BSフジ実況 Part620

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:55:38.70 ID:epEVOPdZ
乙 & 保守
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:30:09.12 ID:TYfkeqUo
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:57:57.30 ID:aLWtDceB
プライムニュースの視聴率
上がりそう灘
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:02:29.02 ID:zXdRR6s3
八木沼ちゃん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:08:49.78 ID:lQdK3F1M
ボンバーさん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:25:15.22 ID:zXdRR6s3
枯れた話がほとんどだったが
トルシエの話は面白かった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:54:29.84 ID:NC6f2u86
小向のライブやりそうなのはここか??
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:00:47.87 ID:GN/DMP5r
イスラム首長国
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:00:59.68 ID:nHMWXCad
『シリーズ社会保障と税A 医療と介護保険制度 大塚耕平 鴨下一郎』
 待ったなしの日本の社会保障と税の問題。急速に進む少子高齢化と財政難の中で、日本はどう安心社会を
実現してゆくのか? 年金、介護、医療、子育て、そして消費税…。関係大臣と、野党の実力者らが、政治的立場を
超えて徹底討論するシリーズ企画。
 第2回は、大塚耕平厚生労働副大臣と、元厚生労働副大臣の鴨下一郎自民党政調会長代理を迎え、医療・介護の
現状と解決策を検証。与野党の重鎮が、問題解決の糸口を探る。

ゲスト: 大塚耕平 厚生労働副大臣
     鴨下一郎 自民党政調会長代理 元厚生労働副大臣 元環境大臣
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:01:12.71 ID:OsRDjRYK
【マスコミ】 2ちゃん激怒!フジテレビのアナ、NZ地震で脚切断のサッカー青年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298629747/

地上波やらかしたらしい、祭りになっとる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:01:39.82 ID:OsRDjRYK
また詐欺師 大塚か
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:01:46.81 ID:JjduPfHY
バカ大塚
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:01:56.54 ID:52k476fQ
大塚はいつもぼろ負けで顔真っ赤
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:02:16.00 ID:fGw6pADb
今日は島田のババァか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:02:18.85 ID:js2e3IDl

フルボッコ要因 大塚センセー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:03:37.38 ID:nHMWXCad
今日も思いつきで方針転換
民主党です
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:03:52.25 ID:Ta/b5vKL
ほんとアホだよな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:03:58.40 ID:z0Ed2U53
救済手続き一時停止ww
グダグダだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:04:03.84 ID:bU3DSUo/
そりゃずるいよな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:04:33.78 ID:4btcSTA7
もう無茶苦茶ですな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:04:35.74 ID:HGXl4uIE
2000人くらいなんだから返金しろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:04:35.92 ID:3iFYKpun
>>11
麻生さんの失言とどっちの方が非常識なのか・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:04:44.98 ID:gkmM6FPw
今日は自民もいるからましな論戦になるかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:04:46.50 ID:xTtzhBgN
誰も払わなくなるだろ
バカじゃねえの
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:04:57.16 ID:js2e3IDl

んで、強行なんだよな 大塚ww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:04:59.92 ID:Ei3AWgLd
あのー そのー ばっかり
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:05:18.05 ID:3iFYKpun
全額納付すればいいじゃないか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:05:20.10 ID:RlD2K2xG
これ厚労省と総務省、どっちがしかけてどっちが止めようとしたんだっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:05:20.82 ID:HGXl4uIE
3号保険者として据え置く?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:05:29.92 ID:oQP4s8cQ
>>11
当然反町さんの一言あるよねw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:05:39.56 ID:OsRDjRYK
何が専門的なんだ? 私はプロと言いたいのか 詐欺師
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:05:48.91 ID:JV1KuMlB
おまえらって年金見込み額どのくらいなんですか?(´・ω・`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:05:49.38 ID:TjwU6BPP
鴨下一郎≒もたいまさこ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:05:52.50 ID:Ei3AWgLd
社説は別に国民の意見を代表してるわけじゃないぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:05:58.13 ID:Ta/b5vKL
やる前に気付けよw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:06:01.59 ID:nHMWXCad
やる前に考えろボケ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:06:14.99 ID:HGXl4uIE
これが昨日のハマグリの横暴→今日の野党審議拒否なのになぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:06:30.57 ID:p2V2fgnN
またかよ、嘘つき民主が!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:06:44.82 ID:bU3DSUo/
大塚って犬に似てるな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:06:48.72 ID:RlD2K2xG
なんだそりゃw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:06:52.31 ID:7pZk7JGo
大塚が国会で虚偽答弁した件はどうなったの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:06:53.99 ID:5Y6Wn3Hp
>>1おつ

二年分免除申請でいいかなと
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:01.37 ID:HGXl4uIE
これくらい誰でも想定できる問題だろうがw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:05.16 ID:Ta/b5vKL
なにこの行き当たりばったり
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:09.83 ID:p2V2fgnN
少し考えるですむかよ!!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:10.85 ID:RlD2K2xG
幸いじゃねえよwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:14.91 ID:oQP4s8cQ
事務次官会議をぶっ潰したからねえ、
横のつながりが無くなったんじゃないの?wwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:15.75 ID:Q6eiFa1u
また民主党デーかよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:17.14 ID:OsRDjRYK
>>40
白系だね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:18.91 ID:52k476fQ
蛤暴走の原因
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:20.55 ID:nHMWXCad
>>42
閣議決定で虚偽答弁も容認されています
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:20.86 ID:xTtzhBgN
据え置くもクソも元々三号だろ
何言ってんのコイツ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:30.50 ID:js2e3IDl

鴨下さん 昨日の15分まだ残ってるんだぞ!!   大塚
5542:2011/02/25(金) 20:07:51.63 ID:7pZk7JGo
>>52
なるほどありがと。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:52.60 ID:HGXl4uIE
>>54
金子さんの30秒・・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:59.68 ID:RlD2K2xG
おい、法律に基づいてるんじゃないのかよwひでえな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:08:00.52 ID:GN/DMP5r
公平にすんら払った人に還付だろw
それすらできない年金財源w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:08:09.12 ID:9qbbaEOu
これ国会見てたけどひどかったね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:08:43.77 ID:js2e3IDl
>>56
おお!そうだたーねww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:08:44.54 ID:7pZk7JGo
民主は今日も大敗北か。
でも反町は大勝利でまとめるんだろうなぁ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:08:58.62 ID:OsRDjRYK
今まで払った人に返金してくれるんだよね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:01.18 ID:RlD2K2xG
反町www
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:08.41 ID:3iFYKpun
そうだよ、何でコツコツ払った人が
バカを見なきゃならないんだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:18.86 ID:tGYf0R20
吐き気がしてきたんでやってきました
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:22.12 ID:Ta/b5vKL
この程度も与党単独で出来ないのかよw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:29.34 ID:z0Ed2U53
>>33
年180万くらい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:33.69 ID:HGXl4uIE
ジミンガー言うとるがなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:37.06 ID:bU3DSUo/
長妻はどうしてたんだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:38.86 ID:5Y6Wn3Hp
共済と国民一元化もいいかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:50.67 ID:tGYf0R20
ニヤニヤしてんじゃねーよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:52.38 ID:oQP4s8cQ
島田さんも呆れてるなwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:53.80 ID:t8LfTKqb
話大きくするなよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:09:56.78 ID:RlD2K2xG
見事なすり替えだなw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:10:15.83 ID:7pZk7JGo
>>74
すり替えない民主は、民主じゃないからね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:10:22.66 ID:OsRDjRYK
100万人もいるのか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:10:22.97 ID:p2V2fgnN
>>23
「生む機械」の人に日本の将来をを設計させる民主党が、いちいち問題にするわけないよねwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:10:25.44 ID:baM1dhxi
ジミンガーとジミンモーしか言えない民主
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:10:33.01 ID:gkmM6FPw
>>59
久々に蛤に殺意が沸いたな。なんなのあのクソ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:10:33.62 ID:RlD2K2xG
>>33
そういや「ねんきん定期便」着てたな、
あとで計算してみるか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:10:47.12 ID:oQP4s8cQ
大塚は典型的な口先三寸の詐欺師だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:10:50.45 ID:+qQISN0e
100万人だろうが1人だろうが同じだろうに
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:10:58.27 ID:ElMDC/47
涙目大塚の意見を鴨下さんがぶった切りwwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:03.12 ID:Ta/b5vKL
何も考えて無かっただけでしょ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:14.97 ID:TjwU6BPP
反町イイヨイイヨ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:19.39 ID:7pZk7JGo
>>80
ねんきん定期便は、最初は「合っていたら返事をくださいね」だったのが、
今では「間違っていたら返事をくださいね」になってる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:21.70 ID:Ei3AWgLd
急いでないって 
それはそれでおかしいだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:23.56 ID:Q6eiFa1u
反町が痛いとこ突っ込んだw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:26.13 ID:baM1dhxi
政治主導を実行してみたかっただけだよね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:33.94 ID:sF9Ks23K
この糞馬鹿や労百年安心の年金はどうしたんだよwwwwww
この糞公明自民wwwwwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:38.23 ID:NC6f2u86
だから、すべてが行き当たりばったり、後先考えない思い付きでやるからだwwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:38.34 ID:3iFYKpun
民主党って見切り発進ばっかりだなあ・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:47.47 ID:oQP4s8cQ
大塚もいい加減に国民を騙すの止めろよ!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:11:56.58 ID:OsRDjRYK
やはり民団あたりがうるさいのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:12:04.71 ID:p2V2fgnN
何も考えず、適当にやりました!!! 民主党ですwww

でか、半島の奴が払ってなかったので急遽救済することにしたんだろwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:12:05.28 ID:HGXl4uIE
>>77
あの人は少子化対策を60分近く公演してた中のたった一言だったんだよなぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:12:05.54 ID:Q6eiFa1u
>>92
まじめに検証したらできないことばっかりだからねw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:12:34.87 ID:ElMDC/47
大塚両側から突っ込まれて早くも涙目wwwwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:12:42.16 ID:0uTm/npy
今北

今日も反町キレてんのか?!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:12:47.61 ID:xTtzhBgN
なんでヘラヘラしてんだコイツ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:12:51.41 ID:HGXl4uIE
>>95
2000人の内訳知りたいな
実は特アだけだったりしてw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:13:05.94 ID:RlD2K2xG
鴨下さん、ごめん、一回違う人に入れたことある
でも、。今日のネクタイはちょっと面白いよw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:13:09.01 ID:JV1KuMlB
>>67
そんだけあったら老後は余裕ですね(´・ω・`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:13:18.60 ID:TjwU6BPP
玄葉が官房長官がいい。
あの血走った目つきが素敵。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:13:35.82 ID:Q6eiFa1u
自民は具体案がちゃんと出るなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:13:47.45 ID:bU3DSUo/
なんで野党がかつぐの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:13:50.24 ID:tGYf0R20
困った時だけ自民頼みかよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:13:50.97 ID:oQP4s8cQ
大塚って心底気味が悪いな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:01.41 ID:baM1dhxi
ちゃんと根回ししろよボケ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:01.70 ID:OsRDjRYK
>>102
ペンキで選ぶよね・・・一時はやった パステルカラー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:02.21 ID:GN/DMP5r
不公平とかいうより財源ねーよwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:05.67 ID:RlD2K2xG
こっちだったか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:10.71 ID:HGXl4uIE
結局、これから検討するんだろw

で、何か他の問題が出た段階で棚上げw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:11.84 ID:js2e3IDl

アホか 大塚 昨日の委員会で鴨下さんにどんな事したよ!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:17.86 ID:5Y6Wn3Hp
鴨下さん調子乗りすぎ
社保なんて機構に看板すり替えただけだしw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:31.74 ID:Ei3AWgLd
お 地震はスルーなんだな まあ触れないか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:35.40 ID:y6gkKV3X
これだと実質増税だろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:40.05 ID:Q6eiFa1u
>>107
でも気に入らないと突っぱねるんだよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:14:41.09 ID:bU3DSUo/
4K
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:15:03.28 ID:RlD2K2xG
これ昨日ゲルが説明してたよな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:15:18.82 ID:baM1dhxi
農業政策に予算をつけてはいけないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:15:30.30 ID:RlD2K2xG
島田苦笑
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:15:31.60 ID:oQP4s8cQ
BS11で石破さんが使ったパネルのほうがわかりやすいぞ、
なんでこんなチャチなの使ってるんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:15:32.52 ID:HGXl4uIE
丸呑み拒否してたなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:15:38.50 ID:nHMWXCad
>>120
昨日のBS11の方がわかりやすかったな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:15:59.41 ID:OsRDjRYK
現場も詐欺師だから良く聞かないと騙されるぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:07.79 ID:sF9Ks23K
あれw 創価の基地外の書き込みが減ったw
    
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:13.31 ID:baM1dhxi
>>123
自民に悪いイメージをつけるため
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:15.39 ID:z0Ed2U53
恒久的?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:18.41 ID:tGYf0R20
綺麗なホリエモンだからな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:19.99 ID:bU3DSUo/
また嘘ついて現場
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:28.72 ID:Ta/b5vKL
恒久的な財源を確保している???
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:33.13 ID:ULB6Ijqs
財源あるんだっけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:33.38 ID:x0kUKDXQ
高級財源を確保した・・?なに嘘言ってんだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:34.47 ID:RlD2K2xG
地方の反発が激しいのに
なにが恒久的な財源だ>子供手当て
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:34.98 ID:hO9NXNCU
丸飲みとか何のための与党だよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:35.48 ID:js2e3IDl

