30歳の職歴無しなんだけど就職できるかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
バイトしかしたことないんだけど。
バイトは職歴にならないよね?マジで焦ってるんだ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:07:31 ID:OF28rq2QO
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:00:19 ID:tT142CUp0
田舎のおじの経営する商店の手伝いをしていました。
とか言えばいいんじゃないの?
「自己設定」なんていくらでもつくれるよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:56:05 ID:3+jvnaC+0
とりあえず酒に逃げてる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:13:24 ID:fkhbKBkjO
バイトも立派な職歴..ってFromAに書いてあった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:08:38 ID:j8ERcqckO
農業してました
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:05:52 ID:evYxmOcW0
嘘ってばれるじゃん。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:14:33 ID:1B0CrNHX0
でも農業ていなぁ・・・。
皆は働いてるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:06:03 ID:1B0CrNHX0
まぁ30までズルズルやってきた自分が悪いんだけどね・・・
なにから始めたらいいか分からない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:10:13 ID:1B0CrNHX0
僕には行動力が足りない。分かってるんだ。
はぁ欝だよ・・・トホホ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 04:02:14 ID:YPlrBRfy0
私も同じだよ!30歳職歴なし。ずっとバイト。
就職したい気持ちは山々(何年も前から)なんだけど、受からないんだよね…
それだけ魅力がないってことなんだろうけど、へこむよ。
未経験者OKの派遣(事務系)でにでも登録しようかと思うけど、仕事なんか回して
もらえるかなぁ?

12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:45:00 ID:YOEM6md/0
>>11
一緒かよ!
でも行動してるアナタはすばらしいよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:52:13 ID:TZGcFynX0
よしバイト辞めるぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:55:31 ID:TZGcFynX0
age
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:36:49 ID:McqZQmpR0
油断したはケンシロウ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:02:49 ID:c597Q0Mb0
大丈夫!30才なんだから。
派遣会社登録しまくったら絶対仕事できるよ。
おうえんしてるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:05:30 ID:Bswnr6SRO
派遣じゃダメだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:53:30 ID:BpotZl9AO
>>1

就職できません。私が断言します。本当にありがとうございました。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:06:48 ID:wv3ksGku0
>>18
詳しく!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 09:06:12 ID:ePMr20riO
>>19
できると思うよ。人3倍くらいの、努力が必要だろうけと。
頑張れ。応援する
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 09:12:48 ID:9PjvM7bl0
>>1
人間なんて口で色々言っても結局は考えてる事が行動に出るからさ。

別にいいんだけど。

君の考えてる事は行動を見てすぐに分かる。
要は就職したくないんだろ?
肩書きは無くとものんびりした人生を望んでいるんだろ?
だったらそれでいいじゃないか。
ここで心にも無い強がり言うんじゃない。
本当に就職したい人間ならとっくに動いている。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:19:20 ID:7vznaYV90
>>21
就職したい人間なんてこの世にいないね。
皆、金のため、生活の為に就職して仕事するんだ。
本当に就職したい人間?
そんな事言えるなんておまえはよっぽど恵まれているんだな。
仕事が好きな奴なんていない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:28:50 ID:UI0S7LK0O
おまえら無職?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:53:57 ID:zOOYFYws0
>>22
一人前になりたくて、親孝行したくて就職するんだよ。
第一にカネのためと来るのはフリーターの発想だ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:05:25 ID:pHhm7SRD0
公認会計士の試験に受かれば、監査法人にすぐ就職できるよ。
今、凄い人で不足で死にそうです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:33:56 ID:hu6YTcxE0
ちなみにどんなバイトしてきたの?
アピール次第で職歴になると思うけどなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:00:28 ID:3NSfME/Y0
>>25
それは年齢制限ないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:06:54 ID:Q0QguDqPO
コンビニ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:24:36 ID:98ErHJdk0
>>28
立派に販売経験になるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:38:32 ID:etIFTWOcO
スーパーのパート
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:42:15 ID:9q2vqq/g0
コンビ二の店員で『ありがとうございした』も言えない奴が多い。
学生バイトならいいけど20代の社会人ならなさけないな。
そんなカスの下で仕事を教わるオヤジ(リストラされた?)を見ると
同情せざるをえない。


