ハム専@なんU380

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
ハム専@なんU379
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1305275065/

重複防止の観点から>>950を取った人がスレ立てね
無理ならハム専の他の住民に速やかに依頼してね
おつです
おつです
イチオツ

あの代打さえなけりゃな。。。
前スレ1000が一瞬「1000なら明日も快便!」に見えた件
>>6
ええやん
スッキリやでw
ずっと前から言ってるがまともな左の代打はいないのか
交流戦はじまるぞ
9テンプレ:2011/05/14(土) 16:05:24.96 ID:aoyJHyQf
大河ドラマ 「裕志伝」 (全60回)
 第1話 2010年8月20日 9回裏
飯山裕志…竹野内豊  ダルビッシュ有…阿部寛
糸井嘉男…遠藤憲一  大野奨太…緒形直人
二岡智宏…椎名桔平  高口隆行…香川照之
中田翔…清原和博    菊地和正…福山雅治
鶴岡慎也…ガチャピン  稲葉篤紀…石坂浩二
金子誠…北大路欣也  シコースキー…トミー・リー・ジョーンズ
小谷野栄一…内野聖陽 岡本篤…渡部篤郎
田中賢介…渡辺謙    中島裕之…中井貴一
森本稀哲…松山千春  渡辺久信…渡哲也
梨田昌孝…里見浩太朗
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:05:59.73 ID:qYhmRfLq
いちさんおつです

>>6
ええぇぇw
そりゃつるっと気持ち良くホームランでも出ればいいけどさw
>>9
ガチャピンがw

他はイケメンぞろいすぎる
いちおつ
>>9
オサーンの配役www
今帰ってきた
なんだこのスコアw
運天のピッチング見たかったなぁ
>>9
小谷野がちょっと違うと思うw
>>4
5月の打率、中田も凄いけど、ホフパワーも凄いな。
ケッペルの援護運を少しでも勝さんに分けてくれれば・・・(´・ω・`)
ホフパワーの当たり損ねヒット運を小谷野にちょっとだけ分けてあげて欲しい
>>16
交流戦になればまた少し変わるよ
>>9
ちゅる岡がガチャピンなら小谷野はムックじゃね?
>>16
マサルは去年まで調子に乗って
援護残高気にしないで使いすぎたよね(´・ω・`)
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:15:05.39 ID:+JdvjRFQ
糸井は伊原剛志がいい
>>17
調子いいときは不思議とポテンとかコースヒットが増えて
調子悪いと不思議といい当たりを好捕されたりするんだよなー
西武・・・ チャンスで銀に代打を出さないとか・・・ 勝つ気あんのかよ・・・ったく
SB独走はアカン
ついてかないと
杉内初勝利来そうだな
2ゲーム以上離されないように頑張って欲しいところ
ずっと圏外だー。だけどいちおつ

しかしHBCラジオは何やってだ。UHBの技術屋じゃないんだから。
28 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 16:18:54.82 ID:3idEflI8
球場出てから気づいた(´・ω・`)号外出してたかも…
まぁ、西武に勝てなかったらドコに勝てるんだって話だわな、杉内も
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:19:00.13 ID:25FE3Ii5
鷹西武ならどっちが勝っても気にならないわ
いちおつ
鶴岡がガチャピンに似てる訳がない。

幻のヒロインになっちゃったね。場内もヒロインの場所近くにしか聞こえなかったとか。
ホフのききたかったなぁ
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:20:40.33 ID:3OzX4zeD
>>28
ツイッターに写真あげてる人がいたよ。
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:20:43.45 ID:FQTQ4JoT
実況のほうはお偉方2名のせいでみんな去ってったか
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:21:35.71 ID:ABwBZTZT
いちおつ大勝

梨田「今成は今なりに頑張った(ナンチテ」
>>34
最低限から始まるよね
>>31
球場側のせいだったのか。函館やめて釧路復活させるぞw
>>28
試合終了後なら忘れ物したと言えば入れてくれたりするよ
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:23:17.79 ID:z1QlkkdY
相変わらず内野守備酷いな
シーズン通してこの糞守備なら優勝は無理だな
39杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 16:23:46.64 ID:X9vGFlRt
>>1
出かけてて見れなかったんだが圧勝したのかw
取り合えず産業希望
>>38
んな事あるわけない
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:23:57.97 ID:SNKxMdQK
いちおつ
今日は楽しかったぞw
あのまま終わらんでよかった

また加賀か…
42 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 16:24:00.52 ID:3idEflI8
>>31
場内PAも死んでたってことは根本的に球場設備の問題かの(´・ω・`)しかし試合中アナウンスは問題なし
良かったね。
ヒロインが外人2人だったせいで、苦情があまりこなくてw
まあ、聞けなかったけどいいかwみたいな感じだもんな
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:25:23.51 ID:U450L29O
翔さんの打率がもうすぐ3割ww
そうなっちゃうよね
選手の生声ってより、通訳の声で盛り上がらなきゃいけない感じが妙だしw
今年のなんUは例年になく「お客さん」が多いな
>>43
酷い…(´;ω;`)
ここに聞きたかった人間がいる。苦情いれておくわ
>>46
ネガキャンペーン絶賛開催中だよな
GAORAではヒロイン聞こえたのか。
後で録画 再生してみよう。

現地の方、明日も応援よろしくお願いします。

>>46
まあ避難所に文句言う奴はほっとけ
ここでSB追加点とな。
ブラボーファイターズラジオ、今日はクソ長いなしかしw
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:29:03.78 ID:lAd+gM6M
西武もうこれ去年のハム並に頑張らないとAクラス無理だろ
何かが物足りないと思ったら・・・
今日は飯山さんの出番がなかったんだな!
∩(´д`)∩ばんじゃーい
>>51
しかも打ったの城所w
西武の中継ぎは失点しないと気がすまんのか
>>54
(¬ε¬)僕じゃいかんのか?
やっぱ

いわいわーお>>>田中幸

だな 
ナベQもそろそろ休養宣言してもいい頃
>>57
その中継ぎに抑えられて、ホームでまさかの引き分け
西武って今年目立った補強ってしてたっけ?
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:34:08.83 ID:Jz7uN0sX
しかし天気悪いな。嫌がらせ?
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:34:49.60 ID:ONMfHm1d
函館の風に感謝
街の巨匠に感謝
読売は信二をスタメンで使う気ないなら返せよ
いちおつ
何かつまんない試合だったな
杉内120球越えても代えないのか・・・
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:37:12.24 ID:Jz7uN0sX
>>64
(¬ε¬)また今年も土方さんに護っていただく。
>>67
中継ぎが森福しかいないからな
>>67
リリーフがおらんのよ
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:39:52.87 ID:ONMfHm1d
>>67
馬原もファルケンもカットウもいないからなぁ完投できるやつには完投してもらいたいだろう
スレみのさん
73 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 16:41:02.09 ID:3idEflI8
今年も例のアレ(・∀・)つhttp://t.pic.to/16anqb
中畑氏と大宮氏被災地へ元気注ぐ、放射性物質除去浄水器を贈呈
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110514/bbl1105141529003-n1.htm
唐川完封

BIG3イイネ・
ナカジ・中村連続HRとか来ないかなぁ
おっ! 西武おもしろ場面キタコレ
>>61
ハムが俺達打てないのは今に始まったことじゃないからな
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:45:53.77 ID:Jz7uN0sX
>>74
東海の龍ktkr
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:46:38.21 ID:ONMfHm1d
>>68
一瞬何言ってんのかと思ったw
ひじかたさんねw
ドカtかと…
まだロッテと3試合しかやってないんだよな
しかも成瀬と唐川と対戦なしか・・・
82 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:47:00.58 ID:9YOUvv9S
石川100勝オメ
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:47:30.84 ID:Jz7uN0sX
うま(ry
10.19かよ
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:48:17.94 ID:Jz7uN0sX
>>83
オメ。速いね。
>>80
同じくw
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:49:48.65 ID:goX6/xII
そういえば梨田監督は現役時代大宮にバット貸してやったら
ホームラン打たれたって逸話があったよね。
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:50:18.52 ID:Jz7uN0sX
ぼんやり覚えている川崎劇場
西武ェ・・・
杉内完封で今季初勝利
猫やっぱダメか…
SB止まらないなぁ
ハムは杉内に勝てて良かったな
知ってた 打率2割で杉内相手は無理ゲー
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:52:39.36 ID:SNKxMdQK
>>83
しかしすっきりしない感じだね
最後まで投げさせてやればいいのに…
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:52:43.18 ID:ONMfHm1d
西武ダメダメや
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:52:59.14 ID:blIoO2OZ
杉内涙のヒロインくるで
>>95
2点だったしなぁ
横浜打線は一発があるからね
明日やっぱウルフか まぁ当然だよな
本スレ

北海道日本ハムFIGHTERS 942
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1305337028/
広島巨人戦ってどこで放送してるんだ?
>>101
フジONE
>>97
残念、泣いてなかったw
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:56:39.74 ID:SNKxMdQK
>>98
勝利優先てことだね
まあね
でもあと1アウトだったしなあ
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:56:45.54 ID:lAd+gM6M
今日のすぽにゅーは杉内一色だろうな
>>102
d
見れないわ・・
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 16:59:57.27 ID:goX6/xII
>>102
となるとtss制作?
>>105
石川の100勝もあるで
見れないと思ったら見れたw

巨人ルンバ
にしても久々に楽に見られる試合だったな
ヘスマン
グスマン
グラマン

混乱するわ
まぁSBはチートだからなぁ
あの戦力相手にまともにやり合ったら勝てん
AクラスとBクラスの差が広がりつつあるんだね…
チートバンクはCS弱いから そこでのワンチャン待ちで2位狙いが妥当
ハムもSBみたいに女子高校生デ―やればいいのに
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:09:21.80 ID:goX6/xII
>>112
俺なんかネルソンとヘスマン混同してもうた
他球団ながら檻が心配になるな
>>115
しってるか? パリーグの2いは のろわれてるんだぜ・・
>>116
どれくらい集まるだろう
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:10:22.36 ID:ONMfHm1d
>>112
バリントン
ハミルトン
バレンティン
優勝するのはハムだと思うよ
>>112
ヘスマンとグラマンは顔が似てる気がする
鷹は先発は揃ってるけど後ろは相当薄い
まだ疲労が無い序盤は今日のように140球くらい先発も引っ張れるけど
先発が長く持たなくなってくる後半戦はだんだん厳しくなる
そこまで離されなければ自ずとハム有利になるよ
やっぱ狙うならリーグ優勝だろ
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:12:27.11 ID:ONMfHm1d
>>116
ソフトバンクもあれだぜ、女子高生と言いつつそれに似つかわしくない方がピンクの着てらっしゃる…
こんだけ上位打線が不調でコレだからな
開幕前から優勝する気満々だよ、俺は
>>124
ファルケンも馬原も今シーズン終盤にはしっかり間に合わせてくると思うよ
久と増井以外ピリッとしないハムの中継ぎだってアレだし
>>124
後半戦には、休んでた馬とファルケンが出てくるだろうが
マジック一桁でもBクラス落ちを心配する人たちはさすが言う事が違うな
>>128
まぁ、2枚欠けてる間に他に多大な負担がかかるんですけどね。
ただでさえ甲藤までいない上に摂津も先発転向で、
いい時に比べたら4枚落ちですよ
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:15:07.91 ID:3OzX4zeD
相手については復調することのみ考え、こっちの復調はなしって想定するのも何だかなー。
先は長いんだし、まだ起こってないことで心配してもしゃーないぞ。
>>119
06猫2位→07猫5位
07鴎2位→08鴎4位
08檻2位→09檻6位
09鷲2位→10鷲6位
10猫2位→11猫5位(5/14現在)

2位の呪い半端ないなw
明日から10連敗する心配とかしてるんだろ
>>126
うん、自分も中継見ててそれはわかったw
だから、札ドでも名目「女子高校生デー」にして、
ピンクユニ着るのは年齢問わずというか
見て見ぬふりいうか、各自の自由で
…でも、あきらかに女子高生の方が少なかったら、まずいか
紺田きた
>>134
俺は、中田が5月のMVPを取るんじゃないかと心配してるw
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:19:19.91 ID:Q07WquDF
ただでさえ女子高生風をTVで抜こうとしても
見つからないしな
紺田の打席で信ちゃんの顔アップw
紺田三振・・・
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:19:40.16 ID:goX6/xII
去年ヤフドに遠征行ったけどファンサービスがハムより半端なかった。
試合の見せ方が上手いというか。
>>140
ぶっちゃけ言うと、ハムはファンサービスはパリーグで1番下手。
>>133
だから個人的には1位が無理なら3位に落ち着いてほしいw

あと開幕戦SBのチームはBクラスという法則もあったりする
実は来年の開幕戦がSBなわけで・・・今年2位で呪いがダブルになって振りかかるんじゃないかと思ったりw
まぁ迷信みたいなものだけどね
>>141
はるかにファンサービス上手な球団の方が
客入ってないってのも凄い話だね。
ファンも球団も発展途上すなぁ

他球団へ研修とかしたらいいのにね
>>133 S○○の呪いよりも強い呪いだなw
146 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 17:26:15.73 ID:3idEflI8
>>144
グッズ担当の修光だけでも(´・ω・`)カープさんへ修行に
今のファンサービスでも腹一杯な俺
>>146
球団同士でコラボグッズとか出せばなぁw
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:27:45.27 ID:lAd+gM6M
>>109
磁石のS極とN極みたい
>>109
ハム2010・・・・・w
広島の地上波、ここで終了とかw
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:30:57.28 ID:goX6/xII
>>142
逆に考えるんだ。
お互いの呪いを相殺すれば優勝も狙えるのでは?
>>150
これが最終的に貯金7になるって言っても信じないだろうなw
>>153に補足
さらに貯金7で4位ってのもw
>>143
今は「野球を観にいく」人が多いから入っていると思うけど、
そういう人が減った時に対策打てなくなりそうだけどね。
ヒロイン故障はHBCだけだったのか…

