【32歳がマガジンかチャンピオンを改めて読んだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
仕事が暇なので、仕事中に漫画雑誌を読む毎日・・・・・・・
前後の文脈がわからないが、勝手に採点をしてしまう・・・・・・・

そんな自己満スレです・・・・・・・

ギャグ漫画や1話完結モノは、評価が高くなってしまう・・・・・・・
完全に好き嫌いできめることが多々あります・・・・・・

漫画全雑誌制覇を目指し懲りずに5週目に入る・・・・・・・

まとめサイト 31歳が18年ぶりにマガジンを読んだ 800レスまで
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/ex21/wcomic/1192454377/1-/dtax
       31歳が週間少年マガジンを改めて読んだ
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/life9/loser/1195822339/1-/a
       31歳がマガジンではなくジャンプを改めて読んだ
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/life9/loser/1203085116/a
31歳がマガジンではなくサンデーを改めて読んだ
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/life9/loser/1207624739/a




前スレ 1 31歳が18年ぶりにマガジンを読んだ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192454377/911n-
前スレ 2 31歳が週間少年マガジンを改めて読んだ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/loser/1195822339/
前スレ 3 31歳がマガジンではなくジャンプを改めて読んだ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/loser/1203085116/
前スレ 4 31歳がマガジンではなくサンデーを改めて読んだ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/loser/1207624739/
21:2008/05/10(土) 15:08:50 ID:cJAmJvUM0
左から載っているスレの番号、漫画名、漫画の掲載数、合計得点、平均点
1【週刊少年マガジン】      25     534      21.36 
2【週刊少年マガジン2回目】   25     524      20.96 
1【週刊少年ジャンプ】      22     599      27.22
3【週刊少年ジャンプ2回目】   23     582       25.30
1【週刊少年サンデー】       23     737      32.04
4【週刊少年サンデー2回目】 27 635 23.51
1【週刊少年チャンピオン】     26     1074      41.30
1【週刊ヤングマガジン】      28     1415      50.53
1【週刊ヤングジャンプ】      23     1008     43.82
1【週刊ヤングサンデー】      23     1010      43.91
1【週刊ヤングチャンピオン】    19      530      27.89
1【ヤングアニマル】         18     262       14.55
2【ヤングアニマル嵐】        18     702      39.00
1【ヤングキング】          19     418       22.0
1【ヤングガンガン】         24     548      22.83
1【ビジネスジャンプ】        17     576       33.88
1【スーパージャンプ】        21     684       32.57
31:2008/05/10(土) 15:09:15 ID:cJAmJvUM0
1【週刊モーニング】        22    586      26.63
3【モーニングツー】         16    410      25.62
1【ビックコミック】        15    460      30.66
1【ビックコミックオリジナル】    20     684      34.2
4【ビックコミックオリジナル増刊】 19   954 50.21
1【ビックコミックスペリオール】  16    771      48.18
2【ビックコミックスピリッツ】   22     702     31.90

1【漫画ゴラク】         20    780      39.0
2【漫画ゴラクネクスター】    11     386       35.09
1【イブニング】          22    775      35.22
1【コミックバンチ】        18     628       34.88
2【コミックチャージ】       22    717      32.59
2【プレイコミック】        20    926      46.3
2【漫画アクション】        20     847      42.35
1【週刊漫画サンデー】      15     668     44.53
1【週刊漫画TIMES】      16     817      51.06
2【別冊週漫スペシャル】     12     656       54.66
41:2008/05/10(土) 15:09:44 ID:cJAmJvUM0
1【ジャンプスクエア】       19     1006     52.94
4【ジャンプスクエアセカンド】 17 661 38.88
2【ウルトラジャンプ】       15      14      0.93
2【アフタヌーン】         36      867     24.08
3【月刊少年ライバル】 22 843 38.31
2【月刊少年マガジン】      20     840     42.00
3【月刊マガジンZ】 20 6 0.3
3【マガジンスペシャル】      20     507     25.35
1【別冊ヤングマガジン】      20      825     41.25
2【月刊少年チャンピオン】    17     620     36.47
2【ヤングチャンピオン烈】     20      477      23.85
3【月刊ヤングキング】      17     701     41.23
3【ヤングキングアワーズ】     19     282      14.84
3【月刊IKKI】       24  513      21.37
2【月刊少年ガンガン】      24     380     15.83
2【月刊ガンガンウイング】    17     175      10.29
2【月刊少年シリウス】      27     436      16.14
51:2008/05/10(土) 15:10:08 ID:cJAmJvUM0
3【サンデーGX】            16      480       30.0
2【チャンピオンRED】      20      311     15.55
4【月刊コミックフラッパー】    22   816   37.09
4【月刊コミックブレイド】     23    236   10.26
4【月刊コミックリュウ】    26   285 10.96
2【月刊ゼロサム】         25      123       4.92
2【コミックマーブル】         13     244      18.76
3【コミックハイ】           19      214      11.26
3【コミックエール】        15 40 2.66

4【Vジャンプ】 8 100 12.5
3【月刊少年エース】       31     580      18.70
3【月刊ブンブン】         20 373      18.65
1【月刊コロコロコミック】     18      378      21.0
4【コロコロイチバン】 21 500 23.80
61:2008/05/10(土) 15:10:37 ID:cJAmJvUM0
2【ちゃお】           16    355    22.18
3【なかよし】        18 366    20.33
2【りぼん】         21    258    12.28
2【LALA】        14    116    8.28
3【ベツコミ】        16 272    17.0
3【少女コミック】       16 244    15.25
4【月刊あすか】      20 52 2.6
4【プリンセス】    19  478 25.15
2【マーガレット】       22    623    28.31
2【別冊マーガレット】    15    356    23.73
4【デラックスマーガレット】 19 791 41.63
3【別冊フレンド】      15    184    12.26
4【花とゆめ】     17   451    26.52
3【別冊花とゆめ】 14 418 29.85
4【chuchu】 22 545 24.77
3【チーズ】           24    730    30.41
3【クッキー】         18 488    27.11
2【コーラス】         16    521    32.56
3【プチコミック】       13   234 18.0
71:2008/05/10(土) 15:11:00 ID:cJAmJvUM0
2【YOU】           19   715    37.63
2【KISS】         15    326    21.7
4【KISS+】 23 581 25.26
3【JUDY】          14    552   39.42
3【BELOVE】       13  573    44.07
3【デザート】     13 630 48.46
4【JOSSIE】   14   657    46.92
4【マリカ】 18 529 29.38
2【フラワーズ】         18   299   16.61
3【メロディ】 19 150 7.89
3【フィールヤング】     18    277    15.38
3【麗人】          14 320    22.85
81:2008/05/10(土) 15:11:58 ID:cJAmJvUM0
4【まんがタウン】       34 960 28.23
4【まんがタイム】       31  765   24.67
4【まんがタイムオリジナル】 32 607 18.96
3【まんがタイムラブリー】     28   520 18.57
4【まんがタイムファミリー】   33 526 15.93
4【まんがタイムスペシャル】 31 382 12.32
4【まんがタイムジャンボ】 31 542 17.48
4【月刊まんがくらぶオリジナル】 30 778 25.93
4【月刊まんがライフMOMO】 26 375 14.42
4【まんがライフコレクション】 11 328 29.81
4【ねこのしっぽ】      18   534   29.66
91:2008/05/10(土) 15:12:55 ID:cJAmJvUM0
2【コミック乱】            10   200   20.00
3【ビックコミックONE】     9 370   41.11
3【刃ジン】            14 335   23.92

2【近代麻雀】           15   628  41.86
3【パチスロ7】    15 417    27.8
2【漫画パチスロパニック7】   11  543   49.36
4【パニック7ゴールド】 12 450 37.5
4【漫画パチンコランド】 16 634 39.62
4【パチンコ天国】    19 471 24.78
3【スーパーパチスロ777】   14  391   27.92
3【ゴルフコミック】        14 493 35.21
4【ゴルフレッスンコミック】 14 307 21.92
3【釣りコミック】        12 380 31.66

2【週刊プレイボーイ】       29  1228   42.34
101:2008/05/10(土) 15:13:22 ID:cJAmJvUM0
1話読んだだけで何もわかるわけではない・・・・・・・・
きっと、そのときたまたま面白かっただけだ・・・・・・・・
幸運な80点以上の漫画・・・・・・・・

120点 巣喰う神様(別冊ヤングマガジン)
110点 ぼくの私の勇者学(週刊少年ジャンプ2回目1話)
100点 未来町内会(週刊少年マガジン)
     好色哀歌元バレーボーイス(ヤングマガジン)
     カイジ(ヤングマガジン)
99点  ハローベイビー(ジャンプスクエア)
     口に出しちゃう!(JOSSIE)
98点  回転銀河(KISS)
97点  嘘喰い(ヤングジャンプ)
     ラックスティーラー(ジャンプスクエア)
96点  ラブラドール(ビジネスジャンプ)
     医龍(ビックコミックスペリオール)
95点  ゴッドハンド輝(週刊少年マガジン)
     メジャー(週刊少年サンデー)
     エロんなお仕事です(週刊漫画サンデー)
     ラビリンス(週刊漫画タイムス)
94点  羣青(モーニングツー)
     ルミとマヤとその周辺(KISS+)
93点  闇金ウシジマくん(スピリッツ)
     ぼくとわたしの勇者学(週刊少年ジャンプ2回目2話)
     バカチン(クッキー)
92点  ぼくとわたしの勇者学(週刊少年ジャンプ)
     イキガミ(ヤングサンデー)
     K2(イブニング)
91点  24のひとみ(週刊少年チャンピオン)
     さよなら絶望先生(週刊少年マガジン2回目)
     冷たい校舎の時がとまる(月刊少年マガジン)
     幼なじみは、学年長(デラックスマーガレット)
90点  現代怪奇絵巻(週刊少年チャンピオン)
     世にも奇妙な漫☆画太郎(ビジネスジャンプ)
     ヘイタクシー(プレイコミック)
     美咲ヶ丘ite(月刊IKKI)
     こころ(デザート)
111:2008/05/10(土) 15:14:01 ID:cJAmJvUM0
89点  ハチワンダイバー(ヤングジャンプ)
     ラーメン王子(コミックチャージ)
     コイバナ(マーガレット)
88点  名探偵コナン(週刊少年サンデー)
     超人ウタダ(ビックコミックスピリッツ)
     マヨイ屋の店番トキワ(月刊少年マガジン)
     昭和の中坊(漫画アクション)
87点  チョイとだけ劇場(週刊少年マガジン)
     新青春くん(ヤングサンデー)
     エンゼルバンク(モーニング)
     すもももももも(ヤングガンガン)
     こまねずみ出生道(ビックコミックスペリオール)
     誰にも等しい明日(YOU)
86点  テンドロバス(ヤングチャンピオン)
     ピューっと吹くジャガー(週刊少年ジャンプ2回目)
     キャディ愛ベストセレクション(ゴルフコミック)
     三浦先生の説教のお時間(KISS+)
85点  猿ロック(ヤングマガジン)
     カテキン(ヤングマガジン)
     働きマン(モーニング)
     世界征服(サンデーGX)
     うちの大家族(まんがタウン)
84点  チェリーボーイズ(スーパージャンプ)
     麻薬取締官マトリ(週刊漫画タイムス)
     ゴッドハンド輝(週刊少年マガジン2回目)
     優駿の門(プレイコミック)
     夜回り先生(月刊IKKI)
83点  ヤリすぎコンパニオンとアタシ物語(ヤングマガジン)
     オール1の落ちこぼれ、教師になる(コミックチャージ)
     天牌(漫画ゴラクネクスター)
     ひぐらしの泣く頃に解(月刊ガンガンウイング)
     名古屋嬢のマリコ様(YOU)
     交渉人堂本零時(月刊ヤングキング)
82点  タフ(ヤングジャンプ)
     まつりスペシャル(ジャンプスクエア)
     テガミバチ(ジャンプスクエア)
     フランケン・ふらん(チャンピオンレッド)
     不思議な少年(モーニングツー)
     ナルシスシン様(デザート)
     びんちょうたん(月刊コミックブレイド)
81点  パンキーライダー(別冊ヤングマガジン)
     万祝(ヤングマガジン)
     艶恋師(週刊漫画サンデー)
     C級さらりーまん(ビックコミック)
     父の仇女(漫画アクション)
     アカギ(近代麻雀)
     横浜迷宮BIRDS(フラワーズ)     
     奪ってあげます(チーズ)
     深夜食堂(ビックコミックオリジナル増刊)
     がんばれミタカーズ(漫画パチンコランド)
80点  スケットダンス(週刊少年ジャンプ)
     離婚同居(コミックバンチ)
     堕悪(漫画ゴラク)
     よんでますよ、アザゼルさん(イブニング)
     ハクバノ王子様(ビックコミックスピリッツ)
     DTマティック(コミックチャージ)
     シークレットラブ(別冊週漫スペシャル)
     モザイクな彼女(ヤングアニマル嵐)
     あおくび大根(月刊コミックフラッパー)
     デジロストマン(ジャンプスクエアセカンド)
121:2008/05/10(土) 15:14:28 ID:cJAmJvUM0
光があれば陰がある・・・・・・・・
たまたま読んだ日がつまらなかったときもある・・・・・・・・
不運の迷作・・・・・・・・

-30点 ざんねんなのんちゃん(ヤングチャンピオン)
     漫画oogiri (ヤングジャンプ)
     セキレイ(ヤングガンガン)
     プチモン(ウルトラジャンプ)
     小春びより(別冊フレンド)
-31点 荒野に獣慟哭す(月刊マガジンZ)
-32点 フェアリーテイル(週刊少年マガジン2回目)
     ペンギン娘MAX(チャンピオンレッド)
     紳士同盟(りぼん)
-33点 ポジティブスターポジティブスタイル(コミックエール)
     ますたあDOG(まんがタイムジャンボ)
-34点 スーパーマリオくん(コロコロコミック)
     宙のまにまに(月刊アフタヌーン)
     男爵校長DS(コミックハイ)
     ソラとアラシ(月刊あすか)
     百花日和(KISS+)
-35点 サライ(ヤングキング)
     ヴァンパイア騎士(LALA)
     機動戦士ガンダム00(月刊マガジンZ)
-36点 バイオレンスジャック(コミックバンチ)
     御庭番、明楽伊織(コミックチャージ)
-37点 スクールランブル(週刊少年マガジン)
     俺と悪魔のブルース(月刊アフタヌーン)
     フジヤマコネクション(Vジャンプ)
-38点 NEEDLESS(ウルトラジャンプ)
     てるてる天神通り(月刊少年エース)
     ディーグレイマン(週刊少年ジャンプ2回目)
-39点 ウルトラバロック・テプログラマー (ヤングガンガン)
     LOBOS(月刊少年シリウス)
     ディエンビエンフー(月刊IKKI)
-40点 龍眼(月刊少年シリウス)
     アオハルッ!!(プリンセス)
-41点 ヴァイニッチホテル(ヤングチャンピオン烈)
     ブラックラグーン(サンデーGX)
     メルトイズム(月刊コミックリュウ)
-42点 精霊の守り人(月刊少年ガンガン)
-43点 レディイーグル(コミックチャージ)
     あっちこっちたまごっち(ちゃお)
     今印(月刊ガンガンウイング)
-44点 魔法少年マジョーリアン(コミックハイ)
-45点 ウニファミリー(KISS)
     新・花のあすか組(フィールヤング)
小田原小鳩(モーニングツー)
-46点 聖痕のクウェイサー (チャンピオンレッド)
お伽もよう綾にしき(メロディ)
-47点 ランドリオール(月刊コミックゼロサム)
月の海のるあ(月刊ヤングキングアワーズ)
-48点 SHOUT(ヤングキング)
-49点 マクロスフロンティア(月刊少年エース)
131:2008/05/10(土) 15:14:55 ID:cJAmJvUM0
-50点 ディーグレイマン(週刊少年ジャンプ)
     竹光侍(ビックコミックスピリッツ)
     ミかるんX(チャンピオンレッド)
     山本善次郎と申します(りぼん)
     マルマンCONDUCTERドライバー(ゴルフレッスンコミック)
-52点 ISM/I(月刊マガジンZ)
     ネオアンジェリーク(月刊あすか)
-53点 特務戦隊伊吹(月刊ヤングキングアワーズ)
-54点 ぐるぐるポンちゃん(別冊フレンド)
     ロボット残党兵(月刊コミックリュウ)
-55点 じょなめけ(モーニング)
     クロスロード(ウルトラジャンプ)
-56点 赤兵衛(ビックコミックオリジナル)
     東京魔人学園剣風帖 龍(月刊ガンガンウイング)
     今日からマのつく自由業(月刊あすか)
-57点 まじかるストロベリー (ヤングアニマル)
     MOMOTAMA(月刊コミックブレイド)
-58点 コーセルテルの竜術士物語(月刊コミックゼロサム)
     鉄壱智(月刊コミックゼロサム)
ライドバック(月刊IKKI)
-59点 トライバル12(マガジンスペシャル)
-60点 トリパン(モーニング)
-62点 玄椿(メロディ)
-63点 ブレイド三国志(月刊少年ガンガン)
境界恋愛少年少女(コミックエール)
-64点 天上天下(ウルトラジャンプ)
-65点 うちゅんちゅ(月刊コミックリュウ)
-67点 エアギア(週刊少年マガジン2回目)
-68点 おせん(イブニング)
     龍の花わずらい(LALA)
     ケンたま(月刊少年シリウス)
素敵探偵ラビリンス(マガジンスペシャル)
-69点 アルトネリコ(月刊コミックブレイド)
-72点 ウミショー(週刊少年マガジン)
-74点 ゴールデンコリドール(月刊あすか)
-76点 アガルタ(ウルトラジャンプ)
     橙星(月刊コミックゼロサム)
脳Rギュル(月刊IKKI)
-77点 トライバル・ギア(モーニングツー)
-79点 ヒロイック・エイジ(月刊マガジンZ)
-80点 ベルモンド(週刊少年ジャンプ)
-84点 タンタン歳時記(フラワーズ)
-90点 グレゴリーホラーショー(モーニング)
141:2008/05/10(土) 15:15:42 ID:cJAmJvUM0
平均点が高いからといって、特に面白いわけでもない・・・・・・・・
平均点が低いからといって、特につまらないというわけでもない・・・・・・・・・
及第点が多い漫画もあれば・・・・・・・・
メリハリのある漫画もある・・・・・・・・

あくまで、32歳が1話だけ読んで決めているのであしからず・・・・・・・・・
全122雑誌の総合順位

総合順位・・・・・・・・

1位  別冊週漫スペシャル 54.66点
2位  ジャンプスクエア 52.94点
3位  週刊漫画TIMES 51.06点
4位  週刊ヤングマガジン 50.53点
5位  ビックコミックオリジナル増刊 50.21点
6位  漫画パチスロパニック7 49.36点
7位  デザート 48.46点
8位  ビックコミックスペリオール 48.18点
9位  JOSSIE 46.92点
10位 プレイコミック 46.3点

110位 りぼん 12.28点
111位 別冊フレンド         12.26点
112位 コミックハイ          11.26点
113位 月刊コミックリュウ      10.96点
114位 月刊ガンガンウイング    10.29点
115位 月刊コミックブレイド     10.26点
116位 LALA             8.28点
117位 メロディ             7.89点
118位 月刊ゼロサム 4.92点
119位 コミックエール 2.66点
120位 月刊あすか 2.6点
121位 ウルトラジャンプ 0.93点
122位 月刊マガジンZ 0.3点
151:2008/05/10(土) 15:16:16 ID:cJAmJvUM0
残りの一般誌、抜粋・・・・・・・・・

□別冊コロコロコミック(奇数月30日)   
□少年サンデー超増刊(隔月)
□マガジンドラゴン(不定期)
□ガンガンパワード(隔月)
□月刊Gファンタジー
□ケロケロエース

□月刊ヤングジャンプ
□オースーパージャンプ(不定期)
□別冊漫画ゴラク(第1、第3水曜日)
□ビックコミック増刊号(5月17日)
□週漫スペシャル(毎月29日)

□コミックガム(毎月26日)
□コミックヴァルキリー(奇数月27日)
□コミックヴァルキリーハード
□まんがタイムきららフォワード(毎月24日)

□ザ・マーガレット
□ザ・花とゆめ(偶数月15日)
□プリンセスゴールド
□ポシェット(奇数月27日)
□LALA DX(偶数月10日)
□クッキー BOX
□オフィスユー(5月23日)
□シルキー(偶数月5日)

□まんがライフ(毎月17日)
□まんがくらぶ(毎月4日)
□まんがライフオリジナル(毎月11日)
□まんがタイムコレクション(毎月20日頃)

□近代麻雀オリジナル(毎月8日)
161:2008/05/10(土) 15:17:27 ID:cJAmJvUM0
しかし、なぜずれてしまうのだろうか・・・・・・・
誰かコツを教えてくれ・・・・・・
171:2008/05/10(土) 15:18:48 ID:cJAmJvUM0
【32歳がはじめてマガジンGREATを買って読んだ 後編】

プロ野球スピリッツというゲームの宣伝があったのだが・・・・・・・・・
12球団の代表が一人一人載っていた・・・・・・・
ペット松・竹・梅・・・・・・・・

動物を使った斬新な4コマ漫画だ・・・・・・・・
ハムスターを売るために、神社の賽銭箱にハムスターをいれたりしていた・・・・・・・・
全然笑えなかったのは、ご愛嬌だ・・・・・・・・

18点
181:2008/05/10(土) 15:19:13 ID:cJAmJvUM0
巨人は、上原、阪神は、藤川・・・・・・・・・
楽天は、まーくん、そして、広島が・・・・・・・・・
聖剣コトノハ・・・・・・・・

26年周期で彗星が流れると怪奇事件がおきていた・・・・・・・・
それをコナンみたいな少年が探ると、52年前に彗星を発見した人が殺された記事を見つける・・・・・・・・
発見した教授は、その弟子が見つけたものを横取りして発表したようだ・・・・・・・
その弟子の怨念が怪奇事件になっていた・・・・・・・・・
同じようにその男を利用すべく、少女がその男に近づいていた・・・・・・・
最後は、少年が男を殺すが・・・・・・・
少女は、少年を木で殴り、次回へとなっていた・・・・・・・・
一癖ふた癖ある漫画なので、はまる人ははまりそうだ・・・・・・・・・

50点
191:2008/05/10(土) 15:19:58 ID:cJAmJvUM0
栗原だったのだ・・・・・・・・・
やはり、もう前田先生の時代じゃないようだ・・・・・・・・・
がっくんチョ・・・・・・・・

がっくんと呼ばれる精霊が主人公の漫画だ・・・・・・・
今回はあらたに、小生意気な精霊がやってきていた・・・・・・・・・
赤ちゃんみたいな精霊だが、とにかく口が悪い・・・・・・・・
最後は、3人にレースをさせて最後になったやつの守護霊になってやるといってなっていた・・・・・・・・
これは、面白くない漫画だ・・・・・・・

20点
201:2008/05/10(土) 15:20:32 ID:cJAmJvUM0
面白くはないのだが、そんなに苦痛にならない・・・・・・・・
分厚い癖に、サクサクよめてしまう・・・・・・・・
岩戸石太郎の霊石奇憚・・・・・・・・

目力で、霊を石に眠らせることのできる石太郎が主人公だ・・・・・・・・
今回は、石太郎が通う体育の先生が霊にとりつかれていた・・・・・・・・
石太郎がなんとか、無事に助けていたのだが・・・・・・・・
石太郎のキャラがとてもよかった・・・・・・・・
1話完結でとてお読みやすいし、もっと人気が出てもよさそうな漫画だ・・・・・・・・

69点
211:2008/05/10(土) 15:20:57 ID:cJAmJvUM0
やはり、1話完結ものは、得点が高くなってしまう・・・・・・・・
石太郎には、がんばってもらいたい・・・・・・・・
ミステリークラシックス・・・・・・・・

まさに金田一みたいな漫画だ・・・・・・・
まあ、設定が洋風なだけのトリック漫画だ・・・・・・・・
なかなか前半は、読みやすくよかったのだが・・・・・・・・
解決編の無理やりさには、ガッカリだ・・・・・・・
解決ものは、やはりコナンが一番面白い・・・・・・・・・

48点
221:2008/05/10(土) 15:21:21 ID:cJAmJvUM0
まさに、マガジンと思わせる内容だった・・・・・・・・
トリックものは、あまり納得できないので、そこまで好きじゃないんだ・・・・・・・・
嵐のRリーグ・・・・・・・・・

野球選手をふんだんに使った4コマギャグ漫画だ・・・・・・・・
時事問題もいれているので、設定は嫌いじゃないのだが・・・・・・・・
これが、全然笑えない・・・・・・・・
野球知らない人は、間違いなくNGだろう・・・・・・・・

24点
231:2008/05/10(土) 15:21:42 ID:cJAmJvUM0
この前ガイアの夜明けをみたのだが・・・・・・・・
シェルのバイト首きりは、ちょっと同情してしまった・・・・・・・・
東京ヘロヘロ紀行・・・・・・・・

東京タワーを階段で上ろう!という企画ものだった・・・・・・・・
到着すると、雨のために階段を中止で少し笑った・・・・・・・・・
実は東京タワーにいったことがない俺だ・・・・・・・・・
ところどころで細かくお金を取られるようだ・・・・・・・・・

そして、今年7月新東京タワーができるみたいだ・・・・・・・・
俺が勉強になってしまった・・・・・・・・・

39点
241:2008/05/10(土) 15:22:53 ID:cJAmJvUM0
もう最後だ・・・・・・・・・
競馬前に読み終えてしまった・・・・・・・・・・
ドーピング屋台・・・・・・・・・

4コマギャグ漫画だ・・・・・・・・
最後にふさわしくまったりとした感じだ・・・・・・・・
まあ、面白くはない・・・・・・・・

25点
251:2008/05/10(土) 15:23:50 ID:cJAmJvUM0
あっという間に読み終えた・・・・・・・・・
決して面白い漫画雑誌とは言えないが・・・・・・・・
ぼっーとなら、多分全部読めてしまう漫画雑誌だろう・・・・・・・・・
個人的には、なかなかよかった感じだ・・・・・・・・

次回・月刊ヤングジャンプ・・・・・・・・・・・
261:2008/05/10(土) 16:05:46 ID:cJAmJvUM0
大外ベンチャーナイン差し切り・・・・・・
そこまでは、よかったそこまでは・・・・・・・
2734歳だよ:2008/05/10(土) 21:07:03 ID:/zCtUhrX0
スレ探しちゃったよ ww
QEDはなかなか好きだな、ミステリー好きな人間にはお勧めかも
昔は金田一、コナンともに毎週雑誌読みしてたが今はコミック読み出し

そういえば真船さん(ドクターK)のウルトラマンがコンビニ本ででてたな
あれ、そんなに人気あるのかな?

パチンコは回る台専門なら海をうてばいいし、潜伏確変とかの搭載がふえて
るからもしうつなら予備知識がないときついかも。花の慶次はあたればでかいが
負けが込む可能性が高いからおすすめできない。自分は今日も4万勝てたよ
281:2008/05/11(日) 14:28:16 ID:BnErPhMu0
>>27
最初の訪問者は、シャドーではなく、34歳だったようだ・・・・・・・
おめでとうございます・・・・・・・

QEDは、とても安定感のある漫画だったんだ・・・・・・
あんな地味な雑誌ではもったいない・・・・・・・

真船先生は、K2だけを書いていればいいものを・・・・・・・
やはり、誰でも過ちはあるものだ・・・・・・

潜伏確変のデジは、まったく知らないんだ・・・・・・・
あれで、ピンクレディとかおいしかったという話は知ってるんだ・・・・
次回・俺の好きなパチンコ機ベスト10をやろう・・・・・・・
34歳しかわからないだろうが・・・・・・・w
291:2008/05/11(日) 14:30:21 ID:BnErPhMu0
【32歳がはじめて月刊ヤングジャンプを買って読んだ】

5スレ目、最初にふさわしい月刊ヤングジャンプをコンビニに買いにいく・・・・・・・・・
すぐに、見つけ350円で購入する・・・・・・・・

創刊号+増刊号という面白くないわけがない感じだ・・・・・・・・・
ヤングジャンプは、そこそこ面白かった思い出がある・・・・・・・・
タフの番外編とかが、あるのだろうか・・・・・・・・・

表紙を見ると、やすっぽいエロ雑誌みたいな感じがするのが気になるが・・・・・・・・

なんとか5スレ目までたどりついた・・・・・・・・・
今回も住人が少ないだろうが、付き合っていただきたいものだ・・・・・・・・
301:2008/05/11(日) 14:31:00 ID:BnErPhMu0
表紙をめくるとすぐに漫画がはじまった・・・・・・・・・・
華麗なる食卓・番外編・・・・・・・・・

これは何気に覚えてる漫画だ・・・・・・・・・
あまり面白くなかった思い出あるので調べてみたら9点だった・・・・・・・・・

まったく料理と関係ない漫画だった・・・・・・・・
番外編にも程があるだろうという感じだった・・・・・・・・・
OLの女は24歳独身処女という設定だった・・・・・・・・・
まあ、設定よりも寸止め的なエロさと・・・・・・・・
1話もので、うまくまとまっているので、これは、男なら絶対好きなはずだ・・・・・・・・・
本編もこの路線で行ってほしいぐらいだ・・・・・・・・・

73点
311:2008/05/11(日) 14:31:32 ID:BnErPhMu0
やはりヤングジャンプ・・・・・・・・・
これは、かなり期待できるスタートだ・・・・・・・・・
秀吉でごザル・・・・・・・・

よくある戦国時代ものだ・・・・・・・・・
ただ、秀吉が悪っぽくてとてもいい・・・・・・・・・
時代劇もの嫌いな俺でもとてもスムーズによめる安心設計だ・・・・・・・・
こちらも、エロも絡めてるので男としては、ありがたい・・・・・・・・・
かなり楽しめる漫画だ・・・・・・・・
人気がでそうだ・・・・・・・・

70点
321:2008/05/11(日) 14:31:56 ID:BnErPhMu0
おっさん誌を彷彿させる安定感を感じる・・・・・・・・・・
もしかしたら別冊週漫スペシャルを超えるかもしれない勢いだ・・・・・・・・・
シンフィニティ・・・・・・・・

終始さっぱりわからない漫画だ・・・・・・・・
体に侵食する印は何なのか?・・・・・・・・・
変な男が子供を狙っていたが、刻印が奪ってしまったていた・・・・・・・・・
俺には、面白さがこれっぽっちわからない・・・・・・・・・

3点
331:2008/05/11(日) 14:32:41 ID:BnErPhMu0
昨日のベンチャーナインは本当に惜しかった・・・・・・・・
皐月賞は総流しをしていたのに・・・・・・・・・
まさか18番人気をつれてくるなんて・・・・・・・・・
タイムスリッパー・・・・・・・・・

新連載だ・・・・・・・・

父が刑事で、母と女子高生の3人が暮らす、ごく平凡な家庭が主人公だ・・・・・・・・
ある日、父が夜遅く帰ると女子高生が・・・・・・・・・
なんと、それは、16歳の母だったのだ・・・・・・・・
血液鑑定をしても、同一人物だとわかる・・・・・・・・
ただ、現在の母は、いなくなってしまい、16歳の母も1984年からタイムスリップして戸惑う・・・・・・

そして、連続少女殺人がおこり、5人目のターゲットが母になる・・・・・・・・
これから、相当面白くなりそうな漫画だ・・・・・・・・
前フリとしては、なかなかよかった・・・・・・・・

67点
341:2008/05/11(日) 14:33:20 ID:BnErPhMu0
今日のNHKマイルは、珍しく3連複を買うつもりだ・・・・・・・・・
子泣きじじいの飼い方・・・・・・・・・・

これは、シュールだ・・・・・・・・
ダメな人はダメだろうが、俺はかなり笑えた・・・・・・・・・
普通の家庭が子泣きじじいを飼い、資料がないので、独学で育てていた・・・・・・・・
泣くと体が重くなったりして、困っていた・・・・・・・・・
これは、個性的なギャグ漫画だ・・・・・・・・・
漫画好きなら、この漫画は読むべきだ・・・・・・・・・・

85点
351:2008/05/11(日) 14:34:12 ID:BnErPhMu0
サトノプログレス・レッツゴーキリシマの内枠狙いだ・・・・・・・・・
そこから6頭流した・・・・・・・もちろん100円ずつだ・・・・・・・・w
アンダードッグ・・・・・・・・・

こちらも新連載だ・・・・・・・・

卑屈な大学生が主人公の話だ・・・・・・・・
世間が悪いんだ的な日常を暮らしている男・・・・・・・・・
盗撮が趣味で友達はほとんどいない・・・・・・・・
ある時、ファミレスでうるさいガキにタバスコを飲ませ、警官に追われる・・・・・・・・
盗撮もばれると思い逃げていたら、女が助けてくれる・・・・・・・・
そして、君はトーナメントに出る資格があると言い出す・・・・・・・・・

こういった漫画は、嫌いじゃないが、まさかトーナメントに行くとは・・・・・・・・
そこだけががっかりだった・・・・・・・・

71点
361:2008/05/11(日) 14:35:02 ID:BnErPhMu0
平均して面白い・・・・・・・・
アンダードッグも化ける要素はありそうだ・・・・・・・・
トーナメント次第だろう・・・・・・・・
十字架の魔術師・・・・・・・・・・

悪魔祓いの漫画のようだ・・・・・・・・
イコンという団体を脱退した神父?が主人公なのだろう・・・・・・・・・
それを倒しにきた女だが、簡単に負けていた・・・・・・・
ところどころコミカルな部分が、どうもうっとうしかった・・・・・・・・・・

17点
371:2008/05/11(日) 14:35:31 ID:BnErPhMu0
昨日母の日で、佐川急便が花を届けていたみたいだ・・・・・・・・
うざったいぐらい喜んでいたんだ・・・・・・・・・・
歯科衛生士ハニカミ!うらら・・・・・・・・・

負けず嫌いの社長26歳の男が主人公の読みきりだ・・・・・・・・・
何でも買えた男が、はじめて歯科衛生士のうららに恋をする・・・・・・・・
虫歯になりたくて、たくさんチョコとか食べたりするがダメ・・・・・・・・
ただ、徐々に仲良くなってデートに誘う・・・・・・・・
しかし、彼女は、いつもの主人公が好きといって離れてしまう・・・・・・・・

もっと刺激のある終わり方を期待したが、うまくまとめて終わっていた・・・・・・・・・
これもなかなかいい・・・・・・・・・

73点
381:2008/05/11(日) 14:36:05 ID:BnErPhMu0
集英社の創刊号の力の違いを見せ付けている感じだ・・・・・・・・・
ライバルとは、大違いだ・・・・・・・・・
へーん○しん そたなバーディーラッシュ・・・・・・・・・

こちらも新連載だ・・・・・・・・

極度のあがり性の美女ゴルファーが主人公の漫画だ・・・・・・・
素質はあるが、あがっていつもOBを出してしまう・・・・・・・・
レッスンプロをしていたが、そこにある社長がスポンサー契約をしたいと言い出す・・・・・・・
パンツ丸見えのウェアでゴルフを打たされる・・・・・・・
これは、ただのエロ漫画だ・・・・・・・
エロがあるので、まあ、見る分には悪くないけど・・・・・・・
漫画的には・・・・・・・・

27点
391:2008/05/11(日) 14:36:29 ID:BnErPhMu0
今日は寒いので暖房をつけている・・・・・・・・
5月で暖房とは・・・・・・・・
ぎゃるえん・・・・・・・・

読みきり漫画だ、作者は小栗かずまさ・・・・・・・
まさか、テンテンくんの作者か・・・・・・・・
調べてみるとそうであった・・・・・・・・・

正直絵も好きじゃなく、テンテンくんもこの年で楽しめるのだろうか・・・・・・・・・
死んだものが、エンマに裁かれ天国か地獄にいく・・・・・・・・
それをするのが、ギャルのエンマという設定だ・・・・・・・・・
これだけで、面白くないのは手に取るようにわかる・・・・・・・・

読んでみると、顔だけで決めていたギャルの父が、1ヶ月以内に重大な罪を犯す・・・・・・・・
人間の観察をしてこいと命令する・・・・・・・
そのターゲットは、人のよさそうなおっさんだった・・・・・・・・・
ギャルがずっとおっさんを見てるが15日で飽きてしまう・・・・・・・・
そして、早く罪を犯せと思い、手伝ったりする・・・・・・・・・

最後のオチもわかりやすく、意外と面白い・・・・・・・・・
ギャグ全開ではなく、普通に漫画としてもしっかりしていた・・・・・・・・
これは、連載にすべきだ・・・・・・・・・

81点
401:2008/05/11(日) 14:36:54 ID:BnErPhMu0
さすが週刊少年ジャンプで連載していた作者だ・・・・・・・・
是非ギャルえんの評判がよく、どこかで連載してもらいたいところだ・・・・・・・・
天使のキセキ・・・・・・・・

短編のギャグ漫画が3つある感じだ・・・・・・・・
センスはいいが、笑えない・・・・・・・・
もう一工夫ほしかった・・・・・・・・

35点
411:2008/05/11(日) 14:37:22 ID:BnErPhMu0
とても甘い採点になっている・・・・・・・・
ただ、楽しく読める雑誌ということはわかっていただきたい・・・・・・・・
ワタシハペット・・・・・・・・・

創刊号なのに最終回という・・・・・・・
とても斬新だ・・・・・・・・

出会い系であった二人は、1年もの間、主人とアルジの関係を続けていた・・・・・・・
それも、今では普通の恋人関係・・・・・・・・
マンネリでお互いがすれ違いになり、誤解が誤解を生んでいた・・・・・・・・
最後は、二人愛し合って終わっていた・・・・・・・・・
そんなに悪くないと思うのだが、なぜ最終回なのだろう・・・・・・・・・

49点
421:2008/05/11(日) 14:38:55 ID:BnErPhMu0
ジャンプスクエアといい、月刊ヤングジャンプといい・・・・・・・・・
集英社の創刊号は、買いかもしれない・・・・・・・・・
ヒナっ娘 和民さん・・・・・・・・

田舎から大学のために上京してきた和民さんが主人公の読みきりだ・・・・・・・
彼女は、迷信を信じている設定だ・・・・・・・・
あるイケメンが彼女にふられイライラしているときに・・・・・・・・
大学のレポートで一緒に組まされる・・・・・・・・
そこで、彼は迷信なんて古い、当たるわけがないといって・・・・・・・・
全部逆のことをする・・・・・・・
すると、迷信が全部あたり、彼は災難になる・・・・・・・・
そこで彼は、迷信を信じるが、彼女は、へーそんなついてない男いるんだ?・・・・・・・
と言い出す始末・・・・・・・・
迷信は信じることが大事なだけだと悟らしていた・・・・・・・・
途中まで面白かったのだが・・・・・・・

42点
431:2008/05/11(日) 14:39:55 ID:BnErPhMu0
正直、面白かった・・・・・・・・・
なんて素晴らしい暇つぶし雑誌なんだ・・・・・・・・
エロ中心なのも男心をくすぐった要因だろう・・・・・・・・・
抜群に面白いのがないのが、おっさん誌を彷彿させている・・・・・・・・・

次回・電車帰りにパチンコ・パチスロ雑誌・・・・・・・・・・
4434歳だよ:2008/05/11(日) 15:04:13 ID:tJNwrdKv0
増刊のころのヤングジャンプは気づくとあるという感じでたまに読んでたな
意外と面白そうだな月刊ヤングジャンプ
コンビニで見てみたくなったよ。
451:2008/05/11(日) 15:49:04 ID:BnErPhMu0
>>44
意外と侮れない雑誌なんだ・・・・・・
ただ、創刊号だったからというのも大きいだろう・・・・・・・
表紙はちょっぴりエロだ・・・・・・
4634歳だよ:2008/05/11(日) 16:57:35 ID:tJNwrdKv0
イヤー俺はエロ好きだから問題ないよ。
女がいない人間にエロがないと果てしなくつまらんしね
471:2008/05/11(日) 19:18:12 ID:BnErPhMu0
>>46
間違いない・・・・・・・
俺も最近やっと性欲が復活してきたんだ・・・・・・
4834歳だよ:2008/05/11(日) 20:56:32 ID:tJNwrdKv0
ワタシハペットは以前に漫革出見た気がすると思い調べたら
あのエロ系の漫画だとおもいだしたよ。
あれ移ってすぐに最終回だったんだ。
確かに変わった趣向だな。
性欲無いと男は達観するからなあ。というか仕事してないと性欲は強くなるよ
昔トモダチが同じこといっていたけどね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:54:50 ID:kYqcANVN0
母のあと少しで終わるな…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm732119
501:2008/05/12(月) 10:40:56 ID:/051R/Lm0
>>48
さすが、34歳・・・・・・
確かに元漫革の漫画が多いようだ・・・・・・・
ワタシハペットの回想シーンがあったのだが・・・・・・・・・
確かにエロ満載な漫画という感じだったんだ・・・・・・・・
なるほど、俺も仕事暇だから強くなっているのかもしれない・・・・・・・

>>49
今年は、母の日にプレゼントした俺だ・・・・・・・・・
まあ、佐川の人に泣いて頼まれただけだが・・・・・・・・・
511:2008/05/12(月) 10:41:18 ID:/051R/Lm0
【32歳がはじめてパチスロ○確攻略を買って読んだ】

日曜日なので東スポが休みなので、いつものように・・・・・・・・・
パチンコ雑誌でも読んで帰りたいと思っている・・・・・・・・

パチンコ・パチスロ雑誌もこれで7冊目だ・・・・・・・・・
こればかりは、ネットで調べてもよくわからないんだ・・・・・・・・
そして、コンビニ以外で売ってないのも不思議だ・・・・・・・・
本屋で見たことがない・・・・・・・・

さすがに、ここまでくると読んだことのない雑誌を探すほうが一苦労だ・・・・・・・・
そして、タイトルが似てるので間違えないようにしないといけないんだ・・・・・・・・
俺は読んだ雑誌6つをメモし、コンビニにく・・・・・・・・

まだまだ読んでない雑誌は多いことにショックをうける・・・・・・・・
その中で一番怪しい感じの○確攻略を390円で購入する・・・・・・・・
実際は、○の中に確があり、まるかくと読ませるようだ・・・・・・・・・

さっそく表紙をめくると、パチスロキン肉マンと北斗の拳将の特集がある・・・・・・・
キン肉マンはまだ打ったことないのだが・・・・・・・・
コンパクトにうまくまとめて載っていた・・・・・・・・
521:2008/05/12(月) 10:41:48 ID:/051R/Lm0
そして、やっと漫画がはじまった・・・・・・・・・
トキちゃん天ちゃんの本気スロ・・・・・・・・・

パチスロ界では、有名なトンちゃんの作家の漫画だ・・・・・・・・・
二人が、キン肉マンと北斗の拳にわかれて勝負していた・・・・・・・・
なかなかでないところは、よかったが・・・・・・・
最後はあっという間に3000枚出て、キン肉マンが勝っていた・・・・・・・・

38点
531:2008/05/12(月) 10:42:14 ID:/051R/Lm0
無難な立ち上がりという感じだ・・・・・・・・・
ぱちすろのお時間・・・・・・・・

この作家もどこかで書いていた記憶がある・・・・・・・・・

女二人と犬一人の3人組の漫画だ・・・・・・・・
女のかわさきさんが、10万負けてへこんでいると・・・・・・・・
明日は3人で勝つぞ!とがんばる・・・・・・・・
なんとかかわさきさんは、勝ったが他の二人はダメだった・・・・・・・・
これは、内容よりもキャラが面白い・・・・・・・・・

58点
541:2008/05/12(月) 10:42:38 ID:/051R/Lm0
期待以上の面白さがある雑誌だ・・・・・・・・・
この調子で行きたい・・・・・・・・
ダウト・・・・・・・・

前回前編をやって、今回が後編の漫画だ・・・・・・・・・

パチスロ機を作るとある社長が殺されたとこから、スタートした・・・・・・・・・
ゴト軍団に加入することになった主人公・・・・・・・・・

ゴト軍団と、手を組んだ社長は、パチンコ店側のクレームに耐えられなくなる・・・・・・・・
ゴト軍団の総帥は、主人公に社長を拳銃で殺せと言う・・・・・・・
そして、彼は殺すことができないまま、ゴト軍団を離れる・・・・・・・・・

なんといってもオチが素晴らしい・・・・・・・最高だ・・・・・・・・
Vシネマを見ている感覚に陥るだろう・・・・・・・
まあ、俺はVシネマをみたことはないが・・・・・・・・

93点
551:2008/05/12(月) 10:55:53 ID:/051R/Lm0
ダウトは、是非立ち読みで読んでほしい漫画だ・・・・・・・・・
チリツモヤマ・・・・・・・・・

美女と男がキン肉マンを打っていたい・・・・・・・・・
文句ばっかり言う美女だが・・・・・・・・・
どんどんメダルが増えて上機嫌になっていた・・・・・・・・
まあ、よくあるパチスロ漫画だ・・・・・・・・

36点
561:2008/05/12(月) 10:56:18 ID:/051R/Lm0
やはり、まだまだ隠れた名作はあるものだ・・・・・・・・・
たまたまモーニングの表紙をみたら、面白そうな漫画が表紙だった・・・・・・・・・
住民税くらいは、パチスロで払いたい・・・・・・・・・

なんとも切実なタイトルだ・・・・・・・・

初代パチスロ北斗の拳ではまった主婦の漫画だ・・・・・・・
今回は、新作北斗の拳将を打っていた・・・・・・・・
いつも調子がいいときに限って何かに邪魔されていた主婦・・・・・・・・
今回も子供熱で退散していた・・・・・・・・
これは、パチスロ打ってる人なら結構共感できるだろう・・・・・・・・・

49点
571:2008/05/12(月) 10:56:45 ID:/051R/Lm0
仕事が早く終わったので、パチンコを打った・・・・・・・・・
ニューギンのブースカという羽根デジを打った・・・・・・・・・
新台超特急・・・・・・・・・

こちらは、きっと新台を特集する漫画だろう・・・・・・・・
今回はパワフルアドベンチャーというSANKYOの人気キャラ夢夢の最新台だった・・・・・・・
SANKYOは、これでパチンコもスロットも結構稼いでるのだろう・・・・・・・・

比較的荒い感じの機種のようだ・・・・・・・・
ただ、俺好みの台ではないようだ・・・・・・・・

26点
581:2008/05/12(月) 10:57:30 ID:/051R/Lm0
見た瞬間に海物語のパクリの動物版だった・・・・・・・・・
なんと1500円で引き8500円になったんだ・・・・・・・・
ゆーがっとメール?・・・・・・・・

メール情報で、一番熱いイベントにいくという話だ・・・・・・・・
友人から、1週間後にグランドオープンする店が今日整理券を配っている情報を手に入れる・・・・・・・
そして、いくとキン肉マンの優先番号をGETする・・・・・・・・
もう勝った気でいる主人公はオープンするまでの間、キン肉マンで負けまくる・・・・・・・・
オープンの日はなんと少し勝つが、情報をくれた友人にたかられて終わり・・・・・・・
まあ、読みやすい漫画だ・・・・・・・・

50点
591:2008/05/12(月) 10:58:01 ID:/051R/Lm0
なんとかこれで、交通費の足しになる・・・・・・・・
もう生きていく上でもギリギリなようだ・・・・・・・・
スロスロルポルポ・・・・・・・・・

スロの内情を調べる漫画のようだ・・・・・・・・
今回は解析師という謎の職業の人が出ていた・・・・・・・・・
雑誌から、台の解析をお願いされるらしい・・・・・・・・・
1つにつき、20万から30万もらえるようだ・・・・・・・・・
最近新台が次から次へと出るので・・・・・・・・・
大もうけしているようだ・・・・・・・・
ただ、それだけだ・・・・・・・・・

36点
601:2008/05/12(月) 10:58:26 ID:/051R/Lm0
そして、そのあとジャグラーを打って5000円負けた・・・・・・・・・・
パチスロの沙汰・・・・・・・・・・

パチスロ打ってれば誰でもある話だ・・・・・・・・
1200枚出たし、やめるか!と思ったときに高設定の札が刺さる・・・・・・・・
これでやめられないという話だ・・・・・・・・
結局全部飲まれ5万追加して、1200枚出して終わり・・・・・・・・
コレは、共感できる・・・・・・・・・

51点
611:2008/05/12(月) 10:58:55 ID:/051R/Lm0
他の雑誌とは、違い解析の漫画がないので・・・・・・・・
純粋に漫画を楽しめる・・・・・・・・・
うちコミ・・・・・・・・

パチプロに誘われ、新規オープンの店に二人でいく・・・・・・・・・
据え置きデーなので、前日の好調台を打ちまくる・・・・・・・・・
結果2日続けて2人は勝っていた・・・・・・・・
ずっと北斗の拳将を打っていた・・・・・・・・・

20点
621:2008/05/12(月) 11:00:40 ID:/051R/Lm0
他のパチスロ誌より圧倒的に読める・・・・・・・・・・
怪しい表紙をやめればいいのに・・・・・・・・・
きっかけはバケから・・・・・・・・・

パチスロやる人は誰しもあるはずだ・・・・・・・・
札に惑わされる話だった・・・・・・・・・
初日は、信用しないで打つと大負け・・・・・・・・・
そして、翌日札台に座って大負け・・・・・・・・

24点
631:2008/05/12(月) 11:01:13 ID:/051R/Lm0
比較的読者目線の漫画が多いようだ・・・・・・・・・
のらせてください・・・・・・・・・

読者を募集し、一緒にうちにいくという画期的な企画だ・・・・・・・・・
今回の依頼人が熱をだし、代わりの人をよこすという・・・・・・・
そこで、きたのが、その母親だった・・・・・・・・・
もちろんパチスロ未経験者で大変そうだった・・・・・・・・・
まあ、企画は嫌いじゃない・・・・・・・・・・

39点
641:2008/05/12(月) 11:01:33 ID:/051R/Lm0
今の悪の華を久しぶりに流してるのだが、なかなかいい・・・・・・・・・
スロぐれマンガ・・・・・・・・・・

あるある4コマ漫画だ・・・・・・・・・
あまり頷けるものがない漫画だ・・・・・・・・・
そして、面白くない・・・・・・・・

16点
651:2008/05/12(月) 11:02:09 ID:/051R/Lm0
そして、最後だ・・・・・・・・
ツキを呼ぶ女神たち・・・・・・・・・

なんとこの漫画、出会い系の宣伝漫画だ・・・・・・・・・
なんとも10Pぐらいも使ってやるあたりが凄い・・・・・・・・

パチスロばかりでぐったりしてる男が、チェリッシュという出会い系をやりだし・・・・・・・・
どんどんかわいい子とやりまくっていた・・・・・・・・・
そして、金運もよくなっていた・・・・・・・・
ある意味笑える漫画だ・・・・・・・・

45点
661:2008/05/12(月) 11:02:56 ID:/051R/Lm0
まさに暇つぶしにもってこいの漫画だった・・・・・・・・・
想像以上に楽しめた・・・・・・・・・
パチスロをやっている人なら、かなり普通によめるだろう・・・・・・・・・
内容もあっさりしてるので、サクサクよめる・・・・・・・・
そして、ダウトは名作だ・・・・・・・・・

次回・まんがくらぶ・・・・・・・・・・・・
671:2008/05/12(月) 15:56:11 ID:/051R/Lm0
【32歳がはじめてまんがくらぶを買って読んだ】

ここまでくると、残りの漫画雑誌は限られている・・・・・・・・・
売っている時に買わないとチャンスを逃しそうだ・・・・・・・・
そして、ザ・マーガレットとザ・花とゆめは、サイズが小さいのでやめておく・・・・・・・・

通常サイズオンリーで攻めたいと思う・・・・・・・
コロコロコミックを除くが・・・・・・・・・

今日も午前から暇なので駅の本屋に4日発売のまんがくらぶを買いにいく・・・・・・・・・
本日まんがライフオリジナルが発売だが、1週間ぐらいは、余裕で残っているだろうと思い・・・・・・・
まんがくらぶを探しにいく・・・・・・・・・
当然のようにあったので、350円で購入を決める・・・・・・・・・

会社に戻り表紙を見ると、いかにもほのぼの系の匂いがする・・・・・・・・
今日はなかなか手強そうだ・・・・・・・・
681:2008/05/12(月) 15:56:35 ID:/051R/Lm0
表紙をめくると、すぐに漫画がはじまった・・・・・・・・・・
有閑みわさん・・・・・・・・・

喧嘩するほど仲がいいみたいな夫婦の4コマ漫画だ・・・・・・・・
音無さんという苗字がめぞん一刻のパクリっぽいので、ちょっと嫌だった・・・・・・・・
まあ、読みやすいけど全然面白くない感じだ・・・・・・・・
刺激が弱い・・・・・・・・

26点
691:2008/05/12(月) 15:57:01 ID:/051R/Lm0
まさにほのぼの系全開からスタートだ・・・・・・・・・
読み終えるのだろうか不安だ・・・・・・・・・
うちは寿・・・・・・・・・

今回は、家族のおばあちゃんが主役だ・・・・・・・・
3丁目の大型犬は、女性には甘えてくるようだ・・・・・・・・
しかとばかりする犬におばあちゃんが念力をかけて勝っていた・・・・・・・・
なんというつまらないオチだ・・・・・・・・

4点
701:2008/05/12(月) 15:57:28 ID:/051R/Lm0
おばあちゃんかわいい!とか言っているつまらない女の絵が浮かぶ・・・・・・・・
2ねん1くみ しらとりさよこ・・・・・・・・・

さよこちゃんは、ちょっとおませな女の子だ・・・・・・・・・
クールにしゃべるのがなかなかいい・・・・・・・・
少し笑えるのもあって好感触だ・・・・・・・・
嫌いじゃない・・・・・・・

51点
711:2008/05/12(月) 15:58:11 ID:/051R/Lm0
さて、34歳しかわからない俺が好きな(だった)パチンコ機種ベスト10だ・・・・・・・・
おたやん・・・・・・・・・

ほっぺが伸びる少女の4コマ漫画だ・・・・・・・・
これが驚くぐらいつまらない・・・・・・・・
まったくほっぺたが伸びることを活かしてない・・・・・・・・・
眠くなった・・・・・・・・

-8点
721:2008/05/12(月) 15:58:44 ID:/051R/Lm0
第10位は、フィーバークイーン・・・・・・・・・・
これは、パチンコ打ち始め初期にものすごい打った機種だ・・・・・・・・
保留連は、しびれた・・・・・・・・
アパートの部屋貸します・・・・・・・・・

隣同士に住んでいる男女・・・・・・・・
たまに、お互いの部屋を交換するという話だ・・・・・・・・
設定からクソ設定だが、内容もお粗末だ・・・・・・・
まったくもって共感できない仕上がりだ・・・・・・・・・

0点
731:2008/05/12(月) 15:59:18 ID:/051R/Lm0
第9位は、スキージャンプペア・・・・・・・・・・
これは比較的最近はまった機種だ・・・・・・・・・
是非第2弾を作ってほしい機種だ・・・・・・・・・
つがいもの・・・・・・・・

奥さん大好きな旦那の漫画だ・・・・・・・・
あまり文字はなく、絵だけ笑わせてくれる漫画のようだ・・・・・・・・
ただ、俺は全然笑えないなのはなぜだろう・・・・・・・・・
こんな気持ち悪い夫婦がいたら、ひいてしまいそうだ・・・・・・・・・

9点
741:2008/05/12(月) 15:59:41 ID:/051R/Lm0
第8位は、パチンコ必勝ガイド・・・・・・・・・
これは、クソ台として名高い台だが、俺は大好きだった・・・・・・・・・
チープなつくりが俺の心を奮わせた・・・・・・・・・
手のりおかん・・・・・・・・・

そのまま小さいおかんが主人公の4コマ漫画だ・・・・・・・
すべてが、苦笑いとしかいいようがない・・・・・・・・・
オチが全部同じで、苦痛な時間をありがとう・・・・・・・・・・

6点
751:2008/05/12(月) 16:00:02 ID:/051R/Lm0
第7位は、花満開・・・・・・・・・・
これは、昔パチンコを少しやったことある人なら知っている超有名機種だ・・・・・・・・
あのタンタンタンのBGMは、最高だ・・・・・・ドキドキするんだ・・・・・・・・
お一人様二つまで・・・・・・・・・

母の日に何かあげたいと思う健気な少女の4コマだ・・・・・・・
ホステスになろうと思っていろいろやっていた・・・・・・・・
おじいちゃんがやってきてお小遣いもらいママにあげて・・・・・・・
ママがどうしたの?きいたらホステスのバイトしてもらったといって終わり・・・・・・・
まあ、かわいい漫画だ・・・・・・・・

34点
761:2008/05/12(月) 16:00:27 ID:/051R/Lm0
第6位は、パトラッシュ・・・・・・・・・・
これは新しい現役機種だ・・・・・・・・・・
液晶のついてない爆裂機だ・・・・・・・・この台はもっと売れていいはずだ・・・・・・・・・
エデンの東北・・・・・・・・・

なんとも眠くなる漫画だ・・・・・・・・・
母と子供が、お互いの過去を振り返っていた・・・・・・・・
子供が好きといって後悔したことを告げると・・・・・・・・
ママが自分の過去を振り返り、好きということは大切だよと諭してた・・・・・・・・
これは、つまらない・・・・・・・・・

-15点
771:2008/05/12(月) 16:00:50 ID:/051R/Lm0
第5位は、ダイナマイト・・・・・・・・・
2段階抽選の爆裂機だ・・・・・・・・・
4年前ぐらい毎日打っていたぐらい好きだった・・・・・・・・・
せんせいになれません・・・・・・・・・

個性的な先生たちが集まる学校の話だ・・・・・・・・
先生のキャラはなかなかいいが・・・・・・・
どうも飽きてしまう感じだ・・・・・・・・

23点
781:2008/05/12(月) 16:01:17 ID:/051R/Lm0
第4位は、フィーバーメガロポリス・・・・・・・・・・
全回転リーチが豪快にはずれる素敵な機種だ・・・・・・・・・
10年前めちゃくちゃ打っていた機種だ・・・・・・・・
大阪愛のたたき売り・・・・・・・・・

大阪の家族のほのぼの4コマだ・・・・・・・
大阪人っぽい感じのノリを感じさせる漫画だが・・・・・・・・
こういった家庭っていいよねっていうのが、ものすごい見える・・・・・・・・

15点
791:2008/05/12(月) 16:01:41 ID:/051R/Lm0
第3位は、エヴァンゲリオン・・・・・・・・
これは、完成度が高い台だ・・・・・・・・・
メリハリがあるので、とても面白いと思える台だ・・・・・・・・
おのぼり物語・・・・・・・・・

カラスヤサトシという作家の漫画だが・・・・・・・・・・
本人の父が死んだ話だった・・・・・・・・
まったく売れなかった時代に死んでいった親父に何もしてやれなかったみたいな漫画だ・・・・・・・
これは、4コマ漫画ではありません・・・・・・・・
せつない話だ・・・・・・・

37点
801:2008/05/12(月) 16:02:09 ID:/051R/Lm0
第2位は、ホー助くん・・・・・・・・・
バレリーナから流れる変則的な権利ものだ・・・・・・・・
こんな面白い機種は二度と現れないだろう・・・・・・・・・
ちこりん日記・・・・・・・・

おじいちゃんとおにいちゃんが妹を取り合っていた・・・・・・・・・・
こんな従順な妹がいたらいいだろうなあ的な漫画だ・・・・・・・・
まあ、どうでもいい漫画だ・・・・・・・

17点
811:2008/05/12(月) 16:02:37 ID:/051R/Lm0
第1位は、ドラゴン伝説・・・・・・・・・
こんな面白い台はないだろう・・・・・・・・・
何せ、7でも単発があるというドキドキ感・・・・・・・・
シンプルだが、とても奥の深い傑作だ・・・・・・・・
母と子の思い出・・・・・・・・・

作家6人が、母との思い出を4コマにする企画ものだ・・・・・・・・
内田春菊以外は、さっぱり知らないラインナップだ・・・・・・・
これは、企画倒れとみた・・・・・・・・・

1点
821:2008/05/12(月) 16:12:48 ID:/051R/Lm0
思ったよりも無難なパチンコ台ばかりだった・・・・・・・・・
基本的に権利ものが好きなことは付け加えておこう・・・・・・・・・
ママはたいへん!・・・・・・・・

こちらは、4コマ漫画じゃない漫画だ・・・・・・・・
シングルマザーなら共感間違いなしの漫画だ・・・・・・・・
子育てと仕事はなかなかうまくいかないものだ・・・・・・・・

40点
831:2008/05/12(月) 16:13:20 ID:/051R/Lm0
いつものように、4コマ漫画はダメだ・・・・・・・・
もっと刺激がないと俺は笑えないんだ・・・・・・・・
天使の事情・・・・・・・・

表紙を飾っていた漫画だ・・・・・・・・・

タイチという園児が主人公の漫画だ・・・・・・・・
小生意気なタイチがいろいろやっていた・・・・・・・・
なぜ人気があるのかさっぱりわからない内容だ・・・・・・・・・

5点
841:2008/05/12(月) 16:14:04 ID:/051R/Lm0
本当にほのぼのしている・・・・・・・・・
4コマ雑誌の中でも一番ほのぼのしている感じだ・・・・・・・・・
新自虐の詩・・・・・・・・・

タイトルでなかなか期待ができる・・・・・・・・・
4コマ漫画ではないようだ・・・・・・・・

アンドロイドの小雪が、自衛官たちに囲まれていた・・・・・・・・
それを見た同士が助けにきていた・・・・・・・・
イマイチ何の漫画かわからない・・・・・・・・
そして、何が自虐なのかわからない・・・・・・・・・

11点
851:2008/05/12(月) 16:14:38 ID:/051R/Lm0
久々にオロナミンCなんて買ってしまった・・・・・・・・・・
炭酸がきつくて、おっさんにはきつかった・・・・・・・・・・
そうだ!会社へ行こう!・・・・・・・・・

個性豊かな会社にいく節約女が主人公だ・・・・・・・・・
キャラがわかりやすいので、結構楽しめる・・・・・・・・
これは、悪くない・・・・・・・・

54点
861:2008/05/12(月) 16:15:09 ID:/051R/Lm0
思いのほか、サクサク読める・・・・・・・・・
今日中には読めそうだ・・・・・・・・
ホテルポパン・・・・・・・・・

こちらも4コマ漫画ではない普通の漫画だ・・・・・・・・・

男2人と女1人の三角関係ものだ・・・・・・・・
小学生時代から仲良しの3人は・・・・・・・・・
未来になっても仲良しで、女性がどちらを選ぶかは内緒です!で終わり・・・・・・
なんだこれ・・・・・・・・

8点
871:2008/05/12(月) 16:15:44 ID:/051R/Lm0
暇すぎて、携帯でいろんな人にかけていたら、無料通話がなくなっていた・・・・・・・・
タイプLなのに・・・・・・・・
うたうめ・・・・・・・・

独特な4コマギャグ漫画だ・・・・・・・・
新鮮な感じはするが、イマイチ笑えない・・・・・・・・
ただ、好きな人はツボにはいりそうだ・・・・・・・・・

25点
881:2008/05/12(月) 16:16:14 ID:/051R/Lm0
明日休みなのだが、やることがない・・・・・・・・・
金がないと何もできやしない・・・・・・・・・
ゆるめいつ・・・・・・・・・

予備校生のゆるーいGWの4コマ漫画だった・・・・・・・
なかなか個性的なキャラばかりでいい感じだ・・・・・・・
笑えないけど、苦痛でもない感じだ・・・・・・・

37点
891:2008/05/12(月) 16:16:37 ID:/051R/Lm0
昨日、オシャレ関係を見たのだが・・・・・・・・・・
城田優は、イケメンで面白かった・・・・・・・・・
イケメンで面白いのは犯罪だ・・・・・・・・・
やさしくしないで!・・・・・・・・・

なんだか見たことある絵だ・・・・・・・・・・

イケメンの男が主人公の4コマ漫画だ・・・・・・・・
言葉遊び的な漫画だ・・・・・・・
絵は好きだが、内容はちょっと・・・・・・・・・・

7点
901:2008/05/12(月) 16:16:59 ID:/051R/Lm0
織田裕二の物まねでおなじみの山本高広が、他のものまねをしていた・・・・・・・・・
めちゃくちゃ似ていた・・・・・・・・
シローとシロ・・・・・・・・・

これは眠くなる漫画だ・・・・・・・・・
飼育員の話なのだろうか・・・・・・・・・
ほのぼのしている感じの4コマだ・・・・・・・・
コレは、参った・・・・・・・・

-31点
911:2008/05/12(月) 16:17:30 ID:/051R/Lm0
鈴木宗男などそっくりだったんだ・・・・・・・・・
彼は、凄い人なんじゃないかと思ってしまった・・・・・・・・・
ヒノモト不動産におまかせ!・・・・・・・・・

不動産屋のドタバタ4コマ漫画だ・・・・・・・
面白くないけど、線がハッキリしてるので読みやすい・・・・・・・・
悪くない感じだ・・・・・・・

36点
921:2008/05/12(月) 16:18:08 ID:/051R/Lm0
そういえば、4コマ漫画のお約束・・・・・・・・
猫漫画がない・・・・・・これは驚くべき事実だ・・・・・・・・
きじい君としいさん・・・・・・・・

え?と思うぐらいシュールな漫画だ・・・・・・・・・
なんと表現したらいいのかわからないが・・・・・・・・・
なんとも独創的な漫画だ・・・・・・・
面白くないけど・・・・・・・・・

3点
931:2008/05/12(月) 16:18:42 ID:/051R/Lm0
沢本あすかに、MIXIでマイミク申請してしかとされたと思ったが・・・・・・・・
今日メールがきていた・・・・・・・・
ほのぼの・・・・・・・・

30巻も出ている4コマ漫画界での重鎮漫画だ・・・・・・・・

読んでみると、すこぶるつまらない・・・・・・・・・
きっと最初の頃は面白かったんだよね?となぐさめてあげたくなる感じだ・・・・・・・・
絵も見辛いし、意味がわからない・・・・・・・・

0点
941:2008/05/12(月) 16:19:11 ID:/051R/Lm0
これで、俺は4コマ界を敵にまわしたかもしれない・・・・・・・・・
ノンストップおヨメ道・・・・・・・・・

防災について学ぶために消防署にいっていた・・・・・・・・
関東大震災を体験できる部屋などがあり体験していた・・・・・・・
文字もゴチャゴチャしてるし・・・・・・・
全然面白くない・・・・・・・・

-5点
951:2008/05/12(月) 16:19:48 ID:/051R/Lm0
沢本あすかのメールの内容は・・・・・・・・・
なんと、もっと仲良くなってからマイミクになろうというもので・・・・・・・・
とりあえずライブあるんで、顔なじみになったらということらしい・・・・・・・・
彼女の仕事熱心ぶりに脱帽だ・・・・・・・・・
コンビニ番長・・・・・・・・・

リーゼントのコンビニの定員が主人公だ・・・・・・・・・
見た目とは裏腹にいいやつっぽい感じの漫画だ・・・・・・・・
のどかなコンビニですねっていう感じです・・・・・・・・
まあ、悪くないけど面白くはない・・・・・・・・

21点
961:2008/05/12(月) 16:20:09 ID:/051R/Lm0
あいかわらず、4コマ漫画は俺に冷たかった・・・・・・・・・
それでも、猫漫画がなかったのは、かなりの前進だ・・・・・・・・
これからは、ローテーションではなく、あるものからどんどん読んでいきたい・・・・・・・・
偏ることもあるので、ご理解願いたい・・・・・・・・・

次回・近代麻雀オリジナル・・・・・・・・・・・
9734歳だよ:2008/05/12(月) 18:21:48 ID:Sf5JvBNl0
ぱちすろのお時間という漫画の作者のカワサキさんは
パニック7かな?ジャグって増すか?という漫画書いているし
意外とパチ漫画のほうでも人気が高いよ。パチ漫画も書いてて
なぜか美人ということになっているが実際の写真は2ちゃんでみたが
まあまあだよ。
パチンコ台ベストテンは確かに自分しかわからないだろうね。
俺はフィーバークイーンがすごく好きだったよ。これのせいでパチンコやめれなかった
あの保留連の熱さがねー。当時2万あればほぼ1万以上勝てたしね
ベスト1は自分はなんだろう?ピンクレディーの初代のほうかもな
これがはじめて4万発以上でた機種だし^^
98シャドー:2008/05/12(月) 20:37:20 ID:fxIhameI0
現在、リストアップしていない雑誌を調査中。
近日中に発表できる予定。
ご期待下さい。

