学校は喧嘩の強い男が支配する場所だったよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
中学校や高校は喧嘩の強い男達が全てを支配する場所だった。
負け組なら学生時代に喧嘩の強い奴や不良に支配された経験があると
思う。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:36:32 ID:ViTd3G2A0
中学はハッタリと育ちの悪い奴
高校は顔がいい奴とガタイのいい奴が支配する
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:39:18 ID:K2ddZfvcO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑納得☆
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:13:32 ID:Ys4oT4q20
俺、中高は負け組だったけど
一生懸命に勉強して弁護士になったんだ。
今年の20年ぶりの中学校の同窓会では女どもから羨望の眼差しよ。
やっぱ最終的には学歴と金だね。
中高で勝ち組でも大人になれば俺みたいな奴に徹底的にコキ使われるのがオチ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:36:21 ID:Bx/wSBD40
>>4
20年ぶりの中学の同窓会にいる女は30過ぎた肉便器ばかりじゃないか。
そんなキモいおばちゃんに羨望の眼差しで見られても俺だったら嬉しく無いな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:15:44 ID:b5wXws/Z0
弁護士にこき使われるような所へ
行けないと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:14:45 ID:P/bJTH23O
どうでもいいが弁護士と法律抜きで何かの話題で論争してみたいな。論理パズルなら負ける気がしないぜ。高尚そうな坊主なんて逆に説教だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:42:09 ID:X06R5AMW0
高校は進学校かバカ学校かで随分と違うような気もするか。
ここの人達は皆バカ学校出なのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:43:26 ID:X06R5AMW0
中学は秀才もバカも一斉同居だからそりゃ色々あるが。
高校はある程度似た物同士が集まるからそうトラブルもない。
何かあったらすぐ退学にもなっちゃうし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:56:05 ID:77e2c7sO0
>>4
どっちかってーと俺らは4にこき使われるよりも、弁護される方が確立高いな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:12:14 ID:0dlT9Mc40
イジメのピークは小学・中学だと思う。俺は小・中といじめられたが高校では平和な生活を送れた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:33:04 ID:DUw8Kv1u0
高校受験の段階で、階層差がはっきり表れるからかな?
馬鹿不良は底辺校へ集まっていく・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:57:33 ID:H9dEC0m50
しかし中学時代に喧嘩の強さで天下だったグループは大体
鳶職や大工、土方、トラック運転手になってる奴が多いね。
そいつらは現在大卒に使われて生きている。
俺は中学の頃、このような目立つグループにかっこよさと女にもてる
という羨ましさを感じていた。本人達はどのように感じているかは
わからないが、俺は現在の彼らの生き方は耐えられないな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:12:43 ID:lkjy9OEq0
小中学校のとき勝ち組だった奴と再会して話した人いる?
感想など教えて欲しい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:40:43 ID:/naFjmPb0
>>14
自動車免許取りにいった時に会った
DQNはDQNのままで嘘臭えー武勇伝を延々と聞かされた
そいつは中卒土方
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:28:30 ID:zUv1lPRP0
>>12
不良やDQNは底辺校に集まるから学力が低いいじめられっこは高校でも痛い目を見る
事になる。逆に学力が高いいじめられっこは高校に進学と中学時代よりましになる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:34:04 ID:xCUCp3nv0
>>15
>DQNはDQNのままで嘘臭えー武勇伝を延々と聞かされた
笑える。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:37:26 ID:h7tzbT520
>>9
何言ってんの?高校だっていろんな人いるよ。
と言うか高校の方がいろんな面で複雑だろ
19:2005/12/31(土) 21:46:40 ID:315nMv430
韓国が強すぎるんじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:23:31 ID:oNBwT3QO0
小中学校の頃は、成績はかなり優秀だったけど、チビで根暗で運動音痴だったから負け組だった。
高校以降になると、体力・運動面で優劣を決め付けられることは少なくなるけど、
もともと努力できないダメ人間だから、成績が下がって結局負け組。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:54:27 ID:Pn+BTZM20
大学もそうなるのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 05:07:14 ID:VizLwo9w0
大学も入ったときはクラスメイトのこと結構バカだなと思ってたけど、
勉強熱心な彼らの努力に敵わなくなって、
半年もしないうちに落ちこぼれになって登校拒否気味になって、結局中退。
喧嘩弱くても努力できる少年は将来勝ち組になれるが、努力できない人間は一生負け組。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:16:59 ID:Da+Gxs6A0
>>13
社会で通用しない、学校でしか通用しない常識が学校にはある。
これをどうにかしてあげないとまた学校と社会の差を知らないで
犠牲者が出る。

体力あるとかDQNでいるが通用しない学校づくりなんてどうやったら
できるんだろう。 勉強できるとかしゃべりがうまいとか金儲けがうまいとか
そういうのでしか能力が認められない学校。

>>16
人間の質自体ががらりと変わるよね。小学校の学年ごと、中学校の学年ごとに
高校みたいな学力テストをいれて学校とクラスごとに点数順に入れ替えしたら
そういうのはなくなるんだろうか。
高校で点数で学校を分けているんだし、小学校中学校も分けても問題ないはず
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:19:33 ID:Da+Gxs6A0
>>22
ほかの先進国の場合勉強やりたくなってから大学行く。40歳から
大学行って研究員の職業に就くことだってできるくらい普通。
アメリカの場合は高校出た後、自分でお金貯めて大学行き、そして2,3年
うろうろしてから会社に入らないと使えないとされるのかそういう風になっている。

日本の場合は、職業に年齢制限あるから大学は20歳こえて行くのは珍しい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:40:01 ID:askklgTu0
社会に出ても華奢でケンカの弱い人は自信ないからやっぱり舐められるよ
今いる会社でもささいな事で好きな娘の前でわざと思いっきり怒鳴られたり
変なあだ名勝手につけられてたりしていびられてるし俺・・・・頃したい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:04:52 ID:xcNIiZSb0
俺は学生時代は179cm60kgのモヤシだったのでよくいじめられたが、
今は179cm95kgの巨漢で右の拳で人間の頭の骨へし折る程腕力を鍛えたので
いじめられる心配は無くなった。ブックオフの店員が俺を見てビビッテた事もあったな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:30:55 ID:WVIqSRhKO
さすがにそれはピザすぎ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:15:37 ID:T92Cx9t0O
>>16
悔しいが同意だ。小中高専ずぅーーっとダメだったよオレ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:39:41 ID:sCRlYc6D0
  ★同世代を男女100人の村で表すと★

大卒40人
(内訳 東大1人 旧帝1 早慶上智3人 マーチ5人
 日東駒専9人  駅弁3 その他私大18人
短大卒10人
専門卒20人
高卒25人 
中卒5人

官僚1人(東大卒1人)
医者0人
弁護士0人
会計士0人
県庁1人(旧帝卒1人)
教師1人(駅弁卒1人)
市役所1人(駅弁卒1人)
一流企業2(〜3)人(早慶上智1人 ソルジャーとしてマーチ1人)
★★★★★★★★★★★上位6%★★★★★★★★★★★★★★
一般企業6人(駅弁1人 マーチ1人 日東駒専4人)
難関資格浪人2人(早慶上智1人 マーチ1人) 
===========人間の壁==============
外食先物小売消費者金融パチンコ11人(その他私大8人 日東駒専2人 マーチ1人) 
肉体労働者13人(中卒3人高卒専門卒10人)
フリーター・警官40人(高卒15人専門卒10人その他私大卒10人日東駒専3人マーチ1人早慶上智1人)
チンピラヤクザ1人(中卒1人)
ヒキコモリや行方知れずや家事手伝い20人


30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:58:14 ID:OsOUYQIC0
DQNどもの暴力支配によって対人恐怖症気味の俺ガイル
DQN共マジ氏んで欲しい。
貴様らに人生メチャメチャにされたんだよ俺は
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:16:06 ID:IhXh9l+W0
中学時代が人生のピークって感じのDQNがいたな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:08:30 ID:A4WJBOxn0
DQNは逝って良しだな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:05:27 ID:4PvJt51AO
>>25でも本当に性格がいい子なら、そういうお前に好感持つはず
DQNに惚れるような糞アマがいいのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:22:20 ID:fioXfW8fO
同級とは仲がよかったけどDQNな先輩がウザかった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:36:06 ID:ayTOvqjd0
>>1
俺の通ってた学校は仲間と群れて自分の実力を勘違いしてる
バカが支配する場所でした。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:41:03 ID:6QaFHPNW0
>>35
あるあるwww

関係ないが「ご○せん」の影響かは知らんが痛みがどうだの無駄口たたきながら
喧嘩してる奴をよく見る
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:39:39 ID:LHUSiBgE0
俺が通ってた中学では不良に憧れる男は多かったが女はイケメンに夢中で不良など無視していた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:42:58 ID:zMri1Zn+0
このような事態の責任は当のDQNどもにあるわけだが
「荒れている所でボコられて成長する」などと言ってこういう環境を支持してる奴も同罪。逝って良し。
貴様らの我がままで傷つく命は軽くない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:24:58 ID:h4i37wkQ0
中途で入った営業会社(もう辞めた)に中学時代パシリで勉強もロクにできない奴がいた。
今でも見た目は若干冴えないんだが、会社のエースで最近係長になってた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:04:24 ID:mWWnlHw20
学校だけでないぞ
幼稚園やその前から子供の集まる場所はケンカの強い男が支配するのが普通
公園デビューで失敗した腰抜けクズはその時点で負け組・社会不適応児ww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:23:17 ID:L/yyoFRvO
さすが負け組のみなさんだ。言うことが違う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:47:41 ID:zBzJsC7Z0
DQNに限って結婚が早いんだよな・・離婚するのも多いが・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:50:59 ID:EIWuK1T90
負け組みは結婚もできないから余裕
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:06:35 ID:smHppGSK0
マスコミが取り上げない真実!栃木リンチ殺人事件で日産が隠蔽を続ける事実とは
http://c-docomo.2ch.net/test/-/auto/1145671163/1
警察の問題はマスコミで報じられ明るみになっていますが、その警察の捜査怠慢には日産の
働き掛けがあったようです。
広告費等の利権の問題か闇の力の働きかは解りませんがマスコミではあえて触れられません。
詳しくはこちらのスレをご覧下さい。
またスレ潰しを目論むコピペを繰り返す日産関係者と思われ荒しがこのスレが出来た当初か
らおり、弁の立つ方いらっしゃりましたら嵐の駆逐に力をお貸し下さい。



母の洋子が振り返る。
「実は、捜索願を出しに行ってとき、会社の人から『警察の人に渡して
ください』と言われてもらった書類があるんです。そのときは、言われ
るまま中身も読まずに警察に出してしまったのですが、あとで見てびっ
くりしました。まるでウチの正和が、植村らと遊び歩いているようなこ
とが書いてあったんですよ」

火炎攻撃でやけどを負った正和の体は、その後に続いた熱湯コマーシャルのために見るも無残になった。皮膚はボロボロにただれ、
傷口からは体液がジグジグ流れ出し、腐敗も始まっていた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 04:04:13 ID:wVw/VHQa0
現代は虐められる奴が悪い。
目が据わってないから虐められるんだ。
適者生存、世の習い。
弱い奴はそれだけでハンデを背負うのは当然。
社会不適応な根暗オタクいじめられっこより、
まだいじめやカツあげをする暴走族やんちゃの方がマシ。
暴力は、それだけで生命としての適者であるといえる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:17:18 ID:jBKRMd9h0
コピペ楽しい?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:27:06 ID:xIZJkdtJ0
sag
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:50:46 ID:xIZJkdtJ0
sag
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:41:57 ID:4D/K0Yuz0
子供の頃腕白だったDQNが大人になって地獄を見ていれば「ざまぁみろ!」と思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:34:57 ID:PcdCoC3dO
学校の番長だたよ俺
51厨房:2006/05/10(水) 18:38:13 ID:frZBt+jaO
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1144565960/
こんなつまんないスレよりこっちのが面白いですよWWWWW
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:15:41 ID:1H354u9a0
今思うと先生より番長に教わったことのほうが社会で役立っている
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:42:58 ID:8fWCBKY/0
運動音痴は学校では致命傷になるよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:14:49 ID:h8evJrlyO
>>1