会社のカーラジオが壊れたかと思ったよ
>>155
まぁ、球場別の満足度でハムがトップなんて話もあるわけで、
その分析は的外れだと思うけども
>>153
かといって交流戦で稼いだわけでもないからなぁ
後半戦だけで鬼のように盛り返したという
>>156
GAORAもやっと聞こえてたぞw
現地はどうだったんだろう
スピーカーが死亡してたらしいけど
あのピンクのユニフォームは
セシルマクビーとのコラボらしいね、すごい
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:38:39.85 ID:+JdvjRFQ
>>143
檻はファンサービスすごく良いが、全くしないと言っていい阪神に歯が立たないからな。
観客動員に即繋がらないのは残念だが、努力や気持ちは嬉しいものだ。
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:39:04.11 ID:s8gmo4LM
宿に到着なう、疲れた〜寒さと早朝出発の疲れが一気に…でも函館まで来た甲斐あった試合だた 現地組の方々お疲れ様でした、明日も頑張りましょう(^-^)/
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:39:49.93 ID:SNKxMdQK
毎年どこかしら遠征してるけど特にハムがサービス下手とは感じないな〜
ひいき目&観戦回数の違いかもしれんけど…
>>159
一部は聞こえたんじゃないかな
時々、大きな歓声もあがってたし
>>161
確か阪神のファンクラブが出来たのって結構近年だよね
03年か05年に優勝したあたりだっけ
1OUT満塁広島サヨナラチャンス
打席は前田さん
マツダの試合、えらいこっちゃですなw
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:43:00.12 ID:SNKxMdQK
>>162

寒そうだったなぁ
旨いもんでも食べて明日も応援頑張れ
>>158
2010後半戦よりも戦力は上がっていると思わない?
建山が抜けたけど久の調子は上がった
稀哲が抜けた穴は陽岱鋼の成長と中田の守備力UP
金子欠場の不安は飯山の好調で消えている

中田の打撃ブレイクとホフパワーの爆発力、ダルのパワーUP
これらの分、去年後半戦よりも強いチームになっていると思うんだ
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:43:29.78 ID:goX6/xII
>>165
広島のファンクラブも子供限定で人数制限ありだったような
>>162

外ってのも疲れるもんな
うまいもの食べてゆっくり休んで

ここで前田w
172杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 17:44:25.26 ID:X9vGFlRt
しまった、ブラボーラジオさっきまでやってたの忘れてたorz
巨人・・・
桧山に打たれる岩瀬
175杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 17:45:07.34 ID:X9vGFlRt
KURAでカープ同点とはw
巨人しょっぺえ
脇谷のせいだなw
前田さん・・じらすなぁw
打っちゃえ
前田って気がつけば40歳なのか
怪我ばっかってイメージだけど頑張ってるんだな
巨人はロメロよりアルバラ守護神の方がいいんじゃない
>>169
戦力は間違いなく上がってるよ。ホフと翔さんの存在がすごく大きい。
二人とも不調な時期もあったけど長打力のある野手が揃うと悪いなりに点が取れるんだよな。
あと稲葉が5番になってある程度気楽に打てるようになってるのもあるんじゃないかな。
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:47:36.42 ID:lAd+gM6M
>>177
脇谷めっちゃ叩かれてるけどなんかしたの?
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:48:29.23 ID:s8gmo4LM
>>171
ありがとう(^-^)/とりあえず少し休んで夜の函館へ凸します ぼっちだけど…
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:48:29.97 ID:O8KztjXX
谷はいろんな意味で死にそうな顔してるなw
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:48:49.85 ID:goX6/xII
二軍の黒松内遠征またやって貰えないものかな。
ばあさんの家がもはや一族の別荘に化していて
球場からも歩いて通える距離にあるし。
>>182
三塁で送球遅れてノーアウトでランナー出した
その後懲罰交代
信二の生首ワロタ
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:49:12.01 ID:glHigNGi
ハム打線でもロメロが打てるかもしれないと分かったのが今日の収穫



かな?
>>182
エラーして懲罰交代
サヨナラw
192杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 17:49:22.32 ID:X9vGFlRt
サヨナラ死球とかwwww
2アウト満塁
打席うーたん

って書いたらwwwww
スナイポで広島サヨナラ勝ち
サヨナラ死球ワロタw
巨人ワロスww
脇谷は元々守備上手くないし残当としか
ロメロ、チャック開いてたよね?
コバロリに続いて脇谷のバスが危ない!
>>116
むこうの場合、イケメン選手が12球団で1番多いと言われてるし
福岡市とかドーム近郊に若い人が住んでるし、その周辺に遊べる場所が
たくさんあるから若い子を集めようと思ったら集めやすい環境にある。
うちではマネできん
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:50:55.15 ID:glHigNGi
ちょwww
メシウマwww
202杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 17:51:15.12 ID:X9vGFlRt
見事なインチキでしたw
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:51:18.27 ID:blIoO2OZ
メシウマw
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:51:31.08 ID:lJGPHbnO
福井の負けが消えたw
福井も持ってるなあ〜w
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:51:37.81 ID:lAd+gM6M
>>187
>>190
ありがと
脇谷もう虚カスからも嫌われるんじゃないのかwww
サヨナラスナイポwww
207杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 17:51:55.25 ID:X9vGFlRt
>>201
wwwwwwwwww
やっぱ守護神は大事だわ
やらかすと全てぶっ壊して負けるからな
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:52:31.62 ID:goX6/xII
>>196
じゃあ賢介巨人に放出フラグ?
となるとドラフトで東芝の林を獲るか。
ヒロインがサヨナラデッドボール石原w
ヒロインがサヨナラスナイポ受けた石原かよwwwwwwww
>>210
賢介は昨オフに複数年結んだからしばらく強奪の心配はないよ
214杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 17:53:55.14 ID:X9vGFlRt
>>211-212
そしてインタビュアーが「ナイスデッドボール」
零細企業から今北区
今日のオリさんのボード画像ありませんか?
オリは何か可哀想だし明日は西を打ち崩してオリ最後の希望を早々になくしてあげよう
ホフパワーとか強奪されそうだな
ベージュでガッツポーズのAA欲しいわw
石原の奥さんも喜ぶんだろうか、この場合
変換おかしかった
ベースでだ
>>217
巨人の外国人枠はピッチャーでしょ、どう考えても
ロメロは、連投が効かないんかな?
巨人は阿部故障で捕手を固定出来ないのも痛いか
ロメロ見てると、去年の久より酷い
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 17:56:55.57 ID:glHigNGi
>>209
広島は9回1点負けてたのにサファテ出したな
糞継投も運が良けりゃ当たるかw
明日の函館は曇り時々雨って、あんま予報良くないんだな
これを見た達川がどう思ってるかだなw
>>209
マリナーズ見るのが辛いね
227 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 17:59:39.29 ID:3idEflI8
>>162
乙(´・ω・`)まずは栄養補給や


ぃょぅ先生の副業発見(゚Д゚)つhttp://p.pic.to/166mln
ジョンは抑え失格だな
グリンかスウィニー先発の試合だったと思うが
サヨナラ後逸で勝った試合があったはず
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:02:07.16 ID:GUKhpb7O
ロメロメロメロ
>>229
サメハッスルの日?
稲葉が土壇場で同点3ラン放って最後はガス者(名前忘れた)のWPで勝利の
>>229
プルパンテ伝説だっけ?
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:03:10.19 ID:goX6/xII
俺の弟は在阪二球団のファンだけど今期の檻には絶望している様子。
下山のハーフスイングをゴロにしたときも厨房レベルと毒吐いてたし。
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:03:19.47 ID:glHigNGi
>>207
上の写真w
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:03:54.87 ID:3OzX4zeD
>>231
で、皆がサメさんに水かけようとして本人逃げ回って、だったっけw
>>235
あぁ・・・あれか
俊足揃いの若手に捕まるってヤツw
今日、運天投げたのねー
若干炎上っぽい感じだけど、見たかった(´・ω・`)
>>226
ちょっと目を離すと連敗しまくるから…
>>235
信二が追いかけてタックルしたんでなかったっけ・・・・・・
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:06:30.05 ID:Q07WquDF
今日、生まれて初めて1軍で投げたのーw
241杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 18:06:48.38 ID:X9vGFlRt
>>229
そういう試合何度もあったからなぁ、
夏の思い出もそうだったけど一度紺田が打席にいてサヨナラパスボールもあったし。
今成は守備ではほとんどチャンスもらえなかったね
バレンティンどないしたんや……
完全に覚醒やないか
今日はロメロもあれだが脇谷もヤバイな
245杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 18:07:48.86 ID:X9vGFlRt
>>245
すごい幕切れだw
>>237
炎上ってほどでも・・
良い経験できたんじゃないかなぁ
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:10:21.13 ID:z1QlkkdY
脇谷は前からヤバいだろ
ずっと叩かれてる印象
生で見てたのでサメさんハッスルの試合ではなかったと思って調べた

08年の6月14日ヤクルト戦先発スウィニーで1−1の同点から
打者糸井でキャッチャー捕逸でサヨナラ勝ち
ヒーローはスウィニーだった

後逸というか捕逸だったすまぬ
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:11:14.44 ID:zs9wlk76
昨日まで
チーム打率
今年.266 去年.274
OPS
今年.715 去年.717

チーム防御率 
今年2.80 去年3.52
252杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 18:11:26.32 ID:X9vGFlRt
>>250
あーそっちか
おやじナイトの試合じゃなかった?
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:13:00.24 ID:goX6/xII
ドラフト予想
一位 藤岡or野村
二位 高城
三位 白崎
四位 武藤
五位 林
>>251
やっぱ統一球の影響ってある気がするな
なんだかんだで投手有利に働いてる感じだ
>>252
笑っちゃ石原に悪いけど笑えるw
まあ本人もガッツポーズしてるしイイかw
>>254
1位は菅野じゃね?巨人が囲い込んでそうな気はするけど
あと林は厳しいと思う
防御率 打率
鷹 2.70 .276
熊 2.77 .271
鴎 2.78 .268
鷲 2.79 .222
猫 3.47 .226
牛 3.78 .213
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:19:16.81 ID:z1QlkkdY
>>251
統一球でこれなら打力は上がってるな
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:19:40.21 ID:glHigNGi
>>243
HRか、さもなくば凡打か
>>257
菅野と藤岡でどっちが良い投手?って聞かれたら菅野だと思うけど
ハムは右足りてるからな。左の先発が欲しいから藤岡とりに行くんじゃない?
>>259
打率が下がっててOPSがほぼ変わらないってことは
四死球選んでるか長打増えたかだけど
後者だろなw
昨年は打撃よりも抑えでコケたんだし
久が安定してりゃ大丈夫なのよ
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:22:55.13 ID:glHigNGi
>>251
去年のチーム防御率は久が上げ、今年の防御率は久が下げてるじゃないか?
リリーフでも60試合近く登板すれば、チーム防御率への影響大きいだろ?
>>261
右足りてるって言っても外人2枚加えて持たせている状況だからなぁ
長期的な視点で見れば能力が高い方がいい気がするんだけど
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:23:03.34 ID:3OzX4zeD
>>261
「右足りてる」っていっても毎年助っ人投手に頼ってる先発陣だからねえ。
ハムの場合活躍した助っ人に長居してもらうのが難しいから、いい投手は何人いてもいいよ。
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:23:43.64 ID:goX6/xII
新人選手もある程度の年齢を越えたらドラフトにかからなくても
獲得できる制度があってもいいと思う。
>>258
防御率が揃ってきたな
>>264
去年の久は言うほど防御率悪くないんだぜ。後半復調したから。
悪さで言えば08年の方が酷い。
270 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 18:25:19.41 ID:3idEflI8
>>215
オイラがズームで追ってみた限りは(´-ω-`)とんちの利いた檻ボードは皆無
271杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 18:25:54.70 ID:X9vGFlRt
>>266
どうなんだろうなぁ、ただ今回の震災の件で外国人選手にもしっかりとした情報が行くって点で
選手にとって居心地は良くはありそうだが…
まぁ、残りたくても代理人が高額ふっかけたらどうしようもないけど。
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:26:13.23 ID:z1QlkkdY
左腕ほしいから普通に藤岡
実力的にも菅野と遜色ないよ
藤岡は確実に6球団以上競合する
最優先は左腕だし東洋大のパイプもある
今年は藤岡以外の指名確率は1%あるかどうかっていうくらい鉄板
そもそも競合リスクを負ってまで右腕の野村や菅野に行く理由が全く無い
個人的には菅野より藤岡のほうが上だと思ってるしな
去年の直接対決でも藤岡完封、菅野は5失点KOだったし
>>258
順位が完全に成績順になってるなぁ
なんかこれはこれで面白くない感じもw
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:29:13.70 ID:J1nW2r1f
>25 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 19:17:17.57 ID:eIVaOO8L
>ハムだが俺はあえて相手の本スレで贔屓チームの選手を過小評価しまくったレスをする
>そうすると「なに言ってんだ、○○はすごい」みたいなレスが返ってくるのを見て悦に浸る
ハムもくじ運ある方だけど
ナベQは悪魔と契約してるレベルだからな
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:32:38.49 ID:z1QlkkdY
>>273
拒否されるリスクがある菅野よりはマシじゃね
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:32:38.94 ID:3OzX4zeD
>>277
ただ、獲得したあとが良くないと言われてるね。
当たりくじ引くだけで運を使い果たしてるんじゃないのかとw
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:33:04.08 ID:glHigNGi
>>277
くじ運と引き替えに頭髪と俺達、って相当きついなw
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:33:16.04 ID:zs9wlk76
失点
今年81 24試合 平均3.38
去年548 144試合 平均3.81