とりあえず、今日はキムタクの新ドラマが視たい。
991:2008/05/13(火) 00:05:52 ID:7XYZOvhc0
>>97
なるほど、有名漫画家だったのか・・・・・・
たしかに、うまくまとまってるので・・・・・・
男女ともに読める漫画だ・・・・・・
カワサキさんは、今後もでてきそうだ・・・・・・
おそらくフィーバークイーンを嫌いな人はいないだろう・・・・・・
あんな単純なゲーム性なのに、恐ろしく中毒性があったんだ・・・・・・
ピンクレディは、あまり打ち込んでないが、どうもうるさすぎる台は・・・・・
苦手なんだ・・・・・・
俺の最高は黄門ちゃまで5万発なんだ・・・・・・

>>98
さすがシャドー・・・・・・
目のつけどころが違うんだ・・・・・・
しかし、ザ・マーガレットのような小型サイズはいれないでほしいんだ・・・・・
あと、本屋で買えるものでお願いしたいところだ・・・・・・

最高なのは発売日もつけていただけることだ・・・・・・・
10034歳だよ:2008/05/13(火) 19:57:42 ID:R4ADiBTP0
そういえばさっきヤフーのニュースで美味しんぼの海原雄山と山岡士郎が
和解したと出てたな。今週のスピリッツ読んでないからな
あの漫画1983年から連載していたのかと思うと当時は小学生か
あの頃は悩みはあるようでなかったなあ。 と感慨にふけってしまったよ
101おばしゃん:2008/05/13(火) 20:23:23 ID:UjGIpNhl0
ふけってしまったよ
102シャドー:2008/05/13(火) 21:03:10 ID:fWa/LJiQ0
>>99
候補雑誌は、近所の小さな本屋にフツーに売っている雑誌ばかりなので、大丈夫。
発売日についても調べているので、もう数日待ってね。
だけど、「デラックスベツコミ」など、それなりに有名な雑誌の増刊号などは、
小さなサイズの雑誌でも、候補に入れざるを得ないよね。
実際、小さいサイズの「ポシェット」も候補に入ってるわけだし。

遅レスだけど。
>>19
ちなみに、週刊ベースボール社から出ている選手名鑑の12球団の顔は、
巨・小笠原、中・岩瀬、神・藤川、横・村田、広・栗原、ヤ・青木、
日・ダルビ、ロ・西岡、ソ・川崎、楽・田中、西・涌井、オ・北川だった。
やはり、今の広島の顔は4番でもある栗原なのかな。
でも、オリックスの顔は、ローズか清原にすべきだろう。

「月刊ヤンジャン」は、『華麗』の番外編と『タイムスリッパー』が良かった。野部利雄さんは、
『のぞみウィッチィズ』〜『モナコの空へ』と、かれこれ20年ぐらい「エロ+ボクシング漫画」
でやってきた後で、久々に違う題材で描いているので、少し期待したい。

>>56
 その号の「モーニング」は購入した。新連載のギャンブル漫画もよかったが、最もよかったのは
『エンゼルバンク』。牛丼、コンビニ業界の裏話がよかった。
『専務島耕作』は、ついに終了。いよいよ『社長島耕作』が再来週から読めるぜ♪
また、Jリーグファンの1さんは、『GIANT KILLING』は読んでないかな?
私は、これほど面白いJリーグ漫画は史上初ではないか?と思いながら読んでる。

普段あまり読まない「週刊大衆」を、アニメソング特集の企画があったので買った。
「大衆」では『かりあげクン』をやっているのは知っていたが、私の大好きな内山まもるさんが,
寿司職人の漫画を描いているのを初めて知った。
これで、「大衆」も毎週読まなきゃならなくなった・・。

>>100
『美味しんぼ』の単行本を全巻揃えている私にとっても、今号のスピリッツの展開は感慨深かったですよ。
連載再開は秋らしいですが、ここまで来たら、作者が死ぬまで続けて欲しいものです。
10334歳だよ:2008/05/13(火) 21:30:32 ID:R4ADiBTP0
>>102 あ、やっぱり。
それは楽しみだな。明日さがしてみなくては
1041:2008/05/15(木) 10:49:59 ID:TgtKfXQs0
>>100
美味しんぼが、ニュースになるのかと思ってしまった・・・・・・
なかなか連載をやめさせてくれなかったようだ・・・・・・・
まあ、美味しんぼ御殿ができてるはずだから・・・・・・
そんなに可哀想とは思わないのだが・・・・・・・・
DANDAN気になるは、名曲だ・・・・・・・

>>101
俺もどんどん老けてきているんだ・・・・・・・

>>102
さすが、シャドー・・・・・・
しかし、ポシェットも小さいサイズだったのか・・・・・・
それは、省いていただきたい・・・・・・・
あれは、1000Pとかで、拷問雑誌もいいとこなんだ・・・・・・w

オの北川は、栗原よりもショボく感じてしまう・・・・・・
彼に合わせるのならば・・・・・・・
巨人木佐貫、阪神桧山、中日井上、ヤクルト城石、広島高橋健、横浜佐伯・・・
ソフバン三瀬、日ハム鶴岡、ロッテ今江、西武片岡、楽天鉄平、オ北川・・・・
これならしっくりくる・・・・・・

のぞみウイッチィズは、知っているんだ・・・・・・・・
エロ系全開の漫画だった記憶はある・・・・・・・・
ひっそりがんばっていたとは・・・・・・・

GIANT KILLINGはきいたこともないんだ・・・・・・
ただ、俺はJリーグはそんなに好きじゃないんだ・・・・・・
嫌いでもないが・・・・・・・
ただ、Jドリームよりは、面白いのであろう・・・・・・・
エンゼルバンクは、ガイアの夜明けっぽくて読みやすいと思うんだ・・・・・
一度しか読んだことしかないが・・・・・・・

週刊大衆なんて立ち読みすらないんだ・・・・・・・
たしかに、週刊誌系の漫画は、意外と侮れなかったりするんだ・・・・・・

美味しんぼ101巻全部持っているのか・・・・・・
俺は、うる星やつら全34巻が限界だ・・・・・・

>>103
美味しんぼファンが、そんなに荒れてないってことは・・・・・・
意外と無難な和解だったのだろう・・・・・・
1051:2008/05/15(木) 11:56:14 ID:TgtKfXQs0
【32歳がはじめて近代麻雀オリジナルを買って読んだ】

近代麻雀が2つあるなんて、夢にも思わなかった・・・・・・・・・
きっとアカギを読みたくて買ったのは、いいけど載ってねえじゃねえか!と・・・・・・・・
怒った人は多いだろう・・・・・・・・

今日も仕事が暇なので、近代麻雀オリジナルを買いに駅の本屋へ・・・・・・・・・
8日発売だが、余裕で売っていた・・・・・・・・

当然のごとく、420円で購入する・・・・・・・・
まあ、結構麻雀は好きなので、軽く読めてしまいそうだ・・・・・・・・・

表紙を見ると、意外とコミカルなデザインだ・・・・・・・・
いくつか、タイトルがあったが、どれも知らない・・・・・・・・
1つぐらいは、ぐっとくる漫画があってほしい・・・・・・・・

表紙をめくると、モバイル近代麻雀の宣伝が数ページにわたってあった・・・・・・・・
1061:2008/05/15(木) 11:56:38 ID:TgtKfXQs0
そこをスルーすると、漫画がはじまった・・・・・・・・・
錆びた刀・・・・・・・・・

新連載のようだ・・・・・・・・・
押川雲太郎が作者のようだが、全然聞いたことがない・・・・・・・・・・

これは、とても引き込まれる漫画だ・・・・・・・・・
10年前に天才と呼ばれた男が主人公だ・・・・・・・・
その後まったく勝てなくなり、今では雀荘でチマチマ稼いでいた・・・・・・・・
そこに、現れたのが現在の天才雀士上目という男だった・・・・・・・・・
彼との戦いがはじまるが、上目に主人公がバカにされる展開で今回は終わり・・・・・・・・
これは、ロングヒットの匂いがする漫画だ・・・・・・・・・

76点
1071:2008/05/15(木) 11:57:07 ID:TgtKfXQs0
麻雀漫画は、麻雀を知らないと面白さが半減するのが難点だ・・・・・・・・
兎ー野性の闘牌ー・・・・・・・・・・

DD軍対ZOO軍の抗争麻雀漫画だ・・・・・・・・
結構ヒリヒリする話なのだろうが・・・・・・・・
こちら側に伝わってこない・・・・・・・・
多分キャラがイマイチなのだろう・・・・・・・・
話もよくわからないので、面白くはない・・・・・・・・・

18点
1081:2008/05/15(木) 11:57:48 ID:TgtKfXQs0
枠外に、この場合は何をきればいいのか?みたいなクイズがある・・・・・・・・・
これは、麻雀好きはいいかもしれない・・・・・・・・
雀バカ三姉妹物語・・・・・・・・・

三姉妹が繰り出すコミカルな4コマギャグ漫画だ・・・・・・・・・
これが、見事なくらいのつまらない漫画だ・・・・・・・
絵も見辛く困ってしまう・・・・・・・・・

2点
1091:2008/05/15(木) 11:58:10 ID:TgtKfXQs0
友人がパチンコエヴァンゲリオンの話ばかりするので、いきたくなってしまう・・・・・・・・・
今のパチンコは金がかかるのがつらい・・・・・・・・・・
朱雀・・・・・・・・

女子高生麻雀部が舞台の漫画だ・・・・・・・・
隣接高の男子麻雀部が戦いを挑んできた・・・・・・・
俺が勝ったら、俺と付き合えというものだった・・・・・・・・・
しかし、主役っぽくないやつに3倍満をふって終わり・・・・・・・・・
まあ、普通に読める程度だ・・・・・・・・
もうひとひねりほしかった・・・・・・・・・

47点
1101:2008/05/15(木) 12:14:26 ID:TgtKfXQs0
ちなみに俺は麻雀歴は、18年だが、強くない・・・・・・・・
多分センスがないのだろう・・・・・・・・
すざくちゃん・・・・・・・・・

2ページのショート4コマ漫画だ・・・・・・・・
さっきの漫画の流れのようだが・・・・・・・・
2人麻雀をして、国士無双をあがられていた・・・・・・・・

15点
1111:2008/05/15(木) 12:14:56 ID:TgtKfXQs0
会社の同僚の女28歳が25歳に恋したらしい・・・・・・・・・
ヤリトモにされるのかな?と相談してきた・・・・・・・・
いきなりドラゴンロード・・・・・・・・

麻雀大会で負けたら連載終了という設定だ・・・・・・・・
主人公は、負けるはずがないと意気込むがあっけなく負ける・・・・・・・
それでも、まだまだチャンスはあるといって別の大会も出るが負ける・・・・・・・
そして、連載終了・・・・・・・・
なんて潔い漫画だ・・・・・・・

37点
1121:2008/05/15(木) 12:15:26 ID:TgtKfXQs0
俺は、やさしいので・・・・・・・・
あたりまえじゃんと答えてあげた・・・・・・・・
ハイパーリアルお雀娘倶楽部・・・・・・・・

なんと脱衣麻雀大会をやっていた・・・・・・・・・
これだけで中学生時代夢中になったゲーセンの脱衣麻雀を思い出す・・・・・・・
しかし、今回は、クララとネロが戦ってネロが負けて裸になっていた・・・・・・・・
これっぽっちも興奮しなかった・・・・・・・・・

9点
1131:2008/05/15(木) 12:15:51 ID:TgtKfXQs0
なんだか、通常の近代麻雀より雑な感じがする・・・・・・・・
雀荘荒らし・・・・・・・・

麻雀ガールという番組を見て感動する男と、くだらないという女の主人公・・・・・・・・・
結局二人は収録現場にいく・・・・・・・・
そこでプロデューサーにスカウトされ、対決することに・・・・・・・・
二人は、圧倒的に麻雀ガールを打ちのめしていた・・・・・・・
ギャグ漫画っぽいので、普通に楽しめる漫画だ・・・・・・・

53点
1141:2008/05/15(木) 12:16:43 ID:TgtKfXQs0
アカギ最新刊21巻の宣伝があった・・・・・・・・・
まだ21巻なのか・・・・・・・・
クロカルクラブキル・・・・・・・・

何かの早口言葉のようだ・・・・・・・・・

混沌とした麻雀会に、プロ斬りをする謎の男が主人公だ・・・・・・・・
彼は、調子にのってるプロを倒すと、ネットにでかく載せる・・・・・・・・
そして、プロを貶めることをしている・・・・・・・
今回は、ネット麻雀でのし上がったブタ男が敵だった・・・・・・・・・
彼は、簡単にやっつけブタ男をネットにアップさせていた・・・・・・・・・
まあ、普通って感じだ・・・・・・・・

43点
1151:2008/05/15(木) 12:17:25 ID:TgtKfXQs0
今月の27日で、俺の異動が確定だ・・・・・・・・・
このスレも26日で終わりかもしれない・・・・・・・・
雀荘荒らし・・・・・・・・

1つまたいでまた登場だ・・・・・・・・

今度は、二人はゲーセンで本格的麻雀をやっていた・・・・・・・・・
あがった場合に、ちゃんと点数が合わないとダメだったり・・・・・・・・・
5秒以内に、ロンを言わなくちゃいけなかったり・・・・・・・・・
それが、失敗すると電流が流れる感じだった・・・・・・・・・
今回がイマイチだった・・・・・・・・・

28点
1161:2008/05/15(木) 12:18:10 ID:TgtKfXQs0
せっかくこんな雑誌読んだのだから・・・・・・・・
どこかにアップしようかと模索中だ・・・・・・・・
雀ちゃんリーチ!・・・・・・・・

雀ちゃんが働く雀荘に、イケメン坂田プロがやってきた・・・・・・・・・
彼は店長と仲良しで、泊めてくれと懇願する・・・・・・・・
麻雀で勝ったら泊めるという約束で二人は戦う・・・・・・・・
最後国士無双を放棄して、坂田プロは負ける・・・・・・・・
なかなかいいキャラで、人気出そうなキャラだ・・・・・・・・

52点
1171:2008/05/15(木) 12:18:39 ID:TgtKfXQs0
なんと来月号、カイジの福本先生が新連載を書くようだ・・・・・・・・・
来月読めばよかった・・・・・・・・
てんぱい!・・・・・・・・・

なんとパチンコ漫画でお馴染みのカワサキ先生の漫画だ・・・・・・・・
彼女は、パチンコ・パチスロ・そして、麻雀と・・・・・・・
男だったら、完全に人生失敗してるだろう・・・・・・・・

読んでみると、かなり面白い・・・・・・・・
かわさきさんのキャラもわかってきてるので、とても読みやすかった・・・・・・・・
割れ目でポンルールで、やっていたが・・・・・・・・・
中のみとか、ショボイあがりばかりでかなり笑えた・・・・・・・・・
少しずつ俺は彼女のファンになっている・・・・・・・・・

71点
1181:2008/05/15(木) 12:19:34 ID:TgtKfXQs0
カワサキさんは、相当コアなファンがいそうだ・・・・・・・・
どれもこれも読みやすい・・・・・・・・
ちんどんまん・・・・・・・・

最終回のようだ・・・・・・・・・

好きな美容師に、告白しにいった変態男・・・・・・・・
しかし、結果はなんとOKだった・・・・・・・・・
彼女と付き合うことになった男は、かっこつけるが・・・・・・・・
彼女が好きだったのは、彼の変身姿ちんどんまんだったというオチだ・・・・・・・

29点
1191:2008/05/15(木) 12:20:03 ID:TgtKfXQs0
おととい、絶対つかっちゃいけないお金をもってパチスロへ・・・・・・・・
東大を出たけれど・・・・・・・・・

なんだか聞いたことあるタイトルだ・・・・・・・・・
多分、近代麻雀にあったのだろう・・・・・・・・

東大を出たけれど、雀荘で働く男の大学4年時の話だった・・・・・・・・・
就職活動を失敗し、久しぶりに麻雀を打った店はとてもほのぼのしていた・・・・・・・・・
彼は、古きよき時代を少し思い出していた・・・・・・・・・

50点
1201:2008/05/15(木) 12:21:00 ID:TgtKfXQs0
もちろん返り討ち・・・・・・・・・
吉宗で、17回引いたのだが、RTはわずか4回だった・・・・・・・・
ツモっ子の森・・・・・・・・・

何でもありの麻雀ギャグ漫画だ・・・・・・・・
ツモりっぱなしだったり・・・・・・・・
点棒だしっぱなしだったりと、適当な感じのギャグ漫画だった・・・・・・・・
びっくりするぐらいつまらなかった・・・・・・・・・

12点
1211:2008/05/15(木) 12:25:48 ID:TgtKfXQs0
麻雀好きなら、それなりに読める漫画だろう・・・・・・・・・・
パチンコ誌に比べると、基本の漫画がしっかりしている・・・・・・・・・
近代麻雀と、近代麻雀オリジナルの違いもまったくわからないが・・・・・・・・
アカギがある分、近代麻雀のほうがいいかもしれない・・・・・・・・・

次回・まんがライフオリジナル・・・・・・・・・
1221:2008/05/15(木) 15:50:54 ID:TgtKfXQs0
【32歳がはじめて週刊少年サンデー超を買って読んだ】

近代麻雀をあっという間に読み終わったので・・・・・・・・・
もう1冊読みたいと思う・・・・・・・・
狙うは、4コマ漫画だ・・・・・・・・

駅の中の本屋にいくと、まんがライフオリジナルがすぐに目に飛び込んできた・・・・・・・・
しかし、最近普通の漫画を読んでないので、気が引けた・・・・・・・・
他に目をやると・・・・・・・・
週刊サンデー超の文字が・・・・・・・・・
無意識に俺はレジで390円を払っていた・・・・・・・・・

意外と高いと思うのには、多少時間がかかった・・・・・・・・・・
週刊少年サンデーはイマイチだが・・・・・・・
果たして増刊号はどうだろうか・・・・・・・・・・

表紙をみると、絶対可憐チルドレンの文字が・・・・・・・・・
とても不安な気持ちになったまま表紙をめくると・・・・・・・・・
1231:2008/05/15(木) 15:51:22 ID:TgtKfXQs0
すぐに漫画がはじまった・・・・・・・
絶対可憐チルドレン TVアニメPVコミック・・・・・・・・・

テレビ用の漫画なのだろうか・・・・・・・・・

完全にテレビ宣伝漫画だ・・・・・・・・
ただ、これを読めば、どういった設定かはわかる・・・・・・・・
何度か読んだことある漫画だが・・・・・・・・
はじめて設定がわかった気がする・・・・・・・・・
日曜朝10時に見れるそうだ・・・・・・・・

34点
1241:2008/05/15(木) 15:51:54 ID:TgtKfXQs0
どちらかというと、コナンをやってほしかった・・・・・・・・
ホーリーナイト 聖騎士マルクス・・・・・・・・

悪魔祓いの話の読みきりだ・・・・・・・・・

シスターの祈りで、神父が剣を出して悪魔と戦う設定だ・・・・・・・・・
主人公少年は、びびり性でうまく剣を出すことができない・・・・・・・・
そこで、神父失格の烙印をおされるが・・・・・・・・
幼なじみの少女のシスターが、少年を鍛えることにする・・・・・・・・

とても読みやすく、これは少年誌でいけそうな漫画だ・・・・・・・・

52点
1251:2008/05/15(木) 15:53:32 ID:TgtKfXQs0
全部が読みきりのようなので・・・・・・・・・
比較的読みやすそうだ・・・・・・・・
車輪の緑は夕暮れの青・・・・・・・・・

なんだか、詩みたいなタイトルだ・・・・・・・・・

幼なじみのいとこの恋愛ものだ・・・・・・・・
ありきたりな感じなのだが、とても引き込まれる・・・・・・・・
10年ぶりに再会した二人は、大学生と高校生になっていた・・・・・・・・・
お互い強がって素直になれなかった・・・・・・・・・
男子高校生が、女子大生にやきもちをやき、冷たいことを言い出す・・・・・・・・
彼女は、地元に何も言わずに帰ってしまう・・・・・・・・
それを知った少年は、乗れない自転車でがんばって追いかけていた・・・・・・・・
なかなか完成度が高い漫画だった・・・・・・・・

67点
1261:2008/05/15(木) 15:54:43 ID:TgtKfXQs0
今のところ、不満なしだ・・・・・・・・
新人作家は、なにげに面白い・・・・・・・・
NO,1海童・・・・・・・・・

バスケ読みきりギャグ漫画だ・・・・・・・・・

世界一のバスケ部にするということで、一人の男は留学に・・・・・・・・
1年後、彼はアフリカから帰ってきた・・・・・・・・・
バスケ部は、散々な状態になっていたので・・・・・・・・・
彼が、一人の男と勝負をする・・・・・・・・
そして、見事勝ったが、野球部がもてることを知ると・・・・・・・
野球部に入るといって終わり・・・・・・・・・
これは、笑えない・・・・・・・・

8点
1271:2008/05/15(木) 15:55:26 ID:TgtKfXQs0
ジャンプスクエアセカンドみたいな雑誌なのだろう・・・・・・・・・
未来の人気作家がいるかもしれない・・・・・・・・・
決闘代行人8・・・・・・・・

デュエルコンダクターエイトと読ませるようだ・・・・・・・・・・

カードバトルをモチーフとしたギャグ漫画だ・・・・・・・・・
不条理ギャグ的なギャグだが・・・・・・・・
全然笑えない・・・・・・・・
わずか18Pなのだが、とても長く感じられた・・・・・・・・

2点
1281:2008/05/15(木) 15:55:56 ID:TgtKfXQs0
やはり、現在のギャグ漫画は、勇者学が一番だ・・・・・・・
オニいさんこちら・・・・・・・・・

メテオドの作者の渾身の読みきり漫画だ・・・・・・・・

家の銭湯の壁画には、鬼が書かれている・・・・・・・・・
これは、ちゃんと生きている鬼なんだと父がいう・・・・・・・・
それをまったく信じなかった息子だが・・・・・・・・
ある日、いきなり二人の鬼がでてきてしまう・・・・・・・
これだけで、とてもつまらない設定なのだが・・・・・・・

なんとか、二人の鬼を説得し、無事に壁画に戻ったとさ・・・・・・・・・

-10点
1291:2008/05/15(木) 15:56:18 ID:TgtKfXQs0
もう、彼に連載はめぐってくるのだろうか・・・・・・・・・・・
それだけが、心配だ・・・・・・・・・
幻惑の野球部員しんちゃん・・・・・・・・・

こちらもギャグ漫画だ・・・・・・・・
マジックばかりする野球部員しんちゃんが主人公だ・・・・・・・・
バカにした部員と対決することになる・・・・・・・・・・
でも、結局くだらないマジックばかりという話だ・・・・・・・・・

4点
1301:2008/05/15(木) 15:56:50 ID:TgtKfXQs0
なんて、ギャグ漫画のレベルが低いんだ・・・・・・・・・
小学生は大爆笑なのだろうか・・・・・・・・・
睡馬くんがいく・・・・・・・・・

とても個性的な漫画だ・・・・・・・・

昼寝が大好きな睡魔くんは、いろいろなとこで寝る・・・・・・・・
そこで、いろんな人と出会い・・・・・・・・・
勝手にその人たちが、幸せになっていく漫画だった・・・・・・・・・
でも、面白くない・・・・・・・・

23点
1311:2008/05/15(木) 15:57:58 ID:TgtKfXQs0
いつもの少年サンデーになってきた・・・・・・・・・
ここから長そうだ・・・・・・・・
ハリケーンハリケーン・・・・・・・・・

胸が高まると頭から竜巻が出る少女と・・・・・・・・・
同じクラスの少年が主人公のちょっと変わった恋愛ものだ・・・・・・・・
好きな男に告白するまでに、二人は竜巻を抑えるために努力する・・・・・・・・
そして、やっと告白し、OKをもらうが、好きな男は最低な男だった・・・・・・・・
彼女は、我慢していたが竜巻が出てしまう・・・・・・・・・
少年は、いつのまにか彼女を好きになっていて追いかけて終わり・・・・・・・・

結構こういうのは好きだ・・・・・・・・

64点
1321:2008/05/15(木) 15:58:32 ID:TgtKfXQs0
なんと今月合コンが2日も入った・・・・・・・・・・
なんという奇跡だ・・・・・・・
もっとび・・・・・・・・・

なんと棒高跳びが舞台のスポ根漫画だ・・・・・・・・
背が低い男に挑戦状を渡したのが・・・・・・・・・
体操部で身長を理由にやめた背の高い男だった・・・・・・・・
二人はライバルになり戦っていた・・・・・・・・
背の高い人が有利な種目でも、主人公はがんばって勝っていた・・・・・・・
まあ、超オーソドックスな漫画だ・・・・・・・・・

20点
1331:2008/05/15(木) 15:59:45 ID:TgtKfXQs0
給料日明けなので、なんとか資金繰りは大丈夫そうだ・・・・・・・・
ナツメノコイ・・・・・・・・

これは、なかなか面白い純愛ものだ・・・・・・・・
小説ばかりが好きだった少年が、ある日ある少女に人目惚れ・・・・・・・・
二人は惹かれあうが、彼女がすぐに転校してしまう・・・・・・・・・
すごい淡白な感じがとてもいい味を出している・・・・・・・・
細かい描写がとても、リアルな感じで好感をもてた・・・・・・・・
これは、女性が読んでも楽しいはずだ・・・・・・・・

78点
1341:2008/05/15(木) 16:00:25 ID:TgtKfXQs0
ギャグ漫画と恋愛ものが多い・・・・・・・・
なんだか少女漫画のようだ・・・・・・・・
覚醒遺伝睡麟・・・・・・・・・・

はじめの印象と最後がかなり変わる漫画だ・・・・・・・・
妖怪退治で小銭を稼ぐ男と、妖怪退治の名門の子供の話だ・・・・・・・
彼は、子供を助け、恩をうって金儲けを考える・・・・・・・
しかし、子供と話すうちに情がわく・・・・・・・・
そして、妖怪に襲われるが、子供を守り抜く・・・・・・・・
なんとか倒し、終わり・・・・・・・・
無駄のないよく練ってる漫画だ・・・・・・・・

53点
1351:2008/05/15(木) 16:00:49 ID:TgtKfXQs0
さすが読みきり雑誌だ・・・・・・・・・
週刊少年サンデーよりも遥かに面白い・・・・・・・・・
逢魔の刻・・・・・・・・・

黄泉の国の時期王様の少年が主人公だ・・・・・・・・・
人間界で木槌をとりにいったのだが・・・・・・・・・
そこで、妖怪と遭遇する・・・・・・・
仲間のいたちが、やられるが、無関心・・・・・・・・
木槌が手に入ったところで、彼は帰ろうとする・・・・・・・・
しかし、人間の少年に薄情もの扱いをされ、いたちを助ける・・・・・・・・
これは、設定がよくない・・・・・・・・・

26点
1361:2008/05/15(木) 16:01:36 ID:TgtKfXQs0
2冊目も簡単に読めそうだ・・・・・・・・
まんがライフセレクションにしないでよかった・・・・・・・・
和泉さでぃすてぃっく・・・・・・・・・

大好きな田中君に声をかけようとする和泉さん・・・・・・・・・・
しかし、猫に扮した親父に邪魔される話だ・・・・・・・・
先祖は、凶暴だったらしく、和泉さんも猫親父に邪魔されるたびに・・・・・・・・
血が騒ぎ出してくる・・・・・・・・・
最後は無事に告白してOKだが、田中君はマゾだった・・・・・・・・・

3点
1371:2008/05/15(木) 16:02:10 ID:TgtKfXQs0
しかし、今日は暑い・・・・・・・・
ここ最近のメチャクチャな気温変化はつらいものだ・・・・・・・・
まわして!!ヨコミツ!・・・・・・・・

中学生まで相撲をやっていた少年がダイエットに励みサッカー部へ・・・・・・・・
ちゃんこだった青春を、甘酸っぱい青春に変えようとしていた・・・・・・・・
しかし、高校の相撲部が、邪魔ばかりする・・・・・・・・・
それでも知らないふりしてサッカーに励んでいたが・・・・・・・・
相撲部が解散の危機に・・・・・・・・
それを助けに彼は相撲部に入っていた・・・・・・・・
まあ、普通の漫画だ・・・・・・・・

48点
1381:2008/05/15(木) 16:02:42 ID:TgtKfXQs0
これから、ビリーをやろうと思ってるんだ・・・・・・・・
想像以上に体重が減らないんだ・・・・・・・・・・
カニキュー・・・・・・・

背が低くても卓球は勝てる!みたいな漫画だ・・・・・・・・
チビと揶揄されて生きてきた少年が主人公だ・・・・・・・
少年は、フットワークを身につけ、パワー型の背の高い人に勝っていた・・・・・・・
深みのないサクセスものだ・・・・・・・・

17点
1391:2008/05/15(木) 16:03:35 ID:TgtKfXQs0
あっという間に読み終えた・・・・・・・・
特に面白いわけじゃないが、暇つぶし程度なら読める感じだ・・・・・・・
恋愛ものは、比較的完成度が高かったのだが・・・・・・・・
ギャグものは、ひどかった・・・・・・・・・・
まあ、今後読むことはないだろう・・・・・・・・・

次回・まんがライフオリジナルか別冊コロコロコミック・・・・・・・・・・
1401:2008/05/16(金) 16:40:26 ID:HxhLoWDk0
【32歳がはじめてオースーパージャンプを買って読んだ】

今日も午前中からまったくやることがない・・・・・・・・・
すぐに漫画を買いに行く・・・・・・・・
まあ、最悪別冊コロコロでいいだろうと思いながら、渋い本屋にいく・・・・・・・・
そこは、猫雑誌が大量にあった・・・・・・・・
軽くへこみながらいろいろ見ると・・・・・・・・
オースーパージャンプの文字が・・・・・・・・

手に取ると、4月号増刊と書いてある・・・・・・・・
おそらく3月に発売したものだろう・・・・・・・・
それでも、コロコロやまんがライフに比べたらましだと思い・・・・・・・
380円で購入する・・・・・・・・・・

会社に戻り表紙をみても、通常のスージャンと見分けがつかない・・・・・・・・
しかし、ぬーべーの作者と男塾の作者の文字を見つける・・・・・・・
これは、期待できないかもしれない・・・・・・・・・
1411:2008/05/16(金) 16:40:59 ID:HxhLoWDk0
表紙をめくるとすぐに漫画がはじまった・・・・・・・・・・
トイレの花ちゃん・・・・・・・・

なんと袋とじ漫画だ・・・・・・・・
これは、本家のスージャンと同じつくりじゃないか・・・・・・・・
なんて面倒くさいんだ・・・・・・・・・

必死に破り読んでみると、ただのエロ漫画だ・・・・・・・・・
夫の残業のために、妻がエロ動画をとっていた・・・・・・・・・
すると、夫が返ってきて、続きをしようてきな感じだ・・・・・・・・・
まあ、男なら嫌いじゃないだろう・・・・・・・・
ただ、さすがにもうこういうエロは、飽きてきた・・・・・・・・・

34点
1421:2008/05/16(金) 16:41:23 ID:HxhLoWDk0
順調に男性誌、おっさん誌を読んでいる・・・・・・・・・
オースーパージャンプの次号が決まってなかっただけに、この発見は助かった・・・・・・・・・
王様の仕立て屋 特別編・・・・・・・・・・

なんか聞いたことあると、思ったがスージャンで読んでいるようだ・・・・・・・・
しかも0点をつけている・・・・・・・・
果たして特別編はどうだろう・・・・・・・・・

相変わらず文字が多い・・・・・・・・・
胸が大きいバーテンダーが、胸ばかり見てくる客に困っていた・・・・・・・・
そして、仕立て屋が、胸がゆれないように、シャツを作っていた・・・・・・・・
基本エロ目線だったので、前よりは普通に読めた・・・・・・・・・

35点
1431:2008/05/16(金) 16:41:49 ID:HxhLoWDk0
仕事を全然やっていないのに、なぜか朝起きるのは辛い・・・・・・・・・
霊媒師いずな・・・・・・・

ぬーベーコンビの漫画だ・・・・・・・・

いたこのいずなが、毎回活躍する話なのだろう・・・・・・・・・
今回はネットで女をずっと見ている青年が霊に追われていた・・・・・・・・
そこで、4万でいずみは、彼を助ける感じだった・・・・・・・・
ホラー的な漫画だが、さっぱりしている1話完結なので・・・・・・・・
結構おっさんには、いいかもしれない・・・・・・・・

60点
1441:2008/05/16(金) 16:42:59 ID:HxhLoWDk0
ぬーべーは、一発屋じゃないことがわかっただけでも・・・・・・・・
この雑誌を買った意味合いがある・・・・・・・・
三崎四高鉄道模型クラブ・・・・・・・・

タイトルが、軽く笑える・・・・・・・・
新連載のようだ・・・・・・・

おたくの3人が、ほのぼのと会話するシュールなギャグ漫画だ・・・・・・・
どうも笑えない感じがもどかしい・・・・・・・
1話目にしては、すべってる感じがした・・・・・・・・

17点
1451:2008/05/16(金) 16:43:29 ID:HxhLoWDk0
今までの経験上増刊号は、比較的期待ができるので・・・・・・・・・
大物が潜んでいるかもしれない・・・・・・・・・
下町鉄工所奮闘記ナッちゃん 東京編・・・・・・・・・

こちらもスージャンで好評連載中のようだ・・・・・・・・
探したが、俺は読んでいないようだ・・・・・・・・・

町工場の話だ・・・・・・・
不況で、なかなかうまくいかないブラシ工場のおやじが今回の主役だ・・・・・・・・
今月で閉めるという親父で、いつもなっちゃんの工場にきてぶつぶついっていた・・・・・・・・
なっちゃんが話をきくと、新しいブラシを作ることに・・・・・・・・
ビックコミックにありそうなほのぼの系の漫画だ・・・・・・・・

45点
1461:2008/05/16(金) 16:43:50 ID:HxhLoWDk0
結局暇なくせに転職活動ができない・・・・・・・・
これは、ダメ人間の特徴なのだろう・・・・・・・・
高円寺チェリーボーイズ 特別編・・・・・・・・

これは、よく覚えてる80点オーバーを出したギャグ漫画だ・・・・・・・・・・

保育園をムショといったり、頭の中は完全にヤクザなごっちゃん・・・・・・・・・
ごっちゃんは、園児なのだが、とても頭の中だけはオトナを見下している設定だ・・・・・・・・・
友達のケンちゃんは、とてもいいキャラだったのだが・・・・・・・
今回はイマイチな感じだった・・・・・・・・・

39点
1471:2008/05/16(金) 16:44:14 ID:HxhLoWDk0
ジョージアの舘ひろしの歌が頭から離れない・・・・・・・・・・
ネットで落とそうとしたら、まだ楽曲配信してないらしい・・・・・・・・・・
ゴタ消し 示談交渉人白井虎次郎 1話目・・・・・・・・・

読みきり漫画で、スージャンでやったところ、かなり人気があった漫画が新連載として・・・・・・・・
再登場だ・・・・・・しかも3本立て・・・・・・・・
かなり期待できそうだ・・・・・・・・・

元外交官のイケメン白井は、今は裏の交渉人になっていた・・・・・・・・・
金でしか動かないというゴルゴっぽい設定だ・・・・・・・・・
今回は、刑事の娘を含め10人が人質になっている事件だった・・・・・・・・
刑事自ら、白井に交渉してきた・・・・・・・・・

刑事は、他の9人を優先してくれというが・・・・・・・・・・
もう一人の刑事が、娘優先で頼むという・・・・・・・・・・
ここらへんの本音と建前がなかなかいい・・・・・・・・
とても、わかりやすく2話目が気になる・・・・・・・・

73点
1481:2008/05/16(金) 16:44:45 ID:HxhLoWDk0
交渉人系は、比較的俺は、高得点をつけがちだ・・・・・・・・・
いとう耐の解耐新語・・・・・・・・

とても変換が面倒なタイトルだ・・・・・・・・・

道路特定財源と、新しい惑星についていろいろやっていた・・・・・・・・・
皮肉っているのか微妙な感じがどうもダメだった・・・・・・・・
新しい惑星は、全然面白くなかった・・・・・・・

8点
1491:2008/05/16(金) 16:46:08 ID:HxhLoWDk0
今週のG1は、結構自信があるんだ・・・・・・・・・
金はないが・・・・・・・・・・・
PEDAL・・・・・・・・・

ソムリエールと環倫一郎の作家が合体した漫画だ・・・・・・・・

車のレーサーが自転車便をしていた・・・・・・・・・・
車時代のスポンサーの社長とバッタリ会う・・・・・・・・・・
くだらない仕事をしているなと罵る・・・・・・・・

しかし、その社長は、自転車事故を起こした子供がいて・・・・・・・・
そのために、自転車が嫌いになっていただけだった・・・・・・・・・

二人で自転車で息子が死んだ場所までいっていた・・・・・・・・・
普通に読めるが、感動までいかない・・・・・・・・

40点
1501:2008/05/16(金) 16:47:14 ID:HxhLoWDk0
今回は、トウカイテイオー産駆の最後の大物・・・・・・・・
トウカイオスカーで勝負だ・・・・・・・・・
天下無双 江田島平八伝・・・・・・・・・・

絵だけで、宮下先生とわかる・・・・・・・・・

もう何を読んでも男塾にしか見えない・・・・・・・・・
大ヒットを飛ばすと、こんな悲しい状態になるものか・・・・・・・・

第2次世界大戦中の話だった・・・・・・・・
とても大味な展開なので、ダメな人はキツイかもしれない・・・・・・・・・
しかし、平八が、虎丸みたいな感じでなかなか味があった・・・・・・・・
よくわからないが、それなりに読めた・・・・・・・

50点
1511:2008/05/16(金) 16:47:52 ID:HxhLoWDk0
それなりに知っている作家が多い・・・・・・・・・
しかし、俺が知っているというのは、ピーク時が終わってる作家ばかりだ・・・・・・・・
いとう耐の解耐新語 2話目・・・・・・・・・

これは、そんなに人気がある漫画なのだろうか・・・・・・・・・

KJみたいな略語の話だった・・・・・・・・
どれもこれもイマイチな4コマ漫画だ・・・・・・・・
何が面白いのだろう・・・・・・・・

11点
1521:2008/05/16(金) 16:48:56 ID:HxhLoWDk0
微妙に仕事が忙しい・・・・・・・・
まあ、夜はびっくりするぐらい暇なのだが・・・・・・・・
ゴタ消し 示談交渉人白井虎次郎 2話目・・・・・・・・・

なかなかスリリングな展開になってきた・・・・・・・
鬼畜な犯人と交渉をする白井・・・・・・・・
しかし、犠牲者が1人出てしまう・・・・・・・・・
そして、ついに警察の娘が解放されると思ったのだが・・・・・・・・
失敗してしまう・・・・・・・
とても気になる・・・・・・・・最後どうなるんだ・・・・・・・・

89点
1531:2008/05/16(金) 16:49:30 ID:HxhLoWDk0
なんともドラマチックな漫画だ・・・・・・・・
つまらない刑事ドラマよりも遥かに面白い・・・・・・・・・
キメラ・・・・・・・・

最終回のようだ・・・・・・・・

読んでみると、全然わからない・・・・・・・
とりあえず人間が作り出した敵と人間が戦っているようだ・・・・・・・・
そして打ち切りっぽい終わり方なので、無理やり感がとても伝わる・・・・・・・・
久々にわけわからない漫画とであったという感じだ・・・・・・・・

-51点
1541:2008/05/16(金) 16:50:13 ID:HxhLoWDk0
何が驚くって、次号発売が・・・・・・・・・
5月20日のようだ・・・・・・・・
まあ、ゴタ消しがあったので、ある意味よかったかもしれない・・・・・・・・・
三崎四高鉄道模型クラブ 2話目・・・・・・・・・・

新連載なのに、2話というのは、期待の現われなのだろうか・・・・・・・・・

脱力系ギャグ漫画のようだ・・・・・・・・
なんだろうこのいらつきは・・・・・・・・
全然面白くない・・・・・・・・
確実にいえることは、2発目もすべったことだ・・・・・・・・・

7点
1551:2008/05/16(金) 16:51:14 ID:HxhLoWDk0
週末は、競馬があるので、比較的楽しめる・・・・・・・・・
仕事は暇だが・・・・・・・・
狗ハンティング・・・・・・・・

ドッグハンティングと読むようだ・・・・・・・
なんと作家が、夢枕獏だ・・・・・・・

狗を倒す青年が主人公だが・・・・・・・・
なんだか追われているようだ・・・・・・・
それでも彼は倒し続けた・・・・・・・
そして、狗が生まれたとこに向かって終わり・・・・・・・・
よくわからない・・・・・・・・

1点
1561:2008/05/16(金) 16:52:50 ID:HxhLoWDk0
オースーパージャンプは、相当イマイチだ・・・・・・・・・
17日発売のビックコミック増刊号に期待しよう・・・・・・・・
ゴタ消し 示談交渉人白井虎次郎 3話目・・・・・・・・

そして、ついに最終話だ・・・・・・・・
白井と犯人の攻防だが、意外と拍子抜けだ・・・・・・・・
犯人のサクラというのは、へーと思ったが・・・・・・・・・
それだけだった・・・・・・・・
途中まで、ゾクゾクしただけに、ちょっと物足りなかった・・・・・・・・

53点
1571:2008/05/16(金) 16:54:48 ID:HxhLoWDk0
無事に読み終えた・・・・・・・・
しかし、ゴト消しがなかったらと思うととても不安な雑誌だろう・・・・・・・・・
ただ、懐かしい作家が目白押しなので・・・・・・・・
そういった読み方もあるかもしれない・・・・・・・・
ただ、僕はもう読みません・・・・・・・・・

次回・まんがライフオリジナル・・・・・・・・・・・
15834歳だよ:2008/05/16(金) 18:42:38 ID:xwDnPRQV0
天下無双は江田島平八の若かりし頃が書かれているがたまに読むな。
なんといっても戦時下にもしあと3人江田島がいたら日本がアメリカに
勝っていたと言うはったりがあったしな。
サンデー超はここでいい結果出せると週間いきが決まることがあるので
やはり週間より面白いかもね。
カワサキさんが麻雀漫画書いていたのは知らなかったが彼女はギャンブルが
ほんとに好きな気持ちがよくわかり笑えるよ。
以前パチンコのエヴァンゲリオン2の時他の作家と勝負して10万ストレート
負けした時男気をかんじたよww
1591:2008/05/16(金) 19:19:21 ID:HxhLoWDk0
>>158
さすが、34歳・・・・・・
天下無双を抑えているとは・・・・・・・・・
江田島平八の若い頃の話だったのか・・・・・・・
あまりにも似てないので、てっきり名前だけ拝借したのかと思ったんだ・・・・・・
サンデー超は、恋愛系がおすすめだ・・・・・・・
カワサキさんの麻雀漫画は侮れないんだ・・・・・・・・
まあ、完璧なカワサキワールドだが・・・・・・・・
女性で10万ストレートなんて、なかなか好感がもてるんだ・・・・・・・
1601:2008/05/16(金) 19:19:52 ID:HxhLoWDk0
【32歳がはじめて月刊まんがライフオリジナルを買って読んだ】

今日はまだまだ暇なので、漫画雑誌を買いに行く・・・・・・・・
11日発売のまんがライフオリジナルを狙いたいところだ・・・・・・・・

駅の中の本屋にいくと、まんがライフオリジナルがない・・・・・・・・・
あせっていろいろ探すと、なんとか1冊だけ見つけた・・・・・・・・
なんだこの微妙な人気雑誌は・・・・・・・・

なんとか捕獲し、420円で購入する・・・・・・・・・・

当然のように、表紙を見ても何も胸は高まらない・・・・・・・・・
1つだけでいいから、俺のツボにはいることを祈りながらページをめくる・・・・・・・・・
1611:2008/05/16(金) 19:20:16 ID:HxhLoWDk0
すぐに漫画がはじまった・・・・・・・・・・・
おうちがいちばん・・・・・・・・

表紙を飾っていた漫画だ・・・・・・・・・・

30ぐらいの子持ちの家庭のほのぼの漫画だ・・・・・・・・
子供は、洋服を汚すのが仕事だったり・・・・・・・・
せっかく買った洋服がすぐに小さくなったり困っていた・・・・・・・
4コマのとしては、とても普通な感じだ・・・・・・・・
オチもわかりやすいが、全然笑えない・・・・・・・・

28点
1621:2008/05/16(金) 19:20:57 ID:HxhLoWDk0
くりーむナントカを今週も見たのだが・・・・・・・・
これは、相当つまらなくなっているんだ・・・・・・・・・・
シズの魔法使い・・・・・・・・・

マジシャンの夫と妻のドタバタ夫婦ものだ・・・・・・・・・
人前だと、マジックを失敗する夫・・・・・・・・・
それでも、妻はかわいいから許すみたいな感じだ・・・・・・・・・
おじいちゃんもマジシャンのようで・・・・・・・
妻とおじいちゃんで夫を取り合っていた・・・・・・・・・・

15点
1631:2008/05/16(金) 19:21:49 ID:HxhLoWDk0
ライフオリジナルは、まったりとした感じの漫画のようだ・・・・・・・
やはり俺にはあわないかもしれない・・・・・・・
ちいちゃんのおしながき・・・・・・・・

かわいらしい漫画だ・・・・・・
小料理屋で働く娘の話だ・・・・・・・・
ドジだけど一生懸命でがんばる系だ・・・・・・・・・
こういうのは、媚びてる感じでとても苦手だ・・・・・・・・・

5点
1641:2008/05/16(金) 19:22:22 ID:HxhLoWDk0
最近エドはるみをよく見かけるのだが・・・・・・・・・
飽きているのは俺だけじゃないはずだ・・・・・・・・・
動物のおしゃべり・・・・・・・・

犬と猫が普通にしゃべる漫画だ・・・・・・・・
家族と猫と犬のやりとりが面白いのであろう・・・・・・・
犬はイケメンになったり、猫は美女になったりしていた・・・・・・・・
だから俺はどうすれば・・・・・・・・・

9点
1651:2008/05/16(金) 19:22:55 ID:HxhLoWDk0
俺の芸能人つまらないランキングを発表しよう・・・・・・・・
俺が関東人ということをわかっていただきたい・・・・・・・・・
ファイト!息切れOL・・・・・・・・・

なかなか読みやすいOLものだ・・・・・・・
会社でのどたばた系というオーソドックスな形だが・・・・・・・
そこそこ読める感じだ・・・・・・・・

32点
1661:2008/05/16(金) 19:23:27 ID:HxhLoWDk0
比較的テレビで見る人限定でお送りします・・・・・・・・・・
しかも8人しか思いつかなかったので、ベスト8だ・・・・・・・
貴美TALLEST・・・・・・・・

背の高いOL貴美が主人公の4コマ漫画だ・・・・・・・・
特にそんなに背の高さを利用していないとこが・・・・・・・・・
意外とよかったりする・・・・・・・・
まあ、読みやすい・・・・・・・・

34点
1671:2008/05/16(金) 19:23:51 ID:HxhLoWDk0
まず、第8位は、山崎邦正・・・・・・・・
どうも昔から苦手な芸人だ・・・・・・・・
スベリ芸事態がどうもダメだ・・・・・・・・・
Ane One おひとりさま・・・・・・・・・・

美人の28歳独身OLの漫画だ・・・・・・・・・
もてるけど、どうも結婚できない感じの漫画だ・・・・・・・・
まあ、もてるからいいじゃんと思ってしまう俺は読んじゃダメだ・・・・・・・・

14点
1681:2008/05/16(金) 19:24:15 ID:HxhLoWDk0
そして、第7位は、エドはるみ・・・・・・・・・
小島よしおは平気だけど、こちらはダメだ・・・・・・・
わかっていただける人もいるだろう・・・・・・・・・
セトギワ花ヨメ・・・・・・・・

これは、キツイ・・・・・・・・
とても眠くなる漫画だ・・・・・・・・
3人の女性にウエディングドレスを用意していた・・・・・・・・・
何が面白いのだろう・・・・・・・・・・

-13点
1691:2008/05/16(金) 19:24:44 ID:HxhLoWDk0
第6位は、品川庄治品川・・・・・・・・・・・
もうこれは、前にでまくるのがダメだ・・・・・・・・・
あと、雑学王的な感じも苦手だ・・・・・・・・・
エデンの東北・・・・・・・・・

地味な子の自虐的な漫画だ・・・・・・・・・
はじめは、普通の漫画で、イケメンの初恋相手ということで舞い上がっていた・・・・・・・・
そのあと、2つの4コマ漫画があり、家系全員地味で・・・・・・・・・
みんな独身という悲しいことをいっていた・・・・・・・・・

35点
1701:2008/05/16(金) 19:25:06 ID:HxhLoWDk0
第5位は、犬井ヒロシ(サバンナ高橋)・・・・・・・・・・
あの作り話的な話し方がダメだ・・・・・・・・・
だってヤンママ・・・・・・・・

嫁と姑の4コマ漫画だ・・・・・・・・・
ケンカするほど仲がいい的な漫画だ・・・・・・・・
まあ、よくありがちな漫画だ・・・・・・・

11点
1711:2008/05/16(金) 19:25:37 ID:HxhLoWDk0
第4位は、キングコング梶原・・・・・・・・・
はねとびをたまに見ても、彼の存在意義がわからない・・・・・・・・
そして、基本的につまらない・・・・・・・・
奥様うでまくりっ!・・・・・・・・・

近所の奥さんが若い男と歩いてて大騒ぎ・・・・・・・・
まあ、ただの甥だとわかるが・・・・・・・・
その甥がジャニーズに入りたいという感じの漫画だった・・・・・・・・
面白くないけど、読みやすい・・・・・・・・

20点
1721:2008/05/16(金) 19:26:06 ID:HxhLoWDk0
第3位は、ムーディー勝山・・・・・・・・・・
こんなつまらない一発屋も珍しい・・・・・・・・・
ダンディのほうが遥かにましだ・・・・・・・・
店長の憂鬱・・・・・・・・・

シュールな店長が主役の4コマ漫画だ・・・・・・・・・
全然面白くないが、味がある漫画だ・・・・・・・
好きな人がいそうなのは、わかる・・・・・・・・

16点
1731:2008/05/16(金) 19:26:27 ID:HxhLoWDk0
第2位は、千原ジュニア・・・・・・・・・・
多分、関西では絶大な人気なのかもしれないが・・・・・・・・
あの身内ばかりのネタは、全然面白くない・・・・・・・・・
ばつ×いち・・・・・・・・

おーはしるい先生の漫画だ・・・・・・・・
これは、よく覚えてる・・・・・・・・・

コーヒーだけがまずい喫茶店の話だ・・・・・・・・・
そこで働く女性と店長のやりとり系漫画だ・・・・・・・・
まあ、相変わらずうまくまとめている感じだ・・・・・・・・・

37点
1741:2008/05/16(金) 19:31:50 ID:HxhLoWDk0
第1位は、宮川大輔・・・・・・・・・・
これは、以前にも書いたのだが・・・・・・・・・・
何が面白いのだろうか・・・・・・・・
これも、身内ネタが多いのがつらい・・・・・・・・・・
猫実カフェ・・・・・・・・

4人で猫カフェにいこうと言い出す・・・・・・・・
みんなでいくが、一番興味のない男に猫が寄り付いていた・・・・・・・・
猫は、かまわないほうがいいそうです・・・・・・・・・・

2点
1751:2008/05/16(金) 19:32:16 ID:HxhLoWDk0
まあ、売れてるだけで勝ちなんだから・・・・・・・・・
面白いだろうが、つまらないというのは関係ないのだろう・・・・・・・・
中央モノローグ線・・・・・・・・・

中央線ラインにすんでいる独身女性なら、はまるかもしれない・・・・・・・・・・
のどかな阿佐ヶ谷が好きなんですみたいな感じだ・・・・・・・・
まあ僕は降りたことありません・・・・・・・・・

21点
1761:2008/05/16(金) 19:33:23 ID:HxhLoWDk0
4コマ漫画の限界を感じてきた・・・・・・・・・
完全に飽きている・・・・・・・・
おバカさん・・・・・・・・

夢見る少女的なテーマだった・・・・・・・
オチがしっかりしてるので、とても読みやすい・・・・・・・
ただ、笑えないのだけは黙っておこう・・・・・・・・

27点
1771:2008/05/16(金) 19:33:43 ID:HxhLoWDk0
4コマ雑誌は、この雑誌を除くとあと2冊だ・・・・・・・・・
それでも元気が出ないのはなぜだ・・・・・・・・・
ぼくと姉とオバケたち・・・・・・・・・

淡々とオバケたちと過ごす家族の4コマだ・・・・・・・・
まあ、結構読みやすいので悪くはない・・・・・・・・
別に面白くもない・・・・・・・・

24点
1781:2008/05/16(金) 19:34:11 ID:HxhLoWDk0
比較的読みやすい4コマが多いようだ・・・・・・・・
笑えるかどうかは、考えちゃダメだ・・・・・・・
かしましハウスでイングリッシュ!・・・・・・・・

なんと英訳のある4コマ漫画だ・・・・・・・・
漫画で英語を学ぼう的な漫画なのだろうか・・・・・・・・
これは、どうみても失敗だと思うのですが・・・・・・・・

0点
1791:2008/05/16(金) 19:35:08 ID:HxhLoWDk0
やっと半分までたどり着いた・・・・・・・・
今日は、本当に長い・・・・・・・・
クロジとマーブル・・・・・・・・

クロジとマーブルは、性格が両極端な猫だ・・・・・・・・
癒し系漫画のお約束の猫の登場だ・・・・・・・・
まあ、文字も少なくあっという間に読める・・・・・・・・・

33点
1801:2008/05/16(金) 19:35:45 ID:HxhLoWDk0
まんがタイム系列は、たくさん猫漫画があったのだが・・・・・・・
ここらへんが、会社の特徴なのだろうか・・・・・・・・
とーこん家族・・・・・・・・

とてもほのぼのする家族の4コマ漫画だ・・・・・・・・・
いろんな個性的なキャラがいろいろやっていた・・・・・・・・
とても疲れた・・・・・・・・

2点
1811:2008/05/16(金) 19:36:39 ID:HxhLoWDk0
なんだろうこのせつなさは・・・・・・・・・
明日のビックコミック増刊に期待しよう・・・・・・・・・
合金さんちの日常・・・・・・・・

これは、見たことあるタイトルだ・・・・・・・・

妻がかわいくて、夫ロボ顔で思い出した・・・・・・・・・・
今回は、比較的サブキャラメインだった・・・・・・・・
会社のお局が主役だった・・・・・・・・
今回は、イマイチだった・・・・・・・・・

19点
1821:2008/05/16(金) 19:37:05 ID:HxhLoWDk0
今日は、2冊は厳しそうだ・・・・・・・・・
カギっこ・・・・・・・・・

二人の女性の親友物語的な4コマだ・・・・・・・・
プレゼントをあげて喜ぶ女性・・・・・・・・
喜んでもらってうれしい女性・・・・・・・
まあ、そんなどうでもいい漫画です・・・・・・・・・

0点
1831:2008/05/16(金) 19:37:30 ID:HxhLoWDk0
こんなに盛り上がりのない雑誌は初めてかもしれない・・・・・・・・・
今のところ、40点以上もなしだ・・・・・・・・・
なごみクラブ・・・・・・・・

4コマ漫画ではなく普通の漫画だった・・・・・・・・
母親が、ホストクラブに赤ちゃんを捨てたとこからはじまった・・・・・・・・・
母親は、育児ノイローゼで、いろいろ相談しても・・・・・・・・
皆、赤ちゃんのことしかいってくれなくて・・・・・・・・
悲しかったらしい・・・・・・・・
共感得る女性はいそうだが・・・・・・・・・

23点
1841:2008/05/16(金) 19:38:11 ID:HxhLoWDk0
平均的に一番つまらない雑誌かもしれない・・・・・・・・・・
ういういDays・・・・・・・・・・

これも4コマ漫画ではなく、普通の漫画だ・・・・・・・・
やっと先輩と初デートが決まった少女だが・・・・・・・・
なんとズボンにチケットをいれたまま洗濯してしまった・・・・・・・・
いろいろ金券ショップをまわったが・・・・・・・・
売ってない・・・・・・・
それを見た彼が、どうしたの?もうチケット渡しておこうか?と言い出す・・・・・・・・
なんと、彼女は預かっているのを忘れていただけだった・・・・・・・・
純愛系の漫画だ・・・・・・・・

38点
1851:2008/05/16(金) 19:38:54 ID:HxhLoWDk0
5スレになっても普通に読んでない雑誌は、売ってるものだ・・・・・・・・
どれだけ雑誌は出てくるんだ・・・・・・・・・
あくまCalling・・・・・・・・・

悪魔降臨とかけているのだろう・・・・・・・・・・

これは、ひどい・・・・・・・・
剣道の4コマギャグ漫画なのだろうか?・・・・・・・・・
女性がいろいろ変身するが失敗ばかりしていた・・・・・・・・
なんだろう・・・・・この憤りは・・・・・・・・

-36点
1861:2008/05/16(金) 19:40:55 ID:HxhLoWDk0
困った時に、チャンピオンを読もうと思っているのだが・・・・・・・・
全然困らない・・・・・・・・
おいしい日曜日・・・・・・・・・・

作家と助手の恋愛ものだ・・・・・・・・・
作家が告白したが、振られてしまう・・・・・・・・
助手は、尊敬はしていたが、恋愛感情はなかったという・・・・・・・・
そして、作家はどこかに逃げてしまう感じだった・・・・・・・・
なかなか読みやすく、続きものなので、結末が気になる人は・・・・・・・
歯がゆいだろう・・・・・・・・

30点
1871:2008/05/16(金) 19:41:46 ID:HxhLoWDk0
友人にカイジをアニメカイジを勧めたら、どっぷりはまっていた・・・・・・・・
やはりギャンブル好きでカイジ嫌いはいないはずだ・・・・・・・・・
がんばる父さん・・・・・・・・

新聞の4コマ漫画を読んでいるような安定感を感じる4コマ漫画だ・・・・・・・
オチもわかりやすくとても読みやすい・・・・・・・
笑えないけど、おっさんには、こういった4コマが無難にうつる・・・・・・・・

39点
1881:2008/05/16(金) 19:54:36 ID:HxhLoWDk0
カイジの凄いところは・・・・・・・・
絵のうまさ=面白さではないことを証明したことだ・・・・・・・・・
12月生まれの少年・・・・・・・・・

かわいらしい少年が主人公の4コマ漫画だ・・・・・・・・
絵本みたいな感じなので・・・・・・・
かわいい系の漫画なのだろう・・・・・・・
全然面白くないけど・・・・・・・・

22点
1891:2008/05/16(金) 19:56:12 ID:HxhLoWDk0
意外と、全部読めるかもしれない・・・・・・・・
何気に読むスピードが昔より俺はあがっているのかも・・・・・・・・・
ひとねこペネ・・・・・・・・・

仔猫とオトナ猫の掛け合い4コマ漫画だ・・・・・・・・
仔猫がしゃべれないので、ジェスチャーで伝えるものの・・・・・・・・
オトナ猫は、わかったようで全然わかってない漫画だ・・・・・・・・
まあ、普通に読めるけど・・・・・・・・

27点
1901:2008/05/16(金) 19:57:03 ID:HxhLoWDk0
4コマ漫画は、俺は読む必要があるのだろうか・・・・・・・・・
それを感じてしまった・・・・・・・・・・
全力委員長・・・・・・・・

委員長がいい味を出している4コマ漫画だ・・・・・・・・
学園もので、比較的ライフっぽくない漫画だ・・・・・・・・
面白くないが、苦痛でもない・・・・・・・・

32点
1911:2008/05/16(金) 19:58:20 ID:HxhLoWDk0
全部同じ漫画に見えてくる・・・・・・・・・
どうしたものか・・・・・・・・
東京眼鏡・・・・・・・・

女ヤンキーが主人公の漫画だ・・・・・・・・・
やることは、豪快だが、結構友達思いのヤンキーって感じだ・・・・・・・・
まあ、普通に読めるだけです・・・・・・・・・

30点
1921:2008/05/16(金) 19:59:20 ID:HxhLoWDk0
前半よりも後半のほうが、好きかもしれない・・・・・・・・・
ゴーイングマイクック・・・・・・・・・

妻の通う料理教室にライバルの女性が入ってきた・・・・・・・・・
夫に近づく女性に負けたくないと妻はライバル心むき出しでやっていた・・・・・・・・
女ってめんどくせーなーって感じだ・・・・・・・・・

17点
1931:2008/05/16(金) 20:03:30 ID:HxhLoWDk0
そして、やっと最後と思ったが・・・・・・・・
袋とじの中に漫画が・・・・・・・・
ねこじかん・・・・・・・・・

猫漫画の短編が5つある感じの小冊子だ・・・・・・・
全部猫のおかげで、幸せになるテーマだった・・・・・・・・・
まあ、猫好きの女性にはたまらない漫画かもしれない・・・・・・・・

25点
1941:2008/05/16(金) 20:05:43 ID:HxhLoWDk0
やっと小冊子を読み終えた・・・・・・・・
あと2つだ・・・・・・・
ご契約ください・・・・・・・・

なかなかスピード感のある4コマだ・・・・・・・・
会社の社長と、保険屋の吉田さんのやりとりがなかなかいい・・・・・・・・
これは、男性ウケもそこそこよさそうだ・・・・・・・・

50点
1951:2008/05/16(金) 20:06:27 ID:HxhLoWDk0
やっと最後にたどりついた・・・・・・・・・
野性のじかん・・・・・・・・

水を飲まなくても45日いきれる秘伝のものを作り出す・・・・・・・
忍者に扮してがんばるが・・・・・・・
その日のうちにギブアップ・・・・・・・
なんだろうこれ・・・・・・・・

17点
1961:2008/05/16(金) 20:07:22 ID:HxhLoWDk0
なかなかしんどかった・・・・・・・・
俺に4コマ漫画はむいていないことがわかった・・・・・・・
残り2つはがんばって読みたいが・・・・・・
明日のビックコミック増刊で仕切りなおしだ・・・・・・・

次回・ビックコミック増刊・・・・・・・・・
19734歳だよ:2008/05/16(金) 21:25:56 ID:xwDnPRQV0
4コマは向く人向かない人があるしね。
あのほのぼのまったり感がなんともいえないみたいだ。
カイジといえば自分は正直パチンコからはまったよ。
そして原作もアニメも全部みてしばらくパチンコでもうちまくっていた。
結構勝てたが負けも半端なかった機種だよ。
今でこそあまり打たないが爆発連ちゃんが捨てがたい。
今月はとにかくスパイダーマン3のパチンコで24万プラスまでいっている。
正直ちょっとした給与分を半月で稼げた。これだからパチはやめれない。
エドはるみは俺も勘弁という芸人だな。よくわかる
1981:2008/05/17(土) 10:14:20 ID:fGsuwjXR0
>>197
俺は、あのほのぼの感がダメなんだ・・・・・・・
そうなのか・・・・・
あんな素敵な漫画をパチンコが出るまで読んでいなかったなんて・・・・・
なんてもったいなかったんだ・・・・・・・
ただ、あのパチンコカイジは、ニューギンの製作者の原作の読み込みが・・・・・・
不十分すぎた・・・・・・
あの女が、なぜ絵柄になるのか・・・・・・・
どう考えても、利根川・兵藤・カイジ・遠藤・坂崎がカクヘンで・・・・・・
佐原・古畑・石田・船井・班長・一条が単発絵柄なはずだ・・・・・・・
しかし、パチンコで24万勝ちなんて・・・・・・
今からパチンコ必勝ガイドに申し込むんだ・・・・・・・
1991:2008/05/17(土) 15:09:44 ID:fGsuwjXR0
【32歳がはじめてビックコミック増刊号を買って読んだ】 

今日も午前中から激しく暇なので・・・・・・・・・・
いつものように雑誌を買いに行く・・・・・・・・

当然狙いは、今日発売のビックコミック増刊だ・・・・・・・・・
俺は近くのコンビニにいく・・・・・・・・
当然のように置いてあったのだが・・・・・・・・
なんと残り2冊だった・・・・・・・

改めてビックコミックの人気を目の当たりにした・・・・・・・・・・

俺はレジに直行し、290円で購入する・・・・・・・・・
なんて安いんだ・・・・・・・・・

表紙が関根勤の自画像だった・・・・・・・・・
なんだか微妙な気持ちになった・・・・・・・・・
そして、ゴルゴ13の文字が・・・・・・・・
前回25点だったリベンジなるのかゴルゴ・・・・・・・・・
そして、赤衛兵はあるのだろうか・・・・・・・・・
2001:2008/05/17(土) 15:10:14 ID:fGsuwjXR0
会社に戻り表紙をめくると、すぐに漫画がはじまった・・・・・・・・・
そばもん・・・・・・・・

タイトル通り、そば一色の漫画だ・・・・・・・・
うまいそばを探していたリーマンたちに、男が一声かける・・・・・・・
リーマンたちは、機械打ちじゃダメだと能書きをたれる・・・・・・・・・
そして、リーマンたちがうまいという店に男がいくが・・・・・・・
食べてみて、こき下ろす・・・・・・・・
彼は、伝説の巨匠の息子だったで終わり・・・・・・・・
いやあ、新連載だったが、美味しんぼが終わってちょうどいいタイミングの料理漫画だが・・・・・・・・
どうも俺はダメだ・・・・・・・

25点
2011:2008/05/17(土) 15:10:36 ID:fGsuwjXR0
通常のビックコミックは、ダメだった・・・・・・・・・
それは、料理ものが結構あったからだ・・・・・・・・・・
なんだか不安になってきた・・・・・・・
れんげヌードルライフ・・・・・・・・・

ラーメン屋が舞台の4コマ漫画だ・・・・・・・・・
父と娘で切り盛りしているようだが・・・・・・・・
まずいラーメン屋のようだ・・・・・・・・
意外とクスクス笑えるなかなかいい4コマ漫画だ・・・・・・・・

54点
2021:2008/05/17(土) 15:11:11 ID:fGsuwjXR0
今日は、京王杯SCというレースがあるのだが・・・・・・・・
俺は、スズカフェニックス2着狙いだ・・・・・・・・・
ちゃぺ・・・・・・・・・

なんという愛くるしい漫画だ・・・・・・・・・
お母さんが出稼ぎにいって2年経っても、いつも駅でまつ小学4年の少女が主人公だ・・・・・・
彼女は、寂しいということを絶対言わないで、元気に待っている・・・・・・・・
津軽が舞台なのだが、ほのぼのとした人たちの・・・・・・・・・
元気の源になっていた・・・・・・・・
なかなかよかった・・・・・・・・・

61点
2031:2008/05/17(土) 15:12:09 ID:fGsuwjXR0
今回は、当てにいく・・・・・・・・
そして、明日のトウカイオスカー代を稼ぎたいところだ・・・・・・・・
キッチン×アワー・・・・・・・・・

40代独身男性と、その親父の二人暮し漫画だ・・・・・・・・
なんという設定だけで泣けてくる漫画だ・・・・・・・・
今回は、二人でカレーをつくっていたが・・・・・・・・
福神漬けでなんかもめていた・・・・・・・
これは、おっさんしかわからない漫画だろう・・・・・・・・・

42点
2041:2008/05/17(土) 15:13:27 ID:fGsuwjXR0
まあ、俺が当てにいって当たったためしがない・・・・・・・・・
スズカフェニックスが2着にきたら祝ってくれ・・・・・・・・・
有馬係長・・・・・・・

屁理屈有馬係長ののだかな会社ものだ・・・・・・・・
係長が、鶴の恩返しの話をするが・・・・・・・
なぜ、人は覗くんだ?俺なら絶対見ないと言い出す・・・・・・・・
俺は、それを売ってキャバクラいきまくるみたいな感じだった・・・・・・・・
まあ、面白くもつまらなくもないみたいな感じだ・・・・・・・・

35点
2051:2008/05/17(土) 15:14:26 ID:fGsuwjXR0
完全に50代をメインにしてそうな感じだ・・・・・・・・・
もう少し年を重ねて読むべき雑誌だろう・・・・・・・・・
赤羽がんこモータース・・・・・・・・・・

車の板金屋の話だ・・・・・・・・
昔トップ女優だった、ばあさんからの依頼だ・・・・・・・・
フェアレディZを新車同然にして欲しいということだった・・・・・・・・
板金屋のじじいは、女優と話し、いろいろ考える・・・・・・・・
その結果、何も変えないで、塗料をはがしただけだった・・・・・・・・
彼女は、私の人生は嘘で塗っていただけなのだわみたいな感じで終わり・・・・・・・・

どうもしっくり来ない1話完結ものだ・・・・・・・・

28点
2061:2008/05/17(土) 15:15:24 ID:fGsuwjXR0
今月の給料日が23日で喜ぶ32歳は、俺ぐらいだろう・・・・・・・・・
宝物物語・・・・・・・・・

少女漫画的な漫画だ・・・・・・・・
年を重ね、ある一本のDVDを見つける・・・・・・・・・
それは、初恋の人とはじめてデートした時に映画だった・・・・・・・・
それを回想していた・・・・・・・・
特にオチもなく・・・・・・・・・・・

