天鳳 キャラ純正ID限定大会まとめスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
架空のキャラクター純正ID限定大会の本部スレです
要項はこちらにまとめます
2 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:30:38 ID:EjoI8TIR
架空のキャラクター純正ID限定大会
〓日時〓
10/10(日)予選19:00〜22:00
     本戦23:00〜25:30頃予定

会場 http://tenhou.net/0/?99149236

出場資格:段級位、Rによる制限なし。
     ただし、本戦参加は商業作品(年齢指定を問わない)の漫画・アニメ・ゲーム・ラノベ・特撮のいずれかに登場する架空のキャラクターの純正IDに限る。
     同人作品からは商業展開を果たし知名度のある「月姫シリーズ」「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」「東方シリーズ」に限る。
     純正IDの基準の詳細と例を別途記載するのでこれについてはあらかじめ確認のこと。
3 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:34:20 ID:EjoI8TIR
〓方式〓
予選:東風アリアリの連続5戦での合計得点を競う方式。http://tenhou.net/sc/?C9914-sc5mから途中経過を確認可。 6戦以上打ってOK。
  ウマオカ等のルールは段位戦に準拠、祝儀なし。純正IDの上位16名を本戦進出とする。予選参加者が31人以下となった場合は、本戦進出者を8名に変更する。
  なお、予選結果を集計した際、通算得点が同点の場合は、「天鳳記録」から確認できる範囲で過去の対戦数が多い方を上位とする。
  過去にID期限切れが発生したと判断できる場合は、ID再取得以降の記録を通算対戦数とみなす。

本戦:準決勝、決勝ともに半荘アリアリ1戦を行う。ウマオカは段位戦準拠、祝儀なし。準決勝は2卓を同時進行。
   本戦進出者が16名の場合は4卓でそれぞれ1位が決勝戦に勝ち抜けルール、8名の場合は1位2位が勝ち抜けるルールに変更する。
   決勝は半荘アリアリ1回を行い1位の者を優勝とする。
4 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:38:00 ID:EjoI8TIR
〓賞品〓:本大会の予選参加者が20名を超える場合、 http://tenhou.net/man/#FREETICKETS にあるように主催者が無料チケットの申請を行います。
   無料チケットがもらえた場合は優勝者に進呈する予定です。
   ただし、申請が必ず認められるわけではないようで、過去に条件を満たしたが無料チケットをもらえなかった、ということもあったようです。
   そのため、優勝者に賞品が出ること自体は保証できません。あしからず。
5 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:39:02 ID:EjoI8TIR
〓タイムテーブル〓
19:00 予選開始
22:00 予選終了(22:00までに開始した対局は有効、集計対象)
22:18 ログ確認、集計&ID確認作業開始。
(この時間までに最終対局が終わらなかった場合、その後のスケジュールが遅れる場合があります)
22:45頃 これまでに予選結果発表予定。予選結果発表次第、本戦進出者の点呼開始
23:00頃 準決勝第1、第2試合開始予定
23:35〜45頃 準決勝第3、第4試合開始予定(第1・第2試合の両方が終わり次第開始)
24:10〜24:30頃 この間に準決勝終了見込み。決勝までにインターバルを5分程度挟む。
24:20〜24:40頃 決勝戦開始予定
25:00〜25:25頃 この間に決勝戦終了予定
6 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:40:24 ID:EjoI8TIR
〓特記事項〓
・複数垢での予選参加はご遠慮ください。山田まりりんのコテを使っている人は1つのIDに絞ってご参加ください。複数垢での参戦が確認できた場合は失格とします。
・共有IDとして公開されている純正IDについては、本戦への参加資格を認めない予定でいます。「原村和」やそれ以外の垢について情報募集中です。
7 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:41:59 ID:EjoI8TIR
〓純正IDの参加資格基準〓
1.日本の漫画、アニメ、ゲーム、特撮、ラノベに登場する、「架空のキャラクター」の純正IDであること
2.キャラクターとは、人格を持っているとみなせる描写があるものを指し、人間に限らない。意思を持たず武器・物質などの固有名詞に留まるものはキャラクターとみなさない
3.明らかに実在の人物をモデルとし、そのままの名前で登場しているキャラは架空のキャラクターとはみなさない
4.作者と同名のキャラが作品内に登場している場合、これを架空のキャラクターとはみなさない
5.キャラクターの名称に姓と名の区別がある場合、フルネームのみを純正とみなす
6.ただし、天鳳IDの文字数制限上フルネームで登録不可能な場合、姓と名のうち作品内での使用頻度が高い方を純正とみなす
7.「月姫シリーズ」「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」「東方シリーズ」を除き、同人作品に由来するキャラクターの参加資格をなしとする(非商業展開の同人を認めると際限がなくなるため)
8 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:42:59 ID:EjoI8TIR
〓純正IDの参加資格基準続き〓
8.対象作品の年齢指定は問わない。要は少年誌の作品のキャラだろうが18禁作品のキャラだろうがOK
9.原則として1キャラにつき純正IDは1つとみなす。キャラ名称に敬称、階級、役職などが付随したもの、一時的な偽名、あだ名、称号などはキャラクターの純正IDとはみなさない。漢字表記のひらがなカタカナ化も同様に×
10.変身ヒーローものの作品において、正体(変身前)の本名と、変身後の名称は別個のものとして扱い、両方とも純正とみなす。ノビターマンやグレートサイヤマンのように一時的な扱いのものはこれに該当せず、本名のみを純正とみなす
11.多重人格のキャラで、人格ごとに名前が異なる設定のキャラの場合、いずれの名前も純正IDとみなす
12.設定上同一の人物が同じ作者の複数の作品にまたがって登場し、かつ作品によって名前が異なる場合、あるいは同一作品内で婚姻や養子縁組などによる名称の変更があった場合、同一人物であってもいずれの名称も純正とみなす
13.1人の人物にローマ字表記とカタカナ表記が存在する、日本式に姓名、西洋式に名姓と両方の並びの表記が存在するなどの場合、キャラクター紹介欄やエンディングクレジットなど作品内の公式見解に従って判断する。併記されている場合は両方を純正とみなす
14.キャラクター純正IDの判断は上述の基準に従うが、それに当てはまらない場合がありえるので、その場合主催者の独断で本戦の参加資格ありかなしかを判断します
9 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:44:28 ID:EjoI8TIR
〓純正ID基準の適用例〓

例1:ドカベンプロ野球編より
   山田太郎や岩鬼正美などの架空キャラはOK、渡辺久信、ブライアントなど設定名称ともに実在の人物そのままのキャラクターは×
例2:ムダヅモ無き改革より
   小泉ジュンイチロー、プーチンなどは実在の人物をモチーフにし、名前もカタカナ表記に変わった程度の変更しかないが、例外的に架空のキャラとする
例3:競走馬を題材にした漫画より
   ミドリマキバオー、シルフィード、ボムクレイジーなどはOK、ライスシャワー、グリーングラスなどは実在した馬そのままなので×
例4:魔法騎士レイアースより
   カルディナ、プリメーラなどはOK(実在した車名を由来にしているがキャラそのものとの関連性はないため)
   ウインダム、セレスなどはOK(ロボ?だが人格があると判断できる)、セフィーロ、エスクードなどは×(前者は世界名、後者は物質名)
10 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:45:38 ID:EjoI8TIR
〓純正ID基準の適用例続き1〓
例5:ドラゴンクエストダイの大冒険より
   ダイの剣は心があるという設定であるが、セリフ等で人格が明示された場面はないのでキャラクターとはみなさない
   ゴメちゃん(ゴールデンメタルスライム)は作品終盤でアイテムであると明らかにされたが、人格があると判断できるのでOK
   ゴールデンメタルスライムは文字数制限にひっかかるので単行本の登場人物紹介に従いゴメちゃんを純正IDとみなす
例6:まほらばより
   ヒロイン、蒼葉梢はいわゆる多重人格であるが、赤坂早紀、金沢魚子等の交代人格もこれを別キャラクターとみなし、純正扱いとする
例7:ウルトラセブンより
   モロボシ・ダンはウルトラアイを装着してウルトラセブンに変身するが、モロボシ・ダン、ウルトラセブンの両方とも純正とみなす
11 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:46:53 ID:EjoI8TIR
〓純正ID基準の適用例続き2〓
例8:魔法少女リリカルなのはシリーズより
   「高町なのは」はOKだが「なのちゃん」「なのはちゃん」はあだ名なので×、「高町なのは教導官」は役職をつけただけなので×
   ヴィヴィオは「ヴィヴィオ」でも「高町ヴィヴィオ」でもOK(前者はStrikersの大半、後者はStrikers26話とVivid)
   レイジングハート、バルディッシュ、リインフォースなどの意思を持つデバイスはOK、S2U、闇の書、蒼天の書などは×、闇の書の意思は例外的にOK
例9:咲-Saki-より
   竹井久は中学時代に上埜久という名前であったことが回想シーンで判明しているが、両方とも純正とみなす
   のどっちはHNなのであだ名や称号に近いものであるが、ネトマ最強雀士の名称との設定を考慮し例外的に純正とみなす
例10:ガンダムシリーズより
   ガンダムを始めとしたMS、MAなどは人格がないのでキャラクターIDとはみなさない
   漫画版に登場する「武者頑駄無」は人格があるのでキャラクターIDとみなす。「武者ガンダム」は正式名称ではないので×
12 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:49:10 ID:EjoI8TIR
〓純正ID基準の適用例続き3〓
例11:英雄伝説VI空の軌跡シリーズより
   FC終盤でロランス少尉の実名がレオンハルトであることが判明、その通りにSCでは公式ページでレオンハルトと紹介されているのにSCゲーム内ではほとんどレーヴェと呼ばれる。
   レオンハルトの愛称がレーヴェという設定のはずだが、なぜか使い分けが生じているので例外的に「レオンハルト」「レーヴェ」両方とも純正とみなす。ロランスは偽名なので×
   剣帝レーヴェは称号が付随する類に含まれるので純正とみなさない
   クローゼについては作品によってステータス画面での名称が異なる事を考慮しクローゼ・リンツとクローディアを純正とみなす
例12:レヴァリアース、刻の大地より
   イリアが本名でウリックは偽名だが、ウリックを名乗っている期間が長期間に渡っているため両者を純正とみなす
   しかし、リミル、フォルミナ、アナナミなどは一時的な偽名に留まると判断できるので刻の大地のキャラの純正IDとはみなさない
13 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 01:51:06 ID:EjoI8TIR
長い&見づらくてすみません><
基準の適用例として思いつく範囲で例を挙げましたが、
純正IDとみなすか否かは資格の詳細と具体例を元に各自判断をお願いします。
それでも不明な点がある場合の質問は後日対応。
質問が多く対応が追いつかない場合は、予選終了後に予選上位者についてのみ、その場で判断を下します。
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/07(木) 03:13:50 ID:jIBm3zf9
純正IDの定義がイマイチわかりません

なんかのキャラの名前じゃないと参加不可って事?