そう言う奴は大概、
大工、左官、鳶、土方、
あるいは893になってる事が多い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:10:08 ID:RUYPARqr0
>1
喧嘩よりも、ある種の社会性(要領がいいという意味での)が支配する
社会だったぞ。喧嘩なんて大して強くない奴が徒党を組んで威張っていた。
徒党を組む社会的要領をもった奴のほうが喧嘩が強い奴より権力を握った。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:11:36 ID:RUYPARqr0
邦画で『少年時代』という作品がそれを見事に描いているので参照あれ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:15:51 ID:AHfK/abG0
子供も大人も男ばかりの集団になると力関係を誰もが気にするようになる。
誰が喧嘩が強いか?誰が運動ができるか?誰が権力を持っているか?・・という風
に男社会は誰もが誰が一番偉い男かを過剰に意識するようになる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:28:51 ID:Slt7hjYw0
誰が喧嘩強いとかあんま分かんなかったんだが
そんなのより明るいやつ社交性のあるやつが支配してたよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:48:04 ID:1A3h0JmcO
高校から 頭いいやつが勝ちだす
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:11:53 ID:3DfoAOFq0
>1  実は認めてなかったりする
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:54:50 ID:XoUMmLIj0
本気でキレる事が出来るか出来ないか。これ重要
DQN校でなければ多少力が無くても、キレれるヤツはいじめられない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:23:15 ID:zaT992aT0
1987年 所得税の最高税率を60%へ引き下げ(高額所得者減税)
1988年 法人税率を42.0%へ引き下げ(大企業減税)
1989年 所得税の最高税率を50%へ引き下げ(高額所得者減税)
1989年4月 消費税(税率3%)スタート(庶民増税)
1989年12月 日経平均3万8915円87銭 過去最高値を記録
1990年1月 バブル崩壊開始
1991年 法人税率を37.5%へ引き下げ(大企業減税)
1993年〜1996年 昭和46〜49年生まれの団塊Jr.世代が大学卒業(現役入学者)
1990年代 新卒者が多いがバブル崩壊で就職先が減り就職氷河期(超就職氷河期)
1997年4月 消費税の税率を3%から5%へ引き上げ(庶民増税)
1998年 法人税率を34.5%へ引き下げ(大企業減税)
1999年 法人税率を30.0%へ引き下げ(大企業減税)
1999年 所得税の最高税率を37%へ引き下げ(高額所得者減税)
2000年4月 日経平均2万833円21銭 ITバブル天井
2003年4月 日経平均7607円88銭 バブル後最安値を記録

■この20年間に行われたこと
・法人税減税、所得税最高税率引き下げ=高額所得者減税、大企業減税
・消費税導入、消費税率引き上げ、緊縮財政=庶民増税、消費低迷、経済低迷

→わざと国民の生活を苦しくしているのに出生数が増えるわけがない
→つまり、少子化は高額所得者と大企業経営者が意図的に引き起こしたものである

そして今、出産世代人口の急減による超少子化が始まりつつある
少子時代に生まれた子供が親になる時代がついにやって来たのである
親の世代の人口減少による出生数の激減=超少子化が始まる・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:42:38 ID:qSyV3QlY0
勝ち組、負け組みを政府が生み出してしまっているよな、ある意味資本主義の限界なのかも
この際、金持ちの重婚を認めた方が、少子化は解消されそうだな。


64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:35:42 ID:9RH9X8lA0
勝ち組、負け組みを政府が生み出してしまったのは、
日本国政府が、資本主義を取り入れたから。
今までの政府は「社会主義」だったから「みんな平等」だった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:16:59 ID:lb9kbf5RO
そうそう本気でキレられるかどうか重要。
刑務所でもイジメの標的にされないために、初日に弱そうな奴を見つけてボコボコにして周りに自分の狂気を認めさせるらしい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:46:19 ID:7CuobFTBO
でもさ、ヤンキーって絶対喧嘩しないよな。
みんな仲良しじゃん。
で、絶対向かってこない相手だけを探してみんなで攻撃。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:07:20 ID:lswplIWq0
ある種の狂気が無いといじめられるのか・・DQNパラダイスの学校は逝ってよし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:07:22 ID:1hgIPKAQ0
女の運動音痴は許されるが男の運動音痴は学校生活を過ごすうえで命取りになる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:31:17 ID:dbiBIAZd0
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:41:25 ID:4AoFXUwPO
今29なんだが、高校の時めちゃめちゃカッコ良くて女にモテまくりで、さらにサッカー部のキャプテンで、頭も学年で常に3位以内の奴がいた。

で、先月同窓会でそいつ会ったんだけど、所々にしか髪が生えてない超ハゲでスポーツ辞めたてかなりデブ。遊び過ぎて婚期を逃し、今はもちろん彼女もいない。 ただ仕事だけはいいとこ勤めてて年収1000万だとか。


口癖が「女だって金があれば買えるしな」

勝ち負けの基準は無いと思うんだけど、何となく心の中で勝ったと思いました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:09:01 ID:d9G4N/cQ0
>>70
超ハゲも腹くくってスキンヘッドにした方がまだマシだな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:41:35 ID:XgXRNmtO0
俺が行ってた学校に、喧嘩の強い奴がいた。そいつは人から文句を言われたことが無いし、
とても強そうな顔をしていた。俺は友達とそいつの強さを調べるために、
パンチの強さをはかってみた。ランドセルに国語辞典をパンパンになるまで入れて、
そいつのパンチを喰らってみた。そいつはターンパンチをしてきた。
喰らった瞬間腹が超痛かった。そいつの強さがわかった。
そしてそいつが学校を牛耳った。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:54:09 ID:S4kpYY1i0
男の器は度胸の良さと喧嘩の強さで決まる。いくらイケメンでも男として凄くなければ
淘汰される運命にある。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:15:03 ID:k5SVQlmXO
昔はな…

今、ツッパリなんか目立つ事しない。周りに目を付けられたら意味ない。
影の支配者は優等生…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:43:46 ID:exiYT3nQ0
保全
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:56:52 ID:bjSIMUXa0
高専に落ちて工業高校行くなどして、底辺の人間でも入れる高校に行く・・・
進学に不向きな高校であること、普通高校と比べ履修しない学科があること、DQNに遊ばれ進学校生に詰られること・・・
この環境要素が揃ったとき連中は爆発的に勉強を始める、「最終学歴がこんな底辺校だなんて」と意地になる。
基礎学力はそこそこあるので普通科は独学で何とかできるわけだ
大概が意地で国立大学に入る
すると、普通科(独学の範囲も含む)+工業科の勉強をしている彼らは普通高校生に比べ3年早く専門科目を学んでいるため、普通高校生に比べ有利
順調な滑り出しでキャンパスライフをスタート、充実した友人と就職先を手に入れる

俺の母校の友達はこうだった、俺も元高専志願者で行けなかった落ちこぼれだが結局やる気が出ず今でもアルバイターorz
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:07:48 ID:+tShTp5x0
あげ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:58:27 ID:PCNVx5hO0
喧嘩に強くてもなあ・・・大人になっても、そんなに役に立たないよ。
知ってる子は、大体ヤクザか職人、ドライバーにしか、成ってない。
やっぱり、まじめな子が、安定シタ職についてそこそこ稼いでるよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:31:52 ID:BycGMw6b0
学生時代は力が全て四六時中
自分を守るとすれば力無くして己無しってとこだな

まぁ、将来性を考えれば有利なのは優等生


それでも俺は負け組('A`)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:38:57 ID:BZotvQma0
面白い奴と成績が物を言うのが学校。そのどちらにも程遠い僕はいじめの標的。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:48:36 ID:ZpLc3jQB0
ある特定の声域を聞くとリアルにいじめっこが連想されて
不快な気分になる・・。そいつも俺の事をいじめるんだろうなって
思ってしまう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:11:30 ID:qtCaF8Tc0
喧嘩が強くても社会人になったらあまり役に立たない。喧嘩強い方が無言の威圧感がでるメリットがあるが、暴力は使えないな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:16:23 ID:rXfnCn72O
刑事とかカッコイイよね。喧嘩強い人には合ってそう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:47:17 ID:fl9n6uOb0
>>2
男子校では顔のいい奴ってそんなにだと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:27:31 ID:9Vqse3D/O
サイファー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:55:53 ID:cTBfa4jo0
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 07:57:04 ID:UqSUqNqNO
進学校も色々あるよみんな
裏ではヤバイ事平気でやってるし。
小、中といじめられる人居るんだね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:31:18 ID:V0Oq5czF0
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
http://29985.chikouyore.com/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:49:24 ID:N4U/Ea4m0
フリスタ DQNリスト
FトビF
ワソさん
ゆうくんN
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:50:09 ID:n4hT1QYJ0
age
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:04:42 ID:7ndWdJq00
DQN高だが、俺の高校では意外に生粋のヤンキーっていい奴が多かった。
調子に乗らない限り、別に狙われることもなかった。
でも、彼等はすぐに学校を辞めんだよねw
で、高校デビューの奴らが調子に乗り出すと。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:18:20 ID:cmBLFvvg0
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:56:52 ID:f56La/6OO
バンカラ時代の話だろ?

今は頭が悪い奴はどんなに腕力があってもハブられる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:38:46 ID:cG2JhH3m0
>>1
だから、上流層は公立に通わせない。

俺ら公立に入れられた時点で負け組みなんだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:52:24 ID:ADZo8113O
男って生物学的にそういうもんじゃねぇの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:58:43 ID:v/lh1ZZl0
そんな野蛮な学校に通っていないからわからん。
俺が通っていた学校は悪ふざけでからかいくらいはあったけど
支配とかイジメとかは皆無だったぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:37:27 ID:XF3W3c2TO
下町の学校は腕一本でノシ上がるしかないんだよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:00:43 ID:vyfrz7M80
>>2
まあそうだな
いじめとかもべつに喧嘩で白黒つけるわけではない
誰でも突っ込める他人のミスや欠点を大勢で安全な場所からあげつらうことに躊躇しなければいいだけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:16:21 ID:cG2JhH3m0
まさに2chがそれじゃないかwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:16:45 ID:LhxVYsMy0
101プロレタリアート:2007/11/18(日) 11:09:21 ID:3ifV+onFO
学校のいぢめは一般的に不良みたいなカッコしてる男子が大人しそうな男子をターゲットにすることが多かった気がする。そんでそのいぢめる側の男子が強かったかというと実はそうではなく、弱い者がより弱い者をいぢめるという構図。
これは無産階級の労働者同士の叩き合いにも言えると思うな(´・ω・`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:08:36 ID:JJprvEqK0
君らが溜飲を下げるような実話を・・・

高校1年の春。私立校だったので都内の至るところから生徒が集まったクラスにて
正に>>101
>不良みたいなカッコしてる男子が大人しそうな男子をターゲットにする
というシチュエーション…。

初日の昼休み、不良君「おう、おまえ売店でカレーパンかって来いよ」と凄むが、
お坊ちゃま君、読んでた本から顔を上げて「何で?」と涼しい顔・・・
「なんでじゃねぇ〜よ、ざけてんのかオメェ〜?」と
どこかで聞いたようなタンカきって相手の胸倉を掴み凄むが、お坊ちゃま君
「離せよ・・・」と不良君の腕をつかむと、一瞬眼鏡の奥の目がキラリと光る。
「ん、なろぉ〜」と不良君が殴りかかったが、すでにそこにはお坊ちゃま君の顔は無く
不良君のコブシは虚しく空を切る。と、思った次の瞬間 不良君のみぞおちにお坊ちゃま君の左アッパーが食い込み、
返す刀で くの字に折れた不良君の顔面に右ストレートが炸裂した。

『不良みたいなカッコしてる男子』君は鼻血たらしながら土下座して降参。
お坊ちゃま君は『カレーパン、 自分で買いに行けよな』と一言だけ言って、再び読書を続ける・・・。
実は、前者は所謂高校デビュー君、で後者は見かけはお坊ちゃま君だが、なんと
とある県下では有名な中学のボクシング部出身だった・・・というお話し。

実力の無いものは「見かけで人を格下扱いし」
実力のあるものは「見かけで人を恐れない」 ってことですかね?