23点
2071:2008/05/17(土) 15:16:31 ID:fGsuwjXR0
どうもしっくり来ない・・・・・・・・・
ビックコミックとは、うまが合わないようだ・・・・・・・・
HOTEL ミレニアムサービス編・・・・・・・・・

ドラマで御なじみのホテルだ・・・・・・・・

全然ドラマホテルとは、思えない感じの漫画だ・・・・・・・・
今回は、染み抜きの仕事をしている人たちがクローズアップされていた・・・・・・・・・
天才歌手の衣装が血でそまり、大急ぎで染み抜きをしてくれと頼む・・・・・・・・
しかし、順番があるといってつっぱねるが、店長は従業員に急いでやれと言い出す・・・・・・・・
そして、無事成功して終わり・・・・・・・

36点
2081:2008/05/17(土) 15:17:23 ID:fGsuwjXR0
1話完結で読みやすいのは、事実だが・・・・・・・・・
どうものめりこめない・・・・・・・・・
ヨッテケ!柴又演芸ホール・・・・・・・・・

落語が舞台の人情ものだ・・・・・・・・
調子にのっていた落語家も年をとってしまい・・・・・・・・
耳が全く聞こえない状態だ・・・・・・・・・
補聴器をつけ、壇上にあがると・・・・・・・・
聞こえなくていいものまで聞こえてしまいショックをうける・・・・・・・
しかし、昔落語家にボロクソ言われたおじさんが・・・・・・・・
今度は、落語家を元気づかせていた・・・・・・・・・
うーーん文字が多くそして、設定もつまらない・・・・・・・

14点
2091:2008/05/17(土) 15:18:24 ID:fGsuwjXR0
本当に暇で困るものだ・・・・・・・・・
26日までにスレを埋めることは難しそうだが、なんとか少しでも先に進んでおこう・・・・・・・・
みこん兄弟・・・・・・・・

家族4人の哀愁4コマ漫画だ・・・・・・・・
母は、いつも結婚できない息子42歳と38歳の二人を心配していた・・・・・・・・
不条理系のギャグなので、合わないと厳しいかもしれない・・・・・・・・
そして、絵もダメだ・・・・・・・・・

8点
2101:2008/05/17(土) 15:19:00 ID:fGsuwjXR0
アメトークでゴルゴ芸人をやっていたのだが・・・・・・・・・
意外と面白そうだった・・・・・・・・・
江戸釣百景 ぶらり百竿・・・・・・・・・

今度は釣りだ・・・・・・・・
つりなんて全く興味ないのでつらい題材だ・・・・・・・・

釣り名人に難癖をつけて、挑戦状を叩きつける旗本・・・・・・・・・
紫の鯉をつれと言う、つれなかったら女を殺すと脅す・・・・・・・・
仕方なく釣るが、なかなかつれない・・・・・・・・・
しかし、将軍を仲間に引き入れ、無事に釣ることができて終わり・・・・・・・・・

5点
2111:2008/05/17(土) 15:19:34 ID:fGsuwjXR0
どんどんコアな漫画になってくる・・・・・・・・・
一番おっさん誌なのではないだろうか・・・・・・・・・
獣医ドリトル・・・・・・・・

しっかりした小学六年の少年が、犬の治療にきた・・・・・・・・・
まったく相手にしなかったのだが、少年の熱意によって・・・・・・・
いろいろ調べた・・・・・・・・
しかし、やはりどこも悪いとこはなかった・・・・・・・・・
少年は、いろいろ病院につれてって誰も犬の病気を見つけてくれないと嘆いた・・・・・・・
それを聞いた、主人公は、大変だ!といって・・・・・・・・
犬がストレスを感じて調子を悪くしていたことに気づいて終わり・・・・・・・・・
引っ張るわりには、どうもイマイチな感じだった・・・・・・・・・

24点
2121:2008/05/17(土) 15:20:27 ID:fGsuwjXR0
来週の別冊漫画ゴラクに期待しよう・・・・・・・・・・
宇宙家族ノベヤマ・・・・・・・・

なんというスケールのでかい漫画だ・・・・・・・・
家族で宇宙を旅し、様々な宇宙人と出会い・・・・・・・・
DNAの奥深さを感じていた・・・・・・・・
興味ある人が読めば多少読めるかもしれないが・・・・・・・・
こんな哲学チックなくそつまらない漫画を読まされても・・・・・・・・・・
ただ、眠くなるだけの俺のような人には不向きだ・・・・・・・・・

-43点
2131:2008/05/17(土) 15:21:26 ID:fGsuwjXR0
そして、ついに、ビックコミックのBOSSの登場だ・・・・・・・・
ゴルゴ13 傑作選・・・・・・・・

なんと1994年に連載したものをそのままやるというものだ・・・・・・・・
36000秒分の1というタイトルだ・・・・・・・・

これはとても有名な1コマがある回だった・・・・・・・・・
俺でも知ってるぐらいなので、ゴルゴ好きなら、見飽きたぐらいだろう・・・・・・・・・
刑務所の男を殺すという依頼だったが・・・・・・・・
外の扉が開き、ドア越しに偶然相手が立ってないと殺せないという依頼だった・・・・・・・・
それでも、ゴルゴは、筋肉注射などをして、10時間・・・・・・・・・
チャンスを狙っていた・・・・・・・・
そして、依頼は無事に遂行する・・・・・・・・

ゴルゴのイメージ通りの漫画だろう・・・・・・・・・

58点
2141:2008/05/17(土) 15:23:21 ID:fGsuwjXR0
14年前だけあって、今のゴルゴとは少し違う・・・・・・・・・・
あっさりしてるので読みやすかった・・・・・・・・・
銀のしっぽ・・・・・・・・・

こちらも、ビックコミックで連載している漫画だ・・・・・・・・

ラブレターを書きたいと相談する男・・・・・・・
すると狐の女将は、特性の筆を差し上げる・・・・・・・
これは、手紙を書くと、相手に渡る前に結果を教えてくれるものだった・・・・・・・
彼は書いたが、覚えてないと返信がくる・・・・・・・・
傷つかないことに味をしめて、片っ端から書きまくる・・・・・・・・
この筆は書くたびに自分のエネルギーを吸われてしまうので・・・・・・・
彼は書きすぎて干からびて終わり・・・・・・・・

笑うセールスマン的な漫画だ・・・・・・・・・

41点
2151:2008/05/17(土) 15:24:46 ID:fGsuwjXR0
読み終えたが、満足度はとても低い・・・・・・・・・
32歳でもまだ若い雑誌のような気がする・・・・・・・・
あまり万人受けしなそうな雑誌だ・・・・・・・・・
ゴルゴ頼みの感は、否めない・・・・・・・・・・

次回・まんがライフ・・・・・・・・・・
216シャドー:2008/05/17(土) 20:24:56 ID:8sjx2XAH0
>>104
 そのころのスピリッツは、「美味しんぼ」、「めぞん一刻」、「YAWARA!」が
アニメ化、「東京ラブストーリー」がドラマ化と、立て続けに大ヒットしていた、
まさに黄金時代といえるだろう。
 今は、ゴールデンタイムでのアニメ化自体、あまりされなくなったけど。

 オの北川に合わせて球団の顔を考えるとは・・。なかなか渋いメンバーが並んでいて、面白いなあ。
 ただ、高橋健は現在防御率トップなので、このまま行くと、本当に来年は球団の顔になりそう。

「のぞみウイッチィズ」は、「孔雀王」と並んで当時のヤンジャンの看板作品だったから、
我々の年代なら知っている人は多いんだよね。

「GIANT KILLING」は、監督(主人公)、選手、スタッフ、サポーター等、
いろいろな角度からサッカーの試合を描いている、本当に画期的な作品だと思う。
「Jドリーム」とは比べるまでもないかと。

217シャドー:2008/05/17(土) 20:27:13 ID:8sjx2XAH0
>>107
 「兎」は、麻雀漫画としては普通なのだが、なぜかキャラクターのファッションが
ものすごい凝ってる(とくに女性キャラ)のが特徴なんだよな。
 この作者は、麻雀よりもファッションに興味があるのではないか、と思うほど。

>>140
 スージャンで好きなのは、「王様の仕立て屋」(単行本全巻所持)と「ナッちゃん」だな。
「ぬーべー」と「男塾」は、昔は好きだったが、今ではたまに読む程度。
 
>>151
ピーク時が終わってる作家で思い出したのだが・・。
今日、『NANA』の19巻を買ったのだが、この作者の矢沢あいさんは、「りぼん」を追い出されて、
当時新創刊の「クッキー」に移動させられたことを思い出した。
(矢沢さん本人が移籍を希望した説もあるが)
 つまり、矢沢さんも、「りぼん」でのピークを終わり、追い出されたケースなんですよ。
 しかし、『NANA』は、マイナーな雑誌に行ったにもかかわらず、「りぼん」時代とは比較にならない
大ヒットになったのだから、わからないものです。
 だから、ピークを過ぎてマイナー雑誌に行った人達も、いつ完全復活するかわからないと思っているのは、
私だけではないはず。

>>162
「ヘキサ」「はねトび」の裏に、今どんな番組をぶつけても勝てないということを、
テレ朝スタッフは認識する必要があると思う。
「くりーむ」は、深夜に戻した方が絶対いいと思う。
実際、私は「ヘキサ」「はねトび」を毎回録画して視ているが、やはり面白いと思う。

>>162
 私は、山崎邦正、出川哲朗、松村邦洋、勝俣州和、上島竜兵のファン。
 しかも、かなり年期が入ったファン。
 浮き沈みが激しい芸能界で、ずっと生き残っている彼らは素晴らしいと思う。まあ、
 ビートたけしや和田アキ子など、大物芸能人に気に入られていることもあるのだが。
 エド・はるみ、世界のナベアツ、芋洗坂係長など、最近ブレイク中の芸人は、一度、
ライブで見たいな。ライブで見れば、真の実力がわかるから。
 
>>188
「カイジ」は、絵は上手くないのに加え、登場キャラクターはブサメンとオッサンばかりなのに、
これだけヒットしたのだからスゴイ。
 実際、とても面白い漫画だとは思うが、掲載雑誌によっては、即打ち切りになってしまっていただろう。

 >>197
 もしかしたら、34歳さんは、パチプロを目指している方なのでしょうか・・?
 スゴイ勝ち方ですね。
 
>>200
 食べ歩きを趣味にすれば、青年誌や、女性誌の料理漫画は、
かなり面白く読めるようになると思いますよ。
21834歳だよ:2008/05/17(土) 20:54:09 ID:f8H2mQJ60
いやいや普通の職を目指してますよ。^^
なかなかうまくいかないので趣味のパチが勝てる時はこんな感じなんですよ。
のぞみウィッチーズは好きだったな。孔雀王は苦手だったよ。
矢沢あいがりぼんにいたのは知ってる。姉がよんでいたからたまに読んでたし
自分は少女漫画家といえば池野恋の「ときめきトゥナイト」こそ最高の作品
だとこの年になっても思うよww
21934歳だよ:2008/05/17(土) 20:59:34 ID:f8H2mQJ60
ちなみに1さんが異動で忙しくなってもこのスレは週一でもいいから
続くのを期待しているよ。毎日が退屈な自分にはある意味刺激になる
楽しみなスレだからさ

220シャドー:2008/05/17(土) 21:04:02 ID:8sjx2XAH0
>>15で、抜けていると思われる雑誌名をとりあえず書いてみましょう。

ビージャン魂、スピリッツ増刊、ネムキ、コミックラッシュ、コンプエース、りぼんスペシャル、プリンセスゴールド増刊、
チーズ増刊、ララスペシャル、ビーンズエース、別フレ2008、デラックスベツコミ、ザ・デザート、フォアミセス、フォアミセススペシャル、
エレガンスイブ、ロマンスティアラ、ピアニッシモ、魔法のiらんど、恋愛マックス、といったところです。

小さくて分厚い雑誌も少し混ざっていますが、ご了承ください。
発売日は、わかり次第、随時書いていきます。
2211:2008/05/18(日) 10:14:33 ID:4ReW9iCH0
>>216
90年代初頭にスピリッツのピークがあったのか・・・・・・
東京ラブストーリーは、漫画発信だったのか・・・・・・・
そして、めぞん一刻は、スピリッツ連載だったとは・・・・・・・
全然知らないことばかりだ・・・・・・

39歳高橋は、凄いと思うんだ・・・・・・
やはり地味に長くできる左腕は有利だ・・・・・・・

孔雀王は、全巻もっていたんだ・・・・・・
なぜあの漫画が面白いと思っていたのが・・・・・・・
今では不思議だ・・・・・・
ゴッドサイダーと同様に・・・・・・・

さすがにJドリームより面白いのか・・・・・・・
ただ、今のところ心が動かないんだ・・・・・・・

>>217
そういった見方があるのか・・・・・・
俺にとっては、通してみないとわからない・・・・・・
抗争麻雀漫画としか印象がないんだ・・・・・・・

シャドーは、本当に何でももっているんだ・・・・・・・
きっといつでも散髪屋できるはずだ・・・・・・・・
ただ、俺は本編の王様の仕立て屋は、あまりすきじゃないんだ・・・・・・

なるほど、そういった奇跡のカムバックがあるのか・・・・・・
きっと、矢沢あいは、リボンのヒット作のイメージが・・・・・・・
まとわりついて、大変だったと思うんだ・・・・・・・
多分ヒット作の3倍ぐらい面白くないと厳しいのだろう・・・・・・・
まあ、だからといってウィードが、もう一度花を咲かせるとは思わないが・・・・・・・・

くりーむナントカの面白さはやはり深夜だからこそだったんだ・・・・・・
やはり、インドアーズとかくだらないコーナーをやるべきだ・・・・・・

たしかに、そうかもしれない・・・・・・・
山崎を第8位にして申し訳ない・・・・・・・
ただ、きっと俺は吉本嫌いなんだと思うんだ・・・・・・・

麻雀の牌だけは、とてもかっこよくかけるのだが・・・・・・・
人に関しては、本当に漫画家?という感じなんだ・・・・・・・
彼は、間違いなく漫画界に一石を投じた素敵な漫画家だ・・・・・・・

残念ながら、食に関して興味がないんだ・・・・・・・
特にうまい店にいっても、吉野家とかマックでもよくね?・・・・・・
と思ってしまうほどの、貧乏舌だ・・・・・・
2221:2008/05/18(日) 10:19:39 ID:4ReW9iCH0
>>218
それはとても残念だ・・・・・・
パチンコライターになってほしかったんだ・・・・・・
孔雀王は、確かに何が面白いのだろう・・・・・・・
全巻もっていた俺は、ちょっと恥ずかしいぐらいだ・・・・・・・
34歳もすごいものだ・・・・・・
矢沢あいがりぼんにいたのを知ってるなんて・・・・・・
しかもタイムリーに知っていたとは・・・・・・・
ときめきトゥナイトは、OPが好きだ・・・・・・・

>>219
仕事以外で全く漫画を読まない俺に続けられるのだろうか・・・・・・
なんとか、やれるとこまでやってみるんだ・・・・・・・

>>220
スピリッツ増刊なんてなかなか期待できそうだ・・・・・・・・
しかし、エレガンスイブなんて何の雑誌かもわからない・・・・・・w
コンプエースは見たことあるような?・・・・・・・
めちゃくちゃ高かったような気がするんだ・・・・・・・
いろいろまとめてもらってありがたい・・・・・・・
2231:2008/05/18(日) 13:46:14 ID:wT6jSI2v0
【32歳がはじめてまんがライフを買って読んだ】

今日は、ヴィクトリアマイルが気になって仕方がない・・・・・・・・・・
なんだか当たる気がするんだ・・・・・・・
去年は、2・3・4着の3連単ボックスを持っていたので・・・・・・・・・
コイウタがとても悔しかった思い出がよみがえる・・・・・・・・

それでも、読まなければならない・・・・・・・・・
昨日発売のまんがライフを駅の本屋に買いにいく・・・・・・・・・
すぐに見つけてしまう・・・・・・・・
今日もキツイ戦いになりそうだが仕方がない・・・・・・・・
350円で購入する・・・・・・・・・

純粋な4コマ雑誌で80点以上は、いまだうちの大家族だけだ・・・・・・・・・
せめて、もう一つぐらい俺のツボに訴えてほしいものだ・・・・・・・・
かなり読んだはずなのに・・・・・・・・

表紙をみると、また見たことあるタイトルがチラホラ・・・・・・・・
相変わらず使いまわしをしているようだ・・・・・・・・・
2241:2008/05/18(日) 13:46:37 ID:wT6jSI2v0
気持ちを落ち着かせ表紙をめくると、すぐに漫画がはじまった・・・・・・・・・
動物のおしゃべり・・・・・・・・・

この前読んだばかりだ・・・・・・・・・・
動物と話せる家族のドタバタものだ・・・・・・・・・
動物が人間っぽく話すのが売りなのだろう・・・・・・・・
どうしても笑えないんです・・・・・・・・・

16点
2251:2008/05/18(日) 13:46:59 ID:wT6jSI2v0
トウカイオスカー、エイジアンウインズ、ヤマニンベルメイユの3連単ボックスで勝負だ・・・・・・・・
これが、きたら一気に借金返済!・・・・・・・・・
スパロウズホテル・・・・・・・・・

女性たちが強いホテルの4コマ漫画だ・・・・・・・・・
笑えないが、まあ普通に読める漫画だ・・・・・・・
女性は、笑って読めそうな感じだろう・・・・・・・・・

30点
2261:2008/05/18(日) 13:47:20 ID:wT6jSI2v0
土曜日は、なんともスズカフェニックスが2着ならば・・・・・・・・・
3連単当たっていたのに・・・・・・・・・・
ポヨポヨ観察日記・・・・・・・・

太ったポヨという猫と飼い主の娘の4コマ漫画だ・・・・・・・・
ポヨは、多分癒し系なのだろう・・・・・・・・・
あんなデブネコで癒される俺ではない・・・・・・・・
この漫画の面白さがわからない・・・・・・・・・

5点
2271:2008/05/18(日) 13:48:00 ID:wT6jSI2v0
3月以来競馬が当たらない・・・・・・・・
やはり資金が少ないから、当てられないんだ・・・・・・・・・
わくわくワーキング・・・・・・・・

おーはしるい先生の漫画だ・・・・・・・
これは、よく覚えてるどころか・・・・・・・・
まんがライフセレクションで90Pぐらいやっていたので当然覚えてる・・・・・・・・

会社の独身OLと独身男性のドタバタ恋愛ものだ・・・・・・・・・
様々なキャラがいたような気がしたが・・・・・・・
今回は3人しか出てこなかった・・・・・・・・・
終始中野くんのもてっぷりと、高沢さんの一生独身ネタで終わった・・・・・・・

17点
2281:2008/05/18(日) 13:48:23 ID:wT6jSI2v0
今日、トウカイオスカーが勝ったら・・・・・・・・
みんな祝ってくれ・・・・・・・・
ななこまっしぐら・・・・・・・・

今日は、多分ななこのお父さんが主役だったのだろう・・・・・・・・・
有給とったのは、いいけどやることないみたいな設定だ・・・・・・・・
公園で座っていたら、誰もいないのに・・・・・・・・
アレ誰?サボリーマン?こわいよねーみたいな空耳が聞こえていた・・・・・・・・
なんとなくリーマンなら共感できるだろう・・・・・・・・・

25点
2291:2008/05/18(日) 13:48:54 ID:wT6jSI2v0
火曜日に美容院に行くのだが・・・・・・・・
それすら金がない32歳って・・・・・・・・
GoodMorningティーチャー・・・・・・・・・・

なんだか聞いた覚えのあるタイトルだ・・・・・・・・

コミカルな学園ものだ・・・・・・・・
まあ、結構読みやすいので人気がありそうだ・・・・・・・・・
オチがさっぱりしてるので、男でも読める・・・・・・・・

28点
2301:2008/05/18(日) 13:49:33 ID:wT6jSI2v0
2ヶ月以上髪を切らないでいけた・・・・・・・・
なんだか散髪代を得した気分だ・・・・・・・・
課長と呼ばないで・・・・・・・・・

パパと呼ばないでなら知っているのだが・・・・・・・・・・

上司と部下だが、家に帰れば夫婦という設定だ・・・・・・・
年の差は、12歳だがおのろけたっぷりで展開されていた・・・・・・・・
まったく同意できない俺はきっとオトナじゃないんだ・・・・・・・・

7点
2311:2008/05/18(日) 13:50:44 ID:wT6jSI2v0
俺は、正直食欲というのはない・・・・・・・・
腹が減るから仕方なく食べるという感じだ・・・・・・・・・
プアプアLIPS・・・・・・・・・

これは、なかなか面白かった思い出がある・・・・・・・・

金持ちのお嬢様と、従業員の小柄な女性のレズビアン的4コマ漫画だ・・・・・・・・
今回は、どうもギャグのキレがイマイチだった・・・・・・・・
はずれ週って感じだ・・・・・・・・

12点
2321:2008/05/18(日) 13:51:34 ID:wT6jSI2v0
最近ハムカツを久しぶりに食べたらものすごくうまかった・・・・・・・・・
多分好きな食べ物ベスト3の1つだろう・・・・・・・・・
あゆみフルスロットル・・・・・・・・・

これもなんだか聞いたことあるタイトルだ・・・・・・・・・

元気っこのあゆみに恋する金持ち先生の4コマだ・・・・・・・・
何をするにも黒服がいる先生の設定は好きだ・・・・・・・・
少し、うる星やうつらの面倒を思い出した・・・・・・・・
まあ、普通でした・・・・・・・・

27点
2331:2008/05/18(日) 13:52:55 ID:wT6jSI2v0
そういえば、このスレになって女性漫画を読んでいない・・・・・・・・・
裸眼でGO・・・・・・・・・

メガネをかけないと、まったく見えない女が主人公だ・・・・・・・・・
全然それをうまく利用していない作りにげんなりだ・・・・・・・・・
同じパターンすぎて参る・・・・・・・・
これは、つまらない・・・・・・・・

-1点
2341:2008/05/18(日) 13:53:47 ID:wT6jSI2v0
誤算だったのが、プリンセスゴールドが今月の16日発売と思っていたら・・・・・・・
来月だったことだ・・・・・・・・
ねこごよみ・・・・・・・・

猫のちょっくり三軒ということわざがあるらしい・・・・・・・・・・
人間が立ち話をしてる間に、猫は三軒周るということらしい・・・・・・・・
ある人の猫は、だっこされて散歩するので・・・・・・・・・
人間の立ち話に猫が混ざると言っていた・・・・・・・・
おあとがよろしいようで・・・・・・・・・

4点
2351:2008/05/18(日) 13:54:20 ID:wT6jSI2v0
クッキーBOXが売ってないのも1つの誤算だろう・・・・・・・・・
まあ、どうしても少女漫画を読みたいわけでもないが・・・・・・・・・
チェンジアップ!・・・・・・・・・

タイトルは、野球漫画っぽいのだが・・・・・・・・・
作者が秋吉由美子というので少し笑えた・・・・・・・・・

野球部の部員とマネージャーの甘酸っぱい4コマだ・・・・・・・
お互い好きだけど言えないみたいなかわらしい漫画だろう・・・・・・・・
全然面白くないけどね・・・・・・・・・

18点
2361:2008/05/18(日) 13:55:11 ID:wT6jSI2v0
風呂あがりに柔軟をしていたら、何気に手のひらがべったりつくぐらいになっていた・・・・・・・
まあ、俺が足が短くて手が長い可能性は大だが・・・・・・・・・
ウチへ行こうよ!・・・・・・・・・

明彦くんというイケメンが主人公一家に気に入られていた・・・・・・・・・
そして、明彦君が熱を出してみんな大騒ぎしていた・・・・・・・
こういう甘ったるい漫画はダメだ・・・・・・・・

9点
2371:2008/05/18(日) 13:55:44 ID:wT6jSI2v0
今月で車のローンが終わるなんて幸せだ・・・・・・・・・
まあ、もう車ないのだが・・・・・・・・・
だってヤンママ・・・・・・・・・

なんだか聞いたことあるタイトルだ・・・・・・・・

ヤンママというほどヤンママではない妻が主人公だ・・・・・・・・
なんだかいたずら好きで、人の幸せがあまり好きではないようだ・・・・・・・
まあ、普通に読める感じだ・・・・・・・・

25点
2381:2008/05/18(日) 13:56:30 ID:wT6jSI2v0
もう車を運転しなくなって1年近く経つ・・・・・・・・・
完全にペーパーになりそうだ・・・・・・・・・
ただいま!・・・・・・・

ハウスキーパーの綺麗な女性を好きになった娘の4コマ漫画だ・・・・・・・・
なんでも、ハウスキーパーを思い出していた・・・・・・・
学校でもそのうわさで持ちきりでした・・・・・・・・・
ありがとうございました・・・・・・・・・・・

0点
2391:2008/05/18(日) 13:57:05 ID:wT6jSI2v0
今回も、80点を越える漫画はなさそうだ・・・・・・・・・
最後のまんがタイムセレクションにかけるしかないようだ・・・・・・・・・
こけももさん・・・・・・・・

地球人と宇宙人のハーフのこけももさんが主人公だ・・・・・・・・
勝手に青年の家に居候していた・・・・・・・・
青年とこけもものやりとりは、なかなか面白い・・・・・・・・
これは、悪くない・・・・・・・・

44点
2401:2008/05/18(日) 13:57:29 ID:wT6jSI2v0
もちをよく食べるのだが・・・・・・・・
カロリーが高いことにショックだ・・・・・・・・
お父さんは年下・・・・・・・・・

これは、3度目ぐらいの登場だ・・・・・・・・・

20の娘がいるのに、18歳の男性と結婚した話だ・・・・・・・・
相変わらず、まったり系の漫画でイライラする・・・・・・・・
年下好きな、痛い女性向け漫画で間違いなしだ・・・・・・・・

8点
2411:2008/05/18(日) 14:10:50 ID:wT6jSI2v0
年下好きの女性は、絶対損な気がするのだが・・・・・・・・・
何度もいうが、男が年上女性に求めてるものは1つだけだ・・・・・・・
貴美Tallest・・・・・・・・・

これも最近読んだばかりの漫画だ・・・・・・・・・

前回はどうも身長を活かしてなかったのだが・・・・・・・・
今回は、なかなかよかった・・・・・・・・
キャバクラネタというのも男心を掴んだ・・・・・・・・

39点
2421:2008/05/18(日) 14:11:14 ID:wT6jSI2v0
エロスだけだ・・・・・・・
それは、間違いない・・・・・・・・・
だめっこどうぶつ・・・・・・・・

完全にたべっこ動物を意識したタイトルだ・・・・・・・・・

着ぐるみをきた動物たちの漫画だ・・・・・・・・・
狼の少年に、かわいい猫からデートの誘いが・・・・・・・・
有頂天になるが、どんどん邪魔が入る感じだった・・・・・・・・
とても読みやすい漫画だ・・・・・・・

27点
2431:2008/05/18(日) 14:11:38 ID:wT6jSI2v0
俺が32ということは、兄貴は今年40歳・・・・・・・・・
ともに独身・・・・・・・・・
PaPaPaパラダイス・・・・・・・

ませた女子小学生が主人公の4コマ漫画だ・・・・・・・・・・
モデルなどをしてるので、小学生なのにお金はあるようだ・・・・・・・・
父の日のためにいろいろプレゼントを考えていた・・・・・・・・
何が面白いのか教えてくれ・・・・・・・・・

0点
2441:2008/05/18(日) 14:12:07 ID:wT6jSI2v0
完全に痛い兄弟になってきた・・・・・・・・・・
よいこのしごと・・・・・・・・

コミカルな悪の組織の軍団の漫画だ・・・・・・・・・
吉沢さんだけが、普通の女性で、後は、変な人ばかりだった・・・・・・・
不条理ギャグのような感じだろうか??・・・・・・・
全然面白くない・・・・・・・・・

11点
2451:2008/05/18(日) 14:13:09 ID:wT6jSI2v0
4コマ漫画を俺は、昔つまらないと言い続けていた・・・・・・・・・
何が面白いのかわからないと・・・・・・読んだこともないくせに・・・・・・・・・
てけてけマイハート・・・・・・・・・

はじめて4コマ漫画ではない漫画だ・・・・・・・・

結婚し、お互い引っ越すことになる・・・・・・・・
しかし、嫁のほうは、いつまでたってもすすまないみたいな感じだ・・・・・・・・
当日になってやっとダンボールにいれていた・・・・・・・・
ちなみに僕は、綺麗好きです・・・・・・・・・

2点
2461:2008/05/18(日) 14:14:17 ID:wT6jSI2v0
昔の俺は、予知能力をもっていたのだろうか・・・・・・・・
これだけ読んだが、全然面白くないんだ・・・・・・・・
うわの空チュートリアル・・・・・・・・・・

うわの空という劇団があるようだ・・・・・・・・
それに作者が参加してるようで、それを漫画にしていた・・・・・・・
これがすこぶる読みづらい・・・・・・・
そして、つまらない・・・・・・・
そして、意味がわからない・・・・・・・

-25点
2471:2008/05/18(日) 14:15:36 ID:wT6jSI2v0
そして、漫画界の重鎮の登場だ・・・・・・・・
新・フリテンくん・・・・・・・・・

やはり安定している・・・・・・・・
風刺がきいてるのもあり、爆笑までいかないが、スムーズに読める・・・・・・・・
他の4コマとは、完成度が違いすぎる・・・・・・・・

50点
2481:2008/05/18(日) 14:16:11 ID:wT6jSI2v0
植田先生の力をまざまざと見せ付けてくれた・・・・・・・・
ほどよく面白いのが、長寿の秘訣とみた・・・・・・・・
ほのぼの・・・・・・・・

これは、覚えてる・・・・・・・
とてもつまらなかったことで・・・・・・・・・

何がほのぼのなんだよ!といいたくなるぐらいイライラする漫画だ・・・・・・・
動物たちが、おもしろいことを話していた・・・・・・・・
全部つまらないことが、面白い風に読者がうけとるのだろうか?・・・・・・・・
微妙に長く、とても苦痛な時間だった・・・・・・・・

-18点
2491:2008/05/18(日) 14:16:49 ID:wT6jSI2v0
あと少しで、終わる・・・・・・・・・
4コマ漫画は、本当に疲れる・・・・・・・・
どーする!?わんこ・・・・・・・・

犬のカフェにいっていた・・・・・・・・
いろいろ犬カフェのいいとこをやっていた・・・・・・・・
とても、ほのぼの系なので・・・・・・・
笑いどころがわからない・・・・・・・・

4点
2501:2008/05/18(日) 14:17:11 ID:wT6jSI2v0
なんか、近くで大声でもめている二人がいる・・・・・・・・
もっとやれと思うのは俺だけだろうか・・・・・・・・・
くりこの日めくりカレンダー・・・・・・・・・

いろいろな匂いについていろいろやっていた・・・・・・・・・・
わきがの匂いや、洗濯物のにおい・・・・・・・
そして、加齢臭など・・・・・・・・
俺にどうしろと・・・・・・・・・

1点
2511:2008/05/18(日) 14:17:43 ID:wT6jSI2v0
3連単が当たるとしても、最高額は110万だった・・・・・・・・・
もっとついてもよさそうなのだが・・・・・・・・・・
ハレハレなおくん・・・・・・・・

これは、4コマではなく、普通の漫画だ・・・・・・・・・

なおくんという園児が主人公の漫画だ・・・・・・・・
ヤクザっぽいしょーちゃんが、爪を1本だけ伸ばしていた・・・・・・・・
なおくんは、気になっていてもショーちゃんは、なんで伸ばしてるのか教えてくれなかった・・・・・・・
先生にきくと、オシャレじゃない?と教えてもらい・・・・・・・・
なおくんは、マニキュアぬって喜んでいた・・・・・・・・
その頃、ショーちゃんは、鼻くそをほじくっていた・・・・・・・・

オチはなかなかだった・・・・・・・・

40点
2521:2008/05/18(日) 14:18:40 ID:wT6jSI2v0
終わったと思ったが、最後にもう一つあった・・・・・・・・・
おきらくごくらくデブ猫生活・・・・・・・・

猫の本物の写真を使い、それに吹き出しをつけて漫画にしていた・・・・・・・
以前にも同じようなものは、あったような気がする・・・・・・・・

表情があるように見えるので、ちょっと癒される・・・・・・・・
猫好きには、たまらない漫画だろう・・・・・・・・・

36点
2531:2008/05/18(日) 14:19:23 ID:wT6jSI2v0
相変わらず、俺には厳しい戦いだった・・・・・・・・・
最後の戦いは、すぐにありそうだが・・・・・・・・・・
4コマ漫画は、クレヨンしんちゃんと、かりあげくんと・・・・・・・・・
フリテンくんと、うちの大家族だけでいいと思うんだ・・・・・・・・・

次回・パチンコ・パチスロ雑誌・・・・・・・・・・
254シャドー:2008/05/18(日) 16:05:57 ID:hir1BZAS0
昨日の浦和レッズ対ガンバ大阪戦で、サポーターの暴動がありましたが、
レッズファンの1さんにとっても、残念な出来事だったと思います。

>>218
>>221
>>222
「孔雀王」は、漫画も実写映画も個人的にはつまらなかったのだが、
今、ヤンジャンに復帰しているということは、やはり一部に熱狂的
ファンがいるのでしょう。
「ときめきトゥナイト」は、私が最初か2番目くらいに好きになった
少女漫画で、確かに名作だと思います。アニメのOPも名曲。
でも、今クッキーBOXでやっている、セルフカバーの「ときめきミッドナイト」は、
イマイチ読む気が起こらない・・。

「NANA」は、もともと旧りぼん世代の女子大生をターゲットに始めた漫画だったのに、
メディア化前から、女子中高生や男性にも人気が広がっていったという、かなり稀な
ヒットの仕方をしているんですよ。
 私がクッキーの創刊号で、第1話を読んだときは、そんなに面白くない・・というか、
長期連載になるとも思っていなかったし、ましてや、数年後に自分がハマるとは全く思わなかったです。
 18〜19巻では、麻薬に溺れる人気ミュージシャンや、AV女優から女優への転身を図る女性と、
そのプロダクションの話が描かれているのだけど、この話は、1さんのような岡村靖幸&AV女優好きの
男性向けか?と思ってしまいました。
 実際には、及川奈央や夏目ナナがAVからタレント・女優への転身を目指しているようだけど、
なかなか難しいみたい。
 及川は、「ゴーオンジャー」に出てるけど、演技力は・・。といった感じだし。
 
「ウィード」は、単行本売り上げもそうですが、何より我々のようなジャンプ世代を、
漫画ゴラクというオッサン雑誌に引き込んだ功績が最も大きいと思います。

 仕事が忙しくなっても、ごくたまに、でもいいので更新してください。
 私にとっても、刺激になってるので。
255シャドー:2008/05/18(日) 16:12:10 ID:hir1BZAS0
今度は映画の話をしてみましょう。
先週は、「砂時計」、「相棒」を映画館で観たのだが、特に「相棒」は素晴らしかった。
シナリオ、役者の演技(特に水谷豊&西田敏行)、ともに完璧だったと思います。
ドラマ版のファンの方はもちろん、ドラマ版を知らない方にも、普段映画館で映画を観ない方にも、
ぜひ観てもらいたい作品。「特捜最前線」「西部警察」「はぐれ刑事」などの、テレ朝の名作刑事ドラマの
面白い部分が少しずつ詰まっている感じでした。
他に公開中の作品では「ミスト」「最高の人生の見つけ方」も少し気になっているし、今後は
「ランボー」「インディ・ジョーンズ」が気になる。スタローンもハリソン・フォードも60歳を過ぎているとは思えない、
アクションシーン満載らしい。
「ミスト」の原作者、スティーブン・キングは、「スタンドバイミー」「ショーシャンクの空に」「グリーンマイル」等で有名です。
「ショーシャンクの空に」ファンの1さんは、「ミスト」を観に行く予定はあるかな?

予告編で、「花より男子ファイナル」「20世紀少年」「イキガミ」「デトロイト・メタル・シティ」と、漫画原作映画のものを
やっていたが、どれもかなり面白そうな感じがした。
実際、どの原作も好きなので、全部観たいなあ。
2561:2008/05/18(日) 17:12:04 ID:wT6jSI2v0
>>254
群れると強くなる人が多い日本人の特徴だろう・・・・・・・

たしかに、ちょっとカルトチックな感じがよかったのかもしれない・・・・・
ただ、もう孔雀王を読むことはないだろう・・・・・・・
クッキーBOXには、そんな漫画が隠されていたとは・・・・・・・
なんとも恐るべしといった印象だ・・・・・・・

なるほど、当時りぼんを読んでいた読者向け漫画だったのか・・・・・
まさに、コミックバンチの男塾と一緒じゃないか・・・・・・
あれだけ売れてるということは、通して読めば面白いのだろう・・・・・・
ただ、オレが読んだ時が悪かっただけなのだろう・・・・・・
麻薬に覚えれるミュージシャンなんてまさに岡村じゃないか・・・・・・
バクチクもあるか・・・・・・
第二の飯島愛は難しいようだ・・・・・・
相当飯島愛は才能があったのだろう・・・・・・・

ウィードは人気があるのか・・・・・・
そうなのか・・・・・・
信じられないんだ・・・・・・・

その時になってからでないとわからないが・・・・・・
なんとかやれるとこまでがんばりたいんだ・・・・・・・

>>255
相棒は、かなり面白いと知り合いもいってたんだ・・・・・・
ただ、映画嫌いの俺にはなかなか手の届かない存在だ・・・・・・
だから、最近水谷豊がテレビでまくってるのか・・・・・・

「ミスト」も「最高の人生の見つけ方」も全然きいたことがないんだ・・・・・・
なるほど、ミストは、ショーシャンクの監督なのか・・・・・・
ただ、見に行かないんだ・・・・・
休みの日は、パチンコなんだ・・・・・・・

漫画からの映画で一番無難に面白そうなのは・・・・・・・
間違いなくイキガミだろう・・・・・・・
気になるのは、DMCだが・・・・・・・
2571:2008/05/18(日) 17:45:29 ID:wT6jSI2v0
【32歳がはじめて漫画パチスロ大連勝を買って読んだ】

日曜日なので、東スポは休みだ・・・・・・・・・
電車帰り暇なので、いつものように、パチスロ雑誌を買いにいく・・・・・・・・・
もはや、種切れと思いきや・・・・・・・・
見たことない雑誌が3つもあった・・・・・・・・・

その中で、漫画ゴラクと名を打たれた、漫画パチスロ大連勝を手に取る・・・・・・・・
これは、系列なのだろうか?・・・・・・・・
よくわからないが、350円で購入する・・・・・・・・・

買ったあとに、プラッとみると、赤マルジャンプの文字が・・・・・・・・・
なぜどんどん新しい雑誌が出てくるんだ・・・・・・・・
19日は、赤マルジャンプ濃厚だ・・・・・・・・・

個人的には、ビックコミック増刊も捨てがたいが、売ってない・・・・・・・・

表紙は、パチスロ漫画では有名なトンちゃんが飾っていた・・・・・・・・
そして、表紙をめくると、パチスロキン肉マンと・・・・・・・・・
パチスロリッジレーサーの特集がある・・・・・・・・・
2581:2008/05/18(日) 17:45:53 ID:wT6jSI2v0
素通りすると、漫画がはじまった・・・・・・・・・
稼動道・・・・・・・・・

しのけんという、パチプロが監修している漫画だ・・・・・・・・・
個人的には、あまりしのけんは、好きではないが・・・・・・・・

しのけんという男の生き様みたいな漫画だ・・・・・・・・・
専門学校時代から、パチスロ三昧で、女に逃げられた・・・・・・・・
そして、同窓会にいってもパチスロの話ばかりされる・・・・・・・・・
でも、俺はライターとしてがんばっているみたいな感じだ・・・・・・・・
もっと自虐的になってくれれば面白かったのに・・・・・・・・・

38点
2591:2008/05/18(日) 17:46:18 ID:wT6jSI2v0
しのけん34歳、俺32歳・・・・・・・・・
しのけん毎年勝ってる、俺養分・・・・・・・・・
トンちゃんタクちゃんの実践パチスロオレ主義V・・・・・・・・・・

これは、パチスロ漫画では有名な漫画だ・・・・・・・・

パチスロキン肉マンを二人が打っていた・・・・・・・・・
トンちゃんは、うまく設定6を掴み10万以上の大勝・・・・・・・・
一方タクちゃんは、惨敗していた・・・・・・・・

34点
2601:2008/05/18(日) 17:47:39 ID:wT6jSI2v0
キン肉マンは、本当に面白そうだ・・・・・・・・
しかし、打ちにいくと、めぞん一刻に座っている俺がいる・・・・・・・・・・
解析医師Dr・カイドウ・・・・・・・・

パチスロ雑誌会社が舞台の漫画だ・・・・・・・・・
5号機になり、雑誌も部数がへっているようだ・・・・・・・・
そこで、新人編集者が、カイドウの実践を書こうとする・・・・・・・・・
一緒にカイドウと、北斗の拳将を打つ・・・・・・・
設定看破などをやりながら打っていた・・・・・・・・
前日のやめゲームなどを調べないと今は厳しいようだ・・・・・・・・

36点
2611:2008/05/18(日) 17:48:16 ID:wT6jSI2v0
来月はぜったい負けられない・・・・・・・・・
やはり、前日の下見が必要なのか・・・・・・・・・
突撃!ちゅうじょうBOX・・・・・・・・・

ちゅうじょうさんという34歳が主人公だ・・・・・・・・・
毎回編集者にミッションをつきつけられる・・・・・・・・
そのミッションをクリアしなければ出球没収という過酷なものだった・・・・・・・
今回は、サラリーマン金太郎で3種類のRTを出すことだった・・・・・・・・
結局2つまでしか出せず出玉没収となっていた・・・・・・・・
結構コミカルで読みやすい・・・・・・・

50点
2621:2008/05/18(日) 17:49:15 ID:wT6jSI2v0
合コンがなくなりそうだ・・・・・・・・
女のほうから、いつでも日にち決めていいからと言い出したのに・・・・・・・・
ホールナイトニッポン・・・・・・・・

なかなかタイトルのセンスは好きだ・・・・・・・・・

DJリツコが読者の素朴な疑問に答える漫画だ・・・・・・・・
特に、エロもなし、ギャグもなし・・・・・・・・・
谷村ひとし先生よりは、漫画っぽくなっていたのが救いだ・・・・・・・・

23点
2631:2008/05/18(日) 17:49:54 ID:wT6jSI2v0
女という動物は都合が悪くなると、自分を責めないで・・・・・・・・
相手を攻めてくるのが嫌いだ・・・・・・・・
ホールウォーズ・・・・・・・・・

悪徳パチンコ店フェルマータとそこをやめた一人の男の戦いものだ・・・・・・・・
オブリガードという店をつぶすために、一人の定員をはめる・・・・・・・・
それに、怒った主人公・・・・・・・・
なかなか、ドロドロしてて面白い・・・・・・・・

57点
2641:2008/05/18(日) 17:50:53 ID:wT6jSI2v0
今度は、マッハGOGOGOとサラリーマン金太郎の特集があった・・・・・・・・・
旅打ちサバイバー北へ・・・・・・・・・

元金10万で沖縄まで行くという旅打ち企画漫画だ・・・・・・・・
見事残金2万でクリアした主人公・・・・・・・
そして、東京に戻り、今度は北海道にいくと言い出す・・・・・・・・
ジャンキージャグラーを打って2万勝ってました・・・・・・・・
企画の割りに漫画はつまらない・・・・・・・・

25点
2651:2008/05/18(日) 17:51:28 ID:wT6jSI2v0
あまりにも暇で、全部読み終えてしまいそうだ・・・・・・・・・・
電車の中で出会い系でもやってよう・・・・・・・・
リアルマスター・・・・・・・・

バーテンの男が主人公の漫画だ・・・・・・・・
常連客と3人でパチスロマッハGOGOGOを打っていた・・・・・・・・
主人公と女は勝ったが、坊主の男が負けていた・・・・・・・・
相当パッとしない漫画だ・・・・・・・・

19点
2661:2008/05/18(日) 17:52:34 ID:wT6jSI2v0
まあ、普通に読めるが、イマイチ面白くない雑誌だ・・・・・・・
ごくせつ〜我が輩は極悪設定師〜・・・・・・・・・

従業員3人が主人公の漫画だ・・・・・・・・・
かわいい客がキン肉マンを打っていたので・・・・・・・・・
店長、その台1だからやめたほうがいいのに!とカメラ越しに訴える・・・・・・・・・
店長に設定配分みせてもらうと、ボッタクリもいいとこだった・・・・・・・・
そして、彼女がパチンコに移動して、やめる際に店長登場で・・・・・・・・
玉を運ぶときすべって玉をこぼして終わり・・・・・・・・・

28点
2671:2008/05/18(日) 17:53:39 ID:wT6jSI2v0
ほんと仕事が暇で漫画の進みが早い・・・・・・・・・
3冊目いけちゃうかもしれない・・・・・・・・・
BIG CHANGE・・・・・・・・・

なんと、作家同士がパチスロ勝負し、勝ったほうが次回の連載を書くという企画だ・・・・・・・
前回勝った岸上さんは、比較的せこい勝ち方をしたようだ・・・・・・・・
今回の相手は、福本先生の弟子横井先生が相手だった・・・・・・・・
見事正攻法で横井先生が勝ち次回の連載をGETした・・・・・・・・
悪い企画じゃない・・・・・・・・・

41点
2681:2008/05/18(日) 17:54:21 ID:wT6jSI2v0
当然のように馬券は散った・・・・・・・・・・
スロトーク24時・・・・・・・・・

ダメ人間3人のギャグ漫画だ・・・・・・・・・
3人のキャラがとてもいい・・・・・・
一人が、残金8000円で、明日負けたらスロット引退と言い出す・・・・・・・
みんなでいい案を出すが、結局プラッと座ってストレート8000円負け・・・・・・・
そして、10日後に引退撤回だ・・・・・・・・
大仁田の引退と、スロッターの引退は信用できないという言葉は笑った・・・・・・・

52点
2691:2008/05/18(日) 17:54:50 ID:wT6jSI2v0
エイジアンウインズだけは、いい狙いだったが・・・・・・・・
本線のトウカイオスカーが・・・・・・・・
スロレボ・・・・・・・・・

乃見さんという女性が主人公の漫画だ・・・・・・・・
NETという会社の台が好きな乃見さん・・・・・・・・
萌え系の台が多いのだが、今回打たされたのは・・・・・・・・
NET系でも硬派なモグモグ風林火山という台で落ち込んでいた・・・・・・・
これは、面白くない・・・・・・・・

8点
2701:2008/05/18(日) 17:55:25 ID:wT6jSI2v0
来週のオークスは、当てる・・・・・・・・
レッドアゲート本線で狙いたい・・・・・・・・・
Hi−Hiの爆勝スロライブ・・・・・・・・・

お笑いコンビHi−Hiの二人がパチスロを打つ漫画だ・・・・・・・
つっこみのガンちゃんは、年間150万勝つ本格派スロッターのようだ・・・・・・・
彼は、堅実派で、高設定じゃなければ打たない・・・・・・・・
なければ帰るみたいな感じのようだ・・・・・・・
相方は、とにかくでかいのを狙うタイプのようだ・・・・・・・・
今週最終回で彼らの仕事が一つ減って気の毒だ・・・・・・・・・

30点
2711:2008/05/18(日) 17:55:53 ID:wT6jSI2v0
電車のときに読む予定だったのだが・・・・・・・・・
あまりにも暇で全部読んでしまった・・・・・・・・・
感想としては、まったく何もなしという感じだ・・・・・・・・・
面白い漫画もなければ、ひどいのもなかった・・・・・・・・・
一般の人が読んではいけない雑誌だ・・・・・・・・

次回・赤マルジャンプ・・・・・・・・・・・・・
27234歳だよ:2008/05/18(日) 18:19:24 ID:ZA45uIxG0
砂時計はドラマが好きだったな。
映画はあの内容を2時間に収めているから微妙に不満があるらしいが
ウィードは確かに読んではいるがジョンとか初代の名犬が死ぬ場面がね
なんともいえないや。特に白狼の死ぬときはいかんせんだめだなー
あおりではすごいこと書いてなぶり殺し終了とかねー。
あれも法玄戦くらいで終了が円満だったかもね。
2731:2008/05/18(日) 18:51:13 ID:wT6jSI2v0
>>272
砂時計はそんなに人気があるのか・・・・・・・
ウィードは、通して読むとそんなに面白いものなのか・・・・・・
全くもって読む気はしないが・・・・・・・
どうも犬がしゃべる時点で俺的にダメなんだ・・・・・・・
27434歳だよ:2008/05/18(日) 19:57:58 ID:ZA45uIxG0
いやーウィードはねえ。
昔の銀牙が好きな人にはいいのだが伝説の熊赤カブトにたいした犬たちの
死にざまが悪すぎるんだよ。むしろ前作の銀牙こそ熊とたたかうまではかなり
神がかっていると思うけど。
スロ漫画は名波のは好きだったよ。いまパチンカーという漫画に劣化版みたいな
ことをしてパチンコで借金を返している人がいるけどね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:32:14 ID:A0Rnfd9H0
新スレ乙です
いまさらですが、もう名無しで無くコテにするべきか?と考え中ですw
>>234
プリンセスゴールドは今月発売で本屋にかなり積んでありました
だがしかし、厚めの小さいサイズだw
この雑誌は変則で発売月が違うので暇なうちにぜひ読んでおいてほしい
2761:2008/05/19(月) 10:14:43 ID:rvYr5U1h0
>>274
昔の銀河自体好きではない俺には、かなり厳しかったんだ・・・・・・
なるほど、昔からのファンなら十分読める内容だったのか・・・・・・

名波さんは、一躍パチンコ業界で人気が出た人なんだ・・・・・・・
やはり二番煎じは、どこにでもいるものだ・・・・・・・

>>275
3人目の訪問者ありがとうございます・・・・・・・
ゆるいスレなんで、コテでOKだと思います・・・・・・

プリンセスゴールドは、小型雑誌なのか・・・・・・・
それは、ちょっと敬遠したいとこだ・・・・・・・
今のところ、小型雑誌はコロコロだけで十分なんだ・・・・・・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:16:33 ID:+W4I7SW30
エロいなこれ…少年誌も最近は結構がんばるな
http://nullpo.fortunecity.com
2781:2008/05/19(月) 16:46:59 ID:rvYr5U1h0
>>277
残念ながら、俺のPCでは見れなかったんだ・・・・・・・・
2791:2008/05/19(月) 16:47:38 ID:rvYr5U1h0
【32歳がはじめて赤マルジャンプを買って読んだ】

今日も絶好調に午前中に暇だ・・・・・・・・・
すぐに駅の本屋に向かう・・・・・・・・

目当ての赤マルジャンプはすぐに見つかった・・・・・・・・・
420円で購入・・・・・・・・

見た目は、普通のジャンプ・・・・・・・
値段は、倍ぐらい・・・・・・・・
なんという罠だ・・・・・・・・

表紙を見ても何の違和感もない週刊少年ジャンプだ・・・・・・・・
テニスの王子様や、エムゼロの文字が・・・・・・・・
果たしてこの雑誌は何が目的なのだろうか・・・・・・・・・

まあ、腐ってもジャンプだ・・・・・・・・
それなりに読ませてくれることを願いたい・・・・・・・・・
2801:2008/05/19(月) 16:48:09 ID:rvYr5U1h0
表紙をめくると、すぐに漫画がはじまった・・・・・・・・・・
秘蜜のヤミー・・・・・・・・・

ムヒョとロージーの作者の読みきり漫画だ・・・・・・・・

世界は、滅亡にむかっていて、それでも人間はなんとか生きていた・・・・・・・
みたいなくだりで、はじまった・・・・・・・・・
主人公は、カラクリ師と呼ばれる少年だった・・・・・・・・・・
彼が、街を救う話なのだが、設定は悪くないが・・・・・・・・・
いかんせん少し読みづらい・・・・・・・
ただ、週刊少年ジャンプにありそうな漫画なので、連載は近いかもしれない・・・・・・・・

36点
2811:2008/05/19(月) 16:49:31 ID:rvYr5U1h0
明日2ヶ月以上ぶりに美容院だ・・・・・・・・
金が・・・・・・・・
フーファイターフジ・・・・・・・・・

宇宙人と人間のロマンチックラブコメだ・・・・・・・・・・
隕石にぶつかって男は、宇宙人の女に逆恨みをされる・・・・・・・・
女は、見合い結婚をさせられることを嫌がり、地球ににげてきたようだ・・・・・・・・
そして、敵が女を連れ戻しにきたが・・・・・・・・
青年がやっつけて終わり・・・・・・・・
うーん、イマイチだ・・・・・・・・

22点
2821:2008/05/19(月) 16:49:57 ID:rvYr5U1h0
赤マルジャンプは、読みきり雑誌なのだろう・・・・・・・・・
ジャンプスクエアセカンドに似てるようだ・・・・・・・・
6月の魔物・・・・・・・・・

甲子園の魔物ならよくしってるが・・・・・・・・・

中学生の頃、凄いタイムを出したが、フライングで失格になった男が主人公だ・・・・・・・・
高校に入り、それから彼は試合が怖くて、わざと手を抜いて練習していた・・・・・・・
同級生の女性に、中学の時のフライングなんて気にしてんじゃないよ!と一喝され・・・・・・・・
彼は、見事ライバルの男に勝って終わり・・・・・・・・
動機が弱すぎてくそつまらなかった・・・・・・・・

2点
2831:2008/05/19(月) 16:50:44 ID:rvYr5U1h0
ジャンプスクエアセカンドのほうが、斬新な感じの漫画が多いような気がする・・・・・・・・
袋とじ番外編PT1・・・・・・・・・

袋とじの中に、週刊少年ジャンプで連載中の漫画の・・・・・・・・
番外編がある企画漫画だ・・・・・・・・

トラブル・家庭教師ヒットマンリボーン・サイレン・ぬらりひょん・ぼくの私の勇者学の5本立てだ・・・・・
これが、どれもつまらない・・・・・・・・
これは、ファンでも楽しめないだろうという感じだ・・・・・・・・・
やはり袋とじは、エロでないと納得はできない・・・・・・・・
それでも、勇者学のごぼうは消しまして、笑った・・・・・・・・・

7点
2841:2008/05/19(月) 16:51:07 ID:rvYr5U1h0
この番外編でつられて買った人は・・・・・・・・
相当怒っているだろう・・・・・・・・・
透明少年・・・・・・・・・

鏡を拾うと、その鏡を覗くと透明になれる能力があった・・・・・・・・
自己嫌悪に陥っていた男子高校生には、とても素晴らしいものだった・・・・・・・・
しかし、覗くたびに、存在を失うことに気づく・・・・・・・
次に覗いたら、存在は完璧になくなると忠告される・・・・・・・・・
好きな彼女が不良に囲まれ、彼は鏡に頼らず自分でやっつけて終わり・・・・・・・
とてもオチが残念な漫画だ・・・・・・・・

37点
2851:2008/05/19(月) 16:51:33 ID:rvYr5U1h0
この420円はとても高い・・・・・・・・・・
マジコロ・・・・・・・・

マジックロコシアムを略してマジコロらしい・・・・・・・・・
貧乏村から少年がエントリーしてきた・・・・・・・・
田舎もの丸出しでみんなにバカにされるが・・・・・・・・・
見事マジック高の主席の少年を破って終わり・・・・・・・・
これは、キツイ・・・・・・・・

0点
2861:2008/05/19(月) 16:52:00 ID:rvYr5U1h0
読みきり漫画しかないのに、このレベル・・・・・・・・・
想像以上だ・・・・・・・・
なまくら・・・・・・・・

父親が、人をたくさん殺し、呪われて死んでしまう・・・・・・・
そして、その息子もその運命を引き継いだ話だ・・・・・・・・
彼は、武士だが、ものを切れない呪いを持っていた・・・・・・・・・
好きな巫女がいけにえになることになり、彼が立ち向かう話だ・・・・・・・・
はじめは、つまらない・・・・・・・・
中盤は、まあまあ・・・・・・・・
最後は、つまらない漫画だ・・・・・・・・・

21点
2871:2008/05/19(月) 16:52:24 ID:rvYr5U1h0
水曜日の別冊漫画ゴラクに期待するしかないようだ・・・・・・・・・・
喰王オメガ・・・・・・・・

大食い漫画だ・・・・・・・・
もう大食いってだけで、興味がわかない・・・・・・・・・
負け知らずの少年が、ピンチになる・・・・・・・・
それでも、初心に返って見事やっつける・・・・・・・・・
こういう漫画は、中学生以下しか受け付けないだろう・・・・・・・・・

9点
2881:2008/05/19(月) 16:53:00 ID:rvYr5U1h0
読んだ後に何も残らない感じだ・・・・・・・・・
この雑誌はきつい・・・・・・・・・
袋とじ番外編PT2・・・・・・・・・

エムゼロ・ダブルアーツ・サムライうさぎ・スケットダンス・バリハケン・ポセイドン学園の6本立てだ・・・・・・・・・

さっきより、全体的によかったような気がする・・・・・・・・
エムゼロが一番ましだった感じだ・・・・・・・・・
この企画は、もうやらないべきだ・・・・・・・・

10点
2891:2008/05/19(月) 16:53:36 ID:rvYr5U1h0
まさか、ジャンプでこんなに苦しむとは思わなかった・・・・・・・・・
一つぐらいグッとくる漫画があってほしい・・・・・・・・・
アンフィスバエナ・・・・・・・・・

野球少年と、引きこもりの男が運命でバッテリーを組み・・・・・・・・・
高校野球部に入部するサクセスものだ・・・・・・・・
彼らは、入部するためにテストをすることになる・・・・・・・・・・
そのテストが納得いかないで、スタメン9人全員から・・・・・・・・
三振・キャッチャーフライ・ピッチャーフライで片付けると言い放つ・・・・・・・・
そして、見事9人抑えて終わり・・・・・・・・
なんだこのクソ漫画・・・・・・・・・

-5点
2901:2008/05/19(月) 16:54:08 ID:rvYr5U1h0
これは、間違いなくジャンプスクエアから次の週刊少年ジャンプの連載を・・・・・・・・・
選んだほうが懸命だと思った・・・・・・・・・・
Dr.DEAD・・・・・・・・・・

これは、ヤバイ・・・・・・・
ヤバイくらいつまらない・・・・・・・・
なぜ、これを載せたのか編集者に問い詰めたいぐらいだ・・・・・・・
まず前フリが長く文字も多く、とても興味がそそらないので退屈・・・・・・・・
そして、絵はワンピース風だ・・・・・・・・・

アンドロイドに世界は支配され、人間がピンチに・・・・・・・・
娘の母は、研究所で働いていて死んだ・・・・・・・・・
研究所にいけば、何かアンドロイドを倒す何かがあるかもしれないとなる・・・・・・・・・:

そして、たどり着くが、アンドロイドに包囲される・・・・・・・・
そこで、父親が助けにくるが・・・・・・・・
父親が、アンドロイドを倒すアンドロイドというオチだ・・・・・・・・・

これは、びっくりするぐらい眠くなるクソ漫画だ・・・・・・・・・

-66点
2911:2008/05/19(月) 16:54:34 ID:rvYr5U1h0
今まで、-点は、内容がわからないのが大半なのだが・・・・・・・・・
ある程度理解できてここまでつまらない漫画は、久しぶりだ・・・・・・・・・
クオンタムツイン・・・・・・・・・

科学部の二人が何かの実験をしていて・・・・・・・・
関係ない男が、二人に分裂する話だ・・・・・・・・
人が二人になって大慌てで、様々なことがおきる漫画だ・・・・・・・・・
もう設定でつまらない匂いがしまくる・・・・・・・・・
最後のオチも想像通りで参った・・・・・・・・・

4点
2921:2008/05/19(月) 16:54:54 ID:rvYr5U1h0
これは、中学生あたりが書いている漫画としか思えない・・・・・・・・
何が面白いのだろう・・・・・・・・・
アロマ・・・・・・・・・・

ギャングたちであふれかえる街に一匹狼のギャングが・・・・・・・・・
それが、アロマだった・・・・・・・
彼は、匂いで数々のギャングを倒していた・・・・・・・・・
少年と一緒に女性を助けにいって・・・・・・・・・
苦戦したものの見事ボスを匂いでやっつけた・・・・・・・・
面白くない・・・・・・・・

13点
2931:2008/05/19(月) 17:03:06 ID:rvYr5U1h0
かなり時間がかかった・・・・・・・・・
正直いって、読みきり漫画雑誌で・・・・・・・・・
こんなつまらない雑誌は初めてと言えるだろう・・・・・・・・・
1話完結オンリーなのに、このクオリティ・・・・・・・・・
集英社の未来は険しいかもしれない・・・・・・・・・・

次回・別冊漫画ゴラク・・・・・・・・・・・・
29434歳だよ:2008/05/19(月) 19:14:35 ID:WRismkab0
赤マルジャンプはやはりというかなんとなく読む気になっていなくて
よんでいなかったがつまらないのか。読まなくて正解だな。
そういえばいまヤフーのニュースでみたが小学館の週刊ヤングサンデーが
休刊になるかもしれないらしい。
まあ人気作品がドクターコトーとクロサギだけではなあ。
確かに立ち読み専門だしなこの雑誌はさ
2951:2008/05/19(月) 19:50:42 ID:rvYr5U1h0
>>294
間違いなく読まなくOKの雑誌と言えるだろう・・・・・・・
本当にがっかりするだろう・・・・・・
ヤンサンも厳しいのか・・・・・・
ヤンサンを休刊にするならば、もっと他にもあるだろうと・・・・・・
いいたいところだ・・・・・・・・
29634歳だよ:2008/05/19(月) 20:34:40 ID:WRismkab0
たしかに休刊して新しいの創刊しての流れは多いけど。
実際問題、需要と供給のバランスがおかしい雑誌もあるからねえ。
ヤンサンも週刊になった当時は勢いがあったが最近コンビニでも
数冊しか仕入れないとこあるしきびしいんだろうね。
次は別冊ゴラクか。期待してるよ^^
297シャドー:2008/05/19(月) 21:53:06 ID:OIRPxJWO0
>>256
「NANA」は、バンチ系でいうなら、「アタック!」の方かな。
「シュート!」と「アタック!」の関係の方が、「男塾」の関係より似てるような気がします。
ただ、「男塾」はスージャンなので、バンチなら「シティハンター」と「エンジェル・ハート」
の関係より似てるといった方がいいかな。

 水谷豊氏は、フリートークが上手いので、ついつい彼が出ている番組は視てしまうんです。

>>272
>>273
>>274
 「砂時計」は、ドラマは少ししか視てないのですが、原作漫画と主演女優のふたりが
大好きなので映画館へ行きました。悪くはなかったですが、確かに2時間では無理のある
展開だとは思いました。
 ちなみに、漫画は表紙がよかったので買ってみたのですが、(当時はブレイク前だったので、
いわゆるギャンブルでした)これが大当たりでした。何度読み返しても、涙が出てくる傑作です。
「銀牙」は、前作は読んでましたが、「ウィード」は通して読んでいないので、いつかじっくり
読みたいものです。

>>294
>>295
>>296
赤マルジャンプは年に1回ぐらい読むが、面白いと思ったことがないです。
ヤンサンは、「コトー」と「クロサギ」で充分潤っていると思っていたのだが・・。
ヤンサンが休刊候補だとすると、スピリッツ、スペリオール、少コミ、ベツコミあたりも、
かなりヤバイんじゃないかと思ってしまう。

 別冊ゴラクは、作家は超豪華なのだが、たまにしか読まない・・。何故だろう。
2981:2008/05/20(火) 00:17:36 ID:1Eeurw8c0
>>296
個人的に平均点の高いヤンサンが休刊はせつないんだ・・・・・
イキガミも青春くんもあるじゃないか・・・・・・
青春くんは、きっと同系列のおっさん漫画に移籍は間違いないだろう・・・・・
別冊漫画ゴラクは、きっといい仕事をしてくれるはずだ・・・・・・

>>297
なるほど、確かにエンジェルハートみたいな感じか・・・・・・
それもそうだ・・・・・・
ただ、エンジェルハートが、くるか?と思うと・・・・・・
難しい感じがしてしまう・・・・・・・
だからこそ、NANAはすごいのかもしれない・・・・・・・

砂時計をシャドーは、最近一押しなんだ・・・・・・・
昔ギャンブル漫画というのは、ひっかかったのだが・・・・・・
ウィード共々読むことはないだろう・・・・・・・

赤マルジャンプは、本当にひどかったんだ・・・・・・・
読みきりなのに、あんなつまらないなんて・・・・・・・
未だに信じられないんだ・・・・・・・
なるほど・・・・・・
同系列雑誌なのだろうか・・・・・・・
青春くんは、きっとスペリオールに移籍とみた・・・・・・・
299シャドー:2008/05/20(火) 22:17:29 ID:J4vuEp160
すいません、>>297の文章を書き間違えてました。
「砂時計」を買ったときは、まだ人気が出る前で、内容を知らない状態だったので、
自分にとって、この単行本を買うのはギャンブルだったという意味です。
 内容を知らないで漫画を買うのは、ある意味ギャンブルですからね。
なお「砂時計」は、今まで読んだ少女漫画の中でも、確実にベスト5に入ってくる、
本当の名作だと思っています。実際、それまでほとんど読むことのなかったベツコミを、
この漫画が連載している時はずっと読んでいたのだから。 

「NANA」は、内容も絵柄も完全に少女漫画なのに、今まで少女漫画を読んだことの
ないような男性にもすごく人気があるんですよね。それも、メディア化前から。
 正直、この理由が私にもわからないのですよ。
 ましてや、りぼんから新創刊雑誌に移籍してからのヒットだし・・。
 
 矢沢さんのように、有名雑誌でそこそこのヒットを飛ばした後、その雑誌より知名度が
劣る雑誌で、以前よりヒットを飛ばした例は、他には江川達也氏の
「まじかる☆タルるートくん」(少年ジャンプ)→「東京大学物語」(スピリッツ)などが
あるけど、すごく珍しいケースですよね。
 
「ソムリエ」、「ワンナウツ」、「ライアーゲーム」のヒット作がある甲斐谷忍さんは、
少年ジャンプで打ち切りになった後、青年誌(スージャン→ビージャン→ヤンジャン)で
成功した人だけど、これは少し違う例ですね。
3001:2008/05/21(水) 10:51:55 ID:zh0wVeq30
>>299
なるほど、そういう意味だったのか・・・・・・・
たしかに、よくわからない漫画を買うのはギャンブルだろう・・・・・
俺は、ほぼ毎日ギャンブルをしているのだろう・・・・・・・
ベツコミを読んだときに、砂時計はあったのかなかったのか・・・・・・
さっぱり覚えてないのだが・・・・・・・
なんとなく、なくて残念だった気がある・・・・・・・・

NANAは、男性にも人気があるのか・・・・・・・・
たしかに、そこそこだった思い出があるが・・・・・・・
もう読むこともないだろう・・・・・・・・

たしかに、江川先生はそうかもしれない・・・・・・・・
しかも全然内容が違うというとこも凄い・・・・・・・・
ほぼエロ漫画なのに、あそこまで売れたのは本当に凄い・・・・・・
まあ、俺はどちらかと言えばゴールデンボーイ派だったが・・・・・・

打ち切りで、違う雑誌でヒットは意外とあるかもしれない・・・・・・
やはり雑誌のカラーがあるのだろう・・・・・・・
3011:2008/05/21(水) 14:32:22 ID:zh0wVeq30
【32歳がはじめて別冊漫画ゴラクを買って読んだ】

正直、もう期待がもてる雑誌が少ない・・・・・・・・
数少ない中で、期待ができる雑誌の筆頭格、別冊漫画ゴラクをコンビニに買いにいく・・・・・・・・・

当然のように、おいてあった・・・・・・・・
通常の漫画ゴラクや、ビックコミックなどとなんら変わらない井出立ちに、今まで気づかなかったことも頷けた・・・・・・・・・
しかし、なんとも渋いデザインなんだ・・・・・・・・・
しかも、今回の表紙は、ごくえろという漫画だった・・・・・・・・・・

これは、知らない人が見たら、エロ漫画雑誌にしか見えないだろう・・・・・・・・・

今日は、サクッと読み終えてしまいそうだ・・・・・・・・・・・
3021:2008/05/21(水) 14:32:51 ID:zh0wVeq30
表紙をめくると、すぐに漫画がはじまった・・・・・・・・・・
ごくえろ・・・・・・・・・

表紙を飾った漫画だ・・・・・・・・・
新連載のようだ・・・・・・・・・・

女殺し屋の話だ・・・・・・・・・
江戸時代?に、親友の女をもてあそび殺した金持ち道楽息子4人を憎み・・・・・・・・
いろいろな手法で殺していた・・・・・・・・・
そして、見事全員殺したもの・・・・・・・・・
打ち首で終わり・・・・・・・・