得点
今年97 24試合 平均4.04
去年612 〃   平均4.25

打線は微妙に落ちてるよ
その分投手力が上がってるけど
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:34:33.03 ID:+JdvjRFQ
>>277
頭髪を生け贄に
今年は野村もいるし野手の目玉の慶大伊藤もいる
藤岡一人に6球団はまず無い
ダルがメジャー行くなら菅野
ダルが残るなら藤岡
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:35:05.67 ID:z1QlkkdY
>>281
統一球だから当たり前だろ
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:35:24.92 ID:zs9wlk76
×去年612 〃   平均4.25
○去年612 144試合 平均4.25
2回裏だけ見れなかった俺…・
今年も地方球場は期待できそうだな
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:36:23.36 ID:glHigNGi
>>285
ダル宮西など去年より落ちてるのも何人かいる

榊原が今季防御率0.00というのは、微妙に詐欺な気がしないでもないw
>>283
菅野にどこも特攻しないなら確実に6球団はいく
野村は競合するレベルではない 伊藤に3、藤岡6ってとこ
ハムとヤクルトって去年の今頃ずんどこ状態だったような
震災の影響で土曜授業が入って今日の試合みれなかった(´・ω・`)
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:39:29.80 ID:zjqcCTRu
道スポ読んだがウルフとホフパあの巨体でソフトクリーム大好きとか和むw
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:39:33.18 ID:ONMfHm1d
>>290
4月にこんなにも勝てないのってショック受けて、交流戦始まるまで見れなかった…
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:41:53.93 ID:z1QlkkdY
>>288
統一球が合わないんだろ
今年は殆どのチームが統一球の影響で投高打低なんだから去年と単純比較しても意味ねえよ
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:42:40.42 ID:+JdvjRFQ
負けに対する耐性は今のハムの選手よりあるつもり
負け試合も最後までいただきマウス
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:46:23.24 ID:zs9wlk76
>>294
何でもかんでも統一球統一球って
実際そういうデータでもあるわけ?
>>270
そか ざんねーん(´・ω・`)
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:47:51.63 ID:glHigNGi
>>296
滑りやすい統一球は、手の小さい(指の短い)投手ほど不利と言われてたが、
何でダル宮西が苦労してるんだろ?
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:48:39.59 ID:waChONTk
一気に3タテして最高の状態で交流戦に挑みたいな。
今の檻は勝利の方程式がどんなに良くても、
打線が完全にオワタ状態だから全然怖くない。
300 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 18:48:45.68 ID:3idEflI8
>>292
マイカに会ったら奢ってあげたい(・∀・)つhttp://h.pic.to/1bqbo5
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:48:48.48 ID:glHigNGi
×>>296
>>294
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:49:16.33 ID:z1QlkkdY
>>298
ダルビッシュは手小さいだろ
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:49:33.64 ID:3OzX4zeD
>>298
ダルの手が小さいってのはWBCの時から言われてたぞ。
ていうか、ダルそんなに苦労してるか?
残念ですが3タテはムリです
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:49:43.51 ID:ONMfHm1d
>>300
画像見ないで当ててやる、真イカ
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:50:05.77 ID:z1QlkkdY
>>296
試合見てて感じないんなら野球見る目無いんじゃね?
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:50:47.75 ID:glHigNGi
>>299
3連勝は小学生チーム相手でも無理w

>>302
ダルよりもっと手が小さい久谷元は特に統一球で苦労していない事実
308 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 18:51:17.56 ID:3idEflI8
>>305
ぶー(´・ω・`)イカスミソフトスペシャル
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:52:08.71 ID:zs9wlk76
>>306
なんだ、印象厨だったかw
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:52:15.14 ID:ONMfHm1d
西くんには勝ちたいね
しかし、巨人はいいね〜w
巨人にしか行きたくないと言ってくれる選手がいてw
うちも10・20年後には目玉選手にそう言われるくらいになってほしいものだがw
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:52:52.65 ID:z1QlkkdY
>>300
うんこ画像貼んなよ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:53:14.23 ID:ONMfHm1d
>>308
(#`皿´)キーッ ぷんぷん
オリ相手に取りこぼしなんかしたくは無いが
明日は難敵西だ・・・厳しいかも
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 18:55:13.95 ID:z1QlkkdY
>>309
プロの選手も解説者もみんな飛ばないって言ってるよ
これでいいかな
海老がうますぎて泣けてくる
すいません
誤爆ですorz
由規唐川翔さんBIG3がんばってるな
319 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 19:06:24.06 ID:3idEflI8
>>312
(´・ω・`)つhttp://h.pic.to/1bqbo5

ビアジョッキに盛ったら(゚Д゚)おっさんの「わがままパフェ」だな…
外野で見てたら飛び出しの角度がよくても失速する。放物線じゃなく、頂点から急転落下。
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 19:08:14.19 ID:jzk4h3u7
>>317
まあ海老は旨いよな
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 19:10:42.12 ID:lAd+gM6M
>>319
うんこ画像2回も貼るなよ
>>300
イカ墨なのか?w
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 19:16:32.07 ID:zs9wlk76
>>315
統一球の影響も多少はあるだろうが
むしろ成績が上がっているチームもあるし
選手の入れ替わりや個人のアップダウンとか
その他にもあるだろうってことを言いたかった
マイクがアレでヒロイン何しゃべってるか分からなかったのが残念
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 19:20:04.76 ID:25FE3Ii5
今日の中田の守備位置、フェンスに張りついていたね
岡田もやればよかったのに
運転って明日で下げかな?どうなんだろ
>>327
札幌D連れて行くしょ
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 19:31:55.47 ID:glHigNGi
>>327
sageなら、入れ替えは野手だな
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 19:46:59.55 ID:4ZAgWLBf
18 風吹けば名無し[] 2011/05/14(土) 19:25:58.52 ID:tcThzcw0
Be:
ソフトバンク(笑)よりハムの方がヤバくない?
ふと気づくとペガサスのように上空飛行をしてる
木曜が中止になるまでは吉川は明日投げるように調整してたんだろーなー
チームの都合とはいえ投手ってのは厳しいな
光夫には期待してるが
散々チャンスあったり裏切られてるので、しゃーないと思うようにしている
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 19:49:47.98 ID:iDt2vtqu
ウルフには悪いが明日は雨で中止でもいいやって感じだw
西くん怖すぎるで
楽しみでもあるよ

ちーたんが復活したときのオリはちょっと脅威になる
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 19:51:23.32 ID:V8jnkjGX
 紺田は原のお気に入り枠に入れたらしい afoはすっかり嫌われたらしい
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 19:52:33.24 ID:V8jnkjGX
ホークスは落ちないだろうね 交流戦得意だからね
西武はもう無理かも 交流戦で毎年落ちるのに今の順位がこれじゃもう
オリと西武は脱落かな
>>336
西武の不調は、何か見ていて苦しいなぁ
レギュラーは固定ファンのいる選手が多く、
えらぶったベテランがおらず、チームが仲いい印象なのが
ちょっとハムとかぶるので
こういう時、チームの雰囲気はどうなのかなぁ、とか

まぁ、ハムは昨年の絶不調期もチームの雰囲気は
変わらなかったそうだし、
よそのチームだから、そういう時期なんだなと見ているけれど
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:05:03.84 ID:rUJfgPwU
今年強いね!
なんで?
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:06:30.07 ID:glHigNGi
>>337
西武ブルペンってどんな雰囲気なんだろ?
リリーフエースやリリーフリーダーの不在が、俺達常駐に結びついてる気がするが?
今ニッセイのCMに賢介出てた
既出なのかな
ちょwwww賢介がNISSYのCMに!?wwww
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:19:10.27 ID:s5b1dKgk
今北

運天のコメントありましたか?
最後、運転にボールあげてて優しいな〜って感じた
あれ中田だっけ?忘れた(笑)
ソフトバンクに離されない様にせんとなぁ
檻戦は大事だわ
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:25:47.32 ID:V8jnkjGX
ニッセイの北海道バージョンかな?
あのグラウンド状態と風の中選手はよくやったと思うが
小谷野の送球はふざけてんのか?
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:26:31.95 ID:V8jnkjGX
巨スレ荒れてるねw 信二は今日出なかったのかw 良かったかもw
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:27:58.64 ID:V8jnkjGX
31打数ノーヒットだった小谷野はあのショボイゴロヒットでもオケなのか 原の亀井脇谷並に甘いね
>>343
最後レフトフライだから中田かな?
>>346
単純に肩が弱いのもあると思うけど
イップス傾向なのかも・・・ちょっと心配だね
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:30:55.16 ID:V8jnkjGX
中田かホフを4番にすべきだよ 一体どうなってんの?
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:33:01.25 ID:VSPtkC/4
函館はホントに縁起が良いな
勝ったし、不調な選手達のリハビリにもなったし良かった
鵜久森の打率下がり過ぎ
250も下がってる
2軍行きかな
>>349
ヒーローインタビューの時「なんで稲葉じゃないのー?」って声がすごくたくさんあったが
今日はほんとホフパワーで妥当だと思った
>>345
こっちは関西だから全国放映じゃないかな
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:33:49.37 ID:V8jnkjGX
あれだけ出さないと調子下がるよ なんのためにウグをベンチに置くだけなのかさっぱりわからない
>>353
明日一本打ったら幾つに上がるか計算出来るか?
>>339
ハムは、建山がいなくなったけれど、実績も存在感も大きい久が
いるものね

西武は大沼がいなくなっても俺達なのか…
ハムが打てない大沼、きらいじゃなかったから
俺達の象徴ではなかったことは何か淋しいw
>>356
まあそりゃそうだ
でも今成が出て来た時の場内のシーンとした空気はすごかったわ
なんとか.000から抜け出させてやりたいけどなあ
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:40:47.05 ID:+JdvjRFQ
今成には期待してる。
>>357
6分0厘かな

西川きゅんの一軍昇格あるのかな
全然守れないらしいけど左で好成績残してる
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:50:23.03 ID:aDZGDvGL
イカール星人のかぶり物 2,100円なり
ttp://calamel.jp/%E3%81%8B%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%82%82%E3%81%AE/item/22939196

マイカグッズとして、流行る…か?
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:51:19.91 ID:Ta0g1rcM
やっぱり中田とホフパワーは並べたいよ
>>355
ということは、去年の松本のCMみたいに交流戦時期に流れるのか・・・

ハムファンやってるから賢介は当然知ってるが
野球選手をよく知らない層に流しても「誰これ」になりそうでw
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:53:28.52 ID:KK64w94v
アッー!
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 20:54:40.98 ID:T4TKb3JQ
道外だから賢介のCMぜひ見たい
>>360
同意
バッティングは非凡なものがあるから
少ないチャンスをものにしてほしい
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:01:55.70 ID:VSPtkC/4
>>361
西川の守れないっていうのは下手って意味で?
それとも怪我か何かで?
西川は怪我で守れない
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:03:08.53 ID:T4TKb3JQ
そういや大野のあれ当たらなくてよかったよな
あれは当てないように投げたんだろう
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:04:43.28 ID:aDZGDvGL
大野へのビーンボールまがいのやつって、単にすっぽ抜けただけ?
西川の怪我は治ったっぽいが
外野から内野でスタートだからなぁ
センスはあるんだろうし頑張ってほしいけどなー
あれは糸井が7点差で走ったから報復死球
2球連続ビーンボールは完全に狙ってる
>>371
俺もあれはあてないように投げてくれたんだと思う
>>368
内野を本格的に始めたばかりらしいので下手という意味で書いた
>>369怪我の影響もあるのか
外野守備は鵜久森と比べてどうなのかは知らないw
最近の小谷野、打てない上にあの送球判断なんだ?
エラーもだがハラハラするわ
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:15:33.97 ID:+JdvjRFQ
>>374
それが本当ならこの前の京セラで
1試合に2つも糸井にぶつけといて
あいつらふざけてんな
俺は別に報復とかじゃないと思うけどな・・・。
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:17:30.55 ID:VSPtkC/4
>>369>>373>>376
ありがとう
怪我の影響はないといいな
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:19:16.42 ID:9b9mIeYo
去年稲葉がオリックス戦で当てられてキレてたな
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:20:12.66 ID:PZSFp3QH
報復ならちゃんと当てないとな、木田なら頭目掛けて一直線だろ
・糸井が盗塁した直後の回
・お約束の二死走者無し
・他の打者には全く使ってないシュート連発

配球を見れば初球から当てに行ってるのは一目瞭然
ノーコンだったのと、大野が避けたからたまたま当たらなかっただけ
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011051404/score?inn=5&tb=2&bat=3&no=6
ニッセイのサイトにCM上がってるかと思ったがなかった
その内うpされるかね
>>383
狙ってあんなに外れるプロなんて入るやろうか?
386 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 21:29:18.44 ID:3idEflI8
(・∀・)つhttp://c.pic.to/17p43w

>>379
最近どんがやたら「暗黙の了解」絡みでケチつけるから(´・ω・`)そう思われてもしゃーない

日高の姿をあすも見ることはできるんかのう…
>>366
抜けーてー抜けーてー抜けーーーてーーーーーーーーーーーーーーー♪
>>381
その山本は今や横浜
>>384
こないだの日曜、ドームの大型ビジョンで見たよそれ。
>>347
なんで巨スレが気になるの?
>>383
当てるのにシュートを使う阿呆はいないよ。
しかも二回連続で頭付近にいってるから狙ったなら殺人野球だ。
だいたい体の後ろを通しただけで報復になってるし、狙われたなら大野は気づくよ。

