最近興味のあるもの- イロコイ連邦(@w荒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京kitty ◆1a/tTHvN9I
ルソーやヴォルテールという連中の本を最近原書で読むことが
あるが、
その中で出てくる「高貴なる野蛮人」(le barbare noble)の
概念は、どうやらアメリカのインディアン由来のものらしい。
で、ネイティブアメリカンの中に直接民主制及び男女平等を
標榜する部族がおり、現在でもFBIも入れない自治区をアメリカ内に
持っており、
更に米国憲法をつくった
ジェファーソンや初代大統領ワシントンも
この連中から影響を受けたという話を聞いた(@w荒

いわく、イロコイ連邦(@w荒
2うま ◆32/xIfozs. :03/02/23 13:28 ID:YFMdMyue
アロゴイ連邦

略してアゴ連
3邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:28 ID:XvzJ2QGl
変な改行
4東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:29 ID:5yK42Hs7
彼らネイティブ・アメリカンの思想や生き方が、
21世紀に大きな影響を与えることは
大体予測がつくが、
問題はそれを単に受け入れるだけではなく、
深刻な対決を通じて批判的に受容することのようにも思えるな(@w荒
5ショコラ ◆MIRvEQ/ECk :03/02/23 13:30 ID:zmpqIjpB
また半分以上自分のレスで占められている、独りよがりなスレッドになりそうねぇ…(訝)
6東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:31 ID:5yK42Hs7
ネイティブ・アメリカンは、日本とは「縄文人」との関連が
見出される可能性があるね(@w荒

つまり、
日本国憲法は
ギリシャ・ローマのみ源をもつ完全なヨーロッパ起源のものではない。
日本国憲法は
完全な意味での「お仕着せ」ではない可能性もある(@wぷ
7うま ◆32/xIfozs. :03/02/23 13:31 ID:YFMdMyue
まったく読んでない。
8サタン:03/02/23 13:33 ID:DCVKLywC
いや、けこう面白いよ 
9名無しさん:03/02/23 13:33 ID:WCHUmnxM
>>1
どうした?
まただめそうか?
10東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:33 ID:5yK42Hs7
イロコイ連邦が採用する直接民主制は、
インターネットの普及により
21世紀は極めて現実的なものになる(@w荒