15 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 03:33:21 ID:EjoI8TIR
そうです。
>>7の1に書いてますが
日本の漫画、アニメ、ゲーム、特撮、ラノベに登場する、
「架空のキャラクター」の名前のIDじゃないと本戦参加はできませんってことです。
ドラえもんに登場するのび太の純正IDだと野比のび太になります。
今日は流石にもう寝ますのでこれ以上はお答えできません・・・。
これ、たとえば
ガンダムの主人公で
「アムロ・レイ」と「アムロレイ」みたいにID二人出てきたらどうなりますか?
>>9
プーチンがOKでブライアントがNGって基準が分からんな・・・
せんとくんやひこにゃんも特撮のジャンルに入るのか?というか人格は有るのか?
>>16
アムロ=レイならどうだろうね
>>19
そそ
そんな感じの人が2〜3人出てきたら
どういうジャッジ下すのか気になる
これ、事前にエントリするとか書いてないけど勝手に参加していいものなのか?
キャラIDで来たつもりが、実際は名前が間違ってましたみたいな奴がいたらどうするの?
そいつが何戦もやってても無効?そいつと卓囲んだ人の成績は無効?
キャラIDでも無い、捨てIDが卓に乱入した挙句、他家に差し込みまくったりして荒らした場合は?

主催者すら分からないようなキャラだったらどうするの?
ゲームやラノベ、アニメや特撮等、多岐に渡るキャラの名称に関する知識は持ち合わせてる?
ルール見た感じ現実的ではないよね
誰でも入れるようにしたら純正じゃないのも当然入るし
じゃあ対戦許可入れるかとしても全部チェックしなきゃだしそもそも100人までだった気がするし
大会やろうとする意気は感心するけど
お祭りなんだからやめる方向はなしでルール作っていけばいいんじゃね
でも時間もないから挙がってる質問&疑問に対応できなければgdgdになる事は予想できるね
最萌トーナメントの裏という位置づけに特化して「魔女ッ娘オンリー」くらいでやらないと
まず纏まりきらないだろうね
それでも無数に居るだろうけど
来週の土曜に日時変更しちゃえばいいんじゃない?まだ決まってない部分考えるとちょっと時間足りない気がする
いろいろ大変そうだけど面白そうなんで主催がんばってください
>>21
キャラの知識に関しては目の前にある箱が答えてくれるから問題ないかと

>>22
予選は誰でも参加できるが、準決勝参加資格として純正IDでないと通過不可にすればいいんじゃないかな?
開催すんなら参加すんよ
純正ID条件を頑張って考えたのはいいんだけど、これ全部精査する処理能力あるの?
もう少しフレキシブルなルールにしたほうがよかったと思う。
上でアムロの例が出てるけどこんなのザラだろうし、人格がどうのとか実在人物の例外がどうとかやりすぎじゃね?
予選参加条件も個別ID設定しないとするといくらでも怪しいの入りうるだろうしさー
文句言ってるのは聞いたこともないような純正の連中やあるいは大会用に取ってこようとしてるカスだろ
こんな連中は無視が妥当
ガンダムチーム対咲チームみたいな感じでチーム戦にすればいいんじゃね
名前もそれほど厳密じゃなくてガンダムっぽければ有りにするとか
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/07(木) 17:50:24 ID:mTUr8ZH/
かなりマイナー作品の純正持ってるけど大丈夫かな
その作品は多分全キャラ空いてそう
ひとまず調べる段階になるキャラがベスト16なんだから問題無いっしょ
ベスト50まで全部マイナーキャラだったら笑えばいいと思うよ
あとチーム戦はかなりおもろそうだな
今回は個人戦で打ってみたいけど
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/07(木) 18:14:14 ID:nk52d8pl
チーム戦つってもなー
俺みたいなおそらくマイナーな作品のIDしか持ってない奴はどうすんだとか
そりゃ自分でメンツ募集して集まらなけりゃ出れない
それだけだろ
それじゃあまずせがた三四郎チームを作りましょうか
純正かどうかあやしいIDは、はじかれても仕方ないと思って参加しろ
出場資格欲しいならまともな純正で参加することだな
外野は黙ってろ
主催者でてこいよ。話が進まんだろ
頭悪そうだし勢いでやっちまったんだろうな
41 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 20:40:28 ID:EjoI8TIR
晩御飯食べ終わった・・・明日もこのぐらいの時間までは返事できないと思います。
>>17
ムダヅモ無き改革が麻雀マンガだからです。
麻雀の大会なので、麻雀漫画や麻雀アニメに登場する人物については実在の人物でもOKにしようと思います。
麻雀を題材にした作品以外は実在の人物は禁止、と書いておけば良かったですね。失敗です。
>>18
人格がどうこう以前に文芸作品でも映像作品でもないので対象外です。

麻雀漫画や麻雀アニメに登場する実在人物の純正IDについては事前に申告してもらった方が良いのかな・・・。
42 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 20:47:35 ID:EjoI8TIR
>>16
>>19
>>20
今のところはアムロ・レイのみを資格ありにしようと考えています。
理由の一つ目は、サンライズの公式HPでアムロ・レイと表記されてるということ。
二つ目は、各話のタイトルやエンディングクレジットでフラウ・ボゥ、シャリア・ブル等の表記が見られるので、
1行でフルネームを表示する場合は名と姓を・で区切るのが標準だと判断できるためです。
この大会を支持するぜ
44 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 20:58:33 ID:EjoI8TIR
>>21
今のところエントリー方式を採用するつもりはないのですが、
エントリー方式にした方が良いんじゃないの?という声が大きい場合は変更も考えます。

>キャラIDで来たつもりが、実際は名前が間違ってました
自己責任だと思いますので受け付けません。何戦やってても無効です。同卓者については非がないので有効。

>キャラIDでも無い、捨てIDが卓に乱入した挙句、他家に差し込みまくったりして荒らした場合は?
予選でエントリー方式を採用しない場合は十分考えられる話だと思います。
ひとまず予選参加についても非純正IDで参加するのは控えて欲しい、ということで対処するつもりです。
本戦(準決勝以降)については、純正ID以外は参加不可能です。その確認作業は基本的に私が行います。
45 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 21:04:43 ID:EjoI8TIR
44に追記。
>キャラIDで来たつもりが、実際は名前が間違ってました
自己責任だと思いますので受け付けません。

この部分ですが、漢字間違いやカタカナひらがな間違いの話の場合は自己責任だと思うので受け付けません、と言う意味でした。
>>16>>19のような微妙なケースがあるので、それについてはあらかじめこちら側で基準を設定して確認してもらう、
それでも不明な場合は事前に質問を受け付けることで対応する、という形式を取ろうと考えているので現在の状況になっています。
46 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 21:13:38 ID:EjoI8TIR
>>21
>主催者すら分からないようなキャラだったらどうするの?
>ゲームやラノベ、アニメや特撮等、多岐に渡るキャラの名称に関する知識は持ち合わせてる?

当然わからないケースが出てくると思いますので、これについてはGoogleやヤフー等の検索エンジンを利用して対応するつもりです。
>>27で他の方も書かれていますが。
他スレで妙な動きも出てますし、複数の検索エンジンを利用をしても作品とキャラ名を検証できないレベルのキャラは、
このスレで自己申告して、何の作品のキャラなのか画像をupするなどしての証明をあらかじめ行っていただけない限り資格なしと判断しようと考え直しました。
47 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 21:21:04 ID:EjoI8TIR
>>22
>>27で他の方が書かれてる通り、
純正IDか否かの判定をこちらで行って純正じゃないIDについては弾きます。
えーと
公式やエンディングクレジット重視ってことですね
と言う事は、姓と名の間にスペースが入っているキャラの場合
一般呼称的にそのスペースは認識されていなくても
スペースをキッチリ入れないと無効、という判断でよろしいですか?
49 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 21:24:35 ID:EjoI8TIR
>>48
天鳳の仕様上スペースを入れてID登録するのは無理です。
姓と名の間にスペースが入っているキャラの場合はスペースなしで問題ありません。
迅速な回答ありがとうございます
了解しました
51 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 21:33:39 ID:EjoI8TIR
>>24
面白い案だとは思いますが、そこまで間口を狭くするつもりはないです。
>>25
エントリー方式に変更さえしなければ日にちをずらさなくても大丈夫だと思います。
>>26
ありがとうございます
>>27
回答ありでした。あなたはまさか・・・
>>51
誰だと思ったんだろうw
53 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 21:45:47 ID:EjoI8TIR
>>29
どの程度の人数が参加するのかにもよりますけど、22:18のログ確認してから始めてはID確認は間に合わないと思っています。
私も予選参加するつもりですが、ログで途中経過確認したりして21:00頃までにはID確認作業に入るつもりです。
100人超えるようなレベルにならない限りは多分スケジュールの遅れは出なくて済むのではないかと予想してます。
それでも遅れたら私の予測の甘さと処理能力の問題になってごめんなさいですね。

