【5/18】ソフトバンク記者会見実況スレ【禿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
詳細
http://www.softbank.co.jp/presentation/press/index.html

ハ ー ゲ フ ォ ン 始 ま る な !
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:16:32.95 ID:YJVcvY7D
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:23:47.79 ID:wouWv3M1
3!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:26:02.18 ID:SkJMjVQf
[ライブ中継] 記者会見「新規事業戦略について」
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/060518/ja/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:45:50.05 ID:wouWv3M1
1000 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/05/18(木) 12:45:16 ID:THQaZa9d0
1000なら、今日の記者会見何故かフサフサ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:53:43.51 ID:xieNg7IE
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   <ヽ`∀´> ブヒブヒニダニダ
  しー し─J
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:57:39.82 ID:SkJMjVQf
映像始まった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:03:34.49 ID:sF9cszlQ
今回はフリーダイヤルの音声配信無いの?
携帯からだから祭に参加できないorz
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:04:32.02 ID:SkJMjVQf
誰かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━???
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:05:26.02 ID:4VmU7HPg
モローたんだw
サリーンもいる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:05:29.14 ID:ruXV0IYA
携帯板の120秒規制ウザ杉。やっぱり実況は実況板に限るな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:05:37.29 ID:/6jh3ne0
サリンきた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:06:25.11 ID:4VmU7HPg
駆けつけてきただってw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:06:53.77 ID:ruXV0IYA
今日のテカり具合は微妙だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:07:01.64 ID:O7X7798l
ヤフーフォン?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:07:18.16 ID:SkJMjVQf
モローとサリン来たのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:08:03.10 ID:ruXV0IYA
前説はいいからさっさと新社名&新機種発表しる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:08:28.40 ID:u2f2RYeb BE:439364148-#
はよ新社名言えや
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:08:40.49 ID:F0bEZQgG
英ボダとJV設立の模様。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:08:44.56 ID:+EsogB7a
みんなの定額、今日発表だよね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:08:48.26 ID:/6jh3ne0
内容はいいよw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:08:57.33 ID:SkJMjVQf
vodaとSBのジョイントベンチャーの発表
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:09:05.03 ID:9pRXRA3g
ジョイントベンチャーって何?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:09:07.11 ID:c37w3a/u
予想以上にボーダとは密接に行くんだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:09:35.77 ID:bNDDOYE1
映像しか見えない状況です...だれか、言っている事まとめて!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:10:00.66 ID:4VmU7HPg
映像と同時に内容もwebに出るんだねw
スゲーw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:10:09.86 ID:/6jh3ne0
>25
横に文字出てるじゃん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:10:12.75 ID:bNDDOYE1
っておもったら、右側に出た!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:10:19.78 ID:F0bEZQgG
55億ずつ出資で、モロー、サリーンも役員に。
(一部)端末の共同開発・調達会社設立っぽい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:10:21.29 ID:nLWAH4/N
端末の共同開発きたーwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:10:22.75 ID:c37w3a/u
世界の端末クル━(゚∀゚)━!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:10:27.14 ID:ruXV0IYA
禿よ、別に豚電とは縁を切ってくれても良いんだぞ?お前色に染めても良いんだぞ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:10:28.62 ID:O7X7798l
ドコモ10年使ったけど、ヤフーに換えるお^^
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:10:29.11 ID:9pRXRA3g
こないだのドコモ902iS発表会のシステムと同じだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:11:01.97 ID:SkJMjVQf
SB  3900ユーロ 55億円
voda 3900 55

戦略的提携の目的
1.端末の共同開発・調達
2.新モバイルポータル・基盤ソフトウェアの共同開発
3.コンテンツの共同調達・配信

全ての端末というわけではない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:11:12.10 ID:4VmU7HPg
モバイルポータルってことはV-TOWN(仮)とか出るのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:11:15.64 ID:nLWAH4/N
モバイルポータルの共同開発クルー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:11:28.00 ID:ruXV0IYA
いい加減今日は新社名の発表するよね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:12:04.42 ID:O7X7798l
コンテンツよりも価格破壊に期待するお^^
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:12:11.16 ID:4VmU7HPg
携帯でドラマ見れるようになるのかw
wktk
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:12:14.04 ID:nLWAH4/N
てか、数時間後にあるgoogle×KDDIと内容かぶるんじゃね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:12:19.07 ID:p+VbMjiY
NOKIA端末の発表マダー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:12:40.39 ID:4VmU7HPg
最強キタコレw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:13:15.78 ID:9pRXRA3g
最強w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:13:39.74 ID:ruXV0IYA
ベクターって禿傘下だったのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:13:48.72 ID:4VmU7HPg
ソフトバンクホークスw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:14:14.98 ID:4VmU7HPg
端末キターw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:14:18.73 ID:bNDDOYE1
ブランドはVodafoneで行くのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:14:25.16 ID:nLWAH4/N
端末の具体的内容クルー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:14:25.31 ID:ruXV0IYA
705シリーズktkr
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:14:25.69 ID:O7X7798l
実物くるー!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:14:25.28 ID:u2f2RYeb BE:82381223-#
端末くるううううううううううううううううううううう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:14:40.81 ID:u2f2RYeb BE:768886087-#
しゃーぽのワンセグ 
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:14:44.37 ID:SkJMjVQf
705Tキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:14:47.37 ID:4VmU7HPg
705Tってサマンサタバサモデルだったのかw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:14:54.57 ID:c37w3a/u
パンフには載ってるのかwktk
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:15:06.85 ID:ruXV0IYA
そしてnokiaはコネーorz

