漫画部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw
きのう確認したらたしか消えてた。

明智抄の砂漠に吹く風を買ってきた。未読
2optex ◆9IrVNMlDLw :03/11/07 02:39 ID:5RoGR5G3
糞スレ。
3残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 02:40 ID:MS0ajttE
ここから怒涛のアケチ君話に
4夜高:03/11/07 02:41 ID:Gg0d0/bP
俺は漫画オタクなんです。
絵さえ巧かったら漫画家になりたいです。
29歳から絵の勉強すれば漫画家になれますか?
5村野:03/11/07 02:42 ID:WZVyJwO1
義務義務した気分でギャラリーフェク29管。サラと藤田の距離が大分縮まってた。
だからか三田村館長登場するのは最後の一話だけ。
6残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 02:43 ID:MS0ajttE
アケチ君バナシにならないな
小鳥さんかわいー!!とか

ないのか
7残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 02:47 ID:MS0ajttE
黒鉄兼人もリーマン生活のすえに漫画家になったと聞きましたが
はたしてそれまでに修養があったのかは不明<29歳

もう23巻あたりから買ってねぇや<ギャラリー
8ひげおやじ ★:03/11/07 02:49 ID:???
ナニワ金融道とか偉大な先人がいる訳ですから大丈夫ですよ。
合掌。んじゃ
9名無しさん:03/11/07 02:50 ID:kkYp2Qpb
ナニワ金融道の人とかもおっさんになってから描きはじめたし、たしか。
10名無しさん:03/11/07 02:50 ID:kkYp2Qpb
ひげとかぶったからもう落ちよう
11村野:03/11/07 02:50 ID:WZVyJwO1
あと青木雄二とか。
12残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 02:51 ID:MS0ajttE
青木雄二は漫画の基本は全然わかってないけど凄い、てのがマンガ夜話だかの結論だよね
そういうこと言われると
可能性は無限大できりがないよね
13夜高:03/11/07 02:52 ID:Gg0d0/bP
よーし!僕チンもドラゴンボールみたいなのを一杯書いてがんばろう!
借金一杯あるしさぁぁぁ
で、っ脚本は俺がやるから絵を書ける奴いないか?
14残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 02:52 ID:MS0ajttE
ドラゴンボールは絵心がないとムリ
15ひげおやじ ★:03/11/07 02:53 ID:???
青木祭りですか?
 んじゃ
16村野:03/11/07 02:54 ID:WZVyJwO1
昔へぼやんにチンコンマンって話持ちかけたら題名だけで断られたよ。
17残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 02:55 ID:MS0ajttE
へぼやんもそろそろ原作付きの方向で頑張るべきじゃないのか
作品読んだことないけど
18残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 02:57 ID:MS0ajttE
しかし誰も明智抄を読んでないことに驚き。失望
19ひげおやじ ★:03/11/07 03:02 ID:???
明智抄なんて読んだ事ないですし、第一「明智抄」が読めないです。
 んじゃ
20肺魚:03/11/07 03:04 ID:3R+bsxMS
明智さんの始末人シリーズを読んでたのは・・・20代半ばだったか
21残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 03:08 ID:MS0ajttE
けっきょくこういう人が食いつくという
22残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 03:08 ID:MS0ajttE
始末人は10代のときにやってたような気がする
23肺魚:03/11/07 03:09 ID:3R+bsxMS
まあ、年代的にな
24村野:03/11/07 03:09 ID:WZVyJwO1
メジャーどころしか知りゃせんから。
25残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 03:10 ID:MS0ajttE
サンプルキティだっけ?
あれでこの人はSF者だったんだと知った
同人臭いのは最初からだった
26肺魚:03/11/07 03:11 ID:3R+bsxMS
始末人シリーズの片付けられない女性とエヴァのミサトさんが比較されいたのが
その頃だったか・・・
27肺魚:03/11/07 03:12 ID:3R+bsxMS
そうそう。まあサンプルも砂漠も同軸なんだろうけど。
28残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 03:14 ID:MS0ajttE
そんな言説が流行ってたのか
オレはエヴァの頃はなんも興味失ってたからなあ
29残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/07 03:18 ID:MS0ajttE
始末人を紹介したのが姉貴だった
琴線にふれてしまった姉貴というのは実に納得できるのでイヤだ
30残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/08 02:23 ID:GG/w7omu
砂漠に吹く風
これ花ゆめ版で持ってるじゃねぇかヽ(`へ´メ)ノ

1巻はほんとに要らん
31残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/08 02:44 ID:GG/w7omu
んで、この人はメンヘルだと確信はあったんだけど
夫のほうもメンヘルだったと今回知ってすげぇなあ、て色々想像の翼が広がったんだけど
アケチ君は生き残って
新しい旦那さんもらって息子もモノが言えるトシになってて
女は強いなと思うのもあったけどソレより
生きてるって素晴らしい!!!
32残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/08 02:45 ID:GG/w7omu
オレも生きよう!!
ありがとうありがとう
33バトルロワイヤル ◆GBxyAKINYA :03/11/09 00:01 ID:xkI6OQiR
くだらんやおい漫画見てる暇があったら
変[HEN]全13巻とHEN全8巻を読んで
ゆうき君(♀)の美少年っぷりに激萌えし果てろよ!!
34残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/09 02:39 ID:V80gUtUe
アケチ君はやおいじゃないよ
お前はアケチ君をわかってない
オレだけがわかっている
知っている
35残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/09 02:42 ID:V80gUtUe
アケチ君は心を病んでるけどいつも前向きなんだ
漫画ではデブだと言ってるけど実は八頭身の痩身の美女なんだ
36残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/09 05:36 ID:V80gUtUe
白市生サンマさん!!
37timmy ◆nb2NyUSmjM :03/11/09 05:43 ID:rw09q4JA
バトロワはときめも3やれよ
38残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/09 05:46 ID:V80gUtUe
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1068324328/
誰も相手してくれないのでさみしく立ててみた
39お@:03/11/09 22:23 ID:Swk1Ykqm
パクリ漫画として有名なブラックキャットでも読んでみようかと思ったのですが
つまんあすぎて即中断。2巻もたなかった。
40名無しさん:03/11/09 22:41 ID:jgaYppGz
村岡引退宣言
41残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/10 02:01 ID:7gtBi765
黒猫はパクリ漫画でなくて萌え漫画だ
42お@:03/11/10 02:05 ID:J07jtkxF
ここみて面白そうだと思ったんですけどね。ぜんぜんだった。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8212/
43残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/10 02:05 ID:7gtBi765
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068325033/
さみしいから盛り上げてくれ
44お@:03/11/10 02:18 ID:J07jtkxF
1 名前:残りもの人生[] 投稿日:03/11/09 05:57 ID:KtJDWHt9
白市生サンマ!!

2 名前:残りもの人生[] 投稿日:03/11/09 06:37 ID:KtJDWHt9
小鳥さん♪

3 名前:残りもの人生[] 投稿日:03/11/10 00:11 ID:KPpzXs9d
見事に放置されてるな
てかひょっとして知らんのか?

4 名前:残りもの人生[] 投稿日:03/11/10 01:57 ID:KPpzXs9d
うわ 徹底的に放置だなあ
ここまでされる言われもないんだけどなあ

5 名前:残りもの人生[] 投稿日:03/11/10 01:58 ID:KPpzXs9d
ホームにリンクして荒らしちゃろか
45お@:03/11/10 02:18 ID:J07jtkxF
つーか、「ホーム」って。
46村野:03/11/10 02:22 ID:/llejMBG
知ってる人いたみたいで大盛り上がりになってるな
47残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/10 02:23 ID:7gtBi765
お前か
48村野:03/11/10 02:25 ID:/llejMBG
【】とか★★★とかPART4とかつけないと相手にされないんだきっと。
49(..・_・.)テイエム ◆ltDr.....2 :03/11/10 02:31 ID:4DY7itaM
俺、凄いエロの脚本あるんだけど誰か漫画にしない?
50残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/10 02:33 ID:7gtBi765
固定名出したのと
あと検索しやすいスレタイにしなかったのがいけなかったんだよ
反省はしないけど分析
51お@:03/11/10 02:36 ID:J07jtkxF
約40分放置された後に自分でつけた「小鳥さん♪」のレスが痛々しくて笑える。
52残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/10 02:38 ID:7gtBi765
それほどでもないんだけどな
オレのリアルタイム感覚はわからないだろうからいいけど
53お@:03/11/10 02:41 ID:J07jtkxF
いや、自分で言われても…。
相変わらずツッコミどころ満載だな、この人。
54残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/10 02:43 ID:7gtBi765
ツッコめばいい
それっぽいレスで誤魔化すなよ
55お@:03/11/10 02:44 ID:J07jtkxF
む?
誤魔化した?
なにを?
よくわかんないよ。
56残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/10 02:49 ID:7gtBi765
オレもわかんないよ
どこを突っ込もうとしてるか全然わかんないし
57名無しさん:03/11/10 02:50 ID:REQeIIjP
てか漫画かけよ漫画部
58残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/10 02:51 ID:7gtBi765
漫画読む部
59残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/10 02:52 ID:7gtBi765
しかしこんだけ長いこと漫画読んできて
まったく書こうともおもわなかったって
ほんとやる気のない人生だなあ
60お@:03/11/10 02:53 ID:J07jtkxF
書こうとは思わなかったけど
漫画家にはなりたかった。
61残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/10 02:54 ID:7gtBi765
それ最悪
62お@:03/11/10 02:54 ID:J07jtkxF
だって絵描けないんだもん。
63バトルロワイヤル ◆GBxyAKINYA :03/11/10 10:18 ID:wNg8I/tR
>>37
ときめもなんかやらないよ
64苺パンツによろしく ◆ViPvv4649g :03/11/10 19:51 ID:CoAG5Y+Y
やっぱ南国アイスホッケー部だね
65残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/12 04:05 ID:qQ5joAL+
まんがサイエンスがすげぇ時間かかる
やたらあやめちゃんがウンコしてる
66肺魚:03/11/12 04:12 ID:KKwGqGVm
だいたいあさりさんはやる気があるのかないのか
67残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/12 04:14 ID:qQ5joAL+
やる気がないにしては仕事が丁寧だよ
旧いオタク特有のニヒリズムじゃないのか
68肺魚:03/11/12 04:15 ID:KKwGqGVm
http://kids.gakken.co.jp/campus/science/


あなたの成績は
40点です。
あまりよくありませんね。
69二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :03/11/12 04:18 ID:9Pb/xHUy
あなたの成績は
80点です。
とてもよくできました。
70残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/12 04:20 ID:qQ5joAL+
あなたの成績は
0点です。
残念でした。
71肺魚:03/11/12 05:45 ID:KKwGqGVm
るくるく面白いね。あの白い羽根はヨフィエルのモノなのかそれともるくのモノなのか。
72名無しさん:03/11/12 05:50 ID:yMgOlgak
あなたの成績は
80点です。
とてもよくできました。

犬の鼻のだけわからなかった
73肺魚:03/11/12 05:55 ID:KKwGqGVm
犬の鼻・・・そうか、クイズはその度に違うのか。
http://kids.gakken.co.jp/campus/science/
もっぺん朝鮮!
74残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/14 04:38 ID:6Y6d7bUH
泣きたい

心の漫画をひとつづつ
どうぞ
75肺魚:03/11/14 04:42 ID:+AVWDS4x
大橋ツヨシのストレンジパラシュート
76お魚さん ◆.....LoA/s :03/11/14 04:44 ID:EG4nGw2n
渡辺多恵子のファミリー。
77残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/14 04:47 ID:6Y6d7bUH
http://www6.airnet.ne.jp/sanki/museum/teleca/biidama.jpg
3丁目の夕日みたいなもんなんだろうか
78お魚さん ◆.....LoA/s :03/11/14 04:48 ID:EG4nGw2n
吉田秋生の川よりも長くゆるやかに。
79残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/14 04:48 ID:6Y6d7bUH
ファミリーは最後で泣いたような。気が。する。どうだろう
80残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/14 04:50 ID:6Y6d7bUH
そしてはじめちゃんでジャニオタのイメエジを植え付けられてゲンナリした。記憶が。たしかに。ある
81肺魚:03/11/14 04:52 ID:+AVWDS4x
大橋ツヨシのかいしゃいんのメロディーは最後の最後で泣く
82お魚さん ◆.....LoA/s :03/11/14 04:54 ID:EG4nGw2n
はじめちゃんと風光る?はちょっと。絵は好きなのに。
83残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/14 04:54 ID:6Y6d7bUH
振り返るとなんだろう
西原の晴れた日と
はみだしっ子と
名前忘れたけど草迷宮・草空間てのと
五十嵐の空とびタマシイと
こないだ読んだワッハマンと
84残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/14 04:55 ID:6Y6d7bUH
たぶん他にもあるんだろうけど。

あの、宇宙人の短編はちょっと泣いたきがする<渡辺多恵子
85お魚さん ◆.....LoA/s :03/11/14 04:59 ID:EG4nGw2n
明らかに泣かせようとしてるけど
宇宙人のとかキチキチのとか短編が好きだったな。
86村野:03/11/15 01:11 ID:Ovydgy8W
こっちあったんだよな。薄い書き込み転載。
小田扉「被(マルヒ)警察24時」、時々挟まる真面目なだけの話と犬の話は
面白くなかったけど、それ以外は面白かったです。
87残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 01:16 ID:J6nE1iqz
65 :紅子@ナードコア:03/11/13 03:36 ID:DiMGPfYr
村野さんと残り物さんはなぜかセット感があって30代
ガビョウの人は20代だと思ってる
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1068654381/60
88名無しさん:03/11/15 01:17 ID:qTF4ZKRE
ガンツ面白い。
89[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :03/11/15 01:18 ID:vK1obUMM
ガンツ面白いけど絶対ラストはグダグダで謎を残したまま終わる予感。
90村野:03/11/15 01:18 ID:Ovydgy8W
俺は全然おっさん臭くないのに
91村野:03/11/15 01:19 ID:Ovydgy8W
僕はちっともおっさん臭くなんかあ、ないよ
92残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 01:21 ID:J6nE1iqz
エデンの9巻がブックにあったから買ってきた
ひょっとして前買ったかもしれないけど内容覚えてないからまあいいか
んでシュガーの1,2巻が100円だったので買った
93村野:03/11/15 01:23 ID:Ovydgy8W
別な話、したっけ、が口癖になるよ
94残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 01:24 ID:J6nE1iqz
くさい、と言うのは他人の鼻がかんじることだしな
自分の屁は臭くないし
95残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 01:26 ID:J6nE1iqz
ああ。
オレもガビョウより若く見えると思ってたのに!
これからもっとアピールしよう
茶魔語とか使おう
96残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 01:27 ID:J6nE1iqz
にゅ、とか語尾つけて生活習慣病の話とかしよう
97ちゅちゅもえらー ◆MG64yE6TCE :03/11/15 01:28 ID:mTcxvGP3
(ゎ゜〜゜ぉ)<もう、日本のポスト第三世代はなにをやってもだめだめにゅ。
98村野:03/11/15 01:28 ID:Ovydgy8W
しばらく一人称を僕にしよう
99阿藤怪 ◆06608153KI :03/11/15 01:29 ID:mQ0QmcNA
/ミ ̄' ヽ、      ______________
| ノ 二 <(●    /
| /(● 、>、|  <  ポスト第4世代は自動的に手紙を送るよ。
| @ノ -=ヲ ノ    \
\ヽ__ ,ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
100残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 01:30 ID:J6nE1iqz
こないだ庭師頼む金もったいないから自分で松の剪定したら
1週間腰が痛いにゅ
101お魚さん ◆.....LoA/s :03/11/15 01:49 ID:oquw6T7a
スケバン刑事全22巻が650円だったので購入してみた。
102残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 02:02 ID:J6nE1iqz
スケパン刑事とかそういうAVが当時きっとあっただろう
あるはず
103村野:03/11/15 02:05 ID:Ovydgy8W
チ○コびんびん物語とかそういうAVを指して「教師びんびん物語ってドラマは
これをぱくったんだぜ」と断言していたあいつ。
104阿藤怪 ◆06608153KI :03/11/15 02:11 ID:mQ0QmcNA
/ミ ̄' ヽ、      ______________
| ノ 二 <(●    /
| /(● 、>、|  <  絶対エッチなドラマだと思ってて、家族の手前、観れなかった。
| @ノ -=ヲ ノ    \
\ヽ__ ,ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
105名無しさん:03/11/15 02:14 ID:vs97yGAY
トシちゃんの相方の名前がが野々村誠と言い張るやつと殴りあった夕暮れ
106お魚さん ◆.....LoA/s :03/11/15 02:19 ID:oquw6T7a
検索してみたら何種類か出てきた。スケパン。
http://www.papy.co.jp/act/book/avden03/
107福生ねるよ ◆NERUYO/GHc :03/11/15 02:22 ID:S0PZFwGF
 新・女王決定? 4代目「麻宮サキ」争奪戦!! まさに一歩も譲れない超絶バトル!! スケパン刑事どころか、スケマン刑事になっちゃってますが、
4代目ははたして誰の手に!? おまん○は、ゆるさんぜよ!!
108福生ねるよ ◆NERUYO/GHc :03/11/15 02:23 ID:S0PZFwGF
意味がわからん
109残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 02:23 ID:J6nE1iqz
すでに歴史があるのかあ
110サタン:03/11/15 02:23 ID:CCUZs61u
>>107
なんか見事なめでに殺意を沸き立てるワードを繋ぎ合わせたって感じで素敵すぎて書いた奴焼き殺したくなるよね、その文章。
111肺魚:03/11/15 04:34 ID:onjHUdH0
今月のコミックビームの放浪息子がおもしろいよう。
吉田戦車おわったよう。
カネヒラもなんか終わったとか終わらなかったとか
112残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 04:36 ID:J6nE1iqz
兼平てアメコミみたいなお洒落なやつだよな?
読んでないけど、あんなnいらん。
113肺魚:03/11/15 04:39 ID:onjHUdH0
いや、カネヒラってどうしようもないくらいアレな漫画家。
最終回は小学生なみの絵の女の子が
114二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :03/11/15 04:41 ID:u+cJ1ecL
そんなコミックビームだとかまんがタイムだとかコンビニに無いぞ。見た事無い。
115肺魚:03/11/15 04:42 ID:onjHUdH0
まんがタイムはコンビニにあるよ。
ビームは普通の本屋にすら、無い。
116残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 04:44 ID:J6nE1iqz
じゃあ、あのアメコミみたいなの誰だ
なんかアツシとかそんなん
117肺魚:03/11/15 04:45 ID:onjHUdH0
アメコミみたいなの・・・・DJの話?それともロックバンドの話?
それとも唐沢なをき?
もしくは、カナリ危なくなってる桜玉吉?
118ポテ山さん:03/11/15 04:46 ID:3NPdrMZm
寺沢武一だな
119肺魚:03/11/15 04:47 ID:onjHUdH0
寺沢はアメコミだなあ。
120残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/15 04:47 ID:J6nE1iqz
カネコアツシだ
なんか絵からキライ
121肺魚:03/11/15 04:48 ID:onjHUdH0
カネコアツシかあ。筆ペン漫画家だなあ。
122残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 02:59 ID:PWQh1OyG
夢使いの2〜5巻ブックであったから買ってきた

気づいたんだけど、この人気持悪い
123名無しさん:03/11/16 03:02 ID:PjDX5Yoo
さっきTBSのランキング番組見てたんだけど、漫画部門ランキングに
ギャラリーフェイクが8位にランクインしてた。びっくり。

コレの単行本買ってるの、例えばロビーでは俺ぐらいだというぐらい
売れてないと思ってたのに・・
124作田 ◆fMSakuTAy6 :03/11/16 03:03 ID:kjlrwjyI
俺もギャラリーフェイク買ってますよ。
125残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:03 ID:PWQh1OyG
オレも昔買ってたよ
23巻くらいから買ってない
126名無しさん:03/11/16 03:04 ID:PjDX5Yoo
グ、グムー・・・
127名無しさん:03/11/16 03:04 ID:xJu4AznU
コンビニで廉価版みたいなの売ってるじゃん
あれって売れた作品しかならないんじゃなかったっけ
128残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:05 ID:PWQh1OyG
てかびっくりだよな
そもレンクインするもんじゃないし
読んでないけど尻つぼみ明白だし
129残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:06 ID:PWQh1OyG
ランクイン。
130名無しさん:03/11/16 03:07 ID:PjDX5Yoo
最近はベルセルクが新章突入して面白くなってきた>ヤングアニマル
131残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:09 ID:PWQh1OyG
てかエアがやってねぇ(;´д`)
ベルorエアの交代制なのかあ?
132名無しさん:03/11/16 03:09 ID:xVYm/yc0
>>130
今どうなってるの?セルピコ生きてる?
133残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:12 ID:PWQh1OyG
セルピコ生きすぎ
この人はキャラに思いいれができると殺せない人だな
134お@:03/11/16 03:14 ID:neJWBTMO
ベルセルクnyに流して。
135名無しさん:03/11/16 03:14 ID:PjDX5Yoo
>>132
いや、今週?載ってるのは、グリフィスこと鷹軍団vsなんだっけ・・
クシャーンの軍団が王都を完璧に占領してて、使徒を儀式で作れるだか
召還できるみたいな話・・王都側のレジスタンスにワニの化け物が襲ってきた
けど、スピアもった伝説の騎士と弓持った奴が助けてワニ倒した?

