なんjペナントで野球選手になろう(提案)★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
なんjペナントで野球選手になろう(提案)
ttp://kiurisoft.sakura.ne.jp/ore/ore.cgi
専用wiki  ttp://www50.atwiki.jp/nanjpenanto/
遊び方   ttp://kiurisoft.sakura.ne.jp/ore/rule.cgi

最悪キャンプだけでもいいです。もちろん試合回しもOK。
人も少ないので是非入って、どうぞ。
従来の俺ペナよりも、初期練習が多く、また、特殊能力も安いので、初めての人にもやりやすい俺ペナです。
ただ、このペナは統一球仕様なので、投手が優遇されています。(元々仕様上打高のため改造)

前スレ  なんjペナントで野球選手になろう(提案)★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1357478921/
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/14(月) 23:04:45.26 ID:R2qRRDSj
☆☆野手☆☆
・ミートが重要ですC以上を推奨します
・ポジションによって守備に適応される能力が違います
・外野手は走力と肩力 内野手・捕手は肩力と守備力に依存します
送球○や守備職人は肩や守備力を+4しますMAXの15(S)にしたい場合はこれらを取ってみるのもいいでしょう
※送球○や守備職人をとっても上限の15からは上がりませんので注意
・チャンスメーカーがいないチームなら、確立が低いですがチャンスメーカー練習をするのもいいと思います
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/14(月) 23:05:18.39 ID:R2qRRDSj
☆☆投手☆☆
・コントロールが重要ですC以上を推奨します
・変化球によって効果が違いますあそびかたを参照にしてください
・変化球は入りたいチームの守備能力を見つつ選択しましょう
・キャンプでも特殊変化球練習はできて失敗する事がありません
・序盤は先発より中継ぎ、抑えをやる方が成績が伸びる事が多いです
・しかし、キャンプ、自然成長では変化球以外はあまりのびません先発をするならスタミナはCがいいでしょう
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/14(月) 23:05:35.53 ID:R2qRRDSj
☆☆共通☆☆
・初期練習では各経験値34までしか振る事ができません
・練習は23回までやれます
・基本自由ですが大卒が一番おススメです
・副垢禁止です

兄妹スレ
みんなのペナント2で野球選手になろう(提案)★2
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1356691694/

こちらもよろしく頼むで。
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/14(月) 23:06:43.31 ID:vAjC0PQB
サンイチ
サンイチ
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/14(月) 23:07:25.85 ID:A6TFoFKb
サンイチ
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/14(月) 23:08:59.97 ID:cvhCfwkn
サンイチ
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/14(月) 23:09:45.24 ID:H198jTDD
サンイチ
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/14(月) 23:10:27.07 ID:U18hG8mH
サンイチ
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/14(月) 23:13:05.29 ID:yZDTNlA3
サンイチ
サンイチ
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/14(月) 23:15:10.54 ID:pqOkOJlE
サンキューイッチ
サンイチ
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 14:43:59.57 ID:wh6V1JHj
なんJ逝ったぁー
16Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/15(火) 17:54:02.58 ID:enTnP6yj
全体コメって具体的にどういうことや?
仮ペナのアレやろ
チーム内チャットとは別に、プレイヤー全員が見られるアレ
全体コメって呼ぶとパクリ元みたい
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 18:09:43.90 ID:tC8A2jk9
ワイも全体コメはあったほうがええな
トレードもしやすくなるし
Jニキ 送っといたで
21Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/15(火) 20:36:51.09 ID:enTnP6yj
>>20
サンキュー
素晴らしい出来で感動やで
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 20:40:18.17 ID:jhbRoVs7
かわE
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 20:40:42.21 ID:62ASx/hL
でかいな
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 20:42:24.75 ID:tkAUQKmV
デカいけどイケるやん!
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 20:42:57.70 ID:hsIgKSk8
サイズ1/2かもしかしたら1/4でもいいかもしれんなこれw
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 20:44:02.56 ID:hsIgKSk8
チーム個別のページは今のサイズでちょうどな感じ
27Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/15(火) 20:44:23.03 ID:enTnP6yj
せやな
ちょっと縮小してみるで
でか過ぎるwww
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 20:45:09.41 ID:vVxXUqGY
これええな
順位の方だけ小さくしちくり〜
うっしゃ確認したで

これでロッテが強けりゃなあ……
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 20:47:26.00 ID:Kq2x627W
イイネ・
33 ◆Rx2e.5XGoc1O :2013/01/15(火) 20:49:24.44 ID:fQU3ibWd
かわええな
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 21:11:45.44 ID:zBTzJVDf
ええ感じやね

ところで原ペナとUペナはどうなってるんやろ
36Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/15(火) 21:17:43.74 ID:enTnP6yj
これでどうやろか?
イイネ・
お、球団画像はいっとるやんけ
なんjっぽくなったな
このサイズのがイイネ・
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 21:32:05.31 ID:PeAqskwp
イイネ・
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 21:32:28.93 ID:w/PybohD
かわいい
宝くじとかそういうイベント一回も見れたこと無いんやけど
普通になったときはキャンプの後とかに表示されるんかな?
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 21:40:06.50 ID:nnMXF37O
>>42
キャンプ実行したらいきなり出てきたで
>>43
そうなんかじゃあ運が悪いだけやな
サンキューやでー
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 21:46:09.78 ID:ZtX2nku0
複雑骨折がポップアップで出てくるトラウマ
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 21:53:56.89 ID:Kq2x627W
宝くじ3等は1/100やったと思うから毎年2人くらいは出てると思うで
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 21:54:22.01 ID:jsdZulWY
複雑骨折とか引退待ったなしやわ
単純におもんない
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 21:56:03.88 ID:rsZzSgqY
わいは3DSとかスマホとかそういう類でしかキャンプ出来ひんから
骨折せずに済みそうや
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 21:58:24.39 ID:34b0HRX/
>>48
誰か訳して
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:01:00.13 ID:35ryNS8W
アラートが出ないとか?
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:03:23.08 ID:V4GLFazZ
ポップアップブロックの類だろ
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:03:25.04 ID:CRe07Wg7
ワイはもう一回練習ができるイベントが発生したで
イベントが有るのが知らなくてとても驚いたで
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:04:20.39 ID:ikdvFwLC
オールスター3戦で1本しかヒット打てない雑魚がいるらしい(白目)
やっぱりセリーグがナンバーワン!
>>48
それ気づかないだけだろ
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:06:12.69 ID:zBTzJVDf
ワイはもう一回キャンプできるイベントが二回連続で発生したで
流石に一年に三回もキャンプできるとは思わんかった
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:21:57.81 ID:jhbRoVs7
パの熱い首位争い
優勝候補ソフトバンクとは何だったのか
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:27:53.93 ID:svz5E43d
主力が相当数抜けたはずなのに優勝争いしてるオリが恐ろしい
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:28:50.55 ID:jhbRoVs7
両リーグ下さえ見なければええかんじやね
やっぱり試合回しって大事だわ
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:29:51.87 ID:w/PybohD
これ調子が変わるんって運なん?
今シーズンずっと普通以下で辛いです……
>>62
(お?ワイか?)
余りにも調子が悪いからムラッ気取ろうかね
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:41:06.40 ID:jsdZulWY
いかんでしょ
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:41:38.61 ID:35ryNS8W
ワイ将、ノーノーの賞金でムラッ気購入
優勝候補ソフトバンク()

辛いです…
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:43:01.50 ID:7ZCU8qlt
>>58
オリロッテに負け越している時点でお察し
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:44:41.50 ID:tkAUQKmV
広島イケるやん!
ソフトバンクの移籍組の投手で17勝4敗なんだよなぁ…
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:50:33.64 ID:ikdvFwLC
Vやねん!DeNA
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:51:59.49 ID:WnWNIX9e
そして伸びないワイのセーブ数……
ワイ将怒りの先発転向あるで!
ワイ、戦犯になる
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:53:59.20 ID:ZtX2nku0
>>70
強奪成功だね(ニッコリ

なお
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 22:54:49.26 ID:tkAUQKmV
(察し)
混 セ
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:00:29.39 ID:62ASx/hL
金満強奪球団カープを許すな
つよC
ヤクもオリも名無し複数抱えながら踏ん張っとるな
ロッテとどこで差がついたのか
ヤクルトは名無しのほうが活躍してるからね、しょうがないね
パの日ハム除く五球団の得点率が3.8で揃ってて草生えた
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:08:08.16 ID:ikdvFwLC
ヤクルトのチーム防御率wwwwwww
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:09:39.02 ID:jhbRoVs7
なんでや!
ち〜ん(笑)
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:10:55.72 ID:ZtX2nku0
>>81
防御率3.8点からが戦犯投手だね(ゲス顔)
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:10:59.14 ID:iHeo0Qlg
阪神に救いはあるのか
未だ17打点の3番wwwwwwwww
ワイです(小声)
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:12:30.46 ID:ovc3GSGI
ヤクルトの防御率wwwwwwwwwwwwwwwww
>>85
西武のエースのぶんの援護を吸収してる他の先発を許すな
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:15:26.74 ID:Lo3Vp7xB
暗黒阪神の中でもオリックスから移籍したのは3割いってるのか。
さすがやな。
91Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/15(火) 23:15:54.77 ID:enTnP6yj
阪神の抑えwwwwwwwwwww
辛いです…
しかし結構移籍あったのにセは投高でパは打高の傾向は崩れないのな
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:28:09.89 ID:ZtX2nku0
とりあえず移籍して戦犯になってる選手探したけど2人しか居なかった
94Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/15(火) 23:33:25.25 ID:enTnP6yj
そういえば、人数制限やねんけど何かええアイデアないかな?
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:35:19.94 ID:w/PybohD
>>93
俺の悪口はもっと言え
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:35:34.87 ID:tkAUQKmV
(このままじゃ)いかんのか?
別にええんちゃう

あと3シーズンもすれば未キャンプ名無しとか出てちょうどよくなるやろ
満遍なく名無しが出るんならええけどなあ・・・
大盛況やからなぁ、新しく入団しようって人には辛いけど
強いて言うなら枠増やすんならなんらかのトレードが活発になる仕組みは必要だと思う
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:38:09.48 ID:iHeo0Qlg
球団を増やす(棒読み)
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:39:28.87 ID:V4GLFazZ
8-8 でやるのか
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:39:55.34 ID:HULq8UMs
これもうわかんねぇな
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:41:01.82 ID:Kq2x627W
下位球団に移籍すると金能力貰えるシステムどうにかならんやろか?
そこを復興させるために行きたいだけやのに金目的と叩かれるのがかなC

でもそうしてまうと下位に行く人減るんやろかな?
ワイみたいに弱小球団に入って強豪に立ち向かいたいニキはあんまりおらんのかもしれんし
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:42:18.18 ID:zBTzJVDf
球団を増やすのが一番簡単やね
二軍併設というのもなくはないけど俺3よろしくギスギスゲー待ったなしになってまう
あとは中継ぎを増やすとかやな
先発を増やすのも一応ありやけど登板回数に差が出るわな
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:43:59.04 ID:62ASx/hL
>>103
そんなの気にしなくていいんちゃう?
下位への移籍メリット無くした偽ペナの現状見る限りお勧めはできんな
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:44:51.80 ID:vVxXUqGY
>>103
叩く奴らなんてほっといてええんやで
わざわざ弱小球団に移籍してきてくれる人がおってホンマ嬉しかったわ
別にそのくらいのご褒美があってもええやろ
野手の移籍ボーナスとか少なくてもよくね?
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:45:59.19 ID:u49KUVOg
代打というロマン枠増設へ
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:46:18.46 ID:Gm+Mw1Kv
選手枠はこれでええと思うで
トレード等の移籍が活発化するように全体チャットは難しい?
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:46:30.64 ID:iHeo0Qlg
>>108
移籍しやすくしなきゃバランス調整にならんでしょ
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:46:55.86 ID:tkAUQKmV
まあ特能の価格考えると移籍金はもうちょい安くてもええかな
>>111
ボーナス無くせって言ってるんじゃないし
野手なんて記録に関しては移籍のデメリットほとんど無いやん
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:49:44.48 ID:v00CESII
まあ選手の自主性任せのバランスなんて時点で糞なんだが
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:50:25.46 ID:zBTzJVDf
>>103
合理的にやるんやったら強いときだけ居座って移籍者が出たら球団を見捨てて下位に行くのが安定行動やからね
補助金が契約年数に比例するとかどうやろ?
ホイホイ下位に移籍繰り返してたら金も貰えて強くなるとかバランス言い訳に好き勝手やりたいだけやん
>>116
まぁでも実際バランス取るのには一役買ってるやろ
だけど契約年数に応じて移籍金増えるってのは良いアイディアだな
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:56:45.81 ID:v00CESII
そのうち優勝請負人とか調子のるんやろうな
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:57:04.98 ID:zBTzJVDf
移籍は各チーム野手投手それぞれ二人までに制限とかどうやろ?
移籍が移籍を呼んで瞬く間に暗黒化という事態は避けられるはずや
その代わりトレードを活発にさせりゃええ
トレードが活発にならないのは単純にやりにくいからだけではなくボーナスが地味なのもあるやろな…
ここら辺も見直していかなアカン
移籍システムとかは現状が一番安定してるだろ
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:58:33.92 ID:iHeo0Qlg
>>116
好きかってやりたいと言われても自分は最下位球団の投手なんだよなぁ……
そんなかっかなさらないで
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/15(火) 23:59:43.37 ID:jsdZulWY
流石にこの移籍金は高すぎやと思うよ
一部の大正義選手に助けてもらうとかそれはそれでおもんないやろ
結局他所を弱くして強くしてるだけのバランスに何の楽しさがあるんか分からんわ
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:01:31.53 ID:jhbRoVs7
移籍した選手の契約年数を5年とかにすればええんやないの
大正義選手が下位に来ても優勝できる訳じゃないし
ちな
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:01:37.13 ID:fVTpeOfd
四国と新潟に球団を作ろう(提案)
まぁ大正義→大量流出で暗黒→大量加入で大正義、だとしても一応バランス取れてるっちゃ取れてるわけで
というか今管理人ちゃんが聞きたいのは枠の問題やったな
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:02:20.49 ID:7cmEiC3C
1回移籍したら5年くらい再移籍できへんようにするとかはどうやろ?