32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:34:15 ID:brdFXRceO
私も30歳独身で今までアルバイトしかしたことないフリーターです。私は履歴書に職歴として1年以上働いたアルバイトを書いています。
でもなぜ、今になって就職なんですか?もっと早くに就職って考えませんでしたか?
私はなりたい、やりたい職がないのか、見つからないのでフリーターしてます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:04:08 ID:8sIX1RGs0
中国、韓国に行って自分好みの若い娘を見つける
相手の好きな漫画やアニメを聞く(翻訳機) 
自分はその知り合いという 
サイン貰いたいのなら日本に来ないか
日本で、いちゃいちゃよろしくする しっかり教育する がっぽり働いてもらう
繰り返し
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:04:14 ID:O3HUA/Aa0
>>31
コンビニって時給激安やん。
その割には仕事内容は幅広いし、最近では強盗事件とかあるし。
なのでおいらはコンビニ店員の質はそんなもんだと思ってる。
100円ショップの商品にブランド物並みの質はだれも期待しないでそ。
逆に安い給料で雇っておいてあれこれと要求する方がどうかしてると思う。


ちなみに最近携帯を買いに携帯ショップに行ったら店員が礼儀正しく
感じがよかった。
後で偶然その店の時給を知ったんだがやっぱり高時給だった。

日本もアメリカ的になってきたなぁ。
(給料のレベルに応じて働く人間が仕事の質を換える)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:14:45 ID:O3HUA/Aa0
>>32
おいら、新卒派遣で去年やっと正社員になれて脱出できた30歳です。
よけいなお世話だと思いますが、あえて言わせてください。
(フリーターから)逃げてぇ!早く逃げてぇ!

今の世の中、生活していけるお金がもらえるやりたい仕事なんて
そうないですから。30歳で見つからないという事はこれから
見つかる可能性は限りなく少ないですから。
バブルの頃と違って、アルバイトだけで年を取った人間が生きて
いけるほど今は甘くないと思う。立場が弱いままで年を取ると
企業に都合のいいように使われて、必要なくなったらぽいですよ。

仕事がクビになってお金が入らなくなったら、家賃なども払えなくなって
路上生活者→住所がないとどこにも雇ってもらえないという無限ループに
陥り野垂れ死にするしかなくなります。
30歳ならまだぎりぎり何とかなるかもしれない。
どうにか正社員の職をゲットしてください。
(正社員登用ありのバイトとかではなく最初から正社員の仕事を目指した
方がよいです。登用ありの物は実際は正社員にする気がないのに安い給料
で会社がこき使うためにあえてえさとして用意している場合が多いようなので)

去年、1年くらい使ってくれるように言われていた派遣の仕事が
たった3ヶ月で会社の都合で契約を終了されて私は目が覚めました。
派遣社員は所詮替えがきくパーツ程度の扱いなんだなあと。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:16:03 ID:spJ/JClKO
ファミマ行ったら
「店員の接客にご不満等ありましたら、ご連絡下さい〇〇〇―△△△△」
みたいな張り紙あってビビった。
でかく名前書いたネームプレート付けさせられてたし、
時給750円でそこまで、しなけりゃいけない時代なんだなぁ
チラ裏すまん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:02:32 ID:C+Revtz60
>>24
就職する理由なんて金のため以外にないと個人的には
思いますけど。野垂れ死にしたくないから働いているだけです。

>>36
都内のコンビニだと、外国人の店員が多かったりするけど
(多分、給料安すぎて日本人が集まらないのだろう)
そんな厳しくして人集まるのかな?
自分が店員だったら、とっとと辞めるわ。
質の高い接客を求めるならその分、金払えよと思う。

同じような感想を大きいスーパーとかにある「お客様のご意見」
の張り紙を見て思った。
多分、働いている人間の本音としては
「こんな給料安いのに無茶言いやがって、やってられるか、けっ!」
という感じなのだろうが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:59:57 ID:hf/MpPxK0
俺30までヒモだったから職歴なし。30過ぎたら突然女と関わる事が無くなって、生活がピンチに。
33才で各種学校みたいなとこにいって知識をつけて就職活動した。一年以上かかったけど、無事就職出来た。面接総数150社。あきらめさえしなければ希望の職業に就くことは可能。(公務員とか一流企業はむりだろうが)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:50:44 ID:Zu7IoB0k0
>>38
おめでd
おれも就職したいです・・
150社かあ・・自分正社員で探してるけどまだ数社しか行ってない
もっとガンガンいくべきなのか・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:07:42 ID:PX/zMtl40
 