お前はハゲールだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:15:13.99 ID:c37w3a/u
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:15:28.28 ID:kRTxTkjA
携帯だからなんもわかんねーw
具体的な実況どなたか頼みます…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:15:52.93 ID:4VmU7HPg
>>58
orz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:16:18.67 ID:ruXV0IYA
>>58
ちょっとは捻れよハゲ…orz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:16:29.50 ID:bNDDOYE1
ソフトバンク っていう携帯かぁ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:17:15.23 ID:9pRXRA3g
ボーダフォン株式会社の商号変更について
2006年5月18日
 当社子会社のボーダフォン株式会社(本社:東京都港区、社長:孫正義)は、2006年10月1日(日)より、
社名(商号)を「ソフトバンクモバイル株式会社(英文表記:SOFTBANK MOBILE Corp.)」に変更します。
ブランド名称についても「ボーダフォン」から「ソフトバンク」へ変更し、コーポレートロゴもソフトバンク
グループが展開しているデザインへ全面的に移行します。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:17:17.89 ID:T96XsnI8
>>45

株式会社アルプス社(地図)
日本テレコム株式会社(固定電話)
株式会社ベクター(ソフトウェア販売)
ヤフー株式会社(コンテンツ事業)

その他一覧
http://www.softbank.co.jp/softbankgroup/groupcompany/list_002.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:17:23.55 ID:4VmU7HPg
905SHがソフトバンクに位置してる・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:17:34.60 ID:ruXV0IYA
相手「携帯何使ってんの?」
俺 「ソフトバンクだよ」

何この会話orz
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:17:44.58 ID:O7X7798l
2chて携帯から見れるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:17:44.88 ID:c37w3a/u
まさか発表は905SHだけじゃないだろうな・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:18:12.27 ID:p+VbMjiY
ロゴは二本線なのかよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:18:17.58 ID:SkJMjVQf
ATMのIP化?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:18:43.12 ID:ruXV0IYA
>>68
あと705SH・Tだろ。

俺Pjだから201SHに期待してるんだが…今日は来ないかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:18:57.35 ID:4VmU7HPg
任天堂?
wktk
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:19:21.27 ID:wouWv3M1
なかなかいいなsoftbankの二本線のロゴ
赤に飽き飽きしてたからちょうどいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:19:22.71 ID:gRPNDpIO
>>66
まぁ、auも最初の頃はそうだったし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:19:30.55 ID:SkJMjVQf
まぁ日本のゲームは斜陽化だけどな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:19:57.04 ID:4VmU7HPg
世界のコンテンツが利用できるのかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:20:50.83 ID:wouWv3M1
無線LANサービスとの関係はどうなの
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:20:53.57 ID:SkJMjVQf
癌呆は(゚听)イラネ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:21:38.26 ID:4VmU7HPg
禿の挨拶終わっちゃった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:21:50.41 ID:c37w3a/u
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:22:07.97 ID:ruXV0IYA
>>74
そう言われると俺IDOがauになった時もIDO使ってたんだけど何使ってるって聞かれて
auって言うのが恥ずかしかったなぁ。当時は学割のせいでau=ガキの携帯と言う
イメージが強かったし何よりIDOブランドが気に入ってたからなぁ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:22:09.08 ID:/6jh3ne0
かわいい声だなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:22:14.24 ID:4VmU7HPg
サリンの肉声聞けねーw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:22:24.20 ID:u2f2RYeb BE:741425696-#
通訳しかきこえね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:22:45.75 ID:IT1d5wN0
台本通り
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:23:03.45 ID:wouWv3M1
>>82
マッチョなのに女みたいな声だよねw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:23:22.04 ID:SkJMjVQf
サリンだっけ?クリストファージェントの拡大路線に尻拭いさせられてるのって
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:23:39.94 ID:4VmU7HPg
革新?裏切りなら起こしたけどなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:24:11.59 ID:gRPNDpIO
>>81
その頃にはIDOやセルラーのブランドも斜陽だったけどね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:24:49.60 ID:SkJMjVQf
>>89
CDMA初期の暗黒時代懐かしいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:25:02.15 ID:c37w3a/u
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:25:11.02 ID:CcVpLRiL
出先で見れないorz
ブランドカラーって何色になるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:25:38.52 ID:c37w3a/u
804NKキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:26:02.10 ID:9pRXRA3g
E60、E61をベースに無線LAN付きビジネス向け携帯電話を開発
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060518j-4.pdf
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:26:03.99 ID:wouWv3M1
すげーN70かよ!!!キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:27:53.34 ID:NJ0OxHL/
尊師のww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:27:56.50 ID:ODEsQIq9
>>92
ロゴはソフトバンクの黄色い2本線だよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:27:56.68 ID:fXMeNUta
禿をほめてるだけか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:28:04.65 ID:gRPNDpIO
>>92
黄色ちゃう?ツーカーと被るけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:28:06.00 ID:4VmU7HPg
モローたんだーw
最初日本語だw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:28:16.93 ID:u2f2RYeb BE:864996697-#
ミナサンコニチワ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:28:21.84 ID:IT1d5wN0
通訳ちょっと違う?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:28:29.56 ID:SkJMjVQf
まぁ当たり障りの無い話だったな、サリン

