
「答えは、君の心の中にある」とかいって、ふにゃふにゃされると、
自分の未来を見た。ほんとうに見えた。信じないだろうな。
未来の自分は家族を持っていて、子供がいた。
そこで振り返ると、不登校のことが小さなことに思えた。
あんなに悩んでいたオレが小さく見えた。
正直、不思議な体験やったけど、けっこうおもしろかった。
死ぬ気は消えたな。
623ヒィーハァー:2011/07/15(金) 10:21:14.38 ID:K8xfPceb0
不登校っていろんな種類あるよねー

まず1イジメ!これはよくある
2親の問題!たまにあるのかな?
3不明 自分でもわからない!これがほとんどだと思う

大体最初少し休んでそれが癖になったり休むのに慣れたりしてなっちまうんだよねー
直るのには時間がかかる!と俺は思うw
学校行ってないから勉強できないーとかじゃなくて家で勉強して基礎さえできてれば問題ないっしょw
学校いってるのにアホとかいるんだからwww

親が学校休むことにたいして文句言うのはあたりまえだねー
自分の子供が学校行かなくなって将来ニートとか駄目人間になってしまうとか思うんだろうね
まぁー元不登校社会出て成功してる人とか多いんだよねー

不登校なったとたん周りから仲間が消えていくから仲間を作らないといけない!
ネットでの仲間でもいいしねー親も一旦仲間からはずれるけど仲間に取り込む!

そして自分への治療法を時間をかけてさがす!原因とか治療法とか自分しかわからないからね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:49:29.82 ID:IuDPVln4O
>>621
大丈夫か?
もうじき夏休みだよ、暫くゆっくりしてから考えればいいよ
自分が何をしたくなくて、何をやりたい‥いや何ならできるのか?
周りの人達に、しっかり伝えなければならいけない
周りがシカトするだの、親がこう言ってるだの
そんな事は君には関係の無い事なんだよ

周りに振り回されずに、自分の事だけを考えて

でも、意外に人生なんて「なるようになるさ」
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:38:51.00 ID:2wd5rnsHO
マジうぜぇ 図書館しか居場所がねぇわ 図書館言ってくるわ アウフヘーベンしろよ 日本的怠惰思考

626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:33:30.97 ID:8tGx4GMZO
俺は親が「あなたが不登校になったら私は家を出て行きます。」とか言うから、むりして中学行ききったぞ。でも高校はビミョー。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:23:10.45 ID:Rca5Hwjs0
>>619
元気だせ
俺は学校行ってるけど喋らないからほぼ空気だよ、生きてりゃ必ずいい事はあるさ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:20:56.98 ID:5HgtrvKnO
たった3年
けれど学生の1年の重みったらないね
あと1年半かあ…
629 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/16(土) 06:31:02.32 ID:Zrwm0cFU0
>>628
俺も同じだわ
もう無理だと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:24:57.49 ID:TuefqFeYO
とりあえず1人旅に出てみた。いま電車、ホテルの予約は緊張したけど案外カンタン。現地についたら何しよう?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:40:02.35 ID:XFV28g4v0
>>630
高校生で一人旅ってできるもんなんだな
どこに行くの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:17:55.87 ID:MKZ8wePSO
もうちょっとで三者懇談だ…
修羅場確定だな orz
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:54:42.71 ID:TuefqFeYO
青森市 歩き回っても疲れるから海見ながらボンヤリしてた もうホテルにいるよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:57:45.21 ID:qLfvzOcXO
通信の説明会きた。
今の学校はやめることになりそうだわ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:47:47.94 ID:XFV28g4v0
>>633
青森市住みだけど何でこんなつまらんとこ来たんだよwww
青森県に住んでるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:49:43.90 ID:GsK72D+P0
説教されるしまじもういや
働きたくもねーし学校行きたくもねーし生きるためにやらなきゃいけないこと
をすることが、難しいすぎる
努力とか我慢とか忍耐力とかないから人が持ってる幸せを手に入れられないのは100パー
自分が悪いとは分かってるけどもう限界だ

生きるのつらすぎ和露タ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:53:01.93 ID:GsK72D+P0
まあ甘えなんだよな自分のやり方は
知ってるんだよそれは
人が心配してくれてるのにその行為を無駄にするような行動ばっかし点のは事実だし
それを指摘されたんなら次は行動に移せばいいんだけどそれが無理
こんな社会不適合でやっていけるわけねーーーだろうが
区阻止ねじぶん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:56:07.69 ID:TuefqFeYO
青森県内に住んでるよ 泊まりがけで旅したかった 明日には発つけどね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:08:50.19 ID:XFV28g4v0
なんだそうなのか
どうせならもうちょい後に来てればねぶたでも見て楽しめただろうに・・・
あと、見た目の面白さに騙されてアスパムとか行くんじゃないぞ。時間の無駄だからな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:07:19.13 ID:VLzQlbOmO
>>632ナカーマ。家族以外と会話するの何ヶ月ぶりだろう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 06:06:47.86 ID:fciU3br0O
苫米地英人、魔女の鉄槌 読了 気付かないうちに色んなものから洗脳されそうになってるのが現代人なんだね。
642名無し:2011/07/17(日) 07:50:26.02 ID:dY9cVrVBO
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:57:16.39 ID:JtxfY9fW0
気になっていたんだが、みんなは家にいるとき親とどんな話をしている?
俺も不登校気味なんだが、大抵「もう学校嫌」とか言って親がぶち切れて怒鳴りだす。
いっつもこのパターン。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:12:42.99 ID:gl44towLO
ちょっと前まではうちもそんな感じだったけど、今はもう話すことすらないな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:06:04.75 ID:oOZk5P3SO
明日からまた学校かぁ〜
もういい加減にしてほしい
早く夏休みになってくれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:05:31.40 ID:CspilJq10
木曜日から夏休みだ
あと二日頑張ろうかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 03:04:39.94 ID:QmJ3FHc8O
>>646がんばれー!!

もう夏休みなんだ… 不登校やってると日にちの感覚がおかしくなるよ。今年はどこか遠くに行ってみたいな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:09:55.41 ID:1+mQEmJ10
居場所ない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:34:46.32 ID:1+mQEmJ10
押し付けられた人生
希望してないのに人生を押し付けられた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:36:50.56 ID:1+mQEmJ10
エゴエゴエゴエゴエゴエゴエゴ
家庭を持ちたかったという自分の幸せのみを望んだ結果
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:35:31.18 ID:ORcjvuIJO
三島由紀夫は美しい 惚れた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:28:56.48 ID:Ga8bifSaO
>>650 どした?
なんか辛いことでもあったのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 05:41:03.15 ID:9a+nOF8AO
みんなが同じ仕事をこつこつやる時代はすでに終わって、仕事にも創意工夫が求められる時代になっていた。80年代くらいの話。
そこで創意工夫できる人間を育てるため日本でも学校教育の見直しがはじまった。が、結局授業時間を減らすことしかできなかった。時は90年代、景気はどんどん悪くなり就職難から「勉強しないと就職できない」と不安増大。
人々の価値観が硬直化。不景気より価値観の硬直化が人を不幸にする。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:26:14.90 ID:HiqykF6GO
今日は台風のおかげで学校が休みになった(^_^)v
ざまぁみろ、学校め!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:43:40.57 ID:WmjqHzRzO
バイトしてみたいなぁ。でも怖いんだよ〜
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 04:40:15.47 ID:Rdw1I/NcO
きょう終業式なんだけど、休んじゃってもいいよね
なんかそれだけのために嫌な思いしに行くのやだもん
あ゙ー…暑いけど布団から離れたくない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:44:59.35 ID:NrAOCMJTO
学校には行きたいけど
今の学校だと毎日通えない…