エントリー方式にした方がもしかしてややこしくないのかな・・・
今更だけどいきなり大会やるより
まずは純正ID部屋みたいな常設部屋を作ってそこである程度の期間打ってもらってランキング付けたりして
真面目に純正IDで打てる人がどれくらいいるか把握出来てから大会やった方が確実だったんでないかな
今回は唐突過ぎて大丈夫なんかいという感じ
55 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 21:58:47 ID:EjoI8TIR
>>29
>もう少しフレキシブルなルールにしたほうがよかったと思う。
バランスが難しいです・・・。
>上でアムロの例が出てるけどこんなのザラだろうし、
そうですね。場合によっては作品そのものを確認する必要が出るのでややこしいなとは思ってます。
>人格がどうのとか実在人物の例外がどうとかやりすぎじゃね?
これについては検索に引っかかる分には対処可能と判断しています。実在人物については麻雀漫画、麻雀アニメの登場人物のみ例外的にOKってことで。
文句も付かんような純正IDで出ればいいだけの話やろ
つーわけで俺は角元れいん(共有化してる)で出るからよろしくな!
57 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 22:08:08 ID:EjoI8TIR
>>31
>>34-37
チーム戦の話は魅力的ではありますが、
自分が大会主催出来るのはおそらく今回が最初で最後になるので自分がよりやりたい方を優先させてもらいます、ごめんなさい。
個人戦をやって、実際どの程度どのジャンルの純正IDが集まるか確認できるので、
チーム戦をされるのならそれからの方が都合が良いのではないでしょうか。
58 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 22:12:12 ID:EjoI8TIR
>>56
>>6に書いてますけど競技としての公平性の観点から、
共有IDとして公開されているIDについては本戦出場資格なしと致します。
それに確か現在は共有ID自体が禁止の方向になってたはずで、潰された垢がいくつかありました。
>>56
チャットに3連続言葉期待w
60 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 22:18:35 ID:EjoI8TIR
>>54
言われてみればそうですね。
もっと少し早く動けばよかったか・・・。
これ自己都合の話になって申し訳ないんですが、
来月からはネット環境生活環境等が大幅に変わって大会を主催すること自体が無理になってしまいます。
今月がおそらく最初で最後のチャンスなので何としても大会は開きたいと思っております。
共有の佐天涙子、花戸小鳩はkickしてくれ
たとえば「真田さん」とか「びんちょうタン」みたいにむしろ敬称がデフォのキャラはどう扱う?
63 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 22:40:47 ID:EjoI8TIR
>>62
真田さんは本名の真田志郎、
びんちょうタンは設定からしてびんちょうタンなのでは?
64 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 22:45:44 ID:EjoI8TIR
あ、真田さんってワるきゅーレのほうでしょうか?
なら真田さんでOKです
仮にEDクレジットが「アムロ レイ」だった場合は逆にアムロ・レイもアムロ=レイも当然NGになるってことなのか?
あとフルネームが文字数制限に引っかかるキャラは原則として出場不可なのかな?(キャスバル兄さんはどうやっても出れない等)
66 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 22:57:26 ID:EjoI8TIR
作品名の確認できてないとこういう話がこれからも起こる可能性は十分あるか・・・
これは予選参加自体をエントリー方式に変更した方が良いのかな?
今変更すると金曜土曜あって10日19:00の予選開始直前までエントリーギリギリ受付って形にできると思うのですが、
エントリー方式への変更はどう思われますか?
意見募集します
このままでいいよ
68 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 23:25:06 ID:EjoI8TIR
>>65
>あとフルネームが文字数制限に引っかかるキャラは原則として出場不可なのかな?(キャスバル兄さんはどうやっても出れない等)
これは>>7の5と6参照で。キャスバルが純正扱いの見解です。
シャアの場合はシャア・アズナブルだと入りきらないので同様にシャアが純正扱い。
エントリー制にする・しないは別にして、試しに今の時点で参加しようと思っている純正IDの人に
ここで名乗ってもらってみては?
70 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 23:46:48 ID:EjoI8TIR
>>65(改行規制の都合で分けてます
>仮にEDクレジットが「アムロ レイ」だった場合は逆にアムロ・レイもアムロ=レイも当然NGになるってことなのか?
普通の日本人名の場合はスペース抜けば問題ないですが、カタカナでフルネームだとややこしいですね。
公式HPとか、オフィシャルガイドブックとか、小説版とか、漫画版とか他の資料でも区切りの基準が確定できる場合はそれに従う。
それでも確定できない場合はスペース抜くか区切り入れるか・・・難しい。区切りだと・と=と=の3通りが使用できますね。
半角記号だと管理者権限が有効にならない場合があり運営上問題が出る可能性があるので区切るなら・か=の2択かな。
現時点では実例が出た場合に対処を考える、としか言えないです。
そこは始まる前に決めないと絶対モメるだろ
大会中に実例出てからじゃ遅いって
72 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 23:50:52 ID:EjoI8TIR
>>69
そうですね。一度名乗ってもらった方が話が進めやすいかも。
判断基準の参考のために、現時点で参加希望の方は純正IDを名乗り出てください、お願いします。
できればエントリー制への変更の賛否もお願いします。
時間があればエントリー制で吟味出来たんだろうけど、時すでにお寿司
絶対モメる、というかモメて楽しむ為に垢取って出場してくる、だよなw
だから絶対モメるという前提で今絶対決めておくべきだと思う

日本人なら・、=なし
外人(ハーフ含む)は・で統一(=は独断で不可)、フルネームが文字数制限にかかる場合は名前のみ
のようにね
75 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/07(木) 23:59:47 ID:EjoI8TIR
>>71
いや、自分もあらかじめ決めないと揉めるとは思うんですけどね。
複数の資料を参考にしてそれでも全部スペースのみの事例ってどれだけあるのかな、と疑問に思うわけです。
アムロレイ、アムロ・レイ、アムロ=レイ・・・「・」かなぁ。
>>74
ふむ。参考になります。
エントリー制にしてキャラ名の作品のサイトのアドレスを一緒に送るようにすれば確実ではある
山田まりりん (Peace@Pieces) http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project10/chara.html

橘コハル  (こもれびに揺れる魂のこえ) http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project8/c_koharu.html

麻宮秋乃  (ななついろ★ドロップス) http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project13/kobetu_mitugo.html#akino
小岩井フローラ  (ななついろ★ドロップス) http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project13/kobetu_friend.html
結城ノナ  (ななついろ★ドロップス) http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project13/kobetu_nona.html

真柴沙耶 (忘レナ草 Forget-me-Not) http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project6/chara.html
朝比奈香澄(忘レナ草 Forget-me-Not) http://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project6/chara.html
アニメのドラクエみたいにEDクレジットで回によっては
デイジィだったりディジィーだったり、公式に数パターン表示されてる意味わからんキャラもいるんだぜ
今のままの基準だったら、俺が本気出せばモメる方向に持っていく自信がある(キリッ
>>77
それを基準にするのかよw
80 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 00:12:15 ID:NwBuCiJz
姓と名の区切りの判断(=や・やスペース)については、作品中のキャラ紹介欄やエンディングクレジットなどの表記に従う。
ただし、名前のみよりはフルネーム優先。
で、公式HPやオフィシャルガイドブック、小説版、漫画版等他の資料を参考にしても区切りの表記が確定しない場合。
漢字含みの日本人名でスペースありの場合はスペースなしでの表記を純正扱い、
カタカナのフルネームでスペースありの区切りの場合は「・」で区切っているものを純正扱い、
「・」で区切ってフルネームが9文字以上の場合は名前か姓のうち作中での使用頻度が高いもの(一般名称)のほうを純正とする、でいかがでしょうか。
81 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 00:13:53 ID:NwBuCiJz
80
×公式HPやオフィシャルガイドブック、小説版、漫画版等他の資料を参考にしても区切りの表記が確定しない場合。
○公式HPやオフィシャルガイドブック、小説版、漫画版等他の資料を参考にしても区切りの表記がスペースになる場合。
オフィシャルにこだわってもさ
公式HP以外は手元に資料無いと確認出来ないじゃん
ホラ吹かれたらどうすんの?
例外は絶対あるだろうから、そういう微妙なIDでの参加者は自己責任でココに申告する
(人外だったり、作品でwikiに載っていない程マイナー作品だったり、裏設定でのみフルネーム公開だったり)
申告を怠り、運営者に独断で非純正と判断されても、それは申請を怠ったほうが悪い

と運営にある程度独断で予選通過の選別を委ねるくらいでいいんじゃね
ま、エントリー式じゃないんだから、どうやってもモメるだろうよ
じゃあwikipediaにのってる表記でいいんじゃね
wikiにものらんようなマイナー作品は知らん
>>82
それが問題になりますね。>>78の表記揺れにしても似たような話になりかねない。
やっぱエントリー方式にして事前に判断するしかないのかな。
たしかに信憑性のある公式かそれに準ずるソースを用意すればいい話だな
87 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 00:36:31 ID:NwBuCiJz
85はコテつけ忘れ
エントリー方式にして、微妙な表記のIDや検索しても引っかからないようなマイナー作品のキャラは申請と同時に公式ページや画像でのソース提示を義務付けて
それを元に確認して受付、の方が良さそうですね。
今からエントリー方式に変更すると金土挟んで10日日曜の18:59までこのスレで受付、ってことになりますが、
時間的に大丈夫だと思いますか?ご意見待ってます。
当日の受付オッケーなら問題ないと思います
予選中の飛び入りは厳しいのかな
エントリーとかそこまで厳密にする必要あんの?
荒れない方法はエントリーしかないのは分かるけど、すごく閉鎖的になってちょっと楽しめないかな
個人的には同卓した瞬間に意外なIDに囲まれて吹く、という状況を楽しみたかったりする
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/08(金) 00:54:56 ID:hyH5yRKe
もっと暴君的に俺が知らない、ググッても大して有名じゃないキャラは全部ダメってのでいいんだよ
雑スレ大会で予選通過したのが全部上卓民でした〜ってんじゃ盛り下がるだけなんだから
なんかgdgdになりそうだな。ある程度知名度があるやつ限定でいいんじゃね
なんのアニメかも分からないキャラの純正とか出てきても萎えるだけだし、主催が知らないやつだったら会場からキックとかでいいよ
>>91に同意

「自己判断で微妙だと思う方はスレにて確認」してもらえば良いんじゃね
なんだよ
氏名区切りの「・」だの「=」だので
もう参加できなくなったじゃねーか
何で最初から告知しないんだよ
最悪だわ
マイナー作品の純正がダメというならボーダーぐらい決めてくれ
高野文子や萩尾望都の漫画で作ろうかと思ってるんだが
96 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 02:44:46 ID:NwBuCiJz
これ以上粘るのは厳しいか・・・。
個人的に>>90の方の意見の大半に同意できるし、
エントリー方式は見送って、微妙なケースにはスレにソース提示して証明してもらう等してもらい、
参加者側の責任をもう少し重くする方向にもっていった方が良さそうですね。
さすがに>>91の方が仰るほど強引に振舞うつもりはありませんが、
当日チャットで大会運営に支障をきたすような妨害行為があった場合は退場していただく、というのは考えてます。
こういう大会やると主催をなんでもかんでも潰そうとするやつがいるから困る