最後に、クシャーン側のボスが「人にあらざる者よ くるがよい」
とか言ってグリフィスに喧嘩売ってる感じで終わった。
136名無しさん:03/11/16 03:15 ID:c9vsQw3F
クシャーンは純人間軍団ってわけじゃなくなってるのか。
ああ、世界は変容していってるんだっけな。
137残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:17 ID:PWQh1OyG
クシャーンは違う体系の魔術なのか
いや、たんに使徒なのか
138名無しさん:03/11/16 03:17 ID:PjDX5Yoo
鷹の使徒軍団vsクシャーンの使徒軍団

みたいな展開になりそうでワクワク
139お@:03/11/16 03:18 ID:neJWBTMO
(一般コミック・雑誌) [ヤングアニマル] [2003-22] ベルセルク 第230話 千年帝国の鷹篇/聖魔戦記の章/魔城.zip

これかな。これは前のか?
140名無しさん:03/11/16 03:18 ID:c9vsQw3F
ふぁ、はっ、ハックシャーン
141名無しさん:03/11/16 03:19 ID:xVYm/yc0
新鷹の団の幹部クラスって、みんな使途なの?
グルンガルトも使途だったし
死んだ人間を使途にできるならピピンとかジュドーとか使途にして復活させれば
グリフィスの戦力になると思う
142名無しさん:03/11/16 03:20 ID:z2sLh0fy
ハクション大地真央
143お@:03/11/16 03:22 ID:neJWBTMO
これだった。もう読んだ。ぞうさんがかわいい。ゆびが5本あるの。
144お@:03/11/16 03:23 ID:neJWBTMO
>>141
今の幹部はみんな伝説の戦士クラスでしょ。ピピンなんかカス。
そもそも死んだ人を使途にして復活させてるわけではないつーか。
145名無しさん:03/11/16 03:23 ID:xVYm/yc0
>>142
嘉門うざいよ
146残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:24 ID:PWQh1OyG
ああ、それそれ。>>143

死んだ人間は黄泉に落ちてるからダメだろう。あの渦んなかに
ゴットハンドも限定的に超越的なわけだし
147名無しさん:03/11/16 03:24 ID:PjDX5Yoo
>>141
>新鷹の団の幹部クラスって、みんな使途なの?

どうみてもそうでしょ。すでにゾットのおっさんはモロ使徒だし

148お@:03/11/16 03:24 ID:neJWBTMO
最後のはボイドかしら。
ゴッドハンドは現実では敵対してるとかだったらおもろいなあ。
149名無しさん:03/11/16 03:25 ID:xVYm/yc0
>>144
幽領にある魂が神を求めてグリフィスの元に集まってるの?
150残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:25 ID:PWQh1OyG
どっちかってーときみのほうがウザ毛だ>>145
151お@:03/11/16 03:26 ID:neJWBTMO
>>149

しらん。
神つーか「行く先」じゃないの?
152残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:27 ID:PWQh1OyG
ボイドくさいよなあ
ドクロのおっさんとノエピソードがある唯一のゴットハンドだしなあ
153名無しさん:03/11/16 03:28 ID:xVYm/yc0
>>150
あっそ
片親のくせに
154お@:03/11/16 03:29 ID:neJWBTMO
そもそもミッドランドの地下の都市と関係してるんじゃなかったっけ。ボイド。
ガイセリック関連のなんかで。拷問されてたとかだっけ。
155名無しさん:03/11/16 03:30 ID:PjDX5Yoo
ガッツの敵
・グリフィス
・グルンベルド
・ゾットのおっさん
・スピアもった伝説の騎士
・弓持った5本撃ちの狩人
・バーキラカの王子
・バーキラカの王子の護衛4人

無理。
156残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:32 ID:PWQh1OyG
バーキラカは共闘のほうだろ
157名無しさん:03/11/16 03:33 ID:xVYm/yc0
骸骨の騎士とかゴッドハンドとかの話になるとぜんぜん意味わからない
コアなファンじゃない限り骸骨の騎士は
お助けキャラにしか見えないと思うんだけど
158お@:03/11/16 03:35 ID:neJWBTMO
1回読めばわかるだろうよう。
159残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:36 ID:PWQh1OyG
オレも一回しか読んでないけど
ドクロはなんかミッドランド?の過去に関わってて
ボイドと因縁深いし
それ説明しない漫画家ではないだろうな、あの人は
160名無しさん:03/11/16 03:37 ID:PjDX5Yoo
骸骨の騎士=覇王ガイゼリックでしょ

つーか俺も全部読み返さないと、よく思い出せないよ・・
161名無しさん:03/11/16 03:39 ID:xVYm/yc0
わからない
骸骨の騎士どっかの王様だっけ
どうして生きてるの
どうして烙印ついてるの
どうしてガッツ助けるの
ミッドランドの地下の烙印の死体たちの国の王?
何からが、どこからが触なの、ベッチーが泣いたら?
どうして他のゴッドハンドは受肉しないの
ゾッドはどうしてゴッドハンドじゃないの
162お@:03/11/16 03:40 ID:neJWBTMO
僕も読み返したいけどコミック売っちゃった。落とすか。
163名無しさん:03/11/16 03:41 ID:PjDX5Yoo
>ミッドランドの地下の烙印の死体たちの国の王?

俺はそうだと思う。思うだけだが、それ以外に予想つかない
164名無しさん:03/11/16 03:43 ID:xVYm/yc0
ガイゼリックを触の生贄にしたのは誰?
165残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:45 ID:PWQh1OyG
ボイドとドクロの因縁がわからんことにはな
166名無しさん:03/11/16 03:45 ID:PjDX5Yoo
それが明かされるのはまだまだ先の話だろう・・
167お@:03/11/16 03:45 ID:neJWBTMO
>骸骨の騎士どっかの王様だっけ

だと思った。

>どうして生きてるの

しらん。死ななかった、という感じじゃねの。

>どうして烙印ついてるの

えーと、賢者が召喚した五人の天使に付けられたのかな。
ガッツと同じ様に生贄にされそうになって逃げたのか
生贄になったあとで幽体として生き延びたのか。
あと、その賢者がボイド。たぶん。

>どうしてガッツ助けるの

同じ様な立場だからじゃないの。
他にも理由があるのかも。
168お@:03/11/16 03:45 ID:neJWBTMO

>ミッドランドの地下の烙印の死体たちの国の王?

たぶん。

>何からが、どこからが触なの、ベッチーが泣いたら?

ベッチー「うわぁぁん」

>どうして他のゴッドハンドは受肉しないの

さあ。

>ゾッドはどうしてゴッドハンドじゃないの

しらね。
169名無しさん:03/11/16 03:47 ID:xVYm/yc0
完璧な世界の卵が望んだのが神のいる世界と言うはわかるけどどうしてそれがグリフィスなの
ほかのゴッドハンドじゃ駄目なの
170名無しさん:03/11/16 03:47 ID:1YEXiZsm
妖精と戦うあたりが好き
171名無しさん:03/11/16 03:49 ID:xVYm/yc0
>>170
僕もそう
あと鷹の団時代
172お@:03/11/16 03:49 ID:neJWBTMO
大人ごっこ。
173残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:50 ID:PWQh1OyG
媒体がグリフィスの子供だったから>>169

>>170
オレも妖精の話すきだな
話いいし、ガッツがすげぇムリしてるし
174お@:03/11/16 03:51 ID:neJWBTMO
なんだかんだいって鷹の団のところが一番好きだけどな。
触以降はインパクトだけで飽きる。
175名無しさん:03/11/16 03:51 ID:xVYm/yc0
あの、たまに出てくるバケモノ?世界の卵に飲み込まれたやつ
なんでグリフィスの姿になってるの?
176お@:03/11/16 03:53 ID:neJWBTMO
>>175
なにそれ。
177名無しさん:03/11/16 03:55 ID:xVYm/yc0
キャスカが産んだやつ
178残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 03:57 ID:PWQh1OyG
だからあの胎児がグリフィスの精を受けてるから
それ媒体にしてグリフィスが復活して
そのへんも因果律がどうのこうのであとでテキトーに理由がつくんだよ
179お@:03/11/16 03:58 ID:neJWBTMO
あれはもともとガッツの子で
グリフィスが受肉する為の媒体として犠牲になった。
たまに出てくるのはガッツのトラウマの妄想じゃないの。
もしくは意思のみでガッツを導いてるとかそんな存在。
180名無しさん:03/11/16 03:59 ID:xVYm/yc0
卵子に辿り着ける精子はひとつでしょ
ガッツの子ならどうしてグリフィスが関係あるの
181お@:03/11/16 04:02 ID:neJWBTMO
媒体つってんじゃないの。グリフィスの精ってのは生物的な話じゃない。
182残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 04:03 ID:PWQh1OyG
てかガッツの受精してできた胎児が
グリフィスの精を浴びてヘンなことになっちゃったんだろ
たしか
183名無しさん:03/11/16 04:03 ID:xVYm/yc0
訳がわからない
184二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :03/11/16 04:06 ID:vMwHYIGC
たぶん描いてる人ももうわけわからないと思う。
185肺魚:03/11/16 04:09 ID:+7oHFGYg
今回は俺が一回も読んだことがない漫画で、食いつけない。
186残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 04:10 ID:PWQh1OyG
妄想を絵にできるとこがあの人のすごいとこで
そっちに脳力と努力が行っちゃうからよくわからない部分も力でねじ伏せれるんだよ
後付は凡庸なオタク連中がネットでなんだかんだやってくれるし
187残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 04:18 ID:PWQh1OyG
専門特化した人、年季の入りすぎた人ってどうなんだろう
ランクがあがったとみるべきか
袋小路にはまった人とみるべきか
188肺魚:03/11/16 04:37 ID:+7oHFGYg
水木しげるさんってもう81歳なんだねえ。
189残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 04:40 ID:PWQh1OyG
水木さん50くらいからデビューしたんだったか
したらそんなもんか
すげぇなあ
190肺魚:03/11/16 04:41 ID:+7oHFGYg
漫画家で50歳デビューってすごいなあ。
小説家でそのくらいはザラといるけど。
191二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :03/11/16 04:45 ID:vMwHYIGC
片手無いんだよな。
192名無しさん:03/11/16 04:47 ID:z2sLh0fy
ちらっと調べたら
青木雄二のデビューは45才だった。
193残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/16 05:09 ID:PWQh1OyG
青木雄二は全く別人生歩んできたから
成功したんだよなあ
漫画のイロハのイも知らなかったらしいし
194名無しさん:03/11/16 05:23 ID:z2sLh0fy
水木翁の最新作?「神秘家列伝」は
1巻あたりはミラレパとかマカンダルとか
不思議テイスト満載の人選でオモチロイんだけど
もうネタ切れなのか3巻の宮部外骨の回なんか
普通の伝記っぽくなっちゃってて正直ちと残念。
195名無しさん:03/11/16 23:58 ID:xVYm/yc0
史上最強の弟子と
史上最強の弟子ケンイチってどう違うの?
似すぎなんだけど
196某古参固定:03/11/17 00:00 ID:wQ8Geya+
でも青木雄二は監修で実際には漫画書いてない
197残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/17 00:17 ID:d1Dt6gII
青木は「匂い」担当
グリーンヘッド木村みたいなもんだ
198お@:03/11/17 01:23 ID:+vbtXxgD
ベルセルクちょっと読み直した。つーか、25巻からだけど。
やっぱボイドだなあれは。
現世でゴッドハンド同士の対決になるのか。
199[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :03/11/17 01:26 ID:RCDzbEu3
>>198
あれはって何がボイドなの?
200お@:03/11/17 01:28 ID:+vbtXxgD
今週号の最後に出てくるヤツ。
魔都になったミッドガルのボスつーか、王なのかな。
201[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :03/11/17 01:30 ID:RCDzbEu3
>>200
ちげーだろ。シルエットからして全然。
なんかターバンかぶったようなアラブの王様みたいなシルエットだったじゃん。
クシャーンの王様だろ。
202[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :03/11/17 01:30 ID:RCDzbEu3
ていうかミッドガルってFF7だし。
203お@:03/11/17 01:34 ID:+vbtXxgD
形は受肉すれば多少変わるんじゃね-の。面影はあるじゃん。
単にクシャーンの王が使途になったのならわざわざグリフィスが相手にするような事じゃないし。
というか、ゴッドハンドに仕えての使途じゃないのかしら。使徒。
>>202
いいんだよその辺は。
204[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :03/11/17 01:40 ID:RCDzbEu3
>>203
グリフィスが相手するのはクシャーンどもを蹴散らしてミッドランドの王になる為だろ。
ジャンプ漫画じゃあるまいしそう簡単に何人も受肉しないよ。
グリフィスは王になるために受肉したけどボイドにはわざわざ現世に戻る理由がない。
205お@:03/11/17 01:46 ID:+vbtXxgD
「世界は重なり始めている」んでしょ。
いままでは現世から使徒やゴッドハンドを集めていた段階だった、
それがゴッドハンドが5人揃って、世界が重なり始めた。
ゴッドハンドはあくまで現世(つーかくっついた世界)で何かを成し遂げる為の存在じゃないのかしら。
206[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :03/11/17 01:49 ID:RCDzbEu3
んー、、そうかなぁー
世界が重なり始めてるってのはそもそもグリフィスの受肉が原因だしなぁ。
でもまぁあのままのゴッドハンドじゃガッツに勝ち目ないしねぇ
207お@:03/11/17 01:52 ID:+vbtXxgD
受肉したのが原因てのが違うんじゃないの。
神の意思かなんか知らんけど、はなから世界をひとつにする事は決まってて
そのひとつになった世界を支配する為に5人のゴッドハンドが選ばれたというか、存在するんじゃね。
208[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :03/11/17 01:57 ID:RCDzbEu3
だとしたらありきたりで嫌だなぁ。。
209お@:03/11/17 01:59 ID:+vbtXxgD
ありきたりかなあ。プロットがしっかりしてるってだけじゃないの。
210残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/17 03:09 ID:d1Dt6gII
話はありきたりで画力でねじふせるかんじ
ガンツみたいなもんで
211お@:03/11/17 21:16 ID:+vbtXxgD
 ぜんぜんボイドじゃないような気もしてきた。
クシャーンの中に魔術があるってのがアレなのかな。
魔法出てきちゃってるから何でも出せるし。
212残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/18 02:01 ID:G0fUkNHX
未読のマンガが溜まる
50冊くらい溜まる
読み出すと寝てしまうし
213残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/21 23:31 ID:pz6jRhA/
全日本妹選手権買ってしまった。

げんしけん
ラブやん
ジャガー

最近のマンガのこの傾向どうなんだろうな
214肺魚:03/11/22 05:51 ID:zmKnFQ3z
電撃大王を今日買おう。出てるかな。田舎は嫌だな。これだから。
215[MAKEdog]tora ◆9eTigeR8aA :03/11/22 05:53 ID:JldU0NDB
ヘルシング6巻買った。
期待してたのにドイツ兵やられキャラすぎてちょっと残念だった。
216シインいいちこ:03/11/22 05:54 ID:O/8MaEPQ
|⌒ヽ
|#・д) CDとかは一日前に店に出るのに 
|⊂ノ  何で雑誌とかは一日遅れるんだろう?
217肺魚:03/11/22 05:54 ID:zmKnFQ3z
6巻でたんだっけ?
あれ?6巻ってどれだっけ?
リップバーンウィンクルの船に飛行機で突っ込んでくるのは5巻?
218ポテ山さん:03/11/22 06:03 ID:9/GGwvKs
なんかヘルシングってやつすごいつまらなさそうなんだけど。
キリスト教をテーマにしたらカッコイイ気がするみたいなノリでやってるとしか思えん。
エヴァンゲリオンのキリスト教をテーマにしたらヲタクが深読みして喜べるってのよりさらに下の感覚。
219名無しさん:03/11/22 06:04 ID:ofYAYCks
六巻だけしか出てない時点で
壮大な話と世界観にしたいんだけど薄っぺらい
ヴァルキリープロファイルとかなるたるみたいのを連想する
220[MAKEdog]tora ◆9eTigeR8aA :03/11/22 06:24 ID:JldU0NDB
>>217
それは5巻。
6巻は吸血鬼のドイツ兵がロンドンに降って来てあれやこれやする話。
221肺魚:03/11/22 06:38 ID:zmKnFQ3z
そうか、6巻はやかったなー。
買ってこよう。
222ポテ山さん:03/11/22 06:39 ID:9/GGwvKs
肺魚の新妻が心配。
223村野:03/11/24 01:59 ID:zBqwlyan
近藤ようこ「見晴らしガ丘にて」口先だけの文学オタクに惚れる気の強い女の話が
あり、そんなのいないと思い。ポルノ作家に身を任せる後家さんが可愛かった。
224名無しさん:03/11/24 02:09 ID:oOJrt7Kf
ヘルシングはヒラコー節を楽しめるかどうかだね。
この作品でオタは深読みしない。
だって描いてるのはオタだって知ってるから。
6巻は表紙裏のときこに尽きるのでは。
225ガラムマサラ:03/11/24 02:26 ID:B/itFK2K
トライガンはまだやってるんだね。アニメ版みたいに
あっさり終わらせたほうが作品にとってもよかったのに
226肺魚:03/11/24 18:40 ID:IL4nKlUA
アフタヌーンと電撃大王かってきました。
アフタはやっぱし「G組のG」が素敵。
でも、今月はアコニー最高!後ろ姿最高!
227残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 01:18 ID:wABtxc+i
こないだのマンガ夜話で石田小吉がでてた
噂ほどブサイクではないとおもった
2284A ◆4A/zoZn/4A :03/11/29 01:19 ID:vLC+qq2a
AIRの人?
229残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 03:31 ID:wABtxc+i
(   Q  ) <さて日記。
      妹選手権とコンビニ選手権読む
      期待してない分面白い
      このひと生真面目な印象ですきだ
2304A ◆4A/zoZn/4A :03/11/29 03:33 ID:vLC+qq2a
あっやっぱAIRの人なのか
うちBSないからマンガ夜話って見たことないんだが
別にマンガ関係業界の人がゲストの番組というわけではないんだな
231残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 03:33 ID:wABtxc+i
(   Q  ) <諸星の鳥類図譜をさっき半分読んだ 
      なんだろうね
      自閉世界→脱出
      これをこの人は執拗にずーと描いてるね
232残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 03:34 ID:wABtxc+i
(   Q  ) <AIRじゃなくてスクーデリアエレクトロの人
      スパイラルライフのAIRじゃないほうだね
233名無しさん:03/11/29 03:36 ID:L6C2O2OO
様子を見る、って奴ばっかだな。
おまいら「ばくだんいわ」ですか?

今日のいちおし
234残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 03:37 ID:wABtxc+i
(   Q  ) <あの番組は「一般視聴者の目」が必要という
      一般視聴者みてないのにそういう強迫観念で職員がムリムリに素人タレントをいれてくるという
      よくわからないけど公共放送の性ってかんじだ
235残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 03:38 ID:wABtxc+i
(   Q  ) <ばくだんいわ?
2364A ◆4A/zoZn/4A :03/11/29 03:39 ID:vLC+qq2a
ああ。そうか。間違えた。

マンガ夜話のサイトを見てるんだけど、なんつーか
世の中にまだまだ名作ってものはたくさんあるんだろうし
知る努力しないで死んでいくのはバカなことだと思ってしまった

ぶっせんでも読んで寝よう
237残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 03:43 ID:wABtxc+i
(   Q  ) <触発されつつ一度も紹介されたの読んだことないけどね
238残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 03:44 ID:wABtxc+i
(   Q  ) <しかし諸星の描く女はえろいなあ
       下手なのにえろいなあ
239残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 03:51 ID:wABtxc+i
(   Q  ) <ホーリーランドの6巻も読んだ
      よくある自閉症ナルマンガと勘違いしてる人がいたら読むべきだ
      ヤンキーナル漫画で作者はバランスはおかしいが外部へのメッセージで一杯の人だ!!
240残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 03:52 ID:wABtxc+i
(   Q  ) <おまけにカムイ外伝からめんめんと続く解説つき漫画だ!!
241最終巻買った:03/11/29 03:56 ID:fAaXtG2l
ベルセルクでまたレイプかと思いきや、今回はしなかったな
242残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/29 03:57 ID:wABtxc+i
(   Q  ) <意外と読者が嫌だと思うことはやらない人なんだよ
243最終巻買った:03/11/29 04:01 ID:fAaXtG2l
つーか俺はセスタス派
244名無しさん:03/11/29 08:43 ID:fMSs9Kl7
杉本ペロ「俺様は?」の1巻が発売されてるはず。
どれだけの人が共感するかわからないが
俺は大好き。スポーツ4コマとコロコロと青年誌の
乱交の果てに生まれたようなあの子が好き。
245名無しさん:03/11/29 08:47 ID:bd2Jq0sK
uko
246名無しさん:03/11/29 11:45 ID:fMSs9Kl7
神聖モテモテ王国が12月25日発売のヤングサンデーに
掲載されるらしい・・・!
247残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/11/30 01:52 ID:EAEY59lE
モーニングのちゃぶだいケンタとかいうのが面白そうだけど
どうなんだろう

なんか未読のものが貯まりすぎて既読のと混じって読んでみないとよくわからない状態
248肺魚:03/11/30 04:17 ID:hMnJ7q61
20日あたりから
まんがライフ、電撃大王、まんがくらぶオリジナル、アフタヌーン、少年エース、ガム、電撃ガオ
と買いつづけて明日まんがライフMOMO買って今月のノルマは終わり。
249残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/02 02:10 ID:E+JAAlpM
少年少女の2巻を読む
少女が可愛いですね

ひねってていまいち意味のわからない話と
阿呆のようにひねってない話と
なんだろうね。
売れてるみたいだから買ってる人間の顔は浮かぶんだけど
250残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/04 02:09 ID:iipi+93c
妹選手権。
面白い

読め
251瀬沼裕美子:03/12/04 02:12 ID:4wAEnbO/
フルーツバスケット13巻を買ってきた、んー、微妙な展開だな、
下手したらダラダラ続きそう。
252残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/04 02:15 ID:iipi+93c
花ゆめ漫画大会〜(パフパフ


して今気づいたら
カレカノとっポイしか読んでないです
なんかおもろいのないか
253名無しさん:03/12/04 02:16 ID:GC4tU3PL
少女漫画ってほんと恋愛ものばっかりだね〜
254瀬沼裕美子:03/12/04 02:19 ID:4wAEnbO/
ああ、カレカノ、演劇部以降がなんだかなー、
面白い少女漫画って訊かれて、とりあえず挙げるのが
私屋カヲル「犬とお嬢様」、もしくは立花晶「サディスティック19」等。
255残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/04 02:20 ID:iipi+93c
少女の肥料は恋愛です

してかれこれ10年以上っポイの作者は中学の甘酸っぱい淡い恋心を描いてるわけで
なんかすごいですね
へんな方に性の植物の枝が伸びてきてるし
256名無しさん:03/12/04 02:21 ID:GC4tU3PL
少女漫画で読んだことあるのは、やはり定番のちびまる子ちゃんだな
読んでみたいのはガラスの仮面とエースをねらえ!だ。
257残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/04 02:21 ID:iipi+93c
お 両方ともしらんなあ>>254
立花というのは同人活動のエッセイ漫画みたいなの描いてた人か
258バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :03/12/04 02:23 ID:JQfV3WME
>>247
 最近読み始めたけどオモロイ。
 