先生に言っても
「どこに行っても同じ」
って言われるだけだったし

ひたすら家に居ても
色々考えちゃってつらい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:16:43.79 ID:vnPYQYV9O
>>657
んなこたぁ〜ない
どこへ行っても同じじゃないよ
うちの近くの私立校は自由だし、のびのびしてる
色んな分野にも分かれてて、パソコンだの福祉だの
いい所は色々あるよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:09:25.69 ID:WyP1pTGnO
失業率はアメリカのほうが高く自殺率は日本のほうが高い。なんで?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:50:41.60 ID:m2q9/+Lk0
親との関係が末期
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:22:18.65 ID:xyx9XlNY0
ひとりぼっち
さみしい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:59:39.26 ID:m2q9/+Lk0
私も
でも回避性人格障害だから人とかかわりもてね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:51:14.87 ID:WmjqHzRzO
明日学校で三者面談… 怖い((((゜д゜;))))
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:19:12.07 ID:qcOGhqL4O
>>661同士!!!!!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:24:04.90 ID:yukdl2cuO
俺は三者懇談もうすんだけどきつかったなぁ
まあ、腹くくって頑張るんだぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:23:39.97 ID:MlS+oeytO
人間は便利すぎる生活になれると弱くなるね。情熱的に振る舞えなくなる…。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:02:47.55 ID:lCuwOaS80
誰か再登校できた人いない?
自分にはそんな勇気ないから無理だ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:08:05.20 ID:nKmbF65B0
>>664
なかまだね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:13:51.85 ID:MlS+oeytO
辞めるのも勇気いるけどね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:34:46.46 ID:99rxmf17O
俺はできたけど、その代償は大きかったよ
テストのできばえは良くても欠席日数が多かったから通知表見るのが怖かった。体育が欠点だったよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:50:17.55 ID:4YeuDO3gO
>>670
kwsk
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:02:58.67 ID:pr3+NC030
三者面談
というよりは、親と先生の二者面談だった
おれ、完全に無言ww無表情wwwwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:12:48.88 ID:ZLDnSGIt0
思い切って学校行くか!!!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:33:56.61 ID:ZrWJWn7K0
>>673
いけないから悩んでんのにw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:55:23.86 ID:CF79sxMxO
人生、冗談を飛ばしながらいかないとじゃない疲れちゃう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:26:17.59 ID:gFVGTcC+0
学校楽しいwwwwwwwwwwwwwww
毎日がハッピーすぎてこうぃwwwwwwwwwwwwwww
たのしすぎるまいにちがたにおしいいたのしい
たのしくてこわい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:37:26.17 ID:YrzN3s+D0
留年確定したwwwwwwwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:27:42.32 ID:j56UQ/oC0
どう覚悟したらまた学校行けるようになるの
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:36:58.29 ID:0FNOHflJO
今年は充電期間です!

夏休みになると人が増えて嫌だなあ…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:59:45.08 ID:TdJ0kpvW0
夏休み1日目なのに今から始業式が怖くて眠れない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:23:39.47 ID:U7lQqBoIO
>>671
二週間ぐらい休んでたけど勇気出して行ってみたら案外、皆普通に接してくれたし。「なんで休んでた?」って聞かれても「家庭の事情があってね」って言ったら追求して来ないから楽だった。
俺の場合はサボり癖がなかなか治らなくて不登校になっちまっただけだから、本当に休んでたこと後悔してる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:06:59.16 ID:3yBMxnCh0
三者面談の話題が出てるみたいだね
自分は四者面談だったw
自分、母、担任、学年主任\(^p^)/
しかも時間は特別枠で夜7時からw
通されたところは応接室wwww
まあ何事もなく終わったからよかったけど・・・

さらに言うと、2月に五者面談やったwww
自分、父、母、以下同じ
さすがに校長、教頭は出てこなかったけどな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:21:49.19 ID:c6fnebyWO
学力だけじゃなく、人の個性をもっと評価できる社会になってほしい。
他人と同じではなく他人と簡単に比べられない個性。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:38:17.55 ID:4Rad4R3Z0
不登校スレだと思って来てみたら結構違った
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:31:26.87 ID:em4Y+IsUO
不登校スレなのに頑張って登校してる人がたくさんいて鬱
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:13:45.79 ID:Z38HIRe6O
5月から不登校、夏休み前には復帰しようと思っていたが出来ず、夏休みになってしまった。
夏休み明けからは頑張りたい…
留年はもう確定だけど、2学期から頑張ってある程度の単位取れば、公立の通信制に転入して留年せず2年生からやれると言われた。
はあああ。まずは勉強。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 04:00:43.91 ID:2uqAZDxvO
俺さぁ、気付いたら表情と感情を失ってた…
学校では笑うことすらできない
ずっと自分の顔に無表情の鉄の仮面を付けたような感じなんだ
外そうとしても外れない
むしろ仮面を付けているのが普通になってしまった
まさか高校でこんな大切なものを失うなんて思ってなかったよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 04:28:21.39 ID:u5BAL3Q+O
学校どころか外にもまともにでられなくなった
家族とも目を合わせたくない、話したくない、一人でいたい
でも寂しいどうしよう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:34:41.60 ID:2uqAZDxvO
結局今日はサボることにした
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:37:49.45 ID:vRLPVPzXO
二学期から復帰する予定の奴いる?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:07:42.43 ID:Dqpj+Kho0
>>682です
>>690
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:30:56.09 ID:lE7GY7ik0
俺も外すらまともに出られない
今まで一応通院はしてたけど結局予約キャンセルしてしまった・・・
特に今夏休みだろ?
自分と同じくらいの年頃の奴がごろごろしてるとか怖すぎわろえねーよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:55:15.05 ID:yX/8DMXl0
他板からきました

夏休み中に三者面談があるみたいです…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 05:08:09.78 ID:C4GN8i4w0
二年の初日に知らない奴にハブられそのままいったりいかなかったり遅刻したりの軽不登校。

仕舞いには適応障害になるしうつ病になるし散々だ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:40:36.81 ID:SvbvDwb90
今日夏休みの補習午後から行って結局明日も行くことになった 自分は教師とのいざこざが原因で不登校になったけど三者面談で散々言われてつらい…でも明日乗り切れば夏休みだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:10:10.19 ID:FB8DAqCO0
ついに学校やめるときがきそうだ
このスレともお別れだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:29:56.24 ID:npfwrvy+O
>>696 詳しく聞かせてくれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:32:03.44 ID:kLgzh90P0
>>697
ID変わった

696だけど何を話すんだ?
理由なら、病弱すぎて、学校にいけてなくて、なんとかいけてもやっぱり病弱で
保健所ばっかいってきもがられて、
孤独になって、キモがられて
誰も信用できなくなって、やめるつもり
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:43:58.59 ID:64n0+vrs0
夏休みが一週間しかないorz
一ヶ月全部、夏課外・・・
もう課外、一週間サボってしまった(泣)
出席日数にカウントされないのが不幸中の幸い♪
でも上半期で欠席日数20日もあった。
あと20日休んだら留年だ><
?みんなどんな気持ちで高校通ってますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 05:49:50.05 ID:uBVf2Kzu0
みんな将来どうする?俺は大学行こうか専門行こうか迷ってる。
それで就職できなかったら死ぬ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 06:57:23.59 ID:64n0+vrs0
5日ぶりに今日、学校行ってきます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:04:02.93 ID:PRjbsmhD0
学校くらい行けクズ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 07:25:41.41 ID:rQ9qokdB0
いちいち煽りに来ないでください
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:44:50.26 ID:DvthODgM0
>>700
俺もう深夜にコンビニでバイトして
生きていくことにした
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:04:20.15 ID:slCJfULA0
高校辞めて後任取る
バイトしていつか大検とろうかな
まだまだ若いし時間はある
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:58:42.42 ID:bv3KolRSO
夏休み明けたら学校復帰するつもり。
2ヵ月以上休んだから留年は確実だけど、最低限の単位とって来年の春から通信に転入するんだ。
とりあえず今は、勉強の遅れがやばいから頑張ろう。
って、今はまだ始業式まで1ヵ月もあるからこんな前向きでいられんのかな。
夏休み終わんないでくれ…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:26:12.16 ID:bYWHA/vX0
夏休みは本当に終わらないでほしい。宿題が多すぎて一ヶ月でも終われる気がしねぇよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:12:17.17 ID:y5oh922r0
>>706
俺と全く同じでビックリした
俺も二ヶ月以上休んでて、復帰しようかどうしようか、でもやっぱりやめるつもり
早く滅べ日本
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:07:20.40 ID:RCVJ8qfwO
>>708
同じ境遇の人がいたとは。
まあ自分も結果的にまた行けなくなるのは目に見えてるし始業式間近になってどうなるか分からんけど、復帰しようって思ったときに復帰できるように、夏休みのうちに勉強だけはやっとく。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:11:34.53 ID:JwbzqHedO
初めてこのスレみたけどみんなすごいわ