そんなにエロくもなければ、そんなに痺れもしない・・・・・・・・

27点
3031:2008/05/21(水) 14:33:17 ID:zh0wVeq30
いきなり、イマイチな漫画に出あってしまった・・・・・・・・・
仕切りなおしといきたいところだ・・・・・・・・・・
天牌外伝・・・・・・・・・・

天牌は、83点を出した高得点漫画・・・・・・・・・
その外伝は、どうだろうか・・・・・・・・・・

外伝なのに、12巻も出てるもはや、外伝じゃないじゃないか!と突っ込みたくなる漫画だ・・・・・・・・
主人公のいきつけの飲み屋の30歳のキャバ嬢の彼氏が今回の主役だった・・・・・・・・
仕事が続かず、麻雀三昧で女に愛想つかされていた・・・・・・・・・・
それでも、マイペースに自分のペースを貫いていたら・・・・・・・・・・
その話を聞いていたリーマンにつっかかれて終わり・・・・・・・・・
これは、なかなか笑えない漫画だ・・・・・・・・

結構リアルな感じでとても読み応えがあった・・・・・・・・・

75点
3041:2008/05/21(水) 14:33:57 ID:zh0wVeq30
麻雀がパチスロに変われば、俺も間違いなく彼と一緒だ・・・・・・・・・
ただ、一つ違うのは、女がいないとこだけだ・・・・・・・・
寿司魂・・・・・・・・・

寿司と中国の話だった・・・・・・・・
どちらも興味ない俺には、苦痛で仕方がなかった・・・・・・・・・
中国人が客としてきて、主人公の料理に軽くいちゃモンをつける・・・・・・・・
料理には、5味5色が必要で、かんぴょうがたりないとうんちくをたれる・・・・・・・・
そして、中国の歴史と食を振り返り終わり・・・・・・・・
なんだか、小難しい話の癖に、つまらない漫画だ・・・・・・・・

1点
3051:2008/05/21(水) 14:34:23 ID:zh0wVeq30
俺は、来月無職になりそうだ・・・・・・・・・
会社がヤバイようだ・・・・・・・・
恋愛〜いたずら〜・・・・・・・・

本気と書いてマジと読む漫画で御なじみの立原先生の漫画だ・・・・・・・・・

相変わらずヤクザ漫画だ・・・・・・・・
女性なのに、いつもヤクザ漫画を書く立原先生だ・・・・・・・・
今回は、イマイチ内容がつかめなかった・・・・・・・・
絵が同じなので、たくさん出てくると何がなにやらわからなくなる典型だった・・・・・・・・
ただ、あっさり仲間を殺すあたりのドライな感じは嫌いじゃないが・・・・・・・・

17点
3061:2008/05/21(水) 14:34:50 ID:zh0wVeq30
どうも、もっと上の世代が読むべき雑誌のようだ・・・・・・・・・
賭狩り・・・・・・・・・

ギャンブル読みきり漫画だ・・・・・・・・
これは、ちょっと期待できそうだ・・・・・・・・・

裏カジノでボロ負けしたリーマンを見つけ・・・・・・・・
俺が、勝ってやると言い出す・・・・・・・・
バカラで勝負だったのだが、主人公はイカサマ見抜き・・・・・・・・
それを逆手にとって圧勝していた・・・・・・・・・
カイジ知っていると、この漫画がとてもショボク感じてしまう・・・・・・・・

40点
3071:2008/05/21(水) 14:35:17 ID:zh0wVeq30
昨日も、俺は使っちゃいけない金で勝負した・・・・・・・・
無論惨敗・・・・・・・・
はだかのくすりゆび・・・・・・・・

1話完結ものだ・・・・・・・・

娘の彼氏が熱をだし、娘の母親が看病にいく・・・・・・・・・
そのとき、母は、女を思い出し、彼に抱かれてしまう話だ・・・・・・・・
とても、シンプルだが、40すぎても女性だってやるときはやるんだぞ!・・・・・・・・
みたいな感じがした・・・・・・・・・

まあ、完全におっさん漫画の典型だ・・・・・・・・・

48点
3081:2008/05/21(水) 14:35:42 ID:zh0wVeq30
支払いができなくなってしまう・・・・・・・・・
もし、来月ニートになったら俺はどうすればいいんだ・・・・・・・・・
迷彩服で朝食を・・・・・・・・・

食べ物を食べると、作った人の気持ちが伝わる少女が主人公だ・・・・・・・・
軍隊にいる模様で、ある組織に侵入するも、捕まってしまう・・・・・・・・・
そこで、いろいろなエロい拷問をくらっていたが・・・・・・・・
それでも、彼女は身分を明かさない・・・・・・・・
最後は、そこの研究所の女をスカウトして終わっていた・・・・・・・・・
なんだか、エロも内容もパッとしない漫画だ・・・・・・・・・

23点
3091:2008/05/21(水) 14:36:15 ID:zh0wVeq30
今日も一応くりーむナントカをビデオにとった・・・・・・・・・
今日が最後の録画になりそうだ・・・・・・・・
天医無縫・絆・・・・・・・・・・

サクラの木を大事にする女性が、でん部に激痛が・・・・・・・・
それを見た、主人公の先生がもしかしたら大変な病気だ!といって担いでもっていく・・・・・・・・
小さな病院だったが、なんとか調べることができて、かなり進行状態がよくないと出る・・・・・・・・
手術するか、薬で治すか自分で決めろといって寝るが・・・・・・・
おきると彼女はいなかったで終わり・・・・・・・・
オーソドックスな医者ものだ・・・・・・・・

44点
3101:2008/05/21(水) 14:36:50 ID:zh0wVeq30
正直完全に期待はずれだ・・・・・・・・・
もっと面白いものがあると思ったのだが・・・・・・・・・
大市民日記・・・・・・・・

おっさん一人がぶつぶつ言ってる暑苦しい漫画だ・・・・・・・
まず、女性が読んだらダメだろう的な漫画だ・・・・・・・・
ショウロンポウを食べてうまいと!いったり・・・・・・・・
梅雨がきたって楽しめばいいじゃないかと独り言ばかりいっていた・・・・・・・・
好きな人は好きそうだ・・・・・・・・・

21点
3111:2008/05/21(水) 14:37:19 ID:zh0wVeq30
ビージャン魂が27日発売とスポニチに書いてあった・・・・・・・・・
しかも、ビージャンたましいではなく、ビージャンこんと読むようだ・・・・・・・・
プロフェッサーSADO・・・・・・・・・

読みきり漫画だ・・・・・・・・

Sの教授は、生徒にフェラをさせながら授業していた・・・・・・・・・
無事に授業も終わると、教授は、当分俺と接するな!と彼女に言い出す・・・・・・・・
そして、違う生徒が性の悩みをしてきて・・・・・・・・
エッチして終わり・・・・・・・・
ちょっと興奮してしまった俺が悔しい・・・・・・・・・

43点
3121:2008/05/21(水) 14:38:09 ID:zh0wVeq30
もう最後だ・・・・・・・・
もう1冊読もうか?それともGALLOPを買ってオークスに向けて予想たてようか・・・・・・・・
ザ・シェフ・・・・・・・・・

食べ物系は、まったくダメで、期待してなかったのだが・・・・・・・・・
これは、なかなか面白い1話完結ものだ・・・・・・・・・
スペインで働く日本人天才シェフが主役なのだが・・・・・・・・
お客の頼みで、定休日でも店をあける・・・・・・・・・
そして、男は女にプロポーズ・・・・・・・・
彼女はOKをして、店をでる・・・・・・・・・

しかし、女がシェフを帰りをまっていた・・・・・・・・
彼女はガンで、この指輪を彼に返してほしいとシェフに頼んでおわり・・・・・・・・
とてもわかりやすく、読みやすい漫画だ・・・・・・・

69点
3131:2008/05/21(水) 14:38:34 ID:zh0wVeq30
あっという間に読み終えてしまった・・・・・・・・・
まあ、感想といえば、物足りない・期待はずれといったところか・・・・・・・・・・
エロ漫画のクオリティがあまり高くないのががっかりだった・・・・・・・・・
ただ、クロスワードパズルは、燃えた・・・・・・・・

次回・まんがタイムセレクション・・・・・・・・・・
31434歳だよ:2008/05/21(水) 20:44:03 ID:Q227DDUi0
1が無職になったらパチンコなら甘デジで地道に勝負することを
願うよ。エヴァの甘デジも出たことだし。
しかしこのスレは死守してほしい。
ゴラクは週刊のほうが面白そうだな。別冊はなんか表紙みてやめたけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:28:37 ID:sYHxTd5w0
NANA 私は正直面白いと思った事が無いんだわ
なんかパク・・・・いえ・・TO−Yにでてたバンドみたいな人がいますねw

りぼん時代の矢沢は紡木たく風ヤンキー路線ですこし浮いていた
絵柄を変えて ご近所物語 でアニメ化される人気作家になったけど
やっぱ子供向けは嫌だったのかな?
(この頃だと思うが、レイアースとかシュガルンとか青年誌で描いてる人が
なかよしに参入してきた時期じゃないかな) 
そんでクッキーに移籍して描いたのがヤリマンとパンクの友情物語w

江川達也 あのひとウザイから苦手だw   
ウィードは犬が喋る時点で1さんと同様苦手なジャンルだ
立原あゆみは多分、男じゃないかな

1さんがマダオ(まるでだめなおっさん)なニートになってない事を祈ります 
3161:2008/05/22(木) 10:11:27 ID:u0HdbTHK0
>>314
エヴァの甘デジは相当魅力なんだ・・・・・・・
ただ、金がないので、すぐいに働かなくてはならないんだ・・・・・・
別冊は表紙見てやめるのが、大正解だ・・・・・・・

>>315
NANAは、パクりっぽいのか・・・・・・・
まあ、俺もそこまで面白いとは思わなかったんだ・・・・・・・

なんという詳しさだ・・・・・・
まったくわからないので、なんともどうしたらいいのか・・・・・・・
シュガルンってなんだよ!と思ってしまったのは・・・・・・・
きっと俺だけじゃないはずだ・・・・・・・
NANAの純情な女は、結構いろんな男とやってるのか・・・・・・・
そこは、絶対実写にするべきだ!!!・・・・・・

江川先生は、間違いなく出たがり人間だ・・・・・・・
このスレでウィードは、コンスタントに話題に出るんだ・・・・・w
あゆみなのに、男だったのか・・・・・・・
それは、盲点だった・・・・・・・

マダオになるのは、時間の問題だ・・・・・・・
5月31日までは、リーマンだ・・・・・・・
3171:2008/05/22(木) 13:38:40 ID:u0HdbTHK0
【32歳がはじめてまんがタイムセレクションを買って読んだ】

今日は、仕事前に買ってしまおうと、朝から駅の本屋に向かう・・・・・・・・・
目当ては、乗り気ではないが、まんがタイムセレクションだ・・・・・・・
当然のようにおいてある・・・・・・・・

まったく胸の高まりがないまま330円で購入する・・・・・・・・・

これで、4コマ雑誌ともお別れだ・・・・・・・・・
間違いなくこの雑誌も俺の期待にこたえることはないだろう・・・・・・・・・
それでも、完全制覇のために乗り越えなくてはならない壁だ・・・・・・・・・・

表紙をみると、むんこという作家の特集のようだ・・・・・・・・・
むんこって人気作家なのだろうか・・・・・・・・・
3181:2008/05/22(木) 13:39:03 ID:u0HdbTHK0
どうでもよくなったので、表紙をめくる・・・・・・・・・
らいか・デイス・・・・・・・・・・

タイトルにデイズラッシュがあったときの1つだ・・・・・・・・・
調べてみたら、36点だった・・・・・・・・
まずまずだったようだ・・・・・・・・

44Pまでずっとらいかデイズだった・・・・・・・・

学生のらいかちゃんが主人公で、その周りの個性的なキャラをクローズアップしていた・・・・・・・・
完成度は高い4コマ漫画で、前の漫画を前フリみたいな・・・・・・・
こともやっていた・・・・・・・・
ただ、笑うことはできない・・・・・・・・
女性にはウケのよさそうな漫画だ・・・・・・・・

30点
3191:2008/05/22(木) 13:39:49 ID:u0HdbTHK0
むんこという名前も半年ぐらいは覚えることだろう・・・・・・・・・
ただ、俺はおーはしるい派だ・・・・・・・・
らいか・デイズ特別編・・・・・・・・・

らいか・デイズの人気キャラ?将一くんのサイドストーリー漫画だ・・・・・・・
4コマ漫画ではなく、普通の漫画なのでとても読みやすい・・・・・・・・・
テストでいつも満点なのだろうか?・・・・・・・・
今回は、79点で親に言えず捨ててしまった・・・・・・・・・
その夜、父が単身赴任で家を当分あけるといったら・・・・・・・・
子供が捨ててごめんなさいと言って終わり・・・・・・・・

ほのぼのしてますねー・・・・・・・

24点
3201:2008/05/22(木) 13:40:15 ID:u0HdbTHK0
まんがタイム系列のベスト版なのだろう・・・・・・・・・・
Sweets・・・・・・・・・・

こちらもむんこさんの漫画だ・・・・・・・・

かっこいい兄がいて、みんなに羨ましがられる主人公の女・・・・・・・・
その女は、かっこよくない先生が好きだった・・・・・・・・
それをみて、兄はかっこいいのに、なんであんな先生選ぶの?みたいに・・・・・・・・
友人から言われていた・・・・・・・・

4点
3211:2008/05/22(木) 13:41:12 ID:u0HdbTHK0
あまりにつまらなく、暇だったので、外にプラッと散歩にでた・・・・・・・・
渋い本屋で見慣れない文字を発見した・・・・・・・・
ももこと一緒・・・・・・・・

曙はる先生の渾身の4コマ漫画だ・・・・・・・・・

年の離れたかわいい妹の話だ・・・・・・・・
イケメンのお兄ちゃんは、ももこのためにいつも一緒にいた・・・・・・・・
凄いどうでもいいシスコン漫画だ・・・・・・・・
まあ、かわいい!って感じの漫画だろう・・・・・・・・・

7点
3221:2008/05/22(木) 13:42:09 ID:u0HdbTHK0
漫革という文字が見えた・・・・・・・・
手にとると、週刊ヤングジャンプ増刊の文字が・・・・・・・・・
キラキラ☆アキラ・・・・・・・・・

これは、よく覚えてる漫画だ・・・・・・・・・
こちらも曙先生の漫画だ・・・・・・・・・

幼なじみで、マンションの上下に住んでいる設定だ・・・・・・・・
いつも上からはしごを使って女が男の部屋にきていた・・・・・・・・・
年頃になり、恥ずかしくなった男は、拒否をするが・・・・・・・・・
女のしつこさに観念する・・・・・・・・
女は、とても人気があり、男はいつも嫉妬されていた・・・・・・・・・
とても量が多く、少し間延びしてしまったが・・・・・・・・
それでも、普通に人気がありそうな漫画だ・・・・・・・・

35点
3231:2008/05/22(木) 13:43:10 ID:u0HdbTHK0
ペラペラめくると、全然知らない漫画ばかり・・・・・・・・
これは買うしかない・・・・・・・・・
らいか・デイズ 2話目・・・・・・・・・

今回は、相当イマイチだった・・・・・・・・・
オチも弱く全体的にとてもマイルドな仕上がりだった・・・・・・・
キャラの特徴がわかってないと、全く楽しめない・・・・・・・・

8点
3241:2008/05/22(木) 13:43:56 ID:u0HdbTHK0
またしてもこの前、大御所ジャパンを見たのだが・・・・・・・・・
なんと名曲特集をやっていた・・・・・・・・・
恋愛ラボ・・・・・・・・

ラブラボと読むようだ・・・・・・・・・

これは、キツイ・・・・・・・
女4人がしゃべってるものを4コマにした感じだ・・・・・・・・
女同士が集まると、こんな会話してるんですよ!みたいな・・・・・・・・
とてもうっとうしい漫画だ・・・・・・・・・
これは、男は絶対NG漫画だ・・・・・・・・・

-27点
3251:2008/05/22(木) 13:44:48 ID:u0HdbTHK0
よくある名曲特集ではなく、ゴーバンズや・・・・・・・・・
GAOなど、渋めの名曲特集だった・・・・・・・・・
つくしまっすぐライフ・・・・・・・・・

2発続けて俺を苦しめてくれた・・・・・・・・・・

山の頂上にある女子高の4コマ漫画だ・・・・・・・
田舎暮らしっていろんなことあるよね?みたいな漫画だ・・・・・・・・
とてもマイルドで、ほのぼのした漫画だ・・・・・・・
そして、とても長い・・・・・・・
苦痛な時間をありがとう・・・・・・・・・

-8点
3261:2008/05/22(木) 13:45:32 ID:u0HdbTHK0
選曲がなかなかいいベスト40だった・・・・・・・・・
ただ、1クールで終わるだろう・・・・・・・・
もののふことはじめ・・・・・・・・・

夫・妻・赤ちゃんの幸せな家庭の家の前に一人のサムライが倒れた・・・・・・・・・
サムライは、タイムスリップして現代にきたようだ・・・・・・・・

そんな設定なのだが・・・・・・・・
サムライのキャラがなかなか面白い・・・・・・・・・
設定を崩さずに、進むので、読みやすい・・・・・・・・
これは、なかなか良作4コマ漫画だ・・・・・・・・
結構笑える・・・・・・・・・

59点
3271:2008/05/22(木) 13:46:08 ID:u0HdbTHK0
まんがタイムセレクションは、1つが長いので・・・・・・・
はずれた時のショックが3倍だ・・・・・・・・・
ひいばあチャチャチャ・・・・・・・・

ひいおばあちゃんと、孫ののどかな4コマ漫画だ・・・・・・・・・
こういう老後を迎えられたらいいなあ的な漫画だ・・・・・・・・・
元気なおばあちゃんは、素敵ですね・・・・・・・・・

10点
3281:2008/05/22(木) 13:46:36 ID:u0HdbTHK0
今日こそは、B−イングを買おうと思うのだが・・・・・・・・・
なかなか踏ん切りがつかないダメ人間だ・・・・・・・・・
らいか・デイズ 3話目・・・・・・・・・

3話目となれば、比較的読みやすくなるものだが・・・・・・・・・

なんだかどんどんつまらなくなっている・・・・・・・・・
イマイチ主人公のらいかのキャラ設定が見えなかった・・・・・・・・
主人公よりも、まわりのキャラのほうが面白い漫画なのだろう・・・・・・・・・・

6点
3291:2008/05/22(木) 13:47:24 ID:u0HdbTHK0
相変わらず、苦痛な時間だった・・・・・・・・・・
これで、もう4コマ雑誌を読まなくてすむと思うとホッとするものだ・・・・・・・・
4コマ漫画は、心優しい人が読む漫画なのだろう・・・・・・・・・

次回・漫革・・・・・・・・・・・・・・
33034歳だよ:2008/05/22(木) 17:53:42 ID:Jpow6A0t0
仕事かあ。俺も受けてはいるが受からんのよね
地方は派遣とか契約社員ばかりでさ。泣ける
そういえばドカベンで岩鬼が夏子さんと結婚とヤフーのニュースででてた
トップで扱うことかとは思うがなんか漫画の転機のおおい年だな
3311:2008/05/22(木) 18:52:37 ID:u0HdbTHK0
>>330
34歳は、地方の人なのか・・・・・・・
まあ、お互い次は永久就職にしたいから・・・・・・・
ヘタな妥協はできないね・・・・・・・
イワキが結婚できたというのに・・・・・俺は・・・・・・・
3321:2008/05/22(木) 18:53:43 ID:u0HdbTHK0
【32歳がはじめて漫革を買って読んだ】

プラッと散歩していると、渋い本屋で漫革を見つけてしまった・・・・・・・・
俺は、手に取りペラペラめくる・・・・・・・・
全然知らない漫画ばかりだ・・・・・・・・・
俺は、すぐにレジに向かい、380円で購入する・・・・・・・・・

表紙をみると、週刊ヤングジャンプ特別増刊と書いてある・・・・・・・・・
表紙もルーキーズだ・・・・・・・・

そして、月刊ヤングジャンプは面白かった・・・・・・・・・
この雑誌は相当期待できるかもしれない・・・・・・・・・・

表紙をめくると、テレビドラマルーキーズの宣伝があり・・・・・・・・
主演の佐藤隆太のインタビューまであった・・・・・・・・・
3331:2008/05/22(木) 18:54:06 ID:u0HdbTHK0
もちろん素通りし、漫画に入った・・・・・・・・・
ROOKIES・・・・・・・・・

なんと、ルーキーズの第1話だ・・・・・・・・

ルーキーズがはじまった当初は、なんとなく記憶がある・・・・・・・・・・
ろくでなしブルースそっくりじゃないか!と・・・・・・・・
ここまで人気が出る漫画になるとは、夢にも思わなかったものだ・・・・・・・・・

読んでみると、これは、面白い・・・・・・・・
多分以前読んでいるのだろうが、面白かった・・・・・・・・・
さすが、ジャンプ黄金時代を駆け抜けた作家だ・・・・・・・・・

ルーキーズ始まってすぐにジャンプは読まなくなったので・・・・・・・・・
どのように野球部が更正されていくのか、少し気になってしまった・・・・・・・・・

78点
3341:2008/05/22(木) 18:57:46 ID:u0HdbTHK0
古臭い感じなのが、とてもよかったのかもしれない・・・・・・・・・
ヤンキー系からは、絶大な人気がありそうな漫画だ・・・・・・・・・
まんが暮らし・・・・・・・・

またしても、森田よしのり先生の漫画だ・・・・・・・・

森田先生がいかにして、漫画家になったかみたいな漫画だった・・・・・・・・・
はじめは、コロコロやチャンピオンに応募したようだ・・・・・・・・
中学生のときに、集英社の門を叩いたらしい・・・・・・・
なんて行動力のある人なんだ・・・・・・・・
他社をえぐる感じもなかなかよかった・・・・・・・・・
やっぱり売れっ子もいろいろはじめは大変なようだ・・・・・・・・・

55点
3351:2008/05/22(木) 18:58:08 ID:u0HdbTHK0
これを読めば、きっと、森田先生を嫌いにはならないだろう・・・・・・・・・
ワイルドトリガー・・・・・・・・・

ここから、新人作家の読みきり集のようだ・・・・・・・・・
これから10個の新人の作品があり人気投票をするようだ・・・・・・・・

ガンマンの父を尊敬していた少年・・・・・・・・・
しかし、父は死んでしまう・・・・・・・
そして、母とおじいちゃんと住んでいたのだが・・・・・・・・
おじいちゃんは、弱いのに口うるさくて、少年は嫌っていた・・・・・・・・

少年は、あくる日悪党に襲われる・・・・・・・
なんと助けてくれたのは、おじいちゃんだったみたいなよくある漫画だ・・・・・・・

27点
3361:2008/05/22(木) 18:59:37 ID:u0HdbTHK0
なんだか大賞作品ばかりのようだが・・・・・・・・・
とても不安になってきた・・・・・・・・
笹に願いを・・・・・・・・・

もてない男のために天女が舞い降りたみたいな漫画だ・・・・・・・・
その天女は、彼が彼女をできるように適当にがんばっていた・・・・・・・・・
ジャンプっぽくない漫画だが・・・・・・・・
そんなに悪くなかった・・・・・・・・
ソフトな恋愛好きな人ならいいかも・・・・・・・・・

50点
3371:2008/05/22(木) 19:00:20 ID:u0HdbTHK0
このままルーキーズが1位で終わるのだろう・・・・・・・・・
そんな気がした・・・・・・・・・
リナンバー・・・・・・・・

人間の脳に伝えたい情報をつめこみ・・・・・・・・・
そのまま相手に伝える仕事リメンバー・・・・・・・・
刑務所の更正施設で、リメンバーの仕事を完遂すれば刑期免除・・・・・・・・
そして、失敗すれば刑期+5年・・・・・・・・

そんな設定なのだが・・・・・・・
設定は悪くないのだが、どうもヒリヒリするものがない・・・・・・・・・・
なんだか惜しい漫画だ・・・・・・・・・

28点
3381:2008/05/22(木) 19:01:01 ID:u0HdbTHK0
ヤングジャンプ増刊という割には・・・・・・・・・
少年ジャンプっぽい漫画ばかりだ・・・・・・・・・
お引越し筋肉・・・・・・・・・

引越し屋を頼んだ女性だが・・・・・・・・
やってきたのは、筋肉を見せたがりのマッチョだったみたいなギャグ漫画だ・・・・・・・
何をするにも、俺の筋肉凄いだろ?みたいな漫画だった・・・・・・・・・・
悪くないんだが、笑えない・・・・・・・
うーーん・・・・・・

35点
3391:2008/05/22(木) 19:01:52 ID:u0HdbTHK0
読みきりなので、普通に読むにはいいかもしれないが・・・・・・・
どれもこれも今一歩だ・・・・・・・・
キガマル・・・・・・・・・

室町時代の設定だ・・・・・・・・
飢えで困っていた親父は、年貢をごまかし、キガマルに米を与えていた・・・・・・・・
それが見つかり親父は、処刑・・・・・・・・
そして、その親父の肉を食べ、キガマルは幕府への怒りが増していた・・・・・・・

なかなかエグい感じの描写でとても引き込まれる漫画だ・・・・・・・・
これは、連載にすべきだろう・・・・・・・・・

64点
3401:2008/05/22(木) 19:02:28 ID:u0HdbTHK0
半分終わって俺ならキガマルが2歩リードっていう感じだ・・・・・・・・・
パパペプボンボンボン・・・・・・・・・

タイトルとは、裏腹にこれは面白い漫画だ・・・・・・・・・

未来的な漫画で、パパペプと言われる街は、バリアーで囲まれ世界が成り立っていた・・・・・・
ここでは、カプセルで食事をとり、排斥物がでない・・・・・・・・
しかし、バリア外の町は、言葉も通じない、そして、危険といわれていた・・・・・・・・
金持ちの3人の子供が遊び半分でバリア外にでたのだが・・・・・・・・

連載すれば、相当面白くなるかもしれない・・・・・・・・・

71点
3411:2008/05/22(木) 19:03:02 ID:u0HdbTHK0
ニートになると、金使いが荒くなって女がほしくなる・・・・・・・・
完全なダメなタイプだ・・・・・・・・
分析探偵Mr.グロ・・・・・・・・・

シリアスな感じに見せて実はギャグ漫画みたいな漫画だ・・・・・・・・
これが、完璧に先が読めてしまいガッカリ・・・・・・・・・
こういった分野の漫画は嫌いじゃないのだが・・・・・・・・
いい意味で裏切ってほしかった・・・・・・・

17点
3421:2008/05/22(木) 19:03:50 ID:u0HdbTHK0
これで、イケメンだったらヒモという素敵な職業もあっただろう・・・・・・・・・・
シマヲタ・・・・・・・・

これはとてもつまらない漫画だ・・・・・・・・・

無口な島国の少年が、あるとき、フィギアを拾う・・・・・・・・・
何かの呪いだと思い、神社に向かう・・・・・・・・
神主は、大丈夫成長の証だといって、それで女性と話すことを練習しろという・・・・・・・・
最後は、そのフィギアを好きになって終わり・・・・・・・・
これは、ひどい・・・・・・・・

9点
3431:2008/05/22(木) 19:04:25 ID:u0HdbTHK0
軽くクレームが入ってブルーだ・・・・・・・・
ナキブシ・・・・・・・・・

ハッタリだけで名声をあげてきた武士の話だ・・・・・・・・
幼なじみの男が見つけ、泣き虫竹ちゃんと言い出す・・・・・・・
竹ちゃんは、戦になると、すぐに逃げる武士だった・・・・・・・・
それでも、幼なじみの挑発にのって戦っていた・・・・・・・・・
最後、嵐がきて、ハッタリ武士が俺の手柄だ!と言って終わり・・・・・・・・
まだ、カメレオンのほうが面白い・・・・・・・・

24点
3441:2008/05/22(木) 19:04:45 ID:u0HdbTHK0
ジャンプスクエアセカンド・赤マルジャンプ・漫革・・・・・・・・・・
ジャンプが何がしたいのかわからない・・・・・・・・・
ラーミウ・・・・・・・・

これは、とても個性的な漫画だ・・・・・・・・
主人公が、アラブ人のムハンナドくんだ・・・・・・・・・・
アラブアラブとバカにされながら、リンダリンダを歌って人を殴り飛ばしていた・・・・・・・
親父が、綾波レイのプラグスーツを着てるのも相当笑えた・・・・・・・・

これは、評価がとても割れるだろう・・・・・・・・・
ただ、僕は好きです・・・・・・・・

78点
3451:2008/05/22(木) 19:05:08 ID:u0HdbTHK0
完全に新人作家の読みきり雑誌だった・・・・・・・・
何がヤングジャンプ増刊なのだろう・・・・・・・・
ただ、ラーミウは、少し反則的な漫画だった・・・・・・・・・
それでも、個性的な作家はがんばってほしい・・・・・・・・・・

次回・ついに、5スレ目初の女性雑誌、オフィスユーの登場だ・・・・・・・・・・・
34634歳だよ:2008/05/22(木) 21:00:27 ID:Jpow6A0t0
お、次回に期待。漫革は最近よんでないからな。
というか見ていない。
俺は地方といえば地方かな。静岡県東部だがね
地元のハローワーク職員がこのあたりは派遣が多くてなんていうんだよ
失業保険説明会にての話だが。余計なこというなという感じだよ
まあそれはおいといて基本漫革は読みきりだから新人発掘の場だよ
347シャドー:2008/05/22(木) 21:38:04 ID:ffOQpt/i0
 >>315
 >>316
「TO−Y」以降に出たバンドの漫画で、「TO−Y」の影響を受けていない漫画は
ないのではないでしょうか。
 多少、似てしまうのは仕方がないのでは。

 3行目以降の内容を1さんのために少し補足すると、
 80年代後半に、紡木たくという、別冊マーガレットを中心に活躍した漫画家がいました。
 彼女の代表作の「ホットロード」は、不良(暴走族)の青春物語で、当時大ヒットしただけでなく、
後の少女漫画に大きな影響を与えました。矢沢さんは、この漫画にかなりの影響を受けたのでしょう。
「マリンブルーの風に吹かれて」などの矢沢さんの初期作品は、紡木さんの路線にそっくりで、
りぼんからは浮いていたということです。
(☆ちなみに、「ホットロード」は、今まで読んだ少女漫画の中ではベスト3に入るほど、
スキな作品。本当に泣ける漫画。)
 そして彼女は、「天使なんかじゃない」〜「ご近所物語」と漫画家活動を続けるうちに、
少しずつ絵柄が変わっていき、人気作家になります。この頃から、子供向けは嫌になったのかも
しれません。
348シャドー:2008/05/22(木) 21:40:21 ID:ffOQpt/i0
「レイアース」はCLANP、「シュガシュガルーン」は安野モヨコさんの漫画ということは、
わかりますが、この2作品は、なかよしの掲載時期がズレているような気がします。
(うろ覚えですが)
 CLANPはヤンマガ、安野さんはヤンマガ、モーニングで連載経験があるのは間違い
ないのですが。

「NANA」の主人公の小松奈々(ハチ)は、数年間で4人の男性とヤッてるんでしたっけ?
全巻持ってるのに記憶が定かでない・・。
 この期間と人数を、ヤリマンと見るか、普通と見るか、むしろ少ないと見るか・・?
この辺が、読者自身の経験や環境によって違ってくるようです。
 ちなみに、私が「NANA」の好きなところは、ナナとハチの友情物語の部分です。

 江川氏は、幅広いジャンルを手がけているのだが、本人の性格が、読者を減らしてしまっているような気がします。
 立原氏は、男性です。少年誌、少女誌、青年誌、女性誌、オッサン誌と幅広く活躍している彼だが、いつの時代も、
絵柄が変わらないのがスゴイ。
最近の作品では、「ポリ公」が結構好きだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:47:06 ID:sYHxTd5w0
どうもヤリマン発言がまずかったようだw
少女漫画なんで・・・ま、適当にスルーしてください

岩鬼と夏子はんが結婚
水島先生は松井の電撃結婚みたいなのを狙ったのかな?
ところでスレタイのチャンピオンはもう一回読まないの?


350イカ娘:2008/05/22(木) 23:50:59 ID:hziRZa6j0
スレタイに書いてあるのにまだ1回しか読まれてないゲソ・・・。
早くチャンピオンを読むゲソ!
ちなみに「侵略!イカ娘」は8Pのギャグマンガでゲソ!
3511:2008/05/23(金) 10:31:18 ID:uH8pRwCO0
>>346
漫革は、赤マルジャンプより遥かにましなんだ・・・・・・・
静岡なのか・・・・・・
降りたことすらないとこなんだ・・・・・・
ただ、うなぎパイが有名なことは知ってるんだ・・・・・・・

>>347
まず「TO−Y」がわからなかったのだが・・・・・・・・
調べると、人気バンド漫画だったようだ・・・・・・・・

確かに、紡木たくの影響は受けているといろいろ書かれていたんだ・・・・・
ただ、矢沢あいが誰をまねようと、本人より確実に有名で・・・・・・・
そして、稼いでる時点で、矢沢あいの勝ちだと思ってしまう・・・・・・・

ホットロードはドラマでやってたような?と思ったが・・・・・・・
ドラマなんてやってなかったようだ・・・・・・・
主演柳葉としろうあたりでやっていた気が・・・・・・・

>>348
シュガルンは、略だったのか・・・・・w
それは俺がわかるわけがなかったんだ・・・・・・
なるほど、その二人は、青年系から少女系にいったレアなケースなのか・・・・・・

NANAの主人公4人は、個人的には現代風でいいような気がするが・・・・・・
ただ、キャラがきっとパンクじゃないほうなので、多いような気もするんだ・・・・・
NANAには、ハチなんていうキャラが出てくるのか・・・・・・
なんという名前の手抜きっぷりだ・・・・・・

江川先生は、確実に好き嫌いがわかれるだろう・・・・・・・
個人的には、人気漫画でもぶったぎるので、結構好きだ・・・・・・
女性は確実に嫌うだろう・・・・・・・
なにせ、女という動物は、かわいくないのにかわいい!や・・・・・・
似合ってもないのに似合ってる!など人の顔色を伺う職業なのだから・・・・・・
江川先生のように、媚びない人はウケは悪いだろう・・・・・・・
立原先生は、完全にあゆみという名前に翻弄されていたんだ・・・・・・

>>349
大丈夫・・・・・・
個人的にはズバっといってくれるのは好きだ・・・・・・

ドカベンの深読みは、なんとなく当たっている気がするんだ・・・・・・
たしかに、言われてみれば納得できる・・・・・・・
チャンピオンは25日読む予定だ・・・・・・・

>>350
何が素敵だって、コテのセンスと語尾にゲソをつける徹底ぶり・・・・・
チャンピオンは、25日読む予定なんだ・・・・・・
もう少しの辛抱なんだ・・・・・・・・

3521:2008/05/23(金) 15:58:04 ID:uH8pRwCO0
【32歳がはじめて月刊Gファンタジーを買って読んだ】

今日も当然のように仕事は暇だ・・・・・・・・・
午前中から給料を引き下ろすとともに・・・・・・・・
俺は、雑誌を買いにいく・・・・・・・・・

狙うは、以前から狙っていたOL向け漫画雑誌オフィスユーだ・・・・・・・・・

意外と女性漫画は、侮れない漫画が多いのでとても期待だ・・・・・・・・
マニアックな本屋なら置いてあるはずだ!と決め付け探す・・・・・・・
しかし、売ってない・・・・・・・・・

仕方なく駅の本屋にいくと・・・・・・・・・
見つける・・・・・しかし、小さいサイズで分厚い・・・・・・・・
これは、キツイと思い他に目をやると・・・・・・・・
シルフという謎の少女雑誌がおいてあった・・・・・・・・
なんだか危険な匂いがするので、男性雑誌にいくと・・・・・・・・・

月刊Gファンタジーを見つけてしまう・・・・・・・・・
ファンタジー漫画雑誌は今まで全部痛い目を見てきた・・・・・・・・
それでも、これで最後と思い580円で購入する・・・・・・・・

表紙を見ると緑が主体でなかなかいい感じだ・・・・・・・・・
隠の王というがアニメにもなって人気があるようだ・・・・・・・・・
1つでもツボにはまればいいと思いながら表紙をめくる・・・・・・・・・
3531:2008/05/23(金) 15:58:47 ID:uH8pRwCO0
変なポスターみたいなのを潜り抜けると、漫画がはじまった・・・・・・・・・
黒執事・・・・・・・・・

はじめて読む方へ!みたいに親切に3ページでまとめていた・・・・・・・・
しかし、文字ばかりで全く読む気にならないので、進んでしまう・・・・・・・・

イギリス貴族の話なのだろうか?・・・・・・・・
執事の男がかっこよく、そして、何でもできる男のようだ・・・・・・・・
今回は、カレー対決をしていた・・・・・・・・
ことあるごとに、「私はただの執事ですから」という言葉をいっていた・・・・・・・・
これは、完全に女子中学生向け漫画だろう・・・・・・・・

11点
3541:2008/05/23(金) 15:59:38 ID:uH8pRwCO0
これから、とても長く険しい道になることは、間違いなさそうだ・・・・・・・・・
隠の王・・・・・・・・

ナバリノオウと読むらしい・・・・・・・・・

イマイチよくわからない漫画だ・・・・・・・
忍の軍団が、人間とともに生活している感じなのだろうか・・・・・・・・・
主人公と、主人公の友人は、なんだか逃げていた・・・・・・・・
逃げながら、二人はどんどん信頼を深めていた・・・・・・・・・
まあ、さっきよりは普通に読めたが、よくわからない・・・・・・・・・

23点
3551:2008/05/23(金) 15:59:58 ID:uH8pRwCO0
月刊ガンガンウイングあたりで、わかっていたのだが・・・・・・・・・
やはりファンタジー系は、中学生までだろう・・・・・・・・・
ベホイミちゃん・・・・・・・・

え?どこで笑うの?って感じで終わってしまった・・・・・・・・
おそらくギャグ漫画だろう・・・・・・・・
なんかの拍子に魔法少女になったようだ・・・・・・・・・
そして、宇宙人と戦うことになっていた・・・・・・・・・

0点
3561:2008/05/23(金) 16:00:24 ID:uH8pRwCO0
おそらくシルフを読んでも大変な事態になっていたのだろう・・・・・・・・・・
ゾンビローン・・・・・・・・

全然わからない・・・・・・・
なんだか、じじいの呪いを破ったようだ・・・・・・・・・
誰が敵で、みんながなんで戦ってるのか全然わからない・・・・・・・・
推測だが、みんなゾンビ契約を結んでいて、いろいろな呪いを殺しているのだろうか?・・・・・・・・
次号から新章はじまるみたいなので、読む方は、是非次号から・・・・・・・・・

-19点
3571:2008/05/23(金) 16:00:49 ID:uH8pRwCO0
今日は給料日で心もウキウキだったのだが・・・・・・・・・・
もう残金はわずか・・・・・・・・・
パンドラハーツ・・・・・・・・・

なんだか貴族の学校が舞台のよくわからない漫画だ・・・・・・・・・
学校の地下には、誘拐犯みたいなのがいて・・・・・・・・
そこに、主人公が捕まった・・・・・・・・
そして、2人の生徒が地下にいく道を見つけ・・・・・・・・・
次号必見の戦いがはじまりそうだ・・・・・・・・
これも、クソつまらない・・・・・・・・

-28点
3581:2008/05/23(金) 16:01:16 ID:uH8pRwCO0
これは、月刊マガジンZに肉薄する感じだ・・・・・・・・・
スイッチ・・・・・・・・

二重人格漫画だ・・・・・・・・
もう一人の主人公はとても凶暴で殺人を犯しているようだ・・・・・・・・・
普通に戻ると、凶暴だった記憶がなくなってしまうようだ・・・・・・・・
通して読めば、そこそこ読めそうな感じだ・・・・・・・・・・
悪役のボスのキャラがイマイチよく伝わらなかったのは残念・・・・・・・・・

25点
3591:2008/05/23(金) 16:01:52 ID:uH8pRwCO0
俺は、1万円オークスのために入金した・・・・・・・・・・
1番人気濃厚のレッドアゲートで軽く儲けたい・・・・・・・・・・
銀のクルースニク・・・・・・・・・

なんて長いんだ・・・・・・・
俺をどこまで苦しめれば気がすむんだ・・・・・・・・・

クルースニクと呼ばれる敵を倒す仕事をしている主人公たち・・・・・・・・・
ある時、クルースニク運動会にでるために、違うとこに向かう・・・・・・・
その際に、海賊に襲われピンチにあうが・・・・・・・・・
なんとか国の軍隊が助けてくれた・・・・・・・・・
もう勘弁してくれ・・・・・・・・・

-7点
3601:2008/05/23(金) 16:02:23 ID:uH8pRwCO0
何がたち悪いって、コンスタントにつまらない・・・・・・・・・
鳥籠学級・・・・・・・・

人間じゃない主人公が、なんだか不思議な学校に放り込まれた漫画のようだ・・・・・・・・
ここだけ聞いたら、誰しも読みたくないだろう・・・・・・・・・

自堕落的になってしまった学年TOPの少年・・・・・・・・
それは、主人公の不思議な力が原因のようだ・・・・・・・・・
それを解決するべく、彼をやる気にさせようと・・・・・・・・・
いろんな部活を周っていた・・・・・・・・・
それで、少しずつ少年の考えがわかってきていた・・・・・・・・・・

5点
3611:2008/05/23(金) 16:02:55 ID:uH8pRwCO0
ただ一つ救いなのは、文字数が多くないとこだ・・・・・・・・・・
まじかる無双天使 突き刺せ!呂布子ちゃん・・・・・・・・・・

助けてくれ・・・・・・・
なんだこのクソ漫画・・・・・・・・・
全然頭に入らないぐらいつまらない・・・・・・・・
衝撃の問題作だ・・・・・・・・・・

いきなりコミカルになったり、エロくなったりと・・・・・・・・・
見るものを唖然とさせてくれた・・・・・・・・・
好きな人がいれば、どのように見れば楽しく読めるのか教えていただきたい・・・・・・・・

-88点
3621:2008/05/23(金) 16:03:30 ID:uH8pRwCO0
メディア系雑誌は、そこそこはじめは面白いのが多いのだが・・・・・・・・・
これは、確実にマガジンZを超える・・・・・・・・・
モンスタービュッフェ・・・・・・・・

新人賞を取った作家の漫画だ・・・・・・・・
彼氏にふられ、落ち込んでる少女の前にイケメンが・・・・・・・・・

その男は異界の王子だった・・・・・・・・
その王子に気に入られ家来となる少女・・・・・・・・・・
なかなか想像以上にうまくできていた・・・・・・・・・
途中から普通に漫画を楽しんでいる俺がいた・・・・・・・・・

よくあるオチだが、悪くない・・・・・・・・・

52点
3631:2008/05/23(金) 16:03:58 ID:uH8pRwCO0
やっとまともな漫画と出合えた・・・・・・・・・・
まあ、新人作家の読みきり漫画だが・・・・・・・
E’S・・・・・・・・

これは、とても登場人物が多く、なんかはじめに相関図があった・・・・・・・・・・
もちろん、そんなの素通りだ・・・・・・・・・

もう完全に苦笑いだ・・・・・・・・・
無意識に生き返らせてしまった少女を殺しにいくエイジ・・・・・・・・・
そこで、彼女は、命乞いをするが、彼は殺していた・・・・・・・・・・
なんだか複雑すぎて意味がわからない・・・・・・・・・

-20点
3641:2008/05/23(金) 16:04:26 ID:uH8pRwCO0
この雑誌が存続していることに驚きを隠せない・・・・・・・・・
週刊ヤングサンデーの前にこの雑誌を廃刊にするべきだ・・・・・・・・・
カミヨミ・・・・・・・・・

柴田あみというパプアくんの作者の漫画だ・・・・・・・・・

なんだか村人に襲われている3人が主人公のようだ・・・・・・・・・
クモ女をやっつけると、クモ男に襲われる・・・・・・・・
逃げるように洞窟に入ると、村人も追いかけてくる・・・・・・・・・
なんとか地下にいくと村人はこなくなったのだが・・・・・・・・
小さなクモがおそってきていた・・・・・・・・
よくわからないが、なかなかひきつけられる漫画だ・・・・・・・
とても読みやすい・・・・・・・・・
そして、クモが気持ち悪い・・・・・・・・・・

49点
3651:2008/05/23(金) 16:04:56 ID:uH8pRwCO0
絵が柴田ヨクサルと似ているのだが・・・・・・・・・
まさか兄弟とかなのだろうか・・・・・・・・・・
キューティクル探偵因幡・・・・・・・・・

コミカルな感じの漫画だ・・・・・・・・・
2年前から行方不明の弟がいると言い出す因幡くん・・・・・・・・
仲間の二人も見つけるのに協力するという・・・・・・・・・
そして、警察の仕事を手伝っていると・・・・・・・・・
悪役として、弟が登場・・・・・・・・
そして、再会に喜んでいた・・・・・・・・・・
オチもひどく、全然面白くない・・・・・・・・・

1点
3661:2008/05/23(金) 16:05:27 ID:uH8pRwCO0
次からは、魔法使いというテーマで新人3人がそれぞれ漫画を書いたようだ・・・・・・・
新人のほうがよっぽど期待ができる・・・・・・・・・
雷ていの魔法使い・・・・・・・・

ていという感じが出てこなかった・・・・・・・・・
メディア系漫画は、難しい漢字を使いたがる傾向がある・・・・・・・・

魔法使いの少年を、鍛えるように女性の試験官が試験をやっていた・・・・・・・・・
ただ、少年はまったくいうことをきかない・・・・・・・・・
そして、少年が巨大魔法で先生と対決すると・・・・・・・・
関係ない友人が巻き込まれてしまい・・・・・・・・
魔法の危険さを認識していた・・・・・・・・・

14点
3671:2008/05/23(金) 16:05:57 ID:uH8pRwCO0
テーマが悪いんだ・・・・・・きっと・・・・・・・・
マジック☆ブルース・・・・・・・・・

明日死ぬか生きるかの手術をする少年の前にチンピラ風の魔法使いが・・・・・・・・・
その魔法使いが、早く希望をいえよ!と言い出す・・・・・・・・・
そして、彼は海がみたいという・・・・・・・・・・
チンピラ楽な願いでラッキーと思い海へつれていく・・・・・・・・
そのとき彼が明日死ぬかもしれないという・・・・・・・・
彼が目が覚めるベッド上だった・・・・・・・・・・
まあ、普通に読める漫画だ・・・・・・・・・
オチも普通だ・・・・・・・・

38点
3681:2008/05/23(金) 16:06:22 ID:uH8pRwCO0
メルヘンチックな少年少女は、結構いるのだろうか・・・・・・・・・・
そう考えると、俺の小さいときは、現実的な子供だったのだろう・・・・・・・・・
魔学生ルール・・・・・・・・・・

17歳の天才漫画家森るいの渾身の読みきりだ・・・・・・・・・

魔法学校の生徒二人が主人公で・・・・・・・・・・
二人とも難関東魔大を目指していた・・・・・・・・・
一人はTOPクラスの魔法を使える天才肌・・・・・・・・・
もう一人は、内申点でコツコツ稼ぐ努力型だった・・・・・・・・

ある日火事に遭遇する・・・・・・・・
すると、天才くんは、違反覚悟で魔法を使う・・・・・・・・
それをみた努力くんも、魔法を使い人を助けていた・・・・・・・・

短いけど、よくまとまっている漫画だ・・・・・・・・
この作家、これから出てくるかもしれない・・・・・・・・・・

61点
3691:2008/05/23(金) 16:06:49 ID:uH8pRwCO0
完全に仕事をやめることが決まった・・・・・・・・・
トリフィルファンタジア・・・・・・・・・・

読む終わると、は?って感じな漫画だ・・・・・・・・・
一人の少女が塔を上ってる・・・・・・・・
そこで、いきなり声が聞こえる・・・・・・・・
ここは、目隠しの塔であり、あなたに不幸が訪れると・・・・・・・・・

その声の少年と出会い、不幸が訪れるとまた言われる・・・・・・・・
すると、穴ができ二人が落ちる・・・・・・・・
しかし、鳥が助けてくれる・・・・・・・・
すると、少女は少年にありがとうといって終わり・・・・・・・・・

何を言いたいのかよくわからん・・・・・・・・

9点
3701:2008/05/23(金) 16:07:27 ID:uH8pRwCO0
わかっていた・・・・・・・・
つまらないだろうなとは・・・・・・・・
想像通りの結果に俺も苦笑いだ・・・・・・・・・
ただ、森るいという17歳漫画家は、覚えておいて損はなさそうだ・・・・・・・・・

オフィスユーは、小さい雑誌だったので、当分読まないんだ・・・・・・・・・
申し訳ない・・・・・・・・・

次回・シルフ・まんがタイムきららフォワード・・・・・・・・・・・・・
371シャドー:2008/05/23(金) 21:29:21 ID:A/iQfNEK0
>>349
いや、ヤリマン発言は全くまずくないですよ。
実際、そう思っている読者もたくさんいますし。
 私も、仮に10代の時にこの漫画を読んだら、間違いなく小松奈々(ハチ)のことは、
 ヤリマンだと思っていたでしょうから。

 岩鬼と夏子はんが結婚・・。
 正直、高校卒業(プロ入り)した時点で、この2人は結婚するかと思っていたんだが・・。
 随分時間がかかったものです。

 >>369
転職ですか・・。新天地での、ますますのご活躍を祈ります。

 今週、雑誌で読んだ漫画は、オリジナルの「風の大地」だけだ・・。
最近、ケーブルTVでやっている「特捜最前線」などの昔の刑事ドラマにハマッてしまい、
漫画を読むモチベーションが、少し下がっている・・。
これはいけない・・。週末にまとめ読みしなければ。
37234歳だよ:2008/05/24(土) 09:30:39 ID:ob75Z15O0
まじで決まってしまったのか転職
頑張ってくれ。というかお互い頑張ろう。
でもスレは死守してほしいのはせつな願いだよ
3731:2008/05/24(土) 10:04:46 ID:q32YdoEe0
>>371
あれだけのヒット漫画なら、いろんな考えもあるだろう・・・・・・・・

ドカベンは、アニメぐらいしか見たことないので・・・・・・
夏子がどんな子かもわからないんだ・・・・・・・

まあ、ニートも悪くないかなと考え出してるんだ・・・・・・w

シャドーが漫画を読まないなんて・・・・・・・
刑事ドラマなんて見てる場合じゃないんだ・・・・・・・・

>>372
完全にこのカテゴリーにあてはまってしまったようだ・・・・・・・
まあ、人生半ば、なんとかなるだろうとしか考えてないんだ・・・・・・・
3741:2008/05/24(土) 14:20:23 ID:q32YdoEe0
【32歳がはじめてシルフを買って読んだ】

今日も絶好調で朝から暇だ・・・・・・・・・
今日は、きららフォワードを狙っていたのだが・・・・・・・・

昨日見つけたシルフが頭から離れない・・・・・・・・
間違いなく女子中学生以下対象っぽい雑誌だったが・・・・・・・・

駅の本屋にいくと、大量のシルフが・・・・・・・・
よく見ると、新装刊の文字が・・・・・・・・

少女漫画は、本当に新しい雑誌が出るものだ・・・・・・・・
なぜだろうか・・・・・・・・・
すぐにレジにむかい580円で購入する・・・・・・・・・

会社に戻り、付録をとる・・・・・・・・
付録も漫画というありがた迷惑付録だった・・・・・・・・・
今日も長い戦いになりそうだ・・・・・・・・・

そして、表紙をみると、キュン萌えトキメキ乙女コミックと書いてある・・・・・・・・
完全に、加齢臭が出始める32歳が読んではいけなそうだ・・・・・・・・・
表紙をめくると、変なカバーが出てきたが・・・・・・・
すぐにゴミ箱に捨てた・・・・・・・・
3751:2008/05/24(土) 14:20:46 ID:q32YdoEe0
巻頭カラーを飾ったのは・・・・・・・・・・・
聖魂サクリファイス・・・・・・・・

ゼーレサクリファイスと読むようだ・・・・・・・・
あれ?俺はまたGファンタジーを読んでるのか?と思ってしまうタイトルだ・・・・・・・・・

昔鬼がいた・・・・・・・
鬼は人間を食べていた、ある日いきなり食べなくなったからはじまった・・・・・・・・・

一人の健気な少女が主人公だ・・・・・・・・
幼なじみとおじいちゃんと仲良く幸せに暮らしてるが・・・・・・・・
実は学校に友達がいない・・・・・・・・
それでも、林さんという綺麗だが嫌われ者と仲良くなる・・・・・・・・・

しかし、林さんが交通事故で死んでしまう・・・・・・・・・
幸せって簡単になくなるとふけっていたら・・・・・・・・・
鬼が彼女を狙っていた・・・・・・・・

なんでしょう、このわけのわからない展開は・・・・・・・・・

37点
3761:2008/05/24(土) 14:22:01 ID:q32YdoEe0
誰がターゲットなのかさっぱりわからない・・・・・・・・・
腐女子ッス・・・・・・・・・

第5話・・・・・・なんだこれ?新装刊じゃないのか?と表紙を見直すと・・・・・・・・
隔月化決定なだけらしい・・・・・・
基本は、コミック電撃大王の増刊のようだ・・・・・・・・・

腐女子とうたってはいるものの、3人ともかわいいのが気に食わない・・・・・・・・
しかも、コミケ好き以外にそんな変わってるとこもない・・・・・・・・
こんなのただの、コミケ好きの女じゃないか!と思ってしまった・・・・・・・・
恋愛も中途半端で、女しか共感をえられないだろう・・・・・・・・・

18点
3771:2008/05/24(土) 14:22:23 ID:q32YdoEe0
たしかに、電撃大王っていう雑誌をみたことはある・・・・・・・・・
電撃大王も期待できなそうだ・・・・・・・・・
烏龍荘の今日も冷たい住人たち・・・・・・・・・

なんだこの漫画は・・・・・・・・・
主人公の女と、イケメンのいとこ同士の3人がいろいろ繰り広げる漫画だ・・・・・・・
女のサチは、イケメンのモデルをやっていた・・・・・・・・・
モデル中に、友人の母がやってきて、娘をどこにやったの!と問い詰めだす・・・・・・・
それを見かねたイケメン2人が助け、4人で娘を探しにいく・・・・・・・・・
娘を見つけると、そこには、らりった男がいた・・・・・・・・・
それをイケメン二人が簡単にやっつけて終わり・・・・・・・・

漫画の趣旨がさっぱりわからない・・・・・・・・・

5点
3781:2008/05/24(土) 14:22:48 ID:q32YdoEe0
明日の週刊チャンピオンに期待しよう・・・・・・・・・・
Dear Girl 響・・・・・・・・・

4コマ漫画だ・・・・・・・・・・
いやあ、まったく意味がわからないクソ漫画だ・・・・・・・・
会社が舞台なのだが、もうどこで笑っていいのかわからない・・・・・・・・・

-17点
3791:2008/05/24(土) 14:23:11 ID:q32YdoEe0
すでに大後悔している俺がいる・・・・・・・・・・
腐女子をターゲットにしているのか??・・・・・・・・・
キス ハッピネス キス・・・・・・・・・・

父子家庭の娘が主人公の読みきりだ・・・・・・・・・
いつも一人でうさぎのぬいぐるみでさみしさを紛らわしていた・・・・・・・・
すると、いきなりぬいぐみが人間に変身する・・・・・・・・
その姿は本人しか見えない設定だ・・・・・・・・
君を幸せにするためにやってきたぬいぐるみは、父が死にそうなのを助けて・・・・・・・・
父と娘が仲良くなり、ぬいぐるみは、人形に戻り終わり・・・・・・・
面白くないけど、まあ読める程度・・・・・・・・

26点
3801:2008/05/24(土) 14:23:43 ID:q32YdoEe0
マジナという漫画のドラマCDが入っていた・・・・・・・・
無論すぐにゴミ箱いきだ・・・・・・
マジナ・・・・・・・・

この漫画の何が面白いのだろう・・・・・・・・
表紙にもなってCDまでつけている・・・・・・・・
単なる学園もので、日常を普通に描いていた・・・・・・・・
この凹凸のない淡々とした漫画に何を期待すればいいのか・・・・・・・・・

占いブームで、学園の女子が休むほどになった・・・・・・・・・
その占いをやっているのが、誰かの兄だった・・・・・・・・
何がなにやら・・・・・・・

-8点
3811:2008/05/24(土) 14:24:18 ID:q32YdoEe0
昨日友人と話したら、「俺昔友達に勧められて、少女漫画1つだけ読んだことがあるんだ」・・・・・・・・・
と、言い出した・・・・・・・・・
おまもりのかみさま・・・・・・・・・・

うあーつまんねー・・・・・・・・・
学園ものなのだが・・・・・・・・・
何人かに、その人の願いをかなえたり、守ったりする小さなおまもりがいた・・・・・・・・
あるとき、あの女しんじゃえ!と願うと、その女が階段から落ちて大怪我をする・・・・・・・・

主人公のおまもりが、それは、間違った願いだ!とその希望を叶えたおまもりにくってかかる・・・・・・・
もうわかりますよね・・・・・・つまらないことぐらい・・・・・・・

0点
3821:2008/05/24(土) 14:24:50 ID:q32YdoEe0
俺が、漫画名をきくと・・・・・・・・・
「フルーツバスケット」っという漫画だよと、彼はいった・・・・・・・・・
CHACK・・・・・・・・・

コミカルな宇宙人が、地球戦略のために、カレーの材料を奪っていた・・・・・・・・・
そこに遭遇した、主人公がドロップをなめ・・・・・・・・・
宇宙人たちを成敗していた・・・・・・・・・・
面白くないけど、スムーズには読める・・・・・・・・・・

25点
3831:2008/05/24(土) 14:25:17 ID:q32YdoEe0
面白かった?と聞くと・・・・・・・・・
彼は、6巻までがんばって読んだが、あまりのつまらなさに心が折れたと言い放った・・・・・・・・・
星屑町のパンのみみ・・・・・・・・・・

パッと見、はいからさんが通るだ・・・・・・・・
まあ、制服だけなのだが・・・・・・・・

貧乏なミミちゃんは、金持ち学校に通っていた・・・・・・・・・
おじの金でなんとか学費をまかなっている・・・・・・・・・
大好きな父は、金持ち家系の中、便利屋という仕事していて・・・・・・・・
すぐに家をあけてしまい、悲しんでいた・・・・・・・・
雨の日、家に帰ると変な青年がいて終わり・・・・・・・・

12点
3841:2008/05/24(土) 14:25:54 ID:q32YdoEe0
彼曰く、とても人気のある漫画なので、クソつまらんなんていうと・・・・・・・・・
2ちゃんねるで総叩きにあうだろうといっていた・・・・・・・・・
Lamento プロローグ・・・・・・・・・・

プロローグすぎて笑ってしまった・・・・・・・・・・
4ページで終わりで、意味がわからない・・・・・・・・
まあ、すぐに読み終えたことだけが何よりも幸せだ・・・・・・・・・

17点
3851:2008/05/24(土) 14:27:15 ID:q32YdoEe0
ウィキペディアで調べたのだが・・・・・・・・・
なんと1800万部売れた大人気漫画らしい・・・・・・・・・
ストレイ・ラブ・ハーツ・・・・・・・・・・・

コ・レ・ハ・・・・・・・・・なんてつまらない退屈な漫画なんだ・・・・・・・・

イケメン美女学園ものなのだが・・・・・・・・・
特殊な学校で、皐月会と呼ばれる催し物があった・・・・・・
それは、選ばれたイケメン美女たちがいろいろ対決をするものだった・・・・・・・・・
茶道・華道・はごいた・百人一首など・・・・・・・・・・
いやあ、これは、びっくりした・・・・・・・・・
よくこんなつまらない漫画を描けるものだ・・・・・・・・・

-51点
3861:2008/05/24(土) 14:27:40 ID:q32YdoEe0
シルフは、一般人が近寄ってはいけない雑誌だ・・・・・・・・
なんで普通に女性雑誌コーナーにあったんだ・・・・・・・・
ひめごとははなぞの・・・・・・・・・

主人公の家系は、いきなり男だったのが女になる時期があるようだ・・・・・・・・・
高校生だった彼もいきなり女になったようだ・・・・・・・・・
そんな女になった主人公が、クラスで不良っぽいやつと仲良くなる漫画だ・・・・・・・・・
まあ、シルフの中では、いいほうだ・・・・・・・・

34点
3871:2008/05/24(土) 14:28:14 ID:q32YdoEe0
月刊あすかを思い出した・・・・・・・・
あれに似ているかもしれない・・・・・・・・・
リリアとトレイズ・・・・・・・・・

貧乏な国が、子供たちを自分たちで殺し・・・・・・・・・
他の国から援助をもらおうとたくらんでいた・・・・・・・・・
それを阻止すべく、リリアとトレイズが飛行機を操縦して国と戦っていた・・・・・・・・・
スケールがでかい割りに、なんだかちゃっちい漫画だ・・・・・・・・

19点
3881:2008/05/24(土) 14:28:46 ID:q32YdoEe0
今日も競馬を買ったのだが・・・・・・・・・・
東京・新潟・中京のメイン全部買った・・・・・・・・・
レベル4・・・・・・・・

レベルEなら知ってるのだが・・・・・・・・・

どうしたらこんな面白くない漫画をかけるのだろう・・・・・・・・・・
芸能人の漫画だ・・・・・・・・
努力型の少年や、イケメングラサン、小学校のときにトラウマをうけた美女など・・・・・・・・・
まったくそそらないキャラ設定に俺は戸惑う・・・・・・・・
トラウマをうけた理由も、は?って感じだ・・・・・・・・

-45点
3891:2008/05/24(土) 14:29:21 ID:q32YdoEe0
本命は、中京メイン・・・・・・・
俺の大好きな上村騎乗のアーバンストリートだ・・・・・・・・・
まかないこむすめ・・・・・・・・・・

とてもほのぼのする漫画だ・・・・・・・・・
おかあさんの誕生日会にいとこの主人公が招待される・・・・・・・・
おかあさんのプレゼントコーナーが終わると・・・・・・・・・
主人公の女のプレゼントコーナーがあって・・・・・・・・・・
少年に手作りこけしをもらって喜んで終わり・・・・・・・・・

38点
3901:2008/05/24(土) 14:29:54 ID:q32YdoEe0
シルフをウィキペディア調べると・・・・・・・・・
相当マニアックな雑誌のようだ・・・・・・・・・
ドロップアウトガール ケイオーボーイ・・・・・・・・・

いやあ・・・・・・・
どこまでも受け付けてくれないようだ・・・・・・・・・

学校行事で、ドロケイをやることになっていた・・・・・・・・・
主人公の女は、面倒くさくすぐに捕まる・・・・・・・
牢屋破りのイケメンがきて、みんなを助けていた・・・・・・・
しかし、イケメンと主人公だけが捕まってしまった・・・・・・・・

まあ、とてつもなくつまらない・・・・・・・・・

-31点
3911:2008/05/24(土) 14:30:26 ID:q32YdoEe0
やっと最後まできたのだが・・・・・・・・
まだ付録漫画があることに気づいてしまった・・・・・・・・・・
従者の学校・・・・・・・・・

なんだこのボーイズラブ的な漫画は・・・・・・・・
イケメンの先生を生徒が取り合っていた・・・・・・・・
もう、よくわからない世界なので・・・・・・・・
入り込めない人は近寄らないでいたほうが無難だ・・・・・・・・

2点
3921:2008/05/24(土) 14:30:58 ID:q32YdoEe0
もう絶対アスキー系の漫画を読まないと心に誓った・・・・・・・・・・
マジナ・・・・・・・・・

付録漫画だ・・・・・・・・
本編でもつまらないのに・・・・・・どうしてだ・・・・・・・・

マジナの1話目と2話目が掲載されているようだ・・・・・・・・・・・・

1話から読んでも面白くないのだが・・・・・・・・・
占いがメインの漫画だ・・・・・・・
主人公が、占い館にすんでいて・・・・・・・・
通う学校には、占い部あり、そこでいろいろある漫画だ・・・・・・・・
もう設定が占いってだけでくだらないと思ってしまう・・・・・・・・
占いを全く信じない俺には何も響かない・・・・・・・・

0点
3931:2008/05/24(土) 14:31:21 ID:q32YdoEe0
恐ろしいぐらい時間の無駄だった・・・・・・・・・・
なぜ俺はこの漫画を買ってしまったのだろう・・・・・・・・・
Gファンタジーに続いての大失敗だ・・・・・・・・
本当に近寄らないほうがいい雑誌だ・・・・・・・・

次回・ついに週刊少年チャンピオンのお出ましだ・・・・・・・・・・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:35:10 ID:EE0HTETJ0
萌え四コマ読みが通りますよ
>>15のリストに足りない雑誌
まんがタイムきらら
まんがタイムきららCarat
まんがタイムきららMAX
まんがぱれっと
まんがぱれっとLite

おもいっきり斬っちゃっていいですよ!
3951:2008/05/24(土) 16:03:51 ID:q32YdoEe0
>>394
いやあ、その漫画は見たことあるのだが・・・・・・・
萌え系とわかってる状態で読むのは相当至難の業なんだ・・・・・・
読むとしても相当後になりそうなんだ・・・・・・
そして、ぶった斬ることは間違いないんだ・・・・・・・w
3961:2008/05/24(土) 18:00:25 ID:q32YdoEe0
【32歳が改めて週刊少年チャンピオンを買って読んだ】

前回、読んだときは、41点という高得点をたたき出したチャンピオン・・・・・・・・・・
ジャンプ・マガジン・サンデーの中では群を抜いていた・・・・・・・・・

24のひとみ、現代怪奇絵巻、浦安鉄筋家族、ギャンブルフィッシュ、ドカベン・・・・・・・・・・
いづれも高得点を出した・・・・・・・・・・

果たして今回はどうだろうか・・・・・・・・・・

前回をみなしたら、イカ娘という漫画もあった・・・・・・・・・
あのコテが、イカ娘ファンという意味だったのか・・・・・・・・・
ちなみに40点だった・・・・・・・・・
他にも、このスレを擁護してくれた人おすすめのダイモンズを酷評したり・・・・・・・・・
なかなか思い出たっぷりだ・・・・・・・・

コンビニにチャンピオンを買いに行く・・・・・・・・・・
当然のようにおいてあるので・・・・・・・・・
俺はすぐに250円で購入する・・・・・・・・

表紙をみると、イカ娘だ・・・・・・・・・
しかも2本立てのようだ・・・・・・・・
前回よりパワーアップしてることを祈る・・・・・・・・

目次をみると、高得点を出した5つは、なんとか連載終了してなかった・・・・・・・・・
3971:2008/05/24(土) 18:00:54 ID:q32YdoEe0
それでは、読んでみよう・・・・・・・・
侵略!イカ娘・・・・・・・・・

なるほど、主人公の女が語尾にゲソをつけてたのか・・・・・・・・
>>350は、イカ娘になりきっていたのか・・・・・・・気づかなくて申し訳ない・・・・・・・・・・

イカ娘は、地球侵略のためにきたようだが・・・・・・・・・
なぜか地球人と仲良くなっちゃった系漫画のようだ・・・・・・・
地震というものをはじめて体験し、イカ娘は、びびる・・・・・・・・
そして、最後は机に隠れてたけど、机が崩れて下敷きにみたいなオチだ・・・・・・・・・

これは、内容よりも主人公のかわいさがウリだろう・・・・・・・・・・

39点
3981:2008/05/24(土) 18:01:20 ID:q32YdoEe0
イカ娘はきっと女性か、男子中学生以下に人気がありそうだ・・・・・・・・・
侵略!イカ娘 2話目・・・・・・・・・

まさか、連続であるとは、油断した・・・・・・・・・

イカ娘が海で一人で悩んでいた・・・・・・・・・
私は、地球侵略にきたのに、どうしてうまくいかないんだ・・・・・・・と・・・・・・
そこへ、女性が現れ、人間も尊敬できる人はたくさんいると教えてさっていった・・・・・・・・
オチもなく、へーで終わり・・・・・・・・

29点
3991:2008/05/24(土) 18:01:45 ID:q32YdoEe0
イカ娘は、面白いよりもかわいいというのがやはり正解だ・・・・・・・・・・
みつどもえ・・・・・・・・

前回5点だった漫画だ・・・・・・・・

うーん・・・・・・・
3姉妹のドタバタ学園ものなのだが・・・・・・・・・
三女が、遊園地の写真をみんなに見せて喜んでいた・・・・・・・・・
すると、次女の霊媒師が見せろ言い出す・・・・・・・・
三女はこいつに見せると燃やされて供養されるから、いろいろごまかすが・・・・・・・・・
最後供養されて終わり・・・・・・・・

21点
4001:2008/05/24(土) 18:02:14 ID:q32YdoEe0
全体的にまろやかな作品が続く・・・・・・・・・
もっと刺激的なものが欲しい・・・・・・・・・
浦安鉄筋家族・・・・・・・・・

