関西ローカル36423☆2時のワイドショー夫婦110番

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LIVEの名無しさん
前スレ:関西ローカル36422 頭皮も凍える寒さ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1275003958/

・関西ローカル番組板: http://bbs.2ch2.net/kansailocal/index2.html
・実況難民: http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
・実況難民free: http://free.jikkyo.org/lnanfree/
・関西ローカル実況@Wiki:http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・Infoseek番組表: http://tv.www.infoseek.co.jp/VHF/tv_vhf.html?area=025

各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
2LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 14:49:29.15 ID:sbyU5FZ+
3LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:08:48.40 ID:5E0qWdQ9
一番に並んで何も買わずに帰るって誰かやってくれんかな
4LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:08:51.81 ID:i5qfqIeG
390円の価格は魅力やが糞デザインしかないんやろなー
5LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:02.82 ID:3LyLL/+j
わざとらしくiPhoneいじって
6LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:05.08 ID:m97jTJDI
>>1
お好きにしていいんです
7LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:04.83 ID:3mIeJ8Z0
ら、らめぇぇ〜
8LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:05.71 ID:zra6wFI8
サクラバーガーの件から行列は信用せん
9LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:06.21 ID:i5qfqIeG
パーソナルユース
10LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:08.79 ID:Nnt2j06A
何したんだハングマン
11LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:11.14 ID:RMerP0bH
いーーーーーーやあぁぁぁぁーーーーーーーーwww
12LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:11.64 ID:oY0MD1pT
今回iPad買うのはiPhone持ってる人が多いんじゃないか
13LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:16.28 ID:tvK8gW/w
お前らwwwwwwwwwwwwwwww
14LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:19.13 ID:Cc6KnzaB
手コキを要求
15LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:22.69 ID:JOSVmrYa
すごいな時代の流れ オレの携帯なんて壊れてないから
いまでも 白黒がめん メール画像添付重くて受信不可 文字数全角で192文字
16LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:24.61 ID:5kukum0X
>>1
iPadユーザーがキモすぎますっ><
17LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:29.27 ID:ws4Pmte+
>>1
先に入手したipadいじりながらipad発売の列に並んでる奴おりそうやな
18LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:29.78 ID:giiT65sm
iPadよりLOVEPETが欲しい
19LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:30.73 ID:3mIeJ8Z0
>>3
サザエさんみたいに財布忘れてるんやな(´・ω・`)
20LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:33.33 ID:9fr+Gg9A
こいつ頭おかしいの?
21LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:39.84 ID:i5qfqIeG
ヨドバシで買ったらポイント付くんか?
22LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:43.33 ID:m97jTJDI
してください
23LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:44.80 ID:Nnt2j06A
乱暴を希望w
24LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:48.84 ID:OYjZl6pf
こんなもん信者しか買わんやろ
25LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:50.09 ID:qzXrXg+z
パーソナルユースって関ロではまず聞かん言葉やな
26LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:52.38 ID:3QQPQAao
何したん?w
27LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:52.47 ID:oY0MD1pT
「携帯」端末なのか怪しいサイズや
28LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:53.84 ID:Tos4l/8U
高ぶっておられる
29LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:54.68 ID:RMerP0bH
紳士だ!
30LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:57.63 ID:EjzAcqPv
あかん、サッパリ理解できんわ
31LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:09:59.04 ID:Mx4jYo2U
やめておこうキリッ
32LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:00.20 ID:3mIeJ8Z0
ファックしないのかよ!ヽ(`Д´)ノ
33LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:04.38 ID:ws4Pmte+
そういえば西てマカーちゃうん
34LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:05.28 ID:Uwhlfm5F
言うても小型パソコンやん
ゲームやないんやから、それ自身は楽しないやろ
35LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:11.71 ID:tvK8gW/w
>>21
そらそうだろ
36LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:12.93 ID:oY0MD1pT
>>25
あれは関ロ民じゃないみたいやな
37LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:19.62 ID:vaV9q9N8
原口だけじゃなくて孫も電波法違反の疑いあるのか
38LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:20.57 ID:Iz5U8GDW
このインポ野郎
39LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:28.12 ID:QfYehupT
西は、買うのか?今朝、ロンブーの淳は、番組の中でスタッフ?に買いに行ってもらってた
40LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:30.75 ID:3QQPQAao
あそこ触ったのか
41LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:37.08 ID:Nnt2j06A
ハングマン、只野では鬼畜だったがなーw
42LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:38.65 ID:5kukum0X
あんなデカイもん誰が持ち歩くねん
43LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:39.27 ID:oY0MD1pT
珍しく板東がやる気になってる
44LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:45.52 ID:m97jTJDI
かえって失礼ちゃうかw
45LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:10:50.53 ID:uwLy9M3p
画像表示したまま枕の下に入れれるからええなiPad
46LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:04.39 ID:Tw5UQV5h
指先でビューンビューンできるだけやろ
47LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:06.19 ID:Eo1rtu87
>>27
70年代の携帯電話ショルダーフォンより小さいで
48LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:06.23 ID:5E0qWdQ9
軽くてもこの持ち方やと重く感じそう
49LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:22.56 ID:3LyLL/+j
でかすぎるわ
これの半分ぐらいでいいのに
50LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:23.70 ID:ws4Pmte+
>>45
起きたら割れてそうやな
51LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:27.19 ID:zcPt6TpY
最近、関西のテレビでは兵庫県を叩けば偉いという風潮が気になる
特にたかじんの番組とちちんぷいぷい、ハイヒールモモコ、吉本新喜劇座長など
52LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:28.44 ID:9fr+Gg9A
こんな事いうのもあれだけど、このIPADってすぐ壊れそうな気がする・・・・。
53LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:44.63 ID:tvK8gW/w
自宅警備員の俺には不要
外出ないもん
54LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:44.71 ID:ZuqADG14
遺影みたいだな
55LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:47.24 ID:5kukum0X
折りたたみもできないなんて
56LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:49.24 ID:XoePuj+k
iPadのおかげでキー局の実況板にクソスレ立ちまくりやったわ
57LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:11:53.96 ID:oSF9rUV3
ipadにセカイカメラのアイコンが・・・
58LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:02.80 ID:i5qfqIeG
既に画面指紋だらけやな
59LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:07.14 ID:zra6wFI8
これ、パキって割れてまえへんの?
専用ケースめっさ高かったりして
60LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:13.42 ID:Uk1lVIih
Ipadは無線LANとかいけるんか?
61LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:13.70 ID:m97jTJDI
いろいろとスッキリした名高
62LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:17.50 ID:ws4Pmte+
ipadて枠太すぎちゃうん
63LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:22.93 ID:3LyLL/+j
驚くほどの事か
64LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:35.80 ID:JOSVmrYa
エロページはプリントアウトしてファイリングしたいな
65LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:47.20 ID:EjzAcqPv
思ってるより起動が重い感じやな
使い勝手悪そうや
66LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:51.40 ID:CjPQ1IGt
>>1
ミヤコ蝶々は亡くなったからだけど、比叡山の坊さんも最近あんまり見んね
67LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:53.36 ID:tvK8gW/w
これ電池どれぐらい持つんだ
68LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:55.90 ID:uwLy9M3p
>>60
むしろそっちがメインやろw
69LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:56.44 ID:5E0qWdQ9
ipadを持ち歩いてたらモテるってほんとですか
70LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:58.66 ID:ws4Pmte+
バッテリーが特殊なのって手出したくないわ(´・ω・`)
71LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:59.00 ID:OYjZl6pf
肝心のバッテリーの駆動時間はどうなんだ?
72LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:58.99 ID:RMerP0bH
油ギッシュ名高
73LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:00.74 ID:Cbr3zTFv
>>60
むしろ無線LANしかできないだろ
74LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:02.85 ID:HPGD9qMP
iPad、当初発表された時は、この手の無理だろって思ったけど
アメリカで発売されてから使用してるの見て、あぁ、これは色々使えるなって思ったなぁ
75LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:16.22 ID:5kukum0X
パソコンじゃダメなんですか
76LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:27.12 ID:uwLy9M3p
>>69
電車の中でiPadを耳に当てて電話掛けてたら注目されるで
77LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:27.45 ID:Mqyz/XWS
>>23
もうミキサーで粉砕されてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=lAl28d6tbko
78LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:29.20 ID:HPGD9qMP
>>69
まず外に出ないと
79LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:35.24 ID:oSF9rUV3
iped触ってみたい
80LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:43.46 ID:ws4Pmte+
そら中国人やろ
81LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:49.76 ID:B74d+Md4
ニセモノ大国中国で早速「iPad」そっくり商品その名も「iPed」登場!
http://www.youtube.com/watch?v=wqfZa2-sxTE
82LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:52.52 ID:EtNpQxl7
散々入れてハードディスク壊れたら死ぬわ
PCみたいにバックアップ出来るん?
83LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:03.79 ID:Nnt2j06A
馬鹿ナオヤはまた騙される
84LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:09.34 ID:+XF+6/Ox
85LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:21.15 ID:3mIeJ8Z0
あてくし、蜘蛛の巣が張った女ですの
86LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:22.30 ID:EjzAcqPv
んで、バッテリーはどれくらいもつんや?
3時間ほどで空になるんやったら意味なさそうやわ
87LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:23.93 ID:m97jTJDI
ルリコ娼婦きどり
88LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:24.68 ID:s8BM2i/Q
ちょいデカいなぁ。ハーフサイズiPad作って欲しい。買わんけど
89LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:26.89 ID:XoePuj+k
>>69
持ち主の容姿によっては狩りに遭います
90LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:29.64 ID:SkfF3yJK
全部コンテンツを買わなあかんからいくらお金あっても足らへんわ(´・ω・`)
91LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:32.42 ID:ws4Pmte+
>>77
再生数が結構すごいなw
92LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:34.92 ID:dfqOsy4j
(´・ω・)こっそりぬるぽしてみる
93LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:34.98 ID:Cbr3zTFv
>>82
USB端子はあるからできるんちゃうか
94LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:41.65 ID:tvK8gW/w
自宅内での活用方法教えてくれ
95LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:46.48 ID:oSF9rUV3
>>86
9時間ぐらい?って書いてたような?
96LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:48.90 ID:Nnt2j06A
そっかリリーと鉢合わせないように帰らせようと
97LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:48.84 ID:NM6w21M3
これでジャンプ読みたい
98LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:50.64 ID:dEUwmcOO
角の日やったら、グダグダやったやろな
99LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:50.91 ID:oY0MD1pT
3G版買ってきたんだな
100LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:51.00 ID:Uk1lVIih
>>73
基本的にソフバンの携帯電話回線なんちゃうん?
101LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:14:56.37 ID:5E0qWdQ9
裏は白色なんか
102LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:02.79 ID:er5gVhVu
だったらモバイルPCでいいじゃんは禁句なの?
103LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:03.54 ID:I8djpTzD
3Gモデルでも電話できんのか
104LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:08.07 ID:ws4Pmte+
もうモバイルノートでええやん
105LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:10.85 ID:NvP1C1DT
>>90
携帯と同じで金かかるよな
106LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:16.88 ID:oY0MD1pT
りんごw
107LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:23.75 ID:Eo1rtu87
>>84
右ロゼッタストーン?
108LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:24.21 ID:RMerP0bH
>>92
ガッ!
109LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:36.49 ID:B74d+Md4
心斎橋のアップルストアには人並んでたんかな
110LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:45.15 ID:uwLy9M3p
>>100
選べるで
だからアップルストアとかで売ってんねんやろ?
111LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:44.92 ID:VbLCq7Xj
>>92
★緊急拡散★ 一人でも多くの人に、このレスを拡散してください!!
112LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:46.56 ID:tvK8gW/w
>>90
なるほどな
113LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:48.92 ID:+XF+6/Ox
【速報】坂東リンゴに興味津々
114LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:55.71 ID:i5qfqIeG
>>109
並んでた
115LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:58.33 ID:oY0MD1pT
>>109
結構並んでたみたいやでマスコミも集合してたし
116LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:15:58.23 ID:er5gVhVu
アメリカは無線接続やれるけど日本って有線なんだよな?
117LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:00.26 ID:5E0qWdQ9
あとはキーボードがあればええな
118LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:01.48 ID:nX7xV1AU
119LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:04.87 ID:s8BM2i/Q
ミヤネ屋でもiPad
120LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:10.62 ID:vaV9q9N8
原口が2015年に電子教科書全国普及って言ってるらしいで
121LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:11.56 ID:Nnt2j06A
もののけ
122LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:18.80 ID:qzXrXg+z
システム手帳持ってたら仕事出来るビジネスマンに見えるみたいなもんか
123LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:19.35 ID:zra6wFI8
>>113
板東やヽ(`Д´)ノ
124LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:30.76 ID:ws4Pmte+
>>120
そのころには全く別の新しいもんが登場してそうやな
125LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:43.37 ID:HPGD9qMP
これ、Jリーグのロスタイムを表示させてピッチのサイドでかかげるのに使えるな
126LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:44.72 ID:EjzAcqPv
>>95
実際はもっと短いんやろな
127LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:44.91 ID:NM6w21M3
やっぱ本屋いくな
無料で読めるし
128LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:16:48.68 ID:Uwhlfm5F
ゲーム機なんかと同じでコンテンツ次第やな
現状じゃちょっと操作が変わった、ただのPC
129LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:17:02.68 ID:dfqOsy4j
俺、御堂筋なんてまず通らないけど、この前ちょっとだけ自転車で走った。
なんかオシャレな店とか人が一杯歩いてたわ。
アップルストアも中に入らずに前素通りした。
店員もオシャレそうやから入られへんわ。
130LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:17:05.12 ID:NvP1C1DT
>>110
無線LAN 無線LAN+携帯回線網
の二種類あるね
131有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:17:08.03 ID:igJDRPyd
>>109
昼のニュースでは500人が行列
132LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:17:11.65 ID:5kukum0X
>>120
それまで原口が政治家として存在してるんかな
133LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:17:22.70 ID:tvK8gW/w
ひと昔前ならこういうのはソニーだったのになあ
寂しいもんだねえ
134LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:17:23.33 ID:uwLy9M3p
>>124
机に内蔵されてそうやな
昔の喫茶店のテーブルゲームみたいに
135LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:17:31.52 ID:XoePuj+k
>>120
印刷業界潰す気やな
136LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:17:54.89 ID:oSF9rUV3
奇襲攻撃でソウルを制圧せよ
137LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:17:59.87 ID:Cbr3zTFv
>>129
自分がオシャレになればええだけやん
世界が変わるよ
138LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:18:18.37 ID:I8djpTzD
>>125
バックライトの方式にもよるけど、昼間は見えづらくないか
139LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:18:21.22 ID:HPGD9qMP
これ電話機能はついてないのか
でも電話するときこんなでかい板を顔の横にあてて通話してたらちょっと恥ずかしい
140LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:18:35.11 ID:Tw5UQV5h
>>133
15年くらい前に電子ブックって出してたけど、見事にすべったな
141LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:18:36.74 ID:dfqOsy4j
>>137
体重百キロなんやけど・・
142LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:18:55.10 ID:eL+Ew+5R
板東w
143LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:18:59.01 ID:s8BM2i/Q
今のぷいぷいより面白いw
144LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:00.82 ID:uwLy9M3p
>>129
初めてアップルストア行ったときビックリしたわ
レジで買いもんしたあと、店員に「お楽しみください!」って言われて
え?ってなったわ
145LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:02.04 ID:Eo1rtu87
ぷいぷいより面白いw
146LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:03.81 ID:B74d+Md4
指紋ベトベトやん
147LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:04.30 ID:bivL52OU
板東さんw
148LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:05.61 ID:5E0qWdQ9
パソコン触ってみたいって言ってたばぁちゃんに買ってあげよかな
149LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:05.87 ID:vvr56U6C
>>122
シングルタスクやから仕事では使いづらいと思うけどな
150LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:08.70 ID:oY0MD1pT
うでたまごがリアルな発言を
151LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:13.56 ID:m9V6Soo1
指紋だらけや
152有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:19:19.47 ID:igJDRPyd
iPadのニュース見るたびに逆に小さいiPhoneが欲しくなる
なんか次期モデルの噂が〜とか聞くと買いにいけない
153LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:24.51 ID:qzXrXg+z
板東、それでミヤネ屋紹介しろ
154LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:28.57 ID:vaV9q9N8
著作権大丈夫か
155LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:29.16 ID:I8djpTzD
>>139
ヘッドセットを使えよ(´・ω・`)
156LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:31.59 ID:tvK8gW/w
>>140
ああそうなんだ
157LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:35.66 ID:8ZsB2qNo
駄目だ、ものすごい欲しくなってきたipad
158LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:38.72 ID:zra6wFI8
>>148
キーボードなかったら納得してくれんのんちゃうか
159LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:52.50 ID:VbLCq7Xj
>>135
そんなもん、ワープロが出来た時からずっと言われとるがな。

