ハム専@なんU583

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
前スレ
ハム専@なんU582
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322989739/

重複防止の観点から>>950を取った人が宣言の上スレ立ててね
無理ならばハム専の他の住民に速やかに依頼してね
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 00:03:35.17 ID:TxMNkIvm
いちおつ
石橋のヤツ
今年は見ないことになるのか…残念だわ
いちょつ
5 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 00:52:17.35 ID:r+u3qem9
>>3
札幌地区視聴率1ケタかなw
いちおつ

>>3
自分は見るで
他球団の選手でもこういうのに出るのを見るのは楽しい
7 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 00:52:56.00 ID:r+u3qem9
みちゅスポ(´・ω・`)ファンフェスもレバンガもなしか
他球団の選手でも見るけど、うざい選手ばかりじゃ見る気もな
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 00:57:12.24 ID:mApSCnoD
とりあえず最低限、内川の代わりにボブにしてくれれば
それ以上の要求はしない。
SFGiants appear to have submitted posting bid on SS Hiroyuki Nakajima, sources tell @Ken_Rosenthal
ttp://twitter.com/#!/jonmorosi/status/143710941794668545
11 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 00:59:12.18 ID:r+u3qem9
ぞっこん
12 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 00:59:57.38 ID:r+u3qem9
岡山の被ってるアレ( ゚Д゚)また欲しくなってきた
正月番組って見るつもりでも忘れてしまうから多分見ないw
年末年始は見る番組多すぎて
録画するだけ録画して見切れないってのが毎年のオチw

心理学からすると「録画をした」ってだけで人間は満足してしまうみたいね
15杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 01:02:19.35 ID:R745RWYu
>>1
ぞっこん最初出遅れたorz
16 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:02:20.28 ID:r+u3qem9
STV的演出だなぁw
I'm told report that #SFGiants apparently submitted bit on SS Nakajima is not accurate.

どっちやねん
今日にはわかるか
素人目に見ても、勝ったとは言え
FC東京との間にも差がある様に感じたし
J1では、苦しそうだなコンサドーレ
19 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:06:48.41 ID:r+u3qem9
今週は間違いBGMなしかw
>>19
マクロスワロタwww
いちおつ
22杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 01:11:14.01 ID:R745RWYu
>>18
10月に3連敗があって離されたからな…
ちょうど河合がいなかったりで選手離脱が重なってた。
23 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:11:32.26 ID:r+u3qem9
岡山wwwwwwwwwww
24杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 01:11:55.76 ID:R745RWYu
岡山さん、昇格できなかったらユニを脱ぐと言ってたとき無謀と思ってました本当にごめんなさい
25 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:14:04.90 ID:r+u3qem9
>>24
練習への姿勢を引き締めたのが河合、チームのムードをガラっと明るく変えたのが岡山だったの(´・ω・`)やっぱこういう存在必須なんだよ
岡山の被ってるの金子もビールかけの時つけていたよな
27杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 01:16:00.92 ID:R745RWYu
>>25
本当実感するわ。それこそハムに来た新庄みたいな存在だな。
28 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:18:07.84 ID:r+u3qem9
>>27
まさに今山下が言った通り(´・ω・`)ありがてーわ

アグー大の字待ち
CM明けファンフェス
30 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:20:59.22 ID:r+u3qem9
糸数コネー

やっぱ競技映像出し惜しみしてるな(´・ω・`)
>>18-28の流れ見たら
てっきり秒刊開いたのかと勘違いしちまったぜw

>>1さん乙です
ビリ行進ワロタ
33 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:22:16.44 ID:r+u3qem9
全員アンダーシャツナイキなのね

ユニはミズノ供給のままだよな?
CM明け今浪のスベり芸
35 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:24:11.72 ID:r+u3qem9
小谷野やつれ会見
36 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:25:12.03 ID:r+u3qem9
ひどいなぁw
沢尻エリカは大物じゃねえだろw
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 01:25:44.16 ID:Iax0iFH5
今浪ひでえな・・・w
39 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:26:04.39 ID:r+u3qem9
山下(つД`)
ホントにひどい・・・ww
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 01:26:19.89 ID:9WGwJZoM
サッカー選手に年俸みせたらいかん
最後の「帰っていいですか」が一番笑えた件
43 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:27:36.87 ID:r+u3qem9
考えてみたら( ゚Д゚)奪三振数に守備と打撃は関係(ry
来週
STVに
行くYO
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 01:27:54.04 ID:p8tp2T5a
陽台湾に帰らんのか
46 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:30:36.65 ID:r+u3qem9
レバンガ映像コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
>>42 散々滑ってはそれ言って帰る芸風になりそうだな
48 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:31:19.25 ID:r+u3qem9
http://www.tanukikoji.or.jp/news/201112/04121508.html
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
>>48
今年は今成か
50 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 01:34:14.83 ID:r+u3qem9
>>49
やっぱ軒並みどのイベントも1名派遣になってるのう
今成は弁立つから心配ないが(´・ω・`)エノスター大丈夫かな
>>8
IDが神過ぎる。
プヲタとしては大変うらやまし…
プラスジョンシーナだし(゜▽゜)
最近配達員さん確認してから寝るのが日課になった
>>52
それ自分もだけど
野球板絡み全てを含めると数万人単位でいるかもw
そんなにいる訳ないだろ、、妄想が過ぎるわ
いやー連日のようにあらゆるスレに1分以内にコピペされてるし
なんJ民を見れば周知の通り
稲葉中田に金言「毎晩バットを握れ」
札幌市内で行われたトークショーで「毎日やることが大事。中田翔にも“毎晩バットを握れ”と言ってある。握れば振りたくなる。実践しているかどうか分からないですけどね」。
若き主砲に金言を贈っていたことを明かした。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/02/kiji/K20111202002151690.html

ファンと一緒に玉転がし楽しむ中田
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/12/05/Images/04661710.jpg
なんJに数万居るって間変えてる時点でちょっと・・・
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:02:27.23 ID:Wih5Ypds
稲葉には数年後にはバッティングコーチをお願いしたいね
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:03:57.14 ID:Q2nNsIUk
来年から兼務じゃね?
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:07:12.39 ID:MPCPJHBD
配達員です。

来季開幕投手に佑候補
http://imepic.jp/20111206/072900


巨人、杉内に4年20億背番号18用意で8日に交渉へ
横浜新監督候補に中畑(ニッカン)、山下(サンスポ)
涌井手術回避
オリ、鶴岡に二年一億を提示
スンヨプ、サムスン復帰
ROM専合わしたら1万はいきそうだけどな
なんJ だけ ずっと 見てるやつだけに限らなければな
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:08:19.78 ID:m0KKPPIg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
バカ畑に大ちゃんか…面白くなりそうだ
>>60
いつも乙です
お体気をつけて!
4年20億‥
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:09:53.55 ID:JNtuEQxH
大した情報ねーな
>>60
なんちゅう大金だ・・・。マジでダル並じゃん。杉内そりゃ行くわな
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:11:40.46 ID:9Ibxs4T+
ケツが気になるw
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:11:40.33 ID:oarv6bc0
あーチンコ舐めてえ
つかダルの去就まだ決まってないのに開幕投手に斎藤が候補とか余計なこと言うなよ・・・
4年20億wwwwwwww
72 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 02:12:30.63 ID:r+u3qem9
>>60
いつも乙ですよ

また元背番号18のおGちゃんあたりがウダウダ言いそうだな…
なかはたwwwwwwww
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:12:52.51 ID:Q2nNsIUk
18を外様に付けさせるのか 巨人も変わったな
>>70
明らかにダルメジャー前提で書いてるからこうなるんだろうな…
マスゴミの9割くらいはダルメジャー脳って病気だと思うよ
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:15:04.88 ID:Q2nNsIUk
鶴岡に2年1億か 高いんだかよくわからんな シドニー6000万だから基準がイマイチw
鶴岡なあ…どんでん生え抜き嫌い過ぎだろう…
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:17:17.30 ID:KNV17hyv
>>60
何つーか、「久はロッテに相性が悪いからロッテ戦だけ抑えを増井にしよう」と言ってるようなものだなw
まぁ朗報があるとすれば杉内がこれでほぼ確実に巨人に消えてくれるってことか
表ローテ3人とリードオフマン消滅とかファンも発狂ものだな
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:18:22.22 ID:Q2nNsIUk
杉内に18番wwwwww 菅野wwwwwwww
西武は抜けまくってるのに補強の動きまったくないな
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:19:31.86 ID:Q2nNsIUk
>>77
すでに合併球団だからシャーナイ
清武が消えた巨人は本領発揮だな
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:20:05.30 ID:Q2nNsIUk
>>81
ないわけないんだけど動きを見せないチームがなぜか多い
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:20:44.00 ID:Q2nNsIUk
清武でいちおうセーブされてた様子
>>82
それより人権尊重って習字が気になる…w
読売の本気はすごいのう
>>79
川崎はあんまりいなくなってもマイナスじゃない気がする
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:22:54.32 ID:Q2nNsIUk
読売本社地下から油田でも出たのかな
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:23:02.55 ID:KNV17hyv
>>80
一年間で背番号18剥奪(予定)
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:23:44.01 ID:Q2nNsIUk
杉内が巨人でイマイチで袋叩きになれば面白いんだがw
プレッシャーきついからメンタル弱い杉内はきつい環境だろうなw
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:25:52.24 ID:Q2nNsIUk
ベンチも殴れるような立場じゃなくなるよなw
てか虚は穴豚が今年と同じ活躍すると思ってるんだろうかw絶対
今年の成績がキャリアハイだろwフライピッチャーが東ドだぜ。
10勝も怪しいと思うが。2年6億とか痛い目見なきゃいいけど
ダルが居てケガとかしてなかったら、
どこが相手だろうとダルが開幕投手だよなあ普通…
斎藤を開幕カードで起用するってのはそれはそれでアリだろうけど。
栗山が梨田脳かどうかはわからんけど、マサルを2カード目アタマに起用して
4カード目の鷹にぶつけるってのは手のひとつではあるだろうし。
横浜負けすぎw
結局ラミくらいじゃないか
菅野特攻したおかげでホークスの表ローテ2人を撃破できたと考えると
菅野獲得できなくても十分すぎるほどのお釣り帰ってくるなwww
>>95
道具に当たるみたいな行為は原の好みと合うからいいんじゃない
バットやグローブ叩きつけたりして悔しさ表現するとやる気があるって見られるんだと
個人的にはそういうの最低だと思うし大嫌いだけどなー
杉内5億にホールトン3億か。いいぞこれでこそ巨人だよ。チマチマ育成なんかしなくていいんだよ
物心ついたころから巨人ファンだったが長嶋が監督になって以降FAやらで他球団の選手をかき集め始めてから嫌気が差して
ファンを辞めてそれとは対照的なハムに辿り着いた自分にとっては巨人はどこまでも「金満・強奪」の巨人であってほしい
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:40:12.81 ID:Q2nNsIUk
それにしてもSB酷いなw 半分いなくなると言う感じだ
残った本多が結婚とかw ファン半減しそうだw
>>101
メインは移籍選手なのに山口や松本を挙げては育成だと言い張るファンが多かったからな
現実を受け止めろと言いたいw
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:44:42.99 ID:KNV17hyv
これだけ巨人が金満補強に走ると、抜かれた方は確実に戦力を削がれるが、
かき集めた巨人が大して強くなった気がしないのはなぜだろう
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgrajBQw.jpg
ハムが来年のドラフトへマークする愛工大名電・濱田
>>102
冗談抜きで来年のエースは摂津or帆足だからなw
107 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/06(火) 02:52:55.60 ID:Ix+Lm0pq
ダルが抜けたらもう俺は応援するの辞めるわ
栗山ってw
ハムも小谷野と宮西結婚でギャルファンは確実に減っただろうな
ファンフェスですでに兆候が現れとったわ
>>105
濱田って野手じゃなかった?
浜田が左腕だったような
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 02:58:28.72 ID:KNV17hyv
>>108
宮西は痛いな
小谷野はどこが女心をくすぐるのか知らないがあらゆる年齢層の女性に人気あるが、ギャル層はそんなにいないような
>>109
え、二人いるの?w
>>108
宮西が出ても前ほど歓声が上がらなくなってたよな
>>111
うろ覚えですまんが目玉投手だけは覚えてるもんで
投手は東浜大谷藤波浜田
濱田はいたかさえ分からん
てか記事は浜田になってるよw
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 03:04:04.38 ID:Wih5Ypds
>>108
今年のファンフェスは天候考慮してくれ…
飛行機も高速も止まってたんやぞ
>>109
名電に野手の濱田なんていないが
普通に投手の濱田のことだよ
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 03:05:55.81 ID:KNV17hyv
>>112
結婚も痛かったが、今季不調で宮西が出る試合は負けるパターンだったからな
>>112
それ今年の成績的な理由もあるんじゃね?
少なくとも俺は去年までなら宮西には歓声送ってたけど、今年は「フッ」って感じだったわ
結婚で黄色い声が減り、成績でその他ファンもトーンダウンてところか
黄色い声はやっぱり斎藤だったな
フラッシュも物凄かった
>>115
うろ覚えですまん
記事が浜田になってるから間違ってるのか
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 03:18:07.10 ID:Wih5Ypds
今年の宮西はイマイチだったなそういえば。
痛打食らってるイメージが…。
なんでかは知らないが新聞記事は今回に限らずずっと略字を使ってる
濱田が正しい苗字
http://www.youtube.com/watch?v=JELLS53SN1Y&feature=player_embedded

中学時代は名古屋ファイターズに所属してたという割とどうでもいい繋がりがあったりする
まぁ元々ドラ1候補だからハムじゃなくてもマークしてる選手だけど
ただなぁ、、名電の監督がヤバい
この前の神宮大会なんて5日間で4試合先発してほぼ全試合完投、しかも決勝は170球超え
抑えてたならまだしも炎上してるのに最後まで引っ張った
元々アホ監督と叩かれてたが濱田も酷使され過ぎてプロ行く前に故障しそうだともっぱらの評判
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 03:45:52.42 ID:KNV17hyv
>>120
統一球でなければ、確実に防御率4点台か5点台だったな

ん?いや、宮西は統一球が合わなくて打たれたのか
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 03:46:45.62 ID:mApSCnoD
宮西も非常に今イチだったが
それ以上に、その今イチ君を最悪のタイミングで使う梨田采配が…
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 04:09:21.01 ID:Wih5Ypds
宮西のスライダーはスラーブに近いからやっぱ統一球の影響かもなー。
カーブが統一球で死んだから、スラーブも影響受けてるだろう。
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 04:21:13.19 ID:mf5eDtYo
2010年の宮西の安定感は半端なかったなぁ
右だろうが左だろうがバンバン空振りとれたし
俺も絶対的に信頼してたから
里崎にホームラン打たれた時はしばらく信じられなかったな
いい加減、そう○高校、そう○大学優先人事は辞めてくれよ
萎える
まともじゃない
配達員2nd(不定期)です。