学校行くのがつらいのに行ってる奴とかマジで尊敬します

俺は怠けて学校休んだら学校行くのがきまずくなって不登校になったんだ
友達もいるし先生もみんないい人なのにダメなんだ

みんなと同じように親に迷惑かけすぎだしバイトもしないし部屋でパソコンいじってるだけ

ごめん、だらだらと。いやマジですごいと思うよみんなは
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:57:04.01 ID:xXjk0/Yw0
俺中学のときも不登校してて、高校入ってからもまた不登校してる
そういう人俺の他にもいる?ねえ、いない?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:33:35.77 ID:7g3JsMeZO
>>711
いるよ、ここに。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:20:41.68 ID:S8EIjyJb0
こっちは怖くて涙止まらないのに学年主任にいろいろ聞かれたのがトラウマになりそう…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:34:11.44 ID:calcG48TO
>>711
俺、今じゃ20代のオッサンだけど中高の頃はまさにそうだったわ・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:31:49.21 ID:1PUHQzRY0
>>711だけど俺だけじゃないんだって安心したわ
俺は中学が惨めすぎて始めての穏やかな学校生活に戸惑ってしまってまたこうなった。正直後悔してる
お前らはなんでまた?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:29:19.07 ID:oWF4jivFO
>>711
クラスに馴染めなかった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:30:00.82 ID:oWF4jivFO
間違った、>>711じゃなくて>>715
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:46:37.92 ID:R9s13bSF0
夏だというのにこのスレには何の変化もないな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:14:12.54 ID:oWF4jivFO
今度中学の友達と花火いく
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:08:27.29 ID:PFoYXNOEO
>>719素直に裏山。友達いれば人生が楽しくなる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:37:14.66 ID:Z2bOJkJDO
>>720そうか?俺は疲れるだけなんだが……。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:56:31.25 ID:pN3tQtBv0
>>721
お前が>>719だとしたら贅沢な奴だな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:27:10.12 ID:RmJj0+MIO
僕たちのルール 自分を1つだけ肯定してあげる 自分と同じ苦しみは誰かも感じている 自分らしさは孤独な時間が決める
人には逃げ場も必要 経験を常に欲しがる 本当に幸せなやつは絆に埋め込まれた人間
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:11:14.51 ID:aSSrDA31O
ここの皆はどれぐらいの偏差値の高校なの?

自分は偏差値40台の底辺私立。
勉強なんて中学のおさらいみたいなもんだし、おまけに人間関係詰んだし行く意味ないやと思って入学してからずっと不登校だよ。

はぁ…せめて進学校だったらなぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:52:33.07 ID:Y8Gqb39UO
定時制で不登校の俺はもう末期だな…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:38:52.65 ID:WCdu4TrpO
偏差値55ぐらいのそこそこなとこ。
2ヶ月間不登校で全く勉強に手をつけてないから遅れがやばい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 14:02:44.94 ID:g6HubCNC0
3年間いじめ?みたいなのにもあったり散々嫌なことを耐えて卒業した者です
今思うのは、とっとと学校が嫌ならやめりゃよかったってことです
嫌なの我慢して学校行っても精神がぼろぼろになるだけで全然良いことないですから
不登校になるってことは甘えでもなんでもなく賢い防衛手段だと思いますよ、それ耐えても将来に悪影響出ますよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:46:29.00 ID:Ho9KrFRPO
不登校の方がよっぽど将来に影響でるだろ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:53:33.70 ID:q8vsOLJS0
三年間通いきっても、どうせ会社行きたくないってなるんだろ。
結局なんも変わんないよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 15:58:51.49 ID:gH6lCHXf0
>>728
将来というか将来の精神に影響するのかなと
嫌な思い出なんて無いに越したことはないでしょ
まあそれも徐々に薄れては来るんだけど、なかったことにしたいって思っても過去は変えられないからね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:33:29.79 ID:pqjGkOGj0
ガキの頃から嫌な思いを全くせずにまともな社会生活を送っていけるほどの平和な世の中でもなけりゃ偉大な御身分でもねえだろ
それに、その嫌な過去が薄れてきてただの思い出に変わっちゃうくらいならむしろ良い経験させてもらったようなもんだろ
それでも未だにその歳にもなって、不登校にならなかったことを後悔してたり、いじめっ子のせいで精神崩壊したとかグチグチ言ったりしてるならお前は元々その程度の人間だっつうことだろ死ねカス野垂れ死ねゴミ糞ジジイ失せろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:38:24.61 ID:gH6lCHXf0
>>731
悪かった俺のレスが気に障ったのなら謝る
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:45:42.94 ID:pqjGkOGj0
認めることも反論することもせず、何故かとりあえず謝る
お前がいじめられてた理由がそれなりに理解できたわ
734デカチン師匠:2011/08/03(水) 18:39:27.39 ID:+Vj40KZ8O
>>731
731の言いたいことを簡単にすると「俺はデカチン、おまえはインポ」ってことかな
まぁ確かに君は多少なりともデカチンかもしれないが
君のチンコなんて私に比べたらひよこみたいなもんだよ
チンコをさらにデカくしたいならもっと鍛えなさい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:58:38.87 ID:gH6lCHXf0
>>733
何もしてないのに死ねと煽られ、その場を丸く収めようと折れて謝ったのに何故突っかかるんです?
こっちはね、気分良く夏休み過ごしてるんですよ、毎日楽しくね!アンタのレスで微妙に気分を害した!

736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:11:04.01 ID:ak6B7TyU0
ウンコしたい(^o^)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:12:16.66 ID:ak6B7TyU0
ウンコしたい(^o^)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:46:10.10 ID:Ro1OiwPu0
夏休みになると楽になると思ってたけどそうでもなかった
逆に終わるのがこわいし
人もよく出歩くし
いつになったら不安は無くなるのやら
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 04:33:25.22 ID:8d/SM5tPO
夏休み明けに復帰のこと考えるだけで死にたくなってくる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 05:52:33.83 ID:DyEyo0PK0
おれは、国立100人しか合格しないような高校><

おれは、その中の馬鹿の馬鹿!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:11:23.23 ID:/FKXTpRoO
世の中をじっくりと見渡すような存在の必要性が増している。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:33:24.28 ID:dZubuSJmO
>>734お前はもう少し相手に立ち向かうことを覚えたほうがいい。色んなものに気を使ったり、面倒くさがってると現状は変わらない。その場を丸く治めるのは第三者の仕事で当事者の仕事じゃない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:34:41.00 ID:dZubuSJmO
>>742だが、わりぃ、間違えた。>>732
744デカチン師匠:2011/08/04(木) 19:08:35.30 ID:6GNpOal4O
>>742 なんだい?私に何か用かな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:03:39.54 ID:lbk4ScKxO
>>739
全く同じ心境。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:10:44.52 ID:49nTwU4cO
立ち向かう勇気があればこんなスレにいねえよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:17:20.18 ID:0RDkPFn6O
>>746いや、持てよ。だから成長しねぇんだよ。きめぇな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:25:59.81 ID:0Ly799Sk0
みんなは夏休みになにしてるの?
俺は寝てばっかだから一日が過ぎるのが速い
このままじゃすぐ夏休みが終わっちゃうよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:10:50.26 ID:49nTwU4cO
>>747お前は何様なの?
不登校スレに書き込んでるってことはお前も不登校なんだよな。なんでそんな上から目線で命令されなきゃいけないの?