玄葉 わかんねえ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:41.14 ID:oQP4s8cQ
玄葉さん、26000円の根拠も出せないで子供手当てがなんだって?wwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:42.05 ID:BoN7D/+f
いやいやいやいやwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:44.03 ID:gkmM6FPw
なんでこいつらわざわざ野党がだした案なのに偉そうなの?
普通は与党が出して野党がいちゃもんつけるはずなのに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:56.60 ID:JV1KuMlB
がっちりアカデミーみたいな
家計の赤字を子ども手当てで埋めてる
ケースもあるしな(´・ω・`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:06.25 ID:t8LfTKqb
高速道路は基金の先食いだろ嘘つくなよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:06.26 ID:5Y6Wn3Hp
自も民も乱暴だけど関連は遅れる事もあるしいいか〜
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:14.52 ID:nHMWXCad
それは「組み替え」だからだろ
最初から自前で組むならもっとマシにするわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:16.98 ID:bU3DSUo/
与謝野はもう来月でクビだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:38.30 ID:BoN7D/+f
ほんと死にそうな感じだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:40.96 ID:RlD2K2xG
>>145
ほかに誰に頼るんだww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:43.25 ID:x0kUKDXQ
>>140
骨の髄まで野党根性なんだな・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:44.01 ID:js2e3IDl

>>144  ゲルたんも言ってたね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:47.04 ID:xTtzhBgN
なげえ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:47.75 ID:ULB6Ijqs
何言ってんだw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:48.97 ID:7pZk7JGo
朝7時45分の会見か。
早起きだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:52.23 ID:OsRDjRYK
何を言ってんだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:56.58 ID:JV1KuMlB
>>138
5兆2千億円の総枠ありきで決めた政策だしね(´・ω・`)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:58.96 ID:p2V2fgnN
玄葉、しれっと嘘つくなよ。
恒久財源なんて全く出てきて無いだろうがwww
あるなら、恒久法を今国会に出してみろよ!!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:00.37 ID:4D1xhpZu
与そ野さん言葉が不自由ですね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:03.15 ID:RlD2K2xG
鴨さんwww首かしげたwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:06.10 ID:TjwU6BPP
そのたとえwwwwwwww与謝野さんwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:09.30 ID:p0YaaDxz
与謝野もう無理するなよ…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:13.53 ID:hO9NXNCU
字幕がないとわからないぞww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:15.83 ID:oQP4s8cQ
与謝野さん、国民を馬鹿にするのやめろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:18.51 ID:bx4ewrgY
与謝野さんのガーデニング講座
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:19.58 ID:x0kUKDXQ
大塚さん笑ってる場合じゃないよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:23.65 ID:FDB7gpEw
わけわかんねー事言ってんじゃねーよじじー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:30.01 ID:rXFCmzSO
何をゴニョゴニョ言うとるかw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:32.76 ID:ULB6Ijqs
イライライライライライライライライライライラ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:37.97 ID:ElMDC/47
そのミンスが散々ばらまきばらまき言うてたろうがww与謝野よーww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:38.88 ID:RlD2K2xG
うらで責めてるwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:38.96 ID:baM1dhxi
与謝野は今の矛盾した与党の象徴だからな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:42.88 ID:js2e3IDl

ブーメランうまくなったな 与謝野
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:46.91 ID:z0Ed2U53
>>103
自営だからずっと働くつもり
少なくとも夫婦で月30万は必要だろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:49.53 ID:fGw6pADb
バカかこいつ早く氏ね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:51.01 ID:OsRDjRYK
与謝野さんはもうだめだね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:18:54.79 ID:ETzP6OVp
聞いてないw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:19:00.75 ID:hO9NXNCU
元自民を強調w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:19:02.55 ID:9/XVLIf8
与謝野死にそうだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:19:06.99 ID:Ei3AWgLd
どうでもいいw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:19:17.08 ID:oQP4s8cQ
国民を馬鹿にしてるぞ、与謝野
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:19:17.33 ID:BoN7D/+f
点蒔きでも筋蒔きでもばら蒔きでもどうでもいいwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:19:19.60 ID:p2V2fgnN
与謝野はもうタヒでいいよ・・・

本当に民主に行く奴は、どいつもこいつもクソ以下だwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:19:42.35 ID:gkmM6FPw
与謝野さんの劣化が激しいな
相当支援者からつきあげられているんだろうか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:04.57 ID:Wi2pQZ9Y
まぁそのまま受け入れたら逆にびっくりだよなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:05.60 ID:JV1KuMlB
>>171
健康を維持するためにも
働いた方がいいらしいね(´・ω・`)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:09.98 ID:HGXl4uIE
こいつまだ見てないんじゃねw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:10.05 ID:RlD2K2xG
してもらってますww答えになってねえw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:19.80 ID:OsRDjRYK
中曽根さんに与謝野の行動を聞いてみたい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:22.07 ID:7pZk7JGo
>>181
選挙区は落ちて比例区だから後援会はもう考えないでいいんじゃない?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:27.75 ID:bx4ewrgY
シャッター音でかくて菅の声が聞きづらい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:31.22 ID:ETzP6OVp
TV目線やめろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:33.17 ID:4D1xhpZu
今夜もニヤニヤ動画 ハジマタ 
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:34.71 ID:nHMWXCad
中身がわかってたらこんな発言でてこないよな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:42.05 ID:RlD2K2xG
3回おんなじこときいておんなじ答えが返ってきてるwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:46.52 ID:Wi2pQZ9Y
こっち見んなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:46.11 ID:BoN7D/+f
お前見てないだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:50.15 ID:+MqZaaYU
豚ゴリラは田原の真似してたん?
すげー的外れなところですごんでたけどw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:54.05 ID:js2e3IDl

してもらってるw

てめえ 見てねえだろ  菅
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:59.63 ID:x0kUKDXQ
もしかしたら丸呑みされちゃうんじゃないかww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:20:59.85 ID:ElMDC/47
予算に疎いんです。
by カンチョクト
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:21:03.31 ID:7pZk7JGo
丸呑みしたら玄蕃涙目?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:21:17.77 ID:Wi2pQZ9Y
えっ?受け入れたら困るの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:21:22.55 ID:OsRDjRYK
あれだよね 26,000円は小沢のせいにしたよね 空き缶
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:21:34.22 ID:sF9Ks23K
だから創価の基地外団体に税金かけろよwwボケだから公明は嫌いなんだよ
カルト党いいかこの基地外代表池田大作国会に呼んで証人喚問しろよwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:21:50.17 ID:oQP4s8cQ
>>200
困るのは民主党
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:21:57.17 ID:baM1dhxi
>>201
オザワハモトジミンガー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:21:58.65 ID:+MqZaaYU
痔民のせいでこんなんなったのに馬鹿か
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:21:58.98 ID:7pZk7JGo
>>202
池田大作はもう半死半生なんじゃないの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:22:09.88 ID:y6gkKV3X
ばらまきじゃねぇかと
公共事業で景気回復するのか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:22:10.32 ID:HGXl4uIE
丸呑みしてもそのまま執行しないで、途中で止めちゃうだろうからねぇw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:22:13.21 ID:d7gd3AIc
「シリーズ 社会保障と税2」と題し、大塚耕平 厚生労働副大臣、鴨下一郎 
自民党政調会長代理「医療、介護について言いたいこと・聞きたいこと」
ttp://www.bsfuji.tv/top/img/bnr/prime_banner3.jpg
 先週は気づかなかったが、マウスを当てると、八木タソのちょっと一息が出て
ワラタ ttp://www.bsfuji.tv/top/index/top.htm の番組バナ-の右端
月『激動!“Facebook”が世界を変える!ソーシャル・ネットワーキング
・サービスの可能性を徹底検証』 
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:22:30.50 ID:RlD2K2xG
所得制限あるから、あれくらいの差はでるよな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:22:48.34 ID:ETzP6OVp
丸のみしようとしたら民主は分裂
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:02.98 ID:OsRDjRYK
>>202
参院の法務委員長は何十年も創価が押さえて離さないのだが・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:09.90 ID:rXFCmzSO
もうミンスは自民党の下部機構に組み込んでもらえよw
来週あたりで政権暗礁だろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:09.61 ID:BoN7D/+f
組み換えるのも大変だったろうな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:10.58 ID:tGYf0R20
うぜえ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:12.45 ID:gkmM6FPw
これ受け入れたら憲政史上かつてないことだろうな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:26.20 ID:+MqZaaYU
子ども手当てを押してた豚ゴリラ始め蛆テレビが1年半経ったら手のひら返して批判か。
糞メディアは楽でいいな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:27.75 ID:RlD2K2xG
何うまいこといったみたいな顔してんだwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:32.05 ID:oQP4s8cQ
民主党に予算を組める人、居るのか?www
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:34.81 ID:HGXl4uIE
大塚笑い事じゃないの分かってないだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:44.83 ID:Wi2pQZ9Y
>>216
菅「歴史に残る・・・」
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:52.21 ID:RlD2K2xG
なんで戦前の話を?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:23:58.77 ID:x0kUKDXQ
大塚いっぱいいっぱいで笑うしかないのかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:24:13.58 ID:js2e3IDl

その件 菅は知らないらしいぞ 大塚
教えてやれよw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:24:21.13 ID:5Y6Wn3Hp
子ども手当なんて親の収入子どもで割って補助れば問題ないのに
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:24:25.89 ID:p2V2fgnN
戦前は関係ない。

大塚、お前は民主党とともに地獄に沈め!!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:24:31.74 ID:RlD2K2xG
まだなんとかかわしてるだけ
かしこいのかもしれない>大塚
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:24:42.59 ID:BoN7D/+f
まず資金繰りだよな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:24:50.20 ID:9/XVLIf8
かもしーはインテリヤクザ系でいい感じだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:18.59 ID:y6gkKV3X
だあから子ども手当じゃなくて児童手当に戻るから
実質増税だろと
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:21.50 ID:RlD2K2xG
れぞんでーとる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:24.60 ID:3iFYKpun
>>216
国民の生活のために受け入れましたって
言われても「さすが民主党政権!」なんて
思う人はいないだろうなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:34.73 ID:7pZk7JGo
もうこの段階だと「政局よりも政策を!」って、意味が無いよね?
お互い譲れない政策出し合って、多数決で決めることになるわけだから。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:37.15 ID:rXFCmzSO
「財源」見つけられなかった段階で詰んでんだよミンスwww
悔しかったら今からでも「埋蔵金」見つけてこいwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:37.98 ID:TjwU6BPP
小林解説委員がハキハキしてるwwwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:39.17 ID:gkmM6FPw
八百長で横綱になったもんだしな民主政権は
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:41.09 ID:z0Ed2U53
>>229
たしかにw
こういう総会屋を見た覚えがある
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:42.79 ID:OsRDjRYK
このめがねの人のブレザーの生地ってなんだっけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:54.24 ID:x0kUKDXQ
まあ、自民が民主の存在意義なんざ
考えてあげる筋合もないわけで・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:57.58 ID:tGYf0R20
小沢切りした民主党はメディアのプッシュ急速に失ったなー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:26:04.92 ID:js2e3IDl

与謝野頼りかよw 大塚ww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:26:07.22 ID:p2V2fgnN
ちょび髭、だから 「解散総選挙」 しかないんだよ。  判ってんだろwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:26:07.81 ID:RlD2K2xG
あ、これから本番だっけ?w
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:26:12.97 ID:HGXl4uIE
高速も平日上限始めたから財源3年でなくなるのになぁ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:26:48.00 ID:7pZk7JGo
>>240
ウルトラCで小沢切り止めると思った俺が馬鹿だった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:26:48.66 ID:baM1dhxi
簡単とか簡単じゃないとかじゃなくて丸呑みするかしないかじゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:26:51.28 ID:RlD2K2xG
>>238
びろーどとかべるべっととか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:26:56.68 ID:BoN7D/+f
管も解散は絶対しないって言いきってるけど見通し立ってんのかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:27:05.44 ID:ETzP6OVp
これから本題なのかよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:27:18.98 ID:9/XVLIf8
谷垣が影薄いおかげで脇役が育ってきてるor光が当たってるわ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:27:21.95 ID:OsRDjRYK
>>247
そうそう そんな感じ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:27:32.98 ID:oQP4s8cQ
民主党議員は一人一人言うことが違うし、約束は守らないし、
責任を取らないし、次の日には反対のことを言ってるし。
今日の大塚と明日の大塚も発言が違うだろうし、どうすりゃいいんだよwww

by 野党一同
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:28:02.62 ID:5Y6Wn3Hp
個別保障、子ども手当、高速無料化はある程度見直し必要だね
ほころび出てるし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:28:02.80 ID:tGYf0R20
>>245
いやいや、おまいを上回る大馬鹿野郎の予想なんて無理に決まってる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:28:11.67 ID:baM1dhxi
>>248
小沢の側近を総理にして小沢院政ってのはどうだ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:28:17.77 ID:gkmM6FPw
>>229
すいません、働いてる所の前の店長にそっくりです…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:28:28.19 ID:y6gkKV3X
6月までもつのかよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:28:30.75 ID:7pZk7JGo
>>252
それを柔軟な発想と言うのです!(キリッ)