チャンピオンの代表作漫画だ・・・・・・・・
前回の缶けりは、今でも覚えてる・・・・・・・・・

駄菓子やで、クジを引くと宝くじを引く・・・・・・・・
すると、バカな少年は、宝くじが当たったと喜んで帰ると・・・・・・・・
バカな母が、宝くじが当たったと思い、銀行へ・・・・・・・・
ここまでは、なかなか面白かったのだが・・・・・・・・
最後がイマイチだった・・・・・・・・・

50点
4011:2008/05/24(土) 18:02:34 ID:q32YdoEe0
しかし、シルフに比べたら、最高に読みやすい・・・・・・・・・
クローバー・・・・・・・・・

前回35点の漫画だ・・・・・・・・・

イマイチ内容が把握できないが・・・・・・・・
図体のでかい17歳の男のいちごがなかなかいいキャラだ・・・・・・・・
前の学校のアフロコンビに狙われているので・・・・・・・・
俺にかまわないでくれといって去っていった・・・・・・・・
通して読めばそれなりに読めそうだ・・・・・・・・・

47点
4021:2008/05/24(土) 18:02:54 ID:q32YdoEe0
今週号が、イワキが結婚する話なのだろうか・・・・・・・・・
早くドカベンこい・・・・・・・・
範馬刃牙・・・・・・・・・

前回13点の漫画だ・・・・・・・・・

なんだこの漫画・・・・・・・・
なんだか強い男を見て、主人公バキは、興奮していた・・・・・・・・
美しい肉体なんだと見入っていた・・・・・・・
そして、拳をあわした瞬間バキは、軽く1回転させられていた・・・・・・・・
意味がわからないし、面白くもなんともない・・・・・・・・
完全にバキというネームバリュー漫画だろう・・・・・・・・・

6点
4031:2008/05/24(土) 18:03:16 ID:q32YdoEe0
明日のオークスは、雨という予報らしい・・・・・・・・・
これまた俺を惑わせる・・・・・・・・・まあ、晴れだろうが当たらないのだが・・・・・・・・・
弱虫ペダル・・・・・・・・

これは前回なかった漫画だ・・・・・・・・・

ロードレースの話だ・・・・・・・・・
主人公のメガネくんが、一生懸命漕いでいたが・・・・・・・・
なかなか進まなくなってきた・・・・・・・・・
すると、仲間がやってきて主人公に風をあてないよう・・・・・・・・
前にいって漕いでいた・・・・・・・・
なんだこのクソスポ根的な漫画は・・・・・・・・・

13点
4041:2008/05/24(土) 18:03:54 ID:q32YdoEe0
弱虫メダルは、きっと打ち切りは、近いとみた・・・・・・・・・
サナギさん・・・・・・・・・

前回50点の漫画だ・・・・・・・・・

いつものようにシュールな漫画だ・・・・・・・・
ただ、残念だったのは・・・・・・・・
今週は完全にすべっていたとこだ・・・・・・・・・

18点
4051:2008/05/24(土) 18:04:14 ID:q32YdoEe0
どうもしっくりこない・・・・・・・・・・
平均41点は過大評価すぎたのだろうか・・・・・・・・・・
ナンバMG5・・・・・・・・・

前回54点で巻頭カラーを飾った漫画だ・・・・・・・・・

なんとも暑苦しい漫画だ・・・・・・・・・
主人公と女ばかりやっつける卑怯な大男が戦っていた・・・・・・・・
相打ちになり、二人とも倒れ・・・・・・・・
大男がたったと思ったが、主人公が仁王立ちしていた・・・・・・・・
ケンカものは、正直つまらん・・・・・・・・・

25点
4061:2008/05/24(土) 18:05:09 ID:q32YdoEe0
半年ぐらいで、こうも漫画は変わるものなのだろうか・・・・・・・・・
チャンピオンつまらないぞ・・・・・・・・・
ダイモンズ・・・・・・・・

1スレ目で擁護してくれた人のおすすめ漫画・・・・・・・・
前回28点・・・・・・・・・

なんだこれ・・・・・・・
全然意味がわからない・・・・・・・・
主人公っぽい人と、悪魔みたいな男が戦っていた・・・・・・・・
悪魔は石化?した女を人質としていたのだが・・・・・・・・
女が動き出して終わった・・・・・・・・
全然面白くない・・・・・・・・・

8点
4071:2008/05/24(土) 18:05:40 ID:q32YdoEe0
なんだかジャンプとパターンが同じようになってきた・・・・・・・・・・
戦いものばかりで俺のご機嫌は斜めだ・・・・・・・・・
聖闘士星矢冥王神話・・・・・・・・・

前回10コスモの漫画だ・・・・・・・・・

前回も意味がわからなかったのだが・・・・・・・・・・
今回は、おそらく主人公が出ていない気がする・・・・・・・・・
男が、俺はセイントじゃない!とか言い出して・・・・・・・・
女が、なんか抱きしめていた・・・・・・・・・
これはダメだ・・・・・・・・
1度目は情けはあったが、2度目はなしだ・・・・・・・・

-14点
4081:2008/05/24(土) 18:06:03 ID:q32YdoEe0
当時セイントセイヤがチャンピオンでやっていて・・・・・・・・・
本当に驚いたものだ・・・・・・・・・
ギャンブルフィッシュ・・・・・・・・

前回は、エロエロで俺の心を鷲掴み70点だった・・・・・・・・

グリーンベレーの部隊をかいくぐりゴールを目指していた・・・・・・・・
しかし、一人が捕まってしまう・・・・・・・・
それでもゴールのために仲間を見捨てるが・・・・・・・・・
一人の女が私が身代わりになると助けてくれていた・・・・・・・・・
5桁の番号を複雑にした彼女は捕まらない自信があったのだが・・・・・・・・
結局解読され、残り6人になっていた・・・・・・・・・・
エロが少なくて、とても残念だ・・・・・・・・・

41点
4091:2008/05/24(土) 18:06:31 ID:q32YdoEe0
あきらかに、俺が読んだときが当たりだっただけなのか・・・・・・・・・・
マイティハート・・・・・・・・・

前回28点だ・・・・・・・・

これは、ひどい・・・・・・・・・
悪の組織が、ドロンジョ的なグダグダな感じは好きだが・・・・・・・・・
変な女が私に任せてと、少年の家にもぐりこんで・・・・・・・・
少年を強い男にするためやっていた・・・・・・・・
最後のオチひどいし・・・・・・・
なんだったのだろう・・・・・・・・

-6点
4101:2008/05/24(土) 18:07:00 ID:q32YdoEe0
まだ、ドカベンも24のひとみも残ってるが・・・・・・・・
もう全く期待できない感じだ・・・・・・・・・・
D−ZONIC・・・・・・・・・

竜の国のユタの第2部のようだ・・・・・・・・・
前回は39点だ・・・・・・・

国盗り漫画なのだろうか・・・・・・・・・
様々な国の人がいきるために闘っていた・・・・・・・・
主人公ユタを狙うマルタ国のものを仲間がやっつけていた・・・・・・・・・
よくわからない漫画だ・・・・・・・・
多古西応援団だけ書いてればいいのに・・・・・・・・・

23点
4111:2008/05/24(土) 18:07:28 ID:q32YdoEe0
おそらく前回、相当甘くつけたのだろう・・・・・・・・・
全然面白い漫画がない・・・・・・・・
パニッシャー・・・・・・・・

前回なかった漫画だ・・・・・・・・・

なんかの大会で、悪者っぽいやつが優勝したのだろうか・・・・・・・・・
王女が現れて、悪者をやっつけていた・・・・・・・・
意味がわからないとしかいいようがない漫画だ・・・・・・・・
弱虫ペダル同様、新作漫画のあまりの体たらくぶりにガッカリだ・・・・・・・・・

4点
4121:2008/05/24(土) 18:07:55 ID:q32YdoEe0
チャンピオンで口なおしのつもりが想像以上に苦戦だ・・・・・・・・・
しかし、ついに本日の本命がやってきた・・・・・・・・
ドカベン スーパースターズ編・・・・・・・・・

前回は、77点だ・・・・・・・・

日ハム中田の打球を義経がスーパーキャッチで開幕戦スーパースターズは勝利した・・・・・・・・
そして、イワキは、意気揚々と夏子さんの家にいく・・・・・・・・・
花束を渡し、結婚を申し込む・・・・・・・・・
夏子さんは、子持ちだったのか・・・・・・・・・
なんともほほえましい感じだった・・・・・・・・
野球なしで、これだけよかったのに・・・・・・・・・

56点
4131:2008/05/24(土) 18:08:17 ID:q32YdoEe0
ダルビッシュが全然似てないことは、きっといっちゃいけないことなのだろう・・・・・・・・・
ヤンキーフィギア・・・・・・・・・

前回20点の漫画だ・・・・・・・・・

何がヤンキーなのかわからないが・・・・・・・・・
フィギアの桜井さんを狙うイケメン・・・・・・・・・
その男の正体を暴くために、少年は、イケメンのファンクラブに女装して参加していた・・・・・・・
多分エロ・ギャグ漫画なのだろうが・・・・・・・
どうもおじさんには、厳しいとこだ・・・・・・・・

16点
4141:2008/05/24(土) 18:08:41 ID:q32YdoEe0
仕事が暇だからパチンコに行こうか悩み中だ・・・・・・・・・
ストライプブルー・・・・・・・・・

前回50点の漫画だ・・・・・・・・
少年隊のストライプブルーならよく知っているのだが・・・・・・・・

読んでみるとオーソドックスなスポ根野球漫画と思ったが・・・・・・・・
後半から、海くんという実直な青年が生みの親と両親とあってるときの心境はよかった・・・・・・・・
よくテレビやってるお涙頂戴番組を皮肉る感じもよかった・・・・・・・・・
親の身勝手さに、大会前の海くんに心境の変化が・・・・・で終わった・・・・・・・・
なかなかよかった・・・・・・・・・

60点
4151:2008/05/24(土) 18:09:38 ID:q32YdoEe0
昨日の夜、少しでも稼ぎたいと思い・・・・・・・・・
仕事帰りスロットを打った・・・・・・・・・
エンジェルボイス・・・・・・・・・・

前回50点のスラムダンク漫画だ・・・・・・・・・

絵は相変わらずスラムダンクだった・・・・・・・・
サッカーの練習試合をやっていた・・・・・・・・
ロングシュートをくらい、慌てていた・・・・・・・・・
押し込まれっぱなしで、大ピンチになった時に終わり・・・・・・・・・

29点
4161:2008/05/24(土) 18:10:06 ID:q32YdoEe0
ルパン三世を打ち、返り討ち・・・・・・・・
1万負けだ・・・・・・・・
24のひとみ・・・・・・・・

前回チャンピオン最高得点の24のひとみだ・・・・・・・・・

なんだこれ・・・・・・
絶対91点の漫画じゃない・・・・・・・・
嘘つきのひとみ先生が、今日で教師をやめるといって生徒にボロクソいっていた・・・・・・・・
まあ、そこまでつまらなくはないが、面白くはない・・・・・・・・・

36点
4171:2008/05/24(土) 18:10:26 ID:q32YdoEe0
やはり1話だけでは、判断できないことがとてもわかった・・・・・・・・・・
悪徒ーACT−・・・・・・・・

前回なかった漫画だが・・・・・・・・・
タイトルでつまらない匂いがする・・・・・・・・・・

なんというイライラする漫画だ・・・・・・・・
全然わからないうちに終わってしまった・・・・・・・・
主人公が何をしてるのか・・・・・・・・
悪っぽいやつは、何なのか?・・・・・・・・
謎だらけだ・・・・・・・
打ち切りきまってヤケになってるとしか思えない・・・・・・・・・

-10点
4181:2008/05/24(土) 18:10:59 ID:q32YdoEe0
競馬全部はずれた・・・・・・・・・
明日は、オークス・・・・・・・・・
LOOKUP!・・・・・・・・

前回なかった漫画だ・・・・・・・・

え?っていう感じだ・・・・・・・
上級生と1年生がケンカして、1年がかつ・・・・・・・・
サッカー部は、バラバラになるが、勝ったからいいじゃん!と1年のリーダーがいう・・・・・・・・
学校帰りに、女番町に殴られて終わり・・・・・・・・・
チャンピオン、ものすごいつまらないんですけど・・・・・・・・・・

0点
4191:2008/05/24(土) 18:11:24 ID:q32YdoEe0
どうせ当たらないからレッドアゲート単勝5000円だ・・・・・・・・・
当たれば30000にしかならないが、当たるだけましだ・・・・・・・・
覇道・・・・・・・・

これも、前回なかった漫画だ・・・・・・・・

どうやったら、こんなクソケンカ漫画を描けるのか?・・・・・・・・
なぜ編集部がOKを出したのか?・・・・・・・・・
前回なかった漫画全部クソつまらない・・・・・・・・・
この覇道にいたっては、来週最終回っぽいんだ・・・・・・・・・

2点
4201:2008/05/24(土) 18:11:55 ID:q32YdoEe0
チャンピオンが完全に迷走しているのだろう・・・・・・・・・・
それならBMネクタールをもう一度やるべきだ・・・・・・・・・
鉄鍋のジャンR頂上作戦・・・・・・・・・

前回53点だ・・・・・・・・

相変わらずカイジみたいな男が、せかせか料理をしていた・・・・・・・・
ホイコーローを作って他の料理人たちをうならせていた・・・・・・・・
カイジみたいな男を手に入れたいと、変な3人が会場に向かっていた・・・・・・・・
前回の大会みたいなのは、終わったようだ・・・・・・・・・
絵が見辛く、単なる料理漫画だった・・・・・・・・・

30点
4211:2008/05/24(土) 18:13:04 ID:q32YdoEe0
まさかまさかの出来栄えだ・・・・・・・・・
こんなつまらない雑誌だったのか・・・・・・・・・・
現代怪奇絵巻・・・・・・・・・

前回90点のギャグ漫画だ・・・・・・・・・

今でも鮮明に覚えてるんだ・・・・・・・・・・
着るだけでやせるスーツが、そもそも入らない怪奇・・・・・・・・・・
これは、本当に完成度が高かった・・・・・・・・・

今回は、コマごとに、どうでもいい怪奇を連発していた・・・・・・・・
数撃ちゃ当たる作戦がものの見事に失敗した感じだ・・・・・・・・
根本先生は、ミステリーボニータでも連載してるようです・・・・・・・・・

22点
4221:2008/05/24(土) 18:14:10 ID:q32YdoEe0
これは、頭を抱えた・・・・・・・・・
なんて面白くない雑誌なんだ・・・・・・・・・
ギャグ漫画が不発に終わるとこんなとんでもない状態になるものなのか・・・・・・・・
これを、読んでみんななんでチャンピオンが1位なんだよ!と突っ込むのか理解できた・・・・・・・・・・

次回・辛くなさそうな漫画・・・・・・・・・・・
42334歳だよ:2008/05/24(土) 19:32:11 ID:ob75Z15O0
週刊誌は当たりはずれが多いし、何よりも1話完結でないと厳しいでしょ
特に続き者はね。普通に毎週お気に入りを読んでいる自分としては
悲しい評価のものもあったよ。ギャンブルフィッシュとかナンバとかね
ドカベンはなんだかんだで山田太郎だけが結婚できないのがかわいそうだ
岩鬼、殿馬、里中と結婚していっているのに。しかししらない雑誌多いないまは
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:47:52 ID:EE0HTETJ0
まとめサイト見てみたが、そのままなんだな。
最初のスレは一部荒らしも含まれてるから編集したらどうかと。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:19:02 ID:7ByZHigp0

わたし家事もお稽古ごとも まったくダメなので ぜいたくは言いません

相手の方は 一部上場企業の正社員でいいです
         年収は1000万あればいいです
         身長は180センチあればいいです
         マンションは4LDKでいいです
         家事の分担は50%ずつでいいです
         海外旅行は年に2回でいいです
         クルマはベンツでいいです
         ご両親との同居だけは絶対に嫌です
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:23:07 ID:zW1Eni3q0
ドカベンのプロ野球編はほとんど読んでいないので詳しく分からんのだが
山田は小林君の妹(稔子さん)とは昔いい感じだったのだが・・・
夏子はんは岩鬼の気持ちを知りながらも
昔から結構他のイケメン(長島とか)に心を奪われていたりするw
だからバツイチ設定?なのかな

関係ないが、柔道をしていた頃や雲竜との出会いの過去話が結構好きだ
過去話つながりでは最近のBLEACH過去編もいい感じだ
427シャドー:2008/05/25(日) 09:25:03 ID:DxYsrq6Q0
今朝の「がっちりマンデー」で、渋谷の109の人気店(月の売り上げが1億以上の店もあるとか)や、
109-Aのメンズフロアの特集、これからは池袋が流行発信地になるのでは、といった話題をやっていたが、
1さん視てたかなあ。

遅レスだが・・。
 別冊ゴラクの話題は、このスレにいる人達には、結構好きそうな漫画や作家が多いような気がしたんだが、
さっぱり盛り上がらなかったなぁ。
「ごくえろ」は面白くなかったが、土山しげるさん自身は、長い間料理漫画を中心に活躍している方で、
現在連載中の「喰いしん坊!」(ゴラク連載中)と「極道めし」(アクション連載中)は単行本を揃えていて、
両方とも非常に楽しく読んでいる。
「大市民日記」の柳沢きみおさんは、70年代「翔んだカップル」のヒットもさることながら、なんと言っても、
ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンの4大週刊漫画雑誌で連載経験があるという、いわゆる
『グランドスラム』を達成した数少ない漫画家。
 最近は、「特命係長・只野仁」がドラマ化されてヒットしました。
「ザ・シェフ」は、私は小学生くらいの頃から読んでいる。作者は頑張ってるなあ。
この雑誌、立原あゆみさんもいるし、結構豪華な布陣だとは思うのだが。
428シャドー:2008/05/25(日) 09:27:08 ID:DxYsrq6Q0
>>385
「フルーツバスケット」は、3ヶ月くらい前に、全23巻を一気読みしたのだが、
感想を書くのはすごく難しい漫画だわ。
 前半部分はコメディというか、ほのぼの系の話なのだが、中盤以降は、過去の悲しい記憶との葛藤など、
非常に重く、暗い話が多くなってくるんだな。
 暗い展開の漫画は大好きなので、後半の話は面白く読めた。泣きそうにもなった。だが、絵柄が明るいので、
少し違和感を感じたのも事実。
 でも、その友人は、まだ明るい展開の時にやめてしまったようなので、序盤の展開や絵柄が合わなかったの
でしょう。もし、暗い漫画が好きな人なら、後半の展開は面白く読めるかも。
429シャドー:2008/05/25(日) 09:30:30 ID:DxYsrq6Q0
今週のビッグコミックで、巨匠・ちばてつやさんが、読み切りで自伝を描いていた。
その中で、ちばさんはデビュー当初(昭和30年代)に少女漫画を描いていたことに触れていて、
すごく興味深いセリフがあった。

『少女マンガの世界は難しいなあ・・。しっかし・・女の子はなんで悲しいお話ばかり好きなんだろう・・
わかんねえ・・』
 
 「フルバ」もそうですが、ヒットしている少女漫画を実際に読むと、悲しい話は確かに多いと思います。
昔の名作も今の人気作も。
 私自身が悲しい漫画が好きになったのは20歳の頃からなのですが、女の子は10代前半から、そういう話を
好む子が多いようで、これは昔も今も同じようです。正直、理由は私にもよくわかりません。
430シャドー:2008/05/25(日) 09:37:22 ID:DxYsrq6Q0
チャンピオンに関しては、34歳さんとほぼ同意見です。
前にも書きましたが、ファンタジー、スポーツ、ヤンキー、ギャグ、ギャンブル、萌え、料理など、
4大週刊少年誌の中では、最もジャンルのバランスが取れている雑誌だとは思います。
 確かに、「ドカベン」は、前半の話は余計だったような気がしたな。
「バキ」は、なんだかんだいっても、チャンピオンでは一番楽しみな漫画。
 
>>426
小林君の妹(稔子さん)に長島さん・・。いましたね。懐かしいキャラクターですね。
4311:2008/05/25(日) 10:09:40 ID:YEzyobzY0
>>423
前回のチャンピオンが当たり週で・・・・・・・
今回がハズレ週だったのだろう・・・・・・・
34歳の好きな漫画だったのか・・・・・・
特にナンバは酷評だったんだ・・・・・・・
ギャンブルフィッシュは、前回70点だから許して頂きたい・・・・・・
山田太郎は、いくつなのだろうか・・・・・・・・
確かにイワキ結婚で太郎が未婚はかわいそうだ・・・・・・・・

>>424
見ていただいたのか・・・・・・
ありがたい話だ・・・・・・
まとめサイトは、俺が作ってるわけじゃないんだ・・・・・・・
誰かが、やってくれているんだ・・・・・・・
俺に編集能力は皆無なんだ・・・・・・・

>>425
前フリは、嫌いじゃないが・・・・・・・
オチが長すぎるのは俺好みじゃないんだ・・・・・・・

どうせなら、新婚旅行は箱根でいいですとか・・・・・・
真ん中らへんに地味なのが欲しかった・・・・・・・

>>426
いやいや、十分知ってるではないか・・・・・・・
小林君の妹を見てみたいが、ふくよかな人であってほしい・・・・・
イワキは、ずっと夏子さんに恋してたのか・・・・・・
なかなか水島先生のサイドストーリーは侮れない・・・・・・・

最後の2行は、俺の漫画能力では解析不能なんだ・・・・・・
ブリーチは、酷評した漫画の1つなんだ・・・・・・・
4321:2008/05/25(日) 10:42:06 ID:YEzyobzY0
>>427
そんな番組をやっていたのか・・・・・・
そもそもガッチリマンデーを知らないんだ・・・・・・・
俺は日曜朝は、徳光さんのを見てるんだ・・・・・・・

30代ばかりの住人なのに、確かに別冊ゴラクの食いつきは悪かったんだ・・・・・・
ごくえろは、イマイチだったんだ・・・・・・・
食いしん坊は、まったく覚えてなかったのだが・・・・・・・
過去スレみたら53点だった・・・・・・
料理漫画で、53点は俺の中ではたいしたものだ・・・・・・・
グランドスラムは、凄いと思うが・・・・・・・
ひねって考えると、大ヒットを飛ばしてないから・・・・・・
全部の雑誌にいけたといううがった見方もできてしまうんだ・・・・・・
しかし、特命は大ヒットだろう・・・・・・
ザ・シェフはそんな長寿漫画なのか・・・・・・
意外と面白いし侮れない漫画だ・・・・・・・

>>428
なるほど、前半は、比較的少女漫画チックだが・・・・・・・
後半からはシリアスになっていくのか・・・・・・・
確かに友人から、干支の話とか聞いたので・・・・・・・
とてもつまらなそうだと俺も思ってしまったんだ・・・・・・・
読むなら全部読む覚悟で、そして、前半は我慢が必要なのだろう・・・・・・

>>429
キャプテンのちば先生に、少女漫画は、まったく似合いそうもないんだ・・・・・
今の昔も女は、面倒な動物なのだろう・・・・・・・

少女漫画の残念なとこは、悲しい度合いが低いとこなんだ・・・・・・
とことん悲しい感じにしてほしい・・・・・・・
ルックスいいから、悲しく見えないのが、俺の嫌いなとこなんだ・・・・・・

>>430
バランスが取れているかもしれないが・・・・・・・
今週は、俺的に全然ダメだったんだ・・・・・・・
1つでもツボにはまる漫画があれば変わってきたのかもしれないが・・・・・・
バキは、ものすごい酷評で、バキファンからはきっと総スカンされるだろう・・・・・・
しかし、俺はケンカものはダメなんだ・・・・・・・
4331:2008/05/25(日) 13:49:35 ID:YEzyobzY0
【32歳がはじめて近代麻雀プレミアムを買って読んだ】

今日も日曜日なのに、仕事は暇だ・・・・・・・・
今日も午前中に漫画を買いにいく・・・・・・・・

駅の本屋につくと、すぐにまんがタイムきららフォワードを見つける・・・・・・・
ペラペラめくるものの全くのらない・・・・・・・・・
最近、どうもキツイ雑誌が多いので、この流れを断ち切りたかった・・・・・・・・

いろいろ探すと、近代麻雀プレミアムの文字が・・・・・・・・・
近代麻雀の増刊号のようだ・・・・・・・・
俺は、すぐに飛びつき、480円で購入する・・・・・・・・・
確実にきららフォワードより、いいはずだ・・・・・・・・・

次回も、パチンコ系漫画なので、シャドー的には辛い雑誌連発かもしれない・・・・・・・・・・

会社に戻り、表紙をみると、アカギがいる・・・・・・・・
これは、最低でもアカギだけでも楽しめそうだ・・・・・・・・・
創刊から30年も経つようだ・・・・・・・・
日本人は麻雀好きが多いようだ・・・・・・・・・
4341:2008/05/25(日) 13:49:58 ID:YEzyobzY0
表紙をめくると、漫画がはじまった・・・・・・・・・
近代麻雀30周年スペシャル・・・・・・・・・

人気作家が、4コマ漫画で近代麻雀おめでとうをやる企画ものだ・・・・・・・・・・

江川達也と細野不仁彦先生しか知らない作家人だ・・・・・・・・・・
15人ぐらいが書いていたので、俺の知らないビッグネームがあったかもしれない・・・・・・・・
4コマ自体は、特に面白くもなければつまらなくもない感じだ・・・・・・・・・

35点
4351:2008/05/25(日) 13:51:42 ID:YEzyobzY0
今日のオークスは、当てなくてはならない・・・・・・・・・・
年に1度は絶対当てなくてはいけない日がある・・・・・・・・・
逆子・・・・・・・・・

俺も知っている土田世紀先生の読みきり漫画だ・・・・・・・・・

なんというせつない漫画だ・・・・・・・・
田舎から出てきた青年の転落人生だ・・・・・・・・・
こんな絶望的な漫画がかけるのは、麻雀漫画ならではかもしれない・・・・・・・・・・
会社の同僚にだまされ、キャバ嬢に相手されず、チンピラに絡まれ・・・・・・・・
友人には、東京最高だ!と嘘の手紙を書き・・・・・・・・・
青年は、絶望のまま雀荘に入る・・・・・・・・
一人まけで、最後の勝負にあがるもののツモのみ・・・・・・・

これは、なんだか自分を照らし合わせてしまうぐらいの漫画だ・・・・・・・・
めちゃくちゃ面白かった・・・・・・・・・

98点
4361:2008/05/25(日) 13:53:01 ID:YEzyobzY0
夜回り先生も土田先生のようだ・・・・・・・・
俺は結構土田先生が好きなのかもしれない・・・・・・・・・・
ウーパーマン・・・・・・・・

国友やすゆきという有名漫画家が書く読みきり漫画だ・・・・・・・・・

コミカルな代打ち麻雀漫画だ・・・・・・・
賭け麻雀で荒稼ぎする高校生の前に現れたウーパーマン・・・・・・・・・
ウーパーマンをはめようと女をつかって倒そうとするが・・・・・・・・・
ウーパーマンはお見通しで勝っていた・・・・・・・・
まあ、悪くない・・・・・・・・・・

57点
4371:2008/05/25(日) 13:54:09 ID:YEzyobzY0
これは、もしかしたら神雑誌になるかもしれない・・・・・・・・・
読みきり漫画ばかりなので、相当面白そうだ・・・・・・・・・
しあわせ一牌・・・・・・・・

なんとなんと・・・・・・・・
モンキーパンチの読みきりだ・・・・・・・・・

1981年に読みきり漫画を描いたようだが、それを載せているようだ・・・・・・・・・
さすがモンキーパンチと言わせる感じだ・・・・・・・
独特の描写で、人をひきつける・・・・・・・・・
親父を殺した人を、出所と同時につれていく・・・・・・・・・
出所した男に、どのように親父を殺したのか聞いていた・・・・・・・・
出所した男は、息子を殺すが・・・・・・・・・
息子の罠に、男も・・・・・・・・

オチがルパンっぽいし、これは、なかなか面白い・・・・・・・・・

74点
4381:2008/05/25(日) 13:54:45 ID:YEzyobzY0
まさか、モンキーパンチのルパン以外を読めるとは・・・・・・・・
480円の価値があった・・・・・・・・・
スーパー自己中心派・・・・・・・・・

喜国まさひこ先生の読みきりギャグ漫画だ・・・・・・・・・

これは、最高だ・・・・・・・
めちゃくちゃ笑える漫画だ・・・・・・・・
いつもたかられてる少年が、いつものように断りきれず麻雀をする・・・・・・・・
しかし、今回はアニメ麻雀というものをやっていた・・・・・・・・
相手がしたのジョーをきってリーチをしたので、主人公はスジの巨人の星を捨てると・・・・・・・
野球漫画一色でロンを食らっていた・・・・・・・・
他にも、長寿漫画一色など様々なくだらない役があった・・・・・・・・・・

これは、漫画好きなら相当笑えるだろう・・・・・・・・・

88点
4391:2008/05/25(日) 13:55:36 ID:YEzyobzY0
なんという面白い雑誌なんだ・・・・・・・・
工作員と言われたってかまわない・・・・・・・・・
テンパイ・ブギ・・・・・・・・・

かわぐちかいじ先生の読みきり漫画だ・・・・・・・・・

ジパングは、酷評したのだが・・・・・・・・
これは、面白い・・・・・・・・
麻雀ばかり打つ、金持ち大学生が主人公だ・・・・・・・・
女に別れを切り出される、主人公の嫌いな白山くんと田舎に帰ると告げる・・・・・・・・
主人公は、なんとも思わなかったが、白山をこらしめたかった・・・・・・・・
女を賭けて麻雀することにする・・・・・・・・
白山は、主人公のロン牌を捨てるが・・・・・・・・
あえて主人公は、ロンしないで、振り込んで負ける・・・・・・・・・
後ろで見ていたギャラリーによって、うわさが広がる・・・・・・・・・
主人公が、わざと負けてやったと・・・・・・・・

しかし、主人公に天誅がくだるみたいな漫画だ・・・・・・・・
これは、昔っぽい感じでとてもいい・・・・・・・・

80点
4401:2008/05/25(日) 13:58:02 ID:YEzyobzY0
これは、ヤンマガ以来の確変状態だ・・・・・・・・・・
最高記録が見えてきた・・・・・・・・・
人間失格係長テンパリーマン・・・・・・・・・

みたにひつじ先生の読みきり漫画だ・・・・・・・・・

激しくくだらない、4コマエロギャグ漫画だ・・・・・・・・
じわじわ面白くなってくるのは、きっと俺が年だからだ・・・・・・・・
麻雀体操はかなり笑ってしまった・・・・・・・・・・

62点
4411:2008/05/25(日) 13:58:29 ID:YEzyobzY0
作家陣が本当に豪華だ・・・・・・・・・
よく豪華ラインナップとか書いてあってもよくわからないのばかりなのに・・・・・・・・・・
近代まーじゃん・・・・・・・・

えーーこれは、麻雀雑誌ですよ・・・・・・・・
なんと、柴門ふみ先生の読みきり漫画だ・・・・・・・・

こちらもモンキーパンチと一緒で81年に掲載された漫画を載せてるようだ・・・・・・・・・

麻雀は地味すぎるといってもっと華やかなものにしようと・・・・・・・・
4人でいろいろやっていた・・・・・・・・・
これは、全然面白くない・・・・・・・・・
アイデアもイマイチで、一気にさめた・・・・・・・・・・

21点
4421:2008/05/25(日) 13:59:10 ID:YEzyobzY0
近代麻雀は、もしかしたら、相当影響力のある雑誌なのだろうか・・・・・・・・・
次から次へと有名作家が出てくる・・・・・・・・・
野望への道・・・・・・・・・・

俺の大好きな福本先生の読みきりだ・・・・・・・・
こちらも93年に掲載された漫画のようだ・・・・・・・・・

福本先生が竹書房の麻雀大会に出ていたときの漫画だ・・・・・・・・
準決勝で、半分が決勝にいける状態だった・・・・・・・・
企画的に福本先生が残らないとつまらないと煽る・・・・・・・・
余裕でしょ?というもの負けていた・・・・・・・・
うーーん、イマイチだ・・・・・・・・

29点
4431:2008/05/25(日) 14:00:05 ID:YEzyobzY0
レッドアゲートが勝ったらみんな祝ってくれ・・・・・・・・・
3万にしかならないが・・・・・・・・
誌上最強戦92・・・・・・・・・

なんと当時の人気キャラが対決するという企画漫画だ・・・・・・・・・
近代麻雀フリークには、涙ものの漫画だ・・・・・・・・
天や、桜井章一、アカギ、なきの竜など俺でも知ってるキャラがたくさん出ていた・・・・・・・
ただ、あまりのテンポの速さに、どうもグッとくるものはなかった・・・・・・・・・

40点
4441:2008/05/25(日) 14:00:57 ID:YEzyobzY0
大満足の雑誌だ・・・・・・・・
使い回しが多いのだが、それでもかまわない・・・・・・・・・
何を切るSP・・・・・・・・

西原理恵子先生と、片山まさゆき先生の読みきり漫画だ・・・・・・・・

御題が出て、次に何をきればいいのだろうか?・・・・・・・・・
それを二人の作家の漫画があーでもないこーでもないとやっていた・・・・・・・・
これは、麻雀好きじゃないとキツイだろう・・・・・・・・・・

16点
4451:2008/05/25(日) 14:01:16 ID:YEzyobzY0
一気に前半の勢いがなくなってきた・・・・・・・・・
ノーマーク爆牌党・・・・・・・・

片山まさゆき先生の読みきりだ・・・・・・・・・

雀荘で、主人公がツキだけで勝っていた人に挑戦状を叩きつける・・・・・・・・
いきなり、ロンをしてしまうが・・・・・・・・
最後は、一気に連勝して勝ち・・・・・・・・
イマイチな漫画だ・・・・・・・・

14点
4461:2008/05/25(日) 14:01:53 ID:YEzyobzY0
いつもの近代麻雀みたいな展開になってきた・・・・・・・・・
あぶれもん・・・・・・・・

嶺岸信明先生と来賀友志先生の読みきり漫画だ・・・・・・・・・

1980年代に一世風靡した麻雀漫画のようだ・・・・・・・・
その人気の1話を載せていた・・・・・・・・
二人の帝王が対決をしていた・・・・・・・・・
人殺しの男の腕が落ちたと言い放つと・・・・・・・・・
人殺しの男は、実の母を殺したことを告白していた・・・・・・・・・
これは、通してみないと本当の面白さが伝わらない感じだ・・・・・・・・

42点
4471:2008/05/25(日) 14:02:29 ID:YEzyobzY0
しかし、麻雀漫画、パチンコ漫画があるのに・・・・・・・・
なぜ競馬漫画雑誌はないのだろうか・・・・・・・・・
アカギ・・・・・・・・

アカギの名シーンがある回を載せているようだ・・・・・・・・・

福本先生は、結構あんカンでのトリックが多い気がする・・・・・・・・
銀と金でも同じようなことがあったことを思い出した・・・・・・・・・
福本先生好きなら、この程度では何も思わない・・・・・・・・・

59点
4481:2008/05/25(日) 14:03:00 ID:YEzyobzY0
オークスの時間がせまってる・・・・・・・・・・
ドキドキものだ・・・・・・・
出遅れだけは、勘弁していただきたい・・・・・・・・・・
哭きの竜・・・・・・・・・

能篠純一先生の漫画だ・・・・・・・・
こちらも、人気の回を載せている・・・・・・・・・

これは、なかなか読みふけてしまった・・・・・・・・・
会長殺しの男を殺した甲斐・・・・・・・・・
それを思いながら、竜は麻雀を打っていた・・・・・・・・
チンピラ相手にどんどんあがる竜・・・・・・・・
ダメなチンピラ相手に、あんた背中が煤けてるぜ!と言い放っていた・・・・・・・・・

64点
4491:2008/05/25(日) 14:03:25 ID:YEzyobzY0
ベスト版みたいな感じだ・・・・・・・・
ファンならたまらないだろう・・・・・・・・
むこうぶち・・・・・・・・・

天獅子悦也先生の漫画だ・・・・・・・
こちらも同様に名作の回のようだ・・・・・・・・・・
現在も連載中で、前回34点だった・・・・・・・・・

カイという伝説の雀士が主人公だ・・・・・・・・・
彼のヒキは、すごくどんな弱い手でも・・・・・・・・
でかい手に変えてしまう・・・・・・・
ツモでスーアンコウを見事やっていた・・・・・・・・・
絵の力強さは好きだ・・・・・・・・・

50点
4501:2008/05/25(日) 14:04:06 ID:YEzyobzY0
これは、買ってよかったと言えるだろう・・・・・・・・・
豪華すぎり作家陣に赤字にはならないのだろうか・・・・・・・・・
特に一番はじめがとてもよかったので・・・・・・・・
全体的によく見えたのかもしれない・・・・・・・・

次回・パチンコ・パチスロ雑誌・・・・・・・・・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:38:26 ID:knRxe5nV0
一見さんが読んだ感想というコンセプトは面白いが
とにかくキモいスレだな
このキモさも含めてこのスレの味なのかもしれんが 

時々チェックしておくことにしよう
452シャドー:2008/05/25(日) 17:06:04 ID:DxYsrq6Q0
>>351
「ホットロード」は、当時はドラマ化していません。だけど、最近は昔の少女漫画が
やたらとドラマ化するので、この作品も近いうちにドラマ化するかも。
柳葉敏郎のドラマは、「ホットドック」では?

>>432
「がっちりマンデー」は、TBS系で日曜朝7:30〜8:00まで放送してます。
だけど、戦隊モノとAVが好きな1さんは、及川奈央がレギュラー出演している
「ゴーオンジャー」の裏番組と説明した方がいいかな。

この時代(70年代)は、今のような作家の専属システムがなかった時代で(○○先生の
作品が読めるのはジャンプだけ、というやつ)人気作家の奪い合いが週刊少年雑誌の間で
行われていたので、むしろ、人気作家でないと、グランドスラムは達成できないと思います。
実際、柳沢さんの「翔んだカップル」は、実写映画化でヒットしてますから、かなりの人気
作家だったのでしょう。
もしかしたら、プロ野球のFA制度のようなものがあったのかもしれません。

「キャプテン」、「プレイボール」は、野球漫画の名作ですが、作者は、ちばあきおさんで、
ちばてつやさんの弟です。
 ちばてつやさんにも、全く少女漫画は似合いませんね。
ちばあきおさんは、自殺してしまったので、新作を読むことはできません・・。

少女漫画の残念なとこは、悲しい度合いが低いとこなんだ・・・・・・
ルックスいいから、悲しく見えないのが、俺の嫌いなとこなんだ・・・・・・
というのは、盲点だった。
確かにそうだな・・。昔の名作も、最近のヒット作も、主人公は可愛い子ばかりだ・・。
別冊フレンド系のいじめ漫画は、特に可愛い子が多い。
長年、この手の暗い漫画を読んできたが、気が付かなかった。

近代麻雀プレミアムは、すごい豪華な作家が描いてますね・・。これは読まねば。
「哭きの竜」「月下の棋士」の能篠さんは、次号のビージャンから、ラーメン漫画を新連載
するらしい・・。これも読まねば。
45334歳だよ:2008/05/25(日) 19:28:13 ID:gIfS79P/0
近代麻雀プレミアムは確かに作家が豪華だったね。
面白そうだ。
競馬雑誌がないのは馬の書き分けはともかくたぶん1が苦手なタイプになるよ
馬が人の言葉しゃべったりするだろうからさ。
あとは主人公が挫折馬をG!で勝たせたり、競馬学校の話とか大体予想が
4541:2008/05/26(月) 10:42:03 ID:e69kgVKu0
>>451
間違いなくキモイスレなんだ・・・・・・・
半年間この空気の中で生き残っているのが奇跡だ・・・・・・
ただ、こんなマニアックなとこにきてくれるだけでありがたい話だ・・・・・・

時々書き込みをしてくれ・・・・・・・

>>452
ホットドッグか・・・・・・
なんとなくそんな気もするんだ・・・・・・・
さすが、シャドー何でも知ってるんだ・・・・・・・

めちゃくちゃ早い時間じゃないか・・・・・・
俺はAV好きなのだが・・・・・・
女優ものより、企画ものの帝王なんだ・・・・・・・

とんだカップルは聞いたこともないんだ・・・・・・
比較的万人受けする作家だったから・・・・・・
引く手あまた的な状況だったのだろう・・・・・・・

なんとも紛らわしい名前なんだ・・・・・・
あきおが超有名でもう亡くなっていて・・・・・・・・
てつやは有名で現在もご健在ということか・・・・・・・

結局かわいければ、人生絶対得するに決まってんだ・・・・・・・
どう考えても男からは好かれるんだ・・・・・・・
少女漫画の不幸のパターンは、金持ちだけど、親の愛を感じない美女とか・・・・・・・
貧乏で、みんなに嫌われてるけど、金持ちのイケメンにすかれるとかだ・・・・・・・

やはり、不細工で貧乏で、両親いなくて親戚の家にもいづらくて・・・・・・・
友達もいなくて、ぐらいの不幸な感じにしていただきたいものだ・・・・・・

月下の棋士なんて懐かしい響きなんだ・・・・・・・
将棋好きの俺なので少しは読んだことがあるんだ・・・・・・・
ビージャン魂だったら読めたのに・・・・・・・・

>>453
本当に豪華なんだ・・・・・・・
なぜ、表紙にモンキーパンチ、柴門ふみをでかく載せないか理解できないくらいだ・・・・・・・
競馬漫画といってもたしかに俺の好きそうな路線とは限らないんだ・・・・・・
よし、次回は、競馬漫画ベスト5だ・・・・・・・・
4551:2008/05/26(月) 15:38:24 ID:e69kgVKu0
【32歳がはじめて漫画パチンコ大連勝を買って読んだ】

日曜日は、東スポが休みなので、いつものように・・・・・・・・・
パチンコ雑誌を買いにいく・・・・・・・・・
かぶらないように、チェックすると、圧倒的にパチスロ雑誌ばかり読んでいた・・・・・・・・
今回は、パチンコ雑誌にしようと心に誓う・・・・・・・・

たくさんあるので、選び放題だったのだが・・・・・・・・・
パチンコ大連勝を見つける・・・・・・・・
前回パチスロ大連勝を読んだので、わけがわからなくなる前に・・・・・・・・
似たような雑誌名は買っておこうと思い、330円で購入する・・・・・・・・

まったく期待しないまま、表紙をめくると・・・・・・・・・
相変わらずCR冬ソナ2の特集が組まれていた・・・・・・・・・
主婦が読む雑誌なのだろうか・・・・・・・・
4561:2008/05/26(月) 15:39:01 ID:e69kgVKu0
ヨン様を潜り抜けると、漫画がはじまった・・・・・・・・・
谷村ひとしの攻略バトル・・・・・・・・

いつものように谷村先生からスタートだ・・・・・・・・・
冬ソナ2の自分の立ち回りを披露していた・・・・・・・・
いつものようにオカルト全開で、俺を受け付けない・・・・・・・・・
時短中に一度、台を休ませたほうが出るそうです・・・・・・・・・

28点
4571:2008/05/26(月) 15:39:41 ID:e69kgVKu0
毎度のことなので、少しずつ慣れてきた・・・・・・・・・・
京楽だいすき。・・・・・・・・・

京楽というパチンコメーカーが大好きなのか、京楽の強い圧力なのかわからないが・・・・・・・・
CR冬ソナ2を打っていた・・・・・・・・・
倉居ちえというアイドルっぽい初心者を誘って打っていた・・・・・・・・・
主人公の2人は負けたが、ちえちゃんだけが勝っていた・・・・・・・・
最後実写のサービスショットがあったのだが・・・・・・・・・
これは、とてもよかった・・・・・・・・
ちえちゃんのファンになりそうだ・・・・・・・・・・・

これは、漫画関係なくちえちゃんに・・・・・・・・・

50点
4581:2008/05/26(月) 15:40:07 ID:e69kgVKu0
女が出てくれば50点は堅い・・・・・・・・・・
そんな俺は32歳独身・・・・・・・・・
めざせ百萬円・・・・・・・・・・

作家陣が、交代交代で100万勝つまで続く企画漫画だ・・・・・・・・
今回は、加藤くま子というそんなに掲載されてない作家だった・・・・・・・・・
投資がかさんでしまい、あさるものの2日間で20万投資で19万ぐらい返ってきていた・・・・・・・・・

今までの30人ぐらいのリレー結果があったのだが・・・・・・・・・
みんな+3万とかー2万とかなのだが・・・・・・・・・
谷村ひとし+23万・・・・・・・・・
このやらせっぽいのに、おおいに笑った・・・・・・・・・・

43点
4591:2008/05/26(月) 15:40:50 ID:e69kgVKu0
なんと今月2回予定されていた合コン・・・・・・・・
両方とも女の都合でなしになった・・・・・・・・・
新台ミシュり隊・・・・・・・・・

ミシュり隊の3人がCR冬ソナ2を打つ漫画だ・・・・・・・・
ダンディーが、負けたら引退といってのぞんでいた・・・・・・・・・
すると、結果は、女だけ勝ち、他の二人は玉砕・・・・・・・・
本当に漫画事態が終わっていた・・・・・・・・・

19点
4601:2008/05/26(月) 15:41:17 ID:e69kgVKu0
パチンコ雑誌は、パチスロ雑誌よりも・・・・・・・・・・
普通の漫画が少ない感じだ・・・・・・・・・
闘パチ・・・・・・・・・

マシンガン打法というものを考えた作者が・・・・・・・・・
3人で実践するという漫画だった・・・・・・・・・
まあ、要するに少し打って違う台を打つような感じだ・・・・・・・・
2日目まで2人ともダメだったが・・・・・・・・・
3日目、作者が花の慶次で大連チャン・・・・・・・・
奥さんも冬ソナで勝っていた・・・・・・・・・

16点
4611:2008/05/26(月) 15:41:41 ID:e69kgVKu0
しかし、本当にパチンコ雑誌は多いものだ・・・・・・・・
もうないかなと思ったら、まだまだ見たことない雑誌があった・・・・・・・・・
銀珠夫人・・・・・・・・・

くだらないエロ4コマ漫画だ・・・・・・・・・
あまりのくだらなさに、少しずつ面白くなってくる感じだ・・・・・・・・
完全に男しかわからない感じだろう・・・・・・・・・

52点
4621:2008/05/26(月) 15:42:10 ID:e69kgVKu0
合コン台が浮いたのだが・・・・・・・・・
どうせパチスロで消えるのだろう・・・・・・・・・
ハネ★ジャン・・・・・・・・

こちらも4コマ漫画だ・・・・・・・・・
デジパチの水戸黄門を打っていた・・・・・・・・
打ったことないのでよくわからないが・・・・・・・・
漫画がつまらないことはよくわかった・・・・・・・・・

4点
4631:2008/05/26(月) 15:42:56 ID:e69kgVKu0
パチスロ大連勝もイマイチだったので、ある程度は覚悟していたのだが・・・・・・・・・
昼パチ翔太・・・・・・・・

旅館の従業員が昼休みにみんなでパチンコする漫画だ・・・・・・・・
今回はお客さんと一緒にいき、3人の従業員の様々な立ち回り教わっていた・・・・・・・・
みんな勝って喜んでいた・・・・・・・・
そして、お客さんは宿泊を延長したいと言い出した・・・・・・・・・

20点
4641:2008/05/26(月) 15:43:24 ID:e69kgVKu0
またしても、カラーでCR冬ソナ2の特集をしていた・・・・・・・・・
どれだけ京楽から金をもらっているのだろう・・・・・・・・・
ジャイアント白田のドル箱おかわり!・・・・・・・・・

今では、普通の芸能人の大食い白田監修の漫画だ・・・・・・・・・・・

彼は、パチンコが大好きで、比較的オカルト好きのようだ・・・・・・・・・
ルパンは300までにあたりやすいなど・・・・・・・
根拠のないことばかりいっていた・・・・・・・・
奥さんと打ちにいって、奥さんは勝ってジャイアントは負けていた・・・・・・・・・

23点
4651:2008/05/26(月) 15:44:28 ID:e69kgVKu0
ジャイアント白田は、何でもやるようだ・・・・・・・・・
うどん屋も1ヶ月前にはじめたらしい・・・・・・・・・
マサやんのオススメ銀玉道場・・・・・・・・・・

マサやんのオカルトみたいな感じだ・・・・・・・・
花の慶次のデータを見てはまり台を選んでいた・・・・・・・・・
投資はかさんだが、見事10万勝ちをしていた・・・・・・・・・
理不尽なこともあるが、それがパチンコだと語っていた・・・・・・・・・

16点
4661:2008/05/26(月) 15:45:02 ID:e69kgVKu0
しかし、オカルト全開すぎてひいてしまう・・・・・・・・・
これは、パチンコ知らない人が読んだら悪影響だ・・・・・・・・・
遊ぶ!おつぶ倶楽部・・・・・・・・

冬ソナを打つ、20代後半の女が主人公だ・・・・・・・・
キスシーンとかで、照れてると、後ろでおっさんが見ていた・・・・・・・・
おっさんは、ずっと見ていたが、彼女はずっとヨン様に夢中だった・・・・・・・・
最後は、おっさんからジュースもらっていい人で終わり・・・・・・・・・
俺は、後ろでずっと見られたら、常にチラチラおっさんを見る派だ・・・・・・・・・

25点
4671:2008/05/26(月) 15:45:23 ID:e69kgVKu0
最後の最後で変な客と遭遇してしまった・・・・・・・・・・
ついてないんだ・・・・・・・・
そっかあ!!ココがキモだった・・・・・・・・・

冬ソナ2と相性の悪い作家が・・・・・・・・
GW中に44万負けてやるという漫画だった・・・・・・・・・
しかし、思いのほかそこそこあたりだすと・・・・・・・・
勝つ気でいくと、勝てないのだから・・・・・・・・・
負ける気でいけば勝てるはずという理論だった・・・・・・・・・・
最終日にいろんな台を打って大勝ちしていた・・・・・・・・・

19点
4681:2008/05/26(月) 15:46:03 ID:e69kgVKu0
冬ソナばかりであきてしまう・・・・・・・・
なんせまだ打ったことがないのだから・・・・・・・・・
たぬたぬプロジェクト・・・・・・・・・

たぬ吉くんが、なんだか何か犯罪?をしたようだ・・・・・・・
しかし、潔白が晴れるものの・・・・・・・・
疑ってしまったたぬきが自暴自棄になっていた・・・・・・・・・
果たして何の漫画なのだろう・・・・・・・・・

0点
4691:2008/05/26(月) 15:46:32 ID:e69kgVKu0
今日は、とても掃除で忙しい・・・・・・・・・・
暇よりましかもしれないが・・・・・・・・・
カクヘン課長・・・・・・・・

すべてがパチンコのオチの4コマ漫画だ・・・・・・・・
パチンコ知ってる人なら、まあ普通に読めるが・・・・・・・・・
知らない人は、ポカーンだろう・・・・・・・・・

27点
4701:2008/05/26(月) 15:55:47 ID:e69kgVKu0
なんてつまらない雑誌だ・・・・・・・・
やっと最後までやってきた・・・・・・・・・
ヤリクリ・・・・・・・

二人のパチンコ好きの女の話だ・・・・・・・・
久々に店にいくと、釘がしまってる・・・・・・・・
店を変えようと一人がいうが、もう一人は、ここで打ちたいと言い出す・・・・・・・
パチンコ屋で出会ったイケメン社長との出会いがまたあるかもしれない・・・・・・・・
と乙女心を出していた・・・・・・・・
結果二人とも見事勝っていた・・・・・・・・・

38点
4711:2008/05/26(月) 15:56:06 ID:e69kgVKu0
とても疲れた・・・・・・・・
電車で読んで疲れるという意味のわからない状態だった・・・・・・・・・・
まったくもって面白い漫画がなかった・・・・・・・・
冬ソナばかりで、パトラッシュとかやってほしかった・・・・・・・・

次回・大物増刊号、ビージャン魂・・・・・・・・・・
47234歳だよ:2008/05/26(月) 17:39:23 ID:8fZ5cfix0
しょうがないよパチンコ漫画は谷村ひとしの影響でほとんどが
オカルト全開だからね。しかもいまは冬ソナネタばかりだからね
これはメーカーが宣伝もかねて編集部にじゃらせてるんだとおもう。
ちなみに大連勝は正直つまらないのが多い。
まあどれもにたりよったりだけどね。
やはりカワサキさんがいないといまいちだよ。
お疲れー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:58:05 ID:u249H3680
コロコロのレビュー、見れNeeeeeeeeeeeee!
折角、過去ログを読んでみたのに・・・ッ
4741:2008/05/26(月) 21:01:40 ID:tkhqxYrX0
>>472
見事なぐらいのオカルトなんだ・・・・・・
読んでるのはきっとバカな主婦なのだろう・・・・・・・
ただ、ボタン連打であたりやすいとかないだけましかもしれない・・・・・・
本当に無駄な時間だった・・・・・
カワサキ先生は、隠れた天才漫画家・・・・・・・
まだまだ出会えることだろう・・・・・・・・

>>473
過去スレをみてくれたのか・・・・・・
まとめサイトを書いた甲斐があったものだ・・・・・・
1スレは、ヤングキングとコロコロがまとめサイトでは見れないんだ・・・・・
過去ログを携帯からかPCから見るしかないんだ・・・・・・・

4スレも全部みれないんだ・・・・・・
ここなら全部見れそうだ・・・・・・
http://bf01.bfit.jp/~cm/up/img/p2/read.php?host=life9.2ch.net&bbs=loser&key=1207624739&ls=all
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:24:56 ID:V+FwVah00
1サンはとんだカップルを知らない世代なのか!若いねぇ
薬師丸ひろ子の実写映画が有名だよ(違ったらごめんよ)

ギャンブル系は詳しくないんだが
月下の棋士で対局中におしっこを漏らすシーンは強烈に覚えているw
476シャドー:2008/05/26(月) 22:26:28 ID:k8evTfsQ0
「がっちりマンデー!!」を紹介した次の日に、この番組に時々出演していた
川田亜子アナが自殺してしまうなんて・・。
本当に残念ですし、正直今でも信じられないです。
昨日、番組の公式HPの出演者のところには、間違いなく川田アナの写真がありました。
(昨日、HPを実際に見ていたので)
でも、今はこの写真は削除されています・・。悲しすぎます。
4771:2008/05/27(火) 08:11:40 ID:E1Jm03oD0
>>475
薬師丸ひろ子は、もちろん知ってるが・・・・・・
とんだカップルは、知らなかったんだ・・・・・・
映画自体あまり興味なかったのも大きかったかもしれないんだ・・・・・・

月下の棋士なんて結構硬派な将棋漫画というイメージがあるのだが・・・・・
賭け将棋でもやっていたのだろうか・・・・・・・

>>476
タイムリーな展開だったんだ・・・・・・
しかし、あの美貌があって自殺なんて・・・・・・・・
岡田有希子は男絡みだったが・・・・・・
川田さんは、鬱とかなのだろうか・・・・・・・
ご冥福を・・・・・・・・
47834歳だよ:2008/05/27(火) 09:16:27 ID:qDng4YYj0
ほんと驚くよな
川田アナの自殺は。あれだけの美貌もあれば人生楽しいだろうに
4791:2008/05/28(水) 20:15:20 ID:y/AOMhpa0
【32歳がはじめてビージャン魂を買って読んだ】

仕事最終日ということで、とてもつもなくやることがない・・・・・・
この場所も最後か?と思うと感慨深いものだ・・・・・・・
狙うは、ビージャン魂だ・・・・・・・

駅の本屋にいくと・・・・・・おいてない・・・・・・
しかし、近くのキオスクでビージャン魂を370円で購入する・・・・・・・

表紙は、ビジネスジャンプとまったくわからない・・・・・・
間違って買った人は多いことだろう・・・・・・
増刊号マニアの俺には、今日は楽な日になりそうだ・・・・・・・
4801:2008/05/28(水) 20:17:14 ID:y/AOMhpa0
表紙をめくると漫画がはじまった・・・・・・・・
ソムリエール・・・・・・・・

これはなかなか笑える・・・・・・
かわいいカナちゃんとワイン会を開いていた男ふたりは・・・・・・・
負けたくないとライバル心まるだし・・・・・・
向かいの席に座らず一列に座ってたのは笑えた・・・・・・・・
オチはソフトだがワイン漫画とは思えないほどのくだらなさだ・・・・・・

68点
4811:2008/05/28(水) 20:19:05 ID:y/AOMhpa0
ビージャンだましいではなく、ビージャンこんと読むようだ・・・・・
廓の幻・・・・・・

くるわで変換できておどろいた・・・・・・・
ダブルハードの作者のようだ・・・・・・・
ある時は絵描きある時は殺し屋の男が主人公の時代物だ・・・・・・
吉原の風紀を守る男で女にたかる男たちを次々と殺していた・・・・・・・
あっさりしていて読みやすい ・・・・・・・・

61点
4821:2008/05/28(水) 20:20:10 ID:y/AOMhpa0
社長が次々と会社を紹介してくる・・・・・・・・
なんともあやしい・・・・・・・
ペンギンパパ・・・・・・・

いきなり父がペンギンになった話だ・・・・・・・
短編が3つほどあったがどれもこれもイマイチだった・・・・・・
娘と父の微妙な関係は娘がいる人なら共感を得ることができるのだろうか・・・・・・・

18点
4831:2008/05/28(水) 20:21:32 ID:y/AOMhpa0
必死=紹介料がもらえるのだろう・・・・・・・・
リセットマン・・・・・・・

怨みや本舗の作者の漫画だ・・・・・・・
怨みやは結構面白いので期待が大きい・・・・・・

よくある人生変えますものだ・・・・・・
チェーン店におされている定食屋が依頼にきた・・・・・・・
無事にリセット完了していたが・・・・・・
確実にこの作者怨みやでコツをつかんだのだろう・・・・・・

72点
4841:2008/05/28(水) 20:24:13 ID:y/AOMhpa0
新しい携帯に機種変したのだが・・・・・
かなりテンションあがってる32歳がいるんだ・・・・・・・
研修医少女レジデントガール・・・・・・・

今問題になっている病院のたらいまわしについてやっていた・・・・・・・
満員状態でなかなか受け入れ先が見つからないが・・・・・・・・
研修医の花島さんは色々な方法でたくさんの命を助けていた・・・・・・
個人的にはもっとえぐって欲しかった・・・・・・・

53点
4851:2008/05/28(水) 20:25:34 ID:y/AOMhpa0
ワンセグをはじめてみたのだが・・・・・・
意外と普通に見れるものだ・・・・・・・
ファッキンリーマンブギ・・・・・・・

学生時代にバンドを組んでいた・・・・・・・
がみんな家庭持ちのリーマンになっている・・・・・・・
しかし偶然ギターとあい昔話でもりあがる・・・・・・・
彼は夢を追ったが挫折していた・・・・・・・
路上ライブでギターを奪いおっさん二人で熱唱していた・・・・・・

45点
4861:2008/05/28(水) 20:27:10 ID:y/AOMhpa0
今ヘキサゴンを軽くみたのだが・・・・・・・
らくだの歌を歌っていた・・・・・・・・
僕は妻に恋してる・・・・・・・

ほのぼのとした新婚漫画だ・・・・・・・
よくわからないけど喧嘩して・・・・・・・
よくわからないけど仲直りみたいな感じだ・・・・・・・

29点
4871:2008/05/28(水) 20:29:27 ID:y/AOMhpa0
みんなに挨拶をしたのだが・・・・・・・
送別会はなしだった・・・・・・
コレクター・・・・・・

完全に劣化版ゼロだ・・・・・・・
代々受け継いだ美術商がピンチになる・・・・・・・
新店主の娘が困ったらある男を頼りなさいときいていたので・・・・・・
彼にあいにいく・・・・・・
彼はチャラチャラした大学教授で不安になるが・・・・・・
無事に助けて終わり・・・・・・・

28点
4881:2008/05/28(水) 20:30:48 ID:y/AOMhpa0
ビージャン魂は、今のとこ相当いまいちな感じだ・・・・・・・
赤い部屋〜現世は夢〜・・・・・・

江戸川乱歩原作の漫画のようだ・・・・・・
法律的に捕まらない殺人をしていた男が話していた・・・・・・
様々な殺しを教えていて最後の100人目は自分というオチだったのだが・・・・・・
実は全部嘘みたいな感じで終わっていた・・・・・・
フリがつまらなかったのでイマイチはいりこめなかった・・・・・・

41点
4891:2008/05/28(水) 20:32:28 ID:y/AOMhpa0
俺はこれから借金をどうやって返せばいいのだろう・・・・・・・
スローガール・・・・・・

昔流行ったトレンディードラマ風の漫画だ・・・・・・
30代独身男の恋愛模様だ彼の恋愛に対する変化が・・・・・・
なかなか面白かった・・・・・
だが最後男が騙されて終わってたら最高だったとても惜しい・・・・・・・

75点
4901:2008/05/28(水) 20:35:27 ID:y/AOMhpa0
パチンコ・パチスロ三昧になることだろう・・・・・・・・
うそつきじーさん・・・・・・

孫に小さな嘘をついて喜ぶじーさんの漫画だ・・・・・・
今回はことあるごとに妖精のせいにしていた・・・・・・
まあほのぼの漫画ですね・・・・・・

16点
4911:2008/05/28(水) 20:38:18 ID:y/AOMhpa0
週慢スペシャルを読んだら、当分休むかもしれない・・・・・・・
モンキーピープル・・・・・

巨大コオモリが癌に効くかもしれない・・・・・
ただ人体実験をしていないので危険だった・・・・・・
1人の男は末期ガンを宣告され飲んで死んでしまう・・・・・・・・
もう1人の男は妻を少年に殺され・・・・・・・
少年法で守られている男をコオロギを使って殺そうとしていた・・・・・・・

なかなかのホラー的漫画だ・・・・・・・・

69点
4921:2008/05/28(水) 20:39:07 ID:y/AOMhpa0
さすがに家で読むのは厳しいかもしれない・・・・・・
ないしょないしょ・・・・・・

下着姿で女友達とはなしてるだけの漫画だ・・・・・・・・
完全に目の保養的漫画だろう・・・・・・・・
もちろん嫌いじゃないですが・・・・・・・

50点
4931:2008/05/28(水) 20:40:22 ID:y/AOMhpa0
仕事中とても暇だったので、サクッと読めてしまった・・・・・・・
内容的にはいまひとつだったが・・・・・・・
暇つぶしにはなりそうだ・・・・・・・・
次回で、とりあえず、一休みします・・・・・・・

次回・週慢スペシャル・・・・・・・・・
4941:2008/05/28(水) 20:41:28 ID:y/AOMhpa0
>>478
世の中は不思議なことばかりなんだ・・・・・・・
死んだ人の気持ちはわからないが・・・・・・・
本当に惜しいような気がしてならない・・・・・・・
49534歳だよ:2008/05/28(水) 22:10:16 ID:FuOQ6vt30
次回で休みかぁ・・・
このスレは雑談スレに移行するのかな?
俺も相変わらず受からない日々でパチンコでしのぐ日々だな
今月は20万の収支があったから救われたが来月はどうなるやら
1さんとりあえず今までの仕事お疲れ様
4961:2008/05/29(木) 04:18:07 ID:Iwx3wihQ0
>>495
やはり家では、なかなか漫画を読みたい気分にならないんだ・・・・・・
俺も20万ぐらい勝ちたいんだ・・・・・・
勝ちすぎると仕事したくなくなるから、20万ぐらいがちょうどいいかもしれないんだ・・・・・・
今までの仕事は楽すぎたんだ・・・・・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:24:27 ID:4e1w40x+0
>>474
これまでのスレのレス数数えてみた()内はまとめサイト
1スレ目911(806)
2スレ目874(874)
3スレ目782(782)
4スレ目826(284)

容量の限界は501KBみたい。
4981:2008/05/29(木) 20:50:38 ID:Iwx3wihQ0
>>497
まさにその通りなんだ・・・・・・
500超えると書き込めなくなるんだ・・・・・・
また一つ2ちゃんねるに詳しくなったんだ・・・・・・

週漫スペシャルは、今日買ったので、明日の朝パチンコ前に読む予定・・・・・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:52:26 ID:EQGiKFtA0
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  ( ゚ ) ( ゚ )    リャリャピタリャリャピタトゥットゥルートゥットゥルー
  (S|| |      ・ィ _/|
  | || |    ,r'´▼▼u ヽ
  | || |    !●) (●) |  http://up.bex.jp/m30/img/up00138.jpg
  | || | \__ヽ_又_)三 |
  | ||/⌒ヽ   `ー--一' ヽ
  |  i  、  \/`つ  三|
  | i    \  / 、___

    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  ( ゚ ) ( ゚ )
  (S|| |      ・ィ  ヽ |\_/|
  | || |     r=、 ノ/    u ヽ
  | || |、     (^l(^l|(●) (●) |  3分56秒〜4分22秒
  | || | `rー--r- ヽ `ヽ、 (又_)三 |  http://jp.youtube.com/watch?v=WwPWVA0ppXY
  | || /⌒ヽ`⌒ \ `ー----イ
  | ||./  、  \/`つ、      !
  | |/`=='´\  /      ノ
5001:2008/05/30(金) 08:38:32 ID:dCJ8ccZX0
>>499
これは、ショコタンなのか??・・・・・・
かわいいじゃないか・・・・・・・
5011:2008/05/30(金) 08:39:40 ID:dCJ8ccZX0
【32歳がはじめて週漫スペシャルを買って読んだ】

ニートになりはじめての漫画だ・・・・・・・・・
パチンコで軽く負けたあと雑誌を買いにいく・・・・・・・・・
本屋二軒いくが・・・・・・・・おいてない・・・・・・・・・・
仕方なく、コンビニにいくと、1冊だけおいてあった・・・・・・・・
人気があるのか、もとから置いてあるのが少ないのか・・・・・・・・・・
それでも、ほっとした気持ちで320円で購入する・・・・・・・・・・・
別冊週漫スペシャルは、なんと総合1位の雑誌・・・・・・・・・・
月刊ヤングジャンプも、近代麻雀プレミアムも追い越すことはできなかった・・・・・・・・

別冊を抜くのは、本家しかいないかもしれない・・・・・・・・・
正真正銘、おっさん誌の最後の秘密兵器だ・・・・・・・・・・・

もう残ってるのは、青年誌の最後の切り札・・・・・・・・・・
ビックコミックスピリッツ増刊だけ・・・・・・・・・・・

表紙をみると、どっかのエロ雑誌だ・・・・・・・・・・・
期待に胸を膨らませ、表紙をめくる・・・・・・・・・・
5021:2008/05/30(金) 08:40:30 ID:dCJ8ccZX0
エロ写真は、なし・・・・・・・・・・
そして、漫画がはじまった・・・・・・・・・・
キャバクラ裏日記、一瞬の夢・・・・・・・・・・・

タイトルで、俺の心がくすぐられる・・・・・・・・・・・・

一人のおっさんは、キャバ嬢に金を使いまくり・・・・・・・・・・
破産状態、死ぬ前にいい女を抱きたかったと自殺志願だった・・・・・・・・・・
ポケットに最後の3万がありキャバクラへ・・・・・・・・・・・
すると、女から誘われる・・・・・・男はなんで死ぬ前にと残念がるが・・・・・・・・・
彼女の家にいく・・・・・・・・・
彼女は、彼に睡眠薬を飲ませ心中しようとするが、失敗・・・・・・・・・・
女もホストに騙され自殺しようとしていた・・・・・・・・・
二人は、意気投合し、お互いの男と女を殺そうと計画をたてていた・・・・・・・・
オチは、イマイチだったが、おっさんはこういう漫画大好きです・・・・・・・・・

80点
5031:2008/05/30(金) 08:41:00 ID:dCJ8ccZX0
おっさん誌丸出しの内容に・・・・・・・・・
俺のテンションもあがる・・・・・・・・・・
イケナイ過ち・・・・・・・・・・

主婦の浮気話だ・・・・・・・・
夫がかまってくれないから、会社の同僚と浮気・・・・・・・・・
男とホテルにいくと、他の男と浮気していることがばれる・・・・・・・・
しかし、それに男は興奮・・・・・・・・・・
その男も浮気相手だったみたいなオチだ・・・・・・・・・

35点
5041:2008/05/30(金) 08:41:34 ID:dCJ8ccZX0
おっさんの願望は、やはり不倫なのだろう・・・・・・・・・・
この雑誌を読めば一目瞭然だ・・・・・・・・・
恋文・・・・・・・・・

妻の一度の浮気が許せなく、実家に帰らす・・・・・・・・
夫は、モトカノと出会い、関係をもってしまう・・・・・・・・・
妻もやったんだからいいはずだ!と自分に言い聞かせる・・・・・・・・
すると、浮気相手の夫から手紙をもらう・・・・・・・・
本当に好きなら私は、あきらめます。しかし、貴方の妻の浮気が許せなく腹いせで・・・・・・・・
抱いたのなら、本気になる前に別れてくれと・・・・・・・・・
男は、妻の気持ちを考え、妻とよりを戻して終わり・・・・・・・・・