後日談として、このダサ話は一日で全校に知れ渡り、件の不良君は
本当の不良君たちの使い走りを3年間勤めることになってしまいました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:00:24 ID:pfLVTRZT0
ケンカは強くなくても、周りの教師や生徒を巻き込む悪知恵があれば簡単に生き残れるよ。
DQNに絡まれたときに大声を上げながら部活中の校庭を逃げ回るとかな。
で、そのうち「こいつにかかわると面倒だ」という空気が出来ていく。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:08:45 ID:ukKYGkEMO
お前らどんだけDQN高校行ってたんだよ…
喧嘩なんか一回もなかった…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:18:16 ID:54GJBhBs0
俺の行っていた高校は1学年が380人いた。
卒業までの3年で約40人、ほぼ1クラスに相当する人数が中退しているほどのDQN高校でした。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:45:14 ID:oF7GW9gz0
>>104
平和な学校で良かったねー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:08:12 ID:OJzU4rMm0
中3の頃に近所の学校の番長が遠征しに来てたな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:05:27 ID:bBYbVd4a0
中堅クラスの普通科高校だったけど暴力団の息子が入学してたぞ@兵庫
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:59:22 ID:lkGsJk0mO
すげー、エリートだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:15:04 ID:ItsWgEec0
これは分かるな〜 ブラマヨの小杉の突っ込みが怖い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:16:57 ID:fym4j+JZO
>>108
まさかT高校じゃ・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:00:47 ID:uShWWL+a0
そういう地域は過疎化するよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:55:42 ID:9T6/pcfy0
サッカー部が牛耳ってた>>1
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:21:11 ID:OMdeG2icO
喧嘩が強い奴優位社会というか、青春幸せだった奴はそのあと不幸になれよ。不公平だろうが!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:11:44 ID:cVC//ikU0
>>112
群馬とかはこんな感じだと思うよ、氷室とかもかなりヤバかったらしい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 05:30:26 ID:6UonaP9Q0
ヨシキも千葉でも有数のヤンキーだったなw
117ウンコ:2008/03/12(水) 17:08:59 ID:cDGda9pA0
私は4番目に強い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:03:27 ID:pgT3FLLN0
>>108
暴力団の息子というのは暴力団員の息子ということ?
なら、偏差値50以下の高校ならどこの高校にも一人くらいはいるだろ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:05:39 ID:pgT3FLLN0
ちゅうか、ワガママなヤツが支配するんだろ。
ケンカなら柔道部主将のほうが絶対に強かったよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:27:02 ID:EJTkefzp0
暴力団は日本社会ですげー力持ってるぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:29:25 ID:XXQGquaJO
>>119
中学高校と柔道部主将だった俺が来ましたよ。
あんたのとこの主将は喧嘩そのものが強かったのか知らんが、柔道が喧嘩で使えるから強いってイメージだけなら、そりゃタイマンか、せいぜいニ対一くらいまでだ。
複数になってくると柔道はあまり役に立たん。
手加減せずにとりあえず一人思いっきり投げ飛ばせば、ヘタレならそれで少しはビビってくれる場合もあるかもしれんが、そんな事してたらそのうち殺人犯になるからな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:55:36 ID:LyLmzkb5O
>>104
喧嘩が無いのが良い事では無いけどな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:05:14 ID:JzEpSgpIO
>>121
あなたに柔道を習いたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:47:21 ID:XXQGquaJO
>>123
いやいや、たかだか参段なんで、人に偉そうに教えられる程は上手くないよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:52:42 ID:qbVdlFTE0
ヒョードルはサンボ
サンボの試合みると柔道よりサンボの方が強いなとわかる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:12:52 ID:XXQGquaJO
>>125
そうだろうな。柔道は足への関節は禁止されてるけど、サンボは足への関節技もあるし。そこだけ見ても間違いなくサンボのほうが優れてるな。
まあ、サンボは色んな格闘技の長所を取り入れた旧ソビエト最強の格闘技だから、柔道より優れてるのは当たり前っちゃ当たり前だけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:08:14 ID:SLJdhCCdO
必ずしも強いのがトップとは限らないよな

自分は柔道部と空手部の主将なんだけど俺の学校だとトップに立ってるやつは俺より弱いよ

でも自分で喧嘩を売る勇気がない…

殺してしまったらどうしよう・もし負けたら話しにならないって考えるとどうしても止まってしまう…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:13:12 ID:rOLG6VfQ0
支配されたことはないが消しゴム丸めて飛ばす精神年齢の低い勘違い連中がウザかった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:14:25 ID:S4+/mVJvO
>>127
主将で掛け持ちか??そんなの認められるのか?
俺のとこの柔道部はギリギリ全国に出れない中途半端な名門だったから、絶対掛け持ちなんか認めてくれなかった。
例え平部員でもな。ていうか、出来てもそんなことしてたら間違い無く一週間もたずにくたばると思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:35:52 ID:k2LE2mnW0
スポーツやるとわかるが1年もしくは半年もやれば
上達しなくなるので掛け持ちは楽勝
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:01:50 ID:3yTdbKpEO
>>130
いやいや、絶対それはないよ。そんな早くに限界見極めてたら上手くなるハズがない。
ていうか、俺は中学から柔道始めて今大学二年だけど、お前さんの言うのが正しいなら、今参段の俺は中二の初段取りたての頃の俺と変わらんと言うことになってしまうわけだが・・・・
柔道分からない人は段の事言われてもいまいちぴんとこんかもしれんが、中学生の初段と大学生の参段が同じなんて、そんなのあり得ると思うか??
それに、仮に上達しないとしても、よっぽど適当な部活じゃない限りは掛け持ちしたら体力的に続かないと思う。上手くならないからって練習サボっていいわけじゃないし。
どうせ上手くならないからとか言っていい加減にやるなら、そりゃ掛け持ちじゃない。
単に部活してる気になって遊んでるだけ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:22:10 ID:iYGYETzS0
運動部は上下関係が厳しいから、喧嘩の強い3年が下級生に暴力行為を遣ってると思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:26:10 ID:5N41xAxkO
掛け持ちと言っても空手が道場で柔道が学校ですよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:04:26 ID:A26xETpi0
前に某底辺業種の職場にバイトで入ったら、
些細な事や理由を付けて怒鳴りつけて威嚇したり、
弱そうな奴からは金貸せだの財布出させたり迄する厨房思想な底辺人種の職場だった。
同業種の職場を数件廻ったがあそこ程どうしようもないのばかりのトコは無かった。
案の定俺にも突っ掛かって来たが放置→社員・他バイトから孤立状態。
後から入って来た新バイトと仲良くなって、そいつに
前の同業種の職場でも似た様な状況になって、一年程放置したが結局相手数名をボコってやった話をしたら
その話が流れたらしく、威勢良く突っ掛かって来てた奴等ガクブル状態、避けてた奴、嘲笑してたのも急に態度変えて挨拶したり馴れ馴れしくなったり。
一番突っ掛かってた奴は俺が辞める最後の日はボコられると思ったのか職場から逃げてた。
要するにああいう人種は喧嘩が強いとか以前に「威嚇」とかが全てで、
「威嚇」とかして来ない奴=弱い奴→
遠慮なく威嚇してビビらせてやって、自分を強く見せる(自分を守る)
みたいな図式なんだと思う
職場としては最低だったが、ああいう思考回路の連中も本当に居るんだなと言う意味で勉強になった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:19:09 ID:oMtyv44wO
えーそれって動物の世界かまるで外国の話のようにも聞こえるけど、うん、有りますな。

ショックだったのは、中学の時なんて可愛いんだ!?と憧れた先輩が、約10年後あるレストランで偶然見かけるとトンデモちゃんになってたこと。説明しがたいが薬の影響かのような精薄のような異様な雰囲気の女性になってしまってた。

男性の力同様女性のかわいさという価値の変遷もなんとかしてくれ。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:20:24 ID:HncoOBe80
女は男よりも劣化が早いからなwwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 05:26:35 ID:XApE+b4e0
押尾学も外国から帰って来た頃ボコボコにされたらしいぞ
138ひみつの致死性ガス:2024/06/15(土) 21:08:09 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:05:33 ID:vqb+bR8G0
喧嘩は強いに超したことはない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:09:30 ID:wRzvg5ayO
あたりまえやん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:00:37 ID:9P3+JoMz0
大人になれば喧嘩する機会なんてない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:09:46 ID:ORrM44A70
勉強する気が全く無くてむしろ他の生徒の勉強の邪魔しかしない
DQNと同じ教室に閉じ込めて、そういう奴らに気を使いながら半日
を過ごさなくてはならないような今の学校の仕組みを、なぜ文部省は
変えようとしないのか全くわからん。小中学校で学ぶのはいかに勉強
することがダサくて無意味なことで、DQNがいかに強くて女にもてて
勝ち組かということだけだったなあ。まあ俺が小中学校行ってたのは
1980〜1990ぐらいだから今は違うかもしれんが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:39:19 ID:ORrM44A70
学生の頃は知力より体力ばかりが重視される
体力が優れた奴らは高校野球に代表される部活動などの活躍の場が
設けられているのに知力が優れていてもそれが評価される機会は学力
テストぐらいでむしろ勉強はできない方がいい奴っぽい印象すらあった。
それに文科系の部活はオタク的なイメージが強くて社会的な評価が低い。
これにも文部省の隠された意図があるのだろうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:14:51 ID:tPCBLBal0
ごくせん ルーキーズ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:21:47 ID:s5kzsbHp0
>>144
ヤンキーマンセーによる経済効果ってすごい
146毒蛇:2008/05/19(月) 18:22:39 ID:Y1hjupz60
サンボの初段早く取りたいなぁ♪
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:58:21 ID:SUrJLxhK0
進学校と呼ばれるところにいるけど、
どこのクラスもDQNが横行してるよ・・・
「頭のいいDQN」っていうのがいて、
そいつらの脅威に支配されながら
日々を送っているよ・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:04:22 ID:sJdrxaWFO
進学校に居るDQNが一番たちが悪い
もろヤンキーは意外に良い奴多い
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:41:06 ID:mtc73mi70
ヤンキーは人に優しく自分にも優しい
DQNは人に厳しく自分に優しい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:00:46 ID:ti4mMo0Z0
学校は友達が多い人が支配する場所だったよ。あとテレビゲームが家にあるやつww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:13:39 ID:STGWvh08O
俺の学校は、群れてる奴はそこそこファッションセンスもあってパッと見もなかなかな奴が多いんだが、どうも一人一人が弱い
別にヲタ集団をいじめたりするわけでもないんだが陰口ばかりで話が盛り上がる

俺の学生はその中間があんまりいなくて新学期から困ったもんだ…

入る学校間違えたかな?
とりあえず広く浅い関係つくってる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:01:26 ID:dFBzlC7O0
柔術の話題がデテコナイ
何故だ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:16:59 ID:1CbR+QUm0
喧嘩が強いというか、気が強い奴が多かった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:32:07 ID:dFBzlC7O0
俺は今、キモメンなくせに人の悪口ばかり言う男と可愛くてMな女は殴る事に決めた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:32:45 ID:NLXqeuEJ0
>>152
古流じゃないよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:33:55 ID:dFBzlC7O0
ああ

俺の祖母の祖国ブラジルのやつだヨ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:52:43 ID:Hx0n7fwzO
>>143