 今日は『シュガー』 と 『キーチ』 を両方読んできたよ。
 集めたい病が。
259瀬沼裕美子:03/12/04 02:26 ID:4wAEnbO/
>>257
そうそう、立花晶は結構イベント関係に顔出してるようだ、最近は
めっきり聞かなくなったけど。

因みに私屋カヲルは現在、少年画報で「青春ビンタ」を連載中(のはず)。
260バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :03/12/04 02:27 ID:JQfV3WME

 花ゆめで露骨に恋愛メロドラマしてないタイプでは、ボキは取りあえず成田美奈子がお勧めです。
 サイファあたりから入ると一番ヨロシイかも。
 エイリアンは昔の少女漫画的ギャグノリが少し強い。
 ナチュラルあたりになると、エピソードの散漫さが、人によっては追いきれなくなるかもしれん。
 基本的にでもこの人はドラマの作り方がすごく巧い人だと思いますよ。
 少年漫画とは全く別の方向の書式だけど。
261村野:03/12/04 02:27 ID:o5ySNELg
山田芳裕「ジャイアント」5巻。大学OB戦、代理人、借金抱えてトレード、
ていう重めの展開。高取が活躍する次巻は面白そうなだけに、ちとたるい。
262残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/04 02:27 ID:iipi+93c
>>258
オレも週刊で最近。
1巻とかみると下手なころの古谷のような絵で買おうか迷ってしまうが
263村野:03/12/04 02:29 ID:o5ySNELg
キーチは遠慮してるけどシュガーは楽しく買ってるよ。
264残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/04 02:30 ID:iipi+93c
逆に成田はサイファの途中でやめてしまった
途中でシヴァとの確執うんぬん(忘れたけど)で。
初期のたわいない日常が好きだったからなあ
265バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :03/12/04 02:31 ID:JQfV3WME
>>262
 なんつうか、賢しい子供が子供の発想で賢しいことを始めそうな今の展開がドキドキ。
 巧いのは、ああいうの書きたがる人は、すぐに子供を 「小さい大人」にしてしまうんだけど、ちゃんと子供として描いている。
 子供としての欲得やら邪心やら残酷さや等が出ている。
 とか書いていて、あ、なるたるの人は「小さい大人」書きたがるタイプの典型だと気がついた。
266バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :03/12/04 02:33 ID:JQfV3WME

 もったいなーい。
 後半に次第に分かり合えて行くところがもう無きツボですのにボキとしては。

 どっちかっつうと俺は 『キーチ』 の方が集めたいかも。
 次回とかもうドキドキ。
 
267ノーマッド:03/12/04 02:35 ID:kTv2cMeW
なるたるって
大して面白くなかったしエヴァの二番煎じだし
過大評価されててきもい
登場キャラクターの行動が変すぎ。のり夫も生き残れたはずだし。
268村野:03/12/04 02:35 ID:o5ySNELg
イブニングの「80'Sチルドレン」とかそんな感じの題名のやつの子供は
ちと小賢しすぎるというか、暗い。別に悪口ではない。
「小学校低学年の弟に一人でディスクの書き換えに行かせたら、行方不明
になった」
というのそさらっと書いてたのはびっくりした。
269残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/04 02:35 ID:iipi+93c
成田で昔話をつらつら思い出すと
羽根君シリーズとか、川原泉の銀ロマあたりまでとか
そのへん好きだった。
あと季刊の始末人シリーズとか。旧いけどはみだしっ子とか
270バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :03/12/04 02:36 ID:JQfV3WME

 おう。
 ちゃんと読んでいた人が来た。
 俺ちゃんと読まなかった。
271バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :03/12/04 02:37 ID:JQfV3WME

 関係ないですけど、一条ゆかりが今書いているヤツもちゃんと立ち読みしています。
 オペラ漫画。
272残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/04 02:40 ID:iipi+93c
一条先生現役なんだな。当たり前か

成田ってアレ。
エイリアン→サイファ→アレキサンドライト
て地続き仕様だったけど
ひょっとしていまだに地続き?
273バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :03/12/04 02:44 ID:JQfV3WME

 女の人のドラマ作りが巧いなーと思うのは、男の描く少年漫画のテキストだと、
 1→2→3...って、イベントが起きて闘って解決して次ぎ、というのが基本なんだけど。
 女の人の女性向け漫画の場合、巧い人はそういうのを無理なく並列に並べてシナリオ展開させられるのよね。
 そういう語り口だと、浦沢の21世紀少年とかもそうじゃん、てな話になるけど、アレは違うのよね。
 イベントを解決させずに点のまま次のポイントに進めているだけで。
 もちろんそれも、最後にそれらがキチンとした絵図になる、という組立方だと、それはそれですごい。
 でもここで言う女の人のドラマづくりの巧さというのは、そういう計算的なすごさじゃなくて。
 実際の世の中では、物語の様に1から2,2から3っていう進行なんか存在しないと言う事を、何の無理もなくそのまま再現できたりしちゃうところ。
 そしてそういうのを、微妙な言葉のやりとりとか、すれ違いや若いの積み重ねで動かして行くところ。
 
 んで。
 成田美奈子とかは、そういうの巧いなーとか思うわけです。ハイ。

274バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :03/12/04 02:45 ID:JQfV3WME
>>272
 んにゃ。
 アレキサンドライトで一旦区切りー。
 ナチュラル、は続いてなかった。ハズ。
 その後は知らない。
275残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/04 02:51 ID:iipi+93c
んー情感の部分で話をすすめてく上手さみたいな話かなあ
まあ女の人の紛れもないリアリティだし
276バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :03/12/04 02:58 ID:JQfV3WME

 なんかだらだら思いあまって書いたけど、簡単に言えばそういうことやよね。
 男の描く少年漫画のテキストってのは、とにかく事件、行動、結果。
 事件、行動、結果を生み出す装置がキャラクター、という感じ。
 女の人で巧い展開のさせカタする人は、まずキャラクターの感情とかを並べて、その各々のキャラクター重なり合うところからエピソードを引っぱり出す。
 とか、こういう書きカタするとそれはそれで多分又違う。テキスト的に読み解こうとしている。
 多分たいていの男には、あの当たりの描き方の感覚があんまり分からない。
 分からないから、「少女漫画なんかただ恋愛ごっこしているだけじゃん」 としか読めない。
 
277ポテ山さん:03/12/04 19:22 ID:1U5x6nOz
BECKがなんか大変なことになってるじゃん
278名無しさん:03/12/04 21:06 ID:dZ5lFSlb
>>277
ギターの奴探しにアメリカ行った所までしか読んでないけど
どうなんの?
279名無しさん:03/12/04 22:20 ID:3tTBopYf
川原泉がある時からシオシオになった…って評価を読んだけど
先月メロディだかなんだか忘れたが、読みきりの学園物よかったよ。
勢いはなかったけど、あの居心地の悪い滑りは消えてた。
つか題材が悪かったよね、メイプル以降。
280肺魚:03/12/05 02:36 ID:XMp/jxMN
クロマティ高校、8巻はおもしろかたでつ
瀬戸の花嫁、木村さん、ズシヲかいてほしいです
ゴツボさん、パンなんたら、滅茶苦茶です
ネコの王終わったのか・・・・
黒鉄ヒロシの新撰組の漫画が凄く面白いです。
281名無しさん:03/12/05 02:39 ID:+k+aCHgQ
クロマティ、読んでみたいけど機会がない。
お金が出来たら全巻買いたいな。
282残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/05 02:43 ID:sfoUiqLL
    _____
  γ_____γ
   |_____|
 ./_____\
  ̄|/  ニ   ニ ▽     _________
  C--|_|--|_|    /
   |     __|  |  < ハートがとってもあったかい!
   \   − _/    \  BARレモンハート19巻好評発売中

     ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2834A ◆4A/zoZn/4A :03/12/05 02:45 ID:3z8TdhGG
花ゆめでオススメなのは、望月花梨。
というかこの人の作品しかまともに少女漫画読んだことないけど。
こういう思春期心理あるあるあるあるって思いながら読める。
284残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/05 02:45 ID:sfoUiqLL
    ____
  /      \
  /ッ-'`-'`-'`-'`-'     _________
  |/ ⊂⊃  ⊂⊃|   /
 C   (・)   (・). | < 買ってくれないと
  |    易   |   \ ボクちゃん困っちゃう!!
 人    ⊂⊃ 人     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ `―-' ~ 
2854A ◆4A/zoZn/4A :03/12/05 02:45 ID:3z8TdhGG
>>281
1巻から読まないと多分よく分からないと思うネタもあると思う
286名無しさん:03/12/05 02:45 ID:xQHZkiye
彼氏彼女の事情17巻出たよ>>283
287残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/05 02:47 ID:sfoUiqLL
    _____
  γ_____γ
   |_____|
 ./_____\
  ̄|/  ニ   ニ ▽     _________
  C--|_|--|_|    /
   |     __|  |  < 花ゆめ系をまともな少女漫画
   \   − _/    \ と言い切るには少々抵抗がある
              マスター、ギムレットを一杯
288肺魚:03/12/05 02:50 ID:XMp/jxMN
カレカノ、今どうなってんだ。
289名無しさん:03/12/05 02:50 ID:xQHZkiye
見ればよい
290名無しさん:03/12/05 02:51 ID:+k+aCHgQ
>4A
うん、一巻から買おうと思ってるよ。

カレカノは7巻ぐらいから読んでないなぁ
291残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/05 02:51 ID:sfoUiqLL
AAめんどくせ。

>>279
オレんなかでカーラ君は銀ロマまでが最高潮で
あとグダグダでミカエルで止めを刺したかんじ。
この人読みきりのほうがいい味だすかんじ。

て、また読みきり書いてるのか!!
292肺魚:03/12/05 02:53 ID:XMp/jxMN
アリマの産みの親が出てきてゴチャゴチャしてるところまで読んだんだけどな。
293残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/05 02:53 ID:sfoUiqLL
カレカノでたのかあ。
なんかジャガーも出てるしからくりも出てるし
ベットの枕元に未読の漫画が30冊くらい溜まってるし
294名無しさん:03/12/05 02:54 ID:xQHZkiye
4A一緒に天一行こうぜ
295残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/05 02:55 ID:sfoUiqLL
や、なんかあっさり虐待のトラウマが立ち直った。
あとは父親とのラスボス対決だな
296肺魚:03/12/05 02:56 ID:XMp/jxMN
そろそろ佳境なのか・・・
297残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/06 00:57 ID:TuzAUT1u
エデンの9巻読んだら
マフィアものから民族解放ものになっててびっくりした。
轟一番みたいだな
298秋生:03/12/06 01:00 ID:+QFGbAao
カーラ教授はバビロンまで何マイル?の続きをはよ書けや。
299残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/06 01:01 ID:TuzAUT1u
書いてるよ
文庫本のほうで
300秋生:03/12/06 01:03 ID:+QFGbAao
まーじーでー
買おう。
301名無しさん:03/12/06 08:38 ID:2a1BRE2C
恐竜とボルジアだけなのはもったいない。
302残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:09 ID:MS0ajttE
続きというか文庫本でボルジア無理矢理終わらせたんだけどな。
お尻にちょこっと付け足して買わせようとは..
303残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:11 ID:MS0ajttE
福島聡のデイドリームドリーマー読んだ。
あの破綻はどうなんだおい(笑い
304秋生:03/12/07 00:13 ID:rBvMM3Je
え、完結したの?
つーかチェーザレ編は塩野七生原案みてーなノリだがな。
305残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:19 ID:MS0ajttE
完結というか文庫で切れてたら体裁悪いから足しましたというか。
当初の目的とかどうなったんだ?とか考えたら、そいや目的とかあったんだっけ
306秋生:03/12/07 00:20 ID:rBvMM3Je
なんか脈絡なくノームが出てきてソロモンの指輪をくれて、それが外れなくてタイムスリップしてって話。
史学科出身だから気楽にかけそうなもんだがなぁ。
307⊆((ΘεΘ))⊇ ◆m8559RuQkU :03/12/07 00:22 ID:gxV1o9fz
⊆((ΘεΘ))⊇ <にちぇっ

2ちゃんの挨拶を作ろうかと
みんなでにちぇろ〜う

【コツ】
1 唇を前に出してとんがった形にします
2 軽く「に」を言いましょう
3 「に」を言った後はじくように勢いで「ちぇっ」っと言いましょう
4 これで今日1日気持ち良く過ごせますw

⊆((ΘεΘ))⊇  さぁみなさん! 2ちゃんに「にちぇっ」を広めようじゃないか!
         それじゃあ早速板へ挨拶をしに行こうじゃないか。
by shogo

308作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/07 00:22 ID:/p0O+zTZ
川原泉も結構好きだ。
最近はブックオフで波津彬子の旧作探してばかりだけど。
309秋生:03/12/07 00:23 ID:rBvMM3Je
ところでパルコ木下って最近描いてるのか?
310あゆみ ◆MIRV/Rj/JU :03/12/07 00:26 ID:j1XiGgFM
ときめきトゥナイト全巻股読み直し。
311残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:26 ID:MS0ajttE
あの人理系じゃないのか。
あ?何で理系って思ったんだろ

山下和美短編集(講談社)買った
リストラバンド親父が課長王子みたいで格好いい
312秋生:03/12/07 00:27 ID:rBvMM3Je
確か史学科だか哲学科卒だぞ。

最近マンガを全く読んでない。
313残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:29 ID:MS0ajttE
カーラ君のベスト

1.銀ロマ
2.食欲魔人(最初のほう
3.架空の森

よく覚えてないけど
314残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:30 ID:MS0ajttE
哲学科てのはなんか尻が落ち着く
315秋生:03/12/07 00:32 ID:rBvMM3Je
銀ロマはいまいちだと思う。

つーか、これ!って作品はないよな。中国の壷とかどうだろうか。
316名無しさん:03/12/07 00:33 ID:QEhA6Wd4
1.森には真理が落ちている
2.笑うミカエル
3.銀のロマンティック

うっせー。ラブが好きなんだ。
317秋生:03/12/07 00:36 ID:rBvMM3Je
まぁ山岸とか大島には負けてるんだけどな。

318残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:36 ID:MS0ajttE
思春期のときの感想だからな。

中国の壷はミカエル以降の臭さがある
実際んとこ作品ごとというより最初の食欲魔人の単行本の雰囲気が好きだな
いまだに
319作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/07 00:37 ID:/p0O+zTZ
山岸涼子の怖い話系のは大好きだ。
あと女の恨みつらみ系の話は別の意味で怖い。
320残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:37 ID:MS0ajttE
んで食欲魔人のころは大島の雰囲気をもってる気がする
321秋生:03/12/07 00:38 ID:rBvMM3Je
臭さ。
照れながら正統派(古典的)少女マンガってことかな。
屈折したラブコメ路線というか。

そのあたりの心理が手にとるように判るだけに今一歩なんだよなぁ。
322残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:40 ID:MS0ajttE
>>316
ラブというかセンチメンタルとかメランコリックとか。
この人の話に恋愛感情は希薄だ。すべて
323秋生:03/12/07 00:40 ID:rBvMM3Je
>>319
狐火とか?
あれだ。吉田秋生の吉祥天女読め。
>>320
そうかなぁ。。
324残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:41 ID:MS0ajttE
1.森には真理が落ちている
 ああ、でもコレ好きだ。
どんな話か忘れたけど好きなのは覚えている
325秋生:03/12/07 00:41 ID:rBvMM3Je
希薄、っつーか照れの一語に尽きるよ。
326名無しさん:03/12/07 00:42 ID:QEhA6Wd4
今、女性雑誌少女雑誌あわせて必ずチェックしたいのは
「のだめカンタービレ」くらい。
なんか今にもダメーな感じのドラマ化されそうで楽しみ。
327作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/07 00:42 ID:/p0O+zTZ
吉田秋生ってワン・ゼロの人だったか。
328名無しさん:03/12/07 00:45 ID:QEhA6Wd4
恋愛感情は希薄なんだけど、「確かにある」のはわかるから
萌えるんだにゅ。
少女は最後まで少女で、男は父性的愛情で接することに
メルヘンゲットなんだにゅ。
329秋生:03/12/07 00:46 ID:rBvMM3Je
最近のはまるで読んでいないので知らん。
オレは十三夜荘奇談、夢見る頃を過ぎてもあたりが宜しいと思う。
河よりも長くゆるやかにもいいけどかつて自身男子高校生だったオレに言わすとかなり噴飯ものな箇所がある。
330残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:49 ID:MS0ajttE
>臭さ。
なんというかリアルタイムで読んでると
初期の透明感・繊細・少女性に味付けでのギャグという形態が(元々これも照れなんだけど)
ミカエル以降照れまくってギャグがヘンなほうに拡大して滑ってる、見てるほうも恥ずかしい状態。
長編は描くべきじゃなかったんじゃないかとか思ってしまう。
331残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:51 ID:MS0ajttE
山岸はオレも恐怖系しか読んでない。
天人唐草とかあのへん含めた話で
332残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 00:55 ID:MS0ajttE
しかしカーラ君はむかし4分の1スペースでアシも含めて全員処女!と爆弾発言してたけど
いまだに処女なんだろうか
333名無しさん:03/12/07 00:55 ID:QEhA6Wd4
テレプシコーラは進むのが遅いし、しっかり病んでるところは
みせつけるし、すげえの描くなとは思うけど。
あんまりおもしろくないってことだにゅ。
334村野:03/12/07 01:00 ID:WZVyJwO1
テレプシコーラはバレエ解説漫画
335秋生:03/12/07 01:02 ID:rBvMM3Je
吾妻ひでおが読みたい気分。
一冊しかもっとらんのよね。
336残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 01:03 ID:MS0ajttE
んあ。山岸の話なのね。
バレエで気づくという

なんかバレエのやつ(タイトルもしらん)とか要請王とか全然読もうと思わないなあ
この人はわたしの人形とかそういうの描いてくれればいいや
337残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 01:04 ID:MS0ajttE
ああ。オレも吾妻読んでみてぇや。
文学シリーズみたいなのがあるらしいけどどうなんだろ
338じょか(^ヮ^-) ◆Bta.i.Vfac :03/12/07 01:05 ID:RrgcYtYx
のだめ面白いね
339村野:03/12/07 01:06 ID:WZVyJwO1
ななこSOSの続編とかで金稼げそう
340名無しさん:03/12/07 01:06 ID:QEhA6Wd4
キヨハラくんが読みたい。
あの全然番長じゃないキヨハラくんがよ。
341じょか(^ヮ^-) ◆Bta.i.Vfac :03/12/07 01:07 ID:RrgcYtYx
清原が関西弁喋ってるの見た時はびびったな
342名無しさん:03/12/07 01:09 ID:QEhA6Wd4
俺25歳なんだけど、マカロニ全然だめだった。
つかギャグマンガはリアルタイムで読まなきゃ意味ないんだろうけど。
高い評価をきくとなんか見逃してる普遍的なおもろさがあんのかなって。
343じょか(^ヮ^-) ◆Bta.i.Vfac :03/12/07 01:11 ID:RrgcYtYx
俺もマカロニほうれんそうは全く面白くなかった。名作らしいが。
やっぱ、リアルタイムに読むって大切だし、読めれば幸せだよな。
344じょか(^ヮ^-) ◆Bta.i.Vfac :03/12/07 01:12 ID:RrgcYtYx
手塚治虫のメトロポリスとか来るべき世界とかもあんまり面白くなかった。
ブラックジャックは面白いのに。
345作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/07 01:19 ID:/p0O+zTZ
坂田靖子読む人はいないのだろうか。
346村野:03/12/07 01:20 ID:WZVyJwO1
俺の名前
347残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 01:21 ID:MS0ajttE
この人の名前>>346
ちなみにホモ漫画
348名無しさん:03/12/07 01:21 ID:X4p7ijUp
(*゜ _ゝ゜)y  ほう、、
349村野:03/12/07 01:21 ID:WZVyJwO1
ホモっぽいけどそうでもないとも見えんこともないよ。
350作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/07 01:22 ID:/p0O+zTZ
>>346
そういやそうだ。
351残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 01:22 ID:MS0ajttE
それは自己評価か>>349
352村野:03/12/07 01:23 ID:WZVyJwO1
漫画の話あるよ
353残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 01:25 ID:MS0ajttE
つらつら思い出すと芋の葉に聞いた話とか星食いとか
わりと正統派なファンタジー好きだ。オレ
354作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/07 01:25 ID:/p0O+zTZ
あの村野みたいな感じでイラクでも行って
そのまま帰ってこないとかもいいかもしれない。
355村野:03/12/07 01:27 ID:WZVyJwO1
俺は懐から本とか猫とか取り出す方がいい。
356残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 01:34 ID:MS0ajttE
なんかファンタジーとか童話のたぐいってのは
「よし読むか」てのがないと読めないねんね
なんか正座しちゃうねんね
357作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/07 01:36 ID:/p0O+zTZ
なんか酔っぱらって来たから、
「堤中納言物語」でも読みますよ。
358名無しさん:03/12/07 01:37 ID:VSazKcCq
村野の猫好きはきもい
359村野:03/12/07 01:37 ID:WZVyJwO1
で、「やっぱこういうのは子供の頃読んでたら良かったよなあ」て思うんだ。
360秋生:03/12/07 01:37 ID:rBvMM3Je
活字に飽きてますむらひろしを読み始めた。
361村野:03/12/07 01:39 ID:WZVyJwO1
努力して犬を好きになろう
362残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 01:40 ID:MS0ajttE
ますむら、棺おけ惑星?だっけ
それ最初に読んで気持悪いので以後読んでない
なんかよく見るデブネコも気持悪いし
363作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/07 01:40 ID:/p0O+zTZ
ますむらひろしってーと、アタゴオルなんとかか。
あれを理解するのはまだ数年後にしたい。
364名無しさん:03/12/07 01:41 ID:QEhA6Wd4
犬好き=押生
365名無しさん:03/12/07 01:42 ID:QEhA6Wd4
(正)犬好き=押井

「どっちに転んでも分のない勝負さ」
366村野:03/12/07 01:42 ID:WZVyJwO1
ファタジーゾーンとか
367残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 01:47 ID:MS0ajttE
んでファンタジーなんですが
ますびちゃん読みましょう
368作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/07 01:48 ID:/p0O+zTZ
須藤真澄ですか。あれも結構好きですが、
最近はファンタジーなの書いてないからチェックしてないですな。
369残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 01:48 ID:MS0ajttE
アクアリウムは映画になったってね
見たいような見たくないような、て見てないんだけど
370残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 01:49 ID:MS0ajttE
ネコとエッセイでお前はプータオ漫画家か!てなもんですからねぇ
371作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/07 01:51 ID:/p0O+zTZ
もうそろそろモニター見るのもキーボード打つのも
限界なので、坂田靖子読みながら寝ます。
372残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 02:19 ID:MS0ajttE
日記につけてないもの。

あずみ30巻
コメント入れようがないよな。

HAL2巻
これもなあ
373ぽっくん :03/12/07 05:11 ID:uE0TnqAD
きょういっさつかったよ

うたかたの日々 岡崎京子

べただった?

