なんjペナントで野球選手になろう(提案)★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
なんjペナントで野球選手になろう(提案)
ttp://kiurisoft.sakura.ne.jp/ore/ore.cgi
専用wiki  ttp://www50.atwiki.jp/nanjpenanto/
遊び方   ttp://kiurisoft.sakura.ne.jp/ore/rule.cgi

最悪キャンプだけでもいいです。もちろん試合回しもOK。
従来の俺ペナよりも、初期練習が多く、また、特殊能力も安いので、初めての人にもやりやすい俺ペナです。
ただ、このペナは統一球仕様なので、投手が優遇されています。(元々仕様上打高のため改造)
次スレは>>950が立てること

なんjペナントで野球選手になろう(提案)★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1358172259/
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/01(金) 17:05:23.06 ID:i93FMhyi
誤)下記★3
訂)なんjペナントで野球選手になろう(提案)★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1359123145/

すまんな
☆☆野手☆☆
・ミートが重要ですC以上を推奨します
・ポジションによって守備に適応される能力が違います
・外野手は走力と肩力 内野手・捕手は肩力と守備力に依存します
送球○や守備職人は肩や守備力を+4しますMAXの15(S)にしたい場合はこれらを取ってみるのもいいでしょう
※送球○や守備職人をとっても上限の15からは上がりませんので注意
・チャンスメーカーがいないチームなら、確立が低いですがチャンスメーカー練習をするのもいいと思います
☆☆投手☆☆
・コントロールが重要ですC以上を推奨します
・変化球によって効果が違いますあそびかたを参照にしてください
・変化球は入りたいチームの守備能力を見つつ選択しましょう
・キャンプでも特殊変化球練習はできて失敗する事がありません
・序盤は先発より中継ぎ、抑えをやる方が成績が伸びる事が多いです
・しかし、キャンプ、自然成長では変化球以外はあまりのびません先発をするならスタミナはCがいいでしょう
☆☆共通☆☆
・初期練習では各経験値34までしか振る事ができません
・練習は23回までやれます
・基本自由ですが大卒が一番おススメです
・副垢禁止です

兄妹スレ
みんなのペナント2で野球選手になろう(提案)★2
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1356691694/

こちらもよろしく頼むで。
サンキューイッチ
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 00:39:19.92 ID:KWaU8WzU
ageとく
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 00:45:22.71 ID:H7mLjGTw
なんか怖くてsageで立ててまったわ、気づいたらここなんUやったな

前スレ>>999サンキューやで、総変化量50目指すで
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 00:47:20.38 ID:Xjy8Nk6t
サンイチ

ワイも前スレ>>997と同じくもうほとんどお金の使い道無いんやけどどうすればええんやろ
来季で欲しいの揃うわ
さんいち
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 01:10:19.11 ID:odP8A8IV
サンイチ
愛人にハメーで1億はポイーで
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 01:12:45.12 ID:j1cQEglf
特殊効果はなにもない得能を用意するとかヤクザアイコンで1億とか
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 01:13:26.05 ID:HI2ItNIa
9800円とか?
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 01:33:15.51 ID:H7mLjGTw
30億で名前付き特別賞設置
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 02:01:20.56 ID:4fHcQl+n
チームメイトにドネーションしよう(提案)
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 02:03:55.19 ID:HI2ItNIa
特別賞は勝手に決めるもんやろうなぁそれこそ白井賞みたいに
今のトコ伝説的選手って誰かおるか
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 03:36:50.41 ID:Xjy8Nk6t
何かしら指標つくったらええかもね
ちな他ペナの野手だとこんな感じ

名球会  通算打率.305以上
      3700本安打
      550HR
      2000打点

殿堂入り 通算打率.315以上
      4000本安打
      650HR
      2200打点
辛いです。初期組なのにろくに活躍できずチームは暗黒で辛いです………
殿堂入りとかは起用法で揉める原因になりやすいからやめた方がいい(アドバイス)
金でキャンプというか基本能力買えたらおもろいんやけどな
他選手と結婚できたら面白そう(ホ並感)
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 12:49:16.74 ID:Gnu5WsOe
特殊能力貰えるならいいや(やけくそ)
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 12:58:36.69 ID:N+sKwjL+
>>21
いかんでしょ
>>21
女性プロ野球選手やな(コナミ感)
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 15:25:15.42 ID:Sv2B4nRv
何人か女性プロ野球選手もおるしな
なお中身は
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 15:35:08.21 ID:6QKO6nEq
>>25
人外も故人もいるで
なお
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 15:41:32.66 ID:g/+QKWXS
>>25
他球団のマスコットが集結するチームがあるらしい
(ベルたそをストーカーしては)いかんのか?
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 16:40:18.22 ID:uZA3xFvp
ロッテ .292 29 70 1
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 18:07:35.57 ID:kwtznm4y
ロッテとか言う強打者
三倍打点ニキは不満げ
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 20:10:48.36 ID:RJwf19cY
暗黒ロッテを彷彿とさせる成績でBクラス好きなワイ歓喜
ただし広島はNG
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 20:23:52.17 ID:Xjy8Nk6t
そういやシミュレーターもう設置されとるん?
34Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/02(土) 21:07:06.16 ID:FA2SSn/k
設置完了したで

おかしいところがあったら教えてくり〜
>>34
サンキュー管理人
有能
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 21:10:31.39 ID:Gnu5WsOe
ボタンでっかくなったなぁ(こなみかん)
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 21:13:59.58 ID:Gnu5WsOe
できれば初期能力値もかいておいてほしい
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 21:15:13.74 ID:q0ZecAJh
>>37
練習ゼロで作成すればええやん
シミュレーター設置されてるやん!
サンキュー管理人
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 21:31:31.34 ID:uZA3xFvp
次スレ立てるとき>>1に入れとかなきゃ(使命感)
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 21:54:22.51 ID:UJXmdbsl
このシミュの「弱すぎます」って実際に登録する時と同じ設定だよね?
高卒の劣化が1年遅くなるって話はどうなったん?
43Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/02(土) 22:05:35.56 ID:FA2SSn/k
多分そうなるように設定したと思うんやけどな
44Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/02(土) 22:05:57.27 ID:FA2SSn/k
>>42
何度も忘れててすまんな
今から変更してみるわ
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:14:13.10 ID:Xjy8Nk6t
>>34
管理人 有能 仕方なかった 有能
46Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/02(土) 22:20:15.70 ID:FA2SSn/k
>>42
変更したで
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:23:07.01 ID:nVlz6W5F
早すぎぃ!
Jペナ管理人 有能
西武強すぎィ!移籍したい
これは有能の鑑ですわ
次は高卒で登録しよかな
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:33:18.22 ID:uZA3xFvp
カープンゴwwwwwwwンゴ・・・
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:33:58.98 ID:immpKYhw
やりなおした結果wwwタイトル絶望になったンゴwwww
これは確変でしたわ
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:34:27.94 ID:czeR3DIy
ロッテとかいう超暗黒球団
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:35:02.15 ID:U5vFmRFZ
【悲報】Vやねん
なんでや…
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:36:01.46 ID:kwtznm4y
3強3弱のセと1神1大正義1強3論外のパ
>>46
サンキュー管理人ちゃん
18勝2敗→8勝12敗
うーんこの

>>53
すまんな
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:38:07.47 ID:0rtN3PLp
これは巨人の犬
ひなぎくとかいうぐうの音も出ないほどのエース
やっぱりエースが勝てる球団は強いですわ
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:44:00.47 ID:Gnu5WsOe
先発 カッス1勝18敗

やってらんねーわ
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:44:47.55 ID:kwtznm4y
チーム防御率2.30とか1チームだけ濡れたスポンジ使ってるチームがありますねえ
なお現実では2.16の模様
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:49:50.73 ID:kwtznm4y
や統糞
その投手陣で一人だけ4点台の奴wwww
しかもURLはTwitter


あっ(察し)
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:54:46.61 ID:kwtznm4y
申し訳ないがおまCみたいなくっさい個人叩きはNG
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:55:23.15 ID:q0ZecAJh
申し訳ないが唐突な個人叩きはNG
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 22:56:54.12 ID:U5vFmRFZ
二年目の投手に何言ってるんですかねぇ…?
セの投手ランキング見たらやっぱり巨人って凶悪球団だわ
第一世代の野手に脂が乗り切ってる今2〜3年目の投手が4点そこそこでまとめてるなら十分だわ
むしろ5点台でも全然おかしくない
ワイ、走攻守全てにおいてチームの足を引っ張る獅子奮迅の活躍
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:02:40.12 ID:uZA3xFvp
野手はそこまで突出したんおらんしやっぱり投手って大事だわ
100敗球団って今までにあったっけ?
打撃タイトル三部門独占して最下位の球団があるらしい
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:07:20.35 ID:kwtznm4y
広島の97敗が最多
74Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/02(土) 23:07:48.63 ID:FA2SSn/k
プニキの成績がおかC
さすがロビカスからHR打ちまくるだけあるな
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:09:51.60 ID:/C9Jdjub
そこらへんの年俸高い選手より活躍してるしタイトルも取ってるのにのに年俸全然上がらん
やっぱチームって大事だわ
>>73
はぇ〜ロッテすっごい暗黒
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:10:54.22 ID:immpKYhw
銭闘の時間だね(ニッコリ)
なお相手は有能管理人の模様
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:13:21.05 ID:hKMEQkRU
守備の差ちゃうか
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:13:47.27 ID:uZA3xFvp
いつの間にか中日wiki出来とるやん!
逆にオリwikiが完全に廃墟と化しとるけど・・・
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:14:31.14 ID:dToEZWc+
>>70
巨人の野手は守備面も安定しとるからな

そんな事よりSBのチーム防御率を見てやってくれよ…
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:14:34.39 ID:/C9Jdjub
>>72
ヤクルトはなんであれで最下位なんだよワロタ
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:16:04.64 ID:kwtznm4y
全員肩守備C以上やからな
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:18:42.91 ID:q0ZecAJh
年俸ってチーム成績関係ないやろ
B9とか取りにくいしそこで差が付くことはあるけど
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:24:57.83 ID:Q+DIeAzf
それにしてもこのペナ守備高いやつ多過ぎやろ…
ショート守れないやつのほうが少ない球団なんてザラにあるで
そら練習回数多いから守備に振る人も増えるやろ
初期ってパワーとかもデフォだったし
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:29:09.81 ID:hKMEQkRU
いやデフォちゃうやろ
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:30:02.87 ID:Q+DIeAzf
パワーは最初から低かったで
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:30:03.45 ID:dToEZWc+
そこ修正して初期登録中に1回リセ入らんかったっけか
まぼろしのV
ホークスwwwwww
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:33:08.40 ID:immpKYhw
今年も優勝でVVや!と思った結果wwww
西武が大正義化楽天が小正義化してたンゴ……
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:33:52.64 ID:q0ZecAJh
ソフトバンク リーグ優勝0回
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:35:10.36 ID:EWdNYw4d
夢や(確信)
巨人とSB,なぜ差がついたか
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:39:55.76 ID:Lh2s6dVT
本塁打王と打点王の二冠王と首位打者を擁してチーム成績が本塁打1位得点率1位打率1位の最下位のチームがあるらしい
あっ(察し)
巨人
チーム打率 .275 チーム防御率 2.30
O氏 .306 28 76 サンドリヨン 1.44 20勝4敗
ソフトバンク
チーム打率 .290 チーム防御率 3.34
風物詩 .334 29 98 畜生ペンギン 2.43 18勝7敗

問題は投手よ
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:42:36.57 ID:Q+DIeAzf
しかしついに投手四冠王が出たんやな
今までいたっけ?
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:49:17.23 ID:Q+DIeAzf
今調べたら四冠どころか五冠やったwwwwヒェ〜ッwww
>>95
な阪関無
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:52:44.71 ID:j1cQEglf
第10回なんjペナントOPSランキグンwwwwwwwww
セ・リーグ
1 0.949 YSMR(DeNA)
2 0.905 嫉妬運命(広島)
3 0.881 原住民(ヤクルト)
4 0.851 イベリコ(ヤクルト)
5 0.846 O氏(巨人)
6 0.827 ほのぼの唐澤(DeNA)
7 0.821 たぬき(広島)
7 0.821 ホージー(ヤクルト)
9 0.817 畜燕(ヤクルト)
10. 0.807 馬場(広島)
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:53:17.82 ID:j1cQEglf
パ・リーグ
1 1.018 プニキ(西武)
2 0.923 小物(楽天)
3 0.912 風物詩(ソフトバンク)
4 0.910 しんのすけ(楽天)
5 0.893 巽外野手(ソフトバンク)
6 0.874 やきう民(ロッテ)
7 0.861 金剛(楽天)
8 0.858 学生野球の鑑(オリックス)
9 0.854 狂信者(日本ハム)
10. 0.838 おっとこ村太郎(ロッテ)
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:53:45.92 ID:UJXmdbsl
>>98
中日と阪神の野手wwwww

残当
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:54:02.28 ID:j1cQEglf
なにか間違いがあったらすまんな
特にパリーグは強打者揃いで抜けてる選手おるかもしれん
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:54:29.41 ID:uZA3xFvp
よし、全球団いるな
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:55:58.06 ID:dToEZWc+
>>98
すごいなヤクルトどうやったんだ
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/02(土) 23:57:40.28 ID:odP8A8IV
ワイ野手、1厘差でランキグン入りを逃す
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 00:00:08.29 ID:hKMEQkRU
足し算ニキ乙やで
106Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 00:13:30.07 ID:oy+nbm3Y
>>98
サンキュー計算ニキ

