NHKの集金が来たよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マスター@一人で大丈夫
ピザ頼んでたから、ピザだ!!

と思って開けたらNHKだつた。
集金に参りました。

ヴチッ!期待を裏切られた挙句、おまけにNHKだった。
見てないから。
バタン。終わり。

だーれが払うかぼっけー。
支払いを義務化するとかほざいてたが、国営じゃないのか?NHK
おかしいだろ、普通に。
なんでスポンサー付けずに国民から徴収すんの?

誰か分かりやすく説明して
2名無しさん:2007/01/14(日) 18:14:50 ID:4qGU6P1Z
公共放送NHKは皆様の受信料で運営されています
3マスター@一人で大丈夫:2007/01/14(日) 18:16:04 ID:fs/IEkZz
http://moech.net/imgboard777/redirecthtm/1168707094336.htm

こんな事言われた日には熱いね。

4名無しさん:2007/01/14(日) 18:19:10 ID:4qGU6P1Z
5:2007/01/14(日) 18:49:27 ID:uxYV/sa2
どーせろくな事に使ってないんだから
払う必要ないんじゃないの
6マスター@一人で大丈夫:2007/01/14(日) 18:54:11 ID:fs/IEkZz
民法じゃないとしてもだ、なんで国会に義務化の法案を出せるの?

まぁ払わないけどね
7名無しという名の貴公子:2007/01/14(日) 19:00:21 ID:c5laMkU6
うちなんかNHK写り悪いのに集金くるぞ。
砂嵐っぽくなって紅白もゆく年くる年も見れん。
払わんぞ!
8名無しさん:2007/01/14(日) 19:08:17 ID:AT04377W
NHKはいつになったらペイパービュウになるんだ
9マスター@一人で大丈夫:2007/01/14(日) 19:11:03 ID:fs/IEkZz
>>7
それは払わなくて当然

10名無しさん:2007/01/14(日) 19:14:11 ID:4qGU6P1Z
NHK民営化論
11:2007/01/14(日) 19:14:29 ID:uxYV/sa2
俺等の受信料でNHKの職員がいい金貰ってると思うとムカつくからな
払わなくていいよw
12名無しさん:2007/01/14(日) 19:27:12 ID:b0mMBlT/
一世帯200円くらでいいよな。
小林幸子の衣装って500億くらいすんのか?違うよな。
だったらもっと安くできんでしょうが〜こら〜
13名無しさん:2007/01/14(日) 19:28:56 ID:4qGU6P1Z
そもそも小林幸子の衣装に公共性があるのか、から議論を始めようか
14名無しさん:2007/01/14(日) 19:35:43 ID:nwRIg4ED
>>3
セリフの前の2コマなくてもいいぢゃないか
15:2007/01/14(日) 19:38:04 ID:uxYV/sa2
俺等から出た金で高給気取っていい金貰おうなんて
100年はえーよな
お前等に払ってやる金はねぇよ
16DTI利用者:2007/01/14(日) 19:39:58 ID:zwZ6iqCO
いくらくらいはらうんですか?
17DTI利用者:2007/01/14(日) 19:43:09 ID:zwZ6iqCO
お金持ちってもうちょっと気前いいものと思うのですが。>>15
18:2007/01/14(日) 19:45:45 ID:uxYV/sa2
価値のあるものにしか金は払わないよ俺は
19:2007/01/14(日) 19:46:56 ID:uxYV/sa2
NHKのアナウンサーとか年収700万800万するんだぞ
アナウンサー如きで笑わせるんじゃないよって
20マスター@一人で大丈夫:2007/01/14(日) 19:47:20 ID:fs/IEkZz
すの年収は?

21名無しさん:2007/01/14(日) 19:48:26 ID:odrwNZDx
700万ってそんな多くないような気がするけど?
22名無しさん:2007/01/14(日) 19:48:48 ID:iiOJ9BV+
す って年収1000万とかの人間を馬鹿にしていたのに
えらくまた安い本性が出てきたね。
23babyblue:2007/01/14(日) 19:49:19 ID:QKei5Aps
真面目な話さ。義務化するなら税金から出せば良いのにな。
24名無しさん:2007/01/14(日) 19:49:47 ID:iiOJ9BV+
どうでもいいから、射精の話しようぜ。
25名無しさん:2007/01/14(日) 19:50:50 ID:odrwNZDx
しかしNHKでそんなんだったら大手民放はすごいんだろうな
26マスター@一人で大丈夫:2007/01/14(日) 19:53:21 ID:fs/IEkZz
>>バベバ
いやいやいやいややいやいやいや・・・・

そもそもなんで国民から金取るのよ。
公共放送だからとか分けのわからん理由つけてないでスポンサー付ければええやん。
ただでさえ不信感が溜まってるのに、そこに来て義務化って。。。