じゃよみながらまじでねてあしたから一週間こないからみんなのびのび楽しんでください。

偽者とか出たら請けるけどな。でてほしいな
374肺魚:03/12/07 05:13 ID:13H96Ry9
ジンクホワイトの2巻を探してさ迷う日々
375残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/07 23:07 ID:MS0ajttE
うたかたって一番最後に出たやつだっけ?

まんがサイエンスの8巻をブックで見つけたので買った。
メインがロボットと少年というキャラ構成で
あやめちゃんがあんま出てこなくて残念
376ぽっくんの人生:03/12/08 03:21 ID:EVJeOHOL
よんでない。まじであしたからはこないからみんな保守よろしく。ここじゃなくて
あの俺の占有すれね
377名無しさん:03/12/08 03:22 ID:QsJjyN6p
軍鶏ってどうなってるの?
378名無しさん:03/12/08 08:03 ID:iAZ4OLk8
うたかたの日々はボリス・ヴィアンの原作をなぞっただけで、たいしておもしろくなかったと記憶してる
普通に原作読んだ方が良いよ
379名無しさん:03/12/08 08:09 ID:YnGSsmsc
漫画版サクラ大戦1巻2巻を買った。
お世辞にも面白いとは言えないけど、とても出来の良く思えた。
380歌丸:03/12/08 10:57 ID:sWzFfNUK
Forget me notって漫画買ったけど
三回くらい読み直さなきゃ筋が理解できなかった
381nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :03/12/08 11:15 ID:DKmM8FQv
ツルケンか
買ったけど読んでねーや
一巻って書いてあるけどどうせ二巻なんかでねーし
382歌丸:03/12/08 11:26 ID:sWzFfNUK
ああそういや寡作家とか何とか
383残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/10 01:20 ID:7gtBi765
ちゃぶだいケンタおもしれぇ!

買え!!
384ポテ山さん:03/12/10 01:24 ID:b9wirONI
なんか気持ち悪い知障っぽい貧乏な友達を助けに行ったりするやつ?
385残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/10 01:25 ID:7gtBi765
するやつ

買え!!
386村野:03/12/10 01:26 ID:/llejMBG
俺は団地ともおの方を推す。まだ単行本出てないけど。
デビュー時はじゃりんこチエだと思ってたけど、今見たら絵がすごいポップに
なってた、ケンタ。
387残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/10 01:29 ID:7gtBi765
デブー当時は古谷かと思ったら
いま見たら山下和美になってた。

専門のほうじゃ、なるたるとか言われてるけど
388ポテ山さん:03/12/10 01:31 ID:b9wirONI
間とってしあわせ団地買っとくわ。
389∠(´ー゚)┌ PPPa585.hokkaido-ip.dti.ne.jp:03/12/10 01:50 ID:o6ZvtM2I
390∠(´ー゚)┌ PPPa585.hokkaido-ip.dti.ne.jp:03/12/10 01:52 ID:o6ZvtM2I
創刊号をなくしてしまったのだがどこにあるのか
391残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/10 02:20 ID:7gtBi765
なんだ?このオタク臭い表紙は
392肺魚:03/12/10 03:13 ID:dCQig2vo
>>389
なんだ!?きららなんかに3万5000もだすのか!?
393残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/10 03:18 ID:7gtBi765
まあオタクは総じて馬鹿ってことだ
394肺魚:03/12/10 03:20 ID:dCQig2vo
最近このきららってのが装丁を変えて「真・創刊」したのだが、
とにかく内容がおもしろくないのです。
竹書房であんだけおもしろいものを描いてる人がなぜ芳文に行くと
おもしろくないんだろー
395名無しさん:03/12/10 03:22 ID:RYjzsE/8
トリコロだけ見られればよい
396名無しさん:03/12/10 03:24 ID:RYjzsE/8
排卵ってほかに何も書いていないのかな
さいしょっからあんなにうまいのに
397残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/10 03:25 ID:7gtBi765
よくわからんけど
こんな表紙の雑誌は買えないな
398∠(´ー゚)┌ PPPa585.hokkaido-ip.dti.ne.jp:03/12/11 00:42 ID:Lbrzceda
そのようなことはないのではないか
399[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :03/12/11 00:43 ID:uZ9pylLU
ナウシカ原作7巻セット買ってきた。
400ねかま皇女:03/12/11 00:44 ID:5ZJj24lb
さすが筋金入りのオタク・・・
401目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2 :03/12/11 00:45 ID:yD6Tm9GW
7巻まであったっけ?
402目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2 :03/12/11 00:45 ID:yD6Tm9GW
調べたら7巻まであった
高校生ぐらいの頃に5巻までそろえて満足してしまったみたいだ
403まりぃ@死に死にでっせ ◆JcP82GanDE :03/12/11 00:47 ID:LiPJ0cBd
お宅は総じて馬鹿っていいますより、
天文学者が天文観察に熱中するあまりに井戸に嵌った、という
感じでしょうか。

           って事で。多分。自信ないですけど。オタクちゃうし
404名無しさん:03/12/11 00:49 ID:7g5CDR1A
なんで死に死に
405まりぃ@死に死にでっせ ◆JcP82GanDE :03/12/11 00:51 ID:LiPJ0cBd
儲かってませんので。 
怪我で実際痛くてなので。
年末が不安なので。
パソコンの不調が一気に出たからなので。
今日は早速精密検査で輪切り撮影受けるので。
406夜高:03/12/11 00:51 ID:OufduNz/
ネタバレ

ガンツ

和泉が見下す。以上
407まりぃ@死に死にでっせ ◆JcP82GanDE :03/12/11 00:52 ID:LiPJ0cBd
ロボコン 0〜て〜ん
408名無しさん:03/12/11 00:59 ID:7g5CDR1A
輪切り撮影いる怪我てなんじゃ
409まりぃ@死に死にでっせ ◆JcP82GanDE :03/12/11 01:02 ID:LiPJ0cBd
神経を調べるそうです。 磁気なんとか撮影って言いまして、
なんかごっつい機械の中に入って、がーがー音を立てながら撮影だそうで。
このまま改造人間にされたらどうしましょう。できれば猫耳つけてほしいです
410残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/11 02:57 ID:r5mLVURS
ジャガーとREDと最近のヒロシを買ってきた

最近のヒロシのキャッチが「これからもダメな大人でいてください」だったのに
ヒロシは別にダメな大人じゃないのでムカツク
金返せ
411OCN利用者:03/12/11 02:59 ID:uOiJr3zc
moon light mail7巻を買っていま手元にあるけど見ない。
日曜日に公園で読む。
フラン森イチゴ味食べながら。
絵になるな。( -_-)フッ
412肺魚:03/12/11 04:55 ID:D9+wyxH3
なんか最近コミックレンタル屋で借りてばっかりだ。
413名無しさん:03/12/11 12:59 ID:G7jpqB0K
黒田硫黄「セクシーボイスアンドロボ」、日本橋ヨヲコ「G戦場ヘブンズドア」
どちらも普通に読めた G戦場〜はちょっと泣けた でもきっと読み返す事はない
4144A ◆4A/zoZn/4A :03/12/11 15:12 ID:otvhsB3o
一度だけでも励みになったとしたら作者はそれで本望なのかもと思う。

>>412
貸し本屋って小説の中でしか見たことない。
今でも普通に業界として成り立っているもんなのかあ。
415名無しさん:03/12/11 15:23 ID:G7jpqB0K
うんうん。

貸本屋、近所にあったのは潰れてもーたけどネットの本屋さんとして復活したみたいで何より。
416肺魚:03/12/11 18:07 ID:Q3LRJUXp
最近は貸本ってゆーか、コミックレンタルとか言って、ビデオレンタル屋が
一緒にやるんスよ。
とにかくバリバリ新刊が入る。ジャンプ系は一度に10冊くらい仕入れる。
417名無しさん:03/12/11 23:09 ID:3PJBeaTM
25歳の男性会社員なのにNANAを読んだ。
感想としては、うるさいほうのNANAむかつく、みんなかっこよすぎ、キモイのを出演させろ、
くらい。
418残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/12 02:16 ID:qQ5joAL+
近藤ようこの水鏡綺譚半年くらいほったらかしてたんだけど面白い
この人の時代物というか伝承話ぽいもの面白いなあ
419村野:03/12/12 02:20 ID:tcGHHLcf
病気の犬が寝ていた(もう寝ていない)古本屋の上の棚にあってどうしようか
迷ってた本だ。水鏡綺譚。説教小栗判官をちょうど半分くらい読み返して
読み返して、置いてたところ。
420残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/12 02:24 ID:qQ5joAL+
まあ小栗判官みたいな流れだな
ちょっとイメエジを触発される
んで高橋の人魚シリーズがちょとダブる
421村野:03/12/12 02:26 ID:tcGHHLcf
現代物は、どれもそれなりにいいんだけど、どれもそれなりによいから、まあ
別にいいや、て感じに、なる。
422残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/12 02:27 ID:qQ5joAL+
近藤ようこ→わかるわかる
杉浦ヒナコ→うん。いいねいいね
五十嵐大介→胸が掻き毟られる。嫉妬すら覚える
423村野:03/12/12 02:30 ID:tcGHHLcf
http://picnic.to/~hdk/manga/igarasi/igarasi.htm
全然知らないけど面白そうではある。
424残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/12 02:33 ID:qQ5joAL+
はなしっぱなし読んでないの。
なんか絶版でヤフオクで馬鹿高いんだよね
復刊ドットコムで交渉してるはずだけど。
あ、オレ空とびタマシイしか読んでねぇや
425残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/13 02:54 ID:iJIMHr2Z
えーとなんか読んだ
426肺魚:03/12/13 02:54 ID:BGxV5m8P
ユキポンのお仕事 7巻
ヘルシング 6巻
427残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/13 03:01 ID:iJIMHr2Z
ああ、げんしけん読んだんだ。
あの人大学生の話しか書いてないような
428お魚さん ◆.....LoA/s :03/12/13 03:03 ID:OwzrrNI2
はいからさんが通る全7巻400円で購入。
429肺魚:03/12/13 03:07 ID:BGxV5m8P
死ぬならともに死のうと言ったのはあなたなのに・・・もう二度とはなさないと言ったのはあなたなのに・・・!
430お魚さん ◆.....LoA/s :03/12/13 03:19 ID:OwzrrNI2
よくそんなすぐにこんな古いののセリフが。
しかし自分の中ではNY小町とヨコハマ物語の方がよかった。
431肺魚:03/12/13 03:20 ID:BGxV5m8P
まあ、アニメとかリアルタイムで見てた世代ですから
432肺魚:03/12/13 04:26 ID:BGxV5m8P
ジャンプに載ってるナルト忍法帳たらいうのを全巻よんでみたい
433残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/13 04:28 ID:iJIMHr2Z
やおいから入る人はもう要らないよ
434肺魚:03/12/13 04:46 ID:BGxV5m8P
アニメのナルトのエンディングをオレンジレンジたら言う人が歌ってた。
435あきこ:03/12/13 04:50 ID:9yXNTacD
中原めいこしか知らない
436残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/15 00:55 ID:30bWHKql
小田ひで次のミヨリの森読んだ。
この人寡作だと思ってたら講師かなんかやってんだね
437残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/15 02:23 ID:30bWHKql
ひまだな。
んでいいよな。この人定職もって漫画も描けて
なんかそういうパイを保持しつつ好きなことやれる人生を生きたい

んで今回は真面目なかんじの話だったね
438村野:03/12/15 02:27 ID:Ovydgy8W
近藤ようこ「水鏡物語」買ったら古本屋のおっさんが「珍しいもの読みます
ね、私も読みましたよ」って言ったからおっさんのあだ名は残りもの人生。
未完か。やはり比べるとなると杉浦日向子に軍配があがる。
新井英樹「SUGAR」演出家がついてるんじゃないかってくらい、連載時には
気付かなかった背景の描き込みを見るのも楽しい。
439名無しさん:03/12/15 02:27 ID:dcevNoOo
昨日なんとか錬金術師見たけど面白くなかった
ロボットがなんかかわいい声だしてた
440残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/15 02:31 ID:30bWHKql
実は水鏡上巻しか読んでないんだけど下巻が出てなくて未完なのか下巻出た上で未完なのか

ハガレンオレも録画しなくなった
441村野:03/12/15 02:34 ID:Ovydgy8W
下巻の途中で鏡子が空見てるだけの回で終わって作者があとがきで「人気が
なかったのと私の努力不足で」「鏡子がかわいそうで少し泣けた」と書いてる。
442残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/15 02:37 ID:30bWHKql
なんだそれは
だからダメなんだ。はじけきれないんだ
443村野:03/12/15 02:39 ID:Ovydgy8W
山奥で煙草屋になりたいといったら尊敬するつげ義春氏に「それはいいですね」
と言われた話をキムタクに会った女子高生のように(野村謙二郎に会った
広島の野球少年のように)自慢してるし。
444ポテ山さん:03/12/15 02:41 ID:d5RsmB5R
そんな親父がある夜尿意を催してトイレに行き、用を済ませてドアを開けるとそこにはヌードスタジオのように大股開きで座り込んだつげ氏が。
445村野:03/12/15 02:42 ID:Ovydgy8W
パン屋の前で、ノーパンで大股びらきしてるおばさんを見て友達がショック
受けてた。
446ポテ山さん:03/12/15 02:43 ID:d5RsmB5R
そのおばさんにジャズを聞かされて、挙句マクドナルド襲う。
447村野:03/12/15 02:43 ID:Ovydgy8W
しばらくしてからもう一回襲う。
448残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/15 02:47 ID:30bWHKql
なんか青林堂好きの元祖不思議少女てかんじで萎え萎えだなあ
読者でどうする?いや読者でもいいんだけど。いやでも、なんか
449村野:03/12/15 02:51 ID:Ovydgy8W
近藤ようこ読んでた女に杉浦日向子勧めたけどその後反応はない
450残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/15 02:56 ID:30bWHKql
延長にないのか。同軸のパワーアップか覚悟完了未完了だと思ってたのに
んー
451村野:03/12/15 04:16 ID:Ovydgy8W
間違いに気付いて起きた。「水鏡物語」→「水鏡綺譚」
452けむり:03/12/15 04:17 ID:IUnkAg1v
うん、さっき検索したらそうだったよ。
453肺魚:03/12/15 18:02 ID:vCB4pNq1
買ってきた本
コミックビーム
エース桃組
まんがライフオリジナル

そんな32歳独身の12月。
締め切りまであと一週間もないのに。
454ポテ山さん:03/12/15 18:03 ID:d5RsmB5R
結婚のためにバイク売ったのに。
455肺魚:03/12/15 18:03 ID:vCB4pNq1
それはそれ
これはこれ
456残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/16 02:43 ID:ZuyMfeQw
ねむい。
なんか読んだ気がする
457肺魚:03/12/16 02:50 ID:tNNMgH6j
コミックビームのおまけのエマのブックケースが凶悪すぎ。
一番下にいるシャーリーが素敵過ぎ。
あと2冊買おう。
458残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/16 02:52 ID:ZuyMfeQw
つか何あれ?
萌えたりとか10年後燃やしたりとかそういうの?
459肺魚:03/12/16 02:52 ID:tNNMgH6j
抱いて寝てる
460名無しさん:03/12/16 02:54 ID:dKjUsmnT
コミックビーム、普通の本屋で売ってなくなってしまった気がするんだが。
1年ぐらい前から。
461残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/16 02:55 ID:ZuyMfeQw
なんか専門系でない本屋に平積みになってるから不思議なかんじだよ
読もうと思うけど買ってアレだったら印税入るのもむかつくし
462肺魚:03/12/16 02:57 ID:tNNMgH6j
うーむ、長崎ではビーム買うのに、ヤマダ電器とか行って買ってるのにー
463しゃく:03/12/16 03:09 ID:NK5mVd80
ビームは普通の本屋には置いてあります。
ちょっと前はコンビニでも見かけたけど…

関係ないけど、ピル繰り生む家がーって面白いですネ。
でも、4巻が出るのは1年後でしょうね。長いな。
464犬なι首:03/12/16 03:27 ID:YjNeTx+G
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  しゃくさんこんばんわ
          痔の具合はいかがですか?
465残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/16 03:30 ID:ZuyMfeQw
わーたのニセの人もいつもこの時間だな
466しゃく:03/12/16 03:33 ID:NK5mVd80
痔じゃないけど、
そういえばこの前、たまたま古本屋を覗いたら
長年探してた古林仁史の「星に願いを」があったんです。
すっごく嬉しかった。あとはさそうあきらの「花」だけなんだけど…
467残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/16 03:35 ID:ZuyMfeQw
さとうあきらはどうもイメエジが
たぶんイメエジどおりなんだろうけど
468犬なι首:03/12/16 03:37 ID:YjNeTx+G
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  おしりから出血したとか言ってませんでしたっけ?
469しゃく:03/12/16 03:42 ID:NK5mVd80
それは痔ではなく
力んだ時に硬い排泄物によってできた、ただの外傷です。

さとう、といえば
さとうげんのガンダム漫画もないなー。
470肺魚:03/12/16 03:44 ID:tNNMgH6j
痔のことは俺に任せろ!
こないだ病院行ったし。初体験。
471残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/17 02:10 ID:5aYGAzfA
ヘブン?の最終巻読んだよー
読んだだけー
472ブラウンさん:03/12/17 02:19 ID:ekNsxISN
明治カナ子
473残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/17 02:20 ID:5aYGAzfA
グリコパナッ子?
4744A ◆4A/zoZn/4A :03/12/17 06:13 ID:xDVyj6XO
そういえば>>286を思い出して彼氏彼女の事情の1・2巻を読んでみたんだけど
はっきりいってどうしてそんなに絶賛されてるのか分からなかった
タイトル忘れたけど、1巻に収録されてる読み切りのほうがよかった
望月花梨もそうだが、ああいう思春期の気持ちの揺らめきをうまく捉えてる作品が好き
475残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:04 ID:qCst9G2u
カレカノが絶賛されてるなど聞いたことがない
4764A ◆4A/zoZn/4A :03/12/18 02:07 ID:J7DQYc1S
そうなのか、なんか人気の高い少女漫画として認識してた

明日はエアギアの4巻発売日だけどどうしよか。
そして少年誌の新年号はもう出ているのか。
早く久保ミツロウの新連載読みたい。
477残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:14 ID:qCst9G2u
いや、人気は高いよ。たぶん高校生とか
オレも好きだし
好きだけど絶賛というのは違うのいうのはほぼすべての花ゆめ系漫画にあてはまる
478作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/18 02:15 ID:CRzmyo4N
>>469
佐藤元がSDガンダムの開祖ってことでいいんでしょうか。
しかし古い事知ってますな。
479残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:16 ID:qCst9G2u
んで今日は蟲師買った。
これオレが書きたい方向に近いからツボだけど読むのがためらわれる
480残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:17 ID:qCst9G2u
SDて小学生の投稿を版権買い取って大もうけしたと妹選手権でこないだ読んだけどそうなの?
4814A ◆4A/zoZn/4A :03/12/18 02:19 ID:J7DQYc1S
蟲師はとてもいいものですよ
色もとても綺麗

そういえば神聖モテモテ王国て短期連載なんだな
さっき「最後通牒」見て知ったけど
482作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/18 02:20 ID:CRzmyo4N
蟲師をアマゾンで買ったら、関連でオススメとかアマゾンに言われた
「もっけ」も買ってしまいましたよ。まあまあ良いです。
483残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:25 ID:qCst9G2u
蟲師ともっけは同じ人が好きで食べてるけど
中と洋みたいに区別して食べてる印象
484作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/18 02:27 ID:CRzmyo4N
今アマゾンでもっけのとこ見てたら、
「この本を買った人はこんな本も買っています」って中に
「そらトびタマシイ」ってのがあったけど、レビュー読んだだけで
買ってしまいそう。
485残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:28 ID:qCst9G2u
しかし妖怪ばかりだね
もっけ・蟲師・るくるく・リトルフォレスト
486名無しさん:03/12/18 02:29 ID:TypSCr1+
なんかヘッドフォンつけてるとlainに
出てくるようなノイズが聞こえる。
lain好きいませんか
487残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:30 ID:qCst9G2u
そらとびはちょっと本気で嫉妬・感謝・慟哭など渦巻きました
488作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/18 02:31 ID:CRzmyo4N
「百鬼夜行抄」読んだ時から、こっちの方好きですよ。
もう遅いから寝まする。
4894A ◆4A/zoZn/4A :03/12/18 02:31 ID:J7DQYc1S
妖怪・超常マンガと言えば
「コックリさんが通る」も大好きなんですが
ってなんかこの話前にもした気がする
490残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:34 ID:qCst9G2u
レインてアニメしか見てないんだよな。漫画あるのか知らないけど
オレの頭にあるのと違うかもしれないけど

んで初見好きなようなかんじで結論として嫌い。んでも引っかき傷みたいに残る
んなかんじ
491残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:37 ID:qCst9G2u
コックリさんは相変わらずあざといかんじがした。
なんだかんだ買ってるんだけど。

で、思い出したけど奥瀬ギルガメッシュのキャラデザやってるんだな
こないだED見ててびっくりした
492残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:41 ID:qCst9G2u
またレインで思い出したけど
いまKEY THE METAL IDOL見てる
これのPCに歌声がノイズで入ってくるの、なんかすき
4934A ◆4A/zoZn/4A :03/12/18 02:41 ID:J7DQYc1S
キャラデザって言えば
八神健がエロゲーの原画やってるんですよ
それだけで8800円出してしまいそうな勢い
494名無しさん:03/12/18 02:42 ID:TypSCr1+
そういえば宮崎駿のシュナの旅買った。
まあまあだった。
495名無しさん:03/12/18 02:43 ID:TypSCr1+
4A大番長 明日発売だから買うといいよ
496名無しさん:03/12/18 02:46 ID:TypSCr1+
シュナの旅は完全なハッピーエンドだったが
これが最近のひねくれた物語をたくさん見た後なので
なんか違和感があった。
出だしが悲しい感じなので、最後もそういう感じかなと。
使命は果たした変わりに狂人のままで終わりかと思った
497残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:47 ID:qCst9G2u
シュナの旅のゴロで思い出したけど
ヤミとなんとかと本の旅とかいうのどういう話なんだろ
498名無しさん:03/12/18 02:51 ID:TypSCr1+
>>497
エロゲの
買ったけどつまんなかったから途中放棄したな
大方の評価も同じだった