おまえらなんでそんなに必死なの?
99 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 02:57:05 ID:NwBuCiJz
>>94
そういう微妙なケースについては、スレで名前を申告してもらって、
できれば公式ページやソースになる画像をupするなどをしてもらえれば考慮します。
特に最近の作品のキャラの場合は大抵そのへん区別されてますし。
ただし、明らかに姓と名を区別する基準がある作品で、フルネームでID登録可能な件であるなら流石に対処できません。
100 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 03:04:01 ID:NwBuCiJz
>>95
マイナーな作品の純正だから一切ダメと言うつもりはありません。
とりあえずGoogleやヤフー等の複数の検索エンジンを用いて
それでもどの作品の何のキャラなのかわからないぐらいマイナーなキャラであれば、
こちらとしても検証が難しいのでお断りいただくしかありません。
そのような場合でも、IDとともに画像をupして証明してもらえれば資格ありと判断するつもりです。
101 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 03:19:40 ID:NwBuCiJz
今日の分のまとめ1
・麻雀を主題にした作品に登場する実在の人物はOK、それ以外の実在の人物は禁止、と付記する
・予選については純正IDに該当しないIDでの参加は控える旨を告知
・(うまく伝わってなかったので)準決勝以降は純正ID以外は参加不可と明記する
・純正IDであっても共有垢は本戦参加不可とあらためて明記
102 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 03:33:56 ID:NwBuCiJz
まとめ続き
以下の事例の場合参加者側に申告と証明の義務が発生し、その義務を怠った場合参加資格がなくなる場合がある事を告知
・マイナーなキャラ過ぎて検索エンジンを複数使っても何の作品のどういうキャラなのか確認できない場合
・麻雀マンガに登場する実在の人物の名前のキャラクターの純正IDである場合
・天鳳IDの文字数制限に引っかかるキャラの場合
・公式で名前の区切りがスペースになっているキャラや、姓と名の区切りが「・」か「=」か曖昧なキャラの場合
・「ミント」や「イリア」等、名前のみにすると何の作品の登場キャラか曖昧になる場合
103 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 03:39:10 ID:NwBuCiJz
今日はもう時間的に限界なのでこれまで。
>>101>>102について重点的に8日の夜告知しまくるしかなさそう。
今気付いたけど小泉ジュンイチローって文字数引っかかって登録できないですね。
ジュンイチローが妥当かな。
「ソースを提示できるなら参加可能」を入れればいいと思うよ
105 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 22:54:18 ID:NwBuCiJz
参加資格補足1
>>2>>6>>7>>8の補足事項
1.準決勝・決勝(本戦)については、純正ID以外のIDでは参加できません。
2.純正IDであっても共有IDは本戦に参加できません。競技の公平性確保のためです。(なお共有IDは公式に禁止されています)
3.予選についても純正IDに該当しないIDでの参加はなるべく控えるようにお願いします。
106 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 23:00:33 ID:NwBuCiJz
参加資格補足2
:マイナーキャラの純正IDで参加される場合の注意点
マイナーキャラの場合主催者の確認の都合上、本戦に参加できない場合があります。
マイナーなキャラ過ぎて検索エンジンを複数使っても何の作品のどういうキャラなのか確認できない場合が考えられますが、
そういうケースでも、作品名とキャラ名が確認できる画像のupなどこのスレでソースを提示いただければ参加できます。
ソースの提示がなく、WEB検索で検証不能の場合は参加不可となります。
107 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 23:05:28 ID:NwBuCiJz
参加資格補足3
:その他、参加者側に問い合わせやソースの提示が求められるケース
1.公式で名前の区切りがスペースになっているキャラや、姓と名の区切りが「・」か「=」かなど微妙な判断が必要となるキャラの場合
このケースで予選終了時間までに主催者への確認がない場合は、本戦参加不可となることがあります。
2.麻雀マンガに登場する実在の人物の名前のキャラクターの純正IDである場合
集計の手間の問題から、事前にこのスレで申告していただけると助かります。
108 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 23:12:15 ID:NwBuCiJz
107の続き
・天鳳IDの文字数制限に引っかかるキャラの場合
>>7の5、6項で判断基準を書いていますが、区切りの「・」があるなしで判断が変わるケースもあるのでなるべくお問い合わせください。
・「ロイド」「ミント」「イリア」等、名前のみにすると何の作品の登場キャラか曖昧になる場合
これで参加不可にすることはないと思いますが、確認する都合上事前申告があると助かります。

その他、純正IDの判断が不明な場合は主催者までお問い合わせください。
109 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 23:18:53 ID:NwBuCiJz
>>3の準決勝の方式について補足
予選通過順位が偶数の組と奇数の組に分けて、奇数の組を第1、第2試合に振り分け、
偶数の組を第3、第4試合へ振り分け、という形にしようと思います。
こちらで指定して組ごとに予約できる状態にするので適当なタイミングで予約ボタンを押してもらうことになります。
繰上げが発生した場合はその場で考えて判断します。
110 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/08(金) 23:23:00 ID:NwBuCiJz
昨日、大会運営のために純正主催というIDを取得しました。
当日はこのIDで進行を執り行う予定です。なお主催者も予選に別IDで参加予定です。
何のIDかはナイショですが。
一つ言うと、ルールまとめてくれないと読む気にもならない
まとめてもたぶん長すぎて読む気にならないと言い出す
なんか肩こるような文章使いすぎなんだよね
箇条書きで要点だけまとめりゃいいのに
運営おつ
楽しみにしてるから頑張ってね(*´ω`*)
115 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/09(土) 01:02:23 ID:nmFiFWaI
>>111
読まなかった結果あなたに不利益が生じても自分は責任持ちませんよ
>>112
多分規定が細かいから簡略化してもそこそこの量になりますね
>>113
ごめんそういうの苦手
>>114
ありがと
未発売のエロゲキャラでもいいんだよね?
よーし参加するぞー
117 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/09(土) 16:23:08 ID:nmFiFWaI
>>116
雑誌では登場してるけど単行本では最新刊でもまだ未収録、ってケースは想定してたけど
未発売のゲームかぁ。これについては自分のミスですね、完全に頭から抜け落ちてました。
ID登録済みだろうし、1週間経ってなくて別ID取れない可能性もあるし・・・
まだ予選始まってないとはいえもう前日、自分に非がある話なので認めます。
ただし、未発売のゲームであっても公式HPが存在するならOK。
雑誌で情報が先行発表されてるがメーカーの公式HPすらないような状態で、かつ画像ソースも提示できないようなら×にします。
俺もエロゲのヒロインの名前で出場でよろしく
誰だよお前らって大会になりそうだな
まぁ各々がソースの用意を忘れないようにって事で…

   ,-ー─‐‐-、
    .,! ||     |
    .!‐--------
   |::::i iリfノノリ)ハ
   |::::i リ(l|゚ -゚ノlリ
   |::::i(ノ.長門 ||)
   |::::i |..ソ ー ス.||
   \i `-----'/
      ̄U"U ̄
そら(大会打つ為に即席で取った人らが集まれば)そう(なる)よ
122 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/09(土) 18:41:32 ID:nmFiFWaI
即席で取った人ばかりになるのも何だかなと思って
当初は2010年9月25日以前の対戦履歴が確認できないIDについてはお引取り頂く案も考えてたけど、
多数不満が出るだろうしイベント参加人数が少なくなりすぎるかなと思ってやめました。
折衷案として、>>3の予選方式に書いてますが予選では通得が同点のケースについて過去の対戦履歴を確認して試合数が多いほうを優遇することにしました。
純正キャラのIDとったことある人は腐るほどいるとは思うけどほとんどは期限切れてるだろうしね
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 06:30:02 ID:DzurVNTw
俺が知らないような純正とは名ばかりのIDで参加してる恥知らずは徹底的に粘着するんでよろしく
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 12:28:04 ID:bB9+OY/8
今北
ここまで全部読まなきゃ参加できないの?
できるだけ短いまとめとかくれないかな。。。><
なんとも適当な大会だな
予めルールを絞っとかないと、喧嘩目当てで来る奴がかなり湧くぞ
読まなかった結果あなたに不利益が生じても主催は責任持ちませんよ
現状じゃこのスレを全て読んでやっと理解できるレベルだな
129 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 13:53:45 ID:PXfOmDnA
>>125
純正IDの判断基準ってデリケートな話なのである程度以上短くまとめるのは難しいです。
見るのが嫌だって言うならここでID出して主催者に確認してください。
事前にルール(>>2-8>>105-109)読んでない、予選終了時刻までに問い合わせもない、
このような場合は相手にしないつもりです。
>>126
ルール絞ればこちらとしても楽です。
例えば文字数制限上フルネームで登録できないキャラは×、公式HPで確認できないものは×とかね。
でもそうすると、微妙なケースが出てきて揉める要素よりも参加者側の制限が大きくなる要素が強くてこれは問題かな、と。
エントリー方式にしなかった以上もうしょうがないのである程度揉めることについてはやむをえないものと思ってます。
ただ、予想外にID確認の問い合わせが少ないのでこれはまずいなとも思ってます。
131 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 14:27:14 ID:PXfOmDnA
昨夜複数の個室とスレを回ってみましたが、参加者50人は越えそうですね。
100人越えも十分ありえる雰囲気・・・大変そうだ。
ひとまず参加されそうな方にあたりをつけてID14個確認してみました。
参加者が予想より遙かに多い場合は5戦打つの諦めて早々とID確認始めた方が良いのかなぁと思ってます。
ロビーでID確認するのだけが楽しみ
133 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 15:21:17 ID:PXfOmDnA
2ch規制のためスレで確認できない参加者がいることも考えられるので、
念のため17:00頃から純正主催のIDで大会個室にログインして
ID判定関係の問い合わせについては予選開始前に対応する予定です。
純正ばっかりで壮観だろうなw
純正ID判定早めに済ませたいのでお願いします
アニメエスパー魔美の主人公です

ID名 佐倉魔美

もう打たずにダメなID探してスレで報告してたほうがいいんじゃない?

10戦もやってダメでしたーってぐらいなら3戦程度でダメだって言ってあげたほうがましだろ
他の純正で参加できる人も居るだろうしね

まぁダメな人が少なそうだったら打っても問題ないだろうけど
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 16:24:14 ID:AF4nLEmp
どんだけ手取り足取りなんだよ
失格を回避する手順があるんだからそこらへんはもう自己責任だろ
138 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 16:30:45 ID:PXfOmDnA
>>135
藤子・F・不二雄公式サイトで確認、OKです
ttp://www.fujiko-f-fujio.jp/characters/c017_w011.html
>>138
ありがとうございます
では大会よろしくお願いします

運営大変だと思いますが頑張って下さい
ID判定って準決勝進出者のみでいいんじゃないの?
141 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 16:54:25 ID:PXfOmDnA
>>140
基本的にはそう思っています。
ただ>>107>>108のような判断が微妙で個人によって解釈が分かれるケースがあるので、
予選開始前に問い合わせていただいた方がトラブルは少なくなると思われます。
>>135
エスパー麻美なつかしいwww
懐かしいキャラも沢山参加してほしいな
143 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 17:03:31 ID:PXfOmDnA
大会個室にログインしました。
とりあえず予選開始前までは問い合わせの対応に専念します。
ただし、18時過ぎには夕食をとるのでその頃になると反応が鈍くなるかもしれません。
144 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 17:09:14 ID:PXfOmDnA
あと凄く基本的なことなので書きませんでしたが、
キャラ名に記号が入ってるID(例:宮永☆咲、☆天江衣☆など)は当然ダメです。
元からそういうキャラ名なら話は別ですけどね。
キャラ名に記号が入ってもOKなのは姓と名の区切りで「・」が入るケースぐらいでしょう。
昨日個室を回ってた時にそういう質問があったので一応・・・。
参加する人で確認してもらう人は、
どの作品なのかとかwikiのURLとかも添付するなりのやさしさが必要だな...
この大会きっかけに貴重な純正IDが大して興味ある訳でもない奴に取られまくって大会後は放置されるかもと思うと胸が熱くなるな
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 17:53:46 ID:bB9+OY/8
このスレを全部読まなきゃ弾かれるかもしれない大会なんて
鳳凰条件より厳しいわw
参加者減りまくったら寒いからもっと簡潔なチュートリアル作れんのかなあ・・・
最低限こことここだけ読んでくださいとか
始めてこのスレ見たら大会前なのに凄い情報量でワロタw
スレ全部読まなきゃいけないのは、超マイナー作品のキャラの名前使ってるような人達だろう
名前でググッたら公式サイトやwikiがトップに来るくらいのキャラネームにしろってことだよ
>>149
苗字がなかったり♪や〓とか記号入りはアウトだったりってのは毎回明記しとかないとわからないだろ
151純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 18:22:44 ID:PXfOmDnA
>>147
フルネームが天鳳の文字数制限に引っかからず、姓と名の区切りの判断が必要ないキャラで
公式HPでキャラ紹介されてるようなのは問い合わせなくても多分大丈夫。
その際は>>3-5>>105>>109で試合方式とタイムテーブルあたりの確認で十分です。
フルネームが文字数制限に引っかかるようなら
>>7-8>>42>>106-108あたりを確認して問い合わせください。
このプレーヤは既に登録済みです祭りなんですけど;;;
純正IDは遊びじゃねえんだよ
ロビーに明らかに純正IDじゃないのいるけど
観戦しに来るだけならOKなの?
155純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 18:31:26 ID:PXfOmDnA
>>150
フルネームあるキャラはフルネーム優先、ってのは書いてないと困るけど
純正ID限定って書いてる以上は記号入りアウトって基本事項なんですけどね・・・
>>154
観戦だけなら別に問題ありませんよ
初心者なんですけどFlash版で大会ロビーってどうやって行くんですか?
>>2にあるURLを開けばおk
上のほうに「http://tenhou.net/0/」って書かれてるだろ?
それを消して、大会URLをペーストして、エンター
>>157
あ、すいません、Flash版のブラウザのことです。
右クリックパスをよく使うので……
小泉ジュンイチロ でも良いですか?
>>158
エンターか!なんで気づかなかったんだろう……対戦とか解析ばっか押してました
どうもありがとうございますm(__)m
162純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 18:47:53 ID:PXfOmDnA
>>160
文字数制限に引っかかるケースですね。ジュンイチローが純正という見解です
>>150
それは純正IDってのがどういうことかわかってないんだろ
純正ID大会なのに、それすらわからん人はそもそもお断りだ
鮎川まどか.