by 与党一同
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:28:49.79 ID:FDB7gpEw
いつの間にか消費税上げる話し
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:28:55.07 ID:RlD2K2xG
>>255
まだ今よりマシかも
と思ってしまうあたり、煮詰まってるよな、今の政権・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:28:58.15 ID:GN/DMP5r
一割負担の暫定措置やめろよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:29:23.30 ID:rXFCmzSO
>>255
ゲロ吐きそう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:29:24.64 ID:OsRDjRYK
あれ? 埋蔵金がいっぱいあるんだろw 何 貧乏くさい事 言ってのミンスw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:29:34.45 ID:JV1KuMlB
介護とか家族が面倒みきれん老人の
世話するんやから大変やで(´・ω・`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:29:40.83 ID:3iFYKpun
介護なんかどんどん家族の負担が重くなってんのに
何言ってんだか・・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:29:41.60 ID:nHMWXCad
>>255
側近に使える奴がいません…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:29:46.21 ID:9/XVLIf8
老人5人を若者1人に合成する機械作れよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:29:48.34 ID:oQP4s8cQ
>>258
そう言えば、「クリーンでオープン」とも言ってたなあww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:29:49.11 ID:BoN7D/+f
>>260
行き詰ってるというか、息止まりかけてるよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:30:36.98 ID:d7gd3AIc
BSフジ競馬中継の兼ね合いのために、bs11で日曜15時-の、
石川和男のひざづめ談義 社会保障篇の方が毎回おもろいな
実況してるのは稀だが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:30:39.29 ID:p2V2fgnN
菅の発している言葉が日本語として成立してない・・・  意味不明www
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:30:43.31 ID:9/XVLIf8
創価的に統一地方選に解散総選挙が重なると大変なのかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:30:51.58 ID:JV1KuMlB
俺の年金見込み額月額7万円(´・ω・`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:31:03.20 ID:5Y6Wn3Hp
医療の進歩は弊害とおもうことはある…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:31:03.05 ID:z0Ed2U53
介護は介護保険だけではまかなえないよ。
うちは介護保険適用外で介護会社に年100万支払ってるよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:31:14.23 ID:baM1dhxi
>>266
どうせ小沢がやるんだから無能の方が好都合なんだぜ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:31:52.77 ID:7pZk7JGo
マッサージ屋がさぁ、軒並み
「各種医療保険適用」って看板に書いてるけど、
これがやばいんじゃないか?
俺の知ってるマッサージ屋ってフランチャイズ商法するわ、
新規起業の補助金を申請するわで、うはうはだぞ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:31:58.65 ID:sGpeiDn/
>>270
石川和夫の顔が情けないから嫌い(´・ω・`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:32:04.34 ID:OsRDjRYK
>>272
あー創価さま選挙の引越しねー さて どーなんだろ 地方は重視しますね 創価は
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:32:23.44 ID:x0kUKDXQ
>>277
たまに摘発されてるよね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:33:01.78 ID:RlD2K2xG
なんか恣意的なグラフだなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:33:57.91 ID:JV1KuMlB
>>277
うちの近所のマッサージ屋が
保険の過剰申告で逮捕されてた(´・ω・`)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:33:58.04 ID:HGXl4uIE
貧乏人は医者行くなってことか・・・アメリカかよw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:34:20.88 ID:3iFYKpun
>>273
要介護4か5で、独居老人にならないと
特養に入所できないな・・・
12万〜15万位の所が多いんだよね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:34:37.07 ID:OsRDjRYK
医者好きと医者嫌いがいるからな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:34:41.47 ID:oQP4s8cQ
既に、話をごまかし始めてるなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:35:00.74 ID:sF9Ks23K
創価は広域21団体と一緒だよなまったく税金逃れはするし生活保護受けて団体にお布施するし
最低なやつらだよwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:35:08.85 ID:BoN7D/+f
高齢者が増えるのはもうどうしようもねえやな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:35:10.75 ID:nHMWXCad
島田うるさい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:35:32.95 ID:7pZk7JGo
前に「オーストラリアで老後を過ごそう!」とブームになったら、
オーストラリアから「老人を輸出するのか!」と怒られて下火になりました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:35:46.01 ID:oQP4s8cQ
大塚「わかりません!!」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:35:46.45 ID:OsRDjRYK
ある程度、歳いったら軽いうちに医者に行った方がいいよ
我慢すると大事になる (経験から)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:36:02.94 ID:z0Ed2U53
>>273
国民年金のみ?
まあ、預金があれば問題ないでしょ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:36:17.34 ID:Wi2pQZ9Y
この女子アナうるさい。八木さんの方がいいな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:36:26.55 ID:7pZk7JGo
>>292
区役所だか保健所から、健康診断の無料券が来た。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:36:29.57 ID:HGXl4uIE
話の深みが大塚と全く違うw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:36:45.62 ID:sGpeiDn/
冒頭の主婦年金救済策の件で大塚が話してるの録画で見てるけど、こいつ救済策を決定した厚労副大臣だろ(´・ω・`)
何が幸い2000人でスンダだよ(´・ω・`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:36:47.49 ID:JV1KuMlB
>>284
使えて訪問介護くらいやろね(´・ω・`)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:36:52.99 ID:GN/DMP5r
病院は老人ホームじゃねーんだよ
老人のおかげで待ち時間も長いw

300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:36:59.66 ID:OsRDjRYK
>>295
受けたらいいよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:37:24.04 ID:sGpeiDn/
>>294
オレノヨメはエロいからな(´・ω・`)
キツネ目は温かみが感じられん(´・ω・`)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:37:44.70 ID:7pZk7JGo
>>300
あまり金にならないからか、医者がちょーやる気なし。(^^;)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:37:45.26 ID:BoN7D/+f
自分が将来障害負ったりしても最低限見捨てずにいられると思えば
ある程度負担するのは耐えられるけどそこら辺も厳しいしな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:37:57.88 ID:JV1KuMlB
>>293
国民年金基金に入ろうかと思ったけど
65から受給で元になるのが13、14年後からだから
止めた(´・ω・`)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:38:02.52 ID:RlD2K2xG
お、この点は同意できるな、大塚
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:38:14.15 ID:3iFYKpun
>>298
訪問介護高いよ、30分で2千いくらとか・・・
デイサービスとショートステイの組み合わせかなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:38:31.42 ID:d7gd3AIc
>>294
知りたがりのnewsコ-ナ->スピ-クと8時間勤務だしなあ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:38:33.09 ID:5Y6Wn3Hp
未払いのケースの問題も聞きたい
入院すら医療関係慎重だし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:38:38.69 ID:7pZk7JGo
>>304
国民年金基金は払えるか不安だったから、中途半端な付加年金に入った。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:38:47.11 ID:OsRDjRYK
>>302
でも数値とか残るでしょ もしもの時に役にたつ 
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:39:12.87 ID:bU3DSUo/
だけど後期高齢者医療制度壊したの民主党だよな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:39:17.01 ID:oQP4s8cQ
大塚の話は、なんの意味があったんだ、
国全体の話を聞いてるのに???
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:39:16.93 ID:JV1KuMlB
>>309
でもあれは2年で元になるから
お得だよな(´・ω・`)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:39:46.87 ID:RlD2K2xG
>>310
うん、血液検査とか、定期的にやっておいたほうがいいよ
肝臓とか、知らない間に悪くなっちゃうところもあるからね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:39:52.23 ID:GN/DMP5r
社会保険診療報酬支払期金は仕事しろよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:39:56.81 ID:nbWbAumh
1500兆円もの預金をどうやって使わせるか?どうやって個人消費を伸ばすか?
どうやって国民のサイフの紐を緩めるか?

ずーとこんなのが国家運営の中心課題だったように思う
けど、考えればそんなの金融屋の銭ゲバが考えることで、国家戦略でもなんでも無いよな

この国が今後なにで世界と闘うのか?エネルギーの確保は?資源の確保は?
どうやって世界で生き残って行くか? そういうこと考えるのが国家の仕事だよな

317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:40:15.82 ID:7pZk7JGo
>>310
中性脂肪が高かったから、二度目の無料券が来たんだけど、
それが使える大手病院は軒並み「うちではもうやってないんですよ」と
断られ続けている。
面倒でもう行かない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:41:03.13 ID:FDB7gpEw
金の無い奴は死んでくださいが本音だろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:41:06.85 ID:sGpeiDn/
その基本的な無料って何だよ(´・ω・`)
おまえの言葉は全部抽象的なんだよ(´・ω・`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:41:15.77 ID:ETzP6OVp
昨日とは違ってマッタリだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:41:16.05 ID:oQP4s8cQ
大塚さん、問題を解決するために政治家になったんじゃないの???
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:41:24.43 ID:OsRDjRYK
>>317
>中性脂肪が高かったから

だったら運動したらいいよ 揚げ物とかぽてちはやめる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:41:29.18 ID:RlD2K2xG
なんか、意外とまともな議論になってるんだが・・・
大塚ってわりとまとも?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:41:56.55 ID:BoN7D/+f
大金積めば命つなげるっていう選択肢ができちゃってるからな
それが見えなければ諦められるんだろうけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:42:11.76 ID:z0Ed2U53
>>304
そうだね、健康で80まで生きるようにがんばりましょう。
自分は国民年金基金加入してるけど、メリットは全額所得控除されることくらいかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:42:25.50 ID:d7gd3AIc
>>317
無料券発行時に役所と医療機関が打合せしろよな
まずは役所に苦情入れたら?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:42:46.11 ID:oQP4s8cQ
大塚さんは問題点をあげてるだけだな、
政治家はそれを解決するために居るんだけどねえ
しかも、与党なんだぞwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:43:05.99 ID:HGXl4uIE
>>323
人の喋った事を理解もしないで自分の意見として喋っちゃう人いるじゃん?

大塚ってそういう人種に分類してるw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:43:10.84 ID:7pZk7JGo
>>326
もう面倒だから、いいよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:43:57.72 ID:JV1KuMlB
>>325
毎日コップ一杯の赤ワイン呑んだら
ボケ防止にええらしいで(´・ω・`)
認知にならんかったらなんとかなる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:44:41.14 ID:RlD2K2xG
>>328
なるほど、主張が見えてこないのはそういうことか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:44:53.62 ID:7pZk7JGo
もう用もないのに来るじじばばの現実は言えないか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:46:21.70 ID:RlD2K2xG
なんで司会側vsゲストになってるんだ?w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:46:34.41 ID:p2V2fgnN
この番組は、せっかく予算組み替え案をだしてくれた野党をたたいて、無能な与党を助ける番組ですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:46:36.42 ID:JV1KuMlB
>>332
ジジババの雑談所になってるのはアレやけど
病気は初期治療した方が
結果的に医療費安上がりやで(´・ω・`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:46:46.37 ID:8MxYLOzE
あのさ〜
世の中生きたくないって人も結構いるでしょ。でも自殺する勇気が無い。

そんな人の為に安楽死を国がしてくれよ。
本人希望で苦痛のない死を認めてくれ。
ワープワとか結婚できないとか、世のなかつまらない。
そんな人いっぱいいるんだから、勝ち組だけで世の中つくってください。

勝ち組の奴隷になりたくない。
だから、安楽死認めて。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:46:58.17 ID:tGYf0R20
BJっておいあの人保険適用しないからwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:46:57.72 ID:LBvfwMLD
医者は共産主義w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:46:58.33 ID:OsRDjRYK
やはり大塚はだめだね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:47:34.01 ID:3iFYKpun
自分ところの地元の市立病院死んじゃってる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:47:40.90 ID:sGpeiDn/
信号レベルが低下した(´・ω・`)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:47:46.21 ID:5Y6Wn3Hp
二人とも言い訳ばっかなんだけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:47:49.53 ID:7pZk7JGo
>>335
あ、Dr.孤島の、普段から顔を見て健康状態をチェック、か。
なるほど。
あのマンガでも医者が信頼を得られない時期、来てくれない老人が
病気をこじらせて〜って葛藤描いてたな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:47:50.81 ID:rUjYbA2f
無免許でもいいの?大塚さん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:48:02.51 ID:d7gd3AIc
>>332
茶飲み噺で通ってくるだけでも運動になるし、、
淋しくて篭って悪化するよりはましかも
将に、病は気から
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:48:20.42 ID:LBvfwMLD
この二人が同じ政党の人に見える
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:48:36.43 ID:oQP4s8cQ
大塚は、「勉強できるけど頭が悪い奴」の典型だなwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:48:40.64 ID:z0Ed2U53
>>334
ずっと前からそんなかんじの番組です^^
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:48:52.73 ID:LBvfwMLD
患者が判断するに決まってんじゃん よくも悪くも
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:48:58.76 ID:x0kUKDXQ
>>337
点数制で診察するBJは見たくないww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:49:04.26 ID:4btcSTA7
腕がよければ給料も上がるだろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:49:05.22 ID:OsRDjRYK
なんか だらだら してきたね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:49:10.98 ID:RlD2K2xG
鴨下さんも医者の立場だから、だんだん言いづらくなってきてるなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:49:18.32 ID:BoN7D/+f
>>345
病気予防の観点からすると予防運動が必要かね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:49:22.79 ID:8MxYLOzE
でも、近所の総合病院行くと目にクマができてて、充血気味
無精ひげの医者って結構いる。

病院に言ったのに「先生大丈夫ですか?」って言ったら
「いや〜忙しくて、帰ってないですよね〜」ってちょっと悲しげに言ってた。

どっちが患者かわかんね〜くらい疲れてた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:49:23.23 ID:tGYf0R20
医療で営業やられたら困るからだろ
メディアボケしてんなよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:49:28.19 ID:3iFYKpun
>>345
病院行くのも嫌な高齢者は
デイサービスとかの介護施設も拒否する可能性大
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:49:29.21 ID:7pZk7JGo
腕のいい医者が独立したら、みるみる寂れていった病院を知ってるぞ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:49:56.97 ID:HGXl4uIE
朝田なら3倍払っても安いものだけどなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:50:10.52 ID:JV1KuMlB
>>343
まぁ癌とかは手遅れになってから
分かった方が医療費安上がりらしいけど(´・ω・`)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:50:21.60 ID:5Y6Wn3Hp
政党交付金、お手盛り共済年金廃止して
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:50:32.91 ID:7pZk7JGo
何でも反対民主党は、そこの対策も考えていたんじゃないの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:50:35.07 ID:2eMRfExc
フジのやつら、定額じゃなくしたら、自分が良い医療を受けられるつもりなのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:50:44.64 ID:RlD2K2xG
腕のよさで評価するようになると
医者のなり手がなくなる気がするがな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:50:50.94 ID:tGYf0R20
詐欺のように見た目だけの結果出して患者騙したり横行するっつーの
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:50:54.93 ID:sGpeiDn/
>>357
うちの高齢者は炊飯ジャーからご飯よそうのも嫌がります(´・ω・`)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:51:09.14 ID:bU3DSUo/
どっかのレーシックみたいだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:51:20.10 ID:oQP4s8cQ
民間企業だって腕がいいから給料高いとは限らないんだぞwww
全国規模で医者の給料差をつけるのは無理ですよwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:51:25.37 ID:p2V2fgnN
競争原理に忠実にやろうとしていた小泉・竹中路線を批判していたマスコミが、
医療で競争原理を徹底しろと言っているのか? おい!