あと選手枠は今のままでちょうどええんとちゃうか?
>>110ニキの言うように全体チャットがあるとええかも
ここみたいに匿名やなく選手名出た状態で話せる場あると楽しそう(こなみかん)
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:03:08.95 ID:y310aGTA
移籍してもしなくても叩くとか叩きたいだけじゃねーか
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:04:43.38 ID:ODxTXrrk
ワイも移籍してきた選手が命運を握ってるみたいな現状は正直好きじゃない
けどそういう糞ゲーとしか思うしかないやな
個人叩きの話してるんじゃないだろ
何を勘違いしてんだ
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:06:37.25 ID:jJyup9HT
>>129
おまCとか見てるとそういう事をするためにやってるとしか思えないしな
荒らしと何も変わらん
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:08:51.11 ID:/4AFHkN8
ちな風ペナはIDかえてあらしてる奴おったから注意して欲しいで
どうせ叩きたがりはいるんやし別に好きなだけ移籍すりゃええんよ
ただしどっかのアゴみたいな畜生発言はNG
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:09:56.63 ID:orOxe3W+
大正義選手が生まれやすいのは間違いないわな。それを他の人が容認できるかやね
まぁおもんねーわってなったら自然と過疎るだろうし放っとけばいいんじゃない(適当)
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:10:38.83 ID:UiMgotqt
>>130
よし、移籍先で微妙な俺は関係ないな!
137Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 00:10:43.05 ID:0tIwhfUy
とりあえず全体チャットやな
何とか実装頑張ってみるわ
期待しとるで
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:14:33.27 ID:7cmEiC3C
これは期待やね
140Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 00:15:05.85 ID:0tIwhfUy
あれやな
どこに発言用のアレおけばええかな?
TOP画面やと登録されてない場合は開示するとか考えんと煽りが防がれへん気がしてきた
かといってわざわざログインするのも面倒くさいやろうし・・・
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 00:16:45.93 ID:beLKiepk
仮と同じでええんちゃうか
TOPじゃなしにログイン画面のどこかで見えるようにすればええと思うで
143Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 00:20:45.01 ID:0tIwhfUy
わかったやで〜
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 01:14:26.52 ID:x0bEBYOl
コメントの長さが正しくないよ。ってエラー出るで
最大100文字までとはなんだったのか
ちなローカル?チームチャット?
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 01:14:52.52 ID:x0bEBYOl
ああチーム内コメントか
146Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 01:15:15.37 ID:0tIwhfUy
もうちょっとで実装完了しそうやけどエラーが出ないか心配やわ
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 01:17:02.49 ID:Ergcvtmw
おつやで〜
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 01:22:45.44 ID:x0bEBYOl
チーム内コメント無視されてるけど
a でも あ でもエラー出るで
ワイだけ?
149Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 01:23:15.02 ID:0tIwhfUy
ほんまや
ちょっと待ってくり〜
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 01:34:10.16 ID:x0bEBYOl
両方アカンくなってるで
どっちか機能してる状態に復元してまた明日でいいんじゃない
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 01:36:50.48 ID:x0bEBYOl
直った
何度もすまんな
サンキュー管理人
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 01:38:11.50 ID:56CY5RAe
有能管理人
全体コメント楽しみやけどもうネルソン
153Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 01:40:45.43 ID:0tIwhfUy
文字数が制限突破できる気がするけど遅いから明日やるで
一応データはさっきバックアップとってあるから何か起こっても大丈夫なはず…
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 01:44:15.13 ID:CL0kNWbv
これは西武Vやねんからの巻き戻りの可能性が大きくなってきましたねえ・・・
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 01:56:33.65 ID:o66lcpSI
ほんとに実装されるとは思わなんだ
サンキュー
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 01:58:26.96 ID:y310aGTA
Jペナ管理人 有能
サンキュー有能管理人
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 02:08:06.37 ID:AeGiv64h
この設置は間違いなく有能
乙やでー
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 02:25:29.71 ID:zmW+w53z
おつやで〜
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 03:25:11.30 ID:qVgTeTs6
全部見るが見れへんね
161Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 18:16:09.78 ID:0tIwhfUy
これでええかな?
ASのページ見れへん AS回ってるのは確認したんやけど
163Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 18:23:16.06 ID:0tIwhfUy
あれ?ほんまやな
昨日FFFTPの調子悪くて間違って上書きしてしまったかも知れへんねんけど日付変更したあたりでは見れたかな?
ASMVPが誰だったかまでしっかり見れてたで
165Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 18:28:42.78 ID:0tIwhfUy
あーログはのこっとるけど、htmlの方消してしまってるんやわ
何とか変換できればええんやけどできるかわからんな
ダメみたいですね(静観)
すごC
両リーグクッソ熱いな
169Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 22:41:41.57 ID:0tIwhfUy
阪神はどうすればいいんですかね…(小声)
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 22:42:12.20 ID:VBtTN7A1
3人のローテPを強奪した広島を許すな
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 22:44:11.77 ID:7cmEiC3C
広島あの廃墟から一瞬で立ち直ったな
すごC
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 22:46:04.33 ID:beLKiepk
金 満 広 島
すごC
すごC
やっぱ優秀な選手が数人移籍するだけでここまで変わるんやな
なおSB
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 22:50:56.04 ID:f2DPtQX5
なんやろうなぁ何があかんのやろうなぁ(泣)
ワイクローザー為す術無し
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 22:51:34.96 ID:QddBI/zn
ゲームの世界の中でぐらいは夢見させてやろうや(ニッコリ
阪神の先発が藪みたいな成績なんですがそれは
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 22:53:03.89 ID:HpqKlRgA
中日の某投手かわいそう
西武くらいつくねえ
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 22:54:04.57 ID:VBtTN7A1
>>177
20勝目前だね(乱視)
セリーグ熱すぎぃ
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 22:56:22.42 ID:7cmEiC3C
最下位のチームが上位をたまにレイプしてるのに草不可避
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 22:57:32.42 ID:VBtTN7A1
試合数の差で広島が有利かな
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 22:58:21.59 ID:G2zQyQ+5
阪神の不運なローテ二人を救済したい
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:02:40.53 ID:yvhzMCdG
セリーグ熱すぎィ!
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:02:58.54 ID:o66lcpSI
1勝21敗クソワロタ
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:04:18.66 ID:beLKiepk
巨人優勝の時間だあああああああああああああ
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:04:42.55 ID:HpqKlRgA
DeNA・広島が同率なんですがそれは
チームの負を一人で背負ううま味紳士
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:06:37.50 ID:q8CIatUR
勝ち運(大嘘)
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:08:02.30 ID:VBtTN7A1
カープンゴwwwwwww
おC
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:08:40.97 ID:DqlHuV/N
チームの順位は「勝率」、同率なら→「勝ち数」、同数なら→「負け数」、同数なら→「引き分け数」、同数なら→「チーム打率」、同率なら→「チーム防御率」で決まります。

横浜と広島は引き分け数まで同じだから
打率の高い横浜の勝ち
やったぜ。
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:09:31.26 ID:P3ZmCnAY
なんでや!直接対決勝ち越してるやろ!
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:09:58.95 ID:56CY5RAe
すごDeすごC
かなC
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:10:57.33 ID:0c5oHMfa
こんな事もあるんやな〜
2001年の勝ち数ルールで3位4位分かれた時といいこの2チームは
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:13:20.92 ID:7cmEiC3C
これで来年以降広島が優勝からずっと遠のいたらおもろすぎるやろ
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:14:00.37 ID:1nzFrH/T
主砲の残留が最大の補強
横浜の456はFA権を取得しとる模様
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:20:58.54 ID:APrsG5HX
やっぱり威圧感って必須なんか?
だりぃかおしえちくりぃ〜
最優秀投手って賞金ありますか?(震え声)
>>201
一番最初に取るべき
204第6回:2013/01/16(水) 23:22:34.15 ID:7cmEiC3C
セリーグ
チーム(前年順位) 野手年俸 投手年俸 総年俸 50試合終了時順位 最終順位
巨人..(1)       104050  *62100  166150      3位        3位
DeNA(5)       *90850  *63650  154500      1位        1位
阪神..(4)       *72000  *61050  133050      6位        6位
ヤク...(2)       *73700  *54650  128350      2位        5位
中日..(3)       *69100  *56250  125350      4位        4位
広島..(6)       *50600  *61500  112100      5位        2位


謎の巻き返し  すごC、おC、くやC
年俸なんて関係無かったんや!
205第6回:2013/01/16(水) 23:22:49.55 ID:7cmEiC3C
パリーグ
チーム(前年順位) 野手年俸 投手年俸 総年俸 50試合終了時順位 最終順位
オリ..(1)       *82200  *57550  139750      3位        2位
楽天(2)       *77750  *61850  139600      4位        1位
SB...(6)       *84850  *54250  139100      2位        4位
西武(5)       *70650  *57000  127650      1位        3位
日公(4)       *63650  *50200  113850      5位        6位
ロッテ..(3)       *65500  *45600  111100      6位        5位


うーん、この妥当感
【急募】猛虎魂溢れる主砲
なお枠は
楽天はオリックスに負け越しててオリは西武に負け越してるのもおもろいな
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:26:14.54 ID:APrsG5HX
>>203
サンキューガッツ
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:27:17.95 ID:9ja6JUxX
広島とか言う上位キラー
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:29:11.82 ID:o66lcpSI
DeNA投手陣凄まじいな・・・
穴がない
211Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/16(水) 23:30:05.84 ID:0tIwhfUy
順位の推移表とか作ったら面白いかね?
楽天と横浜どっちが勝つか予想しよう(提案)
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:31:59.65 ID:beLKiepk
>>211
そうだよ(便乗)
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:32:35.20 ID:7cmEiC3C
セリーグ
チーム(前年順位)  投手年俸 最終順位
DeNA(5)        *63650    1位
巨人..(1)        *62100    3位
広島..(6)        *61500    2位
阪神..(4)        *61050    6位
中日..(3)        *56250    4位
ヤク...(2)        *54650    5位

投手年俸は露骨に相関しとるね
なお阪神
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:32:53.74 ID:7cmEiC3C
パリーグ
チーム(前年順位) 投手年俸 最終順位
楽天(2)        *61850    1位
オリ..(1)        *57550    2位
西武(5)        *57000    3位
SB...(6)        *54250    4位
日公(4)        *50200    6位
ロッテ..(3)        *45600    5位

おしい
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/16(水) 23:33:42.94 ID:7cmEiC3C
>>211
データならなんでもほしい(切実)
巨人のチーム防御率がセリーグ最下位という事実
違う
5位 1位 4位 1位 5位 1位

横浜隔年すぎィ!
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 00:52:10.02 ID:4Qyib5uM
なんでや!
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 01:26:27.44 ID:B/ISvS3M
やっぱり野球は投手、はっきりわかんだよね
いい加減無冠の帝王を返上したい
俺の選手が全然活躍しない
なんなんだよくそがイライラするだけの糞ゲーだなこれ
さっさとオフに引退するわ、打順も何故か俺のやりたいように変えても糞が勝手に変更してるし
ワイ将が熱い手解きしたるから選手名さらしてどうぞ
どうせ勝手に悪者扱いで晒し者になるだけだからサラねさーよ
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 17:11:45.74 ID:4ON6BX8w
申あ絶N
お?おまC組か?
かえってどうぞ
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 17:14:16.34 ID:wAmOVz2z
打順に関してはお前が意味の分からん理由つけて自分勝手に変更するから修正されただけやろ
お前のせいでチーム内コメントが一気に悪くなっていったのわからんかったん?
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 17:14:51.78 ID:RgyKFUv8
俺なんて一度もオールスター出たこと無いぞ
俺なんて中継ぎなのに防御率3割切ってないんだぞ(白目
投球回もチームワーストだし穴があったら入りたいわ
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 17:21:31.39 ID:jnRO5E34
打てない癖に守備残念でDHにされた時の年俸の残念っぷりがやばい
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 19:05:33.30 ID:D2MQTKtd
>>231
あれ、DHに年俸マイナス補正なんてあるんか?
単に肩力守備が良くなくてプラス補正かからないだけちゃうんか
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 19:15:30.31 ID:wAmOVz2z
守備位置での年俸査定に差は無いはず、前スレでも同じ質問あったかと
単に肩守が悪くてマイナスされてるかプラスが無いだけやろ
あとDHはたいていの場合良く打つ選手がなってるはずやから打てなかったらASB9選ばれずに年俸低いやろなぁ

守備残念で打てないってどうやったのかは気になる
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 19:16:52.27 ID:l1ZvcOgr
ヤママッサは死ね
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 19:24:29.57 ID:uvkfa9bl
>>233
初期ステの時点でかなり差がついてもうてるから打てない守れないは普通にありえるで
CCDEDやCEBFBがいる一方でFECEEやEDDEDがいたりしたからな
もしくは今若手だから初期組の投手に抑え込まれてるとかかもしれんね
DHやタイムリーエラーで減俸なのは古いバージョンであったのかもな
全くの想像というには昔からしつこく見かける気がする
少なくとも最新のver2.00bにはない
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 19:49:41.54 ID:wAmOVz2z
>>235
なるほど

ただ若手で打てないのは当たり前やし、FECEEやEDDEDで作っちゃった人たちは>>2も読まなかったんかなぁ・・・
238Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/17(木) 19:51:14.21 ID:cvIarUic
実は送球と守備職人は+4じゃなくて+2になっとるで

ところでみんなに聞きたいんやけど、ブラウザ何使ってるかな?
IE6とか使ってる人おる?
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 19:52:25.55 ID:iiT0apGK
確率やからしゃーない
ミートDやった時はさすがに作り直す事をお勧めするで
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 19:57:05.28 ID:rbX6zo7q
他のペナの人が公開してたが7割くらいがchromeだった
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 20:00:12.78 ID:wAmOVz2z
IEでアクセスすることはあっても6はさすがにいないんちゃうか?
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 20:31:07.26 ID:sDcaD8sm
opera(小声)
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 21:21:33.28 ID:uvkfa9bl
>>235
FECEEはEFCEEの間違いやった
23回練習がある上に弱すぎますで弾かれないから差がついたんやろなあ
仕様変更に対する理解度も人によって違ったやろうし

