ハム専@なんU303

このエントリーをはてなブックマークに追加
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 12:57:37 ID:8UL4DqOh
その頃BBは札幌ドーム
953杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/02/13(日) 12:58:05 ID:wUFKqnr5
札幌国際スキーマラソン、今年札ド会場なのか、世界選手権以来か?クロカンで使うの。
954 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/13(日) 12:58:51 ID:i+olL/nY
ニトリからドリンク2400本贈呈セレモニー

スコアボードのメンバー表うごかさないらしい(´-ω-`)こりゃ実況ミリ
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 12:59:08 ID:LML28X0i
吉川は同い年の斎藤らが入ってきていよいよ危なくなってきたしな
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 12:59:12 ID:gzO6Xc3z
マイペースでいいよ〜。
結果うんぬんより怪我をしないでくれ
昨日、小宮山さんが「真剣勝負がみれますね」って言ってたね
真剣勝負楽しみにしてるわ
959 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/13(日) 13:02:54 ID:i+olL/nY
一回表
みのさん
三ゴロ
三ゴロ

みつをなかなか
>>959
ナイス!
ここでやるんか?
野球chでなくて?
@nanchite_Fs41: 月曜日練習無いからはい、今日斎藤投げましたで1日引っ張るんだろ馬鹿
サクサクや!
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:05:14 ID:OXaGLNdZ
>>959
実況ありがとう
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:05:20 ID:LML28X0i
みつおは最初だけは良いから中継ぎが適正な気がする
>>947
中がドラならなおさらリーチしねえよ
既にハネ満確定してんのに
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:06:16 ID:52CCfUGR
>>959
やったー(*´∀`)実況ありです。
ラジオでもやらんのかなぁ。
@napolin_R: 斎藤斎藤騒ぐんならこういう時に中継しろってのあほ
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:07:05 ID:CXcV76mO
こんなのみつをじゃない
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:08:08 ID:SWx+MZjX
誰か次スレを
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:08:58 ID:p5wHnknk
よっしゃ今から立ててくるわ
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:08:59 ID:3nO6+BdV
>>968
よんたま→ゲッツ
は卒業だ
972 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/13(日) 13:11:15 ID:i+olL/nY
一回裏
糸井 右中間ツーベース
陽 送りバント成功
ホフ ショートゴロ→ランナー生還
中田 ライトフェンス際フライ あと10センチ…
1101440114114
陽いい陽
ホフ最低限イイネ・
975970:2011/02/13(日) 13:12:44 ID:p5wHnknk
すまん、スレ立て出来ない。誰か頼む
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:12:49 ID:F0lO+kZN
陽と衝突したのはウグだったの?
杉谷だと思っていた。
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:12:52 ID:LML28X0i
中田は三振しなくなったよな
陽も2番打者に育てられて長打は捨てさせられるんだろうか
ひちょりみたいに
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:13:36 ID:LsK5ZhRI
つぶやき関係にしゅうちゃくしている虫がいる。
スレ立ててみる
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:15:38 ID:cK0INk3l
>>978
打撃優先型も増えてきたし右の賢介みたいなタイプ目指した方が良いと思う
中田、うぐ、松坂にはない守備や足もあるんだし
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:16:19 ID:3nO6+BdV
>>978
送りHRあるで
>>981
西武の栗山みたいな長打も打てる2番目指せば良いのに
なんでハムに入るとみんなこじんまりとするんだろう
みてええええええええええええええええええええええええええええええ
現地行けば良かった。
「目指せば良いのに」も何も目指さないとは言ってないだろ
987 ◆SOFRO.RUtc :2011/02/13(日) 13:20:17 ID:i+olL/nY
二回表
○んたま
レフト前ヒット
ショートゴロ(メッシ自分でベース踏み)ゲッツー
ショートゴロ

みつを(´・ω・`)仕様とはいえ
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:20:20 ID:52CCfUGR
>>986
はげど。
賢介だっていざとなれば打てる二番だったし、
バントがきっちり決められ、なおかつ長蛇もうてる、場面場面で使い分ける二番が理想。
>>984
栗山も長打減ってるぞ
片岡のアシストのための待球とかで長打とは違った貢献をしていると思われる
今はしつこくて追い込まれてもなかなか凡退しない出塁率型の選手だと思う
斎藤どこで投げる?3回?
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:20:59 ID:QqUtk4bF
糸井ですらバントを多用させられるチームだからな
>>986
西武とか見てると打率と長打の両立をさせての育成上手いなと感じる
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:21:47 ID:gzO6Xc3z
○んたま出して抑えるんだから少しは成長して…
追い込まれても普通に打てる賢介は実は2番型なんだよなぁ
だから陽には将来1番を任せたいんだが 足もあるし
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:22:21 ID:CXcV76mO
やっとみつをらしくなった
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:22:58 ID:p5wHnknk
>>983
乙でした。打率もいいけどバントの神様が必要
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:23:06 ID:Xsao37DN
「ランナーが居ないとノリが悪い」
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:23:45 ID:LML28X0i
1000なら斎藤劇場だが抑える
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:23:57 ID:Gq7ge0Bb
1000
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/02/13(日) 13:24:12 ID:dPJ2u+w6
999
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^