手間かけてすまんかったな
OPSも追加しといたで〜
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 00:16:41.32 ID:eb2piVN+
管理人 有能
Jペナ管理人 有能 イケメン
そういえばちょっと前に話題になってたらしいけど、全試合消化後の先発の名無しとリリーフの名無しの入れ替えって可能なんやろか?
入れ替え出来なかったら先発とリリーフに名無しがいる場合リリーフの名無しが消せないから出来ればなんとかして欲C
ちなみに投手陣に名無しがいないから有人選手の先発と有人選手のリリーフは入れ替え不可能だった
ちなみにドラフト入団で消すって事です
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 00:26:58.78 ID:eb2piVN+
オフシーズンに入れ替えはできへん?
オフシーズンは出来るんやろうけど、最終日の全試合消化後に先発陣とリリーフ陣の入れ替えが出来ない
デフォやと入れ替えられへんやろ
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 00:34:44.03 ID:nf/doc4Y
トリプルスリー・野手投手三冠王をシーズン記録のところで残せるようにしてほC
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 00:37:04.22 ID:nf/doc4Y
シミュで弱すぎますしか出ない上に目標値にGがないんやけど
115Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 00:40:18.30 ID:oy+nbm3Y
>>114
再現できへんねんけどどういう練習してる?
目標値は修正するわ
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 00:43:09.42 ID:nf/doc4Y
>>114
CCCFF狙いでやったらなってもうた
確か弱すぎます弾かれなかったはずやけど
それと目標値のCの基準が71になっとるけどここなら70が正しいよね
117Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 00:50:49.73 ID:oy+nbm3Y
>>116
修正したで
弱すぎチェックの条件分岐があるのに気付いてなかった
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 01:26:55.94 ID:FZ/9DJy6
これってスライダー7の時にHスライダー取ったら変化量下がったりするん?
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 01:42:14.21 ID:zZ4FqG7F
SBはさいてょニキの覚醒が無かったことになったのが痛いな
幻のシーズンでは大正義やったのに
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 01:45:30.30 ID:mVwAxsfK
甲子園優勝投手さいてょなんか元々おらんのや……
此処に居るのは日ハムのローテ候補斉藤投手なんや……
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 02:00:35.26 ID:Hzv53Anj
無援護という野手陣からのイジメが某投手になされていたのも問題
一シーズンムエンゴだったくらいで泣き言を言うのはやめて頂きたい
確かに統一球なんやから
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 03:17:04.46 ID:KhEzK7ed
(シーズン2日制じゃ)いかんのか?
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 03:24:43.61 ID:WIP2Mzn7
>>124
2日やと個人的にwiki更新大変なのとすぐ引退やからちょっとだけかなC
ロッテのショートの失策24ってなんやねん・・・
守備の人が引退して新人が入ってきたのに守備の調整をせずにそのまま任せてしまった模様
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 04:03:22.27 ID:J/0fbIax
>>98
4人もランクインしてるのに最下位のチームが
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 04:08:44.25 ID:c8lSQG23
安定感とムラッ気どっちも持ってるとどういうことになるん?
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 07:10:57.13 ID:1RgUcqrM
ムラッ気自体がいらないと思う
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 07:33:21.67 ID:WIP2Mzn7
ムラっ気0円でも多分買わんと思う
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 09:59:20.54 ID:nf/doc4Y
>>117
CCCFF狙いでもう一度やってみたらまた弾かれたんやけど…
133Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 10:36:13.50 ID:oy+nbm3Y
すまんな
三度目の正直や!
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 11:18:18.25 ID:nf/doc4Y
上手くいかないで…
ソース見たら弱すぎますチェックのフラグが1になっとるからこれが原因なんやろうと思うけど
135Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 11:35:07.68 ID:oy+nbm3Y
守備と肩力の練習全くしてへんのとちゃうか?
両方とも50以下で引っ掛かる設定になっとるんやけど
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 11:36:07.66 ID:rQ+r8llr
CCCFFって普通にアウトちゃうの
137Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 11:36:48.85 ID:oy+nbm3Y
if(($para11 + $para22 + $para33 + $para44 + $para55) <= (29-3.5)){ &error('弱すぎます。練習内容を見直してください。'); }
if($para11 <= (5-1.5)){ $yowa += 2; }elsif($para11 <= (5.5-1.5)){ $yowa += 1; }
if($para22 <= (5-1.5)){ $yowa += 2; }elsif($para22 <= (5.5-1.5)){ $yowa += 1; }
if($para33 <= (5-0.5)){ $yowa += 2; }elsif($para33 <= (5.5-0.5)){ $yowa += 1; }
if($para44 <= 5){ $yowa += 2; }elsif($para44 <= 5.5){ $yowa += 1; }
if($para55 <= 5){ $yowa += 2; }elsif($para55 <= 5.5){ $yowa += 1; }
if($yowa >= 4){ &error('弱すぎます。練習が偏っています。'); }

これがsinki.cgiの弱すぎチェックの部分や
sim.jsもこれと一緒のはずなんやけどな
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 11:39:50.51 ID:nf/doc4Y
前は走肩無振りで通ったから弱すぎチェック通してないと思ったんやけど通すようになったん?
139Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 11:41:29.53 ID:oy+nbm3Y
ここは初期から一度も変えてないで
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 11:42:05.73 ID:WnI4MXCM
守備F肩Fはいかんでしょ
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 11:45:10.75 ID:nf/doc4Y
初期から変えてないならなんでワイの選手は走肩無振りで通ったんや…
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 11:56:15.37 ID:6bQevbBF
ゆめでもみたんだろ
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 11:57:44.58 ID:J/0fbIax
ムラッケは金余ってるなら買ったほうがいい
ただ序盤に買うのはNG
144Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 12:04:47.63 ID:oy+nbm3Y
大学生以上やったら一度でもどちらかやってれば通るし気づいとらんかったんやろ
>>137
ほんま変数名適当やな
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 12:24:04.95 ID:nf/doc4Y
いや大卒初期走42肩47やったと明確に記憶しとるんやけど…
でもワイだけ通るのもおかしいしなあ…本当に思い違いやったんかな
147Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 12:24:39.03 ID:oy+nbm3Y
>>145
序の口やで(ゲッソリ
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 12:40:37.83 ID:nf/doc4Y
ところで大卒ダッシュ4回(走力の理想値70)千本ノック4回残り俺流でやったら目標値CCCFCで達成率0%になったんたけどこれ目標値のCの基準71のままやない?
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 12:47:37.40 ID:KhEzK7ed
9.99%って出るで
150Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 12:49:07.20 ID:oy+nbm3Y
わいもや
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 12:50:12.74 ID:nf/doc4Y
今もう一回シミュ出し直してみたら9.99%と出たわ
サンキュー
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 12:56:04.21 ID:nf/doc4Y
オールスター補正でベルたそが3億に届いとるな
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 13:30:21.15 ID:zZ4FqG7F
そういや今シーズンのベルたそはイマイチパッとしなかったな
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 14:22:48.51 ID:/tC5wZhS
球速の初期値が20下がってたのか
150K作ろうとしたら140前半でちびった
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 14:29:26.05 ID:WIP2Mzn7
同じ年数の野手でも1億ちょいのやつもおるのに3億とかワロタ・・・

守備肩Fやと年俸しんどくないか?
例えCCC成功したとしても投手の成長してる今やと最初からそんなに打てへんやろうし
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 14:39:16.26 ID:IZXPpIKj
守備補正すごいわ
優勝補正やタイトル補正もあるにしろ年俸ランキグンはミート守備型のなんと多いことか
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 14:45:28.11 ID:nf/doc4Y
弱すぎますないと思ったから思いっきり守備捨ててみる実験してみたんよ
でも実際作るなら守備振るのがええやろなあ
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 14:48:25.55 ID:nf/doc4Y
ところで目標値のミートとパワー逆やないか?
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 16:17:38.15 ID:gfPrJ6uE
ドラフト入団てかなり狭き門だよなぁ、枠ないし
引退してドラフト入団に切り替えようと思ったけどどうすっかな〜俺もな〜
160Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 16:24:29.39 ID:oy+nbm3Y
何か手を打ちたいところやねんけどええ考えがなくてなぁ
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 16:30:01.51 ID:WnI4MXCM
人が多いペナの宿命だしあまり気にせんでもいいと思うけどな
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 16:37:22.66 ID:nf/doc4Y
引退する選手が中々出ないからなあ
新しいの作るか戦力外導入するかしかないんちゃうか?でもそれもいろいろと問題起こるかもしれんし…
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 16:39:09.02 ID:6TjweFOj
セ・パ共に新球団二つ追加するとか

・・・無茶か
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 16:39:14.67 ID:6xfoF+7E
1リーグ追加すればいいんじゃない(適当)
>>162
戦力外制度は作るべき
回転良くしないと持たないよ
おう叩き台のための新ペナ導入早くしろよ

まじで通算やなんやかんや関係なし変な事なっても文句なしの叩き台用意した方がええんちゃうか?

あらかじめこれはテスト用いろいろいじくる物変になっても文句なしって宣言しといてさ
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 16:56:36.78 ID:6bQevbBF
戦力外とか不毛な争いしか生まない
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:00:33.22 ID:vCvWhKwt
新しく人を入れるために今居る人を切るって本末転倒だろ
>>165
新参は大人しく待っとけ
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:02:12.06 ID:fhZoxJQb
一ヶ月くらいしたら初期登録組がごっそり抜けるでしょ
その中の全員が新規登録するとは限らんしドラフトにも余裕出ると思う
正直戦力外はめんどくささしか生まなさそう
特に中継ぎあたりがなあ
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:10:57.95 ID:KhEzK7ed
放っといても未キャンプやら何やらで勝手に回転するで
ただ待つにはちょっと長いかなと思って>>124を書いたんやけど
173Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 17:14:24.24 ID:oy+nbm3Y
>>124の回転を速めたペナントを作るわ
ただしなんJペナントとの掛け持ちができないようにするけど
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:17:41.17 ID:J/0fbIax
シーズン二日制が一番やり易いしできたらそっち行こ
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:18:08.31 ID:nf/doc4Y
一選手にかける時間が長いから4人用のゲームを5人で負け抜け戦して回すときのような感覚では出来ないんよね
やっぱ実験場みたいのをもう一つ作るのがええんかな
鯖や管理人の負担も考えないといけないけど
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:19:47.78 ID:rQ+r8llr
普通にJを2日制にしてほしい
仮ちゃんとこも似たようなもんやしドラフトならこれくらい絞られる方が作りがいありそうなもんやけど
今回のドラフト投手見てもそこまでレベル高いようには見えんからシミュと睨み合っていただきたい
178Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 17:22:31.59 ID:oy+nbm3Y
Jも二日制の方がええんか?
みんなそうやったら来季から設定するけど
J二日制のほうがええな
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:23:52.58 ID:nf/doc4Y
新しいのは初期走肩守Gとかどうやろ
Jペナは守備系パラに下駄履かせた結果守備が高いのが溢れかえったから逆に守備系に下駄を履かせなかった世界が見てみたい
>>180
???
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:27:13.64 ID:nf/doc4Y
>>181
設置してすぐの頃、パワーから守備まで全部30やったことがあったけど、そのあと守備系パラだけ初期値を上げることになったんや
183Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 17:27:37.27 ID:oy+nbm3Y
>>180
もともと初心者向けって謳っとるからなぁ
あんまりやりすぎるとどうなんやろかね
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:31:03.74 ID:KhEzK7ed
複数ペナ立てるのは極力やめてほC
185Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 17:33:01.66 ID:oy+nbm3Y
>>184
なんでや?
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:35:17.97 ID:6TjweFOj
既にやっちゃったのあるでしょ・・・
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:36:19.79 ID:C2yiXVjO
なんUにいくつスレあると思ってんだ
溢れて嘆いてるやつはそっち行っとけ
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:36:46.92 ID:vCvWhKwt
>>178
二日制の方がええ
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:38:26.53 ID:nf/doc4Y
>>183
確かに新しいの作ったら初心者も大量に流入するかもしれんし考え物やね
あと初心者向けを考えるなら特能の値段はもう少し高くてもええかも
現状やと初心者でも特能たくさん買えるけど経験者と初心者で年俸差が大きく開いた結果、特能数の差も大きくなって格差が広がる一方や
全員特能取りきったら別やけど
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:38:43.70 ID:/tC5wZhS
やっちゃったもなにもペナントは機能してるからええやん
荒らしはいなくなったしそこまで過密でもない
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:39:07.55 ID:WnI4MXCM
人が多いから新ペナ立てて分散するわ→両方過疎って廃れたンゴ・・・
みたいな流れはこのゲームではよくある話だからな
少し競争率激しい今くらいがちょうどいいと思うけど、まあ管理人ちゃんの好きにすればええと思うよ
こっちは楽しませてもらってる側やしな
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:39:28.13 ID:KhEzK7ed
>>185
複数あるとどうしても盛り下がる気がするんよ
風の方もすっかりアレやし
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:41:02.47 ID:vCvWhKwt
もう一つ作るとしたらテスト鯖とかにしてバランス滅茶苦茶にすればええ
同じ仕様で+本鯖より回転良いとか嫌な予感しかせんわ
戦力外で怯えてるのは糞みたいな成績しか残してない奴か?
195Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 17:42:01.56 ID:oy+nbm3Y
ほんならまあええか
ワイもしばらく忙しいしこのままで様子見ようか
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:43:08.72 ID:nf/doc4Y
風の方って複数作った上にアクセスが集中する時間が同じやから落ちたんやなかったっけ
更新時間を大きくずらしてアクセス分散させれば落ちないやろ
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:44:42.06 ID:TkMWn58w
Jペナ 管理人 懸命な判断 有能
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:45:22.72 ID:TkMWn58w
×懸命
○賢明
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:46:34.99 ID:nf/doc4Y
忙しいならしゃーないかな
実験場作って特能追加しまくって試す→Jに輸入とか面白いと思ったけど
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:46:35.29 ID:rQ+r8llr
てかドラフト余裕で指名できる状況の方が異常やしな
人多いっつっても毎シーズン数人空いてるし十分やと思う
10年以上現役しててKD下位5人OPS下位5人戦力外にすれば回転が良くなる
だいたい聖域化してる奴が居座るのなんてチームにとっても害でしかないやろ
今のままだと初期登録組が一斉に引退→再登録になるから世代間交代が進まんやろ
言っておくけどワイは初期登録組やから
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:48:58.44 ID:WnI4MXCM
そんなに言うなら自分で戦力外機能付きのペナ作ればいいじゃん(いいじゃん)
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:51:22.83 ID:vCvWhKwt
成績悪い奴より>>201のような事思ってる奴の方がいらない(確信)
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:52:49.92 ID:rQ+r8llr
雰囲気悪くしたいだけの部外者やろこいつ
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 17:53:53.26 ID:nf/doc4Y
(お、おまC民か?)
初期登録組にもワイみたいに転生するにしても少ない契約金目当てでドラフトいくのもおるやろうしな
契約年数実質短くなる社会人卒に初期得能ボーナス持たすとか?
ピンチとか左打者とかの微妙なやつで
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 18:00:13.67 ID:/aSVa6Tc
むしろ老害、置物、聖域が多いほうがおもろいんやけどな
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 18:27:52.76 ID:WIP2Mzn7
戦力外とか枠が少ないとかここに書かれても外部の僻みにしか見えへんわ
まだ始まったばかりで契約満了引退者も出てないんだから人多くて当たり前やろ
毎回なんだかんだでドラフトとそれ以外含め新人5人は入ってるんやし
それに多重は管理人ニキが弾いてくれてるやろ
どうしても入りたいならオフ22時からトップページ更新しとけばチャンスあるで

もし今プレイ中の人で戦力外うんぬん語りたいならゲーム内全体コメントで語ろうや
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 18:33:39.16 ID:k8grKGWz
セ投手 先発mhipランキング ()の中は防御率
1巨:サンドリヨン(灰介)       1.14(1.44)
2巨:もわむら(もり)          1.15(1.88)
3広:折部やすな(チャリニキ)    1.19(2.32)
4広:ThrowKoran(T.Karasawa)   1.20(3.00)
5巨:豊橋市(大中京)         1.22(1.90)
6横:低さ安全花子(高さ危険太郎) 1.22(2.22)
7東:マダックス(乞食)         1.23(1.90)
8神:コハク(ノウミサン)        1.26(2.87)
9広:Fadiyu(ヌッス(偽))        1.29(2.08)
10中:偽物(偽物)           1.29(2.09)
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 18:42:38.05 ID:k8grKGWz
パ投手 先発mhipランキング ()の中は防御率
1西:ひなぎく(ぬるてん)       1.11(1.65)
2福:畜生ペンギン(小物)      1.23(2.43)
3公:川上(おはD)          1.28(2.47)
4西:THESAFARI(LionMusashi)  1.29(3.13)
5楽:ナイトゥ(内藤)          1.33(2.59)
6福:島村卯月(しまむら)      1.34(2.97)
7西:西部の中継ぎ(小野寺)    1.34(3.02)
8檻:ベジップス(カルビー)     1.35(2.83)
9楽:千反田える(竹)         1.35(3.11)
10檻:ボーゲルソン(SF)       1.39(3.26)
よし!全球団いるな!
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 18:48:35.14 ID:WIP2Mzn7
そ、そら10位まであったら全球団入ってるやろ(震え声)