ところで原ペナどこまでできたか教えちくり〜
244Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/17(木) 21:27:18.16 ID:cvIarUic
アクセス解析あったの忘れてたで・・・
ちょっとhtml5に移行しようかなって思ったから古いブラウザの人がどれくらいいるか聞いときたかったんや
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 21:28:45.23 ID:9axLSuBs
今繋がらんのやけどOperaだからとか関係ある?
246Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/17(木) 21:32:19.52 ID:cvIarUic
わいがいじくっとるからや・・・
すまんな
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 21:33:51.58 ID:9axLSuBs
ソースコードとか表示されてたしやっぱ弄ってたんか
了解やで〜
ちょww新しく登録DEKINAI!?ww
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 22:07:37.94 ID:I50nkC9N
開示が必要な人がいますね
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 22:10:47.17 ID:D1PvU3BM
これは情けなしでパカーで
日シリはあっさり楽天が勝ったなぁ、横浜の方が強いかと思ったけど
まぁ時の運もあるけど
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 22:17:07.18 ID:xS1ksF42
あの大正義オリックスでも1回負けとるし何があるかわからん
253Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/17(木) 22:28:59.14 ID:cvIarUic
尊師の名前が書きこまれたらIPパカーする機能を追加しようかな
ファッ!?
えなにそれは(ドン引き)
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 22:42:37.64 ID:xS1ksF42
残念だが当然
名前がアウトな人は書き込むたびパカーだね(ニッコリ
IP開示投法が実現するのか(歓喜)
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 22:54:03.89 ID:CVVxdLut
ファッ!?
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 22:54:56.40 ID:wAmOVz2z
DeNAのYSMRニキとソフトバンクのベルニキだけ年俸別次元でやっとんな
額もそうやけど3位との差もおそろC
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:11:06.37 ID:9vz4tu1z
ワイ開示ンゴwww
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:12:46.93 ID:XcTbzPCV
ワイ今度の土曜日から火曜日まで家空けなあかんから次のキャンプインできひんかもしらん…
救済措置無いかな(期待)
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:14:30.64 ID:rbX6zo7q
AHとPHってどっちがええんやろか
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:16:32.76 ID:sDcaD8sm
ケータイからキャンプすればいいじゃん(いいじゃん)
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:20:05.67 ID:qt2A0Qws
トレードがなかなか成立しない
265Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/17(木) 23:23:49.86 ID:cvIarUic
>>261
開示してええなら考えるで(ニッコリ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:24:41.33 ID:D1PvU3BM
名無し化のスパン延ばしたらいいんじゃないか?
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:25:11.02 ID:ExCVzg8J
10年放置したら名無し化にしよう(提案)
なんか文字化けして大変なことに
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:36:54.73 ID:KRdUJTWc
こわい(小並感)
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:37:45.05 ID:D1PvU3BM
エンコード→日本語JIS
なきそう(大人並みの感想)
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:38:03.79 ID:Rj4XnnpX
DeNAだけ普通で草生える
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:38:11.73 ID:rbX6zo7q
ビビった
274Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/17(木) 23:38:21.76 ID:cvIarUic
ちょっと弄ってるだけでアレにやられたわけやないから・・・
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:39:23.26 ID:D1PvU3BM
500エラー
DeNA
怒り狂った尊師に潰されたのかと思った
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:42:20.40 ID:JbqvnwCT
世界が崩壊したあともDeNAだけは残り続けることが証明された

DeNA is GOD
279Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/17(木) 23:53:47.82 ID:cvIarUic
トップのグラフが見えない人いたらどれくらいいるか知りたいから教えてくり〜
Internal Server Errorやで
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/17(木) 23:56:57.09 ID:I50nkC9N
見えるけどなんなんだ
282Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/17(木) 23:57:07.46 ID:cvIarUic
>>280
ブラウザ何つかっとる?
>>282
ごめん今みえたわ

チームの掲示板のコメがセンターになってるのは見にくいと思った
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:01:18.47 ID:8ftTfKav
ちょっとグラフでかすぎんよ〜
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:05:51.02 ID:WIxwOFsg
なんのグラフかわからんけど順位表より上にあると不便だと思った(小並感)
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:07:17.24 ID:6S37Y5aA
なんやろ・・・?
287Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/18(金) 00:07:55.38 ID:3vqKMPJ/
あ、グラフに意味はないで
表示できているかの確認なだけや
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:10:13.70 ID:48PGzWqa
FFなら見えるけどIE8だとグラフ見えんな
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:10:56.51 ID:Ob340DfP
Opera見れるで
290Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/18(金) 00:12:32.23 ID:3vqKMPJ/
IE8は無理か
うーんIE8使ってる人はどれくらいおるんかなぁ
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:14:16.39 ID:8ftTfKav
プニルちょろめSafariは見れた
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:15:27.70 ID:hXjS4AT2
IEtab経由で見てる人はわりといると思う
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:17:39.42 ID:trLl1e6T
>>291
ワイプニルやけど見れんで
IE9はいけるで
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:20:25.30 ID:+05bSnt3
このグラフはいらんなあ
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:23:03.91 ID:bfSxcg6E
互換表示OFFならグラフは見れるが他のページがすごく見づらい
297Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/18(金) 00:23:37.62 ID:3vqKMPJ/
うーんIETabでもみえへんのやな
よくわかったやで〜
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:24:44.25 ID:8ftTfKav
>>293
ファッ!?
ちな3.8.4.4000のバニラやで
ちょっと投手の年俸上昇率低すぎんよ〜(アドバイス)
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:34:08.18 ID:trLl1e6T
>>298
自分は2.9.15
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 00:46:45.95 ID:8ftTfKav
旧プニルやったか。見ようとしたら消えててわからンゴwww
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 01:21:42.10 ID:bfSxcg6E
特殊能力オンマウスポップアップなくしたのか
303Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/18(金) 01:24:13.46 ID:3vqKMPJ/
>>302
変なところに表示されてはいるけど表示されとるで
ちなchrome
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 01:25:08.43 ID:AsXUPg/i
キャンプ予約機能とかどうや
シーズン中にやる練習予約しといて自動実行みたいな
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 01:28:05.79 ID:bfSxcg6E
IE9で互換性ボタンポチーしてもちょろめでも表示されんな・・・
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 01:31:44.59 ID:bfSxcg6E
表示されたけど画面外やな
307Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/18(金) 01:32:26.34 ID:3vqKMPJ/
>>305
何が悪いかわかったんやけど修正は明日以降になるで
一応一番上までスクロールしてもらえれば見えることは見えるで(ゲッソリ
前のままでいいじゃん(いいじゃん)
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 02:04:18.11 ID:+05bSnt3
前のままでよかったと思う
310第7期:2013/01/18(金) 03:30:27.62 ID:48PGzWqa
セリーグ
チーム(前年順位)  投手年俸 予想順位        コメント
DeNA(1)        *74550    1位     投打ともバランスが良く連覇を狙える
阪神..(6)        *72750    2位     年俸理論的には上位のはずが・・・本塁打の少なさが原因か?
巨人..(3)        *71050    3位     投手陣が奮起すれば上位は間違いない
広島..(2)        *67650    4位     安くて強いので(データ的に)おもしろいチーム 今期こそ悲願の優勝か?
中日..(4)        *66750    5位     投手陣を無援護で泣かせてはいけない(迫真)
ヤク...(5)        *62900    6位     FAで抜けた穴を早めに埋めていきたい

投手総年俸理論による勝手な順位予想
ある意味今期も阪神が鍵を握っていそうな感じ
DeNAの隔年理論が発動するかどうか、私、気になります!
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 03:36:55.17 ID:48PGzWqa
パリーグ
チーム(前年順位)  投手年俸 予想順位        コメント
楽天(1)         *69200    1位     投打ともバランスが良く連覇を狙える(コピペ並みの感想)
西武(3)         *67400    2位     本塁打数日本一打線が今期も爆発か? 守備のポロポロ感がちょっと残念
オリ..(2)         *64300    3位     カッス軍団が意外に健闘した上生え抜きもつよい サンキューガッツ
SB...(4)         *63000    4位     優勝候補() いまいち噛み合ってない印象 ポイーされた白い犬の呪いか?
ロッテ..(5)         *57700    5位     ロッテの投手は飛ぶボール使うのやめた方がいいと思います エラーが少ないのはイイネ・
日公(6)         *53050    6位     無援護ダメ、絶対。

今期もパリーグは全く読めない
個人的にはロッテのローガン投手を応援したい
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 12:17:22.93 ID:+05bSnt3
チーム状況が見づらくなった
313Jの方:2013/01/18(金) 13:04:01.62 ID:1keNyqk3
不評か
ワイ涙目
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 13:05:06.87 ID:FT7jFJrw
阪神は何故か絶望的に投打がかみ合わないってのもあるけど
このゲームの野手は守備型より打撃型の方が勝てるといういい例。
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 13:16:38.98 ID:OoWhzEbe
阪神は長打が足りない
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 16:06:33.83 ID:3mvXryZG
阪神の俺単打乞食、涙目
特殊能力のアイコンにマウスカーソル載せても説明表示されなくなった?
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 18:03:47.66 ID:5JciyhU2
左上ちゃうか?
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 18:10:49.51 ID:c8hJGM8Z
ロッテ逆襲の時間だあああああああああああああ
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 18:54:58.27 ID:48PGzWqa
チーム状況あの三角形のやつ好きやってんけど戻ってるのか
まぁ管理人ニキの好きなようにいじって、どうぞ
321Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/18(金) 18:56:02.40 ID:3vqKMPJ/
三角の奴だと見にくいって話が出てたから戻したで

というか、全体的にデザインがアレやから一新するときにまた変えてみるわ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 18:56:37.97 ID:59PxCR1a
広島の順位推移wwwwww
順位推移イイネ・
324Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/18(金) 19:00:41.30 ID:3vqKMPJ/
IE8使ってる人には見えへんですまんな
今使ってるライブラリやとIEへの対応の仕方がわからんのや
他のライブラリを探すけど、こんなふうにしたいというデモやと思ってくれるとええ
すごC
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 19:19:03.83 ID:cUm3kq/q
イイネ・
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 19:21:36.49 ID:59PxCR1a
欲を言うとグラフがちょっと見にくいかな
余白入れてはC
328Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/18(金) 19:39:42.70 ID:3vqKMPJ/
>>327
余白ってどういうことや?
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 19:43:57.31 ID:59PxCR1a
グラフの一番上が1一番下が6ってなってるけどこれやと広島オリみたいに線と重なってまうから
上下にスペースがほC
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 20:13:57.80 ID:Ob340DfP
Operaやと特殊能力のポップアップ見えへんな…
他のとこでもずれるし流石に別の使った方が良いか
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 20:51:39.90 ID:LO4+PMfT
IE9やとチーム状況や各チームページの罫線が薄くなって特能の説明も表示されなくなっとるね
元々クロームと二刀流やからそんな困らんけど
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 20:58:16.33 ID:48PGzWqa
未キャンプ(契約切れ)一覧

ヤクルト:NINJA、中島弘
楽天:ドミンゴ
日ハム:狂信者、糞味噌、剛力彩芽

忘れてたらポチってどうぞ
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 21:08:27.76 ID:vogREtXs
背景の罫線と被ってるから
グラフの背景を白くしたら見やすいと思う
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 21:12:57.06 ID:1b3YSmP7
ID:48PGzWqa 有能
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 21:56:01.10 ID:916xy15e
【悲報】ハム、2人行方不明か
グラフってどこでみれんの?
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 22:07:13.59 ID:4m3I88DA
>>336
チーム状況
ロッテ、毎年恒例の春の珍事
>>337
サンキュー
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 22:14:53.97 ID:mHRtCTUU
楽天どうしたんや
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 22:27:13.61 ID:+05bSnt3
なんか左にズレてる
中継ぎの投球回数多くない?
343Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/18(金) 22:42:32.78 ID:3vqKMPJ/
みんなが少ない言うから戻したんやけど…
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 22:42:59.23 ID:cUm3kq/q
多くてええと思うよ
中継ぎの人があれなことになるし今のままでええとおもうで
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 22:43:54.13 ID:48PGzWqa
バランスはちょうとええんちゃう?
どっちにしても文句でるんやねw
しゃーない
ワイ中継ぎは嬉しいで
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 22:45:16.97 ID:kpc/PiAd
規定に3回足りず最優秀防御率逃しました(小声)
文句とか言われても困るわ
新規お断りかよ
中継ぎが規定到達するのもなあ
ホールドで査定されるようにでもなれば良いんだろうけど大変だろうしな
要は中継ぎは別にイニング食いたいんじゃなくて登板少ないと査定が低くなってきついってことだろうし
上位にばっか投げさせられて挙げ句中継ぎにヌッスされておもんねーわ
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 22:52:57.82 ID:0n8fD3Sw
最 近 5 試 合 の 結 果
ロッテ 3-2 楽天
西武 8-4 楽天
オリックス 6-2 楽天
ロッテ 11-0 楽天
西武 6-3 楽天

サンドバッグ状態で辛いです・・・
ワイ投手に再び押し寄せる不調の波
残念だが当然隔年選手らしい最期といえる
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 22:55:42.18 ID:qU8AaTT8
優 勝 候 補 楽 天
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 23:14:13.73 ID:z1Qbl+fj
菅野を投手が打席に立ったところボールが真横から飛んできて
気絶しています
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 23:16:47.02 ID:hXjS4AT2
なにいってだこいつ
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 23:22:43.67 ID:4Yt2sMEp
中継ぎはASも抑えと戦わないといけない分不利やし何より投げれないと面白く無いやろからこれでええと思うで
先発6:中継ぎ3:抑え1未満ぐらいの比率がええわ
なおデフォ状態だとそんな感じの模様
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/18(金) 23:57:11.93 ID:NZPJA/Av
阪神の虚無僧ニキが15試合で7本くらい打ってたけど失速してた
あれは…スーパーヤニキ現象!?
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 00:08:13.03 ID:sNhwNgdW
 
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 00:35:18.90 ID:ePTTgvUp
虚無僧ニキがスーパーヤニキ現象ならわいはエースコック現象やろか
セカンド版鳥谷ことわい選手 前期のベストナインに選ばれなかったことに激怒

打率二位ノーエラーのなにがあかんのですか
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 02:18:28.14 ID:4ciHH7Bv
本塁打1位になって出直してきな(非情
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 02:36:22.16 ID:nqqhYUlY
ASも選ばれてないみたいやし顔が悪いんちゃうやろか(適当)
もうとっくに要望出とるかもしれんけど、能力のC以下の文字は色付きにできんのか?
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 07:51:14.85 ID:nchZ17gu
何でや!顔関係ないやろ
369Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 09:22:35.43 ID:l8kony1u
できるで
何色やっけ?
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 09:34:21.38 ID:eGEWuOjN
Cオレンジ
D黄色
E緑
F青
G黒

やで
でも文字の色変えるだけじゃ見にくくなるだけかもなぁ
371Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 09:37:06.32 ID:l8kony1u
せやな
縁つけるか画像にするかやなあ
また帰ったら考えるで
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 11:17:57.19 ID:78VcyOcV
マウスオーバーで特能の効果が表示されるのがページの左上に固定されとるな
俺ペナ素人やから修正してもらえると有難いで
ちなIE9
373Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 12:01:55.27 ID:l8kony1u
それも報告受けとるから帰ったら修正するで
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 14:09:19.99 ID:5yDC/RLG
文字色変更すると背景と重なった時にどうなるかやな
青が背景なら別にそこまで見えづらくはならんでしょう
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 15:42:39.71 ID:5yDC/RLG
SABCDEFGの方や。
EとD辺りが見難くなりそう
377Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 15:52:50.93 ID:HEpuxtDe
これhtmlの方から結構滅茶苦茶なんやな
ほんとなんで動いてるんか不思議なくらいや…

それで、マウスオーバーのほうは何とかなるんやけど、文字の色の話はどうしようかね…
最終的にはレーダーチャートも付け加える感じにしようかなと思ってたけどグラフは今はつけられへんしなぁ
378Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 18:00:03.72 ID:HEpuxtDe
マウスオーバーの方多分完了したで
Chrome,IE9〜7で確認済み

