★☆★ 女性は恥じろ −真の男女平等とは- ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1babyblue
首都圏で夜に導入されていた女性専用列車なるものが、このたび
大阪環状線で朝の通勤ラッシュ時に導入されることになりました。
(゚Д゚)ハァ?

まずJR、それは違うだろと言いたい。痴漢の7割が通勤ラッシュ時だから
と言っているが、電車混んでるから痴漢が起こりやすい状況が生まれるんだろうが。
乗客率が150パーセントとかならないように、電車の車両増やすか本数増やすのが先だろ。
乗客率が150パーセントの時間に女性専用車両?ふざけんなよ?
利用者が電車止めたら金取るのに、乗客に遅れた分の払い戻ししないJRは死ね。

次に女性諸君。おまえら一方で男女差別を口にしながらその一方で女性であることに甘えすぎて
ないか?女性専用車両、女性限定割引、女性専用ランチバイキング。。。
就職だってそうだ。女性は男性より就職が厳しいとかぬかしながら、説明会で
「どうして女性にはスーパーバイザー(役員、店長とかなんでもいい)いたんですか?」とか女性が
聞くけど、企業側の答えは渋り顔で「・・非常に優秀な方だったんですが結婚退職なされました」ですよ
なんじゃそりゃ。
あと議員に女性が少ないとか言うけど立候補者数からして男性のが多いんだからあたりまえ。
おまけに議員になった辻元清美とか田嶋陽子とか川田龍平の母とか小渕優子が何をしたんだか
教えて欲しいね。

とにかくもうこれ以上男女平等ならぬ女性極優遇政策はやめてくれ。
社民党や市民団体は反省しろ。死ね。

反論があるならご自由にどうぞ。
ここで話し合われた議論、意見をもとにサイト作って世に訴えていくから。
2夢月:02/05/16 08:45
公務員試験はどうなったの?
3夢月:02/05/16 08:45
ばびぶ(偽・低学歴)は就職活動で困っているようだな
4夢月:02/05/16 08:46
本物のばびぶはサクサク進んでるとかってスレッドがあったな
5夢月:02/05/16 08:46
6りんねたんの口から精液がドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 08:47
女装して女性専用車両で痴漢
7夢月:02/05/16 08:47
>>1の言い分はもっともだとおもう
8東京みゅ(以下自主規制):02/05/16 08:48
ばびぶ!ばびぶ!内定で他よ!
9babyblue:02/05/16 08:50
>>2
まぁまぁ

>>3
公務員一本でいくからな

>>4
そうだな

>>6
・・・

>>7
な?な?そうだろ?

>>8
・・おめ。
10夢月:02/05/16 08:51
女性優遇などせずとも女性が勝手に出て行けばいいだけの話だな。
好きにやればいいんだ。保護せずともやっていけるだけの図太さが女性にはない。
保護や優遇は返って女性の地位を貶めていると知らねばならんよな。
11夢月:02/05/16 08:53
公務員試験は一端おいといて就職に舵を取るとか言ってなかったか?
ニッチ産業目指すとかってよ
12babyblue:02/05/16 08:54
>>10
女性はいいんだけど、一部の勘違い自意識過剰女がむかつくねん。
ほんとうにかわいいこなら、男は逆に守ったろう思うもん。
13夢月:02/05/16 08:54
1に感動させられてしまった。
確かにその通り!!!!
1は今すぐ総理大臣に立候補しろ!

男ならまず1に投票するだろう。
 ↓
となると全人口の47%しか票が集まらない。
 ↓
決戦投票になる
 ↓
それでも47%
 ↓
負ける
 ↓
1は自害した。
14夢月:02/05/16 08:56
男と女じゃ女の方が優秀。
これは企業もわかってる事だ。
しかし女性には汚れ役をさせられない。
心情的にもできないし、本人も嫌がる。
そこがネックなんだよ。
督促やら接待やらに女性は向かないんだ。
しかも結婚もするしな。
痴漢撲滅車両の存在は女性の社会進出を間接的に阻害している。
15夢月:02/05/16 08:56
滋賀県 人事委員会事務局 TEL 077-528-4454
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
地方上級 - - - - - 地方中級 - - - - -
教育委員会事務局 教職員課 TEL 077-528-4534
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
高校教員 - 7月22日〜24日 - 8月下旬 - 中学校教員 小学校教員

大阪府 人事委員会事務局 任用審査課任用係 TEL 06-6942-2942
試験名 申込期間 一次試験 二次試験 三次試験日 最終発表
地方上級 5/10(金)〜5/31 6/23(日) 7月中旬 8月中旬 9 月上旬
地方中級 8/9(金)〜8/30(金) 9/29(日) 10月下旬 - 11月下旬
教育委員会事務局 教職員課人事第三係 TEL 06-6944-6895
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
高校教員 - 7月23日〜24日 - 8月27日〜9月上旬 10月中旬 中学校教員 小学校教員