↑ドット付きの偽者発見!
165純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 19:04:15 ID:PXfOmDnA
予選始まりました。壮観ですな・・・
>>164
報告ありです
性別ってキャラに合わせたほうがいい?
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 19:04:56 ID:bB9+OY/8
>>166
好きにしろよw
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 19:24:24 ID:DzurVNTw
19:25 | 観戦 | 般東喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=258E523C
スービエ(三段R1987) 鮎川まどか.(新人R1500)
穴子(新人R1500) 汽口慚愧(二段R1745)


おいKICKまだか
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 19:39:03 ID:H4Zt0v25
別に準決勝で排除されんだからする必要ないだろw
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 19:39:55 ID:DzurVNTw
こんなゴミと同卓する奴の気持ちにもなれよ
不愉快極まりない
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 19:42:32 ID:H4Zt0v25
ゴミwwww
>>170
きんもーー^^
準決勝の時点で参加選手がどの作品のものなのか紹介して欲しいな
全員分からないと観戦してても面白くない
174純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 20:01:08 ID:PXfOmDnA
>>173
主催者に余裕があればそのつもりです
トップとっていったキャラはとりあえず嫌いになっとくわ
176純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 20:16:25 ID:PXfOmDnA
現在対戦72人待機43人で100人越え状態
100人超えるかは五分五分と見てましたが・・・予想以上でした
盛況のようで嬉しいです

>>168
予選で純正ID以外参加禁止とは書いておりませんのでKickはしません
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 20:18:45 ID:CbMGbqsg
/wで参加者見ようとしたらTOO MANY PLAYERSって言われた(´・ω・`)
ところでロビーの大会名は初恋限定。をもじってるんですよね
すごく良いと思いました
途中結果みたいなのはどこで見れます?
>>1からよめ
一戦目でワハハにボコられたわ
183純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 20:52:15 ID:PXfOmDnA
>>178
そうです、一応読みは「ジュンセイリミテッド」杯です。
お褒めの言葉ありがとうございます〜
>>179
>>180の通りです。
180の人ありがと
>>180
ありです^^
最後に.がついてるやつが混ざってる
主催集計するとき気をつけてね
186純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 21:24:31 ID:PXfOmDnA
今気付いたので一つ訂正を。
22:18のログ更新時点で対局が全て終わっていなかった場合、
22:38のログで結果を確認します。それでも多分スケジュールに遅れは出ないとは思いますが。(45分結果発表予定だから
これ連続5戦の最大を取るので普通にログぶち込んで集計ツールでやると相当厳しいんだった・・・
すみません><
オレの順位がどんどん下がっていく
おいやめてくれおい
>>187何ていう俺wwwwwこれで安定だろと放置してたらどんどん下がる
>>188
そうなんだよwwwwやべーよ
お互い残れるように呪おうぜwwwwww
>>188-189が落ちますように
途中経過見たけど『.』ついてるやついなくねーか
それともめっちゃ小さいのか?
誰かあとで連続5戦ランキングの全員分の元ネタ調べてくれよ
一番参加者が多かった作品チームの勝利にしようぜw
こういう大会って確変こないとほんとつまらないよな
連続5戦だからしょうがないな
総合得点ならまた違う感じになったとおもうけど

連続5戦はトップ取りだからな
連続5戦はゼンツでトップ一回とらなきゃはじまらんからな
各辺来ないと何の面白みもない

かくいう私も放縦デーでね・・・
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 22:08:52 ID:y6JoPjCr
乙 
決勝が楽しみだ
ってかお前ら保存しないでちゃんと打てし
鳳凰卓全部キャラIDにする勢いで
特上までは頑張る予定
41221で暫定50位。こうなるともう1戦やりたくなっちゃうわ
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 22:15:03 ID:bB9+OY/8
>>200
あと1トップで食い込めるからな、惜しかったな
雑スレで流石に豆特呼ばわりされてしまった・・・w
流石に七段までは育てたいなあ
後日で良いから参加者の名前出して欲しいな
どんなIDがいたのか気になる
個室対戦ログ漁ればいいじゃない
雑スレ()
206純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 22:40:52 ID:PXfOmDnA
予選順位発表前に一つ
http://tenhou.net/sc/?C9914-sc5m
予選順位2位のメレ様さんと4位の猫ラーメン大将さんが残念ながら本戦参加資格の対象外となります。
207純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 22:44:02 ID:PXfOmDnA
1 鷹見水名月 210 たかみ みなつき デッドマン・ワンダーランド
2 南風まろん 195 なみかぜ まろん アッセンブル・インサート 漫画、OVA他 ○
3 九頭竜もも子 185 くずりゅうももこ すもももももも 漫画、アニメ ○
4 ノノ 166 トップをねらえ2! アニメ ○
5 御苑生奈々子 157 みそのお ななこ おにいさまへ・・・ 漫画、アニメ ○
208 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 22:47:31 ID:PXfOmDnA
1 鷹見水名月  210  デッドマン・ワンダーランド
2 南風まろん  195  アッセンブル・インサート
3 九頭竜もも子 185  すもももももも
4 ノノ        166  トップをねらえ2!
5 御苑生奈々子 157  おにいさまへ・・・
209 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 22:49:28 ID:PXfOmDnA
5  御苑生奈々子 157  おにいさまへ・・・
6  神裂火織   155  とある魔術の禁書目録
7  蒲原智美   152  咲
8  御坂美琴   149  とある科学の超電磁砲、他
9  瀬川おんぷ  147  おジャ魔女どれみシリーズ
10 大星淡    147  咲
210 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 22:50:41 ID:PXfOmDnA
11 リリアーヌ   144  怪物王女
12 琴乃宮雪    144  水月
13 棗恭介     139  リトルバスターズ
14 スービエ    135  ロマサガ2
15 ドモン・カッシュ 135 機動武闘伝Gガンダム
211 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 22:51:38 ID:PXfOmDnA
16 シュレリア   132  アルトネリコ
17 佐野倉恵壬   132  NOeL
18 セイラ・マス  131  機動戦士ガンダム
19 橘芽依子    130  SNOW他
20 イクシア・ジュン 128 アラド戦記
天鳳 キャラ純正ID限定大会 参加者一覧
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/161597.txt
DLパス:junsei
213 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 22:52:26 ID:PXfOmDnA
21 吉野屋先生 127 ひだまりスケッチ
22 春日かれん 125 プリンセスうぃっちいず他
23 黒神めだか 120 めだかボックス
24 御手洗翔太 119 アイドルマスター2
25 木暮公延  107 SLAM DUNK
214 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 22:53:35 ID:PXfOmDnA
26 青葉つぐみ 105 かんなぎ
27 小瀬川白望 105 咲
28 涼宮茜   105 君が望む永遠
29 犬走椛   97  東方Project
30 剣桃太郎  96 魁!!男塾 他
>>212
ありがとう
217 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 22:57:47 ID:PXfOmDnA
予選上位16名の点呼を開始しました。
チャットで反応をお願いします。
辞退する場合はスレかチャットで連絡お願いします。
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 22:57:59 ID:CbMGbqsg
主催乙。作品名まできちんと調べてもらえて発表があるとは嬉しい
準決勝は2位まで勝ち抜けでおk?
220 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 23:05:00 ID:PXfOmDnA
>>219
1位勝ち抜けです
ついに本戦か
期待してるぜ
222 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 23:18:36 ID:PXfOmDnA
7位の蒲原智美さん不在により
予選17位の佐野倉恵壬さんが繰上げで本戦進出となります
23:18 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=A653F098
シュレリア(六段R1908) 大星淡(新人R1500)
御苑生奈々子(新人R1500) 琴乃宮雪(9級R1521)
23:19 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=C64C2693
御坂美琴(三段R1828) 九頭竜もも子(新人R1500)
鷹見水名月(新人R1500) スービエ(三段R1987)
224 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 23:21:08 ID:PXfOmDnA
予選準決勝
23:18 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=A653F098
シュレリア(六段R1908) 大星淡(新人R1500)
御苑生奈々子(新人R1500) 琴乃宮雪(9級R1521)
225 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 23:22:49 ID:PXfOmDnA
お、>>223の方ありでした。
>>223が準決勝第1、第2試合となります。
両方が終わり次第、第3第4試合を始めます。
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/10(日) 23:42:44 ID:aqXMl5p2
http://tenhou.net/0/?log=2010101023gm-0009-19914-c71293e7&tw=0
1位 シュレリア(+47.0) 大星淡(-18.0) 御苑生奈々子(+7.0) 琴乃宮雪(-36.0)
10/10 | 牌譜 | C9914 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2010101023gm-0009-19914-19ee1383&tw=2
1位 C:鷹見水名月(+54.0) D:スービエ(+13.0) A:御坂美琴(-40.0) B:九頭竜もも子(-27.0)

準決勝第2試合
23:49 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=CFF5BB06
佐野倉恵壬(四段R1845) 棗恭介(新人R1500)
ドモン・カッシュ(新人R1500) ノノ(4級R1611)
23:50 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=013A1F7E
リリアーヌ(八段R2096) 神裂火織(9級R1467)
瀬川おんぷ(新人R1500) 南風まろん(新人R1500)
229 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/10(日) 23:50:28 ID:PXfOmDnA
>>228
観戦貼り付けありです〜><
準決勝第2、第3試合になります
10/10 | 牌譜 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2010101023gm-0009-19914-ae065e66&tw=2
1位 ドモン・カッシュ(+52.0) ノノ(+17.0) 佐野倉恵壬(-22.0) 棗恭介(-47.0)
10/10 | 牌譜 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2010101023gm-0009-19914-51539181&tw=0
1位 リリアーヌ(+62.0) 神裂火織(-20.0) 瀬川おんぷ(-49.0) 南風まろん(+7.0)
232 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/11(月) 00:27:40 ID:Tk6TVKqZ
というわけで
シュレリアさん
鷹見水名月さん
ドモン・カッシュさん
リリアーヌさん
の以上4名が決勝進出となります!
メンチンドラ5凄かったな