ヤミとからいむいろとか、糞ゲーのくせにユーザーの評判に関係なく
多方面でメディア展開してる作品ってむかつく。
499残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 02:57 ID:qCst9G2u
エロゲか!今更ながらすごい時代だなあ

なんかここ半年アニメ見てて気づいたんだけど
ハイ羽とかキノとかガンスリンガーとか
なんかおかしくねぇか
500名無しさん:03/12/18 03:00 ID:TypSCr1+
(*゜,_ゝ゜)y 500
501残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/18 03:00 ID:qCst9G2u
オレはアニメは30過ぎるまで全然見たことないんだけど
上記の並びに違和感を覚える
なんだろ。なんか気持悪い
年食っただけか
502インコ坊や:03/12/18 04:05 ID:lxOqIKtl
シュナの旅とワルキューレの伝説って似てますよね…
両方ともあんまり有名じゃないので比べるのは何ですけど。
というか、元の話が同じなのかもしれない…
503肺魚:03/12/18 04:59 ID:YgzqRpl+
シュナの旅ってもののけ姫のなんとなく原作。
絵本のもののけ姫よりも。
504残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/19 03:03 ID:0EZWN5Hb
蟲師の残り2〜4巻買ってきた
なんか大友が帯で話してるね
最近帯でよく色々な人が話すね
505ブラウンさん:03/12/19 06:01 ID:XGfDpUKG
細野不二彦以外の漫画家はもう口から泡吹いて死んでしまえばいいのに
506肺魚:03/12/19 06:02 ID:0iWVt5ZS
細野さんはクラッシャージョウが最高
507名無しさん:03/12/19 06:05 ID:VtzDRwyg
肺魚新聞くれ
508肺魚:03/12/19 06:08 ID:0iWVt5ZS
今日の紙面は一面にC−130が載っててカッコイイ半面ちょっと怖いな。
509名無しさん:03/12/19 06:10 ID:VtzDRwyg
C-130ってどうせ戦えないんだろ
510残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/20 01:44 ID:G2Fs8avA
読んでないー
読む時間くらいほしー

なんか言いたいことあったな
511残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/20 01:48 ID:G2Fs8avA
あーあー
蟲師のね、最初の緑の杯の話がね、なんかすごいの
なにがすごいのかわからないの
5124A ◆4A/zoZn/4A :03/12/20 01:49 ID:/pt+qUFq
蟲師
っていう特殊な職業をすんなりこっちに理解させてるのがすごいと思う。
513残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/20 01:51 ID:G2Fs8avA
なんだろ?光脈がウンヌンで杯が割れてとてもかなしい
オレもかなしい。なんでかなしいんだろ?
514作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/20 01:52 ID:qG6h3t43
蟲師の作者が志摩冬青だった時に出してた漫画、
どうにか手に入れる方法は無いものだろうか。
5154A ◆4A/zoZn/4A :03/12/20 01:53 ID:/pt+qUFq
まだ普通に売っていました
先日友達がゲーマーズだかどこだかで買ってきた
でも、はっきり言って期待したほどではなかった
516まりぃ@大盤振る舞いじゃ ◆JcP82GanDE :03/12/20 01:54 ID:OOKGzJgJ
>>507
 寿命が一日縮みますけど たぶん(≧▽≦)
5174A ◆4A/zoZn/4A :03/12/20 01:55 ID:/pt+qUFq
残りものもどうやらあっちの世界の人のようだ
518作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/20 01:56 ID:qG6h3t43
この辺じゃどこにも無かったですよ。
帰省の時、京都で一旦高速降りるかな。
519残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/20 01:56 ID:G2Fs8avA
てかこの人女の人?

んで今3巻の途中まで時間のやりくりして読んだんだけど
杯と瞼の話がとてもよい
あとは、まあ、なんか。
初期衝動てなあいいよな
520作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/20 02:00 ID:qG6h3t43
俺も本当に女の人かちょっと疑いましたが、
主人公の男の書き込みがやや甘いところで女の人だと思いました。
521残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/20 02:02 ID:G2Fs8avA
うん。オレならあんな主人公出さないし
522ブラウンさん:03/12/20 05:02 ID:lOv/CN1k
め組の大吾ドラマ版が
どれだけスケールダウンした内容で勝負してくるのか
今から楽しみでしょうがない。
523肺魚:03/12/20 05:07 ID:WcXUs1JS
蟲師てなんか人気あるなー。
アフタの時、最初読みとばすんだけど、あとからよむといつも面白い。
5244A ◆4A/zoZn/4A :03/12/20 05:11 ID:/pt+qUFq
ゆっくり時間かけて読むためのものだということではないのかなぁ
525肺魚:03/12/20 05:13 ID:WcXUs1JS
蟲師、最初は冬目景さんの絵に擦り寄って描いてるのかと思ってたけど
5264A ◆4A/zoZn/4A :03/12/20 05:22 ID:/pt+qUFq
いや、それよく言われてるけども
わたしはあまり思ったことがないんだなあ
それよかなんかジブリの絵に似てませんか?
この主張受け入れられた試しがない
527肺魚:03/12/20 05:28 ID:WcXUs1JS
ああ、最近はジブリ絵に似てる。近藤さん。喜文さんじゃなくって。
528肺魚:03/12/20 05:29 ID:WcXUs1JS
勝也さんのほう。

ってか4A氏のこないだの自転車絵が蟲師な色の塗り方だなあ。と。
その節はありがとうございました。
5294A ◆4A/zoZn/4A :03/12/20 05:34 ID:/pt+qUFq
いや肺魚さんこそお疲れさまでした。
塗り方、そうかな、全然意識していなかったんだけども。
単に水彩だから漆原友紀ぽいという意味ではないですよね?
なんか嬉しいな、好きなマンガの作家に似てると言われた
530ブラウンさん:03/12/20 06:24 ID:lOv/CN1k
むしし読んでると
鳴子ハナハルとかいう人のエロマンガを唐突に思い出してしまい
ちっとも集中できない。なぜか。
なんでそんなことになるのかもわからない。
531babyblue:03/12/20 07:40 ID:uHvMbb3X
>>522
「いいひと」級。
532塩辛:03/12/20 09:58 ID:/vtT+8eI
このスレよんでなんか漫画よみたくなってきたんで
はじめてamazonを使って買おうと思ったら
マーケットプレイス商品はクレジットカードじゃなきゃ駄目みたいな事言われた。
533塩辛:03/12/20 09:59 ID:/vtT+8eI
学生のうちにカードつくっときゃよかった、今やそんな身分じゃない。
534残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/20 10:00 ID:G2Fs8avA
マーケットプレイス商品てなんだ?
昔代引きで買った記憶があるが
535残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/20 10:01 ID:G2Fs8avA
4Aの自転車の絵は、いわさきちひろだと思ったがなあ
536塩辛:03/12/20 10:02 ID:/vtT+8eI
なんか中古商品買おうとしたら駄目って言われたから、そんなことだと思う。
537肺魚:03/12/20 11:50 ID:GU3G1DJm
カードは作らないほうが良いよ。
セブンイレブンで受け取るesブックスならコンビニ払いで良いし。
538犬イ左零式:03/12/20 11:53 ID:MWbLjnzo
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵ 作った方がよいよ
539ブラウンさん:03/12/21 23:54 ID:dK+SwTvo
Spirit of Wonderを数年ぶりに読んで泣きそうになってる。
540babyblue:03/12/22 00:37 ID:U2fhTBy3
北斗の拳を買った。あまりの自分の単純さを笑う。はは。
541痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :03/12/22 00:39 ID:6CiRD2pj
よつばと!
542 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/22 00:40 ID:pd2pJnZ1
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  イヌDの最初の方の巻読んできた
543東京kitty ◆SzVIDkpedE :03/12/22 00:41 ID:+F6IhHfj
あ、自分のサイトから追い出された奴だ(@w荒
544痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :03/12/22 00:41 ID:6CiRD2pj
ふさたん!
よつばと!は読まないの?
あずまんが大王は?
545痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :03/12/22 00:42 ID:6CiRD2pj
>>543
身を引いたんだよ!
546名無しさん:03/12/22 00:43 ID:An29zrUA
イヌDは14巻までは許せる。
15巻で中を飛んだ時点で殺意が沸いた。
547 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/22 00:43 ID:pd2pJnZ1
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  オレ、メジャー系しか興味ないから
548 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/22 00:44 ID:pd2pJnZ1
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  15巻あたりから読んでないから
        そのうちまとめ読みしようかと・・・・・・
        今日は最初の方読み返してきた
         アニメが糞だとふさねるが言ってたのがよくわかる
549痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :03/12/22 00:46 ID:6CiRD2pj
Dに影響されておばあちゃんにお金を借りてS15を買ったものの維持できず売ってしまった痔郎です。
550名無しさん:03/12/22 00:46 ID:An29zrUA
アニメが糞というか、元々原作も糞だしなぁ。
ゲーセンでイヌDのゲームやってる奴等を見てみれば、
こういう奴等が好んで見てるのかと分かる。
551 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/22 00:46 ID:pd2pJnZ1
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  石渡ナントカのツヴァイ読んできた
         あいかわらず、男女がくっつくのが唐突で
          わかりにくい作風やなぁ
          後半エロいなぁ 
552 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/22 00:47 ID:pd2pJnZ1
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  原作おもろいで
553名無しさん:03/12/22 00:48 ID:An29zrUA
S15ですら維持出来ないんじゃ将来不安ですな。
普通に軽の新車買って10年で乗り潰せばいいと思うよ。
554痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :03/12/22 00:48 ID:6CiRD2pj
だってその頃無職だったし保険料が払えなかった。
555福生ねるよ ◆NERUYO/GHc :03/12/22 00:49 ID:XO1gbu36
基本的に最近のアニメは質が低いから
期待して見ちゃダメ
556名無しさん:03/12/22 00:49 ID:An29zrUA
15巻以降も読んで、面白いと思えてから言ってよ。
557 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/22 00:49 ID:pd2pJnZ1
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  車ゼンゼン興味ないけどオモロイやん
         俗っぽくウケ線でいい
558 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/22 00:50 ID:pd2pJnZ1
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  期待してないし、イヌD以外見てないから
         判断しようがないな
559名無しさん:03/12/22 00:50 ID:jPoMhbMk
今車ないから頭文字Dとか読みたくない。
560名無しさん:03/12/22 00:51 ID:An29zrUA
>554
そりゃあ維持出来ないべ。。。
>555
それでも第4期作るんだってさ、イヌD
561痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :03/12/22 00:51 ID:6CiRD2pj
車ものだとナニワトモアレ。
最近はつまらんが。
562福生ねるよ ◆NERUYO/GHc :03/12/22 00:51 ID:XO1gbu36
同じヤンマガの湾岸ミッドナイトはまだやってるのかいの?
563 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/22 00:52 ID:pd2pJnZ1
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  車漫画の絵って目がトロンとしてるイメージ
564名無しさん:03/12/22 00:52 ID:An29zrUA
ナニトモは車漫画と言うより、大阪珍走漫画な訳で。
シルビアも元々ナンパの為だけに買ったんだし。
565まりぃ@大盤振る舞いじゃ ◆JcP82GanDE :03/12/22 00:53 ID:3ePqq3rK
ああ、あの 総天然タラコ口キャラの漫画
566名無しさん:03/12/22 00:53 ID:An29zrUA
>562
やってる。32Rの友也編がようやく終わりそう、湾岸自体そろそろ終わりそう。
シャコタン☆ブギ再開してくれ。
567痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :03/12/22 00:54 ID:6CiRD2pj
金ためてFD買う。
もう手放さない。
568福生ねるよ ◆NERUYO/GHc :03/12/22 00:54 ID:XO1gbu36
>>560
(゚Д゚)ハァ? まじで?
作るんならOVAにしないと
週刊だとCGがへちょすぎて見る気が起きない
569 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/22 00:55 ID:pd2pJnZ1
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵  OVAとかにされると
          オレが見る機会がなくなる
570名無しさん:03/12/22 00:56 ID:An29zrUA
>567
S15の倍は維持費と手間が掛かるよ。
正直収入の全てを車に注ぎ込む人にしかお勧め出来ないし。
もし買うなら無理してでも後期最終型、走行は出来るだけ2万q以下で。
>568
それでもTVらしいよ。もう救えねぇって感じに。
571福生ねるよ ◆NERUYO/GHc :03/12/22 00:56 ID:XO1gbu36
長いなあのマンガも
572痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :03/12/22 00:57 ID:6CiRD2pj
走行8万キロくらいの1型を80万くらいで買おうかと(´Д`;)
573名無しさん:03/12/22 01:00 ID:An29zrUA
>走行8万キロくらいの1型を80万
ちょっと待て、なんだその素人でも分かる程のボッタクリ価格は。
悪い事言わないからT型にそんな値付けるボッタクリ店で買うのはよそうよ。
そんな値だしたらV型で走行5万q以下が十分買えるよ。
574作田 ◆fMSakuTAy6 :03/12/22 01:00 ID:E+GmvneC
しかしイニシャルDに限らずクルマ漫画の登場人物達は、
改正道路交通法の下では結構な犯罪者揃いでしょうな。
575痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :03/12/22 01:01 ID:6CiRD2pj
ごめん適当に言ってみた。
そんなもんか。。
576名無しさん:03/12/22 01:02 ID:An29zrUA
適当かよぅ・・・。
577村野:03/12/22 01:38 ID:wT7/LEUv
「自殺サークル」読んだことは忘れて、
「蟲師」1〜4 
ロビー同人誌っていう、ロビーの変態が集まって金玉SF書くものがあるんだけど、
それに俺が書こうとして没にした分のネタに、二巻の最初の話のうちにある
「決して自分の記憶にはない夢を見た」ってのとかぶってて、没にして良かったと。
良かったよ。
578残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/22 01:45 ID:9+ZNLsHH
オレが今考えてるのとちょっと被ってて読んでたら現代劇なのにだんだん登場人物が着物着てきてるという
579村野:03/12/22 01:57 ID:wT7/LEUv
「山に穴が開いていた」て文、絵から始まるその「やまねむる」がやっぱり
好きだな。あと移動する沼が子孫を残すってのと、虚繭二つで手紙を送れるシス
テムってアイデアもいい。ただ四巻になるとちょっと話が物足りなくなってくる。
580残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/22 02:06 ID:9+ZNLsHH
繭の発想はおもろいよな。
あれの「開けちゃだめ」て台詞がいいなあ、て思ってふと気づいたけど多分杉浦日名子がやっている

この人ほんと昔話好きだな。いや厳密には伝説の類
581残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/22 02:09 ID:9+ZNLsHH
しかし巻末の花ゆめ4分の1スペースみたいな解説からして疑いなく女だな
582村野:03/12/22 02:12 ID:wT7/LEUv
3巻の153pの男の顔見て、これはねーだろと突っ込んだ。
583名無しさん:03/12/22 02:12 ID:jPoMhbMk
杉浦日向子の描く怪談の漫画は怖い。
過激な描写とかはあまり使わないんだけど、静かに怖い感じ。
女の人が死んでも「あっ」しか言わなかったり。
584村野:03/12/22 02:17 ID:wT7/LEUv
怪異投げっぱなしの百物語に蟲を使って経過を説明してるのが「蟲師」だけど、
やっぱり説明されると全然怖くはないな。
585残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/22 02:17 ID:9+ZNLsHH
説明がないから怖い、て百物語の巻末で誰か言ってたけど
まあそうなんだけど、もっと言えばあれは昔話の本質にある怖さ

オレはなんか蜘蛛の行者に使役されてる娘がバラバラになる話がすげぇ怖かった
586村野:03/12/22 02:21 ID:wT7/LEUv
其の八十二「蜘蛛の行者の話(上)(下)」だ。今見て驚いたのは、何度も
読んでるはずの本なのに、全くこの話に覚えがなかったことだ。なんか勝手に
話が増えてたみたいでドキドキだ。
587残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/22 02:25 ID:9+ZNLsHH
しかし百物語は現象自体は細かに説明してるよ
小豆になった長者だかなんだかの詳細な記述とか
奥さんの幽霊かなんかは透けてみえるとかなんか覚えてないけどそんなん
588残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/22 02:28 ID:9+ZNLsHH
あれも創作なんだよな
諸星の諸怪志異も創作なんだよな
原形質みたいな物語群からエキス汲み取るのが巧いんだよな。すごいなあ

しかし蟲師の人はネーミングセンスで損してる気がする
蟲師って。なあ
589ポテ山さん:03/12/22 02:31 ID:a9iny2oK
チキチキマシンのケンケンの笑い声思い出すもんな。
590村野:03/12/22 02:32 ID:wT7/LEUv
蒲松齢の「聊齋志異」とか、買っても結局全然読んでないけど。漫画だと
面白く読める。だから絵を描ける人はうらやましい。
591残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/22 02:33 ID:9+ZNLsHH
蟲使い。ダメだな
蟲匠。あかんね
そも蟲って字がダメだな
592村野:03/12/22 02:36 ID:wT7/LEUv
虫君バスターギンコちゃん
593ポテ山さん:03/12/22 02:37 ID:a9iny2oK
無視虫っていうドラえもんの道具があった。
594夜高(2日目):03/12/22 04:54 ID:w1/W/Jm4
595残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/23 03:36 ID:naHK8Rwr
うん。なんか「ぐねぐね」て擬音が印象に残ったよ
596肺魚:03/12/23 03:38 ID:NkvDhjos
この人の漫画に限っては「くわばらくわばら」や「ここは早々に退散!」
ってのがすごく感じ出てて素敵
597残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/23 03:40 ID:naHK8Rwr
きょうはガンツ買った
坂田師匠が最近好きでたまらない
巻末が前の巻は許せたけど今回はマジ勘弁
598肺魚:03/12/23 20:46 ID:ZWYVIVTo
電撃大王買いました。

電撃大王の表紙になんでアフタのあの男がいるのか。
ってことはアフタの表紙にあの娘が行くのか。
599ブラウンさん:03/12/24 21:57 ID:T2C8TJ3T
ベルエポック読みまくり
600肺魚:03/12/25 02:59 ID:ofDyHNKS
今日あふたぬーん出ると
601残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/25 03:35 ID:QI5yRbAr
エアの20巻売ってないんだけどどうなってんの
6024A ◆4A/zoZn/4A :03/12/25 05:20 ID:/DUhSmzh
20世紀少年読んだ。
なんか話膨らみすぎだろこれ、このあとどうすんだ
603残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/25 05:30 ID:QI5yRbAr
いつものこと
膨らみすぎて作者も読者もよくわからなくうやむやに
いつものこと
604爆チンコ:03/12/25 05:32 ID:3ASSuB2J
つげ義春読破してる。今読んでも新しい。すごいよね。
605残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/25 05:38 ID:QI5yRbAr
そうかい。よくわからないよ
606肺魚:03/12/25 12:38 ID:u/GSo4o2
アフタヌーン買った。
蟲師巻頭カラー
CD付き。
6074A ◆4A/zoZn/4A :03/12/25 12:39 ID:/DUhSmzh
今日はペットの5巻とつゆダク6巻も発売だ
608肺魚:03/12/25 12:41 ID:u/GSo4o2
ペットとかつゆダクとか
6094A ◆4A/zoZn/4A :03/12/25 12:41 ID:/DUhSmzh
何か言いたいことがあるならはっきりとおっしゃって!
610肺魚:03/12/25 12:49 ID:u/GSo4o2
そのままのせるのもちょっとアレなので、縮小版。
こんなのが全作品分。アフタCD
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1072324123.jpg
611肺魚:03/12/25 13:14 ID:u/GSo4o2
日本人は猿を食べると思われてるらしい
http://www.kzm.com/~mickey/WashingtonDC/essay/02.html
612 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/25 13:20 ID:4BMHsBmk
613肺魚:03/12/25 14:02 ID:u/GSo4o2
今回のアフタのラブやんは多分最高にアレな話。
アレすぎて鬱になる人は、なる。注意しろ!
614けむり:03/12/25 14:08 ID:Th6mpSOb
アフタヌーンってさ凄い魅力的だから絶対買わない。
EDENだけ読む。
615 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/25 14:09 ID:4BMHsBmk
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) アフタヌーンってコンビニとかに置いてるの見た記憶が無い
616けむり:03/12/25 14:22 ID:Th6mpSOb
あるよ。田舎の実家でも上京してからもある。
あれ立ち読み疲れるね。
ああ女神様に一時期はまってたよ。
キャラじゃなくてあのメカニカルな部分に凄い憧れた。
自分も何か作りたくてしょうがなかったよ。
617 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/25 14:27 ID:4BMHsBmk
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) メジャー誌のブロックには無いんだろう
618肺魚:03/12/25 17:02 ID:u/GSo4o2
俺の買う月刊誌の中では一番メジャーだと思う。
619名無しさん:03/12/25 17:23 ID:cbsxP3tZ
アフタヌーンだとラブロマが力抜けて読めるのでお勧めだな
620肺魚:03/12/25 18:07 ID:u/GSo4o2
今回「ラブロマ」と「よつばと!」が表紙だ。
621残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:07 ID:y56DjeYA
ら・ら・らー
エア売ってたー
市内の大きい本屋に売ってたー