そういった政治的側面だけではなく、
彼らの生き方自体が受け入れられていくということだな(@w荒

だが問題もある(@w荒
11邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:34 ID:XvzJ2QGl
東京さんの文章が不親切なのでコピペしていきます
12東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:34 ID:5yK42Hs7
彼らの「此処性、現世性」(worldliness)というものは、
超越性というものに関する契機を徹底的に否定する(@w荒
13邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:35 ID:XvzJ2QGl
そ、イロコィってのはアメリカ原住民の部族の名前(厳密にはそうじゃない
んだけど、そこらへんは後述)なのだ。イロコイ。厳密には部族の名前じゃ
ない、ってのはこのイロコイってのは6つの部族の連合体の名前だからなの
だ。セネカ族、オノンダーガ族、カユガ族、オネイダ族、タスカローラ族、
そして日本人にも有名なモホーク族。これらが総称でイロコイと呼ばれ、イ
ロコイ連邦なるものを形成している。
14邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:35 ID:XvzJ2QGl
1000年前、アメリカ原住民の間では部族間闘争が絶えなかった。そこにピ
ースメーカーと今日呼ばれる伝説的な革命家がやってきて、争う5部族に理
性と対話による解決を説いたんだそうだ。今でいう民主主義だな。長い間争
ってた部族をどう説得したのか、皆がどう納得したのかはよくわからないけ
ど、なんと5部族(タスカローラは後年参加)はピースメーカーの説得に同
意し、部族民が持っている武器を集め、大きなホワイトパインの樹の下にみ
んなで掘った大穴に、ぜーんぶ埋めてしまった。
15名無しさん:03/02/23 13:35 ID:bltW4vQq
( ゜,_ゝ゜)y-~~ 日本の神様は八百万の神っていって自然ってのとほとんど一緒だよって
          エジプトだかどこだかの人に教えたら
          インディアンと一緒だねって言いました
16じょか(^ヮ^-)ザングース ◆QaVHSBoKkI :03/02/23 13:36 ID:feQY1JoQ
お前ら。せっかくの休日なんだからさ、こんなところで
馬鹿中年の相手をして潰すことはないと思うぞ。
17邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:36 ID:XvzJ2QGl
それがイロコイのはじまりだった。イロコイは母系社会で、女性が財産と子
供を相続し、プロポーズも女性からだったそーだ。ぼくみたいにモテない男
は大変だな(笑)。当然、政治も女性が大きく参加していて、政体は各氏族
から選出された、徳の篤い族母と族長によって行われるんだけど、これはあ
くまで議長のようなもので、何ごとかが決定される時には氏族ごとの協議
か、あるいはイロコイ全員が参加する大会議によったそうだ。あるレベルま
では代議制が機能し、あるレベルからは直接民主制になる。
女性の権利、代議制に民主制。イロコイは現代の民主主義に近いものを、ヨ
ーロッパ人がそれを見い出す遥か昔に作り上げていたんだ、っていう書き方
をするとただの「昔の人が持っていた意外と現代的な面」っていうよくある
びっくりで終わるんだけど、イロコイはな〜んと、アメリカの建国に深く関
わっているのだ。
18邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:37 ID:XvzJ2QGl
イギリス植民地13州が独立に向けて連帯した裏には、イロコイの族長や長老
たちの助言や介入があったといわれる。イロコイ族は、13州が結束するなら
支援する、と約束したという。1780年代に継続して開かれた憲法制定会議に
は、イロコイにとどまらないネイティヴ諸国の代表団が出席していた。「建
国の父達」の時代、イロコイは「父達」であるフランクリンやジェファーソ
ンに幼いころから影響を与えたのみならず、独立から憲法の制定にいたる過
程で具体的な示唆を与えていた。つまり「父達」の本来の理想は、イロコイ
の政体そのものを実現すること。アメリカの民主主義はイロコイなくしては
あり得なかったんだ。なぜって、それはもともと彼等が描いたヴィジョンだ
ったんだから。
19名無しさん:03/02/23 13:37 ID:bltW4vQq
( ゜,_ゝ゜)y-~~ ちなみに「やおよろず」をどう訳したらいいのかわかんなかったから
          「はっぴゃくまん」って言いました
          そんなにいるのかって驚いてました
20邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:37 ID:XvzJ2QGl
アメリカハクトウワシの国章。言論や信教の自由、選挙に弾劾、独立州の連
合としての連邦制。これらはみんなイロコイたちのヴィジョンの拡大再生産
なんだ。アメリカの歴代大統領はみんなイロコイのもとを表敬訪問してきた
(ジョンソン大統領まで)。ジャミロクワイが言ってた「8世代後の人々に
どのような影響を与えるのかということを考えて行動するしたい」っての
は、重大な決定は七世代後を考慮して行なうという、イロコイの政策決定の
ガイドラインのことだろう。
21邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:38 ID:XvzJ2QGl
エイトミリオンズとか言ったらなんかカッコよさそう
22サタン:03/02/23 13:38 ID:DCVKLywC
あ、このスレかなり面白いよ。マジで。
23邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:38 ID:XvzJ2QGl
イロコイ「連邦」ってのは、ニューヨーク州北部のオンタリオ湖南岸に広が
る、6つの部族国家の「連邦」だ。1794年、アメリカはこの連邦と主権対
等・相互不可侵などの契約を結んだ。んで・・・なんと、そのイロコイ連邦
は今もちゃんと存在する。独自のパスポートを発行する独立した自治領。仮
に、犯罪者が逃げ込んだとしても、州をまたにかけた捜査権をもつFBIこと
連邦捜査局ですら、簡単に中には入れない。なんてたって合衆国はおろか、
国連も認めた自治領なのだ。
24東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:39 ID:5yK42Hs7
彼らは言うだろう。
人間の住むところはここ(地球)にしかないのだから、
それを大切にする。環境は大切に。
戦争はしない。

表面上は極めて結構な思想だ。
だが、それはまるで母親の慈愛に満ちた顔の後ろで、
子供に対する窮屈な愛情という名の制限を加えているような
気もする(@w荒
25ショコラ ◆MIRvEQ/ECk :03/02/23 13:39 ID:zmpqIjpB
面白いのはわかるけど、「ふーん」の一言で済んでしまいそうだねぇ。
26うま ◆32/xIfozs. :03/02/23 13:39 ID:YFMdMyue
こういう文系文系した文章はわからない。
27サタン:03/02/23 13:41 ID:DCVKLywC
>>25
知識として吸収したらなかなか面白いと思う。うん。
ところで、留年して家族会議がどうのってどうなったの?
28邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:42 ID:XvzJ2QGl
29東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:42 ID:5yK42Hs7
ヒトはすぐそこ(ここ)(=Da)だけではなく、
常に彼岸とか非現実的な場を前提にして
実存する超越性を本質にもつ生き物だが、
イロコイの思想はそれに対して抑圧的な傾向をもつ可能性が高い(@w荒
30秋生:03/02/23 13:42 ID:guA9JFJA
やおろず、ではないのか
31東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:44 ID:5yK42Hs7
うまは馬鹿理系だから、
アインシュタインがカントを読んで相対性理論のヒントを得たりした
ことがわからないのだろうな(@wぷ

