ハム専@なんU587

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
ハム専@なんU586
前スレ:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1323326408/

重複防止の観点から>>950を取った人が宣言の上スレ立ててね
無理ならばハム専の他の住民に速やかに依頼してね
2名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 20:59:17.26 ID:ONwD+WDL
■今日のスポーツニュース(目安)
21:45 NHK
22:40 テレ朝
23:25 TBS
23:40 NHK
24:00 テレ東
24:10 フジ
24:15 日テレ
いちおつ
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:06:34.30 ID:iYFqldhv
そりゃそうだ。大リーグと日本のプロ野球は別モノだ。
レンジャーズが建山と上原を獲ったのは「ダル獲得に命掛けます」と
他球団へメッセージを送るためだったんじゃないか
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:07:35.59 ID:Y3EW92Ml
いちおつ

今日は伸びるなぁー。
いちおつ
構成員は1億から3000万アップを保留か
同じく1億で外野手の糸井はどれくらいを提示されるんだろ

>>6
大半が例の荒らしだけどね
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:08:37.09 ID:qxETNLtT
ダルビッシュ「デナイトが気持ち悪いのでアメリカに行きます」
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:08:38.46 ID:zOO4S9oB
佑ちゃん&中村勝の覚醒でも期待するか
成績は当分諦めたから次世代エースを夢見れる若手がとりあえず欲しい
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:08:45.15 ID:cTYWcnDn
いちおつ
坂口保留なんてハムなら即懲罰放出だろ
14名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 21:09:25.46 ID:ONwD+WDL
いちおつ
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:09:49.84 ID:iYFqldhv
ダルビッシュ関連でたくさんメールが来てるって言う割に
読まれるのはいつものコテだなw
いちおつ
いちょつ
いちおつ
イチ乙


>>5
レンジャーズならまあいいかな
ダルも寂しくないかもだし...人見知りだから
来年はどんな成績でも許されるし思い切った育成を。
中村勝や増井(先発復帰と予想)を我慢して使ってくれ。
21杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 21:11:35.02 ID:VRxCGgdE
>>1

>>8
ムキになる斎藤って初めて見たかもw
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:11:49.88 ID:b07iN2x0
いちおつ

前スレはさぞ荒れてたんだろうな
そのまま開けて見る事もなくdat落ちさせる事にした
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:12:04.63 ID:qxETNLtT
これからダルっぽい選手が入ったら「ハムのダルビッシュ」って呼んでいいのか
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:13:05.48 ID:ijUJx8X4
建山や松坂あたりにも相談してたんだろうなぁ
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:13:07.17 ID:Y3EW92Ml
ダルビッシュに頼り過ぎた反動は確かにあるかもしれんけど
打線の方は成長株でパワーアップするかもだから、なんとか踏ん張って欲しいねぇ。
陽、中田、大野辺りはまだまだ成長過程だろ?
>>22
住人は勿論寂しがる人は多かったが概して冷静だった
いつものホモ荒らし+「お客さん」が発狂してた
どうせ日本に復帰する時は巨人に行くんだろうなあ
知ってるわw
>>22
いつもよりアラシは多かったけど、しまえび祭りほどではなかったよ。
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:15:00.60 ID:iYFqldhv
しまえび祭りって…はて?
ソフトバンクからFA宣言した杉内俊哉投手(31)が8日、東京都内のホテルで巨人と
初めての入団交渉を行った。約1時間半の話し合いで、年俸変動制ではない4年契約を
提示され「すごくいい評価をいただいた。なぜ僕を取るか、詳しく説明をいただいた」と話した。
交渉中に原辰徳監督とも電話で話し「悔いのない決断を」と言葉をかけられたという。
原沢敦球団代表は「優勝のため、ぜひ獲得したい。伝えたいことは伝えられた」と話した。
杉内の代理人・酒井辰馬弁護士は「金銭的な条件は、この上ない」とした上で、「彼の野球
人生を全部引き受けるという覚悟を示してほしい」とサポート態勢の充実を求めた。杉内は
「移籍となれば、愛着がある福岡を捨てるということなので、それがネックではある」と話した。
杉内は近日中に、残留を要請しているソフトバンクとの交渉に臨む。決断の時期について
「なるべく早く決めたいが、どちらにしても一生お世話になる可能性が高い。限られた
時間の中で、じっくり考えたい」と語った。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111208-OHT1T00263.htm
開幕投手は勝さん・・・なのか?
ショボイ、ショボすぎる。
同じショボイなら佑ちゃんにしてほしい
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:15:47.34 ID:2ffw9Y89
しまえび祭りを知らん人がいるとは…。
ある意味幸せな人じゃのう。
しまえび祭りw
懐かしいw
いちおつ
前スレ911
昨日陽なんかやらかしたのか
>>29
はむ専3大祭りのひとつ
しまえび祭りを知らない人も結構多いのかな
しまえび
>>27
巨人かはともかく、ハムは名乗りすら上げずにスルーだな
>>32
あのときのハムスレのはっちゃけっぷりは他球団ファンから心配されまくるレベルだったなw
40名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 21:17:37.14 ID:ONwD+WDL
>>35
残り2つはなんだw
>>31
来年も勝さんはエース相手続きで
ムエンゴになりそうな予感
佑は開幕5〜6試合目に投げさせて
白星つきやすくすればいいや
梨田「 無理だろう 辞めておけ!許可しない! 」

ダル「 大丈夫です 行かせて下さい! 後悔しません!」

腰が曲がらない 指が骨折している状態でもダルはチームの為に投げてくれた。

俺はこれで充分だ。 たとえ俺1人でも彼に何度もエールを送りたい。

ありがとうダルビッシュ メジャーでも頑張れダルビッシュ

 http://www.youtube.com/watch?v=mcwubnD-708
>>31
王「先発投手には格というものがあるだろう!」
44杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 21:18:29.61 ID:VRxCGgdE
>>36
俺は某氏のブログで知ったが最初何か分からなかった、
小笠原のヒゲ面がエビに通じるからネタでやってるのかと思った。
ものすごい祭りになってたことを知ったのは数年後だった。
>>39
遅くに帰ったらスレが変なテンションだったw
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:18:49.19 ID:BOFK+/76
今年の10月のメジャー報道の時のダルビッシュ
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/entry-11052556623.html

「決めたら真っ先に皆さんに伝えますね(^^)v」

↑新聞の方が早かったな
>>31
ウルケッペルという選択肢もあるかもだが、正直日本人に開幕投手をして欲しい
ただ勝さんはそういう立ち位置で強心臓発揮できなそうな気がする
佑ちゃんというのもリップサービスで終わらない気もしてきた
松井がメジャー決まった時の
巨人ファンもこんな心境だったのだろうか

メジャーで見たいと思う反面、絶望しかない
そうだ、ママチャリダルが最後の生ダルだww
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:19:37.90 ID:b07iN2x0
>>20に禿同

>>43
んじゃ、開幕投手は元メジャーリーガーのマイケルで
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:19:42.98 ID:ijUJx8X4
>>35
しまえび祭
ピンク祭

あとひとつは…?
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:19:42.90 ID:m9owuy7q
何でエース抜けるのにドラ1ドブに捨てたん?w
今後も他所が欲しがる選手はどんどん移籍して残るのゴミばかりだろうけど応援頑張れよwwww
祭りの一つには多田野も入ってる?
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:19:53.04 ID:iYFqldhv
しまえび
現巨人所属の小笠原のことを指す。たまに実況などで見かける。
由来は、小笠原の巨人FA移籍発表時の本スレで突如発生した 「しまえび祭」 より。
FA移籍発表前後から例の如く本スレが荒れていた上、球団公式トップに突如上げられた
小笠原の手記なるものの文章が非常にアレだった&なぜかその文章が削除→
全く違う文章がうp(後日新聞向けの手記であったことが判明)という非常にカオスな状況下
において、たまたまトップページ横に掲載されていた、
「北海しまえび通信販売」の広告ページに目を奪われた住人の一人が書き込んだ
55杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 21:20:02.41 ID:VRxCGgdE
>>40
うち一つは信二の目(-=・=- -=・=-)祭りか?w
>>40
いつどんな試合の後だったか忘れたが
現実逃避からかご当地美味い店スレと化していて
さぞかし荒れているであろうと覗きに来た他ファンがこぞってログを保存し出すということがあった
はむせんとしちゃ祭という程じゃないかw
>>48
いつも強奪でいい思いしまくってる巨人ファンとは全然違うよ
そうか、しまえび祭りは、ほんのこの前の出来事のような気がしていたけど、もう5年も前か。
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:20:44.82 ID:IwmxLYGK
卓田普通に読めよ
60杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 21:20:53.36 ID:VRxCGgdE
>>47
ケッペルは許してやってw
斎藤はあり得ると思ってる。
>>53
ドラフトではダース祭が懐かしい
昔のハム専の乳首祭りかもしれん
ピンチになったら何故か乳首つまめって書き込まれてた奴
>>57
なるほど
でも巨人っていくら補強しようにも
松井に出ていかれたってだけでFA制度は損してるように思える
松井が抜けてから急に視聴率も低下したような
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:21:55.88 ID:Y3EW92Ml
>>48
そりゃそうよ。
しかも毎試合出る野手(しかも4番)だから、もっとショックでかいだろう。
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:21:59.47 ID:iYFqldhv
もし仮に交渉まとまらなくて、ハムに出戻りしたら
どうなるんだろw
>>40
ピンク祭りとあとは考えてなかったw
優勝争いからは遠ざかるかも知れない
でも、若い投手がチャンスをつかみ、伸びていくのを見ながら(往々にして伸びなかったりするんだが)、
メジャーで活躍するダルを見ることができるってある意味贅沢だな
>>65
もろ手をあげて歓迎するさ
ノムさんぼやきまくってくれw
卓田の読み方ww
>>65
登録名「∀(ターンエース)ダルビッシュ」
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:23:00.78 ID:gniKpRKw
皆さんキャンプは何時くらいまでなんだろうか。夕方にはみんなはけてる?
しっかし普段のホモにドラフトの時からの虚塵で今日のスレは賑やかだねぇ〜。
ホモはほっとくとして虚塵は何処からも相手されない可哀想な人なんだな〜とww
で都合の悪くなると相手してくれないんだから困ったもんだwww
>>56
食べ物の話はいつもしてるからいつかわからんw
巨人が松井抜けたときは酷かったな
プロ野球(セリーグ)人気にまで大きな影響与えたしな
76杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 21:23:43.60 ID:VRxCGgdE
>>65
ダル「恥ずかしながら、帰って参りました!」

>>69
今はノムボヤキが一番聞きたいなw
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:23:53.62 ID:BdD+d+mJ
多田野祭りはある意味年中祭りだ
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:24:00.22 ID:qxETNLtT
落札球団と交渉決裂したらハムが何十億丸儲け?
今日は祭りじゃー!!
>>48
イチローが移籍した時のオリックスファンもこんな心境だったのかな
>>78
一銭も入らない
パチスロ…ヌード…
すべてが懐かしいな
入札金額よりもその後の提示される条件が問題だよな
前スレ>>991
「サッカーによせて」はHBCラジオの青少年合唱コンクールみたいな番組で流れたよ
札幌か近郊の中学校だと思う
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:25:11.08 ID:qxETNLtT
どこも入札しなかったらどうしよう
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:25:24.14 ID:iYFqldhv
ダルビッシュって検索するとヌード出てくるよねw
ネットが普及した今は大変だな〜
>>84
ありがとう
あの組曲だと「春に」が好きだな。
「この気持ちはなんだろう〜」で始まる有名な合唱曲
>>80
イチローの時は、もうメジャー行くしかないって感じだったからねぇ…。

まともに勝負してくる投手はほとんどいなくなり、
絶好調期に入ったらすかさずデッドボールの繰り返しで
イチロー自体がモチベーション失いかかってたし
89名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 21:25:40.14 ID:ONwD+WDL
18勝埋めるというよりは
232イニング埋めるほうを考えた方がいい
ヤルビッシュ無しの画像もUSAに流れるのだろうか・・・
奥さんなしで大丈夫なの?
いろいろ食事や体の管理とかさ
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:26:02.67 ID:qxETNLtT
ドラフトされた時はこんな選手になるとは思わなかったな
>>78
移籍金は契約が成立しないと入らない
昨年の岩隈の件では決裂したから楽天には金は入ってない
>>87
おまいさん詳しいね
2ちゃんて本当に色々な人いるよなあ
こっちも勉強になったわ
>>88
日本ハムの某投手が故意死球で骨折させたりしてたらしいな
>>91
そのへんは一人で全部やっちゃう人だと思う
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:27:00.04 ID:qxETNLtT
デナイト投稿者きもいな〜w
>>97
思ったw
99杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 21:27:34.57 ID:VRxCGgdE
>>87
懐かしいな、中学の学祭で歌ったわ。
>>89
だね
最強のイニングイーターでもあった

とにかくみんなで頑張るしかない
島田「ポスティング決裂させたら年俸1500万でしか雇わんからな」
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:28:21.15 ID:b07iN2x0
>>89
もう来年の順位成績など捨てて、先発をどんどん引っ張って、どんどん完投させるべきだな
>>95
ヨッシャ時代の近鉄とかハムは結構酷かったな。

あの冷静なイチローがぶち切れて
捕手に詰め寄るなんて頃もあったくらい
完投できるPが一人もいないなんてw
終わった。本当に終わった・・・

いや、糸数君がいるか
>>95
その時キャッチャー小笠原じゃなかった?
106杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 21:30:10.07 ID:VRxCGgdE
>>104
糸数や吉川は完投するだけの体力はあるからね。
あとはとにかく実践で力付けるしか…
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:30:09.94 ID:gniKpRKw
キャンプは何時くらいまでやってますか?
幸い良い中継ぎがたくさんいる
みんなでイニング食べよう
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:30:38.98 ID:lZfBB75b
こんばんは、配達員です。

ダルの件は非常に残念ですが、菅野の件しかり長年に渡るニッカンの信憑性の高さを痛感しました

Aクラスチームが軒並み戦力ダウンしてるし、来年もCS争い及び優勝争いできるように思います
しまえび祭り懐かしいな
リアルで「topのしまえびが気になる」カキコで脱力したのは良い思い出w
>>109
ニッカンはハムの移籍関連すっぱ抜き多いな
どういう「関係者」との繋がりを持っているんだろうな
つか、ダルがハムにいるときに生で見れた俺はラッキーなのかもしれないね。
メジャーいってどうなるかわからんけど、少なくとも化け物みたいな投手を見れたのはこれが最初で最後になるかもしれんわけだし。
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:31:47.43 ID:NDvxgiPv
来年パリーグ面白そうだな。
それでもホークスがやはり強いか。
もうみんな名前を聞くのも嫌だとは思うが
菅野・・・考え直してくれないかなw
>>109
おお、こばわー
開幕すれば試合は必ずある。でもダルはいない。
毎日毎日誰かが投げる。そして失点が増える。勝ちが減って負けが増える。
負けが増えれば客は減る。客が減れば、移転してきた頃に戻る。
そうすると焦り出してまた補強する。
強くなって・・・の繰り返しや
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:32:06.43 ID:sfnRY9Hg
歴史に残る主力が抜けたんだから立て直すのには複数年かかるかもな
それでも上位争いできたとしたらある意味凄いわ
118名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 21:32:29.80 ID:ONwD+WDL
>>109
いつも乙です
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:32:33.50 ID:b07iN2x0
>>104
完投はいくらでもできる
その代わり、0-20などという捨て試合を何試合も見せられる羽目になるw
>>109