次回更新はhtml5にしたことによるレイアウトの崩れの修正予定
その他希望があればどうぞ
マウスオーバーの方
オペラは大丈夫だけど火狐が駄目みたいや
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 18:34:13.38 ID:FXTAD1FG
文字色の方
出来れば画像、無理なら今のままでいいと思うで
381Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 18:36:22.79 ID:HEpuxtDe
FireFoxあかんか
そういえばあれはGekkoなんやったっけか・・・
飯食ったら修正するわ
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 19:10:32.19 ID:ePTTgvUp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3861248.png
空白あって変な画像やけどわいのIE9ではこうなってた
なお互換表示設定いじったら元に戻ったもよう
楽天の選手やけどキャンプ忘れてカッスになってすまんな
他のペナントとごっちゃになってキャンプしてなかったことに気が付かなかった
すまんな
384Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 20:16:55.57 ID:HEpuxtDe
>>379
多分なおったと思う
>>382
どこ直せばええかはわかってるからまたやるで
火狐やけどさっきまで見れてたけどダメになったンゴ
386Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 20:28:56.24 ID:HEpuxtDe
ちょっと今おかしいからアクセスしないでくり〜
今は改変中かな?たぶん
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 20:42:36.45 ID:nqqhYUlY
能力の色やけど

C ff6600
D cccc00
E 33cc33
F 0000ff

でどうやろか?
WSCで統一してみたんやけど
389Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 20:54:08.14 ID:HEpuxtDe
>>385
今見てもアカンか?
もしアカンならバージョン教えてくり
わい火狐最新版は問題ないで
大丈夫になったで
サンキュー管理人
392Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 21:54:37.49 ID:HEpuxtDe
ところで誰かUIに詳しい人おらんかな?
こっちももう一方の方もUIをどんなふうにすればええかわからんでつまっとるんや…
オールスターが表示されんのはワイだけか
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 22:03:12.53 ID:aeBKG2oa
ワイもや
395Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 22:04:11.86 ID:HEpuxtDe
あれ?
どこかおかしいんかな
ちょっとみてみるわ
あれ?なんで試合回っとるんや
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 22:12:12.03 ID:u1r21klc
てかASって終わったかんか?
みれんからわからへん
多分終わっとるやろ
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 22:14:15.27 ID:n6Neh1G0
もう試合回して大丈夫?
終わってないどころか始まってすらないんだよなぁ
401Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 22:15:54.62 ID:HEpuxtDe
ソース見てもらったらわかるけど試合はおわっとるで
出力の関係で表示ができてないだけや・・・
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 22:17:42.42 ID:nqqhYUlY
表示直ったでー

なお
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 22:21:34.70 ID:JeA2DWD0
サンキュー管理人
ASに二年続けて選ばれてうれc
なお
ヤクルトさん先発Pいりませんか?(ニッコリ
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 22:31:56.59 ID:T2t/1zv2
西武、白にゃんこ打線時代に突入
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 22:35:45.04 ID:u1r21klc
AS出る時って能力落ちるもんなんか?
なんかいつもより能力落ちてるような
407Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 22:40:24.48 ID:HEpuxtDe
あ、多分表示変えるの忘れてるんやと思うわ
後で修正する
いくらなんでも中継ぎ投球回数多すぎるでしょ
勝ち星だけ持ってかれてマジで萎えるわ
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:00:59.00 ID:kwj9L3Dk
俺ペナってそういうもんやろ
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:01:29.97 ID:nqqhYUlY
ノーヒットノーランしてる人もいるんだし打たれなきゃ交代させられないで
そんなあなたに勝ちうんこ
>>408
それは俺ペナの性
だから生涯中継ぎとか抑えに居座ってると煙たがれる
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:04:39.24 ID:n6Neh1G0
先発がわがまま言い過ぎなんだよ
少しは我慢してほしい
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:07:08.79 ID:vuOKCz0Y
De、隔年の呪いから開放か
調子の波って名前とか特殊能力に全く関係なく平等?
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:08:23.18 ID:oAp2l84D
広島wwwwwwwwwwwwwwwwwww
前シーズンは何だったのか…
熱パ
巨人、も隔年から開放され涙目
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:09:38.23 ID:smOpv+xF
これでも普通に先発の方が年俸高いんだから別にいいと思うけどな
その内年齢がバラけてくると、リリーフは若手を育てる場所になるから
ガンガン勝ち星消されるしランナー残すと掃除されるようになるぞ

だからスタミナEとかFとかの投手は指名されにくいんや
複数人いると若手育てるのに邪魔だから
中継ぎもスタミナいるなぁこれ
5厘差で優勝を逃した結果wwww
また勝てなくなったンゴ・・・・
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:17:24.00 ID:nqqhYUlY
定位置だね(ニッコリ)
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:18:23.79 ID:iiL1MREv
貧打の広島が帰ってきた
ヤクルト救ってください(白目)
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:23:10.29 ID:nqqhYUlY
ロッテのローガンとかいう救世主
ガッツがチーム内防御率2位なのかwww
野手満杯だしドラフトどうすんやろ
阪神の防御率おC
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:40:34.38 ID:78VcyOcV
ヤクルト名無しシーツ投手 6勝3敗2S 1.94 134 1/3回
ヤクルトは今オフFA組まで流出したら広島の以前の定位置奪い取りそうやな
これ盗塁成功率とかはわからんのやろうか?
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/19(土) 23:44:41.73 ID:n6Neh1G0
軟投派投手は成績が伸び悩んでるな
433Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/19(土) 23:54:18.21 ID:HEpuxtDe
>>431
俺ペナの段階では成績は弄らんつもりや
一応俺ペナをある程度踏襲した新しいものをいずれ作るつもりで、その時は導入する予定
ただし、それはいつになるかといわれると未定

なんや原ペナ?を誰かが立ち上げるらしいけど、大幅に改造するって言ってたから
もしかしたら原ペナならあるのかもしれん
軟投派伸び悩んでるねー
中日ニンフ、SBスクメルタ、楽天アサギ辺りが限界なんかな
120キロ投手が活躍しておるな
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 06:34:06.46 ID:XElNUNIG
基本的に中継ぎの年棒はゴミだし投げまくっても規定いかないとないとタイトルもないしでこんなもんやろ
文句いってるやつはどこの先発だよ
トレード出すからワイ中継ぎと代わってくれ
現状中継ぎの方が良くね?
スタミナD~Cくらいで作って先発と変わらん成績残せるとか素敵やん
説明書きのところを見るとパラメータの色分けは別に見辛くは感じないな
439Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/20(日) 13:51:39.15 ID:vkx94R9s
適性みたいなのをつけるのはどうやろか?
プロスピみたいな感じかな
面白そうだとは思うけど中継ぎの待遇なんぼか良くしないと
中継ぎから先発転向のワンチャン狙ってる人には受けよくないと思う
先発行きたいけどチーム事情で中継ぎやってるワイ、涙目
442Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/20(日) 14:23:24.21 ID:vkx94R9s
やっぱりホールドか・・・

ところで前から思ってたんやけど、みんながallAになってる状況ってどうなん?
ワイは現実みたいにした方が楽しい気がするんやけどそうでもないんかな?
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 14:37:17.28 ID:K5ue94hE
投手はともかく野手はオールA厳しくないか?
成長って13年までやんな?変わったっけ?
444Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/20(日) 14:45:15.85 ID:vkx94R9s
あ、allAは言いすぎか
なんというかある程度経つとみんなおんなじになるのはどうなのかなあとおもったんや
まあスタートが似たようなもんだしな・・・
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 15:03:52.92 ID:K5ue94hE
ワイは結構バランスよく成長してるんちゃうかと思う

歴代野手ランキング見ると
打率の良い選手はミート走力重視型(しんのすけ、呉織あぎり、BENI、赤星解説員など)
本塁打の多い選手はパワーミート重視型(YSMR、プニキ、風物詩など) になってる
かといってバランス型選手が必ずしも活躍しないわけじゃない(バファローベル)
各チームの二遊間を守るような選手は守備型やけどその分年俸補正されて特殊能力でなんとか打てるし

要はどんな作り方してもある程度は活躍できるのはええことちゃうやろか?
ミート低くしすぎたらどうしようもないけども

投手はどうなんやろ?スタミナに振るかどうかで変わりそうやけども
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 15:07:48.06 ID:6ZOdsO18
でも投手は変化球Lvが凄いことになってるけども
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 16:18:28.26 ID:1Yi1MlsB
遅球練習みたいなの野手にも作ればいいんちゃう?
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 16:22:16.44 ID:tNxok6wL
打てて守れる選手が作りやすいのは確かやな
守備走塁も初期30でよかったのかもしれん
投手はコントロールは初期30でもよかったかもな
そうすれば変化球とコントロールを両立しにくくなるはず
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 16:54:49.27 ID:g3d+jj2s
スタミナがある分先発の方が待遇良くなるのは仕方ないと思うけど
中継ぎ抑えはうんこ○持ちがええ
他ペナだと中継ぎの方が圧倒的に待遇良いんだけど、このペナ年俸調整弄ってあるん?
453Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/20(日) 17:57:54.71 ID:Ob2G/ViW
少し前は投げる回数だいぶ減ってたからとちゃうかな?
今はデフォに戻してあったはずやねんけどな
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 19:24:28.45 ID:3+VsKUeW
前のパソコンが壊れたから、違うパソコンで今やっている選手をログインしても大丈夫かな?
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 19:28:48.55 ID:Pt+1T5M/
ええんやで
ワイ所属チームの試合の回し方に憤怒
今季移籍待ったなし
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 22:12:37.62 ID:K5ue94hE
セリーグ終戦しとるやん
2位争いと最下位争いは熱いけども
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 22:15:16.07 ID:xs7WvrwL
ロッテ下剋上の時間だああああああああああああああ
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 22:18:11.13 ID:cmsEFJ7Q
パの首位争いは熱いな
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 22:23:25.03 ID:cmsEFJ7Q
そうでもなかった
首位と同勝率で2位だった広島とはなんだったのか
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 22:59:34.60 ID:K5ue94hE
ローガン投手
防御率2.57 18勝 7敗


ファッ!?
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:00:35.65 ID:J7vHTAOm
熱い孤軍奮闘
ちょww中継ぎのガッツがSAITASHOU!?ww
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:05:15.50 ID:3oao8Kju
ローテ3枚強奪した広島wwwwwwwとは何だったのか
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:07:08.99 ID:6ZOdsO18
一緒や!抑えても
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:10:46.73 ID:pVoRrKkE
広島はもう少し考えて試合回した方がいい
こっちのエースと当たりまくって自滅してたぞ
中継ぎガッツの有用性を示せた、このガッツを殺すクソ新人が入ってこなければ来期は勝てる(ガッツポ
パのローガン、セのシーツ
うちのカッスにも見習わせたい(切実)
広島ってエースぶつけられてるの?
それとも突撃してるの?
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:32:41.15 ID:pVoRrKkE
少なくともワイのチームのエースには突撃してた
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:33:11.83 ID:6ZOdsO18
よっしゃ試合や!

相手エース「よろしくニキーwww」

広島「ほげええ」
セで200イニング以上投げるの減ったなあ
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:37:52.02 ID:XElNUNIG
広島の打率と得率wwwwww
投手陣可哀想すぎる
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:38:30.31 ID:K5ue94hE
初歩的な質問で申し訳ないんやけど
チャンス○ 10000
チャンス◎ 16000
これで○買ったら◎いくらになるん?
16000のままなのか6000になるのか教えてほC
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:43:04.52 ID:Vpw+tapL
そのままやで
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:43:13.33 ID:4Uzt0WUX
>>476
半額の8000万やけどまず「あそびかた」の項目を見よう(提案)
>○を持ってる場合、◎は半額で買うことができる。(例:チャンス○ -> チャンス◎)
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:49:31.58 ID:K5ue94hE
>>478
サンキューガッツ
>>477
サンキューカッス
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/20(日) 23:52:13.95 ID:tNxok6wL
広島の3,4番の打点が泣けるでほんま
4番で.312 42本打って87打点ってどういうことや…
堀内時代の巨人かよ
1勝18敗ってなにコレえ
威圧感ないのが悪い
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 20:55:29.95 ID:9S6uqvY9
前シーズンの20敗投手は威圧感あった気がするんですが
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 21:15:48.09 ID:O3AIcMd4
18敗はともかく1勝はいかんでしょ
回した人が意図的に上位にぶつけたとしてもここまではならんやろ(困惑)
DeNAンゴwww
3連勝から4連敗www
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:06:43.11 ID:DdShXCtR
これどうすれば参加できるの?
今はできないの?
489Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/21(月) 22:07:50.89 ID:M+ANsFtw
今は枠あいとらんなぁ
このキャンプで引退と名無しが出れば登録できるかも知れへんけどまだわからんで
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:10:56.61 ID:DdShXCtR
参加してみたいんだがなぁ・・・
人気過ぎて新規枠が狭いんやな・・・
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:11:56.43 ID:Ydy8eNq4
【悲報】広島の馬場ニキがベストナインから漏れる
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:12:00.78 ID:O3AIcMd4
>>488
毎回一瞬だけ1枠くらいは空くからちょいちょい見といて空いたら登録するとええで
それまではhttp://snow.crap.jp/simdraft/kassu/で遊んでおくとええで
枠空かんかったら明日以降のドラフト登録ってのに挑戦や
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:13:20.87 ID:Mymve5Ys
肩守備Cの年俸上昇補正ってDHでもあるんですかね
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:24:45.59 ID:Ydy8eNq4
枠空いたぞ
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:28:16.55 ID:O3AIcMd4
なお2分で転生した模様
しゃーない
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:34:05.47 ID:twsjbj56
ワイは参加するまでに1ヵ月かかったで、引くぐらい枠空かんかったわ
今参加できなくて待ってる人たちはドラフト登録してUに建ってる他ペナ参加した方がええで
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:37:08.36 ID:s/M7/+sb
挨拶もなくトレードで出てっちゃってすまんな、代わりの選手がワイより能力高いから許しちくり〜
499Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/21(月) 22:39:51.28 ID:M+ANsFtw
なんか処置考えなアカンな
入れ替え戦つきの一部二部はどうや・・・?
できるかどうかは別として
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:41:46.69 ID:4j4X39Hd
Jリーグみたいやな
なんJペナントだけに
http://www.nanj.biz/numa/ore.cgi

バランスはデフォだけどこことかどうやろ
各リーグ4球団の4リーグで各地区優勝球団でプレーオフ(小声)
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:44:05.45 ID:99dMUHG0
4リーグはおもしろそうやけど管理大変そうやな
もう地域リーグとかにしてリアルプロ野球の体裁守らなくてもええんじゃないか
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:45:04.31 ID:O3AIcMd4
>>499おもしろそうやね
ただうまく運営するのはかなり難しそう