  これほど チャンスにあふれた 豊かな国に生まれて

   もーそれだけで 十分すぎるほど 勝ち組じゃん

    あとは 努力次第で どーにでもなるよ (^_^;)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:08:48 ID:1PKGkSM+0
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:00:18 ID:ExOwaczD0
今日も何もしなかった・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:42:46 ID:TvqtaWkr0
>>37

高い金払っても、質の高い仕事も出来んくせに偉そうに言うなよ。w
というか、金貰っている以上はやって当然という意識がない奴は、
どこ行っても駄目。そう君みたいな人ね。ww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:52:42 ID:h/cmO7wB0
いやね、おれ思う
人に使われてなんぼの世界わ皆負け組みw
せいぜい御主人様から貰うわずかな餌代で家族ともども幸せにな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:57:11 ID:TvqtaWkr0
>>44 まあ、それぞれ受け止め方次第だな。

あんたの言う事も間違いではないであろうけど、
使われる方も割り切ったら、それはそれで楽なんだけどね。
君は潔癖症なんではないか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:22:17 ID:I++k7G110
珍しく前向きなスレだな
4737:2006/09/25(月) 02:41:26 ID:O9SwDtsm0
>>43
高い給料をもらったらそりゃあ、質の高い仕事をするさ。
最近は安い給料で、こき使おうとするずうずうしい会社が増えている
から問題だと思う。
安い給料にはその値段に見合った仕事をする。
それだけだよ。

昔のように、能力がある、まじめに仕事をしている人間には
待遇で報いるというまっとうな会社が減っている以上、それが
自分を守るすべだと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:00:33 ID:UX4eiBIh0
 

30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない


30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない   30代になったら もう救いようがない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:11:56 ID:8Gmu625d0
 
無職で どーやって 食べてるの?
 
 無職で どーやって 食べてるの?

  無職で どーやって 食べてるの?

   無職で どーやって 食べてるの?

    無職で どーやって 食べてるの?

     無職で どーやって 食べてるの?

      無職で どーやって 食べてるの?

       無職で どーやって 食べてるの?

        無職で どーやって 食べてるの?

         無職で どーやって 食べてるの?   そう 彼女は 尋ねた ・・・
50建設屋老 ◆vwfHu.WHS2 :2006/10/06(金) 11:09:47 ID:TezBw5OD0
か〜〜〜〜〜〜〜〜ぶ!!自宅に居ながらちょちょいのちょい!!

ニート=引きこもり=駄目人間と思ったら大間違い!!
最近のニート達は意外と稼いでいるのさ…。

入ってくる情報が限定されているからスペシャリストに
短期間で簡単なる。特に…ヲタ+ニート+トレーダー…侮れないね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:06:02 ID:hA1aqIXm0
なんだ、とまってるのか??
上げといちゃる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:51:10 ID:MQJnSFB70
看護学校行けば1夜勤25000円のバイトできるよ
53本気で自分を変えたいさん:2006/10/23(月) 19:56:50 ID:g0xJDWSp0
30歳でフリーターしか経験したことない。
気持ち悪いんだよ。てめーーーマジできもい死ね
フリーターで30歳お前これから人生どうするの。
バカじゃないの。
死んだ方がいいよ絶対にてか死んでくれないかな。
お前のような怠け者とは一緒に仕事もしたくないんだよバーーーカ。
死ねまじできもいんだよ。
30歳になったらもう終わりなんだよ。
一生フリーターの人生送ってろバーーーーーーーーーカ
お前なんか社会に必要ないんじゃぼけええ
死ね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:11:58 ID:MQJnSFB70
っと職場で嫌な事があった低賃金正社員が申しております
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:34:29 ID:qqOEfkIy0
>>53
なんかあったんすか?
悩みがあるなら聞きますよw
56アハハ:2006/10/23(月) 21:05:39 ID:Bc9L1vPr0
プッ
53さん 荒れてますな w 
世の中色んな考え、生き方持った人達がいますね。
だから人生やめられない。
30歳になったらもう終わり??
終わりじゃないと思うよ。
生きている事に終わりなんて存在しない。
57名前は誰も知らない :2006/11/05(日) 14:04:51 ID:hs7rNGPI0
9年間同じスーパーの青果部門で仕入れ・売り場管理・業者との対外折衝
売り上げ管理・伝票整理・帳簿管理のバイトをしてきたんだけど派遣の
仕事あるかな?今31歳の独身男なんだけど。。。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:22:53 ID:l04VgCxGO
紛らわしい業者と務所上がりは外回りしか救いの手が無いとでも?