昔、細川に報復で体の後ろを通した時はハーフスピードなのにガチギレしたろ?狙われたらわかるんだよ。
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:48:33.51 ID:f6TfhX7V
狙って当てられるくらいなら、全部打者三球三振できるなw
9回81球27奪三振完封w
>>381
まぁハムもこないだ小久保に何度も当てたけどな…
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:51:58.11 ID:X3QUgMzK
賢介のCM増えてる?スカパーも稲葉から賢介に代わってたし。
これも世代交代なのかな。
>>359
ハム晩年の木元とかもそうだけど、代打で出てきて他の選手よりも歓声が小さいっていうのは切ないよね・・・
なんていうか対抗馬(今成の場合は鵜久森)の選手が可愛いあまり疎んじてしまう感じ
人によって好き嫌いがあるのは当然なんだけどね・・・
ヤフーのあれなんて「投げた結果」しかわからんのに
それをもってぶつける配球とか言われても・・・
ケッペル死球多すぎw
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:55:16.79 ID:8ngZL2g7
>>390
ここ、やけに虚塵に甘い奴多いよな
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:55:44.65 ID:LfWPV+6U
NHK始まった
来シーズン、バレンティンは巨人にいるのかねえ…。
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 21:57:48.02 ID:f6TfhX7V
>>398
トレードされた元ハム選手に「巨人でも頑張れ」は別に構わないと思うが、
「交流戦で対戦したらハムの投手が打たれてもいい」は呆れてものが言えないわ。
「巨人スレか選手個人スレに行って戻って来るな」と言いたくなる。
巨人戦は脇野のトンデモ走塁で腹抱えてワロタ
NHKセリーグ
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 22:00:02.38 ID:LfWPV+6U
バレンティン凄いな
ホフも負けるな!
プロ野球チップス5袋開けて未だハム選手ゼロ
まぁ、1/12だからしゃーないけど、そろそろ1枚くらい当たってよorz
プロ野球チップスのカードって地域によって偏りあるってマジ?
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 22:03:56.24 ID:f6TfhX7V
>>404
3月上旬広い札幌ドームでバレンティンに特大アーチを喰らって、
「守護神失格」「二軍に落とせ」と言われた投手がいたっけな。(棒読み
>>393
明らかに当たってないのもあるけどね
>>405
自分も3袋開けてまだ一枚も手に入らない。
今日買ったのからドラフト一位カードの福井が出たw
>>405 
チップスとか買わずにカードショップで買ったほうが安上がり
>>410
夢を買ってるのだよ^^
杉内15Kか。この前のダルと一緒だな
やっぱり今年もダルは杉内と争うことになるのか
>>405
自分も同じく orz
T岡田なんて2種類も当たったw
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 22:08:32.03 ID:8ngZL2g7
>>401
元ハム選手以外に対しても、杞憂とかいうクソコテを始め虚塵の持ち上げ方が気持ち悪い
俺もそんなに虚塵が好きなら虚塵スレに行って戻ってこなければいいのにといつも思うわ
虚塵とか言ってる時点で、自分の方がおかしいと判断する
知恵がない気の毒な人だと言うのはわかるな。
アンチスレにでも消えればいいのに
どっちでもいいがここを不穏な空気にしないでくれ
最近お客さん増えてるから。即あぼん(´・ω・`)
418杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 22:18:21.13 ID:X9vGFlRt
この後の地上波目安。CSの人は分かる人お願いします。
23:45 TXねおすぽ
23:55 日テレGoing
24:00 TBS S☆1
24:15 フジ すぽると
24:30 朝日(開始時刻不明)
5月になってから連勝ないんだな
てか勝ち負け交互が続いてる
明日はどうなるか・・・
>>418
オマケで
22:54 ファイトF
も追加しておこうw
421セイコーマート公店 ◆jtYakcV/ME :2011/05/14(土) 22:20:29.75 ID:zM8J1MJQ
やぁノシ 今日は近くのグラウンドでサッカーの試合があったから
忙しかったお(´・ω・`) 選手達がぞろぞろやってきてあっというまに
飲み物が売れた。

バレンティン怖いな。公投手陣は何とか抑えてほしい。

函館は1勝1敗なイメージがある
>>409
俺なんて、福井に塩見も出たのに斎藤はまだかと・・・
まぁ、ワクワクさんがキラだったのでちょっとほくほく
>>411
わかる。
風俗行かずにひたすらクラブのオネーチャン口説くのに
投資するのと同じ感覚よね(・∀・)
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 22:22:21.01 ID:f6TfhX7V
>>422
今までの対戦相手が、大体対戦成績が五分のとこばかりだったからな。
バレンティンはオランダ領出身なのに、
なんでロシアとスペインも混ざった名前なんだろうね。
>>424
う〜ん、、、、、、まぁ、いいか。
>>423
やっぱハム選手の欲しいよなあ。
ワクワクさんいいな、こっちのキラはガッツと加賀で微妙すぎるw
連勝も少ないけど、連敗も少ない気がする
>>427
あらっ・・・━━━━(。A。)━━━━
このスレはハムの本スレ避難所?
ここが本スレですよ
>>431
あそこはゴーストが住み着いてる廃墟です。
近づいたら呪われろよw
827 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 17:41:43.32 ID:rlslldhG0
ハムの5月成績
△○●○●○●○●○
>>433
呪われろよ→×
呪われるよ→○
北海道日本ハムFIGHTERS 942
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1305337028/
>>434
主軸が調子最悪でその成績は良い方だと思う!
今日函館で目覚めたっぽいし、5月攻勢期待大!
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 22:35:50.25 ID:f6TfhX7V
>>434
今日の分まで含めると、
△○●○●○●○●−○

5勝中3勝がオリックス。
因みにオリックスとは6勝1敗で、唯一の黒星が勝さん0-1で8回完投。
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 22:36:27.62 ID:LfWPV+6U
賢介CM見れた!
明日は何とか西を攻略しないとなぁ

あと、オーシャンスタジアムの音声関係は何とか直してくれw
>>439
どこで見たの?
2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110514-OYT1T00824.htm

443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 22:41:30.19 ID:LfWPV+6U
>>441
TBS
>>443
トン! 別チャンネルつけてた〜、残念
>>442
ありゃまぁ・・・東京もこれでお仕舞いですかぁ・・・朗報だね。
>>405
俺も5袋買って一枚も出なかった

なのになぜか阪神の平野だけが綺羅とノーマル両方出やがった
しかもいらないから万代に売りに行ったら買取価格10円だった…
>>446
今年も2枚入ってるの?
>>447
そうだよ。自分は2袋で斎藤佑、SB和田、中日岩瀬吉見だった
>>448
ほほう、明日ジョイで買ってくるわ!
そろそろファイトFくるよー
451杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 22:55:40.67 ID:X9vGFlRt
ファイトFキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
高口ビデオ判定でHRならずか・・・(´・ω・`)
でもロッテで存在感示してるみたいで何より
流れに関係ないけど、
ダルのツイッター経由でムネリンのツイッターを覗いたら
「失恋の味を寿司で表現すると?」とファン?に聞かれて、
「まさしく、ガリ。次食べる時切り替えれる」と答えてて
ほぉー!と感心した

自分の座右の銘にしようと思う
454杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/14(土) 22:56:57.19 ID:X9vGFlRt
小谷野やっと1本出たか
チャッカマン稲葉ワロタ
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 22:59:32.22 ID:LfWPV+6U
ファイトF
中田から渡されたウィニングボールをじっと見つめる運天が印象的だった
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:06:34.58 ID:T4TKb3JQ
日生って事はあした仁見てたら賢介出てくるのか
小谷野のヒット打ったあとの嬉しそうな表情がいいな
これで無駄な力みが抜けてくれるといいけど
いざゆけ若鷹軍団スレで「ハムは適当なチームだからCSとか短期決戦楽に勝ち抜けちゃうんだよ」とか言ってたぞw
まぁ俺もこのチームが本当に強さを見せてPOやCS勝ち抜いてるとは思ってないしw
06年は審判が誤審で勝ち抜けただけだしw
福岡に帰ってたらPO勝ってた

マジで審判死ね
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:17:26.69 ID:XSajSjZU
スポニュー予定表どこ?
>>461
サンキュー
今日はほんと小谷野うれしそうだったね
あしたからも続いて欲しいね!
>>463
函館は本当に縁起が良い。
聖地と言っていいぐらい。
あ〜函館行きたい。。。
>>463
あそこまでのリアクションの小谷野をそんなに見たことがないからこっちも嬉しくなった
上向くといいな
>>463
小谷野が笑うとホントにトトロみたいだよなw
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:27:45.20 ID:ag1R0GBn
俺は陽が心配だ
頑張ってほしいが交流戦でDHないとき外れちゃうのかな・・・
>>467
ライトの守備は
陽>稲葉なんだけどね
小谷野はタイムリーの他に四球選んでたよね
打ちたかっただろうけど無理せず繋いだの見て
徐々に上がってきそうな気がしたな
>>468
守備に関してはもう心配ないよな
打撃のこのムラがな・・・
>>468
今の調子だとライトは稲葉優先になるだろうな
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:34:30.09 ID:T4TKb3JQ
17日の燕は誰が先発くるんだろう
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:34:39.02 ID:ag1R0GBn
>>471
そうなるよなぁ・・・
稲葉の打撃ないと困るし、だが陽の成長も試合を通じて見ていきたいし・・・

俺、余命が半年くらいなんだよな・・・
最後に陽のすげぇとこ見てから逝きたいわ・・・
陽も最後の打席で打ったし、持ち直すんじゃない?

とにかく今日は8回の追加点が大きかった。あれがなかったら2回だけの
まぐれ当たりみたいに終わっちゃったと思う
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:35:47.32 ID:ag1R0GBn
>>472
ヤクルトスレで館山か増渕と言われてたよ
明日先発しない方みたい
>>473
何歳?
>>405
むかし一回だけ買ったことあるけど06のときの優勝のカードが入ってたから
北海道はハムが多めなんだと勝手に思ってたよ
>>477
それ、レア扱いだよw
おつかれさま
塩らーめん食べてラッピ持ち帰りでホテル着
翔さん最高だった
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:39:10.35 ID:T4TKb3JQ
>>475
なるほど、そういや予告先発ないんだもんね
どうもありがとう
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:40:08.29 ID:J1nW2r1f
※食べ物ネタ、道内ローカルネタを延々と続けるのは止めましょう。
>>478
どこにしまっただろう・・・('A`)
483 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 23:43:37.39 ID:3idEflI8
>>479
ふとっちょバーガー乙(´・ω・`)海鮮丼とラーメン食ったらラッピもやきとり弁当も入らなくなった
今更やけどみんな運天のピッチング見てどう思った?
個人的にストレートも変化球も1軍レベルの力ないし、まだまだ鍛えないかんなと思った。
>>483
欲張りすぎww
>>483
チャイニーズチキンバーガーとラキポテにした
明日は朝市のところで海鮮食べようと思う

>>484
初登板にしては立派なものだったなと
487 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 23:47:26.99 ID:3idEflI8
ネオヌポ


パチンコ屋の清原CM(´-ω-`)滑舌ひどくて何言ってるかわからん
最近の屁スマンはホームランでノリノリだから仕方ない
>>484
点差あったし、1軍体験函館ツアーのオプションみたいなもんだから、まあこんなもんじゃないか?
ジョンは夏以降に使えるようになったら儲けもん、来年以降が本番みたいなもんだよ
初登板でワンアウトも取れずに降板する投手だって珍しくないんだし、まずはよくやったと思う
いきなりHRはプロの洗礼ってことで
>>484
まだ線が細いね。
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:49:41.63 ID:ZnMQFCrw
>>484
変化球投げるときに、ストレートより腕の振りがにぶくなる
というか、フォームが少し変わる
あれじゃ慣れられたら狙われると思われ
ただ、なんかよくわからんけど人さし指と中指を揃えて投げる球が、
ストレートの軌道から微妙にシュートしながら落ちるのが有効だったし、使えるなとおもた
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:49:57.01 ID:sTpeIMxT
2006年の日本一のカードなら持ってるな、ヒルマンが胴上げされてるの
あと幸雄さんの2000本
494 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 23:50:22.85 ID:3idEflI8
>>485
去年より食細くなって(´・ω・`)あしたは別に食うものが
>>486
シルキーソフトとダブルカツ丼は?
ネオスポは暫く卓球かね
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:51:56.69 ID:lAd+gM6M
>>494
金持ちセレブコテしね
497 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/14(土) 23:55:07.78 ID:3idEflI8
>>490
あの後しっかり切り替えられた度胸は評価してあげたいのう


鳴り物入りでトレード獲得されても(´-ω-`)ピンチでズルズル崩れて止まらない投手もいるし
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:56:22.70 ID:ZnMQFCrw
まぁ運天のような若手が小さくまとまらず、思いっきり投げてるのは、見ていて気持ちよかったね
>>494
あじさいで塩らーめん食べたからもうこれ以上は無理

>>498
ザンギ王子もああいうかんじで投げて欲しかった・・・
ラジオのネタにもあったが、次回は安全運天で頑張れ
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/14(土) 23:58:43.24 ID:jYOk6pvv
>>418
ネオスポサッカー長いな…
とりあえず乾よりは持ってるな運天
ねおすぽ野球きたよ
>>499
あじさいウマー
やっと野球
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:00:30.25 ID:ldKptLd+
ちゃんとストライクゾーンに球が行く
大事なことやね。
四球で自滅するより、HR打たれた方がましや
506杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:01:33.52 ID:W7hy5yUZ
ネオスポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:01:43.10 ID:ldKptLd+
函館は、焼き鳥と缶ビール売りにくるのが嬉しいんだよなぁw
安いしさ
久々の佑ちゃん
杉内すげえな。よく勝てたな。
>>509
ああいうタイトな試合はやっぱり一発が有効だよなあ
岸くんは次までお預けだな
512 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:04:50.20 ID:7Gs0PfNf
おすぎ(゚Д゚)化け物か
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:06:42.66 ID:0nrCSctt
鎌ヶ谷が静かそうで良かったなあ、佑ちゃん
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:08:01.14 ID:iVD5TUVF
斎藤の髪型初めてちゃんと見た。
まぁ普通じゃん。
515 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:08:35.21 ID:7Gs0PfNf
ヒゲ(゚Д゚)診断結果出たんかな
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:10:26.38 ID:PIJy5PI1
背番号11は大エースの番号なんだな
賢介のCM見たいな〜
>>513
マスコミが過剰報道しないと野球見ない人は鎌ヶ谷にいることも知らんだろうから
前みたいな騒動はないだろ
日テレ野球
520:2011/05/15(日) 00:12:46.56 ID:YySqt2rV
今日は大勝オメ
お宅のお子さん今年は覚醒した感じですな。久々の日本人の大砲、球界の宝ですな!