学力も喧嘩も弱かった俺は…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:48:03 ID:FQXYKuVb0
ヤンキーが俺に不良少年の美学を自分に酔って語り、大人になったら暴力団に入りたいと言ってたのには笑ったwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 05:06:10 ID:AchdwnN1O
喧嘩が強いのは凄いと思うけど
喧嘩を売る奴はクズだと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:13:24 ID:kfUSFB020
レスリングやってる学生さんだけど、学校では陽気なキャラが過ぎてからかわれたりすんのよ
そして、二ヶ月前にそこそこ強いと言われてる奴をアキレス極めて泣かしたのよ
それで強いとは言われるようになったが、まだいろいろいわれるのです。

また犠牲を出して無理矢理、怖いと言わせるのかどうしますか?
あなたたちは 
161残念な外人:2008/07/06(日) 19:38:08 ID:9BZYE5Jy0
母国では小学校2年生までやった。
親の都合で来日したが、ここで俺の人生は狂った。
3年生を飛ばして、いきなり4年生からのスタート。
ただでさえ言葉が通じないのに、1年分の遅れを背負うことになり、
学歴のみならず体力的にも同級生たちより劣っていた。
出稼ぎとして来日した両親は仕事に追われるようになり、
道徳を教えてくれることもなかった。

そのうち、同級生たちにいじめられるようになり、学校を休みがちになる。
中学生になると、両親は離婚することに。
自分は親父と一緒にすむようになる。
約3年間の弁当が学校の自販機で売られていた130円のパン×2と70円の牛乳。
体力を使いたくなかったので、園芸部に入る。
どうすればいいのかわからず(考える余裕もなかったけど)途方にくれる。

中学を卒業すると、とある工場で働くことに。
しかし、自分のダメッぷりに絶望して、会社を辞める。
次の年、やり直したくて定時制学校に入学する。
基本的なことは勉強した。(小学校で習う漢字とかw)
高校を卒業すると、姉ちゃんの夫の会社で働くことに。
今のところここで働いてるが、いつクビになってもおかしくはない…
それなりに頑張っているのだが、なかなか仕事が覚えられないでいる。

未だに童貞だ。
年のわりには若く見られる。(27だけど23に見られる)
女の子に声をかければ、多分引っかかると思うけど(以前告白されたが未成年だったため断った)
きっとつまらなく思われるだろうし、(話題がない)自信がない。。。

いっそうの事死んでしまいたいが、その勇気もないので。。。

162160の餓鬼:2008/07/07(月) 02:03:09 ID:g6EAAQpE0
か○○げ

唐揚げくん買いすぎて、「唐揚げくんばっかりやな」とブス女の店員に馬鹿にされ、その店で唐揚げくんと呼ばれてる俺よりまし

とにかく、やりたいことやってください
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:12:56 ID:MeQPYYaj0
俺の同級生に

中学時代は学校きってのヤンキー
→底辺の農業高校
→卒業後はフリーター
→なぜか大学受験の勉強を始め、早稲田(社学)に入学
→大手広告代理店に就職

というヤツがいる。
今年初めの中学の同窓会で会ったら、年収は800万くらいらしい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:24:11 ID:UUbvG1XNO
底辺でもヤンキーなら未来はあるよな
エネルギー量が多いから
165堺奴:2008/07/09(水) 20:42:56 ID:N0AT+LFqO
喧嘩しないのに一目置かれてる奴もいたな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:11:18 ID:UI7j9pooO
後藤はいい年していまだに地元でレジバイト
あいつも大学くらい行っただろうに
近所のおばさんに噂されてるらしいw
スーパーなんかでバイトしたらそりゃそうなるよ
あれじゃ独立も結婚もできないだろうな
どっちにしろあの気性じゃ会社員ではやっていけなそうだけど
この年でロクな経験もないなんて悲惨だなあ!
もう負け組確定ぢゃん
あんな風にならなくてほんとにヨカッタ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:53:29 ID:zABrreqWO
>>8
少なくとも良い学校の出の子弟じゃないだろうな
「下流の子は亀田家みたいに振る舞わないと
ハイエナ共の餌食となるんだよ」
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:27:45 ID:Y35uebL6O
後藤はやはり問題児だったんだな
あれに比べたら都内高級マンソン最上階に住んでる自分は勝ち組
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:49:19 ID:4ZhZTEuG0
>>1
どこのヤンキー学校に通っていたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:20:28 ID:6SX3/FxC0
公立中学は大半がそんなもんだろ
高校の場合は底辺公立高校だけ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:41:28 ID:hslPeTzjO
フリーター/無職/訳あり応援支援!高収入!日給平均28000円〜60000円以上

表の仕事です!しかし本来コネ、ツテが無いと中々ありつけない仕事!今がチャンス!仲良く儲けるが合言葉!

◆年齢不問、訳あり応援
◆未経験応援大歓迎(^-^)◆勤務地都内歓楽街
◆当日全額日払
◆一日体験仕事できます
◆今から目指せ勝組!!

http://pksp.jp/tenten777/

172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:55:59 ID:17OFIZDBO
>>170

底辺公立高校ってどういう所がそうなの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:52:02 ID:dhgG5KoF0
アメリカの学校(特に高校)ではジョックスと呼ばれる体育会系の学生が
学校を支配しているようです。
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/a_kizurizm/text04.htm
ttp://fair-port.com/tama/news2.html
ttp://fair-port.com/tama/news3.html
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:58:21 ID:PPD2CqdB0
>>167
亀田は登校拒否児だったんだぜw
それで、見かねた親父がボクシングさせたんだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:48:41 ID:oI1OtTU40
>>174
それって長男の話? 末っ子は学校へ行っていないという噂は耳にしたことがあるけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:14:12 ID:HxKcgbMVO
>>174
なら尚更だろー
DQNは下流の処世術。
下流社会において、お利口さん(笑)とかしてると
ハイエナ共の餌食となる
親父が「やくみつる」にあわんな風に当たったのだって子供を守るため
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:35:39 ID:uDYpzrPN0
子供のなかにも統率力あって人望の厚いヤツはいた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:00:06 ID:f2LRmV3L0
>>163
それでお前どう思った?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:00:47 ID:TltIoC6B0
喧嘩の強い、ではなく「教師連中に取り入った」ヤツが支配する場所だよ

そうでしょ? 広工大付の柳川ヒロシよ

ああ、テメエは教師にじゃなくて学園に取り入ったんだ
だから教師連中も手が出せなかったんだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:13:24 ID:J67mTsL50
不意をついて相手のアホ面を思い切り殴って、相手が抵抗の意思を完全になくすまで殴り続けろ
おまえらは、1発殴ったら、すぐ手を止めて相手の反応を見るだろ?
だから反撃されるんだよ。
相手に戦意を残したまま、殴るのを止めるだなんて、殴り返してくれと言ってるようなモンだ。

「不意打ちは卑怯だ」とかつまらん事は考えるな
そもそも喧嘩に卑怯も糞もない。
だいたい喧嘩売ってくる奴は例外なく、反抗しない弱い奴しか攻撃できない卑怯者なんだから気にするな。

おまえらが喧嘩に弱いのは、
「たとえ相手がDQNでも正面から正々堂々向かおう」という信条を持つから、負けるんだよ。
181a:2008/09/01(月) 20:31:00 ID:Ppe9W+WU0
age
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:48:33 ID:/2TCaAxHO
>>180

オレ全然不良じゃなかったし、そういう世界には馴染めなかったんだけど、何でか絡まれるコトが多かった。

だから、絡まれた時は、オマエの言うような方法で凌いできた。

全然知らないヤツならいいけど、大概は後日大勢の仲間がやってきて連れ出されて強制的にタイマン。

オレ体小さいから、デカイヤツにはかなわねー。
ボコボコにされてましたw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:56:51 ID:ZODfa+JIO
喧嘩なんて中高と一度もなかったな
あっても口喧嘩程度だったよ
クラスの不良連中は他校と喧嘩だ!なんて騒いでるのも居るには居たがな
それも厨房までで高校では皆無
高校だと不良の行く高校が決まってるからそういう高校に行かない限り喧嘩になんて遭遇しないだろ
もちろん大学生にまでなって喧嘩するバカも居なかった
まぁ拓大とか亜大とか国士舘辺りならあるのかもな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:25:04 ID:+Z4/RNw80
社会人になってまだ俺は喧嘩強いとか言ってる奴は明らかに頭おかしいだろ
日本は法治国家ですよ?喧嘩に勝っても警察に捕まって傷害で前科者になっちゃうよ
それに所詮は喧嘩レベルで真面目に武道やってる人間には敵わんだろう
せいぜい狭い世界でお山の大将気取って勝ったつもりになってれば良いんじゃないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:16:07 ID:IPrs5UQb0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217944228/l50
私はあんたたちとは違うのよスレ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:18:35 ID:yPP7EgM/0
無職の山本博俊はイライラすると喧嘩を売ってまわっている。
金融機関で老人にいきなり恫喝したこともあり、
実家に世話になっている親に恨みを抱いており、親を○したいが口癖。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:32:22 ID:zd2qYQcSO
大人になって喧嘩は下らないけど
一番も喧嘩した事無いのも男として情けないな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:48:56 ID:WZ5BNGlQ0
中学も高校も喧嘩が強いかが唯一の判断基準だったがなあ・
社会に出て喧嘩が強いだの体力があるだのというのが、通用しないのには
体力、喧嘩劣等だった俺には開放感があった。
社会では体を使った喧嘩はアホのする事で、仕事のことで譲れない!と喧嘩するのが大人と知った。
出も私はいまでも口喧嘩すら出来ない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:27:04 ID:FEYzxkYY0
生存競争ってやつだ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:36:06 ID:Vw5KLQYCO
岩槻高校伝説の番長
小金沢英則
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:51:52 ID:3P9u2Nb1O
おれの中学を支配していたのは
力+組織力+悪知恵を兼ね備えた
インテリヤクザのような連中だった。
まるで地獄だったよ。

ただのdqnとは一線を画していて、
例えるならマスコミ権力みたいな感じだった。

悔しいがあいつらは今でも勝ち組人生を送っていそうだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:04:20 ID:o4V6bsK00
僕なんかさ、大人になってからボクシング始めたんだけど、
世界観が変わるよ。人が、怖くなくなる。
例えばさ、毎日ダラダラ生きてるだけの君たちは、高校生の集団を
漠然とでも怖いと思ってるだろ?
でも俺は、もうそういう恐怖は超越しちゃったよ。

まあ、大人になって、法治国家でケンカ自慢はバカとか言ったってさ、
突発的な暴力に巻き込まれたときに法律が救ってくれる訳じゃないからね。

ケンカ自慢はバカとか言ってる奴は、怠け者の負け惜しみだよ。
例え、加害者が法律で裁かれても、ケンカの強い奴に
ボコボコにされた悔しさは一生、君らの心の傷になるぜ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:58:04 ID:fZLJNVqsO
喧嘩出来るって大事だと思うよ。男として
喧嘩するんじゃなくて出来るね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 04:05:43 ID:WOP5ttxUO
なかなか良いこと言うじゃないか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:16:06 ID:Vrt7JGlrO
花山薫みてると喧嘩するとかしないとかどうでもよくなるぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:27:36 ID:J4AXxQ9sO
整形大学伝説の悪童
和田健一郎
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:30:28 ID:/Ml2GgXh0
DQNに○○○○されたんだけど人の扱いに慣れてるね
俺がそういうことされるの好きなの知ってるみたいな感じがした
今まではDQNなんて殴って終わりだったんだけど
逆らうにも逆らえなくなっちゃった
学生時代はDQNがモテるわけだな

みんなもこんな経験ないか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:11:04 ID:7XRPzps3O
縫製大学伝説の番長
狄里子正ヌ男
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:15:09 ID:XC0H81au0
タイソンは喧嘩無敵とはいえ、格闘技経験が一切無い12歳の時に
逮捕術の訓練を受け、不良慣れした少年院の看守3人を相手にして
全員病院送りにしたそうだけど、どう戦ったのだろう?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:24:55 ID:GaEOdhPWO
>>192
喧嘩はセンスと場数なんだけどな。
青瓢箪が付け焼き刃で勘違いしてると怪我の元。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:23:28 ID:WwgOdOKt0
もう君達めんどくさい
でも好きだぜ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:38:37 ID:AZYIYMov0
いやヘタレほどえばってた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:22:06 ID:+h3o/CIJO
>>1
それは足立区や大阪西成とか底辺地域の中学校だけ。
まともな地域の中学校はそんなこと無い
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:38:51 ID:ZdJCdll9O
そんなこと言ってられるのも後3ヶ月
中学からは悪が幅を利かせるんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:43:07 ID:+h3o/CIJO
>>204
中学校なんてとっくに卒業していますが。
だいたい不良なんている中学校にはわんさかいるし、いない中学校には見事に一人もいない。
同じ市立の中学校でも荒れてる学校と落ち着いている学校の格差がかなりある
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:18:02 ID:ZdJCdll9O
全校生徒6人とかの学校の話をしているのか?