と、>>747に立ち向かってみる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 03:07:34.48 ID:WMZP1DOAO
高校の後半に不登校になって留年するのを避ける為に転校した
今思うと勇気出して登校すればよかったと思う
いい学校だったからもう少しいい大学に入れただろうし
後悔してます…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:20:39.97 ID:lbk4ScKxO
夏休み明けから復帰する人に質問なんだけど、やっぱり夏休み勉強してる?
自分は、ずっと学校休んで勉強せずに怠けてたから、勉強の遅れが半端じゃないんだ。が、勉強する気が起きない…
勉強しようとしても、なにから始めればいいかが分からない。
アドバイス求む
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:25:02.63 ID:O4ZPN82C0
>>751
自分は受験生だけど、中堅の公立高だから夏休み中は勉強しないつもり
テストが悪くても最低限やれば卒業出来るからね
自分は無駄に日数を消費しないように外出したり、休みが明けて持続させられる趣味や、没頭出来ることを今は模索してる
このままでは浪人するかもしれないけど、別の道が開ける可能性だってある
進学校や受験生でどうしても現役でいきたいなら2chでオススメの参考書探して、とりあえず揃えて気にいったモノからやっていくといい

753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:06:47.92 ID:0RDkPFn6O
>>749不登校じゃねぇよ。中学の頃不登校になりかけて、高校入ったら不良っぽくなっちまった馬鹿だよ。けど、おかげでいじめられなくなったな。

いいか、大人は何もしてくれない。というより、何もできない。大人はお前らのこと何でもかんでも管理できる訳じゃねぇからな。結局は自分独りでなんとかしなくちゃいけねぇんだよ。
俺だってな、3年間いじめられて、それでも学校いったんだよ。それ以上の根性見せろや。

と、>>749の壁となってみる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:35:37.58 ID:2J9BK38RO
>>752
進学校でも受験生でもないんだが、やっぱり不安でさ。
ありがとう、やってみる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:40:51.35 ID:ivffh4olO
学校も勉強もサボってたけど夏休みなのな。
読んだ本、戦争論 はだしのゲン 火の鳥 キカイダー 北斗の拳 これからの正義の話をしよう
人間失格 罪と罰 野獣系でいこう 学力格差
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 06:34:45.90 ID:XdRzyn1O0
>>755
実に良いチョイスだね

君、名前は?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:59:46.04 ID:1jNQZ4NsO
アントニオ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:06:19.52 ID:U54kLQT2O
過疎りすぎだろ………。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:35:42.86 ID:D9UVU0nIO
2学期から復帰予定の者だが、復帰して「あいつ最近学校くるようになったけど、相変わらずきもいな」なんて思われたくないから、一応外見磨いている。(眉整えたり髪セットしてみたり筋トレしたり)。
でも、何でも形から入ろうとするからだめなのかね…。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:39:13.08 ID:ffsnHubpO

形から入るのは気持ちの上で大事だよ!

いっそ整形しちまえ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:41:54.67 ID:/WIkxA2GO
>>759の努力が実を結ぶことを祈るよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:26:35.72 ID:fTjoWCgvO
>>759俺も中学の時いじめられてたけど、高校入学のときにコンタクトにして髪型もワックス使うようになってから自信ついたよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:03:11.25 ID:GFCmMGV30
刺青入れちゃえばゼッテーいじめられねーよ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 06:37:16.69 ID:qgBP9BvNO
>>759だけど、みんなありがとう。頑張るわ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:51:20.36 ID:YKHka1UXO
お、ここかここかー。負け犬スレはwwwwwwwwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:57:42.61 ID:n59axvTU0
そうだよ〜
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:44:15.68 ID:YKHka1UXO
てめーら不登校はいいなぁ、おい。俺なんて部活のせいで夏休みも学校だぜー。
本当マジ勘弁だわー。ちょっとお前ら俺と代わってーwwwwwwwwwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:38:58.93 ID:2JPvdbyr0
不登校羨ましい
自分も不登校したい…
でも親うるさいから無理だけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:49:56.06 ID:jCSxWtmJO
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:01:29.13 ID:ECZ3Scr30
おいらは不登校気味になって単位落としかけて
通信制に転校した。通信制って言ってもたまに
最低限授業受けなきゃいけないけど、全日制
に比べたら断然授業日数少ないからいいぞ。
10月まで休みとか大学生かって感じだわ。
だけど、孤独感半端ないww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:06:28.56 ID:vm2v0DmV0
お前らは進路どうするんだ?
俺も通信制でまともな勉強してなくて進学とかも辛そうだし
就職する気力もない
あったとしても出来ないと思うけど
本当に悩んでる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:19:05.02 ID:ECZ3Scr30
>>771
おいらは進学はもう諦めたわ。通信制行くって
決めた時点で。
んで就職も無理かも。
社会勉強にと思ってバイト始めたんだけど、
そこの正社員にすっげえ罵詈雑言浴びせられ
たり陰口叩かれたりでトラウマ。
あんなきたねえ大人になりたくないわ。
まあ要領悪いおいらがいけないのかもしれないが。
社会不適合者ってやつか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:25:44.53 ID:vm2v0DmV0
俺も社会勉強にと思て最近バイト始めたわ
三回目でやっと雇って貰えた
正直進学したいけど勉強しようとすると頭痛くなるし
通信制の時点で無理なのかもしれないけどさ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:27:42.61 ID:OPhbxtD/0
一人称がおいらって、何年前の人間だよw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:28:50.08 ID:ECZ3Scr30
>>774
だって「あたし」とか「あたい」とか気持ち悪いだろ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:35:35.51 ID:ECZ3Scr30
ちなみにおいらの母親は自衛隊に行けと
うるさい。自衛隊は高卒おkなんだってな。
しかし自分の子供にそんなこと言うか?普通。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:46:37.29 ID:YKHka1UXO
>>776やればいいじゃん、自衛隊。楽しいよ(≧∇≦)自衛隊なんて立派な仕事じゃん!















































ま、俺はやったことないし、死んでもやらねぇけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:52:12.76 ID:ECZ3Scr30
>>777
じゃあ言うなwwwwwwww
てか自衛隊行く奴の気が知れん・・・
尊敬はするけどさ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:38:17.03 ID:5ispuDdI0
大丈夫かこいつ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:53:28.42 ID:giOaKmHN0
過年度入学現在高3何だが、学校辞めて通信に行こうか迷ってる
授業は8/16〜2月上旬頃までほぼ完璧に出ないと単位取れない(´;ω;`)
このままで16日から出られるのか不安だし、学年末もボロボロだろうし、
楽して通信に行っとこうかなって考えが頭をよぎる。
だけど好きな先生とかもいるし未練が・・・。
それに文化祭と体育祭(は出たくない)が9月にあるし・・・。
もうどうしたらorz
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:48:10.87 ID:ECZ3Scr30
>>780
高3だったら、もうそのまま全日制で頑張った方が
いいんじゃない?今後の進路にもよるけど。
これからずっと通信制に転校っていう履歴が残るわけだし・・・
うちの場合そこを親が一番心配してたわ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:10:35.28 ID:f/4ltWCFO
自衛隊はある意味で公務員の中で一番カス
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:47:50.63 ID:5ispuDdI0
不登校はある意味で高校生の中で一番カス
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:03:40.71 ID:Mp6CXkCBO
ある意味ってどういう意味?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 05:34:37.56 ID:voIpO9x60
>>783
超上から目線でわろたw
君みたいな人が一番たちが悪い。すごい哀れ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:45:51.15 ID:OKGzkoP4O
まあまあ、ほのぼのしよーぜー。





















という場違いな書き込み
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:49:06.76 ID:bRCRDo3F0
>>781
ほんとにあとちょっとなんだよね
通信制に移った場合、このままの状態の場合、全てを考慮に入れて考えてるけど答えが出ない・・・

答えてくれてありがとう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:14:14.55 ID:voIpO9x60
>>787
その気持ちわかるお〜。
おいらも1、2ヶ月は答え出なかった。
周りにも相談できなかったし。

もし、もうムリ、2単位以上落としちゃう、ってことになったとき
には、単位を引き継げる通信制に行ったほうが、安心だと思うよ。

どちらにせよ、将来に関わることだから、なかなか決断できないよね(´・ω・`)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:14:46.09 ID:15CTJSfIO
吉本隆明の「ひきこもれ」って本が面白かった。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:32:39.50 ID:kRD1C3dP0
なんだか昨日から変な奴が湧いてるなぁ...
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:19:24.34 ID:Mp6CXkCBO
夏だからしょうがないよ。夏は好きじゃないなぁ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:43:54.43 ID:OKGzkoP4O
やっべ! ムラムラしてきたwwwwwwwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:09:49.68 ID:ojU7C3cKO
中一の頃から性欲が全然衰えなくてしにたい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 02:18:22.81 ID:m2/RMNDvO
みんな違った環境で生きてるんだよねぇ…
色んな人が居るから世の中が回るんすよ。
存在してる時点で意味があるから…もっと自分をよく知って、自信を持ってほしいっす。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:36:00.23 ID:feH3scc70
ほう、それはリア充共の踏み台にされるという存在意義か?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:04:52.04 ID:nSGzUmHt0
世の中には、あまりにも貧しくてろくに食べ物がなくて餓死したり、勉強したくても学校に行けない
ような子供たちがいる中で、俺たち日本人はまだ学べる環境があるだけ恵まれているというのに、
不登校なんざ、平和ボケに甘えた精神薄弱児もいいとこだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:23:54.11 ID:zeOauZPx0
通信に編入しようかな・・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:24:01.49 ID:e+6TtnnRO
アフガニスタンかw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:40:09.65 ID:uY21JZuq0
ここもずいぶん変わったな。
昔から来てる人いますか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:17:19.94 ID:Ol+OD8LGO
>>799
だいぶ前からきてるよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:35:58.86 ID:zbIWB3MFO
>>800いいかげん卒業いろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:37:12.05 ID:uY21JZuq0
>>800
よかった
みんなここを去ったのかと思ってた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:43:25.66 ID:kG+g+mK70
高校に行けただけで幸せだよ
俺は中1から引き篭もってるからね・・・
死にたい・・・けど死にたくない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:24:56.72 ID:zbIWB3MFO
>>803乙ぱい!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:32:52.78 ID:ojU7C3cKO
首吊りが一番楽に死ねるんだっけ?寝ながら死にたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:22:50.18 ID:lPftXuL20
でも、中途半端に失敗すると後遺症残るし、死んだら死んだで糞尿垂れ流したキモ面を見られることになるんじゃねえの
家で吊ろうが森で吊ろうが周りに迷惑かかるし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:46:05.54 ID:7ZIdKL2sO
死ぬのも怖いし生きるのも怖いことだらけだし夢は無いしこれからどうすればいいんだろ・・・