53点
5051:2008/05/30(金) 08:42:11 ID:dCJ8ccZX0
週漫スペシャルは、完璧な男雑誌だ・・・・・・・・・
女性は近寄ってはダメだ・・・・・・・・・
ありふれた不倫・・・・・・・・・・・

またしても不倫だ・・・・・・・・・
近所の早坂さんが、不倫をしてるのを見る・・・・・・・・・・
男は、早坂さんに不倫の極意をきく・・・・・・・・・・
休みの日に、いろいろ試すが、ダメ・・・・・・・・・
男は、まあ別に妻がいればいいしと思い、妻に早坂さんの浮気をいう・・・・・・・・・
すると、後日早坂さんが殺され、妻が逮捕というオチだ・・・・・・・・・・
これは、読みながらオチが読めたが、なかなか面白かった・・・・・・・・・・

68点
5061:2008/05/30(金) 08:42:47 ID:dCJ8ccZX0
相変わらず平均点以上の漫画ばかりだ・・・・・・・・・
本当にトップをとってしまうかもしれない・・・・・・・・・・
隣の女・・・・・・・・・・

リストラされ、貧乏人になったリーマン・・・・・・・・・
大家の娘をみては、一度はお願いしたいなあと思う・・・・・・・・・
すると、バイト先に彼女はやってきて仲良くなる・・・・・・・・
そして、やっと関係を持つが、彼女が大家の妻ということがわかる・・・・・・・・・
実は大家が勃起しなくなり、誰かとやってるのをきくと・・・・・・・・・
嫉妬でたつのではないかと、考えたという感じだ・・・・・・・・・
オチはなかなかよかった・・・・・・・・・・

41点
5071:2008/05/30(金) 08:43:23 ID:dCJ8ccZX0
多分、25歳以上が読めば週漫スペシャルは・・・・・・・・・
間違いなくそれなりに読めるだろう・・・・・・・・・
沿線不倫恥図・・・・・・・・・・

テニススクールに通う30歳の妻が主役だ・・・・・・・・・・・
奥さんたちと、セックスすると若返ると教えてもらう・・・・・・・・・・
しかし、夫とは週1やるかどうかの関係で・・・・・・・・・
彼女はあせる、そして、テニススクールの関係者と・・・・・・・・・
週3エッチしてみんなから若くなったんじゃない?といわれていた・・・・・・・・

31点
5081:2008/05/30(金) 08:43:53 ID:dCJ8ccZX0
間違いなく暇つぶし雑誌の王道だろう・・・・・・・・・
読みきり漫画ばかりで読みやすいに決まってる・・・・・・・・・・・
レイプを誘う女・・・・・・・・・

女は、大好きだった男がいたのだが・・・・・・・・・
まったく相手にされずかわいくもない友人と結婚するという・・・・・・・・・
女のプライドが許せず、ナンパされた男に女をレイプするように・・・・・・・・・
依頼する・・・・・・・・・・・
しかし、結果は逆にレイプされて脅されて終わり・・・・・・・・・
なんか途中までよかったのに、オチが弱かった・・・・・・・・

54点
5091:2008/05/30(金) 08:44:25 ID:dCJ8ccZX0
今日は朝イチから、CRエヴァンゲリオンで大勝ちを狙う・・・・・・・・・
夏の愉しみ・・・・・・・・・・

主婦が花火大会でナンパされエッチする漫画だ・・・・・・・・・
主婦の楽しみを教えてくれる漫画だが・・・・・・・
どうも設定に無理があり、楽しめない・・・・・・・・・
子供が花火行きたい!と言い出して困っていた・・・・・・・・・

17点
5101:2008/05/30(金) 08:45:10 ID:dCJ8ccZX0
昨日は、スロットで大敗して、冬ソナで取り戻した・・・・・・・・
しかし、本当に擬似連4回がはずれるので、とてもイライラする台だ・・・・・・・
どぶねずみ・・・・・・・・・

これは、連載漫画のようだ・・・・・・・・・
妻がいきなり高価なバッグなどを買出したので、不安になった夫が・・・・・・・・・
依頼する・・・・・・・・
主人公は、妻を尾行し、バードウオッチング詐欺をしていた・・・・・・・・・・
しかし、夫はそれでも彼女を許していた・・・・・・・・・
あくる日、また彼女を見つけると、また詐欺まがいのことをしていたが・・・・・・・・
彼は、夫婦の問題に口は出さないといって終わり・・・・・・・・・

これは、週間漫画サンデーあたりにありそうな漫画だ・・・・・・・・
なかなか面白い・・・・・・・・・・・

70点
5111:2008/05/30(金) 08:45:40 ID:dCJ8ccZX0
わずか1時間程度で読み終えそうだ・・・・・・・・・
もう最後だ・・・・・・・・
「夜」の終着・・・・・・・・・・

会社をやめ、路頭に迷ってるとホストをみかける・・・・・・・・・・
そんなかっこよくないのになぜと、思う・・・・・・・・・
彼は一台決心をしてホストに転身するが、なかなか売り上げが伸びない・・・・・・・
店長が客を紹介してくれるが、なんとその女が売り掛けを払わず逃げる・・・・・・・・
借金が500万にのぼり、闇金の経営するホストに売り飛ばされる・・・・・・・・・
悲しい男の転落人生ものは、嫌いじゃない・・・・・・・・・

63点
5121:2008/05/30(金) 08:46:11 ID:dCJ8ccZX0
とても満足だ・・・・・・・・・
やはり週慢スペシャルは、期待通りの内容だった・・・・・・・・・
ワンパンチ足りないのばかりだが・・・・・・・・・
きっと40こえればこの程度がちょうどよくなるのだろう・・・・・・・・・・

次回からリニューアル・・・・・・・・・・
もちろん、ビックコミックスピリッツ増刊や、創刊誌がでれば読んでいきたいが・・・・・・・・・

次回から、32歳がはじめてマガジンではなく、単行本を読んだ・・・・・・・・・・

単行本の1巻だけを読み採点していきたい・・・・・・・・・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:53:59 ID:+mT17stQ0
あ、リニューアルですか。
できれば最近の作品で頼みます。
自分も企画考えました。ジャンプの打ち切り作品の最後の巻だけ読むってのはどうですか?
514シャドー:2008/05/30(金) 20:12:58 ID:2TepLm7c0
私は、単行本の企画は、最近のものでも昔の名作でも構わないけど、
1発目の企画は、「課長島耕作」でどうだろう。
今週から「社長島耕作」がモーニングで始まった訳だし、ニートの時に、
このようなサラリーマン漫画を読むのは、再就職への刺激になっていいんじゃないかな。
515シャドー:2008/05/30(金) 22:05:47 ID:2TepLm7c0
 今、NHK総合で赤塚不二夫特集やってる。
メチャ面白い!みんなで視よう!
5161:2008/05/31(土) 08:22:15 ID:5xPF3wOr0
>>513
なるほど、最近ものか・・・・・・
とりあえず昔と現在を交互に読む予定なんだ・・・・・・
ジャンプ打ち切り作品は、心が折れそうになるので・・・・・・・
たまに読むことにするんだ・・・・・・
ただ、1巻じゃなく、ランダムに読むことにするんだ・・・・・・・・

>>514
確かにそうかもしれない・・・・・・・
しかし、一発目は、友達の家にある漫画から攻めようと思ってるんだ・・・・・
課長島さんは、近いうちに読むことにしよう・・・・・・・・

>>515
バカボンをやっていたのだろう・・・・・・・
残念ながらつまらないシンスケの番組をみていたんだ・・・・・・・
51734歳だよ:2008/05/31(土) 18:39:10 ID:nCXQxgEL0
お、リニューアルとはいえ続けてくれるんだ。
1さん感謝^^
パチンコはねえ。冬ソナは擬似連4が外れるのはきついがなれるともうね
俺は今週ほとんど勝てたよ。今月は25万の収入がパチンコだけであった。
しかしいま勝てる台といえるのはなかなかないな。潜伏確変の台や小当たり
があるから、その辺は気に入った台以外うたないほうがいいかもね
51834歳だよ:2008/05/31(土) 18:42:00 ID:nCXQxgEL0
それと1さんの影響でたまにいい評価の雑誌は買ったりする時あったよ
これからも頑張ってくれ。
51934歳だよ:2008/05/31(土) 19:38:11 ID:nCXQxgEL0
ついでに昨日やはりヤングサンデー休刊発表あったね。
クロサギとコトーは好きだったのだが。
あと暁のイージスという作品ね。闇のイージスの時の法がすきだったが。
人気作は移動であとは打ち切りのため無理やり複線回収で作者も大変だろうな
5201:2008/06/01(日) 22:39:40 ID:pT88PucE0
>>517
いやあ、やめてから毎日スロットいってるんだ・・・・・・
なかなか漫画を読むタイミングがないんだ・・・・・・
俺もこの4日で10万勝ってるんだ・・・・・・・
この調子でもう少し遊びほうけたいんだ・・・・・・・
やはり、俺はパチンコよりスロットが好きなようだ・・・・・・

>>518
そういってもらえるとうれしいんだ・・・・・・・・
一人でも役にたってくれれば続けた意味があるんだ・・・・・・・

>>519
ヤンサンなんてなかなかの雑誌なはずなのに・・・・・・・・
微妙な作品の打ち切りは、かわいそうな気がするんだ・・・・・・・
人気作品移動→移動先の不人気終わるという筋書きもありそうだ・・・・・・
52134歳だよ:2008/06/01(日) 23:11:47 ID:VRQxvL580
スロは波に乗れればパチンコの比じゃないしね。
俺は目押しができないから自分で打つのはあきらめたんだよな。
ミリオンゴッドとかの天国と地獄の経験を見てたからね
でも勝ててるならパチでもスロでもいいよ。
うまく続くといいね
5221:2008/06/03(火) 17:04:50 ID:hCQeIw/10
>>521
ダメだ・・・・・
漫画を読む気になれない・・・・・・
このままフェードアウトになりそうだ・・・・・・・
今日は、スロットで負けて春のワルツでとりもどしてやめたんだ・・・・・・
最近回らない台をすぐにやめれるようになってきたんだ・・・・・・
52334歳だよ:2008/06/03(火) 22:01:46 ID:SQwCI61y0
じゃあ漫画以外のものでコメント入れていくのを考えたら?
それでもわかる人には面白いと感じるしね。
まわら台をすぐにやめれるか。勝ちに徹するには正しいよそれで。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:04:06 ID:fExQUyuu0
フェードアウトせず続けて欲しいんだ
5251:2008/06/05(木) 17:24:35 ID:d0SUlVJM0
>>523
パソコンが見れなくなってしまった・・・・・・・
やっと見れるようになったのだが・・・・・・

JCOMに電話して聞いたところ・・・・・・・
「お客さまもしかして、2ちゃんねるの禁断の壷をダウンロードしてますか?」・・・・・・
と聞かれ、とても恥ずかしかった・・・・・・・
なんだか壷を落としてる人はみんなそうなったようだ・・・・・・・・

今日は、冬ソナで16000負けです・・・・・・・
なかなか今は書く気がおきないんだ・・・・・・・
多分忘れたころにやるかもしれない・・・・・・

>>524
せっかくこのスレの人口が地味に増えてきたのだが・・・・・・・
なかなかいいアイデアが思いつかないんだ・・・・・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:16:27 ID:eSMXhsOC0
みんなで落ちない程度になんでも書き込めば・・
せっかくだからスレは続けてほしいし、保守するよ
1さんはまた漫画読む気になったら感想文をヨロシクたのむよ
まあ漫画じゃなくてアニメでもいいんじゃね
適当につべとかニコに落ちてるやつでいいよ
527シャドー:2008/06/08(日) 07:51:36 ID:8tPPUZRa0
 漫画でなくても、1さんの趣味や興味のあることを、たまに書き込んで欲しいな。
例えば、競馬、プロ野球、浦和レッズ、AV、J―POP、テレビ番組など。

 先日B’zのライブに行ってきましたが、「フメツノフェイス」の時はとても盛り上がりました。
「フメツノフェイス」好きの1さんも、行ってみたらいいんじゃないかな?
5281:2008/06/09(月) 00:33:43 ID:5rFyd+xj0
>>526
そこまで言ってくれてうれしいものだ・・・・・・・
たしかに、ここまでやってきたのだからというのはあるんだ・・・・・・
ただ、今は書く気がおきないんだ・・・・・・・
今はパチンコパチスロに夢中なんだ・・・・・・・・
今日も3万勝ったんだ・・・・・・・

>>527
たしかに、何かを書かないと・・・・・・
せっかくきてくれる数少ない住人の方たちすらこなくなってしまうだろう・・・・・・
それでも、今は何も書く気がおきないんだ・・・・・・・

ビーズは結構好きなのだが・・・・・
どうもコンサートは面倒くさくて行く気がおきないんだ・・・・・・
52934歳だよ:2008/06/09(月) 20:57:48 ID:XsxD9rbO0
俺も今日パチンコのエヴァで勝ったよ。
今月はトントンまでいってきつかったが今日のエヴァは2kで出た。
一気に10連したので5万勝ちだったよ^^
やはりやることなくなるとギャンブルに走る気もわかる。
自分もなんか書いてくれるの期待してるよ^^
530シャドー:2008/06/09(月) 21:47:59 ID:kWtI0sB80
 先月の初め、秋葉原の歩行者天国へ行った。
 そこは、老若男女、外国人、とにかくすごい人混みだった。
 歩行者天国なのだから、車道を通っても、もちろん大丈夫なのだが、
 私は敢えて歩道を歩いた。
 それは、テレビ(多分、ズームインスーパーだったと思う)の取材が
 車道で行われていたことと、万が一、暴走した車が車道を突っ走ってきたら、
 跳ねられる危険性がゼロではないと思ったからだった。
 歩道の周辺には、たくさんの警官がずっと巡回していたので、ひったくりすら
 出ないだろう・・。そう考えた自分は、安心して歩道を歩き、いくつかの店で
 買い物を楽しんだ。

 すでにみなさんご存じのとおり、昨日、秋葉原で大事件が起こった。
 あの現場周辺は、まさに私が先月行ったところだ。
 ニュースを視ていると、恐怖、悲しみ、怒り、いろんな感情がこみ上げてきた。

 東京では、過去にも新宿西口、深川、池袋などで陰惨な通り魔事件が起こっている。
 実際、この周辺を通ると、事件のことを思いだし、悲しい気持ちになることがある。
 恐らく、秋葉原にはこの後も行くだろうが、行くと事件のことを思い出すだろうから、
 心の底からは楽しめなくなるのだろうな・・。
 本当に悲しすぎる事件だ・・。
53134歳だよ:2008/06/10(火) 16:03:39 ID:PNE/XMds0
あの事件の犯人が住んでいた裾野なんて家から車で30分の距離だよ。
めちゃ近くだ。もし沼津で犯行におよんでいたら自分が被害者だったかも
知れないとおもうと怖いなと実感したよ
5321:2008/06/10(火) 21:35:44 ID:nEDHsqrp0
>>529
今月は今日現在で20万勝ちなんだ・・・・・・
最近ノリのりで怖いんだ・・・・・・
前回も仕事やめてからスロット三昧で勝ちまくってたんだ・・・・・・
まあ、そのおかげで再就職に半年かかったのだが・・・・・・w

>>530
7人を殺したのだから死刑は確定だろうが・・・・・・
殺された人間は、まったく罪のない人間ばかりなのが・・・・・
とてもショッキングだ・・・・・・・
死刑ぐらいじゃ許せないだろう・・・・・・・
通り魔というのは、全員が標的になるのだから・・・・・・・
日本に安全なところは、ないのだろう・・・・・・・
ご冥福を・・・・・

>>531
確かに静岡といっていたんだ・・・・・・・
かなり自虐的な人生を歩んでいたようだ・・・・・・・・
53334歳だよ:2008/06/11(水) 19:17:17 ID:MainrrIf0
そうめちゃ近くてオドロキだよ。
まあ俺も気持ちはわかるけどね

すごいねー。俺は今月まだ6万弱しか勝ててないよ。
そのペースなら今月40万めざせば。ただし注意して立ち回り名よ。
53434歳だよ:2008/06/11(水) 19:25:10 ID:MainrrIf0
そういえば高橋留美子の犬夜叉が来週最終回だ。
いまヤフーのニュースにものっていたが12年も続いていたのか
12年前は大学卒業時で若かったなー
5351:2008/06/12(木) 16:10:40 ID:TLm8ftoY0
>>533
昨日エヴァンゲリオンで5万負け・・・・
今日エヴァンゲリオンで5万負け・・・・・
なんてことだ・・・・・・
パチンコは危険すぎる・・・・・・
やはりスロットでコツコツいこう・・・・・・・

>>594
記事にもなっていたんだ・・・・・・
しかも何がすごいって、るみこさんすぐに連載をするようだ・・・・・・・
どれだけ仕事意欲が強いんだ・・・・・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:08:37 ID:uXlRUIWb0
スロットの話でいいから何か書いてー。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:22:49 ID:eP0r8OuZ0
昨日のアメトーク 筋肉マン芸人はみんな見た?
肉シールや濱口のステップマン採用とかw
キン消しは懐かしアイテムですね
5381:2008/06/14(土) 08:25:22 ID:2XjdC9YI0
>>536
なかなかかけないんだ・・・・・・
テンションがあがらないんだ・・・・・・・
もう少しまってくれ・・・・・・・・

昨日は、甘デジカイジで23000発もでたんだ・・・・・・・

>>537
もちろん見たんだ・・・・・・・
テレビは最近見ないが、アメトークだけは見てるんだ・・・・・・
ステップマンは、相当よさそうな感じだ・・・・・・・
ぜひ次は、うる星やつら芸人をやってほしいんだ・・・・・・・・
53934歳だよ:2008/06/15(日) 17:23:51 ID:vmPdugew0
ほんとパチンコはムラがでるね。
やっと今月大幅プラスになれたよ
今日花の慶次というパチンコ最強ギャンブル台が吹いたよ
4時間当たりっぱなしで13万勝った。
今月はコレで17万超えた。
でもコレはおすすめできに機種だよ
540シャドー:2008/06/15(日) 18:10:43 ID:kpduTVe20
 ヒマなら、上野の森美術館で開催中の「井上雄彦 最後のマンガ展」へ
行ってみてください。
 私も行きたいのだが、スケジュール的に厳しいので・・。
54134歳だよ:2008/06/15(日) 19:13:26 ID:vmPdugew0
そんなのやってるんだ。
見に行きたいなー。
5421:2008/06/16(月) 08:42:27 ID:zp40HB2t0
>>539
13万勝ちww・・・・・・
なんといううらやましさだ・・・・・・
慶次はまったく当たる気がしないんだ・・・・・・・
俺は、今13万勝ちまでさがってるんだ・・・・・・・

>>540
>>541
カメレオンジェイルで有名な井上先生の漫画展があるのか・・・・・・・
上野なら近いので、今日スロット勝ったらいってみよう・・・・・・・

俺の大好きな上村洋行という騎手が・・・・・・・・
9年ぶりに重賞制覇・・・・・・
重賞140連敗ぐらいしていたので、とてもうれしかった・・・・・・・
馬券は取れなかったが・・・・・・・
543シャドー:2008/06/16(月) 20:56:16 ID:GZi4kKdH0
>>542
 「井上雄彦のマンガ展」は、「バガボンド」中心らしい。
 とても残念だが、「カメレオンジェイル」はないようだ。
 ちなみに私は、彼の作品では「カメレオンジェイル」と「リアル」は全巻、
「バガボンド」は1冊だけ持ってる。「スラダン」は持ってない。
「バガボンド」「スラダン」は大好きなのだが、何故か持ってない。

 私が無職だったら、とりあえずテレビを視まくるような気がするな。
昼間の時代劇や刑事ドラマの再放送、ワイドショー、いいとも、徹子の部屋、
レディス4(これはうちの地方では視れないが)など、なんでもかんでも
視てしまいそうだ。
 
5441:2008/06/17(火) 18:48:47 ID:8IWOmuWU0
>>543
結局バカボンドを読んだことのない俺には・・・・・・
興味のない展覧会っぽいので、いくのをやめてしまったんだ・・・・・・
申し訳ない・・・・・・

テレビはどうもダメなんだ・・・・・・
結局テレビ見るのは、仕事しているときと一緒なんだ・・・・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:04:16 ID:q3DfC5p40
今日はもうパチ出勤したんでしょうか?おはようございます
井上雄彦の漫画展か・・・・・スラムダンクしか読んだ事無いなぁ

昨日(18日深夜)からBSマンガ夜話やっていますね
岡田さんがリバウンドしていないの気持ち悪いですw
(オタキングは太っていたほうが愛嬌があってよかったなぁと思うのは私だけ?)
今日は「男組」ですね 子供心に何だコレ?って感じのマンガだったな

テレビは私も今期のドラマはほとんど見ていないかも
唯一見れているのはフジ系昼ドラw(双子のやつ)とBSのファンジニ
どっちも結構1さんが好きそうな内容なんで余裕があったら見てみてね
546シャドー:2008/06/18(水) 21:05:24 ID:gqF361gm0
 「バガボンド」は理屈抜きに面白いマンガなので、ぜひ読んでもらいたい。
 私はこの画集(2種類とも)も持っているが、芸術と呼ぶにふさわしい作品だ。
 だって、水墨画が動いているんだよ・・!

 ところで、今週の「笑っていいとも!」のテレフォンゲストが、
 小栗旬(月)→井上真央(火)→阿部力(水)→鶴見辰吾(木)とつながっている。
 そう、映画「花より男子ファイナル」の出演者です。
 もともと他局(TBS)のドラマなのに・・。
 
 今週の少年マガジンのグラビアは、井上真央だった・・。
 今、彼女を起用するのは、単に「花男」の宣伝になってしまうと思うのだが。
 他社(集英社)の宣伝をするようなものだ。

「花男」は6/25に最新単行本37巻が発売、映画が6/28から公開だ。
 様々なテレビ番組や、集英社のほとんどの漫画雑誌で、この映画の告知を
 見ることになりそうだ。
 少し前の水谷豊や三谷幸喜のように、井上ら出演者がバラエティー番組等に
 出まくって、映画の告知をしまくるだろう。
 言ってるそばから、今「明石家さんちゃんねる」に小栗が出てるぜ・・。
 
 
5471:2008/06/19(木) 06:51:56 ID:8oO5SiUY0
>>545
おはようございます・・・・・・
疲れてないので、この時間に起床・・・・・・・w
心も体もおっさん化だ・・・・・・・

昨日は、5万やられてしまいかなりへこみながら帰宅すると・・・・・・
市民税の封筒があり、中をのぞくと、30万ぐらいの・・・・・・
請求があった・・・・・・
なぜ、1日早く送ってくれなかったんだ・・・・・・・

男組は、チャンピオンでやっていたあのクソつまらない長寿漫画のことなのだろうか・・・・・・
俺も子供ながらに、レッツダチ公のほうが遥かに面白いと感じていたんだ・・・・・・・

レッツダチ公を調べたら、原作が積木爆という人で、なんと立原あゆみだ・・・・・・
知らなかった・・・・・・・
ドラマは、古畑をみたんだ・・・・・・・
まあ、普通だったが・・・・・・・

>>546
水墨画で描いているか??・・・・・・・・
さすが、井上先生こだわりは、すごいものだ・・・・・・・・

小栗は、確かに最近よく見かけるんだ・・・・・・
そんなにかっこいいと思わないのは俺だけだろうか?・・・・・・・
俺が生まれ変われるのならば、やはり山Pだ・・・・・・・

集英社の宣伝なんてとても深い考えだ・・・・・・・w

水谷や、三谷、佐藤浩一とでまくっていたんだ・・・・・・
最近番宣ばかりで萎えるんだ・・・・・・・・
花より男子なんてまったく興味がないんだ・・・・・・
俺に番宣は効果なしだ・・・・・・
やはり、狙いは、2ちゃんねる風に言うならば・・・・・・
スイーツ脳狙いなのだろう・・・・・・・・
54834歳だよ:2008/06/19(木) 17:28:51 ID:+t8sOdN20
ところで小学館のサンデーで連載していた金色のガッシュという漫画の
作者が裁判おこしたの知っているかな?訴状とかも少年漫画版にいけば
読めるとおもうから暇つぶしに読んでみるといいかも。
小学館の編集の所業が読めるからさ
549シャドー:2008/06/19(木) 22:03:27 ID:icVwbP4t0
「男組」は、原作・雁屋哲、作画・池上遼一のマンガかと。
チャンピオンの連載ではなかったと思うが・・。
ちなみに、今日のマンガ夜話は「ハチミツとクローバー」らしい。

 古畑は、前回視たので、今回は視なかったが、1さんは、松嶋菜々子の
トリックはすぐに気づいたかな?

 個人的には、小栗や山Pより三浦春馬がカッコイイと思っている。

「バガボンド」は、単行本の20巻以降の作画(全て筆で執筆している)が特にスゴイ。
モーニングのカラーページは、まさに芸術作品だ。
少年誌で連載していれば、もっと人気が出る作品だが、斬り合いや性描写のシーンが
過激なので、青年誌でしか連載できないというのが、もどかしく感じる作品だ。

「花より男子」も、理屈抜きに面白いマンガのひとつだと思っている。
現実とファンタジーの融合が見事な漫画なのよ。
コメディのシーンも、2人の別れのシーンもすごく印象に残っている作品だ。
また、どうしても男子メンバーに目が行きがちだが、脇役の女の子は、
かなり可愛い子が多いのも、魅力のひとつだ。

漫画好きでも、「バガ」・「花男」を敬遠している人はなぜか多い。
むしろ、普段漫画は読まないけど、この2作品は読んでいる、という人が多い。
理由は全く不明である。

>>548
少年誌の編集はひどいというのは、最近はよく耳にしますが、
小学館がこんなにひどいとは思わなかったですね。
このようなことでは、有望な新人が少年誌ではなく、青年誌からの
デビューを目指すケースが今後増える一方でしょう。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:00:57 ID:QsbRn5wK0
>>547
レスありがとうございます めちゃ早起きですね
「男組」は>>549でご指摘の通り、しかも今話題の少年サンデー連載w
クロマティ高校でずいぶんパロってたやつですw
>>548の件についてはマンガ夜話では軽くスルーでしたね(ヤンサン休刊には触れてた)
絶対あの面子だったら言いそうだが大人の事情で触れてない

今の小学館はいろいろ問題ありな感じですね
まあ結局、作家と編集の信頼関係の有無で違うんじゃ・・・
手塚治虫とか原稿なくした時に金で解決しようとしたら怒ったらしいよね
当たり前だがw
5511:2008/06/20(金) 08:23:18 ID:X3Ff6lT60
>>548
痛いニュース愛好家の俺は、余裕で知ってるんだ・・・・・・・
管理がめちゃくちゃだった話のことだろう・・・・・・・
それよりも、金色のガッシュがあれだけ売れてるほうが・・・・・・・
俺には驚きだ・・・・・・・・

>>549
男組は、チャンピオンではなかったのか・・・・・・・
かなり昔だからかなりいいかげんな記憶だったのだろう・・・・・・・

古畑は、いつもわからないんだ・・・・・・
まあ、当てようともしてないのだが・・・・・・・
個人的には、子供の古畑が一番面白かったんだ・・・・・・・

三浦さんは知らなかったので、ググルと・・・・・
なんかモデルっぽいイケメンだったんだ・・・・・・

バカボンドも花よりも、あれだけ売れてるのだから・・・・・・・
きっと面白いのだろう・・・・・・・
ただ、特に読みたい!という気持ちになれないんだ・・・・・・・

漫画家自体も厳しいのに、受け皿がこれでは・・・・・・・
と思ってしまう・・・・・
日本最大の文化・・・・・アニメはどうなることか・・・・・・

>>550
おじさんは、早起きなんだ・・・・・・・
早起きは三文の徳というが、あれはきっとうそだ・・・・・・

男組は、サンデーだったのか・・・・・・
クロマティ高校も読んだことがないんだ・・・・・・

原稿なんて、載せたらすぐに返せばいいじゃないのだろうか?・・・・・
まあ、そうもいかないのだろうが・・・・・・・
俺が漫画家だったら、金で解決ならぜんぜんOKだ・・・・・・・
55234歳だよ:2008/06/20(金) 20:00:12 ID:wUIyUsdE0
ガッシュはね。子供向けという点とどこかで読んだことのあるストーリーが
売れるきっかけになったんだとおもうよ。

今月は何とか17万超えキープしてるよ。
今週は負けが続いたが今日の慶次で相殺した。
なかなか職探しうまくいかない自分はヤフーオークションでの利益が2万
パチンコ17万、株は−1300円だからそこそこ今収入があるよ

5531:2008/06/22(日) 08:32:49 ID:J2OOmBCF0
>>552
なるほど・・・・・
まさに隙間産業的な漫画だったのか・・・・・・
江川さんみたいなタイプの男なのだろう・・・・・・・・

俺も今月16万勝ちなんだ・・・・・・・
ただ、この4日で10万負けて・・・・・・
今日こそ歯止めをかけたいとこだ・・・・・・・
554シャドー:2008/06/23(月) 21:31:19 ID:HWm8St0M0
 先日、浜崎あゆみのライブ(大阪城ホール)に行ってきた。
 今回の席はスタンド席で、ステージのほぼ正面ということもあり、とても楽しめた。
 やはり彼女は、長年トップアーティストだけのことはある。歌はもちろん、演出や
トークもホントによかった。

 この調子で、8月のサザンのライブや、a-nationにも行きたいところだ。

 1さんはライブが好きではないようだが、ライブは楽しみながら長時間踊ったり、
歌ったりできて、ストレスと運動不足の解消にもつながるので、ぜひ行ってみて欲しい。
5551:2008/06/25(水) 08:51:29 ID:g/vdm1Ng0
>>554
シャドーは、本当にアグレッシブな30代なんだ・・・・・・・
俺なんて、わざわざ大阪なんてと思ってしまう、腐ったやろうなんだ・・・・・・
確かに、運動不足というのは、かなり深刻なんだ・・・・・・
どんどん腹回りが、やばくなっているんだ・・・・・・

今は、ギャンブルでいかに金を稼げるのか?としか考えてないんだ・・・・w
55634歳だよ:2008/06/25(水) 09:42:35 ID:Df301B6O0
なんかある意味俺とおなじだよな1さんは
運動不足なら自転車等でホールに向かうようにするといいかもね
これからあつくなるんだしさ
5571:2008/06/26(木) 08:21:13 ID:o3t+i3xh0
>>556
毎日チャリで、駅前のパチンコ屋にいってるのだが・・・・・・
多分たべてるものが、カロリーたっぷりなのだろう・・・・・・
マックやら、吉野家やら・・・・・・・
5581:2008/06/26(木) 20:45:31 ID:o3t+i3xh0
冬ソナで、初期投資75000円・・・・・・・
なぜ、こんなに引きが弱いのだろう・・・・・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:32:57 ID:5W7sx1bF0
お、久しぶりに来たらなんだか>>1が無職になってる・・・・・
で、初期投資75000でいくら回収出来たんだ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:58:41 ID:+FL5yOs/0
ところで思ったんだが、たしかこの負け組板に来る前に漫画板か漫画サロンにもスレ立てたんじゃなかったっけ?
検討してたが止めたんだか停められたのか思い出せないんだが。思い違いならスマン

ついでにたまにはageてみる
5611:2008/06/27(金) 08:14:35 ID:cEL0+1gT0
>>559
見事、4500円も回収できたんだ・・・・・・・
むかついたので、今日もいくんだ・・・・・・
昨日2500回転で3回しか初あたりがひけなかったんだ・・・・・・・
そう、今は完全に俺はここのカテゴリーの住人の資格をもってるんだ・・・・・

>>560
まず、スレ1は週刊少年漫画カテゴリーにたてたんだ・・・・・・
荒らしがうごめくなか、なんとかやりきったんだ・・・・・・
次に漫画サロンにたてたのだが、IDが出ないので・・・・・・・
やめたんだ・・・・・・
そして、その次から、平和な負け組にいるんだ・・・・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:58:31 ID:MPb4GhoU0
もうすぐ花より男子の特番 マンガ読んだ事無いんですけどw
昨日の秘密のアラシちゃんでもかなり映画の宣伝だったが
これは森三中の大島が面白いから良かったけど

まだまだマンガ読めそうになさそうですね
75000円の回収が大変そうだしw スレ保守するっす
5631:2008/06/28(土) 09:00:58 ID:aRjy0IBd0
>>562
友人も花より男子が面白いといってたのだが・・・・・・
まったく見る気がでないんだ・・・・・・

いまんとこは、まだ読む気がでないんだ・・・・・・・・
もう少しまけたら読むと思うんだ・・・・・・・

宝塚記念予想
アサクサ、ドリーム固定の3連単勝負だ・・・・・
この2頭をはずせば、あなたも勝率アップだ!・・・・・・
564シャドー:2008/06/28(土) 20:32:54 ID:wMDLB+cK0
>>562
「花より男子」の特番は意外に面白いものが多いと思うのは私だけでしょうか。
アラシちゃんのボーリングや昨日の特別編も良かったと思います。

私が「花男」の存在を知ったのは、13年前(1995年)に女友達から薦められた時だった。
このときは、まだ単行本が7冊ほどしか出ていなかった時で、私はすぐには読む気が起きなかった。
 その前後、木村拓哉出演でCDドラマ化、内田有紀主演で映画化、持田真樹主演(声優)でアニメ化と、
連発でメディア化があったので、さすがに私も読まなきゃいかんな、と思い、読んでみた。単行本は14冊
出ていた頃だった。あっさりハマッた。

 その後は、ずっと楽しく読み続けた。そしてこの漫画は、少女漫画界を代表する大人気作品になった。
しかし、30巻を過ぎたあたりからは、さすがに引き延ばし感が出てきたと思った。集英社にとって、
人気面で、この少女漫画の後を継げる作品が出るまでは終わらないのかな・・。そう思い始めた、2003年の頃。
565シャドー:2008/06/28(土) 20:34:32 ID:wMDLB+cK0
2004年、「NANA」の人気がピークを迎えようとしていたとき、「花男」は全36巻で終了した。
それは、少女漫画界の主役が「花男」から「NANA」へ交代したことを意味していたと思う。
「NANA」は、ファッションや音楽面にも影響を与えたので、少女漫画界を超えた人気作という面では、
「花男」よりも人気だったと言えるかもしれない。

 2005年と2007年に、「花男」はドラマ化され、大ヒットしたのは皆さんご存じのとおりである。
これをきっかけに、「花男」は再び「NANA」から少女漫画の主役を奪い返した、と言いたいところだが、
ここまでの人気になると、「花男」は少女漫画界ではなく、漫画界全体の主役になったと言った方がいいのかもしれない。

なんか、文面がケータイ小説や浜崎あゆみの歌詞みたいになってしまったが、私は間違いなく30代のオッサンです。 
5661:2008/06/30(月) 07:22:41 ID:AsnbM1tv0
>>564
>>565
まさに、ドラゴンボールからスラムダンクへ移行したのと似てるんだ・・・・
キン肉マンの最後・・・・・・・
キャプテン翼の最後など・・・・・・
せつないものばかりだ・・・・・・
集英社にとって、作家の都合ではなく・・・・・・
読者の支持が一番重要なのだろう・・・・・・・

今思えばデスノートの全13巻は、極めて異例なのだろう・・・・・・・
567シャドー:2008/06/30(月) 22:05:37 ID:Ew1AY9np0
>>566
 長年、漫画を読んでいると、作者が好きで引き延ばしているのか、
編集の指示で嫌々引き延ばしているのかがわかってきます。
「スラムダンク」の場合は、井上さんが無理な引き延ばし要請に嫌気がさして、
他の雑誌に移ってしまった訳ですが。
しかし、
「こち亀」「ドカベン」「一歩」「バキ」「島耕作」「風の大地」なんかは、
嫌々どころか、作者自身が引っ張っているように見えます。
 これらのネタ集めのために、好きな場所に取材に行けるというのが楽しくてたまらない、
というのが、漫画の内容や近況紹介からにじみ出ている漫画だと思います。
 ちなみに、「花男」の作者も、取材で行ったニューヨークやフランス旅行が楽しかったと
近況で書いていたので、そう言う意味では引っ張ってよかったじゃん、なんて思ったりもします。
   
 上に挙げたような「現実+ファンタジー」タイプの漫画を描いている人には、
行動的な漫画家が多いのかもしれませんね。
5681:2008/07/02(水) 20:23:18 ID:AqaxwB/i0
>>567
なるほど・・・・・
さすが、シャドー・・・・・・
俺は、全てが編集部の陰謀に見えて仕方がないんだ・・・・・・w

こち亀のような短編ものが、続くのはわかるが・・・・・・・
ジョジョだったり、ドラゴンボールなどは、最後のほうは・・・・・・
あまりにも無理やりな感じがうかがえたんだ・・・・・・
俺も絵がうまければ漫画家になりたかったものだ・・・・・・・
569シャドー:2008/07/03(木) 20:40:39 ID:yjr/mQEO0
今日の夜10時からのドラマ「コード・ブルー」(フジ系)は、
山P、ガッキー、戸田恵梨香、柳葉敏郎、児玉清という豪華出演者による医療モノだ。
1さんも視るよね?
5701:2008/07/05(土) 08:21:56 ID:l9t3Ejp50
>>569
まったくみてないんだ・・・・・・
ドラマはなかなか興味がわかないものだ・・・・・・・・

今月10万以上負けて、ついに就職活動開始なんだ・・・・・・
丸井のセールにもいけない悲しい状態だ・・・・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:34:38 ID:6/kIDPYOO
負けに転じるまでが、ずいぶん早かったなw
じゃあ今日と明日は馬もやらんのかな?
まあ普通に働いた方が良いとは思うけどなw
5721:2008/07/05(土) 15:54:30 ID:l9t3Ejp50
>>571
まさに、秒殺だったんだ・・・・・・
俺にはギャンブルはむいてないようだ・・・・・・
競馬?今、競馬やってるとこだ・・・・・w
もちろんはずしてやったんだ・・・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:42:26 ID:ZrHI2s/L0
引き弱モードに入ったかwww
普段から引き弱を乗り越えられる台を打ち続けないとトータル勝てないし
いつかぶち当たる壁だよ。
いい仕事が見つかる事を祈ってるんだ。
5741:2008/07/06(日) 09:12:15 ID:Sf69nlhO0
>>573
まさにその通りなんだ・・・・・・
パチンコは、勝ってるのだが、スロットが・・・・・・
今のスロットはどうかしてるんだ・・・・・・・
まあ、今日も行くのだが・・・・・・w
57534歳だよ:2008/07/06(日) 17:19:46 ID:rvzGOrEV0
俺はパチンコ専門だからなんとか勝てる
今日今月負け分慶次とパト2が助けてくれた。
何とか2万プラスに転じたよ。
5761:2008/07/07(月) 09:31:59 ID:0PEyXr490
>>575
34歳は、すごいんだ・・・・・・
ずっと負けてないじゃないか・・・・・・
パトラッシュを打ちたいが、俺はストレートで1000までいく自信があるんだ・・・・・・
ただ、あの確変中はやばいんだ・・・・・・
57734歳だよ:2008/07/07(月) 22:58:58 ID:9kGJmssv0
いやー3月は2月の勝ち分の25万がほぼ全部返却したよ。4月は6万負け
5月は25万勝ち、6月は慶次の爆連にすくわれ15万勝ちだけどさ
今月は一進一退だよ^^
たしかにあの確変はやばいね。すげー緊迫感がある。
慶次の戦モードか殿に行くのかの時のようにかなり緊迫したよ。
ただパトはたしかに1000いくタイプだとおもう。
慶次は1500までいきかねないからもっと怖いよ。
スパイダーマンで稼げてた5月が懐かしい。
5781:2008/07/08(火) 09:36:19 ID:kcl31USd0
>>577
現在リクナビで何社か登録したが、
そこで、落選している状況だw・・・・・・
やはり、高学歴じゃなく若くない俺にはなかなか厳しい壁のようだ・・・・・

34歳は、比較的貯蓄があるのだろうか?・・・・・・
やはりギャンブルは長期戦で戦うための財力が必要だとわかったんだ・・・・・・
10万ぐらい負けても仕方ないぐらいと思わないと・・・・・
今の俺なら涙目なんだ・・・・・
今日もスロットいってくるんだ・・・・・・
57934歳だよ:2008/07/08(火) 09:45:27 ID:9v3G2kJA0
いや俺も貯蓄はあまりないよ
結構低投資で当たり引けるから助かっているだけだよ。
自分も中途半端学歴だからリクナビやそういうサイトでだしてもはじかれ
書類選考でも落ちているよ
俺もあとでハローワークとパチにいくだろう
なんか1さんと近くにいたら毎日連れ立っていってそうな雰囲気だよな
5801:2008/07/08(火) 16:04:39 ID:kcl31USd0
>>579
間違いないんだ・・・・・・
先月友人が就職してしまい、パチンコ収支が悪くなったんだ・・・・・
やはり孤独にシビアにいくのは、つらいものだ・・・・・
今日仕事人で8万負けました・・・・・・w
一度も当たらず金切れ終了・・・・・・

家にある完全自殺マニュアル読んでるんだ・・・・・・
58134歳だよ:2008/07/08(火) 22:19:14 ID:9v3G2kJA0
しかし1さん突っ込みすぎだな
熱くなるタイプだね。まあ人のことはいえないけどさ
俺は今日慶次で2万負けだよ。当たりひけないからやめた。
正直8万慶次につっこめば当たる確立はあるけどね。
あまりあたらないようなら潜伏確変の形だけおぼえるなりして打つといいよ。
俺の近くでは拾えないがスパイダーマンは教会の中の画面なら潜伏確定だが
はまるから知らないおっさんとかはやめちゃうし。
慶次もそう。ただあれは突時があるから怖いけどね。
冬ソナはさすがにミニョンモードの時2がつくかは見ているよね?

俺も負けると店員やそういう本とか自殺募集とかみてしまうよ
58234歳だよ:2008/07/08(火) 22:24:54 ID:9v3G2kJA0
あとパチンコは最低1kで23以上回る台でおったほうがいいよ
あと同じ店に集中してかようと危険だよ
俺も先月13万勝ちだした時からしばらく全然でなくなったからさ
あと暇すぎるならネット株の安いの買うとかゲームでもしてみれば?
俺はオークションで出品しているし、くそ安い株をもってるし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:27:06 ID:Olnt28su0
>>582
34歳さんはちゃんと立ち回ってるみたいだね。
俺も23以上は最低ラインだと思う。

1に甘いスペック打てってアドバイスしようと思ったら
甘いはずの仕事人で8万やられてるし・・・・
仕事探せってことだな、これはw
5841:2008/07/08(火) 23:28:18 ID:kcl31USd0
>>581
>>582
もう所持金がないので、働くしかないんだ・・・・・・w
俺は20回転回るだけで大興奮なんだ・・・・・
しかし、23回転なんてなかなかないんだ・・・・・・
まあ、勝つにそこまで徹底するべきなのだろう・・・・・・
潜伏はバッチリだが、何せ落ちてる試しがないんだ・・・・・・
無論スパイダーなんてありゃしないんだ・・・・w

借金の返済もやばいので、すぐに働き、借金を全部完済し・・・・・
そして、貯蓄を100万にしてパチンコに乗り込もうと考えてるんだ・・・・・
競馬は続けるが・・・・・・w

明日から、お金なくなったので、スレ再開です・・・・・・・w

次回・今日見かけた新雑誌・・・・・・・
5851:2008/07/08(火) 23:29:44 ID:kcl31USd0
>>583
俺も闇雲に打っている訳ではないのだが・・・・・・
まだまだ徹底が足りなかったようだ・・・・・・
そして、やはり資金がなさすぎた・・・・・・
20万ぐらい負けても平気な財力がないと、今のパチンコはきついんだ・・・・・

そう、まさに、仕事しろってことなんだ・・・・・
58634歳だよ:2008/07/09(水) 09:12:07 ID:50OW84CI0
雑誌期待してるよ
俺も仕事したいんだけど、いかんせん派遣ばかりだよ
さすが静岡東部は失業者給付の説明でハローワーク職員がはけんばかり
というはずだよ
5871:2008/07/10(木) 22:41:55 ID:1i5K7L0q0
>>586
面接さえいけない状態で軽くへこんでるんだ・・・・・・
もう、職安で近場の仕事しかないのだろうか・・・・・・
今日は、20000かってとてもうれしかったんだ・・・・・・
58834歳だよ:2008/07/11(金) 00:03:48 ID:0vgGdkgs0
いいなー俺は昨日2万勝ち今日2万やられてちょっとへこんだ。
俺より若いしまだまだだよ。
俺もなかなか面接にありつけないよ。
とりあえず打つなら勝ちたいね。
がんばってほしいよ。同士だからね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:14:46 ID:93ANWQTe0
>>588
今日50000負けてしまった・・・・・
俺はどうしたらいいのだろうか・・・・・・
もう借金がすごい膨らんでしまった・・・・・・
なんという素晴らしい負け組人生なんだ・・・・・・・
59034歳だよ:2008/07/11(金) 17:26:03 ID:34cVFmaK0
しばらくパチンコ系は控えたほうがいいよ
とにかく勝とうとおもうほどやられるからさ。
ひまならヤフーのオークションとかに参加してみるといいかもね
やりだしたら意外といらないものとかが高値で売れたりすると楽しいよ
自分には必要なくても他人はほしがったりする商品があるし。
もしくは漫画喫茶にでもいくかブックオフとかは?
もしくはおもいきってスポーツクラブに通うとかもいいかもね

どうでしょう?
59134歳だよ:2008/07/11(金) 17:28:57 ID:34cVFmaK0
あとひとつは心がすさむようなら動物たとえばハムスターなどでも
飼って世話すると意外と落ち着くよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:37:32 ID:4iCW9meg0
乙です 保守ついでに書き込みしていくお
なんか名前欄に1って入れるのも忘れてしまうほど負けが嵩んでる・・・

モバイトとか日雇いのバイトとかで気分転換してみたら
倉庫でのエビアンの不純物検査とかw 季節柄デパートの中元の伝票整理とか
三越のバイト、意外とレディース4の注文もあって笑えるって友人は言ってた
そして女子との出会いもあるかもね〜 しかしスレ再開とは楽しみだな
59334歳だよ:2008/07/11(金) 19:01:47 ID:34cVFmaK0
夜が苦でないならコンビニの夜間バイトしてみるのもいいよ。
自分はしたことあるがいろんな人と接することができて楽しかったよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:20:38 ID:a1gY4kDO0
>>551
ギャグ漫画が好きならクロ高はおすすめ。ちなみに未来町内会の作者の前作。
>>566
13巻は解説本だから全12巻で108話。すごい、ジャンプのくせに。
595:2008/07/12(土) 13:52:44 ID:5sT0Cljj0
>>590
>>591
オークションの出し方もわからないし・・・・・・・
出すものもないんだ・・・・・・
スポーツクラブは今のテンションでは厳しいんだ・・・・・・・
今日漫画喫茶で漫画雑誌読んでるんだ・・・・・・・・
やはり、日雇いだろうか・・・・・・・・

家には、犬と猫がいるのだが・・・・・・
癒されてるんだ・・・・・・・
そして、パチンコはやめなければ人生終わることに気づいた・・・・・・・

>>592
まさに、そのとおり・・・・・・
負けすぎて震えてしまった・・・・・・・

とりあえず、月曜日はきっとANとかが発売のようなので・・・・・・
買ってみるんだ・・・・・・
もう何でもやれる自信はあるんだ・・・・・・・
今日スレ再開なんだ・・・・・・・・

>>593
地元なので、コンビニはちょっと気がひけるんだ・・・・・・
そんなこといってる場合じゃないのだが・・・・・・・

>>594
そうだったのか・・・・・・
クロマティが人気があるのが納得できるんだ・・・・・・・

13巻は解説だったのか・・・・・・・
そういわれて見ればそうだったかも・・・・・・・


今日からやっと再開します・・・・・・・・
596:2008/07/12(土) 14:52:47 ID:5sT0Cljj0
【32歳がはじめてコミックビームを読んだ】

金もなくなり、借金生活・・・・・・・
そんな俺は働く気がまだおきない・・・・・・・
こんなだめ人間だが、1ヶ月以上スレ放置でも数少ない住人が書き込みをしてくれたので・・・・・・・
なんとか地味に復活したいと思う・・・・・・・・・

そこで、暑いのもあり漫画喫茶へ・・・・・・・・
漫画喫茶なんて久しぶりだ・・・・・・・・

雑誌コーナーをのぞくと、コミックビームを発見してしまう・・・・・・・・
スレ再開にして、とても地味すぎるが、これも何かの縁かもしれない・・・・・・・・
俺は7月11日発売のコミックビームをとり、席に戻る・・・・・・・・・

表紙は独特な感じがあり好感がもてる・・・・・・・
ただ、コミックなんとかという雑誌で面白かったためしがないのでいささか不安だ・・・・・・・・
597:2008/07/12(土) 14:53:20 ID:5sT0Cljj0
表紙をめくると、すぐに漫画がはじまった・・・・・・・・・
機動旅団八福神・・・・・・・・・

ナツメとジュリエッタの複雑な恋愛ものと思ったら違うようだ・・・・・・・・
ファンタジー色の強い漫画で、内容が理解しづらい・・・・・・・
なんか化け物と、政府の組織の戦う軍団の戦いのようだ・・・・・・・・
独特な感じは嫌いじゃないし、通して読めばそれなりに読めそうだが・・・・・・・・・

32点
598:2008/07/12(土) 14:54:09 ID:5sT0Cljj0
これからを不安にさせる展開だ・・・・・・・・
ファンタジー漫画っぽい感じだ・・・・・・・・
アベックパンチ・・・・・・・・・

なんだか哲学的な恋愛ものだ・・・・・・・
不器用な男二人が暴力と女で、いろいろ考えていた・・・・・・・
完全にちょっと変わった中高生向け漫画だろう・・・・・・・・
おじさんの心には何も届かなかった・・・・・・・・・・

17点
599:2008/07/12(土) 14:55:22 ID:5sT0Cljj0
読みやすいといえば読みやすい・・・・・・・・・
面白いか?と言われればつまらない・・・・・・・・・
大帝の剣・・・・・・・・・

なんと原作が夢枕獏先生だ・・・・・・・・

まったくよくわからないが、ちょっとホラー的な漫画だ・・・・・・・
大きな男が捕らえられ、最後の望みをきくことに・・・・・・・・
男は、その美女とやりたいという・・・・・・・・
そして、美女とやって最後美女に食われて終わり・・・・・・・
なんでしょう・・・・・・・・

15点
600:2008/07/12(土) 14:56:46 ID:5sT0Cljj0
完全に一部の熱狂的ファン以外、厳しい雑誌だろう・・・・・・・
イムリ・・・・・・・・

完全においてかれてしまった・・・・・・・・・・
デュルクという主人公は、イムリの力で人々を殺してしまった・・・・・・・・・
本人は、なんだかみんなから愛されていたので、無事でよかったといわれていた・・・・・・・・・
これは、きつい漫画だ・・・・・・
ただ、文字が少ないで助かった・・・・・・・・・

5点
601:2008/07/12(土) 14:57:32 ID:5sT0Cljj0
課長島さんの1巻でも読んでればよかった・・・・・・・・・・
そこは、いきどまりだよ。・・・・・・・・・・

読みきり漫画だ・・・・・・・

マラカスもった男がやることなすことすべてダメ!を連呼するギャグ漫画だ・・・・・・・・・
シュールというのか、くそつまらないというのか個人差があるだろう・・・・・・・・
ただ、俺にとっては、後者だったことだけは、間違いないようだ・・・・・・・・・

0点
602:2008/07/12(土) 14:58:04 ID:5sT0Cljj0
こういった雑誌特有の意味がわからなくて、イライラする漫画がない・・・・・・・・・
これから出てくるかもしれないが・・・・・・・・・
まんが極道・・・・・・・・・

人気漫画家の母が金を食いつぶすギャグ漫画だ・・・・・・・
設定は嫌いじゃないが、なんともお粗末なギャグ漫画という感じだ・・・・・・・・
母が死んでやっと解放されたと思ったら、父が登場して終わり・・・・・・・・・

17点
603:2008/07/12(土) 14:58:53 ID:5sT0Cljj0
とても、不毛な時間が過ぎている・・・・・・・・・・
なんだこのやるせなさは・・・・・・・・・
庭先案内・・・・・・・・・

人気ケーキ屋さんに女子高生2人がいく話だった・・・・・・・・
やさしい店主は、二人がミスしても怒らなかった・・・・・・・・
わざとらしく、二人がミスするつまらないギャグ漫画だ・・・・・・・・

6点
604:2008/07/12(土) 14:59:43 ID:5sT0Cljj0
ギャグ漫画3連発はきつかった・・・・・・・・
編集も少し順番に配慮してほしいとこだ・・・・・・・・・
銭・・・・・・・・・

ホストクラブにはまるOLの漫画だ・・・・・・・
資金がなくなり、ホストクラブ通いをやめようとする主人公の女・・・・・・・・・
しかし、もう一人の女がそれを止めるみたいな感じだった・・・・・・・・
最後の架空口座の流れでやって意味がわかった・・・・・・・・
なかなかよかった、次回も読んでみたい・・・・・・・・・・

57点
605:2008/07/12(土) 15:00:11 ID:5sT0Cljj0
タイヤキを久しぶりに食べてみた・・・・・・・・
思いのほかうまかった・・・・・・・・・
放浪息子・・・・・・・・・・

コミックエールを読んでいるかのような錯覚に陥る漫画だ・・・・・・・・
淡々とした高校生活・・・・・・・
女だが、男の制服を着る少女の恋愛ものだ・・・・・・・
なんて退屈な漫画だ・・・・・・・・

−8点
606:2008/07/12(土) 15:00:37 ID:5sT0Cljj0
漫画喫茶は、隣の人によって心地よさがかわるものだ・・・・・・・・・
今日はオオハズレだ・・・・・・・・
群青学舎・・・・・・・・・・

ほれ薬を作って、女を自分にほれさせていた・・・・・・・
それが、兄への復讐だったみたいな設定だ・・・・・・・・
しかし、女は頭がよく自分が何を飲まされたのかわかっていて・・・・・・・・
そのワクチンをつくるためのもの作っていた・・・・・・・・
それを見て弟は逃げ出して終わり・・・・・・・・

11点
607:2008/07/12(土) 15:00:56 ID:5sT0Cljj0
隣があきらかに、タバコ吸う人なのだろう・・・・・・・・・
なんだか、痰を切る男が両サイドが聞こえる・・・・・・・・・・・
SOIL・・・・・・・・・

井上さんた的な漫画だ・・・・・・・・
不思議な感じは嫌いじゃないが、最後まで不思議だとまったく意味がわからない・・・・・・・・・
刑事が変なしるしをみつけ、その場所をつきとめた・・・・・・・
そこには、伝説の刑事がみたいな漫画だった・・・・・・・・・・

19点
608:2008/07/12(土) 15:01:30 ID:5sT0Cljj0
借金が80万・・・・・・・・・
もう俺に未来はないかもしれない・・・・・・・・・・
迷宮・・・・・・・・・

将軍たちは、出られない街についてしまったようだ・・・・・・・・
出口を探すと、将軍は、ゾンビたちに襲われていた・・・・・・・・・
ホラー漫画で絵もうまいのだが・・・・・・・
ぜんぜん怖くない・・・・・・・・
多分将軍とゾンビで見てるこっちは、萎えてしまうのだろう・・・・・・・・

20点
609:2008/07/12(土) 15:02:34 ID:5sT0Cljj0
髪も切らなくてはいけない・・・・・・・・・
髪を切るにも借金・・・・・・・
なんて残酷なシステムなんだ・・・・・・・・・
まっしろけ・・・・・・・・・

中国人女性と日本人男性の社会問題を取り入れた恋愛もの?だ・・・・・・・・・
着眼点は嫌いじゃないが、漫画がすこぶるつまらない・・・・・・・・
女のキャラも男のキャラもぱっとしない・・・・・・・・・
眠くなる漫画だ・・・・・・・・

2点
610:2008/07/12(土) 15:03:04 ID:5sT0Cljj0
1ヶ月半ぶりに読んだのだが・・・・・・・・
とてもつらい・・・・・・・・
ききみみ図鑑・・・・・・・・・

エレベーターに閉じ込められた新米刑事・・・・・・・・
警備員に連絡すると、出たのは女性・・・・・・・・
その女性は泥棒なのだが、彼をからかって遊んでいた・・・・・・・・
1話完結で読みやすかった・・・・・・・・・

48点
611:2008/07/12(土) 15:30:43 ID:5sT0Cljj0
今日の競馬が最後の競馬になるだろう・・・・・・・・・・
フラムドパシオンという馬の2着づけ馬券で勝負だ・・・・・・・・・・
かおりさまざま・・・・・・・・・

見たことのある絵だ・・・・・・・・・
竹本泉を調べたが・・・・・・・・
コミックフラッパーとまんがライフで読んでいるようだ・・・・・・・・・
まったく覚えてないが・・・・・・・・

なんという退屈な漫画だ・・・・・・・・
3人の生徒が匂いをかんで、カビの匂いがするやら、フルーツの匂いがするなどいっていた・・・・・・・・・
完璧につまらん女性向け漫画だ・・・・・・・・

0点
612:2008/07/12(土) 15:31:50 ID:5sT0Cljj0
今後は、単行本を読もうと思っているんだ・・・・・・・・
まずは、課長島耕作・・・・・・・・・・・
デボネアドライブ・・・・・・・・・

いまいち伝わらない漫画だ・・・・・・・・
ギャグと恋愛が混ざり合ってるようだが・・・・・・・・・・
根本的な話が最後までわからなかった・・・・・・・・・

3点
613:2008/07/12(土) 15:32:41 ID:5sT0Cljj0
何かぜひ読んでほしいのがあればいってほしいんだ・・・・・・・・・
俺が読んだことのない漫画以外で・・・・・・・・
夜は千の眼を持つ・・・・・・・・・・

4つの短編ギャグ漫画があった・・・・・・・・
ジャガーや、デスノートのパロディは嫌いじゃなかったが・・・・・・・・・
これ集英社じゃないじゃん・・・・・・・・・

29点
614:2008/07/12(土) 15:33:36 ID:5sT0Cljj0
かなり疲労困憊だ・・・・・・・・・
今日はぐっすり眠れそうだ・・・・・・・・・・
ステップ・バイ・ステップ・・・・・・・・・

ニューキッズオンザブロックのステップバイステップならよく知っているのだが・・・・・・・・・・

地下に倒れている女性がいる・・・・・・・・
それを見に少女いく・・・・・・・・
何度もいくうちに、少女は混乱してくる・・・・・・・・
彼女を食べ、自分も食べてしまう・・・・・・・・・
途中まで引きこまれたが、オチがとても残念すぎる・・・・・・・・・・・・

33点
615:2008/07/12(土) 17:01:11 ID:5sT0Cljj0
ここの漫画喫茶のPCの変換機能にがっかりだ・・・・・・・・
漫画が一発で変換できない・・・・・・・・・
敗北DNA・・・・・・・・

4コマギャグ漫画だ・・・・・・・・・・

笑えないけど、わりとましな感じの漫画だ・・・・・・・・・
こういった雑な4コマは嫌いじゃない・・・・・・・・

44点
616:2008/07/12(土) 17:05:06 ID:5sT0Cljj0
まったく盛り上がりのないまま終盤にきた・・・・・・・・
マグメルム・・・・・・・・・

風子が主人公で、夢で見たものを探す漫画なのだろうか?・・・・・・・・
あまりにもつまらないので、内容がなかなか頭に入ってこない・・・・・・・・
ファンタジー漫画特有の作者の自己満的な感じがしてしまう・・・・・・・・
意味がわからなかった・・・・・・・・

-25点
617:2008/07/12(土) 17:06:04 ID:5sT0Cljj0
たまに漫画喫茶にくるのも悪くない・・・・・・・・・
コーヒーもう一杯・・・・・・・・・

これはいい意味で期待を裏切ってくれた・・・・・・・・・
新入社員が入ってきたが、その女性はとても無愛想・・・・・・・・
隣のさえない男が、彼女に好意をもちはじめるが・・・・・・・・
すぐに彼女は退社してしまう・・・・・・・・
1年後、彼女は改良されたロボットとして戻ってきたみたいな漫画だ・・・・・・・・

50点
618:2008/07/12(土) 17:07:28 ID:5sT0Cljj0
やっと終わったと思ったが・・・・・・・・・
最後にもうひとつあった・・・・・・・・
かねひらでCHU・・・・・・・・・

作者のかねひらさんの自虐的な漫画だ・・・・・・・・・
簡単にかけるキャラクターで稼ぐ漫画家を揶揄して・・・・・・・・
自分も書こうと思ったらぜんぜんかけないことに気づいたという点は・・・・・・・・
とてもリアルでよかった・・・・・・・・・

47点
619:2008/07/12(土) 17:10:55 ID:5sT0Cljj0
ぜんぜん面白くなかったが・・・・・・・・
思いのほか、スラスラ読めた・・・・・・・・・・
そこだけが、救いだろう・・・・・・・・・
コミックビームは、ひねくれた中高生向け雑誌ということもわかった・・・・・・・・・・

次回・単行本1巻シリーズ・・・・・・・・・
    トップバッターは、超人気漫画、「課長島耕作」・・・・・・・・・・・・
620:2008/07/12(土) 17:26:01 ID:5sT0Cljj0
【32歳がはじめて課長島耕作の1巻を読んだ】

意外にも読んだことのない漫画だ・・・・・・
ただ、このスレで1話だけ読んで無難な印象を受けている・・・・・・・

23年前のリーマン話なのだろう・・・・・・
34歳妻子を持つ係長島が、課長に昇進が決まるあたりからスタートした・・・・・

1話完結でとても読みやすく、30代男性からの支持が高いのも頷ける・・・・・
ただ、ほとんどが、女絡みだったので・・・・・・
もてない俺には、どうも等身大にできなかったのは残念だ・・・・・・・
イケメンリーマンのバイブル的な漫画だろう・・・・・・・

2巻を読みたいか?といわれれば、どっちでもいいというのが本音だ・・・・・
一番よかったのは、第6話だ・・・・・・・

58点
621:2008/07/12(土) 18:04:50 ID:5sT0Cljj0
【32歳がはじめてキャッツアイの1巻を読んだ】

アニメならバッチリみていた、北条司先生の大ヒット漫画だ・・・・・・
ジャンプに連載していた当時はさすがに、記憶がない・・・・・・
ただ、全員のキャラは知っているので読みやすいだろう・・・・・・・

第1話目の完成度が高い・・・・・・・
とても引き込まれた・・・・・・
ただ、2話目以降は、ちょっと単調な展開に疲れてしまった・・・・・・
アニメで記憶にある女刑事が3人を怪しむ回があったのは高評価・・・・・・
泥棒アニメでルパンが大ヒットしているにもかかわらず・・・・・・・
少年ものだが、十分楽しめた・・・・・・・
ただ、2巻よりは、最終話を読んでみたい・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★★☆☆

63点
622シャドー:2008/07/12(土) 21:09:54 ID:oSw7ra9W0
 漫画レビュー復活ですか。頑張ってください。
 自分は、最近は映画、テレビ、音楽鑑賞の方に
力を入れているので、あまり漫画は読んでません。

 今から始まるドラマは・・。「ヤスコとケンジ」「ホームレス中学生」「監査法人」
「家政婦は見た!ファイナル」・・。どれも視たいのだが・・。
「ヤスコ」は「別冊マーガレット」でやってた漫画のドラマ化。松岡昌宏が少女漫画家の設定で、
普段なら視るのだが・・。やはり今日は、最終回の「家政婦」シリーズだな。

 最近、「土曜ワイド劇場」をよく視るのだが、今日も視ることになりそう。
「土ワイ」は、オープニングがいいね。
6231:2008/07/13(日) 12:30:48 ID:gAZPYiQG0
>>622
俺も不信のとき以来のドラマを見てるんだ・・・・・・・
ロトで3億2000万あたった男だ・・・・・・・
反町の3枚目役は嫌いじゃないんだ・・・・・・・
俺も当てたい・・・・・それだけなんだが・・・・・・・

やすことけんじの番宣もすごいんだ・・・・・・・
あれは、別マで連載していた漫画だったとは・・・・・・
もはや、脚本家はいらないようになっているんだ・・・・・・・・
土曜ワイドは、最近まったく見てないんだ・・・・・・・・
6241:2008/07/13(日) 12:41:20 ID:gAZPYiQG0
【32歳がはじめてフルーツバスケットの1巻を読んだ】

1999年連載の大ヒット漫画の登場だ・・・・・
友人からあらすじは聞いている・・・・・・・・
とてもつまらない内容っぽいが、果たして32歳にはどううつるのだろうか?・・・・・・

読むと、半分読むまでに体力を使う・・・・・・・
イケメン3人がみんな女に抱きつかれると、干支になってしまうという・・・・・・
果たしてなくどうでもいい設定だ・・・・・・・
そして、主人公の女のキャラがイライラを促進する・・・・・・・・
後半から、うる星やつらのランちゃんみたいな女が出てきて・・・・・・・
なんとなく楽しく読めるようになったのだが、救いだ・・・・・・・
じわじわ面白くなるのはわかったが・・・・・・・
もうおなかいっぱいです・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★☆☆☆☆

26点
6251:2008/07/13(日) 13:32:38 ID:gAZPYiQG0
【32歳がはじめてめぞん一刻の1巻を読んだ】

いわずとしれた、高橋留美子先生の大ヒット漫画だ・・・・・・
1981年連載のようだ・・・・・・・
うる星やつらなら全巻もっているのだが・・・・・・・
めぞんは、アニメで数回見た程度だ・・・・・・・
ただ、キャッツアイ同様、キャラがわかるので読みやすいだろう・・・・・・

読んでみると、1話目からすこぶる面白い・・・・・・・
高橋ワールド全開で、しかもフルーツバスケットのあとだけに・・・・・・
面白さが倍増してしまった・・・・・・・
主人公の二人はともかく、サブキャラの完成度は・・・・・・
うる星やつら同様完璧すぎる・・・・・・・
どうして、犬夜叉は、つまらないのか不思議だ・・・・・・・・
これは、全巻読みたい漫画だ・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★★★★

81点
6261:2008/07/13(日) 16:08:21 ID:gAZPYiQG0
【32歳がはじめてブリーチの1巻を読んだ】

ジャンプで酷評したブリーチ・・・・・・・
はじめから読めば面白いのだろうか・・・・・・・
あれだけ売れている漫画だ・・・・・・・
きっと、面白いに違いない・・・・・・・

読むと、やっと内容を把握した・・・・・・・
幽霊がみえて、主人公が死神となり悪霊と戦う系の・・・・・・・
特に目新しいものではなかった・・・・・・・・
フルーツバスケットとともに、都合のいい記憶を摩り替える技術を使うので・・・・
もはや、展開なんて何でもありだ・・・・・・
ギャグありシリアスありで、読みやすいが・・・・・・・
まあ、もう二度と読みたくない漫画だ・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数☆☆☆☆☆

15点
6271:2008/07/13(日) 16:10:10 ID:gAZPYiQG0
3冊読んだが、めぞん一刻の面白さだけが、際立っていた・・・・・・
フルーツもブリーチも記憶をなくさせる能力を使うので・・・・・・
全然漫画に入り込めなかった・・・・・・・

まあ、めぞん押して、フルーツブリーチ酷評では・・・・・・・
完全におっさん丸出しなことは、否定しない・・・・・・・
628シャドー:2008/07/13(日) 19:30:40 ID:3LuxVTrN0
オッサンは、現実とファンタジーのバランスが上手く取れている漫画が最も
面白く感じるのではないか、と思っている。
 私は、「フルバ」や「ブリーチ」は、10代の時なら、かなりハマっていた
と思うのだが、30過ぎには少し厳しい展開なんだよな。特に序盤は。
6291:2008/07/14(月) 16:25:34 ID:PUI6YcKG0
>>628
おっさんは、現実とかけ離れるとなかなか入り込めないんだ・・・・・
もっと現実的に!と思ってしまう悲しい動物なんだ・・・・・・
かなりつらかったんだ・・・・・・
これも時代なのだろうか・・・・・・・
キャッツアイは、面白いと思ったが、ブリーチはこれっぽっちも面白さがわからなかったんだ・・・・・
63034歳だよ:2008/07/14(月) 19:28:15 ID:lRJ1zVKm0
読んでほしい漫画
キャッツアイを読んだらやはりシティハンターを頼む
花の慶次、競輪漫画のシャカリキ、め組の大吾、マスターキートン、
モンスター、龍狼伝(昔の37巻完結したほう)、焼きたてじゃパン
DEARBOYS(昔のほう特に7巻がおすすめ)闇のイージス
エンジェルハート(北条司のやつ) 北斗の拳、
少女マンガからは っぽい(やまざき貴子) ときめきトゥナイト
         YASHA 、花咲ける青少年?だったかな?
まだ思いついたら書くので感想まっているよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:39:32 ID:xLtPC0P0O
http://www.age.ne.jp/x/eurms/Logic.html
論理って大切だよな
63234歳だよ:2008/07/14(月) 19:43:53 ID:lRJ1zVKm0
監査法人のドラマ面白いよ
自分は動画をただで見れるサイトがあるのでここで3話まとめてみて
あとはテレビで見た。会計に興味があれば楽しめるよ。
3億2千万の男は俺も当てたいとしかおもえないよ
6331:2008/07/15(火) 14:53:43 ID:Edhqwm2L0
>>630
>>632
かなり書いてくれて助かるんだ・・・・・・・
いくつか読んだことのある漫画があるが・・・・・・
覚えてないのでもう一度読んでみよう・・・・・・・
とても、焼きたてジャパンが気になるんだ・・・・・・・
どんな漫画なのだろう・・・・・・・

監査法人のドラマが何かわからないんだ・・・・・・
申し訳ない・・・・・・
3億は、今週も見るんだ・・・・・・・
今日は、美容院5800円ドコモ携帯10000円・・・・・・・
痛い出費だ・・・・・・・

>>631
論理より建前のほうがきっと重要だ・・・・・・
6341:2008/07/15(火) 14:59:22 ID:Edhqwm2L0
【32歳がはじめてときめきトゥナイトの1巻を読んだ】

アニメも記憶があまりない・・・・・・
ましてや、原作なんて知る由もない・・・・・・・

思いのほか簡単にときめきを見つける・・・・・・
読んでみると、吸血鬼と狼女の娘が主人公のラブコメだ・・・・・・・
昔の匂いが漂う感じは、嫌いじゃない・・・・・・・
真壁くんというイケメンを娘と、金持ちのライバル女が取り合っていた・・・・・・
しかし、クールな真壁君は、相手にしない・・・・・・・
少女漫画なのに、そこまでイケメン美女的なものが出てこないので・・・・・
意外とすんなり読めてしまった・・・・・・・
キャラがわかればわかるほど、面白そうな漫画だ・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★☆☆☆

51点
63534歳だよ:2008/07/15(火) 17:11:06 ID:P7AK1Tnx0
監査法人は土曜日の9時にNHKでやってるドラマだよ。
来週最終回だから話がもうわからないね。

読んでほしい漫画続き
やはりドクターK、今日から俺は、るろうに剣心、幽遊白書、
こちら葛飾区亀有公園前派出所、イキガミ、さくらんぼシンドローム
静かなるドン、夜王、クロサギ、ギャンブルフィッシュ、
超香少年サトル(もしかしたら漢字間違ってるかも)、D−LIVE

1巻シリーズ終わったら最終巻シリーズもおねがいしたいところ
63634歳だよ:2008/07/15(火) 17:30:33 ID:P7AK1Tnx0
読んでもらいたい漫画
QED、名探偵コナン、金田一少年の事件簿、サイコメトラーエイジ、
燃えよペン、ナンバMG5,ブラックエンジェルズ、一撃伝(大島やすいち作)
ドラゴン桜、恨み屋本舗、カイジ(各シリーズ)
エヴァンゲリオン 
637シャドー:2008/07/15(火) 21:18:03 ID:GZUXX4Eh0
 34歳さんの漫画のラインナップは時代やジャンルを超えた、幅広いものですね。
ちなみに、「焼きたてジャぱん」は、1巻が最も好きです。

 今日の夜10時からのテレビは、面白そうなものが目白押し。

「モンスターペアレント」(フジ)・・今回は、給食費を払わない親と学校の戦いを描く。
                  主演の米倉涼子もいいが、草刈正雄がとてもいい味を出しているドラマ。

「学校じゃ教えられない!」(日テレ)・深田恭子主演の新ドラマ。学園モノ。サブタイトルが、
                 「美人教師の愛のレッスン@なぜ、ひとりHするの?」という、
                  男子中高生のハートをわしづかみにしそうな内容だ。

「プロフェッショナル」(NHK)・・・将棋名人戦スペシャル。羽生VS森内の宿命のライバルに
                   スポットを当てる。

「リンカーン」(TBS)・・・・・・・たむけん軍団とレギュラー入れ替えを懸けた5番勝負が行われる。

 やはり、今日は「モンスターペアレント」か・・?