ニッカンは裏を取ったというよりたまたま当たっただけにしか見えんw
だいたい来る来ない、行く行かないの2択なんだし、それにダルに関しては何年も前から各メディアが煽ってたからなw
>>109
ID確認しましたが御本人ですね
今日は幸い明日の見出しも決定してますので
ゆっくり休んで下さい
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:33:16.93 ID:iYFqldhv
>>110
なんでシマエビが気になったのかな?
道外の人で知らなかったのかな。
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:33:22.08 ID:7q0Oe81h
>>109
乙です
>>109
おー!毎晩感謝しまくりです!
このスレではまたガセか〜って流れだったんですけど
今日表明ってのもズバリ的中でしたね・・
>>114
骨の髄まで読売に染まっている菅野が来るわけがない
ってかもうどうでもいいって思ってるファンの方が多いだろう
またいきなり打線が爆発するかもしれんよ
>>119
さらし投げはあんまし見たくないんだよなぁ。
>>109
いつもどうも
今日のダルの件もあなたから一番早く聞いて、良かったと思ってる
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:34:49.69 ID:qxETNLtT
捨て試合は見せないって昨日言ってたぞ
つっても捨て試合無しなんて無理だろうけど
今年見てても明らかに降ろすの早いだろって場面がいくつもあったし、完投はダルがしてた分をそのまま
みんなで取り戻すのは無理だろうけど、それなりに出来ると思うなあ
柏勝ったか
オリックスの中山だったかが13失点くらいとられても完投してる事があったな
あれが本当の晒し投げだな
和寒-20℃ワロタwwwwwwwwwww

ワロタ…
>>133
おい、寝るな。死ぬぞ。
>>122
本州の人だったような気がする
公式トップの北海しまえび通販の画像があまりにも美味そうだっていうので
皆でそのサイトにアクセスし始めたんだよね
>>119
ちなみに、梨田近鉄時代には前川をどうにか一本立ちさせようとして
打たれても打たれても投げさせまくってた。

2000年は先発数、投球回数、完投数、敗戦数がリーグトップだったかな?
まぁ、本人があまりにもアホすぎて結局ダメだったけど…
137杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 21:36:35.00 ID:VRxCGgdE
>>109
毎度乙です

>>122
あの写真のしまえびが美味しそうだったからじゃないの?
>>130
だな
特に勝さん
明日の報知とデイリー以外は一面かな
報知は村田、デイリーは上園トレードかね
見てられなかったのは、一場のさらし投げだな。
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:37:28.98 ID:b07iN2x0
>>126
来年の久並みに期待できんw

ここんとこ久は一年おきに、防御率1点台前半か防御率4点台前後だからな・・・
>>135
実際北海しまえびを注文する人は結構いたらしいなw
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:37:46.97 ID:NDvxgiPv
運天8勝、榎下7勝でダルの分を補え。
梨田から変わって栗山になってダル除いたら完投数増えるかもね。
来季は抜けるPがいない&打者補強のオリがきそうだな・・・
>>139
さすがに報知もデイリーもダルかな
早速ですが明日 稲葉or糸井⇔館山or石川 を打診しようと思うのですが
ファンの皆さんはどう思いますか?
小笠原の文章が、いつのまにか、しまえびに変わっていったww
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:38:47.20 ID:sfnRY9Hg
栗山監督は昨日の段階でもう知ってたな
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:39:04.37 ID:ijUJx8X4
久はハムのサイトで宮西の結婚を知ったw
新庄、小笠原に岡島が抜けても優勝してるチームだよ?
これですぐ弱体化するとは思えんね。おまけに来季はホークスも、西武も戦力ダウンは必須だし。
ダルだけで済んでるのを喜ぶべきかもね。
宮「きょうは 楽しんで 下さい」
鶴「今日は宮西君のためにお集まり下さいましてありがとうございます
 宮西君が盛り上げてくれると思います」
久「今日はお集まり頂きありがとうございます(この後は普通の大人の挨拶が続く)」
鶴wwww
>>143
その分7敗8敗とかしたら意味ないんだよなあ
ダルは一人でデカい貯金作ってくれたからな・・・
155名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 21:39:44.07 ID:ONwD+WDL
今年だって完投できるゲームは何度もあったけど
要は1年間通して先発ローテを守らせると考えたら
中継ぎに任せようという判断だったんでしょう
こういう方法もありだと思うよ(俺は嫌いだけど)
勝3完投
斎藤2完投
ケペルフ合わせて3完投
その他2完投

ひとまずこれくらい出来ればいいかな
最後の最後だから、糞打線に対するダルの本音を言って
出ていってもらいたいわ
降ろすのがはやかったのは6番手以降の投手達が酷かったのが大きいと思うが
そのせいで5人で出来る限り回さざるおえなくなり、次に体力温存するために
はやめの降板が多かったのだと思うが
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:41:12.69 ID:sfnRY9Hg
そろそろ若手からごつい投手出てきてもいい頃
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:41:48.98 ID:ijUJx8X4
鶴「最近やっと自分の顔に戻ってきた」
どうなんだろな。
メジャーでは先発5人でローテ組んで、そのかわり完投はさせない。
吉井はそういうことするかもしれないぞ。
増井 中村 植村 多田野に期待するわ
>>161
マジっすか学園?
>>162
エ ー ス 多 田 野
>>160
おちんちんぶちこんで
増井よりは榊原の方が先発向きじゃないかなあ
167名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 21:43:09.24 ID:ONwD+WDL
>>161
吉井は梨田より投げさせたいと思ってるほうでしょう
>>162
4番目おかしい
まっすーかバラを先発に回すならバラを推すけど、リリーフ陣いじるんじゃなくて
2軍の若手、特に中村勝とかを辛抱強くつかったほうがいい気が。
まぁいい加減吉川とか糸数が使える投手になればいいんだけどね・・・

吉川とか横浜へのトレード筆頭候補にも思えるけどww
>>91
一応奥さんが居た時だって
シーズン中は殆ど別居だったから
栄養管理、体調管理等自分で全部やってたし
>>166
セルフフェラチオ兄貴、スレ立てオッスオッス!!
172 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/08(木) 21:43:35.71 ID:LCdb/FHG
帰宅(´・ω・`)ダルビッシュさんありがとう


そして


ありがとう!
>>167
よし、ホモしか居ないな!
>>160
そういや、鶴の顔にはプレート入ったままなんだっけ?
除去手術とかするのかしら
>>168
どうでもいいけどおまえら前スレ埋めに逝くぞ!
新スレを使う前に前スレは埋める。クチマン爺との約束だぞ!
>>169
「シロウト童貞」が抜けてるぞ
そんなんじゃ甘いよ
177名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 21:44:05.50 ID:ONwD+WDL
>>166
榊原は2,3巡目になったら打者が慣れてくるからうんちゃらかんちゃら
>>155
今年は明らかに先発軽視リリーフ偏重だったからな。それが終盤に来て悪い影響が出ちゃった
>>170
ま、とりあえず脱げ
つか多田野を横浜に送るか、先発に引き戻すかしたらいいと思うんだが
>>172
そんなゴミクズ居るわけないだろ!いい加減にしろ!
>>174
ダルの穴を埋められるのはただの数人しかいない!
>>172
スカイハイ乙
>>177
ダルのチンコが恋しくなるなぁ……
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:45:26.57 ID:Y3EW92Ml
榊原の方が球種多いからなんぼか先発向きかと…
>>178
ダルビッシュ・数人
>>180
それは多田野のドラフトの経緯上できないわ
>>180
野球の話をするな!アホか!!!
>>177
うーむそうか
増井は球種の少なさがネックかなと思うんだよね
あとあの速球が6回まで持つのか、とか
>>183
お前らホントにチンポとウンコが大好きなんだな(ニッコリ)
>>185
よし、TDNのローション入りは固いな!
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20111208&content_id=26126816&vkey=news_mlb&c_id=mlb

Darvish, who went 18-6 with a 1.44 ERA and 276 strikeouts for the Ham Fighters in 2011,
ダルがいたからなんとかかんとか格好はついてたけど
いなくなったらドラフト指名した人全員に拒否されるような
気がしてきた・・・
もう絶望しかない・・・
>>187
こりゃあ…いいチンポだ…(恍惚)
>>189
ここは二本糞ひったアッー!!ズのスレなんで
申し訳ないが極太一本糞の話題はNG
へー
加藤武治ことダーキ―の恋人がファームピッチングコーチ就任見込み
加藤武がコーチだと・・・!?
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:47:12.28 ID:sfnRY9Hg
>>193
もうその域はチームとして脱していると思う
>>192
球団オフィシャルでTDNのビデオ出さないかなあ・・・
>>193
汚っねえスレだなあ!
>>197
1万年と2000年前からアッー!してる〜♪
よかったな!
>>198
ボクのポテトはチンチンチン♪(迫真)
205 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/08(木) 21:48:05.39 ID:LCdb/FHG
>>183
\宣/


ダギャール( ゚Д゚)指導もダラダラ長くてよく分からないとかじゃ…
>>199
ヌッ!(迫真)
>>174
賢介もしばらくプレートはいってた。
多田野もだ。
二人とも、とりだしたね。
>>203
二本オチンチン入っちゃった!ンアッー!(≧д≦)!ズ
>>205
よひ、チンポとウンコの事しか書いてないな!
>>207
クチマン爺上陸作戦
多田野は大学時のフォームに戻さないのかね?
ストレートめっちゃ速かったのに
212名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 21:49:11.82 ID:ONwD+WDL
NHK スポーツ
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:49:26.92 ID:sfnRY9Hg
規制待ったなし
>>187
そうなんだよねぇw
216名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 21:50:23.32 ID:ONwD+WDL
高校生のダルきたこれ
アイドル球児キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ほっそいなあ
ひちょりとラミのコラボ・・・
ピッコロとナッパとかやるのか
もう今日はスポニューなんて見る気しないよ・・・

221 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/08(木) 21:51:03.15 ID:LCdb/FHG
すぎうちくん( ゚Д゚)よっぽど変動制が嫌だったんだの
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20111208&content_id=26126816&vkey=news_mlb&c_id=mlb

Darvish, who went 18-6 with a 1.44 ERA and 276 strikeouts for the Ham Fighters in 2011,


ハムファイターズってなんだかなぁ
札幌のファンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
まぁ来年どうなるか。想像するのは簡単だ。
ダルが投げる予定の試合なのに緊急事態で吉川、糸数、八木、大塚、中村、土屋あたりが、とっかえひっかえ投げると。
たまには勝つこともあるだろう。
残りの試合は今年と大して変わらんわけだ。10勝は確実に減るね。
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:51:36.80 ID:FoYLoL5R
やっとログ見終わった。
比較的落ち着いてるハム専民。
発狂していつもにも増してアレな荒らしw
ボールへの適応がどれくらい時間かかるかだなぁ
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:52:07.42 ID:Y3EW92Ml
>>193
ドラフト人気ランキングでは一応ファイターズは中の上くらいなんだがな。
菅野の件は特殊過ぎるから、そんなに悲観する必要ないやろ。
杉内は携帯を変えたかったんや!
>>222
横浜が横浜ベイ・スターズって書かれるようなもんか
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:52:45.98 ID:ijUJx8X4
坪井出演だと?
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:52:48.01 ID:sfnRY9Hg
ホモ荒らしとかげの尻尾に飛ばされたかな?
>>224
夢も希望もないメンバー・・・
そこから山田みたいなの出てこないかな
こないだろうな。
>>227
そうなんだ
理由はなんか書いてた?
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:53:06.54 ID:b07iN2x0
>>193
逆に、「早くチャンスが巡ってきそう」という理由で入団希望者が増えるかもw
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:53:29.74 ID:lZfBB75b
今考えるとダルの最終戦回避って通算防御率1点台を
維持するためだったのかもしれませんねー
236杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 21:53:36.44 ID:VRxCGgdE
>>228
auに変えたいのでファイターズにします…ないなw

坪井クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってか坪井は今後どうするんだ?
あと北海道の独立リーグがちゃんと始まってたらその道もあったんだろうか
来週坪井出るのか
15日(木)坪井
もう坪井はおなかいっぱい
誰得なのさ
ツボック来るのか
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:55:16.01 ID:sfnRY9Hg
ダルは抜けるがスターが他のパ球団より少なくなるわけではない
>>233
理由の大半がダルだよ
ハムが好きって選手は球団に拘りは無いけどダルに憧れてるってケースばっか
>>229
ハムファイターでググるよろし
HBCはせっかくオフなんだから、現役のハム選手よんでほしいな。
誰かいるだろ。札幌に。
>>222
直訳すると“八百長野郎”みたいな感じw
NPBはブサイク投手ばっかになるな
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:56:27.38 ID:Y3EW92Ml
>>233
理由は忘れたけど
概ね平均動員数順だった。
ようは不人気ガラガラの球場ではやりたくないんだろうな。
248名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 21:56:36.64 ID:ONwD+WDL
>>244
現役選手は練習したいんちゃうの?
>>248
夜は誰かいるでしょ。
>>241
翔さん佑ちゃんおでん稲葉二岡木田多田野あたり?
>>247
返答ありがとう
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:57:31.62 ID:b07iN2x0
>>242
球団に拘りがないんだったら、入団時にハムが特別好きでなくてもいい
入ってから気に入って活躍してくれればそれでいい
吠えダル似顔絵応援ボードw
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:57:50.73 ID:Hg3OH5U4
テレビと半々でラジオ聞いてたからdeナイトに友近が来るの?と思ったら坪井(智哉)が来るのか。
>>193
そうか、よかったな
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:59:27.26 ID:FoYLoL5R
松坂抜けても2年後西武はアジアチャンピオンになった。
四本柱からARAKAKIが抜け、斎藤がプロブロガーに転職してもホークスは連続優勝した。

ハムも大丈夫だよきっと。
来年は地元出身の鍵谷狙う気がする
順位はわからんけど
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:59:41.04 ID:sfnRY9Hg
>>250
監督だって一応見栄えはいいだろう 大化けする可能性もあると思う
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 21:59:44.76 ID:DaPvUD8x
>>193
ネームバリューだけならまだ中田とハンカチ兄貴がいるだろ
てかハマ専とかは工藤監督OUTでお通夜状態だったらしいけどこっちお通夜じゃないよねww
4番が何度も抜けても立ちあがったチームもおるから大丈夫だよきっと(´・鯉・`)
メジャーの試合って生で見たらおもろいんだろかな
263名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/08(木) 22:00:46.80 ID:ONwD+WDL
|彡 サッ そうだブラタモリ見るんだった
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:00:56.76 ID:FoYLoL5R
投手力が弱くなったとしたら
それはプロでやりたいアマチュアの有力投手にとって
ハムがすぐ活躍出来る魅力的なチームになったということでもある。
メジャー行きたい選手は、どうぞ日ハムへいらっしゃ〜い。
ポスティングには全力で応援いたします。
というのもある意味戦略だな。いい選手とって育ててメジャーに売る。
そういうのって、ヨーロッパのサッカーチームには結構あるんでしょ。
>>262
全然知らん選手ばかりだから
ちょっとしたワクワク感がある
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:01:38.43 ID:FoYLoL5R
>>260