あれか。売り切れ続出だったのか。年の瀬に増刷中なのか
話としては盛り下がってきてるのに
622残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:10 ID:y56DjeYA
んで週刊で追っかけてるときはダメダメだなあ〜と思ってたんだけど
単行本で読み返すとカイが玉砕するシーンとかすごいいいのね
週刊で読ませないなんてヘンなかんじなのね
623 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/26 00:11 ID:wvbqE2/e
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵ エアギア?
624残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:13 ID:y56DjeYA
エアマスター。
ギアて知らないけど言ってる人物から推察するとアニメなんだろうな
625 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/26 00:14 ID:wvbqE2/e
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵ マガジンだよ
626残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:16 ID:y56DjeYA
マガジン原作の自動車がロボットになったりする子供向けアニメなんだろうと人物から推察します
627 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/26 00:17 ID:wvbqE2/e
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵ なんで煽りモードなのか
628残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:18 ID:y56DjeYA
しかしアニメのエアは悪くはないけど各キャラの声とか名シーンとかダメだな。
金次郎対ルチャ戦でのルチャのかっこよさが3分の1も出てなかった
てかフツウに流されてた
629 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/26 00:19 ID:wvbqE2/e
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵ ゼンゼンわからん
630名無しさん:03/12/26 00:21 ID:KKa23vyL
軍鶏アニメ化しろ
631残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:22 ID:y56DjeYA
深夜にやって色々規制が入ったりして欲求不満になるよ
632 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/26 00:22 ID:wvbqE2/e
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵ エロいん?
633残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:23 ID:y56DjeYA
エアも崎山が強姦されたエピソードは飛ばされていた。んーm
634残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:24 ID:y56DjeYA
あまり覚えてないけど少年が体の大きい少年に組み敷かれてたりしてたような
635 ◆6/R8/dbUb2 :03/12/26 00:25 ID:wvbqE2/e
▽  ▽      ☆
ミ ‘,,∀) .∵ ホモいのは興味ない
636残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:26 ID:y56DjeYA
あと南の島で主人公が女を強姦するシーンがあったけど
北野映画にありそうで別にいいんじゃないかと思うけどカットされるんだろうな
637名無しさん:03/12/26 00:26 ID:KKa23vyL
金山だかキム君だかが活躍する場面だな
638残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:29 ID:y56DjeYA
その男凶暴につき、とか深夜にやってるしなにが違うのかわからないけど
やっぱやらないだろうな。
てか話似てるな。ちょっと
639秋生:03/12/26 00:36 ID:hf7PatHO
とりあえずここで評価が高かった作家のマンガを数冊注文。
640残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/26 00:37 ID:y56DjeYA
レモンハートか
641肺魚:03/12/26 02:59 ID:Lsf3tug3
うるし原智志さんじゃないかな?
642村野:03/12/26 03:07 ID:rKccuH9r
新田たつおだろ
643歌丸 ◆gLjGNwKKOE :03/12/26 03:22 ID:oRS4/E2W
おどろおどろしい伝奇ものだろうと思って
山野一『混沌大陸パンゲア』ってのを買ったら表紙に騙された
後半はすげえ格好良かったけど
前半がえぐい
644肺魚:03/12/26 03:22 ID:Lsf3tug3
佐藤両々だったか
645肺魚:03/12/26 03:25 ID:Lsf3tug3
山野さんは歪んだ天才だから
646歌丸 ◆gLjGNwKKOE :03/12/26 03:35 ID:oRS4/E2W
例えばすごい不細工夫婦と幸せ新婚夫婦の赤ん坊取り替えたりとか
えぐいのと同時に凄まじいカタルシスがあるんだけれども
こんなん一般的な神経の人間が描けるわけない
この作家頭おかしい
647肺魚:03/12/26 03:37 ID:Lsf3tug3
まあ、山野さんに比べたらまだ奥さんだった人の漫画は理解できる範囲だったな。
648歌丸 ◆gLjGNwKKOE :03/12/26 03:37 ID:oRS4/E2W
調べよう
649肺魚:03/12/26 03:38 ID:Lsf3tug3
調べろ
650名無しさん:03/12/26 03:41 ID:yRnsJoOY
山野さんの「四丁目の夕陽」ってのが読みたい。
なんとなく3〜4年前から本屋に行けばそれとなく探してます。
651肺魚:03/12/26 03:46 ID:Lsf3tug3
ここで買えるんだけど、やっぱし本屋で買うのがいいしなあ。
http://www.esbooks.co.jp/search/keyword/keyword?keyword=%BB%B3%CC%EE%B0%EC&image_disp_flg=1&out_of_print=1
652歌丸 ◆gLjGNwKKOE :03/12/26 03:53 ID:oRS4/E2W
有名なねこぢるの夫なんだなこの人
ねこぢるの方が評価高いんだろうか

すげえ楽しくなってきた
サブカルとか全然知らないけど
山野一は良い
653名無しさん:03/12/26 03:53 ID:yRnsJoOY
おお、アリガトウ。奥さんの方の漫画は兄弟がほとんどコンプリート
してるから、自分は山野さんの漫画でも集めようかなぁと思ってたりします。
まぁまぁボチボチ本屋で探してみたりして、見つけた時は嬉しかったりするし、
そんな感じで無ければそこで買わせてもらおうかな。
654肺魚:03/12/26 03:56 ID:Lsf3tug3
ねこぢるさんも山野さんに憧れてああいった作風になっていったらしいから。
655肺魚:03/12/26 03:58 ID:Lsf3tug3
ここ、良いよ。代引き料も送料もかからないし、セブンイレブンがあれば
そこで引き取れるし。
その、本が入ってくる袋がまたカッコイイんだ。
656爆チンコ:03/12/26 04:00 ID:2Z07i1tl
アマゾンとかで買うと探す手間省けていいよね。
同じ作家の作品探すのでも新潮とか集英社とか文春とか棚移動して探していかなきゃならないのってけっこうストレス感じてた。
657肺魚:03/12/26 04:03 ID:Lsf3tug3
アマゾンはホント、田舎に住む俺みたいな輩には素敵な存在だ。
でも、ホントは神保町にまた行きたい。
あ、そういえばカードの上限が上がったって通知が来てたな・・・・←危険思想
658名無しさん:03/12/26 04:03 ID:WVMJBTeC
フラッシュ!奇面組の1巻と2巻買った。懐かしくていいね。

奇面組は中3で3留してて、他の番組とか御女組とかは2留なのか。
中3で18歳ぐらいって・・w
659肺魚:03/12/26 04:14 ID:Lsf3tug3
フラッシュ奇面組って、エニックスだっけ?
660名無しさん:03/12/26 04:17 ID:WVMJBTeC
そう、ガンガンっつう雑誌に載ってるみたい。
一回立ち読みしたけど、なんかあの雑誌に載ってるの違和感ありすぎ。

もの凄い分厚い雑誌だったな。
661肺魚:03/12/26 04:21 ID:Lsf3tug3
よく考えれば集英社からエニックスなんて凄い転進だな
662残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/27 02:40 ID:BFYPxuZk
極悪がんぼ買った。

年末年始にむけてたまった漫画を買ってこなきゃ
663残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/27 02:42 ID:BFYPxuZk
まとめてみよう

ベル
柳沢教授
あずみ
レモンハート
カレカノ
からくり

こんなもんか
664村野:03/12/27 02:44 ID:EkpQqRiJ
フラグメンツ4が出てたりするが。いつからか山本直樹を買わなくなった。
665二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :03/12/27 02:45 ID:ly/jZKiI
俺もなんかマンガでも読もうかな。オススメある?。古本屋で3000円くらいで全巻そろうヤツ。
666残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/27 02:45 ID:BFYPxuZk
最初から読んでない
ありがとう、あたりまでしか読んでない。てことはほとんど読んでない
667残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/27 02:45 ID:BFYPxuZk
パトレイバー>>665
668村野:03/12/27 02:45 ID:EkpQqRiJ
サンクチュアリ
669二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :03/12/27 02:47 ID:ly/jZKiI
ロボットとかいらない。
670秋生:03/12/27 02:47 ID:3ZTxeYbn
パトレイバーはなんだか無理矢理終らせたって感じだよなぁ。
伏線張るだけはって。。
671残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/27 02:48 ID:BFYPxuZk
うる星やつら>>669
672秋生:03/12/27 02:49 ID:3ZTxeYbn
sink19話が公開されたぞ。
673村野:03/12/27 02:49 ID:EkpQqRiJ
島本和彦がイブニングで不屈闘士が主人公の野球漫画の連載を始めていたよ
そういえば。プロ野球引退から十年経って合同トライアウトを受けに来てた。
674残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/27 02:50 ID:BFYPxuZk
100円で30巻揃うみたいな勘定です

ほんとは柳沢教授読んでほしい
それと不思議な少年
なんかいま血の奥でわくブーム
675二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :03/12/27 02:50 ID:ly/jZKiI
ラムちゃん生理的に受けつけない。
676秋生:03/12/27 02:51 ID:3ZTxeYbn
イタガキノブオ読もうよ。
単行本でてないけど。
677残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/27 02:52 ID:BFYPxuZk
公開されたってウェブ連載なのか
678〜だ:03/12/27 02:52 ID:lmvJ9OrR
漏れは弁天スキだな
679残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/27 02:53 ID:BFYPxuZk
島本も焼きなおしかよー
なんか最近なにやってるんだろあの人
こないだブックでヘンな石の森調の漫画チラと見た
680秋生:03/12/27 02:54 ID:3ZTxeYbn
そういえばyes mama OKがうる星やつらのカバー出してたな。
681村野:03/12/27 02:56 ID:EkpQqRiJ
もうさっぱり期待はしてないけど、木場功一の連載はやっぱり止まったままだ。
682秋生:03/12/27 02:58 ID:3ZTxeYbn
最近のガロってどんな作家がかいてんの?
683ポテ山さん:03/12/27 03:00 ID:SvXzjMxg
CLANPとか
684残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/27 03:01 ID:BFYPxuZk
ガロなんて読んでないもの。
きっと西岡兄妹とかが描いてるんだと思っている
685秋生:03/12/27 03:01 ID:3ZTxeYbn
CLAMPとは別物ですか。
686村野:03/12/27 03:02 ID:EkpQqRiJ
ごくたまに見かけても手にとる前に別にいいやってなるもの。
687秋生:03/12/27 03:02 ID:3ZTxeYbn
西岡兄弟はそれなりに面白い方だと思うけど。
688残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/27 03:04 ID:BFYPxuZk
そんなことは無いとわかっているけど
妹に比して兄貴が随分と仕事してない印象を持ってしまう
これでギャラはおんなじ〜
689秋生:03/12/27 03:05 ID:3ZTxeYbn
ネーム作る方が大変でしょ
690村野:03/12/27 03:05 ID:EkpQqRiJ
691秋生:03/12/28 01:03 ID:wJUvOIxf
セクシーボイス アンド ロボ買いました。
今一つでございました。

ああ、イタガキノブオの単行本でないかなぁ。
692肺魚:03/12/28 04:26 ID:L4TUsmGx
富沢さんがバトルロワイヤルのアナザーみたいなの描いてる。
693名無しさん:03/12/28 04:58 ID:x7mKdO1+
よしりん宣記とかいうの買おうかと思ったけど、金足りなくてやめた。

戦争論1、2、3は持ってるんだが・・。
694ポテ山さん:03/12/28 05:02 ID:tjKCS289
キングゲイナーってどんな内容なの?
695残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/28 05:19 ID:qsGSX9Fw
マンキツでブリッツロイヤル読んできた>>692
すごく気持悪い
696残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/28 05:21 ID:qsGSX9Fw
今日はげんしけんの3巻とベルの最新の。
けんしけんキャラ自体が2次元的になってきちゃダメだろ
697残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/31 01:54 ID:mmXkwwK2
ゾンビ屋れい子と柳沢教授とレモンハートの新刊買ってきた。
ゾンビ屋台詞回しが面白いなあ
698ocn利用者:03/12/31 02:08 ID:0rfmMfFA
ジゴロ次五郎、3巻だけおなかいっぱいです。
699残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :03/12/31 02:10 ID:mmXkwwK2
そういえな山下和美キャンペーンを張る予定だった

読みましょう読みましょう。
不思議な少年の鉄雄て話で何度も涙し先日読んだらまたも目が潤みました
700ブラウンさん:03/12/31 06:24 ID:6VZ/ctgJ
今日のだいちゃん
見ごろ花ごろさくら頃
パーコレイション
聖学電脳研究部
未来警察暴力課
701肺魚:03/12/31 06:35 ID:3/UFn7+V
ツバサ3巻を妹がこそっと買ってきて読んでた。ヲタはやめるって言ってたくせに。
罰として没収です。春香伝のあの人が出てました。
702名無しさん:03/12/31 06:37 ID:WCkJcoZi
ハイギョの妹って美人だっけ?
703名無しさん:03/12/31 08:15 ID:CyFZMhVT
パーコレイションはダメ SUEZEN特有の空気感がなんかあの作品は、変
704残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/01 00:55 ID:aYogI8Ys
さて新年に入り縁起を担いで高橋留美子の人魚シリーズの3巻を買ってきました。
微妙に前の単行本の話が入ってる(;´д`)
705名無しさん:04/01/01 01:44 ID:/o4+zC6C
よしりん戦記買った。
部落差別〜薬害エイズ〜言論の自由〜オウム真理教〜などなど。

まだ読み途中だけど、中々面白い。目黒ゑびすに是非読ませたいな
706残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/02 03:40 ID:AM9Bjm1l
なんかA4版サイズが読みたい
A4版サイズお勧めてごらんなさい
707肺魚:04/01/02 13:01 ID:zo8ivtO3
松本大洋のナンバーファイブ
708名無しさん:04/01/02 13:03 ID:HN6j64Uz
肺魚の妹紹介して
709肺魚:04/01/02 13:03 ID:zo8ivtO3
あれ?あれはB5だっけな?手元に無いとわかんないや。
710残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/03 05:01 ID:unutfIy0
これもあげとこ。
なんも読んでないけど
711残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/03 05:02 ID:unutfIy0
なんかこう、オレが上げてるのオタク臭いのばかりだなあ
全然違うのに
712名無しさん:04/01/03 05:12 ID:GQTigaXa
ワールドイズマインっだたけな。あれを詠みました。正月に読むものでは
なかった・・、。
713はまや:04/01/03 05:18 ID:A0QLt2Yp
彼の作品はどれも映画みたいで好きです。
714村野:04/01/04 10:34 ID:o5ySNELg
「インドな日々」流水りんこ インド好きでインド人と結婚もしてしまったホラー
漫画家の書いたインド漫画。変に悟り開いたりしてないところが良かった。南京虫に
噛まれて足が腐った日本人の話とか、悪い側面もいっぱい書いてるし。全然旦那ラブ
じゃないし。軽い読み物。
「できるかな V3」西原理恵子 今スペリオルで連載してる、若い頃のキャバクラ
バイト話と、38歳になってからの今ホステスに特攻してる姿のギャップが面白かった。
あとは普通に西原。
715まりぃ@ ◆JcP82GanDE :04/01/04 10:35 ID:EuJJvPJi
>>711
私もオタクではないのですけど
716村野:04/01/04 10:36 ID:o5ySNELg
そんなことない
717babyblue:04/01/04 10:39 ID:g8SKgnga
最近のヒットは「あたしんち」だよ。
718名無しさん:04/01/05 21:22 ID:ICcXdFzZ
メディア芸術祭受賞作が決まったらしーいね。ほとんど読んどらんけど。
719秋生:04/01/05 21:28 ID:CTtZMlge
ガンジス川は死体がいっぱいだから塩分濃度が高くてイルカが住めるとかそういう話満載のやつね。
720肺魚:04/01/06 04:40 ID:ssWNOkej
ああ、インドな日々はおもしろいですねえ。
あの人の描く日常インド漫画は面白い。
721はまや:04/01/06 04:45 ID:RzcWX7AE
西原さんの人生一年生にひろかずのコメントのってたね。
722残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/06 21:50 ID:11HwXr7V
高熱にうなされながら布団でカレカノ読んでたせいか
キャラもみんな頬が紅い
顔が縦長に歪んでるのは意識が朦朧としてるせいか
723ブラウンさん:04/01/08 03:00 ID:ECf7yYSW
彼女が死んじゃったまでTVドラマにするのか。
なんかもうとりあえず映像化できそう漫画だけに
なりふりかまわず唾つけてるって印象で
別モノとして素直に見ることすら困難になってしまっているなあ。
見てないけど。
724残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/08 23:23 ID:Aq3nI1/C
武双錬金買った!!
なぜあれほど詳細に執筆過程を記す??!!!
725babyblue:04/01/08 23:30 ID:a9HWRIvl
ドカベンが同窓会みたいになっている。
726痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :04/01/08 23:31 ID:k4nSKZJm
今爆発的に売れている鋼の錬金術師とあたしんち。
727残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/08 23:32 ID:Aq3nI1/C
もともとそういう漫画描く人だとおもってる
728【吉兆】 ◆BeYP4ICOCA :04/01/08 23:32 ID:/CKQb4kx
  ,__    
  iii■∧   /
 ミ*゚ー゚彡 /
   ミ   つ ドカベンはちょっと終わってると思う
       山田世代がスゴイとしても山田世代の前後の
       世代の人間が山田世代の何割かの人数でも球界に
       入ってきてたら球団溢れ返るだろ 設定オカシイよ
729残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/08 23:33 ID:Aq3nI1/C
指示棒持って語ることなのか
730babyblue:04/01/08 23:37 ID:a9HWRIvl
>>728
とうとう山田世代のひとつ上の世代の雄、トンネル山岡が
プロ野球に殴りこみですよ。
731名無しさん:04/01/08 23:37 ID:EWiwGnIA
羽生生純の漫画が映画化される事に驚いた
しかも松尾スズキが監督なんて
732【吉兆】 ◆BeYP4ICOCA :04/01/08 23:38 ID:/CKQb4kx
  ,__    
  iii■∧  
 ミ*゚ー゚彡  ξ 虹色ラーメンの番外編っぽいのはだめです
   ミ   つ  前回までに盛り上がってたのがシラけました
733村野:04/01/09 00:52 ID:lUmDgoVM
掃除が終わらない。パトレイバー、吠えろペン、珍遊記、炎の転校生、地雷震、
グリーンヒルなど処分が決定。
734【吉兆】 ◆BeYP4ICOCA :04/01/09 00:55 ID:qYNiCyS5
 ヽ        ,. -−- 、
  ヽ、    ∠  __ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  r┴――'⌒i       ',  < 燃えよペンは残すんだな
   `゙キ==-―>     ∨`ァ   
    |K7  ̄     ` ̄フ~
735目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2 :04/01/09 00:55 ID:21aEzQUb
松坂世代だけでも60人以上いるのにその程度で溢れかえるほど球界って狭くないんじゃないかな
736【吉兆】 ◆BeYP4ICOCA :04/01/09 00:55 ID:qYNiCyS5
 ヽ        ,. -−- 、
  ヽ、    ∠  __ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  r┴――'⌒i       ',  < 適当こいただけやから気にすんな
   `゙キ==-―>     ∨`ァ   
    |K7  ̄     ` ̄フ~
737村野:04/01/09 00:56 ID:lUmDgoVM
燃えは一冊だからいいんだ。
738残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/09 00:56 ID:GJuMlqqi
捨てるのは地雷震だけにしとこうよ
739村野:04/01/09 01:00 ID:lUmDgoVM
パトレイバー→好きだけどじゃじゃ馬〜の方が好き。そっち残すからこっち処分
吠えペン→燃えペンあればいい
珍遊記→読み返したらそんなに面白くなかった。
もう決めたんだ。さよならだ。
740【吉兆】 ◆BeYP4ICOCA :04/01/09 01:01 ID:qYNiCyS5
 ヽ        ,. -−- 、
  ヽ、    ∠  __ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  r┴――'⌒i       ',  < アリーヴァデルチ
   `゙キ==-―>     ∨`ァ   
    |K7  ̄     ` ̄フ~
741小ネタ・パラダイス:04/01/09 01:02 ID:TJI6pEKo
珍遊記はドラゴンボールと一緒に載ってたから面白かったんだと思う。
742残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/09 01:03 ID:GJuMlqqi
せめてグリーンヒルだけ残そうよ
リーダーかわいそうだよ!!32歳だし!!
743村野:04/01/09 01:05 ID:lUmDgoVM
シガテラで主人公に可愛い彼女が出来たから売る
744babyblue:04/01/09 08:32 ID:2OVuS0Dx
漫画ゴラク期待の新連載

「嗚呼、どす恋ジゴロ」 平松伸二

心・技・体にプラス恋♪
揃い揃った4拍子
咲かせて見せます恋の花

http://members.aol.com/anqmb/Contents/65920001.html
745babyblue:04/01/09 21:56 ID:2OVuS0Dx
どす恋!
746残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/09 22:05 ID:GJuMlqqi
これ格好よさそうだな。
そいやマーダーライセンス牙の板垣総理もサウナ実に艶かしい裸体晒していたな
747babyblue:04/01/09 22:07 ID:2OVuS0Dx
心・技・体にプラス恋♪


このキャッチフレーズが最高にイかす
748从*゚ー゚从またやん:04/01/09 22:08 ID:Iz3xqY7b
WORSTの7巻 買ってきた
749ポテ山さん:04/01/10 21:10 ID:8wJ0NJed
BOOK OFFで青の6号が2冊売ってたから買ってきた。
惜しむべくは初版だったけど文庫版だってことだけれども、
まぁそれでも昭和52年発行だから、ぽてやんより年上。
750まりぃ@ ◆JcP82GanDE :04/01/10 21:11 ID:1nr2LhJ6
板垣総理と聞きますと、どうしても 幕張を思い出し
751残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/11 01:52 ID:hFqwOz4K
あれは今思うとホモ臭さをいち早く取り上げたんだな
商業誌でオタクの会話みたいなことをしてたわけだ
752残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/11 01:55 ID:hFqwOz4K
で、漫画読んでない
なんか、もう、くだらない
漫画なんてくだらないよ
753お@:04/01/13 20:27 ID:4t7q322w
スティルボールランについて荒木氏巻末コメント。

「ジョジョの奇妙な冒険パラレルワールドに突入した。
 そしてジョジョでなくなったっていう事でSBR<飛呂彦>」

ジョジョじゃないのか。スタンドもなしかしら。
754OCN利用者:04/01/13 20:32 ID:HcqGVFIb
そういえば18禁のマンガの社長がどうとか新聞に載ってましたが。
松何とかって会社。
755残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/16 01:04 ID:F2fGawq3
大谷博子の恋しくて…読んだ。
古くて地味で、いいねぇ。
いまどきあんな口描く人いないし(笑
756残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/16 01:12 ID:F2fGawq3
V←こんなん顔文字でしか見ねぇよ(笑
757名無しさん:04/01/16 01:17 ID:+2RwzDMR
残り物の書き込みはつまらん
758残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/16 01:18 ID:F2fGawq3
大谷博子知らないくせに
759名無しさん:04/01/16 01:25 ID:g9n2wRI3
ベルセルクはまた女がひどい目にあってるな・・