曲のDL販売みたいに、絶版本が読めるようにならんかな。
160LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:56.90 ID:5kukum0X
いまどき男の子のおもちゃてw
161LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:19:59.45 ID:B74d+Md4
裏側の黒い部分は何なんやろ
赤外線?
162LIVEの名無しさん :2010/05/28(金) 15:20:08.92 ID:3gzaWKul
大人のおもちゃやな。
163LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:12.26 ID:uwLy9M3p
>>155
街中でヘッドセットとかで携帯使ってる奴、怖いねん
いきなり携帯も持たずにしゃべり出すから
164LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:14.33 ID:zra6wFI8
わかったから、さっさと合言葉言え。何台くれんねん?
165LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:15.57 ID:oY0MD1pT
>>161
3GとGPSのアンテナが入ってるねん
166LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:26.29 ID:ws4Pmte+
維持費かかるやん 高いやろ
167LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:32.65 ID:Q7gQLvBE
板東ほめすぎや ただで欲しいんやろ
168LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:35.18 ID:N9p1suHl
脂性の奴のiPadは画面がベタベタやろな
逆に神経質な奴は指紋が気になって集中出来へんのちゃうかw
169LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:36.82 ID:s8BM2i/Q
多機能ノーパソと考えると普通な値段か
170LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:37.58 ID:oY0MD1pT
石田もiPhoneユーザー
171有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:20:40.25 ID:igJDRPyd
3〜4万円の本は電子書籍化しても2万円とかすると思うよ(^−^
172LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:41.98 ID:B74d+Md4
>>165
そうなんか
173LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:43.86 ID:htBx782S
容量はなあ 沢山ないと意味ないよなあ
174LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:45.56 ID:Uk1lVIih
>>157
つiPed
175LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:45.81 ID:Nnt2j06A
インポちゃうんか
176LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:47.96 ID:3mIeJ8Z0
おっさんインポか!ヽ(`Д´)ノ
177LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:48.90 ID:EjzAcqPv
ぜんぜん興味沸いてこーへん
178LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:50.50 ID:er5gVhVu
モバイルPCの方が安いやんw
179LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:20:50.84 ID:HPGD9qMP
俺、モー娘の中ではアイボンが好きやった
180LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:10.82 ID:RUXbtcAf
そろそろ俺も機種変更を検討してみよかな
ttp://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/345952.jpg
181LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:11.31 ID:eL+Ew+5R
あの大きさやとタッチパッド機能で二次元の相手とキスできそうやな
182LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:11.43 ID:SkfF3yJK
>>161
人間で言うとちんこの部分や
183LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:13.36 ID:vvr56U6C
>>152
6月には発表になるやろ。
今でてるやつ買ってもええと思うで。
アクセサリーとか今の方が充実してるしな。
184LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:15.39 ID:Uwhlfm5F
通信料金が使い放題で2千円きらんと、そういう端末もつ気せんわ
185LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:16.23 ID:5kukum0X
関ロ民はキーボード依存症(´・ω・`)
186LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:28.00 ID:oY0MD1pT
待て、iPad使うには母艦のパソコンが必要やw
187LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:29.99 ID:VbLCq7Xj
>>157
今は買うな 時期が悪い
188LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:32.72 ID:tvK8gW/w
家から出ないから今使ってるデスクトップパソコンが一番いいわw
189LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:34.36 ID:B74d+Md4
1万前後のAndoridタブも気になんねんなー
190LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:21:51.33 ID:m97jTJDI
わりきった大人の関係
191LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:05.08 ID:Cbr3zTFv
>>186
パソコンはみんなひとり一台持ってるんだぜ
192LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:07.12 ID:s8BM2i/Q
>>185
キーボードのカタカタ触感がいい
193LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:12.92 ID:uwLy9M3p
>>186
iPhoneどころかiPodも買われへんねん
OSがw2kやから
194LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:19.15 ID:VbLCq7Xj
>>185
ディスプレイたんを忘れたらあかん。
195LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:19.07 ID:8ZsB2qNo
禿チョンのソフトバンクじゃなかったらなー
196LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:20.43 ID:2sevlq1z
パソコンなかったら動かんよ!
197LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:25.58 ID:Tos4l/8U
おねだりの攻防
198LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:36.54 ID:Eo1rtu87
>>182
女の子でいうと尿口とクリトリスのどっち?
199有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:22:38.03 ID:igJDRPyd
>>183
解像度が倍近くあがるっていうのが気になるねんなぁ
まぁ新型出たとしても最初は値段高い&不具合発生に悩まされるかもしらんから
現行っていうのが一番お買い得なんだろけど
200LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:40.08 ID:oY0MD1pT
>>193
そう言えばiTunesがXP以上対応やったっけ、2kの時代は終わったんや
201LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:45.75 ID:dEUwmcOO
3DO買おうとした近所の家族にそれ言いたかった>様子見てからにしい
202LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:47.55 ID:er5gVhVu
本体買ってもコンテンツかわなアカンからゲーム機かってるんと一緒やし
203LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:22:56.38 ID:HPGD9qMP
>>163
3,4年前の上海とかそんなやったなぁ
もうすごく道端とかカフェで自然にヘッドセットで電話しとる
日本てそういうの遅れてるのかもしれん、つかBluetoothの普及が東芝がアホで日本遅れすぎやわw
204LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:01.52 ID:uwLy9M3p
>>192
なんでオッサンってキーボード跳ねるように強く打つんやろな
パソコン使えるでってアピールなんかな?
205LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:16.47 ID:RUXbtcAf
本の替わりに買うことはないな
本は紙や
206LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:16.62 ID:i5qfqIeG
事故
207LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:19.08 ID:nX7xV1AU
ipad首からぶら下げる紐いるな
208有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:23:19.33 ID:igJDRPyd
事故
209LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:19.44 ID:eL+Ew+5R
事故った
210LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:19.74 ID:B74d+Md4
!?
211LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:22.95 ID:oY0MD1pT
アイパッドくれ
212LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:23.63 ID:dEUwmcOO
事故かいヽ(`Д´)ノ
213LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:27.70 ID:Uk1lVIih
>>204
おるおるwww
214LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:33.45 ID:GDyf/dc8
>>204
タイプライター
215LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:33.65 ID:vaV9q9N8
>>195
iPAD日本以外はSIMフリーなんでしょ
216LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:35.04 ID:m9V6Soo1
山羊プレゼント
217LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:42.35 ID:qzXrXg+z
八木の顔映すな( `Д´)/
218LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:42.05 ID:3mIeJ8Z0
八木早希プレゼントでもええんやで!ヽ(`Д´)ノ
219LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:44.02 ID:I8djpTzD
>>193
windows mobileなら2kでも同期できる( ・`ω・´)
220LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:44.31 ID:JAPrQkJk
事故ったw
221LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:47.79 ID:Tw5UQV5h
八木ちゃんの一人喋りーっ!ヽ(`Д´)ノ
222LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:48.58 ID:2sevlq1z
>>201
即買いに行った。それなりに楽しかったんやで。
223LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:48.58 ID:5E0qWdQ9
ipad大量にくれやヽ(`Д´)ノ
224LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:50.02 ID:5kukum0X
>>204
それするのオッサンだけじゃないで
225LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:49.95 ID:i5qfqIeG
鑑賞券15枚
226LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:51.63 ID:NkUScXbl
ミヤネ屋から今頃きますた。

