「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」――“金田バイク”が参考出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
映画「AKIRA」で近未来の東京を縦横無尽に駆け抜ける主人公・金田の
真っ赤なバイク。あのSFチックな“金田バイク”が、完全な実動車として
ビッグサイトで開催中の「東京モーターサイクルショー」に登場した。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/02/news040.html
2パジャマ寺田:04/04/02 21:36 ID:3az1m+qD
なんかすごくイメージを壊してるとおもう
3名無しさん:04/04/02 21:39 ID:llhr5r3l
参考スレ
金田バイクが発売されるらしい。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070298185/
4にゅんにゅん:04/04/02 21:40 ID:zWPHO2xc
かっこいい!
5名無しさん:04/04/02 21:40 ID:u69o2h5Q
ああ、これヤンマガに載ってたなぁ・・出すって・・。
6パジャマ寺田:04/04/02 21:41 ID:3az1m+qD
こんなバイク乗ってる人に
お前にゃ無理だって言われても
恥ずかしくて無理なんだよ
7名無しさん:04/04/02 21:42 ID:cTQe2iiS
てつお?・・てつお?・・ちゃんと叩いて・・てつお?
8名無しさん:04/04/02 21:43 ID:u69o2h5Q
バイクの色、もう少し深い赤色だったらいいのに・・
9名無しさん:04/04/02 21:44 ID:wcS5m/aH
やっぱりエンジンじゃなくてモーターの音じゃないとな
10ガラムマサラ@キングピン:04/04/02 21:44 ID:9IYqjUeV
Gストライダー出せよスズキ
11名無しさん:04/04/02 21:45 ID:u69o2h5Q
コレ街中で乗ってたら目立つだろうな。

知ってる奴が見たら「( ゚Д゚)エェ?アレハ・・」って。
12名無しさん:04/04/02 21:46 ID:ngDYy9OB
さんをつけろよデコ野郎!
13名無しさん:04/04/02 21:46 ID:llhr5r3l
Gスト東京出品したらSUZUKI見限りたい。ぐらいの気持ちで
14名無しさん:04/04/02 21:51 ID:/t2bQ6Qm
成田山のステッカーの重要度が解ってないな
15名無しさん:04/04/02 21:53 ID:llhr5r3l
購入者の楽しみを奪っちゃいかんだろ
16名無しさん:04/04/02 21:53 ID:llhr5r3l
ていうかさ、ピーキーって何? ピーキーって何? ピーキーって何?
17三十路童貞:04/04/02 21:56 ID:HvtFGfBE
今陽子
18名無しさん:04/04/02 21:57 ID:llhr5r3l
キラーズって何? キラーズって何? キラーズって何?
19名無しさん:04/04/02 21:57 ID:cTQe2iiS
キーボードの上から2番目、右から3番目のキー>Pキー
20紅子:04/04/02 21:59 ID:VwhHRyKB
殺し屋 真っ赤な口紅 煙を吐く銃口 のことだよ
21名無しさん:04/04/02 22:02 ID:gdla263X
アイアン明電のセカンドアルバム
22π」π)ノ ◆y3no/RosSo :04/04/02 22:12 ID:d4zC31ZK
大友克洋はAKIRA書いてたときはバイクの免許とか持ってなかったって話
23我孫子さん:04/04/02 22:19 ID:MmKMojJ1
ピンキーの脱字でしょう
24(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/04/02 22:19 ID:tmGIIUvh
仕事で電動バイク乗ってたけど
ほぼ無音で加速するのは快感だった
デザインがしょぼかったがAKIRAのコンセプトで
近未来的造ったならそこそこ注目浴びただろうな
25I_am_hacker:04/04/02 22:22 ID:Mp4MhkUc
ホイールがすごいダサい
26名無しさん:04/04/02 22:24 ID:m/0K6IKp
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   墓が33に履いてた趣味の悪い
どこのメーカーか分からないホイールよりはマシなんじゃないかな。
27I_am_hacker:04/04/02 22:26 ID:Mp4MhkUc
SSR半融解製法と こんなわけ分からんボールみたいな奴と一緒にされなあかんのか
28名無しさん:04/04/02 22:26 ID:Wi3G0AIe
正直かっこいい
29π」π)ノ ◆y3no/RosSo :04/04/02 22:27 ID:d4zC31ZK
ていうか
ピーキーってどういう意味?
30(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/04/02 22:27 ID:tmGIIUvh
電動バイクじゃないならあろホイールは必要無いしね
31I_am_hacker:04/04/02 22:28 ID:Mp4MhkUc
深夜によくやっとるCM
32π」π)ノ ◆y3no/RosSo :04/04/02 22:28 ID:d4zC31ZK
ピーキーちょうだいピーキーちょうだい
33(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/04/02 22:29 ID:tmGIIUvh
ピーキーちょーだい♪
ピーキーちょーだい♪
34π」π)ノ ◆y3no/RosSo :04/04/02 22:30 ID:d4zC31ZK
勝ったな 大勝だ
35(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/04/02 22:30 ID:tmGIIUvh
また負けた
36名無しさん:04/04/02 22:33 ID:LrEAZZ4b
ダサ
もっと長くないと。