なんだってそんなに各中学校のことに詳しいんだい?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:24:48 ID:+h3o/CIJO
>>206
普通の数百人規模の中学校の話をしている訳なんだが。
どこの学校が荒れているとかだいたい情報が入ってくる。
それに、どこの学校にも最低一人は不良がいるということを前提としている>>1がおかしいな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:04:40 ID:KMbe5cBGO
人生のピークをいつ迎えるかだと思う。

中高時代に迎えたか、社会に出てから迎えたかだけ。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:01:11 ID:Bn4APh7l0
>>200
体格だよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:12:00 ID:C0tUzb700
ここ面白いですよ。呪いをかけてくれるらしい。
効果なかったら無料だから憎い奴に試してみた。

http://puripuri25.hp.infoseek.co.jp/NewFolder/usinokokumairi.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:25:29 ID:pTnZCecS0
>>200
残念ながら体格だ
マイクタイソンなんかは12歳でセンスも場数もあり、170センチで80キロの筋肉の塊だったそうな
なんだかんだで体格は大事
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:29:38 ID:JGxLIYfjO
喧嘩の強さ=経験+気力×体格だよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:16:55 ID:lRokQVnH0
体格だけじゃあ、ケンカにゃ勝てない。ウドの大木ってやつがいるだろ?
ほら、ケイワンのチェホンマンとかいう韓国人。

アウトロー漫画ばっかり読んでる妄想癖のある>>200の言うケンカ屋なんて
ヤクザ稼業でもなければ現実いないから、技術と気迫を日々養う格闘技やってる奴が一番強いだろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:00:07 ID:JGxLIYfjO
格闘技歴を考えれば体格だけのチェホンマンやボブサップは
十分強いだろww
勿論体格がすべてでは無いが、かなりのウェイトを占めてる のは間違い無い
実際喧嘩してみるとデブは結構強かったりするからな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:52:45 ID:1m3p7Tm/0
サップなんて精神的には、普通の人じゃん。体が小さかったらいじめられっ子キャラじゃん。
興奮しすぎてすぐに息が上がってるし。サップもチェホンマンも、優しいからダメだろ。
殴り合いには向かないよ、彼らみたいな繊細な心の持ち主は。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:22:32 ID:lbrtCiXmO
それなのにあそこまで戦績残してるからやっぱ体格は重要だよな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:13:03 ID:wduU9Xmh0
体格も大事だけどさ、やっぱり気迫だよ
鍛えぬいた格闘家でも殺意剥き出しの素人の
前ではただ震えるしかないって言うだろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:27:17 ID:8rVDvAfSO
そりゃ体格重要だろwww
リーチが全然違うんだから
軽い奴が超ベビーデブチャンチンをテイクダウン取れるとでも?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:04:56 ID:Kk2Lu4jh0
クエンティン・タランティーノ曰く
「同窓会の何が楽しいって学生時代モテモテだったラガーメンが
しょぼくれたおっさんになってるのを見ることw」

おまえらも頑張って奴らを見返してやるんだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:50:48 ID:vpeZ3m0w0
俺の中学は一学年六クラスの公立だけど不良はいなかったな。
メンバーも殆ど小学校から同じだったから、階層見たいのもなかった。
高校は、イケメン・スポーツマングループ、普通グループ、オタクグループ
で、それぞれ楽しくやってたな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:59:33 ID:91FBOmYE0
足は速いとモテた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:31:26 ID:yNmJRv9eO
ジャイアンが支配して一番いい思いをするのがスネ夫
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:32:15 ID:jr749PpW0
確かにスネ夫はマジでいい思いをしてそう。
まぁあれだな・・強い奴には巻かれろってことだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:10:47 ID:t/9XxM/R0
高校生になってもケンカってココは中国ですかwww

昔、院の中国人留学生から聞いたが、中国人は大学生でもキャンパスで殴りあいのケンカをするそうだ。
逆に日本人が学校でケンカしないことを不思議がってた。
ケンカの理由は異性関係や金銭とか言ってたな。
俺は英語が、彼は日本語が下手なため上手く聞き出せなかったけどね。
中国の大学入試って私大が無いから難関らしいけど、優秀な学生でもヤンチャなんだねww
こんな国と関わりたくないわあww

あと、義務教育以降の学校で手を出したら負けだわ。
そんな話をしときながら、俺もトラブル起こしたわw
高校時代、自称格闘技オタクのモヤシが理不尽な逆ギレで殴りかかってきので、俺は無抵抗で数発殴らせて警察に通報してやった。
俺はヘボ空手二段ってのもあって罪が重くなるのを懸念したのと、もやしが激弱なので、反撃する気も失せてしまったw
いきなり通報、これオススメ。取り押さえたら現行犯逮捕になるので普通に署まで連れていかれます。
学校はもみ消せない上、確実に相手の立場がヤバくなります。
いじめられてる生徒はオススメかもね。




225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:06:49 ID:vXdFa7+bO
アホが!
ほとんど補導ですみます〜そんな簡単に逮捕されたらニュースでまくりだろ

全くこれだから妄走族は↓
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:19:39 ID:tl9G/aTz0
刑法213条の私人による逮捕だよ。
痴漢を周りが取り押さえた状態と同じ。
これも逮捕にあたる。

実際は起訴されないけど逮捕。
こってり絞られるぞ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 04:46:57 ID:QUcEMKeHO
クローズとか見て思う
今の時代の漫画なのにキャラがリーゼントとかそんな古くさい不良ばっか

228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:54:08 ID:AoT3RGye0
ツッパリマンガは時代劇のようなもの
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:27:23 ID:NPfjhEY60
さくら
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:43:45 ID:2slLIEak0
日本人に今まで喧嘩の強い男なんていたのですか?
弱い日本人だらけで運がよかったですね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:34:34 ID:Px2aqk9wO
>>1
は正しい

学校は躾されていない犬猫集団を狭い檻に閉じ込める場所

弱者を負け犬として駆逐することで社会のゴミと言えるクズを処分する役目がある

学校で殺されかけた俺が言うのだから間違いない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:37:53 ID:0CBymtoZO
社会に出たら立場逆転wwwヤンキーざまあ(笑)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:34:13 ID:i+5hFAXPO
奴等には奴等の場所があるんだよ。就職くらいできる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:51:36 ID:1oVs+22w0
>>232
そうなんだよな〜
文字通り立場逆転したw
社会に出て15年たち、
まさか加害者をなぶりものにできるとは思わなかった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:14:46 ID:pTjot8AhO
寂しい奴らだなー
始めから立場が上じゃないと意味無いでしょ
苦い思い出は一生消えないからな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:47:33 ID:InBAOAkbO
そうでもない
惨めだった学校生活とのギャップがいいんだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:44:14 ID:NrW1ewCQ0
教育委員会
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:09:16 ID:pTjot8AhO
学生時代惨めだったって一番最悪だろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:58:34 ID:KmBQU9wx0
一生引きずるからな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:05:57 ID:9TNIPmK/0
俺も元ヤンキーだけど一言真実を言わせてくれ

昔自慢、喧嘩自慢、学生時代のヒエラルキーのままの頭

これら、中学高校の時が人生のピークだった馬鹿の言う事だ

その後に成長がない 地元帰るとガッカリする 馬鹿ばかり
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:25:39 ID:5lJvb0mt0
>>238
社会に出て惨めより遙かにマシさ
そう思うことにする

少なくとも俺の指揮下に元いじめっ子なんかいると
言い表すことのできない感情に包まれる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:46:45 ID:pB7MaCa60
不良の不意をついて、思い切りぶん殴って怪我させると、そいつが普段は馬鹿にしてる親や教師に泣きついて、
日頃の数々の卑怯な悪行を棚に上げて、こちらを卑怯者呼ばわりしてきて、
しかも、いつも弱虫と馬鹿にしてる相手に泣かされたという恥ずかしい事実を省みる事も出来ず、
日頃の威張った態度は何処へやら、ひたすら泣きじゃくって皆の同情を得て味方にしようと必死になる。

だから不良はウザいんだよ。クラスに存在するなよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:55:26 ID:H+gQb2y90
俺も不良をナイフで刺したら少年院に入れられて負け組み街道まっしぐら。
マジキチ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:16:52 ID:+dNA/b1o0
GJ!!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:01:21 ID:feG0tid50
おまえら、どんだけDQN学校に通ってたんだよ

凄惨過ぎて笑ってまうわ
246名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 14:07:22 ID:p16VWgbH0
俺の行ってた高校はそんなにDQNではなかったが私立のせいか
男性教師の8割が柔道空手剣道合気道いずれかの有段者だったから
下手に先生に絡むと返り討ちにあってフルボッコにされた。
中でも非常勤の爺さん先生(合気道有段者)を突き飛ばそうとしたヤツが
簡単に投げ飛ばされているのを見て、あまりの出来事に爆笑の渦になった。
たぶん、その時一番強いのは数学の先生で身長195cm空手3段の先生だと思う。
生徒の中には柔道で国体クラスも居たけど誰も逆らわなかった。
体重も120くらいあったから目の前に立つと壁のようだった。
247名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 14:10:03 ID:p16VWgbH0
ちなみに女の先生は普通だったけど通勤でドカ乗ってる先生が居て
めちゃめちゃかっこ良かった。女の癖に一番女生徒にもてた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:15:46 ID:IMrKC0Gz0
リーダー格ってみんなを守ってかっこよかったなあ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:56:35 ID:KKrJ4sMjO
女番長のおかげで勉強くらいしか取り柄のない
俺がいい日々が過ごせたからな!、
俺にとっては彼女こそが大統領であり首相であり王である、
麻生だろうがオバマだろうが比較対象ですらない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:13:17 ID:/Xo74YUr0
そして今や負け組w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:11:45 ID:ufDTPb7I0
前の席と後の席のDQN越しに話される辛さ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:00:54 ID:m2v4K9vm0
いろいろ思い出
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:08:36 ID:Stk5QLlu0
社会人になってからは政治力だよな
女を集められる奴とか、ナンパの巧い奴
とにかく女に顔が広い奴がイニシアチブえを握ったな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:28:54 ID:FU7CM9Ts0
俺の通っていた小学校、中学校は結構育ちのいい連中がたくさんいる学校だったから、
少し様子が違っていた。力がある奴が一定の地位を持っているのは確かだったが、
それ以上にずるがしこい、狡猾で要領がよい世渡り上手みたいな奴が実際は幅を利かせていた。
そういうやつは先生たちからは受けがいいし、やるにしても直接的にではなく、うまくやるので
問題が表面化しなかった。だが、俺はそういう奴らこそがドキュンよりも真のクズだと確信している。
世間で調子のいいことを言って正義づらして、調子こいてるやつが信用できないのはそういう環境で育ったからだった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:20:54 ID:NEWr7/fG0
逆じゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:00:05 ID:5a39Bv0W0

だいたいドラマや漫画みたいな喧嘩なんかリアルで見た事無い…

一方的に殴ったり殴られたりラジバンダリ…

そんなもんでしょ…

社会人になったら暴力なんか使えないし、そんなこと厨房の頃から知ってたしw

ただハッタリは約にたつ♪

大袈裟な話はいらない、どんな時でも笑顔で冷静にしてれば勝手に相手が勘違いしてくれる。

無理に虚勢を張ろうとするから鍍金が剥げる。



257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:17:04 ID:30Kgng990
強い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:42:22 ID:9tFynAiY0
喧嘩の強さはタイマンだけじゃない数だよ
タイマンなら引き分けるけど、5対1包囲殲滅戦じゃ絶対に勝てない
しかも、俺は授業でバスケットゴールを外すという殺されても仕方がない失敗をしでかした

学校で教える最も大切なことは「生き残るために何をするか?」だね
集団の大切さを覚えるために弱者が嬲り殺しされるのは止む得ないと思うよ
学校で兵法を理知的ではなく、生者適存で教えるのだろうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:38:42 ID:Z4J/Bk7/0
強いほうが勝つ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:46:46 ID:EFf/Jasb0
>>1
それが解ってたんなら
なんで喧嘩強くならなかったの?