報知スポニチ↓
・高田GMの元ハム菊地獲得案を工藤は「どんな投手かもしらない。」と獲得拒否を勧め争論へ
・ダルの去就遅れでメジャーがまた混乱。各GMも12月中に本当に決まるのかと疑心暗鬼に
・佑ちゃんダル残留を熱望
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 04:58:40.98 ID:zPp6PgzG
>>126
同じそ○かでも、八木や大塚は冷遇されてるな
小谷野だけが偏重

>>127
菊地で工藤監督がお流れになったのかよw
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 04:59:55.16 ID:0NLfUqr0
工藤はハムの監督なんて絶対できないな
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 05:07:16.54 ID:bJUGP86b
>>127
>・高田GMの元ハム菊地獲得案を工藤は「どんな投手かもしらない。」と獲得拒否を勧め争論へ

http://www.fighters.co.jp/game/scoreboard/record/2010080101.html
去年同じ試合で投げてるのにw

まぁ釣りかもしれんけど。
工藤って西武にいたのに菊地のこと知らねえのかw

紺田の手術が無事終わったらしい
二ヶ月後からスローイング再開
そ○かネタ好きね
配達員さんID違うけどなんで?
これはさすがにネタだなww
例え戦力外でも起用の幅が増えるのは監督にとっていいことだし
>>113
福谷のこともたまには思い出してあげてください(ノД`)
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 05:29:39.52 ID:Wih5Ypds
>>126
いいからおまえはさっさとファン辞めろよw
>>136
北海土人二本ハム入った!アッー!ズ
>>135
お前らホントにチンポとウンコが大好きなんだな(ニッコリ)
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 06:01:03.72 ID:lXf9agc1
>>118
一番の歓声大きかったのは大嶋だろw
他の新人がみんなビックリしてたぞ
朝もはよから何してんのお前………………
木田あさってイチオシモーニングに生出演
ハム専って一部工作員を除けば基本的にコンサに敵意を持つ人は少ないんだよな
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 06:41:44.73 ID:dT7EyhxC
工藤氏は高田氏がGMを務めた古巣の日本ハムとのラインで補強を進める姿勢に反発した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/06/kiji/K20111206002181240.html
しかし、結婚でファン減るってのはなかなか面白いなw
ま、なんていうか結婚も考えもんだと思う
吉川とか糸数とか尾崎とかまだ一軍に定着してない選手が
早々に結婚してしまうとなーんか成長が滞るような気がしてならん
>>144
中日の浅尾ですらプロ野球aiのランキング急落したからなw
>>143
高田が他所でやるとハムにとって損なトレードが
今後も起こりそうだなー

>>144
食事面等で支えてもらう&守るべきモノができるから
逆に成長するようにも思えるけど
独身の方が色々と遊びに呆けちゃうだろうし
小谷野トークショーでずっとグラサンかけてたの…
顔を見せたくないくらいメンタルの調子でも悪かったのか
どうせなら北とか真下みたいなのほしいな
まあ無理かww
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 07:23:39.64 ID:emX7+KGf
今週は結局ダルについては進展無しかな

つか、年明け3月まではポスティング可能ってなってるが
現実的には年内に行くか行かんかの結論を出さなきゃ
手続き的には無理じゃないのかな
昨日の納会を欠席したのがちょっと気になるが・・・
>>147
途中でとったよ
トークも普通だった
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 07:35:58.16 ID:emX7+KGf
選手会長 鶴岡
副会長  小谷野 勝さん
会計担当 宮西 大野
特別顧問 ケッペル

なぜ宮西だけ留任だったんだろう
やはりシャイロックぶりが評価されたのかw
高田GMは日本ハムGM時代の07年オフに中畑氏に非公式ながら監督就任を打診している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000001-spnannex-base

げぇ…
会計の風俗臭が凄いw
>>152
うわ、マジか…
梨田は嫌いだけど中畑じゃなくてよかったわ
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 07:55:34.38 ID:emX7+KGf
俺は梨田好きだったけどなあ

中田陽大野糸井小谷野 増井榊原宮西谷元
今浪杉谷鵜久森

こんだけ次の監督に遺産残してくれる監督ってなかなかいないぜ
遺産て、、誰が監督でも使ってた選手しかいないじゃん
むしろ今浪鵜久森あたりは梨田じゃなかったらもっと早く使われてただろうよ
梨田さん好きだったよ
大きな故障者もなくリーグ優勝Aクラス見せてくれたし
選手を責めることもなくいい雰囲気のチームだった
>>101
傲慢強奪球団の虚珍さすがだな
やっぱ虚珍はこうじゃなくちゃなw
>>152 ゼッコウチョー!でなくて良かった…
栗山が辞めた後も来ないでねw
>>136
トクントクン・・・
>>139
ま、多少はね
栗山がバント野球好きじゃないとは意外だった
来年は足を使った野球になりそうだね
>>140
お父さんを僕に下さい(迫真)
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 08:22:21.27 ID:TxMNkIvm
他球団の監督候補を好き嫌いだけで叩くなよ。
165天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/06(火) 08:22:36.41 ID:v2ceIBJw
俺は梨田監督の実績重視の方針はあんまり好きじゃなかったな。俺はむしろ遺産を徐々に食い潰していく感じを受けてた。
このまま停滞しないよう新監督にうまい事やって欲しいな。
>>141
一週間振りに此処来た
なにを隠そう恋人のいない自分は田舎へ帰省し誕生日を過ごしていたのだ
誰か「ハッピーバースディー」と唱えてくれないか?
>>142
ハッピーバースディーしゃぶれよ
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 08:26:21.77 ID:TxMNkIvm
>>165
梨田さんってのは、とことんいい人なんだろな。
そこが裏目に出て、継投が遅れたり、実績重視だったりしたんだろう。
勝負師としては、もっとドライで厳しくてもよかったなと感じてる。
ID:q0THDE/V

お誕生日おめでとう!生まれて来てくれたことに感謝してるよあなたのおかあさん
梨田さん嫌いではなかったけどな
ただ、勝負師ではなかったのは確かだと思う
巨人戦では林にリベンジさせたかったのか知らんけど投げさす場面
じゃなかったのに投げさせてた事からも伺える
でもよく槍玉に上げられる日シリでの藤井降板は言うほど愚策やないと思う
あいつの普段の投球からして信頼するほうがどうかしてる
梨田がいい人とか上っ面に騙されすぎだろ
采配の根底にあるのはとにかく「責任逃れ」
実績重視なのは、若手を使って失敗すると監督が叩かれるが
ベテランでダメなら叩きの矛先はその選手自身に向かうから
すぐに継投したがるのも「一番いい投手を使ったから仕方ない」という言い訳の為
異常にバントを多用するのも、強行で失敗なら監督が叩かれるが
バント失敗はその選手が叩かれるだけで済むから

梨田の行動原理は全て責任回避に基づいてる
それで自分の身を守って体面を保とうとするんだよ
本当にいい人だったらコーチの進言を無視して全部自分で采配を決めるようなことはしない
稲田マジで楽天入りなのか。
梨田は、柔和な顔した狸、ってイメージだな
>>173
よくわからんが「狸」は柔和な顔した策士ってコトじゃないか?
置物としての狸なら納得
来季開幕に斎藤ってのも不思議だな
となると1番手ローテが斎藤になる訳だし・・・
普通に考えるとダルだが・・・集客求めるとやはり斎藤なのか?
狸といえば徳川家康を思い出す
置物の狸は可愛いw
>>175
新聞を売るためのネタやと思うけどな
さすがにダルが抜けても勝やケッペルより上では使われんやろ
>>155
梨田はむしろフロントがベテラントレードで出さなきゃ若手使わなかったでしょ
ちょいとベテラン偏重すぎたと思うわ
西武との相性を考えて斎藤も候補に、という話だろ
なんでもネタ扱いする事はない
【野球】略称は横浜DeNAかDeNA 頭文字の場合は「横」、ローマ字は「DB」 実行委員会で承認
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323121106/

報知「横浜の略称はDB」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323121862/



うちの本スレにいるホモがあっちに行けばいいな
俺らの頑張りでホークススレが一時ホモスレなったときのように、またホモを移植させようぜ
>>171
ヤンマガ『砂の栄冠』の“ガーソ(監督)”を見る度に梨田を思い出す…
いつものマスコミ印象操作じゃないの?
もし来季ダルが抜けたら開幕投手は誰に→斎藤はどうでしょう?
→(栗)祐樹にはその力はあるよ →佑、開幕投手内定 とかなんとか
朝っぱらから糞梨田の話はやめろや
名前見ただけで虫酸が走るわ
>>143

イジロ〜、イジロォ〜(遠吠え)
 
>>144
糞だらけでやろうや。まで読んだ
>>145
ハッピーヴォースデー!
>>144
これが金子嫁みたいな明らかに賢妻の金のわらじ嫁だったり小谷野みたいな堅実系モデル嫁
なら若い子もレベルが違うとあきらめがつくんだろうけど、ススキノの嬢だとね
>>152
これから、栗山が何かやらかしても、
中畑じゃなかっただけマシと考えようか…。
あいつもそうとうな巨人脳だよなあ。
高田からすれば後輩だから問題ないんだろうけど。
>>187
なんとなくわかる。
でもサッカーの若手選手は、みな結婚早い傾向だよね。
20歳前後でパパだったりっていうのがけっこういてビックリする。
信子もサッチーも野球選手の妻としては良い妻じゃん。
水商売だろうがなんだろうが、亭主の健康管理をしっかりしてくれれば無問題。
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 09:34:07.88 ID:238dJSPm
ひちょりが残留なら梨田さんは陽とどっち重用したかなと考えるが
ひちょり腰痛で結局陽だったような気がするよう
鵜久今浪もそこそこ試合慣れさせなきゃいけなかったろうが
レギュラーや若手でも中田陽には見劣りするし、今年レギュラー取りきれなかったとこみると扱いは妥当かと
でもショート守れる今浪は来季が大チャンスだ
>>190
自分の脱税で夫を辞任に追い込む妻を良い妻とは言わない
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 09:38:35.43 ID:yD6vv08b
内野守備じゃ1塁ホフとショート今浪が一番安心して見ていられたわ、今年は
>>141
また早朝枠かw
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 09:40:42.03 ID:b62vdlzL
大野は真面目で優等生なのに何で嫁が変なんだ?
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 09:41:59.49 ID:CO+QqZyt
できちまったらしゃーないわな
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 09:45:50.57 ID:b62vdlzL
結婚しようと思っていて出来婚なら良いけれどさ、
仕方なくした選手いるんだろうか?
>>197
おまえ…それを言ってやるな 可哀想だから
>>175
記事読むと「開幕カードで」って話を記者が膨らませただけみたいな感じだけど
どっちにしろ来年の話題なんてリップサービスの域を出ないっしょ
ダルのことかw
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 09:50:44.23 ID:b62vdlzL
http://www.sanspo.com/baseball/photos/111206/bsj1112060501000-p1.htm
斎藤に声かけている女性、山田花子みたいな感じだけれど
こういう女性が、しっかりしているんだろうな。
結婚するとしたら山田花子みたいな女性が良い。
>>175
配達員さんのうPしてくれた紙面見る限り「開幕投手候補」は見出しだけだね。
他の新聞見ると「ダルの去就が不明で開幕投手白紙」「斎藤はエースを目指してほしい」
みたいな話はしてるようだけど。

>>187
あと、学生時代からの長い交際の末のゴールインとか
ハイパー主婦タイム
>>146
大坊さんの子供たちがいじめられないか心配です><
>>147
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 09:53:23.90 ID:CxwWXSPt
>>201
バカボンだと思う
>>148
感じてんじゃねえよ
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 09:54:16.67 ID:CO+QqZyt
>>203
>>204こいつも主婦なら世も末だな
>>149
エイッ!エイッ!エイッ!エイッ!
>>150
クチマン爺のチンポの垢なら飲みたい
>>190
そうそう 健康管理第一
有名人で何もしないで夫の負担を増やすようなしょーもないのもいるしな
横浜は中畑か…
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 10:05:39.33 ID:CO+QqZyt
稲田が楽天に決まったらしいな
菊地や林の去就も気になるな
高田に絶対服従する奴を監督にもってくるんだろうな>中畑
高田はヤク辞任した後、孫の世話しながら隠居ジジになるとか言ってたのにな
解説してるうちに俺ならもっと・・ってな感じで色気が出てきたのか
岩手のダル&ナニワのダル獲りへ…日本ハム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00000241-sph-base
「ダルビッシュ2世」を狙え! 日本ハムが、来秋ドラフト上位候補に花巻東の191センチ右腕・大谷翔平投手(17)と、大阪桐蔭の196センチ右腕・藤浪晋太郎投手(17)をリストアップしていることが5日、分かった。
ともに、190センチを超す長身から投げ下ろす豪快な投球スタイルが魅力。本家顔負けのスケールの大きさを誇る“岩手のダル”と“ナニワのダル”の獲得に力を注ぐ。
大谷は今夏の甲子園の帝京戦で、150キロをマーク。05年夏の駒大苫小牧・田中将大(現楽天)以来2人目、2年生では甲子園最速タイをたたき出した本格派だ。大渕スカウトディレクター(SD)は「長身でしなやか。
伸びしろもある。(来年は)密着マークになるでしょう」と絶賛。ダルと同じ身長の藤浪は、甲子園出場経験こそないが、最速148キロの直球が武器だ。
 「2人とも上位候補です」と大渕SD。エース・ダルビッシュは今オフ、メジャー移籍の可能性もあり、投手陣の補強は怠ることはできない。ダルの抜けた穴は、“ダル”で埋める。

両取りできんかな?
>>217
二人ともよっぽど調子落とすとかじゃない限り無理だわ
かなりの確率で1位で消えるよ
まあこの時期の評価はアテにならんだろ
帝京の伊藤(現横浜)みたいに一気に評価が暴落するかもしれんし
「ハムじゃなければメジャー」宣言のミラクルでもあればw
>>151
野球スレを出張荒らしとかやめとけよ!
俺たちは永遠に二本オチンチン入った!アッー!ズのファンです!
>>152
二本ハム入った!ンアッー!(≧д≦)ズ
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 10:55:45.01 ID:jbMPPz/V
ダルがいないなら勝さんが開幕投手やってほしいな。
>>153
黒板五郎
「ホモがまだ食っちょるでしょうが!(迫真)」
>>154
サディスティックな奴め〜(棒読み)
小谷野の契約更改についてここでは話題になってた?