京都府 人事委員会事務局任用審査課任用係 TEL 075-414-4136
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
地方上級 5月13日〜5月31日 6月23日 7月9日 7月下旬〜8月上旬 8月27日
地方中級 8月21日〜9月6日 9月29日 10月中旬 11月上旬〜11月中旬 11月下旬
教育委員会事務局教職員課人事第三係 TEL 075-414-5799
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
高校教員 - 7月24日〜28日 - 8月23日 9月下旬 中学校教員 小学校教員
16夢月:02/05/16 08:56

兵庫県 人事委員会事務局 職員課 TEL 078-341-7711
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
地方上級 5月21日〜6月7日 6月23日 7月9日 7月15日〜7月30日 8月13日
地方中級 8月19日〜9月12日 9月29日 10月23日 11月1日〜11月8日 11月19日
教育委員会事務局教職員課 TEL 078-341-7711
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
高校教員 - 7月8〜9日 - 8月9日〜24日 10月上旬 中学校教員 小学校教員

奈良県 人事委員会事務局職員課 TEL 0742-25-0771
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
地方上級 5月8日〜5月31日 6月23日 7月12日 7月29日〜8月1日 8月27日
地方中級 8月21日〜9月11日 9月29日 9月29日 11月6日・7日 11月26日
教育委員会事務局教職員課 TEL 0742-22-1101
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
高校教員 - 7月23日〜24日 - 9月9日 10月上旬 中学校教員 小学校教員

和歌山県 人事委員会 TEL 0734-41-3763
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
地方上級 5月10日(金)から5月24日 6月23日 7月中旬 8月上旬 8月下旬
地方中級 8月16日〜 8月30日 9月29日 - 10月下旬  10月下旬
教育委員会教職員課 TEL 0734-41-3672
試験名 申込期間 一次試験 一次合格発表 二次試験日 最終発表
高校教員 - 7月23日〜24日 - 8月24日〜 10月26日 中学校教員 小学校教員
17夢月:02/05/16 08:57
そもそも守る必要などないんだよな。
18babyblue:02/05/16 08:57
>>11
金融ははじめたときにはもう遅かった
留年生にはこういうとこも不利なんだよな
19夢月:02/05/16 08:58
女はかわいくしてりゃいい
仕事バリバリやるなんてみっともねえぜ
20夢月:02/05/16 08:59
偽ばびぶにはここで充分

グローバリー株式会社
<その他金融/商品取引>
商品先物取引業界のリーディングカンパニーからあなたへ会社説明会・選考会のご案内
社員を大事にする経営理念のもと、個々の可能性がフルに活かせる制度を持ち、
7期連続増収増益を達成している安定成長企業です。
仕事にやりがいを求めるみなさんへ
■成長著しい商品先物取引業界のリーディングカンパニーです。
金融業界をはじめとして、世の中の多くの企業が業績低迷していますが、
グローバリーは7期連続増収増益を続け、前期も計画を上回る業績を達成している金融業界の優良安定企業です。
21babyblue:02/05/16 08:59
>>19
それだ それが嫌なら
髪のばすのやめて、マニキュアつけず化粧もつけず
正々堂々営業の仕事してロ
22babyblue:02/05/16 09:01
>>20
冗談ぬきで公務員一本に絞ってるんで
23夢月:02/05/16 09:01
織部箸はこの路線で行くの?
24夢月:02/05/16 09:02
ロビーに公務員に絞ってるばびぶはいなくなったんか
25babyblue:02/05/16 09:04
>>24
俺だって忙しい
26夢月:02/05/16 09:05
織部箸の電話番号・・・忘れちゃったよぉ
またでんわしたい
27東京みゅ(以下自主規制):02/05/16 09:05
なんだ、織部箸なのか。
28babyblue:02/05/16 09:06
>>23
今までもそしてこれからも

>>26
ごめんな 勘違いして怒ったりなんかして
29夢月:02/05/16 09:07
流通業界行きたがってる低学歴ばびぶは織部だろう
30babyblue:02/05/16 09:07
>>27
違うな
超ベジータだ
31夢月:02/05/16 09:08
babyblueも時代が時代ならキャップ申請できただろうに
32babyblue:02/05/16 09:09
>>29
公務員一本ですが何か?