さんざん犯されて孕まされた後、使徒の儀式の生贄にされてるし・・
最高級に鬱になる漫画だけど、読まずにはいられない漫画だ
760肺魚:04/01/17 18:42 ID:ObzY4DDl
古本屋でイロイロ仕入れてきた。

天使のように  小道迷子
ワーキングガールの素 ももせたまみ
絶対安全剃刀     高野文子
さすらいのギャンブラー 園山俊二
プロゴルファー猿  藤子不二夫A
761残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/18 03:36 ID:I+lLhlpF
天使のように、はつまらないだろう。
762痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :04/01/18 03:51 ID:Brlc+VwS
『問題のない私たち』はおもしろかったな。
763肺魚:04/01/18 04:47 ID:/Ndkod26
一通り読みました。
高野さんはやっぱりおもしろいなあ。絶対安全、JUNEに載ってたのか・・・
764肺魚:04/01/19 06:03 ID:zZ6lDUwD
でも、今まで読んだ中で一番面白い漫画ってやっぱりあさりよしとおの「ワッハマン」
最高。
765塩辛:04/01/19 06:06 ID:FWQK7P3L
まったくもってはじめて聞いたし期待してないけど
近頃暇すぎてすることないからみかけたら買ってみよう、ワッハマン。
766肺魚:04/01/19 06:10 ID:zZ6lDUwD
いや、面白くなかったら全巻俺が買い取ってやる。
767ポテ山さん:04/01/19 06:10 ID:SjO3e76I
パパと踊ろうが一番面白かったかな。
768肺魚:04/01/19 06:12 ID:zZ6lDUwD
アニメにもなったよな
769ポテ山さん:04/01/19 06:43 ID:SjO3e76I
アニメは見てないから知らんけど、あれアニメで見て面白いとは思えない。
770残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/20 02:22 ID:S1YMjD+5
ワッハマン、月間連載で見てたらイライラするだろうな
771肺魚:04/01/20 04:56 ID:Avm17XAr
俺、アフタで連載で見てた。
あのころのアフタが一番おもしろかったな。
菫画報 プリティ・ヨーガ・・・・
772OCN利用者:04/01/20 05:16 ID:ZJsjt7oT
きらきらひかるの原作かって見たのですが
生々しいですねこれ。主人公が関西弁ですし。
773名無しさん:04/01/20 05:40 ID:q/wX2fD+
俺は間違えて小説の方買ってしまった
774兎豆:04/01/20 06:28 ID:GujV0S7r
モーニング が一番おもろい
775痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :04/01/20 06:33 ID:GctVqOA+
おばちゃんがスピリッツ買ってった。
読むのだろうか。
776兎豆:04/01/20 06:36 ID:GujV0S7r
ヒキコモリの息子に買いに行かされてる
777痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :04/01/20 06:38 ID:GctVqOA+
でもおばちゃんニコニコしてたし、自分で読むのかなあって。
778OCN利用者:04/01/20 06:39 ID:g8WrF1Nl
きらきらひかるの小説なんてあるのか。
全部関西弁だろうか。
779兎豆:04/01/20 06:41 ID:GujV0S7r
たしか江國香織の小説だろ
俺もまちがって買いそうになったことある
780名無しさん:04/01/20 06:45 ID:q/wX2fD+
そうそれのこと
781兎豆:04/01/20 06:47 ID:GujV0S7r
みごとに同じ題名だもんなぁ
ああいうのはいいのかね
782OCN利用者:04/01/20 06:50 ID:g8WrF1Nl
モーニングとか三流雑誌って
おじさんが読んでそうな感じがするんですけど。
783痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :04/01/20 06:51 ID:GctVqOA+
おじさんが読むのは漫画ゴラクとかビックコミックオリジナルだよ。
784[MAdo]tora ◆9eTigeR8aA :04/01/20 06:54 ID:cVvs1Bgr
モーニングのどの辺が三流なんだ一体。
785痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :04/01/20 06:55 ID:GctVqOA+
モーニング、アフタヌーン、イブニング。
786OCN利用者:04/01/20 07:00 ID:g8WrF1Nl
あふたぬーんはああ女神様があるから一流。
787名無しさん:04/01/20 07:05 ID:QBe6IYGt
>>786
オテ
788肺魚:04/01/20 19:14 ID:GU3G1DJm
アフタヌーンはG組のGがあるから一流なんだよ。
789肺魚:04/01/24 14:49 ID:J/jPbRqt
イエローキャブ
えりこクン、お茶!!
猫の手貸します
ひとには、言えない

仕入れました。
さんりさんのは非エロが好きなのですが、店に置いてない・・・・・
790babyblue:04/01/24 21:39 ID:wRjhS253
ちゃぶだいケンタが終わって非常にさびしくなったが
サンデーの いでじゅう が案外面白いことがわかった。
791残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/25 02:59 ID:7EpmXtMH
無限の住人・カフスの新刊買った。
カフスはあんな話を平然とやってるので偉いと素直に思った
792肺魚:04/01/25 17:42 ID:u/GSo4o2
今月のアフタ、諸星大二郎さんのアレ、良かったよ。
793N3B ◆0bAF/O.mwU :04/01/25 22:37 ID:rLMcZhbN
20世紀少年の13巻を見つけたからやっと先に進めた
15巻まで読んでまた1巻から2回くらい通して読んだ
なんであの漫画で泣けるんだろう。

昼ドラのレッドの原作の漫画版を読みたい。
794babyblue:04/01/25 23:30 ID:WVICyzTJ
スカパでガンダム見た。やっぱ一番初めのガンダムがいい。昼ドラ並にドロドロしてて。
795肺魚:04/01/26 19:48 ID:RiQR/7b6
小原シンジさんの「二十面相の娘」Aと竹本泉さんの「トランジスタにヴィーナス」E
買ってきた。
796残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/29 01:58 ID:r5A+f1b/
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=1580
五十嵐大介のはなしっぱなしが復刊されました!!
797肺魚:04/01/29 04:25 ID:Dortn/LY
あ、五十嵐さんの復刊か・・・・
798三十路童貞:04/01/30 22:53 ID:y4CCwxt8
リヴァイアサン8巻と新サムライダー1・2巻を衝動買い
799名無しさん:04/01/30 22:58 ID:sFeHXXCg
コジマケンって人の「月の男」って短編集が良かった
最近流石にある程度の漫画は展開が予想できるようになったりして
だれた気持ちで読むのが通例だったんだけど
この漫画は目の動きに沿って筋書きに没頭する感覚がフル稼働出来る
かなりお勧め
800秋生:04/01/30 23:03 ID:xLqZetJ6
イタガキノブオのペーパーシアター買いました。
もうすぐ届くそうな。楽しみ。
801村野:04/01/31 02:00 ID:af174AOm
今回の「ONE OUTS」、ムルワカだったりムルカワだったり名前表記がいいかげんで
いらいらした。
802残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/01/31 02:04 ID:igIZxzS7
柳沢教授の新刊買った。
この人長編向いてないのではと思った
803肺魚:04/01/31 19:32 ID:/S14Q9F/
コジマケン、良いですね。最近は朝日中学生新聞とかで描いてますが。
「月の男」は男が家に帰ると「パッション」を連呼する奥さんの行列が確か
自転車にのってどっかに行こうとするアレが素敵でしたね。
804名無しさん:04/02/01 10:09 ID:kkmhGNYt
■「プラチナ増刊号「ガラスの仮面」」(美内すずえ)

【投票情報】(現在86票 復刊交渉開始まであと14票)

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=19933
805残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/02 04:58 ID:TdU690MZ
気にはなるけどアップしてもらえばいいかんじだな
806肺魚:04/02/02 05:00 ID:7rrg8m9z
その後って少女漫画では多いですよね。
星の瞳のシルエットも10年くらいひっぱったんじゃないか?
807残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/02 05:03 ID:TdU690MZ
キャラ作ると家族構成・生年月日・血液型星座までは当たり前に作る気性だからな
808転載:04/02/03 01:06 ID:sljFoKlJ
●大都社より ながいけん「チャッピーと愉快な下僕ども[完全版]」(仮)発売予定
 最新号のヤングキングOURSにこんな広告が…!「単行本初収録作品を多数収録した完全版」で
 3月23日に刊行予定とのこと。
809肺魚:04/02/03 02:03 ID:u44km+Zg
そうま竜也さんの「それゆけ!ちゃんぽん」
810目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2 :04/02/03 02:03 ID:whztuuNT
俺がこの前古本屋に売り払ったヤツだ
811肺魚:04/02/03 02:10 ID:u44km+Zg
ブクオフで100円で買ったよ。
812目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2 :04/02/03 02:11 ID:whztuuNT
そうま竜也のバイク漫画も一緒に売り払ったな
ミニバイクレースとかやるヤツ
813肺魚:04/02/03 02:12 ID:u44km+Zg
うーん、それは無かった。
ってゆーかあのひと、こないだまでコミックガムに飛行機乗りの女のコの
話描いてて、すごく面白かったんだけど、なんか盛りあがったところで
急に「描けません」っていなくなった。
814肺魚:04/02/05 19:20 ID:Bg92JqDo
まんがライフ秋月りすスペシャル
815残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/06 01:38 ID:soL6SC1i
鉄腕バーディー買いました。
ゆうきまさみとても老けたと思いました。
バーディーが可愛くなくなってました
816目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2 :04/02/06 01:42 ID:6HGb5b1m
新しいバーディが出てるのか
817残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/06 01:42 ID:soL6SC1i
総じて
ウルトラマンの構造だと今更オレは気づき、特撮オタが時代錯誤になってしまった漫画家なのに調整ファームで調整するつもりで昔の掘り起こして自分でもよくわからないポジションに「あら居るじゃないの?」みたいな尻の悪い感じでした
818肺魚:04/02/06 04:49 ID:VZSu9rZJ
桑田乃梨子さんの「だめっこどうぶつ」
819 ◆BeYP4ICOCA :04/02/06 08:52 ID:tIH8hEZG
 △ ▽
=(゚ー゚*)= 今週からのわー犬、やべぇ
     ヤ○ザ絡みのペット産業敵に回したら圧力かかるでマジ
     つーか、作者もミニチュアダックス飼うておいてブーム批判してもな
820残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 01:57 ID:79fXU/Su
ガイバーの新刊読んだ。

とらのあなで立ち読みしてたら
つくづく最近のメディアミックス系の漫画は気持悪いと思った
821 ◆BeYP4ICOCA :04/02/11 01:58 ID:VUDsS1LW
┘☆└  
し ‘,, ‐) 
,,ミ   つ旦~~ 新刊出てるのか
        もうどうでもいい気がするケド
822残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 01:59 ID:79fXU/Su
いやもうサーガだからさ。帯にガイバーサーガって書いてあるし
823名無しさん:04/02/11 02:00 ID:6bxXZstg
もう30なんだろ。子供の読むも見て喜ぶな馬鹿。
824 ◆BeYP4ICOCA :04/02/11 02:01 ID:VUDsS1LW
┘☆└  
し ‘,, ‐) 
,,ミ   つ旦~~ ルリか 拓ちゃんでも読んでなよ
825残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 02:03 ID:79fXU/Su
30どころか32だから違う次元に突入してるな
826 ◆BeYP4ICOCA :04/02/11 02:04 ID:VUDsS1LW
┘☆└  
し ‘,, ‐) 
,,ミ   つ旦~~ 残りものは32なのかァ
827残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 02:05 ID:79fXU/Su
ガイバーの作者は40過ぎらしい。
色々思いは馳せるよな
828ポテ山さん:04/02/11 02:09 ID:Vo2s7cRt
ガイバーもうどこまで読んだか解らん。地球が征服されて、
最強っぽいやつが寝て、えっと、わからん。
829残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 02:12 ID:79fXU/Su
いまはアプトムを救出しようとかガイバーVにギガンテックを奪われてギガンテックもピンチとか

それよりも移籍したんだよな。エースの現役読者は読んでるんだろうか
誰が読んでるんだろうか
830 ◆BeYP4ICOCA :04/02/11 02:13 ID:VUDsS1LW
┘☆└  
し ‘,, ‐) 
,,ミ   つ旦~~ エンザイムに調整されてしまった
http://www.coq10.jp/
831残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 02:16 ID:79fXU/Su
単行本の裏を見ても初出が載ってない。
ひょっとして書き下ろしだったりして
832 ◆BeYP4ICOCA :04/02/11 02:18 ID:VUDsS1LW
┘☆└  
し ‘,, ‐) 
,,ミ   つ旦~~ なんか最終話がどうなるかを人伝に聞いて
        満足できるレベルにまで関心失ってる
833ポテ山さん:04/02/11 02:20 ID:Vo2s7cRt
十二神将にされちゃったルポライターの人はどうなったの?
ギガンテック奪われる系は見た感じ。なんか剥がされたりしてた。
結局ギガンテックはIIIのものになるんかな。
てか、ギガンテックはなんか基本性能が反則技。
834残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 02:23 ID:79fXU/Su
ルポライターはアルカンフェス?の一の家臣として頑張ってる。
ギガンテックの登場でインフレが起こり12神将ばしばし死ぬ。
しかし全体で見ると超スローモーションな展開で
きっとこの人コレで一生食えればいい、とか都合のいいこと考えている
835残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 02:24 ID:79fXU/Su
たとえるとグイン・サーガで一生食べて行こうと考えてる栗本薫のような
836ポテ山さん:04/02/11 02:25 ID:Vo2s7cRt
多分ギガンテックがブラックホール作れるようになる。
んで最強っぽい人をぶっ飛ばして終わる。
837つね雄−:04/02/11 02:26 ID:KO6oaTfX
なんだよモテモテ王国復活してるじゃん、と思ったら短期集中?
よくわからん。なんか悔しい。
838残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 02:29 ID:79fXU/Su
問題はギガンテックをどう考えても取り戻せなさそうなとこなんだけど
アプトムが捕食してギガンテックになる、て展開を今日考えた
作者の代わりに
839 ◆BeYP4ICOCA :04/02/11 02:30 ID:VUDsS1LW
┘☆└  
し ‘,, ‐) 
,,ミ   つ旦~~ カイジの12巻早く出ねーかなー
840ポテ山さん:04/02/11 02:32 ID:Vo2s7cRt
指一本でもあればアプトムもギガンテックになれるんだから、
とりあえずギガンテックが戦ってるところでコソコソしてるべきだよね。アプトムは。
841残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 02:33 ID:79fXU/Su
須藤真澄の初期短編集、てか発掘作品集の「マヤ」も買った。
帯は「もう、逆さに振ってももう出ません」で
こうやって読者が甘やかすから書かないんだと思った
842残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/11 02:36 ID:79fXU/Su
アプトムが「鎧」になるというのは犠牲精神で格好いいかなあ、ても気もしたんだけど。
巻島に精神的に勝つのはショウではいまいち想像できないし
843肺魚:04/02/12 04:32 ID:gML+UbYC
そろそろコミックビームが出るな。桜さんちゃんと載ってるかな。
844あぼーん:あぼーん
あぼーん
845残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/18 01:08 ID:eBGNU5N/
あぼーんが入ってるよ。久しぶりに見た

まんがサイエンスの3、4巻ようやく買った。
あさりちゃんのスカートが短くなってる絵とかあやめちゃんのビキニとか探してる自分がとても悲しい
846村野:04/02/18 01:16 ID:S85/NOdZ
昔、育った町、を歩くと、レンタルBOOK店が昔と同じ佇まいでいまだによろしく
ちょこなんとしてやがって、中に入ると品揃え自体あんまり変わっている
ようにも見えなく、雑誌棚にはAKIRAやナウシカが埃まみれで逼塞してて。
相も変わらぬ気のよさそうなメガネの店長は久し振りの客に居住まいを正して
ラジオからかかるクラシックにノってる振りをして俺が本を手にレジへ行くのを
待っていたけれど、会員証なんて9年前になくしてた。どうしていまだに店を
やっていけてるのか分からない。
847名無しさん:04/02/18 01:22 ID:P7DkhIIF
まぁな
今の時代インターネットとかwinnyとかあるしレンタルビデオとか貸本やってるような奴は
明らかに時代の波に乗り遅れた負け組ベイベーだよな
848村野:04/02/18 01:25 ID:S85/NOdZ
あ、「立ち読み30分150円」てとこが昔と変わってた。よりいっそうふざけてる
感じだ。そう遠くないとこにBOOK OFFあるのに。
849残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/18 01:27 ID:eBGNU5N/
オレがたまに行くレンタル屋は「従業員募集」の張り紙が年中貼られてて
店番は見た目「胡麻塩頭で家族はいただろうけど今は居ない。遠くに居る」爺さんで
爺さんと毎回「レンタルカード忘れた」「じゃあ生年月日言ってよ」て会話を毎回している
850肺魚:04/02/18 04:27 ID:VBhMvTYu
うちの近くのコミックレンタルは滅茶苦茶流行ってるがな。
俺もよく借りる。
コレ以上買うと本棚から溢れるし、借りて読んで気に入ったのは買う。
新刊もどんどん入れるし、電撃系や大判みたいなマニア向けも揃ってる。
851名無しさん:04/02/18 20:56 ID:ZlHlmoAu
苺ましまろとGUNSLINGER GIRLどっち集めよう
852どりるもえらー ◆MG64yE6TCE :04/02/18 21:10 ID:eLsIk2Vt
†§ゎ^。^ぉ§<がんすりにしなさい
853名無しさん:04/02/18 21:16 ID:ZlHlmoAu
まだどっちも読んだことないんだよな
これが俺の萌え系進出の第一歩だから
854名無しさん:04/02/18 21:19 ID:XFSMgtdx
そういう事情ならどっちもやめて無難にあずまんがあたりにしとけよ
855名無しさん:04/02/18 21:23 ID:ZlHlmoAu
あずまんがはあんまり食指をそそられない
とりあえず有名どころを買おうとしてるわけだけど
あんまり知識ないしな
856名無しさん:04/02/18 21:25 ID:ZlHlmoAu
GUNSLINGER GIRLにしようかな
それとも一度、電撃大王買ってみた方がいいのか
857名無しさん:04/02/18 21:27 ID:Uh3dzZdH
アマゾンのマーケットプレイスで購入しようと思ったのだけれど
同じ出品者にも関わらず一冊毎に送料が加算されるので
結局定価よりもお高くなってしまうというトンデモな状況だった。
858残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/18 23:05 ID:eBGNU5N/
漫画は知らないけどアニメを見る限りとても気持悪い設定だな<ガンスリ
859三十路童貞:04/02/18 23:13 ID:pgiBHhtx
ビッグコミックオリジナルのPLUTOだけ立ち読みしました
860[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :04/02/18 23:16 ID:eFwkB8Nx
>>859
泣けたよね。
861残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/18 23:16 ID:eBGNU5N/
金色のガッシュを立ち読みしはじめたけど
アニメのほうが面白いな

ちっち・ちっち〜おっぱ〜い♪
862三十路童貞:04/02/18 23:21 ID:pgiBHhtx
ジーンときたけど少しはバトルシーンも描いて欲しかった気もします
863[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :04/02/18 23:23 ID:eFwkB8Nx
PLUTOもどうせ完結するまで10年も20年も延々と続けるんだろうなぁ・・・(       ´     Д    ` ;)
864残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/18 23:24 ID:eBGNU5N/
ボインボイ〜ン♪
865残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/18 23:32 ID:eBGNU5N/
もっげ・もっげもげ♪
866残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 02:56 ID:UX9FTPHR
誰も食いつかないな
チチをもげの歌詞が載ってるとこねぇかなあ
867残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 03:16 ID:UX9FTPHR
♪まんまるチッチッチ
三角おっぱ〜い
ロケットぼいん〜♪
868肺魚:04/02/19 04:02 ID:bp0Ix2fF
なんかそうま竜也さんのそれいけちゃんぽんがおもしろくって何回も
読み返してる
869名無しさん:04/02/19 04:27 ID:os+S9m6p
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   ユキポンのお仕事1〜3読んだ、あんな猫欲しい
870残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 04:27 ID:UX9FTPHR
誰も「チチをもげ」に触れない(;;)
871肺魚:04/02/19 04:29 ID:bp0Ix2fF
なんだ、チチもげって。

ユキポンはどんどん面白くなる。今7巻まで出てるっけ?
872残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 04:33 ID:UX9FTPHR
http://anna.s15.xrea.com/folgore/
こんなファンサイトがあって

http://music-8.dot.thebbs.jp/1063196390.html
このように中高生に大人気
873肺魚:04/02/19 04:37 ID:bp0Ix2fF
最近4大誌見ないからなー。
おまかせ!ピース電気のころはチャンピオンくらいは読んでたんだけど、
サンデーはほとんど読まないなあ。
874残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 04:39 ID:UX9FTPHR
サンデーは読まなくていいけど
アニメのガッシュベルは見とけよ
いまやってるので一番面白い
875肺魚:04/02/19 04:40 ID:bp0Ix2fF
なに言ってるんだ!一番おもしろいのはピタゴラスイッチ内の「10本アニメ」だろう!
876残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 04:44 ID:UX9FTPHR
いや知らんし
877残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 04:48 ID:UX9FTPHR
http://www5c.biglobe.ne.jp/~naozane/pitagora/top.html
な〜んか痛さに欠けるとこがあってやだな
878ポテ山さん:04/02/19 04:49 ID:kxlAEPJR
その手の同盟とかいうの一時期はやってたよね。面白いのかな。そんなことして。
879名無しさん:04/02/19 04:50 ID:/onY36Mr
>>874
サンデーに載ってる金色のガッシュって絵が見づらい。
パラ読みだけでストーリーがなんとなく理解できるしw
880ポテ山さん:04/02/19 04:53 ID:kxlAEPJR
ストーリーが理解できるならみやすいんじゃないの?
最後のwがあらわす君の心象も気になるけど。
881残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 04:54 ID:UX9FTPHR
こう、「わかってます!わかってやってます!」みたいな同盟はダメ
わかってない人が集まるのが同盟だろ。
フォルゴレの同盟はちゃんとわかってない。

いや漫画はどうでもいい
アニメを見よう>>879

882ポテ山さん:04/02/19 04:55 ID:kxlAEPJR
残りものはアニメを見る時間があっていいなー
883残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 04:58 ID:UX9FTPHR
車中が多いから4時台のガッシュは平然と見れるんだよな