中嶋現状維持って…いいポジションだなぁ。
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 11:11:34.03 ID:jbMPPz/V
開幕投手はそこまでこだわるもんじゃないかもしれんが、
ダルがいなくなる→じゃあ斎藤がエース!みたいな流れはつまらん。
>>226
そりゃあもう存分に
>>155
` ゚` :.; "゚`
>>156
鼻ゴリラは関係ないだろ、いい加減にしろ
231天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/06(火) 11:33:41.10 ID:v2ceIBJw
方向性的にはいいな。今年の各駅走塁もなんとかしてくれ。

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111206-873215.html
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 11:36:09.61 ID:TqJxENWf
盗塁数はどうでもいいけど、走塁は大事。
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 11:38:08.56 ID:tEyUHnTz
トレードされたベテラン…誰だ?
スレッジはどうなったんだろう
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 11:53:39.68 ID:kax+GM/b
>>234
今イワケンさん達がウィンターミーティングで渡米中の筈だから、そこで交渉してくるんじゃないの。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111206-873214.html

栗山は斎藤に拘っているわけではなく、
単に「実績にはこだわらない」という事を言っているのだろう
正直仮にダルが居なくなったとして、勝さんが西武戦開幕っていうのも怖い…
オープン戦や調子で見極めて欲しいね
>>233
押本(中堅)、橋本(一軍半)、川島(若手)
工藤(控え)、マイケル(主力)
稲田(控え)、坂元(移籍組)、松山(若手)
江尻(準主力)
紺田(控え)、須永(伸び悩み)
高橋(元主力、故障)
鎌ケ谷の投手コーチ決まらんな
開幕投手斎藤?なんて書かれたら佑ちゃんも困るだろうし他の投手陣もいい気持ちしない
だろうに
少し考えて喋れ栗山
いちいちそんな記事で気分が変わるような
器の小さい人間はハムの主力にいないだろ
>>238
関根は居なくなったけど
島崎はいるんだっけ?
じゃあ、寮長の野村と木田でなんとかなるだろうww
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 12:29:04.82 ID:kax+GM/b
>>239
スポーツ新聞のアホ見出しまで何で栗山のせいになるんだよw
ていうかそもそも選手だって、いちいち見出しだけで右往左往なんかする訳もない。
>>240
むしろ、壮絶なる譲りあいになるのが目に見えてるw
>>243
いくら何でもんなアホな…
と言いたいが、今のハム先発投手陣を省みるに否定できん
245 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 12:41:41.59 ID:ow+X/p/+
金村暁(゚Д゚)ゲンダイで連載持ったのってがいしゅつ?
足を使うなら盗塁成功率上げないとな

ヒルマン時代成功率結構高かった気がするけど
ストップウォッチでクイックのタイム測ってバックアップしてたのが結構大きかった気がする
実際梨田にバトンタッチした年にひちょりが成功率大きく下げてたし
中嶋は高すぎる
中嶋はコーチ料込みやろ
選手としての年俸は1500万くらいやない
栗山が相性厨なら開幕の西武戦は斎藤→ケッペル→誰か→勝さん→ウルフ→誰か
すみません、神様のFFの映像見られた人いる?
今回うまくいかないんだ いつもは大丈夫なのに
>>246
2008年5月25日の対巨人戦で、西村健太朗から死球を受けて左手小指を骨折(全治5週間)。
2006年から続いていたフルイニング出場も途絶えた。後半戦はケガの影響から不振に喘ぎ、自身最低の成績となった。

監督が変わったから盗塁成功率が下がったとするのは詭弁だね。
と言うか、良かったのは2007年だけなんだが。
一軍の契約は13日かららしい。
現代だからちょっとあやしいか
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111206-00000003-nkgendai-spo.html?ySiD=sY_dTtkJJcx5HWHKTjAl&guid=ON
Sabean on Nakajima: "We did not bid on the Japanese shortstop. Did not. N-O-T. Enough said."
ttp://twitter.com/extrabaggs/status/143851283537862659

ブルワーズ、ジャイアンツ入札なし
254天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/06(火) 12:58:43.31 ID:v2ceIBJw
数字が出せないけど走塁も結構落ちてるんでね?
2007年ははセカンドからの単打での生還率も高かったはず。野球小僧かなんかで見たw
森本が出てったのは、梨田の起用方に不満だったから
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 13:00:12.66 ID:kax+GM/b
>>255
物は言いようだね。
「糸井にセンターの座を、賢介に1番の座を、それぞれ奪われたから」だと思ってたがなw
StevePopper Steve Popper
Tejada at SS for Mets - but Collins adds: "but if Nakajima wants to come, we'll see if we can find a hole for him."
1時間前
ttp://twitter.com/#!/StevePopper/status/143858357894262784

メッツかな
>>250
普通に見られる。
自分のPCのコーデックの問題じゃないかい?
>>254 糸井が帰ってくる から 糸井で帰ってくる になってるからな
>>258
ありがとう、もう一回調べてみる
FFの映像ってパスな何?
>>261
すでにwikiに・・・・
>>262
いつもと同じ
>>264
しばらく見てないんでパス忘れた・・・・!!
HAMだっけ?
なんで柔道?
>>261スレちだけど、別件らしい
今季までソフトバンクに所属していたD・J・ホールトン投手(32)の巨人入りが決定的となったことが5日、分かった。
この日までに大筋で合意。2年契約で、出来高を含めて総額6億円とみられる。条件面の詰めの作業が終わり次第、発表される見通しだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000052-spnannex-base
>>268
野獣先輩
>>265
小文字
>>267
Yes

ホモとウンコを切り離して語ることの方が不自然
あ〜っ脱糞だぁ〜
稲田直人選手・加藤大輔選手・定岡卓摩選手との間で契約を合意しましたので、お知らせいたします。
なお、背番号は決まり次第、発表させていただきます。
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1765.html
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 13:44:33.46 ID:b62vdlzL
ソフトB福田“ダル撃ち査定”1550万円増
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20111206-873198.html
福田だけではなく上がり方が凄いね。
日本一になったからかな。
>>273
熟練極太ホモチンポに立ち向かう、童貞色白細チンポ
>>274
チーム名がDBなのと球団にガチゲイがいるのとじゃ世界が違うんだよボーイ
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 13:53:40.66 ID:bTtCIFqY
>>276
そうだな
その人を横浜にトレードさせなきゃな
元々横浜入団予定だったんだから渡りに船
>>150
そうなんだ
ありがとう
>>277
トクントクン・・・
>>278
ま、多少はね
略称は横浜DeNAかDeNA 実行委員会で承認
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/06/kiji/K20111206002180800.html

 参入承認後初めてDeNAがセ理事会、実行委に出席。前身の横浜で連盟担当を務めた笹川博史取締役が冒頭にあいさつ
した。

 実行委ではオーナー会議で提出を求められた誓約書の内容についても検討。笹川取締役は「協約(36条の9)に基づいて
のもので、青少年の健全性に努めるという内容になると思う」と説明した。また、理事会ではチームの呼称について承認。略称
は横浜DeNA(例=東京ヤクルト)、またはDeNA(例=ヤクルト)で、頭文字の場合は「横」、ローマ字は「DB」となる。

YBのままでいいだろうに
>>274
日本一もあるし、福田もここに来てモノになってきたからな
来年の期待も入ってるんじゃないか
>>281
お父さんを僕に下さい(迫真)
>>282
一週間振りに此処来た
なにを隠そう恋人のいない自分は田舎へ帰省し誕生日を過ごしていたのだ
誰か「ハッピーバースディー」と唱えてくれないか?
>>284
誕生日に入院中でマズイ病院食で祝った自分に言うか
>>270
d
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 14:05:27.06 ID:b62vdlzL
結局、何で信二は巨人に売られたの?
巨人の方が必要としていたの?
信二は自ら巨人を出たけれど、どうなるのだろうか。
>>285
ハッピーバースディーしゃぶれよ
>>286
たまげたなぁ
同じ貧打だった2007年と比べてみた

2007 打率.259 出塁率.312 得点526 HR73 四死球389 犠打151 盗塁112(成功率76.2%) 併殺74
2011 打率.251 出塁率.304 得点482 HR86 四死球372 犠打143 盗塁*88(成功率75.2%) 併殺70

全体的に非常に近い数字だが違うのは主に得点、HR、盗塁数
07年のほうが犠打も盗塁もどちらも多く、より積極的な攻撃が見て取れる
11年は07年よりもHRが13本増えているにも関わらず得点は40点以上低い
これはやはり盗塁の少なさによって得点効率が下がったものと推測される
攻めるべきところで攻めなかった梨田の保守的な采配が数字に現れたと言えるだろう
当時のヒルマンの秀でたバランス感覚が見て取れる
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 14:08:37.29 ID:bTtCIFqY
>>279
いちいちID変えなくていいよ、面倒だろ?
ここにいる人みんなお前が一人でやってるの知ってるんだしさw
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 14:09:08.67 ID:kax+GM/b
>>287
当時の報道のされ方だと、信二自身が「このまま出番がないなら移籍も」っていう意向になったんでトレード先を捜した、っていう感じがしたけどね。
>>287
コストカット&出場機会だと思う
>>290

イジロ〜、イジロォ〜(遠吠え)
 
>>291
糞だらけでやろうや。まで読んだ
>>291
ほっとこうぜw
>>292
ハッピーヴォースデー!
>>293
大坊さんの子供たちがいじめられないか心配です><
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 14:17:43.42 ID:238dJSPm
盗塁は賢介離脱で減っただけ
>>296
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
>>299
感じてんじゃねえよ
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 14:21:52.79 ID:kax+GM/b
>>290
4年も経ってりゃ選手の顔ぶれもかなり違うだろ。
監督の違いだけで片づけようとするのは乱暴。
というか、自分の言いたい結論に都合よくつなげようとしてるだけにしか見えないよ。
ヒルマンもロイヤルズじゃ契約年数を残して、クビになってる
くらいだから持ち上げるほど優秀な監督じゃないやろ
>>299
賢介離脱で減っただけ?
代わりに07年は今季50盗塁だった糸井と陽がいないんだけどな
たとえば小谷野が当時は5盗塁してる時点でどれだけ走塁に積極的だったか解ると思うが
数字を見た上で客観的な話をしてもすぐに曖昧な印象論だけで片付けようとする
このスレの住人の一番ダメなところ
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 14:29:43.28 ID:BzkuO1M0
>>303
メジャーとNPBでは全然違う件

このままでは菊地が心配
もし最悪連絡なしになったら・・・
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 14:42:12.58 ID:kax+GM/b
>>304
それこそ今年の小谷野を他の年と比べちゃいかんと思うが。
骨折に肉離れと故障だらけだったんだから。
         _
        γ゙ β゙ヽ  
        /γ'''´ ̄`)
       ゙ゞ-r´ ̄ヽ~ 
        /_ー- --ヽ
        /,` ゚` :.; "゚`_
 ( ̄ ̄ ̄ ̄    ,_!.!、    ̄ ̄ ̄)
  \::::::      _---,      /  
   \:::::::::::     ̄     /  < 勝ち星を売る
     〉::::::::::::        〈    
    ./:::            ヽ    
   /::    __,,、、-‐‐-、,_...  ヽ
>>302
クチマン爺のチンポの垢なら飲みたい
>>303
ここをホモスレの本拠地にしよう(提案)
>>304
野球スレを出張荒らしとかやめとけよ!
俺たちは永遠に二本オチンチン入った!アッー!ズのファンです!
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 15:03:00.80 ID:IvScmcmV
巨人ファンに人権無し
>>311
何だこのオッサン!!(ドン引き)
つ*
(自分指いいすか?)
なんでホモがいるんですかねぇ
>>312
おまえもオッサンだろ いいかげんにしろ(馴れ合い)
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 15:19:56.28 ID:bJUGP86b
栗山監督メディア出演のお知らせ
http://www.fighters.co.jp/news/detail/2436.html

>北海道日本ハムファイターズの栗山英樹監督が12月7日(水)、北海道内の放送局をまわり、
>以下の番組に生出演(一部収録)することが決まりましたので、お知らせいたします。

読売系のテレビ局と違って、収録はちゃんと収録って言っとかんとねw
トライアウトにいなかったなと思ったら、納会に菊地いたw
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 15:21:38.89 ID:TAVWPFjG
信二より先に稲田が決まったのか
信二はオリから一転高田の横浜入りの可能性もあるのかな?
>>314
足からどこに向かうんですかねえ…
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 15:27:33.15 ID:b62vdlzL
菊地は勿体無いよな。
林は関東限定で生活したいんだから仕方ないけれど。
菊池納会にいたな…何処か決まりそうなのかね
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 15:29:57.78 ID:bJUGP86b
高田さんと工藤のアレがあって、それでもお菊がベイじゃないってコトは無いだろ…
そういや昨日、栗山がどさんこでコンサの選手にお祝いメッセージを送ってたのにはワロタw
メッセージがあるって聞いたコンサの選手が慌てて仮装衣装を脱いでたのにもワロタw
お菊獲らないならめでたく工藤監督になってるはずだもんな
元ハムに優しすぎるハム

代打・稲田で決勝点決められるに1票
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 15:55:03.56 ID:s7W3t007
933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/06(火) 15:25:12.49 ID:u943kmx60
日ハムの菅野特攻は、ソフバンの弱体化に役立ったなw

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/06(火) 15:30:15.85 ID:lSsOLjIr0
>>933
そして西武がソフバンにまた取られる
結局ハムが優勝候補になりそう

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/06(火) 15:31:37.64 ID:qwWEiKl90
>>930
これより明らかに良いのはハムくらいしかないように見える
石井義人が読売に取られちゃったか
代打の切り札としてハムが取っても面白かったのに
>>250
>>260
あ、自分も見られないです
12/5夕刻までDLしたのはOKなんだけど
12/6深夜以降のがDLはできるんだけどフォルダが開かない状態
ちなみにVISTA。今まで問題なかったから自分でどこかいじっちゃったのかな
もうちょっと自力で調べてみます..orz
FAや大型補強なんて贅沢は一切言ってないよ
戦力外すら獲得しようとしないハムは辛いわ〜
昔放出した選手を安価になったから戻してるだけの補強とかバカみたい

二岡なんて1年働けないし、DHで出たらろくな代打いない
特に左!
ホフ・今浪・加藤・佐藤・今成・杉谷の代打はうんざり
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 16:11:53.43 ID:b62vdlzL
楽天が加藤投手を獲得って言うから、武治の事かと思ったよ。
>>330
大カトーだね
ついでに稲田も楽天
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 16:13:26.32 ID:5rDCZPRA
内柴逮捕の速報メールにびっくりした
>>329
具体的に誰がほしい?
石井義あたりかい?
>>329
>戦力外すら獲得しようとしない

