【借金】自営・会社経営だけど負け組み【赤字】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆ZUcRd4aKbQ
自営・会社経営してていわゆる「社長」だけど
借金や赤字経営や問題点が山積・・・など
現在負け組な社長が集い、けなしあい、いたわりあうスレです。

テンプレ
【業種】
【負け組みだと思う理由】
【借金総額】
【年商】
【従業員数】
【今後の抱負】


2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:06:47 ID:hbKXBXwVo
無職のわたしが2get!
31 ◆ZUcRd4aKbQ :2005/11/21(月) 21:07:46 ID:/Gj8H+R10
【業種】 IT関連
【負け組みだと思う理由】ヒルズに住んでいない 売上少ない
【借金総額】個人3000万 法人3000万
【年商】 1000万
【従業員数】 バイト3名
【今後の抱負】 勝ってやる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:21:46 ID:rJvQjlV60
>>1ガンガレ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:00:58 ID:IusrEhmB0
>>1
あまり伸びなそうだけどいいの?
普通に経営板やベンチャー板行ったほうがいいと思うよ
61 ◆ZUcRd4aKbQ :2005/11/22(火) 08:30:27 ID:HZ/Mr6Eh0
>>4 ありがと
>>5 それも負け組みの証拠
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:58:35 ID:bIgjC9C/0
僕を雇ってよ!すごく頑張るから!
高卒27歳無職
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:34:24 ID:6BlvbiuV0
雇ってやれよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:07:40 ID:WlRgerJj0
もう1はいないのかよw
101 ◆ZUcRd4aKbQ :2005/11/23(水) 11:46:45 ID:HZ7+Ki4R0
>>7 どんなスキルあるの?
>>9 いるよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:49:55 ID:4c7x5Wzc0
俺のスキル
・自分より強い奴を素早く判断できる。
・賞味期限切れの牛乳が飲めるか判断できる。
・CDの裏をみて何MB書き込んでるか判る。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:14:41 ID:C5ymKkYc0
頑張れ
ちなみに1の年齢は?
20代?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:41:20 ID:60oXrBJRO
ここは俺の住みかか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:02:30 ID:OYtz/XwA0
スキルはないけど雇ってください・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:08:26 ID:XYxBxN1Y0
それだけ貸してくれるってこと自体が
既に負け組じゃないような気がする・・・

審査時点で既にはねられますが何か
161 ◆ZUcRd4aKbQ :2005/11/24(木) 14:25:45 ID:3J5z0KKf0
>>11 どこぞのヤクザさんに就職させてもらったほうがいいと思うw
>>12 トンクス 40になりますた。
>>13 いらさい
>>14 そんな余裕はない><
>>15 もう保証協会が代位弁済してるからもうどこからも借りれない。。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:20:01 ID:ddvtHZ20O
1が経営してる会社の業種はなんですか?
181 ◆ZUcRd4aKbQ :2005/11/25(金) 11:01:38 ID:0AEm6Z/z0
>>17

現時点では詳細はいえないがシステムちょこっと+ITの基盤業種
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:32:03 ID:yF6+gGzR0
>>1
子供さんは居るの?
201 ◆ZUcRd4aKbQ :2005/11/26(土) 10:51:04 ID:cSf/gK7C0
>>19 いません

6年前に結婚したんですが、その翌年詐欺にひっかかり
借金ができて嫁ににげられますた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:00:59 ID:P+df8Qog0
>>1
年商1000万円あるんだったら、まだ負け組ではないのでは?
221 ◆ZUcRd4aKbQ :2005/12/01(木) 12:46:51 ID:uVGqm3jZ0
>>21 利益が殆どありません・・・
しかも自分の人件費も出てないです・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:34:28 ID:7/IsPq2j0
>>22
んじゃ 思い切って会社たたんでみたら?
そう簡単にはできない?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:45:53 ID:jCfbdmoA0
【業種】植物環形
【負け組みだと思う理由】冬に仕事がないから
【借金総額】1300万円
【年商】3000万
【従業員数】2人
【今後の抱負】冬でも出来る業態を模索する
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:46:52 ID:jCfbdmoA0
すんません「植物関係」の間違いでしたorz
261 ◆ZUcRd4aKbQ :2005/12/04(日) 19:00:24 ID:jAy/WGlD0
>>23 それも選択肢だねぇ。 でもこの仕事が好きだから。
>>24 いらさい。 閑散期の業態ほしいよね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:11:56 ID:1njH1Zdg0
でもIT関係でよかったんじゃね?
イニシャルコストのかからない職種の代名詞だし
失敗してもそれほど痛くないってのはメリットじゃないかなぁ…
なんてずぶの素人が口を出してみる
281 ◆ZUcRd4aKbQ
>>27 うんうん。
でもそれがね、聞いてくださいよ
システム作るにもね、最近はサーバの維持費とかね
SEはバイトでまかなってるけど継続的なシステムなんかは
やっぱバイト体制じゃ厳しいわけ。

まあ>>27さんが言うように他の業種よりはまだましだと
思うんだけれど。