パーキング業務とかパーツを扱う仕事なら前科者の得意とするとこもあるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:26:12 ID:J5mKQRg10
31で職歴なしの屑が通りますよヘ(゚∀゚ヘ)

>>57
それだけ職歴あればいくらでもあるだろ。なめんな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:29:46 ID:l04VgCxGO
屑のたまり場なら違法サイトに仲間がいるだろ(笑)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:53:12 ID:T/jqg8cq0
2年もかけて行政書士に受かったが何も変わらなかった・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:26:32 ID:TYxQxE40O
>>61
それは痛いですな。専門の板にいってアドバイスを求めてみたらどうでしょう?
と回遊中のフリーターが進言します。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:26:21 ID:ho+OMS8l0
就職できてたとしてもタクシー運転手にだけはなるなよ。
あいつらは糞過ぎる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:46:09 ID:8PuhZWq50
ここでんなこといってるお前よりはマシだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:39:28 ID:Eo5riuDYO
>>30
履歴書に
H8 スパーマンになる。
仕事内容 【極秘】

H12 スパーマン辞める
退職理由 【家庭の事情】
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:35:25 ID:MomBk+x30
結局・・・・・・今年も終わり・・・・・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 03:16:04 ID:2qvR5hmX0
副業で最短で稼げる裏情報!

http://ameblo.jp/affili777/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:46:16 ID:5aGimeXs0
このスレ5月に立てて
これだけしか書き込みないのか?
もう逝くしかないな俺
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:48:48 ID:dvpxAoQ80
働かないよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:59:13 ID:ojyCaTf/0
なぜ無職・だめ板に建てないの?
三十路で職歴なしがいっぱいいるよ。俺も20代後半職歴なし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:05:48 ID:w5TUSk/GO
資格持ってれば出来そう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:21:42 ID:HshyHs+90
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:56:51 ID:7LJTT9Vl0
30歳職歴なしの人間にとっては
2007年問題なんて関係ないね
売り手市場なのは新卒だけだしな

こないだ面接行って落とされた企業がいまだに正社員募集してやがる
しかも「社会人経験のある方」という語句が付け加えられてるw

もう信じられるものは外山恒一だけだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:05:43 ID:COOpsBC80
高齢職歴なし人間は組織に馴染めない社会不適合者と
思われがち。実際そうだが。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:08:38 ID:vnyr0s2T0
【社会】ニートに「発達障害」の疑い、支援に心理専門職も
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156358105/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:46:15 ID:ZMJ1pRxJO
もうダメだろ
なにやっても無駄だろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:38:07 ID:dktkH7SUO
空白長い8年ちょい…なんだけど
バイトの面接すら落ちる…
どうすれば良いんだろ。空白誤魔化す方法無いですかね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:29:04 ID:ToNCxZe70
あれ?俺こんなスレ立てたっけな・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:20:53 ID:hpxYYBmb0
契約社員の雇用やってるけど、職歴無しは20前後のコでもない限り絶対取らないな
若いコでも経験無し不安なのに、30まで何やってたの?コイツって、履歴書でアウトだな
正社員とかありえないな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:21:59 ID:ToNCxZe70
うん。俺もそう思うわ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:35:03 ID:DTuQ/jk60
体調不良はヒキコモリの入り口
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1178022841/l50
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:12:55 ID:Qm+4sZlxO
余計な雑音を振り払って行動し続ければ正社員にだってなれるんじゃね?
一番ダメなのは、「30で無職で童貞で包茎で短小は、今更なにやってもだめだろ。」みたいな雑音に惑わされて足を止めること。
俺の親父は50代でリストラくらったけど、頑張って職探してまた再就職した。尊敬しとる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:14:12 ID:UXbjoT4W0
2浪して大学学科主席で卒業して院も卒業したんだけど、
おそらくバイトもした事もないし、もう多分30越えて完全に職歴なしであろう大先輩がいるんだが。
まぁ、今は消息不明なんだけど。
こういう人ってもう就職きついかな?
後輩としてもさすがに連絡とって一言言わせて貰いたいから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:25:26 ID:/efdBIb80
だめだ、ちょっと死んでくる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:25:22 ID:BMduVGge0
俺も30まで職歴なしでどうにか就職した。
所謂同族DQNだが、300万の年収で3年間ずっと耐えている。
勿論童貞。
大手に就職したい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:28:19 ID:BMduVGge0
>>82
そうだな、自分で決め付けてしまうのが一番よくない。