さぁ決勝だ
234 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/11(月) 00:31:09 ID:Tk6TVKqZ
決勝戦開始です〜
00:34 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=B56778F9
鷹見水名月(新人R1500) シュレリア(六段R1908)
リリアーヌ(八段R2096) ドモン・カッシュ(新人R1500)
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/11(月) 00:49:56 ID:yWFCeJj7
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/11(月) 00:53:48 ID:UMuiVLwn BE:964833337-2BP(2223)
ちょとワロタw
10/11 | 牌譜 | C9914 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2010101100gm-0009-19914-05dc6d00&tw=0
1位 A:鷹見水名月(+58.0) B:シュレリア(-24.0) C:リリアーヌ(+19.0) D:ドモン・カッシュ(-53.0)

決勝戦
238 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/11(月) 01:09:28 ID:Tk6TVKqZ
優勝者は鷹見水名月(たかみ みなつき)さんです
予選通過1位での完全優勝おめでとうございます!
>>235
面子ワロタ
変態しかいねーじゃねーか
241 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/11(月) 01:38:04 ID:Tk6TVKqZ
予選参加総数173名と自分の予想をはるかに上回る規模になり驚いています。
決勝進出者の半数が自分の知らないキャラになって個人的に少しあてが外れましたが、
純正だらけの壮観な光景が演出でき、決勝戦も最後紙一重の熱い勝負になりで満足してます。
参加者の皆様どうもありがとうございました。
おつおつ
予選で落ちたけど楽しかったよ
しゅさいおつー
>>241
主催マジ乙でした!!!
予選落ちだけど最後まで楽しかったですw
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/11(月) 01:40:16 ID:UMuiVLwn BE:183778122-2BP(2223)
運営はお疲れさまでした。
企画の段階ではどう考えてももっと混沌としそうだっだのに上手くいったね。
246 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/11(月) 01:46:24 ID:Tk6TVKqZ
>>242-245
ありです
自分大会主催が初めてで、
そのせいか予選から決勝戦までの段取りに少しずつ抜けがあって参加者の皆様にご迷惑をおかけしました、ごめんなさい。
手伝ってくれた方どうもありがとう。
純正に限定せずにジャンルを制限したり、もっと対象を狭くしたりといろいろなキャラ限定の大会を開く方が出てきてくれると嬉しいです。
最後に、思い入れのあるキャラのID取られた方はなるべく使い捨てにせずにしていただけると幸いです。かしこ
247 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/11(月) 01:49:08 ID:Tk6TVKqZ
なお、予選参加者数からすると、申請が通れば
1か月分チケット1枚と1週間チケット3枚がもらえる見込みです。
ひとまずこのスレで連絡を行いますので、
決勝進出者4名の方は数日おきにスレの確認をよろしくお願いします。
今大会のチャットログです
良かったらどうぞ
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps24944.txt
>>248
それ見たかったんだよありがとう!
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/11(月) 02:08:43 ID:UMuiVLwn BE:1653999449-2BP(2223)
ν速民と咲部屋住人が結構参加しているハズなのに、珍しくもの静かだったねw
251純正主催 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/11(月) 02:51:06 ID:Tk6TVKqZ
>>247に追記
今気付いたのですが(ごめんなさい)、http://tenhou.net/man/#FREETICKETSに
- 希望する無料チケット:30日版 または 7日版(混在不可)って注意書きがw
173人なので7日版を申請し、8枚もらえたら優勝者の鷹見水名月さんに4枚(28日分)、
準優勝者のリリアーヌさんに2枚、他決勝進出者2名に各1枚ずつ、
という配分にするつもりです。もらえなかったらごめんなさい><
お疲れさん
結構盛り上がってたな
参加できずに残念だったわ
>>250
いつも騒ぎの中心にいるかもしれない私がいなかったからかもw
昨日の晩は色々あって30分しか時間作れなかったから参加しなかったんよ


第二回があったら参加しませう
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/11(月) 22:38:48 ID:gDchixyx
そいえば主催って何かのキャラで打ってたの?
255 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/11(月) 23:16:26 ID:Tk6TVKqZ
禁則事項です♪
キョンかw



予選のEND表示有りなのは名前確認のためだったんだな、今更気づいたわ
キョンは僕ですw
八丈島のキョン
特定班いいかげんなこと言うなしw
ちなみにキョンは大会前日にID取れました
261 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/12(火) 22:05:43 ID:kAgzf/H6
255は教えるつもりはありませんよ、って意味でした。
紛らわしくてすみません。256の方がおそらく本物のキョンで、私はキョンではありません。
ちなみに予選のEND表示ありはデフォだとそういう設定になってるという話で深い意味はないです。
100人以下なら/wで確認できますし、ある程度時間が経ったら途中経過の上位の名前から確認した方が効率が良いです。
262 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/12(火) 22:16:17 ID:kAgzf/H6
昨日の午前3時過ぎかな?無料チケットの申請のためにメルアド取得してメール送ったのですが、
さっきメールを確認しようとしたらなぜかログインできずパス変更もできず、
IDは間違ってないみたいなのにID間違ってると表示される、という困ったことになってます;
とりあえずメールアカウントの方はそっちの業者さんに確認中で、
無料チケット申請の窓口には事情を書いて別のメルアドに連絡くれるように対応を取りました。
ゴタゴタしててすみません・・・。
本来あまりこういうことはおおっぴらにしたくないのだけれど、特殊なケースなので
スレに正直に書いた方がつのさんに信用していただけるかなと思って書くことにしました。
運営さん乙、勘違いもスマンw
特定したかったワケじゃなくて、自ら晒すつもりで禁則事項なのかと私が勝手に勘違いしただけなんで気にしないでくだされ

>>257
スマンかったw
264 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/18(月) 21:19:46 ID:5EFSFa/Q
無料チケットもらえましたつのさんありがと〜><
251で書いたとおり
優勝した鷹見水名月さんに7日版チケット4枚、準優勝のリリアーヌさんに7日版チケット2枚
3位のシュレリアさん、4位のドモン・カッシュさんに7日版チケット1枚ずつを贈呈します。
受け渡し方法ですが、>>2に書いてる個室を利用して受け渡しをしようと思います。
とりあえず14日(木)の22:00〜23:59頃まで個室にログインして待ってますので、大会参加時のIDでお越しください。
他に都合の良い日時を希望の方は、証拠になるSSをupされた上で(できればコテも組み合わせて)、このスレに書き込んでください。
265 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/18(月) 21:23:19 ID:5EFSFa/Q
追記:
もし賞品受け取りを辞退される方は、同様にこのスレに証拠SSをupして書き込んでください。
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/18(月) 21:38:14 ID:hlR65pFd BE:1071285449-PLT(12744)
>>264
お疲れ様です。
それでは木曜日よろしくお願いします。
ちなみに14日って書いてありますが21日の間違いですよね?
267 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/18(月) 21:41:30 ID:5EFSFa/Q
>>266
あれ・・・?何で間違えてるんだろw
はい、21日(木)が正しいです。
ごめんなさい〜;
268 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/21(木) 22:14:42 ID:yq7rflpL
現在主催ログイン中です。
シュレリアさんには譲渡終わりました。
鷹見水名月さん、リリアーヌさん、ドモン・カッシュさんお待ちしております。
現在、第一回 どて神ちゃん誕生記念杯なる大会が開催されてるみたいで、
忘れられてそうw
269 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/22(金) 00:28:12 ID:jtnkYx6B
今日のところはこれまでと致します。
ドモン・カッシュさんが今日来られませんでしたので、
また日をあらためて受け渡ししようと思います。
24日(日)の21時〜23時にhttp://tenhou.net/0/?99149236
でお待ちしてます。
他に都合の良い日時を希望の場合は、証拠となるSSをupされた上でご連絡ください。
270 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/24(日) 21:03:06 ID:a5Cavj8S
主催ログイン中です。
ドモン・カッシュさん、お待ちしてます。
271 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/24(日) 23:25:08 ID:a5Cavj8S
ドモン・カッシュさんが来られませんでしたが
今日はここまでってことで退室します。
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/10/24(日) 23:28:31 ID:Jfo00qTY BE:2894497979-2BP(2233)
大変だなw
お疲れ。
余ったチケットくだしあ
274 ◆MmVLQAQdoQ :2010/10/30(土) 16:17:10 ID:Vxm5ZJHy
ドモン・カッシュさんがまだ賞品の受け取りにいらしておりません。
11月3日(水)の21時〜23時にhttp://tenhou.net/0/?99149236
でお待ちしてます。
他に都合の良い日時をご希望の場合は、証拠となるSSをupされた上でご連絡ください。

なお、連絡も受け取りもできない状態がこのまま続くようであれば、信用できそうな人に無料チケット7日版を譲渡するつもりです。
今のところ、板対抗戦の主催者である嫌儲運営さんあたりに差し上げて賞品にしてもらおうかなと思ってます。
275 ◆MmVLQAQdoQ :2010/11/03(水) 21:27:49 ID:MWoECfgu
主催ログイン中です。
ドモン・カッシュさん、お待ちしてます。チャットで声を掛けてください。
ずっと天鳳の画面見てるわけではないので、気付くのに時間がかかることがあります。
276 ◆MmVLQAQdoQ :2010/11/03(水) 23:37:29 ID:MWoECfgu
退出しました。
11月12日(金)までにスレでドモン・カッシュさんご本人からの連絡がない場合、
ドモン・カッシュさんに提供されるはずだった分を
それなりに信用ができそうで、無料チケを自分で使うのではなく大会の賞品として活用できる方に譲渡します。
嫌儲運営さんか、迷惑を掛けるかもしれないので名前は出しませんがもう一人の候補の方のどちらかを対象とする予定です。
なお、273のように譲ってほしいと言われても一切受け付けませんのであしからず。
277 ◆MmVLQAQdoQ :2010/11/13(土) 20:21:39 ID:zt6NNsCc
ドモン・カッシュさんからの連絡がありませんでしたので、賞品受け取り権を失効したものとします。
276に書いたとおり無料チケ7日版を譲渡します。
譲渡する相手は決めていますが、その人に迷惑がかかる恐れがあるので名前は出しません。
このプレーヤ名を使用するにはIDで入場する必要があります
279 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/23(木) 13:30:03.33 ID:496o9uY8
test
280 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/23(土) 21:23:28.31 ID:v5ZSx4Nd
a
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/07/28(木) 11:01:35.29 ID:dHNe7OE/
また懐かしいスレが残ってるな
282 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/22(月) 22:39:13.45 ID:3iWIfVT2
a
283 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/22(月) 22:43:20.35 ID:3iWIfVT2
a
284 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/22(月) 22:45:43.88 ID:3iWIfVT2
a
285 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/22(月) 23:02:21.06 ID:3iWIfVT2
a
286 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/22(月) 23:03:52.96 ID:3iWIfVT2
l
287 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/22(月) 23:16:05.51 ID:3iWIfVT2
a
288 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/22(月) 23:21:29.92 ID:3iWIfVT2
a
289 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/22(月) 23:31:09.16 ID:3iWIfVT2
a
290キャラID運営 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:26:18.09 ID:ehrxlH/G
大会を開催させていただくのでこのスレを使わせていただきます。
291キャラID運営 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:32:03.42 ID:ehrxlH/G
↓テンプレ
292キャラID運営 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:33:20.20 ID:ehrxlH/G