それに高等数学になると、
単なる数字遊びではなく哲学そのものだよ。

馬鹿理系は哲学的センス0(@wぷ
32織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :03/02/23 13:47 ID:n2y4fc/b
>>27
こんな知識何にいかすんだい?てか、何とか半年分は学費出して
もらえるようになったよ。出してもらうというか、言わば借金だけどね。
また4月になったらバイトして頑張って返していくよ。
33東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:48 ID:5yK42Hs7
彼岸性の否定というものは理想の否定であり、
人が心の中にもっている狂気というものを
徹底的に圧し尽くし、
蕩尽への本能を踏み潰すものだな(@wぷ





34織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :03/02/23 13:49 ID:n2y4fc/b
つーかさ、サタンってなんか帰宅とか、仕事中とか名前に
ついてるときあるじゃん?学生じゃなくて社会人じゃないの
実は。てか、結局私はサタンが何才で何してる人なのか
聞いてないんだよな 教えてよー。
35東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:49 ID:5yK42Hs7
愚民マシーンはすぐ目の前の金になる知識のみ追い求めるから
いつまで経っても貧乏でヴァカのままなんだよ(@wぷ

有用と無用は相対的なものにすぎない(@w荒
多くの引き出しとヒントを持つことは、
思考の柔軟性と多様な生き方へのチャンネルを保証する(@w荒
36邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:50 ID:XvzJ2QGl
東京さんはすぐ脱線するから、、、
37東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:50 ID:5yK42Hs7
サタンは26か7で、おたく趣味のある
消費者金融会社勤務ぢゃないのかな(@w荒
38東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:51 ID:5yK42Hs7
関係はあるよ(@wぷ

つまりイロコイの思想は徹底的な愚民肯定論なのさ(@w荒

>36
39うま ◆32/xIfozs. :03/02/23 13:51 ID:YFMdMyue
まぁ、難しいことは大学で習うことになるさ。うん。
40織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :03/02/23 13:52 ID:n2y4fc/b
なんだ やっぱ社会人だったのか。
なんか大学生とか言ってたけど全然うそついてたんじゃん!
消費者金融って最悪じゃん。
41東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:53 ID:5yK42Hs7
ヲマエはセンスがないといってるんだよ
タコうま愚民マシーン(@wぷ
42サタン:03/02/23 13:53 ID:DCVKLywC
いもの皮剥いてる間にレスが進んでるな
43織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :03/02/23 13:53 ID:n2y4fc/b
てか、年齢聞くとすぐいなくなるし。
44東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:54 ID:5yK42Hs7
ヲレの推測だから実際はしらねーよ(@wぷ


それに消費者金融がサイアクだというヲマエの意見も?だな(@w荒

>40
それ
46邪 ◆sic666sMLw :03/02/23 13:55 ID:XvzJ2QGl
うまの相手なんかしてる東京さんはやっぱ子供好きなんだなあ
47サタン:03/02/23 13:55 ID:DCVKLywC
2m5だよ>>43

ちがうよ>>37
48さやか:03/02/23 13:55 ID:ZQQP/ZZI
東京キティ気色わるーい
49うま ◆32/xIfozs. :03/02/23 13:56 ID:YFMdMyue
理系だろうが文系だろうが、教養としてこんな科目を取らされるんでしょ?
50(〜^◇^)<やぐやぐ:03/02/23 13:56 ID:3skV6QQa
東京キティ気色わるーい
51織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :03/02/23 13:57 ID:n2y4fc/b
最悪なもんは最悪だよ。法律で認められようとCMを流してごまかそうと
あんなもんに良い印象受けるわけないじゃん。あんなの取り締まればいいのに。
返せないってわかってて馬鹿でかい金利で金貸しすんだもの。    
52さやか:03/02/23 13:57 ID:ZQQP/ZZI
公共の雑誌に不細工な顔晒さないで
吐いちゃったじゃない。
53織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :03/02/23 13:58 ID:n2y4fc/b
>>47
25か!!!社会人さんなのか。私より年上じゃん。道理で。
54サタン:03/02/23 13:59 ID:DCVKLywC
ちがうよ>>53
2m5cmだよ