261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:52:31 ID:5hdEphDt0
ま子供の世界はね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 05:14:01 ID:IUTyq1Jx0
30過ぎたら喧嘩強くても貧乏だと悲惨だよ・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:38:18 ID:MYZiZC560
なつかしいなあ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:11:54 ID:Hcim1hH00
>>256
つーか喧嘩って先制出来たほうが勝つよね
一度攻撃するとひるむからすかさず次の攻撃、また次の攻撃と休みなく攻め続ければおk
ものすごく体格差があるとかじゃない限りこの方法で勝てる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:38:51 ID:lBMY94da0
相手が油断してるときならな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:01:42 ID:tKtJIV400
喧嘩はあんまし関係ない。声がデカい奴が支配する場所だった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:59:12 ID:TIZL9qyQ0
今日の帰り道(バス通)、学校一の悪と喧嘩した。

喧嘩の流れを表すと↓
そいつがチョッカイをかけた→俺が言葉でやり返し→そいつ胸ぐら掴む→お互いけん制(5分位)→
俺が「お前みたいな奴ぁ、学校にいらんねん!!学校くんなや!!」その言葉に切
れたのか殴りかかる→おれも殴り返す→乱闘→バスが来て、一時中止→バス乗る→
降りたところでまた口論→あいつが裏道に誘う→そいつとつるんでるやつらが周りを囲む→
俺、逃走→今(家) 
バス乗る前のギャラリーは30人位(俺の学校は150人位がバス通)

体力には自身あり


明日からの帰りどうするか・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:16:09 ID:49vK7JrD0
>>267
学校内で仲間になれるヤツがいたらいいね
でもかっこいいじゃんがんばれ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:52:48 ID:zys9WXtvO
社会に出たら声のデカい奴が勝つ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:22:27 ID:8c76NpXmO
運動神経はまぁ普通だけど
俺は身長が低すぎた
中学入るとき132cmしかなくて高校入るときは153cm
7クラスもあって学年で一番小さかったから恰好の標的だったな
何されても自分より頭一個でかい集団相手になす術がなく
小学校であんなに積極的で活発だった俺が中1の夏休みには暗くなっちゃった
社交性があればまた違ったんだろうけどな
クラスから虐められないように必死で気の合わない集団にいたり…辛かったな
今も引きずってる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:31:09 ID:yUX4neU/0
筑豊じゃ国士舘出の教師が中学生に殴られて精神病で辞めてくぜ

最後は絶対引かない根性だよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:59:52 ID:bOGDggpbO
中学校教師だけど、生徒三人にバットで襲われたからボコボコに返り討ちにした。
そしたら1人の親がヤクザで、家に呼び出されてボコボコにされて、生徒に土下座させられて小便までかけられたよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:20:39 ID:6MkTTGHf0
↑そこまでやられたのなら相手殺したらどうだ?
274マジレスさん:2009/10/06(火) 10:15:47 ID:VX1DmaP30
↑そこまでやられたのなら相手殺したらどうだ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:25:44 ID:qLig54190
>>270
可哀想だな。同情する。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:21:55 ID:RRHmN0Ua0
弱肉強食なんだってさ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:55:24 ID:if58W+gn0
社会構造は猿山と同じ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:47:59 ID:TaeynAT10
喧嘩っ早いと損をする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:45:17 ID:ufa0oB6V0
>>270
ぶっちゃけ体系は関係ないよ、実際うちの職場でゴツい体してるくせに20キロの荷物すら持てない見た目だけの使えない人いるし・・・w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 05:51:30 ID:OdBIj9CiO
喧嘩強い奴がえらいのは
中学と底辺校だけ
まあ俺は底辺校
にしかいけんだから
ノリいいキャラ作って助かった
めちゃくちゃ疲れた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:04:09 ID:DsjyHV7GO
社会に出ても同じだよ。学歴があればだけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:28:42 ID:NnJroRmLO
力がすべてだったな。実にわかりやすい仕組みだったw
覇権争いも、今となっては面白かった。
死んでてもおかしくなかったなーw
たまたま、死ななかっただけで。
結局最後までアタマ取れなかった。
知恵がなかった。バカみたいな気合いと勢いだけだったw

大人になると、喧嘩は難しいねw
アタマ使わなきゃ勝てねーもん。だから、学生時代に負けが多かった奴でも、社会に出てからいくらでも勝てるようになったりもするよな。
上手く出来てるわw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:31:06 ID:59XBhh6I0
普通の知能してたら
中学に上がったころその理屈に気付くだろ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:11:45 ID:KUUfYPEW0
宇梶剛士曰く
「(喧嘩は)結局、場数が全て」
「大人になってから喧嘩する奴は馬鹿」
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:10:47 ID:pPIkh2vV0
良スレ上げ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:34:25 ID:4W3aSJvS0
原始帰ればそうだろう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:45:18 ID:QvmXTRie0
なあ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:05:23 ID:AKcACjUD0
のう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:02:59 ID:m7TuFAYZ0
喧嘩も強く頭もいいやつが最強さ
喧嘩の強さ は大人になってもやっぱ役立つよ

結局度胸があるか、根性あるかだもんね、世の中
肝が据わってて堂々と意見言えるやつは出世するよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:26:56 ID:L2tNLizp0
大声でギャーギャー言ってるやつに限って弱い。
そういうやつは大体5発位パンチいれとけば、帰ってくよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:50:27 ID:OLkTME5X0
そう?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:16:05 ID:jVYYYNn20
>>284

場数踏んだくらいで勝てたら苦労しない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:30:12 ID:v7JdaNN/0
ん?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:40:50 ID:eXA08uUMO
>>292
急所とか関節とかちゃんと考えて反撃してる?

口喧嘩の場合は得手不得手があるから何とも言えんが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:41:04 ID:eXA08uUMO
>>292
急所とか関節とかちゃんと考えて反撃してる?

口喧嘩の場合は得手不得手があるから何とも言えんが
296某中学校の殺戮鬼A・M:2010/04/25(日) 16:12:38 ID:YG265SU30
喧嘩の強さ=経験+精神面(気力等)
体格は二流までだと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:41:11 ID:atmMLq4a0
体格差を否定してる奴は喧嘩童貞か肉体コンプ。
殴りあいでもパワーあるほうが有利だし、それは格闘技経験者が1番理解してる。
喧嘩って最終的にはつかみ合いになる。そしたら押し合い髪の掴みあいになるけど、結論は同じこと。
まあ、武器を使ったら体格差は関係なくなるが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:55:14 ID:8qWQBJkk0
>>297
大人しい人は喧嘩を好まない、って意味での気合なのでは?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:27:00 ID:Inv3SP940
宇梶はナチュラルで190cm90kgの体格だしなぁ
300181cm ◆BvcplLXSGo :2010/05/29(土) 17:54:42 ID:3E2tE30u0
>>299
あいつDQNだろ?
更におれよりでかいからあいつ大嫌い
体重だけは上だが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:23:53 ID:kv+78Vmf0
>>300
確かに元DQNだけど
他の元ヤン芸能人と違って、基本的に自分から進んで武勇伝話したりしないし
過去の事を恥にしか思ってないらしく、俳優になってから数十年ずっと元ヤンである事を隠してきたし
あの人は別に嫌いじゃないな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:29:10 ID:LTfICarC0
強い奴が勝つな
303ピコンケ:2010/07/03(土) 07:50:12 ID:6/sDslAa0
僕なんか負け犬だよ!気が弱いから
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:38:46 ID:oeZhWbld0
喧嘩ってスポーツじゃないけんな?
喧嘩売られても、謝っといて
後から相手の家に火を付けたったら良いんよ。
殺せば勝ち
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:09:35 ID:FmwCj/7w0
オーケイェスゥィスwwww
306w (改) :2010/07/03(土) 16:16:48 ID:FmwCj/7w0
オーケーイェスウィス www
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:08:52 ID:+dTT+T5A0
逃げるが勝ち
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:23:55 ID:MQH+/81V0
>>1
公立限定でな
私立小も私立中学も、そんな北斗の拳みたいなDQNの暴力の支配とは無縁だろ
さらに高校ともなると、そんなのは底辺公立高校だけ

309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 09:08:18 ID:Fomf9XTI0
効率は貧乏人やDQNが多いから治安の悪い学校が多い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:37:23 ID:HIxwUTSx0
田舎ではいまだにツッパリがモテるってホント?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:06:53 ID:her81Yes0
>>310ホント
世間を知らない糞ビッチ共はそういうのに走る
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:30:02 ID:2q3dhbnz0
  ∧__∧
  ┝・∀・┥
  (     )
   |〓 | 〓|
  (__)__)

313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:19:26 ID:PYtar0pr0
学校は喧嘩の弱いヤツが支配される。

全くその通りだとおもうのだが、
かみさんとしゃべると「違う、そうじゃない」と主張するのがウザイ。

オンナは視野が狭いと言われるが、
コイツはいったい何を見て生きてきたのか、怒りを覚える。

(選んだオレも悪いが)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 03:01:19 ID:0A/G61DS0
孤独ならモバゲーやるよな?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1270640265/

おまいらもモバゲーやれば幸せになれる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:28:06 ID:AV3R4Cud0
なんねーよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:15:36 ID:YBjCwX+L0
オレ、アラフォ〜、無職&ヒキの、オサ〜ン・・・

@ 中学時代

  喧嘩の強さ偏差値 62 - 64 (オレ、サッカ〜やってた)
  喧嘩の強さ学年内順位 3 - 4 位 (校内暴力全開バリバリ期、1 位の奴に負けた)

  喧嘩の強さが校内での生活にどれ位有益であったか − 凄く有益であった

A 高校時代

  喧嘩の強さ偏差値 64 - 66 (オレ、空手&サッカ〜やってた)
  喧嘩の強さ学年内順位 1 位 (一応、進学校なので、強い奴いない)

  喧嘩の強さが校内での生活にどれ位有益であったか − かなり有益であった

B 大学時代

  喧嘩の強さ偏差値 60 - 62
     (大学で空手部だった、母集団のレベルが上がり、偏差値は下がった)
  喧嘩の強さ学部内順位 15 - 20 位
     (オレは経済学部で、学部生徒数 600 名位だった、
       順位予測は、完全なる推測数)

  喧嘩の強さが大学内での生活にどれ位有益であったか − 極僅かに有益であった

C 社会人になってから(20代)

  <同年(1971年)生まれの健康な男性 1,000 人中での>

  喧嘩の強さ偏差値 62 - 64 (オレ、25 歳まで空手やってた)
  喧嘩の強さ順位 25 - 35 (1,000人中) (順位予測は完全なる推測数)

  喧嘩の強さが社内での生活にどれ位有益であったか − 有益性は全く認められない
  喧嘩の強さが社外での生活にどれ位有益であったか − 極僅かに有益であった

D 社会人になってから(30代以降)

  <同年(1971年)生まれの健康な男性 1,000 人中での>

  喧嘩の強さ偏差値 58 - 60 (オレ、25 歳まで空手やってた)
  喧嘩の強さ順位 45 - 65 (1,000人中) (順位予測は完全なる推測数)

