吉野家カレー丼販売 (gt;дlt;)マズー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
俺が社長だったら、牛肉の代わりにコンニャクを使うよ。
「牛丼」という料理は、別に食材に牛肉を使わないといけない
ワケではない。だって、無果汁で「レモン」飲料なんてザラに
あるじゃん。100%コンニャクをの「牛丼」でもオッケー。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031230-00000062-kyodo-bus_all
2給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 13:40 ID:PwbxHtPJ
米も値上がりし
今度は牛肉
2月に値上げするしかないよ
3ttp://love2.com/zoni-iris/ ◆IRIS/UsU/s :03/12/30 13:40 ID:XZyzTcaL
すき家の真似カッコ悪い!!
4給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 13:41 ID:PwbxHtPJ
さあ、魚卵関係者達が
色めき立って吉野屋詣でだ
5給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 13:42 ID:PwbxHtPJ
サーモンの提案を
死ぬほどされろ
6 ◆MiMIZUNCjA :03/12/30 13:49 ID:+8vnP42f
いくら丼ってどうなのかなぁ。。。
7 ◆MiMIZUNCjA :03/12/30 13:51 ID:+8vnP42f
いくら鮭丼は京樽仕込みじゃないですかね。
カレーはポット&ポット
焼鳥丼は既出だし。カルビ丼も既出だし。まぁカルビは牛肉だからダメでしょうけど。
朝定が24時間になるのはいいことだとおもう。

株価さがんねー。
8給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 13:52 ID:PwbxHtPJ
吉野家は小さいFCザーに金結構出してるから
商品開発は大丈夫じゃないか?
ビビンパにも資本入れてたよ
9給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 13:53 ID:PwbxHtPJ
ハミータは潰したけど
10名無しさん:03/12/30 13:55 ID:uLVaH5yO
親子丼やってくれ
11ひげおやじ:03/12/30 13:56 ID:FaXHfe5O
無難に豚丼あたりでよいんじゃあないでしょかね。
 
個人的には「和民」・「魚民」裁判の方が面白そうではありますですが。
 んじゃ
12 ◆MiMIZUNCjA :03/12/30 14:00 ID:+8vnP42f
吉野家ファンとしてはメニューを増やしても客が受け入れるかどうか未知数・・・
焼鳥丼はまずかった。というかかなり物足りないし。。。
カレーは大丈夫だろうけど。

あぁよく行く店の深夜営業が休止になったのはつらい。
13名無しさん:03/12/30 14:00 ID:r6lKiiNe
豚丼はおいしい
14 ◆MiMIZUNCjA :03/12/30 14:01 ID:+8vnP42f
豚丼よさげですね。
んじゃ
15ひげおやじ:03/12/30 14:03 ID:FaXHfe5O
あと、デザートで客単価上げるとかしてみるのは如何でしょうかね。
 んじゃ
16ひげおやじ:03/12/30 14:04 ID:FaXHfe5O
>>14のみみずんさん
ふと、気になったのですが>>7にて
 
>株価さがんねー。
 
と書いていますですが、まさか信用やってますですか?
 んじゃ
17名無しさん:03/12/30 14:06 ID:upBjqhj8
カレー丼って・・名前見ただけでお腹が重たくなりそう・・

松屋とかは、定食待たされてる間サラダ食わせてくれるから好きなんだが
ますます吉野家行く事は無さそうだ・・
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19ぉゾぅニ ◆IRIS/UsU/s :03/12/30 14:08 ID:XZyzTcaL
すき家のチーズカレーはたいそうおいしいらしい
食べた事ないけど
すき家のカレーは肉が柔らかいので好きだね
20給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 14:09 ID:PwbxHtPJ
吉野家はファミレスになれないからね
21 ◆MiMIZUNCjA :03/12/30 14:10 ID:+8vnP42f
>>16
いや、下がったら現物買いで優待ほしいなと。
吉野家で株主優待券で牛丼食うのが夢です。
22東京kitty ◆SzVIDkpedE :03/12/30 14:12 ID:1sa/3OB+
マックと吉野家は店舗縮小だろうな(@w荒
23名無しさん:03/12/30 14:14 ID:upBjqhj8
チーズカレーは・・パチンコ屋の飲食店で食べた事ある・・