(名無しが新人王とっちゃ)いかんでしょ
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:46:16.81 ID:PCwTCKOQ
入れ換え戦と日シリで盛り上がりそうでイイネ・
管理が大変そうやな・・・管理人の判断に任せるで
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:48:25.61 ID:/9LFoKBT
入れ替え戦にするなら近鉄を復活させて差し上げよう(提案)
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:56:44.58 ID:Mymve5Ys
引退したから登録していいで
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 22:57:04.64 ID:O3AIcMd4
広島ホームラン多いと思ったら市民球場(90m)のままなんやね
その辺いじるのは難しいんやろうか?
511Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/21(月) 22:58:50.18 ID:M+ANsFtw
すぐできるで
広島の本拠地移転か
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:00:31.13 ID:Kjihz8Qk
マツダZoom-Zoomに移転か
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:01:59.51 ID:PCwTCKOQ
名無しを消すとか出来んのか?
515Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/21(月) 23:02:35.80 ID:M+ANsFtw
全部消すと移籍できんようになるから枠あけてるんや
楽天はフルキャスト宮城なんやね
クリネックススタジアム宮城に改名できます?
517Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/21(月) 23:04:44.80 ID:M+ANsFtw
あ、重複者発見したので消しますね(ニッコリ
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:05:13.05 ID:Kjihz8Qk
粛清の時間だあああ
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:05:23.70 ID:PCwTCKOQ
もう1人2人消してもええ気はするがどうなんや
このままだとドラフトが意味をなさなくなるで
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:05:45.47 ID:/9LFoKBT
サンキュー管理ニキ
メンテの時間だああああ
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:06:04.70 ID:O3AIcMd4
この広さのmてセンターなのか両翼なのかようわからんで・・・
なんか調べた値と違うのばっかりや
全体的に新しいデータに差し替えて貰えると助かるわ(球場名も含めて)

Jニキの暇なときにでもオナシャス
粛清タイムだああああ
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:06:36.50 ID:EzGx6v6A
重複登録者には容赦しない管理人 有能
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:07:03.52 ID:7kN5Nj/Y
これで枠があくね(ニッコリ
わいは枠が空いてもいつかドラフトで指名される日を待つで
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:08:36.02 ID:O3AIcMd4
粛清イイネ・

これ同じIPで弾くってことは偶然兄弟とかで同じペナやってたらアウトなんやろか
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:09:27.76 ID:dr2i02Y8
あ、粛清ワイや
すいまsねん何でもしますから許してください!!
529Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/21(月) 23:09:41.22 ID:M+ANsFtw
球場の大きさやねんけど、90m〜110mしか設定したらアカンらしいねん
外れても大丈夫なんやとは思うけど、内部追っかけてないからわからんのや
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:10:36.33 ID:MT8OJCk4
もうアカンやろなぁ・・・
枠も空くしまぁ、多少はね?(ゲス顔)
531Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/21(月) 23:10:55.30 ID:M+ANsFtw
>>528
どの球団に所属したかあてられるならアク禁はのがしたるよ
もしくは開示だね(ニッコリ
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:11:04.82 ID:VOKvfj0S
なんで許す必要があるんですか(正論)
管理人 粛清 仕事の鬼 求道者 有能
534Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/21(月) 23:13:16.98 ID:M+ANsFtw
>>516
修正しといたで
>>532
名乗り出るだけましということで・・・
>>534
サンキュー管理人
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:14:26.51 ID:7kN5Nj/Y
SBは打撃に自信ニキ待っとるで!
まーたヤクルトに名無しが増えたのか
ちなヤク
ヤクルトには有能なガッツがおったはずなんやが
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:20:56.21 ID:MT8OJCk4
なお守備がうまい岩鬼が入った模様
よろしくやでー
ヤクルト・シーツ投手 酷使が祟りうどん屋に転職
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:26:49.93 ID:7kN5Nj/Y
>>539
ウェルカムやで〜
よろしくニキー
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:33:49.64 ID:O3AIcMd4
広島市民球場は
中堅が115.8m
両翼が91.4m
やったからペナの設定は両翼を参考にしてるっぽい

Jニキすまんやけど球場名と両翼の広さ書くから修正してもらえんやろか?
543小数点以下はポイーで:2013/01/21(月) 23:34:18.58 ID:O3AIcMd4
横浜スタジアム 94.2
日本製紙クリネックススタジアム宮城 100.1m
札幌ドーム 100m
西武ドーム 100m
QVCマリンフィールド 99.5m
東京ドーム 100m
明治神宮野球場 97.5m
ナゴヤドーム 100m
京セラドーム大阪 100m
阪神甲子園球場 95m
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 左翼101m右翼100m
福岡Yahoo! JAPANドーム 100m
544Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/21(月) 23:36:42.71 ID:M+ANsFtw
>>543
>>529

今日は無理やけど、明日コードおって問題なければそれに修正するわ
で、誰が粛清されたんや?
546Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/21(月) 23:37:28.36 ID:M+ANsFtw
とおもったらワイ両翼見てたんか・・・
全部範囲内やった・・・
至急修正するで、すまんな
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:47:49.50 ID:O3AIcMd4
なんjペナント 管理人 有能
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:48:44.47 ID:/9LFoKBT
有能有能アンド有能
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/21(月) 23:49:35.87 ID:x4RAeeFk
また、サヨナラのあいさつ言うの忘れてもうた…西武の皆さんすんません
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 00:21:39.72 ID:XMrb2mmM
これってトレード依頼が2人以上来たらどうなるん?
先に依頼出した方優先?
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 00:26:52.14 ID:78FSDChp
セのYSMRとパのバファローベルは完全にレジェンドコースやな
だいたいMVPこの2人やんけ
ピッチャーは割りと各球団にエース級が揃っててまだまだ読めない感じかな?

今の主力世代が引退する頃くらいから年代バラけてさらにおもしろくなりそうやね


なおワイ選手自身は
(他人の選手のデータに)切り替えていく
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 00:50:26.37 ID:78FSDChp
シーズンオフやし現段階での日本代表打線組んでみた
1 中 赤星解説員 (阪神)
2 左 しんのすけ (楽天)
3 右 バファローベル (ソフトバンク)
4 三 YSMR (DeNA)
5 一 プニキ (オリックス)
6 DH O氏 (巨人)
7 二 マルちゃん (西武)
8 捕 狂信者 (日ハム)
9 遊 yauzu (巨人)

良い選手多すぎてかなり迷ったけどしょうがないね、意見オナシャス!
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 00:57:01.44 ID:KJr3FVLg
投手もつくってくりー
ふぁっきゅーマルカス
最近わいの方がタイトル絡んどるのに……
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 00:57:59.04 ID:8FF9yyBJ
君ちょっとおかしいで
すまんなたんこぶがでかすぎて発狂しかけてるんや

自重する
ただ質問なんやが打者三タイトルの打ちどれが一番年俸に影響するんか?
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 01:00:42.54 ID:78FSDChp
すまんセカンドはかなり迷ったうちの1つなんだが外野を走力重視にしたから打力重視にしたんや
監督が違ったらちゃう選手選ぶ可能性は多々あるで
ええんやでなかばネタのつもりやったんやわいこそすまんな
559Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 01:07:25.70 ID:eI1Of37M
タイトルはどれも同じやなかったかなぁ
PCの電源落としたからちゃんと見れんけど・・・
全体コメでもぶーぶー言ってるし見てて気分悪くなるから止めてくれ
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 01:15:06.67 ID:MSQVihky
DeNAとかいうエース無しで優勝する謎チーム
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 01:17:15.34 ID:78FSDChp
>>553 中継ぎ枠に先発入れるのはあえてやめたで
先 ひなぎく (西武)
先 きしだんご (オリックス)
先 オク様 (阪神)
中 H2O (広島)
中 伊藤智仁 (ソフトバンク)
中 幹英 (広島)
抑 ソーニャ (阪神)

もう(枠が)ないじゃん・・・(半ギレ)
中継ぎに関しては防御率見て決めた、仕方なかった
抑えはSB藤井もかなりええねんけど総セーブ数で決めた、仕方なかった、すまんな
すまんかった


気分悪くされてた方申し訳ない
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 01:23:02.07 ID:78FSDChp
タイトル決めてるのは人間やなくて成績の数字とシステムやから文句言ってもしゃーない
順調に能力は育ってるんやから来季に切り替えていけばええと思うで
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 01:30:08.34 ID:KJr3FVLg
>>562
サンキュー!
ワイが入ってて嬉しい
他ん所が強すぎてタイトルくらいしか楽しみがなかったんや
そんでどうしてもとりたいんや

気分悪くされてた方すまんな
なお今でもカッス頼みなもよう
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 01:55:33.33 ID:B46Eg8sq
誰かと思えば自己顕示欲の塊のstep赤石君か
しょっちゅう自虐風自慢してて草生える
(誰や・・・)
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 02:00:52.18 ID:B46Eg8sq
赤岩やったわ
すまんな
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 02:27:28.60 ID:VTyo/ego
切り替えていく
しかしもっと打高になるかと思ったけど防御率1点台もいるみたいやし絶妙なバランスに仕上がっとるやんけ

野手側の感想だから投手のアニキがどう思ってるかは分からんけど
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 02:31:04.33 ID:VTyo/ego
ここのところいくつかペナント立ってるけどバランスではここが圧倒的やな
特能でどうなるかは分からんけどこの調子なら大丈夫そうや
管理人の対応が早いのが最高やわ
ぐう有能
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 02:34:37.62 ID:EAmV5lib
阪神の選手個性的でイイね
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 02:34:55.54 ID:WlXgyCS4
特能ガンガン買えるわりにバランス崩壊してないのはイイネ・
普通におもしろい(小並感)
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 02:51:03.33 ID:78FSDChp
よう考えたらあんだけ移籍で抜けたオリが普通に日本一になっとるのもおもろいな
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 02:53:37.88 ID:ZEKr4ukS
大型補強したのに優勝できないホークスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソックソッ
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:00:47.20 ID:VTyo/ego
その内いきなり大正義になったりするから(震え声)

オリは来季も優勝したらこれもうわかんねぇな
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:04:08.52 ID:6iD9sK/0
打率、防御率が1位の楽天が4位だからな
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:05:04.51 ID:78FSDChp
>>576
ホークスさん去年は惜しかったね
しかし補強3選手おらんかったら日ハムと熱い最下位争いしとったと思うで(ニッコリ
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:05:46.61 ID:8FF9yyBJ
おう広島黄金期到来あくしろよ
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:06:22.71 ID:YQCpe7vg
チームシーズン失策が1桁のチームがあるらしい
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:10:03.59 ID:ZEKr4ukS
>>579
ぐうの音も出ない程の正論
戦犯ワイ選手
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:13:28.36 ID:TnajF215
wiki充実してるチームには移籍したくなるな
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:21:57.12 ID:mx7jOvZI
>>552>>562
元オリックスの選手が結構いるのを見るとやっぱり大正義すぎたな
解散してもこの状態やしなー
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:31:55.49 ID:78FSDChp
>>584
あくまでもワイ監督の選出やから(震え声)
○○IN、●●OUTみたいにレスくれたら嬉しいんやで

ただ旧オリックス軍再結集させてその他オールスターと試合させても
短期決戦ならそこそこおもしろい試合になるとは思う、それくらい大正義ではあるわ
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:41:11.96 ID:8FF9yyBJ
フルメンバーの時期でも日シリ一回負けとるし短期は基本運ゲーやね
せやな
個人的にはサンドリヨン投手や加賀美投手、ジェイソン内野手はちょっともったいない感じや

西武のひなぎくはよくぞここまで大正義になったもんやね
初年度は完全に同僚のSAFARIに隠れてたのに
なおSAFARI投手はその後行方不明になった模様
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:49:46.98 ID:AuIBK2z6
旧オリックス軍

中 しんのすけ(現楽天)
二 呉織あぎり(現阪神)
DH ベイベー (現ロッテ)
三 プニキ
右 バファローベル(現ソフトバンク)
一 偽やすな1
左 浪速の号砲
捕 日高捕手
遊 学生野球の鑑
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:50:41.88 ID:AuIBK2z6
先 折部やすな(現広島)
先 ネッピー
先 ボーゲルソン
先 きしだんご
先 ベジップス
中 流星
中 数人(現楽天)
中 H2O(現広島)
抑 ソーニャ(現阪神)

つよい(確信)
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:54:50.52 ID:78FSDChp
>>588
ちゃんと守備型の選手もいるのがぐうすごい
オールスターみたいやね

あとどう計算しても合わんねんけどもしかしてH2O投手は宝くじ1等当ててるんかね?
ベルちゃんは特能多すぎるけど年俸的には残念でもないし当然
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 03:55:39.20 ID:VTyo/ego
ところで、捕手を守備クッソうまい選手にしてるとこあるけど俺ペナだと捕手はそんなに守備いらんで。肩はできればあった方がええと思うけど
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 04:14:14.77 ID:TnajF215
>>588に対抗できる元オリ現オリ以外のメンバーで組んで、どうぞ
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 04:29:05.14 ID:78FSDChp
>>592
1 中 赤星解説員 (阪神)
2 二 マルちゃん (西武)
3 三 YSMR (DeNA)
4 一 O氏 (巨人)
5 DH ジェイソン (西武)
6 左 イベリコ (ヤクルト)
7 右 畜燕 (ヤクルト)
8 捕 狂信者 (日ハム)
9 遊 yauzu (巨人)
ど、どや? か、勝てるやろ?
打てて守れる外野手がほしいところ
>>590
宝くじ当たったて結構序盤に言ってたで
うらやまC
鷹生え抜き野手陣の評価が低くてかなC