それにしても新しい指標か何か?
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 18:49:31.82 ID:rQ+r8llr
ミップ
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 18:55:58.23 ID:QcNI/eHa
ミップってなんや
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 18:56:59.90 ID:/tC5wZhS
whip
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:15:13.39 ID:nf/doc4Y
枠云々の話もええけどお金の使い道なんかないやろか
次のオフで買いたい特能なくなるしその次までいくともう残っている特能が置物だけになってまう
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:32:33.39 ID:LeMPD1Ia
被災地に寄付したり野球少年を球場に招待しよう
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:38:51.48 ID:2y/QfWM1
なぜ回転率を求めるのか・・・
220Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 19:43:17.36 ID:oy+nbm3Y
ダイジョーブ博士の人体実験でもつけるか・・・?
2億で体改造とか、若返りとか
勿論失敗はありで
>>220
面白そうゥー!!
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:46:04.21 ID:nf/doc4Y
そういえば150試合なら1リーグ7チームにしても試合数均等(全カード25試合ずつ)になるから問題なく回るな
どの球団追加すんねんって話やけど
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:46:20.56 ID:rQ+r8llr
キャンプの権利売っちくり〜
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:46:49.77 ID:TkMWn58w
それやるとしたら20000は安すぎちゃうかな
せめて100000くらい
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:47:29.14 ID:6xfoF+7E
近鉄復活や!
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:48:18.01 ID:nf/doc4Y
ダイジョーブか…
能力はもう十分やから若返りかなあ
若返って22年以上プレイしたい
227Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 19:50:43.92 ID:oy+nbm3Y
あとは能力の上限を取っ払うあたりかなぁ
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:52:42.51 ID:LeMPD1Ia
これだけ特能が買いやすいペナで買える物を獲得資金の天井に合わせて調整しちゃうと
格差が広がって別のもっと致命的なストレス生むんじゃないかな

生涯獲得年俸について具体的な予測を持って何か追加するならいいけど
まだ初期世代が10年やそこらの今、見切り発車でそこ触るのはどんなもんだろう
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:53:47.14 ID:WIP2Mzn7
確かにお金の使い道は早めに欲しいところ
前にいろいろと新特能の案出てた中から選んで追加してほC
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:55:02.46 ID:/aSVa6Tc
>>226
十ン年目の選手が若返って能力そのままとかはちょっとウンザリやから、やっぱり契約年数が伸びるに応じて失敗の確率上げたほうがええな
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:57:40.31 ID:WnI4MXCM
あまりインフレさせすぎてもアカンから匙加減は慎重にな
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:58:59.74 ID:nf/doc4Y
とりあえずワイは22年以上プレイしたいけど寿命伸ばせる仕様は問題出るんかな
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 19:59:35.30 ID:eb2piVN+
近鉄とライブドアフェニックスを
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:00:12.27 ID:LeMPD1Ia
単純な寿命の延長はバランス的にはそれ程影響しないだろうけど
ちょっと上で挙がってた「回転悪い」って問題とはバッティングするだろうなw
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:00:50.71 ID:6xfoF+7E
そら20年以上辞めない選手居ったら若手がいつまでたっても成績残せるようにならんしやる気起きんだろ
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:01:48.49 ID:fhZoxJQb
えーワイはそういうの反対やで、今まで以上に不平不満でてくると思うわ
せやったら家とか車とか作って自己満足に特化させたらええんちゃう
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:02:31.33 ID:vCvWhKwt
せめて調子を上げるとか維持する程度にした方がいいと思う
寿命伸ばすのは反対やな
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:03:00.15 ID:KhEzK7ed
それなりの高額でキャンプ一回分とかでええと思う
寿命延ばすのはちょっと面倒なことになりそう
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:06:36.54 ID:nf/doc4Y
寿命を迎えた時に一定年俸以上だと球団から慰留され再契約可能
但し年俸査定が相当厳しくなる上に年俸が一定以下になると戦力外
とか考えたけど特権階級作るみたいで不公平感が半端ないな
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:07:50.48 ID:LeMPD1Ia
元からある要素で今はキャンプでいじれない部分、左右と打法投法とか
そういう所の変更を可能にするのはどうだろう
再変更が無制限に出来れば、金余ってるなら1年ごとに打法変えてみたりしてそれなりに遊べそうだけど
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:08:51.86 ID:WnI4MXCM
無理に新要素加えなくてもいいんじゃない
金の使い道が〜って言うなら転生してまた一からやり直せばええ
5億で那須野っていう得能を作ろう!
効果は特に無しで
10億で阿部も
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:15:40.31 ID:JpUm0BC+
少しずつ特能の値段を上げていけばいいんじゃないか?
1シーズンごとに1000万円くらいで
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:16:44.06 ID:MKO5U9uQ
若返るより劣化を緩める方がいいかなー
あとは新特能がほしい
あとは家買えたり車買えたりでこれらを持ってると調子が好調になりやすいとか
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:26:52.22 ID:LeMPD1Ia
300000で弁護士と契約
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:30:43.53 ID:6TjweFOj
5000万で代理人雇って銭闘するとか

効果は年俸-1割〜+2割とか
怖い人たちに示談を頼むのはいくらですか
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:31:42.40 ID:rQ+r8llr
もう(銭闘しても使い道が)ないじゃん・・・
どうしてもお金が欲しくなったらホモビデオ出演とか
成功すれば金だけ増えて失敗すれば戦力外とか
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:36:49.09 ID:eb2piVN+
30分で5万円!
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 20:37:29.09 ID:/aSVa6Tc
アバター゛カッス゛を導入しよう(提案)
・4億3千万/年で購入可能
・カッスガチャを引くとカッス用のアクセサリーが手に入ったりカッスが死亡したりするぞ
・親愛度が高まると相手選手を撲殺したりカッスに撲殺されたりするぞ
○○は上がるけど△△は下がる特能はどうだろう
バリエーション作って重複無し・上書きありとか
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 21:11:05.72 ID:nf/doc4Y
トップ層がこれから稼ぐ金額は35〜50億くらいになりそうなんだよなあ…
それを全部使い切らせるのも難しいわな
実験用のペナントはいい考えだと思った(小並感)
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 21:26:27.62 ID:5kh6CzTT
この先金の使い道ない組だけど無理に考えなくてもええんやで
それでペナント自体が壊れたら元も子もないですわ
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 21:27:14.61 ID:MKO5U9uQ
チームに寄付とかは?
それで寄付金でキャンプのレベルを上げることができるとか
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 21:29:00.52 ID:yTj5vQAf
新人にお金あげられるとか考えたけど更におかしいことになりそうや
258風吹けば名無し:2013/02/03(日) 21:29:05.51 ID:yPeRJ3U3
>>242
60億で由伸やな
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 21:31:25.26 ID:6bQevbBF
二個目の超得能を30億くらいで取れるようにしよう
強すぎやろか?
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 21:41:58.68 ID:ROyYOkyb
悪い能力を買ったらお金貰えるとか
ヤクが怪我しやすいみたいにチームに個性つけるとか
誰々シート購入にしよう
効果はチーム画面に名前が残る
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 21:57:29.97 ID:WIP2Mzn7
効果は無いけど名前は残るのが無難なんかな
新外国人取得みたいなコマンドで金払って名無しをリロードくらいでええんやないの(適当)
気に入ったの引くまで買えるガチャガチャ方式で
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:01:48.45 ID:nf/doc4Y
これまでのあらすじを久々に更新したで
(更新停止して)すまんな
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:07:08.21 ID:WIP2Mzn7
今とか新規空いてるんだから入りたいって人は今登録すればいいじゃん(いいじゃん)
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:08:39.00 ID:6TjweFOj
なお埋まった模様
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:08:49.95 ID:kOiPXH31
登録者が規定数に達しているため、新規登録できません

ほげええええええええ
ファッキューはちべえ
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:10:25.69 ID:LeMPD1Ia
またオフに調子持ち込んでるな
270Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 22:10:42.65 ID:oy+nbm3Y
調子が初期化されてないのでメンテ入れるで
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:11:20.19 ID:rQ+r8llr
おっ大丈夫か大丈夫か
調子持ち越しちゃうのって何が原因なんやろ
273Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 22:11:49.02 ID:oy+nbm3Y
大丈夫やで
ワイのミスやから・・・
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:11:50.74 ID:WIP2Mzn7
TDNくん何度目の移籍や
能力どれくらい上がったんか気になるで
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:13:12.05 ID:/aSVa6Tc
>>272
成績を評価された連中と9800円アップくらいしかされなかった連中の差ちゃう(憤怒)
プニキ、強力巨人投手陣を粉砕
管理人さん、過去の個人成績が見れるようになると嬉しいです
新機能を求めたグズどものせいだわ
責任とれや
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:20:21.54 ID:nf/doc4Y
ロビカスに比べれば巨人の投手なんてバッピだね(ニッコリ)
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:30:20.57 ID:rQ+r8llr
過去の個人成績は今作成中やなかったっけ
お金で投球フォーム変えられるなら変えたい
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:46:14.81 ID:EVSgdjoR
初日になってるで
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:49:33.48 ID:EVSgdjoR
お、直っとる
管理人 有能
284Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 22:50:03.90 ID:oy+nbm3Y
二日制にしようと思ったらなった
これは初日に変更するしかないんかな
明日の9:59に移行すればいいんじゃない(適当)
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 22:51:47.02 ID:nf/doc4Y
二日制の話出てたけど結局二日になるんか
ワイはサクサク進めていきたいから歓迎やけど
>>284
日付はpast_rankの初日開始日時からの経過時間で決めているから
ここも同時に修正すれば出来なくもない
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 23:02:50.30 ID:/aSVa6Tc
wiki編集が辛いです…
まぁほとんど自己満足やからええんやけど、ハイペースでシーズンの余韻もなくなるのもちょっと残念やなぁ
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 23:07:01.72 ID:WIP2Mzn7
ワイもwiki更新どうしようかと・・・
290Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 23:08:51.49 ID:oy+nbm3Y
なるほど
wikiの更新が大変になるんやな・・・

うーんどうしたものか
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 23:10:42.34 ID:/aSVa6Tc
>>290
いや別に構わんのやけどね、テンポよくなるし
ワイは記録からも遠く離れとるからとりあえずプロ野球選手ごっこして遊びたいだけやし
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 23:12:06.16 ID:WIP2Mzn7
>>290
管理人ニキの決定に従うから気にせんでもええやで
どんどん回したいニキの気持ちもようわかるし
契約切れ多いな
今気づいたけど全試合ログおかしくない?
295Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/03(日) 23:31:27.85 ID:oy+nbm3Y
わかっとるで
何を直せばええかもわかっとるんやけどちょっと気力が起きてこない
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 23:35:14.47 ID:c8lSQG23
現状でも割と十分やで
休む時は休んで、どうぞ
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 23:35:28.39 ID:LeMPD1Ia
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  やる気出ろ〜
  、'_______」      やる気出ろ〜
  / l l l l i
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 23:35:42.79 ID:rQ+r8llr
しゃーない
俺ペナと毎日にらめっこしてるようなものやしなあ
無理しないで欲しいで
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 23:44:17.62 ID:fhZoxJQb
管理人が元気でるよう、住民で何かしよう!(提案)
よっしゃ!管理人祭りや!
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/03(日) 23:56:34.13 ID:KhEzK7ed
あのさぁ・・・
じゃあ管理人にはワイのケツかしてやるよ
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:02:36.75 ID:J/0fbIax
ん?今なんでも
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:04:53.19 ID:qTjwHLCB
すまホ
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:07:50.60 ID:URvebWur
SBとかいう銭闘員の集まり
や わ ら か ス マ ホ
よし!わいは いせきしたから かんけいないな!
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:12:08.01 ID:XhJJRMvV
>>308
おはペン
ざんりゅうに かたむいたひもあれば、せんげんしようとした ひもある。 そのくりかえしで あせっていた
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:16:55.62 ID:dtAb9qNH
>>310
また帰ってきてもええんやで(ニッコリ
やいっ
裏切り者!!
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:21:09.03 ID:JnaWIwUv
本部長、SBフロントに緊急就任
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:23:36.07 ID:zgCUAlni
ワイ戦犯、金満補強に怯える
ぼくのことを やじるふぁんよりも ぼくのほうが ソフトバンクを あいしている
>>315
SBファン、熱いブーイング
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:33:49.82 ID:VmVEXkmJ
これは畜生ですわ
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:35:14.77 ID:8VcUCGak
実現可能かどうかは別にして、FA制度欲しい

[オフ]FA権行使期間、行使を宣言した選手をリストアップ
[1日目]各球団が獲得希望選手にオファー
[2日目]選手がオファー元の球団から移籍先を決定
[3日目]もし移籍先の枠が満杯なら、移籍元の球団は人的保証選手を選ぶ
[オフ]移籍完了

これやと自分がどの球団から必要とされているのかが
分かっておもしろそう
まあ掲示板使えばいい話なんやろうけど
そんなことより転生みたいの作ってくりー
引退した瞬間に他の選手が入ってくるんじゃたまらんわ
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:36:43.63 ID:1JAwCT9E
放出された側はたまったもんじゃないで
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:38:11.53 ID:O/i5fXkc
いい加減クレクレやめろよ
今の仕様で十分だろ
いなくなってはじめて そのそんざいのたいせつさみたいなものに きづくんじゃないですか
強制やないで
そんなん管理人が採用するかどうか決めりゃいい話やろ

それよりワイはこうなったらいいなーちゅう案を出しとるだけや
暇で暇でしょうがなくなった時にやってみてーや
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:43:17.73 ID:XhJJRMvV
要望とまでは言わんけど案みたいなん出すんは別にええやろ
せやないとこのスレの意味ないし
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:45:29.98 ID:duAUnVlj
ワイはむしろ引退後即入団出来んようにして欲しいわ
転生と採用して何度もカスみたいな選手産み出されたら堪らん
「案を出してるだけだから、強制じゃないから」

なお毎日書きに来ては「これは良いこれは良い」とあからさまなプレッシャーをかける模様
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:49:10.42 ID:7jV2LYuO
>>325
そこら辺は良識に期待するしかないやろ
転生する方もしつこくやれば嫌われることくらい分かるやろうし
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:49:13.76 ID:8VcUCGak
なお採用されない模様
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:49:15.98 ID:O/i5fXkc
案を出すのと妄想をさらけ出すのは違うと思うで
なんでもかんでも案を出すのがいいなら
否定するのも自由な訳で、転生みたいなゴミカスは反対です
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:50:25.07 ID:zgCUAlni
管理人ちゃんが有能だからって押し付けまくるのはほどほどにしろよ
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:51:30.29 ID:3aCaUY3T
提案っていうか自分の都合のいいようなルール入れようとしてるだけなんだよなぁ・・・
もっと全体の事考えようぜ
うーん
バンク新投手名無し消すのミスやろ
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:54:19.92 ID:QLbRVWWo
転生したあげく初年度カッス化とかいうほんまもんの畜生もおるからね
批判もしょうがないね

忙しくてデータまとめられんかった
>>98>>210だけでもwikiにまとめるやで
2人ともまとめてくれてサンキューガッツ
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:54:51.76 ID:iNxbvt65
管理人ニキが案募集してるならええけど今忙しそうやしタイミングが悪いわな
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:56:08.52 ID:XhJJRMvV
>>333
個人的にはもう一人の方消して欲しかったんやけどしゃーない
新人が成長するんを待つのも醍醐味や
暇な時にでもとかいう熱い圧力
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 00:58:19.56 ID:JnaWIwUv
わいは別ペナで糞みたいな名無しを消すために日付変わる直前に重複登録→放置したことならあります(懺悔)
ルール的には限りなくアウトに近いもよう
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 01:21:40.99 ID:QLbRVWWo
ソフトバンクとかいう日曜深夜でもチャットの活発な球団
内部も活発なんやろか?
ずっとSBにいるからほかの球団がようわからん
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 01:30:56.91 ID:+kL0JZzU
>>339
異常(端的)
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 01:43:28.44 ID:rMxqynyo
>>339
来てみれば判るんじゃないかな(ニッコリ
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 01:49:34.47 ID:jIJNXNXK
>>339
野手一名空いてるで(ニッコリ)
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 02:02:53.64 ID:h0QXVjAy
>>339
SBは君を待ってるで(ニッコリ
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 02:08:45.94 ID:QLbRVWWo
なんやこのレスの数・・・
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 02:12:00.52 ID:qTjwHLCB
こわい(こなみかん)
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 02:18:52.95 ID:jvilM98z
ワイSB野手、時々ついていけなくなる
まぁ賑やかなのはええことや
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 02:35:16.83 ID:dW6GtTVF
誰かトレードしたい野手おらんか
鴎のためにきてくれる野手募集中
なるべく中軸タイプでおなしゃす