どうにかなると信じて動くしかない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:28:29 ID:0Q80+/zg0
コネがあればできる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:34:59 ID:AKIQOkCN0
大学8年決定でまだ3分の1くらいしかとれてない俺は何をすべきでしょうか…
PCの資格はいくつかとりましたが…
中退して高卒の学歴で就活?それとも8年で卒業して新卒?かは微妙だけど必死に就活?
人生の先輩たち、私にアドバイスをください
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:36:23 ID:0Q80+/zg0
人脈をたどって就職が一番てっとりばやい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:51:16 ID:ddJb5dzp0
資格&コネがあれば31でも正社員になることは可能
俺がそう。コネつっても親のじゃないよ、学校の先生の。


91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:59:38 ID:0Q80+/zg0
http://www.jinji.go.jp/saityare/gaiyo.pdf 再チャレンジ公務員試験
受けてみましょう、民間より嫌味いわれなそう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:14:27 ID:G8O1DfpY0
人事の考え方次第だね。
即戦力希望の会社なら・・・×
叩き上げを会社が希望したら・・・むしろ余計な知識が無いだけ育て易いかも
…△
コネ重視・・・人事がどのレベルのコネか確認(内定出し)の上で採用の可能
性有り…○
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:44:31 ID:0Z+b2MNEO
>>88
三分の一ってまさか卒業単位の事か??
そうなら中退したほうがいいと思う。
あと80単位くらい残ってるって事になるし、残っててもほぼ間違いなく除籍になるだろうからな。
それよかさっさと高卒の学歴で探したほうがいいだろう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:53:37 ID:TX0o/RbT0
今年いっぺん中退して、来年復学すると年限リセットされるとこもあるぞ
教務科いって聞いてこい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:15:20 ID:tQC7yfDB0
>88
何が何でも卒業しかない
その様で中退ってそいつの何を信用して今後使う気になれる?
年齢的に大卒高卒の問題じゃない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:18:36 ID:RSMfbm1N0
30歳ニートです
バイトの面接行こうと思うのですが週3−4回しか働く気がありません

30なのに何故週五回働かないのか聞かれそうで困ってます;;

資格勉強中とか言いたいのですが、なんか適度な嘘ってないですかね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:08:30 ID:dWdddh5x0
資格取得のため専門学校に行ってますって言えばいいんじゃない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:11:04 ID:vB7BjOoJO
バイトなんだから別に嘘言う必要ねぇだろ!?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:12:18 ID:8s8bvT4M0
30才ならまだまだ若いじゃん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:54:16 ID:hxwooQVu0
   ,. -‐v―- 、
     / ∞       ヽ
     /  彡/_/ノハL!L!i
.    i  彡 u ( ●)(●)   !?
      !_ 彡6ヽ  (__人__)     あ・・あれ?ステーキ出てこないお・・
.      | / /   ` ⌒´ノ       なんか戸締りしてるお…
     川 ヽ     ノ
        /   く  \ =〇    \
        | u   \   \ =E     \
         |    |ヽ、二⌒)、          \