ある意味解放されたからなw
残念ではあるけど。
>>260
え、ベイスは工藤監督に期待してたのか
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:01:40.90 ID:ijUJx8X4
>>250
キャンプはおでんくんに注目集まりそうだなw
>>263
忘れてた!さんきゅー
>>262
おおお、行く気なの?
そりゃすげぇ。
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:02:29.53 ID:FoYLoL5R
ブラタモリ地下鉄スペシャルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


まんまタモリ倶楽部だろコレじゃw
工藤と中畑だったら工藤のほうがずっとましな感じがする。
中畑は選挙に出た時点で嫌気がする。
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:03:10.20 ID:sfnRY9Hg
>>269
おでんにダルの球受けさせてあげたかった
ドラフト候補生の投手には絶大な効果があったろうな
ダルビッシュが居るハム、というのは
○○のダルが全国にたくさん居るのを見てもわかる
>>269
2軍スタートだろなやっぱり
国頭にも行くお
>>261
君のチームは5位力がすごくて、上にいないじゃん・・・
中畑だなんて可哀相過ぎる
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:03:59.33 ID:sfnRY9Hg
>>276
さっそく故障したら笑えるな
個人的に工藤や中畑になるくらいなら栗山でよかった気がする
工藤には草魂臭がする
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:04:18.50 ID:FoYLoL5R
タモリの元マネージャーは東京メトロに転職したんだよなw
>>264
すぐ見殺しにされる新人ハマ投手陣・・・

栗山はまだ未知数の魅力が有るからね
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:05:22.09 ID:sfnRY9Hg
>>280
他チームオタは栗山wwwwwってコメントしてるが 多分本心じゃ無いと思う
べつに横浜の監督が誰でもいいじゃん。
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:05:58.27 ID:ijUJx8X4
>>274
ファンフェスで対面できたんだろうか
佑ちゃんはギリギリダルとかぶって
ラッキーだったな。
たくさん学んだのかな
まぁコーチは留任してるからあんま変わらん
栗山は使えなきゃ飾りにしときゃ良いだけだし
>>285
まぁパを見てるこっちからしたらそうかもしれんけどw
でもまぁセがずっとあの力関係じゃ面白くないからさw毎年順位が変動してるパからしたらw
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:06:56.69 ID:sfnRY9Hg
>>283
昨日の話聞く限り魅力あり過ぎる。ダルの穴を埋めるのは監督かもしれない
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:09:15.56 ID:FoYLoL5R
まぁ変わるってことだ。いろいろと。
それが変わらぬハムらしさってことでもある。
>>289
そうだよね
たまには3位になりたい(´・鯉;`)
>>292
来季何かの間違いでベイスが生まれ変わったら5位も危ないで
>>292
ノムケンおもしろくていいじゃないw
なんか色々と好きだよあの監督w

>>292
ブラウンの時はおしかったね
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:13:10.56 ID:sfnRY9Hg
>>292
いつもいいところまでは行くのにね 最近ドラフト成功しているみたいだし
一生懸命みんな練習してるみたいだし来年はいけるよ お互いがんばろう
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:13:17.60 ID:FoYLoL5R
>>292

3位とか言わずに1位を狙いなよw
>>292
ノムケン・・・(ネタ作りに関しては)いい監督だと思うよ。うん(´・ω・`)
299杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 22:13:49.82 ID:VRxCGgdE
>>293
どこか他の球団が最下位になればあるいは…
中日とかアブナイで
>>292
野村楽しみだね
ダルが去った分、チーム防御率は絶対劣化する。
その分得点能力を上げて穴を埋める。そういう方向にならんかなぁ。
スレ以上に期待できる助っ人ほしす。
みんなに慰められる292w
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:15:20.18 ID:b07iN2x0
>>292
広島は来年サファテが健在ならいい線いくんじゃない?
ただしセは1強5弱になりそうだが

ハムは来年、守護神(ry
>>292
鯉みたいなチームが強くなってくれるのがNPBにとっては望ましい

ドラフト独自路線だしドミニカ野球アカデミーみたいな発想も
個人的には好き
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:16:08.72 ID:7lo/UKZs
>>299
確かに中日は見えないよね。
ある程度の投手力があるけど、監督変わるし、ましてやあの落合じゃなくなるわけだし。
まぁ打線が今年終盤の暗黒ハム並なのはヨクナイ。
>>301
イニング数だな
ダルは援護率悪いからそこそこ投げれて援護率良ければ実はそんな痛くなかったりw
307イケるやん!:2011/12/08(木) 22:18:07.80 ID:Y3EW92Ml
1.陽(右)
2.田中賢(二)
3.糸井(中)
4.スレッジ(指)
5.稲葉(一)
6.中田(左)
7.金子、今浪(遊)
8.鶴岡、大野(捕)
9.小谷野(三)
右.二岡
左.ホフパワー
守備代走.飯山、杉谷、紺田
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:18:08.83 ID:zOO4S9oB
小笠原の時で変な免疫ついたのか単に伏線ありすぎたのか余りショックもない
ただ時代がまた一つ終わったんだなっていうか時の儚さっていうか・・・
脱力感だけだ
とにかく巨人みたいなやり方は大っっ嫌いだ
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:19:42.24 ID:sfnRY9Hg
>>407
陽の出塁率さえ上がれば普通に強そう
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:20:30.25 ID:sfnRY9Hg
>>307
陽の出塁率さえ上がれば普通に強そう
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:22:07.28 ID:b07iN2x0
>>307
来年は先発と抑えの防御率が確実に悪化、特に抑えは最悪3点悪化するかもしれない
となると、今年より1試合平均3点多く取らないと勝てないが、その打線で取れる?
いよいよ村田は必要なくなったな。
結構ファンだったけど、どこをどう見ても使いどころがない。。。
なんだかなぁ 色々としらけすぎたわこの3ヶ月で
5年前は新庄や小笠原とか魅力的な選手が熱い試合やってたからファンになったけど、
糸井と中田以外スカしかいなくなったチームと寒い試合見る為に金落とす気しないわ
杉内のゴネ方凄いなw
チーム防御率が下がるならチーム打率を上げればいいじゃない
手立てはわからないけども
飯山さんはとうとうレギュラーになれずに終わるの?
非常に残念だなあ
まぁハムはフロントの銭闘力の防御力がえげつないからゴネる人そんなにいないんだがねw
杉内の銭闘力は他球団ファンからしたら面白い
もっとやれと思ってしまう
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:26:34.82 ID:b07iN2x0
>>314
しばらくハムから離れてみたら?
無理してつき合うと「震災鬱」みたいになってしまうかもしれないから
しっかし防銭力が強いハムフロントに大金にダルの5億浮くのか。
まぁ鎌ヶ谷にダルの5億とか飛んでっても驚かないけどw
毎年オフには帰ってきてハム番組に出演したり……してくれないよなぁ
今だって全然出ないもんなぁ

メジャー行ったら「ハムの」から「日本の」になるのが寂しいわ
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:29:28.11 ID:sfnRY9Hg
>>321
全部震災に寄付したりしてなww
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:29:33.21 ID:Y3EW92Ml
まーたネガ厨が湧いてきやがったなw
最近見ないと思ったのに。
>>318
というかハムは出すときは出してるからな
なんJとか芸スポとか見てると物凄いケチな印象を未だに持たれてるみたいだけど
>>319
それに比べてうちのエースは球団にン十億の置き土産
をしてくれたって考えれば やっぱりダルは最高だよ
GAORAでダルビッシュ登板試合ベストコレクションやってくれないかなあ
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:30:49.73 ID:sfnRY9Hg
>.322
後ろめたいところあるのかねえ そんなん気にしなくてもいいのに
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:32:16.47 ID:B2oQCoya
ビックリはしないけど脱力感はあるなあ
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:32:20.16 ID:ijUJx8X4
>>308
新庄小笠原が去ってひとつの時代が終わり
ダルが去るとまたひとつの時代が終わる

そしてまた新たな時代が始まる…
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:32:24.87 ID:sfnRY9Hg
>>326
うん 最高すぎる!
>>330
なんかケンシロウがいなくなった後のバットとリンみたいな・・・
みんな来年のダルの試合も追うのかw
メジャーのこと少しずつ勉強しよっかな
まあ何が悲しいかって、ファンみんなで盛大に送り出せなかったことだよな
西武を例に挙げると松坂やナカジはファンフェスで多数のファンが見守る中選手に胴上げされてて送り出された
一方ハムは小笠原もダルもファンが挨拶する場もないままサヨナラ
選手側にもいろいろ事情はあるんだろうけど、なんだかなって思ってしまう

>>330
06年オフにも感じたけど、ある意味楽しみだな来年が
>>333 そら、でつの動向も逐一報告されてたスレですからw
>>327
そんなんやってくれんなら大至急スカパー再契約するわ
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:35:58.57 ID:rFnm0+KT
>>326
で、その金で誰を雇うかが問題な訳で・・・・。
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:37:33.19 ID:b07iN2x0
>>335
去年、斎藤の入団会見を急遽札幌ドームで開いただろ?
ダルにも同じ事すればいい・・・可能なら
オバンドー再々来日

オバミュラーじゃないぞ
>>333
追わない、ニュースで見る程度。
休日にダル先発試合が放送してればそりゃ当然見るが。
シーズン中はハム試合で精一杯。
>>333
ハムファン歴よりMLBファン歴の方が長いしね。
まぁ決まったらだけど
初登板は見たいかな
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:40:33.47 ID:sfnRY9Hg
>>335
そういう場を作りたかったな でもまあ彼は孤高の虎みたいなところもあるから
そういうのされるのはあまり好かないかもね 

俺たちが彼に出来ることは恨みごと言わずに心から祝福して送り出すことだな
>>335
ファンフェスでダルのサイン会がギリギリはずれてたの
思い出した・・・

誰のサイン会は登場するまで分からなくて ダルが登場した時
黄色い悲鳴があがってるの見て泣いた
>>333
シカゴに親戚いるからカブス戦でダルが投げそうと思ったら
見にいってみようかなと思う
一昨年までは大学の勉強が忙しくてダルの試合なんてほとんど見れなかったし
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:41:39.54 ID:ijUJx8X4
>>339
やってほしいな
今までの感謝とエールを贈りたい
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:42:03.58 ID:FoYLoL5R
タモリとかもう幻の新橋駅5回くらい見てるんじゃねえか?w
>>339
本当に可能ならやって欲しいね
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:42:50.61 ID:FoYLoL5R
とりあえずダルはデナイト出ればいいんじゃないの?w
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:43:50.16 ID:IciZRD3Y
若いピッチャーが投げる機会が大幅に増えるのは間違いない
ダルが抜けた結果はどう出るかわからんが脱力感は無いな、楽しみなだけだ
報ステ
>>338
取るとしたら外人野手一人だからなぁ。マニーラミレスだな。
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:44:35.19 ID:0f0CFkUD
この度 ダルビッシュ有は女優のサエコさんと結婚いたします

懐かしい 
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:45:22.36 ID:Y3EW92Ml
球団にメール&電突すればええやん。
そしたら斎藤みたいなの開いてくれるかもよ?
大嶺解雇ってマジか。。
中田大人になったな
やっぱりダルメジャーはニュースバリューあるんだなあと思った次第
>>356
何回解雇されるんだ大嶺wwwwwwwwwww
しかしさっき誰か書いてたけど、ケンシロウ居なくなった後のバットとリンの気持ちを本気で考えてしまった。
淋しかっただろうね。。。
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:47:40.56 ID:0f0CFkUD
中田「これで自由だ やっほーー」
マー、コメントかわいいな・・・
ラミの背番号3か。横浜でのスレの背番号だったな
松坂が出ていってダルと涌井が育ったように、ダルが出ていってマー君と同期の吉か、斎藤の時代になるのか。
大野・鶴岡「やっと・・・解放されるぜ・・・(ありえない球威の球から)」
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:48:50.28 ID:0f0CFkUD
英語ペラペラのダルがようやく見られるのか 胸熱
杉内はなんとなくSBに残りそうな気がするな
今のうちに、思いっきり言っておこう

やっぱり、うちのダルは凄いなあ!!
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:49:49.43 ID:sfnRY9Hg
>>360
ドラえもんいなくなったノビ太とかも・・・
強がりでいなくても大丈夫っていって 本当にいなくなったらワンワン泣いてたな
でも立派になったんだよな最終的には
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:49:49.72 ID:0f0CFkUD
>>365
鶴岡「佑ちゃんと組んでて良かった 俺に懐いてるし来年も安泰だ」
大野「これでダルビッシュと合わないなんて言われなくて済む よかったー」
>>364
田中に続き澤村
次世代育てて去るか
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:51:09.23 ID:IciZRD3Y
来年からはあんたがハム投手陣の全国区の顔になるんやで佑樹
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:51:13.02 ID:sfnRY9Hg
>>361
本当に喜んでそうだな 真実味があるww
つか、入札されて交渉が成功するまで「日ハムのダル」らしいね。制度上。
だから去年の岩隈みたいに失敗したらそのまま楽天だし。

まぁ失敗するとはなかなか考えづらいけどね。入札する球団にもよりそうだわ。
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:51:59.25 ID:anel4bKd
山崎武、3000万円かぁ
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:52:17.98 ID:ijUJx8X4
>>366
英語も滑舌悪かったりするんだろうかw
>>367
俺もそう思う。結局読売にあれこれ要求することで間接的にSBに条件引き上げを求めているとしか思えない

杉内、巨人と初交渉「じっくり考えたい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/111208/bsl1112081946002-n1.htm

 代理人の酒井辰馬弁護士は「金銭的な条件は、この上ない」とした上で、「彼の野球人生を全部引き受ける
という覚悟を示してほしい」とサポート態勢の充実を求めた。杉内は「移籍となれば、愛着がある福岡を捨てる
ということなので、それがネックではある」と話した。
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:52:49.73 ID:b07iN2x0
>>365>>370
今成「やったぜ!来季こそ俺が正捕手だ!」

※どこの新聞社の記事かは忘れたが、実際に、今成が「笑われるかもしれないけど」とか前置きした上で、
「来季の目標は正捕手」と明言したw
小林至さえいなければ案外残るんじゃないかと>杉内
>>377
それは腹黒すぎやしないか?
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:54:04.03 ID:0f0CFkUD
>>377
杉内はSBの査定システムが気に食わないから
巨人との交渉でそっちをなんとかしたいだけにしか見えんねww
>>364
ダルだけじゃないからな来年は・・・
パにとんでもない新勢力が誕生するかも知れない

それがハムなら最高なんだが
ダルがFAまで待っていたら、うちに35勝はくれただろう。
その代りに、35円億球団に入るとしたら、1勝1億円だなww
>>333
メジャーに興味はない。
小林至が来てからホークス優勝してるし、あんな優秀な奴は切れない
みたいな意見もみるんだけどな
なんだかね、今はまだダルのポスティングのニュース映像は見たくないな