トレード受けてくださいおなしゃす
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 04:57:24.85 ID:QLbRVWWo
>>348,349
2人でトレードして、どうぞ
351風吹けば名無し:2013/02/04(月) 05:05:17.40 ID:dW6GtTVF
ロッテトレード候補いないんですがそれは
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 06:06:35.33 ID:QLbRVWWo
管理人ニキもしよかったらチーム状況のところにチームごとの総年俸出されへんやろか?
偽や盛ペナみたいな感じで
これに関しては優先度ものっそい低くてええので一応要望ということで書いとくね
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 07:27:52.29 ID:Mquoi2mv
mhipってなんやろか・・・
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 07:28:11.87 ID:Mquoi2mv
やべえ全く更新してなかったスルーしてくれすまん
>>352
もう指標増やさないほうがええ
面倒やけど集計には協力するで
356Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/04(月) 12:06:12.48 ID:Bqnxk/H4
ワイの実装優先順
1.既にあるけど表に出していないものを表示する
2.すぐに実装出来るもの
3.必要やと思うもの
4.必要やけど面倒
5.ただ面倒なだけのもの

今は2までしか受け付けないことにするやで
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 12:37:36.41 ID:QLbRVWWo
了解やで、手動計算するわ

例えばこの前話題に出てた新しい特能とかは1〜5のどれになるんやろか?
プログラムに自信無いニキである自分にはどれがすぐ実装できるかわからんのや・・・
とりあえずワイのは面倒なだけやしもう要望書かんようにするわ
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 13:04:15.67 ID:1JAwCT9E
「すぐに実装できる」というのは実装が簡単かつゲームバランスの検討がいらないという意味なんやろか
359Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/04(月) 15:47:24.64 ID:es0s/wTt
>>357
年俸表示は1やから帰ったらすぐ出来るで
>>358
せやね
このバランスでやっぱり一回転してどうなるかみてからにしたいところや
360Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/04(月) 15:48:23.87 ID:es0s/wTt
あ、得能はバランス変えるようなやつやと4やろなあ
そうでもないのなら2かな
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 16:16:03.39 ID:1JAwCT9E
これまでに上がった中で2に当てはまりそうな特能ってどんなやつやろう
持続は間違いなく4やろなあ…もし追加されたら劣化前に金貯めてとりたいけどバランス難しいならしゃーない
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 16:19:25.05 ID:QLbRVWWo
>>359
ファッ!?どう考えても5やと思ったんやけどめっちゃ嬉しいわ
なんJペナント 管理人 ぐう有能 (その目は優しかった)
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 16:41:00.69 ID:AQlHavdh
チーム総年俸がわかって喜ぶのってどういう理由なんや…
煽りの火種にしかならん気がするし暗黒チームでやってるのが余計に辛くなるわ
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 16:45:39.03 ID:+kL0JZzU
>>363
前チームの総年俸対チーム順位比でデータ出したら面白かったしなぁ
低賃金球団の下克上と高年俸球団の大正義を見てビビるのが楽しいんちゃう?

できれば総年俸は野手投手で分けて欲C
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 17:12:28.44 ID:8Tsz8wEf
Sスライダー→スラーブ(小声)
それくらい自分でやりゃ済むことなんじゃねえの?
あんまり見たくねえな
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 17:56:01.10 ID:iNxbvt65
そういえばいつから2日制にするんやろか?
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 18:12:34.40 ID:zgCUAlni
チーム状況見なければ問題ないな
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 18:16:24.61 ID:+kL0JZzU
ってもう実装したんか
管理人 クリーチャー 目が4つある 手が6本ある 頭が5つある
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 18:23:33.94 ID:QLbRVWWo
優勝チームは両方投手10億超えか
やっぱり投手力は相当大事やな
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 18:27:08.15 ID:JnaWIwUv
その投手年俸が10億超えてる阪神は何が足りないのか…
打線も投手もええのに
372Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/04(月) 18:29:07.18 ID:uwi1hd7d
前々から言われてたようにチームの投手力とかのところを厳しめにするで
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 18:43:12.90 ID:us7dY0P6
守備じゃないかな
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 18:45:41.89 ID:QLbRVWWo
一瞬投手力全球団Gになってて草生えた
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 18:59:24.56 ID:1JAwCT9E
表示がすごいことになっとるwwwww
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 19:10:43.84 ID:qTjwHLCB
ttp://i.imgur.com/4DNcbTf.png

内部数値か何か?
377Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/04(月) 19:43:01.26 ID:uwi1hd7d
これで行くで
守備は上も下も小刻みにして救済したつもりやのにEが多くてびっくり
他は適度にばらついてくれてワイも満足
乙やで
阪神は戦力的には優勝できるってはっきりわかんだね
広島は年俸払えないで先発が抜けちゃったから
貧乏だなあ
守備力Fで草不可避
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 21:52:27.70 ID:QLbRVWWo
未キャンプor未契約が
広島1ヤクルト2ロッテ1います

忘れてる方いませんか?まだ間に合います!
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:01:21.88 ID:QLbRVWWo
ドラフト枠が増えたよ、やったぜ。(白目)
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:05:07.81 ID:7jV2LYuO
あれ今季3日なんか
ワイ投手、出る喜びを味わえず死亡
ガチで戦犯候補じゃねーかwww
どうでもいいことかもしらんけど
試合登録確認の画面のステータスだけ
パワー ミート 走力 肩力 守備力
の順になっとるな
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:18:53.64 ID:QLbRVWWo
楽天監督EEを先発させとるな、畜生か何か?
移籍後の調整に間に合わんかったのか?
EEを中継ぎにして試合を壊されるよりも5試合に一回試合が壊れる方を選んだんやない?
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:20:39.60 ID:7jV2LYuO
中継ぎよりは先発の方がまだマシやと思うで
中継ぎにEEだと勝ち星消されたりするから妥当な判断なんだよね、それ一番言われてるから
糞名無しは中継ぎより先発で捨て駒にせんとヌッス連発やからしゃーない
名無し化二人とかまた最下位まっしぐらやんけ(白目)
392Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/04(月) 22:23:40.09 ID:uwi1hd7d
なんで阪神は6位なんやろな?
得能の関係なんかね
ワイが抜けた結果wwww
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:26:11.83 ID:QLbRVWWo
ワイ無能無知を曝け出し死亡
すまんな
やっぱ投手力やわ
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:26:36.28 ID:G9xtYoYW
阪神ンゴwwwww
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:27:18.53 ID:3aCaUY3T
まだ始まったばかりだから(震え声)
これマジでソフトバンク優勝したら泣けるな
ワイの放出が最大の補強か
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:29:52.60 ID:qTjwHLCB
オリックスとは何だったのか
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:36:44.53 ID:7jV2LYuO
年齢構成が偏ってるから若手が露骨に戦犯化するな
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:36:57.05 ID:VmVEXkmJ
現実の順位と似てきたな
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:37:09.64 ID:zUf3h4hr
チーム打率3割多くてワロタ
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:38:50.65 ID:G9xtYoYW
あの戦力で阪神なんでやろなと思ったら中継ぎ見てあっ…(察し)
ソーニャも呆れとったわ
2日制にせんの?
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:45:06.15 ID:7jV2LYuO
してほしいんやけどな
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:46:16.49 ID:rMxqynyo
阪神言うほど投手か?
得点率3.0のほうがいかんでしょ
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:48:09.48 ID:TO5vyYp+
ワイ将、今度こそまともな能力になり歓喜

もしこれで指名されなかったらガチで泣く
ドヤ顔で移籍さしてきて名無しと同じ負け数の投手がいるらしい
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:48:19.34 ID:JnaWIwUv
>>403
やっぱ>>388-391を参考に入れ替えたほうがええんかなぁ
でも飛びぬけて成績が悪い人がいないから難しいんや
>>407
巨人よりも得点率も防御率もよい模様
無能スパイス
19-0で熱い得点率詐欺をかました模様
ワイドラフト候補生、能力に自信
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 22:58:56.03 ID:zaBX8UBQ
ドラフト候補にBB砲がおるな
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:00:08.57 ID:jvilM98z
打高やなぁ
今年こそはASに選ばれるかと思ったが難しそうですわ
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:00:15.68 ID:iNxbvt65
自分は小清水ニキ
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:02:28.02 ID:Se+tTB6I
巨人引き分けひとつ挟んで6・6の12連勝…
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:05:01.71 ID:G9xtYoYW
内緒やけどJペナで初期BB砲は難しくないで
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:07:48.48 ID:zgCUAlni
>>416
わかる
>>418
(CCじゃ)いかんのか?
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:11:13.63 ID:N37wYMm5
小清水ネキええなぁ初期特能もええし
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:13:18.28 ID:Se+tTB6I
俺は藤井選手好き
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:16:17.26 ID:3aCaUY3T
広島オリに野手枠あるし指名待ったなしやな
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:18:47.69 ID:N37wYMm5
今年のドラフトは大豊作やね、何内世代やがええやろ
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:19:15.74 ID:TO5vyYp+
やっぱりBB砲だよ(ステマ)
(指名は)当確でございます!!
入団会見の段取りを調整しないとね(ニッコリ
俊足巧打は駄目ですか・・・(小声
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:26:24.20 ID:3idn5WUF
今回は4人まで獲得枠あるで
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:29:46.29 ID:iNxbvt65
投手は実質一人かな
カッス化してる選手がおるチームみんなが指名するわけちゃうんか
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:32:52.13 ID:VmVEXkmJ
今の登録人数が202人で空きが4人しかおらんのよ
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:33:21.29 ID:H5TCWCPb
ワイ、精力全開で殴り込むもイマイチパッとしない能力で死亡
特能でチャラになることを祈る
>>432
あ、そっか
指名の優先順位とかはあんの?
下位から?
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:35:39.14 ID:jvilM98z
守備職人って初期特能で付くのか
初めて知った
守備職人は改造してないと初期じゃつかないはず
っていうかバント×逆境○の選手大杉ィ!
>>434
いじってなければ前年度日本一のリーグの球団6位から
>>437
サンキューガッツ
小清水ニキの特能うらやまC
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/04(月) 23:43:58.35 ID:JnaWIwUv
パワーに自信ニキ欲しかったけどドラフト枠無かったか
現有戦力の成長が最大の補強や
441風吹けば名無し:2013/02/05(火) 01:02:54.14 ID:F7zR2xDE
ありゃ名無し化してまった・・・すまんな
絶倫ってどうなの?
考察だと尻上がりの上級って書いてあるけど、スタミナ消費半減とか奪力無効とは違うん?
絶倫持ちでスタミナDくらいで先発してる人が他所のペナにいたな
ドラフトの野手豊作スギィ!!
これは名選手いっぱい出てくるやろな・・・(棒)
>>444
おう、プレッシャーかけると同時にフラグにしようとすんのやめろや
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 01:39:13.31 ID:QltphZ6o
実質的に指名できるのは広島、SB、ロッテ、オリックスだけか
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 05:00:11.02 ID:qyTdYlys
確か最初のドラフトでもCCCいたよな
誰やっけ
CCCだと全部中途半端な成績になりそう
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 05:28:13.71 ID:faJHqR+0
単にCCCなら言うほど魅力ないけど今回のはほぼBBCみたいなもんやからなぁ
特能も揃っとるし今んとこ一歩抜けとると思う
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 06:40:48.71 ID:w/QvA85V
CCCええやん
トリプルスリーかっこええやん
オールCタイプのなにがあかんとですか

まああんまり年俸延びないけど時間かければ二億あたりまではきたぞ
肩守備Dなら年俸も上がりやすいですよね・・・(期待)
ワイ将2割を引き当て超絶射精
未来の安打製造機の誕生や!!

なお需要はあまり無い模様
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 08:43:22.73 ID:Ya1YSi5Q
そこそこの能力なオールCタイプより打力重視のBB威圧感が指名される
はっきりわかんだよね
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 08:44:47.85 ID:gXPZLzem
BB威圧感は大成する気しかせーへん
チームに相談して最下位なるかw
今回同期達強過ぎィ!
なんてことだ・・・なんてことだ・・・
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 09:09:56.55 ID:Ya1YSi5Q
同期が強すぎてギリギリドラフト指名されないレベルにいる高校球児たちの気持ちがわかるね(ニッコリ
浪人しよう(提案)
>>456
そんなことこでリアル感要らないから(涙目)

>>457
ワイは12球団OKなんだよなあ・・・
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 09:33:37.96 ID:gXPZLzem
おう名前さらせよ早くしろよ
ええ選手やったら栄養費あげるで(ニッコリ
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 09:57:28.98 ID:DCcXAWkN
ドラフトは甘え
>>459
藤井秀明

実際評価どんなもんやろか
個人的にはなかなかいい選手作れた気がするんやけど、特能が糞糞アン糞
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 10:13:08.01 ID:DCcXAWkN
足遅いBB砲は守備上げても内野どこも飽和状態やし厳しいかもやな
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 10:15:20.26 ID:gXPZLzem
特に今期は威圧BB守備職人CCCいるし厳しいかもしれんな
せやけどここ特能安いから他ペナと比べてあんまり大きなマイナスやないと思うで
>>462
>>463
ほげっ・・・優先順位は肩守備より足か・・・
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 10:19:19.88 ID:gXPZLzem
まぁワイんとこ野手に空きあるしもしかしたら指名するかも
それまで自手練に励むんやで(ニッコリ
>>465
サンガッツ
イメージトレーニングしとく
実際に指名されたら、またアドバイス求めるやろうけど
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 10:37:50.33 ID:82wxj5tk
投手からしたらザル守備の選手は嫌やろな
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 10:42:21.65 ID:JAlm+VgZ
抹茶ラテでずっとドラフトやってるけど入れないんや(´・ω・`)
足守備酷いけど今度こそよろしくたのむで〜
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 11:03:09.02 ID:bAt8Gfvt
広島ならDH空いてるし取ってくれる可能性はある
まあBB砲+威圧感ならどっかとるんやない(適当)
おう、考えてやるよ(するとは言ってない)
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 11:06:48.80 ID:JVwXuJzK
威圧感が15000万に値下げされてるからそこまで重視されないんだよなぁ
でもやる気は伝わったからチーム内でドラフト話し合うときに候補にあげてみるで
472Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/05(火) 11:38:26.76 ID:d1Qu1eZP
ドラフト選手の野球浪人とかできたら面白いかな?
後から入る人に不利か
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 11:40:14.56 ID:gXPZLzem
>>472
面白いけど傍が面白いだけの試みやろうなぁ……
本人からしてみればドラフトされる確率高くなっても実働年数が短くなってしまうし
選手枠増やす……んは難しいよな
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 11:48:22.09 ID:JVwXuJzK
浪人っていっても歳はとらんようにしたらええんちゃう?
浪人希望したら次回ドラフトで同じ能力の選手を登録できるって感じで
何度もドラフト登録して選ばれてない人の救済策あってもええかと

歳取るなら能力少しだけ成長させるのかな?難しそう
能力が低いから指名されないわけであって、ドラフトから始める以上指名されないリスクも負ってしかるべき
もやしはどうですか・・・?(震え声)
チャンスメーカーも奇跡的に取れてたらなぁ・・・
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 12:43:06.03 ID:gXPZLzem
不安やったらここでアピールしてええんやで
投手はどうやろ、ここ強い投手作りやすいからイマイチ基準が分からん
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 12:45:28.79 ID:QltphZ6o
投手やったら変化量が最低20は必要やな
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 12:55:43.11 ID:gSCHQkxx
BB砲でウキウキしてた結果wwww
BB威圧とか勝てる気しないンゴ…
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 13:00:05.19 ID:MPGqAPJ+
CFCCCはダメなんですかね?
今回豊作でワロタ
やっぱシミュレーターの効果ってでかいんすねえ
>>461
長期展望ばら一位指名もあり得るが
指名権持つ球団が限られていて、基本今が苦しい下位球団だから枠が細い今の状況じゃ厳しい