え?アポーストアでは予約受け付けているよ。ただ納期が6月のいつになるかわからないようだけど。
227LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:53.67 ID:oY0MD1pT
>>204
エンターキーが壊れそうな音でなw
228有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:23:54.69 ID:igJDRPyd
一人で映画15回も見にいけるかヽ(`Д´)ノ
229LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:23:55.15 ID:CD2jTPte
>>140
また何かしようとしてるみたいやけどね

【企業】 "日本で電子書籍販売!" ソニー、KDDI、朝日新聞、凸版印刷で新会社設立発表…ソニーの端末「リーダー」国内販売へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274938320/
230LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:01.44 ID:Q7gQLvBE
15回も映画見たら飽きるわヽ(`Д´)ノ
231LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:06.69 ID:HPGD9qMP
>>204
エンターキーだけパーン、パーンってすんげー強く叩いたりとかな
232LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:09.21 ID:s8BM2i/Q
>>204
打てる事のアッピール!やな(゚∀゚)
233LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:12.81 ID:nX7xV1AU
>>204
マージャンパイを思い出すから
234LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:16.91 ID:Nnt2j06A
うきうきリリー
235LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:21.20 ID:Mx4jYo2U
ちゅーしとる
236LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:24.34 ID:er5gVhVu
>>203
先進国より途上国の方が新技術が復旧するのは早い、それが歴史やし
先進国には旧技術の因習が残るからそんな早く変われない
237LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:28.03 ID:qzXrXg+z
一人で15回も行かせる気か( `Д´)/
238LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:29.95 ID:3mIeJ8Z0
iPad15台を1名様にプレゼントちゃうんかい!ヽ(`Д´)ノ
239LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:44.54 ID:RUXbtcAf
一名様に100箱ぐらいプレゼントしろや! ヽ(`Д´)ノ
240LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:45.73 ID:ws4Pmte+
浅田真央ちゃんが滑ってた曲やな今の
241LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:47.83 ID:oY0MD1pT
>>229
今度はタイミング的には遅いくらいやから少しは期待できそうや
セガみたいに早すぎる製品は消える運命やねん
242LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:51.73 ID:dEUwmcOO
鬱映画15回も見たら悟り開いてまうわヽ(`Д´)ノ
243LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:52.71 ID:tvK8gW/w
>>229
こけてもいいからチャレンジしてほしいわ
244LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:56.68 ID:m97jTJDI
>>228
むかし2本立て映画を2回観たことはあるなあ
245LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:24:57.71 ID:vvr56U6C
>>229
またなんか色々きな臭いメンツやなぁw
246LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:00.19 ID:d06FKmVi
ずっと八木ちゃん映しといてくれたらええのに
247LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:08.23 ID:Tos4l/8U
どんなけ松たかこ見さされるねんヽ(`Д´)ノ
248LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:10.47 ID:EjzAcqPv
15枚もどーせーっちゅうねん
249LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:14.76 ID:s8BM2i/Q
「愛美」と書いて「まなみ」と読む
250LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:14.99 ID:oY0MD1pT
「りんごマークで」
251有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:25:19.67 ID:igJDRPyd
キーワード:セックスシンボルマーク
252LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:20.78 ID:CjPQ1IGt
>>229
ドコモは友達おらんの?いつも置いてけぼり・・・
253LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:21.32 ID:HPGD9qMP
キーワード
”八木早希ムンムン”
254LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:23.04 ID:Nnt2j06A
ジサクジエン
255LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:28.90 ID:tvK8gW/w
>>250
書いちゃ駄目w
256LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:34.88 ID:4g1+ffYq
ひとりでじゅうごかいもいくのしんどいわヽ( `Д´)/
257LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:36.22 ID:3mIeJ8Z0
リリーェ・・・
258LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:42.23 ID:16khWczG
>>229
ソニーは自分とこだけの規格多いから
将来性はないと思うわ
259LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:47.78 ID:Nnt2j06A
でんぐりまわっていた
260LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:53.26 ID:Eo1rtu87
>>248
15回見る
261LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:25:57.02 ID:Q7gQLvBE
何か今日の八木早希すんげー色っぽい
262LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:01.50 ID:5E0qWdQ9
今日ごぶごぶの日か
263LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:01.71 ID:s8BM2i/Q
きょう「ごぶごぶ」か。録画しとこう
264LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:04.69 ID:B74d+Md4
今日ごぶごぶか
265LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:09.16 ID:qzXrXg+z
>>246
ブラウン管割れるわ
266LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:10.01 ID:vvr56U6C
お、今日ごぶごぶか。
久しぶりにみよかな。
267LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:11.38 ID:m97jTJDI
直也今夜は燃えるな
268LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:15.52 ID:X4w6P0Ez
今日ごぶごぶか
269LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:15.87 ID:RUXbtcAf
八木の声って少し鼻にかかってるな
夜はどんな声で鳴くんやろ 
270LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:18.95 ID:Uk1lVIih
>>258
メモリースティック完全に消えたな
271LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:25.13 ID:Tw5UQV5h
久しぶりに電車に乗るんか>ごぶごぶ
272LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:25.92 ID:+XF+6/Ox
今日のごぶごぶは電車
273LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:28.54 ID:HPGD9qMP
>>258
たしか、ソニーとマイクロソフトが一緒にやるって言うてた
274LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:30.72 ID:EjzAcqPv
今日はごぶごぶの日か
覚えとかな
275LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:41.16 ID:4g1+ffYq
松井愛のパッド 略してiPad
276LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:44.00 ID:3mIeJ8Z0
独り言の多いマダムだな    つづく
277有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:26:44.59 ID:igJDRPyd
>>258
SONYはすごく技術ある
でも使い方を間違える
278LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:27:16.48 ID:tvK8gW/w
朝生も見ろよ
279LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:27:27.50 ID:oY0MD1pT
>>273
GoogleTVもソニーが
280有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:27:28.35 ID:igJDRPyd
>>270
さっさと諦めてPSPもSDカードにしてくれたらよかったのに・・・
メモステ値段高いねん まさに需要と供給
281LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:27:30.18 ID:rKFnjzpT
>>270
そう言えば消えたな
282LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:27:35.66 ID:Tw5UQV5h
>>269
ハスキーなかすれ声
283LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:27:54.89 ID:RUXbtcAf
八木はテレビ通じて旦那へのサインとかあるんかな
YES/NO枕みたいな
284LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:28:05.84 ID:Uk1lVIih
>>279
三年で消えるな
285LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:28:22.12 ID:ws4Pmte+
>>269
カムサハムニダアアアアア!!!!!!!!!!!!!! て
286LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:28:33.33 ID:5E0qWdQ9
ソニーが発表した巻き取れるディスプレイで電子書籍をおねがいします
287LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:28:43.95 ID:HPGD9qMP
>>283
たまに俺の方見てサインだしてきよるで
288LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:28:45.14 ID:4g1+ffYq
>>274
録画予約しておいたら、忘れてても勝手にチャンネル合わせてくれるがな
289LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:01.37 ID:uwLy9M3p
>>279
ピピンで十分やのにな
290LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:01.51 ID:rKFnjzpT
>>284
ソニー製品は、いまいち信用出来へんよな、とか言いながら結構ソニー製品持ってるけど
291有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:29:03.44 ID:igJDRPyd
年末→3月末→5月末→8月末