えっ
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 16:15:04.24 ID:238dJSPm
>>304
小谷野が怪我で減らした以外は今年は去年より増えてる
紺田やひちょりの分は新興勢力でカバー出来てる
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 16:15:08.95 ID:V8S3wo+5
毎年、大型補強とは言わないが
ファンサービスとチーム強化のために
たまには金を使って欲しいな。
特に今年はスガノを外したんだし。
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 16:19:28.37 ID:Wih5Ypds
>>329
そうは言ってもベンチに空きがそんなにないしなぁ…。
DH制だから代打要員の必要性も低いし。
>>317
さいてょ「(菊池)気持ちよかったです」
>>318
えいっ!えいっ!(気合)
>>330
今週の現代だったかなあ、トライアウトのことが載ってて
気負ってしまって力の半分も出せなかったと言ってた>武治
>>340
アッー!
>>320
Yes

ホモとウンコを切り離して語ることの方が不自然
菅野問題を別にしても、ことごとく無能ぶりを発揮する山田の存在が邪魔すぎ
なんかクビにできない理由でもあんの?
>>321
あ〜っ脱糞だぁ〜
>>322
熟練極太ホモチンポに立ち向かう、童貞色白細チンポ
>>323
チーム名がDBなのと球団にガチゲイがいるのとじゃ世界が違うんだよボーイ
加藤武治は引退しただろ
あーあ石井義人取られちったな
>>347
引退知ってからの記事だったから、余計切なくてね
>>333
そうだね
石井欲しかったね 戦力外になった時からずっと思ってたけど
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 16:34:15.48 ID:BkWzWkxC
石井だったら谷口使えばいいじゃん
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 16:34:41.24 ID:238dJSPm
石井はハム専用機じゃなかったか
守備下手だしな。石井義人。
>>328
自分も今日の分だけフォルダが開きません、セブンです
他の人もいじるPCなので調べているけど、原因がわからなくて困っています
今日DLして開けた方、いますか?
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 16:44:12.07 ID:BzkuO1M0
>>352
セに行ってくれて良かった
交流戦が嫌だが

つーか、もう巨人見るのも嫌
今北産業
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 16:53:44.70 ID:rsMLX30m
ミヤーU型テルビに出るよ
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 16:54:32.31 ID:kax+GM/b
菜々緒とかいうモデルがいるそうなんだが、知ってる人いる?
何か昨日テレビで「ダルと付き合ってた」発言をしたそうで、でダルが「テレビで見たことしかない」と全否定ツイートしてるんだがw
>>358
昨日のヤツか・・あれダルの事だったんか
>>358
売名ってやつかね
>>358
実況ではYOSHIKIって言われてたけどな
@faridyu
ダルビッシュ有(Yu Darvish)

何件か質問あったんですけど、自分は奈々緒さんて方とは付き合った事ないですよ(;^_^A
テレビで数度見かけた程度で、もちろんお会いしたこともありません。。
>>358
いやピー入ってたから誰がどうとか全然わからんかったぞ
なぜダルという事になってんだ?w
どっからダルってことになったんだ?w
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 17:05:25.41 ID:kax+GM/b
>>361
ははあ、実名を出さずに喋った男のことを、ダルだと思って本人に質問した人が1人ならずいたってことね。
しかしYOSHIKIとダルの共通点って何だろうw
こんなことよりこれからどうするんだダル…このまま年越すんか
>>365
YOSHIKIとダルと似てるところは…なそさう

TSUYOSHIか
KONISHIKIなら、名前が似てるけど
ダル呟くならもっと大事なこと呟いてよ
顔にてないかな
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 17:10:34.58 ID:BzkuO1M0
>>366
年越しはないと思うが、少なくとも8日にウインターミーティングが終わるまでは代理人も動けないし
>>365
ダルに対してじゃなくて
菜々緒に対してYOSHIKIと言われたんじゃじゃないの?
ナカジがとっととポス申請して落札球団も決まったというのに、ダルがウインターミーティングまで待ってポスするのが
規定路線みたいになってる理由は?
>>365
糸井 「YOSHIO あー、俺?」
でもどっかの新聞で1月中旬頃までかかるファルサ談とか書いてなかった?
昨日覗いた書店でダルのカレンダーが売り切れてたよ。驚いたよ。稲葉と斎藤はまだあった
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 17:15:55.48 ID:BzkuO1M0
>>372
【MLB】ジャイアンツGM、中島への入札を否定
ISM 12月6日(火)14時30分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000216-ism-base
>>375
その後メッツが落札したってなかったっけ?
どのみち1球団以上は入札したって報道あったし
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 17:19:35.02 ID:kax+GM/b
>>372
こないだのサンスポに、ウィンターミーティング終わってから申請するのが良い契約を勝ち取るためにはむしろ得策なのである、みたいなことが出てたんだよね。
青木もまだ申請してないし、みたいな話の流れで。
宮西、U型TV
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 17:24:35.04 ID:yD6vv08b
HD整理してたんだが斎藤は開幕頃と秋頃とフォームが全然違うな
段違いに良くなってて驚いた
今のフォームを来年の開幕まで維持してくれたらかなり期待出来る
今日はまた真っ赤なパーカーで一段とチャライ宮西
宮西キター
宮西
 納会はゴルフコンペ中止で、ただの温泉旅行
 金子さんが全員の分しっかり飲んでた
 斎藤は飲むとテンションすごく高くなる
>>358
菜々緒って学生時の卒業アルバムの写真(整形前)とか衝撃だぞw
競馬番組ではカミすぎ&声が低すぎて聞き取りづらい
で、視聴者にも共演者にも総スカン
宮西は大忙しだな
U型テレビまだやってたか 水野アナ老けたな
小谷野の送球ひどいな
宮西
 印象に残ってるのはCSで中村剛也にHR打たれたこと
 悔しさより、思い通りにいかないシーズンの中で
 渾身のストレート投げきった、どっちかといえば悔いがないくらい全力だった
 まだまだだなという一発食らったし、今後に生かさなきゃいけない
何回泣くとこ見せられるんだよ
可哀相に
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 17:34:55.15 ID:EysIWjuw
私の杉谷くんはいつ出ますか?
(泣いたシーンを振られて)
いろんな方にそのこと言われたが、自分でもなぜ涙が出たかわからない
ベンチ戻った時も「ナイスピッチング」くらいしか言われてない
改めて思えば、安堵感というより、抑えられても思うようにいかなかったから、かも
野球人生では泣いたことない、私生活でもほとんど泣かない
だからなぜ泣いたかわからない
すごい頭を使った1年間だった
栗山アナと木田の掛け合いが面白い
質問コーナー
(チームで一番仲がいいのは?)
八木ちゃんっすね、「ちゃん」とか先輩ですけどw
八木さんは弟のようにかわいがってくれてる
自分は友達感覚でいることを許してくれる、居心地がいい
野球の相談とかはしない、メールは「ナイピ」とか「がんばれ」とかよくもらった
(八木ともども、カラオケ好き?)キャンプのときはよく行ってる
(チャリティCDで歌うまかった)中田じゃないすか?w
得意な歌はあんまりないけど、全般歌ったりする、GLAYは好き
ババァ激怒
こっちの女子レポーターのほうが良くないかw
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 17:40:02.21 ID:FkN90P2T
宮西鼻声すぎだろ
内容なさすぎ
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 17:43:54.44 ID:bJUGP86b
中山開催の菜々緒より
東京開催の中村果生莉でしょハム専的にはw
(入籍から2週間遅れでブログ報告)
 奥さんは野球を中心に動いてくれるので、自分にとって今までどおりの環境作ってくれる
 自分のペースに合わせて、野球のことを考えてくれたりする
 以前、奥さんと食事してたら、栗山アナとバッタリ会ってしまって…
(伊東美咲さん似でした)
 むちゃくちゃ言いますねw似てる芸能人は考えたけど見当たらない
399 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 17:47:26.10 ID:ow+X/p/+
室内練習場でおっさん目撃

汗だくのあまのじゃくTシャツ一丁で隣の寮まで歩いていった(゚Д゚)零下だぞ
(栗山新監督と何を話した?)
 4年間投げ続けてたので、しっかり身体を休めてくれ、オフの調整は任せる、と
 来年しっかり戦える身体でキャンプに来て欲しいと
(前監督との違いは?)
 難しいですね、まだ面談でしか話してないので
 熱い人で、自分も闘争心出していきたい方なので、合うんじゃないかと
(結婚では先輩になった)
 …僕の口からはなんとも言えないですw
(来年の抱負)
 家族もできましたし、今年はチームに迷惑かけたと思ってるので
 もう一度鍛えなおして、日本一なれるようにがんばります、応援よろしくお願いします
401杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 17:49:57.18 ID:R745RWYu
>>399
カゼひいたら洒落にならんぞw
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 17:50:06.66 ID:bJUGP86b
金子って今週なんか北海道でイベント出るの?
つか更改まだだっけ?
なんもなければ東京戻るよな?
>>402
更改までだろうな
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 17:54:09.33 ID:kax+GM/b
昨日温泉で宴会やって、今日はもう練習してるのか。
>>402
道内トークショーに出るんじゃないだろうか
>>399
なんかの漫画で、氷点下20度近い牛小屋にパンイチで牛の出産を見に行く親父の話を思い出したw
あれ見て北海道の人だけは敵に回さないでおこうと思ったよw
うぐは地元枠だろうがこの3人で大丈夫かなw

>プロ野球現役選手によるシンポジウム「夢の向こうに」
>(2011/12/18 松山市・愛媛県民文化会館)
>■パネリスト
>【中日】清水昭信、谷哲也、中田亮二
>【北海道日本ハム】宮西尚生、今成亮太、鵜久森淳志
>>407
何故中日とハム、何故その面子なんだろって思ったw
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:07:16.61 ID:kax+GM/b
>>406
荒川弘の「百姓貴族」だなw
>>408
選手会通したオファーだろうけど
どういうオファー出したのやらw
>>406
そんな奴ァいねーよ
荒川弘といえば今サンデーでやってる「銀の匙」って漫画が面白い
北海道の農業高校の話
413 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 18:12:43.32 ID:ow+X/p/+
>>406
どっちかというと(゚Д゚)生まれたばっかの子牛のように湯気上げてたほうがおっさん
>>411
実体験らしいで
>>411
ニヤニヤ
>>407
地理的に近い広島の選手は・・・
417 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 18:14:56.07 ID:ow+X/p/+
http://a.pic.to/g6xh8
このキャッチフレーズは(゚Д゚)いいのか?
>>417
どの新聞ですか?
>>418
ゲンダイ
うどん県出身のハムの選手っていたっけ?
阿波は久だな
>>420
松家
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:20:37.58 ID:238dJSPm
>>420
松家
>>416
広島の選手は岡山・倉敷会場の担当になっていた
>>423もd

うどんなら五右衛門が旨いよね
海老天がちょっと生だったことあるけど
>>407
このシンポジウムが始まった頃は画期的な試みだとして
各チームから参加する選手も1軍スタメンクラスが並んでいたのだけれど
ここ数年は各会場あからさまに1軍や有名選手の参加が回避がされてきている

中日からの参加選手も三人合計で一軍試合出場何試合だよ
栗山in栗山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
五右衛門というと洋麺屋の方を思い出す
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:25:48.48 ID:BzkuO1M0
>>429
パスタがやたら多くて、ダイエットの敵なとこか
ジャージに長靴姿が違和感なしだった@イチオシ
>>430
ダイエットしてる奴は五右衛門なんぞで食わないと思うがw
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:28:24.91 ID:VRZe7aUf
栗さん、明日NHK生出演か
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:29:19.36 ID:BzkuO1M0
>>432
つき合いで一回行く羽目になった

ダイエット中にパスタ食べるなら、boccaでSサイズ止まりだな
パスタ=炭水化物の塊
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:35:08.69 ID:BzkuO1M0
>>435
そばうどんラーメンも

意外とピザとかの方が太らない
王将食ってみたいな
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:38:35.18 ID:yD6vv08b
いやピザは太るだろ
炭水化物+油脂
そばは違うだろう。
女の子って太るよ?ってワードに過敏だよな
学生時代ふいに口にしたら睨みつけられたよ
大量のピザを目の前にする白豚の画像あったよな
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:41:42.35 ID:BzkuO1M0
>>438
ウーロン茶を一緒に飲んで、油が吸収消化される前に流してしまうという手がある
もしあれば、ダイエットサプリメントでカットという手も

ラーメンはまだしも、そばうどんはついうっかり油断して食べすぎ、後で後悔がままあったりする
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:43:00.29 ID:CO+QqZyt
グルコケアを黒ウーロン茶で流し込め
>>425
ああ、そうなのか
水沢うどん好きの自分にとっては
うどんの県出身選手は佑ちゃんとおでん君
南3条の王将もう外装は出来てたな 今日内装工事してた
>>445
日本三大うどんって讃岐・水沢とあとどこだっけ?
東北の方だった気がするが
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:44:18.86 ID:VRZe7aUf
>>382
金子w
テンション高い斎藤見たいw
>>447
秋田の稲庭うどんじゃない?
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:45:32.32 ID:b62vdlzL
>>447
稲庭かい
稲庭うどんだね
最近まで「いなば」って読んでたw
>>449
あーそうだd
Google先生に聞いてたら三大うどんは水沢の代わりに五島とかきしめんを入れる場合もあるみたいだな
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:58:08.74 ID:o9yjBxDm
ソフバンは流出した選手の代わりに、いい選手が入ってるから戦力は少し落ちるだけじゃないか?

杉内→帆足
川崎→ペーニャ
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 18:58:49.54 ID:bJUGP86b
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 19:01:36.41 ID:bJUGP86b
稲庭うどんは、乾麺ってトコが他のうどんとは一線を画すトコ。
でもあの食感は、夏にざるで食うととくに美味しい。
>>455
製麺所? えっ閉店?