なお残当な模様
>>593
よし、全球団いるな!
査定に不満な投手陣となんとか引き留めようとする野手陣の構図が垣間見得るね
>>597
未更改組は全体で誘ってほしそうにしてるし今なら誘えば強奪できるかも知れんな
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 14:17:28.81 ID:pI0RMi4V
守備型の選手ってやっててもおもしろくなさそう
GG賞とかもないし
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 16:18:59.24 ID:hUza6iye
需要あるで
601Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 16:21:12.42 ID:GSlQ9hpp
作るとしたら何を評価対象にするべきやろうな
みんなポジションコロコロ変わるからどこで表彰すればええのかもわからんし・・・
>>601
俺ペナ野球ch仮ってのが守備成績もあって凄いで
603Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 16:32:07.28 ID:GSlQ9hpp
うーん、また重複者や・・・
セルフ開示か所属球団を両方とも言えばアク禁は見逃すで
ただし選手は削除しとくけどな
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 16:32:37.67 ID:8FF9yyBJ
仮ペナのデータ量は理想だよなぁ
605Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 16:33:56.46 ID:GSlQ9hpp
>>602
仮ペナのことやんな?
参考にしようとはしてるで・・・!
ちょwwKANEIがKASSUにww
607Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 16:48:03.60 ID:GSlQ9hpp
>>603
これよくよく考えたら削除したのを探せばだれでも言えてまうな…
セルフ開示のみアク禁解除にするわ
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 16:48:49.87 ID:WlXgyCS4
まーた広島か
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 16:51:42.47 ID:gUHIJ00p
カープとかいう不正球団
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 16:59:03.41 ID:nhMbBuKQ
広島もうこれで何人目だよ・・・
多重してまでオナりたいんか・・・
よっぽどリアルで辛い人生送ってるんやろな
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 16:59:21.85 ID:Ii9ag2uQ
新規登録できるね(ニッコリ
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:02:08.75 ID:UTW5uXd6
新規が増えてイイネ・
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:03:29.83 ID:hUza6iye
チーム状況のグラフの線の色が球団のイメージカラーと合ってなくて見にくいと感じてしまうのはワイだけやろか
615Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 17:04:52.36 ID:GSlQ9hpp
>>614
それ順位順に出力してるからそうなっとるんやわ・・・
ちょっと対応策考えるで
広島の某製作者の名前が別のペナでBAN食らった奴と同じなんやけど偶然やろか?
617Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 17:09:51.29 ID:GSlQ9hpp
>>616
製作者名は熱の人でも被るかもしれへんから疑ったらあかん
ホストが被ってて且つ荒らしみたいなことしたら対処するけどな
>>617
せやな、すまんな
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:13:44.31 ID:mx7jOvZI
ただ単に人の倍やりたいんやろうな
ぶっちゃけ広島じゃ成績でオナれんだろうしそれもあっての複垢か
このペナは特に管理人ニキが優秀で、特殊能力安くて楽しい上に比較的バランスもとれてるからなぁ
人気ペナなのも考えもんやな
620Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 17:14:05.85 ID:GSlQ9hpp
>>618
ええんやで
疑いたくなる気持ちもわかるからな
だから重複者には厳しくいくで!
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:14:59.62 ID:hUza6iye
>>615
そんな気はしてたw
中身知らんから何も言えんけどよろしくオナシャス
優先度は低くてええで
622Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 17:25:09.58 ID:GSlQ9hpp
しゃーない
今やってるレポートが終わり次第データ増強のための改造を行うわ

ただ、わかるとおもうんやけど既に登録済みの人の新指標の通算成績は0としてはじめるからしょぼくなるで
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:26:21.93 ID:VTyo/ego
むずかC話やと思うけど、守備型にもうちょい魅力が増えれば選手のバリエーション増えるかもしれんね。投手のアニキにも朗報やろうし
GG賞なり守備の重要性あげるなり守備特能増やすなり、気長に待つから技術的に可能になったら実装してくれてもええんやで(ニッコリ
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:27:17.70 ID:WlXgyCS4
サンキューガッツ
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:30:24.21 ID:VTyo/ego
>>622
なんJペナ管理人 有能
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:34:02.09 ID:+qwpgxXG
サンキューガッツ
今通算成績0でスタートしたらワイのOPSがすごいことになるな
守備に関しては肩の強さが分かりやすく表れる指標があればええかな
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:34:18.85 ID:pI0RMi4V
年棒の査定も0に戻るんか?
628Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 17:36:18.29 ID:GSlQ9hpp
>>627
年俸が0になるってことやったらそれはないで
あと通算成績はそもそも年俸の査定に含まれとらんで
>>626
肩の強さが表れる指標ってなにがあったかな?
UZRは流石に無理やで
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:38:29.70 ID:WlXgyCS4
単に補殺数でええんちゃうか
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:42:35.41 ID:VTyo/ego
捕殺刺殺を表示するだけでも違うし、可能ならRFなんかを表示できたらええかもね
仮ペナみたいになってくれるだけでも、わい感激
632Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 17:50:58.92 ID:GSlQ9hpp
それやったらいけるな
ただ補殺がもともとのゲームシステム的に怪しいのが気になるけど
守備指標最高や!
実装もししてくれたら今まで守備系しか上げてなかったから楽しみが増えますわ
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 17:55:11.75 ID:AU5/l2VI
ワイ守備の人、密かに期待
登録したのはいいけどよわい(確信)
すまんな
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 18:07:34.23 ID:mx7jOvZI
やっぱりデータが増えるのは嬉しいなぁ
基本的にデータ見てニヤニヤするゲームだから
パンパンじゃないですかこれぇ・・・俺も仲間に入れてくれよぉ〜(懇願)
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 18:48:10.87 ID:VTyo/ego
今は他のペナも色々あるから練習ついでにやってみるとええで
ライバル候補がカッスになっとるってことは重複だったのか
タイトルが取りやすくなったね(ニッコリ
西武のカッス消して、どうぞ(ゲス顔)
もともと厳密に判定してないから守備記録はやっつけにならざるを得ない
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 19:54:03.14 ID:78FSDChp
守備指標くっそ楽しみですわ

ついでに出塁率かOPSあたりもこっそり追加してくれてもええんやで(小声)
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 20:10:23.14 ID:+qwpgxXG
ところで新ペナ作るとしたら野手転向投手転向も導入されるんやろか
どこまで構想ができとるんや?
確かデフォで四死球のデータがないんやっけ
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 21:07:34.37 ID:EAmV5lib
守備職人って守備20くらい上がるんか?
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 21:20:00.94 ID:AU5/l2VI
4ぐらいしか上がらないんじゃなかったっけ?持ってるだけで年俸上がるで
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 21:29:10.64 ID:EAmV5lib
100段階だから20〜30くらい上がるんかなと思ったけど、どうやろ
>>644
デフォは二塁三塁打の個別記録無し、犠打犠飛・四死球がそれぞれ一括り諸々
指標作る前にここらへん整備せな(アカン)
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 21:33:26.67 ID:okEfA/Ch
管理人ニキは+2に変えたって>>238でいうてるしどうなってるんかな
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 21:35:49.49 ID:8FF9yyBJ
+2なら100段階やと10くらいか
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 21:35:51.59 ID:iwzIpCdh
>>238の通りなら効果は+10のはず
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 21:36:59.83 ID:AU5/l2VI
そうなんか
ワイがエラーせん理由がわかった
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:09:46.50 ID:sti1MetH
広 島 首 位
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:10:28.12 ID:okEfA/Ch
優勝だあああああああああ
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:11:04.83 ID:NFVHMh7y
勝率10割とはたまげたなぁ
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:24:12.19 ID:pI0RMi4V
なんか全体的に得点率落ちてないか?
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:26:53.91 ID:VTyo/ego
セリーグ順位が入れ替わりすぎて草不可避
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:27:40.89 ID:YQCpe7vg
Deとかいう定期的に優勝し定期的に下位に沈むチーム
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:36:11.90 ID:AU5/l2VI
こんぱすぎる
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:39:44.26 ID:8FF9yyBJ
お!ナイトゥー!ノーノーおめでトゥー!
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:40:56.33 ID:ZEKr4ukS
ナイトゥー!
混戦パwww
ヤクルトの打線wwwwwwww
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:46:31.10 ID:okEfA/Ch
ヤクルト野手陣は得能も揃ってるのにどうしてこんなことになってるんやろ
665Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 22:47:04.76 ID:GSlQ9hpp
新しい指標の事やねんけどランキングはつけんでええかな?
仮ペナもそうしてるしできればそうしたいねんけどええやろか
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:49:52.67 ID:ZEKr4ukS
あったら嬉しいけど
なくても文句はないし新指標追加してくれるだけでもありがたい模様
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:52:45.57 ID:+qwpgxXG
ハイペナみたいに全部ソートして見られるのが理想やけど…
難しかったらしゃーない
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 22:55:15.14 ID:VTyo/ego
ワイもあったら嬉しいけどなくても指標追加してくれるだけで十分やで
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:00:24.32 ID:YQCpe7vg
両リーグとも混戦やな
勝率3割のチーム?知らんな
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:01:22.01 ID:HWQC+5uk
ノーノーしててびびった
ロッテは防御率がずっと改善されないのが低迷の原因なのでは
oh・・・100敗ペースやな
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:05:36.86 ID:73MJjqeG
楽天公開処刑やな
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:06:12.72 ID:AU5/l2VI
>>670
お!ナイトゥー!
おめでとぅー!
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:06:36.59 ID:ZEKr4ukS
>>670
お!ナイトゥー!
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:07:38.14 ID:WlXgyCS4
楽天ンゴwwwwwwwwww
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:08:42.26 ID:pI0RMi4V
横浜は連覇した反動やな
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:13:06.84 ID:+qwpgxXG
ドラフトに偽ちゃんがおるwwww
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:14:35.40 ID:okEfA/Ch
これは侵略ですねぇ・・・
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:15:05.87 ID:YQCpe7vg
お、宣伝ゥー!
俺120km投手 限界を感じる
(来世に)切り替えていく
防御率1点代やったぜ。と思ってランキング見たらめちゃくちゃいてワロタ
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:21:35.57 ID:RTgIWUlU
ワイチャンス◎を買うも、糞みたいな打率になり無事死亡
巨人の二枚看板畜生やなあ
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:27:25.86 ID:sti1MetH
DeNAは休まないと死ぬ呪いにでもかかってるの?
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:36:03.93 ID:Awe5TL5z
やきうchのペナはなんかこわい
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/22(火) 23:43:56.13 ID:78FSDChp
パリーグの投手新人王がずっと出てこないんですがそれは
セとパで違うボール使ってますねぇ・・・
689Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/22(火) 23:59:03.88 ID:GSlQ9hpp
アカン、本気で疲れてきた…
仮ペナの人よく修正したなこれ・・・
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 00:00:30.64 ID:tX1dBAmX
【悲報】ワイ将、ドラフト希望するもまたしてもクソ
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 00:02:54.70 ID:VTyo/ego
>>689
ゆっくりでええんやで(ニッコリ
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 00:22:07.76 ID:SmGUTSFR
>>689
気長に待ってるから焦らんでええんやで(その目は優しかった)
楽天はここ2シーズンとも投手力はリーグトップなのに低迷しとるんやな
打線もそこまで悪いわけじゃなさそうだけど
偽の人ドラフトにおるけどこの基本的に打低のペナで守備型とか需要無いんだよなぁ…
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 00:36:19.44 ID:DlauGWKl
守備型は大事やけどFFはアカン
守備型が大勢いて打率高くても、各駅だし四球少ないしで大して点はいらんのよね
BBFEEを1番から9番まで揃えるキチガイ打線を組もう!
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 00:56:53.53 ID:3sep2ZOc
まあ2人居れば十分やしそれくらいは各チーム揃ってるからもう需要ないわな
699Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 01:02:58.51 ID:+fB8OVUZ
ちょっとテスト中
パスワード変更はしないでください
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 01:03:46.97 ID:VqordnYR
なんやなんや
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 01:17:55.95 ID:4B6J9Y8l
(お、新仕様テストか?)
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 02:52:09.19 ID:SmGUTSFR
ワイ将、改造を楽しみに待つも眠たくなってきた模様
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 06:12:27.34 ID:SmGUTSFR
寝るでー
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 06:14:52.02 ID:DlauGWKl
まだいじっとるんやろか
705Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 07:10:54.32 ID:zqcqHWU7
アカン
寝落ちしとった・・・
今日の糸井トレードの件で思いついたが
実績ある選手同士をシステムで強制トレード
・・・あかんな
10年以降の選手はオフ開始直後にランダムでトレード
これはおもしろそうやね(ゲス顔
まあトレードがあんまり機能してないからなんか考えた方がいいかもしれんな
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 17:45:30.48 ID:Om+goTzt
フロントのいう事には逆らえないから仕方ないね(ニッコリ
710Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 17:45:59.38 ID:+fB8OVUZ
昨日からしてた下準備が終わった
アップロードしてみようと思うねんけど何が起こるかわからん
データは今バックアップとったから巻き戻し可能やからあわてんといてほしい
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 17:46:27.91 ID:91YTi23+
まあでも生涯一球団でやりたい人も居るだろうしなあ
712Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 17:46:57.93 ID:+fB8OVUZ
今あげ終えたから何かおかしいところがあれば報告してくれるとうれしい
一度でも10年以内に移籍経験があれば10年以降ランダム移籍(棒

なお神のように活躍した無人選手が消える模様
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 17:47:29.07 ID:deGPGPww
ランダムトレは希望した人のみとかにすればいいと思う
エラーになるんですがそれは
716Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 17:49:51.28 ID:+fB8OVUZ
ごめん今なおす
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 17:52:10.92 ID:deGPGPww
何をしたのかまとめてほしい
あと投手の調子が全員絶不調になったんですがそれは
718Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 17:53:48.16 ID:+fB8OVUZ
データの処理の部分をサブルーチン化しただけ
これが終わればサブルーチンを弄るだけで追加できるはずだから・・・
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 17:53:50.99 ID:Om+goTzt
同じ球団かも知れんがワイのとこも絶不調になったわ
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 17:54:46.91 ID:91YTi23+
広島は投手全員絶不調や
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 17:54:51.04 ID:kL6Jlq0S
投手全員絶不調や
ちなC
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 17:55:50.27 ID:Om+goTzt
中日もやから全球団かな
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 17:56:10.25 ID:Of89qVd9
日ハムもやな
724Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 17:59:50.49 ID:+fB8OVUZ
ほんまやな
見直してくる
725Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 18:09:05.10 ID:+fB8OVUZ
修正した
これでちょっと様子見ておかしくなさそうやったら新たな指標を足していくで
だから最悪今の成績に巻き戻ることを了承してくれるとうれしい
乙やで
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 18:13:52.99 ID:SmGUTSFR
期待しとるで!
俺ペナだと指標追加だけでも一苦労っぽいね 元が元なので
メンテ中になったで
730Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 18:16:54.86 ID:+fB8OVUZ
すまんな
得能買っても反映されんかったから修整中や
731Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 18:21:58.11 ID:+fB8OVUZ
修正した
引き続きおかしいところが出れば教えてくり〜

でも怖いのは試合、オールスター、オフになった時の更新なんだよな・・・
おっ投手の指標増えてるー

おつやで
733Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 18:27:37.66 ID:+fB8OVUZ
K/9 BB/9 ならまえからあるで
あっ・・・気付いてなかったワイ、悶死
目に見えてなにか変ったんですか(小声)
管理がしやすくなったとか…(推測)
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 18:34:27.80 ID:91YTi23+
管理がしやすいってのは大事やで
管理しやすくしたのなら確かに大きいわ
739Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 18:43:55.00 ID:+fB8OVUZ
この後の追加に向けての布石やで
これがうまくいってれば指標は追加し放題になる・・・はずや!
あ^〜いいっすね〜〜
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 18:47:45.08 ID:SmGUTSFR
とりあえず出塁率オナシャス!
できればXR27やWHIPも
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 18:50:57.06 ID:a6F9mUZV
出塁率ぐう欲しい
743Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 19:10:18.48 ID:+fB8OVUZ
別のところに全体を上げて時間弄るとエラーがたくさん・・・
744Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 20:02:14.92 ID:+fB8OVUZ
危うくこうなるところだったので前の状態に戻したで
ttp://i.imgur.com/jMaCOsb.png