もう首吊って死ねばいいのに 日本人全員
292LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:12.81 ID:3mIeJ8Z0
>>287
フォークとか?
293LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:15.59 ID:s8BM2i/Q
福島はん諦めたら
294LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:22.61 ID:5kukum0X
こっち見んな
295LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:34.56 ID:rKFnjzpT
>>292
シンカーちゃうか
296LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:40.80 ID:tvK8gW/w
人生で今一番注目されてるみずほw
野党ではこうはいかない
297LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:42.23 ID:4g1+ffYq
>>283
韓国に向けてのサインはあるんちゃうか
298LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:48.83 ID:GDyf/dc8
連立を離脱した方が、社民らしくて良いのに
299LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:49.98 ID:B74d+Md4
ごぶごぶ予約しようとしたらガキ使と被ってもうた
300LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:57.68 ID:0sWPLDTT
さっきごぶごぶのCMしてたから予約したけど
iPadかiPhoneをHDDレコーダーの操作に使えたらええのにな
RDはネット経由でできそうだけど
301LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:58.95 ID:Nnt2j06A
ゴジラw
302LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:59.43 ID:qzXrXg+z
放置車両やったら問題ないやろ
303LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:04.37 ID:vaV9q9N8
>>287
月〜金19時29分にNHK総合でいつも俺にサイン送ってくれる人がおんねん
304LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:07.91 ID:HPGD9qMP
横流ししてもええやん、どうせ処分に金かかるんやし
305LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:09.25 ID:uwLy9M3p
>>290
SONY嫌いやわって思うけど
よう考えたらウチのテレビ全部SONYやった
306LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:14.19 ID:EjzAcqPv
横流して!
クズすぎるな
307LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:15.80 ID:N9p1suHl
ヤフオクでiPadが早くも12万強で転売始まっとるわw
308有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:30:17.30 ID:igJDRPyd
>>302
盗難車はまずかったな
309LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:21.96 ID:Tw5UQV5h
>>290
ウォークマン、トリニトロン、ベータマックス…
一時期はソニーばっかりやったわ。
310LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:26.80 ID:oY0MD1pT
呪われたfoxconのニュースがw
311LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:27.09 ID:3mIeJ8Z0
またアップルか
312LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:29.27 ID:zra6wFI8
>>302
盗難届け出てるのんまで処分しとるねんw
313LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:31.45 ID:5kukum0X
遺影もiPadにするんだ
314LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:33.33 ID:ws4Pmte+
自殺ニュースワロタ
315LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:41.83 ID:4g1+ffYq
iPadなんて要らんかったんや まだ使った事ないけど
316LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:30:53.37 ID:i5qfqIeG
中国下請け自殺調査キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
317LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:03.94 ID:qzXrXg+z
打たれ弱いだけな気がする
318LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:08.98 ID:m97jTJDI
なんやねんこの夫婦
319LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:10.03 ID:htBx782S
自殺率が正常?
320LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:10.94 ID:Nnt2j06A
すげーS女なリリーさん
321LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:12.71 ID:uwLy9M3p
322LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:14.12 ID:dM+Bn33W
45万人で10人
4.5万人に1人といえば多くないと思うが
323有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:31:22.81 ID:igJDRPyd
iPhoneで電話したら怨念が電話に出てきそうや
324LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:23.22 ID:B74d+Md4
>>300
Displexってアプリでできるで
325LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:41.13 ID:rKFnjzpT
>>309
俺の所、テレビとCDコンポとHDDデッキだ結構ある。
326LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:46.24 ID:GDyf/dc8
自殺率としては少ないな
327LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:56.32 ID:Uk1lVIih
ホンダの工場ストライキといい、中国も転換点を迎えたかな
328LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:31:59.53 ID:3mIeJ8Z0
リリー(・∀・)ニヤニヤ
329LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:32:32.21 ID:0gHim0Uy
全部しゃべってからゲストに振るなよ、西・・・・w
330LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:32:38.36 ID:Cbr3zTFv
SONY製品なんて、テレビとブルーレイとプレステとデジカメとウォークマンと冷蔵庫くらいしかないや
331LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:32:44.33 ID:oY0MD1pT
>>327
下請けとしてリンゴ製品も作れなくなったら中国なんて洋梨や
332LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:32:48.28 ID:7lo53CkI
四の五の言わずにとっとと丸刈りせいミヤネ
333有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:32:50.13 ID:igJDRPyd
>>322
グループ企業全体で なら普通かもしれん
1工場でそれだけの自殺者 とかだったら異常
334LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:33:07.20 ID:QfYehupT
>>277
ウォークマンが成功したばっかしに
335有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:33:11.96 ID:igJDRPyd
>>330
ダウト!
336LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:33:13.62 ID:rKFnjzpT
>>331
時期にベトナム辺りに移転しそうやな
337LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:33:18.12 ID:0sWPLDTT
>>303
その合図は俺にサイン送ってるって勘違いしてる人が多いねん
本当は俺にサイン送っている
338LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:33:23.89 ID:HPGD9qMP
なんだかんだAV家電ではソニー信頼できる気がするなぁ
他のメーカーはすぐ壊れるから無くなっていくがソニーのは買ったらかなり長いこと残っていくから
最終的に見渡すとかなりソニー製品ばかりになるw
339LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:33:33.13 ID:tvK8gW/w
鳩山さんの会見なしかよ
340パパラス♂:2010/05/28(金) 15:33:35.01 ID:lCi3ORr2

相変わらず西君のミンス贔屓は酷いね(*^ー^)ノ~~☆
341LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:33:36.05 ID:i5qfqIeG
また丸刈りか@10
342LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:33:43.59 ID:RUXbtcAf
>>334
ウォークマンって保障期間過ぎたら急に壊れるねん、謎や
343LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:33:56.64 ID:HPGD9qMP
ヘノコMAX
344LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:33:56.79 ID:i5qfqIeG
006res/min [NHK総合]ろーかる直送便
006res/min [NHK教育]NHK高校講座・物理
045res/min [日本テレビ]ミヤネ屋
000res/min [TBSテレビ]金曜プリティ
006res/min [フジテレビ]大奥[再][終]
002res/min [テレビ朝日]京都地検の女[再]
001res/min [テレビ東京]FINE!
345LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:03.61 ID:Uk1lVIih
>>336
その次はアフリカかな
346LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:04.20 ID:Nnt2j06A
リリー発狂
347LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:20.75 ID:I8djpTzD
>>338
ソニータイマーが発動しない製品を持ってるあなた、それは不良品です m9( ・`ω・´)
348LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:20.98 ID:3mIeJ8Z0
■立ち聞き
349LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:26.16 ID:rKFnjzpT
>>338
うちのCDデッキ20年使ってるで
350LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:31.72 ID:16khWczG
>>334
ベターや8mmビデオ選んで損したわw
351LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:34.47 ID:m97jTJDI
ルリコー後ろ後ろ
352LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:35.28 ID:HPGD9qMP
>>342
シャープやったかな、なんとかウォーキーとか言うの3ヶ月で壊れたでw
353LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:37.34 ID:3mIeJ8Z0
ちょ、影ww
354LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:37.98 ID:Cc6KnzaB
リリー影がww
355LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:39.81 ID:Cbr3zTFv
>>345
アフリカのやつらが、細かい手作業黙ってやるんだろうか…
356LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:44.81 ID:i5qfqIeG
今回は床屋おらんのか
357LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:34:45.35 ID:7lo53CkI
前回ミヤネが丸刈りになったときは視聴率10%いったからね
358LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:02.05 ID:5kukum0X
バリカンはじまた
359LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:02.29 ID:5W82YoxR
大山鳴動鳩一羽やな
360有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:35:05.13 ID:igJDRPyd
>>338
ソニータイマーとか騒いでるのも一部の製品のことだしな
うちもテレビ2台10年以上もってるし
思い切ってフラッグシップモデルの40型ブラビア買ったし(´・ω・`)
361LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:12.57 ID:vaV9q9N8
>>347
ソニータイマーにソニータイマーが発動されてんねん
362LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:13.97 ID:5E0qWdQ9
>>355
踊りながらやってくれる
363LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:20.02 ID:i5qfqIeG
098res/min [日本テレビ]ミヤネ屋
364LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:20.65 ID:701kSSmT
パナのバリカンか
365LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:21.42 ID:Nnt2j06A
リリー発狂寸前
366LIVEの名無しさん :2010/05/28(金) 15:35:22.23 ID:3gzaWKul
橋下が大阪が負担する言うてるんやから、大阪に移設したらええねん。
地域主権とは本来、そういう安保や国防をも背負うことやねんから。
367LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:25.96 ID:rKFnjzpT
>>355
その前に働かへんで
368LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:27.66 ID:16khWczG
>>340
ケンチャンにはつよいな〜w
369LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:30.71 ID:zra6wFI8
>>341
見飽きたよな。
真ん中だけ剃って放置すればええねん
370LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:35.99 ID:QfYehupT
>>270
カーナビとデジカメで使ってるよ、SDカードより高かった
371LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:49.03 ID:RjZ/fMY3
この時間の司会者、ボウズだらけやw
372LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:54.60 ID:GDyf/dc8
鳩山のやった事は、米軍の使える基地を増やしただけで
最悪の結果だな
373有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:35:58.65 ID:igJDRPyd
あれ 俺もこのバリカン持ってる・・・
374LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:35:58.80 ID:HPGD9qMP
最初からヘノコにしてたらここまで支持率下がらんかったやろうなw
375LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:02.14 ID:i5qfqIeG
龍馬までw
376LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:03.52 ID:5kukum0X
こないだも丸刈りにしてなかったっけ
377LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:08.06 ID:N9p1suHl
UKと宮根はコンスタントに坊主やなw
378LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:11.64 ID:5E0qWdQ9
>>360
おまえの金の出所はどこやねん
379LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:12.17 ID:/713fSa5
>>366
関空やったら空軍か海軍の艦載機だなぁ
380LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:14.42 ID:Tw5UQV5h
>>325
ラジカセって、まだ売ってるんかなあ。
カセットテープが500本以上残ってるから、壊れたら聴かれへん(´・ω・`)
381LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:20.62 ID:EjzAcqPv
訓練移転って簡単に言うけど、米軍の機密やから何時どこでやるかなんて
日本に知らされへん類の話やん