実家が食べ物屋さんって久のラーメン屋以外にいたっけ?
458 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 19:08:57.55 ID:ow+X/p/+
(゚Д゚)つhttp://t.pic.to/817cu
459杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 19:09:06.26 ID:R745RWYu
>>457
香川のうどん屋って基本製麺所に簡単な食べる場所が付属したようなもんってイメージ
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 19:11:07.74 ID:bJUGP86b
>>457
いや、そこは松家の実家じゃないよw
ただ松家って名前がついてるだけ。
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 19:11:27.79 ID:emX7+KGf
帆足は杉内の代わりにはならんし
和田とホールトンの事を忘れてる
さらにペーニャと川崎じゃタイプが違いすぎる

1番はポンタが入るだろうけど2番・ショートには誰が入るんだろなあ 
2番は明石か福田か今宮?ショートは誰なんだろう
>>456
これ「いなばうどん」って読むのw?
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 19:12:35.66 ID:emX7+KGf
いなにわ
>>462
いなにわ
>>460
ちょww 松家違いかいw

>>458
エノスターキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
>>460
閉店案内の店主名が松家じゃないしな
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 19:15:14.17 ID:emX7+KGf
日本で一番「松家」って名字が多いのが徳島じゃなかったけ
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 19:15:33.45 ID:bJUGP86b
モーニングにうどんが出る喫茶店
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/672
昼の1時間しか営業しない店
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/544
うどんの食える酒屋
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/729
最近釜揚げうどん屋があちこちに出来てきたな
歩いて10分ぐらいのところに出来てちょっと嬉しいw
>>463>>464
そっかw
桜庭→さくらば だから、いなばかとオモタ
471杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 19:18:00.04 ID:R745RWYu
>>468
香川ってどこも営業時間短いと聞くが1時間だけのところもあるのかw
うどんは稲庭こそ至高
>>427
確かになぁ・・年々誰って感じの選手になってきてるなw
内川が参加した時わかりやすくて指導上手だなぁと思った記憶がある
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 19:33:53.50 ID:b62vdlzL
>>427
近ければ行きたいけれど遠いよ。
層雲峡の糸数と矢貫のイベントの方が人数が集まるのか心配。
来年の先発6番手枠

八木 吉川 中村 多田野 糸数 大塚 矢貫 根本 土屋 森内


全く読めない・・・数はいるんだよね
>>474
夢の向こうには一般見学不可じゃなかったっけ
477 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 19:41:39.33 ID:ow+X/p/+
エノスター来季目標(゚Д゚)「スプリットを実戦レベルで使えるようにする」


特別ゲスト岩本氏(´・ω・`)エノスターに「小さいころから見てました」言われて動揺
>>424
このシンポジウムへの参加は実施区域の高野連に登録されている現役高校球児と指導者
(つか、普通のイベントじゃないんで参加の為の条件が課せられています)
だからプロアマ雪解けへのなんちゃらとか画期的とか言われたのよー
あ、478は >474だった。申し訳ない。
選手の全道行脚も恒例になってますな。
残念だけど、たいてい平日でしかもめっちゃこむ。
ほとんど行けないから、ここのレポが楽しみ。
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 20:12:29.51 ID:1i3tc5DC
東京のハムファンです。
広瀬哲は道内のメディアには今でも登場してるのでしょうか?
どなたか教えて下さいませ。
信二がキャッチングとかをステージで高校球児に教えてる映像が
何年か前の年末に放送してたけど、あれ?
>>458
うわ・・エノスター
これはすごいわ
プロってすごいな。木田ブログにあるの見た限りはちょっとさえない
にいちゃんって感じだったのに・・
そういや、2012年のオールスター、開催地が東北2つはわかるとして神宮から京セラに変更になってたのか。
大阪府民だし京セラのライトスタンドにチケットさえ取れればいきたいね〜。普段はレフスタで絶賛アウェーなんだけどねw(アウェー言うほど日ハムの応援少なくない気もするけどw)
帰宅さん
後日レポも楽しみにしてます
>>482
高校球児が相手なら間違いなくそれ
毎年各会場の様子を2時間くらいにまとめてCSで放映しているよ
>>480
道内行脚はもう一昨年で終了したでしょ

各地方都市のスーパーとかでよくトークショーしてたよな
残念だ…
牧田3400万円か
やっぱ斎藤は凄いなw
そういやどっかのサイトでニュースになってたけど大阪桐蔭のエースの藤浪、日ハムも当然リストに入れたみたいだね上位の。帝京の大谷?とかも言ってたかな?
藤浪はハマも去年から狙ってるみたいだけどw

堺市なんだがその藤浪ってうちの学校というか同級生の兄貴だったというびっくりな事実がね。
今年取った松本?もたしか出身はこの堺市だったみたいだしなんか急に世の中狭いな〜と思うこのごろ。
>>488
なんで斎藤が凄いの?
牧田は2100万円増だぞ
>>487
なんだぁ、もうやんないのか。
ちまんないわ。
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 20:43:43.75 ID:238dJSPm
>>489
今ドラフトの堺っ子は石川
東陶器小学校
そろそろ野球がみたくなってきたな
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 20:45:06.83 ID:TqJxENWf
http://yoshii.lockerroom.jp/
とくに内容ないけど、インチキさん更新。
>>490
もっと差がつきそうなのにさほどつかなかったことが凄いってことでしょ
>>495
600万も上がり幅に差があるんだから、妥当でしょ
牧田と斎藤で600万の差は少ないな
成績ではもっと差がついてる
斎藤 1500→3000
牧田 1300→3400

牧田を基準にしたら斎藤はもっと安いだろって言う奴は多いからなw
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 20:51:28.06 ID:R4nBoil5
西武は、ルーキーには査定優しいな
期待のドラ1大石でさえ現状維持だし

ルーキーでなくなると、「3年続けてやっと昇給」になるがw
>>497
斎藤は金運も持ってるんだな
501 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 20:52:09.92 ID:ow+X/p/+
>>485
おもろかったけど(´・ω・`)まいどの声デカくてエノスターの録れてないかも

二人が変なとこでポリシー一緒でワロタ
斎藤のハラハラ投球はすごかったじゃん。なんだかんだそこそこ抑えてさ。
あれに慣れると、ダルみたいにピンチになるとギチェンで、三振で抑えるってのが、何か物足りなく感じちゃうから困るww
>>494
吉井がうちで現役で投げる姿も見てみたかったな
なんども言われてるのだが斎藤の年俸は推定
「倍くらいですか?」と言われて「はい」と言われたから3000万になってるだけ
牧田の3400万は単純に西武がケチなのもあるだろうなw
>>497
そこまでないわ
なんJあたりの奴らなら言いそうだがw

阪神の榎田の3400万の方が上がりすぎ感があるわな
まあダルが3000万になったのを考えれば斎藤も3000万になったと考えるのはそれなりに自然だとは思う
果たして澤村と福井はどうなるか
>>487
今年は明日の札幌・旭川・函館・北見・帯広のトークライブだけだね
2つ出したけどあたんなかった…
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 20:54:44.97 ID:R4nBoil5
>>504
何となくだが、西武はリリーフには査定厳しいな
だから、牧田は守護神転向期間分年俸アップが抑えられたんだろう
松坂が1300→7000だったんだし
3900くらいにしてやれよ西武は
ハンカチの後に更改するんだから尚更
>>506
ダルが高卒で5勝で3000万になった時ってこんなにあれこれ言われたっけ?
あんま記憶に無いんだが
マロンクル━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!明日
513杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 20:55:58.34 ID:R745RWYu
明日DEナイトにも栗山監督が!
斎藤にはなんでもケチつけたい輩が来るからな
>>489
帝京の石倉?花巻東の大谷?どっち?
ミツウマゴムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
栗山deナイトに出るって?
>>509
守護神転向期間分年俸アップが抑えられたは同意w
先発であのまま活躍続けてたら全然違ったろうなw

>>514
一連のレスを見てもお前一人が突っかかってるだけやんw
>>513
へー
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 20:59:29.59 ID:5rDCZPRA
今度は牧田と比較か…次は誰だ?
>>508
札幌kysk
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 20:59:31.66 ID:238dJSPm
週べオーロラビジョンは糸井倍増もあると書いてたな
>>520
澤村も福井も斎藤が引き合いに出されることは確実だなw
524杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 21:00:05.86 ID:R745RWYu
(¬ε¬)す
>>520
福井(広島査定も込みで)
野球少年をいじる栗山
>>507
澤村は6000万は行くんじゃないか
あの球団は意地で斎藤の倍以上にもってく気がするな
福井はどうだろうなあ
8勝挙げたとは言え防御率4点台だし広島だし予想しづらい
まあ3000越え?
>>522
今1億だけどさすがに2億はないだろ
1億5000万〜6000万くらいと踏んでるけどどうだろう
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:02:17.34 ID:VRZe7aUf
明日は栗山のメディアジャックか
栗、ついに衝撃の、生こずゑか。
ご愁傷様だ。
>>521
当選してないから応募情報誌かわかんないよ…あたった人おせーてw
>>530
どんな顔か気になるって言ってたなw
顔と声ってギャップあるよな
水曜九時はよほど聴取率が悪いんだろうな。大体ゲストは水曜日にぶつけてくる
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:05:18.38 ID:238dJSPm
>>528
自分も倍増は無いと思うが、糸井は表に出てる数字より
BOS査定が良さそうな気はするんだ

>>527
あの球団は異様に斎藤を意識してるからねw
福井は行っても3000万くらいじゃないかなあ
広島の査定の傾向知らないけど
ラジコって音質いいね
>>531
以前のように当選は座席付き、外れは外野から眺めるって感じじゃ無いのか・・・
>>537
声が違って聞こえるよね
エノリンは王子のファンを獲得しそうだな
トークショー当たったことある。
何年か前、ホテルロイトンの結婚式場みたいなとこでやったよ。
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:07:00.68 ID:R4nBoil5
>>527
巨人は、金はいくらでもはずむだろう

問題は、もし澤村が杉内入団よりも先に、「背番号18くれ」と強硬に出たらどうなるかw
>>538
サンピアザのイベントは外野観戦出来そうだけど、こっちのプレミアムトークショーは場所も時間も分からず
多分アリオとかだろうけど
544 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 21:08:10.58 ID:r+u3qem9
>>542
そうなったら巨人には「14番」があんじゃね
>>511
上がりすぎって声はあったよ。球団初?の新人1500万アップだったし。
ちなみに当時の査定に関する記事らしきもの見つけた。

査定を担当している島田チーム統轄本部長は、大幅な年俸アップの理由として
(1)高卒ルーキーの5勝(2)デビュー後(6月15日)先発ローテーションを守り続けた(3)観客動員への貢献度(4)防御率の4点を挙げた。
島田本部長は「やはり高校生からすぐに5勝は高く評価します。中5日の登板もありましたが、きっちりと投げてくれた」と評していた。
稲田楽天入りきまったか
>>492
そうだどうだ石川だ。てか東陶器って近いなw

>>515
たしか150を甲子園の時に出したほうだったような・・・
>>543
なるほどー
どうもどうも
ええええ、大塚って次のエース候補にあがってんの? w
次エースじゃなくて、エースの候補だもんねw
吉川だって、中村だってみんなそうねwww
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:12:44.09 ID:R4nBoil5
>>546
巨人では「14」は凄い番号なのか
>>551
そりゃ大口の御贔屓さんにもサービスしないといけないし、栗山監督もなんだかんだいってそちらさんだし
>>553
澤村栄治がつけていた番号で、永久欠番さ
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:14:28.85 ID:37CX1OPs
大塚…ドラ1だし、やってくれなきゃ困るけどね でも、実際はどうなの?
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:15:13.53 ID:oEOpYndb
大塚がエース候補だったら糸数もエース候補になるわ
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:15:17.64 ID:YX10H0iQ
大塚を始めて神宮で見た時はこれはいい投手だと思ったし、
ハムに来てローテで活躍してくれるんだろうなと思ったらドラフト後に
速攻で肩を壊したのが印象的
案の定、復帰後はスピードがガタ落ちしてるし
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:16:09.92 ID:R4nBoil5
>>555
そういやそうだった
・・・澤村こそ「14」が相応しいな・・・「サワムラ」だけに

大塚も、ハムでは14は「いい番号」程度だが、14だけにいずれエースを目指せ、か?
大塚D2っす。
コントロールはまずまずだから、球威が増せばいけるか?
>>551
あのぉ〜・・・何のためのまさるってぃと斎藤大人気投手なんでしょうかねぇ・・・?
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:16:51.72 ID:VRZe7aUf
サンピアザ生放送なのか
>>556
え?
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:17:19.77 ID:VRZe7aUf
サンピアザゲスト
宮西谷元
大塚はドラフト前の酷使で
ぶっ壊れてなければ・・・
あれ・・・それだとその手のヤギさんもうオワk・・・おや?ピザなんて頼んだっけか?
567 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 21:18:32.93 ID:r+u3qem9
これダイエーのレジ大パニックにならないか(´・ω・`)「早くよこしなさいよー」みたいに
>>561 いや自分が言ってるんじゃなく、こずゑが言ってるから・・・
569杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 21:19:20.40 ID:R745RWYu
さすが水野アナ、トムとは違うw
>>566
八木は3年周期で活躍すると見込んで来年密かに期待
先発6番手で8勝くらいしてくれんかのう
多田野の名前も出して〜
>>568
あぁ・・・そういや大阪来てもう2年も聞いてないなDEナイトw
ネットでラジオを地域関係なく地方局聞けるようにしてくれたらええのに・・・
>>545 NHKということは、麿とのツーショットが見れるかな
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:21:46.52 ID:R4nBoil5
>>571
来季先発かリリーフか分からないし
575 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 21:22:24.20 ID:r+u3qem9
自動送りバント脱却か
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:22:27.77 ID:VRZe7aUf
もしドラw
>>572
なんか免許の関係かなんかでだめらしいですぞ
>>566
それ本当は稲葉ん所に配達されるピザ
ピザ屋が間違えたんだって
>>577
うーん・・・世の中利権がらみ多すぎだねぇ・・・

>>578
それはそれはご苦労なこったわざわざ大阪までって・・・アレ?
>>576
ノーボールノーバント作戦ですねわかります。

そして、強気のピッチングを身につけた糸数と吉川がエース級に・・・ならないな。
たぶん、ストライクゾーン狙いすぎてキレの無い球でオーバーフェンスっていうオチが眼に見えるよ・・・。
>>577
ラジオ放送の免許に
「放送できる範囲はこの地域まで」とかの条件があるんだっけ?
強すぎる電波出すなよ的な事情とかで

CM料がローカルか全国かで値段が変わるからスポンサーとモメたり
現状では(流す側の事情からすると)メリットが無い感じやね
>>540
甲子園時代から榎下のファンと佑ちゃんのファンは別もん
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:31:45.70 ID:HRsy7OgO
>>551
マじかよ 本格的に某団体提供でお送りする気かよ
>>582
ゴメン、そっちの王子じゃなくて、今日TV出てたケコーンした王子から離れたファンのほう
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:33:52.22 ID:R4nBoil5
他球団だが、中継ぎの方の年俸にびっくり(高いという意味で)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20111206-00000024-kyodo_sp-spo.html
ある意味びっくりするなw
>>572
ラジコ本格スタート1年 有料での地域外配信も検討
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111129/ent11112907400004-n1.htm
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:35:31.13 ID:bJUGP86b
一応radikoとしては地域外への有料送信を検討してるらしいけどね。
植村、もういいかげん出て来い。
結局有料放送って方が本筋だったりして
>>582
俺は甲子園の時は榎下の鹿児島応援してたなあ
代打今吉やらチームが主人公スペックだった
山梨寒いのかw
>>589
キャンプでリリーフで有望とか騒がれて結局一軍で1回も見なかった気がするね・・・
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:39:47.48 ID:bJUGP86b
銀仁朗2→炭谷27
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111206-OHT1T00176.htm