クライスラーのダッジトマホークのほうがかっこいい。
http://allabout.co.jp/auto/americancar/closeup/CU20031005A/
37OCN利用者:04/04/02 22:34 ID:+/qYgWrI
パワーバンドが極端に狭いバイク。
乗りにくいが回転数がギアに合うと爆発的なパワーが。
38OCN利用者:04/04/02 22:36 ID:+/qYgWrI
つうか、電動バイクが普及したらいいな。
車みたいに維持費とか安くなったら買うのに。
39名無しさん:04/04/02 22:37 ID:Q1m0VlM3
>>36
かっけー
40(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/04/02 22:37 ID:tmGIIUvh
初期型のガンマ250乗ってたけど結構ピンキーだったね
41(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/04/02 22:42 ID:tmGIIUvh
電動バイクはバッテリーの小型化が進まないことには
使い物にならないかな
42名無しさん:04/04/02 22:42 ID:LrEAZZ4b
43π」π)ノ ◆y3no/RosSo :04/04/02 22:42 ID:d4zC31ZK
こんなの運転したら死ぬ 絶対死ぬ
44OCN利用者:04/04/02 22:42 ID:+/qYgWrI
うちのNSRは最終型で4ストに近い乗り心地らしい。
私としては、かなりの加速感があったんですけど
88はそれ以上らしいですね。一度乗ってみたい。
45パジャマ寺田:04/04/02 22:43 ID:3az1m+qD
恥ずかしくて死ぬ
46OCN利用者:04/04/02 22:45 ID:+/qYgWrI
拓ちゃん乗ってそう。

燃料電池って小型化したら現行のより小さくできるかな。
死ぬまでにもう一度。命あるうちに本田さん出してくんないかな。
47名無しさん:04/04/02 22:46 ID:IX6jxPoY
>>1のは前の偽者みたいにまた全長が短いんじゃないかな。
48名無しさん:04/04/02 22:47 ID:4fs/mK6Q
なんかかっこ悪い。昨今のビクスクのほうがまだ近未来的。
49OCN利用者:04/04/02 22:48 ID:+/qYgWrI
今日から日曜まで見れるらしいのでいったらどうです??
50名無しさん:04/04/02 22:49 ID:IX6jxPoY
人間がまたがってる写真は無いの?
51名無しさん:04/04/02 22:51 ID:gdla263X
あのホイールがなかったら結構カッコイイと思うけどな。
実際見てみたらまた違うと思うけど。
52(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/04/02 22:51 ID:tmGIIUvh
どっかで見たなー
DQNぽいおっさんが乗ってた

でも金田バイクは電動じゃなきゃな
53名無しさん:04/04/02 22:52 ID:4fs/mK6Q
3本チェーン6枚スポロケだって。どんなんやねん。
54名無しさん:04/04/02 22:53 ID:u69o2h5Q
未来は皆こういうバイク乗ってるんだよぉ
55名無しさん:04/04/02 22:54 ID:4fs/mK6Q
これ曲がるのか?
56名無しさん:04/04/02 22:54 ID:IX6jxPoY
57(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/04/02 22:57 ID:tmGIIUvh
前輪駆動にしたらどうなるんだろ
漫画の設定では前後にモーターが付いてたんだっけな
58名無しさん:04/04/02 22:57 ID:4fs/mK6Q
俺のマシンのほうが断然イカス。
59我孫子さん:04/04/02 22:59 ID:MmKMojJ1
昔、ホワイトハウスが作ってたね。これ。
60(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/04/02 23:06 ID:tmGIIUvh
キカイダーのサイドカーの方が欲しい
61名無しさん:04/04/02 23:07 ID:4fs/mK6Q
金だのバイクはほぼ車。
62名無しさん:04/04/02 23:18 ID:IX6jxPoY
カワサキの試作品だっけあれ>>60
63(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/04/02 23:21 ID:tmGIIUvh
ベースはMACH-3
64:04/04/02 23:49 ID:PdzZ+N68
すっげーーーーーーーーーーー
まじでほしいこれ
乗れないんですが

>>55
さりげなくモテモテ王国ネタを振りやがって
65あかまむし:04/04/02 23:49 ID:isQnOrkD
ひとコケ300万ってとこか・・・、怖くて公道では乗れんなぁ。
66名無しさん:04/04/02 23:50 ID:gdla263X
予想外の人から予想外のリアクションが。
67名無しさん:04/04/02 23:52 ID:+4YGSIGQ
金田バイクはソソるけど、やっぱりV-MAXの方がいいな。
68あかまむし:04/04/02 23:54 ID:isQnOrkD
フルカウルの魅力は捨てられない、やはりブラックバードだろう。
大型持ってないけど・・・。
69名無しさん:04/04/02 23:57 ID:+4YGSIGQ
ブラックバード一度だけ乗ったけど、スピード出しても超ラクチンだったよ。
すんごいはやかった。
70名無しさん:04/04/03 12:38 ID:yQdNF3B9
そもそもピーキーな電動バイクってところで無理。
71目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2
回転数が0の時が一番トルク出るんだっけ