>>31
専門板で持ってましたよ
33夢月:02/05/16 09:12
なんだ本物のベビブかと思ったのに
34りんねたんの口から精液がドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 09:12
まあどっちでも大して変わらないが
35babyblue:02/05/16 09:14
>>33
本物ですよ 勉強の合間に   
36夢月:02/05/16 09:16
http://saki.2ch.net/lobby/kako/996/996222646.html
【重要スレ】どうしてレディースデーは
1 名前: ぜんQ@(´π丶)ケチャマン教授. x53-056.tokyo.highway.ne.jp 投稿日: 2001/07/27(金) 17:30

どこの映画館にもあるのに、メンズデーはどこにもないですか!?男女差別ですか?
女の人は毎週水曜や金曜に900円から1000円で映画を見れるのにどうして男はその横で
馬鹿みたいに1800円払わないといけないですか?馬鹿だからですか?
女の人はコンパや飲み会での割り勘でもいつだってディスカウント料金だし、タダになっちゃうこともしょっちゅう!
金持ってそうな男にちょっと色目使って肉壷パクーリを仄めかせば何十万も踏んだくれるのに!
それでいて自分はセコセコ貯金してるくせに!
多少男より仕事の給料は少なくても定時で帰れてアフター5は丸々自由だし、土日はきっかり休みだし、
有休は100%消化だし、男より時間的余裕も経済的余裕もある女ばっかりどうして優遇するですか!?
肉壷目当てですか!?

会社で女子社員から「臭い」と陰口叩かれ、場を盛り上げようと老いた脳から捻り出した絶妙なブラックジョークを
「セクハラ」「オヤジギャグ」と悪し様に罵られて、家に帰れば子供からは透明人間扱い、妻ともン10年セクースレスな
可哀想なお父さん達は一生報われませんか?

新聞配達のバイトで一生懸命稼いだ小銭を大塚のピンサロにつぎ込んで使い果たしてしまう憐れな
永久素人童貞も一生報われませんか?
毎日の食事は3食吉野家、マック、カップラーメンの侘しい暮らしで、それでも募る性欲をデラべっぴんで晴らす
可哀想な永久童貞も一生報われませんか?

両親の笑顔が見たいから、1年と5ヶ月続いた引き篭もり生活に別れを告げ、お天道様の下に出て
たまには映画の一つでも見てやるか、と人生最大の決心をした厨房・工房にも現実という冷たい風が吹くのですか!?

僕達は一生報われないんですか!?一生馬車馬の如く働いて失意のうちに死んでいくんですか!?
誰もメンズデーは作ってくれないんですか!?60歳を超えるまで毎週1000円で映画を見ることはできないんですか?
37babyblue:02/05/16 09:18
>>36
ぜんQなんて嫌いだ
38夢月:02/05/16 09:21
同じ事を言ってもぜんQの方が一年早くて面白くて卒業できて就職してるから?
39夢月:02/05/16 09:23
ばびぶの本物は面白いよ
40夢月:02/05/16 09:24
ぜんQはサビス精神が旺盛だものな
41夢月:02/05/16 09:25
織部はどこまでもつまらんがな
42夢月:02/05/16 09:26
それはぜんQが日常生活でサビス精神にかけているのの裏返しなのだよな
43夢月:02/05/16 09:27
掲示板上では面白ければ良い。日常生活での知り合いでもないんだし。
44夢月:02/05/16 09:27
それを言うなよ「
45夢月:02/05/16 09:27
ぜんQはリアルでも面白いよ
口臭がきついけど
46夢月:02/05/16 09:29
47ぜんQ最高すぎ:02/05/16 09:36
13 名前: ぜんQ@(´π丶)ケチャマン教授. x53-056.tokyo.highway.ne.jp 投稿日: 2001/07/27(金) 17:36

「女は毎月生理があって大変な思いしてるんだからそれくらいいいじゃない」って
思ってる人、いるでしょ!?いるでしょ!?
冗談じゃない!
女は生理があるけど、男だって玉金蹴られたら死ぬほど痛いんだ!
生理は月に4,5日で終わるけど、玉金は毎日蹴られたら毎日痛いんだ!
365日蹴られたら365日痛いんだ!
つまり一年中だ!
この苦しみがわかるかってんだ!
48夢月:02/05/16 09:37
47はぜんQ
49夢月:02/05/16 09:37
ぜんQはエリートだからな
50りんねたんの口から精液がドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 09:40
もう来なくなった固定じゃん
51夢月:02/05/16 09:43
これだけの文章を即座に書ける人は滅多にいないから寂しい
52織部箸にました ◆RqJLqvX. :02/05/16 09:43
ほんと留年したって将来がある人達はいいよね
53りんねたんの口から精液がドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 09:44
ははは
54夢月:02/05/16 09:46
会社も人を選びたいんだから仕方ないじゃん
55織部箸にました ◆RqJLqvX. :02/05/16 09:46
それよりその精液ドロリって名前なんか不快だぁ
名前置き換えて見る
56りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 09:46
 