サンデーだと植木の法則が先週見た限り面白そう
なんかジョジョの「弱いスタンドの争い」みたいなノリ
884残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 04:58 ID:UX9FTPHR
最近からくりがつまらないから色々漁ってしまう
885名無しさん:04/02/19 04:59 ID:/onY36Mr
早朝にアニメ見る時間があったら寝る
886二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :04/02/19 04:59 ID:b23pwxdM
俺は古いタイプの人間だから大人がマンガとかアニメ見るのはどうかと思うんだ。
887二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :04/02/19 05:01 ID:b23pwxdM
読むにしても漫画ローレンスとかにしてほしいんだ。
888名無しさん:04/02/19 05:01 ID:sylymFEM
あなたもいい年した大人でしょ
889残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:03 ID:UX9FTPHR
早朝は見ないな。起きてないし。
二つ?二人?のスピカとかBSだし見ようと思うけど起きてないし
890残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:05 ID:UX9FTPHR
昔、バイト先の粉屋の社長が「漫画なんかまだ読むのか」と言ってたが
延々と彼の青春期のフォークの話をされたのにはまいった
891名無しさん:04/02/19 05:06 ID:os+S9m6p
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   >871 う〜ん、ゴメン、俺は回を増すごとにつまらないと思う派かな。
家庭教師、ロボット、移動アパート、コンサート、海女、あけみちゃんがらみのループ、
しかも1話4ページ構成だから発展もあまり期待出来ない、まぁ、可愛いからいいけどね☆
892残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:06 ID:UX9FTPHR
ママス&パパスとか。
いや、もうお前はいいから粉引いてろ、みたいな
893残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:13 ID:UX9FTPHR
なんか思い出すと腹が立つな。
おい水野! お前だお前!
先代の地盤継いだだけで、よくわかってないPCでよくわからない企業努力独りでしやがって!
お前の乳牛のデータベースなんか田舎者の爺の畜産家にしか受けねぇよ
894ポテ山さん:04/02/19 05:13 ID:kxlAEPJR
地下沢中也はもうヤンマガで書かないのかな。あんまりグロイエロなしで。
895ポテ山さん:04/02/19 05:15 ID:kxlAEPJR
>>893
ニッチ!ニッチ!
896残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:17 ID:UX9FTPHR
大体3ちゃん企業でまともな正社員が来るの期待してることからして
お前は間違ってるんだけど、それはいいとしよう。
しかしお前は、オレから見てまともと思える谷山さん(仮名)に対するあの仕打ちはなんだよ?
丁稚じゃねぇんだよ?
お前、有体に言って馬鹿だろ?
897残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:21 ID:UX9FTPHR
馬鹿のくせにあの年代からしたら珍しい大卒になっちまって
そりゃお前の親が金があっただけなんだけど
中卒の谷山さん(仮名)のほうがよほど世間を知ってるし
お前は親の知り合いの会社に丁稚奉公まがいの「お客さん」で行って世間を知った風な顔をするな。
馬鹿面が目障りなんだよ
898二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :04/02/19 05:23 ID:b23pwxdM
水野さんの言い分も聞かないと判断できない。
899残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:26 ID:UX9FTPHR
いいか水野! お前は日清製粉のつなぎがあって
なんとなく微妙なバランスで今いるだけなんだよ?
なんだ? あのパートは?
さすがお前に宮仕えしてるだけのことはあるよ
あれも忙しい時だけ必要なだけで年中居るわけでもないのに年中飼って。
やっぱおかしいよ、お前
900ポテ山さん:04/02/19 05:26 ID:kxlAEPJR
水野が社長の奥さんと寝たのがそもそもの始まりだよ。
901ポテ山さん:04/02/19 05:27 ID:kxlAEPJR
あ、谷山だった。
902残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:28 ID:UX9FTPHR
しまいに出る口からママス&パパスだよ
知らねぇ、て。
だいたいお前、アコギ自体何十年触ってないんだよ?
へんな美化の道具にすんな
903ポテ山さん:04/02/19 05:29 ID:kxlAEPJR
水野は苦しんでたよ。確実に。
904二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :04/02/19 05:30 ID:b23pwxdM
お前に水野さんの苦労の何がわかるんだ。
905残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:30 ID:UX9FTPHR
ああ、すっきりした。
水野は本名だ(たしか)
宮きしめんの梱包をやってる
906残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:31 ID:UX9FTPHR
いや宮きしめnじゃなかったか
なんか乾燥きしめんの梱包やってる
907二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :04/02/19 05:33 ID:b23pwxdM
世慣れただけの無能な谷山さんとか理屈っぽい口だけの残りものとか雇ってやって
おまけにパートの面倒まで見てる水野さんは偉いよ。
908肺魚:04/02/19 05:35 ID:bp0Ix2fF
吾妻ひでおさんが新作を描かないかなあと思う日々
909ポテ山さん:04/02/19 05:35 ID:kxlAEPJR
で、誰が殺されたの?犯人は谷山だったの?
910肺魚:04/02/19 05:37 ID:bp0Ix2fF
謎は全て解けたり解けなかったり
911残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/19 05:40 ID:UX9FTPHR
谷山さんやオレはともかく
人手がいる時期以外はラジオ聴いてるおばちゃん達を飼ってる意味はよくわからない
1時間で覚えれる仕事だし
912二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :04/02/19 05:42 ID:b23pwxdM
おばちゃんにも生活があるんだよ。パート収入で娘を大学に行かせてるんだよ。
913ポテ山さん:04/02/19 05:43 ID:kxlAEPJR
他企業への妨害工作や諜報に携わってる特殊工作員だな。
914肺魚:04/02/19 05:44 ID:bp0Ix2fF
そいえばスパイって意外とおばちゃんたちが多いらしい
915二重ガビョウ ◆UDON.WbyTo :04/02/19 05:45 ID:b23pwxdM
指先に指紋が無いとそれはスパイおばちゃん。
916残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/21 00:58 ID:so/CZke3
五十嵐大介のはなしっぱなしブックで見つけた!
ヤフオクで2000円が400円だよ!
しかし、復刻注文しちゃってるよ。送料合わせて2000円くらいするよ
917肺魚:04/02/21 05:32 ID:nx0e36bl
五十嵐さん、今アフタで描いてる田舎料理漫画がなかなか
918OCN利用者:04/02/21 15:57 ID:ilBfued6
コンビニで週間雑誌立ち読みして
面白そうな漫画をチェックし後で古本屋で単行本を探す。
でもコンビニで見つけてから古本屋に行くまでの間に
もう5作品ほどはタイトル忘れてお蔵入りに。
今日もなんか面白そうな漫画見つけたんですけど

あ、軍医の漫画でイコマって付く。
知ってる人はいますか。
あと、即日完売したというホムンクルスってマンガ知ってる人。
919肺魚:04/02/21 16:37 ID:J7uDPEKX
タイーマでタイーホのホムンクルスなら知らないでもない
920チャボ ◆BeYP4ICOCA :04/02/21 16:39 ID:Pa8zzt/i
    ▽  ▽  ⌒★/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ ‘,,ェ)‖< ケータイにメモっとけばええやん
    /~~~〉 〈/つ
921OCN利用者:04/02/21 16:39 ID:ilBfued6
>タイーマでタイーホ
なんですかそれ。
頭に穴を開ける漫画なんですけど。
922肺魚:04/02/21 16:40 ID:J7uDPEKX
ヤンマガにホムンクルスって漫画があってね。
作者がね。
923OCN利用者:04/02/21 16:41 ID:ilBfued6
ケータイってずっと部屋にあるから。

なに作者が逮捕されたの。なんで。
924肺魚:04/02/21 16:41 ID:J7uDPEKX
ん?スピリッツだったっけな?
925肺魚:04/02/21 16:43 ID:J7uDPEKX
山本英夫さんが逮捕されたのね。
「山本英夫」 「ホムンクルス」 「大麻」あたりで検索すれば出てくると
思う。多分。
926OCN利用者:04/02/21 16:47 ID:ilBfued6
http://cocon.cc/blog/yamaguchiani/archives/000901.html
まじだ!
二巻かなり期待してたんだけどなぁ。
常習者の漫画ってやっぱりキツいのか。
殺し屋一っておもしろそうだ。
927肺魚:04/02/21 16:49 ID:J7uDPEKX
おれ、アレ駄目だった。殺し屋1。
途中まで読んでたんだけど、俺にはちょっとエグい
928OCN利用者:04/02/21 16:52 ID:ilBfued6
殺し屋1の評判その他を調べてみよう。どれ。
929OCN利用者:04/02/21 16:54 ID:ilBfued6
古本屋で買ってこようかな。
インパクト在る漫画って好きだ。
930塩辛:04/02/21 17:08 ID:uDV5M0+9
殺し屋1は映画も笑えたよ、ザーメン臭漂うバイオレンス爆発してて。
主役の俳優名前知らないけど顔の情けなさぶりが漫画よりイイって思ったーよ。
931残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/24 00:45 ID:7Fjevoo6
ああ、ホムンクルスの2巻出ないと思ってたら捕まってたんだ。
イチは面白かった。ワールドイズマインがつまらなくなっていった頃だから余計面白かった
932残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/24 00:48 ID:7Fjevoo6
んで五十嵐のはなしっぱなし。
テキストだけ読むと「ありがちな話」なんだよね
やっぱ絵が上手いよなあ。
長く・意味性が多い話がつまらなくて、短くて意味のわからない話のほうが面白い、て
やっぱ絵の人だな
933[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :04/02/24 01:22 ID:P3MXSnxM
>>926
あれ、なんで休載してるのかと思ってたら逮捕かよ。。
ホムンクルスも自分のトリップ体験を元に描いたのかな。
>>930
大森南朋だよ
934ポテ山さん:04/02/24 01:28 ID:A7vTKkn2
殺し屋一はひたすらグロかった。面白いけど読んでて不快という、なんだろあれ。
935痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :04/02/24 01:30 ID:iyxRYm6T
刑務所の中から書けないのかな。
936[;´Θ`]<をュっフ。! ◆X4MU53ZENQ :04/02/24 01:32 ID:P3MXSnxM
僕はのぞき屋の方が好きだな
937痔郎 ◆oYo4g5x7Sc :04/02/24 01:32 ID:iyxRYm6T
ああ、実刑にはならんか。。
938残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/24 01:33 ID:7Fjevoo6
グロいのは普通不快に思うわな
周りで絶賛してる人間も不快だし
オレとしては、あれは週刊で読むのにとても面白い漫画だった。ジャンプノリ
939肺魚:04/02/25 17:20 ID:u/GSo4o2
今月のアフタヌーンにはすどうますびちゃんがいらっさりました。
まだ読んでないけど。
940肺魚:04/02/25 17:21 ID:u/GSo4o2
あと、小田扉さんの新刊「男ロワイヤル」おもしろいです
941OCN利用者:04/02/26 23:13 ID:JDk2SkMs
コンビニでバキの漫画見たんですけど
なんか印象がモロ修羅の門って感じで。
942肺魚:04/02/27 05:39 ID:9I6N0MUs
玉吉さんの新刊2冊かった。
ゲイツちゃんは是非マイクロソフトの社長に見せて感想を重版の帯に書いてもらうべき。
943肺魚:04/02/27 05:42 ID:9I6N0MUs
「640Kもあれば、誰でも十分だろう。」
944肺魚:04/02/27 05:47 ID:9I6N0MUs
ああ、会長か。
945村野:04/02/28 00:21 ID:6xv+C11k
終わったと思ってたら、諸星大二郎「栞と紙魚子」の新刊が出てた。「何かが街に
やってくる」。シリアスなのが一つだけあったけど、後は全部馬鹿馬鹿しくて、まあまあだった。
946赤まむし:04/02/28 00:25 ID:xNeBK0Wh
玉吉のビーム宣伝漫画、1ページに一本なんてアコギなことするなぁ
と思ったけど、買っちゃった。
桜玉吉、残念だが、もう、しあわせのそねみの頃にも戻れないのだろう・・・。
どこに行っちゃうんだろう。
947名無しさん:04/02/28 00:47 ID:xs6VdjbW
吉田秋生「河よりも長くゆるやかに」
友人が100円で買ったのを30円で 良い買い物をしたと思う
なかなか良かった
男子校ってのはこんなことが本当に展開されてるのだろーか、という好奇心が
948残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/28 02:50 ID:IB+SwmKH
栞と紙魚子出たのか
この人のコメディは失敗するような気がして実のところ失敗したりしてるんだけど
「栞ー」は微妙なバランスでいいよなあ
949残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/28 02:51 ID:IB+SwmKH
読んでないけどやおいのハードゲイ風味みたいなもんじゃないのか<吉田
950肺魚:04/02/28 05:26 ID:ciopTSyL
そういえば、散々新装版で売りまくったあとでオリジナル版でまた「しあわせのかたち」発行したね。
O村さんてのは天才か悪人か
951ポテ山さん:04/02/28 05:28 ID:WRtg3C60
玉吉新刊なんかあったのか。
952肺魚:04/02/28 05:32 ID:ciopTSyL
玉吉さんはO村さんにそそのかされて復刊もふくめて最近ラッシュですよ
953ポテ山さん:04/02/28 05:39 ID:WRtg3C60
四コマまとめたやつが二つ出ただけか。
しあわせのかたちは3巻4巻5巻と初版でもってたけどどっか行ったわ。
12巻とともに。どこにいったんだろうか。
954肺魚:04/02/28 05:41 ID:ciopTSyL
まあ、3月はるくるくの3巻も出るし、鋼の錬金術師も新刊限定版予約してるし、
そしてなんといっても4月からカードキャプターさくらが新装版、おまけに
連載時のカラーをそのまま収録してA5版ってんだから、もう、これは、即買いでしょう!
って妹が鼻血出してた。
955名無しさん:04/02/28 06:02 ID:0oUQu+om
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   こみっくパーティ4巻とか
956名無しさん:04/02/28 06:18 ID:fBZJxV4O
       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) 
          | |
          調子
    """""""""""""""""
957名無しさん:04/02/28 06:43 ID:0oUQu+om
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  オオット
     グラ  |__| )) 
          | |    グラ
調子三三=  最悪三三=−
    """""""""""""""""
      スコーン!
958どりるもえらー ◆MG64yE6TCE :04/02/28 06:45 ID:KomjzMrp
†§ゎ^。^ぉ§<>>954新装版、あれたかいんですよね、、。
959肺魚:04/02/28 18:38 ID:nNxyZ0if
まあ、毎月一冊ずつですから・・・・まあ、妹が買うでしょう。
でも袋開けないだろうな。
960名無しさん:04/02/28 18:40 ID:4UpkEy2a
諸星大二郎大人気だな
「僕とフリオと校庭で」って本が
俺の読んだ彼の短編集の中ではベスト
思い出すたびに読み返してる
961名無しさん:04/02/28 23:07 ID:xs6VdjbW
西原理恵子「はれた日は学校をやすんで」
こういうのとっても良い 大好きだ
制服の話、髪の話
思わずうんうん頷いてしまったよ
962肺魚:04/02/29 05:50 ID:LfXiAKVT
こないだなんとなく立ち読みした「ドラベース」ってドラえもんの廉価版みたいな
連中が野球する漫画が意外とおもしろかった。
963肺魚:04/02/29 19:45 ID:AUO5sGmZ
まんがライフMOMO
964残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/29 23:03 ID:+GrDEsj7
オレは諸星の本のどれが、てのはないな>>960
フリオだと一つ目の話が面白かった。てか一つ目の話はフリオだったか

オレも「晴れた日」は心の一冊になってる。>>961
どっちかってーと表題作より「はにゅうの夢」あたりが、いや、ほんと、もう涙腺が蛇口ばか
965残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/02/29 23:07 ID:+GrDEsj7
んで、復刻版の五十嵐のはなしっぱなし(上巻)が届いてしまいました。
絶版の1.2巻は持ってるんだけど、しっかり1.2巻の範囲内までしか載ってません。
書き下ろしが一作あるので別にいいです。

あと黒田硫黄が帯でコメント書いてます
「がんばれ!シャツ」
966名無しさん:04/03/01 06:18 ID:JZ9NzhkS
漫画部の絵師の皆様、初めまして。
私たちは今、電波ソング用語辞典『(゚∀゚)ノキュンキュン!辞典』という
ものを制作しているのですが、その『(゚∀゚)ノキュンキュン!辞典』のイメージ
キャラクターである『キュンたん』という女の子の絵を、皆様方に
描いて頂きたいのです。
ttp://f31.aaacafe.ne.jp/~kyunten/soko2.htm
このサイトの妙な帽子をかぶったパジャマの女の子が
キュンたんです。複数の絵師様が素晴らしいキュンたんを
描いて下さいました。しかしまだ足りないのです。
もっといろんなキュンたんが見たい・・・。
誠にあつかましいお願いではありますが、どうか皆様方の画力を
アテにさせてはいただけないでしょうか?
こちらのスレでお待ち申しております。
【絵師】キュンキュンする絵師をひたすら待つスレ【カモーン】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1076268234/l50
どうかよろしくお願い致します。
967名無しさん:04/03/03 02:25 ID:U8BBTckV
↑よくばんなボケ
968名無しさん:04/03/03 02:26 ID:ecsEsd3K
↑怒んなボケ
969名無しさん:04/03/03 02:31 ID:U8BBTckV
あーーーーー!?なんだおめーーーーーーーーー!?
970肺魚:04/03/03 04:05 ID:oSVnwLTy
小田扉は良いなあ。
971村野:04/03/06 00:43 ID:T5Sj5uX6
肺魚とかぶるとまるでオタクみたいだ。
小田扉「団地ともお」雑誌掲載時の時はもっとすごく感じたんだが。担当のツッコミも
あったからか。初めて「話田家」で小田扉読んだ時は、この人は暗くて暗くて仕方ない
性格で、そういうもの書きたいけど暗くなるから誤魔化すために軽めに書いてんだと
思ってたら、いつのまにか「プリンス・オブ・含み笑い」だなんて気持ち悪いことを
帯に書かれるようになってる。でもやっぱともお面白い。
「プラネテス」4巻 幸村誠
「はなしっぱなし」上 五十嵐大介
「こさめちゃん」「男ロワイヤル」小田扉
買ってきたけど漫画読むのめんどい時期だからそのうち。
972見たい:04/03/06 00:45 ID:XjUUYZtA
85 名前:スピッツは? 投稿日:04/03/05 20:35 ID:NaP5g6xS
よしもとよしともの名作コミック「青い車」が映画化
音楽担当の曽我部恵一も出演
http://www.sokabekeiichi.com/diary/
973名無しさん:04/03/06 00:46 ID:wIJdKN5R
プラネテス4巻出たのか
974村野:04/03/06 00:47 ID:T5Sj5uX6
第一部完とのこと。
975:04/03/06 00:48 ID:kZ1Y5gEB
プラネテスはひどい終わり方だった。馬鹿か。
976名無しさん:04/03/06 00:48 ID:7HV6Wx0V
そして第二部は永遠に始まらない
977[MAdo]tora ◆9eTigeR8aA :04/03/06 00:50 ID:/ElFC1IM
寄生獣読んだ
おもしろいね
978村野:04/03/06 00:50 ID:T5Sj5uX6
「ザ・グリーン・アイズ」の第二部はしばらく待ってた。
979:04/03/06 00:51 ID:kZ1Y5gEB
小田扉はいいと思う。
今度買う。
980名無しさん:04/03/06 00:53 ID:7HV6Wx0V
グリーンアイズとサイバーブルーが時期的にも打ち切り的にもなんかかぶってる俺の中で
981村野:04/03/06 00:56 ID:T5Sj5uX6
http://www.est.hi-ho.ne.jp/tobira/
コンテンツなしかよ。
あの頃のジャンプって最低何本か書かなきゃいけない契約があったから、
ビッグになった人の変な作品も多かったような。原哲夫はサイバーブルー
本気で書いてたと思えない。
982名無しさん:04/03/06 01:01 ID:2v92HaIg
西原理恵子「ぼくんち」
条件反射で泣いてしまう自分がいる

岡崎京子「チワワちゃん」
上っ面をなでるだけ。というか。らしいっちゃらしいけど。
983三十路童貞:04/03/06 01:08 ID:VIJBsCFn
バイオレンスが苦手なのでゆんぼくん派です
984村野:04/03/06 01:09 ID:T5Sj5uX6
ちくろ幼稚園はバイオレンスたっぷりだからな。
985三十路童貞:04/03/06 01:14 ID:VIJBsCFn
サウスパークのケニーはおとうとくんのパクリ
986残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/03/06 01:23 ID:HUOveGTk
チワワちゃんはバブリーな頃のイケイケ女(笑)二人組の話が印象に残ってる
差し込まれる黒塗りのコマにだまされてるかもしれないけど
987村野:04/03/06 01:27 ID:T5Sj5uX6
「リバーズ・エッジ」以外の岡崎京子を面白いと思ったことがない。
988残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/03/06 01:28 ID:HUOveGTk
あさりよしとお原作のヴァイスの空
寄生虫の虚空からの挑戦
ちゃぶだいケンタの新刊
戦車の一生懸命機械

買ってきた。
一生懸命機械がとても良い
虚空から〜は平気で無毛の割れ目が描かれてます
あとは未読
989残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/03/06 01:29 ID:HUOveGTk
ピンク以降(なのかどうかはよく知らないけど)は大体同じような印象・感想
990残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/03/06 01:33 ID:HUOveGTk
改めて吉田戦車面白いな
最近見かけない、てかオレの視界に入ってこないけど描いてるんだろうか
991名無しさん:04/03/06 01:34 ID:Yn0t92Yq
1000か
992村野:04/03/06 01:35 ID:T5Sj5uX6
スピリッツで「殴るぞ!」てのやスピリッツ増刊でかわうそ出てくるのや。
993残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/03/06 01:35 ID:HUOveGTk
いや、まだ寝かすよ
994けむり:04/03/06 01:36 ID:1jon40mq
いただくぜ
995残りもの人生 ◆JnidJSJ.Uw :04/03/06 01:36 ID:HUOveGTk
まだスピリッツで描いてるのか。

てか寝かさないと
996名無しさん:04/03/06 01:37 ID:20Exzd1Z
1000か。うれしかないな。
997名無しさん:04/03/06 01:37 ID:9effi/Ki
にゃごにゃご阻止
998けむり:04/03/06 01:37 ID:ZsMAlFVT
おらおら
999名無しさん:04/03/06 01:37 ID:2v92HaIg
「UNTITLED」は嫌いじゃないっーか好き
「ヘルタースケルター」は幻の傑作と言ったわりにゃあ酷かった
どう足掻いてもこのひとは風俗の漫画家だなー、と。
1000名無しさん:04/03/06 01:37 ID:UdSXRiz7
(*゜,_ゝ゜)y 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。