本題ですが、火曜日自身初めて札幌Dにお邪魔させてもらいます
スレ違いとは存じますが、買って帰るのに何か良いお土産を教えていただけないでしょうか?
白い恋人やキャラメルみたいな有名どころじゃなく、何か変わった物がいいです。
宜しくお願いします。
521 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:12:52.55 ID:7Gs0PfNf
原(゚Д゚)西村とかねーよ
>>520
またこのスレ住人が喜びそうなネタを投下w
膨大なレスがつくぞ
523 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:15:26.49 ID:7Gs0PfNf
浅草観光(゚Д゚)待ったなし
ロメロって何がイイの?
525杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:16:10.05 ID:W7hy5yUZ
これ、賢介とか稲葉だったらまた無駄に避ける姿しか見えない…w
小谷野いい笑顔w
よかった
527杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:16:45.78 ID:W7hy5yUZ
ネオスポのカープ見てたら日テレ見逃したorz
528 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:17:03.68 ID:7Gs0PfNf
序盤だけで(´・ω・`)オタワ
>>520
良い外人だな、あれ、何って名前だっけ?
とにかくヤバイなあいつw

意外と知られてない札幌駅で売ってる饅頭だよ
もちもちして美味しい、値段も大きさも手頃かな。
http://q.pic.to/1c431q
杉内15奪三振スゲー
しかも自己記録タイってことは以前もやったことあるんかいスゲー
>>520 今年出たばっかり 柳月(りゅうげつ) 駅周辺のデパートで売ってる(空港もあるかも)
ttp://www.ryugetsu.co.jp/items/2011/yukipirika/index2.html
>>520
おもしろそうなものならジンギスカンキャラメルじゃないか?本州にもありそうだが。
かさばるけれど「やきそば弁当」とか、こちら限定の「北のやきそば(ファイターズ選手のシールがつくよ)」とか
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:18:43.37 ID:iVD5TUVF
>>520
由規がいるから89年組は気になったりすんのか?
俺はそうだったりするけど。

すぽるとは高田批判なのか・・・
ひちょ
536 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:20:16.15 ID:7Gs0PfNf
>>520
ジンギスカンキャラメ(ry

きょう「函館あじさい」の塩ラーメンスープ使ったキャラメルっての見たが(´・ω・`)怖くて買えず
S1よりもすぽるとの方が早いかな
尾花はなんでヤクルトフロントと険悪になったんだっけ?
>>520
カリーせんべい カリカリまだある?

とかいうようなお菓子があるけど美味いよ
>>530
そのときの相手・・・
石川は「小さい子供もスポーツ選手になれる」の見本だなあ・・・未熟児で生まれたんだっけ?
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:22:23.19 ID:g+xrsoEY
>>520
・びっこいちご 超オススメ!
生キャラメルイチゴ味をクッキーでサンドしているものです。
・ノースハイムのカマンベールチーズケーキ
ちょっとお高いけど(3個700円くらい)チーズ好きにはたまりません
・白いカレーラーメン
2食630円ですが激うまです。
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:23:20.21 ID:Xnly1w+v
>>520
案の定安価つきすぎワロタwww
おらおらおレスおせーぞwwwww
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:23:41.98 ID:g+xrsoEY
>>520 訂正版
・ちびっこいちご 超オススメ!
生キャラメルイチゴ味をクッキーでサンドしているものです。
・ノースハイムのカマンベールチーズケーキ
ちょっとお高いけど(3個700円くらい)チーズケーキ好きにはたまりません
・白いカレーラーメン
2食630円ですが激うまです。
統一球が守備にも影響っていうのはわかるな
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:23:51.28 ID:vz+Sqn0P
でもさ、3番稲葉じゃないと打線がなんか地味だね
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:24:52.00 ID:iVD5TUVF
石川とか金子とかかわいいエースってなんかいい
ロメロ鼻の穴でかいな
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:25:01.45 ID:vz+Sqn0P
ホフ中田稲葉のクリーンナップ or 稲葉中田ホフのクリーンナップのほうが見栄えする
550杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:25:25.00 ID:W7hy5yUZ
当たった瞬間に総立ちになるベンチとスタンドwwwwww
>>520
月寒アンパン
ttp://www.e-honma.co.jp/
石原wwwwwwwww
ズンスタの客立ち上がりすぎwwwwwww
勝っている今の打順でいいよ、別に。

服をかすった村田のサヨナラよりガッつりあたってるから心配だろコレwww


てか、信二の代わりに亀井くれよ!!!!!
中田 ホフ 陽 が壮絶な三振王争いに参加
>>520
三方六ショコラ、メープルも忘れないで
おすぎキター
559 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:26:59.73 ID:7Gs0PfNf
ぬるぽとパ
カブレラの刺青問題はどうなったん?
とりあえず、小久保と株の記念HRを献上しないでよかった
562(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:27:33.96 ID:pZ7jEmeX
ここで函館市民の誇りである私が来ましたよ
腹減った、なんか食わせろ
では、(=゚ω゚)ノぃょぅ
たまに無視してみようか
>>560
確か刺青を隠すアームカバーみたいなのをつけていた記憶が。
>>563
了解
岸くんなんか貧弱オーラが・・・
他チームながらキサヌコは立ち直れるんだろうか・・・
気分転換なのになぜ2敗してるハムに当てるのどんでん
>>520
やきそば弁当
ベースがピンクだw
>>564
さっきは丸出しだったね
571(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:29:19.61 ID:pZ7jEmeX
>>563
>>565
(=゚ω゚)ノ┌┛Σ(ノ`Д´)ノ
572杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:29:32.38 ID:W7hy5yUZ
>>562
(・∀・)カエラナイカ!!!
連打キター
574杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:30:27.87 ID:W7hy5yUZ
ここまでやって何で運天を出さない…
小谷野打ったときから嬉しそうだったんだな
576(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:30:41.88 ID:pZ7jEmeX
快勝でストレス解消ナンチテ( ´駄`)
どこもヘスマンムラン+ジョン被弾をやってくれない・・・

おっと高口かっけー
高口すげえええええええええええええええええ
グッチーが無駄に走らされてるみたいでワロタ
高口!!!!!!!!
S1もうすぐ
>>560
出すと打ったから黙認だったかな?
583(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:31:18.55 ID:pZ7jEmeX
>>574
うーん、点を取られちゃったからなぁ
小谷野いい笑顔だなー
辛かったんだろうな…
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:31:33.00 ID:wOJOtHJ2
>>574
つまりまだまだ「無名の若手」だということなんだね、客観的には。
これさ・・・ 糸井だったら普通にランニングキャッチじゃねーか・・・? @清田
小谷野打ったの?良かった


五月病の楽天に完封負けのハムwwwwwww
589 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:32:12.81 ID:7Gs0PfNf
>>520
重量考えなきゃリボンナポリンかサッポロクラシックなんだが(´・ω・`)ロイズのチョコとか鉄板すぎかな
590:2011/05/15(日) 00:32:50.52 ID:YySqt2rV
>>529>>531>>532>>533>>>536>>539>>542>>544>>551>>557>>568
みなさん本当にありがとう御座います。
本当はスレ違いだしお叱り覚悟でしたw
ここまでみなさん親切とは、北海道のファンの皆さんのチームに対する愛情も伺えます。
全レスメモさせてもらいます(後で検討させてもらいます)
生まれて初めての北海道、本当に楽しみです。
今年はうちも良い助っ人がいて去年までとは違いますよ!
ではドームで会いましょう。
ノシ
甘納豆の赤飯は、日持ちしないからダメだよねぇ〜
この140球の反動はあると信じる
>>588
こっちも1点しか取られてないもん><
594(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:33:53.65 ID:pZ7jEmeX
>>520
全国区になってないお菓子といえば柳月がいいんじゃないかな?
595 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:34:21.65 ID:7Gs0PfNf
>>562
副業で儲けてるらしいな(´・ω・`)つhttp://p.pic.to/166mln
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:34:23.90 ID:wOJOtHJ2
>>588
「打線が五月病」だから、別に草生やすほどのことでもないな。
>>592
岩隈も肩痛めたしね

あの外角、ストライクかよwwwwwwww


スレさんでも打てないわ
ダル 東北高校
由規 仙台育英
岸 東北学院大
大魔神斎藤隆メガネッシュ東北福祉大

仙台強すぎる
>>590
たんにハム専は食い物の話題に入れ食いなだけw

勝敗はおいといて、楽しんでくださると嬉しいです。
601(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:35:22.68 ID:pZ7jEmeX
>>595
漏れの手作りだから愛情がこもってるぞ(`・ω・´)
S1もう終わったのか
>>520
もりもとの雪鶴、ハスカップ甘酸っぱくて美味いぞ
https://morimoto-shinya.jp/patisserie/yukiduru/
初めての札幌Dで稲葉ジャンプ無しは寂しいよな、ヤクルト戦だし。 あれは観光名物だから。
>>520
自分は道民じゃないからわからんけど、多分この後もどんどんレスつくぞw
しばらくROMるべし
佑ちゃんきた
S1まさかの斎藤w
ハムきたーーーー

鎌ヶ谷ってお客さん入ってるの?
佑ちゃんはこの黒ユニが一番似合う。
S1きた
611杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:38:23.69 ID:W7hy5yUZ
>>609
黒ユニ+ビジ帽が一番似合うなw
笑うしかありませんてw
613 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/15(日) 00:38:29.31 ID:sIlDGit8
バッピ
2回で終りよ かw
「2回で終わりよ」
どんでん・・・・
どんの笑顔w
こわいよーー
617(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:38:48.92 ID:pZ7jEmeX
S1にしては編集まずまずやな
618 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:38:52.87 ID:7Gs0PfNf
どん様(゚Д゚)
どんww
テレ朝くる?
テレ朝きた
622 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:39:38.87 ID:7Gs0PfNf
>>590
職場向けなら六花亭の十勝日誌とかいいかも(゚Д゚)バターサンドと甘納豆の争奪戦になりそうだが
テレ朝
うう〜ん小谷野いい笑顔
小谷野は2回でサヨナラ安打でも打ったんか?w
626(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:40:41.21 ID:pZ7jEmeX
>>622
六花亭もいいな'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
なんだかんだあったけど、え
今日はいい所でゲッツーが取れたな
ケッペルさん相変わらずフィールディング良すぎ
確かに2回で終わりであった
627の続き
いちゃんのガッツポーズはうれしかったわ
>>626
今日六花亭で買いだめしたんだぜ(´・ω・`)フフン
632(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:42:24.92 ID:pZ7jEmeX
バレンティンってもう13号なのか( ゚Д゚)
保父さんもびっくりだ
633 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:42:51.40 ID:7Gs0PfNf
脇谷(゚Д゚)そら懲罰交代されるわな


どんなら…
>>594
柳月だと、「十勝この実」が美味しかった



稲葉のソロHRで終わりかと思ったら、その後、すんごいのが来るんだもの
久々の連打で心躍ったわ
檻は懲罰&制裁受ける人ばっかりで
選手がいなくなっちゃうな・・・
636 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:44:16.05 ID:7Gs0PfNf
ノム(゚Д゚)巨人を草野球呼ばわり
637(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:44:26.92 ID:pZ7jEmeX
>>631
しかしなぜ函館まで行って六花亭なのだ(´・ω・`)

漏れはこれが好き
地味な味を予想して食べたら美味くてびっくりした
ttp://shop.gnavi.co.jp/hokkaido-omiyage/img/img42678795.jpg
638杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:45:07.52 ID:W7hy5yUZ
>>636
そらリードの9回でアレじゃあ言われるでしょw
生きてるうちに一度は札幌に行ってみたいなあ
そしてハムさんとの日シリ見たいなあ…

サヨナラ満塁ホームランの話きたwwwwwwww

641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:45:33.88 ID:wOJOtHJ2
>>636
久の言ってた「抑えが固定できないチームは弱い」がつくづく思い出されるねえ。