57夢月:02/05/16 09:49
どうせ嫌がらせが目的なんだから言えばもっとやるに決まってるのに
わざわざ言っちゃうところが織部って馬鹿だなと思うし
企業の人事もそういううっかりしたところを見抜いてるんだと思う
58夢月:02/05/16 09:51
59猿2003 ◆0FNl5zdg :02/05/16 09:52
30年前とは違い今は女性社会であるから
男はそれに適応せねばならんよ
俺らが定年になるころの2040年のときには
1のようなことをうだうだ言ってられんだろうな
60織部箸にました ◆RqJLqvX. :02/05/16 11:27
>>57
留年は決定事項なんでしても意味ないからしてないよ
私は素直だから
61 もともと:02/05/16 11:35
ワンモア!
62織部箸にました ◆RqJLqvX. :02/05/16 11:35
チャンス
と言えば山崎まさよし見ないね
63286:02/05/16 11:49
CMでカバーして歌っとうよ
64まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:17
まず、
擁護団体は、痴漢されたと偽って男性を貶めた馬鹿を
女性の立場改善の戦いに対して不利益を与えた事に対する
軍事裁判を開く事だにゃ。
 そして、痴漢は死ぬべし。野獣死すべし。(≧▽≦)
 されたらおもいっきし踏んだれっ。気持ち悪いんやっ!
65まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:19
って言いますか、社会に進出してまっとうに働いて
闘っている女性と、のんべんだらりと愚痴ばっか言って
何もしないで権利だけ求めるのとは一緒にして欲しくは無い
のだにゃ。私だけじゃないにゃ。そう思っているのは。

 もっとも、男性諸氏にも言えることかも知れませんけど(≧▽≦;)
66夢月:02/05/16 16:22
女が社会で認められるには、男の3倍努力せねばなりません。

そしてそれは案外難しいことではありません。

・・・だっけ?
67りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:23
努力なんてなるべくしたくないよなあ
68夢月:02/05/16 16:24
痴漢されたくなかったら
挑発するような服装するんじゃねーよ
69まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:25
つまり、機会の均等。性別だけで不当に差別する事を
否定すルべきなのだにゃ。頑張ったら頑張ったなりに
性別に関係なく評価する。これは、出身や容姿とかで
差別しないのと同じレベルで当然の事ですね。性別だけで
全てを判断するというのは、そりゃ逆に差別ですよ。頑張らなくても
同じく見られるんでしょ。男性諸氏にもいえますが。
 男性が今まで得た不当な権利(?)を今度は女性が手にするのなら、
今まで闘ったという歴史事態の否定と思いますけど如何でしょう。
 それなのに、相撲の土俵に上がるのが女性の権利なのか
とか某女性議員に言いたい、子一時間問い詰めたい(≧▽≦)
他にすることあるでしょ〜が。

  ってどうでもいいですけど(≧▽≦)私は猫ですから。
70りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:27
>容姿とかで差別しないのと同じレベルで当然の事
えー差別ありますよ
71まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:29
>>70
(≧▽≦;)あ、いえその・・・
  能力に対する評価っていいますか・・・
 公憤して一寸言葉足りませんでした。すみません。
72りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:31
純粋な能力の評価って難しいですよ
評価には主観が入らざるを得ない
すると容姿だけでなく人格に対しても差別が

と思うんですが
まあどうでもいいや
73りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:32
もちろん理想は理想で重要だとは思うんですが
74りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:35
てか論点ずらしてすんまそ
75夢月:02/05/16 16:35
他人との接し方とか、自分のアピールできるかとか
そういうのも含めての能力だとしたら、それなりに
正当な評価だとは思うのだが。
76りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:36
ごますりとか。
77まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:36
まぁ。
でも、逆に、無理になんでもかんでも女性を管理職にとかいうのも
(もしあれば)それも何か違うのでは、とか思っちゃったり。
78りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:37
女性大臣とかですか
79りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:39
まあ問題は男女双方の意識改革なのでしょうけど
「意識を変えろ」と言うだけではどうにも
80夢月:02/05/16 16:42
いっそ年齢や性別があやふやな社会になったらどうだろう?
ネットみたいに・・・

「オレの上司、すげー尊敬してたら小学生の女の子だったよ」
みたいな新鮮な驚きは無いだろうか?
81まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:42
田中さんとか何をしているのやら(≧▽≦)です。
確かに女性としての言葉を会議等で発しては欲しいのですが、
国のお仕事はそういうのは抜きでしょうし。

 女性党とかいうのもよく分かりません。
82りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:43
じゃあネット上で仕事すればいいんだよ
83きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 16:43
会社とは資本者>労働者。
だから良いように使われる。
その点は女性も男性も同じだろう。
ただ、使われ方が男性と女性では違うってこった。
84まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:45
理想としては、といいますか目指すべきは、
結局女性も男性も両輪の如く運営していく共同体
(別に全体主義とかではなく)を作ることなのでしょうけど、
双方が男性、女性が互いに支配・屈服とか云々するのはチト
違和感感じるのですにゃ。
85りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:45
>>83
だからそういう違いを是正しようと
86嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 16:45
まあ、機会の平等というなら大学入試で女子合格者の最低人数を
決めるとか、それぐらいはしなきゃだめだろうにょ。
87まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:46
まぁ、男のバニー姿は見たくありません(≧▽≦)
88りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:47
見たくないこともないかな
89きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 16:47
>>85
是正は無理。
変に是正に走ると経営が成り立たなくなるな。
90りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:48
いやだから 女の子はお茶くみみたいなのを
91まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:49
大学の入試は純粋に学力でも良いような・・・
通り一遍の保護ではなく、
進出できる機会を作る上での対策=保護かにゃぁ、と・・・