 あと、今やってる「TheM」、スゲー面白いっす!
 DAIGOヒストリーがメチャ面白い。
 DAIGOは面白い男だなあ。






 
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:43:34 ID:r86IRHIpO
オススメ漫画
倉田真由美著
だめんずうぉ〜か〜
扶桑社

一言
ダメ男(だめんず)に関する読者の実体験をレポート漫画化。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:44:33 ID:cQtwXoEu0
単行本評価→点数と次読みたい指数☆もよいですね
しかし、ブリーチの評価wwwwwwwwww
アレはある程度読んでふ〜んて感じの内容だから
まあ、護廷十三隊が出てくるともうちょっと面白くなりますし、腐女子人気もw
やっぱり一話完結もの(短編)が無難かも
チョット参考までにどうぞ
人間交差点(弘兼憲史) 悪魔の花嫁(あしべゆうほ)
百鬼夜行抄(今市子)  シティーハンター(北条司)
妖怪ハンター(諸星大二郎)
藤子不二雄とか鳥山明は完成度高いね
6401:2008/07/16(水) 11:06:32 ID:12qcOlX+0
>>635
>>636
今回のラインップは比較的知っている漫画が多いんだ・・・・・・
さくらんぼシンドロームが気になるが・・・・・・
どこにおいてあるか見当もつかないんだ・・・・・・・w

漫画喫茶なので、ジャンルごとにわかれてるので・・・・・・・
なかなか見つけられないんだ・・・・・・・
ナンバMGがあるのだが・・・・・・
また酷評してしてまうかもしれないので、あしからず・・・・・・・w

さすがに、1巻シリーズは無限にあるので、なかなか終わらないっぽいんだ・・・・・・・
たしかに、最終回シリーズも悪くないかも知れないんだ・・・・・・・

>>637
昨日のテレビは、地味に好きな大御所ジャパンをみたんだ・・・・・・・
なんせ、80・90年代のヒット曲特集だったんだ・・・・・・・・
楠瀬せいしろうや、久宝るりこ、浜田まりなんてなかなか渋いメンツだったんだ・・・・・・・

その流れでリンカーンをみたが、くそつまらなかったんだ・・・・・・・・

>>638
実は、以前からだめんずは、読んでみたいとおもっていたんだ・・・・・・
しかし、今日探したがどこにおいてあるかわからなかったんだ・・・・・・

>>639
ブリーチは、内容はわかれば面白いのかと思ったが・・・・・・・
内容が、とてもやすっぽいので、ぜんぜん楽しめなかったんだ・・・・・・
やはり、記憶を都合よく書き換えるシステムはやめてほしいんだ・・・・・

人間交差点は、通っていた接骨院においてあったので・・・・・・・
結構読んだ記憶があるんだ・・・・・・
まあまあ面白かったのイメージだがほとんど記憶はない・・・・・・・・
今日シティーハンター読んでます・・・・・・・・
64134歳だよ:2008/07/16(水) 11:31:53 ID:p4/Fps3s0
だめんずは扶桑社だから4コマか女の漫画系じゃないかな
あと小説系のサイズでもでてたから文庫本のとこかもしれない
さくらんぼシンドロームはヤングサンデー系
冬物語(原秀則)ヤングサンデー系も面白いよ
犬夜叉が終わったから犬夜叉の1巻もいいかも
世間で流行のNARUTOとかは?
ミスター味っこもなかなかいいかも。

6421:2008/07/16(水) 11:38:46 ID:12qcOlX+0
【32歳が久しぶりにシティーハンターの1巻を読んだ】

1986年連載の北条司の大ヒット漫画だ・・・・・・・
アニメでは、よく見ていた・・・・・・
TMや、大沢よしゆき、岡村靖幸などの歌を起用したことでも有名だ・・・・・

兄が全巻もっていたので、中学時代に全部読んだ記憶がある・・・・・・・
それ以来だ・・・・・・・
読んでみると、槇村がでてきて、懐かしさがよみがえる・・・・・・・

思いのほか冴羽がかっこいいのがやや不満だ・・・・・・
内容的には、槇村の死ぬシーンがさっぱりしていたのは・・・・・・
少年ジャンプ的に限界だったのだろうか・・・・・・・
1話完結で読みやすいが、グッとくるものがなかった・・・・・・・
アニメのほうが、数倍面白い・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★☆☆☆☆

38点
6431:2008/07/16(水) 11:41:04 ID:12qcOlX+0
>>641
4コマ漫画だったのか・・・・・・
もう一度探しなおさないと・・・・・・・
とりあえず、リクエストストップなんだ・・・・・・・w
追いつけないんだ・・・・・・・w
64434歳だよ:2008/07/16(水) 11:46:10 ID:p4/Fps3s0
4コマ系ではるけどどうかな?サイズが確かあれと同じで発売
されていたとおもう。今は文庫本でもあるのはさっき書いたけどね
6451:2008/07/16(水) 13:34:16 ID:12qcOlX+0
【32歳がはじめて花の慶次の1巻を読んだ】

CR花の慶次が絶好調の花の慶次が登場だ・・・・・・・
1990年の連載当時読んでいた記憶がある・・・・・・・
中学生の頃なので間違いなく読んでいたであろう・・・・・・・

1話目がとても退屈なので、不安になったが・・・・・
2話目から仲間っぽいのが、でてきて、楽しくなってきた・・・・・・・
おふうは、リン、陽水が、バットみたいな感じで読みやすくなってきた・・・・・・
歴史ものだが、慶次の存在感だけでなかなか楽しめるだろう・・・・・・・
思ったより面白かったという印象だ・・・・・・・
圧倒的に2話目がよかった・・・・・・・

2巻以降読みたい指数★★★☆☆

59点
6461:2008/07/16(水) 13:35:52 ID:12qcOlX+0
>>644
さきほどもグルグル探したが見当たらなかったんだ・・・・・・・
もしかしたら、この漫画喫茶にないかもしれないんだ・・・・・・
6471:2008/07/16(水) 14:19:33 ID:12qcOlX+0
【32歳がはじめてイキガミの1巻を読んだ】

2005年から連載している人気漫画だ・・・・・・・
1話だけのシリーズで高得点を出したイキガミ・・・・・・・
是非読んでみたかっただけに、期待も膨らむ・・・・・

死亡1日前に届けられる死亡届を逝き紙という設定だ・・・・・・・
残りの1日をどのように過ごすのか?みたいな漫画だ・・・・・・・
大まかにわけて、2話構成だったのだが・・・・・・
1話目はドライな感じで、2話目は感動的な感じだった・・・・・・・
特に2話目は、よかった・・・・・・・
最終回は、なんか主人公が逝き紙をもらいそうだ・・・・・・・
普通に面白く、文句なしの高得点だ・・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★★★☆

77点
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:04:15 ID:ai4LRkZY0
ライトノベルだけど涼宮ハルヒの憂鬱なんかどう?
6491:2008/07/16(水) 15:24:49 ID:12qcOlX+0
【32歳が久しぶりにマスターキートンの1巻を読んだ】

1989年連載の浦沢先生の大ヒット漫画だ・・・・・・・
10年前ぐらいに全部読破して、そこそこ楽しかった思い出はある・・・・・・
果たして30超えてから読むとどのように写るのだろう・・・・・・・・・

読むと、思い出した・・・・・
あまりのつまらなさに、読むのをやめた記憶が・・・・・
友人にすすめられて読んだが、ただのネームバリューだけ漫画じゃないか!と・・・・・
思った記憶がよみがえった・・・・・・
考古学者の主人公が、いろいろな文化にふれあいさまざまな出来事がおきるが・・・・
ずばずばと解決する漫画だ・・・・・・・
小難しく書いてあるし、まったく興味のそそらない話ばかり・・・・・・
オチもあっさりと、完全におっさん向け漫画だ・・・・・・・
俺もまだまだ心はおっさんではないようだ・・・・・・・
文字も多く、文学作品目白押しで読むのにとても時間がかかり、疲れる漫画だ・・・・・・・
浦沢漫画ではなかったら、間違いなくここまで売れてないだろう・・・・・・
暇つぶしで読むと後悔します・・・・・・

2巻目以降読みたい指数☆☆☆☆☆

9点
6501:2008/07/16(水) 15:30:22 ID:12qcOlX+0
>>648
ハルヒは1話読んだときに悪くなかった印象があるんだ・・・・・・・
ただ、そのハルヒがハルヒの憂鬱かはわからないが・・・・・・
漫画喫茶で見つけられたら読んでみよう・・・・・・・
65134歳だよ:2008/07/16(水) 15:46:02 ID:p4/Fps3s0
キートンは好き嫌いあるからね。YAWARAがすきだった中学生とかが読むと
愕然とするからさ。まあ俺は楽しめた分おっさんかも

だめんず俺読んだこと普通にあるからな。ないのかな?
まだまだ期待してるよ^
652:2008/07/17(木) 16:09:01 ID:WIQfCCnL0
>>651
キートンは、個人的にだめだったんだ・・・・・・・
なにが面白いのかもわからないんだ・・・・・・

だめんずは、読んだことはないが・・・・・・・
倉田さんがしょっちゅうテレビでてたので、タイトルはしってるんだ・・・・・・
653:2008/07/17(木) 16:32:16 ID:WIQfCCnL0
【32歳がはじめてナンバMG5の1巻を読んだ】

2回ほど読んでいるチャンピオン連載中のナンバMG5・・・・・・
2回の感想は、オーソドックスなヤンキー漫画の印象だ・・・・・・

読んでみると、主人公の家庭5人ともヤンキー一家だ・・・・・・・
その次男坊剛が主人公なのだが・・・・・・
高校入学とともに、親にばれないように、普通の生活を送るために・・・・・・
必死にがんばるが、どうもうまくいかない設定だ・・・・・・・
設定を知ると、面白さが倍増した・・・・・・・
家族全員のキャラも犬も、同級生のヘタレヤンキーもかわいい子も・・・・・・
みんないい味をだしていた・・・・・・・・
特に犬が主役の回は、かなり笑ってしまった・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★★★★

79点
654:2008/07/17(木) 16:57:44 ID:WIQfCCnL0
【32歳がはじめて夜回り先生の1巻を読んだ】

月刊IKKIを読んだときに、地味な雑誌にも面白い漫画があるという・・・・・・
ことを学んだ漫画だ・・・・・・・・
とても面白かったので、希望はなかったが読みたくなってしまった・・・・・・・

未成年を更正させる先生という設定だ・・・・・・
かなりメッセージ性が強い漫画だ・・・・・・・
なぜこういった漫画がもっと人気でないのか不思議で仕方がない・・・・・・・
特に最後の盲目の母をもつ息子の話は泣けた・・・・・・・・
これは、完結したら全部読破したい漫画だ・・・・・・・・
文句なしの高得点だ・・・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★★★★★★

93点
655:2008/07/17(木) 17:59:42 ID:WIQfCCnL0
【32歳がはじめて悪魔の花嫁の1巻を読んだ】

まず百鬼夜行を探すが、なかったので、悪魔の花嫁を探すと・・・・・・
分厚いデラックス版を発見する・・・・・・
気が引けたが、せっかく見つけたので読むことにする・・・・・・・

1975年から現在もミステリーボニータで連載しているモンスター漫画だ・・・・・・・
さすが、秋田書店だという感じだ・・・・・・・・

読むと4ページで後悔したくなるような展開だ・・・・・・・・
ヴィーナスの生まれ変わりを呼び戻しに悪魔がいく・・・・・・
しかし、ヴィーナスは人間の記憶しかなく信じてもらえない・・・・・・
そこで、悪魔が人間に嫌がらせをして記憶を思い出させる漫画だ・・・・・・・

女のコンプレックス的な感じをよく表現しているので・・・・・・
個人的には嫌いじゃない・・・・・・・
特に3話目の卑屈な女子サッカーマネージャーの話はよかった・・・・・・・
1話完結なのでよみやすいが、悪魔のキャラがまだ定まってない感じが・・・・・・・
見受けられたのが少し残念だ・・・・・・・
ただ、想像以上に普通に楽しめる漫画だ・・・・・

ホラー漫画の割にはぜんぜん怖くない・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★☆☆☆

50点
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:30:45 ID:XJ2s1fT0O
夜回り先生が地元に講演しにきたとき見逃した。
657:2008/07/17(木) 18:44:44 ID:WIQfCCnL0
【32歳がはじめてっポイ!の1巻を読んだ】

1992年連載の現在もメロディで連載している漫画のようだ・・・・・・・
ということは、俺は読んだのだろか・・・・・・・
調べると、なんと0点・・・・・・
これは、とても不安だ・・・・・・

読むと、小柄な中学3年の少年と幼馴染のイケメンが主人公の漫画だ・・・・・・
友情・愛情・家族愛を前面に押し出し、中学3年の青春漫画だ・・・・・・
背が低い男が卑屈なのは、いいが、結構もてるのが全然共感もてない・・・・・・
二人がとても似てるのでどっちがしゃべってるのかもよくわからない・・・・・・

すべてにおいてオチが弱いという女性漫画特有の悪癖全開だ・・・・・・
特に戸籍謄本見て自分の名前がなかった回は特にひどかった・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数☆☆☆☆☆

6点
658:2008/07/17(木) 18:49:12 ID:WIQfCCnL0
>>656
あれは、実話なのだろうか?・・・・・・・
調べたら実話もとの漫画のようだ・・・・・・・・


今回は夜回り先生の面白さに限る・・・・・・・
ナンバは、中高生が読めば相当ウケがよさそうだ・・・・・・・
1話ではやはりわからないものだ・・・・・・・
悪魔の花嫁も期待以上に普通に読めて満足だ・・・・・・・
ただ、っポイ!だけは、駄目なままだった・・・・・・・・

そして、やっとひとつ面接決まったが集団面接っぽいのでやる気なしだ・・・・・・・
65934歳だよ:2008/07/17(木) 19:29:08 ID:OAvE3lJ/0
面接決まったんだ。俺もこの前集団やった時だめだったよ
あれは最初と最後でなく真ん中くらいだとやりやすいんだけどね

っポイはあんな感じだが中盤はめちゃ腐女子向けだからね
しかも最近やっと中学卒業だからまあきつい漫画だろう
次のレビュー楽しみにしてるよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:47:40 ID:XJ2s1fT0O
マンガの夜回り先生は実話がベースみたいですね。

夜回り先生はドキュメント番組録画したり本買ったりしてかなり夢中になりました。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:27:55 ID:D0eEfGzw0
夜回り先生の本物は、NHKドキュメントとかで見たことがあります
なかなか普通にできないことをやっておられる、良い先生の印象でした
マンガは、どんぐりの家(山本おさむ)みたいなかんじなのかな?

悪魔の花嫁 感想ありがとうございます
たしか、掲載順がDX版と通常版が違うらしいです・・・一巻一話目は多分同じ?
冬頃に連載復活しましたがかなり絵が劣化してましたw
6621:2008/07/18(金) 15:54:08 ID:arHEKfoJ0
>>659
来週の月曜日までドキドキなんだ・・・・・・
32歳だから開き直って自虐的に面接するつもりなんだ・・・・・・・

ポイ!は、きつかったんだ・・・・・・
完璧な少女向け向け漫画だろう・・・・・・・

>>660
NHKでも取り上げられてるということは・・・・・・・
そこそこ有名漫画なのだろうか・・・・・・
IKKIではなく、スピリッツに移動するべきだ・・・・・・・

>>661
どんぐりの家がさっぱりわからないのだが・・・・・・・
まあ、あまりきれい事を書かない漫画なので・・・・・・
きっと男ウケはいいはずなんだ・・・・・・

そうだったのか・・・・・・・
たしかに、2話目と3話目がかなり飛躍していたんだ・・・・・・・
6631:2008/07/18(金) 16:35:04 ID:arHEKfoJ0
【32歳がはじめて龍狼伝の1巻を読んだ】

1993年から月刊少年マガジン連載中の人気漫画のようだ・・・・・・・
ということは、読んでいたのだろうか・・・・・・・
調べると、3点だった・・・・・・・
とても不安だ・・・・・・・

読むと、歴史ものが好きな学生が修学旅行中に、自分のネックレスのせいで・・・・・・・・
三国志の世界に幼馴染の少女とともにタイムスリップしてしまう・・・・・・
そこで、龍から生まれた天才だ!みたいな感じで、軍師をやることになる話だ・・・・・・
設定を知ると、圧倒的に読みやすくなった・・・・・・・・
歴史嫌いでもわかりやすくかかれてるので、読みやすい・・・・・・・・
二人がどんな人なのか?と怪しむチョウウンはなかなかよかった・・・・・・・
結構つっこみどころが多い漫画だが、好きな人は好きそうだ・・・・・・・
ただ、俺は好きじゃない・・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数☆☆☆☆☆

38点
6641:2008/07/18(金) 16:59:07 ID:arHEKfoJ0
【32歳がはじめてシャカリキ!の1巻を読んだ】

おすすめコーナーを見ると・・・・・・・
そこにシャカリキがずらっと陳列されていた・・・・・・
そんな人気漫画なのだろうか・・・・・・・

読んでみると、自転車が大好きで負けず嫌いの少年が・・・・・・
街一番の坂を登る漫画だ・・・・・・・
ひたすら坂を登る少年で、少しずつ、ロードレースに興味を持っていく話だろう・・・・・・
ライバルの長髪に得意の上り坂で負けてしまう・・・・・・・
しかし、姉に買ってもらったニューチャリで、リベンジをしにいって終わり・・・・・・
本当にただ、坂を登るだけなのだが、なかなか引き込まれる漫画だ・・・・・
正統派青春熱血漫画だろう・・・・・・・・
まあ、僕はおなかいっぱいです・・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★☆☆☆☆

52点
6651:2008/07/18(金) 17:49:11 ID:arHEKfoJ0
【32歳がはじめて究極!!変態仮面の1巻を読んだ】

1993年連載当時、物議をかました問題作だ・・・・・・・
当時は、こんな面白い漫画があるのか?と思ったぐらいすきだった・・・・・・・
15年ぶりに読むと、果たして15年前同様に笑えるのだろうか・・・・・・・
むしろ、笑えたら俺の精神年齢は成長していないということになるのだろうか・・・・・・・

読んでみると、これがあまり笑えない・・・・・・・
当時あれだけ笑えた漫画なのに・・・・・・・
月日がたつとこんなものだろうか・・・・・・・・
パンティかぶると変態仮面に変身するギャグ漫画だ・・・・・・・・
大笑いしたとこもあったが、全体的には期待はずれだった・・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★☆☆☆

42点
6661:2008/07/18(金) 18:38:05 ID:arHEKfoJ0
今日は3つとも、俺の心にひっかかるものはなかった・・・・・・
昔面白いと感じていた漫画も冷静に読み返すと・・・・・・・・
そうでもなかった現実を知ってしまった・・・・・・・

NARUTOも読もうとおいてあったのだが・・・・・・・・
1話読んであまりのつまらなさに、寝てしまい・・・・・・・
いい時間になっていたので、明日かあさって読み直すことにしよう・・・・・・・・
66734歳だよ:2008/07/18(金) 22:39:37 ID:S2RPfBxZ0
あいかわらずいいレスで楽しいよ
月曜日に面接とは曜日関係ない仕事かな?
俺は全滅ちゅうだけどね

これからのレスも期待するよ^^
668シャドー:2008/07/19(土) 17:53:29 ID:ag1PqHBo0
 面接前には、三田紀房さんの「エンゼルバンク」や「銀のアンカー」
を読んでおけばいいかも。
 特に「エンゼルバンク」は転職する人の面接がテーマの回があるので、
ぜひ一読を。
669648:2008/07/19(土) 17:57:05 ID:v5VgVqDu0
>>650
漫画版もあるけど、やっぱり原作を買って読んでみて欲しい。
ライトノベルのコーナー行きづらいかもしれないけど。
6701:2008/07/20(日) 14:18:42 ID:yELkpK8F0
>>667
よくわかってないんだ・・・・・・
多分土日休みだと思うのだが・・・・・・w
今履歴書と職務経歴書をかいてるんだ・・・・・・・
とても面倒だ・・・・・・

>>668
なるほど・・・・・・
ただ、俺は正統派にいっても仕方ないと思うので・・・・・・・
適当に目だって帰ってくるつもりなんだ・・・・・・・
いろいろ見るとよくわからなくなりそうなんだ・・・・・・・

>>669
さすがに買うのは気がひけるんだ・・・・・・・
漫画で我慢していただきたい・・・・・・・
67134歳だよ:2008/07/20(日) 16:21:36 ID:uOmRnMhS0
なんか受かりそうだね。チョイうらやましい。
自分はだめ人間まっしぐらだけどね
6721:2008/07/20(日) 18:35:58 ID:7KklBWXS0
IDが違うことは大目に見ていただきたい・・・・・・・

>>671
受かる要素なんてないんだ・・・・・・・
受かったらガッツポーズレベルなんだ・・・・・・・
6731:2008/07/20(日) 18:41:17 ID:7KklBWXS0
【32歳がはじめて銀のアンカーの1巻を読んだ】

履歴書なども終わり、暇になったので漫画を読もう・・・・・・・
明日面接なので、シャドーのいっていた銀のアンカーを読む・・・・・・・
2006年からスージャンで連載中の漫画のようだ・・・・・・・
1スレ目で読んでいるみたいだ・・・・・・・・
0点・・・・・・とても不安だ・・・・・・・・

読むと、日本の就職システムを違う角度から斬る漫画だ・・・・・・・
無職の俺としては、なかなか胸の痛いことをズバズバいっていた・・・・・・・
カリスマヘッドハンティングの白川が、たまたま知り合った・・・・・・
大学生2人にたいして、いろいろアドバイスをしていた・・・・・・・・
はじめは、結構面白いかも?と思ったが・・・・・・・
最後のほうは、なんだか無理やり感が出ていて、つまらなかった・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★☆☆☆☆

27点
6741:2008/07/20(日) 19:16:48 ID:7KklBWXS0
【32歳がはじめて闇金ウシジマくんの1巻を読んだ】

ぼくの私の勇者学を探すもない・・・・・・・・
嘘喰いを探すもない・・・・・・
そして、やっと闇金ウシジマくんを見つける・・・・・・・
1話シリーズで93点を出したので、とても読みたかった漫画の1つだ・・・・・・

読むと、なんとも引き込まれる漫画だ・・・・・・・・
俺もグレーゾーンにいるので、妙にリアルで怖かった・・・・・・・
特に、見栄っ張りなOL女性の回は必見だ・・・・・・・・
これは、少し俺にとってはためになる漫画かもしれない・・・・・・・
完結したら全部読みたい漫画だ・・・・・・・・
ものすごい面白かった・・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★★★★★★

96点
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:27:24 ID:OBSPe9eK0
ちょっ俺36歳なんだけど、昔(1988年)マガジンに載ってた「スーパードクターK」及び「スーパードクターYKK」って最終回どうなったの?
67634歳だよ:2008/07/20(日) 22:13:35 ID:uOmRnMhS0
スーパードクターKは知ってるよ。
ドクターKは医者としていき癌のため死亡。20年くらいして高品院長の
息子が医学生で進路に悩んでいた時、子供が公園で怪我する。焦っている
高品息子の前に現れたのはKのクローンの一也?があらわれ医師の姿を
みせ高品息子はちょっと感銘を受ける。老高品が現れまたKにあえたことに
感激して終了
67734歳だよ:2008/07/20(日) 23:15:50 ID:uOmRnMhS0
闇金ウシジマくんはギャンブルにはまった人間とかがみると
かなり来るものがあるね。俺も実際そうだしさ
感想は的をえているね。
明日はがんばってください。
6781:2008/07/21(月) 14:31:47 ID:5wA8I4Ny0
>>675
俺も気になるんだ・・・・・・
カズヤはどうなったんだ・・・・・・・

>>676
なるほど、癌はKでも治せなかったのか・・・・・・・・
最後の少し強引な終わり方に・・・・・・
作者の苦悩が見え隠れするんだ・・・・・・・・

>>677
あれは、本当に笑えないんだ・・・・・・
見栄っぱりな人ほど、金を借りるなんてリアルすぎるんだ・・・・・・
もちろん、俺も見えっぱりです・・・・・・・・
6791:2008/07/21(月) 14:40:16 ID:5wA8I4Ny0
【32歳が久しぶりに面接を受けた】

昨日はなかなか寝付けなかったのだが、無事に7時に起床・・・・・・・
今日は、ちょっとオシャレ企業なので、受ける人は手ごわそうだ・・・・・・
俺も負けちゃいられないと思い、ちょっと結婚式にいくみたいな感じでいく・・・・・・
到着すると、なんと12人しかいなかった・・・・・・・
そして、みんな黒のスーツに青のネクタイみたいな・・・・・・・
いわゆる普通のリクルートスーツだ・・・・・・
そして、32歳が気合いはいって紫のネクタイ・・・・・・
とても恥ずかしい・・・・・・・・

待ってる間、アンケートを書かされる・・・・・・・
今日見た記事で一番印象に残ったものは?という就職活動定番の質問だ・・・・・・
俺は、とりあえず巨人二岡丸坊主とかいてやった・・・・・・・・

3人ずつの集団面接になり、俺が一番最初にしゃべるポジションになった・・・・・・・
はじめに、志望動機を聞かれたので・・・・・・・
普通にしゃべり、最後に「32歳妻子もおらず、恋人もいませんが・・・・・・
みたいな狙った言い方をするが、簡単にスルーされる・・・・・・・

いくつも質問されたが、俺だけ答えたあとに、何もなし・・・・・・・
他の二人はたまにつっこまれていた・・・・・・・
何もメモを取らない面接官に対し、俺はひたすら答えるだけだった・・・・・・・
そして、俺ののれんに腕押し面接は終わった・・・・・・・・

2次面接可能性★☆☆☆☆

満足度 37点
68034歳だよ:2008/07/21(月) 15:55:51 ID:TiMDa7JH0
マア俺よりはまだ希望もてるよ
俺も今月パチンコでやってしまったので今後悔してるよ
今月は逆転は不可能。
マア面接お疲れ様。

6811:2008/07/21(月) 16:47:26 ID:5wA8I4Ny0
>>680
とても疲れたんだ・・・・・・
それでもなんだか1歩踏み出した感があって満足だ・・・・・・
34歳もパチンコ不調になってきたのか・・・・・・・
是非パチンコ必勝本ライターを目指してほしいところだ・・・・・・・・
68234歳だよ:2008/07/21(月) 16:53:50 ID:TiMDa7JH0
今月はサミット自粛が終わり大海スペシャル用に回収が
ひどくてね。変な新台も含めまわる台打っても結果がでない
スパイダーマンとか潜伏ひいても即死でね。今日もそうだった。
今月はやばいくらいにまけたよ。まああとはとりもどせるのが
どれくらいかだがきつい状態なのは確かだよ
6831:2008/07/23(水) 23:28:17 ID:wh6f0MvS0
>>682
俺は、本当にパチンコパチスロをやめないと、人生破綻するんだ・・・・・・
競馬はこれからも続けるが・・・・・・w
競馬は土日だけで、しかも口座に金が入ってないと買えないのがいいんだ・・・・・・
今日は、ずっと家でいろいろ考えていたら、1日がおわってたんだ・・・・・w
684:2008/07/24(木) 13:58:06 ID:br0fGX/j0
【32歳がはじめてNARUTOの1巻を読んだ】

巷では、子供中心に大人気のNARUTOだ・・・・・・・
2回ほど、読んだが何が面白いのかぜんぜんわからなかった・・・・・・・
果たして1巻から読めば多少面白いのだろうか・・・・・・・・

読んでみると、まず1話目がくそつまらない・・・・・・・・
NARUTOが忍者学校の落ちこぼれだが、実は化け狐の子供という設定を・・・・・・・
紹介している感じだ・・・・・・・・
3話目あたりから、サクラとサスケが出てきて、ぐっとよくなってくる・・・・・・・
特にサクラのキャラは、なかなかいい感じだ・・・・・・・
この3人が主役となって進むのだろうか?・・・・・・・
この漫画は最初から読むべきだろう・・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★☆☆☆

41点
685:2008/07/24(木) 14:59:51 ID:br0fGX/j0
【32歳がはじめてQED−証明終了ーの1巻を読んだ】

天才学生がいろんな事件を解決するコナンそっくり漫画だ・・・・・・・
1998年から現在もマガジンGREATで連載中の漫画だ・・・・・・・
比較的最近読んで、そこそこの得点だった記憶がある・・・・・・・・
果たして1話目あたりはどうなのだろうか・・・・・・・・

読んでみると、まさにコナンと金田一を足して2で割った感じだ・・・・・・・
大きく2話構成だったのだが、2話目の強引な解決は金田一を彷彿させる・・・・・・・
シャイな天才少年と、破天荒な同級生の女のキャラはなかなか好感がもてる・・・・・・・
本当に可もなく不可もなくといった解決ものだ・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★☆☆☆☆

47点
686:2008/07/24(木) 16:10:59 ID:br0fGX/j0
【32歳がはじめてお坊サンバの1巻を読んだ】

2回ほど読んだマガジンで連載中のお坊サンバだ・・・・・・・
まずまずの得点をだし、住人からそこそこ叩かれた記憶がよみがえる・・・・・・
ただ、俺はこういったくだらないギャグ漫画が好きなんだ・・・・・・・

読むと、お坊になった主人公の師匠についてある108つの数珠球を集める話だったようだ・・・・・・・
読めば読むほど眠くなるという不思議なギャグ漫画だ・・・・・・・
俗にいう飽きてしまう内容に気持ちを維持するのが大変だ・・・・・・・
この漫画は、1話で十分だ・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数☆☆☆☆☆

14点
687:2008/07/24(木) 16:56:11 ID:br0fGX/j0
【32歳がはじめてライアーゲームの1巻を読んだ】

2005年からヤンジャンで不定期連載中の漫画のようだ・・・・・・・
ヤンジャンを読んだときには、載っていなかったのだが・・・・・・・
表紙とタイトルでなんとなく面白そうだからという理由で読んでみる・・・・・・

読むと、素直に生きてきた女子大生の前に・・・・・・・
1億円を奪われるか?奪うか?のライアーゲームに参加表明のハガキが届く漫画だ・・・・・・・
相手をだまし、1ヶ月後のゲーム終了まで1億円を奪うゲームだ・・・・・・
彼女の相手は、中学校の恩師だったが、簡単にだまされてしまう・・・・・・・
そこで彼女は出所したばかりの男と組み先生と戦っていた・・・・・・・・
とても引き込まれる漫画だ・・・・・・
最後のオチが読めてしまって残念だったが、十分楽しめた・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★★★☆

78点
688:2008/07/24(木) 17:37:19 ID:br0fGX/j0
【32歳がはじめて嘘喰いの1巻を読んだ】

こちらもヤンジャン連載中の裏ギャンブル漫画だ・・・・・・・
前回見つけられなかったのだが、ギャンブルコーナーではなく・・・・・・・
サイココーナーにあった・・・・・・・・
1話読んで、ぜひ読んでみたかった漫画の筆頭だ・・・・・・・

読むと、はじめは、イマイチパッとしない展開にちょっとがっかりする・・・・・・
しかし、ビルの脱出あたりからグッと面白くなってきた・・・・・・・
ビルの脱出なんて完全に「銀と金」のパクリっぽい感じはするが・・・・・・・
それでも、十分楽しめる漫画だ・・・・・・
カイジ好きなら普通に楽しめるだろう・・・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★★★★★

87点
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:38:19 ID:ubB90LLfO
最後の喫煙者いいよ最後の喫煙者
6901:2008/07/24(木) 20:15:35 ID:Yx6UtNhc0
>>689
今調べたら、小説だったんだ・・・・・・
小説はちょっと長いんだ・・・・・・・・

今回は、やはり嘘喰いに限るんだ・・・・・・・
4巻までつい読んでしまったぐらいだ・・・・・・・・
ナルトは、期待以上の面白さだった・・・・・・・
キャラがわかれば結構読めるかもしれない・・・・・・・・
QEDとお坊サンバは、1話だけ読めば十分な漫画だろう・・・・・・・
ライアーゲームは、2回戦からグダグダになりそうだが・・・・・・・
ちょっと読んで見たい漫画だ・・・・・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:40:08 ID:w6erEinfO
最後の喫煙者は
まあ読みやすいほうだよ。
著者の筒井康隆は時をかける少女や富豪刑事の原作者でもある。

コメディの要素もある筒井康隆の小説より
漫画のライアーゲームやデスノートのが
かえって頭使う気がする…。
6921:2008/07/25(金) 10:02:59 ID:O8/4xqQM0
>>691
読みやすいのか・・・・・
ただ、漫画喫茶においてないと読めないんだ・・・・・・

時をかける少女なんてとても懐かしいんだ・・・・・・・
原田ともよの大ヒット曲を思い出してしまう・・・・・・

デスノートは、確かに読むのがとても疲れたんだ・・・・・・・
6931:2008/07/25(金) 10:25:52 ID:O8/4xqQM0
【32歳がはじめて北斗の拳の1巻を読んだ】

アニメは見ていたが、意外にも単行本を読んだことがない・・・・・・・
アニメでも漫画でも人気があり、社会現象にもなった問題作だ・・・・・・・・
つまらない訳がないだろうが、1巻で面白さがわかるだろうが・・・・・・・
ちなみに、俺の好きなキャラは、ジャギだ・・・・・・・

読むと、1話目から面白い・・・・・・
やはり昔のジャンプは打ち切りが早いため、はじめから面白くないと打ち切られるのだろう・・・・・・
ナルト・ブリーチと、北斗・シティーハンターなどを読めば一目瞭然だ・・・・・・・
硬派な主人公の漫画はあまり好きではないのだが、やはり北斗は敵キャラがやばい・・・・・・
1巻から、ハートやシンが出てくるので、十分楽しめるだろう・・・・・・
意外だったのだが、リンが仲間になるのが、1巻ではなかったことだ・・・・・・・
シンとの対決で終わってしまったので、2巻が読みたくなるのは当然だ・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★★★★

75点
6941:2008/07/25(金) 10:57:36 ID:O8/4xqQM0
【32歳がはじめてエンジェルハートの1巻を読んだ】

北条司先生のシティハンター以来のヒット漫画だ・・・・・・・
2000年からコミックバンチ連載中だ・・・・・・・
前回バンチを読んだときは、まずまずだった印象がある・・・・・・・
果たして今回はどうだろうか・・・・・・・・

読むと、シティハンターと同じキャラがたくさん出てくるので・・・・・・・・
シティハンターの延長にしか見えない・・・・・・・
香が死んでしまい、その心臓を殺人モンスターの女性に移植されてしまう・・・・・・・
その女性の体には香の心が存在してしまい、モンスターの彼女はこんがらがっていた・・・・・・・
ファルコンは、彼女が香の心臓を移植した人と気づくが・・・・・・
1巻では冴羽は気づかなかった・・・・・・・
シティハンターを楽しめる人はすんなり読めるだろう・・・・・・
とても無難な漫画だ・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★★☆☆☆

56点
6951:2008/07/25(金) 11:46:28 ID:O8/4xqQM0
【32歳がはじめて魁!クロマティ高校の1巻を読んだ】

2000年からマガジンで連載していた人気ギャグ漫画だ・・・・・・・
以前スレで、結構評判よく、しかも未来町内会の作者ときいて、一度は読んでみたかったんだ・・・・・・・
果たして俺をわらかしてくれるだろうか・・・・・・・

読んでみると、とてもムラがある感じだ・・・・・・・
妄想的なギャグなどで、好きな部類にはいるが、つまらないときは非常につまらない・・・・・・
しかし、フレディだけは、ガチで笑ってしまう・・・・・・・
最後までフレディとゴリラがページめくって出てくるたびに笑ってしまった・・・・・・・
ムラさえなければ、もっと高得点だっただろう・・・・・・・・
ギャグ漫画などで1巻読めばおなかいっぱいだ・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★☆☆☆☆

68点
6961:2008/07/25(金) 12:44:27 ID:O8/4xqQM0
【32歳が久しぶりにスーパードクターKの1巻を読んだ】

1988年からマガジンで連載した人気医療漫画だ・・・・・・・
中学生時代集めていたドクターK・・・・・・・・・
10巻ぐらいであきらめいつのまにかなくなっていた・・・・・・・・
それ以来だが、そこそこ楽しめることは間違いないようだ・・・・・・・

天才医師が表舞台から消えて、裏の医師になって活躍する漫画だ・・・・・・・
読むと、1話完結で読みやすく、正義は勝つ!という絵に描いたような漫画だ・・・・・・・
ところどころで、Kが銃で狙われたりと、シリアスなシーンがあるが・・・・・・・
今読むと結構笑えてしまうのはなぜだろう・・・・・・・・
子供に手術をやらせたりと、なんでもありだが、そこを気にしてはこの漫画は読めない・・・・・・・・
当時ほどの熱はないが、それなりに読める漫画だ・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数★☆☆☆☆

60点
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:39:33 ID:W/UQ/t+/0
>>686
お坊サンバはサンデーの連載です。まあ、忘れてしまう程に印象が薄いかもしれませんね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:04:30 ID:/NGaorAtO
80年代のなら北斗の券とろくでなしブルースが印象深いな
ろくでなしブルースの森田まさのりは90年代にはルーキーズ
今はべしゃり暮らしと書いててずっと追いかけてる。
森田作品は登場人物の体温や温もりが伝わってきそうってかなんか人間臭くてすき。
699:2008/07/26(土) 21:45:42 ID:bkCAg05p0
>>697
それは、申し訳ない・・・・・・w
訂正ありがとうだ・・・・・

>>698
森田先生好きは結構いるんだ・・・・・・
ただ、どちらかといえば、ヤンチャな男ウケが強いので・・・・・・
長渕なみに、偏った人気作家に見えるんだ・・・・・・・
あ、ちなみに僕は好きなほうぐらいです・・・・・・・
700シャドー:2008/07/27(日) 18:49:09 ID:ILsmhv8c0
昨日は、7時から「ルーキーズ」のドラマの最終回でした。
また、9時から「ヤスコとケンジ」、「めぞん一刻」の特別ドラマと、
漫画原作ドラマのオンパレードでした。
みなさん視てましたか?

ちなみに、この時間、私は27時間テレビをずっと視てました。
特に、ジミー大西が出ていた「ヘキサゴン」は最高に笑った。
ジミー大西は、羞恥心やpaboとは比べものにならないくらいの
おバカキャラだ。若いときよりパワーアップしていた。
今年は、例年になく27時間テレビを視ている。
「ひょうきん族」のネタや、昔の「いいとも」のレギュラー時代の
話は、20代には受けないと思うが、30代にはたまらない!
こんなに笑った27時間テレビは、いつ以来だろう?

701シャドー:2008/07/27(日) 19:00:17 ID:ILsmhv8c0
 700の補足。
 昔の「いいとも」のレギュラー時代というのは、
 総合司会の明石家さんまのことです。
 
 
702:2008/07/27(日) 21:40:04 ID:DGhp332a0
>>700
>>701
昨日は地味にバイトしていたので、9時過ぎに帰宅したんだ・・・・・・・
楽しみにしていためぞんを15分見てがっかりだ・・・・・・
キャストは、三鷹の沢村と朱美の高橋由美子だけがよかったんだ・・・・・・
あとは、ちょっとイマイチだった・・・・・・
特に五代くんが・・・・・・

たまたまチャンネル変えたらジミーが計算していてかなりウケた・・・・・・
そのあとの玉緒はもっとおもしろかったんだ・・・・・・・
さすがに、馬鹿のレベルが違いすぎるんだ・・・・・・・w

さんまがいたいいとも時代は結構おもしろかったんだ・・・・・・・
適当な感じがとてもよかったイメージがあるんだ・・・・・・
今は、ジャニに毒され、草加軍団にも毒され、そして、番宣・・・・・・・
ちょっと気がひけるんだ・・・・・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:03:55 ID:YPhEDGwR0
バイトしてんのか 毎日暑いから疲れるよね〜

昨日からBSで「とことんルパン三世」やってるのを見てて
自分、赤ジャケのルパンしかよく知らないんで・・・あれ?
不二子と五ヱ衛門の声も違うし、まあしかたないんですけど

高校野球の季節です!自分的にそろそろ ドカベン でも読もうかと
あと最近の野球漫画だと おおきく振りかぶって や メジャー とか
ここの住人さん なんかおすすめあります? 

704シャドー:2008/07/29(火) 21:48:18 ID:0y0ODcOh0
>>702
録画しておいた27時間TV(生で視れなかった部分)をDVDで視たが、
さんまはたけし、紳助、タモリらのベテランと組むと、真の実力を発揮する
ことを再確認できた。
 たけしも全盛期を彷彿とさせる面白さだった。

 しかし、「いいとも」の時に、若い観客(20代前半)が、さんまの「いいとも」
レギュラー時代を知らなかったのには驚いた。
 彼は、11年前までレギュラーだったから、20代前半なら、小学生のときに、
夏休みなんかに「いいとも」視てたと思うんだけどなぁ。

>>703
高校野球マンガですか。連載中のもので、
選手側の立場の作品なら「メジャー」「おお振り」「ダイヤのA」
監督側の立場の作品なら「ラストイニング」でしょうか。
 ベタな作品ばかりですが。
   
 誰も知らないと思うけど、「ハイブリットベリー」という、
高校野球モノの少女漫画がある(数年前、マーガレットでやっていて、
単行本全2巻。)のだが、内容は主人公の女子が男子に混じって野球を
やるという、ありがちなもの。しかし、彼女のポジションがセカンドで、
準主役の男子がライトというのが、とても好きな設定なんだ。
 なので、野球マンガにしては珍しく、バッテリーの存在感が薄く、野手の
立場から試合や練習を描いてある。
 なぜ主人公がセカンドなのかって?
 理由は明日書きますね。

705:2008/07/30(水) 13:04:06 ID:QK1eOyzR0
>>703
とても暑かったんだ・・・・・・・
そして、知らない人ばかりなので、神経も疲れるんだ・・・・・・

とことんルパンなんてぜんぜん聞いたことがないんだ・・・・・・・
たしかに、次元の声が違うともうルパンではないように見えてしまいそうだ・・・・・・

高校野球は、毎年楽しみなんだ・・・・・・・
母校が決勝で負けてしまい少し残念だが・・・・・・
おすすめ高校野球漫画は・・・・・・
やはりキャプテンだろう・・・・・・
アニメしか知らないが・・・・・・

>>704
さんまがいいとものレギュラーを知らない20代がいるのか・・・・・・
俺も年をとったということなのだろう・・・・・・・・
さんまが司会というのも、完全に30代以上をターゲットにしていたのだろう・・・・・
それでもそこそこの視聴率出しているあたりが・・・・・・・・
凄みを感じてしまうんだ・・・・・・

主人公がセカンドなんてなかなか渋いんだ・・・・・・・
ただ、ドカベンも捕手なんで意外とありなのかもしれない・・・・・・・
個人的には侍ジャイアンツが大好きだ・・・・・・・
アニメしか知らないが・・・・・・・
706シャドー:2008/07/30(水) 22:47:01 ID:EkyCEoTL0
>>705
「キャプテン」は、中学野球マンガの不朽の名作ですね。
高校野球マンガは、「プレイボール」の方かと。

27時間TVのオープニングで、さんまが、ひょうきん族でやっていた
「なんですかマン」の格好で出てきたときに、「今回は、30代以上の男性が
メインターゲットなんだな」と思った。
実際、30代のオッサンの私にはたまらない企画目白押しだった。

「ハイブリッドベリー」の主人公が、なぜセカンドかというと、この作者(若い女性)が、
元ヤクルトスワローズの名セカンド・土橋のファンだから!
それも、彼の内野守備の上手さに魅力を感じていたらしい。
彼女は、スワローズの大ファンで、主人公の名字が「青柳」というのも、元スワローズの青柳
(マリーンズから移籍した捕手)から取ったのだとか。
若い女性にしては、渋すぎる好みだよ。
ただ、絵柄は完全に少女漫画、それもマーガレットらしい絵柄なんだ。
この辺のギャップがなんとも言えないんだ。

 この作者、一昨年、マーガレットの企画でスワローズの選手たちにインタビューなどを
していたのだが、これが全くマーガの読者層には受けそうにない企画だったのよ。
 
続きは明日以降に書きますね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:34:10 ID:NC/8F8DT0
>>703
「おれはキャプテン」と「ストライプブルー」くらいかな。
他は読んでないな。
70834歳だよ:2008/08/01(金) 21:49:43 ID:5pcd8GjV0
パソコンが故障して買った状態までリカバリーしていまやっと書き込めた
少しすすんでいるね。またまた楽しいレス待っています
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:49:31 ID:n2AAkXCL0
703です いろいろ参考にさせていただきます

少女漫画の野球ものっていうと
川原泉の「甲子園の空に笑え」は読んだ
少女漫画だから女監督みたいなw この人の良さは淡々としてるとこだから
スポ根ものみたいな熱い感じは全くない漫画だ  
ちばあきお先生って若くしてお亡くなりになったんですね

桐生一高は出場できてよかった
いまさら辞退はかわいそうだし、しかも補欠?のやらかした事だから、
レギュラーにしたら迷惑な話だと思うわ
野球(スポーツ)でエロは発散できんかったんだなw
710:2008/08/02(土) 12:09:47 ID:MwnbNlE60
>>706
キャプテンは中学野球だったのか・・・・・・
すっかり忘れていたんだ・・・・・・・

昨日友人宅で27時間をみたのだが・・・・・・・
向上委員会がすこぶる面白かったんだ・・・・・・・
高田と阿修羅マンがとてもよかったんだ・・・・・・・

土橋ファンなんてとても渋いんだ・・・・・・・
筋金入りのヤクルトファンとわかるんだ・・・・・・・
そんな素敵な作家がいたとは・・・・・・
ただ、俺はロッテファンなのでそこまでくいつかないのが残念だ・・・・・
青柳なんていわれなくちゃ誰も気づかなそうだ・・・・・・w

>>707
両方ともわからないんだ・・・・・・・・
少年隊のストライプブルーならよく歌っていたんだ・・・・・・

>>708
地味に少しずつ増えているんだ・・・・・・・
奇跡のまったりスレなんだ・・・・・・・

>>709
今日読むのだが・・・・・・・
甲子園の話題がでたので、このスレに出てない・・・・・・
甲子園漫画を2つ読むんだ・・・・・・・

桐生一は、完全にレギュラーになれなかった腹いせにしか見えないんだ・・・・・・・
あれは、少しかわいそうだが・・・・・・
優勝したら優勝したでなんだか微妙だ・・・・・・w

昨日友人宅で毎年恒例甲子園を勝負しているのだが・・・・・・・
今年は、慶応が取れなくて残念だった・・・・・・・
俺の当たらない予想は・・・・・・・
◎慶応
○木更津
×報徳学園だ!!・・・・・・・
7111:2008/08/02(土) 13:53:25 ID:z583XEjW0
【32歳がはじめてラストイニングの1巻を読んだ】

高校野球もはじまったので・・・・・・・
高校野球漫画をたくさん読もうと思ったが・・・・・・
眠いので1つだけにする・・・・・・・
スポーツコーナーを見ると、ど真ん中にラストイニングがあったので・・・・・・
とりあえず手に取る・・・・・・

読むと、やり手営業マンの主人公が逮捕される・・・・・・
そこで保釈金を出したのだ、母校の校長だった・・・・・・
校長は1年で母校を甲子園につれていってくれと、主人公に頼む・・・・・・
いろいろありながらも、主人公は監督を承諾する・・・・・・
彼は強いチームを作るのではなく、自分の経験をもとに・・・・・・
ずるがしこくも勝つ野球を掲げる・・・・・・・
破天荒な監督が繰り広げるサクセスものだ・・・・・・・
ここまでは、とても面白かったのだが・・・・・・・
練習内容の無理やりっぷりに一気に冷める漫画だ・・・・・・
これは、好き嫌いが真っ二つに分かれる漫画だろう・・・・・・・

2巻目以降読みたい指数☆☆☆☆☆

28点
712シャドー:2008/08/02(土) 21:16:54 ID:B+yP/IG80
706の続きですが、その一昨年のマーガレットの企画で出ていたのが、
古田監督、藤井(現日ハム)、石川、五十嵐、館山の各選手。
藤井、石川、五十嵐、館山は作者とのツーショット写真が掲載されていました。
彼女は、一昨年の段階で、「気さくな男前 館山昌平投手」と館山をイチオシ
しているあたりは、さすが筋金入りのスワローズファンだと思います。
漫画好きの藤井は、彼女の漫画とマーガレットを周りの人達に勧めていたそうです。
 彼女はとても幸せそうだったが、女子中高生読者にとっては「???」といった企画でしょう。
 実は、この号は「花より男子」の復活読み切りが載っていたので買ったのだが、
オッサンの私には、ある意味スワローズ企画の方が面白かった。

 >>709
 ありましたね、「甲子園の空に笑え」。淡々としている漫画でした。
 桐生一高については、私も出場できてよかったと思います。
  
 今日から始まったTBSのドラマ「恋空」を視ていたのだが、皮肉にも桐生市で
ロケをしているとは・・。
 まあ、原作にある過激なシーンは軒並みカットされるんだろうが、タイミングが
良すぎるというか・・。

 >>710 
 確かに、阿修羅マンは面白かった。まさに、30代以上の男性向けのネタでしたね。
 
 今年の高校野球は、智弁学園が面白いような気がしています。

 >>711
 「ラストイニング」は、まさに好き嫌いが分かれる漫画だと思います。
 正直、今のスピリッツの漫画は、好みが分かれる漫画ばかりだと思ってます。
 

71334歳だよ:2008/08/03(日) 17:37:29 ID:MAEzBIKk0
ついにヤングサンデー休刊だね
移動先がのっていたが微妙だよな。
また立ち読みするのが増えていく
今月もパチンコピンチ。やはり先月から運気悪いみたいだ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 05:46:40 ID:ihmP5MI10
最近書き込みがないけど、どうしたんだ?
就職決まって忙しいならいいんだけど・・・
ついでにたまにはageておく
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 05:47:19 ID:ihmP5MI10
失敗w
今度こそage
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:45:00 ID:1hY1fvZB0
保守あげ
7171:2008/08/11(月) 11:35:28 ID:CuNUdHxL0
>>712
なんというマニアックな記事なんだ・・・・・・・
スポニチですら、館山特集なんてしないんだ・・・・・・
五十嵐藤井ならイケメンとわかるが・・・・・・・
俺でも館山の顔が思いだせない・・・・・・・w

桐生は1回戦負けで敗退・・・・・・
まあ、あのテンションでは無理だっただろう・・・・・・・
毎日高校野球みてるので、少し楽しいと思ってしまう・・・・・・・
恋空は、視聴率が悪いから完走できるか微妙なようだ・・・・・・・
ルーキーズの番宣に比べて弱いのが気の毒だが・・・・・・・

ラストイニングは、絵は好きだが・・・・・・
内容が強引すぎるので、少年系のほうが人気がでそうだ・・・・・・

>>713
パチンコをやめて1ヶ月・・・・・・・
金がなければまったく行く気にならないんだ・・・・・・・
しかし金が入ると・・・・・・
34歳もパチプロは難しかったのか・・・・・・・

>>714
今月になってやっとまともに就職活動しているんだ・・・・・・・
内定2つもらったが、両方ともブラック企業・・・・・・・w
もう32歳ではブラックしかないかもしれない・・・・・・・

>>715
>>716
保守ありがとう・・・・・・・・
718シャドー:2008/08/15(金) 17:25:49 ID:p/2Dh4Bm0
今は、五輪、国内プロ、高校、メジャーと、1日中野球中継を
やっているね。1日中野球観戦をしている人もいるのではないかな。

 ちなみに、五輪の競技で私が好きなモノは、馬術、フェンシング、射撃。
 馬術は、馬との呼吸の合わせ方がスゴイと思う。
 フェンシングは、まさか日本人がメダルを取るとは・・。わからないものだ。
 射撃は、選手の集中力がスゴイね。
 
 水泳、バレー、野球、陸上などの人気競技も見るけれど、なんか地味な
競技の方が、興味をそそられるんだよな。
 とはいえ、昨日の男子バレーは面白かった。しかし、裏に野球があったため視聴率は
低かったようだ。
 あた、バスケは五輪の花形種目なのだが、日本が出てないこともあり、
ほとんど中継しないな・・。
71934歳だよ:2008/08/15(金) 21:48:49 ID:goeF7x+m0
ブラックは失敗の元になるからきをつけたほうがいい
俺も前に受かったがブラックが明らかなのでやめたよ
選り好んでもいられないがまた次探す羽目にならないのが
正しい活動だとおもうからね。今2社受けて結果まち
ちなみに今月のパチンコは現在3万勝ちというしょぼさ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:09:06 ID:V1UqMyIg0
保守
7211:2008/08/21(木) 12:09:48 ID:P01XyteY0
>>718
お盆の間、ずっと高校野球と五輪で過ごしていたんだ・・・・・・・
この時期は求人が少なく苦しい限りだ・・・・・・

今回の五輪は、やはりボルトとフェルプスしか考えられないんだ・・・・・
バレーは、少しみたが、あまりに弱くて見る気がなくなってしまった・・・・・・・
五輪ぐらいでしか見ることのない、フェンシング、レスリングなどは・・・・・・・
何気にルールを結構覚えてしまった・・・・・・

高校野球賭けは、惨敗に終わった・・・・・・・

>>719
34歳の気持ちが手に取るようにわかるんだ・・・・・・・
書類が通るのはブラックが多いのだが・・・・・・・
ブラックの離職率は8割ぐらい・・・・・・
そんな会社で一生働けるとは考えられない・・・・・・・・
ちなみに、これから面接だ・・・・・・

>>720
糞スレをあげてくれてありがとう・・・・・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:31:01 ID:wdAyr1/20
あげとく

金曜ロードショーのデスノ
魅上の最後の台詞のにゃ〜がひさびさによかったw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:33:10 ID:wdAyr1/20
しまったw 今度はちゃんとあげとく
7241:2008/08/23(土) 13:15:58 ID:6YrjMkze0
>>722
>>723
あげてくれてありがとう・・・・・・・・

俺もロト6を見てからデスノに移動したんだ・・・・・・・・
やはり主人公が死ぬ漫画は嫌いじゃない・・・・・・・
7251:2008/08/26(火) 12:14:40 ID:PH2ZM6qk0
このスレも完全に廃ってしまった・・・・・・・
まあ、俺が仕事をやめ漫画を読まなくなったからだろう・・・・・・・

それでも、まだDAT落ちしないので・・・・・・・
俺の独り言スレに変換しよう・・・・・・・・

たまたまヨウツベ見ていると、岡田有希子を見つけた・・・・・・・
そして・・・・・・
80年代90年代の音楽をもう一度聞きなおした・・・・・・・

よし、暇だから俺の独断と偏見で歌手の曲ベスト10を
書き続けてこのスレを埋めてしまおう・・・・・・・
7261:2008/08/26(火) 12:30:46 ID:PH2ZM6qk0
【32歳が近藤真彦を改めて聴きなおした】

1位純情物語
2位ブルーシーンズメモリー
3位ハイティーンブギ
4位ふられてBANZAI
5位ギンギラギンにさりげなく
6位北街角
7位泣いてみりゃいいじゃん
8位ミッドナイトステーション
9位ミッドナイトシャッフル
10位スニーカーぶる〜す

マッチの曲は今聞いてもかっこいいと思うのは、きっとファンだからだろう・・・・・・・
夕焼けの歌や、愚か者のようなバラードはあまり好きじゃなかったんだ・・・・・・
書いたのはいいが、これ全然面白くないと気づいた・・・・・・w
それでも、コアなファンが万が一覗いたらきっと喜ぶはずだ・・・・・・・
7271:2008/08/26(火) 12:37:49 ID:PH2ZM6qk0
【32歳中森明菜を改めて聴きなおした】

1位十戒
2位1/2の神話
3位TANGO NOIR
4位サザン・ウインド
5位禁区
6位Dear Friend
7位TATTOO
8位少女A
9位SAND BEIGE -砂漠へ-
10位I MISSED "THE SHOCK"

マッチとの破局で自殺未遂をしたいわくつきアイドル・・・・・・・・
当時は、それでもやはりかっこよく見えたものだ・・・・・・・
曲調もモダンな感じで聞きやすい歌ばかりだ・・・・・・・
7281:2008/08/26(火) 12:47:16 ID:PH2ZM6qk0
【32歳が杉山清貴とオメガトライブを改めて聞いた】

1位ASPHALT LADY
2位ガラスのPALM TREE
3位最後のHOLY NIGHT
4位アクアマリンのままでいて
5位風の一秒 
6位SUMMER SUSPICION
7位さよならオーシャン
8位ふたりの夏物語
9位DOWN TOWN MYSTERY
10位僕の腕の中で

兄が大好きだったので、よく昔は聞いていた・・・・・・・
改めてきくと、30代になるともっとよくきこえるものだ・・・・・・・
ただ、杉山清貴は、チャゲ同様サングラスをかけたほうがいいのは間違いない・・・・・・・
7291:2008/08/26(火) 12:56:03 ID:PH2ZM6qk0
【32歳が小泉今日子を改めて聴いてみた】

1位魔女
2位迷宮のアンドローラ
3位木枯らしに抱かれて
4位艶姿ナミダ娘
5位渚のはいから人魚
6位ヤマトナデシコ七変化
7位半分少女
8位夜明けのMEW
9位The Stardust Memory
10位あなたに会えてよかった

チェッカーズファンに嫌われてるキョンキョンだが・・・・・・・
個人的には、異色アイドルでとても印象に残るアイドルだ・・・・・・
全体の曲からして、一般的女は好きそうではない・・・・・・・
男と個性的な女を中心に狙ってそうな感じだ・・・・・・・
7301:2008/08/26(火) 13:02:02 ID:PH2ZM6qk0
【32歳が爆風スランプを改めて聞いた】

1位月光
2位がんばれ、タカハシ!
3位45歳の地図
4位リゾ・ラバ
5位友情≧愛
6位転校生は宇宙人
7位大きな玉ねぎの下で
8位涙2
9位Runner
10位東京ラテン系セニョリータ

ランナーと旅人よで、有名な爆風だが、個人的にはちょっとふざけた歌の方が好きだ・・・・・・・
何気に早稲田卒なので、クイズ番組なのでしぶとく生き残ってる姿を見ると・・・・・・
学歴の重要性を感じてしまう・・・・・・・・
今よりも当時に聞いたときのほうが、よかった気がする・・・・・・・
7311:2008/08/26(火) 13:07:56 ID:PH2ZM6qk0
【32歳が光GENJIを改めて聴いてみた】

1位ガラスの十代
2位剣の舞
3位STAR LIGHT  
4位太陽がいっぱい
5位パラダイス銀河
6位Diamondハリケーン 
7位荒野のメガロポリス
8位勇気100%
9位リラの咲くころバルセロナへ
10位WINNING RUN

上位5曲と下位5曲の差がとても激しい・・・・・・・
あれだけ売れた光GENJIだが、意外とヒット曲が少ないことに驚きだ・・・・・・
最後のほうの曲はとても聞けたものではないレベルだ・・・・・・・
上位5つ聞けばおなかいっぱいになること間違いなしだ・・・・・・・
7321:2008/08/26(火) 13:16:47 ID:PH2ZM6qk0
【32歳が中山美穂を改めて聴いてみた】

1位「派手!!!」
2位50/50 ※小室哲哉作曲
3位JINGI・愛してもらいます
4位愛してるっていわない!
5位ツイてるねノッてるね
6位WAKU WAKUさせて
7位ただ泣きたくなるの
8位You're My Only Shinin' Star
9位クローズ・アップ
10位CATCH ME

久々にきいたが、ミポリンは、なかなか名曲揃いだ・・・・・・
OL向けっぽい歌なので、大人でも聞きやすいのかもしれない・・・・・・・
しかし、辻氏と結婚したのはちょっとショックなのは、俺だけじゃないはずだ・・・・・
7331:2008/08/26(火) 13:22:17 ID:PH2ZM6qk0
【32歳がシブガキ隊を改めて聴いてみた】

1位ZOKKON 命
2位処女的衝撃
3位DJ in My Life
4位反逆のアジテイション
5位挑発∞
6位飛んで火に入る夏の令嬢
7位千夜一夜キッス倶楽部
8位喝!
9位演歌なんて歌えない
10位NAI・NAI 16

今で言う、TOKIO的な感じのジャニーズのやっつけグループだ・・・・・・・
当時よりも、今聞いたほうがよく聞こえる・・・・・・・
特によく知らない歌もなかなかいい出来栄えだ・・・・・・・
もっくんがいなければこれだけ長く続かなかっただろう・・・・・・・
7341:2008/08/26(火) 13:30:11 ID:PH2ZM6qk0
【32歳がおニャン子クラブを改めて聴いてみた】

1位セーラー服を脱がさないで
2位おっとCHIKAN!
3位じゃあね
4位かたつむりサンバ
5位会員番号の唄
6位NO MORE 恋愛ごっこ
7位およしになってねTEACHER
8位真っ赤な自転車
9位恋はくえすちょん
10位夏休みは終わらない

前の職場でもよく聞いていたが、何度きいてもいいものだ・・・・・・・
夕やけニャンニャンを学校終わってみるのが好きだった小学生・・・・・・・
女子高生を見るだけで軽く興奮していたのを思い出す・・・・・・・
セーラー服は、何度聞いても飽きない名曲だ・・・・・・・
7351:2008/08/26(火) 13:41:51 ID:PH2ZM6qk0
【32歳がおニャン子クラブグループを改めて聴いてみた】

1位恋のロープをほどかないで 新田恵利
2位時の河を越えて うしろ髪ひかれ隊
3位渚の『・・・・・』 うしろゆびさされ組
4位冬のオペラグラス 新田恵利
5位バレンタイデー・キッス 国生さゆり
6位うしろゆびさされ組  うしろゆびさされ組
7位天使のボディーガード ゆうゆ
8位深呼吸して 渡辺まりな
9位TOO ADULT 渡辺美奈代
10位私は里歌ちゃん ニャンギラス

いろんなグループやソロが派生したおニャン子クラブ・・・・・・・
しかしやはりグループの曲のほうが完成度が高いのは否めない・・・・・・・
新田恵利のアイドル王道路線より、工藤静香のヤンキー路線のほうが・・・・・・・
売れたのは、きっと歌唱力の問題なのだろう・・・・・・・・
7361:2008/08/26(火) 13:52:44 ID:PH2ZM6qk0
【32歳がCCBを改めて聴いてみた】

1位Lucky Chanceをもう一度
2位Romanticが止まらない
3位御意見無用、花吹雪
4位元気なブロークン・ハート
5位浮気なジル
6位二人のシーズン
7位Here Comes The C-C-B
8位抱きしめたい
9位ないものねだりのI Want You
10位Born In The 60's

小学生の頃、一番よく聴いていたバンドかもしれない・・・・・・・・
ポップス調の強い聴きやすい歌ばかりだが・・・・・・・
色物扱い、一発屋扱いされていたのでイマイチ売れなかったのも頷ける・・・・・・
関口誠人の脱退も相当痛かっただろう・・・・・・・
737シャドー:2008/08/26(火) 21:04:53 ID:hKABD5320
五輪が終わりました。
個人的には、日本がらみでは陸上のリレーの銅メダルが最も感動した。
朝原選手は、10年以上応援していたので、喜びもひとしおだった。

しかし、バレー、バスケ、ハンドボール、サッカーの決勝を観ていると、
とてもじゃないが、日本がこれらの競技で上位に行けないのは仕方ないと思う
(実力が違いすぎ)のだが、野球の決勝は、観ていてもなぜ日本が負けたのか
わからなかったんだよな・・。
采配ミスなど、いろいろ言われているが、他国に比べても、実力的に劣って
いる部分はないと思うのだが。

 
738シャドー:2008/08/26(火) 21:23:55 ID:hKABD5320
 日産スタジアムでやっていたサザンオールスターズのライブは、結局チケットが
取れず、行けなかった。
 ライブ初日の8月16日に、とりあえず、スタジアムの前まで行ったが、やはり
チケットは手に入らなかった。
 スタジアムを後にしようとした時、大好きな「ミス・ブランニュー・デイ」が
聞こえた。半ばヤケ気味に一緒に歌った。切なかった。