来年の巨人の補強は、とんでもないことになりそうだ・・・・・

ケッぺル・ウルフ・ホフ みーんな持ってかれそう
643 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:47:05.37 ID:7Gs0PfNf
>>635
そろそろどん様も自分に懲罰交(ry
巨人は外国人打者なんて獲ってる場合じゃない
645杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:47:37.98 ID:W7hy5yUZ
江尻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まさかの江尻
パは3強1弱2最弱だな
冗談抜きでヒジは大丈夫のか・・・・? 江尻
649(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:49:13.60 ID:pZ7jEmeX
誰だこの俺そっくりのイケメンと思ったら江尻か
ああ江尻・・・相変わらずさわやかだなあ
横浜ユニが似合ってるわ
相変わらずのトーク上手
>>649
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(=゚ω゚)ノ
653 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:49:48.91 ID:7Gs0PfNf
ぬるぽとネーミング(´>ω<`)江尻死亡フラグ
654杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:49:50.75 ID:W7hy5yUZ
江尻は本当、らしい反応だなw
>>649
鏡壊れてるんじゃないですか?
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:50:06.54 ID:TAxeDjMm
まさかの江尻で潤ったw
657杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/15(日) 00:50:43.49 ID:W7hy5yUZ
>>653
実況に江尻が抜けてKYになるなよなんてレスがw
>>649
そっくり?テレビの映りが悪いんじゃないですか
659(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:51:06.37 ID:pZ7jEmeX
横浜のKEYか。マジで頑張ってほしいな
江尻のヒジ手術痕を見てから言えよ、江本!カス野郎!
江尻が離脱するとKY・・・
江尻を信用するのはまだ早いぞー
663 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:52:13.18 ID:7Gs0PfNf
>>649
テレビの映りが悪いんじゃないですか?
664(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:53:14.09 ID:pZ7jEmeX
>>661
TBS「それはまずい。他のイニシャルEの選手を連れて来い」
そのころ 

江尻と入れ替えに入った石井は・・・・・・

orz
666 ◆yOyMaciaSs :2011/05/15(日) 00:53:40.95 ID:DOtVO8rd
ヘスマンのバッティングフォームを見て、何となくジョーンズを思い出した
667(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/15(日) 00:54:16.13 ID:pZ7jEmeX
このスレには脇谷がたくさんいるらしい

マジで誰かラッピでもあじさいでもいいからうpして
腹へって耐えられん。なんでこんな腹減ってるんだろうと思ったら
昼飯と晩飯食い忘れてた
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:54:23.79 ID:TAxeDjMm
江本「心意気がいいので大丈夫です」



心意気で野球は出来ません
>>667
コンビニいけよ
670 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:55:17.75 ID:7Gs0PfNf
>>665
ハム=わらしべ貧者
671 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:56:45.54 ID:7Gs0PfNf
>>664
飯山さん「遂に最後のポジションの封印を解く日がきたか…」
しかし横浜からきた選手ってことごとく酷いね
わかってたとは言えここまでとは
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:58:11.50 ID:vz+Sqn0P
セにトレードになると有名になるみたいだね
674 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 00:58:35.88 ID:7Gs0PfNf
>>667
おじいちゃん…(´・ω・`)つhttp://c.pic.to/17p43w
>>667
ムショに戻って麦飯でも食わせてもらえばいいじゃん
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 00:58:58.64 ID:vz+Sqn0P
ハムにいたなら江尻がこんな風に取り上げられることはなかっただろうな
000000000 000000000 000001000 000000000 000001000 000000001000 000000000

コピペ
>>677
楽天?
うん
もしや宮西って泣いた後まだ登板してない?
明日出番あるかな
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 01:01:29.69 ID:vz+Sqn0P
2009年の江尻のDVDはいつ発売になるの?
>>667
食べ物画像なんて見たら余計空腹辛くならないかw
>>677
しかも得点はすべてソロHRじゃなかったかな
>>649
吹いたwwwwwwwwww
>>677
何かの秘密の暗号かと思ったw
木佐貫は電車乗れたのかね
687 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 01:05:09.24 ID:7Gs0PfNf
明日のぬるぽと(゚Д゚)西vs翔さん注目か
>>686
懲罰もしくは気分転換のため一人電車で帰らされた…かも。
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 01:06:45.22 ID:qhNVudFa
>>674
やっぱこりゃ旨いわな、ってのが写真見ただけで伝わってきた
腹減った〜遅い夕飯食べてくる
690 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 01:11:23.44 ID:7Gs0PfNf
>>688
どん「そら(大阪まで帰るんなら)そう(鈍行乗り継ぎで電車満喫すりゃええん)ちゃうか?」
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 01:12:56.98 ID:+XxgoTzt
>>680
展開によっては十分ある。
調整登板なら、丸一週間以上空いた久が先か?

5月に入ってから連勝がなくなり、久が半月で何と二回しか登板がない。
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 01:19:18.77 ID:C/7EN6h9
宮西の初勝利って函館じゃなかったか
宮西は目にゴミが入っただけやで
>>692
あーそういえばそうだったね!
ちょうど母の日で親孝行だなあって思った記憶があるよ
>>693
宮西「くっ・・・目にゴミが」
明日は僅差の試合・・・

継投問題で批判噴出な気がする
セイコマでおにぎり買ったんだけど、消費期限が5/14、18時になってた(製造日時は未記載)
これ朝食っても大丈夫かな…
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 01:29:22.36 ID:+XxgoTzt
>>697
具による。
マヨネーズが入ってたらやめた方が無難かもしれない。
マヨネーズって腐らないんじゃね?
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 01:38:34.09 ID:4Vr6q4Qi
そういえば小笠原って今回札幌来ないんだな
そのおかげで明日はスタメンだろうからある程度活躍したら札ドで信二スタメンの可能性十分あるな
DH制だから外野で紺田も見れるかもしれないし
楽しみだ
小笠原も阿部も由伸もいない巨人じゃツマランわな

まぁ、打者が揃っていても投手陣がアレじゃ相手にならんだろうけど
>>701
何を言ってんだこのバカとおもったら交流戦か

その前にまずは明日勝とうず!!
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 01:45:18.56 ID:4Vr6q4Qi
>>702
阿部は多分いる
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 01:47:12.53 ID:+XxgoTzt
>>704
gkbr
706 ◆yOyMaciaSs :2011/05/15(日) 01:51:40.81 ID:r5l2vt7w
>>697
迷ったら焼きおにぎりに(ry

私なら迷うことなく食べるがw
>>702
いくらネガな俺でも今の巨人に負ける気にはなれないw
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 01:54:35.80 ID:Xnly1w+v
>>707
今年の内海ちびるで
数字だけ見たけど
>>698
ありがとう。中身は鮭だ。(材料に鮭フレークと記載されてた)多分14日に製造されたとは思うんだけど…
日付勘違いしてしまって
でも食ってみる。
チャーハンにしちゃえば?
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 02:07:58.38 ID:jCGwBpkd
高温多湿の所にずっと置いてあったとかならともかくそんなんで腹痛起きるんだったら世の中大変でしょ
オードリーのラジオで斎藤と中田の話してた
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 02:27:35.60 ID:ldKptLd+
今日見た限り、檻のチーム状態は最低だわな。
ここで連勝できなきゃ、いろいろだめだ。
今日、4月3日賞味期限のチョコケーキみたいなお菓子食ってしまった……平気だったけど



鮭雑炊とかどうだろ?
西は強敵や
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 02:41:49.88 ID:ldKptLd+
でも西と対戦するハム打線をみたくね?
GAORAのファイターズ放送CMはかっこいいな〜
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 02:50:16.36 ID:Xnly1w+v
でもどっかのスレで見たけど西って死球多いんだろ?
うちのケッペルも多いけどwww
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 02:52:01.19 ID:ldKptLd+
>>718
そうなんだよ。
インコースに平気で投げてくる。死球こわいね。
>>716
去年見たろ
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 02:52:23.03 ID:Ux04lfWU
スライドで登板日ずらされたウルフや、登板間隔の空いた久を心配する者はおらんのか?
>>721
久は登板間隔あいたどうこうより結構、無理させてるし休めてよかったなと思ってるのだが・・
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 03:15:39.41 ID:ldKptLd+
>>721
登板スライドだのよくあること
抑え投手の登板間隔が不規則なのは当たり前
心配する方がおかしくねぇか
>>702
フラグたてんな(笑)
3泊4日(20・21日を観戦)で北海道旅行をする予定の俺はせめて1勝はしてくれとガクブルしてんのにw
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 03:41:52.90 ID:W9/s8mW4
西はホームベース寄りにバッターに立たれたらかなり厳しいと思う
コントロール良い訳じゃないし
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 04:02:43.75 ID:r6chnd3p
>>712
kwsk
>>726
横レスだけど別に面白くないよ

レディガガの流れで「とんがっている人」の話
「中田翔はとんがってたよ」
「斎藤ってどうなんだろうね。(女の)あの話はしてもいいのかな」
そのままぐだぐだと広がりも笑いもなく別の話へ
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 04:32:33.36 ID:r6chnd3p
>>727
d
なぁんだw
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 04:43:21.83 ID:LtGqILBa
>>723
それよりは地方球場の狭さやマウンドや風を心配した方が良いな
久は函館のマウンドは慣れてそうだが
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 06:30:41.59 ID:4vtYfxCl
現地よりおはむ専函館は朝からどピーカンに晴れ渡っていて最高の天気です。寒さだけ心配…キサヌコ2軍落ち…他球団とはいえむごいな…さ、今日も勝とうぜ!(≧∀≦)ノ
>>725
むしろそんなことしたらぶつけられるぞ、絶対…

中田と大野やられたらと思うと恐くて仕方ないわい
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 07:14:45.70 ID:Xnly1w+v
>>730
>キサヌコ2軍落ち

まじ?
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 07:19:17.90 ID:4vtYfxCl
まぢ、@道スポ
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 07:20:37.18 ID:Nw1jgi9m
木佐貫は仕方ないよ
あんな棒球連投じゃ無理
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 07:34:52.44 ID:Xnly1w+v
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 07:35:14.99 ID:kTWhkcb+
今NHKで北海道沖で緊急地震速報出たからびびったが、根室で震度3だって。
3ぐらいびびらせないで欲しい
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 07:46:30.69 ID:vtGUc+ya
函館は晴れてるが気温低め? 風はどう?
>>735
知らずに寝てたw
ちな十勝

ウルフは地方球場の黒土マウンドが合うかどうかだなぁ
去年、帯広と旭川で見たけど、思いきり穴掘ってたし
739 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 07:59:23.95 ID:7Gs0PfNf
>>733
失敗→即処刑か(´・ω・`)再改造のチャンス与えるショッカーより悪質や
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 08:00:52.52 ID:VzBar0+0
ホモ球団
“着火マン”稲葉弾から1イニング8点!

「“着火マン”稲葉になったかな」と驚いた主将から始まった猛打を小谷野が締めた。
この回2度目の打席で8試合、32打席ぶりの快音となる左前適時打。
「苦しみの方が大きかった。稲葉さんからバットをもらって打てて良かった」と普段より約30グラム軽い新相棒に感謝した。

今季3度目の先発全員安打、チーム最多の11得点。
梨田監督も「稲葉が火を付け、栄一(小谷野)も久しぶり。いい流れだった」とご機嫌だった。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/15/kiji/K20110515000823260.html
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 08:21:47.85 ID:Nw1jgi9m
>>739
即処刑って・・・
何回もチャンスもらって未勝利
相手エースと当たるローテずらしてもあのざまだったからな

今日は西相手だが去年の相性はどうだったのかな?
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 08:26:21.62 ID:4vtYfxCl
>>737
確かに肌寒が、陽に当たっていたら暖かい でも風で相殺かな
稲バットか
去年稲葉が不振だった時期に、札度で練習中サメさんのバット借りて使って
「このバット使いやすいわー」と驚いてたな
その日含めて何日かサメさんバット借りて試合出てヒット出してた
今稲葉が使ってるのがサメさん規格か旧稲葉規格なのかどっちかは分からないけど

西は毎試合死球出してるので怪我だけは気がかり
怪我だけは本当に気をつけて欲しいね
ハムの選手が怪我するのは勿論、相手が怪我するのも嫌だ
で、場内放送は直ったのかな?
せっかくのヒーインがあんな事になるんじゃ、「球場設備の不具合」を理由に中止にした方がいいんじゃないの?
狭いし汚いし、何より満員でも19000人。無理してやるよりもきれいなドームで40000人集めてやった方がいいって。
西くんはインコースを果敢に攻める度胸があるのはもうわかったから
死球だけはほんと自重してほしいな
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 09:05:17.75 ID:xN7dnH+L
稲田の曲使うと無敵
◆今日のサンモニ

函館の連打連打
15Kのダルと決勝ホームランの中田にハリーからあっぱれ
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 09:39:33.10 ID:XEcw2FNI
おはむせん
いい天気だな
751ハム番24時『願いは“オセロ脱却”』 :2011/05/15(日) 09:52:57.59 ID:kObaehiS
今季初の地方ゲームとなったオリックス戦。

開催地・函館も東日本大震災での津波の影響を受け、記者の宿泊している宿舎も浸水のため2機あるエレベーターのうち1機は今も稼働していない。
少なからず傷痕の残る土地での開催だけに、天気が回復してホッとした。

この日は球団幹部も集結したが、今春就任したばかりの津田球団社長にとっては初の地方ゲームだった。
「大勢のファンに足を運んでいただき、勝利できて良かったです」と地元を元気づけたことに笑顔を見せた。

チームは5月3日から9戦勝ち負けを繰り返しており「白黒」が続いている。
記者がオセロと例えると社長は苦笑い。

15日も観戦する予定で、願いは“オセロ脱却”だ。(松)
中田が西からHR打つと予想
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 09:56:34.46 ID:9vYUu+dU
しばらくサード中田で、陽がレフトで いんじゃね
オセロだともし今日負けたら昨日の勝ちも負けになっちゃうじゃねえか
サンジャポでデーブが日ハムのビジユニ着ているのは?
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 10:04:28.95 ID:26POc856
デーブがハムビジターユニ着てるw
デーブはあちこちのユニ来てる
ハム率結構高い
デーブ、なぜかハムユニ着てサンジャポに出てるがなw
759 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 10:06:51.93 ID:7Gs0PfNf
>>750
暑いぜ暑いぜ(´>ω<`)暑くて死ぬぜ