 強いものが弱いものを守るのはそれとは別の道理にゃ(≧▽≦)
92目黒ゑびす ◆960zv71c :02/05/16 16:51
経営者から見れば、女性は生理休暇もやらなきゃならんし仕事教えても
結婚退職したりするし、同じ給料なら男の方がいいに決まってる
だから資本主義を廃絶しないと真の男女平等は....とか言ってみる
昔の左翼はみんなこう言って女性自らの解放運動を共産主義運動に集約して
封じ込めてきた分けなんだな
93きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 16:51
>>86
それやっちゃうと平等じゃない。。。
まあ、私立大学の学校経営の戦略としてならありだが。
94章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 16:51
女が女であることにあぐらかいてるうちはだめだろうなしかし。
それでいて権利はよこせ、とこうくるのだから女って馬鹿だなむべむべ。
95夢月A:02/05/16 16:53
女性の地位をあげようと頑張ってる人たちと実際の女性たちの意識に
違いがありすぎるとは思う
96まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:53
たとえば、
 給湯室でダベってばかりなのと入力操作で残業している人とは
 同じ視点で見るべきか、って感じにゃ
 
97まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:56
>>94
そういうのとイッショクタにして権利云々というのも
 変かにゃ〜って思っているのにゃ。
 男女同権なんです。男女同義務では無いのですにゃ
98りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:56
だから女性の側の意識にも問題があるわけで
あーこの意識を改めるべきか否かというのも面倒な話だ
99嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 16:56
機会の平等っていうのはただ自由競争させればいいってもんじゃないにょ。
それだと前の方からスタートできる人が有利なだけで、平等でもなんでも
ないからにょ。だから、アメリカみたいな機会の平等の国で少数民族の
大学推薦枠があったりするわけにょ。まあ、今の日本で女子枠を作るのは
かなり劇薬だとは思うけどにょ。
100きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 16:56
>>96
同じ視点で見るべきではないが、
経営者はそこまで目が行き届かない。
101りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 16:57
男性に保護される女性
という今までの女性像を否定できるのかといえば
それは問題なわけで
女性自身がそのようにありたいと思うのであれば
それも尊重してやるべきだと思うし
102章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 16:58
今日ね、部長に逆ギレされたノー的な女はダッチワイフに毛が生えたようなだなしかし。
ヤラレて悶えていればよろしいのではないか。
ダッチワイフに脳みそなぞ必要無いのだから。
103まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 16:58
>>98
女性の権利を考える幾多の団体が
 声高に叫んでもいいのですけど・・・家に女で嫁という漢字は
 女性差別だとかいうアホな人々もいるそうですし、なんか悲しい。
104夢月A:02/05/16 17:00
男女平等を建前としてしか語れない国なのだよ日本は
105きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:00
>>99
アメリカのシステムを日本のシステムに当てはめるのが無理があると思うが。。。
アメリカは入ってからの自己の学力向上が問われる。
日本はある程度の大学に入れば一応安泰。遊べる。
106目黒ゑびす ◆960zv71c :02/05/16 17:00
>>105
大学に入ってから言うもんだそういうことは
107章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:01
進学に関しては要するに努力してないだけだと思うのだがな。
経済的な格差はアメリカなどに比べてそれほど大きくもないからな。
いわんや男女間をや。
108夢月:02/05/16 17:01
>>106
それは今関係ないだろう。
109きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:02
>>106
確かに。。。勉強せねば。。。
110目黒ゑびす ◆960zv71c :02/05/16 17:03
まぁ理系だったもんとしては「入れば安泰、遊べる」などと言われると過敏に反応してしまうのだスマン
111章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:05
文系は遊べる、理系は遊べないは嘘だなしかし。
要領のいいやつは遊べるそうでないやつは、ってことだろうな
112嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 17:05
しかし、女の子は高校さえ出てればいいとか、短大出てればとか、
そういう風潮もあるわけだにょ。それはやはりフェアな状態ではないにょ。
113きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:05
理系は確かに大変だな。。。
ただアメリカのように成績悪い→退学という事はあるのだろうか。
よく分からない。
114りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 17:05
だからその風潮をですね
115章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:06
それは本人がどうとらえるかだな。
女でも高学歴の人間はいくらでもいるわけだから。
116章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:08
退学勧告はそうそう出ないが、留年はするなしかし。
大学にもよるが、理系の場合は理論が頭に入ってないと試験で解凍できないからな
117まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:10
っていいますか、問題は数ではない気がするにゃ。
人それぞれ目的があるのですし、その目的に対する
不当な障害があるのが問題なのにゃ・・多分・・
118嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 17:11
極論すれば、そうした風潮をなくすか、女性の進学率を増やすように
調整するかどちらかしかないにょ。風潮をなくすことはできない以上、
後者の道をとるしかないということになるにょ。