 翌日は、有明の夏コミへ行った。漫画評論コーナーは凄かった。
 特に、20年分の「りぼん」の掲載漫画のデータベースを作成している男性には
驚かされた。

 今週末は、安室とあゆが同日に出演する大型ライブに行く予定だ。これはチケットが
取れた。この際、この2人には一緒にステージに立って欲しいと思っている。

 スマップが、9月から大型ドームツアーをするとのこと。それも東京ドームで6日間も
やるらしい。なんとかチケットが取れないものか・・。思案中です。

 新企画の歌手の曲ベスト10、結構面白いですね。まさに30代というラインナップで。
こう来ると、次は田原俊彦、松田聖子あたりかな?
7391:2008/08/27(水) 20:08:49 ID:c3sj4ZUo0
>>737
あのリレーは奇跡としかいいようがないんだ・・・・・・・・
あれは、100年は破られないであろう貴重な銅メダルだろう・・・・・・・

正直バスケバレーハンドは、肉体的に日本人が食い込む余地があるようにみえないんだ・・・・・・
野球は、どう考えても星野先生がやっちまったとしかみえないんだ・・・・・・

>>738
シャドーは相変わらず行動的なんだ・・・・・・・
俺も仕事見つけたらパチスロやめていろいろなとこにいってみようと思うんだ・・・・・・
サザンは、やはりボディスペシャルが一番好きだ・・・・・・・

りぼんを20年間・・・・・・
なんともすさまじい男なんだ・・・・・・
絶対編集部より詳しいだろう・・・・・・

あゆに、アムロにスマップに・・・・・・・
俺も吉川晃司のコンサートでもいこうかな・・・・・・・w
7401:2008/08/27(水) 20:27:01 ID:c3sj4ZUo0
【32歳が松田聖子を改めて聴いてみた】

1位Rock'n Rouge
2位天使のウィンク
3位風立ちぬ
4位チェリーブラッサム
5位ピンクのモーツァルト
6位渚のバルコニー
7位天国のキッス
8位時間の国のアリス
9位大切なあなた
10位夏の扉

女の子女の子している子には、たまらない正統派アイドルだ・・・・・・・
全体的には、王道過ぎて個人的には面白い味がない・・・・・・・
ただ、作曲陣の豪華っぷりには、ちょっと驚いた・・・・・・・
尾崎亜美にYMOに財津和夫に大瀧詠一と力のいれようがわかる・・・・・・・
7411:2008/08/27(水) 20:33:43 ID:c3sj4ZUo0
【32歳が吉川晃司を改めて聴いてみた】

1位RAIN-DANCEがきこえる
2位アクセル
3位モニカ
4位KEY ?胸のドアを暴け?
5位恋を止めないで ※コンプレックス
6位SHADOW BEAT
7位サヨナラは八月のララバイ
8位Brain SUGAR
9位サバンナの夜
10位BE MY BABY ※コンプレックス

水球で鍛え上げた肉体で、モニカで鮮烈デビューした吉川晃司・・・・・・・
当時はアイドルっぽかったが、いつのまにかミュージシャンに・・・・・・・
なっていったのは大成功だろう・・・・・・・・
バラードよりスピード感のあるほうが吉川らしくて好きだ・・・・・・・
間違いなく今のロック系好きな人は吉川は聴くべきだろう・・・・・・

7421:2008/08/27(水) 21:01:25 ID:c3sj4ZUo0
【32歳が堀ちえみを改めて聴いてみた】

1位リボン
2位クレイジーラブ
3位Deadend Street GIRL
4位青い夏のエピローグ ※スチュワーデス物語
5位愛を今信じていたい
6位さよならの物語
7位夢千秒
8位とまどいの週末
9位夏色のダイアリー
10位東京Sugar Town

当時全く興味がなかった堀ちえみだが・・・・・・・・
上位3曲はディスコ調は、結構好きだが・・・・・・・・
どうも全体的にパッとしない曲ばかりだった・・・・・・・・
当時はそんなかわいいと思わなかったが・・・・・・・
今見るととてもかわいく見えるということは、おっさん向けアイドルなのかも・・・・・・・・
7431:2008/08/27(水) 21:07:22 ID:c3sj4ZUo0
【32歳が田原俊彦を改めて聴いてみた】

1位抱きしめてTONIGHT
2位ごめんよ涙
3位銀河の神話
4位チャールストンにはまだ早い
5位悲しみ2(TOO)ヤング
6位君に薔薇薔薇…という感じ
7位堕ちないでマドンナ 
8位哀愁でいと
9位It's BAD
10位雨が叫んでる

やはりスーパーアイドルだけあって曲は豊富だ・・・・・・・・
ベスト10は非常に迷ったほどだ・・・・・・・
It's BADの歌詞や、ジャングルジャングル、NINJIN娘の歌詞など・・・・・・・
かなり手抜きにしか感じなかったが、としちゃんが歌えば名曲に変わるのだろう・・・・・・
当時は、トシちゃんがこんなに変わるとは、誰も思っていなかっただろう・・・・・・・
7441:2008/08/27(水) 21:15:31 ID:c3sj4ZUo0
【32歳が岡田有希子を改めて聴いてみた】

1位二人だけのセレモニー
2位ファースト・デイト
3位くちびるNetwork
4位哀しい予感
5位-Dreaming Girl- 恋、はじめまして

自殺したときは、小学生だった俺でも記憶に残っているほど衝撃だった・・・・・・
枚数が少ないので、5位までにしたのだが・・・・・・・
完全に松田聖子の後釜的な感じの王道アイドル路線だ・・・・・・・
あまり曲に恵まれなかったアイドルかもしれない・・・・・・・
7451:2008/08/27(水) 21:31:13 ID:c3sj4ZUo0
【32歳が欽ちゃんファミリーを改めて聴いてみた】

1位涙のtake a chance 風見しんご
2位ハイスクールララバイ イモ欽トリオ
3位Beginning  CHAーCHA
4位ティアドロップ探偵団 イモ欽トリオ
5位僕笑っちゃいます 風見しんご
6位プロフィール 倉沢淳美
7位いわゆるひとつの誤解デス  CHA−CHA
8位もしも明日が・・・。 わらべ
9位ボクらの夢によろしく  CHA−CHA
10位そこの彼女 風見しんご

今で言うヘキサゴングループ的な感じなのだろう・・・・・・・
当時は晩年の欽ドンしか記憶がないので・・・・・・・
イモ欽よりも風見しんごに思い入れが強い・・・・・・・
曲自体は、ベスト10以外の曲は、ちょっと聴くに耐えない感じだ・・・・・・
7461:2008/08/27(水) 21:44:38 ID:c3sj4ZUo0
【32歳がサザンオールスターズを改めて聴いてみた】

1位ボディ・スペシャル II
2位エロティカ・セブン
3位ミス・ブランニュー・デイ
4位Bye Bye My Love
5位匂艶 THE NIGHT CLUB
6位希望の轍
7位東京シャッフル
8位マンピーのG★SPOT
9位OHクラウディア
10位夢に消えたジュリア

このベスト10はサザンファンが見たら発狂するだろう・・・・・・・
くだらなくて、エロくてかっこいいのが個人的なサザンだ・・・・・・・・
常に第一線で人気があるだけに非常にベスト10は迷った・・・・・・・
しかし、イエローマンは、何度聴いてもひどい・・・・・・・・
7471:2008/08/27(水) 22:09:50 ID:c3sj4ZUo0
【32歳が荻野目洋子を改めて聴いてみた】

1位Dance Beatは夜明けまで
2位ダンシング・ヒーロー
3位六本木純情派
4位Feeling
5位湾岸太陽族
6位STEAL YOUR LOVE
7位さよならの果実たち
8位フラミンゴ in パラダイス
9位ねえ
10位スターダスト・ドリーム

荻野目慶子の妹として有名な荻野目洋子だ・・・・・・・・
アップテンポな感じでアンルイス調のかっこいい歌が多い・・・・・・・
よく聴くとかなり埋もれたいい曲がたくさんあった・・・・・・・
歌唱力もあったのだが、当時のアイドル路線に逢わなかったのだろう・・・・・・・
7481:2008/08/28(木) 14:49:54 ID:aSId+P100
【32歳が男闘呼組を改めて聴いてみた】

1位TIME ZONE
2位DAYBREAK
3位DON'T SLEEP
4位秋
5位ANGEL

ジャニーズ事務所で忍者、THEGOODBYEと並ぶ失敗グループだ・・・・・・・・
2曲は大ヒットをかましたが、残念ながら人気の低落ぶりは異常だった・・・・・・・
そもそも顔もジャニーズっぽくないし、演奏もさほどうまくない・・・・・・・
ただの、かっこつけにわかバンド扱いだったのだろう・・・・・・・・・
曲数も少なく、同時期の光ゲンジには何も勝てなかった印象だ・・・・・・・・
7491:2008/08/28(木) 15:02:39 ID:aSId+P100
【32歳がチェッカーズを改めて聴いてみた】

1位俺たちのロカビリーナイト
2位OH!! POPSTAR
3位哀しくてジェラシー
4位ONE NIGHT GIGOLO
5位Room
6位神様ヘルプ!
7位ギザギザハートの子守唄
8位24時間のキッス
9位ブルー・パシフィック
10位ジュリアに傷心

実の姉が大好きだったチェッカーズ・・・・・・・・・
当時同じ部屋だったのでよく聴かされていたことを思い出す・・・・・・・
曲調は聴きやすく、フミヤの歌唱力もなかなかいい・・・・・・・・・
曲数も多く、他にも名曲揃いと、今でも十分聞けるアイドルグループだろう・・・・・・・
7501:2008/08/28(木) 15:09:50 ID:aSId+P100
【32歳が山口百恵を改めて聴いてみた】

1位絶体絶命
2位プレイバックPart2
3位イミテイション・ゴールド
4位ひと夏の経験
5位横須賀ストーリー
6位いい日旅立ち
7位秋桜
8位乙女座宮
9位夢先案内人
10位さよならの向う側

伝説的なアイドルだ・・・・・・
もちろん記憶にない存在だが、何曲も知っている・・・・・・・
曲の完成度、歌唱力とアイドルとは思えない感じだ・・・・・・・
80年に引退し、まったくメディアに出ないというのも・・・・・・
現在の人気に比例しているのだろう・・・・・・・
そこは、都はるみも見習ってほしかった・・・・・・・
7511:2008/08/28(木) 15:51:42 ID:aSId+P100
【32歳がイカ天バンドを改めて聴いてみた】

1位お江戸-O・EDO- カブキロックス
2位我想うゆえに我あり フライングキッズ
3位二枚でどうだ 宮尾すすむと日本の社長
4位にちようび ジッタリンジン
5位あいむそーたいあーど 坊さんバックスピン
6位オレンジ色の月 マルコシアス・バンプ
7位さよなら人類 たま
8位不良少年のうた ブランキージェットシティー
9位Blue Snow BEGIN
10位スイマーズのテーマ スイマーズ

毎週見ていたイカ天だ・・・・・・
GLAYやイエモンも出ていた人気バンド番組だ・・・・・・・
個性的ではないと、勝ち残れないためGLAYなどは全然評価されなかった・・・・・・
生き残っているのはBEGINぐらいのため・・・・・・
やはり、個性的なのは持続は難しいのだろう・・・・・・
752シャドー:2008/08/28(木) 21:42:39 ID:xIXVvkod0
 新企画、ある意味漫画レビューよりも面白い。
 私も久々に80年代アイドルを聴き直してみたくなった。

>>726
 私の1位は、ブルーシーンズメモリーだが、マッチは本当に名曲揃いだ。
>>727
 私の1位は、北ウィングだな。彼女は、当時のアイドルの中では少しくらい感じが
していたが、私は好きだった。
>>728
私の1位は、ふたりの夏物語かな。ソロ時代なら、風のLonely Way。

 後日、私からは「印象に残った北京五輪」・日本編と海外編の
 ベスト5でも書きたいと思います。
 
7531:2008/08/29(金) 02:19:39 ID:QbCKjMdv0
>>752
そういってくれるのは、シャドーだけだろう・・・・・・・w
ありがたいことだ・・・・・・

マッチは、本当に難しいラインナップだった・・・・・
どれも捨てがたかったんだ・・・・・・・
北ウイングも結構好きだが、明菜にしてはキレイすぎるメロディが・・・・・・・
圏外になった要因だ・・・・・・・
圧倒的に二人の夏物語は、人気だろう・・・・・・・
今でも夏にはかかる定番ソングだ・・・・・・・・

北京五輪
ベスト5
1位ボルト
2位テコンドーキューバ審判蹴る
3位レスリング銅メダル置く
4位星野ジャパンやっちゃった
5位フェンシング銀メダル
7541:2008/08/29(金) 02:40:40 ID:QbCKjMdv0
【32歳が酒井法子を改めて聴いてみた】

1位ノ・レ・な・いTeen-age
2位1億のスマイル 〜PLEASE YOUR SMILE〜
3位さよならを過ぎて
4位夢冒険
5位HAPPY AGAIN
6位碧いうさぎ
7位ALL RIGHT
8位鏡のドレス
9位あなたに天使が見える時
10位GUANBARE

ボーイッシュなアイドルだったので、俺はあまり思い入れがない・・・・・・・
渚のピテカントロプスや、のりぴー音頭などかなり方向性に迷っていたのが伺える・・・・・
決して歌唱力もなく、とてつもない人気があった訳でもないのに・・・・・・
なぜ38枚のシングルを出せたのか不思議だ・・・・・・・
あまりおすすめできないアイドルだ・・・・・・
7551:2008/08/29(金) 02:56:30 ID:QbCKjMdv0
【32歳が少年隊を改めて聴いてみた】

1位what's your name?
2位デカメロン伝説
3位仮面舞踏会
4位Oh!!
5位バラードのように眠れ
6位ABC
7位ダイヤモンド・アイズ
8位STRIPE BLUE
9位じれったいね
10位君だけに

ジャニーズがとても力を入れていたグループだ・・・・・・
まあ、十分活躍はしたが、曲にあまり恵まれなかった感じだ・・・・・・・
それでも東山のおかげでここまで人気が維持できたのだろう・・・・・・
ジャニーズのお手本的先輩だろう・・・・・・・・
7561:2008/08/29(金) 03:12:01 ID:QbCKjMdv0
【32歳が南野陽子を改めて聞いた】

1位はいからさんが通る
2位パンドラの恋人
3位吐息でネット
4位話しかけたかった
5位接近 (アプローチ)
6位秋のIndication
7位涙はどこへいったの
8位ダブルゲーム
9位楽園のDoor
10位KISSしてロンリネス

久しぶりに聞いたが、とにかく歌唱力がひどい・・・・・・・
これは、歌唱力だけで厳しくなる人がいるかもしれない・・・・・・・
大人っぽい感じで売り出して、この歌唱力というギャップがよかったのだろうか?・・・・・・
曲も結構まったりな感じなので、あまりのってこない・・・・・・・
7571:2008/08/29(金) 03:19:50 ID:QbCKjMdv0
【32歳がBOOWYを改めて聴いてみた】

1位Marionette -マリオネット
2位ON MY BEAT
3位Rouge Of Gray
4位PLASTIC BOMB
5位CLOUDY HEART
6位B・BLUE
7位ハイウェイに乗る前に
8位Just A Hero
9位Dreamin'
10位Blue Vacation

解散した今でもカリスマ的人気があるBOOWYだ・・・・・・・
これは、とても迷った・・・・・・
何度も聴いているので、なかなか判断基準が難しかったが・・・・・・
ONLYYOUと、イメージダウンは落選してしまった・・・・・・・
今のバンド好きは、とりあえずBOOWYは全部きくべきだ・・・・・・
7581:2008/08/29(金) 03:37:01 ID:QbCKjMdv0
【32歳が松本伊代を改めて聴いてみた】

1位ビリーヴ
2位恋のKNOW-HOW
3位シャイネスボーイ
4位太陽がいっぱい
5位センチメンタル・ジャーニー
6位TVの国からキラキラ
7位時に愛は
8位Dancin' In The Heart
9位あなたに帰りたい
10位恋のバイオリズム

声だけ聴いてすぐに伊代ちゃんとわかるほど個性的な声のアイドルだ・・・・・・
南野陽子ほどではないが、なかなかのひどい歌唱力だ・・・・・・・
アイドルピークが短い感じがしたが、それなりに歌は出している・・・・・・
途中のポップス路線が一番好きだが、後はひどいものだ・・・・・・
7591:2008/08/29(金) 03:42:24 ID:QbCKjMdv0
【32歳が安全地帯を改めて聴いてみた】

1位ワインレッドの心
2位yのテンション
3位真夜中すぎの恋
4位銀色のピストル
5位碧い瞳のエリス
6位熱視線
7位じれったい
8位微笑みに乾杯
9位恋の予感
10位こしゃくなTEL

安全地帯は、当時大好きだった・・・・・・・
あのクールで渋いところがかっこよかった・・・・・・・
中学時代よくカラオケで歌ってたのを思い出した・・・・・・・
曲の完成度は圧倒的に高いと思うが・・・・・・
やはり、万人ウケのバンドではなかったのだろう・・・・・・・・
7601:2008/08/29(金) 03:54:39 ID:QbCKjMdv0
【32歳が斉藤由貴を改めて聴いたみた】

1位卒業
2位砂の城
3位悲しみよこんにちは
4位情熱
5位夢の中へ
6位白い炎
7位初戀 

目力の強い斉藤由貴だが、卒業とめぞん一刻しかイメージがない・・・・・・・
案の定聴いてみると、かなり曲の質にばらつきがある・・・・・・・
この7曲以外は、聴かなくても問題なさそうな感じだ・・・・・・・
清純派アイドルを貫きとおしたのはたいしたものだ・・・・・・・
761シャドー:2008/08/29(金) 22:35:12 ID:gfoqnSVC0
北京五輪(日本編)
ベスト5
1位陸上リレー銅メダル
2位ソフト金メダル
3位北島康介金×2、銅1
4位陸上競歩山崎、7位入賞
5位フェンシング銀メダル

 競歩の山崎は、昨年の世界陸上の係員の誘導ミスの話題は大きく取り上げられたのに、
なぜか今回の入賞はあまり報道されなかったのが切ない。

北京五輪(海外編)
ベスト5
1位ボルト
2位フェルプス
3位男子バレー決勝、アメリカVSブラジル
4位男子バスケ決勝、アメリカVSスペイン
5位女子やり投げ、最後の最後での大逆転

 バレーは強烈なジャンピングサーブ&スパイク、速攻でのバックアタック、
スーパーレシーブなど、まさにバレーボールというスポーツの面白さ、凄さを
再確認できた。特にアメリカのエースアタッカー・スタンリーは超人だ。
 バスケは第4クオーターでスペインがアメリカに2点差まで詰め寄った時に、
アメリカの選手達の表情が変わり、再度スペインを突き放したのは凄かった。
 やり投げは、まさにミラクル。あまり日本では報道されなかったのが残念。
762シャドー:2008/08/29(金) 23:04:35 ID:gfoqnSVC0
好きな歌ランキングについては、ひとつひとつにレスしたいくらい、面白いよ。
でも、今日は時間の関係でひとつだけコメント。

>>746
これは、桑田本人の好きなランキングに近いのでは。
先日のライブ(結局テレビで観た)でも、「エリー」「真夏の果実」「TSUNAMI」
の後に、「エロティカ」「ボディ」「マンピー」を歌っていて、桑田は本当に弾けていたし、
凄く楽しそうだったから。

さて、明日は鈴木亜美、安室、TRF、あゆ他が主演するライブに行くのだが・・。
天気は大丈夫だろうか・・。
7631:2008/08/30(土) 15:27:42 ID:01SrmstH0
>>761
確かに、山崎選手去年凄い話題になっていたんだ・・・・・・・
今回出ていたのか・・・・・・
結構見ていたのにしらなかったんだ・・・・・・・
アメリカベレーは、俺の中でサムエルソンでおわってるんだ・・・・・・・・
アメリカバスケは優勝していたが・・・・・・・
NBA選手が出ていたのかどうかもしらないんだ・・・・・・・
俺は何をみていたのだろう・・・・・・w

>>762
なるほど・・・・・
たしかに、サザンはバラードを連続で出すことはほとんどない・・・・・・・
これは、売れないとふざけた歌も出せない表れなのかもしれない・・・・・・・・
TSUNAMIは個人的には、相当評価は低いんだ・・・・・・・

そのメンバーに鈴木亜美がいるとは・・・・・・・・
まるで1997年に戻ったみたいだ・・・・・・・
7641:2008/08/30(土) 15:32:18 ID:01SrmstH0
【32歳がはじめてだめんずうぉ〜か〜の1巻をはじめて読んだ】

いつもの漫画喫茶にいくと、なんとリクエストコーナーに・・・・・・・
俺が洒落で頼んだためんずが全巻あった・・・・・・・
さすがにリクエストしたからには、読むしかないだろう・・・・・・・・

読んで見ると、4コマ漫画とばかり思っていたが・・・・・・・
だめんず部みたいな感じを作者がつくって・・・・・・・
いろいろなダメ女を紹介する漫画だった・・・・・・・・
思っていた以上に、キリ口が甘く・・・・・・
誰でも思いつくような感じばかりで眠くなってしまう・・・・・・・
正直設定は嫌いじゃないが、これならマシンガンズの漫才みてるほうが・・・・・・・
よっぽどましだ・・・・・・・

24点
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:42:00 ID:+CvzUZmi0 BE:1238059049-2BP(0)
久しぶりに来たら、なんか趣旨が変わってる・・・・w
でもなかなか懐かしくてイイ!!

ちょっと下がりすぎな気がするのでageておく
どうせ暇があるなら書き込みよろしくなw
7661:2008/08/31(日) 01:35:04 ID:kdBkDXt50
>>765
久しぶりの再訪問ありがとう・・・・・・・
漫画があきてしまったんだ・・・・・・w

これからは、そこそこレスが早くかけそうなんだ・・・・・・・
7671:2008/08/31(日) 17:04:48 ID:kdBkDXt50
【32歳が聖飢魔Uを改めて聴いてみた】

1位蝋人形の館
2位WINNER!
3位STAINLESS NIGHT
4位RATSBANE
4位EL・DO・RA・DO
5位有害ロック
6位RENDEZVOUS 60 MICRONS'
7位ファラオのように
8位BIG TIME CHANGES
9位悪魔のメリークリスマス(青春編)
10位アダムの林檎

今では相撲好きでマルチタレントになってデーモン閣下のバンドだ・・・・・・
KISSを意識した色物的なハードロックバンドだが、歌唱力は抜群だ・・・・・・・・
グレイ、ラルクなどに聴いてみれば歌唱力の違いは圧倒的だ・・・・・・・
曲にしても今きいてもかなりかっこいい・・・・・・
どうしてもっと売れなかったのかが不思議だ・・・・・・・・

おすすめ数 82
7681:2008/08/31(日) 17:13:24 ID:kdBkDXt50
【32歳がPSY・Sを改めて聴いてみた】

1位Angel Night?天使のいる場所?
2位spiral lovers
3位ファジィな痛み
4位Parachute Limit
5位2分の1の永遠
6位GIMMICK
7位サイレント・ソング
8位Lemonの勇気
9位薔薇とノンフィクション
10位Kisses

ソニーから鳴り物いりでデビューしたサイズ・・・・・・・
しかし、パッとしないまま解散してしまったのだが・・・・・・・
曲はTMっぽいシンセサイザー調でかなりポップな仕上がりだ・・・・・・
歌唱力もあるのだが、いかんせん見た目が二人ともひどかった・・・・・・
もう少し後にデビューしてれば売れた可能性はあったかもしれない・・・・・・・
誰が聴いても聴きやすい歌ばかりだ・・・・・・・・

おすすめ度 68
7691:2008/08/31(日) 17:27:23 ID:kdBkDXt50
【32歳がZIGGYを改めて聴いてみた】

1位DONT STOP BELIEVING
2位Jealousy -ジェラシー-
3位STEP BY STEP
4位マケイヌ
5位I'M GETTEIN' BLUE
6位君をのせて
7位GLORIA
8位SING MY SONG
9位Guilty Vanity
10位LET'S DO IT WITH THE MUSIC

80年代後半から、グロリアで一気にブレイクしたバンドだ・・・・・・・
バンドマンの入門編扱いされ揶揄された・・・・・・・・
とても聴きやすいが、どうもパンチがない・・・・・・・・
完全に時代限定ソングだろう・・・・・・・

おすすめ度 36
7701:2008/08/31(日) 17:38:43 ID:kdBkDXt50
【32歳がレベッカを改めて聴いてみた】

1位RASPBERRY DREAM
2位フレンズ
3位MOON
4位Vanity Angel
5位モノトーン・ボーイ
6位SUPER GIRL
7位ラヴ・イズ・Cash
8位ホットスパイス
9位Lonely Butterfly
10位MAYBE TOMORROW

NOKKOのカリスマ性で一躍女性バンドのトップにたったレベッカ・・・・・・・
ラヴイズキャッシュがマテリアルガールにそっくりなど・・・・・・
当時の洋楽を思いっきりパクッたのが成功の秘訣だろう・・・・・・・・
洋楽に詳しい人には敬遠されていたが・・・・・・・
そういうのを差っぴいて聴けばなかなか名曲そろいだ・・・・・・・

おすすめ度 55
7711:2008/08/31(日) 18:03:08 ID:kdBkDXt50
【32歳がアルフィーを改めて聴いてみた】

1位星空のディスタンス
2位無言劇
3位メリーアン
4位サファイアの瞳
5位19
6位シュプレヒコールに耳を塞いで
7位COMPLEX BLUE -愛だけ哀しすぎて-
8位シンデレラは眠れない
9位冒険者たち
10位希望の鐘が鳴る朝に

今でも第一線でがんばっている数少ないバンドの1つだ・・・・・・・
高見沢の独特の音楽がここまで人気持続したのは・・・・・・・
間違いなく桜井の透き通った声につきる・・・・・・・・
大学時代友人がアルフィー好きでよく聴かされたことを思い出す・・・・・・
全体的に曲は聴きやすいが、少し古臭い・・・・・・・・

おすすめ度 43
7721:2008/08/31(日) 18:14:46 ID:kdBkDXt50
【32歳がパーソンズを改めて聴いてみた】

1位Dreamers
2位DEAR FRIENDS
3位FUTURE STAR
4位Fallin' Angel-嘆きの天使
5位Can't stop the love
6位7COLORS-Over The Rainbow
7位BE HAPPY
8位May be crazee
9位 REMEMBER
10位BRAVE HEART

レベッカのパクリっぽいバンドで、NOKKOよりも・・・・・・・・
歌はうまいが、顔がひどいというイメージだった・・・・・・・
今でも聴きやすいナンバーばかりで、売り出し方が・・・・・・・・
少しでも変わっていたら、もっと売れていたバンドだろう・・・・・・・
上位3曲は聴いて損はしないだろう・・・・・・・・

おすすめ度 61
7731:2008/08/31(日) 18:22:09 ID:kdBkDXt50
【32歳TMネットワークを改めて聴いてみた】

1位Come on Let's Dance
2位Kiss You
3位1974 (16光年の訪問者)
4位BEYOND THE TIME ?メビウスの宇宙を越えて?
5位COME ON EVERYBODY
6位Get Wild
7位DIVE INTO YOUR BODY
8位RHYTHM RED BEAT BLACK
9位Self Control
10位SEVEN DAYS WAR

バンドよりも小室哲哉のほうが売れている感じだ・・・・・・・
当時は、機材に力をいれているとこだけにクローズアップされていた・・・・・・・
しかし、シングル曲の質の高さは凄いものを感じる・・・・・・・
TMNになって一気に質がさがるので、おすすめは・・・・・・・
80年代のみのTMだ・・・・・・・

おすすめ度 74
7741:2008/08/31(日) 18:29:55 ID:kdBkDXt50
【32歳がバービーボーイズを改めて聴いてみた】

1位C'm'on Let's go!
2位目を閉じておいでよ
3位chibi
4位女ぎつねon the Run
5位でも!?しょうがない
6位あいまいtension
7位泣いたままでlisten to me
8位もォ やだ!
9位負けるもんか
10位なんだったんだ?7DAYS

当時、ムーディーでエロティックなメロディーに人気を博したバンドだ・・・・・・・
ダブルボーカルで、どちらも歌唱力があり、売れて当たり前な感じだった・・・・・・・
それでも、イマイチ売れなかったのは・・・・・・・
やはり時代のせいかもしれない・・・・・・・・
今だったらもっと売れていてもおかしくない・・・・・・・・

おすすめ度 95
7751:2008/08/31(日) 18:38:44 ID:kdBkDXt50
【32歳がXを改めて聴いてみた】

1位紅
2位X
3位WEEK END
4位Miscast
5位SCARS
6位Silent Jealousy
7位Rusty Nail
8位Joker
9位BLUE BLOOD
10位CELEBRATION

中学時代に一斉風靡したX・・・・・・・・
パンクっぽい本格的ロックで、TOSHIの歌唱力も人気の1つだった・・・・・・
曲にはこだわりがあり、とても曲数が少ないので・・・・・・
1曲1曲の完成度がとても高い・・・・・・・
今では伝説バンドとなっているが、少し過剰人気に感じる・・・・・・・
天才たけしの元気になるテレビにでたりと、YOSHIKIの・・・・・・
戦略がうまかったのかもしれない・・・・・・・

おすすめ度 86
7761:2008/08/31(日) 18:44:43 ID:kdBkDXt50
【32歳がリンドバーグを改めて聴いてみた】

1位ROUGH DIAMOND
2位Green eyed Monster
3位今すぐKiss Me
4位little wing
5位BELIEVE IN LOVE
6位会いたくて?Lover Soul?
7位胸さわぎのAfter School
8位Dream On 抱きしめて
9位I MISS YOU
10位もっと愛しあいましょ

90年代初期大活躍したリンドバーグ・・・・・・・
歌もうまくない、演奏もそうでもない、顔もそこまでかわいくない・・・・・・・
それでも売れたのは確実に覚えやすいメロディーだろう・・・・・・・・
一度聴けば忘れない感じが当時ものすごいウケた感じなので・・・・・・・
売れた割には評価の低いバンドだ・・・・・・・・
ポップス好きはきっと気に入るバンドだろう・・・・・・・・

おすすめ度 66
7771:2008/08/31(日) 18:51:16 ID:kdBkDXt50
【32歳が米米クラブを改めて聴いてみた】

1位Shake Hip!
2位s?re danse
3位FUNK FUJIYAMA
4位KOME KOME WAR
5位ア・ブラ・カダ・ブラ
6位Peeping Tom
7位I・CAN・BE
8位浪漫飛行
9位SEXY POWER
10位STYLISH WOMAN

爆風スランプ、聖飢魔Uと並び色物バンドして人気のあったバンドだ・・・・・・
カールスモーキーがいろいろなものに手を出して人気が落ちたが・・・・・・
うまくやっていればサザンなみのビッグバンドになっていたかもしれない・・・・・・・・
ふざけた歌よし、バラードも大ヒットし、とても惜しいバンドだ・・・・・・・
曲は、前期はふざけて、後期は完全に商売的な感じだ・・・・・・・
個人的には前期をすすめたい・・・・・・

おすすめ度 63
778シャドー:2008/08/31(日) 21:48:12 ID:qQNBFw+X0
>>763
 サムエルソン、懐かしい!!スキンヘッドが特徴で、日本でもプレーしてたね。
 バスケは、コービー・ブライアント始め、NBA選手は何人か出ていたと思う。

昨日、味の素スタジアムで行われた野外ライブ「a-nation08」に行ってきた!
実に6時間以上に及ぶ長丁場だった。
ライブは天候がとても不安定だったが、(晴れたり曇ったりどしゃ降りだったり)
これが逆にいい演出になっていたような気がした。
今日は疲れているので、詳細はまた後日書くとして、とりあえず出演者だけ書いて
おきます。(登場順)

@安室奈美恵AJ Soul BrothersB鈴木亜美C三浦大知
DmisonoECOLORF奥村初音Ghitomi
HalanISEAMOJGIRL NEXT DOORKDo As Infinity
L東方神起MDJ OZMAN倖田來未OTRFP浜崎あゆみ
7791:2008/09/01(月) 16:48:17 ID:wCn+lCQL0
>>778
コービーが出ていたのか・・・・・・
それなら優勝もうなづけるんだ・・・・・・・
そう日本でやっていたから、あの強烈なインパクトは忘れられない・・・・・・w

本当にシャドーはライブ好きなようだ・・・・・・・・
なかなか人気のあるライブっぽいんだ・・・・・・・・
なかなか出演者が豪華なんだ・・・・・・・・
まあ2,9,11はさっぱりわからないが・・・・・・・
780シャドー:2008/09/01(月) 22:07:18 ID:Y2NzZAei0
>>779
 さすがJ−POP事情に詳しい1さん。さっぱりわからないのが2,9,11だけとは。
 4,6,7も結構難しい部類に入ると思うが,大したものだよ。音楽の興味を失った
30代なら,10,13でもわからない人が多いと思うよ。
 
 ライブの詳細を書こうと思ったら、福田首相辞任のニュースが飛び込んできた・・。
これはニュースを視なければ・・。詳細は、明日以降に書きますね。
7811:2008/09/02(火) 12:31:34 ID:wJrGz5yo0
>>780
前の仕事でずっと音楽を落としていたので・・・・・・・
なかなかおっさんの割りに詳しいのかもしれない・・・・・・・・

福田総理辞任は少しおもしろかったんだ・・・・・・・
相当民主に不満があったのだろう・・・・・・・
7821:2008/09/02(火) 12:39:55 ID:wJrGz5yo0
【32歳が徳永英明を改めて聴いてみた】

1位Rainy Blue
2位Wednesday Moon
3位輝きながら…
4位夢を信じて
5位壊れかけのRadio
6位青い契り
7位恋の行方
8位風のエオリア
9位最後の言い訳
10位恋人

今でも人気のある歯並びの悪い実力派シンガーだ・・・・・・・
モヤモヤ病を克服したりポリープ手術などなかなかの苦労人だ・・・・・・
当時は、ポップスもそこそこ売れていたが・・・・・・・・
バラード路線に完全にシフトしたのは大成功だった・・・・・・・・・
バラード好きは、確実に聴くべき歌手だろう・・・・・・・・

おすすめ度 30
7831:2008/09/02(火) 12:46:50 ID:wJrGz5yo0
【32歳が渡辺美里を改めて聴いてみた】

1位虹をみたかい
2位サマータイム ブルース
3位恋したっていいじゃない
4位My Revolution
5位いつか きっと
6位センチメンタル カンガルー
7位悲しいね
8位夏が来た!
9位BIG WAVE やってきた
10位BELIEVE

一時代を築いた実力派シンガーだ・・・・・・・
ソニーのごりおしな感じで、作曲陣がなかなか豪華だった・・・・・・・
その甲斐もあって80年代後半は、女性シンガーのTOP扱いだった・・・・・・
しかし、人気もあっという間に下がってしまったのは・・・・・・
実力よりも会社のバックアップが強かったためだろう・・・・・・・
しかし、夏にきくと元気が出る曲ばかりだ・・・・・・・・

おすすめ度 49
7841:2008/09/02(火) 12:55:19 ID:wJrGz5yo0
【32歳が岡村靖幸を改めて聴いてみた】

1位チャーム ポイント
2位カルアミルク
3位〔E〕na
4位Young Oh! Oh!
5位ステップUP
6位OUT OF BLUE
7位不良少女
8位ミラクルジャンプ
9位聖書〈バイブル〉
10位彼女はScience Teacher

デビューから天才といわれ続けた歌手だ・・・・・・・
歌手よりも覚せい剤で捕まったことが有名なシンガーだ・・・・・・・
つんくやミスチルがリスペクトしたりと、業界ウケのいい音楽のようだ・・・・・・
時代に左右されない貫いた結果、ソニーを追い出され、今では・・・・・・・
犯罪者でありデブであり高田マユコの旦那みたいな風貌になってしまった・・・・・
音楽好きは、一度は通るべき歌手だろう・・・・・・・

おすすめ度 64
7851:2008/09/02(火) 13:13:59 ID:wJrGz5yo0
【32歳がアンルイスを改めて聴いてみた】

1位ラ・セゾン
2位六本木心中
3位あゝ無情
4位欲望
5位女はそれを我慢できない
6位KATANA
7位恋のブギ・ウギ・トレイン
8位I Love Youより愛してる
9位立ちっぱなしのBAD BOY
10位薔薇の奇蹟

80年代前半を代表する女性ロックシンガーだ・・・・・・・
ラ・セゾンは作詞山口百恵、作曲沢田研二という超豪華キャストだ・・・・・・・
声を聴けばすぐにアンルイスとわかる個性的な歌声はもちろん・・・・・・・
ディスコ調のポップなナンバーは今聴いても心地よかった・・・・・・・
浜崎あゆみで喜んでいる人は、まずはアンルイスを聞くべきだ・・・・・・・

おすすめ度 91
7861:2008/09/02(火) 13:21:05 ID:wJrGz5yo0
【32歳が久保田利伸を改めて聴いてみた】

1位You Were Mine
2位RANDY CANDY
3位一途な夜、無傷な朝
4位失意のダウンタウン
5位流星のサドル
6位北風と太陽
7位雨音
8位Missing
9位夢 with You
10位Cry On Your Smile

岡村靖幸同様、当時天才と言われたシンガーだ・・・・・・
レゲエ調に切り替えてから、どうもおかしくなってしまったが・・・・・・
前半のスピード感あふれるポップな歌は、今聴いても爽快だ・・・・・・・
シングルよりもアルバム曲のほうが、注目されていた・・・・・・・
それだけ曲の完成度が高かったからだろう・・・・・・・・
おすすめは、1988年までの久保田利伸だ・・・・・・・・

おすすめ度 79
7871:2008/09/02(火) 13:35:52 ID:wJrGz5yo0
【32歳が永井真理子を改めて聴いてみた】

1位Fight!
2位ミラクルガール
3位自分についた嘘
4位20才のスピード
5位Mind Your Step
6位キャッチボール
7位ハートをWASH!
8位23才
9位Brand-New Way
10位瞳・元気

ショートカットがトレードマークで人気だった歌手だ・・・・・・・
元気が出る曲ばかりなので、女性向け歌手だろう・・・・・・・
曲調は単調な歌ばかりなので飽きてしまう感じだ・・・・・・・
ただ、バラードが全体的に少ないのに、ここまで売れたのは・・・・・・
なかなか珍しいかもしれない・・・・・・・・

おすすめ度 15
7881:2008/09/02(火) 13:49:10 ID:wJrGz5yo0
【32歳が大江千里を改めて聴いてみた】

1位ラジオが呼んでいる
2位dear
3位サヴォタージュ
4位格好悪いふられ方
5位BOYS & GIRLS
6位十人十色
7位YOU
8位おねがい天国
9位あいたい
10位ありがとう

渡辺美里、TMネットワーク同様ソニー黄金期の一人だ・・・・・・・・
独特の歌い方で、よく物まねされていた黒縁メガネのシンガーだ・・・・・・・
曲が多い割には、あまりいい歌が少ない・・・・・・・
正直いって、ここまで売れたのは奇跡に近いだろう・・・・・・・

おすすめ度 3
7891:2008/09/02(火) 13:57:51 ID:wJrGz5yo0
【32歳が谷村有美を改めて聴いてみた】

1位今夜あなたにフラレたい
2位Boy Friend
3位HELP
4位信じるものに救われる
5位Not For Sale
6位BLUEじゃいられない
7位FEEL ME
8位今が好き
9位彼女のフィアンセ
10位優しいのにも程がある

当時ソニーから出ればとりあえずそこそこ売れる見本の歌手だ・・・・・・・
ラジオで結構人気があったので、歌事態はあまり売れていない・・・・・・・
歌唱力は、アイドル並みにひどいが、ルックスは申し分なかった・・・・・・・
歌は、完全なポップス調で、比較的聞きやすい・・・・・・・・
ポップス好きは、聴いても損はしないだろう・・・・・・・

おすすめ度 36
7901:2008/09/02(火) 14:07:18 ID:wJrGz5yo0
【32歳が尾崎豊を改めて聴いてみた】

1位卒業
2位十七歳の地図
3位銃声の証明
4位15の夜
5位COLD JAIL NIGHT
6位僕が僕であるために
7位太陽の破片
8位Scrambling Rock'n'Roll
9位OH MY LITTLE GIRL
10位I LOVE YOU

覚せい剤の逮捕もあったが、それよりもやはり早すぎる死が鮮烈だった・・・・・・・
メッセージ性の強い歌でカリスマ的な人気があった・・・・・・・
死んでからさらに人気がでたのは、メディアの力を幼心に感じた・・・・・・・
歌は、好き嫌いが分かれるだろう・・・・・・・・
個人的にはハードな歌がおすすめだ・・・・・・・
ちなみに尾崎もソニー一味だ・・・・・・・

おすすめ度 40
791シャドー:2008/09/02(火) 21:55:18 ID:1PwdVeVr0
a-nationは、2004年、2005年に続き、3回目の参加。
今回のライブは、雨による演出(?)が見事だった。
安室〜alanの途中までは、晴れていた。
SEAMO(ゲスト扱い)の時あたりから、ひどい雨になった。
ところが・・。(長くなるので後日へ続く)

ライブの魅力は、なんといっても体全体で曲を楽しめること♪
私の住んでいる地方には、なかなか人気アーティストが来ないので、わざわざ
関東や関西に出かけている訳で、1さんのように関東在住だったら、それこそ
毎月1回はどこかのライブに行っているような気がする。

しかし、新企画の音楽レビューには、なぜ私以外のレスがないのか・・?
20〜30代には、かなり懐かしい曲ばかり並んでいるのにな・・。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:15:08 ID:u41D1PEr0
>>791
そうですねえ、最近レビューされているのは同じくらいの世代の香具師には
懐かしくおそらくどれかは聞いていたはずなんですけどねえ・・・・

俺は最近忙しくて自宅のPC開いてなかったので書き込みしてなかったのですが・・・・・

俺の感想としては渡辺美里はmy Revolutionが1位だったり徳永だったら壊れかけのRadioが1位だったりと
>>1のランク付けとは少し違うけどまあ妥当かなとw
まあなんと言うか妥当すぎて特にコメントの付けようがなかったりするのかなと・・・w

まあでもここで見るまで忘れていた物も多くて、昔のCDを引っ張り出して聞きなおしたりしてますw

>>1
それで色々漁ってたら懐かしいCDが沢山出てきたので、そのうちでいいから今井美樹と橘いずみも頼むわw
7931:2008/09/04(木) 22:18:44 ID:pyj5xVot0
>>791
東京ではないが、新宿には1時間もかからない場所にすんでいる・・・・・・・・・
音楽もかなり好きなほうだ・・・・・・・
ただ、ライブにいかない・・・・・・・w
しかし、次仕事見つけたら趣味の旅をするので・・・・・・
そのときには、ライブにいこうと思ってるんだ・・・・・・・・

新企画は、完全な自己満になっているのだろう・・・・・・・・
ただ、継続が重要なんだと自分に言い聞かせがんばってるんだ・・・・・・・w
500KBで書き込みなできなくなるので・・・・・・・
もう少しでこのスレも終了だ・・・・・・・

次スレは、やるべきなのだろうか・・・・・・・w

>>792
30代には、たまらない企画と思ったのだが・・・・・・・
まあ、俗に言うすべったのだろう・・・・・・・・・w

なるほど・・・・・妥当過ぎたのか・・・・・・
結構ファンにはたまらないっぽい曲もちりばめたつもりだったのだが・・・・・・
まだまだ俺は甘かったみたいだ・・・・・・・

橘いずみのCDは3枚もってるので、すぐに書きます・・・・・・・w
7941:2008/09/04(木) 22:39:31 ID:pyj5xVot0
【32歳が橘いずみ(榊いずみ)を改めて聴いてみた】

1位失格
2位真空パック嬢
3位バニラ
4位ハムレット
5位永遠のパズル
6位スパイシーレッド
7位GOLD

失格で頭角を現した橘いずみ・・・・・・・
いつのまにかに似ている川本真琴にまくられてしまっていた・・・・・・・・
メッセージ性の強い歌詞で、当時は異彩を放っていた・・・・・・
アルバム曲の質があまりにも悪いので、シングルのみで十分だろう・・・・・・・
しかし、榊いずみにひっそりと芸名を変えていたのには驚いた・・・・・・・

おすすめ度 27
7951:2008/09/04(木) 22:45:45 ID:pyj5xVot0
【32歳がとんねるずを改めて聴いてみた】

1位大きなお世話サマー
2位嵐のマッチョマン
3位歌謡曲
4位雨の西麻布
5位結局のLOVE SONG
6位おらおら
7位やぶさでない
8位一番偉い人へ
9位一気
10位青年の主張

お笑いの中でもここまでヒット曲を出しまくったのは・・・・・・・
とんねるずだけだろう・・・・・・・
情けねえ以降か以前で人気が別れるが・・・・・・・
個人的には以前のほうが好きだ・・・・・・・・
高見沢や、玉置浩二が作曲するなど、何気に曲の完成度も高い・・・・・・・
Hジャングルなんか聞いてる場合ではない・・・・・・・・

おすすめ度 72
7961:2008/09/04(木) 23:04:47 ID:pyj5xVot0
【32歳がWINKを改めて聴いてみた】

1位涙をみせないで ?Boys Don't Cry?
2位真夏のトレモロ
3位夜にはぐれて ?Where Were You Last Night?
4位愛が止まらない ?Turn It Into Love?
5位咲き誇れ愛しさよ
6位JIVE INTO THE NIGHT ?野蛮な夜に?
7位Sexy Music
8位淋しい熱帯魚
9位One Night In Heaven
10位摩天楼ミュージアム

無愛想アイドルユニットと言えば、まず間違いなくWINKを思い出すぐらい・・・・・・・
当時のやる気のなさは、ある意味個性的だった・・・・・・・・
曲は、洋楽のカヴァー曲ばかりなので、かなり聞きやすい・・・・・・・
曲が全体的に似ているので、飽きてしまうのが難点だ・・・・・・・
当時アイドルが廃れていたので、ちょうどいいタイミングで出てきた感じだった・・・・・・・

おすすめ度 58
7971:2008/09/05(金) 00:20:50 ID:Uwir2h/D0
【32歳が大沢誉志幸を改めて聴いてみた】

1位彼女には判らない
2位その気××× 
3位ハートブレイク・ノイローゼ
4位Standard Lover
5位Real Action
6位彼女はfuture-rhythm
7位ゴーゴーヘブン
8位lady vanish
9位そして僕は途方に暮れる
10位まずいリズムでベルが鳴る

歌手よりも作曲者として有名なシンガーソングライターだ・・・・・・・
吉川晃司や中森明菜などに曲を提供し、大成功を収めた・・・・・・・
今聴いてもかなりかっこいい曲が多い・・・・・・・
そして、僕は途方に暮れるだけがクローズアップされるが・・・・・・・
もっと売れてもいい歌手だったと思う・・・・・・・

おすすめ度 88
7981:2008/09/05(金) 00:37:09 ID:Uwir2h/D0
【32歳が今井美樹を改めて聴いてみた】

1位彼女とTIP ON DUO
2位幸せになりたい
3位PIECE OF MY WISH
4位Miss You
5位PRIDE
6位Goodbye Yesterday
7位瞳がほほえむから
8位祈り
9位Blue bird
10位Blue Moon Blue

略奪愛のバラード女王だ・・・・・・・
シングルのほとんどが、バラードという女性版徳永英明だろう・・・・・・・
女性ウケは、とてもいいので女性は、一度は聴いてもいい歌手だろう・・・・・・・・
布袋がほとんど作曲しているが、布袋が作ってるとは思えないメロディも・・・・・・
魅力の1つかもしれない・・・・・・・
ただ、俺のようなポップス好きにはちと辛い・・・・・・・

おすすめ度 40
7991:2008/09/05(金) 00:47:34 ID:Uwir2h/D0
【32歳が松岡英明を改めて聴いてみた】

1位SHAKE YOUR FIST
2位de-ja vu
3位VIRGINS
4位堕ちてきた天使
5位理由なき反抗
6位甘い生活
7位ディープダイヤモンド
8位以心伝心
9位justify
10位sexy sexy

JUST POP UPの司会で注目された歌手だ・・・・・・・
雑誌にはよく出ていて、ルックスを前面に押し出していたが、イマイチ売れなかったソニーの失敗作だ・・・・・・・
岡村靖幸のライバルっぽい感じだったのだが・・・・・・・
曲調はTMネットワークの軽いバージョンだ・・・・・・・
個人的には今聴いても十分聴けると思うが、万人ウケではないようだ・・・・・・・

おすすめ度 59
8001:2008/09/05(金) 01:10:52 ID:Uwir2h/D0
【32歳が中村あゆみを改めて聴いてみた】

1位翼の折れたエンジェル
2位ともだち
3位HERO
4位JinJinJin
5位BROTHER
6位Still
7位Midnight Kids
8位やせっぽっちのジョニーE
9位カレンダーガール
10位ちょっとやそっとじゃCAN'T GET LOVE

ハスキーボイスが特徴で翼の折れたエンジェルの大ヒットで一気にスターダムに・・・・・・・・
曲全体はパッとしないが、すぐに中村あゆみだとわかる声はとてもいい・・・・・・・
90年代に入り一気に人気を落とした・・・・・・・
80年代特集には、よく出てくるまさに80年代限定歌手だろう・・・・・・・・

おすすめ度 19
8011:2008/09/05(金) 01:18:26 ID:Uwir2h/D0
【32歳がTUBEを改めて聴いてみた】

1位花火
2位初恋
3位ガラスのメモリーズ
4位夏を待ちきれなくて
5位さよならイエスタデイ
6位あー夏休み
7位ベストセラー・サマー
8位BECAUSE I LOVE YOU
9位だって夏じゃない
10位夏を抱きしめて

夏しか活動しない有名な夏バンドTUBE・・・・・・・
シングル曲は、かなりの名曲そろいだが・・・・・・・
いかんせん似ている曲があるのが難点だ・・・・・・・
織田哲郎から脱皮して一人立ちしたのことがここまで生き残れたのだろう・・・・・・・
今は高音が出ない前田も、昔の歌唱力は抜群だ・・・・・・・

おすすめ度 81
802シャドー:2008/09/06(土) 20:52:36 ID:LssWjs/t0
>>791の続き
 しかし彼(SEAMO)は、その雨を味方に付けるパフォーマンスやトークを披露した。
 素晴らしかった。正直、彼のファンになってしまった。
 Do As Infinityはシークレットアーティストとして登場。全く事前には登場の情報がなかった。
久々の再結成なのに大雨だった。しかも歌は「本日は晴天ナリ」だった・・。なんという皮肉。
 DJ OZMAも同じくシークレット扱い。彼のことは正直あまり好きじゃないのだが、マイクパフォーマンス
は面白い上に、盛り上げ方が上手いので、ついつい一緒に歌ったり、踊ったりしてしまったな。
 倖田來未、TRFの時は雨が止んでいた。正直、倖田は好きではないが、ダンスと歌の上手さは認めざるを
得ない。misonoとの姉妹でのパフォーマンスも面白かった。
 TRFの時の場内の盛り上がりは毎回本当に凄まじい。実際、彼らは10年前よりも歌・ダンスともにパワー
アップしているような気がする。
 あゆの番には再び、ひどい雨に。しかし、彼女は満面の笑みで、専用のゴンドラに乗って場内を1周しながら
熱唱していた。「A song for ××」「Greatful days」は特によかった。
 そして、最後はa-nation名物の花火が競技場近くであった。夏の終わりを感じた時だった。
 
 90年代を代表する女性アーティスト、安室、亜美、あゆの3人が出演していた訳だが、亜美の歌唱力の衰えには
ドン引いた。ヒマなんだから、もっと歌の練習をして欲しいと思った。
 あの田原俊彦が、歌とダンスが今でも上手いのは、テレビにあまり出ない分、練習しているからなんだから。


803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:44:52 ID:pqtv0gQ90
>>793
レスがつかないのが寂しそうなんで・・・

漫画のときは自虐ネタがあったりしてて、正直内容レビューよりも
そっちのほうが楽しみだったりしてたなw
1さんの生活感が出ててよかったのだよ
まったりと雑談スレでよいから続けてくれることを期待するよ
804シャドー:2008/09/07(日) 08:49:23 ID:FaTxa/N+0
 私も、まったり雑談スレでいいので、続けて欲しい。
 近況の自虐ネタは、なかなか興味深いものがありましたし。

 ところで、昨日は、映画「ターミナル」がテレビでやっていたので観たが、
 なかなかいい映画だった。

 あと、漫画業界では、なんといってもビックコミックスピリッツの
リニューアルだろう。
 休刊したヤンサンからの主力の移籍+20世紀少年の映画の大ヒットもあり、
ラインナップの充実ぶりは、全漫画雑誌の中でも最強の布陣になったのでは
ないだろうか。

 少年誌では、週刊ジャンプの新連載「パクマン」が面白い。
大場・小畑の「デスノ」コンビの最新作だが、漫画家を目指す男子中学生の奮闘を
描いている。ジャンプ作品なのに、ビックコミックオリジナルを読んでいるような
錯覚に襲われてしまうセリフもあり、オッサンには面白い。
 漫画家を目指す漫画は、少女誌や青年誌に比べると、少年誌には少ないので、
頑張って欲しい。

 少女・女性漫画では、kissの大黒柱、「のだめ」の作者が妊娠による休載が痛い。
クッキーの「NANA」も最近休載が多く、寂しい。
 別冊花とゆめで「ガラスの仮面」が復活したのが明るい話題か。
805シャドー:2008/09/07(日) 08:57:30 ID:FaTxa/N+0
漫画サロンに、こんなスレがあった。

お前ら 福本がりぼんで連載する方法考えようぜ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1218999995/l50

かなり面白い、良スレだぞ、これは。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:15:03 ID:WgYzXLdR0
ほしゅ 
くりーむなんとかに続いて今度はやりすぎコージーまでゴールデンだと
また深夜番組が潰された。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:30:18 ID:TtXeHeThO
広瀬香美はいいよね。クラシックの素養があって
作曲レベルも歌唱力も高いし
歌詞にユーモアがある。
人間ドッグ組曲最高。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:02:43 ID:eTzLSNzj0
ほしゅ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:23:06 ID:D0YnQZFT0
>>804
バクマンといぬまるだしだけ読んでるけど、バクマンはジャンプにしては珍しく業界のタブーをネタにしてるからつい気になっちゃうんだよな。
やっぱり大場つぐみってすごいな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:20:27 ID:5kKupbVe0
保守
8111:2008/09/29(月) 18:44:29 ID:bHq2YWIO0
>>802
シャドーが楽しんでいる様がよくわかるんだ・・・・・・
Do As Infinityがシークレット扱いというはなんだか微妙な感じだ・・・・・w
確かにそのメンバーだと、コウダとOZMAのトークは群を抜いてそうだ・・・・・・・
鈴木あみが、もっと自虐的になれば俺は応援するつもりだ・・・・・・
あまりにも中途半端すぎるんだ・・・・・・・
としちゃんの歌唱力は昔よりは確かにあがっている感じはするんだ・・・・・・

>>803
なるほど・・・・・・
さすが、負け組のカテゴリーだ・・・・・・
俺の寂しい人生をかたるほうが食いつきがいいのかもしれない・・・・・w

ずっとアク禁巻き添えで、書き込めなかったんだ・・・・・・・

>>804
ビックコミックがリニューアルをしたのか・・・・・・
たしかに少し興味深い・・・・・・

デスノートは個人的にかなり面白いと思うので・・・・・・
パクマンは少し要チェックだ・・・・・・
大場つぐみは、誰なのだろう・・・・・・
是非がもうひろしであったほしいが・・・・・・・

ガラスの仮面は俺でも知っている漫画だ・・・・・
内容?さっぱりしりません・・・・・・w

>>805
どうもこの手のスレはあまり好きじゃないんだ・・・・・・
福本の漫画のAAは大好きだが・・・・・・w
8121:2008/09/29(月) 18:47:41 ID:bHq2YWIO0
>>806
やりすぎもゴールデンにいくのか・・・・・・・
テレ東もテレ朝と一緒だったのか・・・・・・
保守ありがとう・・・・・・・

>>807
広瀬こうみは、もっとヴィジュアルがよければ・・・・・・
もっともっと評価されていただろう・・・・・・・
そして、女を敵にまわしたあのイケメンと結婚も・・・・・・
女ファンを失った要因かもしれない・・・・・・・・

>>808
>>810
わざわざこんな廃れたスレを保守ありがとう・・・・・・・

>>809
いぬまるってなんだろう・・・・・・・
さすがに、半年以上たつともうわからない漫画だらけだ・・・・・・
せっかくほぼ全雑誌読んだはずなのに・・・・・・・
8131:2008/09/29(月) 18:49:14 ID:bHq2YWIO0
ほぼ1ヶ月放置してもうしわけなかった・・・・・・・
アクセス規制と就職活動でなかなかかけなかったんだ・・・・・・・

ちなみに、いまだ無職だ・・・・・・w
5ヶ月目になるので、本当にやばい・・・・・・w

リクルートエンジェントを使って飲食に応募したら・・・・・・・
それすら落とされた・・・・・・
俺は、相当やばい状況かもしれない・・・・・・w
81434歳だよ:2008/09/30(火) 19:59:29 ID:W/MhoUWn0
久しぶり。俺のほうもあかん
まあしばらくパチプやって資格とることにした。
まあ受けることは諦めないけどね
8151:2008/10/01(水) 19:42:25 ID:5tetjz7m0
>>814
お互い辛い状況だ・・・・・・・
資格というのは本当に重要だと思うんだ・・・・・・・
俺も仕事決めたら英語でも習おうかな・・・・・・

洒落で小田急電鉄申し込んだら、
なんと3次まですすんでしまったw

816シャドー:2008/10/02(木) 21:32:29 ID:6giAESJ40
 小田急電鉄!ぜひ、そこで就職を決めたいところですね。
もともと鉄道は好きなのかな?
8171:2008/10/03(金) 02:10:16 ID:gnrhu5ce0
>>816
まったく興味ないんだ・・・・・w
ただ、マイクで白線の内側で〜みたいなのは言ってみたいんだ・・・・・
洒落で送ったら意外と適正検査も筆記試験も突破してしまった・・・・・

ただ、月曜に中小の合否待ちがあるんだ・・・・・・
そこがダメならかなりやばいんだ・・・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:34:53 ID:bFpydr8A0
スレ主の書き込みがないんで生存が心配でしたがw
ひさびさのレス乙です。就活も頑張っていたんですね。
就職受かってるとよいですね。

世の中不景気ですが、私も正直会社辞めたいんですけど
(給料激安〜プンスカ!です)
仕事内容が好きだからガマンしてますが、もう限界か!?
すみません愚痴こぼしました。まさに負け組板の内容w
>>817
鉄ちゃんでなくとも一度は憧れるアナウンス。
なんで、車掌とかは鼻声みたいな感じなんでしょうね?

ここらで漫画の話
ジャンプスクエアで古屋兎丸が連載を始めたんですが
なんか、いい感じにジャンプ風味にまとまっていましたね。
今月からどういう風になるのか期待。
しかしこの雑誌のスタンスが良くわからんですw
819:2008/10/06(月) 18:40:13 ID:3HvdlvE90
>>818
なんと・・・・・
今日・・・・・
受かりました・・・・・・・
とてもうれしいんだ・・・・・・
この5ヶ月は本当に苦しかった・・・・・・
低スペックの俺だが、帝国データバンクで58もある企業に入れて・・・・・
奇跡を感じているんだ・・・・・・・

小田急も捨てがたいが、落ちる可能性もあるし・・・・・・・
車掌にあこがれたことがないので、営業会社にするんだ・・・・・・・w

古屋さんって誰だろうとググッてみたんだ・・・・・・・・
まったく知らない漫画ばかりだったが・・・・・・
タイトルが全部暗そうだ・・・・・・・w
自殺サークルは読んで見たいんだ・・・・・・・
820シャドー:2008/10/06(月) 21:25:27 ID:MNNgYmOM0
 内定おめでとー!!
 やったね!!

 ところで、今夜のテレビは「深イイ話」(電波少年やウルトラクイズの裏話)
に「いいとも」、さらにNHKスペシャルはB'z特番だ。
 どれを視るか、難しいところだなあ。
 

 
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:35:57 ID:pANdiliSO
B'zのドキュメント良かったよ。
稲葉ストイック過ぎてすごいわ。
822:2008/10/08(水) 03:55:14 ID:foCTiDZVO
PCだと人大杉になるんだ…………
なおったら書き込みます………
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:38:22 ID:17IwXpNW0
818です 
1さん内定おめでとうございます
プーからの脱出 心機一転頑張ってください
 
最近といえば、仕事のクレーム続きでヘコミまくりなんですが・・・

みんなB'z好きなんですか?
当方、興味全く無しですw
ライブに行ったことのある方に聞いた話ですが、
最前列の女はお水系の方が多いそうですねw
月曜日はER13の放送をみてたら、
2ちゃんに来ることを忘れてましたw
兎に角おめでとうです
824:2008/10/08(水) 22:13:05 ID:hvkbjBhF0
>>82
本当にありがとう・・・・・
とても厳しい5ヶ月だったんだ・・・・・・

その日は、いいともを30分見てあきて、ハンゲームしていたんだ・・・・・

>>821
稲葉が40歳超えなんて信じられないんだ・・・・・・
間違いなくあの短パン姿で自慰行為している女性は多いだろう・・・・・・

>>823
やっとニートから脱出したんだ・・・・・・・

仕事のクレームは本当に寿命を縮めるんだ・・・・・・・
なぜ人間はクレームをいれるのだろうか不思議だ・・・・・・

ビーズは、それなりに興味はある程度なんだ・・・・・・
ライブも興味なければ、Mステ出ても興奮しないんだ・・・・・・
友人が大好きで、コンサートにいってるのだが・・・・・・
女性が8割ぐらいらしい・・・・・・・
2割の男は、だいたい松本ファンらしい・・・・・・w
825シャドー:2008/10/09(木) 21:31:31 ID:UYuxgGO50
>>821
>>822
>>823
>>824
 B'z特番は本当に良かったと思う。イイ意味で、NHKにしか出来ない構成と取材力だったと思う。
 今年、実際にB’zのライブに行ったのだが、確かにお水系の女性は多かったが、
男女比は3:7くらいだったような気がする。
 本当に稲葉が40越えとは思えない!
 このライブで最も印象に残っているのは、歌ではなく、稲葉の面白いフリートークだった。
世界のナベアツのネタの真似とか、この会場のトイレの設備の話題など、とても面白く、
大爆笑してしまった。

 ちなみに、浜崎あゆみのライブは、かなりお水系の女性が多かったなぁ。

 なお、小生の最近の通勤やドライブ中の音楽の90%は、サザンか浜崎。
 サザンは男性視点での切なさ、浜崎は女性視点での切なさを歌った歌が多いのだが、
30歳を過ぎて、改めて歌詞に共感できるようになった気がする。
 
 仕事のクレームは本当に寿命を縮める・・そうだよね・・。
クレームにも、「付け方」というものがあると思うのだが。

あと、漫画の話題。
なんといっても注目は、来週から浦沢直樹が、「モーニング」で
新連載を始めることだろう。
小学館以外の雑誌では初めての連載となる浦沢、どんな漫画を描くのだろう・・。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:44:55 ID:Y7ZzvJWC0
大丈夫、就職活動してたからニートではないですよw
勉強もなんもしてないのがニートだしね
つうかニートで生活できる(してる人)めっちゃ羨ましいっす〜

クレームは仕方ない場合もあるが、今後の対策としての
親切心からっていうのよりも、確実に基地外っぽいのが多くて困るw
もう勘弁してくれって感じです・・・はい。

古屋兎丸は元々高校の美術講師もやってた漫画家さんで
私はデビュー作のガロで連載してた4コマのパレポリが初見
その頃は、美大出身者らしい騙し絵とか点描とか模写とか
時間がかかってそうな絵でした
「ドラえもん」や「風と木の詩」などのパロディとかもあったなw
最近はIKKIとかでも描いてましたが、まさかのジャンプ
自分、自殺サークルは読んでないんですよ 
よかったら感想おねがいしますw
827:2008/10/09(木) 23:23:28 ID:gka5wjlF0
>>825
稲葉はフリートークをするのか・・・・・
それでは、普通の男が太刀打ちできないだろう・・・・・・・
あゆのファンは、本当にお水系は多いと予想できてしまう・・・・・・
或る意味ヴィジュアル系バンドファンに近い感じがするんだ・・・・・・・

俺もこれから車通勤になるので・・・・・・
ネットでいろいろ曲をおとさないと・・・・・・w

浦沢先生が、また書くのか・・・・・・
もう一生食べれるのに・・・・・・
漫画家の鏡だ・・・・・・
鳥山先生も見習ってほしいところだ・・・・・・・

>>826
最近のクレームは、自己中心的が多いのでほんと大変そうだ・・・・・・・
ビックカメラでどこにあるかわからない!で・・・・・・・
切れていたんだ・・・・・・・

江川達也と一緒で元教師なのか・・・・・・・
美大出身ならば、間違いなく絵はうまいだろう・・・・・・・
IKKIは、本当に侮れない雑誌なので・・・・・・・
なかなか個性的な作家なのはなんとなくわかるんだ・・・・・・
自殺サークルは、超暇な時によんでみよう・・・・・・w
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:12:31 ID:+5D3iCXPO
週漫板時代の愛ROM者だったが板が変わり疎遠になってた
さすがに終了してるかと思いきや相変わらずの口調で継続してるのはワロタW
しかし5ヶ月無職状態だったとは知らんかった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:54:41 ID:OcW9q5Om0
>>828
あれからちょうど1年になるんだ・・・・・・
まだひっそりと続いてるのだが・・・・・・
もう漫画を読むのは限界に近づいている・・・・・・w
5ヶ月無職でほんときつかったんだ・・・・・・・
830シャドー:2008/10/15(水) 20:46:51 ID:laB1K+sy0
828さんのような、週漫板時代からのファンがいるのは嬉しいことですね。

 私は、先日の東京ゲームショウへ行きました。
ゲームショウは、「モンスターハンター」や「ドラクエ」等の最新作ではなく、
高橋名人のトークイベントが最も面白かった、と思うのは、30代だからでしょう・・。
8311:2008/10/17(金) 06:27:43 ID:l3ocsELi0
>>830
まさか、初代スレからの訪問者がくるとは驚きだったんだ・・・・・・
1周年経ち、まったく漫画を読まなくなったんだ・・・・・・
今の仕事は車営業なので、もう読むことはないだろう・・・・・・・・

高橋名人が出ただけでテンションがあがった小学生時代・・・・・・
今はぽっちゃりハゲになってしまった名人にもう俺は胸はときめかないんだ・・・・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:32:41 ID:JZnoMTtN0
このスレももう512KBまでもう少しで、落ちそうだから最後に書いとく。
俺が書き込みした後すぐに橘いずみと今井美樹のレビューd
次も何か趣旨を考えて継続スレが立つのを楽しみにしてるんだぜ・・・・・。
8331:2008/10/19(日) 15:39:02 ID:2qWr/liR0
>>832
音楽ネタは、非常に食いつきが悪かったので・・・・・・w
もうやることはないだろう・・・・・・w
継続は、なかなか難しいんだ・・・・・・・
俺に女ができるまでのスレでもつとは思えないんだ・・・・・・・w
もう漫画をよむこともできないし、難しいところなんだ・・・・・・・
834シャドー:2008/10/21(火) 20:48:57 ID:ivYtJi+30
 私は、音楽ネタはスキだったけどな・・。
 確かに古い歌の感想は、このスレでは、食いつきが悪かったなあ。

 私は、最近は、いきものがかりの「プラネタリウム」が気に入っている。
 大塚愛の「プラネタリウム」もイイ曲だと思うが、いきものの方がスキだ。

 ちなみに、車営業というのは、もう少し具体的にいうと、どのような仕事なのかな?
8351:2008/10/22(水) 22:55:53 ID:IZbqMRap0
>>834
仕事を変えてからさっぱり新曲がわからなくなったんだ・・・・・・
スポニチと東スポで文字では確認しているが・・・・・・・
メロディがわからないんだ・・・・・・
たしかに、そこそこプラネタは売れているようだ・・・・・・・

内装系のルート営業なんだ・・・・・・
社員がいい人ばかりなので、助かるんだ・・・・・・・
836シャドー
>>835
社員がいい人ばかり、というのは、ある意味最高の職場環境じゃない。
よかったですね。

今、Mステを視ていたら、中川翔子の新曲が、作詞・松本隆、作曲・筒美京平のゴールデンコンビだった・・!驚いた。
アルバムチャートで、ヘキサゴンのベストアルバム「WE LOVE ヘキサゴン」が、竹内まりやを抑えて1位になっていた
のにも驚いたが。
ちなみに、竹内まりやのベストアルバム「Expressions」は素晴らしい出来だと思っている。これについては、また後日
詳しく書きましょう。

また、30代にオススメの最近の曲は、アンジェラ・アキの「手紙 ?拝啓 十五の君へ?」。
この曲は、彼女が15歳の時、30歳の自分に手紙を書いて、母親がその手紙をずっと残しておいていて、今年30歳になった
彼女に、その時の手紙を渡したのだとか。そして、今の彼女が、15歳の自分に出した手紙が歌になっている訳。
この歌詞は、泣けてくる・・。