目の前に球団代表いますが(゚Д゚)伝言ある?
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 10:07:20.18 ID:XEcw2FNI
ハムを暗黒面に落とそうとする高度な作戦
>>759
ハムください
なにやてんだデーブ
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 10:08:53.17 ID:XEcw2FNI
>>759
俺がよろしく言ってたと伝えてくれ
764おハム:2011/05/15(日) 10:09:31.04 ID:x95Ht7YM
デーブいい迷惑だ
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 10:12:00.26 ID:XEcw2FNI
5月16日といえばハム弁当の発売日か
デーブなぜにビジターwww
767 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 10:12:06.32 ID:7Gs0PfNf
>>761
>>763
了解(´・ω・`)と思ったら姿見えなく

今度見たら座右の銘色紙に書いてもらおう
デーブはよくハムユニ着てサンジャポ出てるけどなんで今さら話題になっているのか
>>768
↑にもそうやって書いたのに(´・ω・`)
大久保の話してるのかと思った
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 10:16:20.57 ID:XEcw2FNI
>>767
晴れた日の函館で野球観戦って最高だな
うらやましい…
来年は行きたいのう
772 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 10:17:46.08 ID:7Gs0PfNf
よし、代表に「デーブさんがサンジャポでハム入りアピールしてますよ」って伝えるか(゚Д゚)


オリックス勢バス今到着
サンジャポ放送してるとかどこの田舎だよ
デーブスペクターなんで着てんの?w
>>769
   , - ,----、
  (U(    ) すまんかった
  | |∨T∨
  (__)_)
776 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 10:21:57.43 ID:7Gs0PfNf
>>771
かなり暑くなってきたがのう(´-ω-`)ロックアイス欲しい

風はきのうより弱めかな(゚Д゚)面白守備出ないかも
>>775
あ、ごめん あなたが謝らなくてもw >>768のいうとおりだよ。
いつも着てるのに今日やたら反応する人が多くてちょっとビックリ
ウルフが函館のマウンドを掘り返さなきゃいいが…w

帯広、旭川と制覇してるからな
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 10:42:01.54 ID:X8DaeMpZ
デーブすぺくたーがハムユニ着てるw
780 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 10:42:10.55 ID:7Gs0PfNf
西は球場入りでも余裕の2828(・∀・)だったらしいの


負けだしたらどんの怒り買うと思うんだが…
>>780
2323と誤読してなぜ2323だとどんでんの怒りを買うのかと考えてしまったわ
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 10:47:32.51 ID:XEcw2FNI
西くん怖い
当てても罪悪感を感じてないのが怖すぎる
>>782
感じてないって言ってたの?
784 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 10:49:46.44 ID:7Gs0PfNf
>>781
そら(頭髪がアレやと他人の気せえへんからな)そう(Tあたりも不振だからって干す気にならん)よ
当てるのを強気投球の表れとか言ってごまかすのはやめてほしいね
頭に当てたら相手の選手生命にかかわるんだから
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 10:52:18.85 ID:59RkizIu
ファンもなかなか入手してない新しいビジユニを着てる
デーブスペクターに驚愕!
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 10:52:42.52 ID:XEcw2FNI
ぶつけたらいつもニッコリ笑顔でごめんなさい
すぽるとの特集で死球をあまり反省してる感じではなかった
コーチが「あの笑顔で謝られると怒れないんじゃ」とか言ってた
>>787
西くんの笑顔はたしかに高校球児っぽいけど
投球はプロレベルだから笑いごとではないよなぁ
まだ打者にキレられたことないから笑ってられるんだと思うけど
>>787
それ見てた
まだ、ぶつけても大事故になってないからこそ言えてるんだと思うよ
天真爛漫とも言えるけど、ちょっとイラっとした
今日の球審って、ローテ通りなら栄村かね…
外人打者にキレられたらまた変わるかもね
株とかに睨まれたら別に悪い事してなくても謝るわ自分w
今年の審判って誤審が多いしなんか下手糞
ハムに有利だろうが不利だろうがちゃんとやってほしいって試合が多い気がする
西くんてそんなに死球多いの?
去年打てなかったなというのと可愛い顔してんなというのと
その二つの印象しかない・・・
>>786
駒苫のユニフォームを着た時はさすがにたまげた。
どこから入手したんだろ、あれ?
>>781
どんも薄くなったしなあ
>>793
調べたらまだ4だった
ちなみにケッペルは11
797 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 11:03:30.68 ID:7Gs0PfNf
>>787-789
ここまでのイメージづけだとキレたほうがヒールにされかねんからなあ


全部計算の上なら(゚Д゚)西…恐ろしい子(AAry
西くんはたぶん誰かに致命的でなくても何かしらの怪我を負わせないかぎり
死球時の笑顔はやめないだろうな。その時になって事の重大さに気づいても遅いと西武藤田あたりに話を聞いてくるべき。
西は病気を乗り越えて、野球が出来ることが嬉しくてたまらないからいつも笑ってるとか
でも死球は恐いよな
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 11:08:27.60 ID:XEcw2FNI
>>791
俺ならマウンドに上がった時点で脱糞するわ
>>799
顔面麻痺だっけ。それは知ってるけど選手に危害を加える死球の場合はちょっと自重してほしいね。
でもああいう若手Pが出てきて成長するのを見るのは嬉しいことだ。
死球あてても笑ってんの?西は
ふむ。実際数はまだ多くないんだな
死球後の笑顔が印象的ということか
死球が致命傷になって野球人生が狂う人もいるからね
その怖さ わかっているのかいないのか
>>802
かわいく笑ってペコリ
打者 「・・・」
ピッチャー返しで西に打球が当たったときも笑顔で対応してやりゃいいんよ
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 11:12:14.36 ID:r6chnd3p
ゴルフやる日は他局に中継譲ってほしいね…
807僧正 ◆jJvSWZh3lE :2011/05/15(日) 11:13:25.60 ID:4/LYqPn6
西の与死球
@4月17日 楽天 初回1死3塁で三番鉄平
A4月24日西武 2回先頭四番中村、3回1死無走者で八番上本
B5月1日 楽天 7回先頭九番横川 
C5月8日 ロッテ 2回先頭五番今江

登板した四試合で毎試合ぶつけてる。試合の序盤のクリンアップは気をつけた方がよいかも
>>807
毎週ぶつけてんじゃねぇかw
常習犯おそろしあ((((;゚Д゚)))
>>796
それは四球の数
死球は西5、ケッペル4
>>804
ペコリするならいいか
>>809
   , - ,----、
  (U(    ) すまんかった
  | |∨T∨
  (__)_)

ちなみに西は与死球12球団トップ
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 11:17:41.15 ID:n/TMpPXm
それ、西よりむしろキャッチャーの問題のような気がしてきた。
毎試合ぶつけるようなピッチャーに内角攻めさせるなよと。
だから、今日は打者も全員打席に立ち西に向かってニッコリやるべきだ。
>>809
あ そういうことか
奇面フラッシュやな
ヤクルトのよしのりとか増渕とか怖いわ
オープン戦の時本当怖かったもん。投げる凶器だよ。
>>814
強烈なピッチャー返しの後、金子の何かを企んでるとしか思えない笑顔でニッコリ・・
819 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 11:21:14.12 ID:7Gs0PfNf
>>806
地方中継だと経費絡みで土日セットだしのう(´・ω・`)UHBとHTBはレギュラー番組邪魔で完全中継無理だし


STVがアップを始めました
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 11:22:03.50 ID:XEcw2FNI
>>818
ゆきおコーチが「あの笑顔で謝られると…」
>>817
小谷野…
まだ万全じゃないしな
なんとかズタボロに西を打ち砕いて奴を泣かせてやりたいもんだ
>>820
ゆきおコーチ 「・・・逮捕せざるを得ないですね」
>>822
なにそのクラスの人気者の可愛い子の泣き顔を見たいみたいな願望w
>>822
ドSや
826 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 11:30:39.96 ID:7Gs0PfNf
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 11:33:45.47 ID:SvCarlD9
ハムはパリーグ二位の与死球チーム!子供の犯罪に気付かずよその子供を犯罪者扱いする親みたい(笑)全く質が悪いな(笑)
>>809
ケッペルの死球は微妙なやつが一つあったからな
あたってなかったんじゃないかってのが
>>827
同意
見苦しくてしょうがない
830 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 11:41:46.30 ID:7Gs0PfNf
イケメン(顔なし)
http://o.pic.to/13i2m8
>>827
そうだね。でも西くんがリーグ1位なのも事実だね。
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 11:44:50.03 ID:n/TMpPXm
球団全部の与死球の話を持ち出すのは残念ながら筋違いかと。
「西は」死球が多い、という話をしてる。
死球の多めなケッペルさんの死球について語られても仕方ないとは思ってるよ
いいなー函館にいるひと
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 11:50:30.88 ID:4vtYfxCl
水上さんはけーん握手してもろたWダンデーですた〜函館きてよかた(´;ω;`)ブワッ
836 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 12:04:59.93 ID:7Gs0PfNf
苦労人
http://i.pic.to/18fxdh


ベイビーにガン無視されるまいど(゚Д゚)生で見てやきとり弁当吹いたわ
837 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 12:20:18.87 ID:7Gs0PfNf
岩舘2塁
二岡1塁練習中
838 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/15(日) 12:21:17.95 ID:7Gs0PfNf
狼奨
西前
>>836
汚ねえなちゃんと後始末しろよ
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 12:30:32.00 ID:/Fw3ig73
>>819
タカトシ牧場は深夜に移ったのでは?
俺の飯山さんが試合に出なくてさみしい
>>840
競馬のことだと思う
運天コメってなんかあった
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 12:37:22.27 ID:KNwSoS7+
札幌ドームでピンクはアカン おばちゃんばっかだもの
>>844
ホークスのピンクユニ、女子高生限定で100円で販売なんだってね
ピンクリボン運動にもかけていたとか
ハムだったら、OL限定で200円で販売するとか
観客層に合わせてやったらいいかも
人数の多い層のご婦人方から苦情が出ることを恐れてできないのかも
小笠原が故障離脱で交流戦絶望
代わりに上がってきたのが紺田、古城
信二も懐かしいだろう(Gベンチのおハム3兄弟)

今後は対右投手の時は田中大二郎がファースト、対左投手の時は信二で使い分けていくと思う
じゃ60歳以上が切れる真っ赤なご長寿ユニとかだしとけ
今年木田さんの出番ってあるのかなあ
>>845
20代の女性までにしてほしい
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:07:11.00 ID:DGDpL5Wd
>>697
古いおにぎり売っていたの?
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:11:31.19 ID:5uP3Af/p
※食べ物ネタ、道内ローカルネタを延々と続けるのは止めましょう。

ストレート1本に絞れよ!!!!

そんなに難しい球ないだろ!!

置物4番が 初回のチャンスが最初で最後にならないだろうな
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:27:04.93 ID:vz+Sqn0P
解説も小谷野4番に疑問を言い出したなw たしかにそうだもんな
そこまで実績あるわけでもない、これから育てたいわけでもない打者をなぜ4番に置き続けるのかの疑問が
新ユニって肩幅広くて大きい選手が似合う
おかわりとかボッツとかヒメネスとか
バルディリスの発音が正しかったけど、今回のウグイスは札ドと同じ人なのかな。
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:33:20.54 ID:vz+Sqn0P
でも、子供服って感じのロゴでかっこよくないね 前のユニのままでよかった
買う気がしない新ユニ。すぐに変わるだろうな、これ
初回からぶつけてくる投手くらい打てっつうの
舐められ過ぎ
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:33:37.28 ID:yD9y2J6q
>>697
今度からそういうハムと全く関係ない質問はヤフー知恵袋で聞けよ
解ったな?
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:35:13.22 ID:vz+Sqn0P
この新ユニは黒歴史になるだろう。 
HBCカメラ揺れ杉谷
>>857
2年やって10年目新ユニか、3年やって11年目新ユニだろうな

ホフ、レフトへの意識は出てきたな・・・
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:38:48.23 ID:vz+Sqn0P
>>862
ロッテなんて何度も変わってるよな
ハムも来年変わる可能性だってあるよ
>>854
まぁ、ハムの4番って皆やりたがらない打順だからなw
絶対にジグザグにしたいからか、右打者固定だし(賢介1番固定とも言うか)
紺田がマエケンから二塁打とか…
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:40:03.78 ID:vz+Sqn0P
>>865
中田やホフならやりたがるんじゃね? やりたがらないのは基本的に稲葉だけだよ
まず、3番糸井5番稲葉だろ?
すると右打者にしたいのは分かる

そして、サード守る人いないだろ? だから小谷野外せない

適切なのは中田だけになるけど、中田は下位でノビノビ打たせたいんだろ

それでも、工夫をすれば
信二や二岡とか試そうと思えば試せたけどな。
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:43:50.23 ID:vz+Sqn0P
二岡や信二はそれなりの中軸実績もあったからな
多少不振だろうが外さない理由はあるが、小谷野がここまで打てないのに4番固定は異常だよ
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:46:11.00 ID:vz+Sqn0P
サードには飯山がいるけどな
別にスタメン外せといってるわけじゃなくてそろそろ4番を外せということ
たとえ打ち始めたとしても 中田が育った今、もう小谷野が4番じゃなくてもいい時期
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:48:27.31 ID:qhNVudFa
岱鋼4番いっとけ、たまには見たいじゃん
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:51:07.83 ID:5uP3Af/p
29:代打名無し@実況は野球ch板で :2011/05/12(木) 12:36:36.31 ID:ZGoE4vO40
鎌爺、雄星鎌ヶ谷来て大喜び。結局ちょっと有名な選手なら誰でもいいのだ。

34:代打名無し@実況は野球ch板で :2011/05/12(木) 15:17:06.05 ID:UUgdRQFUO [sage]
鎌爺はニワカの典型だからな
>>871
正直今の陽だったら小谷野でいいわ……
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:55:41.97 ID:5uP3Af/p
>>364
縦縞のユニフォームは95年から変わってないだろ
ビジターとかサードユニは変わってるけど
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:55:42.27 ID:vz+Sqn0P
斎藤がいない今、中田4番ならもりあがるじゃん 梨田って馬鹿なの?