知ってか知らずか、適当にごまかしてるよなあ
382LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:42.34 ID:w2qlAuaL
2度目の丸刈りなんて何の楽しみもないな
383LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:44.40 ID:uwLy9M3p
384LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:45.51 ID:i5qfqIeG
ミヤネ屋速報
385LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:51.84 ID:3mIeJ8Z0
許せない、絶対にだ
386LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:58.99 ID:rKFnjzpT
>>379
空母横付け出来る港湾を関空に付けやなあかんわ。
オスプレイは、危険やない
387LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:36:59.91 ID:i5qfqIeG
今日にも2000万個達成
388LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:37:06.37 ID:oY0MD1pT
よく落ちるって行っても初期の方じゃなかったっけ、最近落ちてたか
389LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:37:08.65 ID:5kukum0X
>>380
カセットって物によって再生速度変わるから代替品探すの大変なんよね(´・ω・`)
390LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:37:11.33 ID:m97jTJDI
>>380
CDラジカセ売ってるよ
でもテープってのびて使えなくなるんだよなあ
391LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:37:12.91 ID:Cbr3zTFv
>>383
うそーんw
392LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:37:12.97 ID:I8djpTzD
中途半端な情報だけ流すなw
393有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:37:18.34 ID:igJDRPyd
>>378
働いてた時の貯蓄や テレビに23万 BDに6万出した
壊れたら泣く
394LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:37:20.74 ID:JOSVmrYa
いまTVの生放送で
坊主頭にするのが
視聴率持ってるのか?
395LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:37:44.69 ID:kCTHgSts
伊丹空港を米軍基地にしたら良いんだよ
396LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:37:46.60 ID:dM+Bn33W
>>388
最近アフガンで落ちてるね
397LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:37:52.03 ID:16khWczG
>>390
Wラジカセもあるんやろか?
398LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:00.07 ID:PAEPqzp1
オスプレイが危険っていつの時代の話やwww

マスコミって情報操作しすぎだろw
399LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:37:59.95 ID:/713fSa5
>>386
艦載機の夜間離発着訓練やから厚木でもやってるし、
空母横付けする必要ないで
400LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:02.65 ID:i5qfqIeG
サッカーの日本代表も丸坊主にしろよ
401LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:04.97 ID:Nnt2j06A
ガイキチ
402LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:09.45 ID:dEUwmcOO
VTOLは事故おこしても滑走路の周辺やろうから、周辺住民は逆に安全なるんちゃうの
403LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:09.44 ID:GDyf/dc8
V-22 オスプレイが落ちてたのは、開発段階だけだろ
今の機体は大丈夫だろ
404LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:17.12 ID:3mIeJ8Z0
クリステルも坊主にしたらミスターサンデーの数字が伸びるんとちゃうか
405パパラス♂:2010/05/28(金) 15:38:19.69 ID:lCi3ORr2
>>368
ケンのことをアホやと思ってるからやろな。
まぁ、本当にアホなんやろうけど、さっきの「いらんことせんかったら良かったんや」っていうのは
まさにその通りやってんけどね。
ミンスかわいさのあまり、冷たくあしらってたな(*^ー^)ノ~~☆
406有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:38:24.52 ID:igJDRPyd
>>400
ヘディング痛いやん 髪ないと
407LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:28.63 ID:5kukum0X
>>390
カセットの部分が一番に壊れるよね
408LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:29.24 ID:PAEPqzp1
>>396 落ちたんじゃなくて落とされた
409LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:29.95 ID:rKFnjzpT
>>39
すまん強襲揚陸艦や9
410LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:40.95 ID:RUXbtcAf
>>404
チャタレイ婦人のことか?
411LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:46.45 ID:m97jTJDI
>>397
Wラジカセはどうやろなあ…
自分は持ってたけど
412LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:47.74 ID:ETsASDD5
サッカー日本代表、合宿先のスイスで「マジ歓迎セレモニーとかだるいから8分で終わらせろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274975196/
日本協会は「選手が移動で疲れているから、できるだけ時間を短くするように」と要請。
100人を超える地元の子供たちによる合唱や、スイスの伝統楽器アルプホルンの演奏など
式はわずか8分で終了した。
観光局関係者は「最初は“どんどんやって”という感じだったが、韓国戦後に急に時間を短縮するよう言われた」と困惑。

(lll・ω・`)
413LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:54.53 ID:TD2zs/1o
>>380
PCに取り込む機器をこの前ヨドバシで売ってたw
USBでつないで、その機器にテープを入れて再生するだけw
414LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:39:05.06 ID:PAEPqzp1
>>399 海兵隊は空母持ってないで。あれは強襲揚陸艦。
415LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:39:08.75 ID:Tw5UQV5h
>>390
いつもはカセットで聴いてる曲を、たまにCDで聴くと、
こんなテンポやったんかと気付かされる('A`)
416LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:39:40.77 ID:/713fSa5
>>409
それは海兵隊やな
海兵隊は関西にはこんやろ
417LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:39:47.96 ID:m97jTJDI
>>407
自分が持ってたのはCD部分がさきに壊れたw
418LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:39:50.54 ID:i5qfqIeG
づらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
419LIVEの名無しさん :2010/05/28(金) 15:39:51.81 ID:3gzaWKul
>>412
これで日本も嫌われたな。
420LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:08.54 ID:tvK8gW/w
日米合意○?
三党合意×
地元合意×
421LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:11.29 ID:rKFnjzpT
>>416
辺野古は、海兵隊やろ?
422LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:16.82 ID:16khWczG
>>413
テープ伸びてることも多い
特殊なテープは機械選ぶし・・
423LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:33.87 ID:701kSSmT
西より密度濃いな
424LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:40.63 ID:Tw5UQV5h
>>413
> USBでつないで、その機器にテープを入れて再生するだけw

その再生するだけなのが、いかに大変な作業なことか
425LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:44.74 ID:RUXbtcAf
ソニーのウォークマンもCDウォークマンもMDウォークマンも
ちょうと1年過ぎて壊れる、なんでやろ
426LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:51.24 ID:3mIeJ8Z0
この嘘吐き女将!ヽ(`Д´)ノ
427LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:51.96 ID:TD2zs/1o
>>414
持ってないで、海軍の強襲揚陸艦に載せてもらうねんw
428LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:52.34 ID:Nnt2j06A
いけしゃあしゃあ
429LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:53.17 ID:w2qlAuaL
>>412
日本最低やな・・・こんな事してたら嫌われるわ
430LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:40:53.28 ID:htBx782S
>>412
あの子供ら可愛かったのになあ
431LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:41:18.85 ID:u7huyMfE
キャーッ
432有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:41:22.00 ID:igJDRPyd
>>416
嘉手納→関空
普天間→嘉手納 ってのが一つの案やなかったっけ
433LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:41:26.62 ID:Mx4jYo2U
パッチはこう
434LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:41:27.64 ID:rKFnjzpT
>>427
あれ強襲揚陸艦は、海軍所属になるのか
435LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:41:39.67 ID:m97jTJDI
>>415
ANNやらラジオ録音したのを持ってるけど
のびて聞けなくなってきて悲しい
436LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:41:42.17 ID:oY0MD1pT
立地的に平等に置いたら無駄が多すぎるやん
さすがに沖縄の人も意味と場所を理解すべきやわ
437LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:41:47.23 ID:tvK8gW/w
坂東wwwwwwwwwwwwww
438LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:41:50.33 ID:RjZ/fMY3
>>423
ボウズは西みたいな極短、ちょい薄がカッコ良くない?
439LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:41:52.44 ID:w2qlAuaL
>>430
普通もっと触れ合いとかするんちゃうんかな?
2002年の日本の時と比べたらひどくないか?
440パパラス♂:2010/05/28(金) 15:42:08.65 ID:lCi3ORr2

その負担の論理が正当でそれを貫くなら、各都道府県に満遍なく原発造ろうや(*^ー^)ノ~~☆
441LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:42:12.26 ID:/713fSa5
>>421
辺野古の海兵隊の訓練が鹿児島より北には絶対来ない。