モロー、挨拶だけはちゃんと覚えたのか( ´∀`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:29:27.13 ID:ruXV0IYA
>>99
TU-KAは死に体だからなぁ。吸収合併も時間の問題だし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:29:29.05 ID:4VmU7HPg
サリン呼び捨てw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:29:47.76 ID:SkJMjVQf
モロー挨拶短い
空気読んだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:29:53.54 ID:NJ0OxHL/
禿ちっちゃいな ほんと皇太子そっくりだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:29:54.33 ID:fXMeNUta
サリンと尊についてのコメント?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:30:00.81 ID:u2f2RYeb BE:617855459-#
質疑応答
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:30:01.37 ID:IT1d5wN0
質疑応答きたこれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:30:09.15 ID:4VmU7HPg
日経w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:30:18.77 ID:NJ0OxHL/
2件とは欲張りな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:30:37.38 ID:/6jh3ne0
漏れより早口だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:30:44.79 ID:NJ0OxHL/
えーとえーとえーとえっとえとえーーーっと
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:30:46.84 ID:gRPNDpIO
>>104
吸収はとっくにされてる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:30:57.66 ID:c37w3a/u
二つ目の質問わけわからん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:31:10.67 ID:IT1d5wN0
メディアふろー?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:31:21.26 ID:ruXV0IYA
>>115
そうだったな、ブランド消滅の方だな。失敬。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:31:39.46 ID:SkJMjVQf
ポータルとミドルウェアの共同開発
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:32:05.16 ID:gRPNDpIO
>>117
孫はMediaFLOに関心を持っている。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:32:28.46 ID:/6jh3ne0
オンデオマンド型のストリ−ミング
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:32:42.74 ID:+8IVTg7C
糞たけぇんだろどうせ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:33:03.22 ID:4VmU7HPg
携帯でドラマの続きが見れるのか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:33:18.56 ID:4VmU7HPg
今度はブルームバーグだw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:33:20.24 ID:CcVpLRiL
>>97>>99
黄色…orz
TU-KAとイメージかぶるし、Yahoo!もあるから赤のままかと信じてたのにー!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:33:49.50 ID:NJ0OxHL/
今度は3件か みんなみんな欲張りすぎww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:33:58.38 ID:SkJMjVQf
外人記者も来てるのか

ブルームバーグの記者のサリンへの質問
禿へのアドバイス
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:34:05.24 ID:+8IVTg7C
もうすでに顧客離れし始めてますよね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:34:12.50 ID:gRPNDpIO
>>125
赤も一時期auと被ってたけどね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:34:15.59 ID:VvR6gKLf
Voda(ってかSB)にE61出るのか・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:34:18.26 ID:4VmU7HPg
ipodキターw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:34:31.72 ID:JId1fk8+
プゲラッチョwwwwwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:35:25.74 ID:IT1d5wN0
日経w
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:35:37.93 ID:/6jh3ne0
ボーダ買収もなんど否定s(ry
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:35:46.64 ID:SkJMjVQf
アップルとのあれは改めてノーコメントか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:36:08.76 ID:/ckJ0CEc
なんで否定しないんだ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:36:38.96 ID:c37w3a/u
E60は良い感じだけど、E61使ってるとさすがに引くなぁ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:36:48.09 ID:Zv+/1FDm
あのいやらしい顔がさらに艶やかになった辺り、appleとの提携は確定だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:36:52.81 ID:gRPNDpIO
>>134
まぁ、実際今回の買収の件以外は交渉にも至っていなかったし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:37:16.40 ID:u2f2RYeb
あほーBB使ってたらやすくなるとかないのかしら
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:37:27.16 ID:ruXV0IYA
V201SHカッコヨス。カメラが付いてないのも良い。エンジョルノから機種変決定だな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:37:40.06 ID:gRPNDpIO
>>136
交渉継続中だから。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:37:51.04 ID:4VmU7HPg
JVのCEOはモロータンかw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:37:58.42 ID:/6jh3ne0
10/1で社名変わるのか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:38:42.47 ID:gRPNDpIO
>>144
ショップはその日までに順次変更予定だね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:38:55.61 ID:3AMtva+/
解約は今日から。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:39:09.64 ID:IT1d5wN0
そういえばauの新機種っていつ発表なんだっけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:40:00.98 ID:gRPNDpIO
>>147
22日。今日はGoogleとの業務提携発表。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:40:17.46 ID:SkJMjVQf
クレディスイス
50・50だとvodaとSBで相反したときにどうするか
音声IP化、ATMは無くせるのか・どのくらいかかるのか