>>115
そりゃ戦前だって大学行った女性はいただろうにょ。
119りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 17:11
議論がかみ合わなくて申し訳ない気がした 
120きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:12
日本は理系は冷遇されてるな。
研究者の立場とか生涯賃金とか。
しかし自分がやりたい仕事に就ける可能性が文系より圧倒的に高いのは魅力。
121章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:14
>>118
普通に受験勉強すれば大学なんて入れるんだから、枠なんて作るのは愚の骨頂だなしかし。
風潮を変えれないから体制を変えるというのは本末転倒だなしかし。
122まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:14
高等専門学校ですか・・(≧▽≦)覚えていないにゃぁ・・・
123嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 17:15
まあ、機会の平等にはそういう面もあるという話にょ。
私はどちらかというと結果の平等寄りだからにょ。
124きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:16
>>118
女性の進学率を意図的に増やしたところで地位向上にはならないと思うのだが。
風潮が無くならなければいつまでたっても会社での使われ方はおなじだろう。
125まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:17
私は機会の方の平等寄りだにゃ(≧▽≦)総じて。
126嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 17:18
それならば風潮を変える方法を考えるべきだにょ。
127きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:20
>>126
これから少しは変わると思うが、根本的には変わらないと思うが。
「男」と「女」の原始的な役割分担を考えると。
128章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:21
女子短大がこれだけ財政難に苦しんでいる時代に風潮を変えるもヘッタクレもないなしかし。
賢だけ大学に逝ってあとは丁稚とダッチワイフでいいのだろうなしかし。
129嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 17:23
風潮も変えられない、システムも変えないというのなら、
もはや機会の平等などとは言えないだろうにょ。
130章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:24
もう変わっているから短大なんぞに逝く婦女子が減ったのだろうなしかし。
そんなこともわからないのか。
だから左傾はノータリンなのだなむべ。
131まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:25
うちは、大学は特殊な(?)そう、すでに会社みたいな感覚で
捉えていますので・・
 大学となれば、高校とは違うネームバリューになるでしょうし、
そこの枠内で男性との区別が生じればいつまでたっても
女性vs男性という構図が残るような危惧を感じていますです・・。
132嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 17:26
まあ、そう思いたいならそう思うがいいにょ。
133きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:26
機会の平等はもうほとんど成ってると思うが。
134まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:28
(TT)突き放されたにゃ・・・・
135章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:29
「駅弁大学」という言葉の意味を考えてみるべきだろうな。
あぐらかいてて努力もせずに入った女が大学で勉強するかどうか考えものだなしかし。
選抜システムがモチベーションの一端をになっているという現実を踏まえて物いわないと説得力ないんだなしかし。
136嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 17:29
>>131
まあ、何かを変えればどこかに問題は出てくるものだにょ。
137嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 17:31
それは大学に入ることを「結果」と捉えるか、
「機会の獲得」と捉えるかの違いだろうにょ。
138きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:32
女性vs男性という構図はいつまでも残るような気がする。
いくら言っても変わらない。
ただ、女性としての特性?をもっと前面に押し出せば地位向上にはなると思うが。。。
139章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:33
実際大学進学率が上昇しても知的再生産に乏しいことを考えればわかりそうなものだがなしかし。
140東京kitty ◆AD.ap0DA :02/05/16 17:33
現在日本で起きている「女性の地位向上」は、
単に賃金の下げ止まりを惹起するためのものだよ(@w荒
141きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:34
実際問題、「結果」としかとらえられないだろう。
企業から見れば。
142りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 17:34
右翼のおっさんだ
143まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:34
システムを変えずに全てを変えるといいますか、
啓蒙活動だけで全て変わるとは流石に私も思いません(≧▽≦;)
 変えるなら、大学・・・・・・うにゅ、そういえばなぜ大学
なのかにゃぁ・・・確かにそれも一手ですけど・・
144章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:35
女性としての特性を全面に出した結果が一般職なのだがな。
下仕えで十分だろうな実際。
145東京kitty ◆AD.ap0DA :02/05/16 17:37
男女は同じではないし、
平等というものはありえないよ。
何万年にも渡る男女間のパワーゲームを考えれば、
農耕や牧畜の導入によって
男性・男系化した社会で疎外された女性がようやく
失地を取り返しつつある、ということだろ(@w荒