何がアカンのか今からバグ探しや(ゲッソリ
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 20:04:34.03 ID:VqordnYR
なんだこのメンバー・・・
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 20:05:09.88 ID:Lk1pP/mG
これは制圧ですわww
???「やっぱり筋肉は最強なんですね」
オールスターのスコア
おかしなことやっとる
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 20:10:47.39 ID:SmGUTSFR
>>744
メンバーよりも守備位置に草生える
ピッチャーもどの捕手に投げればええか困惑やろこれ
750Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 20:11:00.16 ID:+fB8OVUZ
おまけ
ttp://i.imgur.com/54XhTBe.png

エラーの原因はわかったで!
なんでこんな変数名がバラバラなんや・・・
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 20:13:05.13 ID:VqordnYR
なんだこのスコア・・・
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 20:14:57.19 ID:SmGUTSFR
ドカベンの打ち過ぎて疲れて負けそうになった試合思い出した
打者23人の猛攻
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 20:16:34.77 ID:QvPQsART
17点取られても投手を変えない畜生監督
ワロタwww
戻った
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 20:30:12.32 ID:raK1LFRc
誰も打点あげてないんですが
一応掲示板に書き込まれた今日の分が全部消えてるかな
759Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 21:03:44.75 ID:+fB8OVUZ
間違って消してしまったんや
ワイのミスやすまんな
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 21:04:59.93 ID:Of89qVd9
糸井トレードは夢やったんや
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 21:10:52.71 ID:DwlDQu8p
なんかドラフト候補減ってね?
糸井のトレードはなかったことに
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 22:00:51.23 ID:a6F9mUZV
エラーはいてるでー
つながらない?
エラーはいとるね
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 22:01:11.55 ID:Of89qVd9
エラーエラー
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 22:04:50.40 ID:a6F9mUZV
治った模様
あれ、ドラフトこんな少なかったっけ
4回で降ろされて中継ぎにヌッスされるの辛すぎワロタ
前にキャンプ忘れた奴は削除されたのか?
なお俺な模様
これ以前キャンプ忘れた人はもうドラフトで参加できないパターンなんかな
少し残念やけど諦めたほうがええみたいやな
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 22:53:42.44 ID:SmGUTSFR
そんなシステムあるんか、知らんかった・・・
2回連続忘れてたらアウトや
1回なら大丈夫
774Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 22:59:01.97 ID:+fB8OVUZ
そんなんあったんか
直せるなら直したいけどどこなんかね?
ドラフトで指名されたのに未キャンプで消えるやつはいらっとくる

それはさておき(ドラフトがそういう仕様だとは)知らなかった
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:00:58.18 ID:VqordnYR
ini.cgi
777Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 23:02:24.69 ID:+fB8OVUZ
削除の奴はあるけどドラフト禁止とまではかいとらん気がするんやけど・・・?
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:05:43.22 ID:ZG/ZSDwP
ドラフトはクッキー消せばいけるんやないか?
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:06:02.24 ID:4B6J9Y8l
まあキャンプ忘れが酷くなってきたら対応すればええんやし今のところいらんな

なお直し方はわからんもよう
780Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 23:07:47.82 ID:+fB8OVUZ
前から思っててんけどクッキーいるか?
クッキー☆?
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:09:43.41 ID:lI9g4oY1
イカスミ焼きー?
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:10:27.21 ID:v3csp4sQ
クォラ!
最多勝中継ぎとかおもんねーわ
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:11:25.57 ID:YUWxwQi6
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:12:06.27 ID:Of89qVd9
パス忘れそうやからcookie欲しいで
今時パス記憶できないブラウザってあるんか
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:13:34.40 ID:XyH/TWSg
ドラフトのコメント欄に○○さんキャンプ忘れてごめんなさいとかいうのよく見るけどなぁ
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:16:27.81 ID:SmGUTSFR
>>784
前にも書かれてたが打たれなきゃ降ろされないんやで(ニッコリ
それに中継ぎ陣の中には先発やりたくてもできへん人もおるんやし

>>785
単発IDで急にやるのやめーや
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:18:37.58 ID:WJh7BvdF
よくよく考えたら中継ぎを3人で回すなんて現実ではあり得ない事だから
中継ぎの投球回とか勝ち星が伸びるのは当然の結果だと思う
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:25:08.77 ID:XyH/TWSg
現実だと先発と中継ぎの扱いに差があるからゲームで平等にしようとしたら違和感を感じるのは残当
ただスタミナAでも5回1失点で降ろされるのは勘弁しちくり〜
1点台前半やったのに一気に2点台に跳ね上がってかなC
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:27:55.40 ID:WJh7BvdF
パリーグのバランスがちょうどいい感じかな
セリーグはちょっと投高すぎる
794Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 23:28:42.91 ID:+fB8OVUZ
>>791
そこら辺の調整具合が難しいな
スタAが当たり前になるからみんな投げるように調整すると中継ぎがアレやしなぁ
巨人なんかは先発大正義で中継ぎが暇やし
難しいところやね
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:33:19.65 ID:a6F9mUZV
やっぱりホールドの出番やね(ニッコリ
勝ち星はええんやけど先発揃ってるのに規定投げてたりするのはなあ
ホールドでなんとかならんのかな
798Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 23:36:26.44 ID:+fB8OVUZ
ホールドなぁ
どういうふうに条件づけたらええかいまいちわからんのよね
スタミナ切れても投げ続けれる特能作れんのかな?
草魂とか晒し投げとかパワプロのポーカーフェイスとか
能力うpはなしで炎上のリスクを背負ってもらえばええで
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:42:59.47 ID:SmGUTSFR
>>799
先発全員がそれ取ったら中継ぎはどうなるんや・・・?
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:43:01.48 ID:Lk1pP/mG
絶倫一応あるしええんちゃう
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:44:35.75 ID:lI9g4oY1
絶倫(意味深)
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:46:12.93 ID:SmGUTSFR
別ペナやけどスタミナEで絶倫の投手が完投完封たまにしとるね
804Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 23:47:16.29 ID:+fB8OVUZ
個人的には得能はある一定の能力を満たさないと買えるようにするとかしたいんやけどな
でももう買ってしまった人がおるしなぁっておもっとるんや
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:50:10.64 ID:DwlDQu8p
能力に応じて値段が変わればパワプロみたいで面白いかもね
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:50:37.38 ID:0dwJBav+
衰えたら金だけ余って何も買えない状態になるってこと?
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:51:33.66 ID:EKrMT4GC
ええんちゃう、まだまだβ版やと思っとるし
ふと思ったけど得能増やす予定ってあります?
809Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 23:52:09.17 ID:+fB8OVUZ
んー確かにそうなると金の使い道がなくなるなぁ

お金の投資でキャンプでの成長が上がる・・・とか?
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:53:32.20 ID:YUWxwQi6
それやったら大正義の選手が余計大正義なるんちゃう
別ペナで金の使い道やと一定年齢以上やと現役続行1年につき10億とかあるな
たしかキャンプで金策もできたけど
雑魚球団は成長率補正あるし多少はね?
813Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 23:54:59.26 ID:+fB8OVUZ
>>808
今は指標に精いっぱいやから実装し終わってからかな

やるとしてもワイ自身は新しい得能のアイデアも画像もないから出してもらえるならなんとかするで
むしろ先発5枚揃ってたら中継ぎ登板機会無いのでこれでええと思うで
チームごとに中継ぎ先発考えるのがおもろいやんけ
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:56:08.15 ID:SmGUTSFR
特能の数増やすのはぜひやってほしい
送球◎とかノビ◎でいいので

今のままだと安い割りに種類が少ないから無個性になってまうような気がする
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:56:59.40 ID:XyH/TWSg
アイテムに一定期間調子が上がったり衰えが少なくなるお薬とか(適当)
価格によってはマイライフ並のお薬ゲーになるけど
817Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/23(水) 23:57:24.42 ID:+fB8OVUZ
>>810
じゃあ球団に寄付することでチームメンバーの成長率が上がる・・・も大正義になるだけか

>>811
そんなのもあるんか
みんなよく考えるなぁ
>>813
了解やで

指標楽しみにしてるでー
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:58:44.85 ID:hSpe5M9a
34歳ぐらいからランダムでプラス特能が毎年一つ消えるのはどうやろ
衰えてる感あるし金も使う
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/23(水) 23:59:42.37 ID:YUWxwQi6
超特が消えるのはやめちくり〜
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 00:01:46.95 ID:RFHBaJy1
ランダムで消えるなら割と有りかもねお金も余ってるやろし
ただ超特はかわいそすぎるから無しかな
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 00:02:53.62 ID:TB727Ym5
衰え顕著にされたらもう(晩年の楽しみが)ないじゃん・・・
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 00:10:47.63 ID:M9gQpD45
ワイは特能のおかげでタイトル争いしてるおっさんとか見てるの嫌いやわ
成績なんて能力と一緒に衰えてなんぼやん
プロ10年以上でいぶし銀とか158km以上で火の玉ボールとか欲しい
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 00:14:10.75 ID:z42DMF1J
得能消したら守備型の選手が可哀想
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 00:14:14.98 ID:PmHDfr0T
得能消えたら守備型はますますきつくなるな
得能消していくとか老後の楽しみ無くなるじゃん
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 00:15:46.06 ID:n4NKOJiM
そういやこれって成長曲線とか衰退曲線あるん?
早熟とか晩成とかあるやろ
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 00:16:55.00 ID:c7lVSKp0
そこまでリアル感求められたら任意引退待ったなしやわ
老害でしかないやん
対右○、×とか(小声)
技術的にもそう難しくない筈

今のままだと右打者右投手ガン有利すぎィ
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 00:19:57.13 ID:k4phJYEa
左打者は内野安打出やすいんやなかったっけ?
役に立たないし早く引退しろよとか思われるの嫌やなあ
もう既にチームの聖域になっとる人達もいるからね
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 00:22:05.98 ID:M9gQpD45
金あるんだから特能買い直せばええやん
さっさと引退して回転早くするのも有りやけど
835Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/24(木) 00:22:29.95 ID:70B3L+V/
難しいね
ゲームやからリアルにしすぎるのもアレやけど、非現実的すぎるのもダメなんよね
>>831
左投手のメリットが無いじゃないか……

あとは人気者に年俸増加効果だとか
クイック○、打球反応○にも
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 00:24:59.11 ID:/39/USif
特能は今ある奴は今のままでええやろ
ランダム要素ある以上いじるのはあんまり良くないと思うわ
中継ぎは登板数あるとうれC
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 01:48:55.27 ID:1VDOICXn
特能に完全に頼っとるからなぁ守備型は
先発優遇しすぎても中継ぎが不遇になるだけやし、難しいところやね
特能に頼っても全然打てません
ちな守備
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 02:13:02.35 ID:k4phJYEa
>>840
超特「ワイに頼ってもええんやで(ニッコリ」
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 10:15:14.18 ID:k4phJYEa
MVPとか新人王に表示されてる「成績」ていう数値全員分orTOP20見られるようには出来へんかな?
もしサイトに反映するの難しかったら内部の数値シーズン終了後に教えてほしい
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 11:28:15.15 ID:9+8CapVP
晒しあげられるからやめーや
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 11:30:06.85 ID:k4phJYEa
>>843
打率や防御率は現状見れてるやん
何が違うん?
昨日は架空はやはり架空
現実のなんと素晴らしきやを知った一日やったなあ
846Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/24(木) 18:24:46.20 ID:efRrtHbV
現在下準備のデバッグ中なんやけどワイができる範囲でエラーが取れたら新しい指標追加してデバッグするで
それが終わったらJペナに反映する予定や
混戦パリーグwwwwww
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 22:22:06.68 ID:k4phJYEa
パリーグが熱い
両リーグマジックがついたり消えたりしとる
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 22:37:13.43 ID:ljXiWsug
Vやねん!広島東洋カープ!
両リーグ優勝争い楽しそうやね
ちなヤク
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 22:39:32.53 ID:k4phJYEa
>>850
広島さんは前科があるだけに妙にリアル感出るからやめーや
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 22:41:32.67 ID:DzQemB+C
セーブ王一回ぐらいは取りたいです……
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:11:17.26 ID:RFHBaJy1
なんでDeは定期的に沈むんですかね
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:13:26.65 ID:w6lkxAVm
セリーグ91打点で打点王か
防御率も打率もええのに長打不足で優勝が届かんなあ
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:16:02.36 ID:GD/z2Yig
・10年目から特能が値上がり
・35か36までは普通に劣化して、37からは劣化速度が2倍になる上に特能が消えたり×特能がつく
ここまでしないと加齢に伴って成績が落ちていかない気がする
とはいってもこうすると晩年の守備型が打てない上に守備まで半端になるかも(全盛期CDBAA→41歳でEGECCとか)
とりあえず守備系特能で送球◎と守備達人(守備職人の上位互換)があったほうがええと思う

劣化を激しくした結果老害が発生するのを防ぐために戦力外導入は流石にやり過ぎやろか
>>857
えっ何これは?
859Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/24(木) 23:18:27.51 ID:efRrtHbV
戦力外はなぁ
リアル感出すならええけど、そういうわけにもいかんしね
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:19:23.94 ID:GD/z2Yig
>>858
昨日の夜中にあった話題についてちょっと述べてみただけやけど…
ゲームですら若手厨が声大きくして出張ってくるのか(困惑)
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:19:48.97 ID:X7J/hTZN
せっかく時間かけて超特能取ってこれからって言う時に
老害化なんて冗談じゃない
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:20:27.04 ID:H86nGAM1
パワプロのペナントやないんやぞ
さすがにやり過ぎだろ
んなことされたらみんな30そこそこで引退するわ
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:21:28.85 ID:J/iwNvV3
段階踏んで得能値上がりはあってもええきがするけど途中から導入するとなるとタイミングが難しいな
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:22:55.00 ID:GD/z2Yig
おっさんのタイトル争いと所持金余りを同時に解決するにはここまでやらんと無理かもしれんと思ったけどやっぱり反発出るの必至なんよね
難しいなあ
最初に付いた年俸の差を後から埋めれないのがあかん
10000以上になったら上がり幅減らすとかできないの
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:23:17.30 ID:X7J/hTZN
そもそもおっさんが活躍することになぜそこまで抵抗があるのか
それなりに活躍するけど全盛期ほどではないんやし過度な劣化はいらんちゃうの
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:24:58.58 ID:g7lrkgi9
強制引退あるし活躍させたれよ
872Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/24(木) 23:25:04.66 ID:efRrtHbV
まあ導入するとしたら総能力に比例して能力を上げにくくするとか
得能の取得に条件を付けるとかそんなところやろうなぁ
威圧感をすぐにとれるというのもアレやしね
あとは守備、肩をもうちょっと救済する感じかな
年老いたら即引退しろということか
活躍するベテランはそもそも老害じゃないんですがそれは
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:28:34.31 ID:5ZqVarG4
ベテランが活躍できない仕様にすると早くから活躍できない選手はますます活躍できないまま引退に迫られるんだよなぁ・・・
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:29:35.08 ID:GD/z2Yig
>>870
特能の値段デフォでも一番安定して活躍するのが40歳前後とか普通にあるねん
40歳で活躍する選手がいてもいいけど40歳あたりに成績のピークがくる選手が多すぎると思った