禿
JVの1年目はCEOはモロー、チェアマンが禿、2年目以降は交代がいいのではないか
利害が反する事は無くてWINWIN
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:41:56.10 ID:l7GMZyFI
まあくんの英語聞きたい><
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:42:41.27 ID:wDevAEMb
>>134
それは本当の憶測。たまたまあたった結果。
ipodとは違う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:43:03.99 ID:IT1d5wN0
>>148
どうも、ドコモはワンセグ携帯無かったからな
auは2機種ぐらい用意してるみたいけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:43:28.94 ID:wouWv3M1
VoIPってヴォーイップって言うんだな
しらなんだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:44:27.13 ID:78+Ev2/M
「N93」でこいよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:44:44.65 ID:SkJMjVQf
vodaで3G契約が100万以上って日独伊西英だけか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:45:25.84 ID:+8IVTg7C
ここでいう顧客は法人かな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:47:16.61 ID:fXMeNUta
コストダウン宣言はただの宣伝と自白?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:47:52.12 ID:l7GMZyFI
いい質問だw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:47:53.80 ID:Zv+/1FDm
>>154
確かN93ってWMAのDRM対応してたからその兼ね合いで出せないんじゃないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:47:58.44 ID:SkJMjVQf
今期からコストカットの効果は厳しいんじゃないのかね
開発スパン考えれば分かると思うんだが、わざと質問したのかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:47:58.46 ID:JId1fk8+
キタwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:48:03.59 ID:4VmU7HPg
ブランド名の質問きたーw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:48:11.79 ID:ODEsQIq9
キタな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:48:23.00 ID:/6jh3ne0
Jフォンw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:48:31.77 ID:u2f2RYeb
んだんだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:48:56.54 ID:4VmU7HPg
認知度は高いけど信頼度は低いよなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:49:03.59 ID:ruXV0IYA
外部アンケートした結果がこのザマですかそうですか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:49:06.90 ID:l7GMZyFI
うそくせぇw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:49:08.99 ID:luhTvJqK
ソフトバンクの認知度が高いからだと!?
はぁ〜
悪い評判で認知度が高いの間違いだろ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:49:11.07 ID:SkJMjVQf
新ブランド候補2000も有ったのか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:49:22.18 ID:+8IVTg7C
俺はそのアンケ受けたぞ。