来年は最終登板を譲ったみつおに期待するわ
ルーキー時の初完封、今年の広島戦をドームで見たから、やっぱり期待しちゃうんだよなあ
まあ、ふがいない姿も嫌って言うほども見てきたけどさ
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:55:36.40 ID:0f0CFkUD
2年後に国内FAだぞ 冷静に考えると最適なタイミングなんだよ 仕方がない
感情的には、納得いかないな、やっぱり
ポスティングは球団の権利なのだから、
受け入れないって選択肢は、本来あるのにな
青木とかナカジは、ポス受け入れまで何年もかけたのに…
他球団の選手とどうしても比べてしまう
言っても仕方ないけど

WBCメンバーが同時にメジャー行きっていうのも、何かイヤ
WBC出ていない賢介がメジャー行くならまだ応援できる…
いや、できないか
ダルマネー+どさくさで杉内うちに来ないかなwwww
390天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/08(木) 22:56:19.77 ID:EHI6Ii7/
俺も杉内は残留が基本線だと思うな。ただ相手が巨人なだけに大逆転ありそうだけど。
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:56:40.68 ID:0f0CFkUD
>>388
賢介がメジャーに行こうがナカジ以下の扱いじゃね?控えだよ だから行かないんだろ
>>387
FAしないで、一生日ハムにいてくれてもよかったんだけどね。
ダルがハムの投手でよかったわ。だってあっち行っても「元日本ハムのダルビッシュ有」だし。
ほかの球団は向こうに行ってもそうは言われないし。
>>374
去年と制度が変わってなければ簡単に失敗するよ。
でたらめな値段で落札して交渉しなけりゃいいんだから。
ダルマネーで
ランディ・ジョンソン二軍投手コーチ
ランディ・バース二軍打撃コーチ

これで育成のハムや!
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:57:28.19 ID:0f0CFkUD
>>392
ケガでもしてプロリハビリストにでもならない限りハムが破産するよw
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:57:29.17 ID:sfnRY9Hg
>>387
解ってるよ ダルも当然解ってるよ ハムにとって一番いいのが恩返し出来るのが今だってこと
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:58:26.94 ID:sfnRY9Hg
>>392
そりゃそうだw
>>394
まぁソコが問題なんだよね。
NPBがソコをどうにかしないともしダルが成功したとしても、これから先失敗は岩隈みたいに出てくるだろうし。
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 22:59:12.25 ID:0f0CFkUD
残ったとして2年後のダルを杉内に置きかえると凄く嫌でたまらんわ
それならメジャー行ってくれたほうがマシ
>>397
今年じゃなきゃって理由も特に思い当たらん
>>387
巨人かSB行くならメジャーのがいいw
>>394
その可能性は制度ができたときから言われてるんだよね。
制度上の欠陥だね。海外FAも、失う球団に何の保証もないって欠陥がある。
ダルは高卒7年で海を渡るのか。早いよなあ。やっぱりあと2年くらい見たかった
まあ松坂も高卒8年だったけど

>>390
4年20億と言われてるけど裏でもっと積みそうだな
>>395
そういえばバースの本業って牧場経営だったなw
>>401
確実にメジャーに行くなら今年と来年で2段構えのほうがいいだろうな
岩隈のような事もある可能性あるし
松坂は最初からメジャー志向だったっけ
ピークの早い投手だから25歳でもギリギリな位だよ
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:02:37.57 ID:zOO4S9oB
>>365
大野「これで完全に正捕手か」
鶴「俺どうなるんだろう・・・」

いっそ鶴もダルとセットにするか
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:03:24.22 ID:b07iN2x0
>>401
あえて言えば、来年は監督までもが育成元年でダル抜きなら成績度外視でも責められ難い
守護神がはずれの年でもある

・・・理由としては苦しいかな
>>402
ダルに限っては
「日本で見れて良かった パで見れて嬉しい
でもハム戦だけは活躍しないでね テヘッ」
とか言えるレベルじゃないからな
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:03:46.97 ID:sfnRY9Hg
>>408
俺もピークから若干落ちてきていると思っている
>>407
そうでしょ それで英語話せる奥さん選んだんじゃね
柴田は管理栄養士の資格も持ってるらしいし
その割に松坂の体重管理できてないけど
414天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/08(木) 23:04:48.41 ID:EHI6Ii7/
勝がエースだとか意識して硬くならないで欲しいな。まぁ杞憂だろうけど。
個人的には多田野は先発よりも中継ぎの方が向いてるような気がするけどね
TBS
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:06:51.09 ID:0f0CFkUD
>>413
そんな理由で選ぶか?たまたまじゃね?
あのオッパイにイチコロって感じじゃね?
>>413
オッパイで選んだんだろ
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:07:32.47 ID:0f0CFkUD
松坂嫁のオッパイに驚いた
松坂牛かと思った
>>417-418
www
結局は決めた理由を本人の言葉で聞かんとすっきりせん
島田ニヤけんなや
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:08:55.13 ID:0f0CFkUD
あのオッパイに顔埋めたら他の女じゃ満足できねーだろ
ダルも最初にああいうのに当たれば
もうやだオッパイスレ
細いなぁ
>>413
松坂の体重管理に関しては奥さんのせいとかいうレベルじゃないと思うぞ
本人意思弱すぎw
ダル初登板映像きた
>>421
階段昇ったら別の景色が見えてくるでいいんじゃね
7年もいたのか
そんな気がしない…
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:10:27.38 ID:zOO4S9oB
>>423
サエコとのごたごたがあったからこそ一年延びた気もする
まあ柴田倫世とおっぱいは切っても切り離せんからなw
ダル嫁無しでメジャー行って大丈夫なのか
てことは離婚のごたごたは片ついたんか
お前ら元気出せ。俺のチラ裏予想では来年も普通に優勝争いだ。

       試合   回    勝    負    防 S
ケッペル   25    160   12    7     3.25
 勝     24    155   10    8     2.88
ウルフ    24    140   10    9     3.52
斉藤     24    150   10    8     3.42
増井     24    150    9    6     2.75
矢貫     15     90 6 6 3.75
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:12:28.58 ID:zOO4S9oB
>>421
愛着なんて脆いから・・・
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:12:41.59 ID:ijUJx8X4
>>422
改めてウチは去る者追わずなんだなぁと思った
       試合   回    勝    負    防 S

中村勝     5 30 2 1 3.88
吉川      2 12 0 1 4.83
大塚      1 6 0 1 3.95
武田久    53     54 2 2 2.46   40
新外国人 54 58 3 1 1.88
榊原 55 55 5 1 2.38

>>432
松井も嫁なしでメジャー行って数年前ケコンしたじゃないか
>>432
木田・・・・
背番号1番2番が空いてるのが気になるんだが
実は大物狙ってたりするのか?
>>434>>437
なんというか、いろいろ残念なレスだなw
半角スペースは連続で入れても反映されんぞ
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:15:09.00 ID:b07iN2x0
>>434
後ろに勝ちを消される分計算に入れてる?
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:15:19.11 ID:ijUJx8X4
>>432
むしろノビノビできるかと
ケッペさんが好きなんで、とりあえず来年日シリで
ケッペとバリントンが投げ合う妄想をした
あーあ、せっかく作ったのにズレちった。w
とりあえず75勝60敗9分 勝率0.555くらいでいければ
優勝は狙えるぞ。

過去五年優勝チーム勝率

2011  0.659
2010  0.547 ← 優勝!
2009  0.577
2008  0.543 ← 優勝!
2007  0.568
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:17:23.40 ID:0f0CFkUD
>>443
ガガ様と噂になるダル
>>440
それ以上に 次の11番の方が気になるな
ちょっとやそっとのドラ1とかにも渡せない・・・

しばらく空き番で 内部変更もイメージわかない
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:17:54.19 ID:4HA4vSL8
だめだ、やっぱりすごくさみしい。
ドームでダルが投げる試合は見てて幸せだったよヽ(;▽;)ノ
もう見れないんだな…。
10/11の完封の日、9回しか見れなかったけど残業終わらせて
タクシーぶっとばして観に行っといて本当によかった。
>>445
以下に今年の鷹が異常だったか分かるな・・・
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:18:17.61 ID:0f0CFkUD
11番ユニはB☆Bにでも着せておけばいいよ
>>440
背番号の変更って今後まだあるんかね
今のところは
宮本17→69
増井43→19
ウルフ10→17
くらいか?変更組は
途中までウチが競り合ってたのが信じられないな
>>450
それがいいかもしれんな
ダルの後の11はどうしてもダルと比較してしまうしな
>>449
鷹が異常というより、ハムの失速がなあ・・・
8月下旬くらいまで喰らいついていたってのに
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:19:53.73 ID:b07iN2x0
>>437
今年から統一球だから、防御率2点台中盤まで悪化したら20セーブがやっとだな
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:20:26.18 ID:0f0CFkUD
ダルは
沢村賞も20勝もなかった投手として伝説になる
そしてダルビッシュ賞というもんができる
>>445
>2011 0.659

おかしなことやってる
ダルが抜けるとしたら、今年佑ちゃんがハムに来たのは
やっぱり運命なのかなぁ
ダルとはタイプが違うし、あそこまでにはなれなくても
新しいハムのスター投手になるのかも
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:21:11.47 ID:0f0CFkUD
>>453
それともダルビッシュにそっくりなキャラクターつくるとかww
>>456
沢村賞?
>>454
いや鷹が異常なんだよw
むしろうちはよく夏まで喰らい付いていたよ
>>455
うむ、そういわれると思って最初は、新外国人セットアッパーに
15セーブくらいつけようかと思ったが、久に敬意を表して。
>>459
それ、こえーわwww
>>459
ダルビッ君を思い出した
>>456
沢村賞はつっこみどころか
ダルは向こう行ってもミタさんみたいなの雇うから大丈夫なんだろうな
>>456
2007年にダルは沢村賞貰ってるけど?
>>461
でもSBと凄まじい差があるかと言われたらそこまでは感じなかったけどな
少なくとも03〜05年の鷹ほどの圧倒感はない
武田久がトレードに出されたりすることもありえるかなあ。
マイケル100Sしたらまさかのトレードだったしなあ
>>459
メカダルか・・・
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:25:49.91 ID:0f0CFkUD
え?獲ってたのか そいじゃなんで貰えない!ってファルサが文句つけてたんだ?何回も欲しいって意味?
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:27:30.48 ID:Y3EW92Ml
栗山監督なら負けててもベンチお通夜にならなそうだし良かったな。
金本、新井がダルビッシュを絶賛
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6096464/
「ダルビッシュの凄さは、ちょっと違う。150キロでシュートさすとか、
148キロでカットさすとか、そういうピッチャー、いままで いなかったから。
そういうので、比較しようがない」と絶賛する金本

新井は「今年のダルビッシュは、もう全然今までより更に凄くなっている。全部のボールがいい。
非の打ちどころがない。
17年間やってきましたけど、今年のダルビッシュは最高に凄い」
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:28:51.29 ID:zOO4S9oB
>>458
菅野に18と言ったとき、佑ちゃんに11を用意するつもりだったのかなと当時思ってた
いくらなんでも一年で剥奪されるような成績じゃなかったし
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:29:05.15 ID:b07iN2x0
>>469
ハムだから絶対とは言えないが、年俸今季成績及び後1年で国内FAその他いろいろ考えると、まずない
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:29:17.90 ID:ijUJx8X4
>>459
昔ひちょりがやった超足長のやつ使ったキャラクター作るとかw
>>471
沢村賞の条件に上げられていた項目ダルが全てクリアしていた年に
完投部門をクリアしていなかった岩隈だけがもらったから
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:32:58.84 ID:ijUJx8X4
>>474
あれは梨田が調子乗って言っただけだろ
まあダルも援護あればあと2回くらい余分に沢村賞とってただろうしな
あれほどの投手ならもっとタイトル獲ってておかしくない
いろんな意味でツイてない投手でもあった
よし、ホモしか居ないな!
西武戦の神ピッチング生で観たんで
おもいのこすことなし。
がんがれ
>>478
どうでもいいけどおまえら前スレ埋めに逝くぞ!
新スレを使う前に前スレは埋める。クチマン爺との約束だぞ!
>>432
向こうの女はア○ルが常識だから新世界を体験できるな。
>>479
「シロウト童貞」が抜けてるぞ
そんなんじゃ甘いよ
485杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 23:35:26.67 ID:VRxCGgdE
>>447
斎藤に11番なら意外と合うかも知れないけど…
>>481
ま、とりあえず脱げ
>>485
そんなゴミクズ居るわけないだろ!いい加減にしろ!
ダルの穴を埋められるのはただの数人しかいない!
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:37:15.28 ID:b07iN2x0
>>485
ガンちゃんが発狂するw
>>489
ダルのチンコが恋しくなるなぁ……
ダルビッシュ・数人
なぜチンチンなんだ
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:39:20.78 ID:zOO4S9oB
中日の現11番見るとどうなるかわからない新人にぽんとあげて欲しくない
それなら今いる選手にあげて欲しいかな
ところで1番どうしよう・・・
過去二人の退団後が微妙過ぎて敬遠されそうだ
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:39:25.34 ID:0f0CFkUD
そういえば 今日と明日はは配達員さんお休みだったな 
>>493
野球の話をするな!アホか!!!
>>471
この基準を満たしたら沢村賞ですよ
という条件が明示されていて、
条件を全てクリアしたのに何も貰えないというのは納得できないんだよ
ファルサ氏は貿易商で契約社会で生きてる人だから

田中は初めてでダルは2回目だから初受賞優先、とか明文化されてないから
>>494
お前らホントにチンポとウンコが大好きなんだな(ニッコリ)
中日は1番も簡単にあげちゃったなw
東浜とかもし来たらあげるかもわからんね。
>>496
よし、TDNのローション入りは固いな!
>>498
こりゃあ…いいチンポだ…(恍惚)
>>499
ここは二本糞ひったアッー!!ズのスレなんで
申し訳ないが極太一本糞の話題はNG
1番と2番が同時にいない球団って珍しいな
球団オフィシャルでTDNのビデオ出さないかなあ・・・
>>496
それは必要条件と十分条件と必要十分条件の混同やろ
>>503
1万年と2000年前からアッー!してる〜♪
>>459
ノムさんたらもうw
>>505
ボクのポテトはチンチンチン♪(迫真)
>>485
んでサイドスローにでも転向させたら年間20完投くらいするかもしれんね
>>507
ヌッ!(迫真)
>>479
5年連続防御率1点台を続けて
結局1度も最多勝取れなかったからな・・・

勝ち星だけで判断するNPBでは
過小評価されてずっと悔しかったから
メジャーで正当に評価されてほしい
汚っねえスレだなあ!
>>509
二本オチンチン入っちゃった!ンアッー!(≧д≦)!ズ
514杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 23:43:02.74 ID:VRxCGgdE
>>489
あー18をあっさり手放したことで文句言いそうw
もっと18という背番号に誇りを持って欲しかったってw
けど何だかんだで
「けど佐藤義則コーチが11番でしたし、やっぱ11が北海道のエースナンバーなんですよ」
って認めそうw
>>511
よひ、チンポとウンコの事しか書いてないな!
>>514
クチマン爺上陸作戦
>>514
芸能人がはまった聖戦ケツメドス
>>514
アンアンアンアンアンアンアンアン!
来年のローテーション
エース→武田勝
2番手→ケッペル
3番手→ウルフ
4番手→斎藤
5番手→中村
6番手→競争枠