あるとしたら、辺野古の訓練⇒嘉手納⇒空軍の訓練移転
これなら本土もありちゃうか?って読みですわ。

>>432
それそれ
442LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:42:12.52 ID:5E0qWdQ9
>>429
いつぞやのカメルーン代表を見習うべき
443LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:42:19.97 ID:u7huyMfE
ずっと娼婦でいればいいw
444LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:42:24.51 ID:6aGgMG9P
無理矢理な鳩山擁護の常套句出ました。
445LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:42:24.80 ID:tvK8gW/w
金曜日は謝罪マニアは要チェックだな
446LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:42:54.08 ID:m97jTJDI
BIGな人や
447LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:00.08 ID:w2qlAuaL
>>442
エムボマなつかしいな(´・ω・`)
448LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:04.81 ID:rKFnjzpT
>>441
そういう事かそれでも絵空事やな
449LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:07.74 ID:Eo1rtu87
>>420
日米で合意できる案で三党合意や地元合意ができるものなんてどだいなかったんだな
たとえ無理でも鳩山には努力してもらいたかったが
450LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:10.52 ID:4g1+ffYq
昨日の知事会 冒頭15分も鳩さんのグダグダを聞かせれたら、
集まった知事も来なけりゃ良かったって思うわw
451LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:11.76 ID:eyKyONOo
リリー・フランキー
452LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:12.32 ID:kvvrTfwH
>>425
ソニーは駆動系の不良多いな
うちのビデオデッキも壊れたから中身たらそうやった
453LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:28.87 ID:701kSSmT
>>438
頭の形がいいと似合うよね
454LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:31.46 ID:N9p1suHl
日曜夜の冒頭は

クリステル『宮根さん、頭スッキリしましたねw』
455LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:35.02 ID:/713fSa5
>>448
まぁ、アクロバットだな
456LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:38.47 ID:tvK8gW/w
坂東、健
失言気をつけろよw
457LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:47.56 ID:Tw5UQV5h
>>438
家庭用バリカンを買って、えり足と耳元をマメに刈り上げるだけで、エライ散髪代が浮いたわ
458LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:47.79 ID:I8djpTzD
情だけで押し進めた結果がこれやないかw リーダーが取るべき行動ちゃうわ
459LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:43:52.52 ID:PAEPqzp1
>>427 命令権は海兵隊の方が上。乗組員を海軍に借りてる感じ。だから海軍には「水陸両用部隊」というのが存在してる。
460LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:44:04.04 ID:lXaoeTy1
沖縄は米軍に感謝してるよ。
461LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:44:08.84 ID:TD2zs/1o
>>434
そうやでw
462LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:44:09.31 ID:uwLy9M3p
>>457
そうしたいけど、家の前が散髪屋・・・orz
463LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:44:11.32 ID:w2qlAuaL
普天間の何が気に入らないねん
464LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:44:16.03 ID:eyKyONOo
>>412
ひどい話やで
465LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:44:19.37 ID:5kukum0X
一番民主主義に関係ない政党が政権とってしまったからな
466有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:44:33.36 ID:igJDRPyd
>>453
逆に少しハゲかけてるのがポイントかも
ふさふさの人が刈っても、野球部にしか見えん・・・例:俺
467LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:44:47.71 ID:Tw5UQV5h
>>462
引きこもっとけw
468LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:44:49.50 ID:htBx782S
ちひろたん、脚長いな
469LIVEの名無しさん :2010/05/28(金) 15:44:51.86 ID:3gzaWKul
>>450
せやけど、俺は兵庫の人間として井戸は許せない。
出席しないだけではなく、色々あるオッサンやからな。
470LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:45:02.08 ID:qzXrXg+z
>>412
サッカーって最低のスポーツやな
471LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:45:18.68 ID:biGnrU2K
安全保障の戦略眼が、広く日本国民に共有されたことがあったかな?
こういう基地問題は、そういう面から考えんとあかん面もあるやろ
472LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:45:19.35 ID:4g1+ffYq
アメリカにアジアは日本が守るって啖呵を切って、軍事強化に走ったらええねん
473LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:45:21.16 ID:/713fSa5
>>469
ありゃ敵前逃亡だわなw
474LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:45:28.87 ID:rKFnjzpT
>>457
俺も散髪してから7年ほど散髪屋行ってないわ
475LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:45:29.84 ID:EjzAcqPv
10
iPadよりこっち買う方がええがなw
476LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:45:43.06 ID:TD2zs/1o
>>434
単艦で運用するわけやないから、
他の艦との連携を考えたら海軍所属にしておいた方が都合がいい。
477LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:46:05.96 ID:I8djpTzD
>>459
阪和線が奈良の221系を借りてるようなものやな( ・`ω・´)
478LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:46:12.72 ID:kvvrTfwH
女子高生のアンダーヘアーの散髪したい
479有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:46:13.34 ID:igJDRPyd
>>474
もう生えないんだな・・・南無
480LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:46:23.23 ID:5kukum0X
>>474
行く必要がなくなったんじゃ(´・ω・`)
481パパラス♂:2010/05/28(金) 15:46:27.93 ID:lCi3ORr2

この問題って短期的に削減とか負担軽減なんて不可能でしょ。
長期的に国防の概念を考えなおしてメリケンにお帰りいただくとか、安全保証の有り方を
見なおすとかしないと手品じゃないんだからパッと消したり出したりできんだろ。
チッチャイ基地を辺野古に統合するっつー危険性除去という目的を達するためだったんだから、
日米地位協定を見直したり、色々他にやることあったと思うんだけどね(*^ー^)ノ~~☆
482LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:46:32.90 ID:Nnt2j06A
オメガ返却
483LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:46:37.59 ID:rKFnjzpT
>>477
余計わからんわw
484LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:46:45.94 ID:oY0MD1pT
>>474
散髪しに行って何を切るねん
485LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:46:51.16 ID:XfEywr8m
>>447
やきそばUFOばっかり食べてた黒人選手だれやったかなセレッソの
486LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:46:53.32 ID:3mIeJ8Z0
「はい、種彦です」
487LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:46:57.41 ID:PAEPqzp1
>>450

つか、産経新聞以外は無視してる?>昨日の知事会でルーピー鳩山が尖閣諸島の領土問題は中国と話し合いますとか馬鹿発言
488LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:47:01.49 ID:m97jTJDI
種彦ちゃん久しぶり
489LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:47:04.51 ID:i5qfqIeG
ミヤネこの後阪神×ハム戦を観戦
490LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:47:10.22 ID:CbiFTB+E
テレビの人は民主党のやることはなんでもほめなアカンから大変やなw
491LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:47:13.76 ID:kWqUzIqp
種ちゃんww
492LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:47:19.87 ID:Nnt2j06A
種彦さん久しぶりー
493LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:47:25.41 ID:4g1+ffYq
>>469
あんなのと共産党系のどちらかを選べっていう兵庫県知事選 最悪だったorz
494LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:47:51.31 ID:i5qfqIeG
さてごぶごぶまで寝るわ
495LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:47:59.82 ID:rKFnjzpT
>>479−480>>484
ほんまや書き間違えてたバリカン買ってからや、許してくれ(´・ω・`)
496LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:48:12.57 ID:IXNzZuO7
石田はこれでも読め