           ,, -──- 、._ 
        .-"´  店長   \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 料理されるのはお前だよ・・・プププ
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:45:38 ID:Fyoud2OQ0
年寄りにでもなったつもりか!30代なんてまだまだガキのうちだ。by車田正美
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:54:46 ID:umHMXNK/0
>>83
うわ、俺みたいな人だ。
今院なんだけど、卒業する頃には30代になってしまう。
しかも学部と院、両方アメリカなんで、日本での人脈なし。
日本で就職したいのだが。。。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:05:22 ID:loACf4Um0
28歳、大卒後バイトしながら税理士試験の簿記論、財務諸表論に合格し、
現在は法人税法を勉強してるんだが、俺は負け組で終わるのだろうか?
巻き返せるだろうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:13:50 ID:mRgeG1MN0
>>103
あなたが負け組で終わるかなんて人に聞いたってわからないですよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:50:58 ID:WPbmY9bg0
お名前、星座、血液型、性別で占う運命の人!!
簡単に出来るから試してみてね☆勿論無料!

http://i-navi.cc/girl/aite/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 03:01:19 ID:dhS8bpEzO
>>96
やる気なないやつはいらねぇ
出直してきな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:23:54 ID:YpjbbikWO
産婦人科クライシス!





大淀病院事件を機に、産婦人科が減っています。

あなたの地域は平気?
108名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 12:16:36 ID:u9lBgg5J0
>>102

じゃアメリカで就職すればいいじゃん
なにも閉鎖的な雇用の日本で働かなくても。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:23:29 ID:jES+Gf7S0
>>102
一旦アメリカで就職→その職歴を持って日本で就職
するとよいだろう

何人かいるよ、そんな人。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:48:11 ID:gz6WsxCa0
なんでおまいら投資の勉強しないの??
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:43:57 ID:TaWX8isS0
その能力がないから
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:51:25 ID:0Weii2OC0
アメリカは難易度高いので 未経験しかも営業で東南アジアで就職してしまった俺が居る
さて 日本に帰れるのか そもそもここで何年働けるのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:23:10 ID:LJrkXN+DO
そんな方法があったんだ。
つーか可能なんだなぁ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:31:25 ID:dkB1wEkx0
26歳資格浪人ですが、もう人生終わりました。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:03:42 ID:yNfPxcQDO
資格も何もありません親は貧乏のクズだからずっとワーキングプアです。人生オワタ(^o^)/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:30:05 ID:o+ZdwBfj0
資格浪人って合格しなければただの無職なんだよなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:21:57 ID:29DmpjOP0
合格しても無職になる事もあるがなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:45:54 ID:HBirPfPL0
26歳大学中退メンヘラバイト経験すらなしでも就職できるでしょうか。
民間は諦めて公務員になろうと思っていますが勉強しても頭に入りません。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:26:19 ID:xrFspcaS0
おいおい、公務員舐めすぎ。
民間と言っても色々ある。
就職活動しる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:42:16 ID:RziDVXcf0
まずはゆうめいとから始めてみな

もう公務員じゃないけど、4時間6時間雇用の短い労働もあるから。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:04:57 ID:u4lKX4Vk0
>>1

結論から言うと、「可能」
俺がそうだから

ただ、先輩として言わせてもらうなら、しないほうが幸せだよ
30過ぎの職歴なしが就職したって、待っているのは生き地獄だけ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:05:35 ID:mOS+PVBN0
でんでん問題ない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:58:44 ID:oEGq9zCBO
>>118
今更だが、メンヘラって時点で適正検査あるとこは全部アウト。
年齢と学歴から言って、なれるのは自衛官か、せいぜい刑務官だな。
どっちもメンヘラに務まるほど楽勝な仕事じゃないと思うけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:07:51 ID:sWqrX3f90
OH!I LOVE 610 and SUNPORL !!!
YES、610!and SUNPORL !!!!