   ★★★キャラ純正ID大会★★★

〓日時〓
9/10(土)予選19:30〜22:00
     本戦23:00〜24:30(予定)

会場 http://tenhou.net/0/?C64622567
293キャラID運営 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:35:03.39 ID:ehrxlH/G
〓出場資格〓
・段級位、Rによる制限なし
・漫画・アニメ・ゲーム・ラノベ・特撮のいずれかに登場するキャラクターの純正IDであること
※純正IDの基準・詳細等は別途記載

〓特記事項〓
・複数垢・共有垢での大会参加はご遠慮ください。
・予選については、純正ID以外での参加は極力控えるようお願いします。
・本戦については、純正ID以外では参加できません。
294 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:36:07.19 ID:ehrxlH/G
〓大会方式〓
予選・段位戦ルール準拠の東風戦アリアリ
   ・通算得点上位3名+連続3戦の合計得点上位5名の『計8名』が本戦に出場
    (通算得点上位3名を確定させ、その後に連続3戦の上位5名を選出し発表→不在の場合は連続3戦の上位から順番にリザバ) 
   ※同点の場合はゲーム開始時間順、東1局の風順で順位を決定します。
   ※集計は予選終了時刻以降の一番初めに反映されたものを使用します。

本戦・準決勝
     段位戦ルール準拠の半荘戦アリアリを1戦行い、各卓1位と2位が決勝戦へ勝ち抜け
     (A卓:通算得点1位 通算得点3位 連続3戦2位 連続3戦4位/B卓:通算得点2位 連続3戦1位 連続3戦3位 連続3戦5位)
   ・決勝
     段位戦ルール準拠の半荘戦アリアリを1戦行い、優勝者を決める
295 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:37:28.81 ID:ehrxlH/G
〓タイムテーブル〓
19:30 予選開始
22:00 予選終了
22:15 ログ確認、集計&ID確認作業開始
22:45頃 予選結果発表、本戦出場者点呼開始
23:00頃 準決勝開始予定
23:40頃 準決勝終了予定
  インターバル
23:50頃 決勝戦開始予定
24:30頃 決勝戦終了予定
296 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:41:01.17 ID:ehrxlH/G
〓賞品〓
http://tenhou.net/man/#FREETICKETS
主催者が↑で無料チケットの申請を行います。無料チケットがもらえた場合は後日、上位入賞者に進呈する予定です。

〓純正IDの参加資格基準〓
1.漫画・アニメ・ゲーム・ラノベ・特撮に登場する『架空のキャラクター』の純正IDであること。
2.日本の商業作品のキャラクターであること。
  同人作品からは商業展開を果たし知名度のある「月姫シリーズ」「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」「東方シリーズ」に限る。
3.キャラクターとは、人格を持っているとみなせる描写があるものを指し、人間に限らない。
  人格を持たず武器・物質などの固有名詞に留まるものはキャラクターとみなさない。
4.明らかに実在の人物をモデルとし、そのままの名前で登場しているキャラは架空のキャラクターとはみなさない。
5.作者と同名のキャラが作品内に登場している場合、これを架空のキャラクターとはみなさない。
297 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:41:27.34 ID:ehrxlH/G
6.キャラクターの名称に姓と名の区別がある場合、フルネームの場合のみ純正とみなす。
  ただし、天鳳IDの文字数制限上フルネームで登録不可能な場合、作品中での一般名称を純正とみなす。
7.原則として1キャラにつき純正IDは1つとする。
  キャラ名称に敬称・階級・役職などが付随したもの、一時的な偽名・あだ名・称号などは純正とはみなさない。
8.『宮永☆咲』『☆天江衣☆』など、キャラ名に記号が入ってるIDは認められない。元からそういったキャラ名の場合は不問とする。
  漢字表記→片仮名表記や、平仮名表記→漢字表記なども同様に×
9.姓と名の区切りが「・」か「=」か曖昧で公式HP等を見ても表記がスペースになる場合、
  @漢字含みの日本人名でスペースありの場合はスペースなしでの表記を純正扱い
  Aカタカナのフルネームでスペースありの区切りの場合は「・」で区切っているものを純正扱い とする。
  また、「・」で区切ってフルネームが9文字以上の場合は作中での一般名称を純正とする。
  (この場合、区切りの記号は原則として全角を使用)
298 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:41:59.59 ID:ehrxlH/G
10.変身ヒーローモノの作品において変身前の本名と、変身後の名称は別のものとして扱い、両方とも純正とみなす。
   ノビタマンやグレートサイヤマンのように一時的な扱いのものはこれに該当せず、本名のみを純正とみなす。
11.多重人格のキャラで、人格ごとに名前が異なる設定のキャラの場合、いずれの名前も純正とみなす。
12.設定上同一の人物が同じ作者の複数の作品にまたがって登場し、かつ作品によって名前が異なる場合、
   あるいは同一作品内で婚姻や養子縁組などによる名称の変更があった場合、いずれの名称も純正とみなす。
13.純正IDの判断は基本的に上記の基準に従うが、事案が生じた際の最終的な結論は主催者の判断によるものとする。
299 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:43:00.72 ID:ehrxlH/G
〓純正ID基準の適用例〓

例1:ドカベン プロ野球編より
   山田太郎や岩鬼正美などの架空キャラはOK、渡辺久信やブライアントなど設定名称ともに実在の人物そのままのキャラクターは×
例2:魔法騎士レイアースより
   カルディナ、プリメーラなどはOK(実在する車名を由来にしているがキャラそのものとの関連性はないため)
例3:ドラゴンクエストダイの大冒険より
   ダイの剣は意思があるという設定ではあるが、セリフなど人格があるように読み取れる描写がないのでキャラクターとはみなさない
例4:ソウルイーターより
   エクスカリバーは剣であるが、作中の描写から人格があると認識できるのでキャラクターとみなす   
例5:ガンダムシリーズより
   ガンダムを始めとしたMS、MAなどは人格がないのでキャラクターとはみなさない
300 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:43:55.05 ID:ehrxlH/G
例6:まほらばより
   蒼葉梢はいわゆる多重人格であるが、赤坂早紀・金沢魚子等の交代人格は別キャラクターとみなし、純正扱いとする
例7:ウルトラセブンより
   モロボシ・ダン(変身前)・ウルトラセブン(変身後)は両方とも純正とみなす
例8:咲-Saki-より
   竹井久は中学時代に上埜久という名前であったことが回想シーンで判明しているが、両方とも純正とみなす
例9:魔法少女リリカルなのはシリーズより
   『なのちゃん』、『なのはちゃん』はあだ名で、『高町なのは教導官』は役職をつけただけなので×
   ヴィヴィオは『ヴィヴィオ』でも『高町ヴィヴィオ』でもOK(前者はStrikersの大半、後者はStrikers26話とVivid)
例10:WORKING!!より
    山田葵は偽名だが、長期間名乗っている且つ本人を指す名称として機能しているため、本名(今後判明した場合)と共に純正とみなす
    しかし、一時的な偽名に留まると判断できるものはキャラクターの純正とはみなさない
301 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:45:01.47 ID:ehrxlH/G
〓注意・連絡事項〓

◆荒らし行為、明らかに本大会と関係のないIDでの参加、成績上位者で紛らわしいID等を発見したら速やかに報告をお願いします。
 コンビ打ち等の不正が判明した場合も牌譜等と共に報告をお願いします。

◆リアルタイムの配信(手配公開)は禁止。観戦配信はOK。

◆通算得点は集計ツール人鳳を使用。ただしツールに不具合が生じた場合は変更あり。
 連続3戦の合計得点はhttp://tenhou.net/sc/?C6462-sc3mのランキングを使用

◆対局終了時間によっては集計分に反映されない可能性がありますので時間に余裕を持って参加いただくようお願いします。
 (目安:人凰ログ集計周期→**:05、**:25、**:45 連続3戦ログ集計周期→**:10、**:30、**:50)
302 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:45:34.56 ID:ehrxlH/G
◆信憑性のあるソースがない場合、またはソースの内容からキャラIDに相当すると読み取れない場合は純正IDとみなしません。

◆キャラIDで来たつもりが実際は違っていた場合、自己責任として成績は無効となります。同卓者については非がないので成績は有効です。

◆『純正・キャラIDと認知されるかどうか微妙』、『姓と名の区切りが不明確(=や・やスペース)』、『何の作品の登場キャラか曖昧』
  などといったIDをお持ちの方は、大会参加中での失格を避けるために事前に運営へ申告することをオススメします。

◆その他、不明な点は主催者までお問い合わせください。
303キャラID運営 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 11:46:45.95 ID:ehrxlH/G
↑テンプレ終了
小泉純一郎はどうでしょう
小泉純一郎は×だな
>>296の4に抵触する
>4.明らかに実在の人物をモデルとし、そのままの名前で登場しているキャラは架空のキャラクターとはみなさない。

ムダヅモの小泉ジュンイチローを主催がどう判定するかはわからない
前の主催はOKと判定したが今回は違う人だしな
エロゲはダメなんでつか?(´・ω・`)
アニメになってないエロゲーキャラは駄目?
308 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 17:52:20.35 ID:NtFFmTZ8
実在する人物としての小泉純一朗は駄目です。
実在する人物とは関係の無い「小泉純一郎」という名前のキャラクターがいるならばOKです。
ちなみにムダヅモ無き改革に登場するのは「小泉ジュンイチロー」なのでOKです。
309 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/08/31(水) 17:53:21.16 ID:NtFFmTZ8
エロゲのキャラもOKです
実在だめだったかー
キャラに関連したID持ってるけど
なんか制約が多すぎというか読むのが面倒だから出ないことにする
めんどくさすぎ
実在ID大会とかやったらおもしろいかもなw
大会の要項に実在の人物や団体とは関係ありませんって断っとかないといけないけどw
エロゲ質問被ってて吹いた
回答ありがとうございます
じゃあ俺はさよ教の天使さんになるか
>>311
「純正」の制約を、純正IDを理解してない人向けに書こうとするとどうしても長くなっちゃう
上に書いてある内容の大半は純正IDとはこういうもの、って説明
あと天鳳上の制約で書かなきゃいけないこととかもあるけどね
全部読むより
ID晒して可か不可か聞くほうが早い
なんか主催者がドタバタしてて成功しそうに無いな
ネガるのはやめろ
>>315
>純正IDを理解してない人向けに書こうとすると
この書き方はやな感じだからやめた方がいい
>>318
ネガるもなにも独自の純正ID解釈を押し付けてみたり理解してない人を煽ってみたりでもう駄目駄目じゃん
>>319
言われてみればそうか
正しくは純正IDという概念を知らない人向けだな
>>320
煽るってもしかして私のことかな?私は主催者じゃないよ
もしかしたら>>315さんは去年の主催の人かもね(´・ω・`)
あと別にやな感じしないよ
ん?もしかして純正IDってアニメや漫画業界で昔から定着してる言葉なのか?
それなら話は分かるが。
僕は呑み込みの悪いバカですと自己紹介してるようなもんだな
突っかかることだけ一人前の雑魚は放っとけよ
>>321
あまり変わって無いけどな・・・
純正IDってこの大会の造語だよな?
造語ならキチンと定義・説明するのは当たり前であってその点主催はちゃんとしてる。
制約が多いとか面倒とか言う奴は参加しなけりゃいいだけの話。