その他→j-phoneにしたぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:49:38.18 ID:u2f2RYeb
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:49:45.01 ID:Zv+/1FDm
その2000の候補が気になる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:49:52.38 ID:/6jh3ne0
金子氏キタ━(゚∀゚)━!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:51:56.86 ID:4VmU7HPg
早く実機をw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:52:08.79 ID:O7X7798l
実物まだ?実物
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:52:19.30 ID:SkJMjVQf
でも市場の成熟度が上がったら手を引かないと株主に怒られるんじゃないかね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:52:26.14 ID:ODEsQIq9
悪だってw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:52:35.40 ID:SkJMjVQf
共同端末は悪wwwwwwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:52:38.60 ID:c37w3a/u
いままでに共同開発の端末なんか合ったっけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:52:41.06 ID:l7GMZyFI
wwwwwwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:52:44.09 ID:/6jh3ne0
つまりMOを出せと
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:52:46.98 ID:fXMeNUta
きつい表現だね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:52:52.74 ID:nLWAH4/N
失笑が漏れたw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:52:58.43 ID:Zv+/1FDm
言いたい放題だなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:53:19.11 ID:4VmU7HPg
仕込まれたw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:53:35.29 ID:Zv+/1FDm
モロー氏が日本にモロってくるまでに
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:53:35.64 ID:SkJMjVQf
ある時期wwwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:53:57.50 ID:nLWAH4/N
グリーンタソはどこいった??w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:53:57.73 ID:luhTvJqK
機種発表はこの後かよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:54:05.02 ID:ODEsQIq9
905のこと?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:54:15.69 ID:SkJMjVQf
やっぱり開発に1年かかるわな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:54:17.50 ID:c37w3a/u
>>191
705SHじゃね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:54:49.72 ID:/6jh3ne0
>189
海外端末で十分戦える
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:54:51.02 ID:ODEsQIq9
>>193
そか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:54:54.10 ID:fXMeNUta
シャープの端末……間違ってWILLCOMの03出せ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:55:08.99 ID:4VmU7HPg
UIの話キターw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:55:12.79 ID:6dwdapEv
技術的な話だとやっぱたどたどしいな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:55:40.17 ID:T96XsnI8
何が悪といわれたの?
Vodafoneの存在を悪といったの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:56:22.64 ID:gRPNDpIO
>>194
緑は被害者。緑が辞めたことで本体がやっと気付いた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:56:22.90 ID:SkJMjVQf
最低限アイコンのカスタマイズ性さえあればアレでもまだ違っただろうにな
バグは別問題として
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:56:24.11 ID:aSInPexE
そのーあのー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:56:26.29 ID:4VmU7HPg
>>199
共同開発は旧vodafoneユーザーにとっては悪だと。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:56:31.67 ID:ODEsQIq9
>>199
共同開発の端末のこと
世界仕様のやつね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:56:33.37 ID:luhTvJqK
世界共通端末が悪
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:56:37.19 ID:JId1fk8+
翻訳がめちゃくちゃだw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:56:56.16 ID:+8IVTg7C
世界仕様はひどかった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:57:01.68 ID:4VmU7HPg
モローたん写真撮影w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:57:10.33 ID:SkJMjVQf
アレとは全く違ったものだとご理解ください
信じていいんだな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:57:13.85 ID:+GbGPhmx
おいこらwwww孫のハゲ頭しか見えねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:57:16.22 ID:c37w3a/u
テカってないよ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:57:21.92 ID:/6jh3ne0
白黄?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:57:26.00 ID:9pRXRA3g
まぶしーい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:57:33.48 ID:4VmU7HPg
モローたんデケーw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:57:38.75 ID:IT1d5wN0
会見1時間かい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:57:40.35 ID:SkJMjVQf
背景に新ブランドの幕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:57:52.60 ID:O7X7798l
白と黄色って目がチカチカするw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:58:05.60 ID:SkJMjVQf
モローは恰幅ええなぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:58:06.38 ID:ruXV0IYA
>>202
横田パパ乙
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:58:20.35 ID:4VmU7HPg
そろそろ実機紹介?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:58:36.57 ID:Zv+/1FDm
ローアングルからパンツ写せないかなー・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:59:00.83 ID:c37w3a/u
何この無意味な映像
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:59:19.09 ID:SkJMjVQf
ネット中継用にも会場内に移動カメラ置こうや
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:59:51.08 ID:luhTvJqK
やっと終わったぜ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:00:17.04 ID:/6jh3ne0
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:00:32.20 ID:IT1d5wN0
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:00:59.09 ID:SkJMjVQf
ここからは事業そのもの方か?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:01:04.38 ID:c37w3a/u


  ||ソフトバンク
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:01:36.03 ID:luhTvJqK
ださ〜い!
ださ〜い!
ダサすぎるよ小沢さ〜ん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:01:37.86 ID:/6jh3ne0
=モバイル
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:01:54.37 ID:IT1d5wN0
= SoftBank
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:02:15.80 ID:T96XsnI8
http://softbank.co.jp.r3h.net/www.softbank.co.jp/explanation/other/060518/ja/image/p26.gif

音が聴けないので、右のスライド説明だけ見てる・・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:02:20.36 ID:SkJMjVQf
新機種紹介クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:02:21.63 ID:4VmU7HPg
新機種キターw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:02:27.09 ID:ODEsQIq9

なんか他社から来た絵文字みたいだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:02:30.87 ID:luhTvJqK
MNPで顧客大量流出決定だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:02:54.28 ID:/6jh3ne0
>232
WMPうp
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:02:56.30 ID:ruXV0IYA
ボーダフォンショップはソフトバンクショップになるのか

昔のIDOプラザみたいにソフトバンクプラザなんてどうだ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:02:59.36 ID:+GbGPhmx
何打これぇぇぇぇぇぇええええええええ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:03:07.68 ID:IT1d5wN0
>>235
ドコモによくある
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:03:12.61 ID:SkJMjVQf
型番発表来るかなぁ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:03:27.90 ID:SkJMjVQf
905SHkita-
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:03:29.87 ID:xieNg7IE
          新発想!ブランド変更で客離れ加速
           その名は『〓SoftBank』!!(笑)
         