ダルのメジャー行きで中村は一気に不動のローテーションを手にしたと言っても過言ではない
6番手は競争枠で
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:44:32.51 ID:b07iN2x0
>>447
当分空き番で、5年後ぐらいに中村勝か運天のどっちか活躍している方に
>>514
ポテトがどうとかお前が見たいとかくだらねーんだよ
>>519
TDNローション入・・・ローテーション入り待ったなし
>>520
アッ、アッ、アッ、アッ
結局「ダルは来年再来年と何度でも獲れる」なんて言われて
あの後、一度も取れなかったもんな>沢村賞
>>520
俺のアナルにポスティング挿入してくれよ
おうはやくしろよ
>>524
涙目兄貴のポテトはチンチンチン♪
>>511
でも逆に5年連続1点台なのに一度も最多勝取れなかったことである意味ハクがついたとすら思えるようにもなった
沢村賞全項目3度達成して1度しか獲れなかったことも含めて
>>511
雄叫びあげるな とか言ってる数人の御老人に評価されてなくても
日本中からきちんと評価されてたと思うよ
>>524
申し訳ないがまだ売ってるチンチンポテトへの風評被害はNG
多田野もうちょっとさスタミナ上げろよw
先発で5回投げたらバテルとか使えない
>>527
よし、ホモしか居ないな!
>>528
どうでもいいけどおまえら前スレ埋めに逝くぞ!
新スレを使う前に前スレは埋める。クチマン爺との約束だぞ!
公式のダルビッシュレプリカユニ売れ過ぎジュニア以外全部×
>>530
「シロウト童貞」が抜けてるぞ
そんなんじゃ甘いよ
>>533
ま、とりあえず脱げ
>>533
そんなゴミクズ居るわけないだろ!いい加減にしろ!
うわぁ・・これはSMZKですね
ダルのチンコが恋しくなるなぁ……
お前らホントにチンポとウンコが大好きなんだな(ニッコリ)
>>524
そう 全項目クリア自体は3回もやってるのに
(2010年もまともな援護があったらクリアできてた)

とにかく、ひたすら運が悪かった
プブは全項目クリアなんか1度もしたことないけど2回受賞してるのに
使わなかったタイトル運はメジャーに持って行けばよい
>>519
あんたが中村びいきだってことはよくわかったw
>>540
野球の話をするな!アホか!!!
>>541
よし、TDNのローション入りは固いな!
なぜチンチンなんだ
こりゃあ…いいチンポだ…(恍惚)
糸数・八木にはもう期待してはいけないのだろうか
>>546
ここは二本糞ひったアッー!!ズのスレなんで
申し訳ないが極太一本糞の話題はNG
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:51:40.93 ID:b07iN2x0
>>541
>>519じゃないが、中村勝はダル似だからなw
来年佑ちゃんの働きが鍵を握ってるな
とにかく中村勝が出てきてくれんと来年Bクラスだ
>>546
球団オフィシャルでTDNのビデオ出さないかなあ・・・
>>548
1万年と2000年前からアッー!してる〜♪
さすがに来年はハム愛が今までよりは弱くなりそ

交渉決裂して残留になれと願ってるのは自分だけじゃないはず・・・
>>549
ボクのポテトはチンチンチン♪(迫真)
>>548
そっくりさん作戦かwww
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:52:51.53 ID:BdD+d+mJ
いつからダルの夢がメジャーになったんだろう
>>552
ヌッ!(迫真)
>>546
来年は八木が3年周期で活躍する年だなw
糸数に関しては本当に小林コーチの逝去が惜しまれる
>>554
汚っねえスレだなあ!
>>555
二本オチンチン入っちゃった!ンアッー!(≧д≦)!ズ
ローテ候補に大塚だけほとんど名前が出てこないね
大学の時はほんと凄かったんだけどな
>>555
WBCで明らかに変わった
>>557
よひ、チンポとウンコの事しか書いてないな!
>>560
クチマン爺上陸作戦
>>560
芸能人がはまった聖戦ケツメドス
>>561
アンアンアンアンアンアンアンアン!
>>546
2年目ダルとルーキー八木で24勝した時は 向こう10年は安泰
と思ってたよ・・・
>>560
大塚の大学時代といえば、酷使が祟って最後の神宮大会で投げれなかった思い出
568杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/08(木) 23:55:00.94 ID:VRxCGgdE
>>561
それはないでしょ、
「日本の野球が好きで、日本でやりたいと思ってる」と去年の春に発言してる。
つまり気が変わったのならWBCは関係ないってことになる。
来年はレアな背番号のレプユニを作ろうと思っています。
56や61のレプユニを着てる人は見かけますか?
ファン感ではいましたか?
金のことを考えたら、誰だってメジャー行くさな。
日本でせいぜい6〜7億
海を渡れば9〜10億
生涯獲得年俸にしたら簡単に10億円以上違ってくるだろう。
そのうえ、長いことメジャーにいれば年金までもらえるんでしょ。
>>566
10年は大げさにしても、ダル八木の左右エースで来年は15勝ずつだなとか妄想しておりました
ダルだけは達成したけど
>>566
ダルはそこからグングン成長していったが、八木は肩壊して下降線だったな・・・
>>566
TDNローション入・・・ローテーション入り待ったなし
>>567
アッ、アッ、アッ、アッ
>>568
俺のアナルにポスティング挿入してくれよ
おうはやくしろよ
>>569
61は普通にいる
56もたまにいる
ファンフェスで若い女の子が背番号65の多田野ユニ着てた
>>569
涙目兄貴のポテトはチンチンチン♪
俺の谷元は今年定着して来年が勝負の年だから頑張って欲しいな
ダル→谷元と繋いだ超高低差継投がもう見れないのが残念だが、
去年1回見れてよかった
>>570
申し訳ないがまだ売ってるチンチンポテトへの風評被害はNG
>>571
よし、ホモしか居ないな!
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:57:35.98 ID:b07iN2x0
11番12番13番で先発三本柱になる、と思った時代もありました
>>572
どうでもいいけどおまえら前スレ埋めに逝くぞ!
新スレを使う前に前スレは埋める。クチマン爺との約束だぞ!
>>576
「シロウト童貞」が抜けてるぞ
そんなんじゃ甘いよ
>>578
ま、とりあえず脱げ
>>581
そんなゴミクズ居るわけないだろ!いい加減にしろ!
鎌倉が今頃、ローテ張ってると思ってたんだけどな
>>581
トリオ名募集なんてあったな・・・企画倒れになったが
カマケンも06年に2桁勝利だなんて思ったんだがなあ
本日は IDがGMだったので色々妄想しようと思ったけど
現実は悲しい一日になっちまったよ・・・

そろそろ解任されます 皆さんさようなら
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:59:02.42 ID:b07iN2x0
>>576
そういや、今年のファンフェスで、初めて4番を見た
>>586
うわぁ・・これはSMZKですね
>>587
ダルのチンコが恋しくなるなぁ……
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/08(木) 23:59:36.46 ID:BOFK+/76
今年の10月のメジャー報道の時のダルビッシュ
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/entry-11052556623.html

「決めたら真っ先に皆さんに伝えますね(^^)v」

↑ファンフェスで発表もせず新聞の方が早かったな
嘘つきダルビッシュ
>>588
お前らホントにチンポとウンコが大好きなんだな(ニッコリ)
>>589
野球の話をするな!アホか!!!
>>592
よし、TDNのローション入りは固いな!
>>589
メッシユニは多くはないけど別にレアってほどでもないよ
>>576ありがとう。
61は普通にいましたかー(>_<)
既製品じゃないから狙い目と思っていたのですが甘かったですね。
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:01:38.52 ID:MwZDmjmN
ダルも居なくなるし菅野も入らないし佑ちゃんはやっぱりモってるよなあ
ローテ確実になった
>>596
なぜチンチンなんだ
>>597
こりゃあ…いいチンポだ…(恍惚)
601杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/09(金) 00:02:41.51 ID:VRxCGgdE
>>598
いやダル菅野居ても斎藤はローテ張る力持ってると思うが
ナカジ、ヤンキースなんか行かないほうがいいような…
評価が低すぎるわ
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:02:47.08 ID:MwZDmjmN
ハム愛なんて信二のトレード以来とっくに半減してる
ダル移籍で限りなく0になりそう かろうじて佑ちゃんで1%ぐらい残ってるかなあ
>>598
ここは二本糞ひったアッー!!ズのスレなんで
申し訳ないが極太一本糞の話題はNG
>>602
球団オフィシャルでTDNのビデオ出さないかなあ・・・
>>603
1万年と2000年前からアッー!してる〜♪
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:03:26.38 ID:RsE19U7V
ダルビッシュのおかげで、ここ数年いい夢を見させてもらったな、ハムファンは
日本一、いやNPB史上ナンバーワンといっていい投手がこんな北の外れにいたんだ
奇跡みたいなもんだ


>>598
ダルが菅野がいようがいまいが今年後半のピッチングが出来てれば斎藤は普通にローテ入れる
>>602
正当な評価なような気もするけどな
>>548
この頃あたり(高2春)にそっくりだな
http://h.pic.to/2srh2
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:06:00.37 ID:MwZDmjmN
>>609
川崎でマリナーズのマイナーかもと言われてるならば
ナカジでヤンキーズのベンチは普通だよな
獲得したお金はどうするんだろう
どうせファンには何にも関係無いけどさ
有効活用すんのかね。しないなら募金でもしてくれ
>>609
完全に控え扱いで250万ドルで叩き売られるのがか?
そうまでして行きたいなら頑張れとしか言わないが
>>611
ジーター押しのけてレギュラーとってみろってことだろな。
>>613
いやなら行かなきゃいいだけなんだけど
>>607
ボクのポテトはチンチンチン♪(迫真)
>>608
ヌッ!(迫真)
汚っねえスレだなあ!
>>610
うわ若いな〜、と思ったけど
今年の自主トレ中にラー油持って笑ってた顔もこんなだったな
(笠りっちゃんのブログにあった画像)
ダルはどこが落札するのか
どうせなら最高の条件でダルの希望球団(どこか知らんけど)に行かせてやりたいな
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:09:06.39 ID:MwZDmjmN
>>614
ジップヒット使えばオケ
>>619
二本オチンチン入っちゃった!ンアッー!(≧д≦)!ズ
>>596
ヒルマンの頃より少し減ったかなという気はするな
>>621
wwww
ジーターとA-RODも衰えてきてるからバックアップ要員か
DHに回る機会も増えるだろうし
>>621
「こんにちは、ディレク・ジーターです」
すぽるとダルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>620
ダル「ガチャピンとちびっ子がいて大阪のお笑いが通じる球団」
YahooSportsMLB Yahoo! Sports MLB
Tim Brown's source: Pujols will sign with Angels for 10 years for between $250 and $260 million. Full no-trade. Pujols decided Thu morning.
4分前

プホルスはエンゼルスっぽい
ZEROもきた
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:12:02.99 ID:MwZDmjmN
ナカジも辛いところだな
金には代えられないヤンキーズのベンチを体験できるチャンスだし
ヤンキーズじゃなきゃ控えと言われたら余裕で断りそうだが なんせ憧れのヤンキーズだしw
632杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/09(金) 00:12:13.82 ID:D2l4Tb26
>>628
(R゚一゚)てめー二度と帰ってくんな、俺の休日を返せ!
>>623
涙目兄貴のポテトはチンチンチン♪
>>624
申し訳ないがまだ売ってるチンチンポテトへの風評被害はNG
TUTAYAがポシャッたおかげで、日本人野手の評価はウナギ下りだろw
現状日本人野手でメジャーでも通用しそうなのは糸井くらいかな。
>>631
ヤンキースね
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:13:38.30 ID:MwZDmjmN
今日はダルの映像たっぷりだけど
ローカルでダル映像をいつもタップリ見てたからそれほどタップリに見えない不思議
>>625
よし、ホモしか居ないな!
>>626
どうでもいいけどおまえら前スレ埋めに逝くぞ!
新スレを使う前に前スレは埋める。クチマン爺との約束だぞ!
>>627
「シロウト童貞」が抜けてるぞ
そんなんじゃ甘いよ
ここぞとばかりに前々から編集しておいた映像を披露する各局
>>628
ま、とりあえず脱げ
よくニュース見る気になるね。
俺には無理ぽ
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:15:01.30 ID:LuBloCka
>>635
ウナギ下りw

そういや、しばらくウナギ食ってないな
>>629
そんなゴミクズ居るわけないだろ!いい加減にしろ!
>>630
うわぁ・・これはSMZKですね
>>631
ダルのチンコが恋しくなるなぁ……
>>632
お前らホントにチンポとウンコが大好きなんだな(ニッコリ)
ヤンキースはナカジを落札したけどダルも落札できるのか?ヤンキースに聞いたということは
>>635
野球の話をするな!アホか!!!
ヤンキースってどこかお高くとまってるな
アメリカの巨人みたいなものなんだろうが、ここには行って欲しくないな
>>636
よし、TDNのローション入りは固いな!
飛ばしかと思ってたら凄いことなってんなw
どこからの情報だったんだろ
どうせなら杉内も行けよ
日本人だけでチーム作れば良い
>>637
なぜチンチンなんだ
>>641
こりゃあ…いいチンポだ…(恍惚)
>>643
ここは二本糞ひったアッー!!ズのスレなんで
申し訳ないが極太一本糞の話題はNG
一久がちゃんとした事しゃべったw
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:18:46.94 ID:+RI3a3X5
糞みたいなもんや。ほんまに糞みたいなもんや。
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:19:05.27 ID:MwZDmjmN
今日だけはホモが良い感じの緩衝材になってる気がしてきた
和むww
>>644
球団オフィシャルでTDNのビデオ出さないかなあ・・・
>>649
1万年と2000年前からアッー!してる〜♪
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:19:45.92 ID:MwZDmjmN
何があろうがTDN一筋って感じでさww 
>>651
ボクのポテトはチンチンチン♪(迫真)
>>654
それは夢があるw
メジャーの中に1チームジャパンを混ぜてもらおうw
結局杉内は巨人に行くのかメジャーに行くのか残るのかどうなんだろう
>>653
ヌッ!(迫真)
>>651
大正義っぷりは巨人の比じゃないし、向こうじゃ「悪の枢軸」とまで言われてるからな
>>654
汚っねえスレだなあ!
え、中畑清で決定したのか?
>>665
クロマ○ィ「カントクヤリタイ」
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:21:13.51 ID:MwZDmjmN
>>666
福岡に残るとしか思えないww
または福岡に住みつつ巨人に通うと言う条件を要求しそうw
>>670
決まった
明日会見
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:21:55.16 ID:MwZDmjmN
杉内は巨人と同じ条件をSBから引き出したくて頑張ってるようにしか見えないなあー
>>658
二本オチンチン入っちゃった!ンアッー!(≧д≦)!ズ
巨人よりはずっとまともだと思うけどなヤンキースは
ジョージも大概クズだったけどヤンキースが強いだけじゃ面白くない
って考えの持ち主だったしな
>>660
好きな人を一緒に帰るのに誘いたいんですけど、誘ったとして
何を話せばいいのでしょうか。