マスコミはアメリカの意向で、国民皆保険を潰そうとしてるのか?
TPPのからみ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:51:37.42 ID:d7gd3AIc
>>348
早朝で低視聴率の2001と違って対決を煽らずに、
発言を遮らないスタンスだしな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:51:39.42 ID:BoN7D/+f
腕は普通でも親切に診てくれる人ならそれがいいかな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:51:40.47 ID:JV1KuMlB
>>357
介護施設は合わなかったらマジ苦痛(´・ω・`)
好きな事できん、好きなもの食えん
酒はNG、ところどころ入所者全員でお遊戯とか
やらなあかんし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:51:50.55 ID:RlD2K2xG
なんでおまえが応えるんだwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:51:52.19 ID:Ei3AWgLd
要は基準を作りたくないと。
でも不思議だな 基準作りとか認定とかやる機関なんかいい天下り先にできそうじゃん
官僚の皆さんに検討してもらえよ ここでgdgd言い訳してても始まらんだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:52:13.38 ID:3iFYKpun
>>366
うちの高齢者はもう自分の下の始末も出来なくなりつつあります
肛門から便を初めてほじくった時は泣きました
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:52:29.19 ID:oQP4s8cQ
病院経営の問題も大きいだろ?、単純じゃないよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:52:46.24 ID:8MxYLOzE
窓口で「この先生の手術は10万円です。○○先生は5万円です」
患者が「どうしてですか?」

窓口「○○先生はあまり経験が無いから安いのです」

って言われたら、金無い奴でも安い方選ばんだろ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:52:52.11 ID:7pZk7JGo
医療費控除の金額に近づいてきたなーと思うと、だんだん次の受診日までの間隔が開いていくんだよね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:53:12.69 ID:RlD2K2xG
完全に対決の軸がかわってしまいましたwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:53:21.49 ID:BoN7D/+f
あー訴訟リスクとかもあるしなー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:53:47.22 ID:jA+noi1m
競争原理がはたらかないテレビ業界の、自分達にだけ寛容面々が
他業界を評論家よろしく上から目線で一方的に貶す番組はここですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:54:07.26 ID:HGXl4uIE
そりゃ歯医者とか皮膚科だけが増えるわけだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:54:23.30 ID:7pZk7JGo
>>381
BSだからさらに社内の競争も緩やか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:54:24.84 ID:OsRDjRYK
>>375
やはり、肛門から出してあげないとかたまるんですかね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:54:29.87 ID:3iFYKpun
>>372
>ところどころ入所者全員でお遊戯とか

そのお遊戯が大事なんだよ
体動かさないと、どんどん筋力低下する
最後はトイレに一人で座れなくなる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:54:38.26 ID:JV1KuMlB
>>375
介護は年寄りよりも先に家族の方が
まいるのだ(´・ω・`)
ショートステイとか上手に使って息抜きの
旅行とかしてこんとマジ持たんよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:54:43.08 ID:4btcSTA7
外科や小児科の点数上げるのは良いだろうけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:55:12.49 ID:oQP4s8cQ
テレビマスコミはどんな馬鹿でも解説委員として給料もらえるからね、
視聴者にランク付けしてもらったら?wwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:55:23.91 ID:7pZk7JGo
オザーさんは診療報酬の改定で日本医師会を分裂させたんだよね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:55:26.27 ID:8MxYLOzE
虫垂炎手術で若い看護師が剃毛ならプラス1万はらう!

ってのはどう?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:55:43.82 ID:5Y6Wn3Hp
今の民に政権担当能力ないけど
今の日本の基礎作ったのは自
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:55:46.84 ID:BoN7D/+f
大体反対
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:55:51.74 ID:JV1KuMlB
>>385
グッパー体操ですよね(´・ω・`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:55:54.16 ID:OsRDjRYK
もんだいはお金が無いじゃないのか? 
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:55:54.93 ID:3iFYKpun
>>384
もう上手く力めなくなっちゃうんだよね・・・
そうすると便が肛門まで降りて来てるのに出てこない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:56:14.31 ID:nHMWXCad
島田をNG登録したい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:56:41.69 ID:HGXl4uIE
>>391
ここまで日本を維持してきたのも自
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:56:44.49 ID:OsRDjRYK
やはり地獄のさたも金しだいですかね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:57:03.02 ID:RlD2K2xG
>>390
へたくそな上に金払うってどんなのだよw
その1マンでピンサロいくって
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:57:06.11 ID:8MxYLOzE
政治家は最高の医療も受けられるし、コネでどこの病院にもいけるから
関係無いんだろう。

知らない人間が死んでも悲しくないのと一緒。

政治家だって他人事だ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:57:09.48 ID:7pZk7JGo
死ぬ死ぬ詐欺は補償外だよな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:57:29.26 ID:JV1KuMlB
ご飯と味噌汁は公的に誰にでも保障するって
だんだん北朝鮮じみてきてるな(´・ω・`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:57:49.00 ID:d7gd3AIc
>>383
ラジオの聴取率調査並みの、BSパワ-調査の接触率調査くらいだしな
少なくとも偶数月にはある。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:58:11.61 ID:oQP4s8cQ
>>398
あの大国のアメリカは国内で国境なき医師団が活躍してますwww
それに比べれば、日本は天国ですよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:58:24.57 ID:BoN7D/+f
ご飯とみそ汁で100円なのにコロッケつけたらご飯とみそ汁が500円になっちゃった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:58:42.38 ID:3iFYKpun
>>386
でも段々と介護保険の負担もきつくなって
最後は家族の介護任せって方向に向かいつつあるよね
特養の入所なんて何百番待ちで、審査も厳しくなってるし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:58:51.61 ID:7pZk7JGo
>>404
米国には国民健康保険が無いと言われているけど、
宗教に入っていたら、結構互助会はあるんだよね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:58:58.34 ID:HGXl4uIE
今の民主はWGつくって検討してるだけで結果出さずに下野

野党になったら与党を叩くだけの愚政治家に戻るんだろうな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:59:16.59 ID:k/J7EEQv
うちの近くに歯医者が三つも四つもあるからなんとかしてほしい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:59:58.81 ID:qW4rm+BZ
他界させたのかよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:00:05.41 ID:bU3DSUo/
他界させたブルブル
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:00:06.07 ID:5Y6Wn3Hp
原則独法廃止を早くして(財源
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:00:11.06 ID:js2e3IDl
他界させたのかよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:00:16.92 ID:7pZk7JGo
>>408
たまに民主党の議員がさ、
一生懸命政策を作って超党派で勉強会開いているのに、マスコミはぜんぜん報道しない
って言うんだけど、そういうのは超党派でやってんじゃないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:00:30.29 ID:BoN7D/+f
他界させたって何だw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:00:38.79 ID:oQP4s8cQ
>>408
大塚見てると「批判だけ」は得意そうだねwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:01:03.50 ID:baM1dhxi
他界させた?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:01:06.32 ID:JV1KuMlB
>>406
寝たきりで認知なのに特養待ちで
2年以上とか地獄やね(´・ω・`)
介護苦で自殺するのもそりゃ増えるわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:01:41.18 ID:p2V2fgnN
>>311
だな。
金持ちの年寄りからそうでない年寄りへの財産移転政策でもあったのにね。
マスコミと民主党に載せられて騒いだ年寄りがバカすぎた。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:02:01.96 ID:Ei3AWgLd
一部の高度先進医療については混合診療認められてただろ
確かごく一部だったけど でもそれをそのまま拡充すればいいんじゃね
大塚は今若い人の負担とか言ったけどそれこそ金持ちの年寄から取ればいいだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:02:15.48 ID:OsRDjRYK
>>395
なるほど、それは大変ですね、なんか機械化とか出来ないもんですかね?
うちの叔母は亡くなったのですが「いろう」とかでお腹に穴を開けてましたが・・そうなるんですかね?
変な事を言ってすみません。  もうでかい赤ちゃんと・・・大変ですね、お察しいたします。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:02:25.60 ID:z0Ed2U53
若い世代は大腸検診やっとけば長生き出来そうな気がするんだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:02:31.34 ID:8MxYLOzE
どうせ、あと10年もしたら「中華人民共和国 日本自治区」
になるでしょ。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:02:34.84 ID:7pZk7JGo
>>419
「後期高齢者というネーミングがむかつく!」って
メッセージよりパッケージが重要な国民性ですんで。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:02:36.71 ID:HGXl4uIE
あれあれwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:02:37.36 ID:d7gd3AIc
bs11ではアルカイダ鳩山と毎新松田の混迷する菅政権の行方か
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:02:48.09 ID:GN/DMP5r
先送りだろw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:03:13.15 ID:5Y6Wn3Hp
自(経団連)vs民(公務員労組と労組)
こんな構図じゃバランス取れた日本なんて無理
再編きぼん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:03:14.70 ID:3iFYKpun
>>418
まだ年金をもらうような年齢じゃない人は特にきついよね
多分、会社勤めなんかしてられない
その本人が年金もらうような歳になったら誰が面倒見てくれるのかって
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:03:43.68 ID:BoN7D/+f
まとめまようって言ってるのにまとまってないよなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:03:44.48 ID:HGXl4uIE
結局、自分は責任取りたくないから小泉みたいにリーダーシップ取れないんだよな

小泉の1/1000の責任感あればいいのに
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:04:00.01 ID:z0Ed2U53
BS11に逝きますね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:04:27.57 ID:HGXl4uIE
大塚の様子がおかしくなってきたw

切れる寸前だなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:04:31.71 ID:p2V2fgnN
>>328
原口や玄葉や細野など、TVに出てくる奴は皆そうだね。
そして、そろいもそろってニヤニヤニヤニヤ・・・・・・www
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:04:41.93 ID:7pZk7JGo
>>431
民主党の中堅・若手は、頑張ったって小沢とか菅の一言で潰されちゃうから、
仕方がないでしょう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:05:27.76 ID:RlD2K2xG
お、医師会叩きになってきたか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:06:07.99 ID:3iFYKpun
>>421
介護スレを見ると、「いろう」は賛否両論ですね
子ども手当より、介護手当を頂きたいと思う時があります
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:06:50.52 ID:SnZ8Gtuv
今まで 何やってきたんだよ自民党は?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:06:53.89 ID:oQP4s8cQ
与党の大塚はここまで何かを決めましたって一つも無いな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:07:26.78 ID:t8LfTKqb
マスコミのBPOみたいな組織作って訴訟リスク無くせばいい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:07:47.59 ID:DHj4Card
反町wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:07:58.06 ID:RlD2K2xG
>>437
すごいわかる

でも、悲しい話、
未来のある子供への手当てと、
先のない老人への手当てを
どちらを優先するかというと・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:08:00.93 ID:NC6f2u86
混合報酬治療は難しいな

反対だ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:08:12.86 ID:7pZk7JGo
医者の中でも現場と事務の確執なんて、常識だよな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:09:04.43 ID:5Y6Wn3Hp
なんか財務官僚と厚労官僚の馴れ合いに見えてきた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:11:03.43 ID:baM1dhxi
もうスポーツができないってどんな気持ち?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:11:10.93 ID:HGXl4uIE
平内と内平とか皮肉だな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:12:35.21 ID:QFen2z5j
助かってよかったね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:13:17.20 ID:rfw+fs0g
かだふぃ w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:13:36.71 ID:5Y6Wn3Hp
家族がセルタに逃亡したけど着陸許可降りずトリポリにとんぼ帰りみたいw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:13:42.45 ID:HGXl4uIE
カダフィだけが悪者にされとるがな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:14:07.93 ID:p2V2fgnN
クダフィ大佐も日本を徹底的に攻撃して弱体化をさせようとしているよね・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:14:09.36 ID:rfw+fs0g
スイス銀行、儲かるなぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:14:41.61 ID:z0Ed2U53
カダフィ体制がこんなことで倒れるとは
民衆の力恐るべしです
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:14:57.17 ID:5Y6Wn3Hp
投機どうしたろ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:15:01.18 ID:RlD2K2xG
>>451
もう誰かをつるし上げないと収まらんだろうなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:16:15.34 ID:RlD2K2xG
うあー、もう70歳以上しかグラフに出ないのかw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:17:40.18 ID:5Y6Wn3Hp
いいこと思いついた!
病院債発行できるようにして日銀が買う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:17:53.97 ID:3iFYKpun
そんな事言ったら、介護保険も40歳以上〜じゃなくて
20歳以上からにするべきじゃないの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:17:58.27 ID:p2V2fgnN
騙しやすい高齢者の票が欲しかったから後期高齢者医療制度に反対しました。
民主党ですwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:18:28.20 ID:HGXl4uIE
結局、問題は自民案だった事だけなんだろ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:18:42.22 ID:d7gd3AIc
>>458
それ悪用してたのが摘発されてたな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:19:26.37 ID:5Y6Wn3Hp
>>459
もち
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:20:07.61 ID:OsRDjRYK
年齢は関係ないような気がするが・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:20:12.95 ID:SnZ8Gtuv
気持ちの良い制度じゃないよなコレ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:20:38.33 ID:2eMRfExc
鴨下さんは日本新党出身なのか。
精神科医らしい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:21:40.80 ID:HGXl4uIE
>>464
年齢じゃないと客観的な健康状態のボーダーライン引きにくいからなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:21:48.63 ID:RlD2K2xG
おっと、消費税にもってくか、いい度胸してるな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:22:00.96 ID:5Y6Wn3Hp
自転車免許制度にして人件費等除いた分は社会保障に充てよう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:22:12.10 ID:OsRDjRYK
まずは埋蔵金だろw なんなんだ? こいつらは?