昨日22になった
55東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 13:59 ID:5yK42Hs7
金に支配されるのはヴァカだが、
金を軽蔑する人間はただの無能者だぜ(@wぷ

最悪なもんは最悪だよ。法律で認められようとCMを流してごまかそうと
あんなもんに良い印象受けるわけないじゃん。あんなの取り締まればいいのに。
返せないってわかってて馬鹿でかい金利で金借りるんだもの。    
57織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :03/02/23 14:00 ID:n2y4fc/b
2m5cmってなんだそれは何にボケたのか。
22か。4回生じゃん。院進むの?社会人?
58織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :03/02/23 14:02 ID:n2y4fc/b
金に軽蔑してるんじゃなくて、消費者金融を軽蔑してんだけどまぁいいか。
59サタン:03/02/23 14:02 ID:DCVKLywC
最終学歴が定時制高校卒だから、ロビーでは5本の指に入る低学歴だよ、社会人だよ
消費者だって解ってて金借りてるんだから。
そこで契約は成り立ってるのだよ。
能無し負け犬に限って金貸し側を憎みやがる。
大きい金貸してちゃんと返す奴だっている。そういう人は感謝もしてくれる。
61織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :03/02/23 14:04 ID:n2y4fc/b
いいなー社会人。34で夜間学部留年して先行きが見えないよ。
どうせこのまま夜間をでたところで、この年で就職口なんて
見つかるわけもなく。なんだろ。前に中退したときに諦めて
就職の道を選んでおけばよかったんかな。
62うま ◆32/xIfozs. :03/02/23 14:05 ID:YFMdMyue
もう俺は放置か。ははははは。
63織部箸にました ◆RFRqJLqvX. :03/02/23 14:06 ID:n2y4fc/b
消費者金融って言い草が気に入らないの。昔みたくサラ金でいいじゃん。
言葉取り繕ってCMで高感度高めようなんてするな。
64東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 15:38 ID:5yK42Hs7
銀行の預金(流動性資金)貸し出し先として
今最も固い回収先は今はサラ金しかないんだよ(@wぷ

国家の経済にも
重要な機能を果たしている産業を闇雲に軽蔑する態度は
疑問だな(@w荒
65ゆう ◆yuu/IqicnA :03/02/23 15:40 ID:9mJMIUk+
£⌒◎
ミ )‘ ー) 
,,∂  つ旦~~ オッサン、、ちゃんと借りたら返すんだよ。。
66 :03/02/23 15:41 ID:L/asGzYZ
このオッサンいつもいるな
67東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 15:43 ID:5yK42Hs7
ヲレは金なんぞ借りたことねーな(@wぷ

自分の稼ぎ以上に
金を使うというのはヲレの経済的方針から外れる(@wぷ

>65
68東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 15:43 ID:5yK42Hs7
あ、テレビに出たことがない
無職引きこもりの雑魚固定の半角名無し(13万石)だ(@wぷ

>66
69ゆう ◆yuu/IqicnA :03/02/23 15:44 ID:9mJMIUk+
£⌒◎
ミ )‘ ー) 
,,∂  つ旦~~ まずしい生活なんだろうね。。
        かわいそうに。。
70織部箸にまし ◆.qsDnlsyT. :03/02/23 15:44 ID:1nAzIwA2
国家の経済にも重要な機能果たしていようとどうであろうと、倫理的にうけつけないね。
闇雲に軽蔑する態度に疑問だって矛盾してるって?人間だもの。私はいつまでも人間らしくありたいね。
71織部箸にまし ◆.qsDnlsyT. :03/02/23 15:45 ID:1nAzIwA2
そりゃ親の脛かじって生きてられんだものね。裕福な家庭に生まれてよかったなほんと。
72名無しさん:03/02/23 15:50 ID:L/asGzYZ
誰もがテレビに出たいと思ってると幻想を抱いてる愚かなおっさんだな
73東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 15:51 ID:5yK42Hs7
半角名無しとか言われたら
すぐに名無しにするもID丸見えヴァカ丸出しの半角名無し(@wぷ
74 :03/02/23 15:56 ID:L/asGzYZ
クッキーが消えただけだろ
相変わらず周りの状況が見えない中年おやじなんだなおまえは
75東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 15:58 ID:5yK42Hs7
泣きながら言い訳(@wぷ