相手は普段クールで、また、普段そこまでかかわりがあるわけでもないです。
(好きだとは言ってあります。友達だと認識してくれています。)

普段の会話では受け身になることが多いので話題のふり方とかも未熟です。
>>663
俺も告白すればこんなにひきづらなかったのかな…
今高3だけどまだ中2の時に好きになった人ひきづってるなんて
笑うしかないよなw

あー虚しい
>>665
思いつきですごく極端でグロい例え話をするので適当に聞いて欲しい
男性器を狙って切り落とす猟奇的な快楽殺人者みたいなのがいると聞いたとしたら怖いとは思うよね
でもその快楽殺人者の言い分としては「僕は美しい男性器しか狙わないよ。美しい男性器を持ってもいない人がそんなに騒ぐことないのに。失礼しちゃうなあ」という感じ。
さすがに自分のことはそこまで思われてないと思いたいけど、似たような空気なのかなって思う。たとえ自分が被害に合わない女性でもきっとうげって思うんかなあ、って。
>>666
おそらくは『好きでもない男性に好きと思われる』事が恐怖に繋がるかと
男性が、好きでもない女性に好きだと思われても恐怖を感じないのに
好きでもない男性に好きと思われる事は、男女共に何故か恐怖を感じる

そんな気がする
ゲイだからではなく生物的で自然な恐怖なんじゃないかな、身体的リスクを危ぶむ的なさ
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:23:29.09 ID:MwZDmjmN
TDN以外に好きなハム選手いるのかな この人たち
松坂の時みたいにレッドソックスがヤンキースに獲られたくないから高額入札するのかな
>>668
中には好かれるのが怖い、なんて奴もいるかもね

まぁテレビの影響かなんかわかんないけど、
ゲイって聞くと、やらしいイメージが先にくるんじゃね
実際俺にもそんなイメージある
だからそうはならないようにしてる

黒人が〜っていう偏見じゃなくて、「勘違い」の方が近い気もする
>>670
ゲイってよくノンケから「怖い」とか言われるけど、基本ヘテロの人間と全く同じで、会う人会う人全員を性的な対象として見たりなんかしないのに
普通の男と友達として一緒に過ごすことを、「怖い」なんていう女いないでしょ… ちょっと偏見が酷すぎ

今日見た、好きな奴の部活着姿が眩しすぎた
なんであんな可愛いんだろう 胸がギュッとなる

来月のスキー教室楽しみだなぁ 好きな奴と同じ班になれたし
ただ、お風呂の時にガン見してたら、流石にマズいのでやめとこw
本当は、目に焼け付けたいけどねw
>>671
テスト終わりで、教室で一緒にご飯食べたw
友彼
友自 こんな感じでw(彼はノンケ 先日告白済み)

午後に自習しているとき、テスト関連のことだけどまたちょっと口をきけたw
もう幸せw
>>672
部室で横になって一緒に教科書みたりした。よくみようと近づけて幸せだった。
彼には一度ふられているのだが、前と変わらぬようになっている。俺に告白されたのとか忘れたのかな。

それにしても今日は流れが速いな。みんなテストなのか
メジャーは贅沢税制度がある
それをひっくるめて大型補強しているのと
なんのリスクもなく大型補強している日本じゃな・・・
>>673
同性愛の所為にするな、
世の中の同性愛として生きてる人に失礼だ

というのを昔何かで見て、色々考えた
おまいらが好きな人とうまくいかないのは、同性愛の所為か?
それともおまいの所為か?
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:25:10.94 ID:LuBloCka
来季ハムがダル抜きでもAクラスじゃなきゃヤダという向きには杉内巨人
来季ハムがBクラスでもやむなし、パの繁栄のためなら杉内残留

各自どっちか好きな方選べ
690杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/09(金) 00:25:58.45 ID:D2l4Tb26
>>689
だが杉内を倒してAクラス、優勝したいな
>>672
やっぱりそうなのかねぇ
杉内は地元愛がありそうだから、そう簡単に出るとは思えんな。でも巨人の条件すごいわ
>>673
マジか結局あれ本当だったんだ豊さんも入閣か
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:27:29.01 ID:fWl+sGLp
杞憂ニート氏んでくれ
オリンピックで中畑監督代行高木コーチって布陣だったもんな。
>>682
前回の岩隈の一件で「妨害入札も戦略としてアリ」になっちまったからね
その可能性もまだ残ってる
選手会WBC不参加の姿勢

ダル見てーよ
中畑w
GMいる所って何で都合のよさそうな人間ばかりが選ばれるんだろうな
>>689
栗山監督就任から既にBクラスの覚悟はできてるw
>>695
あれ?結局参加するって報道先日なかったっけ?
Bクラスの中の優勝を狙おう
ダル話がひと段落したところで済まぬが、
毎年毎年スカしてると、もう来年以降はMLB側も興味薄れていくだろうなぁ
とは思っていた
>>695
ダルメジャーならどっちみつ無理だけどな
>>689
浣腸を沸騰させるのは危険ですのでお止め下さい
WBCに参加するとして、うちから選抜される選手は糸井くらいなもんじゃないの。
>>701
なんで?過去にも日本人メジャー出たじゃん
>>690
アッー!
>>701
何で?
707天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:32:13.47 ID:QFvijsh+
ケッペルとウルフは今年程度活躍できるだろうか。
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:32:24.99 ID:UaTOAc1d
ダルがメジャーに移籍した後向こうに友達いないから
ブログやツイッターの量が増えるんだろうな?
もしかしてニコ生とかに話し相手になってよみたいにくるんかな?
>>691
チンチンポテトマイクロマジック〜♪(迫真)
>>700
そうそう 今年行かなかったら
完全に狼少年扱いだったろうな
本人はともかくマスコミが毎年行く行く言ってたから
>>692
ホモは喰わねど高楊枝
>>698
オーナー会議はね、選手会はまた別。
>>698
NPB側と選手会側で意見が違うってことらしい
ダルを見に来ていたメジャーのスカウトは、絶対糸井にも目をつけていたと思うな。
>>707
援護運のおかげもあるし、研究もすすむだろうから厳しいだろうね
ダルが抜けるとその分ケペウルフが向こうのエースとやりあう機会も増えるわけだし
ケッペル好きだから頑張って欲しいんだが
林と菊池の続報誰かわかる人いますか?
717天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:34:36.57 ID:QFvijsh+
選手会はどういう理由で拒否なんだ?
ファンは参加するのを待ち望んでるんじゃないの?
>>717
分配金が不公平とか何とか
>>714
そういう話は既に記事にもなったな
FAまで後何年だとか聞いてきたり彼はハーフじゃないのかとか
720天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:36:03.99 ID:QFvijsh+
>>715
だよね。外国人ピッチャーって長寿なイメージが湧かないからちょい心配してるんよね。
勝はある程度計算できるとは思うけど1人だとな。
>>719
宇宙人とのハーフかw
自分は斎藤が目立つ舞台が整えられつつある、と思うな。
彼の持ってる星が為した妙運・配剤、といい方向にとらえたい
ダルブログにマー君ファンの米があって
「来年からマー君がメジャーメジャー言われるのかと思ったらかわいそう・・
でも考えたらダルさんは去年から言われてたんですよね」というのがあって
ちゃうわ、もう足掛け4年言われ続けたわ!と突っ込みたくなった
ファンが望んでいてもWBCに出るリスクと報酬のバランスが
見合わないと判断してるんだろうな
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:38:17.21 ID:LuBloCka
>>716
両方、6日?に発表の予定だったんだが、工藤監督がとん挫して未だ未発表
726天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:38:34.92 ID:QFvijsh+
森内期待出来ないとか言ってたけどそういや勝の時もそんな感じだったのを思い出した。
足は速い、肩はいい、打撃もいい。
こんな選手なかなかいないわな。
もしも糸井までメジャーだの言い出したらどうすんべ。
728天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:39:24.62 ID:QFvijsh+
>>724
普段はファンのためとか言ってるのにこういう時は言わないのがなんかムカつくw
>>712-713
そうなんか
でも結局参加しそうだな
糸井「ポスティングで交渉しましたが、年俸300万って言われて
流石にそれでは暮らしていけないのでやっぱり日本でプレイします」
メジャー志向ほのめかしたもしくはメジャーも視野とか報道あったのは
陽とか中田とか高卒時の斎藤とかだな
>>724
いつからNPBはこんなにMLBに振り回されるようになったんだろう・・・
>>723
もう恒例行事だったからなw
まあそれからもやっと開放される。ダルがいなくなるのは寂しいことだが

今度はマーにマスコミの標的が移るんかなあ
野村はメジャー移籍反対派
落合は賛成派なんだよね。「絶対次が出てくる」だかららしい。
役割の無かった人に役割が出てくることで花開く部分もあるのかもね
>>730
www
736杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/09(金) 00:41:08.11 ID:D2l4Tb26
>>728
ファンのためになんて2004年が済んだらもう言わなくなったイメージが…
>>704,706
あれ、球団によるんだったか、スマン
ヤンキースの絶対出さないイメージが強かったもんで
>>727
たぶん年齢的にもうないのでは・・・
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:42:34.08 ID:LuBloCka
>>726
来季の久、来季の増井榊原宮西谷元、来季の森内
この内、久以外は、過去のデータから来季を推測するのは困難だよな
740天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:42:34.53 ID:QFvijsh+
矢貫はどうなん?最後にチラッと投げた時ストレートがパワーアップしてた感じがあったけど。
>>731
賢介もルーキーの時のインタビューで興味は持っていたな
当時はまだ本当に夢レベルだったろうし今はどうか分からんね
ダルで味をしめたマスコミが今度は糸井メジャー賢介メジャーと煽るんかねえ
>>734
落合は賛成というより容認みたいなもんじゃないか?
行くのは勝手だが行ったらほいほい帰ってくるなという
>>739
特に若手は夏場以降ガタ落ちしたのが気にかかるね
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:44:14.67 ID:MwZDmjmN
>>742
賢介はないよ ナカジであれなのに
746天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:44:15.77 ID:QFvijsh+
宮西は今年の悔しさをバネに飛躍しそうなタイプに思える。
ダルの希望条件って何だろうなぁ、金ではなさそうだし…
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:44:58.04 ID:kbLxravq
>>742
ダルビッシュは別格だからなぁ
糸井賢介が球界で何年間かトップクラスの成績を維持しないと
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:45:16.93 ID:MwZDmjmN
>>747
まともな嫁と離婚問題得意な弁護士
>>745
うん、賢介はないわ
ナカジですらベンチって話なのに。
賢介は身のほどを知ってるだろ。メジャーはない。せいぜい国内FAでしょ。
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:46:10.53 ID:MwZDmjmN
賢介は過大評価だろ 来年レギュラーかどうかすらわからんぞ
これからCSのアレがデフォかもしれん
>>747
金だと思うよ。
今後どんだけ養育費かかるもんだか。
>>747
トレーニングとか環境重視ではあるだろう
ダルに引き抜かれた?中垣トレーナーは付いていくんだろうか
>>751
国内FAの方がファンは堪えるけどなw
>>750
そう願いたいけど 近年「マイナーでもいい 何故なら夢だから」
っていうのが増えてきてるんだよな・・・
>>744
投手がバテると言われる夏場以降は打線が踏ん張らなきゃならんのに、打線が先にバテたな
なんJで以前昨年と今年の前半と後半の成績を出してたけど、他球団は前半と後半でさほど成績変わらなかったけど
ハムは後半になって投手が目に見えて落ちてた
>>755
でもさぁ、おふくろ弁当企画だとかさ。
なんかね、賢介は地元福岡に帰りたそうな感じするんだよね。
>>745
メジャーはなんだかんだ、パワーやその体格がセンスよりものをいう感じあるしな〜
実際ナカジや賢介なんて、チームの中に入ったらチビッコで埋もれてしまう
まだタテヤマンはピッチャーだからいいけれど
ダルマネーはダルが帰ってくるときに使う金にしろ
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:49:12.83 ID:MwZDmjmN
賢介はいないことに慣れてしまったのでたとえ移籍してもダルほどは
佑ちゃん、ぶら下がってたwww
>>758
あーー。
でもメジャーよりもそっちのがこたえるな
>>745>>750
そう思いたいけど昨年今年と全くそんな気配がなかった賢介がメジャーと煽られたからなあ

>>755
だな。それならメジャー行かれた方がマシ
陽もちょっと映ってたw 
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:50:06.94 ID:c04mOu/n
>>56
西武戦でしたな。試合後どれほどハムファンが恨み言を言っているかとのぞきに来て
食べ物の話ばっかりで…
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:50:14.19 ID:LuBloCka
>>746
宮西の場合は、統一球が合わないのが原因と言われてたからな
メンタルで克服できるものなのか?
>>758
ホークスのセカンドは地元の本多だしないだろうけどなw
>>758
あれで賢介の母親の名前を覚えてしまったw
>>760
気長いなおまいw
>>760
球場その他の施設に使うんだろうし、ただでさえ親会社から金もらってる身とはいえ
いくらかは残しておいてダル資金にして欲しいものはあるな
まず賢介はここ2年の守備崩壊を直してくれ

とにかくゼロからチームを作り直してほしい。後半戦のような酷いチームはもう嫌だ。
梨田も辞めたし。
773天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:52:24.63 ID:QFvijsh+
長所と短所
吉川 二軍で好成績、何度も一軍で失敗
糸数 完投能力あり、何度も一軍で失敗
中村 スケールのあるストレート、細い
大塚 あんまりいないフォークボーラー、ストレート弱い
矢貫 ?