It's COOL!!Suicide by H2S!!!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:39:27 ID:qoGkz+5X0
でもな、韓国の大学生は就職前に大体2年間の兵役を経験している。
サムソンの人とかと話してると「あいつとは部隊がいっしょだった」とか、
「あの役員は空軍にいた。兵役の時からすでにエリート」とかという話を聞かされたりする。

兵役義務自体の好悪はあるにせよ、彼らは「兵役義務を経た上での共通の経験・基盤」
というものを意外と評価していたりする。

例えば命令・指示の復唱とか、上下間の情報伝達のプロトコルとかは、
就職後に改めて説明するまでもなく一通り身についていると言う。

これって結構でかくないかと思う。
その意味で、ある程度共通した標準的な考え方を新人の間に
一度構築するというのがすごく大事だ。

ところが新卒時に就職できなかったおまいらは、もう…いや、言うまい。がんばれ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 06:46:44 ID:KyOOhiSFO
無理。
医学部か薬学部に入り直して人生一発逆転狙ったほうがいい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:56:15 ID:Z7JId3Cf0
今日からおこづかいが100倍になるぜ

 以下の方法で確実に定期的な収入が入るので、リアルセレブを見返せますよ
1 以下のスレにアクセスして、女性として登録する
2 携帯電話で登録認証する ( 携帯は、登録のためにしか使いません。 個人情報は守られます)
3 サイトの掲示板に書き込みをして、男性からお誘いのコメントがたくさん来るほどマイルポイントが溜まり
  換金できます

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1065247984/218
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:43:20 ID:gblGQXAP0
俺の友達で無職歴10年ほどの奴がいたが今は職についている
30過ぎるとシャレにならないからな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:11:05 ID:hq/Bmok50
高校卒業時に就職活動に背を向けて半年ぐらいしたら重い腰を上げて
ここから歯車が狂いついに30までこのザマ
でもあのころの俺に何が出来た?
みんな負け組への道を歩む流れはこんな感じだと思う
でも前向きに生きようよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:34:55 ID:208DF1Op0
これからでも大丈夫
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:43:39 ID:aw5JimwgO
俺なんて妻子持ちで職歴無しだよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:47:57 ID:QM/EmaiqO
ずいぶん無謀な所帯持ちだなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:12:11 ID:Mtsd60SMO
ては私が何故30代が駄目なのかを。


企業というのは様々な年齢の人間と役職で出来ている。

社長恐らく60歳前後から、最年少でも16歳なわけだ。

30歳で実務経験もなく入社するということは最悪17歳の先輩に仕事を教わるわけだ。
って言っても現実的じゃないので24歳としよう。

24の人間に30の人間が仕事を教わるわけ。
お互いに気まずいよね〜。
上司だって年下かもしれない。30歳までぬるま湯に浸かっていた奴にこんな屈辱的な話が許せるだろうか。否