投高仕様のせいかチーム防御率に対して野手の守備がデフォペナより重要になってると思う
どこであれ取ってもらえれば最初は微妙に見えても10年後にはチームの屋台骨
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 15:44:48.99 ID:pIeAOsbc
年齢バラけるまで二日制どうやろか
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 16:25:35.91 ID:sdXIsZu8
俺も暫くは二日制が良いと思うなあ
年齢もそうだけど改善点がどれだけ影響あったのかが殆ど分からん
回すのきついかなと思ったけどやってみてもいいかもね
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:14:34.78 ID:2+o01Hbi
特能導入はいつになるんやろか
>>360に書いてあるようにバランスを大きく変えない特能はすぐ実装できるらしいししてほC
ちょっとくらい待ってあげなよ・・・
昨日言ったことをすぐに早くしろって酷いで
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:20:15.07 ID:gXPZLzem
今村ばりに酷使しすぎやで
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:20:24.96 ID:4wwMapWL
管理人が有能だからって無茶言い過ぎやろ
趣味でやってんだぞこれ
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:21:34.08 ID:cL1tyHjN
特能とか面倒臭そうなのはええけど2日制にするって話はどうなったん?
それだけ知りたいわ
2日制の話も2、3日前に話上がったばっかりやろ
クレクレ酷すぎや
やっぱなんJ民って糞だわ
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:29:58.23 ID:cL1tyHjN
>>284,290辺りであやふやなまま終わったから聞きたいだけなんやけど
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:30:09.71 ID:82wxj5tk
もはや提案とかじゃなくて押し付けがましくなってきてるんだよなあ
毎日見に来てくれてるだけでも充分すぎるくらいやのにな
暇な時に検討してくれたらええで(あくしろよ)って奴多すぎィ
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:32:13.55 ID:faJHqR+0
まあ今季から変えるって言っとったしなぁ
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:47:11.03 ID:tisgAnpU
管理人ちゃんのレスみたら気力が尽きてるっぽいから回復するまでそっとしとこうや
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:48:10.82 ID:ug4QdZS9
とりあえずどうするつもりか方針だけ宣言すればそれで済むんちゃうか
する方向ならする方向でいつ実装するかは管理ニキの都合でええわけやし
当面しないとなれば変に期待感持ってせっつかれる事もないし

俺は今の三日制が好き(小声)
499Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/05(火) 17:49:32.96 ID:nsurwFA5
すまんな
今から3週間ほどテスト期間なんや
現実逃避のためにちょこちょこ弄ってる状態やから勘弁してほC

>>493
2日制は見送るで
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:53:34.22 ID:82wxj5tk
ええんやで、勉強がんばっちくり
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 17:55:05.31 ID:ug4QdZS9
>>499
(お、プロテストか?)
ノムさん2世だね(ニッコリ
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 18:18:50.10 ID:cL1tyHjN
>>499
サンキューガッツ
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 18:41:53.23 ID:2+o01Hbi
>>360見て特能の実装受け付けてるんかなと思って言ってみたけど管理人ニキも大変な状況なんやったな
いろいろ言い過ぎてすまんな
今日から指名解禁だよね
藤井秀明って強くなるから、指名した方がいいよ(ステマ)
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 19:58:47.23 ID:fJ4WMsOa
打高になってきてね?
打率TOP20が打率3割以上やんけ
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 19:59:08.27 ID:fJ4WMsOa
と思ったらパだけか
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 20:00:55.23 ID:iiP03tGD
セとパは明らかにずっと違うボール使ってるよなぁ
今期は顕著に出すぎやけど
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 20:04:59.52 ID:gXPZLzem
こんな環境で投げさせられるEEの先発
きっと金の卵なんやろうなぁ(すっとぼけ)
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 21:02:01.47 ID:yGObnVBi
そうだよ(便乗)
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 21:12:03.88 ID:c5jQXHdS
来年には別人のようになってるから(震え声)
本当に別人になるだけだろいい加減にしろ
完全に移籍して失敗したパターンやこれ
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 22:16:05.26 ID:MPGqAPJ+
ワイもそのパターンや・・・(白目)
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 22:21:37.20 ID:82wxj5tk
阪神がなんで弱いか少しわかった気がする
被内野安打が多いわ
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 22:24:57.53 ID:JVwXuJzK
楽天の試合回しニキすごい手際良いな
全然早さに勝てんわ
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 22:50:00.97 ID:tisgAnpU
試合回し難しいな
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 23:02:24.73 ID:faJHqR+0
結局運やし適当でええねん
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 23:06:08.50 ID:6GZdv3IH
試合回しは結構重要やで
軽視してるチームは大体弱い
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 23:07:41.81 ID:82wxj5tk
せやな、敵の能力が低い先発Pを狙うとかするとええで
どうやっても弱いチームとどうやっても強いチームは個人成績に違いが出はするけど
試合まわしは適当でも大して変わらん

そうじゃないとこでやる奴はただの下手くそ
セ・リーグのXR27が8超えてるのが二人しかいない
9超えは一人しかいない
なぜパ・リーグと差がついたか
よく見りゃ7超えもその二人だけだった
523Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/05(火) 23:16:56.33 ID:nsurwFA5
闘気持ちが軒並みXR27高いね
すごい効果が高いんかな?
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 23:18:31.51 ID:01fhTHOY
>>519
重視しても勝てないチームがあるんですがそれは
>>524
すまんな
ちなペン
闘気持ちなのにXR3点代の無能弁護士の悪口は
オフには超特とれそうなんやがなにがええんや?
ちな野手
緊縛(ゲス顔)
神速だな
守備範囲も広がってお得だぞ
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 23:28:44.85 ID:ug4QdZS9
闘気安定だと思うけど、初期練習増えてる影響でデフォペナに比べると変化球盛ってるタイプ多いし
緊縛もワンチャンスあると思う
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/05(火) 23:29:06.39 ID:faJHqR+0
闘気が無難やろな
ワイは緊縛豪力の方が好きやけど
カッスが紛れてた
ファッキューカッス

やっぱ闘気なんか
サンキューガッツ
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 00:24:35.43 ID:96YZZ/KE
闘気も強いのは強いんだけど超特全般が他の特能と比べて安くなってない分コスパ悪く感じる
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 01:29:20.66 ID:fTgcVK4Q
奪力打線を作ろう(他人事)
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 01:42:06.30 ID:S0fUSbH8
ワイ投手、崩壊したチームの中で個人成績を突き詰める喜びを覚える
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 01:46:40.17 ID:N1aWnEL6
ワイ投手炎上
AHて地雷得能なん?打率が悲惨な事になってて泣けるで
4番以外全員奪力にしてみよう(提案)
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 02:29:11.29 ID:3knuwZMO
久しぶりに勝手に日本代表打線組んでみた(DH以外の守備位置は今季に準拠、変更無し縛り)
 1左 しんのすけ(楽天) 首位打者6回(1位)、通算打率1位の球界を代表するリードオフマン。出塁したら足も当然使える。
 2右 赤星解説員(阪神) 盗塁王3回(1位)の足と高いミート力を誇る虎の安打製造機。高レベルの肩と守備も
 3中 バファローベル(SB) MVP5回(1位)、打点王3回(1位)の信頼できる打撃と年俸額日本一から生み出された豊富な特殊能力をもつ。
                 AS11年連続出場(1位)の人気も考慮(野球人気復興的な意味で)。
 4三 YSMR(DeNA) 通算本塁打数1位、MVP4回(2位)、計測開始以来OPS連続セリーグトップの最強打者。誰もがレジェンド待ったなしと認める日本の4番。
 5二 プニキ(西武) 本塁打王3回(1位)、通算打点1位の球界随一のスラッガー。ロビカスを粉砕したパワフルな打撃と体格からは想像出来ない華麗な守備が魅力。
 6DH O氏(巨人) YSMRの存在するセリーグでMVPに2回(3位)輝いた実績を持つ強打者。なお選出に関して謎の圧力等は一切かかっていないと断言しておく。
 7一 風物詩(SB) 主だったタイトルは無いものの、通算打点2位・通算本塁打数4位の打撃力を誇る。一塁手に求められる守備力も備えており投手陣も安心。
 8捕 ほのぼの唐澤(DeNA) オールマイティな能力と代表でも見劣りしない特殊能力の多さが自慢。
                  いざとなれば例のボタンで全てを灰燼に帰すこともできるので代表のメンタル面にも優しい。 
 9遊 yauzu(巨人) 遊撃手として申し分ない守備力と今季すでに56盗塁(今季暫定セ盗塁王)している足が光る。上位打線に繋げる以上の働きが期待できる。
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 02:29:56.81 ID:3knuwZMO
あまりにも人材が豊富なため選ぶのに小一時間余裕でかかった模様
なお前回とあまり変わらないとの声も
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 02:38:58.91 ID:96YZZ/KE
乙やでー
ワイはショートは長打力のあるアベレージヒッターの学生野球の鑑(オリ)を推したい
投手はどうなってますか?
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 02:56:58.04 ID:3knuwZMO
>>541ニキも組んで、どうぞ、オナシャス!(懇願)
学生野球の鑑ニキも当然のように最終選考まで残ったけどワイは守備力や足重視したがる傾向があるねん多分
あとそれとは別やけど実績重視の傾向もあると思う

>>542
打線だけで精魂尽きたからまた明日やるで
でも投手の選出の難しさは野手の比やないと思うわ
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 03:17:59.39 ID:3U1nLrj5
ワイも学生野球ニキ派やな
そんで2番からHR打者並べたい(妄想)
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 04:59:31.34 ID:++LS6422
永遠の2番手タイプの選手は日の目を見ることがあるのか
もう(ドラフトで指名されそうに)ないじゃん・・・
新規登録に(切り替えていく)
どうせ掛け持ち多いんやからこっちでみんペナも語ろう(提案

二大畜生打線フランス東日本

東日本のミート能力は全員B以上 大抵がA守備も堅いとかなんかやっとる
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 13:57:33.79 ID:TRLnW5zy
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 15:10:48.03 ID:oQGOOr/G
サンキューマッツ
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 15:24:13.53 ID:etI7kOPD
>>547
語ろうじゃねーよ専スレあるんだからそっちでやれや
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 18:56:30.01 ID:H1Oa8tYB
ぐう正論

しかし、各チームみてみるとやっぱりパワーミート振りのホームランバッターがたくさんおるとこが強いなぁ
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 18:59:08.87 ID:fTgcVK4Q
少なくても強いん巨人ぐらいか
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 19:14:06.77 ID:zTfiG448
一人爆弾おるのに得点率トップだからなあ
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 19:46:49.74 ID:D1SIuX1I
前回OPSトップ10に4人居て最下位の球団があったんですが
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 20:24:07.43 ID:vLxIE7IX
阪神は長打が少なすぎる
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 21:31:37.24 ID:e+v5DDCk
>ヤクルトの西武の中継ぎが1安打完封!

これもうわかんねぇな
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 21:32:37.15 ID:6Qt/6BrO
阪神のワイ単打乞食涙目
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 21:35:03.27 ID:rV8elLeQ
確かに単打専多いな
守備が良いから…(震え声)
糞みたいなWHIPと奪三振からそれなりの防御率のわいは多分守備に助けられとる
新規登録って明日だっけ
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 22:05:54.23 ID:8DgbQNAm
確かに阪神は守備良いよね
なんか内野安打多いってレスを以前見たけど
敵の強い先発を狙って試合回すのやめちくり〜
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 22:21:34.82 ID:5DaYhPkw
エンターテイナーだからね、仕方ないね
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 22:23:15.28 ID:WqPrsnjo
誰かが突っ込まなきゃ回らないからね、しょうがないね
ファイターズの2割9分以上がノリさんを始め8人な件
566Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/06(水) 22:31:19.15 ID:i4uCrNtI
全チーム中TOPの攻撃力の前評判にたがわない成績やね
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 22:35:10.01 ID:N1aWnEL6
可怪しい・・・なぜ15敗近く負けるんや・・・
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 22:37:01.55 ID:dX6TW4Kz
エースばっかにぶつけられてるんやないの
両リーグともチーム格差が激しいですなあ
チーム内の中継ぎ格差だってあるこの時代
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 22:58:48.81 ID:rV8elLeQ
最多勝中継ぎやん
中継ぎ二桁おおいなw バンク中継ぎ全員2桁やん
573Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/06(水) 23:01:46.18 ID:i4uCrNtI
打者が育ってきたせいか先発が打ち込まれる場面が増えたんかなぁ?
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:04:46.27 ID:5wa2yqHA
中継ぎが200回とかこれもうわかんねぇな
登板条件見直そう(提案)
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:07:24.74 ID:dX6TW4Kz
打たれる先発が悪い
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:08:10.17 ID:rV8elLeQ
中継ぎの方がしっかりしとるからこのままでええで(ゲス顔)
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:08:16.13 ID:8oqJFep4
QS合計20近くても10ちょっとしか勝ってない
でもそれは打たれるワイが悪いからや
でも中継ぎにヌッスされるのは悲しいです…
そらリーグ全体で特能少ない時に先発と中継ぎのバランス取ったんだから
打高になればバランスは崩れるさ
巨チンと日ホモか
暑い戦いになりそうやね(ニッコリ
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:08:46.63 ID:GgMZ8S2J
絶倫つけてボロボロでも完投するようにすればええんや
そうやないとロッテのエースみたいになるで
ぶった切ってすまんが
シミュレーターの一番下の目標値ってミートとパワーの順番逆じゃないか?
達成率は合ってると思うから些細なことかもしれんがここに報告しとく
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:11:07.35 ID:WqPrsnjo
そらイニング食えない先発が居れば跳ね上がりますわ
ほぼ第二先発みたいなもんやし
中継ぎルーキーに180回投げさせる球団があるらしい
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:11:51.17 ID:VAaheqK7
中継ぎ最多勝やったぜ。
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:13:36.80 ID:N1aWnEL6
キャッチャー◯・◎欲しいです・・・
586Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/06(水) 23:13:39.60 ID:i4uCrNtI
>>581
報告サンキュー
修正したで