補完よろ
しかし今年メジャー流出多いな
寂しくなるね
>>770
でも自分もそれちょっと考えた
もし将来日本に戻ってくることがあるとしたらハムに来て欲しい
そりゃ全盛期の力は既にないだろうけど、ハムで引退を見届けたい
776天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:53:38.63 ID:QFvijsh+
元々パリーグはスター選手が抜けて早めの代謝で若いスターを育ててきた。
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:53:42.04 ID:MwZDmjmN
>>774
震災なきゃここまで出ていかない気がする
日本が不安な状況だからね
>>769
邦子と秀子はローソン弁当で覚えたw
あと貞子
>>774
つくづくそれだね
ダルだけじゃなくて主力がゴッソリ抜けるのが本当に寂しい
HTBで栗山町か・・
>>773
大塚 過去に大きな肩の故障歴あり
矢貫 力のあるストレート
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:56:15.36 ID:iTk79CCH
大塚はヒジの故障な。
>>775
でもメジャーのビッグマネーの味をしめたダルが
またハムに戻ってきてくれるかなぁ…

もちろん希望ではハムに帰ってきてほしいけどね
784天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:56:56.69 ID:QFvijsh+
>>781
矢貫って前は良い時と悪い時の差が激しかった記憶があるんだけど二軍では安定して良かったのかな?
フォークボーラーで肘やったってだけでなんかもうね
大塚はあまり期待しないことにしてる
>>779
特にパリーグからゴッソリ消えるからな
ダル→メジャー
和田→メジャー
杉内→巨人?
ナカジ→ヤンキース
岩隈→メジャー
川崎→イチロー
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:57:09.96 ID:7NypaKD3
ダルがワインドアップにしたときちょっと話題になったけど、
個人的にはセットの方が好きだ。
打者を見るダルの目つきがすごく好きだった。
>>782
すまん。勘違いしてた
田口が海渡ったのって33になる年だっけ?
糸井は来年31か・・・
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 00:58:57.92 ID:LuBloCka
>>779
逆に言うと、おかげでハムにも来季まだAクラスのチャンスがかすかに残る
杉内残留ならアウトだが
791天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 00:59:04.44 ID:QFvijsh+
大塚は球威が足りない可能性があるとはプロ入り前から言われてたよね。それから更に怪我してもうた…。
フォークが通用する可能性を感じてたけど一軍で投げた時もそんなシーン無かったよね。
>>787
セットの方が見慣れてるってのもあるけどやっぱりダルはセットだよなってオモタ
>>783
ファイターズを買い取るww
しかし、実際ダルにどれだけ入札あるかね
ヤンキースGMのノーコメントにちょっとイラッとしたw
井川で大失敗して、ダルに行かず大失敗しそうな予感
>>786
川崎だけ目的がおかしいよねw
まぁイチローは幸せものだっていってるしいいんじゃないかねw
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:00:13.51 ID:lmkJY3ec
>>776
そうそう
パ・リーグは昔から抜けてなんぼだから、リーグ的にはそんなに気にしてない。
移籍先がセ・リーグからメジャーリーグになっただけだし。
下手に国内球団に行かれるよりは精神的ダメージ軽いわ。
>>796
確かにそうだけど、1年でこんだけ一気に抜けるのは過去なかったんじゃね?
鷹だがおまえ糞ハムのせいで杉内いなくなるじゃん

無意味な特攻ドラフトでこっちまでまきこむなよ
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:01:28.78 ID:MwZDmjmN
>>797
放射能のせいで海外脱出なんじゃね?
>>798
工作員乙
>>772
賢介はやはり2番に戻したらいいんじゃないかと思う
その方が守備にも好影響があるような気が
>>786
プラス セは青木だからな
ノムさんじゃないけど 確かに人気&レベル凋落は不安になるな

落合の言ってたことが現実になればいいんだけどな
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:02:32.47 ID:7NypaKD3
誰がチームにいるか、で順位とかゲーム内容とか今から決まっちゃったらつまらんで。
ひっくりかえさな。
ハムのスター候補生の最右翼って誰だろ?
西川?松本?マサルッティ?谷口?
斎藤はもう既にスターだしなぁ
805天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:03:16.87 ID:QFvijsh+
機会を与えれば躍進できるやつは多分いる。
>>803
激しく同意
>>804
斎藤は地味になっちゃったから斎藤で
ひそかにずっと植村に期待してるんだが
まだ気持ち切れてないよね
>>804
谷口には浅尾を超えるポテンシャルがあるね。
>>804
個人的に中村勝に期待
>>804
中田翔
812天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:06:19.82 ID:QFvijsh+
中村勝はなにがダメで下に落ちたんだっけ?
若いのは当然期待するけど、矢貫が来年働ければいいなと星に願う
>>787
ダルの生ワインドアップ見られるチャンスはもうないかもと、台風接近情報の中マリンへ駆けつけたのはいい思い出。
あの時はすぐセットに戻してしまうかもと思ったからだけど、行ってよかったよ。

あの時もメジャー関係者勢ぞろいだったなあ。
815杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/09(金) 01:06:37.33 ID:D2l4Tb26
>>773
吉川 威力あるストレートに完投能力有り、コントロールと思いっきり投げ込めない気の弱さ

>>776
ただその中でも居なくなる前に比べてレベルが上がるなら良いけどごっそり抜けて、
育ってもまた抜けてでレベル上がるのかどうか。
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:06:42.55 ID:lmkJY3ec
>>797
確かに同年にはなかったけど
数年前のセ・リーグなんかは毎年酷かったぞ。
>>808
見たらいい球ほうってるし
来年はきっと出番あるべ
来年は先発陣が今年より1試合あたり1イニング多く投げるように努めよう
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:07:02.87 ID:7NypaKD3
中田がスターになったらおもろいと思う。
球状全体が中田の打席で得点シーンを後押しする空気になったら最高やん。
ダルがいなくなるショックで神経が昂ぶって眠気がささない
中村勝と運転がメキメキ逞しくなって2人でダルの穴を埋めてくれたらいいな
821天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:08:34.93 ID:QFvijsh+
中田は大事な場面で打てないスターになりきれないタイプと思ってた。
でも今年は違った。俺が間違ってて欲しい。
822天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:09:02.76 ID:QFvijsh+
配達員さんが来るまでは起きてよう。
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:09:05.65 ID:fjSKfAEO
次世代スターは集団で行こう

西川松本杉谷 でスピード内野陣とか
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:09:05.97 ID:iTk79CCH
増井が先発転向なら中継ぎに一つ枠が空くから
そこに植村か榎下を入れたいな。
>>819
もうそれは今年の時点でそういう空気になってるだろ
>>819
面白いも何も十分スター一歩手前やん
今年前半の調子を後半も維持出来るようにせなあかんな
ただ、ケビンのジムに入門ってのが激しく不安
ダルがいなくなっても戦えるぞって気概で頑張ってほしい
>>822
今日明日はお休みだそうだ
829天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:09:59.36 ID:QFvijsh+
>>828
マジかw久々に起きてるのにw
>>820
物事には終わりはあるっていうけどホントだね
入れ込んでいただけに心にポッカリ。

なんか中学の頃聞いた深夜ラジオの最終回を思い出す
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:10:14.21 ID:LuBloCka
>>822
今日明日来れないと言ってたから、3日間不眠不休だなw
>>819
いいなと思う反面、お調子者な中田だけにちょっと心配
ダルもいなくなるし、シメテくれる人がいないと一気にスターになるのもな
それこそメジャー挑戦したいですと言いそうでw
>>827
選手たちも当然ダルがいなくなったから云々とは言われたくないだろうしな
特に投手陣はこれを大きなチャンスと思って欲しいね
>>819
中田の場合は清原タイプのスターかな

SHINJO ダルタイプがいないと札ドの場合は・・・
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:11:05.60 ID:MwZDmjmN
そういや加藤武がファームコーチらしいな
さっそく栗山の学芸大学閥って感じ?良かったな
>>826
>ケビンのジム
それなんだよね・・・それだけがわからない
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:11:33.99 ID:fjSKfAEO
>>830 なるほど、この空虚な感じは何かと思ってたがソレだ
何かの最終回終わった後ってこんな気分だな
>>827
うちはまだスター選手や地力ある選手いるからいいけど、楽天は田中抜けたら終わりだよw
ずっと優勝やらAクラスが多くて、移転してきたばかりの日ハムを忘れていた。
せいぜい3位、だいたいBクラス。それでも、北海道にプロ野球がきたってだけで嬉しくてね。

相手投手が弱ければドカドカ打って勝つけど、ちょっといい投手がきたら沈黙。
焼け石に水の小笠原のHRとかさ。でもって西武やホークスにはまるで弱い。
先発はミラバル金村正田だので投げてみなきゃわからん程度の面々。
5回しか投げられない立石がローテにいたほどだ。
あのころよりは投手はずっといい。打撃は劣るけど。

まぁいいや、地元に球団があるってのが大事だ。
>>835
学芸大出身のプロ野球選手で目ぼしいのは栗山と加藤くらい?
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:13:02.20 ID:LuBloCka
>>824
久が来季駄目だったら、つーかデータ的に来季は駄目な可能性が高いが、
増井を先発に回したら誰が抑え代役やる?
榊原はもっと前で使いたいし
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:14:03.61 ID:7NypaKD3
中田の目付け役は稲葉に任せとけ。
のんびりやでお調子者の4番かw
楽しみやないかい
>>839
懐かしいね
その後ダルに引っ張られるように、一気に投手陣が充実してきたのはいい流れだった
>>804
大穴で大嶋もアリか
稲葉は中田に対して自著で正確な発言は覚えていないが
もうちょっとやんちゃでもいいと思うみたいなこと言ってるし、
あまり口出しはしないと思うな
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:16:25.65 ID:fWl+sGLp
>>779
昔は野茂や伊良部がいないだけでも相当穴が開いた感じしたよね
よく「来年以降Bクラス常連でファン激減」とか言う奴いるけど、実際どうなんかね
自分は仮にBクラス常連になったとしても、年間動員150万前後に落ち着くと思うんだけど、見通し甘いかな
848天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:16:28.17 ID:QFvijsh+
>>844
話題性は十分だしね
849天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:17:25.85 ID:QFvijsh+
>>847
そう思う根拠は?
>>845
常にバットを持っていろとかこの間聞いたばかりだが
やんちゃでも良いが駄目なところはダメ出ししてるだろう
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:17:38.40 ID:iTk79CCH
>>841
経験重視ならば石井。つか榊原でいいと思うけどね。
852杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/09(金) 01:17:41.26 ID:D2l4Tb26
>>844
同じ大穴枠で浅沼も。
>>847
ファン激減はないけど、足運ぶ回数は減るだろね
そこは球団がダルマネー使ってでも客呼ぶしかない
ここ来てるようなコア層はほっといても来るだろうけどね
>>841
1年間きっちりと投げてくれる先発投手ってのはなかなか出てこないけど
1イニングくらいを全力で投げるスタイルでなんとかなる中継ぎってのは
予想以上に出てくるもんだけどね、出てこない西武が異常なくらい
案外、運天とか榎下とかの新星が戦力になっても不思議じゃない
856杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/09(金) 01:19:05.93 ID:D2l4Tb26
>>847
良い選手をどんどん放出して勝てなくなって客が入らなくなった先輩が同じ北海道にいてな…
来年はコンサがJ1に帰って来るから
うかうかしてられんよ
来年ハムをAクラスに導けたら
栗山凄いな
>>818
何気に勝さんが心配。
今年前半は結構いいペースで、これなら180イニングはいけると思ってたのに
体調不良と肘の違和感で終わってみれば160ちょっと。
結局まだ170イニング以上投げた年がないんだよなあ・・
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:20:47.23 ID:7NypaKD3
あとは陽も。
盗塁もそうだけどホームインの走塁が印象に残ってる。
ホームランとはまた違う得点の匂いを持ってる。
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:21:32.29 ID:7NypaKD3
あとは陽も。
盗塁もそうだけどホームインの走塁が印象に残ってる。
ホームランとはまた違う得点の匂いを持ってる。
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:22:02.21 ID:lmkJY3ec
>>847
知ってる選手多い間はそこまで大激減はしないと思う。
ただAクラス体験選手が少数派になるくらい長期に低迷するとマズイかなーとは思ってる。
>>849
勿論資料とかによる裏づけなんかあるわけじゃなくて完全に感覚なんだけど
移転して8年経ち地元球団としての地位を相当程度確立したと思うし、チームが弱いってこと以外に
よほどファンの反感を買うようなマネを球団がしなければ一定以上の動員は望めると勝手に思ってる

>>853
んー、でもさすがに100万割るほど激減はないよなあ

>>856
コンサはそれに加えてコアファンによるライトファンの締め出しもあったというからなあ
今年の終盤は、レフスタにすら空席が目立ってきた。これは非常事態だなと思うよ。
ファンはいる。凄く増えた。でもつまらん試合してると球場に足を運ばない。
球場に来て、ハラハラドキドキの末に「カッター」って瞬間を味わいたいんだよ。
それが、終盤逆転の可能性がさっぱりないなんてのは、あかん。どんどん帰っちゃうわな。
TV中継が増えたしね。どうせ負けるんなら、TVでいいやってことになる。
スターは糸井さんだろう ヒロインを増やせ
>>858
勝さんはそういう投手だと割り切って使うしかないと思う
中6日だからといって120〜130球とか投げるタイプでもないし
中6日と中5日を相手見ながら6〜7イニング投げるのが一番良い起用法だと思う
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:23:23.95 ID:MwZDmjmN
ダル抜けるけどSBも相当抜けるし
どこが強いかわからないよな やってみないことには それはそれで面白くなるような
増井と榊原どっちを先発に持っていくのかな
来季は勝さん、佑、ケッペル、ウルフは確定してるが、後の投手どうするのかな
>>863
常連客に試合がつまらないという言葉をここ数年でよく耳にした
年間席も売れてるのか?値上げしたとか聞いたが
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:24:41.34 ID:lmkJY3ec
>>857
ぶっちゃけコンサうんぬんはあんまり関係ないと思ってる。
約二週間に1試合だし。
870天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:25:00.43 ID:QFvijsh+
一応野球は毎日のように試合があるという長所がある。集中しないでも何となく見てられる。
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:25:22.64 ID:7NypaKD3
つーか散々希望的観測述べといてあれやけど、
やっぱダルもう一年残しといたほうがいいかもしれん・・・
常連客は勝ち負けでなく応援が楽しいとかで行くでしょう
普通の客は年に10回も行けば多いほう
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:25:56.57 ID:LuBloCka
>>863
それには打たないと駄目
球場で観るファンには、投手戦よりも、守護神が打たれても打線がひっくり返して勝つwような試合の方が面白い
今シーズンの最後のようなことが来年はあってはならんな
賢介中心にまず守備から鍛えなおすしかないな
チャンスで打てるようになるのは、どうすればよいのか
>>869
あぁ、確かにそうだな
サカーは野球に比べて随分試合数少ないもんね
>>847 >>859
檻の韓国にならって 台湾からの観光客をもっと誘致できんかね