とりあえずorzしておこう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:46:16.32 ID:BxvMRGEFO
>>806
吊る前にちゃんと糞尿だしきれば垂れ流したりしない

809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:26:53.62 ID:kd6AG3S80
最近は何かに追われる夢ばっか見てしまう
さすがにもう悪夢はこりごりだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:49:12.76 ID:MgRzgOb1O
>>809なぁ知ってっか?悪夢はなぁ、あまりに過激なものになると、脳が自動処理して記憶から消すらしい。

え?俺?もう半年以上も見てねぇよwwwwwwww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:56:38.91 ID:aCQgOQkZO
>>810
ちょっと落ち着けw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:52:59.61 ID:Q/UZAaIKO
そうそう、落ち着いて落ち着いて落ち着こう。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:10:06.00 ID:+Y5odQE10
                 トイ
                  トイ
                  トイ
                 i三i
                〃   ヾ、
               〃      ヾ、
             〃         ヾ、
           〃    ____    ヾ、
          〃   /      \   ヾ、
         ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||
         ||  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお
          ヾ,|     (__人__)    |//
          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒)
          / i `ー=======一'i ヽ
         l___ノ,、          ,、ヽ___i
            l           l

                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:36:33.09 ID:8l37wWFCO
>>811>>812俺は落ち着いてるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:23:15.53 ID:tLkhzTZKO
>>814とりあえず餅をつけ。話はそれからだ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:09:31.59 ID:8l37wWFCO
ペッタンペッタンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンwwwwwxwwwwwwwwwwwxwwwwwxwwwwwwwwx
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:52:46.73 ID:q8J4Q0MDO
>>816
とりあえず気をつけ!!礼!
話はそれからだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:58:42.41 ID:tLkhzTZKO
>>816どうしたのさ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:26:59.47 ID:q8J4Q0MDO
夏休みも中盤に差し掛かり、二学期が近付きつつあるという事実を認めざるを得ない状況の中、このスレの住人たちはおかしくなっているのだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:18:55.61 ID:NlFrXzU60
学校嫌ぁぁぁぁ
吐き続ける毎日がまた始まるのいやだぁぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:02:10.63 ID:8DsX0iJXO
俺は逆に危機感がなくなってきた
そろそろ終わりだな俺
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:45:59.76 ID:JwMNVnoV0
明日から授業開始
単位に入りまつ(´;ω;`)
まあその分、2月は上旬で終わって、そのあと卒業式まで来なくていいけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:00:34.73 ID:l+pwxAR4O
えー学校?何それ?忘れちまったよ!
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:14:43.00 ID:l+pwxAR4O
ひひ!ひひゃひゃ!ひゃははは!夏休み終了まであと5日!
ひひゃはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:57:43.64 ID:FgFtHPSNO
みんな気を確かに持て…!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:07:36.37 ID:ocHlUKzz0
学校?ひぁはぁぁぁぁぁぁぁw
爆発しちまえwwwwwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:00:46.81 ID:+w0w6yX4O
正直吐けるとか羨ましい
俺なんて腹痛下痢頭痛目眩なんていう自己申告制のものばっかりでさぼり疑われるし「こいつストレスアピールしてんじゃねwwwwww自意識過剰乙wwwwww」って感じで終わる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:40:27.80 ID:FgFtHPSNO
吐いたって結局は自己申告じゃん。
まさか吐いたもん見せる訳にはいかないし。
……………な、なぁ?まさかなぁ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:19:20.55 ID:l+pwxAR4O
おいおいてめーら!聞いたかよ。えぇ?もうすぐ学校だってよ!
ふぉひゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:53:12.10 ID:sYU41fi00
流石にお前しつこい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:20:19.75 ID:xoP8y/cgO
誰か起きてる人いる?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 04:31:35.34 ID:KXym0Wc9O
学校にはかわいい女がいるのにもったいなす
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:43:36.49 ID:+cEIL7yd0
俺も高校辞めようと思ってるんだけど
高認とるための勉強ってどうしたらいいんだろう
お金出してもらって通信とか塾とかは避けたいし・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:20:09.05 ID:EcqvlyYg0
そこまで選択肢を削るなら独学しかねえだろアホか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:06:06.95 ID:hYSfYDloO
高認をとるだけならそんなに難しくないし、独学でも充分いけると思う。
問題は大学受験対策だよ。
高認とっても大学いかなきゃ最終学歴は中卒のままだし、大学受験を独学はキツいからね。

836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:17:08.25 ID:1VR/rYfR0
夏休み明後日で終わる。
現実逃避ばかりで勉強一切してない。
もう嫌だよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:23:11.76 ID:+cEIL7yd0
やっぱり参考書や教科書じゃ限界があるか・・・

838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:37:02.50 ID:PCLLxwRrO
>>836
ヘタレ
一生現実逃避してろ!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:13:31.71 ID:vrZRgBCCO
高認のボーダーラインって低いね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:49:44.29 ID:AQL38ap3O
まだ夏休みだけど今日学校いってくる…
担任が今日から出勤だから夏休みの宿題とかもらいにいってくる…
職員室の場所とか知らないけど(笑)

はあ…クラスメートとかいなきゃいいけど…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:18:07.86 ID:T7wThZHz0
今日夏休み明けテストはやってほしいって言われて学校行った
担任と話したけど学校やめたいって言えなかった
部活の人たちにも悪いしこんな情けない生活嫌だから
明日から無理やり行って不登校脱出したい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:12:11.51 ID:AQL38ap3O
今日、担任と話してきた。進級は絶望的らしい。
さーてどうすっかな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:38:20.53 ID:vrZRgBCCO
御愁傷様です
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:21:32.76 ID:jexbKrLe0
そうなったときにどうするかを決めてないのに不登校になるってのもすげえよなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:09:18.87 ID:T7wThZHz0
>>842 病院行って診断書もらったらいいんじゃね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:30:14.02 ID:Y6lm9brjO
>>844
それだけ追い詰められてたってことだろ
普通に登校するより大変なことだからなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:44:44.26 ID:AQL38ap3O
>>842だが、
一応、二学期から復帰して単位をとれるだけとって、来年の春休みに公立の通信に転入する予定ではいる(公立の通信は規定の単位数がないと転入できないらしいから)。
だが、もしかしたら進級できるんじゃねーかなっていう望みに賭けてもいた。だがやっぱり無理そうだ。
夏休み中にサポート校とか中卒可の専門学校(一応将来の夢があるもんで)に転入することも勧められたが、そんな金があったらとっくに私立の通信に転入してる。二学期に復帰してまで公立の通信にいきたいのは、うちに経済的余裕がないからであって‥。
全て自分が悪いんだが、一学期は精神的に登校は不可能だった。

長文スマソ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:11:59.15 ID:jexbKrLe0
謝るくらいなら最初から黙ってろや糞自分語り野郎
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:33:25.36 ID:JEBpf+eEO
>>848まーまー いいじゃん!ちょっとくらい


