カレーに業務用のチーズ振りかけた物だった・・。
でも中々おいしかった。

つーかカレーなんかどこで食ったってそこそこ美味いんだよ!!アホか!!!
24ひげおやじ:03/12/30 14:15 ID:FaXHfe5O
>>21のみみずんさん
っていうかこのままじゃ吉野家そのものが無くなっちゃうですよ(;´д⊂)
 んじゃ
 
25名無しさん:03/12/30 14:16 ID:S3UsFqxu
(;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂) (;´д⊂)
26ぉゾぅニ ◆IRIS/UsU/s :03/12/30 14:17 ID:XZyzTcaL
>>23
ボンカレーとかそのまま使ってる所とかどうする!
27名無しさん:03/12/30 14:20 ID:upBjqhj8
>>26
使ってるよな〜 まぁ簡単に言えば夏の海辺の「海の家」のカレーは全部
レトルトカレーだろうな。ラーメンも舐めたインスタントだし。

でもレトルトカレーはカロリー少なくて結構良い
28まりぃ@大盤振る舞いじゃ ◆JcP82GanDE :03/12/30 14:49 ID:eZJCBYxF
仕出しの寿司も、シャリだけを単価で12円くらいで
売っている所から購入する場合もあるし
29給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 14:50 ID:PwbxHtPJ
単価12円は高いな
30給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 14:51 ID:PwbxHtPJ
米を`400円以上で買ってる事になる
31名無しさん:03/12/30 14:52 ID:WWBsXjnY
一粒
12円
32給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 14:53 ID:PwbxHtPJ
キャビア
33 ◆MiMIZUNCjA :03/12/30 15:00 ID:+8vnP42f
え。特盛、明日までなのけ?
34給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 15:02 ID:PwbxHtPJ
らしい
35名無しさん:03/12/30 15:08 ID:+CTueVxw
器だけかえた只のカレーじゃん
36 ◆MiMIZUNCjA :03/12/30 15:13 ID:+8vnP42f
お皿を用意するコストがカレー代に跳ね返るから丼ぶりつかうことにしたんだろうか。
でも、カレー丼は400円なんだよなぁ。
松屋と競合する地域だとちょっとアレかも。
37名無しさん:03/12/30 15:15 ID:+CTueVxw
わざわざ牛丼屋にカレー食いに行く奴の心理がわからん
38給食係 ◆kbDsb1wUwo :03/12/30 15:19 ID:PwbxHtPJ
マックチャオ!!
マックでご飯!!
山田邦子だったな
39スナ ◆R0dSgh3NHU :03/12/30 15:25 ID:x8GJA2J8
∬σ_σ∬<ご飯くらい自分で炊けよ
     目指すは1ヶ月1万円生活
40残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/30 15:59 ID:MCyMxD8Z
というか尻のおちつけんとこで飯を食う気持ちがそもそもわからん
41名無しさん:03/12/30 16:02 ID:r6lKiiNe
はじめて吉野家行った時は味噌汁のクソ熱さにキレそうになった
42名無しさん:03/12/30 16:05 ID:kPCwZmCl
>>41
そんな生ぬるい味噌汁出してたら客はいらねーよ ヽ(`Д´)ノ
43インコ坊や:03/12/30 16:06 ID:SQWfZA8k
>>35
確かに…丼に入ってるだけだし
普通のカレーとどう変えるかがで、吉野家の腕が問われそう…
44まりぃ@大盤振る舞いじゃ ◆JcP82GanDE :03/12/30 16:07 ID:eZJCBYxF
もう沸騰して粉味噌になるくらいの味噌汁でなきゃ
45at_emacs:03/12/30 16:08 ID:zrFmkpFC
しょせんチェーン店だし限界あるだろうなあ。。