経済が誕生したとき最初に取引された商品は女性だ(@w荒
146りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 17:39
そりゃ男女が同じではないけど
その差異が過度に強調されすぎたのではないかという反省が
147嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 17:40
この先は大学教育のあり方とか、就職のシステムとか、
そういう問題にもなるにょ。大学に女子がたくさん通えば
何もかも変わるかというと、そういうわけじゃないからにょ。
148まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:40
昔は女社会(≧▽≦) 男性は労働力
149東京kitty ◆AD.ap0DA :02/05/16 17:40
機械力の導入により、
筋肉やら力が不要になった分女性の進出が可能になったということ。
だが、男女の脳の使い方は文化以前にもともと生物学的に異なっており、
いまだに
産業社会は男系社会、つまり男の論理で動く社会だよ(@w荒
150東京kitty ◆AD.ap0DA :02/05/16 17:42
何か自然的に
平等な権利が存在すると考えている人がいるようだが、
歴史から考えればナンセンスの極みだね(@w荒
151章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 17:43
>>147
論理破綻
152那智@夢月 ◆MIRV48DU :02/05/16 17:43
米国に媚びるためには女性優先つー考えを導入しなきゃいかんのだろ。
昔ぜんQも似たようなスレ立ててたね。映画のレディサービスデーに関して。
153東京kitty ◆AD.ap0DA :02/05/16 17:43
どんな社会でもヲレに美少女女子中学生(処女)を供給可能なのが
よい社会さ(@w荒
154りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 17:44
とりあえず憲法的には男女同権がうたわれてるんだから
155きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:44
>>147
先にシステムを変えなければ女子入れても意味無いな。
156りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 17:44
>>153
美少年は
157まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:44
そりゃ人間社会は人間が作り出すものですし(≧▽≦)
158まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:45
>156
日本酒ですにゃ
159りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 17:46
卑猥なネーミングだよなあ 美少年
160嵯峨@千影と四葉と可憐萌え ◆nH.EB2uo :02/05/16 17:47
就職は就職でもっと露骨に差別されるからにょ。
161東京kitty ◆AD.ap0DA :02/05/16 17:47
現在の科学技術水準では、
いまだに子供を懐胎・出産するには女性が必要。
従って、もともと女性には1人子供を作るために最低1年のブランクが
必要となり、
人口維持のためには数学的に女性に平均2人の子供を出産させることが
必要になる。
そのために男女には論理的にみて最低2年のキャリア・ギャップが生じることになる。
これを解消するには、18歳程度のときに2年(場合によっては1年)
男子に強制的社会サービス参加(自衛隊含む)をさせ、
女性はこれを免除し、30歳程度までに2人子供を出産しない場合は
重税を課したり様々なペナルティを課すという手段を講じる必要がある(@w荒
162那智@夢月 ◆MIRV48DU :02/05/16 17:48
電車に関してだけど、ラッシュ時の車両を増やせと>>1は言ってるわけだけど、
車両は、ホームの長さもあるから、増やすことはできないんじゃないかな。
ラッシュ時はホームいっぱいいっぱいまで車両を増やしてるだろうし。
ここでホームを伸ばせばどうかと、意見も出るだろうけど、
それにはお金がかかりすぎるから専用車、という考えに至ったんでは。
過去ログ読んでないんで、既出だったらすまんちょ。
なんにせよ、痴漢によく遭う身としては助かるんだけどな。

でもまあ、女性は守ってあげる対象ではあるけど、
優先する対象ではないから、甘やかすまで優先するのはよくないとは思われ。
163きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:49
>>160
差別は必要悪だと考えてるのだが。
164まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:50
>>163
それは区別とは別ですか?
165那智@夢月 ◆MIRV48DU :02/05/16 17:50
>>160
就職してた時期、そういうこと言われたことも差別対象になったことも
なかったんだけど、あれは差別されうるようなことをしてるから
差別されてるだけの人がギャーギャー言ってるだけではなかろうか。
166東京kitty ◆AD.ap0DA :02/05/16 17:51
男女の身体機能の違いから必要な区別をするのはOKだが、
差別までする必要はないよ。

をっと、これは社会のこと。
ヲレとしては18歳以上のヲヴァハソと13歳以上17歳以下の少女には
厳密かつ完全な差別を設けるがね(@w荒
社会なんぞ知るか(@w荒
>163
え、本数増やせってことじゃないの?
あと、大阪環状線って確かにもうちょっと伸ばせそう。
168きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:54
>>164
差別より区別の方が言葉が適切だな。
169作田 ◆SaKUTAjw :02/05/16 17:54
結構な有名企業でも、幹部候補は大卒男子のみって露骨な差別してるとこ
多い。法律の規制でおおっぴらには言わないだけで。
170まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 17:54
>>166
まぁ、正常かどうかは言及致しませんし致す権利も資格も無い
私ですけど(≧▽≦;)・・・・それはそれでOKとは思います。
171りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 17:55
なるべく金のかからない方法で不満をそらそうとしてるんだよ
本数増やすなんてもってのほか
172きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 17:55
ただそれを女性が差別ととらえるか区別ととらえるかが重要だが。
173那智@夢月 ◆MIRV48DU :02/05/16 17:56
そういえば井の頭線の女性専用車両ってどうなったの?
174東京kitty ◆AD.ap0DA :02/05/16 17:58
まぁ1はチソケなことで腹を立てるなということだ(@w荒