無いならないで 総括してからやれ! 謝罪しろ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:23:05.31 ID:T0DDcQsj
年齢で区切るのがおかしいなら
高齢者も3割負担にすればいいじゃん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:23:11.38 ID:QFen2z5j
www
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:23:22.17 ID:OsRDjRYK
ミンスって基本がおかしい こんな討論に参加できるのがおかしい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:23:23.25 ID:HGXl4uIE
大塚矛盾してるの気づいてないなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:23:36.47 ID:BqJ2gR8E
鴨下さん素敵なネクタイ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:23:52.57 ID:RlD2K2xG
つっこまれたなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:24:11.33 ID:OsRDjRYK
大塚は気分悪い 風呂はいろ ノシ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:24:13.04 ID:SnZ8Gtuv
昔は一割負担だったのにな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:24:31.07 ID:QFen2z5j
考え方にたいして違いがないんだから
民主と自民が合併して中選挙区にしたらいいじゃん。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:24:36.78 ID:5Y6Wn3Hp
鴨下さんは財務官僚化
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:24:39.15 ID:T0DDcQsj
鴨下さん かっこいい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:24:46.46 ID:RlD2K2xG
おまえは誰だよ、大塚w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:25:01.72 ID:3iFYKpun
>>478
会社に入社して、健康保険組合から
救急箱セットをもらった記憶があるなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:25:02.86 ID:sGpeiDn/
だから年齢で区切るのは差別だっておまいら言ってただろが(´・ω・`)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:25:32.76 ID:HGXl4uIE
民主のWGはこういうレベル低い討論してるんだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:26:13.77 ID:RlD2K2xG
>>485
なんかね。夢の話をしてるんだと思う、理想論過ぎるんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:26:14.78 ID:rfw+fs0g
ww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:26:30.96 ID:sGpeiDn/
>>485
たぶん今のおつかみたいに思い付きで議論して後は官僚に丸投げダトオモウ(´・ω・`)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:26:35.17 ID:d7gd3AIc
フジ1Fで構えてる番記者の格好のネタか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:26:36.91 ID:Wi2pQZ9Y
>>483
うちは1年間保険証使わなかったら毎年色々もらったw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:26:40.15 ID:T0DDcQsj
年齢でわけてんじゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:27:15.37 ID:p3sPSP6p
民主議員は政権与党になってもいい加減だな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:27:23.31 ID:sGpeiDn/
>>483
うちのお父ちゃんも定期的に会社の名前が入った薬箱もらってきてた(´・ω・`)
まだ箱だけは使ってる(´・ω・`)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:27:25.07 ID:3iFYKpun
団塊世代の層だけ70歳以上になったら
4〜5割負担になればいいのに
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:27:50.02 ID:QFen2z5j
みんな3割負担にしたらいいじゃん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:27:51.04 ID:ViyiOxP2
似てくるw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:27:53.64 ID:RlD2K2xG
そうそうw「この案はだめ!」っていっても対案がないんじゃしょうがないじゃん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:27:53.78 ID:HGXl4uIE
寝る間も惜しんで結果の一つくらい出せw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:27:58.48 ID:nHMWXCad
テメエ個人の意見など聞いてない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:29:00.56 ID:RlD2K2xG
議論が発散してきたな・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:29:06.03 ID:T0DDcQsj
>>497
普天間もそうだったし、民主は全部そうだね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:29:10.90 ID:3iFYKpun
今日はメールひとつも読まないな・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:29:31.34 ID:sGpeiDn/
麻生が健康の努力もしないで飲み食いして病気になったやつらも同じようにするのかって言ってたらたたかれてたな(´・ω・`)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:29:56.62 ID:T0DDcQsj
そのうち、検証しましょうっていいそうだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:30:20.76 ID:5Y6Wn3Hp
運動療法と言えばいいかな?普通に展開してるし受け売り?
ゲームで療法で老人元気になってるみたい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:30:26.65 ID:JV1KuMlB
後期高齢者保険料ってなにげに
年間10万以上かかるよな(´・ω・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:30:30.85 ID:4btcSTA7
もう後期高齢者医療制度でいいだろ、反対したのは選挙のため
の方便だったんだから。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:30:35.32 ID:sGpeiDn/
>>500
民主は具体論じゃなく抽象論でしか議論できないからいつものことだよね(´・ω・`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:30:53.66 ID:SnZ8Gtuv
寿命と経済環境が人それぞれだから 線を引くのは難しい  はっきり言えるのは 若い人ほど負担が大きい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:30:59.81 ID:sGpeiDn/
NHKで主婦救済年金(´・ω・`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:31:15.22 ID:rfw+fs0g
てっぺん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:31:28.79 ID:HGXl4uIE
政局の無策はどうでもいいけど、外交、税制、社会保障くらいはまじめに考えろw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:32:38.68 ID:rfw+fs0g
>>510
これも民主案死にました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:32:45.93 ID:RlD2K2xG
>>512
税制、社会保障は国内のことだから、わりとどうとでもなるかもしれないけど
外交は相手方のいることだからな、いま、間違えると、先々大変だぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:33:15.93 ID:d7gd3AIc
>>502
金曜はネクステップ同士で三つ巴だしなあ シリ-ズモノにしたのは正解かも
bs11でbooktv nhk首都圏でキッチンと たまにBSJガイアも担当で
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:34:07.89 ID:Wi2pQZ9Y
そもそも党で統一できないんだから案なんてできる訳がない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:34:24.16 ID:RlD2K2xG
おっと、BSフジとNHK-Gで鴨下さんw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:34:26.35 ID:rfw+fs0g
NHKで鴨下さん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:34:37.14 ID:JV1KuMlB
俺の親父も介護申請したら確実に
要支援1になるけど運転免許失ったら
原付にも乗れなくなるんで申請しないで
頑張ってる(´・ω・`)
でも危ないから自動車の鍵は全部取り上げた
家が高台だから原付は必要なんよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:35:39.08 ID:RlD2K2xG
NHKオワタwはええw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:36:05.09 ID:vhzq0RUa
自民党の部会は人材育成が機能してたんだな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:36:54.13 ID:3iFYKpun
自分は下の世話が自分で出来なくなったら
ポックリ逝きたい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:37:11.18 ID:T0DDcQsj
民主党はビジョンも何にもないくせに 
だったら民主はどうすんだって話

ドイツはドイツはって他国の例が何になるの
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:37:32.27 ID:vhzq0RUa
>>519
それは今の日本の問題の典型的な話だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:37:53.79 ID:RlD2K2xG
>>522
ほんと、自分の尊厳が保てなくなったら、尊厳死してもいいようにしてくれてもいい気がする

526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:37:58.42 ID:rfw+fs0g
>>522
うん、俺も安楽死で死にたい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:38:11.59 ID:BqJ2gR8E
そんな財源どこにあるんだよ。言うのは簡単だよね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:38:23.27 ID:HGXl4uIE
ドイツだったりイギリスだったり韓国だったり、それぞれの分野で他国の策を寄せ集めて国がまとまるんかいなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:39:03.99 ID:p3sPSP6p
欧州のマネをするな。習うなら米国
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:39:12.07 ID:3iFYKpun
もう嫁だけじゃないぞ、介護してるの
働き盛りの子ども達だったり
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:39:28.68 ID:T0DDcQsj
鴨下さん いいわ〜

532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:39:48.55 ID:d7gd3AIc
介護年金みたいに利用するまでに納めて
利用する頃は一部負担ってするには、国民年金の解決が先か
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:39:58.79 ID:8A3hOb6k
わからなくて介護保険申請してない人もかなり多い
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:40:12.83 ID:BqJ2gR8E
結局フルボッコだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:40:36.41 ID:JV1KuMlB
>>524
原付ならいいでしょうって
主治医にも了解貰ってるよ(´・ω・`)
でも自動車は絶対運転させないんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:40:40.66 ID:RlD2K2xG
もうあれだなwBSフジが想定してた構図からは、明らかにずれてるなw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:41:40.87 ID:T0DDcQsj
>>536
大塚が鴨下さんにかなわないのでグダグダ話をおかしくしてる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:41:41.11 ID:RlD2K2xG
そうだ!お前はコメンテーターじゃねえだろ、政治家だろ>大塚
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:41:51.34 ID:sGpeiDn/
これからかよ(´・ω・`)
政権交代1年6カ月なにしてたん(´・ω・`)?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:42:06.90 ID:ciUGv+Oh
消費税増税しか頭にない民主党
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:42:15.08 ID:d7gd3AIc
ドイツは徴兵制の兵役の代わりに介護してくれるのがいるんだよねえ

親の意見が就職に左右される日本では介護業界へさえ反対されるし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:42:31.04 ID:ciUGv+Oh
何にも考えてないよ、この馬鹿www
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:42:38.93 ID:RlD2K2xG
そんだけ介護制度が機能してたらもっとちがってただろうによw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:42:48.68 ID:nHMWXCad
コクミンガー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:42:52.10 ID:sGpeiDn/
国民に丸投げしました(´・ω・`)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:42:59.11 ID:ciUGv+Oh
国民の問題ww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:42:59.16 ID:T0DDcQsj
国民の問題かもしれませんね  ってw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:43:15.41 ID:RlD2K2xG
おとといのミンスのバカ3人よりははるかにましな議論だったw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:43:19.34 ID:ciUGv+Oh
無策の塊www
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:43:36.88 ID:HGXl4uIE
過去の否定から始まる民主

未来を見据えた意見の自民

メディアに出てくる人はこぞってこの傾向あるよね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:43:42.31 ID:BqJ2gR8E
大塚は今日もフルボッコなのだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:43:52.43 ID:3iFYKpun
だったら介護施設のサービス徹底させろよ
本人が拒否すると運動さえさせないじゃないか
帰って来ると足腰弱くなって来るんだよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:44:06.17 ID:RlD2K2xG
小向の胸フイタwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:44:17.32 ID:d7gd3AIc
>>533
nhkが調査してたな 本来は役所がしないといけないのに、
死人年金対策でやっと活用しだしたからなあ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:44:20.54 ID:T0DDcQsj
自分の父親が病に倒れた時、後期高齢者医療制度も介護の制度も
大変助かったよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:44:30.02 ID:rfw+fs0g
>>550
なるほど、わかりやすい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:44:30.76 ID:RlD2K2xG
ゴバークorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:45:06.31 ID:vhzq0RUa
>>539
勝利の美酒に酔いしれてた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:45:09.75 ID:T0DDcQsj
国民のせいにするの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:45:40.17 ID:js2e3IDl

丸投げしたのなら国民に問えよ 大塚
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:45:42.27 ID:HGXl4uIE
基本の考えは・・・・・ちゃんとやりますw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:45:46.85 ID:sGpeiDn/
後期高齢者医療制度全否定して廃止法案出してたやん大塚君(´・ω・`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:45:57.35 ID:p2V2fgnN
大塚、また最後に適当なこと言って・・・
「やります」は聞き飽きたよ!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:46:11.48 ID:buOCwWB8
デイサービス如きの運動じゃ役に立たん。
1日に1万弱って費用掛かりすぎ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:46:21.18 ID:m7r4Bnm/
国民的な合意へ勇気を持って押し付け
ーー
大塚
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:46:22.15 ID:RlD2K2xG
また味のある字だなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:46:36.43 ID:BqJ2gR8E
年寄りの寄り合い禁止か
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:46:40.21 ID:T0DDcQsj
鴨下さんが良すぎて 大塚がますます糞に見える
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:47:03.47 ID:nqlMeW96
今来たばかりだが
医療は開業医への優遇を削るのがキーだなあ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:47:43.94 ID:vhzq0RUa
>>548
さすがに副大臣に質問に対して黙って俯かれたら俺は泣くw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:47:46.07 ID:HGXl4uIE
大塚は糞だけど、与党にいるうちに自民に近い案に合意の言質取っておく必要あるからなぁw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:48:08.88 ID:js2e3IDl

民主が壊そうとしてる所も指摘しろよ 小林
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:48:16.71 ID:4btcSTA7
世界に誇るべき医療制度を壊そうとしてるのは誰ですかw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:48:23.64 ID:nqlMeW96
今、年寄の寄り合いになる病院ってマレだよなあ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:48:34.53 ID:7pZk7JGo
>>563
オウムの連中みたいだな。
疑惑が出てくると「説明します文書出します」って言ってその場を終わらせて、
絶対に続かない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:48:53.37 ID:rfw+fs0g
老人医療の薬漬けは相変わらずだよ、
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:48:54.87 ID:RlD2K2xG
>>574
昔はそうだったけどねえ、今はもうそんなにないよなあ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:49:21.19 ID:nqlMeW96
>>548
あれは爆笑だったが論外
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:49:21.38 ID:HGXl4uIE
>>575
尊士の危機には奪還計画に必死になるところもねw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:49:33.83 ID:3iFYKpun
>>574
今は長期入院もあまりさせないって聞いた
特に総合病院なんかは
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:49:42.24 ID:rfw+fs0g
そして、それをやらなきゃ病院経営が成り立たないのも
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:49:49.20 ID:gkmM6FPw
>>548
あれはルーピーレベルだったなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:50:01.48 ID:d7gd3AIc
大塚耕平 厚生労働副大臣/国民的合意を 勇気を持って形成
鴨下一郎 自民党政調会長代理 元厚生労働副大臣 元環境大臣/自助 共助 公助
 月 『激動!“Facebook”が世界を変える!ソーシャル・ネットワーキング・サービスの可能性を徹底検証』
 dig「大根仁、金沢21世紀美術館で何を思う!日本の美術館はいま」 東京工科大学デザイン学部准教授 暮沢 剛巳
大橋 巨泉 金沢21世紀美術館館長 秋元雄史
 insideout「日本再生の鍵"地域主権" 国と地方の協働はなるか?!」森 民夫(新潟県長岡市長 全国市長会会長)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:50:17.62 ID:rfw+fs0g
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:50:44.34 ID:nqlMeW96
>>576
クスリは相変わらず多いね