よりによって細川の番号継ぐのか…
>>593
今年は、ブルペンがガチガチ固定だったからね。
来年が勝負でしょ。
吉川って子持ちなのか
しらんかった
>>591
ヨッシャー
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:41:52.61 ID:VRZe7aUf
植村こんな饒舌だったっけw
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:42:26.15 ID:6hAF0bPb
野球選手って生き急いでるのかな?
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:42:45.00 ID:VRZe7aUf
植村「今年は(一軍)行けると思いましたもん」

思わず本音w
植村も6年目か、大卒2年目と同じだわ。
こりゃ勝負の年だず
子供は早く作っといた方が楽なのに・・
今季は先発6番手枠ぐらいだったもんな、二軍選手が入り込めたの
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:45:45.20 ID:R4nBoil5
>>602
二軍暮らしで子供を作って、そのまま鎌ヶ谷常連になってしまっている選手が何人いる事か・・・
誰かが上がるということは、誰かが落ちるってことですわな。
植村って阪神が野手として指名検討してたよね
予告先発された試合では雨天中止だったんだっけ?(09年)
607杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 21:46:09.98 ID:R745RWYu
浅沼クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
土屋も二十歳くらいでパパになったな
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:47:06.18 ID:6hAF0bPb
稲田パリーグ復帰
2軍暮らしで自主トレをいいかげんにした上に出来婚して、クビになった奴もいるな
>>603
ああ、たしかに
リリーフ陣が盤石すぎた
612 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 21:48:27.79 ID:r+u3qem9
ぶー笑い杉谷w
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:48:35.86 ID:gryaLpIu
函館のファン納会から帰宅。明日のトークショーも参戦してくる
敵w
仙一「この餓鬼煩いわ。首根っこ掴んどけ岩村」
岩村「ハイ・・・」
稲田「監督〜代打俺いいっすか?」
新人の近藤健介を応援していきたんだが
愛称考えるにも
「コンちゃん」「ケンスケ」とかぶるんだよな〜
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:49:48.40 ID:R4nBoil5
>>610
その選手の名誉のために言っておくと、結婚したのはクビになった後だな
ホールトン巨人かよ
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:50:29.44 ID:TqJxENWf
>>616
コンスケでいいやん
620杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 21:50:44.23 ID:R745RWYu
>>616
昔は同じ名字の芸能人の愛称を流用したりもしてたから
いっそマッチで行くかw
ホールトン、杉内、村田かよ
そのぶん、1軍から弾かれる選手が出るってことか
622 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 21:51:25.98 ID:r+u3qem9
水野( ゚Д゚)素
623 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 21:51:56.23 ID:r+u3qem9
實松(´・ω・`)古城
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:52:12.46 ID:R4nBoil5
>>616
中村勝=ムラマサに倣って、「ドウケン」

やっぱ取り消すw
ナチュラルに忘れられるafoと別枠扱いのしまえびw
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:52:42.03 ID:bJUGP86b
4年20億か。
「新・5億の置物」誕生の可能性あるなw
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:52:57.92 ID:HRsy7OgO
>>602
ダルを見てると楽には思えない
菊池のせいで工藤監督立ち消えか。さすが菊池は屑だな
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:53:19.72 ID:bJUGP86b
ふるしろw
>>616
コンスケ
はどうだ?
ラミちゃん退団で5億浮いたからな
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:53:40.83 ID:238dJSPm
>>606
雨天中止は新型インフルエンザの旭川2日目だね
その後京セラで先発して勝ち負けつかず
>>629
まったく触れられず
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:54:17.51 ID:HRsy7OgO
なんか高田ベイスターズに見えてきた GM目立ちすぎw
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:54:18.91 ID:VRZe7aUf
毛ガニ祭w
かぶったスマン
637杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 21:55:15.53 ID:R745RWYu
>>632
その旭川の試合での予告先発だったな。
あの日現地で待ってたけどBBがダメだーってアクションしてたなw
バスの出待ちもやったけど稲田がマスクをアイマスクにしてたのは笑ったw
638杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/06(火) 21:55:40.76 ID:R745RWYu
済まん、>>637の1行目はナシで
>>637
クチマン爺のチンポの垢なら飲みたい
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:56:16.02 ID:bJUGP86b
ノム「逃げたな」でお馴染みの旭川インフル中止か。
もはや懐かしい。
コンスケw
マッチw

横浜高校の試合の時はおばちゃんが「こんちゃーん!」と応援してたわ
>>638
ここをホモスレの本拠地にしよう(提案)
>>640
野球スレを出張荒らしとかやめとけよ!
俺たちは永遠に二本オチンチン入った!アッー!ズのファンです!
>>641
何だこのオッサン!!(ドン引き)
>>636
サディスティックな奴め〜(棒読み)
サネww
>>635
つ*
(自分指いいすか?)
648 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 21:58:57.85 ID:r+u3qem9
ぶー(´・ω・`)ノシ
>>634
おまえもオッサンだろ いいかげんにしろ(馴れ合い)
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 21:59:19.66 ID:bJUGP86b
巨人を敵視する教育ってムダだよな。
放っといてもいずれ嫌いになるのにw
>>633
足からどこに向かうんですかねえ…
>>632
ずっぽし二本オチンチン入っちゃった!ンアッー!(≧д≦)!ズ
>>631
あーあんたたちホントに仲いいわね
>>630
最後はAFでドスン!である。
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 22:01:05.14 ID:238dJSPm
>>640
逃げるのも兵法だw
吉井が起床しカーテン開けてガッツポーズしたと言うw
いやぁ、冬こそJRだね(ニッコリ

何これ、変な客来てるの?
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 22:04:05.87 ID:R4nBoil5
>>656
いつもの一人芝居の奴

こいつの親がこのログ見たらショックだろうな
「こんな子産んでしまって申し訳ない」と
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 22:14:00.48 ID:HRsy7OgO
スケが西武かロッテかよ どっちに行ったほうが怖くないかな
659:2011/12/06(火) 22:24:42.34 ID:kJXmslRx
1人芝居気付かれてないとでも思ってるのかね?
あまりの幼稚さに見てるこっちが恥ずかしくなるよねwwx
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 22:25:23.74 ID:238dJSPm
>>658
イメージ的にはロッテが似合う
西武にせよどこ守るんだろ
さっきうどんの話あったけど、香川ではこんなことになってるようで。
http://www.sanspo.com/shakai/news/111206/sha1112061222017-n1.htm

ってウエンディーズ日本再上陸すんのか。
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 22:28:08.15 ID:HRsy7OgO
>>660
たしかにイメージはロッテだな
ロッテならプレイしてる姿が想像できる
>>658
そんな話あるんか・・

カスティーヨ抜けるんだっけ
多田野は来期今年の榊原のポジションで良いと思うけどね
榊原は先発で試してみたいし、増井は多分先発向いてない気がする
榊原が先発転向するとなるといよいよ先発ローテに空きがなくなるな
まあ先発転向が成功するとは限らないが
舞妓とスレッジの交渉ってどうなってんの?
今日は、安平町の栗山監督講演会に行ってきたよ
ファイターズ関連で目新しい話も無かったけど、やっぱり話し上手だった
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 22:40:03.33 ID:bJUGP86b
      一塁→二塁→三塁→DH
西 武 ??(中村)→片岡→中村(原)→??
ロッテ ??(大松、福浦)→井口→今江→??(福浦、サブロー)

西武のほうが出番ありそうな気が…
鴎がスレッジの調査って記事はスポニチにあったな

でも、その前後でハムの報道を他紙がやっとるから、まだわからないんじゃないか
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 22:41:05.38 ID:R4nBoil5
>>666
今、代理人と細部を詰めてるんじゃないかな?
亀だが
>>290
敢えて出塁率やHRだけ上げて長打率を上げてないのはワザとだろうな。
I両方とも出塁率のOPSとかRC27だと07年の方が良い。
また、盗塁数や犠打数もそもそもの出塁数が違う。
積算系の数字なので期会数(打席数とか)で均せば、
犠打はほぼ同数になるし盗塁数の差も20程度に治まる。
つか、そう考えず、>>290の数字だけでも、
得点が40点以上低い理由を合計32の差しかない犠打+盗塁数に求めているのは笑うしかない。
単純にボール変更含めた打撃力の差だよ。
山田久志のピッチングフォームは美しいな

プロ野球ここだけの話
植村予告先発の雨天中止は
相手の予告先発が岩隈だった記憶

そろそろ植村も出てきてくれないとやばいよなー
あとは金森も来オフ危ないかも
西武は6日、ヤクルトで最多勝を獲得するなどしたケビン・ホッジス氏(38)を
編成部渉外担当アメリカ駐在として契約したことを発表した。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111206-873465.html
>>672
サブマリンにも色々あるんだなw
>>673
岩隈は前日に八木と投げ合って勝利投手
八木も発熱してたんだっけ
植村の相手は覚えてない・・・
栗山監督今晩の話は、夢を叶えるのに必要なことがお題
興味深い話が多かったがF関係ではないので書きません
質問コーナーで、今年のキーマンについて
ピッチャーは若手で先発の柱になれる人を育てたい
名前が挙がったのは順に吉川、糸数、矢貫、中村勝
バッターは4番の育成
名前は中田、鵜久森の順
それと金子の後釜(ショート)
名前が挙がったのは中島
彼はバッティングに難ありと言われるが、守備が出来る人は
バッティングも打てるようになる人が多いと
古田や宮本も、プロ入り当初は打てなかった
西武の銀仁朗捕手(24)が6日、1200万円増の年俸3200万円で契約を更改した。
今季は自己最多の122試合に出場し「本当の勝負は来年。ソフトバンクにやられたので、来年は完全優勝を狙いたい」と話した。

また背番号を「2」から「27」へ、登録名を「炭谷」に変更すると球団が発表。球団によると、本人から申し出があり、了承したという。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp1-20111206-873444.html
>>677
飯山・・・
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 22:55:34.83 ID:oEOpYndb
古田は捕手の1年目にしてはよく打った方だろ
2年目に首位打者だし
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 22:56:18.06 ID:R4nBoil5
>>678
西武も27が捕手の背番号か
未だにヤクルトの監督の名前が出てこない時がある
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 22:57:26.48 ID:bJUGP86b
>>681

伊東→細川とつづく西武の正捕手番号だろw
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:00:02.22 ID:mf5eDtYo
ハム出たな

マイケルか?
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:02:09.15 ID:IvScmcmV
思い込んだら
自演の道を
行くが男の巨根性
>>684
ジャーマンかw
増井が打たれたのは無かったな
立位体前屈が得意なスンスケちゃんw
>>676
あーそうか
あの年ってハムがインフル騒動になった際
小久保がチャンスが巡ってきたみたいな喜びコメントしてて引いた
>>682
そう言われて誰だっけ?と考えたら
自分も10秒くらいかかったわw
>>687
来年の俊介対策は、マウンドの右前方にに掘った土を盛ることだなw
>>677
古田って2年目で首位打者になるくらい打ててたのにw
宮本はたしかにそうだけど
そういや同期入団の宮本と稲葉が来年は一緒に2000本いきそうなんだなー
同年同一チームドラフトから名球会2人って凄い
>>677
中島卓ちゃんはあの体つきがなぁ
もうちっと大きくならんかのう
ジャーマンがパリーグから去ってしまうのは寂しいな
来年は西武のローテが何気に1番優秀かもね
>>686
来年打ってくれないとあれが最後のHRだから使われまくるw
中島って2軍でもまともに打てないのに・・・
それなら杉谷のショートに期待した方が無難
中島は良くて奈良原レベルだよなぁ(打撃)
普通に野中コースになると思うが
2006年以降、リリーフで10試合以上投げた投手

06  久、マイケル、岡島、建山、トーマス、清水、押本、勝
07  久、マイケル、江尻、押本、 勝、  金森、歌藤、伊藤、山本
08  久、建山、 宮西、マイケル、坂元、星野、歌藤、菊地、金森
09宮西、菊地、  久、  林、 建山、江尻、谷元、坂元、金森、宮本
10宮西、久、  建山、ウルフ、 榊原、 林、 加藤、菊地、木田、谷元、石井、金森
11宮西、榊原、 増井、 久、 谷元、石井、多田野

今年のブルペン固すぎや
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:16:55.75 ID:oEOpYndb
梨田の時もそうだったけどここまで中島推しが強いのはGMの秘蔵っ子ってのもあるのかね
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:17:00.56 ID:Y8MM+s1K
中島、帆足が抜けた西武に怖さは感じない、来年は混パッパだぬ
谷元と石井を計算に入れれるようになったのはでかい。
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:20:07.92 ID:R4nBoil5
>>698
ここ6年間久は連続50試合登板なんだよな
しかも前半3年は60試合以上

来季が心配だ・・・
>>700
ショートの穴埋めは浅村
片岡復活
秋山ブレーク
菊池ブレーク

問題はリリーフか
大石はどうなんだ
マイケル戻ったらどこで投げるのかな
>>702
久がダメだった場合は増井でなく榊原がストッパーが良いなぁ
谷元と榊原の間って事で6〜7回かね>マイケル
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:24:19.25 ID:Y8MM+s1K
>>703
あそこは抑えが弱いよね、完投力もあまりないし、打撃は少し怖いけど
うちのPなら抑えられるでしょ、大石は微妙じゃないかな
ドラクエ加藤はどう使っていくんだろうな
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:29:46.83 ID:R4nBoil5
>>706
6〜7回から中嶋登場か

中嶋が死んじゃうw
>>709
それならマイケルクローザーの方がええわw
6,7回の勝ち継投で使えるレベルなら、
クローザー任せても大きな問題ないし。
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:34:40.57 ID:oEOpYndb
マイケルは抑えで大事に使ってたから生きた気がするな
最近のマイケルの変態カーブ見た事ないけど
相変わらずなのかね
何だかんだで叩かれてた年のタテヤマンくらいの成績は残しそうな気が
まいけるAAと阿鼻叫喚がまた来年実況で見れるのか
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:41:10.15 ID:bJUGP86b
今回は舞妓とサメは組ますとしても、最後の手段だろ。
サメと必ずセットにしちゃうと、サメ常時1軍&捕手3人登録必要&他の捕手が上がれない
になっちゃうし、自ずと登板するイニングが最終回もしくは延長に限定されてしまう。
>>713
スレッジの人も帰ってくるかなw