>>847マジ謝るくらいなら黙れよ 自分だけ不幸の主人公ヅラすんな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:43:33.88 ID:EhYPqjaW0
>>847
何年生?
何があったんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:45:24.47 ID:JL3h4yPa0
夏休み終わっちゃうねー。
文化祭?ひゃっはーw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:04:18.22 ID:5UiFitmUO
>>851考えないようにしてるんだから黙って
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:36:16.96 ID:zCUZ3xzBO
文化祭かー。orz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:11:33.81 ID:lNFqA01e0
ああ夏休み終わる
嫌だ嫌だ嫌だ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:23:57.14 ID:VMOsnrgg0
さて明日から学校な訳だが

9月頭から学校とかの人真面目に羨ましい…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:05:42.31 ID:zCUZ3xzBO
今週あたりから学校始まる人が多いみたいだけど、早すぎないか?
被災地は早いみたいだけど。
私立とかかね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:32:16.57 ID:321YIFf00
俺は23日からだぜ・・・・・・。
宿題終わってねえ・・・・・・。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:32:10.12 ID:ib3bbZ5rO
自分も宿題終わってない。
やばい。かなりやばい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:13:35.94 ID:NQsoC1rs0
北海道は一昨日からだったぜ・・・







まあ学校には行く訳ないが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:34:04.24 ID:yJLsbzcv0
俺あと5回ほど美術休んだら留年らしいww
ほかはまだ余裕があるが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:54:23.58 ID:BrpAin3C0
学校連続5日休んだ

明日は行かなきゃいけなくなった>_<

行きたくない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:09:15.79 ID:1uL23WXm0
学校辞めたいわ。
教室にいるだけではきそうになる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 07:49:00.58 ID:iKewb2i1O
頑張れ
とりあえず出席だけはしとけ
何か言われたら
「なんやねん、やるんか?どつくぞ
ほんまバチバチ行くで
気悪いねん」
って言ってメンチ切っとけ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:49:06.71 ID:ypNX84OY0
学校サボった日にオナニーすると
し終わったあとマジで死にたくなるよね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:30:52.72 ID:lb538Vy60
軽音楽部糞すぎたから辞める
誰かバンドやろうぜ
どうせこのまま生きてもつまらない人生だし、命掛けてみたい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:49:43.97 ID:fGfV0mehO
>>865
ドラムやるよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:50:48.16 ID:1uL23WXm0
>>865
ベースやるよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:05:02.30 ID:lb538Vy60
>>866-867
マジでいいの?
俺ギターだから丁度良すぎるんだが
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:10:13.21 ID:fGfV0mehO
>>868
>>866だが、下手でよければやるよ。
ちなみに東京住み。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:24:38.68 ID:lb538Vy60
>>869
俺もほぼ初心者レベルだけど
良かったらメールして[email protected]
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:46:29.28 ID:lb538Vy60
>>870
ごめん、これだと届かないかも
[email protected]
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:47:22.38 ID:lb538Vy60
>>871
×me.jp
○ne.jp
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:34:33.28 ID:QhrIfurBO
結成したらバンド名うpしてねー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:09:30.21 ID:f5ExVG4e0
ネットで初対面の不登校同士で
バンドとか、仮に組めてもすぐに悪い形で解散しそうだなw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:19:32.63 ID:UogC9/yk0
俺も歌の練習しなきゃなー 最近何にもやる気なかったけど
趣味を頑張って元気付けるのって大事だよね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:04:38.54 ID:uyP8UleL0
「練習」って、本番があるのかよw
平日の真昼間に暗い部屋で不登校のブサメンがウーウー歌ってるところ想像したらフイタw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:30:00.56 ID:UogC9/yk0
>>876 なんで真昼間に部屋暗いんだよww
練習してるのは友達とカラオケ行ったとき下手なの聞かせられないからだよ・・・ 
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:21:55.07 ID:1uL23WXm0
理解者欲しいよね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:32:12.37 ID:QhrIfurBO
>>878絶対にいないがな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:44:12.40 ID:K791jzkp0
来週の金曜から学校
やばい地獄が1日ずつ近づいてくる・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:08:11.81 ID:XxASZlfY0
>>880
頑張って。
無理したらダメだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:11:17.26 ID:XxASZlfY0
てか自傷行為でピアス開けていったら、いつのまにかたくさん開けちゃってクラスメイトからどん引きされて居場所なくなった。

バカみたいだよな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:29:04.19 ID:kL38cJb10
>>882
どのくらい開けたの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:32:24.31 ID:WYfXFHt0O
>>882バーカバーカ!
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:33:28.45 ID:7XsyjZXw0
あれ?不登校じゃなくね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:43:07.72 ID:XxASZlfY0
>>883
6つ。
一応進学校だから、これだけでも引かれて居場所なくなった。

不登校予備軍かも。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:49:23.80 ID:WYfXFHt0O
>>886自業自得だ!ざまぁみろ!
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:52:15.16 ID:XxASZlfY0
>>887
性格捻くれて腐ってんな。
可哀想
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:59:57.09 ID:kL38cJb10
>>886
進学校の頭が固い生徒達は視野が狭いからね・・・
この広い世界で、ピアスを6つ7つ開けた高校生なんか
いくらでもいるのにな〜
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:01:47.19 ID:nY5NAvUp0
お前って歳取ったら「俺も昔はヤンチャしてたからなぁ〜(笑)」とか言いそうなタイプだよなw寒w
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:04:20.37 ID:kL38cJb10
>>890
どんなタイプだよww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:04:39.51 ID:xmvmPyqX0
言えてるwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:34:16.35 ID:9FYfcVZhO
おまいら、夢を持ったら世界が変わるぞ。
自分不登校だけど二学期からマジで頑張ろうって思えた。
目標があるだけで、だいぶ気持ちが違う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:35:18.73 ID:Q3Q1NlI+0
どんな夢か教えてくれ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:20:54.79 ID:n4p9b91W0
>>882
自分と同じでびっくりしたわw
自傷でやってたら止まんなくなって、
進学校で周りは真面目な人多くて自分はギャルとかそんなつもりなかったのに
チャラいと思われて引かれた
というか中身は完全地味キャラなのに見た目とかはチャラく見えるらしく
オタク系にもギャル系にも属せないし合わないからほんと居場所ない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:05:54.77 ID:XxASZlfY0
>>895
めっちゃ同感だわw
また一つ開けちゃったし…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:26:52.55 ID:nY5NAvUp0
鼻とか舌とかティンコには開けないの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:24:24.08 ID:hCyZF64Z0
ちょっと待ってくれ、不良で不登校と精神的な原因で不登校は違うだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:46:07.50 ID:XxASZlfY0
>>898
だから不良じゃないんだって。
精神的に問題があって、自傷したら不良と勘違いされて居場所なくなったから不登校になったんだよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:04:17.89 ID:nY5NAvUp0
不良と勘違いされたんじゃなくて、ただ単純にキチガイメンヘラだって思われただけだろ
まあそういうお前の口振りから見て、周りに自分を強く見せたいが故の自己顕示が一周回って自傷って形になったタイプだな
耳ちぎれる前に別の方法で自傷した方が良いんじゃね、ってことでティンコピアスをするべき
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:57:02.55 ID:cmb682IW0
>>899
正直ピアスしてる人はあまり印象良くない。ましてや6つも開けてるとなると尚更
自分がおしゃれとかに無縁だからってのもあるけどさ
あと発言が二転三転してて、不登校予備軍なのか不登校なのかわからない
取り敢えず不登校じゃないのなら、他の該当するスレを探した方が良い
それとわざわざ負け組板のこんなスレに煽りに来てる馬鹿はとっとと失せてくれ
まぁでも>>899は早く穴直して誤解を解けばまだまだ大丈夫なはず。頑張れ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:44:30.44 ID:gMizhPRX0
学校なくなんないかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:03:05.82 ID:nFiHTWeNO
2学期からちゃんと出席しなきゃかなりやばい
友達いないし勉強はついていけない…辛いなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:35:21.19 ID:HW/EBCcDO
あああああ
今日から学校だ…………課題一問もやってない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:48:55.11 ID:SvD8k+nbO
俺は今日終わらせたわ
ヤベェ、だんだん行きたくなくなって来た…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 05:13:55.08 ID:HW/EBCcDO
課題………今日徹夜で終わらせようとしたけど、やる気出ずに結局ゲームしただけで終わった…………
もうやだ、逃げたい でも部活ある どうしよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 06:57:15.50 ID:SWeEC8REO
>>906
逃げてばかり
一生逃げてろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 07:23:36.85 ID:HW/EBCcDO
>>906だが、なんとか答え写して英語終わらせた
これさえ終われば、あとはなんとかなる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:04:50.05 ID:qXWKzHkK0
いやそんなこと誰も聞いてねーから
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:14:11.36 ID:CisrDJrM0
留年した人いる?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:37:49.61 ID:yV2hDqQjO
>>910
留年確定した人ならいるよ
まぁある程度単位取りさえすれば、来年から通信に転入してダブらずに済むけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:46:01.23 ID:GyTtusYT0
866さんもしここ見てたら返信下さい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 06:56:16.39 ID:wQcMpBfwO
>>909うるせー死ね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:05:47.52 ID:lK0qpb5GO
宿題おわんね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:33:56.52 ID:cUVGwQUf0
>>908
頑張ったなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:36:33.08 ID:ikURgJEk0
俺今通信やで
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:49:32.37 ID:zcmM0spB0
通信ってどう?
自分はいまいち自分で勉強して分かる自信ないから
通信には踏み切れない現実
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:00:27.96 ID:tsJeXjjm0
みんなは学校行かなかった日、何をして過ごしている?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:02:45.86 ID:toMr1c930
オナニー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:28:07.02 ID:yAwn2SSbO
寝てるな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:46:26.03 ID:MMJ1NrVn0
確かに暇だな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:50:28.26 ID:yAwn2SSbO
920だが夕方まで寝て夜寝れなくなって、んでまた学校休むかってなる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:29:45.95 ID:Be3pqR6jO
>>922俺もだ………
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:55:24.38 ID:lDC7B5I3O
>>922
典型的な怠惰な人間
廃人へまっしぐら
今から生活変えろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:00:33.28 ID:yAwn2SSbO
>>924
922だが、俺はちゃんと学校行ってるぞ。今3時間目が自習時間で超楽だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:08:45.51 ID:kgKOkFzi0
お母さんお父さん今まで学校行けないでごめんなさい
来週は登校日だし今日から学校の準備しとくよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:34:13.20 ID:XQ0Aohyl0
二年から通信行きたいけど親に言えない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:29:34.03 ID:c1//J5RC0
俺も通信行きたい
けど通信って授業料高いよね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:18:21.51 ID:TzYfjSsX0
クラスが嫌だ。他のクラスなら気軽に話す友達いるのに、
自分のクラスだと色々考えちゃって妙に構えてしまう
クラス替えまであと半年以上あるけど耐えられない…
ここで踏ん張るかが大きいけど頑張れるかな…