175章夫 ◆V0artcmM :02/05/16 18:00
ちりあえず万個使わせてねってことだなしかし。
176まりぃ@すぐ落ち予定 ◆P82GanDE :02/05/16 18:00
そもそも、女性専用サービスと一緒にしないで欲しいにゃ(≧▽≦;)
177りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 18:00
ばびぶはアホだってことで終了ですか
178夢月:02/05/16 18:01
>>173
可もなく不可もなくの状態
179夢月:02/05/16 18:01
チンケなことで名無しで煽る馬鹿がほざくな
180夢月:02/05/16 18:02
アゴとかねw
つーかあちーよ谷町線が。なんでクーラーあんなによえーんだよ。
車掌は車掌で個室で一人でリゾート気分か。地下鉄でGO!ってか。おめでてーなまったく。
谷町線はクーラーをもっと強くしろっつーの。
あちーよマジで。
182那智@夢月 ◆MIRV48DU :02/05/16 18:03
>>178
ん、じゃ、大阪環状線での導入もそのうちみんな納得するんでない?
ガタガタ言うのはみんな最初だけさ。
183那智@夢月 ◆MIRV48DU :02/05/16 18:05
>>180
可哀相なんだが一応書いとくけど、
>>179で煽ってるのは私じゃないんで、悲しい思い込みはやめような。
リモホ丸見えなんで、、
184きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 18:06
>>182
世論で騒ぐのは最初だけだろうけどその列車に毎朝乗る人はずっとガタガタ言うと思う。
185那智@夢月 ◆MIRV48DU :02/05/16 18:07
>>181
あ、(・∀・)イイ!って大阪に帰ったんだっけ。
うちが桃山台なんで、今度遊びにいくよプププ
186りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 18:07
あゆみは陰湿だな。
187夢月:02/05/16 18:07
キャバクラで働くとこうなるのか
てか、大阪のやつとか全員死んでいいよ。
谷町線なんて、八尾南で職員がホームに集まってパチンコと女抱いた話してたし。
189那智@夢月 ◆MIRV48DU :02/05/16 18:09
>>184
なるほど。
まあ、あまりにガタガタ言われれば、JRもなんとか考えなおすだろうし、
考え直すにいたらない程度しか苦情が出なければそれでおしまいだろうと思う。
今後のJRに期待したりしてみてくださいあはは。
190那智@夢月 ◆MIRV48DU :02/05/16 18:10
>>187
ごめんねキャバクラで働いてなくてプププ
191夢月:02/05/16 18:12
笑うとアゴが出るよ
192夢月:02/05/16 18:12
>>189
一回決めたものを考えなおすにはメンツが許さないかもね
193夢月:02/05/16 18:14
>>191

出ないやつは少ないだろう
194夢月A:02/05/16 18:14
企業はイメージアップのつもりなんだろう
195きみ ◆Oh18ZCrA :02/05/16 18:16
>>189
まあJRといえどすでに民営化した民間企業なのだから
女性専用列車によって利益が上がるかどうかかな?
JRのイメージUPにはなったな。
しかし長期的に見ると甚だ疑問なんだが。
196夢月:02/05/16 18:16
>>193
笑ったときにあごが出ないのは小顎症という病気かなんかではなかった?
だから笑うと普通はあごが前に出るね
197りんねたんの口からドロリ ◆YnIiIIIk :02/05/16 18:17
交通機関はサービス向上させてもあまりメリットが無いよな
198夢月:02/05/16 18:18
あごとか口の話になると過剰反応だな
俺のレスは見て見ぬふりか。大阪のクソども。
200那智@夢月 ◆MIRV48DU :02/05/16 18:31
>>196
笑うとアゴが1メートル先まで如意棒のやうに延びる私はなんでしょう。

>>199
大阪府民がそんなに嫌いか。
201夢月:02/05/16 18:39
今日電車に乗っててふと思ったのだが、
電車で音楽かけてほしいな。
それかニュース。
202夢月:02/05/16 18:47
ヒモになりたいので女性社会は大歓迎ですが
203夢月
つーかですね、痴漢防止の女性専用車両は別に女性の権利を守るだけのものではなく、
男性諸君の冤罪防止の対策でもあるわけです。
だから、車両や本数を増やしても仕方がないわけです。

あとですね、女性限定割引や女性専用ランチバイキングといったものは、
ただ単にお店側の営業上の話ですから(購買層を広げることが主な目的でしょう)、
女性の権利の保護と言う考えとはまったく関係のない話です。

就職については考えるところはあります。