でも待合室はだいぶ減った
特に開業医
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:50:52.07 ID:d7gd3AIc
 朝生 国民に国を守る義務はあるのか?長島昭久(民主衆院) 佐藤正久(自民参院) 笠井亮(共産衆院) 
糸数慶子(無所属・参院) あれず・ふぁくれじゃはに(東京外大研究員、ジャ-ナリスト、イラン人女性)
アレクサンドラ・ハ-ニ-(ジャ-ナリスト、米外交問題評議会会員、香港在住) 木村三浩(新右翼「一水会」代表)
潮匡人(国家基本問題研究所客員研究員、帝京大学准教授) 孫崎享(作家、元外務省国際情報局長)
大西健丞(NGO「ピ-スウィンズ・ジャパン」代表理事) 森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長)
高田健(「九条の会」事務局員、「許すな!憲法改悪・市民連絡会」事務局次長)葉千栄(東海大学教授)
 田原のクロスファイア 3月は要注意?蓮舫大臣が緊急提言毎年自殺者3万人の衝撃!! その原因と対策
蓮 舫(行政刷新担当大臣、参議院議員) 清水 康之(NPO法人 ライフリンク代表) 曽我 豪(朝日新聞編集委員)
 週刊news新書【亀井静香流“救国内閣”のススメ】
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:51:11.53 ID:RlD2K2xG
>>583
3つめの月gってどこ?見てみたい・・・地元の話だ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:51:31.50 ID:d7gd3AIc
 藤沢久美のJUST in!「給与総額1%増を阻む壁」古賀 伸明(日本労働組合総連合会会長)
 未来ビジョン 元気出せ!ニッポン!「"はやぶさ"成功に見る ニッポンの宇宙開発の夢」的川泰宣(JAXA名誉教授)
 日曜討論 揺れる菅政権 どうなる与野党攻防 民主党幹事長/岡田克也 自民党幹事長/石原 伸晃
公明党幹事長/井上義久 みんなの党幹事長/江田 憲司 共産党書記局長/市田忠義 社民党幹事長/重野安正
たちあがれ日本幹事長/園田博之 国民新党幹事長/下地幹郎
石川和男のひざづめ談義 社会保障篇 「新しい福祉社会ビジョン」
石井啓一(公明党政調会長、衆議院議員)、結城康博(淑徳大学総合福祉学部准教授)
 本格闘論FACE「アジア金融フォーラムに見る資金調達の未来」 進藤晶泰(香港貿易発展局東京事務所)
呉雅俊(日本ベンチャーキャピタル協会会長)甲斐昌樹(香港IPO倶楽部主宰)山田典子(アナ)
 西川のりおの人間政治家に迫る!!田中眞紀子(民主党衆議院議員 元外務大臣)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:51:36.68 ID:4btcSTA7
しかし医者って新薬だしたがるよなぁ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:51:43.54 ID:T0DDcQsj
全員高齢者になるって高齢者は何歳なのよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:51:50.21 ID:sGpeiDn/
>>571
民主党議員の言質って・・・・(´・ω・`)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:51:58.37 ID:Ei3AWgLd
何しゃべってもも他人事にしか聴こえんぞ大塚
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:52:03.16 ID:RlD2K2xG
>>589
あるあるwあれ絶対、患者の負担考えてないよなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:52:27.62 ID:T0DDcQsj
老人治療しないで早くチネってこと?大塚
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:52:40.94 ID:HGXl4uIE
>>590
年齢で分けるのは認めない!w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:53:13.25 ID:RlD2K2xG
へえってw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:53:14.06 ID:nqlMeW96
>>590
おまいは65歳になる前に死ぬのだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:53:21.56 ID:T0DDcQsj
生活保護も医療費とれよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:53:36.46 ID:lCA/EaN6
医者はパズル解くように病気を治すのを楽しんでるフシがある
高度な医療は誰のためなのか考え直すべきだと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:53:46.04 ID:HGXl4uIE
気分を高揚させる政策も大事だよね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:54:08.68 ID:buOCwWB8
大臣も金儲けしたい業者からはワーワー言われるし
財政も考えないといけないし大変だろう。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:54:21.01 ID:3iFYKpun
>>598
生活保護者は公営団地に住むようにすればいいのにね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:54:24.39 ID:4btcSTA7
>>593
新薬はジェネリックもないし高すぎる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:54:25.03 ID:sGpeiDn/
だからその考えの麻生が健康に留意しないで暴飲暴食してるやうのこと批判したら叩いてただろがおまいら(´・ω・`)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:54:38.33 ID:RlD2K2xG
>>598
それは賛成。もしくは負担に上限を設けるくらいしないとだめ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:54:38.91 ID:T0DDcQsj
他人事wwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:54:49.44 ID:nHMWXCad
なんにも答えてねえな大塚は
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:55:03.38 ID:BqJ2gR8E
そんな中でB型肝炎の3兆円はありえんわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:55:09.65 ID:HGXl4uIE
鴨下さんが頼もしいことだけが残ったw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:55:10.69 ID:nqlMeW96
施設か在宅かは本人優先か介護者優先かに行き着く
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:55:24.26 ID:3iFYKpun
大塚さんは結局「あんた達で考えてね」って言ってるだけじゃないかw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:55:47.27 ID:d7gd3AIc
>>587
TBSラジオ系954khz knb738khz cbc1053khz
ttp://www.tbsradio.jp/dig/index.html
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:56:16.43 ID:nqlMeW96
鴨下って厚労大臣とかやったっけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:56:34.23 ID:T0DDcQsj
>>609
鴨下さんよかった。見た目も喋りも大人な感じで。
大塚は椅子の座り方からして横柄だし自己満足な話しかしない。
これ見てると民主って人材いないんだなって思った。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:57:17.86 ID:RlD2K2xG
>>612
dd
みてみるよー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:57:24.23 ID:3iFYKpun
>>610
本人優先にしたいけど、介護者が先に潰れるってのも
あるよなあ・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:58:28.31 ID:HGXl4uIE
>>616
その辺を気兼ねなく相談できる関係を構築しておくのが重要で、一番難しいところでもあるんだよね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:59:14.60 ID:d7gd3AIc
knbは北日本放送
cbcは中部日本放送
bsn新潟放送1116khz
hbc北海道放送1287khz
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:00:12.97 ID:nqlMeW96
>>617
介護は頼り上手になるのが大事だよね
特に男性介護者は
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:00:55.43 ID:T0DDcQsj
介護するからって会社休んだり出来るのかな?
有給休暇さえ消化しずらい日本なのに。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:02:35.01 ID:nqlMeW96
>>620
看護や介護休暇の制度は法制上義務化されてるけど、実際はなかなかねえ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:03:31.69 ID:d7gd3AIc
月『フェイスブックが日本を変える?SNS革命 ハンゲーム森川社長ほか』 森川亮 NHN Japan代表取締役社長
小関悠 三菱総合研究所情報技術研究センター研究員 金正勲 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授
 火『どうなる?来年度予算…政治の混迷が生活・経済に与える影響』 片山さつき 自民党参議院議員ほか
 水『“日本唯一の資源”水を巡る攻防最前線 国・地方の果たす役割とは?』 松井正樹 国交省下水道部長
猪瀬直樹 東京都副知事 吉村和就 グローバルウォータ・ジャパン代表
 木『どうする?対ロシア外交、どうなる?北方領土』 平野博文 元官房長官 衆議院外交安全保障委員会委員長
志方俊之 元陸上自衛隊北部方面総監 帝京大学教授 兵頭慎治 防衛省防衛研究所主任研究員 ほか
 金『シリーズ社会保障と税B』 野田佳彦 財務大臣 野田毅 自民党税制調査会長
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:05:42.71 ID:d7gd3AIc
>>621
制度外の首長が取って問題になったこともあるからねえ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:06:58.95 ID:RlD2K2xG
>>618
ありがとー
とりあえずradikoにいきましたが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:41:19.14 ID:ZNmiwwAz
NYNY
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:42:32.82 ID:DRFxOHV8
噂になってた尻の見える温泉番組か
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:51:27.61 ID:HHluRYPb
ViViA)))
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:54:37.06 ID:HHluRYPb
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:59:18.88 ID:sHdNUF87
かんでないよ
630ピエトロ王子 ◆2/Zb.pWGupwO :2011/02/26(土) 00:34:50.93 ID:od03fySB
あき
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:30:53.37 ID:W3dOdLKw
ブルーwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:31:48.34 ID:YwCSGap9
フォーム☆
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:31:49.37 ID:W3dOdLKw
フォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ム!!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:31:51.06 ID:Lk8oC3qi
フォーーーーム!!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:32:27.47 ID:W3dOdLKw
595000円
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:35:10.88 ID:Lk8oC3qi
もう、この話も見るの三回目だなぁ
そろそろ新作見たい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:36:24.62 ID:ld9ryj5O
もっしーとかいかにもチンピラくさい。w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:37:15.13 ID:ld9ryj5O
>>636
オレ4回目…。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:37:19.88 ID:W3dOdLKw
人の電話で長電話するなよww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:38:54.25 ID:W3dOdLKw
本編キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:40:32.01 ID:ld9ryj5O
この冬これを嫌程食ったなあ。簡単だから。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:40:59.46 ID:W3dOdLKw
買わないで使うつもりだwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:41:44.48 ID:ld9ryj5O
ブルー新人なんか。w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:41:47.15 ID:W3dOdLKw
もう30分か
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:43:31.05 ID:XvxkBvIZ
なんじゃぁぁぁぁぁあっ   ヽ(`Д´)ノ   青汁の宣伝だったんカァ♪
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:45:30.68 ID:W3dOdLKw
ふわふわならエレンだろjk
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:46:15.08 ID:W3dOdLKw
フォ~ム!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:46:49.34 ID:W3dOdLKw
590000円
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:48:32.01 ID:XvxkBvIZ
面倒くさいなぁ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:52:35.60 ID:W3dOdLKw
吸ってるwwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:54:33.30 ID:W3dOdLKw
逃げたwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:55:25.60 ID:W3dOdLKw
天井さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:55:59.89 ID:6JsUS8pk
この力の抜けきった歌い方が。w
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:57:04.83 ID:Lk8oC3qi
コーラスが板野友美だっけ
今考えると何気に豪華だな天井
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:58:03.81 ID:W3dOdLKw
EDこね〜〜〜wwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:58:34.16 ID:6JsUS8pk
これCDになった時に78位どころじゃない上位を獲ったんじゃなかったっけ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:58:38.12 ID:XvxkBvIZ
唐突に終わった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:58:46.81 ID:W3dOdLKw
それではまた夜に ノシ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:59:47.46 ID:6JsUS8pk
>>654
と言うかこの3年ほどで一気にAKBが売れっ子になったんだよな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:06:55.98 ID:6JsUS8pk
チャギントンに若本とかこれのキャスティングはなんか狂ってるよな。w
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:16:33.62 ID:VTXJZwvk
2月26日(土)11:00〜11:55 JR九州新幹線 つばめと共に

博多〜新八代間をシャトルする「リレーつばめ」と「新幹線つばめ」とのスム−ズな接続をめざし同一ホ−ムでそのまま乗換え方式を採用した新八代駅や博多駅、鹿児島中央駅などを池田綾子が訪れて、駅長インタビュ−や、運転台前方展望シ−ン、お勧め撮影ポイントを紹介する。
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/jrkyushu.html
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:51:57.46 ID:dbXOsJ7m
再放送
「阿蘇高原の大パノラマ〜豊肥本線〜」


663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:02:22.03 ID:Y7tlBWbF
放屁本線
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:05:28.30 ID:Y7tlBWbF
ハリボテ駅キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:58:40.88 ID:dbXOsJ7m
NHK h 北海道SL
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:00:21.14 ID:dbXOsJ7m
きたきた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:00:57.36 ID:+CL0QzNE
鉄優番組と聞いて
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:01:21.21 ID:p+BqfeA7
6両編成の新幹線ってw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:02:21.90 ID:+CL0QzNE
九州は水戸岡ばっかりになって逆に個性がなくなりつつあるな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:04:56.42 ID:8359H/L7
昔は5時間掛かったもんじゃ… ( ´ω`)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:07:46.89 ID:W+TycHMS
新玉名とか筑後船小屋とか新大牟田とか新鳥栖とかいらんだろ。
5分間隔で駅に着く新幹線とか誰得だよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:08:51.17 ID:p+BqfeA7
なんか中国語っぽい車内放送聞こえてきた気がした
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:09:08.79 ID:+CL0QzNE
新鳥栖はいいんじゃね、長崎方面への接続駅ってことで
あとはどうかなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:09:52.96 ID:6CjM4GeA
やっぱりテレビに出るにはちょっときついな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:10:36.15 ID:8359H/L7
>>671
古賀の地元だから… (´・ω・`)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:10:52.45 ID:T+NH+UX7
うほお広いなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:12:02.47 ID:p+BqfeA7
いちいちめんどくせえなあ、見りゃわかるだろうに
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:12:31.12 ID:YR4XvkZT
>>673
長崎新幹線は必要ねぇだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:12:34.57 ID:/X/qJFoD
なんか残念な展開だな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:12:38.37 ID:+CL0QzNE
しかし、最速達の名前がみずほとはなあw
本当に東日本は酷い事をしたな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:13:57.88 ID:6CjM4GeA
>>680
東北は普段から虐げられてるからOK
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:14:26.84 ID:+CL0QzNE
>>678
武雄からのショートカット路線作るだけで充分だと思うけどねえ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:14:26.93 ID:YR4XvkZT
が線?か線じゃないの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:16:03.89 ID:FFiU2BeA
>>668
西には4両のこだまがあったな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:16:11.07 ID:0IYyhlqR
>>683
河川と区別するためが線と呼ぶ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:16:28.65 ID:+CL0QzNE
汚物は消毒だ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:16:55.22 ID:YR4XvkZT
アッパー抜き取りホースキターーーーーーーーーー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:17:18.24 ID:8359H/L7
おお (´・ω・`)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:17:20.90 ID:p+BqfeA7
JR九州の特急車両はデザインが斬新でいいよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:17:59.33 ID:f9XXY+Jr
おまえら糞オタクかい?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:18:02.69 ID:FFiU2BeA
オレンジ色が派手やねぇ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:18:10.33 ID:YR4XvkZT
向谷実のBGMは耳障り
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:18:59.19 ID:0IYyhlqR
>>689
通勤車両も凝ってるよね
ただ日立製車両の便所の設置の仕方は衝撃的だった
電車の中に便所を無理やり置いてあるような感じだしw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:20:00.53 ID:FFiU2BeA
>>693
ユニット便所の床据え置きかww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:20:07.20 ID:YR4XvkZT
八代〜鳥栖も第三セクター化すれよ
儲かるから手放さないとか汚いJR
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:20:29.32 ID:T+NH+UX7
この人の黒髪エロいな(;´Д`)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:21:12.17 ID:8359H/L7
殆どがトンネル… (´・ω・`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:21:53.05 ID:V5kpcrPK
5号車の女子専用トイレもピンク色だし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:21:59.67 ID:/X/qJFoD
鉄分補給スペシャルで、トイレタンクヲタの少年がいたな(´・ω・`)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:22:04.60 ID:6CjM4GeA
一応最近の曲流すんだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:22:21.81 ID:0IYyhlqR
>>694
そうそうw
ただ車両構体は日立良いよね
アルミ使ってるだけあって気密性は高いのと
インバーターも結構静か
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:22:31.41 ID:+CL0QzNE
>>699
いたねえw
かなり特殊な部類だよな、アレは
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:22:32.43 ID:p+BqfeA7
>>693
関東民だから通勤車両まではよく知らないけどトイレ設置してるってすごいな。
九州はそんなに長距離通勤する人いるイメージ無かった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:23:10.82 ID:6CjM4GeA
ここに展望駐車場作ったら儲けられるのでは
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:23:34.76 ID:+CL0QzNE
新幹線の見える憩いの広場w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:24:39.16 ID:FFiU2BeA
>>699
0系の貯留タンク見て興奮してたね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:25:11.96 ID:8359H/L7
ダースベーダーみたい (´・ω・`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:25:52.34 ID:FFiU2BeA
グリーン個室=水曜どうでしょう、のイメージが強すぎて・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:26:14.02 ID:/X/qJFoD
交流特急車両は、使い道が限られるな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:26:56.83 ID:+CL0QzNE
>>708
つばめ!