一回しかない人生だから楽して幸せに暮らしたいって
思うけど実際苦痛目の前にしても大きな決断できないよ
自殺願望はないけどいつ楽になれるんだろう。
そもそもコミュ障害だしこのままで幸せくるのか不安になる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:49:07.87 ID:hsvsqfDB0
>>917
通信って言っても、大体はサポート校とセットだと思う。
だから、最低限の回数だけサポート校で授業受けて、
補習なんかもできたりする。
そしてテストは、記号問題だらけ。
レポートはちょっとしんどい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:57:42.77 ID:hsvsqfDB0
>>928
授業料は、高いところ安いところいろいろだし、
サポート校の授業の質もピンからキリまで。
できるかぎりいろんなとこを調べたほうがいい。
今通ってる学校に相談すれば、資料とかもらえると思う。
ちなみに、公立だから安いとか言いきれない。公立より
授業料安い私立もある。
ホームページの雰囲気に惑わされないように・・・
迷っているなら、かならず見学に行ったほうがよい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:30:45.72 ID:32SdcK9N0
>>929
同じすぎてわろたw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:05:32.08 ID:tHmawff+0
日本の学校教育制度って根本からおかしいんだよな
調べれば調べるほど粗が出てくる
日本の学校はいじめも不登校も勉強嫌いも不良も落ちこぼれも、出て当然であるような制度になってる
わざとやってるんじゃないかってレベル
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:16:08.46 ID:sME9qRT2O
>>933
ばかなんでkwsk説明してくれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:39:08.45 ID:tHmawff+0
>>934
いじめの原因は群生秩序って言って、閉鎖された空間で群れると自然に序列がついてくるから

勉強嫌いの原因は教室のような刺激の少ない環境にいつまでもいると脳が苦痛を感じるから
それと試験で優劣を付けると点数が低い人は益々自分が駄目人間だと思うようになる
最終的に授業で分からない所があっても放ったらかしにして落ちこぼれが生まれる

不登校は原因は色々あるけど、義務教育→高校→大学→就職ってレールから一度外れたら中々戻れなくなってしまうのは問題
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:53:18.89 ID:tHmawff+0
参考にしたサイト
http://www.fujitsubame.jp/
http://hutoukou2ch.web.fc2.com/
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/79618/74715

皆気が付かないだけでこれらのサイトに書いてあることは間違ってないと思う
今の状態だと不登校を正当化する理由にしかならなくて残念だけどな…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:31:18.13 ID:sME9qRT2O
>>935 >>936
すげえ、ありがとう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:01:28.97 ID:t5RHO5Be0
近々学校行事あるけどぼっち確定だ…
言い訳にすぎないけど学校行事ってぼっちの人はほんと
どうすればいいのよって感じだ…

相談のってほしいから誰か聞いてほしい
親友って思えるくらい親しかった友達いたんだけど
クラス違くて、友達と同じクラスの人に言い方悪いけど
取られちゃった。おかげでその奪った子のこと自分完全
に恨んでる…というかその子と友達がいつも一緒にいる
から泣きそうになってくる。
依存してる自分が駄目なんだろうけど 見てると辛い…
こういう時って友達とその子が話してるとき輪に入ったら
うざいのかな?もう諦めたほういいのかな…

長文&乱文ごめん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:13:21.79 ID:tHmawff+0
俺は中学まではリア充ゲーマー&オタっていうある意味凄い集団に属していたんだよな
だからそれまでは良かったんだが、
高校に入った途端自分のコミュ力のなさが浮き彫りになった挙句に人見知りで誰も友達出来なかったな
最後には登校すら辞めた

>>938
勇気だして話しかけられるかどうかが問題だと思う
良ければその人と一緒にいる子とも友達になれるだろうから
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:19:29.24 ID:2t7DrojD0
ID:tHmawff+0の言動と思考が中2の時の俺と似すぎててむず痒い....
ああああ思い出したら余計むず痒くなってきたあああああああああああ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:27:50.25 ID:tHmawff+0
厨二で学校辞めたの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:02:26.78 ID:NmoPUp1fO
明日から学校だ…

もう2ヶ月も行ってないから行けないよ…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:20:37.08 ID:tHmawff+0
躁鬱病なのか何なのか分からんが、時間帯によって自分の考えが180度変わるから困る
学校の欠陥とヒキの原因を指摘した所で何も変わらないし結局俺がクズだってだけなんだな
今飯食って来たけど本来は飯食う資格すらないんじゃないか…?
安楽死できる国ってどこだっけ?日本でも早く採用しろよ…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:07:07.81 ID:dQG9GcoH0
>>943 俺も朝と夜で考えることがまったく違う
最近は悪いほうに考えてしまう朝は何も考えないようにしてるけど
でも俺は死のうとはあんま考えないなぁ・・・というか絶対に死にたくない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:41:46.42 ID:t5RHO5Be0
泣いたら眠くなってきた
起きたら朝で学校って辛いな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:40:08.11 ID:sME9qRT2O
夏休みで、自分豹変した。
金髪にしてピアス開けて…
学校休んでたくせに何やってんだよって話だよな。
余計行きにくくなったわ、どうしよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:06:27.36 ID:tHmawff+0
無気力すぎて何もやる気が出ない
17歳にして人生終わったも同然
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:14:09.96 ID:Nc4D6P0w0
>>946
そんなに行動力や思いきりの良さもあるのに何で学校いけなくなったの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:34:39.84 ID:ufegmTGfO
金髪ピアスなんて、自分はろくでもない奴ですと自己紹介してるようなもの
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:37:19.40 ID:oDuWZLf7O
>>946もろDQNじゃん!
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:42:33.71 ID:majqVXzb0
>>950
人間としてはお前のがずっと下だろうがな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:47:02.67 ID:sME9qRT2O
>>946だけど、なんか変わりたかったんだよな。
学校に行けなくなる前の自分と、行けなくなったけどまた復帰した(する予定)自分とで、なんか変化が欲しかった。気持ちの変化とかじゃなくて一目でわかるような変化がさ。