中継ぎは人数が少ないのも問題なんやろうなぁ
良い成績残す中継ぎなら当然やろと思うけど
炎上しまくってるのが投げまくってるの見ると人数に悲しさを感じる
まあ巨人みたいな先発揃えれば中継ぎが一人も規定到達しなかったりもするし
今活躍してる世代の選手達が去っても似たような結果になるんやろうか
引退するタイミングみんな同じようなもんやし
剛球買おうと思ったが絶倫のほうがええんかなあ
中継ぎが最多勝とはな・・・
なお、最優秀防御率も獲得している模様
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:34:38.14 ID:D1SIuX1I
256回投げる中継ぎ
これは鉄人ですわ
>>586
対応早すぎて涙でる
わざわざすまんな
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:35:12.80 ID:fTgcVK4Q
まあええんちゃう
野手の年代ばらけてきたら落ち着くやろ
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:35:32.27 ID:/wajPBye
戦犯カッス
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/06(水) 23:37:50.55 ID:8oqJFep4
カッスが借金13もしてるせいで三位や
中継ぎの人数って増やせるのかな?
人数の枠も増やせるしさ
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 00:22:38.52 ID:BeqaysjV
中継ぎに勝ち星取られるのがそんなに嫌なのか
600Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/07(木) 00:26:08.90 ID:zA/xxbTE
残念ながら中継ぎ増やしたくても根幹にかかわるところやから増やせないんだよなぁ
逆にどういう作りになっていれば増やせたんだろうか
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 00:30:34.13 ID:cXQV2Zzu
第11回OPSランキグンwwwwwwwwwwwww
セントラルリーグ
1 1.043 YSMR(DeNA)
2 0.993 O氏(巨人)
3 0.862 オッチ(中日)
4 0.842 原住民(ヤクルト)
5 0.839 ジェイソン(阪神)
6 0.838 嫉妬運命(広島)
7 0.836 ユンオ(巨人)
8 0.829 ピッポ(中日)
9 0.826 ほのぼの唐澤(DeNA)
10 0.824 巨人笠原(巨人)
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 00:31:08.38 ID:cXQV2Zzu
パントラルリーグ
1 1.042 プニキ(西武)
2 1.017 バファローベル(ソフトバンク)
3 1.007 永遠なるアゥゴ(楽天)
4 0.976 風物詩(ソフトバンク)
5 0.955 マルちゃん(西武)
6 0.951 やきう民(ロッテ)
7 0.939 ブラックノリ(日ハム)
8 0.935 小物(楽天)
9 0.917 野獣とかしたT(日ハム)
10 0.896 学生野球の鑑(オリックス)
604Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/07(木) 00:31:23.98 ID:zA/xxbTE
グローバル変数を使うのは許せる
変数の名前がわけわからないのもまあしゃーない
せやけどよく使う操作を関数化せずにコピペしとるのは許せん
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 00:32:36.24 ID:cXQV2Zzu
足し算なしで楽だった、セとパでボールは違うと思う(小並感)
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 00:38:29.46 ID:BeqaysjV
YSMRとかいうレジェンド
先発が崩れるから中継ぎが投げるしかない
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 01:06:14.02 ID:pvJWdhVr
スタミナSなんですが・・・
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 01:19:37.43 ID:8HJEWl9G
先発はHQSとQSが大事やで
合わせて15ぐらいなら8〜10勝は堅い
更に防御率2点台でHQS二桁で180イニングなら12、3勝は望める(確信)
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 01:19:54.06 ID:2SJB46Gz
ヌッスしてるわけじゃなくてむしろ先発の負けを消してるんやないの?
誰かが中継ぎがあんまり登板しないペナント作ればいいんじゃね(適当)

ワイは正直好きなバランスでは無いけど、引退したら中継ぎメインの選手作ってみよかなあと思う程度でもある
中継ぎメインはやめておけ
現中継ぎのワイが言うんだから間違いない
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 01:24:17.85 ID:B0MT6wah
>>593
おいおい白井か
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 01:25:33.73 ID:qRGwrqgO
じゃあ言い換えるわ
西武と広島の先発が悪い(断言)

というか他のチームの先発ならなおさら知らんわww
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 01:28:59.13 ID:tObj0N1m
>>609
確かにそうやなワイの今期の成績は>>609が唱えてる説とほぼ合致しとるからな
合致しすぎて驚いた
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 01:42:43.12 ID:8HJEWl9G
>>615
チームが同じなのかもしれんなぁ
ちなセのBクラスやからパリーグの場合はまた別かもしれん
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 02:30:53.39 ID:qRGwrqgO
>>608
よくよく見たらスタミナSは三人しかいないじゃねーか
一人は中継ぎやってるし、残りは巨人とオリックスって時点でだいたい誰かわかるわ
明らかに中継ぎの投球回の問題じゃねーだろ
自分が活躍出来ないのを人のせいにすんなよ
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 02:39:17.36 ID:flt+Okek
新井が悪いよ新井がー
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 02:50:54.35 ID:F4UomQUB
というかスタミナSで中継ぎやってるのか
そんな晒し上げるような真似までして怒ることかいな
言うほど中継ぎ投げすぎか?
こう言っちゃうとあれだけど中継ぎで規定数いってる選手がいるのはだいたい先発が弱い球団
ワイだって去年は規定いかなかったし3年前もいってないでー
現状でむしろ規定のるほうが珍しいくらいのペース
ちな256回投げた中継ぎ
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 08:29:27.53 ID:i9cUEmZ/
>>620も言ってるけど言葉選べよ、全員プレイヤーって事を再認識せな
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 08:41:36.42 ID:F5bEbBX5
とりあえず安易にバランス修正しろとか言うのはやめてほしいわ
駄々捏ねてる子供にしか見えん
>>622
すまんな…
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 08:55:23.36 ID:KUzKHse2
オナニーしたい
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 08:55:47.29 ID:KUzKHse2
書くとこ間違えた、すまんな
スタミナ尽きても完投する特能作ればええで
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 09:12:39.07 ID:qRGwrqgO
>>620>>622
ひたすら中継ぎ批判が続くのでむしゃくしゃして書き込んだ今は反省してる
ただでさえペナント開始時からずっと中継ぎは地獄で投げない、年俸少ない、結果的に成長しないだったのがようやく救われたのにまた修正しろと言われるとかマジでたまらんわ
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 09:24:40.27 ID:NAi/xz84
臭すぎ
もっと肩の力抜いて遊べねーのかよ
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 09:43:00.14 ID:qRGwrqgO
>>629
ワイが粘着で臭いってのはわかるが
肩の力抜けってのはちょっと的はずれちゃうか
じゃあひたすら中継ぎ登板数減らせ、挙げ句に中継ぎの人数増やせって言ってる側は肩の力抜いて遊んでるってことになるん?
たかがゲームとか遊びだからって言ってたら何も意見書き込めんわ
>>630
お前はどうみても不特定多数の先発非難+煽ってるんだけどな
頭冷やせ
先発非難なんて当たり前だろ
そんなのでいちいちつっかかるなら2chやめて、どうぞ
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 11:07:47.78 ID:NAi/xz84
>>630
だから力抜けっつってんだよ 別にお前にレスしてるわけじゃねーだろ
両方に言ってんだよ
はいはい
おまCにかえってどうぞ
わざと先発にしょぼい選手置いて中継ぎ無双は割とよくある戦法ですし・・・
これでもJペナは投高だからまともな方なんだよね

リリーフ全員規定到達とか割とよくあるし
>>634
お前が帰れば?w
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 11:57:07.49 ID:qnx/hjx3
巨人強すぎんよ〜
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 13:27:25.40 ID:2Si+Y4Ua
なんJペナントも終わりやね(ガッカリ
中継ぎでいたくないならチームチャットでそう言えばいいじゃん(いいじゃん)
能力高いならやらせてくれるやろ
640Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/07(木) 13:47:21.19 ID:JLkhUEbu
ワイが悪いとはいえあんまり荒れないでくりー
ワイ自身も中継ぎやっとるから中継ぎの不遇さとかはわかっとるし、帰ったら登板数に応じて給料をあげる処置とるからそれで勘弁して欲しい
えっそれやったらマジでそれこそ中継ぎ優遇やんけ
別に調整いらんやろ
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 13:51:49.37 ID:GwcMS7qk
荒れるというか一部の声の大きい人が自分を優遇して欲しいって喚いてるだけやで
大部分の人はそんな文句言ってるワケやないしスルーした方がええと思う
だいたい初期登録が一斉に行われてそこで先発中継ぎのポジが固定化されてるのはしょうがない話なんやから、もう少しゲームが進んで年齢にバラつき出はじめたら自然といい中継ぎが先発に回されて、若手や聖域が中継ぎに回るやろ
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 13:58:24.68 ID:V+77Q3Hl
結局一部の先発が文句言ってるだけやないか
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 14:00:02.81 ID:A1NWKn7Y
能力低いのに年俸上がらない中継ぎ嫌だ先発やりたいってのは我が儘やで
先発が成績悪いのはそいつのせいであって(中継ぎにヌッスされるなんてどの先発にもある)
そんなに中継ぎ投げてるのが嫌なら中継ぎにしてもらえばいい
自分の成績にしか興味ないオナニストはそもそもこのゲームに向いてない(いっぱいいるけど)
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 14:13:00.05 ID:PQ/o9rdA
ほー
どのペナだって最初は先発優遇よ
有能な得能が野手に比べて少ない投手は段々不利になるんやから中継ぎの登板回数も多くなるのも当たり前
むしろ投球回数多いんやから奪三振増えるし新人投手育成のために中継ぎで稼がせることもできる
今のことばかり考えすぎやで先の事も考えないと
勝ち数は指標として糞
デフォペナなら特能高いんだから
せーので始めた場合そこまで先発不利にはならん
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 14:33:53.17 ID:BeqaysjV
特能の値段は上げるべきだと思う
一気にじゃなくて少しずつ値上げしていけばバランス良くなるんじゃないかな
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 15:21:41.41 ID:nD4EQuoj
セリーグ WHIPランキング上位10傑
順(前順) whip 球団 選手名   (監督名)
*1位(*2) 1.12 巨人 もわむら   (もり)
*2位(10) 1.19 中日 偽物     (偽物)
*3位(*5) 1.23 巨人 豊橋市   (大中京)
*4位(--) 1.26 中日 ニンフ    (ニンフ)
*5位(--) 1.27 横浜 加賀美    (ハマ)
*6位(*1) 1.28 巨人 サンドリヨン (灰介)
*7位(--) 1.30 巨人 しまうま   (しまうま)
*8位(--) 1.31 横浜 投げるアゴ (チック)
*8位(*8) 1.31 阪神 コハク   (ノウミサン)
*8位(*4) 1.31 広島 ThrowKoran(T.Karasawa)
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 15:35:13.62 ID:nD4EQuoj
パリーグ WHIPランキング上位10傑
順(前順) whip 球団 選手名      (監督名)
*1位(*1) 1.21 西武 ひなぎく      (ぬるてん)     ※2期連続WHIP1位
*2位(*4) 1.25 西武 THESAFARI  (LionMusashi)
*3位(*3) 1.25 千葉 折部やすな    (チャリニキ)    ※前期はセの3位
*4位(*5) 1.28 楽天 ナイトゥ       (内藤)
*5位(*2) 1.28 楽天 畜生ペンギン    (小物)
*6位(*3) 1.30 日公 川上         (おはD)
*7位(--) 1.31 日公 マグヌス中村   (加速ニキ)
*8位(--) 1.33 福岡 伊藤智仁     (伊藤智仁)
*9位(--) 1.38 福岡 チェン       (ジャッキー)
10位(--) 1.39 福岡 早実・斎藤佑樹(甲子園のマモノ)
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 15:36:51.92 ID:iuttXrCL
よし!全球団いるな!
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 15:46:46.50 ID:B9rMUJzA
>>651
このタイミングで上げていったらマジで人減るで
得能は絶対に固定するもんやで
抑えりゃいいんだよ抑えりゃ
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 16:06:51.69 ID:BeqaysjV
>>655
一年で1000万位でいいから少しずつ上げていけばいい
威圧感なんかはちょっと安すぎる
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 16:10:34.84 ID:ALzuhJNS
初心者用のペナやから威圧感安くしたんやろ?
ならこのままでもいいじゃん(いいじゃん)
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 16:15:05.68 ID:iuttXrCL
初心者用とは名ばかりだと思うけどね
得能安いほうが選手作成の段階で差がつくから
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 16:59:10.64 ID:MwVtkAii
初心者向けというか、「初心者でも(年下の世代が増えれば)活躍できます」というほうが正しいわな
一応シミュの導入で初心者と経験者の差はある程度埋まったと思うけど
>>651
ワイが5期くらいに「年数に応じて特能の値段上げないか」と提案したんやけどね…
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 17:04:42.37 ID:A1NWKn7Y
そんなに特能の値段を上げたいならそういうペナを自分で作ればいいじゃん
子供かよ
663Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/07(木) 18:09:30.10 ID:zA/xxbTE
ワイ 無能

ワイがぶれとるな
ちょっと落ち着くことにするわ
おもしろいから登録数満員なんやで? 管理人ニキは某コミッショナーみたいに堂々としとりゃええねん

不遇選手救済ばっかしとったらみな優秀な選手になってまう
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 18:29:27.20 ID:2SJB46Gz
ええんやで
バランス面に関わることは結局何やっても不満が出るやろうしな
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 18:29:55.28 ID:YKKOUsXW
某コミッショナーと違って有能で語学堪能やけどね
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 18:30:21.40 ID:qnx/hjx3
ドラフト見る限り20人以上溢れとるんか
>>663
今忙しいんやろ?
こっちのことなんか考えんと、リアルに集中すればええで
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:03:03.69 ID:fVuo23Jx
>>663
2ちゃんの意見はノイズと思ってに振り回されんほうがええで
管理人は図太いぐらいがちょうどええねん
誰か楽天のカッス消して下さい!なんでもしますから!
また調子がリセットされとらんな
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:10:18.59 ID:2SJB46Gz
メンテの時間だあああああああああ
俺は日本一強いチームに行く
今は我慢の時期や
初期のメンバーが全盛期を迎えて、新人がボコられがちなのも不満出る要因かもしれん
団塊の世代が高齢化して若者が苦労してる日本みたいなもんや
なお、次のベビーブームが来る模様
まだ11期やからね
こなれきってない段階なんやろ
やっと登録できたワイ
ウキウキでワロタwwwwww
超特殊取得ラッシュのじかんだぁああああ
678Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/07(木) 22:24:48.33 ID:zA/xxbTE
>>671
すまんな
確認したところ前回修正したと思ってたファイルを上げ忘れてたらしい

もうちょっとしたらメンテ入れる
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:27:58.11 ID:wWri1MMP
重複でアクセス禁止された奴が同じ名前で戻ってきた?
まーたSBにマスコットが増えたのか
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:30:57.46 ID:qnx/hjx3
メンテか
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:31:57.67 ID:YKKOUsXW
>>676
(お、カツサンドニキか?)
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:32:39.17 ID:ro+C9drD
SBとかいうマスコット乱獲球団を許してはいけない
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:34:17.26 ID:KUzKHse2
SBのマスコット以外の人、移籍してきてええんやで?
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:34:38.48 ID:J91bG8/A
広島さん指名ありがとやでー
左投手×は消した方がええんかな
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:35:40.79 ID:DNQUEVJn
SBはマスコットを乱獲だけじゃなく銭闘員だらけやしなぁ
>>682
違う
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:38:13.08 ID:Hgs3tF+A
カリフォルニアサイコー
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:38:22.05 ID:2SJB46Gz
素人さんは混乱してもしゃーないか
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:39:21.61 ID:AAi/RrKl
なんか新しい人ばっかりだ
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:46:21.98 ID:YKKOUsXW
>>687
すまんな、恥ずかc
>>691
ええんやで
まあこの通り>>673藤井秀明や
今回の能力はそこそこ良かったと思う(小並感)
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:49:32.20 ID:YKKOUsXW
>>692
ああ藤井ニキか
登録できたんや、おめでとやで!
>>693
F5連打してました
それでもワイより早く登録した人がいるとか速すぎィ・・・
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 22:54:33.31 ID:YKKOUsXW
>>694
ワイも藤井やし活躍期待してんで!
はっきりいって今のJペナの人気は異常だ
>>695
よろしくやで〜
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:00:22.25 ID:B0MT6wah
>>682
ワイならここにおるで
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:01:48.25 ID:F4UomQUB
(アカン)
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:03:22.58 ID:KUzKHse2
SBがまーた銭闘しだしたか
なにあれ草不可避
孫「年俸上げて欲しかったら優勝してね(ニッコリ」
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:08:17.73 ID:GbFnNsQS
超得高いなあ・・・
普通のに比べて高すぎる
投手の超特どれが安定やろ
剛球?
206人じゃカッスが出てきちゃうから216人登録は無理やろうか
どっか一致団結して奪力ゲーせーへんかな
移籍できなるのですが・・
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:18:11.34 ID:F5bEbBX5
>>704
もう(移籍でき)ないじゃん・・・
あぁそうなるのか
うーん、この需要に応えるにはどうすればええんやろ
もう一個ペナントを作ろう(ゲス顔)
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:23:13.93 ID:8HJEWl9G
なんUのスレ一覧見てみ
俺ペナたくさんあるから
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:23:26.24 ID:A1NWKn7Y
人数には上限があるんだからしゃーない
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:23:31.78 ID:qnx/hjx3
SBの銭闘集団のFAはまだ時間がかかりそうですかね?
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:24:55.43 ID:gMdyuF+5
何だかんだゴネて誰も出て行かないからね、しょうがないね
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:26:32.01 ID:Bc0YM5jv
そろそろ全体コメを私物化するなと怒り出す人がいるんじゃないかと思ってる
ちな鷹
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:29:24.88 ID:XJOLlEBR
なんJペナント2を作ろう(提案)
MLBベースでアリーグとナリーグで、有名所を6球団ずつ選んではい出来上がり(適当)
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:29:44.14 ID:qnx/hjx3
>>714
もっと発言しない他チームが悪い
あれくらい活発なのがおもろいわ
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:30:02.68 ID:R63bllZs
くっそ寒いと思ってるけど気にせず自由にやってくれてええんやで
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:30:47.76 ID:KUzKHse2
ゴネるならFA持ってる奴だけにしてくれよ、強奪するから(ゲス顔
だいぶ前から飽きれてるし参加しようとはまったく思ってないし好きにしたらええ
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:30:52.77 ID:F5bEbBX5
>>715
他の過疎ペナ救済して、どうぞ
風ぺナは誘導もせずに鯖帰られて多くの人が名無し化したから
過疎るのも仕方ないね
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:36:15.06 ID:BeqaysjV
風ペナとか偽ペナは空きがあるから是非参加してほしい
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/07(木) 23:38:50.90 ID:2SJB46Gz
みんペナ(小声)
データリセットとかいう恐怖
他の奴はちょっと違うんでしょ
どうなんだろ、こんがらがりそう
みんペナは未だにやってるけどあれ以降チームチャットも冷え込み気味
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 00:02:39.53 ID:qnx/hjx3
そろそろリアル野球始まるし潮時
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 00:07:24.50 ID:xVd71gwb
ワイ軟投派投手、突然の成績悪化に速球練習実行を決断
>>727
せやな野球中継とかでうっかり名無しとかになりそうや
>>729
名無しになる条件って何?
キャンプ忘れ
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 00:31:48.47 ID:TRsQAAVI
シーズン始まる事考えたらペナントは三日の方がええきもするな
2期連続やし大丈夫やろ
1期やと辛い
入れ替わりが激しくなっていいんじゃね(適当)
個人的には偽ペナと俺達ペナのどちらかをやるのがオススメかなぁ