しかしマイケルが来たら100セーブPが2人になるんだな
>>712
おれも気になって聞いてみたんだけど
巨人オタ曰く、二軍でも打ちごろのカーブって言ってた
自分で見てはいないから保証できないけど
>>708
ダーマで転職
来年36歳のおっさんに3年前のピッチングを求めるっていうのも、なんだかなあと思う。
>>718
技巧派だから年はさほど影響ないし
何より酷使されてない
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:48:21.62 ID:R4nBoil5
>>714
マイケルと鶴岡が合わないのはもう分かっているし、大野と合うかな・・・?
今成とは多少合ったみたいだが、今成は久と合わないし、困った
マイケルは鎌ケ谷のクローザーでしょ
今の一軍中継ぎ陣に入るのは厳しいね
マイケルは最晩年の小宮山みたいに敗戦処理専用でもいいんじゃないかな
もう捕手と合うとか贅沢言える立場じゃないと思うけど、マイケル
まぁでもタイプ的にはサメさん合うなら大野も合うほうではないかと
>>719
個人的には、正直ハム時代のマイケルに技巧派のイメージ全く無いけどなぁ。
まぁあくまで印象だけど。
マイケルといえば3球続けてズレータにカーブ投げて
須永の白星消したのが印象深い
あの時の捕手は信二だったか
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:51:23.59 ID:238dJSPm
もはやマイケルのいた頃のハムとは違ってる
マイケルと言えど競争競争♪
>>724
ストレートの球速もあったけど
生命線はやっぱりカーブとスライダーだったでしょう
>>702
久凄いな
本人は30歳まで出来ればいいと言ってたけどもう33歳
ファンとしては1年でも1日でも長く活躍して欲しい
729 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 23:53:43.66 ID:r+u3qem9
タヌラさんにサッカーの話聞くんかw
>>728
島崎も2年でぶっ壊れたもんねー
小さい身体で凄い
731 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 23:54:10.15 ID:r+u3qem9
そして松田は期待に違わぬ答えっぷりw
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:54:18.97 ID:VRZe7aUf
すぽると
週べの変化球特集で舞妓のカーブ&スライダーが4位に入ってたのを思い出した
734 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 23:55:21.26 ID:r+u3qem9
なっぱさん回答
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:55:31.70 ID:Wih5Ypds
鶴岡ももう30歳だろ?
中嶋にイロイロ習ったでしょ。ずっと一緒のチームでやってきた訳だし。
今の鶴岡なら普通にイケルと思うけどな。>マイケルとのコンビ
>>724
中嶋がマイケル相手にやったのは
カーブを中心に真っ直ぐを織り交ぜる常識ハズレのリードらしいからな
パワーピッチには違いないのかもしれんw
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/06(火) 23:56:17.07 ID:VRZe7aUf
精密機械No.1
勝こないかな
738 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 23:56:42.36 ID:r+u3qem9
看板がww
739 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 23:58:18.80 ID:r+u3qem9
稲田の映像がねーw
大カトー対スレッジまた見れるかも
741 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/06(火) 23:59:24.41 ID:r+u3qem9
ロッテ会見場( ゚Д゚)まともな椅子はないのか
スレが戻ってきたら今度こそダルは焼肉奢らなきゃw
勿論来年もダルがハムにいると信じて
743杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/07(水) 00:01:40.53 ID:R745RWYu
>>691
なお、阪急は3人出した模様
まぁ昭和44年のドラフトは反則かw

>>739
さすが稲田w
伊志嶺も倍増か
福井はどうなるんだろうなあ
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:03:44.83 ID:/GCXYhez
井口までにしとけ
ぬぽるとで牧田と高津の対談
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:05:54.22 ID:fZx3b1O6
利きウインナーしてるが

日本ハムがない(笑)
高津と牧田の対談で使ってる曲がマニアックすぎるんだがw
>>744
成績的に2500万円前後くらいじゃないかな
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:08:01.34 ID:vdyBObb6
精密機械No.1は吉見かな
マサルがランクインするかなあ
752杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/07(水) 00:09:08.32 ID:2AbUw2lp
牧田の投球術に関したら山田久志と対談させた方がいいだろw
753 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/07(水) 00:10:08.66 ID:Pmfgbrj1
>>748
ぞっこんほど間違いBGMじゃないがのw
同じシンカーつっても
全然違う球やな
投手同士の対談は面白いな
確か山田久志はアンダーには大きく分けて二種類あるって言ってたよな
吉見のインパクト強いからなあ
成瀬田中摂津辺りだと予想するが残り一名は希望を込めて勝さん
758杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/07(水) 00:12:52.58 ID:2AbUw2lp
>>754
抜くシンカーと聞いて塩崎思い出した、軌道は違うがw
100人アンケートキターー
牧田のシンカー
中指と薬指で挟んで、ひねらず抜く、見せ球

高津のシンカー
中指だけを縫い目にひっかけて、ひねって縦スピンをかける、決め球

おもろいわ
コントロールキター
勝さんは入ると思う
成瀬と帆足が票入れてくれる・・・・・という希望w
江尻www
764 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/07(水) 00:14:39.90 ID:Pmfgbrj1
5位(3票)
館山
千尋
ばんてふ
765杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/07(水) 00:14:40.70 ID:2AbUw2lp
江w
江尻キタw 番長ランクダウンやなぁ
江尻は三浦大輔先輩を挙げた
768杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/07(水) 00:15:23.29 ID:2AbUw2lp
勝さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
勝きたーーーーーーーー
770 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/07(水) 00:15:28.86 ID:Pmfgbrj1
4位(5票)
武田勝
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:15:34.52 ID:fZx3b1O6


勝さんが一位じゃないだと???????

ふざけんな
勝さんきたあああああああああああ
12球団最少なのに4位なあたり勝ち星補正がでかいな

稲葉は攝津に投票か
活躍できるなら、巨人がマイケルをだすだろうか?
でも岡島出しちゃったんだよな。
摂津は納得
マー君すげぇな
摂津田中相思相愛w
今年のマーはやばかったしな、納得や
1位はうんこじゃないほうの吉見かな
780杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/07(水) 00:18:29.17 ID:2AbUw2lp
組織票wwww
マイケルの必要性が全く分らない
榎下や乾を育てた方がずっと良いのに
ロッテwww

勝の四球の少なさを知ってるのか?
784 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/07(水) 00:19:17.13 ID:Pmfgbrj1
3位(16票)
攝津
2位(22票)
まさお
勝は後半失速しなきゃ上位に入っただろうな
吉見で決まりっぽいな

ダルはコントロール部門じゃ流石に勝てんし
久はコントロールの印象薄いんかな
>>781
実績のない期待だけは出来るって投手が簡単に育つなら吉川は今頃左腕のエースだわ
>>743
拒否の門田含めると4人w
789杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/07(水) 00:21:21.51 ID:2AbUw2lp
>>788
あー門田拒否したのその年だったなw

これ吉見だな

やっぱ吉見か
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:21:47.91 ID:rTuQnfRn
ヨシミ
1位 吉見(ヌ) 40票
2位 田中 22票
3位 攝津 16票
4位 武田勝 5票
5位 館山、金子、三浦 3票
793 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/07(水) 00:22:03.44 ID:Pmfgbrj1
1位(40票)
吉見

4割得票か
まぁ当然の結果だな
それでも俺は勝だな
鶴岡にしか見えん・・・
100人の中に今浪いたなw
まさか鶴岡が取るとはなw
799 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/07(水) 00:24:09.32 ID:Pmfgbrj1
>>792
ロッテのほうは吉見(う)なのかw
何となく左腕=制球安定しないって
イメージの影響もあったりしない?>勝さんがもっと上位でないの
バットコントロールは内川1位になっちゃうな
2位青木 3位マートンって感じで
>>800
記者ならともかく選手が選んでるからそれはないでしょ
勝は去年はランクインしなかったからな
まぁこんなもんだ
来年1位になってほしい
>>792 この7人以外は、殆ど票入ってないんだな

勝さん左腕トップですな
バットコントロールはハムでランクインしそうなのがいないな・・・
パワーヒッターで糸井か中田ないかなぁ
おかわりと外人勢で埋まっちゃうかな
意外や意外
与四球率だと勝より成瀬のがいいのかw
5位 同数で3人 3票
館山昌平 澤村らが投票
金子千尋 西「ここぞのコントロールがすごい」 他、聖澤らが投票
三浦大輔 マートン「マダックスに匹敵する」 江尻「我らが三浦大輔先輩」

4位 武田勝 5票
牧田「球速は130後半だけど、自分のピッチングを知っている」
>>805
バットコントロール
5位くらいなら糸井の可能性が少々?
3位 摂津正 16票
稲葉「振ろうと思ったらボール、見逃したらストライク」
栗山「強振しにいけない」
松岡「中継ぎから先発で成功してる、リリーフとしてはうらやましい」
田中「内・外に投げ分けるコントロールはすごい」
2位 田中将大 22票
攝津「あれだけスピードとキレがあってコントロールもいい」
石井一「真っ直ぐの精度がいい」
松田「スライダーやフォーク、スピード以上にコントロールもすごい」
能見「この1球で、という球をしっかり決められる」
松井稼「対戦してないけど、後ろから見ててすごい」

なお、鴎の組織票があったもよう(9票が鴎選手から)
バットコントロールってどう捉えるかだけど…
イメージ的には
イチローや青木みたいにバットを上手に出してヒットにするとか
そういう感じ?

芯でとらえる能力と考えるとまた違ってくるけど
>>811
田中の対ロッテは5勝0敗、防御率0.35だもんなw
日シリで初めて見たけど吉見の制球やばかったからなあ。低めのコントロールが。
球威スピードもあってコントロールも凄いって田中は無敵だな
予想

1内川 2青木 3マートン 4鳥谷 5糸井
817 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/07(水) 00:31:38.68 ID:Pmfgbrj1
>>801
内川のバットコントロール話は( ゚Д゚)オクラ入りにしたほうが
1位 吉見一起 40票
内海「構えたとこにボールが吸い込まれる」
前田健「追い込んでからの、ストライクからボールになる変化球」
嶋基宏「150キロを超えないけど、1点台で18勝してる」
中島裕「真っ直ぐも変化球も低めにきっちり投げられた」
村田修「できれば打席たちたくない投手」
荒木雅「構えたところにいく」
バレンティン「ヨシミ、チュウニチ」
三浦「自分っていうのもやらしいんで、吉見」(去年の1位)
バットコントロールというと坪井だなあ
しかしそんなマーから7点も取って快勝した試合があったんだよなー。信じられん
バットコントロール糸井入る可能性あるんじゃないかな
内川青木マートン長野は入るとして残りは割れ票で
個人的には後藤だがw
>>817
糸井の繰り上げ首位打者誕生や!
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:33:54.24 ID:1cONu5Ea
>>813

0.35って2試合で1点取れてない計算だからスゴいよなw
内川青木マートンは決定だろうな。ハム選手からは頑張って糸井が
5位に入るかどうかってとこだろうな。変化球に期待や!
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:34:37.81 ID:1cONu5Ea
>>817

糸井「え?(あの中に)オクラが入ってたんですか?」
バットコントロール

昔だと篠塚、最近だと坪井ってイメージ
イチローは別次元
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:34:54.72 ID:/GCXYhez
糸井はバットコントロール上手いよね
フォークやチェンジアップ上手く打つ
内川、ゴッツ、ナカジ、青木、稲葉 あたりかな

番外で
攝津のボールになる変化球をヒットにしたホフパワー
>>827
そうそう、レフトにちょこーんって
>>825
関係ないがスープカレーに入ってるオクラはぐう美味い
皆が今まで見た
バントの上手いベスト3?5?
くらいを挙げるとどんな感じ?
>>828
今年の成績考えたら稲葉はキツイんじゃないかな
糸井がバットコントロールいいとは全く思わないがw

もっとスイングが柔らかくてどんなコースでも対応してくる
ってのがいい選手じゃないの?

糸井は強振するし三振も多い
賢介の方がまだ…
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:37:25.62 ID:1cONu5Ea
歴代だと落合、現役だと前田とかも。
あと草野なんかはノムに天才呼ばわりされてたっけ。
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:38:30.43 ID:vdyBObb6
内川マートン長野青木本多と予想
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:39:41.19 ID:1cONu5Ea
>>831
川相
賢介
マシーアス(爆)
837杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/07(水) 00:39:49.39 ID:2AbUw2lp
>>829
でもパワーがありすぎて守備範囲まで飛んでしまい…
マシーアスのレフト前バント
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:42:15.45 ID:1cONu5Ea
まぁ1,2番打つタイプは大体バント上手いわな。
で、1番がセフティ上手くて2番が送りが上手ければなおいい。
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:43:23.18 ID:1cONu5Ea
逆にツルは気がつくといつもスリーバントしてるイメージ。
>>833
「ヒット打つのが上手い」とイコールとは限らんわな
守備1位の宮本を挙げた理由も「送球が正確」っての多かったし
カットが上手いとか
タイミング外されながら当てるとかもバットコントロール
奈良原とか金子も上手かった記憶が
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:45:02.49 ID:1cONu5Ea
ああ、杉谷なんかバットコントロール上手い予備軍だな。
まだ1軍レベルではないけど、片鱗は垣間見える。
>>841
どっちかっていうと俺のイメージはそっちだなぁ
バントランキング
1位 賢介
2位 ひちょり
関本
3位 宮本

だったかな…?
賢介二番離れて二年もたってるのにランクインしてて、かなりうまいイメージあるんだなと思った
>>845
えーバントランキングやった事あったんだ!