  喧嘩の強さが社内での生活にどれ位有益であったか − 有益性は全く認められない
  喧嘩の強さが社外での生活にどれ位有益であったか − 有益性は全く認められない


   ・・・っと、クダラナイ事を、上智(経)卒、
        無職&ヒキのオレが言ってみる・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:27:06 ID:5naJRIm/0
体格が良かったのと、危険な武器を自作して持ち込んでいた
から、危険人物視されるあまり一番強かった奴と対等の立場だった
しかも運動部に金で宿題をさせてたから運動部も一部俺の配下だった

鋼ヤスリのナイフや120万ボルトのスタンガン
釘を打ち出せる改造銃、火炎放射器
投擲用アイスピック、手投げ簡易爆弾

今考えると俺は何をやってたのかと思いつつ
警察に御縄じゃなくて良かった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:05:16.52 ID:PJESN9uf0
公立学校は不良天国だからな…最低でも中学になったら私立に移籍するべきだった。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:08:43.63 ID:ZagNjUv40
勉強組みが勝ちだろ どうぞ、DQNの連中は支配しててくださいって感じだったな〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:44:24.63 ID:jAvbiBzb0
女は、権力あるやつになびくからな
学生=不良、社会人=金、肩書き
ある意味みんなにチャンスある社会人
になれば
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:51:03.31 ID:wx4YYoXc0
こいつさえいなければ…と思うなら、
そんな奴には消えてもらいましょう。

http://negowanted.com/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:39:15.35 ID:FPXS7KLf0
レナのれなぱんが最強だな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:02:13.61 ID:koInHRC20
ガリ勉:子ども時代は負け組だが大人になったら勝ち組
不良:子ども時代は勝ち組だが大人になったら負け組
いじめられっ子:一生負け組
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:48:56.08 ID:ryDXKycJO
喧嘩とかで粋がれるのは中学かバカ高校のみ
偏差値50以上の高校でそんな奴いたらキチガイ認定され誰にも話しかけられない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:05:13.88 ID:O9et0LtK0
喧嘩したやつに心から死ねって言われたのだが意味がわからんww
やっぱ馬鹿な奴はすぐに手を上げるし、屁理屈ばっかりいうから相手にしたくないわ
早く卒業したいわ by現役中学生
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:35:35.81 ID:NyypeVZzO
中高生の頃に殴り合いの喧嘩みたいな事って、ほとんど無かったけどな。

実際、上下関係を決めるのって腕力よりも、気の強さみたいな部分が大きかったと思う。

おとなしい子でも、喧嘩したら相当強いんだろうなって子も居たし、逆にクラスで威張ってる子でも、体力とか全然無い子だったりとか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 06:03:32.34 ID:7F/U87uY0
私はもうすぐ40に手が届く男ですが聞いてください。私が十代のころは学内が荒れていました。
ちょうどビーバップハイスクールが流行ったころで、TVでは長渕剛ふんする都会派ヤクザが人気をはくしていました。
そのような御時世に多感な青春時代を送りました。マスコミの影響もあってか不良がカッコイイとの刷り込みを皆がされていた。
当然学校は暴力腕力が支配する無法地帯の様相でした。北斗の拳の拳王とその手下たちのような輩が威張っていた。
私もそこで暴力の洗礼を受けました。圧倒的な力の前では正論や道理などいとも簡単に吹き飛ばされてしまう現実。
私はこれでも学校の成績はかなりいいほうでした常にトップクラス。しかしそんなものは全く役にはたちません。
最初はやられてもやられても自分の正義を主張しましたが、それでも巨大な力の前では限度があります。
教師などは見て見ぬふり。こいつらはただのサラリーマン。あげく問題が無かったことにされた。
家族はもっと糞。ただ学校行け、勉強しろ、あれもダメこれもダメ、あなたの為を思って云々。
こんな奴らに相談したら無かった事にされるか、いたずらに大騒ぎだけして解決できず、後でどんな目に遭わされるか。
しだいに学校行くのが嫌になった、いつやられるか恐怖を感じていた。刃物で刺されそうになったこともあるからだ。
そこで強いが不良でない奴と仲良くして守ってもらった。しかしこいつらもその時代の子、ろくなことがなかった。
結局は自分を守るのは自分しかいないと気づいた。空手を習わせて欲しいと親にそうだんしたが、そんな野蛮な事と一蹴。
俺はその野蛮な所にいるんだぞ。気合と根性でなんとかするしかなかった。ヤンキーのカッコをし、自分から喧嘩を売った。
何かが音を立てて崩れた。何かが吹っ切れた。もはや学習なんぞには興味がなくなった。
同じような境遇の奴らが集まって来てグループをつくった。自衛のための団結。もちろんこいつらもクズどもだったが。
その後俺たちはどんどん落ちるとこまで落ちて行った。盗み、恐喝、トルエンの売買、集団暴行。そして退学。
いったい俺は何をしたかったんだ。不当な暴力に対抗する為に始めた反抗だったのに自分こそが不当な人間になっていたとは。
俺は足を洗った、仲間たちも全員切った。心残りはあったが所詮彼らの友情など紙よりも薄い。現に今日まで一度も連絡がない。
今となってはただただ反省するばかりだが、今でも心の傷は残っている。このトラウマを一生引きずらなくてはならない。
私は武道を始めた。日々強く成って行く充実感、いつ襲われても勝てる自信。これだけが今の自分を癒してくれる。

今、中高生の人でこれを読んでいたら、私と同じ失敗をして欲しくはない。上から目線ですまないが言わせてくれ。
人と徒党を組むな! 理不尽な話に屈するな! 文と武は両道だ、特に男は武を究めるのが男の義務だ!
逃げることは決して臆病ではない、環境を変えるのはむしろ勇気だ!
ほんと上から目線で申し訳ない。



328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:40:01.24 ID:LSApp2xhO
誰のコピペ?何となく格闘著名人なのかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:24:41.84 ID:WKkDUkwRO
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 05:14:20.14 ID:2sDf8RNj0
学校で喧嘩が強いといっても所詮それは勝てる相手としか戦わない弱い者いじめでしかない。
中学のころ喧嘩が強いとえばってた奴がいたが、自分よりでかい高校生や大人のヤクザと戦った奴はいなかった。
あのころ人によっては体の成長が早いのもいれば遅いのもいる。中1で170以上ある大人体型の人もいれば、
中3でもまだ小学生ぐらいの体型の人もいる。ある意味大人と子供が同じ教室で授業を受けているのだ。
その時点で戦力に圧倒的な差がありすぎる。しかも精神年齢は低い。刑務所で囚人と同居してる気分だった。
それに対抗する護身術など誰も教えてくれない。なぜなら学生は勉強が本分で喧嘩を強くなるために訓練するのは不良だけだった。
喧嘩なんて強くても将来何の役にも立たない。それは解っていた。だからみんな事なかれ主義を通して卒業までこそこそと過ごしていた。
だがしかし、俺は今を生きているんだ。なぜビビリながら過ごさないといけないんだ。喧嘩だけでなくテストや内申もそうだ、なぜビビる。
勉強ばかりして体を鍛えなければ体はひょろひょろのまんまだ。だが学歴社会の世の中でそんな余裕はないのだ。
そんな圧倒的不利な弱者に対して喧嘩を仕掛けてくる奴がいる。きまって彼らはテストの成績が悪い。そのことをひがんでるのかもしれない。
ただ彼らの多くは頭が悪いんじゃない、ただの怠け者なだけだ。できる人間は人が遊んでる間死に物狂いで努力してるというのに。
自分より優れた者に嫉妬するのだろう。ルックスがいい者、勉強ができる者、裕福な家の者、異性にモテる者、こういう人たちが対象になった。
その割には自分より喧嘩が強そうな者には嫉妬もしなかったが。笑っちゃうぜ。
だいたい暴力を振りかざす者はその中のトップではなくペーペーの連中だ。普段パシリだから自分が勝てそうな同級生や後輩に偉そうにする。
私は戦いを挑んだ。勝てる奴から倒していこうと思った。徐々に腕を上げて一番強い奴をいつか倒そうと思った。
だが気合と根性だけではどうすることもできなかった。最後は潰された。敗因は体力、体格、技術、精神力、場数全てにおいて及ばなかったからだろう。
人を倒す技術、古代から脈々と伝わり戦いの中で人の血を流しながら今日まで残りし人類の叡智の結晶、それが武道だ。
俺はもっと早くこれに出会うべきであった。だが過ぎ去りし過去を羨むのではなく、気がついた今こそその道に進むべきだと思った。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:31:06.25 ID:C+NSwijOO
強い者が弱い者を暴力に、よって支配する 
弱肉強食の荒廃した場所・・・まんま北斗の拳の世界じゃねぇかwwww!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:54:42.07 ID:cNsHxsD50
そもそも学校の本来の目的っていったいなんだ? 教育って? 
人類が過去数千年にわたって蓄積した知の体系、そのエッセンスをひとつづつ段階的に皆が平等に学ぶところ?
あるいは集団行動によって他者との人間関係を学びコミュニケーションを通じて社会性を身につけるところ?
そう本来はどちらも正しい。いかにも判で押したような決まりきった優等生的な回答だ。
かつて哲学者デューイは学校とは暗記と試験に明け暮れる受動的な場所ではなく、子供たちが自発的な社会生活を営める「小社会」でなくてはならないと言った。
それは果たして本当だろうか? 少なくとも私の見解は違っている。
学校に行っても必ずしも社会性など身に付かず、かえって負の経験を積むことが多々ある。ニートや引き篭もりがこれだけいることが論より証拠。
例えば刑務所が必ずしも更生施設ではありえないように。囚人の多くは更生どころかもっと悪事を学んで再犯を繰り返す。
かつて狼に育てられた2人の少女がインドで発見された。引き取って保護するも結局は人間の世界に戻ることはできなかったという。
それだけ幼いころの生育環境がその人の人生に大きな影を落とすということだ。
学校は私にとっては危険地帯だった。暴力に晒されて育った人間がどのようになるか、狼少女の例を出すまでもあるまい。
一番の問題は逃げることができないという点。義務教育やら規則やら振りかざしそこに押し留めようとする。
もう一点は危険な目に遭ってもそれに対抗する手段がない点だ。教師からの体罰、先輩からの扱き、クラスメイトからのイジメ、不良からのリンチ。
未成年は少年法で護られているという、本当だろうか? 
本当の意味で言うと成人の方が法律で護られている。未成年は加害者が一方的に護られてるだけ。被害者のケアは全くなし。
昨年だったか愛子様の登校拒否問題がクローズアップされた。その後母親である雅子様の対応がモンスターペアレントとして物議を醸した。
だが私はそれをモンスターとは思わない。知性や品格のある1人の女性の出来得る最良の手段であると声を大にして言いたい。
格差社会というのがある。勝ち組、負け組なる言葉もある。エリートで勝ち組の人間が格差は当然だと考えるのはある意味理解できる気がする。
学生時代何年も勉学にいそしみ、仮に劣悪な環境であったにせよそれに耐えて合格してきたならなおさらだ。
学校で喧嘩で人を支配して偉そうにしてた奴が格差の底辺で大変な生活をしててもそれはそれで自業自得と考えられる。もちろん今の私はその底辺にいますが。
ただ勝ち組の人に言いたい。あなた方はあの当時何をしてたんですか? 同じクラスメイトが暴力に晒されてるのを横目に何を考えてたんですか?
義を見てせざるは勇なきなりと言います。余裕がなかったのは分かります。しかしホントは勉強に逃げてたんじゃないんですか?
自分の胸に手を当ててよーく考えて下さい。これからもそうやって逃げ続けるつもりですか? こんどは仕事に逃げるんですか?
今さらかもしれない。また同じ環境同じ状況が訪れることは永久にないのかもしれない。しかしこのままでは自分の心の弱さは変わらない。
正義無き力は暴力に過ぎないが、力無き正義もまた無力である。
不当な力に屈しない為にも今からでも遅くないから武を究めることをお勧めする。
 
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:37:29.93 ID:Z17z7urL0
かつて学校で喧嘩が強い奴らが幅を利かせ偉そうにしていた時代があった。大恐竜時代と呼ぶことにしよう(笑)。
法の執行はありえずただ担任の教師の恣意的判断で統治される弱肉強食の野生の王国。
そのころ王様気取りだった紀元前の恐竜どもは今どこで何をしているのだろうか。きっと今ものうのうと生きてるに違いない。

彼らサウルスどもの多くは貧しい家庭の子供だったと記憶している。家を見たがオンボロアパートか木造平屋建ての賃貸でスラムさながらだった。
ごくまれに裕福な奴もいたがボンボンで甘やかされて親からして常識のない奴だった。
これら貧乏人+金持ち少々の共通してる特徴はそろいもそろって頭が悪い点につきる。一体どうしたらテストでこんな点数しか取れないのか(笑)。
彼らは家で学習するという習慣が無かったのだろう、あるいはその事を教えてくれる大人がいなかったのかもしれない。
貧乏には罪は無いと思いたい。だが貧しさは人の心をも蝕んでいく、特に少年期にその環境で育つと他人や社会を恨むようになるのかもしれない。
豪邸に住んでる友達が不良からのリンチに遭った。理由は? そう金持ちだから。そのダチ本人があこぎな手段で金儲けしたわけでもないのにである。
彼の親もしくは爺さん婆さんが努力して築き上げたものかもしれないのにである。文句があるなら彼本人でなく格差社会全体に訴えるべきであろう。
面白くない気持ちは分かる。やむに止まれぬ気持ちも分かる。しかし彼に八つ当たりするのは筋がちがうだろう!