                       ソフトバンクなら
                      『卒倒婆』『禿豚』『韓豚』『禿пxその他盛りだくさん
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     /
               客離れ / 加速
  ボーダフォンなら       /
  『暴打』『豚電』        /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                さあ!搾取交代
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  英国本社の家畜化.. │┌┼→半島同胞への送金.. │
   │  整備投資抑制..    ┼┘│  借金自転車操業   │
   │  (ボーダフォン).    │  │ .(ソフトバンク)     │
   └──────────┘  └──────────┘
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:03:35.03 ID:4VmU7HPg
業界最長キタコレw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:03:43.22 ID:IT1d5wN0
ワンセグ携帯きたこれ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:03:54.17 ID:T96XsnI8
>>237
いや、職場なので音が出せない。
イヤホンをつけるのも不自然。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:04:17.84 ID:luhTvJqK
携帯でテレビを4時間も見るのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:04:33.61 ID:9pRXRA3g
津田タンの手柄を横取り(´・ω・`)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:04:38.34 ID:ruXV0IYA
>>236
まぁ潰れない程度に加入者が減ってくれた方がインフラにも余裕が出て
繋がりやすくなるしメール遅延も解消されるから残留する俺にとっては好都合だなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:04:42.00 ID:+GbGPhmx
AQUOSケータイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:04:47.80 ID:+8IVTg7C
905SHがぁ・・・あんな無残に・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:04:51.66 ID:/6jh3ne0
アコース、クラッカーだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:04:55.76 ID:FOcb/ruE
905SHキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

やべえ素晴らしい、最高だAQUOS携帯
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:04:57.07 ID:IT1d5wN0
miniSDに録画できるし
これはいい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:04:59.74 ID:4VmU7HPg
AQUOSケータイw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:05:13.26 ID:wouWv3M1
>>246
おれは職場でイヤホンで聞いてるぞ
スパイの気分だ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:05:22.93 ID:4VmU7HPg
マルチジョブキタコレw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:05:24.99 ID:+GbGPhmx




5月27日発売キタコレ



259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:05:27.12 ID:ODEsQIq9
なんか意外とちっちゃいんだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:06:07.19 ID:4VmU7HPg
え?コレダケ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:06:07.64 ID:fXMeNUta
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:06:12.44 ID:ruXV0IYA
おいアクオス携帯以外の発表は?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:06:28.38 ID:Zv+/1FDm
ちょ、終わりかよ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:06:28.70 ID:SkJMjVQf
905SHだけで終わりかよ!!!!!!!1111
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:06:29.73 ID:IT1d5wN0
これだけ??
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:06:34.29 ID:4VmU7HPg
他の端末質問しろーw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:06:44.26 ID:+8IVTg7C
まくらww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:07:03.74 ID:c37w3a/u
しゃべり下手な記者だなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:07:21.21 ID:IT1d5wN0
日経
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:07:31.34 ID:+GbGPhmx
この記者口が上手く回ってないよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:07:39.15 ID:fXMeNUta
質問を聞き取るの大変だよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:07:44.96 ID:6dwdapEv
言ってることが分からんぞ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:07:49.59 ID:fajhVlbX
中間テストが終わったうちがきましたよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:08:08.87 ID:+8IVTg7C
要点まとめて質問しなきゃ返答できないわな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:08:13.06 ID:/ckJ0CEc
端末の事を聞けよ・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:08:25.80 ID:SkJMjVQf
こんな質問でも答えなきゃいけないのか…大変だな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:08:33.67 ID:+8IVTg7C
>>273
お疲れさん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:09:28.67 ID:4VmU7HPg
「顧客のために=ブランド名にソフトバンクは使わない」
じゃないのかorz
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:09:43.17 ID:6dwdapEv
そうだ。電波はソフトバンクのものじゃないぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:09:51.41 ID:IT1d5wN0
ドコモ批判?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:09:54.79 ID:fajhVlbX
>>277
ありがと

家に帰ってきてるときに
VDFXのメールマガジンきてすごいショックを受けた
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:11:10.46 ID:ruXV0IYA
そのうち2Gサービス終了させて3GがメインになってHSDPAが始まったら
会社名も「BBモバイル」になるだろうからそれまでの辛抱だよ。