春からきりしまの運用に充てられるんだったっけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:27:09.17 ID:8359H/L7
「ここをキャンプ地とする!」 (´・ω・`)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:27:11.49 ID:T+NH+UX7
>>708
ああサイコロの時のかw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:27:13.77 ID:Uyy7dmmy
この人エロイね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:28:24.15 ID:0IYyhlqR
>>703
関東だって東海道・東北・高崎・横須賀・常磐系統はトイレ付いてるよ
私鉄だと有料特急ぐらいだけど
俺も関東人だけ九州より関東のほうが電車では遠くから通勤してるイメージがある
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:28:24.46 ID:FFiU2BeA
いくら騒いでも、あまり他に迷惑を掛けなくて済むスペースは貴重
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:29:38.72 ID:/X/qJFoD
来週の今頃は、新青森についている頃(´・ω・`)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:29:52.61 ID:V5kpcrPK
背景がすっきりしない場所だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:29:55.65 ID:0IYyhlqR
撮影スポット車で行くような場所かよw
新幹線は僻地走ってたりするから車も仕方ないけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:30:19.60 ID:+CL0QzNE
>>716
はやぶさの1番列車に乗るの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:30:31.86 ID:FFiU2BeA
>>714
でも地下鉄直通の4ドア車にもあるのって斬新
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:30:34.96 ID:6CjM4GeA
エロス
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:30:38.13 ID:Uyy7dmmy
フル新幹線じゃないのか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:31:18.30 ID:uKnmyS27
有明と似てるんだけど違うんかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:31:47.40 ID:V5kpcrPK
阿久根市のお立ち台はいい場所だったのにな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:32:17.82 ID:FFiU2BeA
>>723
基本、同じな筈じゃなかったかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:32:33.78 ID:p+BqfeA7
>>714
栃木とか群馬、静岡県から都内に通勤してくる猛者いるよな。
毎日片道2時間以上かけて通勤はそれだけで疲れそう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:33:03.93 ID:0IYyhlqR
>>720
関東だと地下走る通勤列車でトイレがあるのは横須賀線ぐらいか
でも地下鉄ではないしね
そのかわり関東は地下鉄を走る有料特急ってのが見れるけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:33:25.45 ID:Uyy7dmmy
おっぱい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:33:30.60 ID:uKnmyS27
>>725
昨日乗ったばかりなんだわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:33:38.79 ID:FFiU2BeA
>>726
勝田←→横浜って人もいるね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:35:01.09 ID:0IYyhlqR
>>726
早起きが苦にならない
行きも帰りも座れる
この二つを満たせば1時間立っていくよりいいかもしれない
座ってる分にはいろいろ時間を有効に使えるし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:35:44.64 ID:p+BqfeA7
鹿児島空港は鹿児島市内からやたら遠いから大阪行くなら新幹線乗る人
結構多いかもしれんな。やっぱ市内から空港遠いのは何かと不便。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:36:40.39 ID:uKnmyS27
熊本駅ってホームの端の方に「なは」の模型がほったらかしにされてて少し可哀想だった(笑)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:37:21.75 ID:+CL0QzNE
試乗会っていう幕あるんだ、知らんかった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:37:43.03 ID:+CL0QzNE
試運転か、試乗会に見えたw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:38:38.52 ID:FFiU2BeA
要らない駅がいくつかwwwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:39:02.86 ID:+CL0QzNE
N700も博多南線使うのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:39:07.47 ID:0IYyhlqR
>>734
でもLEDだとドットで再現できる範囲なら何でも表示できるから
バスなんかはイベントにあわせて表示するよね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:39:08.99 ID:uKnmyS27
筑後船小屋とかいらない駅だよなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:39:20.00 ID:8359H/L7
途中駅紹介なしw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:39:20.12 ID:p+BqfeA7
ぶっちゃけ博多から熊本まで途中駅いらんなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:39:51.30 ID:6CjM4GeA
池田綾子ってまだ西日本の歌歌ったりしてるの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:40:06.23 ID:+CL0QzNE
ダンカンこのやろう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:40:28.27 ID:8359H/L7
>>741
全部停まってたら新幹線にならんし… (´・ω・`)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:40:36.94 ID:+CL0QzNE
>>741
久留米ぐらい許してやれよw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:40:39.83 ID:FFiU2BeA
>>743
TopGear以外で久しぶりに見た
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:41:33.55 ID:p+BqfeA7
おのみっちゃんかわいい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:42:00.61 ID:uKnmyS27
新鳥栖か久留米だけでいいかな
でも新鳥栖は在来線まで乗換え必要だしなぁ面倒くさい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:42:50.40 ID:V5kpcrPK
トイレにベビーシート付け過ぎなんだよなあ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:43:05.38 ID:8359H/L7
昔は西鉄久留米駅前の方が栄えてたが、今はどうなったんだろう? (´・ω・`)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:44:04.68 ID:FFiU2BeA
あぁ、筑豊電鉄乗りたくなってきた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:46:11.47 ID:T+NH+UX7
洒落た駅舎だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:46:30.59 ID:V5kpcrPK
歌の人茅原なんとかて人に似てるな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:46:44.44 ID:p+BqfeA7
久留米は松田聖子の出身地だっけ、あとチェッカルズも
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:46:48.64 ID:8359H/L7
おお、すっかり立派になったな 駅… ( ´ω`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:46:49.35 ID:6CjM4GeA
うたうたいの歌
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:47:42.71 ID:uKnmyS27
この前 これの黄色いやつ見たけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:48:19.47 ID:V5kpcrPK
筑豊地区は怖いイメージがある
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:48:52.36 ID:FFiU2BeA
>>757
キハ183-1000では
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:51:00.92 ID:8359H/L7
懲りすぎだが、いい感じだな ( ´ω`)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:51:13.44 ID:V5kpcrPK
改造工事大変な車両だ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:51:18.76 ID:T+NH+UX7
これは乗ってみたい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:51:27.67 ID:p+BqfeA7
風情のあるいい列車だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:52:22.73 ID:uKnmyS27
>>759
ググってみたが それだ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:52:48.94 ID:0IYyhlqR
>>761
JR東なんか凝ってるけど運転台の窓ガラスは通勤車両と共用だったりするんだよね
JR西はとにかくやっつけのイメージがw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:53:57.58 ID:6CjM4GeA
これのDVDってファン向けなのか鉄道ファン向けなのかよくわからんな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:53:58.97 ID:V5kpcrPK
木目調の化粧板コスト掛かるんだよなあ、日立もかなり気を使ってるみたいだし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:54:02.65 ID:p+BqfeA7
さくらとかみずほって元々ブルートレインの名前じゃん
そのまま横流しかよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:54:06.10 ID:FFiU2BeA
>>765
サンパチですねピンときましたw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:54:18.56 ID:uKnmyS27
月2回の熊本出張で お世話になりました
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:54:53.09 ID:8359H/L7
JR九州は頑張ってる感じがするなぁ
それに引き換えふんぞり返ってるJR東日本は… ( ´ω`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:55:44.61 ID:/X/qJFoD
>>771
一番、殿様商売なのは東海
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:55:49.32 ID:FFiU2BeA
>>768
はやぶさなんで、縁もゆかりもない土地へ引っ張り出されて
地元としても(何でこの名前?)だからねぇ・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:56:03.07 ID:0IYyhlqR
>>769
サンパチも酷いが近郊向け車両をぶつ切りにして
103系もどきの補強版すら付いてないのが走ってるからなw
ただ車内の座席は東より良いと思うけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:57:52.70 ID:FFiU2BeA
>>774
あれはあれで綺麗に見えると思う。




サンパチは・・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:06:15.78 ID:TDtB1jbg
NYシーン本物か?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:08:37.60 ID:Uyy7dmmy
>>773
丸っきり縁もゆかりも無いわけではない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:12:51.12 ID:TDtB1jbg
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:13:41.76 ID:ipMo4gfS
マンボウの刺身ってうまいの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:17:05.51 ID:0DZG/Arx
SKEメンバーわからないな。
1位2位がW松井だとすると3位以降はどんな感じになるの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:19:18.71 ID:TDtB1jbg
何しに来たw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:29:08.99 ID:5TkuGb7S
NYシーン?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:32:47.10 ID:TDtB1jbg
やっぱ小木曽じゃない方か('A`)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:33:17.89 ID:5TkuGb7S
ちょいデブ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:34:34.61 ID:I27k21fW
タオルデカすぎw
毛布かよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:35:15.56 ID:TDtB1jbg
なんかPCの調子悪いんで録画終了してからキャプうpするわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:37:45.62 ID:TDtB1jbg
カメラマン下手くそだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:46:59.79 ID:5TkuGb7S
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:50:22.33 ID:5TkuGb7S
ワンピースの宣伝w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:58:17.63 ID:lvRmoZdC
この二人誰?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:59:39.59 ID:rIBpvQZm
幕末塾キター!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:04:51.79 ID:g1BzPf7+
みえたぁあああ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:04:55.12 ID:5TkuGb7S
みえた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:06:43.20 ID:g1BzPf7+
これが乱獲のはじまり
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:10:13.11 ID:TDtB1jbg
飯食ってて何か見逃したっぽい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:11:50.20 ID:TDtB1jbg
ジャージ似合うなあ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:12:47.73 ID:TDtB1jbg
熊ん子どう?(;´Д`)ハァハァ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:15:01.34 ID:Un4nVxYQ
キャプ待ってます
よろしくお願いします
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:17:03.88 ID:TDtB1jbg
>>798
色々用事も済ませなきゃならないから夕方になると思う
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:29:57.17 ID:nHHTJGau
マーサ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:10:01.91 ID:9QaPltl8
とばりしょうー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:27:13.86 ID:TDtB1jbg
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:50:41.62 ID:exLaylk4
>>802
乙!乙!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:53:11.59 ID:whQeJWEO
おつ
聖羅ちゃん、ブログの写メで見るよりかわいくないな・・・
おっぱいは大きいけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:07:36.95 ID:rJwi++LM
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:51:55.43 ID:WEMmgq1j
今夜のトップギアは見逃せない!高級食材を持って目的地へ長距離対決れす。
24:00〜車バCarは観なけりゃソンソン
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:01:32.34 ID:GGeDljaF
はじまった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:11:12.39 ID:wQZ0XvXZ
大怪我するようなスピードじゃねー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:12:44.08 ID:3tIaqIrV
もの凄くふけ顔に見えた、森口瑤子。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:14:22.76 ID:wQZ0XvXZ
女の身勝手さは異常
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:14:39.93 ID:GGeDljaF
うるせーよブス
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:16:01.77 ID:wQZ0XvXZ
カイジの船井みたいだな、この人w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:30:37.62 ID:vD2I0rOs
熟女の弁当食べたい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:46:32.90 ID:vD2I0rOs
アクの強い連中ばかりだなwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:46:48.71 ID:wQZ0XvXZ
良ドラマだが、重いな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:51:31.92 ID:vD2I0rOs
だがそれが良いでう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:53:31.12 ID:vD2I0rOs
次週は修羅場なのかw楽しみだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:06:05.44 ID:jBcC8xhS
なんだこの川口浩はww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:19:49.92 ID:EdArauKM
どこまでがマジなのかわからない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:23:27.64 ID:5QQAp4An
お前も食われろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:24:19.82 ID:jBcC8xhS
肉めっちゃフレッシュやん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:37:38.76 ID:EdArauKM
さっきからカメラワークが映画みたいだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:45:03.08 ID:C8T4eBku
このオッサン60歳って信じられないよなw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:46:05.08 ID:EdArauKM
千倍ってwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:47:20.55 ID:OM0Be1vw
子供ドラゴン