ケダモノどもの1人が言った。俺は勉強ができないから授業中大騒ぎして皆の足を引っ張ってやるんだと。
おいおい、それって単なるひがみと自身の努力不足だろ! 
誰だって欠点やコンプレックスはある。生まれた家は選べない、身体的特徴は努力では僅かしか変わらない、さらに国籍、性別、生まれた時代しかり。
ただここに一つだけ努力で運命を変えられる唯一の制度がある。ずばり学習だ! おそらく努力した者だけが報われるこの世で唯一の手段だろう。
そんな素晴らしい制度があるのにこいつら恐竜はやらない。恐竜並みの脳みそで楽をすることを覚えた根っからの怠け者だ。
そしてできる者を一方的に勝手に恨み、愚痴を言い、オタを上げ、人の足を引っ張ろうとする。

だが考えてみたら彼らダイナソーどももまたある意味被害者なのかもしれない。
彼らの家庭環境は絶望である。飲んだくれのクソオヤジの暴力。あるいは親が離婚して母子家庭、母親の愛人これまた飲んだくれの暴力。
年長の兄弟からの暴力やスラム特有の近所のワルからの暴力。まさに暴力づくめ、青少年の健全な人格形成をこの環境では阻害される。
生活能力の無い男女が欲を抑えられずにお互い夢中に魅かれ合いできちゃった結婚をした結果がこの劣悪な惨状だ。
そしてそこに生まれたこいつらクズどもも大人になって同じ過ちを繰り返すのであろう。虐待と暴力の連鎖は続く。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:30:48.37 ID:iTg7ghPo0
一番強いものは一番弱く
一番弱いものが一番強い わかるかなあ
官僚は弱い奴が作った制度
独裁は滅ぶべし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:16:16.30 ID:i7vyqKVe0
ひとりでは何もできない者が、集団の中での助け合い精神を育む場が学校という所。
独裁政治だって独裁色に染まった者なら学校生活と同じで歓迎される政治運営になれる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:41:01.07 ID:jWbbNx6g0
私が通ってた学校では喧嘩の強いというだけの無法者が学内を封建支配していた。先公共も手を出せない治外法権を手にしていた。
各クラスに組番がいてその下に常任理事と呼ばれる取り巻きがいて組番は休み時間の度に総合番長の下に挨拶に出向く。
まるで江戸時代の参勤交代の制度を取り入れたような有様だ。不良法度という武家諸法度のような掟もあった。
法度に背くと組番の地位を常任理事の誰かに挿げ替えられる。そして武力による制裁が待っている。

今思えば本当に強い奴なんてそのなかのほんの一握りで、あとは権力に取り入るだけの不和雷同の輩にすぎなかった。
そして腕力が強くてえばってる輩もまた、所詮は周りから担ぎ出され利用されている存在にすぎない。
その証拠に卒業と同時にそれまでの取り巻きがまるで蜘蛛の子を散らしたように去っていくからだ。
気づけば独りぼっち。社会に出ればそれまで有効だった腕力が全く役に立たない。それどころか使うわけにいかない。
生きていく為にはこのピラミッド社会の底辺に申し訳程度に潜り込むしかない。これまで自分が傷つけてきた人たちに恨まれながら。

私は社会に出てからこの連中のなれの果てをたくさん見てきた。結論から言うとバカはいくつになってもバカということだ。
人間は年齢と共に精神的にも成長するものと考えていたが違っていた。学習して前頭葉を鍛えなければバカのまま大人になるしかない。
彼らはコミュ力がゼロだ。柄も悪いし言葉も汚い。休み時間に雑談をすると出てくる話がパチンコと車の話と人の悪口だけ。
あんな所に一緒にいたらこちらの頭がおかしくされてしまう。やはり職業には貴賎があるのだろう。
今後、格差社会が加速度的に広がったら底辺の仕事はDQNだらけになっていくだろう。だがそんなクソの仕事も誰かがやらねばならない。
そう考えると3kの肉体労働や単純作業を彼らにやってもらう為にも学生時代はせいぜい威張らせてやるのも仕方がないのかもしれない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:37:25.40 ID:TG3TeLyIO
それだけの力量が有りながら、格差の犠牲になるなんて
社会のおかしさをどこまで容認しなきゃいけないのかな。

逃げられる人は逃げて
真に立派な人に育ってね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:16:10.60 ID:0yl/goQK0
「孟母三遷の喩え」というのがある、孟子の母親が孟子という天才の学者を育てるのに良い環境を求めて三度も引越しした故事だ。
やはり今も昔もいい環境でなければまともな人間は育たないということだろう。
そう言うとこういう反論が返って来る。アメリカ大統領エイブラハム・リンカーンは貧しい山小屋で生まれたが大統領になったと。
だがあの時代は牧歌的で、大自然の空気が彼の情操教育を促がし独自に勉学に勤しむのに最適な環境だったのだろうと推測される。
さて、ひるがえって今の学校の環境はどうであろう? 特に公立のスラム地区の中学や偏差値の低い高校はどうだ?
およそ人間が人間らしく育まれるまともな環境とは言い難い。暴力に晒された人間はやがて暴力を使うようになる。
力の強い者が幅を利かす環境で多感な時期を過ごせば、その人は長い物に巻かれるのが当たり前になり、
決して己の正義感から何かを行動することは永久になくなるであろう。

人間の脳は大雑把に三重構造にできているという。まず本能や生命力を司る脳幹が中心にある。
その周りに感情の座である大脳辺縁系。さらに外側に知性を司る大脳新皮質が囲っている。
その大脳新皮質に人だけに与えられし前頭連合野がある。この部分が人を人たらしめているという。
ただし、その部位は学習や瞑想等で鍛えなければ神経ネットワークが完成されない。
かつて荀子は「人の性は悪であるから学によって無理やり矯正しなければならない」と言った。
学習して前頭連合野を鍛えなければ本能むき出しの野生動物と変わらないということか。
そういえば、学生時代暴れてた奴らはまさに野生動物みたいだった。授業中雄叫びをあげたり机に座ってられなかった。
だがこいつらクズ共と一緒にしたら野生動物に対して失礼だ。
野生動物は捕食本能で動いてるだけで腹を満たしたらそれ以上は攻撃的にはならない。
だが人間のクズ共は非常に猟奇的で粘着気質なのが多い。中途半端に頭がある分余計に質が悪い。
本能むき出しのくせに悪知恵だけがよく働く。まるで知能の発達した爬虫類の如き連中である。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:55:01.28 ID:DVK3pxz40
>>313
そうだろうな。
偏差値は関係ない。
気の強さをあげてる奴がいるが、気の強さは喧嘩からきていることも多い。
学校におけるカースト制度は腕力が大きい。
だから、柔道部や野球部はそこそこどこの学校でもポジションがいい奴が多い。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:58:31.92 ID:DVK3pxz40
>>323
やや違うんだよな
男は度胸、女は愛嬌という言葉がある通り
男は度胸が肝心となる。いわゆる気の強さに近い部分がある。
正確に分類すると、度胸と気の強さは違うが・・。

ガリ勉の中でも気が強い奴が上にいける。
不良でもそうだけど、度胸があって継続力さえあれば、そこそこ上に行ける
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:21:53.63 ID:VmtmDlJsO
>>1当たり
ただそんな無敵伝説のこしてる奴の経過を近くでみてる。

勤めてたダンプ会社倒産してはや3年、こらえ性のない中卒のくせに「福利がちゃんとしてて月30ないとな」とか「有給休暇は消費しないとだめなんだよ」とか。
自分からは動こうとしないくせに人の文句は言うような、自分に甘い都合がいい考え方しか出来ない欠陥だらけの人間。
本当の末路が見ものだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:55:28.04 ID:BUhtCnRb0
高校ブラックだったんだが
支配してたのは帰宅部DQNだった

ネット使っていじめたり靴隠しとかで陰湿だった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:05:00.06 ID:JXZR1znQ0
俺前にヤクザに友達売るように脅されて拷問で手足の爪はがされて俺「いてーな」とか思いながら
耐えてたら焼け爛れたナイフで原刺されて「あっちーな」とか思いながらヤクザ破壊して俺も血を流しすぎて
「やべーな」とか少し笑いながら座って壁にもたれてヤニ決めてたら悪友がやってきて病院で内臓破裂したけど結構平気だった、
昨日退院して場末のバーでバーボン決めて帰った
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:21:51.44 ID:fBa6RN48O
ここは便所の落書きですな (^ω^;)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:28:27.67 ID:nAy146v80


■NEW SINGLE「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」発売中!!

【収録曲】
1st beat:GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-(ペプシネックスTVCMタイアップソング)
2nd beat:仄かなる火
3rd beat:流星マスク

・初回限定盤[CD+DVD]
[特典DVD収録内容]
◆MUSIC VIDEO
 「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」
◆PEPSI NEX presents B'z 1DAY LIVE
 at SHIBUYA-AX
 1.さよなら傷だらけの日々よ
 2.イチブトゼンブ
 3.Liar! Liar!
*2011年9月28日に渋谷AXで開催された1夜限りのプレミアムライブ映像3曲。

346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:35:20.06 ID:LR+0nuST0
体罰・虐待・DV・死刑・殺人等の暴力主義は、論理的思考力・問題解決力の乏しい人格未成熟者による劣等感解消用の精神安定剤。
「言って聞かなければ叩くしか」は虐め・テロにも通じる責任転嫁・甘え・自己正当化。彼らに必要なのは処罰ではなく洗脳からの解放と心の治療と矯正教育/感情自己責任論
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:33:33.25 ID:0yVfYy5yO
高学歴(笑)やエリート(笑)のようなひ弱なナード達にはフリーター、ニート、引きこもりが多い気がします

彼らはゲーム脳、草食系、アダルトチルドレン、発達障害(アスぺルガー)が多く社会性も乏しい為、入社出来ても企業内でうまくいかずに離職しやすいからでしょうか?

それとも学生時代から自身と同じような草食ナードの群れで生きてきて打たれ弱いからですか?
348名無しさん:2013/01/05(土) 17:45:59.58 ID:qBgEam4B0
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:59:45.66 ID:lcx3OKixO
>>40
それが普通だと思ったら大間違い。
お前の周りがそうだっただけ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 05:55:05.73 ID:FlCq5Ij20
ある意味あいつらの勝ちでよかったな

あとはもう知らねーw
351名無しさん@お腹いっぱい。
俺がいた学校のDQNは何故か出世して幸せそうで憎いわ…
2人も起業して成功してる奴がいるんだよ
まだ25だぜ?