※多分
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:11:14.26 ID:Zv+/1FDm
また間抜けな質問だな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:11:27.13 ID:6dwdapEv
ならねーよw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:11:53.65 ID:luhTvJqK
ソフトバンクのブランド名では当然
試合前から白旗だろ?
ソフトバンクのブランド名では今でも十分
くさかりばですから!残念(≧ω≦)ぷっ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:11:58.54 ID:ruXV0IYA
ソフトバンクじゃもっと草刈場になるだろwwww分かってねぇなぁ禿はwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:12:13.30 ID:+8IVTg7C
一番の問題点はブランドイメージ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:07.25 ID:SkJMjVQf
まずは4つのコミットメントを粛々と実行してくれんとな
というかあれはここで改めて言及すべき内容だろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:07.56 ID:9pRXRA3g
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:10.21 ID:fajhVlbX
釘うちやがった('A`)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:12.82 ID:wDevAEMb
ソフトバンクにブランド変更→草刈場加速
間違いない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:17.34 ID:c37w3a/u
ワロス
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:26.70 ID:4VmU7HPg
宣戦布告キタコレw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:37.48 ID:6dwdapEv
きっつい質問きたーーー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:39.24 ID:c37w3a/u
ぐるぐる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:51.38 ID:luhTvJqK
>>291
禿同
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:52.04 ID:ODEsQIq9
グルグルキタw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:13:54.96 ID:FOcb/ruE
グルグル?

グーグルだよな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:14:01.17 ID:SkJMjVQf
ぐるぐる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:14:02.11 ID:Zv+/1FDm
あいたたたたたな質問きたーーーー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:14:15.79 ID:IT1d5wN0
ぐるぐるwwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:14:22.54 ID:fajhVlbX
ボーダフォンライブのトップページが



Yahoo! Japanになる。。。。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:14:38.51 ID:4VmU7HPg
KDDIが合わせただってw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:15:10.43 ID:ruXV0IYA
アンチKDDIの俺がしても何処からどう見ても

au+Google>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SB+Yahoo

です。本当にありがとうございましt(ry
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:15:10.81 ID:SkJMjVQf
サリンとモローの都合の方が最優先だろうしな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:15:11.74 ID:fXMeNUta
単なる偶然??
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:15:33.60 ID:4VmU7HPg
ワンセグの質問キターw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:16:06.54 ID:fajhVlbX
HSDPAがきたら障害多発しそうだなぁ。。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:16:22.97 ID:IT1d5wN0
なんか俺の映像随分遅れてるみたい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:16:45.49 ID:l7GMZyFI
黄色ってなんかヤダー><
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:16:47.56 ID:4VmU7HPg
ノーコメント=ポリシー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:17:03.54 ID:+8IVTg7C
将来の展望明かしてくれなきゃこっちも動けねぇじゃねーかよ

313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:17:04.75 ID:luhTvJqK
俺だけか?yahooで検索なんか殆どしねーぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:17:31.81 ID:4VmU7HPg
発表と発売の期間が短くなるのは良いけど・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:17:45.20 ID:fajhVlbX
携帯の端末にソフトバンクのロゴがついてくるわけでしょ?

ボーダフォンのロゴでちょうど良かったのに

黄色目立つよ。。。。。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:18:11.71 ID:c37w3a/u
赤と黄混ぜて、オレンジのロゴで。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:18:14.14 ID:+8IVTg7C
>>315
また黄色のシールが送られてくるわけだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:18:21.72 ID:6dwdapEv
HSDPAで音声端末遅れそうだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:18:42.37 ID:gRPNDpIO
>>315
モノクロロゴだろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:18:42.51 ID:luhTvJqK
ネットワークの開始は全国の主要の都市だ?
これでますますKDDI+グーグルに差を広げられる一方だな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:18:45.88 ID:ruXV0IYA
>>315
つ【ボーダフォンシール】
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:19:21.04 ID:gRPNDpIO
>>320
ドコモは東京23区からだけどね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:19:22.45 ID:LUx/fWjJ
>>313
漏れもYahoo!はオークションと時刻表ぐらいしか使わないが、
Yahoo!をホームページにしている人は意外に多い。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:19:33.69 ID:fajhVlbX
ドコモからボーダフォンに変える予定だった。
しかし、ソフトバンクロゴイラネ
今から端末かってくる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:19:46.09 ID:9pRXRA3g
>>320
ドコモも最初はそう
首都圏→東名阪→大都市
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:20:24.20 ID:SkJMjVQf
>>315
別にまだどうなるか発表ないし、大概モノクロのロゴじゃないか?
純粋にソフトバンクの型番になるのは1年ぐらい先だろうし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:20:39.53 ID:ruXV0IYA
>>324
賢明な選択だな。今のうちにvodafoneロゴの機種を確保すべき。
パナソニックなんか待ってたら禿のロゴが付いた携帯を使う羽目に…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:21:11.44 ID:4VmU7HPg
端末大量発表してくれー。
今まで小出しとか4,5機種とかだったからなー。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:21:11.42 ID:fXMeNUta
「日本での契約数じゃ負けるが、世界中のボーダの契約者数と比べれば負けないぜ!」
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:21:41.77 ID:SkJMjVQf
というか本当に嫌なら自分でインレタでも作ればいいじゃね?
もしくは塗装するとか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:21:46.05 ID:+8IVTg7C
実際ユーザーの人はどうするの?