74 名前: :03/02/23 15:56 ID:L/asGzYZ
クッキーが消えただけだろ
76 :03/02/23 15:59 ID:L/asGzYZ
どこがだ
東京kittyってアホなおっさんだなぁ
77織部箸にまし ◆.qsDnlsyT. :03/02/23 16:00 ID:1nAzIwA2
またそうやって自分の良いよう都合よく話をもっていくな。
78名無しさん:03/02/23 16:00 ID:jh4z0qeH
豪快に自演失敗してたことを忘れてるのかおっさん
79織部箸にまし ◆.qsDnlsyT. :03/02/23 16:04 ID:1nAzIwA2
串が使えないから近頃じゃ得意の名無しフォローもできやしないね。
80和式便所:03/02/23 20:02 ID:QighzSp1
消費者金融は、インフレリスクを代わりに取ってくれるんだ
実質金利が高くなるデフレ時に借りるのがアホなだけ
81東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/23 23:18 ID:5yK42Hs7
織部は低脳だから感情的反発しかできないようだな(@wぷ
82東京kitty ◆1a/tTHvN9I :03/02/24 21:05 ID:6GxYZUK5
しかし、イロコイの歴史もよく見ると血なまぐさいな(@wぷ
83サタン:03/02/24 21:13 ID:zOMCGTNl
今マイコーがテレピンに出てるけど、なんとなくおっちゃんに似てるよ
84東京kitty ◆Trfkb.LOAg :03/02/25 22:46 ID:q5MWPS/Y
age
85名無しさん:03/02/25 22:48 ID:D6dMLOLT
そかそか。はっはあ                    
86名無しさん:03/02/25 22:49 ID:BNsr9ucv
hage
87東京kitty ◆Trfkb.LOAg :03/02/26 09:26 ID:t2y4xA3O
これもあげておくか(@w荒
88 :03/03/01 21:23 ID:j8gJ6NuS
世界史板で建てないのは何故?
89a:03/03/01 22:07 ID:szea5KQH
東京さんはなぜ、より詳しい知識を持っている人がたくさん集まるであろう世界史板にてこの話題をしようとはしないんですか。
何か不都合でもあるんですか。
90東京kitty ◆Trfkb.LOAg :03/03/01 22:08 ID:aVpQJVFQ
ヲマエがやればいいぢゃん?(@wぷ

ヲレにそんな義務はないな(@w荒
91名無しさん:03/03/01 22:08 ID:YpdCLO2V
バカがばれるからな
92名無しさん:03/03/01 22:09 ID:PynsWigV
ロビーは無能者ばかりだから、お山の大将になれるからだよ。
93東京kitty ◆Trfkb.LOAg :03/03/01 22:10 ID:aVpQJVFQ

>ロビーは無能者ばかりだから

ヲマエとかな(@wぷ

>92
94はる pl605.nas921.kobe.nttpc.ne.jp:03/03/01 22:10 ID:Ir/yEM6r
見た感じ、まともなレスを返されて口が止まったおっさんは、
受身に回るか話題逸らすかしかしてないからな。
95きみちゃん ◆9kOh18ZCrA :03/03/01 22:11 ID:f42BStIw
ロビーは不能者ばかり。
96はる p2918e0.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp:03/03/01 22:14 ID:ol/NndPw
ああ不能者だよ。俺は不能者だよ。
97目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2 :03/03/01 22:16 ID:Q+9HyFdc
30目前だけどビンビンだよ
98a:03/03/01 22:17 ID:szea5KQH
東京さんは、もしかして、専門の知識を持った人には相手にしてもらえない、なんてことはないですよね。
99名無しさん:03/03/01 22:17 ID:PynsWigV
kittyはハゲてるから精力強そうだな。
100たらば:03/03/01 22:32 ID:jCa/kp5n
捉え方によっては不能者だと思う。
101a:03/03/02 00:47 ID:Mcmfuur2
東京さんはなぜ、より詳しい知識を持っている人がたくさん集まるであろう世界史板にてこの話題をしようとはしないんですか。
何か不都合でもあるんですか。
102名無しさん:03/03/02 01:06 ID:j/wJqTpx
東京さんは禿じゃなかったが、デヴだった(@w肥
103  
>>90
じゃあ立てようか(@w荒