お願いだから牛丼販売やめないでほしい
46インコ坊や:03/12/30 16:10 ID:SQWfZA8k
というか牛丼に関わらず米牛無しでどうなるんだろう…
これを機会に鯨解禁とか
47at_emacs:03/12/30 16:11 ID:zrFmkpFC
それいいね。輸入規制解除と交換条件だ。
ついでにグリーンピースの馬鹿共をどうにかしてほしい
48名無しさん:03/12/30 16:33 ID:uLVaH5yO
松屋もアメリカ牛らしいけどどうしてんの?
49名無しさん:03/12/30 16:34 ID:wHqt9Fj1
35 :名無しさん :03/12/30 15:08 ID:+CTueVxw
>器だけかえた只のカレーじゃん

あー言っちゃったよこの人・・それだけは、それだけは言っちゃだめなのに・・(´・ω・`)
50名無しさん:03/12/30 16:35 ID:UbPcDLvz
今度はどこの肉が安全になるんだろう
51名無しさん:03/12/30 16:39 ID:EZBj0gW6
濠太剌利、新西蘭
52 ◆fv.TOOmMmY :03/12/30 16:58 ID:qLBBWgjo
豚丼だけでいいんじゃないかな、、、
吉野家ってメニュー少な目だからこそあれなわけだし
53残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/30 17:01 ID:MCyMxD8Z
昔倒産したのもメニュウの増やしすぎが原因じゃなかったか?
54名無しさん:03/12/30 17:16 ID:kPCwZmCl
違うよ
昨日吉野家に行ったら店員の人がカウンターの隅で
どんぶりにウンコを入れていました
55(´・,_ゝ・) フィリピーナ ◆AVmh3x.jpg :03/12/30 17:20 ID:N0iOWtO8
青酸カリーム事件の二の舞
56名無しさん:03/12/30 17:21 ID:MHRWJqr+
>>10
親子丼やってる吉野家あるぞ
あと肉じゃがやってる吉野家も。
57肺魚:03/12/30 19:22 ID:y7/mRWZE
リンガーハットと共同で中華丼開発して置いてくれれば毎日でも通うんだがなあ。
58黒電池:03/12/30 19:33 ID:0afShjTn
吉野家はみそ汁がおいしくないんだ
59苺パンツによろしく ◆ViPvv4649g :03/12/30 19:37 ID:6xNIOqLu
吉祥寺の吉野屋の店員、物覚え悪すぎ
60名無しさん:03/12/30 19:40 ID:Fo3inlBc
イチパンは吉祥寺か?
61名無しさん:03/12/30 19:44 ID:UNZfRZsL
少し前だが吉祥寺店には三平に似た店員がいた。
62苺パンツによろしく ◆ViPvv4649g :03/12/30 19:44 ID:6xNIOqLu
職場がね
63苺パンツによろしく ◆ViPvv4649g :03/12/30 19:46 ID:6xNIOqLu
坊主の奴が常にテンパってる
64名無しさん:03/12/30 20:07 ID:UNZfRZsL
今日はカツどんでも自作するか!
65阿藤怪 ◆AK4448090. :04/01/02 14:31 ID:yxE2xF5H
/ミ ̄' ヽ、      ______________
| ノ 二 <(●    /
| /(● 、>、|  <  >>61 あー!似てた似てた。
| @ノ -=ヲ ノ    \    超似てた。
\ヽ__ ,ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
66名無しさん:04/01/02 14:38 ID:oH6z1Qh1
その坊主の三平似の、物覚えが悪く常にテンパっている阿藤が似てたと証言する人物は同一人物なのだろうか
67阿藤怪 ◆AK4448090. :04/01/02 14:42 ID:yxE2xF5H
/ミ ̄' ヽ、      ______________
| ノ 二 <(●    /
| /(● 、>、|  <  明らかに同一人物だと思う。
| @ノ -=ヲ ノ    \ 裸の大将みたいな感じであった。
\ヽ__ ,ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
68名無しさん:04/01/02 14:46 ID:oH6z1Qh1
へー。おもしろいね。
69阿藤怪 ◆AK4448090. :04/01/02 14:48 ID:yxE2xF5H
/ミ ̄' ヽ、      ______________
| ノ 二 <(●    /
| /(● 、>、|  <  客はハラハラしっぱなしだ。
| @ノ -=ヲ ノ    \
\ヽ__ ,ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7014 ◆kYCP/crvbs :04/01/10 23:52 ID:+2ORK4v3
>>35
ダメでした。


ところではなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりへんなこと言い出してスマソ・・
GBAと比べてみてどうなんですかね?(シェアのことは抜きで)
71かずひこ:04/01/13 18:24 ID:jJslB6v2
昨日吉野家に行きました。
吉野家だいすきなのですが、言わせてもらいます。カレー丼非常にまずいで
す。ビックリしました。やっぱり牛丼一筋で頑張らないといけないですよ。
ずっと牛丼一筋の店なのだから。
飲食業界では多業態が定番ですよね?
結構その分野のプロを集めてますよ。他の会社は。
非常に残念でした。400円の価値がありません。
まだ松屋のカレーの方が好きです。味噌汁付きだし。

でも、次回発売する商品は期待しています。
期待を裏切らないでお願いします。

72黒電池:04/01/13 18:30 ID:v8xTqHhD
代わりに畑の肉を用いてはダメなのだろうか
73スナ ◆R0dSgh3NHU :04/01/13 18:48 ID:dU4aCJLg
おまいら吉野家の牛丼を卒牛してください
74名無しさん:04/01/13 18:51 ID:tud2gqVO
鮭イクラ丼と、鶏肉丼を食った人の感想レス求む
75名無しさん:04/01/14 22:16 ID:cfgXqfzw
(GT;дLT;)
76名無しさん:04/01/14 22:16 ID:cfgXqfzw
吉野家カレー丼販売 (GT;дLT;) マズー
77ウンコハンター:04/01/19 02:21 ID:RLZDk0ws
俺の名はウンコハンター
七色に光を放つと言う幻のウンコを求め旅を続けている
78山嵐 ◆XwJS8.Nnc. :04/01/19 02:26 ID:KoRaSAmL
今日行って来た
豚キムチ丼は旨かった
79名無しさん:04/01/19 02:27 ID:os+S9m6p
阿藤には受けず、山ちゃんには受けた豚キムチ丼
80山嵐 ◆XwJS8.Nnc. :04/01/19 02:29 ID:KoRaSAmL
あの辛味と熱い米のコラボがなんとも
81インコ坊や:04/01/19 02:31 ID:/rg0NvA2
カレー丼食べるとタイトルの顔みたくなるんですか…食べたくないな
82名無しさん:04/01/19 04:49 ID:X8XYcydk
83名無しさん:04/01/21 23:51 ID:wcT5iSCE
タイトルの顔ってなんだよ
84名無しさん:04/01/21 23:59 ID:/EgKl91K
なんか競馬場とかのテナントだとメニューが他の店とバッティングするんで
牛丼売り続けるらしいよ。
85お@:04/01/22 00:00 ID:MWVwD61K

 (gt;дlt;)

スレタイにこーゆーのって流行ってるの?
86初ブラ ◆CfFMtAYANA :04/01/22 00:01 ID:LxpsNR/E
たしか中山競馬場に吉野家あった
87【 ° ▽、°】:04/01/22 00:02 ID:6niMaBV8
おじぞうって浮いてる
88名無しさん:04/01/22 00:02 ID:i5RxOMYT
スレタイの顔ってことか
89名無しさん:04/01/22 00:10 ID:An29zrUA
食ってきた、不味い。
カレーソースはスパイシーだと思われるが、タマネギと牛丼のつゆが台無しにしている甘さ。
そして一人だけ浮いている豚肉。
90お@:04/01/22 00:10 ID:MWVwD61K
ん?なんだ?
91名無しさん:04/01/22 00:16 ID:35QOxaBk
豚キムチ丼もまずかった。
何故玉葱を入れるんだ。甘いだろうが!
92[MAKEdog]tora ◆9eTigeR8aA :04/01/22 00:25 ID:bYwFCHyx
余ってて困ってるんだよきっと
93timmy ◆nb2NyUSmjM :04/01/22 00:39 ID:QEU+e4hx
カレー丼てたまねぎの形どうなのよ
牛丼と同じなら喰わない
94名無しさん
まったく同じ