貶してたら打ったぞwwww
おー、小谷野やったねえ!
コヤノール最高や!!
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 13:58:15.31 ID:vz+Sqn0P
こんなぐらいで31打席ノーヒットは消えないぞ
サードコーチあれで回すのかよwww

どーみてもアウトだろ

次、中田ホフなんだから急ぐなよ!!!
ちょっと信号機故障しましたw
マキシwww
どうかしてるぜ
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 14:03:16.30 ID:Kw415Z+R
>>871
陽のops・・・
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 14:03:30.29 ID:B9dn7Acy
三塁コーチ首でいいわ
今ので回すとか・・

エラーばっか・・・・・・・・・・
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 14:06:26.23 ID:qhNVudFa
>>873
重く考えない。ちょっとしたジョークだ
最近は「4番目の選手」って本人談多いけど
やっぱりチームを代表する主砲を置きたいわな
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 14:09:25.52 ID:B9dn7Acy
真喜志のせいで完全に流れ悪くなったな
こいつマジで首にしろ
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 14:10:06.97 ID:Kw415Z+R
中田の守備ひでえな
>>885
白井の壊れた信号機とかしらないの?肩の力抜けw
いろんな面で、風の影響大きいな
ウルフとケッペルってどっちが評価高いのかな
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 14:29:11.79 ID:/Fw3ig73
スコアボードのテロップ一瞬
ハム2-4檻
になってた
ハムの壊れた信号機はもう伝統なんだと諦める事にした
>>892
今の状態ならウルフの方がいい。ケッペルも大分良くなってきたけどな
アッシュ〜!
結局あそこで鬱病を暴走させないでいればまだ1点2点入ってたかもな。
しかもチャンスを潰した格好で、鬱病悪化もありうるぞ。一人にしたら危ないぞ。


あと、本当に汚い球場だ。プロがやる球場じゃねーな、函館球場。
ウルフ故障か・・・・・・

これは重傷ぽいな ずーっと1失点の好投Pだけに痛すぎる・・・・

斎藤もいないわけだし・・・orzorzorz
宮西ktkr
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 15:00:12.02 ID:B9dn7Acy
今シーズン終わったな
優勝も無理だ
ウルフ大丈夫か
軽症であることを祈りたいけど…
榊原じゃなく宮西にスクランブルさせる謎采配
5月15日 5回1/3 自責点1(今)
5月06日 8回 自責点1
4月29日 7回 自責点1
4月20日 6回 自責点1

このピッチャーが離脱となると、大変な惨事だ
宮西の無駄使い。最初から榊原出せよ。
左右病・・・・・・・・・・・


延長戦になったらどーすんの??
7回誰投げるんだよ…
えーと、谷元?
>>906
榊原続投でドカーン!じゃね?梨田の得意技。
アイツ絶対学習しないからな。リリーフピッチャーは回跨ぐ力がないって。
ここで点取れないと908の通りになりそうな悪寒

取り敢えずウルフの無事を祈る

HBC終わったwww
やる気のない人キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(`)…ア…(Д`)…アア…ア…(´Д`)アアア━━………ッッ
HBC終わった途端に金www子wwww
HBC…俺の金子映さないとかいい加減にしろw

あと、ウルフに関して畑中さんのつぶやきが。
FsPR_Hatanaka
ウルフ選手は投球後の守備動作に移った際に右足首をひねったため交代しました。
水上さん「この金子というバッターは
何を狙ってるのかよく分からないバッターですからね」

今年初HRもそうだけど、金子って弾道がHRバッターだよねw
>>913
足首捻挫か…どのくらい掛かるべか。

まあ、唯一の救いはこれから約1ヶ月、交流戦のスカスカ日程に入ることだが、
ここで颯爽と救世主になるような先発投手が出て来ないかな〜。

実況、「金子賢介」って誰よw
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 15:37:27.30 ID:/Fw3ig73
>>897
鬱病じゃなくてパニック症状では
>>916
キチガイに構うのやめて。
>>915
これしかつぶやいてないから判断できないね…
公式の試合情報→スコアボードでは現在ベンチ裏でアイシング中ってあるよ。
酷くないことを祈るばかりだ。
交流戦とはいえ、佑とウルフがいないからな

ダル⇒勝⇒ケッぺル⇒八木 で回すか・・・

でも4人じゃね。あとは吉川か中村か でも2人しか計算できなくなったorz
まーたピンチを全力で凌いだピッチャーを続投させたのか。そんなに梨田は負けたいのか?敗退行為だろこれ。

>>916
同じようなものでしょ。
信二も紺田も出てるのか…
日高の扱いが相変わらずひどい
というか、どん様誰の扱いも酷いけど
>>922
それはオリスレで
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 15:58:53.77 ID:OmptxI3m
美馬は岩本に似てるな
どんくらい厳しいほうがいいわ
エラーや三振してもヘラヘラしてる奴とか見るよりマシ
久のセーブが消えましたw
中田すごいなw

久を出し惜しみしてるから、出す試合がなくなってきただろバカw
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 16:07:55.59 ID:5uP3Af/p
※過剰な選手叩きは荒らし行為と見なします。どうしてもやりたければプロ野球板の本スレでどうぞ。
※食べ物ネタ、道内ローカルネタを延々と続けるのは止めましょう。
久、最後に出てきたのいつだw
<久の5月登板試合>

5月7日 vs.ソフトバンク 交代 S
5月3日 vs.オリックス 交代 S

やっぱ「久出せよ」で批判噴出した試合が何度かあるが出しておけよな…
>>929
過剰な監督叩きはいいの?
ID:IbYZzjLR
文句以外のレスないのかいな? 

ああ ハムファンじゃないのか 何しに来てるんだか
1 二 田中賢介 5-0

これが心配だな・・・
まっすーなのか
じゃ、久も来るかな
>>935
1週間近く投げてないからねえ
何か久は2008年?だか函館の温泉に浸かった後調子良かった思い出がある
なので、せっかくだし投げて欲しい
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 16:22:29.19 ID:B9dn7Acy
>>931
梨田はアホやからしゃーない
今日勝てば久しぶりの連勝じゃないか
木佐貫抹消じゃなかったのか。
木佐貫、路面電車乗ったかな…


木佐貫って・・・・・・岡田ホント面白いなwwwwwwwwwww

943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 16:25:41.62 ID:5uP3Af/p
>>932
※過剰な選手、監督叩きは荒らし行為と見なします。どうしてもやりたければプロ野球板の本スレでどうぞ。
敵チームながら…木佐貫大丈夫なのかこれ
交流戦前に連勝出来たら気分良くは入れるね
去年に続き、函館は縁起が良いということにもなるし
まさにミサイルだなw

つか木佐貫……。
中田が打率チーム1位だったのは一瞬だけだったな
陽糸井小谷野の調子が上向いてきたかな

岡田最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

小谷野フルイニング宣言してるのに・・・・


なんで稲葉下げるんだ?????

2000本打つなら今だろ
基本的に3点差という特殊な条件下で付くポイントだから
セーブどうこうの話をしてる人と久の登板機会の話をしてる人は
根本が違う気がする

俺は後者は結果論だから仕方なにと思う反面、言いたい事はすげー分かる。
前者の論調の人はゲームしすぎ。
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 16:30:56.70 ID:5uP3Af/p
序盤にKOされた先発が翌日リリーフ登板するのはよくあること
>>950
怪我の影響もあるんでしょ

次スレ立てられる?ダメだったら立てるで
>>950
次スレお願い

木佐貫をこんな使い方するのはどうかと思っちゃうなあ…
>>950
フルイニングはとっくに途切れてる
はじめてきたけど、気持ち悪いスレですね
中嶋さんが捕手か

お?谷元か
久はお休みなのね
>>954
やってみましたが立てれませんでした…

お願いします。
>>959
よっしゃ
>>961
おつです。

>>959もおつですよ。
西に勝ったのはうれしいわ。
それにしても木佐貫・・・
>>961
ありがとうございます。

勝った勝った!!函館最高!!
中嶋はもう捕手ダメだなぁ
ど真ん中の変化球すらポロポロしてたらとても任せられん
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 16:46:12.77 ID:0oJ/xNEW
>>965
いやそれはきっと、谷元の変化球がキレキレで取りづらいんだよナンチテ
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 16:49:37.98 ID:5uP3Af/p
>>966
つまんね
言わないのかw
気をつけてお帰り下さいとか何よw

僕のために・・・・・皆期待してたのにwww
あまのじゃくですから
散々焦らしといて肩透かしって感じだなw
期待されてると思ったから違う事言ったなw
交流戦突入前にオリとたくさん戦えたのは良かったな。金子が戻ってくる頃には今よりは強いだろうし
僕のためになかったね…しかし気をつけてお帰りくださいってwww
荒らし云々いってる自治厨が荒らしといういい例だな
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 16:54:13.05 ID:5uP3Af/p
25 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 19:17:17.57 ID:eIVaOO8L
>ハムだが俺はあえて相手の本スレで贔屓チームの選手を過小評価しまくったレスをする
>そうすると「なに言ってんだ、○○はすごい」みたいなレスが返ってくるのを見て悦に浸る
気を抜かず、って言ってもなー
何か、うちってお人よしなイメージあるし
そんなつもりなくても、ってありそうだしなー
浅村が摂津から先制2ラン含む3打点

よしよし!うちからばっか打ってたらしょうもない

単独首位ね!
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 17:00:44.88 ID:2K41Hfp0
誠さん 去年の「僕のために...」は、
もう言わないってラジオで言ってた

ttp://www.sankakuyama.co.jp/podcasting/index.html
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 17:01:27.45 ID:5uP3Af/p
ウルフ投手:途中交代について.
「北海道日本ハムファイターズのブライアン・ウルフ選手は15日(日)のオリックス・バファローズ8回戦の六回、投球後の守備動作に移った際に右足首をひねったため途中交代いたしましたのでお知らせします。現在はベンチ裏でアイシングを行っています。」.

金子誠選手:6回、左中間2点適時2BH.
「追加点が入ってよかったです。こういう地方球場は何が起こるか分からないからね。」(P西).

小谷野選手:3回、左中間2点適時2BH.
「打ったのは甘めに入ってきたスライダーですね。久しぶりに間を抜けていってくれました。気持ちよかったです。でも、自分のことよりもチームに貢献できたことの方がうれしい。先制点を取れましたしね。」(P西).
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 17:01:57.81 ID:KUDpwXp1
>>975
早速新スレも荒らしまくってるぽいな。
見えないから同一か分からないがw
例年なら巨阪中でないことを喜ぶが今年はいきなり首位対決だなぁ。ダルが勝ってくれれば勢いつきそう
>>979
そうだったのか…

さすがに最近は守備固めとかだし
人気選手とはいえ空気呼んでるのかも
なんて思ってたけど
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 17:03:27.98 ID:5uP3Af/p
【野球】パ・リーグ F9-1Bs[5/15] 小谷野先制打!金子誠2適時打!中田翔も適時打!糸井は1発!日本ハム快勝 オリ西が捕まりあとは炎上
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305445346/
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 17:03:39.17 ID:ldKptLd+
勝った勝った
チーム状態も上向き
いい雰囲気で交流戦に臨めますね、うんうん
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 17:04:57.88 ID:5uP3Af/p
faridyu 残念ながら男に興味はありません。ゲイバーも行った事ないですし^^; RT @hiroharu_kun: ダルビッシュさんってバイですか?ゲイバーに入り浸っていたという噂がありますが@faridyu @suzuete
約9時間前
99人がリツイート


faridyu 今日はホテルでしゃぶしゃぶ!
約6時間前
32人がリツイート
糸井がやっとエンジンかかってきたかなあ
もうちょっと好不調の波が小さければ糸井は最強なんだが
 勝 敗 分 勝率 差 HR 盗塁 打率 防御率
1 熊 16 09 1 .640 -  25 17 .276 2.70
2 鷹 17 10 1 .630 -  20 30 .274 2.70
3 鴎 13 11 1 .542 2.5 12 21 .266 2.87
4 鷲 12 14 1 .462 2.0 13 22 .227 2.73
5 猫 09 14 1 .391 1.5 19 18 .225 3.36
6 牛 09 18 1 .333 2.0 10 13 .211 3.99
防御率もかなり良い感じになってきたね
盗塁少ないなあ…
ヤクルトの先発はだれ?

こっちはダル・勝でしょ? 2連勝だぜ!
統一球でHR減少とはなんだったのか。まぁリスト強い奴しか打ってないけど
HRすげー
ここ数年、縁のないものと思っていただけに…
しっかし、HRに関してはホフと中田中心とはいえ、低反発関係ないにも程があるw
変なチームだ…でもそこが好きw
ヤクルトの先発予想は館山と中澤。次の巨人は金刃と内海
>>993
5-6試合平気でHRのない試合が続くことこが多かったから
今年は新鮮だw
中田だのホフだの糸井だのは
低反発関係ないし

低反発の影響で他チームが下がってるから
HRで勝ってる試合も多いな
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/15(日) 17:11:37.99 ID:5uP3Af/p
1000なら4番サード飯山
1000
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^