俺は当分様子見の予定だけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:22:00.64 ID:luhTvJqK
>>323
なるほど、一般人は知名度で選ぶからね。

>>322
ドコモはFOMAで失敗してるから慎重なんだろうな
それにドコモはMNPは守りだろうからそれでいいだろうな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:22:20.38 ID:9pRXRA3g
西田ww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:22:31.83 ID:c37w3a/u
仕切りまでやるのかw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:23:49.10 ID:ruXV0IYA
禿が買うならvodafoneとは完全に縁を切れば良かったんだよ。
それともシャープや東芝から「vodafoneと縁を切るなら端末供給しない」とでも脅されたか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:23:54.47 ID:fajhVlbX
この人


50:50すきだね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:23:58.55 ID:SkJMjVQf
日本のメーカーとソフトバンク・vodaが頑張っても
1年2年でノキア他諸々の牙城を崩せるとは思えんけどな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:24:45.48 ID:LUx/fWjJ
>>335
完全に縁を切ったらローミングも切れるわけだが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:24:49.03 ID:fajhVlbX
実際Nokia端末って使いやすい?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:25:30.41 ID:c37w3a/u
>>335
vodafoneのシェアを旨く使うのは必要だと思うぞ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:26:17.52 ID:ruXV0IYA
>>338
ああそうか。そこが今までのボーダフォン日本の売りだったんだもんな。今更切れないか…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:26:26.81 ID:6dwdapEv
ソフトまで牛耳られたら、特許使用料で日本メーカやっていけないと
思うけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:26:45.04 ID:/ckJ0CEc
>>336
女陰とベンチャーも好きらしいw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:27:51.70 ID:LUx/fWjJ
IT戦士キタ!?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:13.05 ID:l7GMZyFI
またきたーw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:17.39 ID:luhTvJqK
奇抜なブランド名キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:23.91 ID:+8IVTg7C
きたきたww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:37.52 ID:JId1fk8+
馬鹿だーwwwwwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:43.62 ID:Zv+/1FDm
禿知ってたのかよw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:45.19 ID:4VmU7HPg
ボーダソンキターw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:47.48 ID:l7GMZyFI
ハーゲフォンも言えw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:53.06 ID:c37w3a/u
禿
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:56.22 ID:9pRXRA3g
ボーダソンwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:28:57.82 ID:/ckJ0CEc
おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:00.62 ID:fajhVlbX
ちょwwwww

2ch常駐してるんじゃない!?w
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:02.94 ID:6dwdapEv
2ちゃんのことがきたーーー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:03.89 ID:+8IVTg7C
お前らのアイデア見られてるぞw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:04.09 ID:SkJMjVQf
ボーダソン
孫ダフォンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:08.33 ID:JId1fk8+
禿げ定額もやるんだろwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:12.89 ID:ruXV0IYA
禿рニハーゲフォンは?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:15.30 ID:fXMeNUta
尊だフォンw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:17.72 ID:IT1d5wN0
ボーダ損wwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:21.41 ID:aSInPexE
ボーダソンが良かった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:23.80 ID:FOcb/ruE
ちょっと待て孫氏2ch観てるのか!?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:36.13 ID:4VmU7HPg
終わったな。
結局機種は905SHのみか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:40.62 ID:c37w3a/u
新機種紹介無し?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:53.38 ID:IT1d5wN0
おわた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:29:59.67 ID:8IqnVxGg
自分で奇抜な名前ってWWW
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:30:03.69 ID:LUx/fWjJ
やっとトイレ行けるw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:30:18.14 ID:ruXV0IYA
オタワ。

ついでだからauとgoogleの記者会見も実況したいんだけど、そっちはライブストリーミングしてないの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:30:20.08 ID:JId1fk8+
ワロスワロスでございます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:30:25.66 ID:IT1d5wN0
終了
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:30:29.71 ID:SkJMjVQf
禿自身は見て無くても情報ぐらいは上がってるだろうな
それでもソフトバンクにしたんだから、あとは仕事きっちりやってくれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:30:29.82 ID:NErdeWVe
孫さん、ねらーだったのねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:30:54.15 ID:6dwdapEv
見てるっていってくれたら、まじめに考えたのにw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:31:12.77 ID:A2XR1qdN
こういう会見を生中継で通しで見たのは初めてなんだが
なんかB夫人の処刑に立ち会った金髪さんみたいな気分。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:42:53.28 ID:K9cWO5HD
許してあげて、可哀相な人なのだから・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 04:42:10.91 ID:LhUDULcw
!base
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 04:43:26.36 ID:LhUDULcw
「!base」
380名無しさん@お腹いっぱい。
q