何年か前の週ベだったかな?で
ダルを差し置いて新垣がスライダー部門1位だったw
847杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/07(水) 00:47:49.93 ID:2AbUw2lp
あと地味に稲田もそんな感じ
ガンちゃんが稲田のバットコントロールをベタ褒めしてたが
考えたらそう言うことかな。
そう言えば稲田はフェアゾーンに飛ぶときはセンター返しが多かったような。
>>845
あ、去年のランキングね
>>847
中日戦のサヨナラ打もセンター前だったね
パ復帰で何より
>>846
新垣が1位なら5年前の週べが記憶にある。それだと球種をひとまとめにしてたけど
それだと2位が松坂のスライダーで舞妓のカーブスライダーが4位にランクインしてた
>>850
あー球種をひとまとめだったかも!
選手のコメントでジャーマンが絶賛してたと思う
新垣は復活できるのかね
変化球部門は選手で選ぶの?それとも選手の球種?
糸井は基本ボール球振らないからアクロバティックな打撃はない
しかしキレイに打ってるヒットが案外難しい球だったりする
カットもうまいし、不調でタイミングが合わなくてもバットコントロールでなんとかしてた
逆に他球団の選手は対戦時しか見ないしよくわからない
クローマーのバットにボールをのっけて打つ技術は落合級
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 00:57:40.30 ID:1cONu5Ea
アシリで見る限り、もう前の新垣ではないな。
よく言えばまとまって安定したけど、
キレとか球威、スピードがなくなって、ARAKAKI要素も消えた。
変化球投手になっちゃった。
>>853
去年は
1位 ダルのスライダー
2位 田中のスライダー
3位 岩隈のフォーク
4位 杉内のチェンジアップ
5位 岸のカーブ


って感じだったような
>>853
前回やった時は
×変化球の使い方が上手い投手
○すごい変化球を投げる投手
みたいな感じだったような
>>845
>>857見たけど順番全然違うwww

1位 宮本
2位 賢介
3位 ひちょり、関本

が正しかったな

番外編として
17位 ノリさん
>>860
ノリは普通にバント上手かったもんなw
>>860
すまんすまん
でも人選はあってたでしょ?
賢介ランクインしてるのすごいなって印象あったから1位かと思ってた
>>861
しかもノリさんは自分に投票w

>>862
面子は合ってるのに順位が全部違うのにワロタ
>>846
全盛期の新垣のスライダーは本当に凄かったよ
凄すぎて取れないんだけど
トークライブの会場は、当選者にしかわからないんだ…
明日の帯広の会場は、どこだろ?
>>858>>859
ありがとう
今年はダルか田中だと思うんだが、田中のスライダーとスプリットって分かれるのかなあ
分かれればダルが圧倒的になると思うんだよなあ
しかし、12時過ぎているのにこれだけレスが多くなっているということは
配達員氏の到着を待ってから寝る人が多くなっているな
すぽるとの契約更改でGの亀井を見たけど、
村田加入の可能性で危機感あるようだね
よそに行った方が伸びるんじゃないかな、
ハムに来てもいいのに、なんて思った
矢野もそうだけど、もったいない
そういや3日程前に新庄の元嫁がテレビ出て新庄話してたけどここでは話題にならなかったんかね
新庄みたいなのたまにいるとやっぱ楽しいよなぁ
>>868
一時は不倫スキャンダルでうちに来るかもと思ってたんだがなw
今年ストレートランキングやったらダル1位になれるかもしれないんだけどな〜
今年のダルはストレートの印象強いだろ
予定にないっぽいけどやってほしいな
まあ俺はファルケンが一番ヤバイと思ってるけどなw
なんJでもストレートあったらファルケンが来るだろうと言われてたね
来年の雪まつりにファイターズ雪像はいくつあるだろうか
栗山雪像は確実にありそうだな
ダル残留だったらこれもあるかもだな
中田雪像あったらいいな
新選手会長を祝っての鶴岡雪像は一番簡単そうだが地味すぎるかな
ファルケンと和田だな
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 01:30:00.27 ID:vdyBObb6
>>868
もう巨人とのトレードは今後一切ないでしょ
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 01:30:10.51 ID:oe5z0MU8
灯油切れた・・・
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 01:31:03.08 ID:rTuQnfRn
>>876
生命の危機だな
ガスストーブつければいいじゃない
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 01:35:57.95 ID:W0uaHyxK
>>875
ないない
どうせ来年の今頃には普通にトレードしてるよw
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 01:39:20.33 ID:R0RyDcsP
亀井は便利だから巨人が手放さないような
出場機会やスタメンにこだわる選手はだいたい巨人の生え抜きじゃないから
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 01:40:40.01 ID:R0RyDcsP
巨人の選手はいくら出場機会少ないからといって巨人から出ないよ
たぶん巨人以外は野球チームじゃないっていう上から目線の教育受けてるから
>>881
駒田・仁志「……」
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 01:44:31.79 ID:R0RyDcsP
巨人のベンチ>巨人以外のスタメン
巨人の2軍>巨人以外のベンチ
巨人の育成>他のチームの2軍

これぐらいに思ってると思うよ 巨人って
ただ今は巨人より上にMLBという階層が出来ちゃったと思うだよね。
元巨人より元メジャーリーガーのほうが格上じゃないのかなあって。
配達員さんまだかな
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 01:54:10.92 ID:W0uaHyxK
>>884
今の巨人の弱体化はそれが理由だわな。昔じゃ考えられない巨人スルー現象が起きてる。
まあ今回のドラフト騒動でも分かるとおりあの球団は未だに思い上がりが甚だしいのは間違いないな
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 01:57:02.82 ID:R0RyDcsP
>>886
カッスみたいに巨人移籍で嫌われたくないという意識が働いてる気もする
リアルにストーブの油切れたら水道管凍ってワヤになるからな
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 01:58:08.59 ID:R0RyDcsP
さっそく杉内村田が嫌われ始める なんJにスレ立ちまくるはず
>>888
杉内にはそんな意識もないんだろうなw
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:00:25.20 ID:R0RyDcsP
>>887
なんでも巨人を卒業した選手は他のチームに野球を教えなくてはならない、という指導をされてるらしいな
二岡もハムに野球を教えにいかせたことになってるかもしれない
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:00:42.95 ID:YauFn4tF
配達員です。

栗山監督、2軍にも足を運ぶ

DeNAハマスタから追放危機(ハマスタ会長が不快感)
横浜新監督、中畑氏決定的(サンスポ)
SBマニーラミレス調査継続
ツインズ、和田&岩隈W獲りも
>>894
画像ないけど本物ですか?
偽物でしょ
画像とラミレスで疑ってしまう
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:02:15.29 ID:WZ6mS7qc
釣りならば最後に

矢野大荒れ!城島入団に「知らん」

と書かなアカンで
というか配達員氏は鳥つけた方がいいと思う
なんJが脊髄反射すぎてワロタw
偽物だったら許さん
もはやハムファンだけじゃなくて2ch野球ファンの情報源なのに
最近釣りが多いすな
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:03:33.88 ID:W0uaHyxK
金づるなのにハマスタから追放されるわけなし
>>898
なんでや!阪神関係ないやろ!
ハム住民でも配達員さんの素性は知らない
(サンスポ)の時点で釣りでしょw
いくらなんでも配達員さんを名乗るには稚拙すぎるよw
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:05:29.95 ID:R0RyDcsP
そうだな
このままだとヤバイ画像でもついクリックしてしまいそうだ
やっぱコテつけてほしいね・・・
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:06:37.17 ID:R0RyDcsP
釣りなら モバゲイ 新庄監督か? ぐらいやって欲しい
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:07:15.51 ID:vwUMXw0C
配達員です

解雇されました
釣られるやつが悪い
>>909
対抗が中畑じゃ普通に歓迎されそうw
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:08:18.94 ID:R0RyDcsP
日刊釣り新聞
はません民のみ釣られてないらしいw
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:08:32.14 ID:5e9sPA5h
配達員です


告白されました
来ないぞ・・・もしかして本物だったんじゃ
配達員です

コーヒー牛乳おまけしておきますね
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:11:58.86 ID:R0RyDcsP
いままで画像がなかったことはないんだがな
本物なら画像がないことに対してコメントつけるだろ
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:13:02.61 ID:WjhPe51A
吐いた辛いです
>>918
初期って画像なしじゃなかったか?
俺の勘違いかな
>>918
画像ない時もあったよマジで
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:13:39.54 ID:issUvQ+8
>>918
ずっと画像なしだっただろ
配達員さんが画像つけ始めたのむしろ最近
このスレは他球団の悪口言いまくりやなw 気持ち悪いわ
>>884元メジャーリガー現役とコーチ 抜けあるかもしれん
日ハム:木田・多田野・吉井(コ)西武:石井一 ロッテ:井口・薮田 楽天:岩村・松井稼 オリックス:小林雅(コ)

阪神:城島・薮(コ) 横浜:中村紀 巨人:マイケル中村

新潟:高津
無所属?:大家・田口・マック鈴木
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:13:53.00 ID:oe5z0MU8
本物だったんじゃね?
ロッテの時は貼ってない時期多かったぞ
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:14:10.44 ID:R0RyDcsP
そうなのか
釣りにしては面白くなさすぎる内容だから本物なのだろうか
>>923
虚カスm9(^Д^)プギャー
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:14:41.02 ID:Wes2xSmH
ハマスタ会長って誰なんだ
鶴岡は社長だぞw
初期は画像なし
釣りが現れて打開策として画像つきになった
本物だったのか。
ラミレスというネタがある以上貼りそうな気がするんだよね
何もなければいいとしても
本物でも最近は2回以上レスつけてくれたからな、まだ微妙ではあるが
そろそろ休みなのかもしれないとも思う
画像はる時はハムネタだからな
仮に栗山、2軍に行くとかいう史上最強にどうでもいいネタが本当なら貼らないのもうなづけるが
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:16:31.61 ID:4iyXpSGI
配達員です。

マウアーが日本ハムに興味。「大野には負けない」

ジーターが札幌ドームを見学。

マリナーズが小谷野獲得へ。「イチローより上の評価」
配達員さんはなぜかロッテと兼任と思われてるが、違うって本人否定してたよ。
ニセモノ出てきはじめたからトリップ付けてくれないかな
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:17:24.49 ID:tYzglKHF
休みの日もあるんじゃないの?
>>935
本物であって欲しいw
ただ本物ならもう来てないとおかしいよね
今日休みなのかな
941(*≧Д≦)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2011/12/07(水) 02:18:26.02 ID:ymCBEVrz
【スポニチニュース・野球】
(3)ツインズのライアンGM代行がソフトバンクの和田、楽天の岩隈両投手それぞれの代理人に接触したことを認めた。

これは正解(´・ω・`)
ニオッカニアさんとかいう人とは違う人なの?
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:18:35.11 ID:EWtJP7u9
配達員です。

多田野またホモビデオ出演疑惑。
まぁ、太陽が昇る頃には>>894が本物だったかわかるさw
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:19:25.20 ID:f01KUTDv
>>941
まじか

本物なんじゃね?w
ハムネタは栗山2軍に行くとかいう糞みたいな話題だから画像貼らなかったくさい
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:19:55.36 ID:R0RyDcsP
前は2時半ぐらいだった気がする
最近は2時前後だけど
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:20:57.13 ID:f01KUTDv
配達員です。

>>942
違うよ
配達員さんは25年来のハムファン
今年のドラフトあたりから現れるようになった
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:21:09.45 ID:DXOtMruh
ベイブ都会へ行く みたいだな
まあたしかに栗山なんてどうでもいいしなw
もうあと30分待ってみるか
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:23:40.10 ID:W0uaHyxK
>>950
次スレよろしく
954950:2011/12/07(水) 02:24:29.69 ID:DXOtMruh
立ててきま
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:24:52.99 ID:umV/iJMu
配達員です。

ラーメンここに置いときますね
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:24:57.99 ID:R0RyDcsP
配達員さん 負担になってきたのかもしれん
注目度すげーもん なんか無料奉仕で悪い気がしてきた
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:26:25.09 ID:YauFn4tF
すみません本物ですw
新聞の店着が遅れてバタバタしていたので画像うpが遅れました
http://imepic.jp/20111207/086650
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:26:29.08 ID:siOAsNEm
実は規制で書き込めない説
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:26:45.86 ID:gYWo+FgY
ベイスンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか当たり前のようになんJに貼られるからな
ってか至るスレにここをリンクしまくる粘着荒らしと監視員がキモすぎる
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:27:06.65 ID:1cONu5Ea
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

稲川スタジアムいい加減にしろよ。
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:27:32.88 ID:W0uaHyxK
うわマジだwww
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:27:37.20 ID:tYzglKHF
ハマスタwww
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:27:38.35 ID:R0RyDcsP
>>957
いつも本当にありがとう お疲れ様〜
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:27:45.16 ID:DXOtMruh
>>957
お疲れさまでございます
疑ってすいません
来年は5位で、3年後〜最下位へ
5年後には球団身売りにより、関東に戻るはずだからな
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:28:46.04 ID:R0RyDcsP
ハマスタから追い出されるって ラッキーじゃね?
おいハマスタ
>>957
いつも乙です
最近ニセモノが多数現れているのでトリップつけた方がいいかもしれませんね

しかしベイスは前途多難だな・・・
ハマスタwwwwww
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:29:58.36 ID:1cONu5Ea
もうマジでベイスは横浜撤退すべきじゃないか?
ファンは可哀想だけど、移転先の新球団か、球蹴りか選ぶしかないだろ。
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:30:03.32 ID:DXOtMruh
ハマスタの社長って893なん?
ってか追い出したら困るのは他ならぬハマスタな気が
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:31:18.81 ID:R0RyDcsP
ハマスタから追放されて やっと暗黒から解放されるんじゃね?ww
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:32:11.43 ID:R0RyDcsP
ま、本家ラミレスぐらい獲らないと客離れそうだもんなあ SB
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:32:32.49 ID:DXOtMruh
栗山2軍へ行くとかマジでどうでもいいな
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:34:02.27 ID:zElyC3Q4
配達員です。

7つも年下の人からタメ口でいいよと言われたとです
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:40:37.65 ID:EptEm85F
てかダルもさっさと決めろよ。編成に必要以上の負担かけんな。
だから行くのは来シーズン以降な。
米とイランの戦争突入危機は回避されたんかね
TVのニュースではやってないようだが
むしろ新潟移転したほうが確実に良くなる
結論遅らせるだけ残留の可能性が高まると思えば
早速自分の書き込みが晒された。キモっ
>>957
本物さん、乙です。いつも楽しみにさせてもらってます。どうぞご負担にならない範囲で
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 02:50:15.53 ID:D+nStqS2
配達員トリップ付けろや
>>986
どうせ朝になったら分かるだろうが
そうだよ(便乗)
しかし今日の配達員さんの画像選びは最高だったなw
偽物だと思ってただけに画像見てコーヒーふいたw
ソフトバンク・・・・

・マニーラミレス
・カブレラ
・ウィリーモーペーニャ

ハマスタ追放されたら、それこそ新潟行けばいいじゃん
一からやれば暗黒開放されて成功するかもよ

地元が横浜から出るなってゆーから密着するって
こないだ市長と握手してたのに意味不明
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 03:00:40.74 ID:W0uaHyxK
新潟とか平日ガラガラになるぞ…。
>>957
いつも乙です
ハマスタ側はGM高田相手に奴隷契約続行の交渉になるから手始めの脅しと牽制かねえ

そっちは応援できるけどトレードで色々掻っ攫われそうで今からgkbrなんだぜ…
ベイマジでどうなるんだこれ
出だしから躓きまくってんじゃねえか
こうなるんだったら去年リクシルに買ってもらえば良かったんじゃないの
本拠地問題で決裂したんだし
ベイスはそんなゴタゴタよりももっと補強に
力入れないと。モタモタしてるうちに杉内穴豚村田とみんな
とられちまってんじゃん
>>992
今でもガラガラやんw
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 03:05:31.08 ID:W0uaHyxK
>>997
新潟の球場立地あんまり良くないんや…
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 03:14:51.03 ID:nNG4ZkoG
うめ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/07(水) 03:15:24.63 ID:nNG4ZkoG
1000
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://yuzuru.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^