どうせすぐに辞めるだろう。
脳…人間としての吸収期を逃している上に完璧に人格や考え方が確立してる。

そこで重要なのは実務経験なわけよ。完璧にその企業の事業には沿わないかもしれないけど、大筋の技術を持っていれば、ちょいと慣れればすぐに実戦力なわけ。
それもない。

つまりまともな企業ならメリットが無いわけ。

職歴の無い30歳なんて努力無しで就ける仕事など、ライン工か清掃員、警備員くらいだろう。

30歳がまともな企業(ホワイトカラー)に就職するには、
上記+社会人としての経験7年分の努力が要求される。

社会人なんて毎日会社に行き続けるだけでも必死なのに、それを7年間分の努力が必要に
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:22:02 ID:aw5JimwgO
>>132
できちゃった婚だから。。28歳までに決めないと
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:03:37 ID:zgjY4/FA0
俺は30過ぎである事情で転職するハメになったけど今の職場は悪くないって最近は思うようになった
最初こそは一人浮いてるようで考え事をしながら仕事してたけどな
年齢は、これはもうしょうがない
仕事を覚えてちゃんとやってればそういうことすらも飲み込んで吹っ切る事ができるから
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:58:56 ID:2pionTCv0
俺もいわゆる再出発ってのをしたのは30すぎてから
過ぎ去った時間は気にするな
137雷雲 ◆XGX425VE/M :2008/03/26(水) 01:46:24 ID:cHQi8NWQO
なるほど…実務経験ね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:51:26 ID:3arBZqQf0
>>134
おめーそんな状況ででき婚出来るようなヤツ
なんだからもっと強気に逞しくいけよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:57:30 ID:YrAkbYC3O
強気とかじゃなくて単に後先考え無いだけ
子供居てもフラフラしてるし中途半端に金もあるし家も金持ちだから働く気にならん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:27:27 ID:hXB8lY1v0
職務経験どころかバイト経験もない・・・。
将来不安だ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:46:03 ID:C7ceyWVk0
オレも10代のときはバイト経験ゼロだったがな
実務経験だって社会で最初の仕事のときからゼロだったけどこなして覚えることで信頼を得たけどな
最近今の職場で新たな仕事も教えられたけどこれもやり方を教えてもらう以外は後は自分の頭と体で覚えた
結局、最後に頼れるのは自分自身なんだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:47:54 ID:qKL4JaZ20
就職できないことも無い
でも30過ぎるといろいろ妬ましいことが増えるからな
常に何かにイライラするから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:09:52 ID:uUR2RFbYO
例えば?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:18:47 ID:qKL4JaZ20
なんでそんなの聞くの?
自分で確かめればいいじゃない
運なしのダメダメ人間ならすぐに判明するよ
まあ強いて挙げれば浮いた自分の存在かな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:48:50 ID:kMSapJDu0
漁業すればいいじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:41:14 ID:ycMhKqsY0
少なくとも就職できるできない関係なし30過ぎて泥臭く中途採用されてもロクなことがない
若いうちになんとかしなかった時点で負け組人生送ることは決まってるわけだから
仕事内容だってちゃんと入った奴らはいかにも「ここの一員」て感じの仕事を長い時間一生懸命励んでるのに対して
中途採用の負け組は楽ってわけじゃないけどサラリと仕事して終われば生き生きと忙しそうに仕事をしているそいつらを尻目に寂しく退勤
ちゃんと入った若い奴やその仕事がそれなりに長い奴が嫉ましくて辛いぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:31:08 ID:Kwavgls7O
若い時の経験が30で活かせればいいんだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:35:18 ID:2G/+/cOC0
就職氷河期って知ってる?

いま非正規で働いてる会社はいまだに50歳で
子会社に半強制出向のリストラが行われてるからな
正規職員の声があったとしても、50でまたリストラと思うとやるせない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:18:17 ID:ivV/8dKDO
履歴書の特技欄に学生時代の野球の経歴(かなり良績)書いてたら、面接時に興味持たれて、1社目で内定したよ。
入社後、野球はやる気なかったが、全国大会(軟式)で1度優勝して個人的にも表彰された。そのおかげで、業界でも少し有名になれた。
まあ、野球がなければ存在感は全くない社員だっただろうね。というか、内定もらえなかっただろうね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:19:23 ID:iqLBEz6h0
学歴・職歴関係なし。必要なのはやる気だけ
上京交通費・引っ越し代支給。アパート完備即入居可
http://www6.ocn.ne.jp/~h-prime/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:26:17 ID:K4daONot0
30過ぎたら空き缶拾いしかねぇべ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:08:56 ID:cBqHa2DoO
30過ぎたら死ぬ予定だったのに・・・
今だに生きてる今年31になる
若いのにあっさり自殺できた人は勇気あるよ尊敬する
俺なんか決断力も勇気もなく生きててもグズグズだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:48:40 ID:mviecLHS0
>>152
俺なんて35だぜ。
もちろん死にたいけど、自ら命を絶つ勇気なんかない。
今はみんな長寿になったけど、昔の平均寿命みたいに40か50前に逝きたいと願っている。
自分やこの国の未来を想像しても、この先いいことなんてひとっつもないから。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:50:07 ID:lU/95hrnO
ハローワークに行けばなんとかしてくれるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:25:13 ID:3qrDv4yT0
仕事を選ばなきゃいくらでもあるって言うが
今更臭い仕事やる?生き地獄な仕事やる?
慣れた仕事を手放してできる?
お金のためならで踏み切れる奴はいいだろうけど
人間出来てないとダメなもんだね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:13:39 ID:2oznxbLD0
>>154
ブラックな会社を沢山紹介してくれるYO。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:41:40 ID:BqyjwGna0
158名無しさん@お腹いっぱい。
過疎アゲ