けど多くの選手が聖域化することなく寿命を迎えられるのも一つの魅力ではあるんよね
うーん余計なことして反発くらって人が減るのが一番厄介やで
そんなにおっさん嫌いなら入団当初が一番能力の高いペナントでも自分で作れよ
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:31:39.79 ID:TB727Ym5
そんなことわざわざやらんでも名無し化やら何やらで勝手にバラけていくで
ゲームなんだから長く続けるメリットがなきゃいかんでしょ
880Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/24(木) 23:32:15.03 ID:efRrtHbV
一年が5日間かかるからな
20年やと100日、つまり3か月もかかることになるんか
となるとやっぱりすぐに引退したくはないわなぁ
ぶっちゃけ弄らなくてええやろ
戦力外制度は導入したほうが回転よくなりそうやけど
40辺りからある程度の成績残せなかったら強制引退でええやん
確かそういう感じのペナントあったで
883Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/24(木) 23:35:35.09 ID:efRrtHbV
>>881
せやな
ワイも指標追加して守備の救済とかの試合バランスを微妙に調整したらJペナは弄るのやめるつもりや
ワイはこれまでその選手がどの年にどういう成績やったか見れるようになったらそれで満足や
885Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/24(木) 23:41:45.66 ID:efRrtHbV
それも方法は一応考えとるで
ちょっと実装するのには時間かかると思うけどな
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:43:39.27 ID:GD/z2Yig
特能は増やしてほしいけどますます差がつくのは避けられないかなあ
個人的には連打○、粘り打ち、テンポ○とかが欲しいかな
ところでデータは引退した選手のも見られるようにするんやろか?
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:46:37.26 ID:zpFjqY6i
三振病、粘り打ちもほC
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/24(木) 23:58:08.11 ID:GD/z2Yig
特能で持続増やしたら流石にあかんかな…
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 00:05:11.23 ID:44mziIPU
超特に鉄人とかどうよ
衰えにくくなるだけ
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 00:23:00.81 ID:xm39zYrJ
対右がほC
人気者に年俸上昇効果とかも
ミート多用とか変化球中心とか
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 00:36:53.17 ID:84SD3//5
特殊能力増やすよりもデータ関連充実してくれる方が個人的にはうれしい
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 00:39:53.64 ID:Ptd6qSWL
ワイもデータが多いほうがうれC
まずはデータやな
管理人もそのための準備してるし
有栖っていう大正義チームにしかいかないゴミは消えていい
チーム状況がどこもSでまったくあてにならんから現実に即してうまく幅を決めてほしいのう…。
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 02:48:31.43 ID:QEn1ve9r
>>895
この有栖って奴ほんとうっとおしい
他ペナでも一緒になるとすぐ移籍するようにしてるわ
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 03:07:18.61 ID:cDtmRlf4
風ペナの星座のやつでも最下位チームに移籍集まってるとこにしっかり移籍してんな
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 03:11:46.12 ID:QEn1ve9r
しかも強い俺が来ましたよ、このチームは俺に任せろみたいなノリで来るからほんとうぜえ
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 04:55:00.32 ID:FpqVEBKq
なんか下位で頑張ってやってたのがアホらしくなるわ…
便乗野郎だけが得して大正義倒そうと頑張るのが馬鹿みるだけなんだな
向いてねえわ
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 05:02:46.06 ID:075jXlkq
嫌ならやめればいい
入りたくても入れない人がいるんだから
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 05:08:52.23 ID:GZpxOKO7
馬鹿見るも何もただのゲームやろ
何マジになっとんねん
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 05:22:29.18 ID:xm39zYrJ
チームの中で解決しろや
出来ないならやめちまえ
そうやそうや!オリックスに入団しても何の問題もないんや!

野手待ってるで(震え声)
現状でも優勝出来るし、人数いたらまた叩かれだすからやめといた方がええで(小声)
まーたおまC組みたいなのがわいたのか
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 07:09:44.96 ID:TfvDzmlY
勝率5割台なんてちょっとの運要素で低迷してもおかしくないから気にせんでええ
今のオリが安定して強いのは普通に感心するわ
DeNAみたいな優勝かBクラスを繰り返す球団もあるから多少はね?
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 07:17:53.70 ID:xlwhMw5I
歴代ランキグンの罫線消えてるやで。まぁ問題はないけど
ちなOpera
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 08:42:45.94 ID:hWk+qqRd
アリスはよくないでほんま
自分のことしか考えてないし第一に名前が痛い
まーたおまCの個人叩きチーム叩き厨が湧いたのか
他人の事なんてほっといて、どうぞ
912Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/25(金) 15:09:46.13 ID:Ks7bQWIT
本日オフより新指標追加予定
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 15:11:55.68 ID:WkJHrGhL
Jペナ 管理人 有能
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 15:24:12.47 ID:VhrcRWQh
ナイトゥ 無能 法廷脱糞
>人も少ないので是非入って、どうぞ。

これは次スレのテンプレに書いたら嘘になってまうなぁ
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 16:25:36.17 ID:B/8XEuQe
ドラフト26人登録しても入れるのは二人だけ
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 16:26:50.74 ID:WkJHrGhL
現状Jペナが一番面白くて良いわ
管理人ニキには期待してる
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 16:28:07.63 ID:QA/kRImZ
これ能力値のアイコン画像送ったら反映してくれるんか?
919Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/25(金) 16:32:51.62 ID:4WMzCYuT
実装できる能力やったらするで
最悪アイコンだけの自己満足能力とかにしてもええけどな
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 16:33:15.22 ID:QA/kRImZ
いやAとかBとかのやつや
921Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/25(金) 16:37:59.77 ID:4WMzCYuT
ああそっちか
送ってくれたら反映するで
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 17:14:04.36 ID:rmSlHxMq
選手の成績・能力推移をまとめるのはまだ先になるやろうけどそうなったら引退した選手のデータも見られるようになるんかな?
923Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/25(金) 17:14:43.06 ID:4WMzCYuT
一応全選手にID振り分ける形で実現するつもりやけどまだわからん
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 17:20:05.21 ID:qwP4hUxV
仮ペナで半暗黒だったチームに13年いる選手が
大正義チームに行ってばかりだと叩かれ最下位チームに行っても3レス下で順接で叩かれ終いには名前もネタに持ち出される
(俺ペナがこんなに過酷なゲームとは)知らなかった
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 17:20:24.35 ID:rmSlHxMq
なるほどな
ハイペナに近い形式になるんかな?
926Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/25(金) 17:22:06.86 ID:4WMzCYuT
気にせんときや
ワイも晒し上げは好きやないし、余りにひどいようやったら本スレをしたらばにでも移すつもりやし
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 19:51:23.73 ID:Gkvq4Th1
>本日オフより新指標追加予定

ぐう楽しみ
ちなロッテ
なんかおっかないものが実装されてるンゴ・・・
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 19:56:19.28 ID:QA/kRImZ
オリに移籍しようと思ったけどカッスあんなにいて一位なのか…(困惑)
どうすっかな〜俺もな〜
ヤフオクドームに変更はやめちくり〜(懇願)
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 19:58:08.39 ID:cDtmRlf4
核ボタンって何や・・・怖くて押せへん
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 19:59:03.33 ID:V91pbR4x
うーんこの誹謗中傷対策
ヤフオクドーム実装はよ(諦め)
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 20:03:58.58 ID:B/8XEuQe
ヤフオク!ドームいいっすねぇ〜(ゲス顔)
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 20:10:09.44 ID:/mg5HsI2
見慣れたURLに飛んだンゴwwwwwwww
新規って空いてるところに直接入ってええのん?
ええんやで、なるべく弱い選手を消すようにしてあげるとええで
937Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/25(金) 21:58:41.99 ID:4WMzCYuT
通算記録の方の変数作るの忘れてたンゴwwwwwwwww
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 22:01:27.20 ID:loKcC1DZ
通算は次のオフからだね(ガッカリ
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 22:03:13.28 ID:g65/awj3
核ボタンとかなんやったんや・・・
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 22:04:43.41 ID:rtl3uOEr
あっさり惨殺される広島
プニキ移籍はさすがのオリも逝ったかもしれませんなぁ
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 22:19:56.52 ID:YDPEBv8+
データ実装ぐう楽しみ
やりがいがありますわ
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 22:23:25.73 ID:rmSlHxMq
シーズン記録だけとりあえず追加して、通算記録は今シーズン中に追加ではいかんのか?
944Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/25(金) 22:25:22.69 ID:4WMzCYuT
導入してバグが出た場合巻き戻すから、今キャンプとか遺跡とかしたい人は終わらせといてくり〜
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 22:25:35.67 ID:/dMaUMyL
何やこの西武の大正義打線は…
ただでさえ長打不足なのにパワーあるのが抜けてもうた
ハムやが、カッス一人おってドラフト野手指名したのに入団拒否されてるんですが・・・
そらもう人数限界よ
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 22:33:04.52 ID:rtl3uOEr
>>947
枠が2人しか空いてなかった
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 22:33:04.94 ID:B0XI48Jx
>>947
登録人数いっぱいやからしゃーない
ロッテとヤクルトのドラフトで人数が上限に達してしまったからや
>>949-951
(仕様とは知らなくて)すまんな
西武Vあるであるで
大正義西武打線得点率4点台を出すも
投打が噛み合わずVやねん達成 になりそう
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 22:40:53.88 ID:loKcC1DZ
SBは優勝できますか?(小声)
956次スレのテンプレこんな感じでどうやろか?:2013/01/25(金) 22:47:15.75 ID:rtl3uOEr
なんjペナントで野球選手になろう(提案)
ttp://kiurisoft.sakura.ne.jp/ore/ore.cgi
専用wiki  ttp://www50.atwiki.jp/nanjpenanto/
遊び方   ttp://kiurisoft.sakura.ne.jp/ore/rule.cgi

最悪キャンプだけでもいいです。もちろん試合回しもOK。
従来の俺ペナよりも、初期練習が多く、また、特殊能力も安いので、初めての人にもやりやすい俺ペナです。
ただ、このペナは統一球仕様なので、投手が優遇されています。(元々仕様上打高のため改造)
次スレは>>950が立てること

なんjペナントで野球選手になろう(提案)★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1358172259/
あれ、エラー?
>>955
投手に穴がいるから無理無理
日ハムありますよ〜これ
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 22:54:05.62 ID:g65/awj3
新規枠無いのに宣伝してどうするんですかね?
なんのエラー?
カッスたくさん入るのに新規登録できないじゃないですか〜
次スレのテンプレやないかな

オリは未だに大正義先発投手陣がほぼ丸々残ってるからなあ
西武は上二枚以外は見劣りするから案外互角かもしれへん
エラー


メンテナンス中です。しばらくお待ちください。

って出るんだけど何でだ?
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:00:32.76 ID:V91pbR4x
鷹はてょニキが成長してからが本番やと思ってるで〜
畜ペンニキチェニキUDKネキの三本柱にリリーフはええしな
問題があるとしたら4割台のクローザーやろうなぁ……
上に管理人がメンテ入れるって書き込んでんだろ
見ろよ低脳未熟ども
いつまでメンテナンスしてるんですかねぇ…(ゲス顔)
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:00:50.36 ID:Mf14PLn5
メンテナンス中やからや
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:01:32.38 ID:g65/awj3
(次スレのテンプレだとは)知らなかった

すまんな
>>964
てょ中継ぎに回して巽か伊藤を先発にしたらもっと勝てると思うで
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:02:50.23 ID:VhrcRWQh
◆をNGにしてるから管理人ニキみえへん・・・
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:04:00.31 ID:rtl3uOEr
12行制限のおかげで名前欄に書いてしまってすまんな
パートスレになりそうやから次スレの安価を950にしといたんやけど
遠いから970ぐらいのほうがええやろか?
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:10:08.47 ID:B/8XEuQe
970でええやろ
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:10:24.10 ID:84SD3//5
SBは打線も投手もそんなに悪くないやろ
少なくとも5位より上の実力はあると思うんやけどなぁ
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:11:34.73 ID:rmSlHxMq
ここまで全く話題に上がらないパ球団があるらしい
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:12:51.40 ID:V91pbR4x
>>969
勝ち運ある選手はなるべく中継ぎに回すようにしてるけどどうなんやろう
防御率がビックリするほど悪いのが納得いかへんと言うか困ってる
お父さん犬の呪いやね、しゃーない
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:13:18.71 ID:pFqiw1hM
ロッテが暗黒を脱出する日は来るのだろうか
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:15:51.50 ID:rtl3uOEr
なんjペナントで野球選手になろう(提案)★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1359123145/
978Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/25(金) 23:17:29.59 ID:4WMzCYuT
日付が変わるまで終わらない予感
というか朝までかかりそうです

Jペナ管理人 無能 
ゆっくりがんばっちくり〜
>>975
見たところ先発が早い回で降りてるチームやから勝ち運発動しても結局はスタートは負けゲームや
それやったら中継ぎ枚数いるし試合するとき不安なのを2番にして信頼出来る先発増やすほうがええかと
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:20:06.57 ID:0cnQrITQ
どうせオフの日やったし気にせんでゆっくりがんばってや
どうせオフだから大丈夫大丈夫
伊藤智仁とか巽を先発に回したほうが勝てるだろ
コントロールA未満の先発とか論ずるに値しない
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:21:23.63 ID:F5Cnw4zZ
名無しが増えるね!やったね管理人ちゃん
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:21:36.86 ID:g65/awj3
おいやめ
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:22:24.43 ID:V91pbR4x
>>980>>983
ほえーなるほど、サンキューガッツ
チーム内で話して見るわ
恵まれた能力から糞みたいな成績しか残せんからかなC
>>987君!
ワイも.210台叩き出しまくってたで!
日ハム優勝させてくださいオナシャス!なんでもしますから!
990Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/25(金) 23:49:47.76 ID:4WMzCYuT
一応ワイが適当にデバッグしたところ出るエラーはつぶしたから導入してみるで
エラーが出たら教えてくり〜
指標増えすぎィ!有能有能アンド有能
992Jの方 ◆x0cRm3pzQKgH :2013/01/25(金) 23:50:36.59 ID:4WMzCYuT
ワイはちょっと目を休めてくるで
シバシバして辛いです・・・
サンキュー管理人
ぐうの音も出ないほど有能
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:51:52.57 ID:rtl3uOEr
ファッ!? すごE
おつ
ただ、めっちゃ小さいな
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:52:18.17 ID:h2LKgdSY
ファッ!?
指標増えすぎィ!

すごすぎて草も生えない
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:52:42.70 ID:rtl3uOEr
ドネーションワロタwwwwww
ドネーションまで実装予定ては有能ですわ
ドネーションwwwwwwwwwww
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2013/01/25(金) 23:54:31.62 ID:/mg5HsI2
はぇ〜すっごい・・・
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://yuzuru.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^