あそこまで握りまくりで尻尾つまんだりとか、いぢめだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:48:57.43 ID:OM0Be1vw
これ、演出気取りでけしかけたんんじゃねーの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:50:32.02 ID:EdArauKM
迫力やべぇ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:50:37.21 ID:OM0Be1vw
あの、口から出てるデロデロしたのが神経毒?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:51:03.53 ID:5QQAp4An
少なっ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:51:41.66 ID:HtWJUlwD
あのヨダレ浴びたらしぬんでしょ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:53:55.39 ID:Wc6piyfD
カンガルーだって固有種なのにばんばん駆除したり、白人は言ってることとやってること違いすぎ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:56:14.95 ID:FFiU2BeA
おぉ、おいらせ町か。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:49:29.68 ID:Bu5OY+7u
馬鹿age
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:52:51.28 ID:KwUFMtjw
三馬鹿待機
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:54:55.24 ID:7Xq44VJ2
"Series 7, Episode 5"
Reviews
Marcos TSO • Bugatti Veyron • Porsche 997

Features/Challenges
Epic Race: Bugatti Veyron versus Cessna 182
Private Plane from Alba, Italy to London •
RWD vs. AWD Porsches debate settled

Guest
Nigel Mansell
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:58:20.88 ID:9VbVVBx3
>>835 詳細乙
マンセルゲストかw
好きなドライバーだったなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:58:30.91 ID:9BwyNkh+
大きい子どもたち待機
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:58:55.62 ID:hzjOZTXZ
最近スッポンのCM見てない気がする待機
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:59:09.69 ID:V5RGYW8z
大気
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:59:18.10 ID:uwsXsBAS
スッポン&ダンカン待機
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:59:21.37 ID:Bu5OY+7u
なに?マンちゃんがヴェイロンのドライブシャフト折るの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:59:29.50 ID:2vd5Jo0L
三馬鹿待機
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:59:32.28 ID:FFiU2BeA
大氣
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:59:34.14 ID:8oqj5s0o
マンセルはガス欠のイメージ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:59:53.42 ID:Jwoivljq
車販促番組待機
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:05.05 ID:7Ol9/R8X
つなーい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:05.79 ID:MALF++P1
ぐなーい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:07.52 ID:skZHkfn5
hjmt
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:07.32 ID:uwsXsBAS
>>841
見事な360度ターンするらしいぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:08.14 ID:l1cAJGdC
ハジマタ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:08.76 ID:KwUFMtjw
はじまた つな〜い!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:10.48 ID:RT+zmcuP
トップギアまた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:11.26 ID:ap/y+cwj
ハジマタ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:15.76 ID:caUKdBA5
つなぃ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:18.37 ID:uZ4NBMzM
トゥナイッ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:23.05 ID:9VbVVBx3
>>844
あと、カナダGPのトップ走行中に誤ってエンジン切っちゃうとか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:23.66 ID:UEdggE56
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:26.60 ID:ScnpacYm
ブガきたー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:27.40 ID:RT+zmcuP
ヴェイロンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
860昇天 ◆FROGDXRREM :2011/02/27(日) 00:00:29.35 ID:kWt063wH
ヴェイロンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:31.37 ID:F1mDWdO2
ヴェイロン
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:38.68 ID:D9c+5NIf
マンセルは黒旗無視→特攻のイメージ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:43.81 ID:rRE3ZgMO
TDU2からきました
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:00:52.03 ID:9BwyNkh+
おお、ヴェイロン回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:06.26 ID:UEdggE56
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:18.39 ID:xAflnYMD
間に合ったーー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:25.71 ID:Oap94Ni4
>>862
見えなかったんだよ!俺は信じるよw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:32.48 ID:Eh1BttED
マンセルはいつもサーキットを走ってるイメージ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:42.12 ID:YX3NC5+K
ダンカンは・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:53.13 ID:tWCey3p0
出遅れた
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:53.47 ID:YT4iiA18
あれ?ダンカンは?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:56.87 ID:F1mDWdO2
ダンカンこのやろう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:58.74 ID:ap/y+cwj
ケツ圧高めのミーナさんへ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:00.58 ID:RpGUu557
先週無かったスッポン待機
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:01.66 ID:37uCXdOF
1000馬力の車とか常軌を逸してる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:05.16 ID:yYFl9rAn
穴圧高めの皆さんへw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:06.47 ID:skZHkfn5
なにこれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:14.09 ID:KQqqSv+q
なんか新しいタイプきたな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:17.41 ID:Oap94Ni4
この叔母ちゃんなら逝ける・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:24.77 ID:yu+8tEVq
実況民にはブルーベリーのほうが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:24.99 ID:hsh9vw3g
ヴェイロンって航続距離何キロ位なんだろ
GT40並に給油必要だったらストレス溜まるだろうなw
全開走行だと9分で無くなるってのは聞いたがw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:41.11 ID:JV9ZrEZ/
BSってやっぱ視聴率低いのかな、同じCMばっかり
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:41.53 ID:AfsMg7Gk
男性の歓ぶ成分まだ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:41.48 ID:l1cAJGdC
>>879
もちろんケツ圧で逝くんだろ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:44.32 ID:D9c+5NIf
>>880
パンシロンのほうが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:48.62 ID:Ok/snkQQ
ダンカンが消え、HD画質に
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:51.48 ID:QCw0PCj/
プレイステーション1
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:52.05 ID:HMa6DdWy
PS1
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:02:54.34 ID:/uafGfxa
マーコス!w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:01.87 ID:7Ol9/R8X
プレイステーションがどうのこうの
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:04.97 ID:uwsXsBAS
ウルトラマンの車だっけ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:06.94 ID:jnSBtNxU
あ〜マーコスかあ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:10.59 ID:bZFT1rs1
>>875
10tトラックなら
そのくらいないか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:16.68 ID:tWCey3p0
( ;∀;)イイハナシダナー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:21.08 ID:hrhcifW+
プレハブやんけ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:34.63 ID:7Xq44VJ2
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:36.28 ID:Dy5ksFJU
TVRみたい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:37.91 ID:tWCey3p0
>>893
ないない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:38.30 ID:37uCXdOF
TVRに似てるな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:41.97 ID:KQqqSv+q
TVRとの差異がないとなあ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:47.27 ID:yu+8tEVq
TVR以来ブームだな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:48.92 ID:D9c+5NIf
古くっさい車だよな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:54.29 ID:gi8DTfWJ
クラシカルなデザインだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:54.29 ID:Uqy/vc2q
窓小さっ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:03.67 ID:kpJkMYce
playstation1 ちゃんと訳せよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:03.77 ID:hsh9vw3g
室内すげー圧迫感有るな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:08.29 ID:Murpb3qH
すげー狭そう。ジェレミー乗れるのか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:11.25 ID:Eh1BttED
やっぱ灰皿は付いてないのな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:11.49 ID:OT1gZc/W
これジェレミー乗れないだろw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:14.91 ID:hF0dkRS+
ジェレミーじゃ乗れないな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:24.17 ID:m3PVC3/E
>>893
トラックは馬力よりトルクが重要だからな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:25.81 ID:u3kThHXF
ノーズ長すぎだろw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:26.09 ID:pR0xIEro
タスカンこの野郎!と言いたくなるなw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:35.64 ID:l1cAJGdC
ハムが乗ってこの狭さってヤバイな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:40.74 ID:kpJkMYce
600万前後は安いな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:43.32 ID:k+38+Sil
スポーツカーにナビとか
なんか似合わないというか
許されない雰囲気あるよね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:44.93 ID:yu+8tEVq
ウエイトレシオどんだけだよwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:48.62 ID:siZqrvuD
フロント浮いてね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:04:49.48 ID:rcHloTPq
今日ナショジオでベイロンの特集やてったけど、
V16エンジンは3000馬力出してるけど2000馬力は熱エネルギーに変わってるって言ってた。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:02.22 ID:kt2VIsfw
この車は兄貴のおサガリッス
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:02.79 ID:OT1gZc/W
ジャレミーがこれ乗って欧州横断すればいいのにw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:03.56 ID:skZHkfn5
ノーズこんなに必要なのか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:04.22 ID:H/5VZ7ZW
こうなると本田にS800クーペを復活してほしい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:08.98 ID:qQSjmqWU
かっけえ
インテリア最高
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:09.86 ID:caUKdBA5
>>893
むしろ機関車になっちゃうw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:14.73 ID:4r776CRG
いいエンジンサウンド
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:15.59 ID:O98zuEBY
>>896
ヘッドライトが汗かいてるのが気になる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:17.99 ID:pR0xIEro
ステアリングの仕上げが雑すぎるwwwwwwwwwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:23.51 ID:JV9ZrEZ/
光岡もこんなの作れよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:24.30 ID:RpGUu557
>>911
セコ発進が基本だな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:28.20 ID:f+DiLp/O
いいねー
古典的なロングノーズショートデッキ

932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:28.30 ID:hsh9vw3g
>>915
当時の5万ポンドなら1000万近くじゃね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:35.03 ID:c0AV6FLC
雨、多いよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:39.61 ID:/uafGfxa
フェラーリのブレッドバンみたいなデザインだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:41.33 ID:3KLAkE7L
外観が240Zとか2000GT風だったら欲しい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:40.91 ID:OT1gZc/W
こんだけフロント長いと直列8気筒とか積んでるのかなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:43.92 ID:kpJkMYce
内装も格好いい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:47.94 ID:yu+8tEVq
べた褒めじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:50.91 ID:Qvapzi+2
ハモンドなんだかんだいってやっぱうまいね〜
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:53.81 ID:7Ol9/R8X
>>925
機関車でもDE10クラスだと1000もなかったような
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:58.25 ID:McjUhLt5
ケツ振れてるなあ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:03.55 ID:21CB35Wl
トヨタ2000GTみたいなシルエットだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:10.83 ID:pR0xIEro
う〜ん、欲しくねぇw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:24.75 ID:Eh1BttED
雨でこんなに滑ってるのによくスピンしないな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:37.07 ID:1cDkk1nq
イギリス人こう言うの好きそうだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:41.81 ID:l1cAJGdC
顔がねえw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:42.60 ID:U6O4JZk0
おーすごいな
ケツ振ってピタリくるな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:45.27 ID:ezKr9tLF
ここカットしてマンセルやれよー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:49.36 ID:37uCXdOF
ノーズ長えなあ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:50.10 ID:7DOCv5+r
どっちかいうとバブル時代の4000GTっていうコンセプトカーに似てる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:50.09 ID:c0AV6FLC
ダッヂ+アストン+BMWみたいな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:50.78 ID:O98zuEBY
>>914
スポーツカーなんてそんな物だと思う。
暫く乗ってるとなれる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:50.83 ID:GfSbdbIL
wwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:50.86 ID:3KLAkE7L
wwwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:52.06 ID:MALF++P1
ひどいw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:52.63 ID:AfsMg7Gk
www
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:52.69 ID:uwsXsBAS
wwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:54.11 ID:DfD2bZmi
TVRスカタン
959昇天 ◆FROGDXRREM :2011/02/27(日) 00:06:56.07 ID:OgBms9bq
また漂白ネタかwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:56.38 ID:V5RGYW8z
コネタいらねぇ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:56.43 ID:hF0dkRS+
ww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:00.70 ID:McjUhLt5
まだ歯のネタ引っ張るのw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:02.14 ID:l1cAJGdC
wwwwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:03.31 ID:Sdp/h9am
漂白剤ww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:04.39 ID:hzjOZTXZ
また漂泊ネタww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:05.49 ID:kpJkMYce
今日からトップギアの後に海月姫はないのか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:08.84 ID:Ok/snkQQ
まだ漂白ネタ引っ張るかwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:10.37 ID:Eh1BttED
いきなり仕込みw
plugって言うんだw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:12.50 ID:Murpb3qH
またホモ疑惑
970昇天 ◆FROGDXRREM :2011/02/27(日) 00:07:17.65 ID:OgBms9bq
サムセイ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:18.64 ID:caUKdBA5
>>940
あれは1350馬力だから、DD16とDE10の間くらいだね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:21.96 ID:hF0dkRS+
芸能人は歯が命
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:23.84 ID:D9c+5NIf
>>944
必要なのは3つのKだ 気合!気合!気合! 
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:24.22 ID:kCmwLKnK
カプチーノみたいだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:27.08 ID:c0AV6FLC
ゾンダが速かったしな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:30.84 ID:siZqrvuD
>>966
(´;ω;`)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:43.97 ID:OT1gZc/W
stig狭そうw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:44.72 ID:GfSbdbIL
すげえw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:45.50 ID:nFG9Lr2H
もったりした形だな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:48.34 ID:JV9ZrEZ/
紹介の時のジョークって本当に受けてるのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:48.12 ID:RLCLmA17
>>971
あれそんなにあったか〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:48.61 ID:McjUhLt5
1000馬力でトラコンなしとか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:49.43 ID:fumF8RqU
リアがBMWっぽい?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:55.39 ID:37uCXdOF
あぶねえええええええええ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:59.15 ID:aBesBdat
リアハッチ・・・コルベットパクっただろw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:03.96 ID:l1cAJGdC
だめだこりゃw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:07.31 ID:skZHkfn5
厳しそうだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:11.88 ID:ySWlpCDi
ダイヤモンドバックかっこいいなぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:15.31 ID:O98zuEBY
これだけブレるのはきっと乗ったらつらいんだろうな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:16.58 ID:Eh1BttED
ダメダメじゃん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:17.72 ID:bZFT1rs1
そういえば今日本で自動車の番組とかあったっけ
カードラとかやってんのかね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:20.92 ID:siZqrvuD
なんてアナログな走りww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:21.05 ID:yu+8tEVq
>>979
マーコスですからw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:23.74 ID:eCKAasPC
今回のSTIGドライビングが荒いな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:27.59 ID:/94Hq9Ov
>>967
この人はなんで漂白ネタでいじられるの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:28.84 ID:MALF++P1
はええええええええええええええええええええええええええ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:33.53 ID:37uCXdOF
スティグには狭そうだな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:50.39 ID:kpJkMYce
扱いづらそうな
車だな
スティグでこれじゃ
素人は無理だ
トラクションコントロールついてないし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:08:58.94 ID:yu+8tEVq
おー速いじゃん!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:09:02.09 ID:RpGUu557
微妙な
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。