そもそもなんでそんな法案を出せるの?公共放送ってやっぱり国営なんじゃないの?
おかしいよ。
国営でもないのになんで税金からって話。なんで国民からって話。
勝手に電波垂れ流しておいて金出せよなんて、あんたそれ詐欺やでぇ〜
27名無しさん:2007/01/14(日) 19:54:09 ID:odrwNZDx
放送法ってなんなんだろうな
28DTI利用者:2007/01/14(日) 19:55:02 ID:zwZ6iqCO
結果的には貧乏にンとおなじ行動してますよね。
29DTI利用者:2007/01/14(日) 19:55:54 ID:zwZ6iqCO
渋ってれば税収からって話にもなりかねませんか。
30けむり:2007/01/14(日) 19:55:57 ID:sIMyg9mS
オズマの裸ダンサーみたいにオナニー出来そうなのが良いな
31名無しさん:2007/01/14(日) 19:56:05 ID:4qGU6P1Z
マスターがめずらしくまともな事言ってる
32マスター@一人で大丈夫:2007/01/14(日) 19:57:26 ID:fs/IEkZz
>>31
変態のが仮の姿、本当の俺は今の俺さっ
33名無しさん:2007/01/14(日) 20:03:04 ID:TAstqhho
>>1
ちょうど、今家にも来た。

いつもの集金の人じゃなくて職員だって言ってた。
払わないと、来月強制執行しますとか言われました。
お金無いから払えませんといっといたけど、ホントにお金無いし。TV売るかな。
スクランブル化してくれれば、民放は見られるのにな。
強制執行って具体的に何されるのかな?
とりあえず、今契約解除のハガキ書こうとしてる。
34名無しさん:2007/01/14(日) 20:04:41 ID:4qGU6P1Z
少なくともエンターテイメント性の強い部門は一部民営化すればいんだよ
チャンネル数減らすとか言ってないでアニメとか音楽番組だとかお笑いあたりは。
んで、上場して株売却して配当で公共性の強いニュースだとか教育番組制作資金にでも当てればいいじゃん
35DTI利用者:2007/01/14(日) 20:04:53 ID:zwZ6iqCO
名前を覚えて局に問い合わせる事をお勧めします。
36マスター@一人で大丈夫:2007/01/14(日) 20:05:10 ID:fs/IEkZz
>>33
俺に「強制執行」なんて言った日には泣くまで帰さないよ。

説教が始まるからね。

俺の説法も金取るからね、逆に金払わせる。
勝手に電波流して金取るんなら、俺のありがたい説法でも金取れるだろ?
違うか?あー?って延々嫌がらせするよ。
37DTI利用者:2007/01/14(日) 20:12:14 ID:zwZ6iqCO
浜松ってそんな人ばっかりですね。
38マスター@一人で大丈夫:2007/01/14(日) 20:13:00 ID:fs/IEkZz
>>37
だって詐欺だもん。

39名無しさん:2007/01/14(日) 20:13:50 ID:iiOJ9BV+
とにかくDTIは射精している時の様子を詳しくNHKして。
4033:2007/01/14(日) 20:15:10 ID:TAstqhho
裁判所による支払い督促が少し前に話題になったので、督促状でも
届くのかなと思いました。
督促状が届いた場合は払うしかないのですか?
41マスター@一人で大丈夫:2007/01/14(日) 20:16:34 ID:fs/IEkZz
>>40
払う必要なし。

俺は絶対に払わないよ。
42DTI利用者:2007/01/14(日) 20:20:03 ID:zwZ6iqCO
>>39から赤球が出ますように。
43:2007/01/14(日) 20:20:19 ID:uxYV/sa2
あいつ等のバカ高い給料全部受信料で賄おうとするのがそもそも無理なんだってw
リストラしろリストラ
4433:2007/01/14(日) 20:22:52 ID:TAstqhho
>>41
レスありがとう。
督促状まで来るとなると、なにか怖い気がしますが、もし届いたらその時
考えます。
とりあえず、ハガキで契約を解除します。
45マスター@一人で大丈夫:2007/01/14(日) 20:24:24 ID:fs/IEkZz
>>44
契約解除しても普通に来るけどね(w

家そうだし。

対応は>>1。払う意思は全くないし、話も聞かない。

「見てないから」で終わり。
46:2007/01/14(日) 20:28:45 ID:uxYV/sa2
自前でスポンサーやらなにやら見つけて来て
そこから自分達の賃金賄ってるならいくら年収あってもいいけど
人の懐に手突っ込んでそれであの年収維持しようっていうのはムカつく
100年早いよ何度もいうけど
47髪擦は気持ち(・∀・)イイ!!:2007/01/14(日) 21:16:01 ID:KQYEfnt8
大阪のアパートに住んでた頃はNHKが文字通り写らなかった
砂嵐ね
集金の人にそう伝えたら、じゃあ見せてくれと言われて家に上げたよ
大阪じゃあ集金のレベルも酷いもんだぜ
48カラカラテルメ ◆bh5PZFxtPA :2007/01/14(日) 21:27:49 ID:YS87axms
髪ズリなんて気持いいのか
49名無しさん:2007/01/14(日) 21:31:17 ID:eBZlCaUK
剛毛だと血まみれになりそうだよね。
50カラカラテルメ ◆bh5PZFxtPA :2007/01/14(日) 21:34:55 ID:YS87axms
その考えはなかった
51babyblue
国営放送にしちゃえよ、まじで