MV-22オスプレイ環境アセスメント米西海岸基地
http://obiekt.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=141151329
V-22オスプレイの安全性について
http://obiekt.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=144686062
アフガンで墜落したCV-22オスプレイの事故原因は機体の欠陥ではない
http://obiekt.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=148155312
MV-22オスプレイはCH-46ヘリコプターよりも6倍静かです
http://obiekt.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=140920363
497有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:48:21.35 ID:igJDRPyd
アル中死ねのコーナー
498LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:48:22.94 ID:JAPrQkJk
>>489
あぁ阪神負けるわ
499LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:48:33.00 ID:3mIeJ8Z0
「あなたはお餅になって」
「えっ?」
500LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:48:41.78 ID:m97jTJDI
直也これがいいたかったのか
501パパラス♂:2010/05/28(金) 15:48:45.11 ID:lCi3ORr2
>>487
それと沖縄返還からの年数を、なぜか11年間違ってるという不思議ちゃんぶり(*^ー^)ノ~~☆
502LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:48:53.74 ID:Cbr3zTFv
>>495
許さない、絶対にだ
503LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:03.05 ID:kvvrTfwH
物流関係の仕事ってどんなんや
504LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:04.73 ID:5kukum0X
アホっぽいおっさんや
505LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:11.26 ID:B74d+Md4
おっさん何言うとんねん
506LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:15.40 ID:m97jTJDI
>>499
お茶噴いたwwwww
507LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:19.20 ID:zra6wFI8
ストレスの元が何ゆーとんねん
508LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:23.88 ID:biGnrU2K
>>481
時系列で考えたら、現段階の日本政府が本来やるべきことって
地位協定の改定交渉とかだったやろうな
残念やわ
509LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:32.06 ID:TD2zs/1o
>>459
命令権はそうやけど、強襲揚陸艦の所属は海軍。
戦闘艦艇は持っていない、ただし、艦載機という形でハリアーやヘリなんかは海兵隊の所属。
海兵隊が持ってるのは物資輸送船。
510LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:35.77 ID:qzXrXg+z
酔っぱらいの恥さらしのコーナー
511LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:36.94 ID:Cbr3zTFv
>>503
運送屋
512LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:43.96 ID:4g1+ffYq
>>487
麻生元総理をバカにするんやったら、公平に鳩の細かい発言も取り上げろって思う
513LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:45.66 ID:Nnt2j06A
種ちゃんはいいなー
514LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:49:52.99 ID:ws4Pmte+
わんこか
515LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:50:17.92 ID:m97jTJDI
種彦ちゃん飼いたい
516LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:50:30.73 ID:ws4Pmte+
入れたれよ
517LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:50:39.39 ID:oY0MD1pT
入れたろか
518LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:50:42.66 ID:uwLy9M3p
親父、孫見せられんでごめんなさい
519LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:50:43.57 ID:PAEPqzp1
>>509 管轄は海兵隊になってるで>在日米軍のムック本見たら
520LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:50:47.93 ID:Nnt2j06A
スキ物
521LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:50:49.99 ID:RMerP0bH
リリーまだ居たのか
522LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:50:53.47 ID:DVxGuNbZ
まさかの土ダメ再放送キタ━━━━━ヽ(б∀б)ノ━━━━━!!!!
523LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:51:31.04 ID:LHBIwg5p
どっどどどどどどうどうたる娼婦
524LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:51:39.32 ID:WutWyYuQ
土ダメ再放送てw火サスやっとけ
525LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:51:58.81 ID:bGEziO2u
土ダメと聞いて
526LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:51:59.49 ID:m97jTJDI
山岸さんハッスル
527LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:52:06.10 ID:3mIeJ8Z0
■抱いて
528LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:52:07.47 ID:biGnrU2K
>>487
産経もそんなこと報道したら、中国に隙を与えてることにならんの?
朝日が靖国参拝をちくったように
529LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:52:12.01 ID:kWqUzIqp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
530LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:52:18.37 ID:Nnt2j06A
萌え〜ですか山岸さん
531LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:52:26.54 ID:4g1+ffYq
板東のどうでもええ話は、さらりと受け流せよ
532LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:53:09.09 ID:+pa240f2
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
533LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:53:15.69 ID:TD2zs/1o
534LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:53:16.41 ID:3mIeJ8Z0
押し倒し
535LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:53:21.91 ID:htBx782S
先生の話か?
536LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:53:45.50 ID:Q7gQLvBE
へー、俺先生になろうかな
537LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:53:53.30 ID:oY0MD1pT
2600人って結構な数だな
538LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:53:59.08 ID:AZy7qKqd
へ?
少子化で学校が閉校しまくってるのにどうして教師が足りなくなるの?
539LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:02.74 ID:Nnt2j06A
いい加減気付いたか
540LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:03.44 ID:5E0qWdQ9
幼女の先生なんて最高の仕事やのに人がいないとな
541LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:13.19 ID:qzXrXg+z
ところで大阪府内に小学校はいくつあるんや?
542LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:25.22 ID:uwLy9M3p
>>536
この先生、私のことジロジロ見てくるんですけどぉ・・・
543LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:25.56 ID:m97jTJDI
真珠返却
544LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:26.64 ID:Cbr3zTFv
大阪の公立中学校の先生か、若くて美人なら生徒にレイプされんで
545LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:28.43 ID:tvK8gW/w
>>536
夢を持つのは自由だからな
546LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:33.97 ID:3mIeJ8Z0
瑠璃子のアナルビーズが
547LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:37.78 ID:VbLCq7Xj
>>540
幼女の親が・・・
548LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:40.07 ID:oY0MD1pT
さらに小学校の先生は全部担当しなあかんから大変やもんな
549LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:45.33 ID:naTInrdZ
【政治】 「小さなことからこつこつと!の心受け継ぐ」 民主党・桂きん枝候補、街頭演説するも人少なく…民主党への逆風を痛感
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275029241/
※画像:http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100528-480552-1-L.jpg

大阪では人気ないの?
550LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:54:47.03 ID:biGnrU2K
ってことは非正規雇用で教員を充足するように走るんとちゃう?
551LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:05.22 ID:m97jTJDI
リリー勝手に郵送しまくり
552LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:13.76 ID:oY0MD1pT
>>550,540
ちょっと今から教員免許取ってくる
553LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:19.00 ID:RMerP0bH
リリーかw
554LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:23.48 ID:iEnY1pnL
土曜でやめよを金曜にやるんじゃねーよwまぎらわしいわ
555LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:27.83 ID:Nnt2j06A
もう終わりかー
556有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:55:30.62 ID:igJDRPyd
>>547
モンペ対策の専門家おらんのかいな
557LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:31.46 ID:3mIeJ8Z0
ちゃんと鍵かけとかんから・・・ オワタ
558LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:38.06 ID:16khWczG
講師は余ってるんちゃうん?
559LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:49.99 ID:ws4Pmte+
実習の先生なんか当たったことないな
560LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:50.79 ID:4g1+ffYq
何で教員の数だけ40年後の事を考えてるねんw
561LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:50.69 ID:XfEywr8m
先生の能がたりない
562LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:54.44 ID:rKFnjzpT
非常勤講師が増えるんやな
563LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:08.85 ID:rM+sB6VN
採用しろよ
将来20人学級作ればいいだろ
日本は教育に国がかけるお金が
圧倒的に低いんだからもっと金出せ
564LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:09.04 ID:vaV9q9N8
ベテランの臨時講師もおるから教育実習生とは違うで
565LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:16.77 ID:PAEPqzp1
>>533
wikiって100%信用できるものじゃないからチェック程度にした方がいいで。
作成者、改定者、出展で変わるから。
例に取ると戦国時代の武将で間違いあるのが多いのは参考してる文献がず〜と間違ってるからやしw
566LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:18.42 ID:Vw1fn/gN
>>549
逆風以前の問題やろ
567LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:21.66 ID:iEnY1pnL
ブボ倉さんがモンペのドラマでてたな
568LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:31.51 ID:CbiFTB+E
>>549
【政治】 "フリーダム内閣" 福島みずほ大臣「署名しない!」→北沢大臣「なら辞任を」→平野官房長官「北沢大臣が不規則発言!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275013675/

こんな内ゲバやってるから
569LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:31.57 ID:AZy7qKqd
子供の頃は教師って大変な仕事だなーて思ってたけど
大人になると、今の教師ってそんなに大変な仕事でもないんだよな
一般の職業よりも確実に休みが多いしな
570LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:31.99 ID:I8djpTzD
>>549
単体じゃ需要なし、八方とかと組み合わせても微妙だがw
571LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:33.75 ID:uwLy9M3p
まぁ昨今の報道等見てたら教師になろうと思う人少ないやろな
572LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:48.56 ID:VbLCq7Xj
友人の父ちゃんも、定年やけど臨時講師で行ってるわ。

人員確保で採用頼んでも、運動部員しか入ってこうへんと最悪やしな。
そういう活動してなかった退職組は、引っ張りだこなんやと。
573LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:56:58.08 ID:5E0qWdQ9
出産は計画的に
574LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:03.11 ID:XfEywr8m
うずくまってた・・・・
575LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:15.75 ID:I8djpTzD
先生も参加せなあかんのかw
576LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:21.29 ID:ws4Pmte+
>>572
運動部員て政治活動?
577LIVEの名無しさん :2010/05/28(金) 15:57:22.66 ID:3gzaWKul
橋下が教員減らしたからか?
578LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:25.05 ID:AZy7qKqd
>>549
政党云々以前の問題だわな
579LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:28.00 ID:5kukum0X
ハロワw
580LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:29.84 ID:Uk1lVIih
>>570
八方ふさがりやな
581LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:37.59 ID:oY0MD1pT
>>575
小学校は全教科1人やもんなw
582LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:41.82 ID:16khWczG
>>570
昔、ラジオ大阪で
オカン同士の番組あったなあ〜
583LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:43.94 ID:ws4Pmte+
60人てすごいなww
584LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:51.28 ID:tvK8gW/w
でた
涌井の懐古趣味w
585LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:52.01 ID:5E0qWdQ9
小中高の英語なんて誰でも教えられるやろ
586有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:57:54.75 ID:igJDRPyd
>>576
体育会系の人のことかと思った俺は馬鹿なんだな
587LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:56.85 ID:TD2zs/1o
>>575
小学校の時、先生も参加してただろw
588LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:57.91 ID:bGEziO2u
昔の学校と比較してもなぁ
589LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:59.53 ID:VbLCq7Xj
>>569
教師いうか公務員て、天国か地獄かは運次第や。

基地外保護者に当たったら、どうにもならん。
590LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:58:16.81 ID:XoePuj+k
近所の公立の保育所でも職員はおばはんが多くて人数的には足りてない状態らしいんだが
こういうのも公務員の給料が高いのが要因なんだろうか
591LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:58:19.28 ID:4g1+ffYq
民主自体が日本への裏切りであるから、民主から出るってだけで毛嫌いしてしまうわ
592LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:58:25.20 ID:5kukum0X
>>582
八方のおかんのブサイクさは半端やなかったな
593LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:58:31.36 ID:IlmmKtZT
キチガイ親の存在も忘れて何言ってんだこいつ
594LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:58:35.87 ID:tvK8gW/w
お前らみたいな自宅警備員は迷惑なくらい増えてるのになw
595LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:58:49.50 ID:PAEPqzp1
先生の数、足らんか?
昔の比べて生徒数半分ぐらいやのに教師の数は昔より増えてるやん。
596LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:58:57.65 ID:rKFnjzpT
>>589
毎年保護者変わるから大変やな
597LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:59:20.28 ID:5E0qWdQ9
学校にDS持ってきていいよって言ったらいい先生やって言われる
598LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:59:36.81 ID:TD2zs/1o
>>565
わかりやすいから例として出したんだけどな
そこまでいちいち検索出来んから、信用出来ないなら他の軍事関係ののHPとか行ってくれw
599LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:59:37.06 ID:PAEPqzp1
ヘトヘトな割に組合活動では元気やなw>教師
600有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 15:59:40.26 ID:igJDRPyd
>>594
算数ぐらいやったら教える自信あるで
道徳は無理や\(^o^)/
601LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:59:43.98 ID:VbLCq7Xj
>>576
そう。市民運動部員w