DQNで結構、ろくでもなくて結構。
みんなに叩かれて、9月から頑張ろうって思った。ありがとう。こんな見た目だけど勉強も頑張るわ。
長文すまん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 10:15:23.30 ID:QAgUQVli0
叩かれた、ってなんだよ
チヤホヤして欲しいから何日もしつこくこのスレで垂れ流してたのかよ
俺は、ピアスを見て避けたり変に気を使う奴よりも、気にせず笑い飛ばしてくれる奴とつるめって言いたかったけど、本人がこんなじゃ不要な助言だったな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:53:13.55 ID:EjHLOAvj0
よく考えたら、俺は友達がいないのが嫌なんじゃなくて狭い空間の中で一人でいるのが不自然だから嫌だったんだ
という事に気が付いた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:54:05.05 ID:EjHLOAvj0
狭い空間=教室の事な
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:20:02.48 ID:9mgwlQw30
不登校だと暇だな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:51:31.05 ID:WhkV3Huj0
夜回り先生の本読んだら気持が楽になった
不登校でもいい、生きてたらそれでいいってね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:06:10.36 ID:EjHLOAvj0
何の為に生きてるのか分からんのだが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:36:36.82 ID:LY8C6cBP0
なんで生きてるんだろ
生きてる意味ないよな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:12:50.66 ID:QAgUQVli0
確かに死なないことに越したことはないけど、不登校のまま就職もせず実家で親の脛かじるだけで生きてたら、結果自分のせいで親を早死にさせたりスッキリ逝けなくさせたりすることになりそうなのがな...
お前らみたいに「こんなクズ親とっとと死ね」って思えれば楽なんだろうけど。
どちらにしろ、俺はまだ死ぬまでにやりたいことが山ほどあるからそう簡単に終わりたくはないね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:36:34.32 ID:EjHLOAvj0
別にクズ親とっとと死ねなんて思ってないけどな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 03:45:30.29 ID:/u0vr+0H0
今年はもうだめっぽい。父さん母さんごめんなさいorz

来年は原付免許取って新聞配達するよ…多分……orz
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 06:50:47.84 ID:75ltK5ZA0
行事で今日も学校orz
まあ気楽にがんばる…
深く考えない頭になりたいわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 04:35:15.47 ID:YCWrYb120
寝れない。
睡眠薬ないと寝れなくなった。
学校始まるって思うと涙出てくるわ。
文化祭終わったら通信移ろうかなぁ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:47:52.10 ID:UxGOgxDu0
部活の人がいい人達過ぎる
ずっと学校休んでるのにメールとかちゃんとしてくれる 
ずっとくるの待っててくれてる 優しい
違う学校行きますなんて言えない こまった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:15:22.87 ID:Mk4jI5Vu0
未熟な親が増えたから、それに育てられた子供は人の痛みがわからない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:11:52.24 ID:m7ucAwxp0
きもいとかしねとか、高校生は特に連発するけど信じられない
偽善者ぶるつもりはないけど、自分は誰かに向けていったことない
自分がおかしいのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:35:01.35 ID:Ezx7KVG+0
>>967
そのままでいてくれ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:07:48.71 ID:T3aQLOabO
>>967
激しく同意
自分もずっと思ってた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:52:13.29 ID:A6jlg5Fk0
そもそもきもいしねって言う以前に、普段から他人と会話しないっていうねw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:06:48.62 ID:3pBP+cGuO
この夏休みは、中学の友達とずっと遊んでたな。
中学時代の友達には本当恵まれてた。
あいつらがいなかったら絶対引きこもってるだけの夏休みだった…。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:13:29.79 ID:4agSPIJX0
今日、登校日だったけどサボった
宿題やってないし
電話かかってくる、怖い
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:45:03.38 ID:uD+xbUiX0
学校辞めればどれだけ楽になるだろうと何度も考えたけど
やっぱり決心がつかない…
決心つかないってけとは自分本当の限界まで行ってないんだろうな…
でもやっぱり嫌だという思いは消えないorz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:04:37.92 ID:ehSo8jVA0
>>973
辞めて後悔する人いっぱいいるからね。。よく考えたほうがいい、
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:20:54.82 ID:yez0N9CsO
>>972気持ちは分かりまっせ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 03:40:01.65 ID:PB+8dRJ20
そうか… もう8月も終わりなんだね…
学校行ってた頃はめちゃくちゃ時間が長く感じたのに、不登校になってからはあっという間に時間が過ぎていく…

どーしましょ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 09:12:18.85 ID:bOi+N8fsO
甘えるな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:46:31.04 ID:Pbd3qlfji
カウンセリング受けて不登校から保健室登校になった
しかし教室に戻れるようになる気がしない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:14:45.33 ID:NjFnRSAe0
一回休みがちになって教室から離れると次いく勇気がないよね…
中学のときは、ずっと不登校だった子が三年の四月から学校来だして
普通に馴染めてそっから高校エンジョイしてるみたいだよ
なんか追い越されて複雑だけど中学なら不登校でも成功者はいるんだね…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:34:13.75 ID:1Xq+8b/vO
>>979その子が何とかなったように、お前も何とかなるさ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:11:20.19 ID:7ELOoji+0


がんばれ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:16:06.59 ID:LgjYWDanO

がんばれよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:26:07.18 ID:MjavFxTFO
うわー
休んじゃった…休んじゃった…
親が仕事だからって…
うわー うわー どうしよー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:16:17.36 ID:x0QQHBwGO
>>983あーあwwwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:19:04.79 ID:mGiy/l0f0
休んだら休んだで次の日気まずくてそれはそれで恐怖(´;ω;`)
授業集中できないし最近成績やばい…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:27:29.41 ID:LgjYWDanO
一学期はほとんど行かず、そのまま夏休みを迎えた。
明日始業式なんだが、夏休みの宿題どれだけ理解したかみたいな確認テストがある。
俺は0点必至なんだが、行った方がいいかな?
明後日から行くってことで明日休んだら、また行けなくなるだろうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:04:22.70 ID:CTbAuGkbO
>>986
状況同じだ
行けるならテスト関係なく行った方がいいと思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:23:00.72 ID:+wG3tnkc0
不登校が集まるスレって聞いてきたのに、
なんだかまだ不登校の一歩手前の奴と学校サボったことを後悔してる奴しかいないのな
鬱だスレとほぼ変わらないじゃん
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:29:44.49 ID:kIkBHtwNO
だって高校の不登校ってすぐに中退だからな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:11:30.26 ID:a5Mopb0b0
時期からして夏休み前からずっと休んでた人はそろそろ行きはじめないと
留年かかってるよね
自分もやばいけど
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:49:00.14 ID:i3enp6lV0
俺は来週の木曜まで欠席で留年確定だわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:49:28.73 ID:2sptnCaa0
俺は中学んとき不登校だったけど
母親が色々調べてくれてサプリ飲んで改善したわ。

今ではリア充

とりま最低限


食事30分前に チロシン
食後にビタミンC,B またはマルチビタミン

パントテンサン


食生活でだいぶ変わる。

ファストフード、ってか甘いもんはダメ。


まあ環境変えるのが一番だけど。

実際金はかなりかかる。


ビタミンCは水溶性だから、とりすぎても問題ないけど

他はちゃんとメーカーごとで決められた量とってね
993tjmtjmtjaj:2011/08/31(水) 23:14:57.87 ID:7rebNPTfO
身体が学校の校門を拒絶する。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:33:32.26 ID:TbJwgczpO
次スレ用意
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:40:01.78 ID:2sptnCaa0
体じゃない、脳だ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:46:10.67 ID:i8/KobXH0
明日から学校…
行きたくない…
怖い…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:00:22.50 ID:oBWGCY3K0
今日から何とか頑張ろうよ。俺も頑張るからさぁ!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:22:09.15 ID:cc70B4bS0
>>997
じゃあ不登校スレ引退ということですね。
さようなら・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:01:38.78 ID:epYsXR3v0
いじめ(学校は認めてない)と神経症で、5月から別室登校で半ばから不登校orz
いい通信制高校を探してる…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:52:16.43 ID:me/FXjlPO
次スレは?
10011001
        /''⌒\ 
      ,,..' -‐==''"フ  /  
                                  (n´・ω・)η  まけぐみだー 
       (   ノ   \  
                      (_)_)     
                            ~"''"""゛"゛""''・、                このスレッドは1000を超えました。 
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                 次スレも負け犬根性!! 
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(                  http://that4.2ch.net/loser/ 
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