デフォペナのバランスを分かれば調整への文句は減る(確信)
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 01:09:19.55 ID:mGJotbev
仮ペナ 偽ペナ 盛ペナ
なんJペナ 風ペナ系 俺達ペナ系 みんペナ
盛ペナはちと取っつきづらいかな
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 01:17:59.06 ID:QDLbILDM
風ペナ系とみんぺナは誰でもやり易いと思う(小並感)
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 01:18:14.89 ID:2n/DEUfU
盛ペナントは特殊やからな
でも重複OKやから
なんもしなくてええんならUにあるペナ全部登録するで
闘気取得の時間だあああ
ちょっと見てきたけど・・・風ペナはまだ人数多そうかな?
風ペナのバランスってどんな感じ?
偽ペナってなんや?
>>743
http://nisepena.sakura.ne.jp/cgi-bin/ore/ore.cgi

ここやで 野球ch系列のペナや 2年以上稼動中やけど最近、過疎気味
偽から飛べる仮ペナはデータ豊富でここでも良く話題になってたところやな
デフォよりだからなんJペナよりかなり打高で投手はかなりマゾいから投手でやろう(提案)
>>744
デフォよりの所で投手でやりたいってのは元から思ってた
困難な方が燃える(意味深)

偽ペナってなんj語通じるんやろか?
>>745
余裕余裕
昔の野球chは専スレ以外にもネタスレとかゲームスレとか色々立ってましたし
古参プレイヤー多いからほっとけばオーダー変更や試合回しもやってくれる

http://snow.crap.jp/simdraft/
これが15回用のシミュ コンCは無いと厳しいからそこだけかな
>>746
サンキューガッツ

どうせならドラフトで入るわ
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 13:18:17.13 ID:V1GlCFy1
/simdraft/kassu/
にすれば20回のシミュになる
何とは言わんが一応
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 14:31:04.37 ID:mGJotbev
なぜKassuにしたのかwwww
このペナントも重複OKで一球団丸々持てていいぞ〜^
http://nyoromo.sakura.ne.jp/orepena/ore.cgi
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 19:35:44.01 ID:elGGL478
>>750
ぐうキモ
>>751
いいぞ〜^
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 20:44:43.52 ID:7AekhEj9
YSMRとバファローベルがよくレジェンドと言われるけど、しんのすけやプニキはレジェンドに入るんやろか?
投手ならオク様ひなぎくH2Oあたりがレジェンドかな
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 20:50:23.73 ID:htul9hK5
レジェンド()
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 20:53:32.04 ID:/ZwVxrzI
>>753
で、君はその中の誰なのかな?
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 20:57:53.05 ID:f6lF9Ky4
どうでもイーグルス
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 21:00:57.27 ID:RXe+H2Za
遅レスやけど
ワイは初期オールCくらいやったけど今はBBBABやで
ベストを尽くせば結果は出せる(至言)
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 21:02:56.63 ID:elGGL478
初期オールCって強すぎやろ
普通にオールAになりそう
まーたヤクルトから未キャンプがでてしまうのか
まだ間に合います(震え声)
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 21:54:47.26 ID:7AekhEj9
初期C4つ以上って今まで見たことないような
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 22:15:28.17 ID:U+k6mlMc
3回1失点で代えられたンゴ・・・
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 22:15:31.39 ID:RXe+H2Za
誇張したの恥ずかC
優勝したらソフトバンクに戻ろう(フラグ)
大正義楽天
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 22:40:16.54 ID:V5fVk0+L
楽天叩きしよっかじゃあ(暗黒微笑)
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 22:40:54.67 ID:45qkoJVg
巨人のポジションなーにやってだ
荒らしか何か?
>>767
ほんまや

だれがやらかしたんやろ。チーム掲示板みてみたいw
ただ守備側の2人が引退しただけか 替え忘れやな
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 22:44:19.82 ID:j9Oqfewt
荒らしちゃうで
シーズン開始直前にセカンドが抜けてるんに気づいて2人が同時にポジ変更
んで修正間に合わずあのザマや
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 22:49:59.83 ID:7AekhEj9
しかしファーストエラー持ち守備Fでここまでエラーなしなんやな
>>770
そうやったんか
ガッツ入団してるのも草はえる
いったいDeNAに何があったのか
横浜に新しい畜生が誕生しとるwww
DeNAとかいうまれに強豪化する球団
阪神とかいう貧乏くじ
そんなこともあるんやな
セに四割打者がふたりおるけどそら横浜首位になりますわ
777Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/08(金) 22:59:35.01 ID:Kp4xvmPj
横浜打率4割越えが二人もいるんですが・・・
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 22:59:48.83 ID:M6ZTQBxe
リアルの鷹の吉村もYSMRばりの活躍して欲しいわ
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:01:01.13 ID:TRsQAAVI
DeNAは2連覇の影響で凹んでたけど
選手は一級品揃いやったからな
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:01:50.53 ID:7AekhEj9
セの打率4位と5位との差が.057もあるのに草生える
カッスがいないだけでこんなに勝てるとは思わなかった
1年契約がほしい(涙目)
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:06:03.18 ID:Fs+urZzj
>>753
まだ第12回までしかやってないペナやけど現時点ならその4人は全員レジェンド候補やろ
人によってレジェンドの価値観ちゃうかもしれんけど「過去の記録」見てるとその辺の人らはやっぱ一つ上の世界でやってるわ

途中やけど1回まとめてみるかな
巨人戦力流出+それなりに好調で1期以来の優勝いけるやん思ったらDeNA復活ンゴwwwwww
もうずっとこんな感じで終わる気がしてきた
現役なのに伝説も糞もねえだろ
オナニーもほどほどにしろ糞野郎
ちなヤクですが希望の光すら見えないんですがそれは
ぶっちゃけレジェンドとかオナニーやし本人乙って感じやね
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:13:58.44 ID:QDLbILDM
>>784
すまんな
来年超特取るから許してください!何でもしますから!
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:14:13.66 ID:Fs+urZzj
>>785
ちゃんと候補って書いてるやん、たかがゲームでどんだけ狭量やねん・・・
てめえが何言っても許さねえよクズ
死ねゴミ
冷水シャワーでも浴びて来よう(提案)
ワイも勝手にまとめられるの正直嫌だから勘弁して欲しい
どっちにも言えるけどたかがゲームのデータでなんでこんな空気になるんだよ
そういうの楽しみたいなら別にスレ立ててそこでやったらええんやない
なんUだしそれくらい平気やろ
じゃあこういう空気になるからオナニーはもうやんなくていいよな
そもそも>>753の時点で滑ってんだから、学習しろよ
おこりすぎぃ
797Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/08(金) 23:26:33.54 ID:Kp4xvmPj
ワイもその手の話は好きやねんけど嫌やという人もいるみたいやし
したらば借りるから以後そっちで頼むで〜
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:27:26.98 ID:K4skQguM
管理人 有能
ここまで発狂するほうがアレなんだよなあ
たかがこれくらいで怒るとか心狭いなwwwwwww
クッソ気持ち悪いもの見なくて済むなら助かるわ
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:29:13.12 ID:l5A4mEZ6
気持ちはわかるが君ちょっと精神的におかしいで
何言ってもここで続けるようなら荒らすから
これ以上この話題続けるんか?
804Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/08(金) 23:30:10.64 ID:Kp4xvmPj
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/55643/
後でトップページにも貼っておくわ
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:31:02.34 ID:Fs+urZzj
管理人 有能

>>803
君の許せる話題って例えば何なん?
せやな
もうやめよう

管理人おつやで
NGID:XrfgwF1y
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:34:35.03 ID:mGJotbev
ID:XrfgwF1yちゃんの言ってることも一理あると思うで
良しとしたら自演長谷川ばっかの面倒な板になる

けど>>803のレスで台無しやわ ゴミ
管理人 迅速 メカ
ごめんたつとはおもわんかった・・・
ID:XrfgwF1yとID:Fs+urZzjちゃんはNGにポイーで
まーだー続けますかー?お説教してどうにかなると思いますかー?
こんな粘着キチガイがもしかしたら自分の球団にいるかもしれないと思うとぞっとするな
もうスレごとNGにしたほうが良いんじゃないですかね
したらばも出来ましたし(小並感)
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:45:48.60 ID:lXBgff6c
能力が上がる一方で成績は下がっていく
おかしい。こんなことは許されない…
いやーレジェンドって誰やろうな(挑発)
周りも上がるからね、しょうがないね
特能買わなかった年はドーンときてガシャーンとやられるわ
求)HKNP
出)悪影巧堅投

死ね(直球)
こっちは自演可能(チームメイト叩きも)やから、選手名控えるのは一理あるっちゃある

崇拝なら堂々と名前あるチーム全体掲示板でできるし
原「目の前きていってみろや」路線なら誰も文句いわんしええんちゃう?
熱い誤爆すまんな
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:51:28.19 ID:M6ZTQBxe
したらばの方にトレードスレもたてたらどうや
身バレしていいから嘆かせてくれ
気が付いたらワイ以外のリリーフがカッス化してるwwww


なんでや!なんでや・・・
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/08(金) 23:56:42.45 ID:j9Oqfewt
チーム的に焼け野原の間違いじゃない(ゲス顔)
正直何にでも文句付ける奴が沸いてるだけな気がする
オナニーねぇ
このゲームなんてそんなもんでしょ
それにいらつくならやめた方がええで
>>825
まぁオナニーゲームそのものやしなw
守備型はオナニーいわれてぐうの音も出なかった
まーたおまcくさいのが沸いたのか
今まで日本代表とかまとめてくれてたの見るの好きだったから悲c
>>826
せやせや
自分の成績やチームの成績でオナるゲームやろ

またそれ以上の選手を越えようと得能やキャンプどうするか考えて超えて絶頂写生するゲームやな
後は救世主プレイやったり仮想銭闘の渡り鳥プレイやったり対人のマイライフなんやから基本的には
まぁ対人だからこそオナニーとか開き直るのが一番良くないんだけどね
守備型って言うほどクソか?
年俸安定するしアベレージ型ならありやろ
ある程度ミートあって走力あるならオナニー選手やないとは思うけどな

なお大砲の方が伸びはいい模様
せっかく指標追加してもらって面白かったのにしょうもない事で潰されるのか
色んな球団渡り歩きたいんやけど迷惑やないかな?
移籍とトレードどっちのがええんやろか
>>830
ワイが肩メインの成績重視じゃない選手つくってたから、ちょっとその言葉辛かった程度の話よ
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 00:25:25.73 ID:r5R6WLa6
作りたい選手作って他人から成績だけを見てジャマって言われたらゲームにならんしな
>>833
ああなるほどね
肩重視か
おもろいと思うで
成績どないやった?
守備型は目に見えない分貢献してるかどうかわからんからね
自演出来るから個人名出すなって
もう(OPSランキングもmhipランキングも見れ)ないじゃん……
それとも明確な数値があったらええんか?
mhipて
>>835
補殺欲しいと思った(小並感)
最近はなぜか率も残せるようになったから戦犯にはなってないかな

XR27の計算上、盗塁失敗多いのが響くから、守備型は戦犯が数値として現れて辛い
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 00:33:24.17 ID:kxmy7vKu
帰ってきたら謎の荒れ具合でかなC

>>827
あれやってたのワイやってんけどしたらばの方でええならまた続けるで
投手やるって言ったまま放置してすまんな
841Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/09(土) 00:37:02.26 ID:qef0+uO9
>>840
あれワイ好きやからから是非ともやってほC
こっちでもやってみればええんちゃうか
数字出せばええんやろ(適当

外部に移転しすぎると勢い落ちるし新規入りづらくなるで
別にここでやってもええとおもうけどね。実際この流れでも別にええやん派が多いんやし
ただ一部、自演オナニーだと捉える人がいるから

A「Bニキ、Cニキ、Dニキ、Eニキすごいなぁ」
F「(うっわ、こいつ自演かよ。B、C、D、Eの誰かやろな)」
B「(名前だされると、F等の人物に自演思われるかもしれんからやめてほC)」

みたいな上の流れになる可能性も微レ存
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 00:42:13.46 ID:xG+FnLsF
>>840
したらばで続けてください。オナシャス!
845Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/09(土) 00:43:08.42 ID:qef0+uO9
まあ荒れん程度に適当にしてくれればええ
例え荒れてもサーバー代が払えなくなったりせん限り続けるつもりやから安心して欲しい
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 00:48:08.01 ID:JGeG2sIQ
選手個人を扱うネタはしたらばでええと思うで
ここやとどうしても荒れるやろうし誰も得せんやろ
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 00:57:55.67 ID:xakCnllP
>>837
第二回ではwhipに訂正したやろ(憤怒)
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 00:59:06.99 ID:aiW5QVN0
こんな流れこそ荒らしの思うツボなんだよなぁ
気にしないで続けてどうぞ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 01:00:51.92 ID:gwKZVSL5
別に今までどうりでいいだろ
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 01:04:10.61 ID:TB2Tng4R
オリックスのEEカッスがアカン
>>848
せやな 

荒らしというより>>792の発言が気になったから、いろいろいってみたけど
今履歴みてみたらこっちも怪しかったわ
いつもどおりの平和路線でイコウ・
>>850
オリは中継ぎを一人先発にすれば良かったんじゃ