>>586
わかりにくうてスマン。
602LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 15:59:53.32 ID:oY0MD1pT
>>597
大変やろうから学校に水着置いていっていいようへh
603LIVEの名無しさん :2010/05/28(金) 15:59:54.64 ID:3gzaWKul
>>593
それは原因としてはそれほどでもないようだ。
それよりも、職員室で孤立したり、ハードワークの方が
原因らしい。
604LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:00:00.25 ID:16khWczG
>>596
私立か、雰囲気のええ土地の公立の教師になるかやな・・・
605LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:00:21.04 ID:bGEziO2u
教職なんか保険にならねぇよw
606LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:00:29.30 ID:ws4Pmte+
>>597
そんなもん没収やろ…
先生に対して敬語丁寧語を使ってないクラスがあったな、
子供心にそれはあかんやろと思ってたわ
607LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:00:30.66 ID:AZy7qKqd
頭のおかしい親もいるけど、まともな親の方が圧倒的に多い
そもそも学校に限らず、どんな商売でも頭のおかしい奴はいるしな
608LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:00:43.58 ID:rKFnjzpT
>>604
モンペは、私立の方多そうやけどな
609LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:00:49.80 ID:biGnrU2K
教育実習とかでうんざりすんねんw@4
610LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:00:50.39 ID:IlmmKtZT
情報量w
何良い様に言ってんの?
611LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:01:03.68 ID:5E0qWdQ9
中高の先生はいややな、なるなら絶対小学校や
612LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:01:09.72 ID:7labUca+
発達的に変な子て・・・
613LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:01:11.40 ID:1AN6v01a
どれどれおじさんが手伝ってあげよう
614LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:01:16.31 ID:tvK8gW/w
この前の世界仰天みたいな親がいたら嫌だわな
615LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:01:31.57 ID:VbLCq7Xj
>>595
産婦人科医と同じで、地域差が激しいねんて。
新興住宅地抱えてるかどうかで、えらい差や。
616LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:01:39.51 ID:XfEywr8m
>>611
いやあ そこそこ偏差値高い高校がいちばんらくやとおもうで
617有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 16:01:47.59 ID:igJDRPyd
で、オチは?
618LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:05.31 ID:PAEPqzp1
>>598 双葉社のビジュアル本でも見て。どこの本屋でもあるわ。
619LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:08.94 ID:7R0a3M8h
俺美術の教職もってるけどもう有効期限すぎてる
620LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:12.87 ID:WutWyYuQ
高校の先生とか毎日女子高生に会えるんだぜ
621LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:17.17 ID:5kukum0X
>>615
新興住宅地ってモンペとDQNのスクツのイメージ
622LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:22.35 ID:rKFnjzpT
>>615
西宮がいきなり人口増えすぎてインフラ追いつかないらしいな。
623LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:26.89 ID:oY0MD1pT
>>611
小学校より中学を希望する人が多かった、はず・・・
624LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:28.15 ID:JOSVmrYa
ニート 無職 浪人
は無限の可能性を秘めた
日本の財産です
ってだれも言わないな
625LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:33.41 ID:XfEywr8m
>>619
なんでしぬまで有効のやつにしとけへんかってん
626LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:44.55 ID:kCTHgSts
>>611
楽さ

高校>小学校>>>>>>越えられない壁>>>>中学校
627LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:54.14 ID:uwLy9M3p
>>617
鶴瓶「で、オチは?とか言う奴いるやろ、そういうやつ嫌いやわ」
628LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:54.85 ID:TD2zs/1o
>>618
いちいち見てられへんわw
もう此の話は終わりw
629LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:02:55.29 ID:16khWczG
>>608
最下辺の私立はそんなしんどないで
生徒はしんどい奴多いけど、親は諦めてる
630LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:03:07.87 ID:htBx782S
>>611
全教科教えるのは歓弁や 低学年限定ならええけど
631LIVEの名無しさん :2010/05/28(金) 16:03:09.65 ID:3gzaWKul
>>617
オチなら福嗣の話相手になっとる。
632LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:03:25.56 ID:rKFnjzpT
>>621
ニュータウンは、気持ち悪のいっぱいおるで住宅関係の営業してた時にうんざりしたわ。
633LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:03:31.73 ID:XoePuj+k
>>615
でっかいマンションなんかが建つと特定の学年の児童が急に増えたりすることもあるしな
634LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:03:32.95 ID:kCTHgSts
>>623
ちがう
中学が一番募集が多い
何しろだれもやりたがらないから
635LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:03:44.91 ID:TD2zs/1o
>>622
学校でもプレハブ校舎を立ててるくらいだからなw
急に人口が増加してえらいことやw
636LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:02.55 ID:4g1+ffYq
モンスターペアレントにモンスターチルドレンに変態教師に日教組 恐ろしい世界やw
637LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:14.98 ID:AZy7qKqd
教員免許更新制度に猛反発して白紙撤回させた連中が何言ってんだって話だわ
本当に教師の数が足りてないとしたら、まともな教育ができる教師の数が減ってんじゃないの?って邪推してまうわ
638LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:24.00 ID:VbLCq7Xj
>>616
私立でも進学校でもDQNやバカ親はおるわな。質は違うやろけど。

俺が高校生の時マンガ部やってんけど、うちの子をジャンプでデビューさせろって
日に何十回も顧問に電話してくる基地外親おったわw
639LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:26.28 ID:XfEywr8m
脱げ中くん
640有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 16:04:29.93 ID:igJDRPyd
脱がなくていいよ
641LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:33.49 ID:JAPrQkJk
とりあえず脱げよ
642LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:37.84 ID:oY0MD1pT
脱げ
643LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:40.15 ID:Q7gQLvBE
脱げ
644LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:45.25 ID:yYy8XyqN
今日は脱ぎそうやな
645LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:47.16 ID:5kukum0X
脱げ
646LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:48.08 ID:uwLy9M3p
なぜか潜水士の免許取得目指している山中脱げ
647LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:49.14 ID:701kSSmT
脱げ
648LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:58.34 ID:5E0qWdQ9
頭にタオルしてるなら脱げよ
649LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:59.19 ID:TD2zs/1o
山中が山中で中継かw
650LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:04:59.46 ID:htBx782S
今日は何なの? NYあるの?脱ぐの?
651LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:00.93 ID:3WM3Qv5L
山中石川か
652LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:01.28 ID:kCTHgSts
>>637
糞教育委員会に首根っこつかまれるのが嫌なだけだと思うよ
653LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:03.85 ID:ws4Pmte+
>>638
マジキチすぎるww集英社に電話しろってのwwww
654LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:07.90 ID:bGEziO2u
リビング広くてええやん
655LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:09.88 ID:4g1+ffYq
今日は肌寒いやろ 山中
656LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:11.20 ID:tvK8gW/w
四時間半wwwwwwww
657LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:15.56 ID:vaV9q9N8
>>622
工場跡地などにマンションが建つと住民の年齢層が同じで
小学校→中学校と必要になるけどある時期すぎると生徒激減やからな
658有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 16:05:18.14 ID:igJDRPyd
白山スーパーリンドウ?
659LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:18.43 ID:qzXrXg+z
道交法違反で脱げ
660LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:26.41 ID:JOSVmrYa
ちょっと昼寝します
eo光だから目覚めたら
規制されてるんじゃなかろうか?
661LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:29.09 ID:bGEziO2u
ブラビアまで付いてくるのか!
662LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:41.71 ID:nX7xV1AU
白山まだか
663LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:05:42.75 ID:oY0MD1pT
スーパー林道、ハイパー林道、ウルトラ林道
664LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:03.46 ID:kCTHgSts
>>660
2ch卒業の良い機会だな
665LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:04.80 ID:XfEywr8m
ハクサン大魔王
666LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:05.00 ID:rKFnjzpT
>>657
西宮は、数年後吹田みたいになるんやろうな。
667LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:17.82 ID:uwLy9M3p
いきなりの正常位
668LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:25.90 ID:qzXrXg+z
>>663
日本四大林道やな
669有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 16:06:31.42 ID:igJDRPyd
ここドライブしたこと歩けど気持ちええとこやで
途中に無料のちっちゃい露天風呂あんねん
滝の目の前で混浴やで(`・ω・´)
670LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:42.20 ID:AZy7qKqd
>>668
もう1つは?
671LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:42.53 ID:Uk1lVIih
>>668
あと一つは?
672LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:52.82 ID:rKFnjzpT
白山スーパー林道って未舗装路だと思ってた
673LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:53.25 ID:XfEywr8m
白山という山はありません
674LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:58.92 ID:oFRmNq19
オセロのお茶せっけんのCM中島の言葉のイントネーションがヘンだww
675LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:07:11.83 ID:4g1+ffYq
遠山の白さん
676LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:07:23.09 ID:Uk1lVIih
この間知り合いが白山をスキーで下ってきたって言ってたな
677LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:07:24.38 ID:ws4Pmte+
>>669
記念撮影した?
678LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:07:28.06 ID:htBx782S
あかん こわい><
679LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:07:40.91 ID:VbLCq7Xj
>>657
その子らが大人になって、結婚して戻ってくれたらええんやけどな。
680LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:07:48.38 ID:/q/bSUjS
なんで一人でロケしてんだよ
複数でやればもっと面白いのに
681LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:07:49.10 ID:vaV9q9N8
>>673
御前峰、大汝とかか
682有田みかん ◆OrangeN3C6 :2010/05/28(金) 16:08:01.25 ID:igJDRPyd
>>677
携帯で撮ったから画像どっかいってもたかもしれん・・・
683LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:08:01.85 ID:tvK8gW/w
>>678
3Dは無理だな
684LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:08:04.81 ID:TD2zs/1o
>>669
その場所違うんか、今日www
685LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:08:09.05 ID:XfEywr8m
>>669
滝に目ぇあるんか
686LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:08:25.20 ID:16khWczG
車全然通らんのはすごいな・・
687LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:08:40.46 ID:DQ/FfU7h
>>669
お?ネタばれか?
688LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:08:53.90 ID:5E0qWdQ9
ということは美女と混浴くるか
689LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:08:56.62 ID:5eBOLSL9
塩害ひどそうだな
690LIVEの名無しさん:2010/05/28(金) 16:09:06.32 ID:rKFnjzpT
>>686
だって長野と富山繋がってるのに観光目的のやつじゃないと走らんわ。
691LIVEの名無しさん
>>688
仕込みのお姉さんですね