来年からはスタメン漏れも無いだろうし 現地じゃチェンや許より
人気あるだろうし 北海道旅行自体が人気らしいし
>>867
吉川中村糸数大塚あたりかねえ
できれば八木も加わってほしいが・・・
878天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:27:54.14 ID:QFvijsh+
若手が定着するまでの過程って面白いと思うんだよな。その辺を上手く見せられれて受け入れられれば。
>>876
北海道旅行人気は確かに上昇中だったが今年日本旅行人気が落ちた
グランドホテルやパークホテルの運営企業が耐えられないくらいにはな
コンサはなぁ、シーズンかぶっちゃってるから。
おれはあんまし行く気がしない。気持ち的に応援はするけど。
それより、バスケットは冬のシーズンだし、なんか悲壮感漂っちゃってるし、見に行ってみようかのと思うのよ。
>>876
陽見学ツアーとかは相当地味になりそうだな・・・
向こうから陽を見たさに果たして来るのか
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:28:25.51 ID:lmkJY3ec
>>868
梨田サンと落合サンは堅実な野球を目指してるから、どうしてもつまらなくなってしまうんだよな〜。
勝つために堅実な野球の方がいいっちゃいいんだがね。
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:29:17.97 ID:7NypaKD3
勝さんの消化イニング数のことあんま考えてなかったわ・・・
投げれば試合を作って勝ってくれる可能性が高いだけに計算に入れすぎた
>>877
正直、大塚と八木はオワコンになってきてるな・・・
一番は吉川、中村勝が上がってきたらいいんだが
>>878
そういうのを楽しんでいる客も多いと思うが・・・
札ドのレプユニ背番号多彩だからな
ただ短いサイクルで育っては抜けしていると嫌になる人が出るのも仕方あるまい
弱くなるということはそれだけ萎える試合を見せられるということ
ただ、同じ弱いでも05年後半のワクワク感と今年終盤の絶望感じゃ全然違うよな
確かに今年終盤みたいな試合を続けてたら客が離れるか
ダルが7試合で僅か1勝とかありえんかったもんな
>>883
そうだよそうだ!ダル抜けたら完投できる投手ゼロだったの忘れてた・・・
横浜みたいにならない限り大丈夫
889天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:32:03.56 ID:QFvijsh+
完投といえば糸数
>>886
05は負けはしたが終盤に希望がたくさんあったし
何より試合内容が派手だったような覚えが
>>881
そもそも日本野球が人気があるという前提なんだけどね
鷹が評判落としては来たけど
イニングイーターと言えば、タフネス斎藤だろ。
甲子園で2試合投げ切って、マーに勝った。
今年は故障しちゃったけど、来年は慣れてきて大丈夫じゃないか。
勝っても負けても斎藤には長いイニング投げてもらうしかない。
ケッペル
「来シーズンは勝ち負けの数字はともかく、7イニング以上投げてもっとゲームメークをし、トータルのイニング数も増やしていくことが目標です」
>>891
向こうは日本の野球を違法配信するくらい見るファンがいるんだけどなぁ
果たして本当に好きな人が来るのは謎なんだよな
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:35:37.36 ID:LuBloCka
>>890
2005年の試合といえば、9月に、
鎌倉先発→4-2リードの6回二死一二塁から久がロングリリーフ、8回裏に2点追加で9回立石、
なんて試合もあった
梨田の時じゃ考えられない試合展開采配
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:35:39.51 ID:7NypaKD3
>>887
いや完投は勝さんも斎藤もしてくれると思うよ。
試合を作って、勝ってもくれると思う。
でも年間通しての安定感考えたときにイニング消化の波に若干不安を感じた。

つってもここまで来てダルダル言うわけにもいかんしやっぱ吹っ切ってがんばるしかないな。
>>890
IBAの工エエェェ(´д`)ェェエエ工もこの年だったな
入木ダメ、IBAダメダメで4点ビハインドとなったけどこれを追いつき最後は小笠原のサヨナラ弾、懐かしいなw
久の命運がかかってた試合でもあったな
>>873
球場が広いから守備的なチームになるのはわかるけどさ、あまりにも打てないもんな。
今年の日本シリーズの中日なみにうてないよな。
思い起こすほどに今シーズンの消化不良っぷりがこみあげてきた・・・
このシーズンを終えてダルポスはなんだかな
完投しまくる斉藤は想像つかないな…
901天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/09(金) 01:37:06.03 ID:QFvijsh+
勝は今まで通りでいいんじゃね?そこは無理させるより現状維持で。
来年以降もダルユニで
現地に行っても全然いいよね?
小笠原はNGだっただろうけど・・・
勝、ケッペル、ウルフの3人は今更育成とかの選手じゃないし
持ち味を一番活かしてあげられる起用法で良いと思う
長いイニングを押さえ込める投手を育成込みで若手から2人くらい確立したい
菅野が入ってくれればなあ
>>900
しまくらんでもいいけど2〜3回くらいは完投して欲しいね
まあ今年よりは投げさせてもらえるだろう
>>902
うむ、それでメジャー行ってもいいくらい
斉藤も勝さんも完投タイプってかんじではないよなぁ…
坪井ユニもいたし、大丈夫じゃない
>>902
稀哲も信二もSHINJOも小笠原も木元も井場も見たことあるからおkだろ
>>896
梨田の負の遺産だなダル以外の先発で完投全く見なくなってしまったし・・・
正直勝さん、斎藤が完投する姿は想像できなくなってしまった
両方試合作るのはうまいから5回までは悪いなりにやるとは思うが完投は・・・
こんだけリリーフいるのにそんな完投こだわらなくてもな
吉川や糸数の確変は期待したけどもう無いだろうな・・・
新コーチが武治じゃ 真新しいアドバイスも無いだろうしさ
気付いてたら とっくに言ってるはずで

山口高志が藤川に言った「球児 右足ちゃうか?」みたいのが欲しいな
>>902
全然問題ないと思う
小笠原ユニも今は殆どいないけど移籍翌年はチラホラいたな
なんせウルフだよ。
5回くらいになると、チラチラベンチ見るんだよ。
僕もう限界ですみたいな視線。
あんなガタイいいのに、5回80球とかいってんじゃね〜よ。
アゴがないからって甘えるなっての。
何だかんだ言っても、弱いと客は減る。
今日は勝つよな!っていうエースが居なくなるのは、プラスにはならない。
落合じゃないけど勝つのが一番。
>>902
う〜ん、微妙だと思うな。
もちろん服装は自由です。
本当にひちょりは全く見なかったな去年はたくさんいたのに
今年の5月くらいから全く見なくなった
>>912
ファンフェスで小笠原ユニの人見たよ
なんか懐かしくなった
ど派手な藤井ユニの女の人もいた
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:42:34.41 ID:HF3Bh7sY
どうも、配達員です〜
本物なのですが信じてもらえるか…

深夜のハム談義に混ぜてくださいw
>>902
俺は昨日ダルユニ注文した
サイズがOしかなかったからそれにしたけどデカイのかなあ?
今までユニは買った事ないしイマイチ自分に合うサイズがわからんのだが
飾っておくだけで多分着ないからまあ良いか
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:43:10.13 ID:LuBloCka
>>914
それにはやっぱり打と守だよな
来季はどうしても投は落ちる、その分は野手がカバーしなければ
>>917
藤井ユニってすげーなw
ハムに在籍してる時ですらほとんど見なかったぞw
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:43:25.40 ID:2o85q91p
>>918
これは偽物
>>918
こんばんわ、いつもありがとう
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:43:41.25 ID:7NypaKD3
ダルなんかひょろっひょろで、高校のときの投げる姿見てると、
いまだに「なんで獲得を決断できたんだろ」って思うけど
今じゃ危険なくらい頼りがいあるからな。わからんもんよ、来期以降の若手も。
>>898
中日はあんだけ打てないでよく日シリ3勝も出来たな
2,2,2,1,0,2,0と7試合で僅か9点

>>915
国内他球団移籍ならともかくメジャー行った選手のユニなら全然無問題じゃね?
自分は来年もダルユニで行く
ダル今までありがとうって気持ちでいっぱいだ
>>918
いつもどうもです!
今のうちにダルユニ買っておかんともう買えんかもしれんな
>>918
いつもお世話になっとりますw
930杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/09(金) 01:45:19.45 ID:D2l4Tb26
>>897
その試合札幌ドームにいたけど凄かったわ。
信二や稲葉もホームラン打った、セギもだったっけ?
小笠原のサヨナラ弾は前の回が2番で終わったのでそうなって欲しいと思ってたら
本当にそうなってビックリした。あの打球がぐんぐんこっちに向かってきて立ってる場所の
すぐ下に着弾したのは今も忘れられない。
なのに井場エエエエエエエエエエはなぜか覚えてない。
石井義人に被弾したときの一瞬時間が止まったような感覚は覚えてるのに。
今買うとしたら誰のユニかなぁ。
安くないから、長く着たいんだよね。
やっぱ中田かな。ちなみに私は金村のユニを持ってますが球場には着ていきませんw
>>924
つまり斎藤が肉ダルマに・・・
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:46:35.81 ID:xjLvr7pJ
>>931
SUGIYA
>>932
そういや浅尾ってあんな顔して体はかなり凄かったような。何かで見たけど
935杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/09(金) 01:47:40.97 ID:D2l4Tb26
>>913
やっぱずっとリリーフやってると体力よりむしろメンタルが長続きしないのかな。
連続何イニング投げるって点では。

>>931
斎藤のユニは買っても良いんじゃないか?
>>933
杉谷は背番号が変わる可能性が
気にしなけりゃいいけど
>>931
佑ちゃん、翔さん、杉谷かねぇ
>>933
長く球団にいるかな?
>>931
長く着たいならBB一択
何かしらんけど摂津のサイン入りユニ持ってるけど
飾るわけにもいかず困ってる
>>931
安牌は無いという覚悟が必要 強いて言うならば無地
トレードもそろそろかねえ
>>931
大嶋
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:48:55.82 ID:luMwO5LY
ダル貯金で涌井かいわくまとりたい

あとラミレス
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:49:17.29 ID:HF3Bh7sY
最近気になってるのが自分が書き込む事によって今ぐらいの時間にスレが荒れる要因になってしまってる気がするのですがここにはハム情報だけをうpする方が良いのですかねー

こんなに大袈裟な事になるとは思いもせずw
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:50:00.85 ID:LuBloCka
ところで、ヒルマンの頃はリリーフ回跨ぎが当たり前だったのに梨田の時は小刻み
これは梨田継投なのか吉井の好みなのか
ま、来年になれば分かるか

小刻み継投は、一見リリーフの負担が軽そうにも見えるが、
肩作る試合数が皆増えて長期的にはマイナスだよな
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:50:28.97 ID:E5cHkpee
配達員です

アイアムゴッドチャイルド
配達員です。

ダルビッシュ争奪戦にボストン参戦

杉内、週内にも巨人入り表明

DeNAピンチ、ラミレス来ない?
>>944
監視はされてるけど荒れてはいないよ
プレッシャーだろうけど負担のない範囲で続けて貰えると有り難いです
>>944
非常にありがたいので
今まで通りでお願いしますw
>>944
トリつけてくれたらありがたい
>>946-947
おつかれさま、みんなまとめてゆっくりしてって
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:53:05.85 ID:tusknP7t
>>944
他球団のやつも監視してるし荒れるのでハム情報だけでオネガイ
ダルと糸井の肉体を見てみたい
変な意味ではなくてw
やっぱ、今買うなら斎藤だよなぁ。
おれは、おっさんだから恥ずかしいんだよな。
>>950
ゾウさんwww
>>950
あれ、これだとあまり凄く見えないなw
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:55:03.40 ID:HF3Bh7sY
>>951
前にトリについて質問したら個人情報漏洩のネックが
あるなんて聞いたんですけどそこらへんが心配だったり
おっと950だった
次スレ立ててくるわ
>>957
これともうひとつの方の画像だとオモ
961 ◆9TuAD.1NVE :2011/12/09(金) 01:56:26.85 ID:6UEFW0Ce
とりつけると個人情報漏れるの?
ダルのルーキーイヤーの新聞記事でダルユニ買ったおっちゃんが買った理由を聞かれて「長く着れそうだから」って
言ってたのを思い出した
7年は長かったのか短かったのか・・・まあ新ユニになって旧ユニ着なくなった人も多いだろうけど
斎藤ユニを買うならおっさんより若い男のほうが恥ずかしい気もする
球場ではおじさんと女の子とおばさんが着てるのは見たことあるけど
20歳くらいの男が着てるのはみたことないなw
エレクチオンした

ハム専@なんU588
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1323363400/
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 01:57:10.31 ID:uJFo1glO
配達員さん、情報?もう書きました?
>>963
わかるw女子高生とか大学生ならわかるが
野郎が着ていたら??ってなる気持ちがあるw
男は翔さんってイメージが
>>965
こうやってお客さんばかりくるからハム情報だけでいいよ
968 ◆9TuAD.1NVE :2011/12/09(金) 01:58:14.83 ID:6UEFW0Ce
>>958
私のトリは、今適当につけたもの。
名前欄に#のあとにでたらめな符号をいれただけ。
これで個人情報が漏れるとは考えられないんですけど。
トリはどうなんだろ
あらら・・・真央ちゃん欠場か
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 02:00:18.70 ID:kW09GIcu
配達員さん休みみたいだから代わりに

・ダル、メジャー表明 条件次第では残留も
・ソフトバンク、来季ドラ1候補に菅野・松葉
・鶴岡、オリックス入り

こんなもんですね。FA情報は鶴岡のみ
>>970
顔に合わねえw
>>964
おつ
>>972
オリって低レベルな捕手の数だけ多いような・・・
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 02:02:13.97 ID:uJFo1glO
鶴岡(ΘoΘ;)

977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 02:02:26.08 ID:7NypaKD3
>>962
ここんとこ、ダルのルーキー時代の映像やエピソードに触れると精神的にあかん・・・
>>963
そのせいか?若い男が斎藤ユニ着てるのを見ると嬉しくなる

>>964
小池一夫乙

>>970
これだこれだ
細いんだけどガッシリしてるよなあ
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 02:03:25.62 ID:MwZDmjmN
横浜って鶴岡獲る気はなかったのかね
てっきり出戻りかと思ってた
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 02:03:48.44 ID:MwZDmjmN
ホークス菅野ww
>>979
ラミ獲りに全力を尽くした感じ?
>>972
菅野をバンクもドライチ候補かいww
王さんの拍手は本物だな。中日も阪神も同調するだろう。巨人の囲い込み許すまじ包囲網ができてきた。
それだけでも、今年うちが菅野を指名して、巨人のドラフトなしくずし作戦を封じた価値がある。
菅野君、何年たっても巨人に入られないかもよ。
もうスパッと日ハムにきなさい。
菅野をリストアップしてると公言したのって読売除けば今のところ中日とSBか?
読売の思惑通りにさせたくはないなw
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 02:05:59.16 ID:lKHdTtAN
>>982
阪神同様ただの牽制だよ
ちゃんとドラ1で指名しろよっていう
>>983
阪神 菅野の名前外さん!「追跡調査」継続

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/28/kiji/K20111128002123580.html
>>979
972がガセじゃない前提ならFAで獲れるの2名までだから
小池+杉内あきらめてないとか?
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 02:06:11.41 ID:WGhS3jt7
>>983
あと阪神
>>984
その牽制が心理戦なんじゃね〜かな。
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 02:06:49.27 ID:MwZDmjmN
 >>986
Cランクは制限なかったような気がしたが勘違い?
牽制だと思うけど菅野は実力あるからなあ
Cランクは制限なかったはず
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 02:07:11.21 ID:MwZDmjmN
ハマは杉内からとっくに撤退してるぞ
>>958
いつもお世話になっております
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/09(金) 02:07:52.11 ID:MwZDmjmN
工藤監督の方針かえるぐらいだから
鶴岡から撤退しても不思議はないよな
>>982
正直、巨人のドラフトなしくずし作戦を封じた価値という発言は
ドラフト終了後は強がり言ってんじゃねえよ!と思ってたが他球団に
こうゆう動きがあるのを見てると意味があったんかなと俺も思う
>>989
>>991
スマソw
阪神もいたか
とにかく、各球団牽制しまくれよ〜w
単独指名が当然と球団からファンまでみんなが疑ってないという異常な事態を許しちゃいかん
どうでもいいけどホモ荒らしって早寝早起きだなw
来年菅野争奪戦になればそれはそれで面白いなw
>>944
今まで通りでいいよ
どうせあとでわかるんだし
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://yuzuru.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^