とは言え移籍のために人数制限して新規入れない状況作るならカッス強化するのはどう思う?
勝手な言い分やけど移籍した後のチームがあまりにボロボロだと見てて悲しくなる部分もあるし
初期カッスの能力の上限は上げずに、下限を上げるような感じとか・・・
>>851
気分悪いわ
結局素直に嫌だと言った奴を怪しいとか問題児扱いして悲しいわ
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 01:29:48.22 ID:27vJ9Ce7
いや自分に言っとるんやろ
なら今すぐ全体チャットでいってみろや

おまえの名前がでてたんだよな
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 02:35:00.72 ID:JGeG2sIQ
シーズンが長いからそれぞれ思い入れが強くなって荒れるんやろな(誘導)
>>840
今まで通りこっちで続けて、どうぞ

したらば見ない人もいるだろうし
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 02:48:58.73 ID:27vJ9Ce7
>>856
2日制の時間だああああああああああ
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 02:50:47.62 ID:1r1rAFUN
ワイ将、最多敗ランキグン3位になり絶頂
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 03:04:06.74 ID:kxmy7vKu
>>841
ファッ!?これは管理人公認ということでええんやね(ニッコリ

何にせよ荒れる原因を作ってスレに変な流れ起こすのも悪いしとりあえずしたらばにスレ立てますわ

あと>>602>>652ニキサンキュー
忙しくてまとめられんかったけど画像だけは日付変わる前に撮れたからwiki更新するで
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 03:09:27.04 ID:89Ox1kID
まあまあカツサンドどうぞ
3日制なんは、将来2日目に交流戦をいれる予定なんちゃうかな(威圧)
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 09:45:24.46 ID:HSss2V7Q
登板した試合全てで速攻ノックアウトされて負ける先発がいるらしい
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 11:03:18.71 ID:WhaLndtr
よし、2勝してるから俺のことじゃないな!
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 13:38:06.15 ID:1r1rAFUN
せ、せやな(震え声)
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 15:30:57.76 ID:+2f4umhb
新参の臭いやつ多すぎだろ
仮ペナもなんJに宣伝されてから一気におまCが荒れて雰囲気悪くなったし
ここも案の定荒れてるし

死ね
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 15:37:22.45 ID:+2f4umhb
あとYSMRは凄いのは分かったからここで自演しないでね
おまえが一番臭いからね
安森さんがどうしたって?
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 19:02:05.32 ID:qa6ioVgz
ナイトゥー 法廷脱糞 コーラン燃やした
オールスターの闘率wwww
緊縛効果かしらんがえげつないな成績
超特かえるからウキウキや
ワイ高卒ルーキー、2位にダブルスコアを付けてランキング1位になる
や、やったぜ(白目)
勝ちすぎて申し訳ないとか思ってたら中継ぎと勝ち数同じくらいだった
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 23:04:38.23 ID:U+AEkoM0
>>875
スタミナ切れちゃってるからね、しょうがないね
>>875
あれの防御率wwww
ワイ守備型 闘気効果で出塁率上がってウキウキ
なお打率は
防御率はええんやけどずっと奪三振が少ないのが気になる
SスラHスラのせいか
>>875
投手陣の失点が3 3 4でワロタ
881Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/09(土) 23:22:24.62 ID:qef0+uO9
おかしなことやっとる
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 23:23:10.99 ID:htFyyTAu
これは晒し投げですねぇ・・・
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 23:25:53.74 ID:Ogcv3/Gc
一度抑えが出たら中継ぎはもう登板しない仕様なんやろか
>>883
中継ぎ全部使ってもうとる
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 23:32:49.66 ID:Ogcv3/Gc
>>884
(アカン)
抑えは元々のイニングが少ない以上防御率が跳ね上がりやすいのに
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/09(土) 23:33:32.15 ID:htFyyTAu
抑えも絶倫をとろう(提案)
>>885
まあでももうこの辺の仕様はしゃーないよなあ・・・
むしろこの仕様を利用して奪力打線を組もう(提案)
抑えにスタミナは関係ないって何度言わせるんや
移籍しないある程度打てる野手3〜4人揃えないと意味ないからなぁ
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 00:54:30.65 ID:fK/qjX26
野手「よっしゃ!奪力・闘気打線や、ボコボコにしたる!」
投手「なんや!こっちだって絶倫・豪球ローテや!ボコボコにしたる!」

新人「やめてくれよ…(絶望)」
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 01:07:30.74 ID:qOJFh3s6
ワイ新人中継ぎ、防御率4点台後半も二桁勝利
サンキュー大正義打線
>>891
先発に謝罪しろよヌッスしてるんやから
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 01:13:31.55 ID:oHpNKi5/
むしろ完投しない先発さんサイドに問題があるのでは
中継ぎも無条件で投げさせてもらっているわけではない
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 01:15:18.59 ID:hQEkq++l
ヌッスどころか救済なんだよなぁ
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 01:21:32.33 ID:I1yLoOlp
負けも消してもらってるんやろ
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 01:23:09.02 ID:rIwPKjm4
なにいってだこいつ
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 01:24:45.98 ID:3RjJJI6F
先発陣のQS次第やな
セなんてHQSの数が勝ち星より多い投手が複数おるしパはまだええ方やろ
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 02:15:16.60 ID:qOJFh3s6
なるほどワイが先発さんの勝ち奪っちゃってる訳か…
先発さんマジですまんな… まともな成績残せるようになるまであと数年かかるで…
ほんますまんな…
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 02:21:54.02 ID:JZrcGg5m
分かったらとっとと止めてなんJペナから出ていけ基地外 邪魔だから
それとも荒らしか?殺すぞ
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 02:24:37.51 ID:kdHG+MlK
ムカつくんじゃ!
うーんこのブーメラン使い
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 02:25:14.13 ID:67Vax6GN
やお糞
暴れてるキチガイは明かに一人なんだよなぁ……
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 02:43:54.62 ID:hQEkq++l
パパッとNGして、終わり!
もういちいち触れるなよ・・・時間が経ってもわざわざ構う方がうざったい
うーんこの
ほんま2ch見ない方がええで
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 16:45:08.88 ID:w8FdOyAW
YSMRはどうやったらああなるんや・・・
YSMRに一番打たれたのはワイやと思うわ
トラウマや
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 16:56:44.76 ID:vI0SbDl7
草創期で微妙な選手が多い中BB砲放り込んだから競争相手が少なかったんよ
それでスタートダッシュに見事に成功した結果年俸が高騰→特能集めまくりでここまで大正義になったわけや
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 17:28:39.18 ID:3RjJJI6F
逆にソフトバンクのバファローネキとかは今じゃ再現するの無理そうやな
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 17:44:27.21 ID:LlAFI/y6
>>912
YSMRが攻撃型での完成形やとしたらベルたそは攻走守バランス型での完成形やろな
能力としての再現はできる可能性も無くはないが活躍度を加味しての再現はもはや不可能やね
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 17:49:02.83 ID:vI0SbDl7
YSMR系統の選手でYSMR級の活躍をする選手は今後も出てくるやろうけどベルたそ系統であれだけ活躍するのはもう無理になってもうたね
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 19:17:46.44 ID:vvaLJt5L
YSMR黙れ
そんなに崇拝されたいんか・・・
こういうやついるからこの手のゲームはつまらんのや
この手の話はしたらばでしよう(提案)
したらばでされても困るわ
妬みカッコワルイ
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 20:27:14.29 ID:dNMeMdg1
もう(なにも話せ)ないじゃん
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 20:33:03.00 ID:WfvbPTgD
つまらないなら黙って辞めればええやんと思うのはワイだけか
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 20:39:11.24 ID:y1qNeALF
全員首切って死ね(直球)
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 20:41:09.11 ID:MrgSW3Cz
>>916
じゃあやらなければいいしスレも見にこなければいいのに
こういう煽りあい、管理人は望んでないで
多少はええけど何度も名前出してすげーすげーはちょっとくさい
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 20:48:35.42 ID:y1qNeALF
パパパッとスレッドあぼーんして、おわりっ!
こんなんじゃ何も話せませんわ
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 20:54:40.43 ID:I1yLoOlp
205 ペナントに自信ニキ ◆9/him4V9BQ 2013/01/15(火) 20:09:19.70 ID:QhZncucM
逃げちゃうの?んー?
そのまま廃れて終わって、どうぞ
206 ペナントに自信ニキ ◆9/him4V9BQ 2013/01/15(火) 20:12:12.99 ID:AnSMXEaP
したらば移行したら間違いなく人減るやろなぁ

IDかえてるアホやないのー
これは風ペナのやけど
JEX「過度な神格化をしてはいけない(戒め)」
まぁ選手持ち上げるような話は球団内だけにしてくれとは思うけどね
こういつ奴は叩ければ選手やなくても管理人でも誰でもええねん
他のペナスレでも過度に個人攻撃しとるやつがおるし、相手したらアカンわ
まーた阪神お得意の後半失速か
こっから楽天と横浜が優勝できなかったら
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:14:00.60 ID:5c1e3VAp
ものすごい勢いで阪神が負けてて草不可避
3日目恒例阪神失速巨人浮上
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:18:38.66 ID:RsJKIvs1
セはほんっと情けないわ
見ろよSBの安定感
すごいやろ(放心状態)
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:20:33.39 ID:I5Jtgmnv
なんでや!まだ5位のロッテはんと0.5ゲーム差やろ!
初年度もこんな感じやったなぁ(遠い目)
いなくなって初めてその存在の大切さみたいなものに気付くんじゃないですか
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:29:16.87 ID:WfvbPTgD
2位と3位が24ゲーム開いてるリーグがあるらしい
西武の上位打線やばすぎwwwww
くせになりますよ〜ムエンゴ
絶対に勝てない選手がいるならそのチームに行けばいいんだ(確信)
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:40:06.36 ID:fWkKugAm
パの熱い最下位争い
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:40:34.86 ID:I5Jtgmnv
100勝って……!!おかしいですよ楽天さん!
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:41:46.09 ID:5c1e3VAp
パとかいう格差リーグ
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:41:49.80 ID:WfvbPTgD
プニキHR56本
【悲報】シーズン55本塁打記録、塗り替えられる
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:42:28.61 ID:67Vax6GN
O氏「可怪しい・・・こんなことは赦されない・・・」
やべえよやべえよ…
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:43:35.41 ID:I0uyLJOs
やってしまいましたなあ
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:47:12.92 ID:OBGWkoSO
実況「おっと、56本目のホームランについてビデオ判定が行われるようです」
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:48:15.68 ID:LlAFI/y6
56本目投げたの誰や、消されるぞ
管理人はMAXを55本に制限するの忘れたな
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:49:17.61 ID:WfvbPTgD
???「これは・・・ファールだね(ニッコリ」
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:49:36.78 ID:I5Jtgmnv
???「肌の色が違って、人間かどうかもよくわからないような奴に王さんの記録を抜いてほしくない」
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:49:59.97 ID:dNMeMdg1
これはハチミツやってますね
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:51:46.69 ID:qVbxifH1
>>950
次スレヨロシク
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:52:05.35 ID:I0uyLJOs
56本目を打たれたのはオリックスの小笠原道大投手の模様
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:52:32.86 ID:dNMeMdg1
これはトラブル発生して緊急メンテ後まき戻しもあるね(ニッコリ)
>>957
サンキューガッツ

なおみんペナの悲劇が起きる模様
西武は後ろカッス4人おってこの成績すごいと思った(小並感)
中継ぎの二人は中の人消えただけやから大丈夫なんか
>>952
???「管理人 無能 格がない」
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:57:14.16 ID:LlAFI/y6
楽天の100勝到達は第4回の黄金オリックス以来の模様


誰か選手分けちくり〜
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 22:59:32.72 ID:67Vax6GN
投手ください

ちな檻
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:00:37.46 ID:OBGWkoSO
たてたで

なんjペナントで野球選手になろう(提案)★6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1360504629/
はんしンゴwwwwwwwwwwwww
最後の追い込み意味無いじゃんwwwwwwwwwww
失速と言われ続けてついに奮起した模様
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:03:34.10 ID:qVbxifH1
スレ立てサンキューガッツ

それにしてもこれまでの最高の45本から11本も増えるとはたまげたなぁ
初期組が引退するまで登録まった方がええかな
活躍できなさそう
毎シーズン華々しく活躍できなくても地道にやって
たまに好成績残すのを見てニヤニヤするんもええもんやで
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:08:38.51 ID:LlAFI/y6
全試合ログ見たらプニキ選手他球団の弱いP狙い撃ちしとるな
やっぱり強いチームは試合回しどうするか考えてるんやろうか?
しかしそれにしても打ちすぎやで
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:09:24.97 ID:4lRS60Pp
これはプニキ謎のカッス化やろうなぁ……
>>968
むしろ引退するころにキャリアハイで無双すればいいじゃん(いいじゃん)
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:10:50.15 ID:796MKAx5
ワイ将、キャリアハイを叩き出すもYSMRニキに遠く及ばず無事死亡
パにもセにも畜生いるからねしょうがないね
55本の打者に向かいO氏の圧力を振り切って真剣勝負した相手チームは投手の鑑
976Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/10(日) 23:22:45.87 ID:C4vZDS/x
なるほど55本の相手には敬遠するように直しておくべきだったか
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:24:58.54 ID:vI0SbDl7
>>975
サンキューガッツ
荒らしレベルのステの有人の人に作り替え要請ってありかね?
979Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/10(日) 23:47:35.04 ID:C4vZDS/x
というと?
ワイがカッスに置き換えたりするということか?
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:48:05.80 ID:kdHG+MlK
優しい言葉で言えば大丈夫なんじゃない
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:49:00.46 ID:4lRS60Pp
優しい世界?(難聴)
本人に引退勧告して作り直しお願いするってことやろか
>>982
そういう事何やけどまったりななんJペナやと御法度かな思ったんや
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:51:13.49 ID:hQEkq++l
弱すぎますのボーダーを引き上げればいいんじゃない(適当)
そんなこと言う選手はよっぽど活躍してるんやろなぁ
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:54:00.78 ID:3RjJJI6F
ああステータスか
てっきり人狼のステルスかと思った
本人に悪気がなかったら最悪やで
荒らしレベルのステってどの程度なんや
年数経てばそこそこ強くなるやろ(適当)
989Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/02/10(日) 23:55:10.10 ID:C4vZDS/x
まあ明らかに荒らしだったらいいけど、ただの初心者だと上から目線はやっぱり荒れるから
そこらへん判断してくれるとうれしいで
どことはいわんがあの空気はちょっと悲しいからなぁ
C以上無し
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:55:55.06 ID:vI0SbDl7
弱すぎますの能力の合計値のボーダーは上げてもええかもね
255→295くらい?
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:58:45.79 ID:vI0SbDl7
>>990
初期はDDFDDとかそんな感じの割といたけど今はそういう選手も形になっとるで
安易にそういう扱いすると「ワイ歓迎されてないんやな」って印象与えることになってよくないで
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/10(日) 23:59:17.11 ID:3RjJJI6F
わざわざ荒らす動機が無いし初心者かオールCや万能型狙って失敗したんやと思う
まぁ今の初期能力でオールCは無理やろうけど
わかったやめとくわ

こんな変な話題振ってもうてすまんな
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/11(月) 00:02:01.68 ID:kdHG+MlK
まあ賛否両論やろなあ
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/11(月) 00:02:04.62 ID:MrgSW3Cz
ゲームだし楽しく遊ぼう
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/11(月) 00:04:25.67 ID:rIwPKjm4
低すぎますが設定されてるのに荒らしレベルもクソもないんじゃないですかね…
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/11(月) 00:05:07.39 ID:t6DRvhuv
打撃系の初期値が低いからしゃーない
守備にある程度振って打撃は俺流とかやってると練習失敗して結構オールD以下になるし
すまんかった。
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/02/11(月) 00:06:12.63 ID:KYvsw2pG
1000なら阪神日本一
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://yuzuru.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^