それから造語なんだから大会主催の説明抜きで知ってるのが当たり前みたいな言い方もおかしい。
>>326
使われる場面が少ないけど任意のID取れるネトゲのプレーヤーの間では純正IDという言い方は使われることがあるし
この大会が初出でもない。造語とは違う
でも知ってる人のほうがおそらく少ないので説明は必要だね

もしかして造語なのに知らない人向けって言い方は良くないと書いてたのかな?
まぁどっちでもいいんだけどさ純正IDぐらいは察してもいいとは思うがなぁ
言い方変えるなら純正ネームIDとかなら分かりやすいか
>>327
なるほどそういうもんなのか。知らなかったわ。
>もしかして造語なのに知らない人向けって言い方は良くないと書いてたのかな?
うん、そう。
俺の純正IDが火を噴くときが来たのか
>>330
マイナーや低段位なら噴かなくて良いです
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/09/01(木) 14:04:00.27 ID:y+dajsEu
登録しようと思ったけどすでに登録されてるのばっか
天鳳は純正の取り合いだしな
取れたとしても以前誰かが使ってた中古だしな
新人のままにしておくのなら気にしなくてもいいけどランキング戦やるとすると以前の記録と一緒に集計されるのが嫌だ
中途半端に特上とか鳳凰とか行ってなければ気にしないかな
アニメ公式サイトやWikipediaの登場人物紹介で「ちゃん」がついてるキャラの扱いはどうなりますか? >主催さん
>>336
>>297の7を見ろ
注意書きを読め
338 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/01(木) 20:16:28.51 ID:dIqo+KK9
>>336
・原則1キャラに付き純正は一つ
・あだ名などは認めていない
・名称に姓と名の区別がある場合、フルネームを純正とする
なのですが>>336さんが言うキャラクターには当てはまらない可能性もあります。
「ちゃん」がどういう具合でキャラについてるか掴めないと今の時点では判断できません。
可能ならばなんというキャラクターなのか挙げていただけませんか?
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とかそういう商品じゃね?知らないけど
ざんげちゃんはざんげちゃんだと思うけどw
のほほんさんものほほんさんしかないし
「ざんげ」と「涼城白亜」が純正ID
「ざんげちゃん」はローカルアイドル活動するための仮称だし
僕は神山満月ちゃん!
〜ちゃんが正式の思い付いたけどここで書くと作られるから書かない
敬称が正式名称に含まれるキャラって割と居ると思う
しかも、wikipediaに限ってそういうキャラの表記が間違っているから困る
346 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/02(金) 05:33:33.48 ID:DFlrLnLm
>>340
このキャラの場合「ざんげちゃん」が純正です。
公式HPで他のキャラ名がフルネーム等で記載されてる中、「さんげちゃん」とあるのでこれが正式名称と判断しました。
また「涼城白亜」は「ざんげちゃん」が憑依してる少女の名前なのでそちらも純正と扱います。

回答が遅くなりすいませんでした。
347 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/02(金) 06:02:39.81 ID:DFlrLnLm
あだ名と扱われる「ちゃん」づけは禁止にひっかかるように思えますが、
それは「高町なのは」などのキャラを、なのちゃん・なのはちゃんと呼ぶ場合にあたります。
今回の場合は「ちゃん」を含めてそのキャラクターを指していると公式HPその他から判断できました。
他には涼宮ハルヒの憂鬱に登場する「鶴屋さん」なども呼称が含まれる純正にあたります。
既に死んでいたり回想でしか出てこないキャラはどうなるの?
単行本のおまけページのみ出ているキャラは?
>>346
了解しましたd。これでいきます
350 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/02(金) 07:43:32.55 ID:cwIGKeG5
>既に死んでいたり回想でしか出てこないキャラはどうなるの?
公式HPやウィキ等で作品の登場キャラクターとして扱われているならばOKです。

>単行本のおまけページのみ出ているキャラは?
そのキャラがこちらで確認できてキャラIDに相当すると判断できればOKです。
351 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/02(金) 08:20:46.87 ID:cwIGKeG5
指標の一つとして参考にしてください

◆公式HPで「○○ちゃん」などとあった場合、他のキャラの表記やHP自体のスタンスなどを考慮して純正か否か判断します。
 また、「○○ちゃん」が正式名称である判断されたキャラにフルネームの名称が存在する場合は両方を純正IDとして扱います。
 これは、@『敬称付きは基本的に×』と『姓と名がある場合フルネームを純正とする』のバランス、
      A『公式HPの強さ』と『純正IDとはより名前≠ノ近いものである』のバランスを考慮してのものです。
同じキャラで呼び名違いのIDが複数参加してると
純正ID大会としては何かイマイチな気がする
んーでも公式のキャラ紹介では○○ちゃんと紹介されているが、作品内で姓名が公表されるようなケースって稀によくあるし判断が難しいだろ
「キャラ紹介では○○ちゃんじゃねーか」「ちゃんと作品内で正式名あんだろーが」
いくら正式な姓名があったとしても、キャラ紹介等で書かれていないなら分かりにくいし確認作業もwikiかそれに詳しい人に聞くか作品自体を確認しなきゃいけないので作業が大変だぞ?
かんなぎのざんげちゃんはざんげが純正だと思うな
はくあに憑依したのがざんげ
ざんげちゃんは信者が呼称してるだけ
ざんげがざんげちゃんならナギはナギ様って事になる
355 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/02(金) 12:10:49.81 ID:cwIGKeG5
ご指摘ありがとうございます。

>>352
>>351によって純正ID大会≠ニいうスタンスが著しく損なわれるものではないと運営は認識しています。
356 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/02(金) 12:12:30.60 ID:cwIGKeG5
>>353
>「キャラ紹介では○○ちゃんじゃねーか」「ちゃんと作品内で正式名あんだろーが」
に関してはむしろ>>351+既存のルールによって判断がしやすくなったと思っています。

>正式な姓名があったとしても、キャラ紹介等で書かれていないなら分かりにくい
に関しては運営が調べて認知できない場合、または信憑性のあるソースで自ら証明できない限り純正と認めません。
(ちなみに、どこのキャラ紹介にも本名の記載が無い時点で本名が純正IDと認められるのは相当厳しいと思います。)

またケースが多岐に渡るため基準を一律に表現するのが難しい・慎重になっている、というのがあります。
最終的な判断は運営がする、とあるのはそのためです。
後だしでルール追加とかw
どうなってんの?この運営者
>>356
大会参加者を増やすため+個人的なキャラへの思い入れで純正IDを運営が勝手に決めるって事か
他の純正ID持ちはたまったもんじゃねえなw
ネガりすぎだろ
代案・改善案を出すときは受け入れてもらえる余地のある言い方をオススメするよ
悪口混じりの物言いで言うこと聞いてもらえる、なんて本気で思ってる人はいないと思うけど
>>358
こんだけ文句つけたからにはちゃんと激レアIDや高段位IDを用意してくれるんだよな?
362 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/02(金) 17:50:50.90 ID:cwIGKeG5
◆お知らせ
万が一に備えて避難所を作成しました↓
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9363/
>>359
おかしい箇所を指摘したまで

>>360
まぁ図星突かれたら怒って冷静な振りしてスルー決め込むのがでしゃばって運営してる人種の常套手段ですからw

>>361
おかしい箇所の指摘とIDを用意する事になんら関連性がありません
こいつ性格悪いなと思われるような指摘は対象をフォローするだけなんだけどね
一参加者なのに全レスとは・・・
参加したいならまともな純正用意しておけばいいだけ
曖昧な名称の糞IDしか持ってない雑魚は消えろ
>>366
曖昧な名称のIDのひとつを勝手に純正ID認定して他のIDを偽者呼ばわりしてる運営が自分勝手だなぁと思ったまで
参加するしないとは別問題ですよ
キチガイはレスするなよくせーな
>>368
まともに反論出来ないなら最初から物申さないように
いやー議論のためのスレじゃなくて大会のためのスレだから
まともに反論できる人より大会に参加する人にレスしてほしい
>>370
参加受付スレでも立ててろよ
ここを勝手にお前の望む趣旨のスレに認定するな
ひとまず落ち着いたっぽいね
まぁ去年もやったしな
今回は長谷川平乃ちゃんが優勝する
スレ動いてないから終わったのかと思ったぞ
そもそも参加者居ないしな
再告知すれば普通に50人は超えてくるだろ
すげえ楽しみにしてるが
378 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/09(金) 00:17:15.96 ID:6gmZM3aE
明日告知して回るのでご安心を
参加するために調整してるよ
>>378
迷惑だから他スレや他板にマルチ宣伝しないように
>>380が迷惑なので二度と書き込まないで
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/09/09(金) 20:08:30.27 ID:RWo4HeBH
左門豊作は大丈夫ですか?
>>381
荒らし行為をし無い様にと指摘しただけなんだけどね
雑スレ見て来たんだけど、10レス分もポップアップするURL貼ったらでかすぎて画面埋めるから邪魔だよ
要点だけわかるようなレス用意するとかの対策した方がいいんじゃない?
どうでもよすぎるわww
じゃあはっきり言おうか
邪魔でうざいからポップアップするURLは貼るな
ポップアップする数を設定すればいいだろとマジレスすればいいんですか^^;
必要なレスが見えなくなる可能性があるだろうが
てめえの都合で他人の邪魔をするなクソ運営が
ここの告知は大半がコテの説明でどうでもいいのばっかりなんだからそこまで含める必要無いだろ
じゃあはっきり言おうか(笑)

てめwwwwえの都合でwwww他人の邪wwww魔をするなwwwwwwwwwww
あぁ、つまり運営は必要なレスを見れるようにしてくれたわけね
一体なにと戦っているんだ・・・
今ガジェット警部で登録してきたんだけど、ガジェット警部はOKだよな?!
セーフじゃない?(´・ω・`)
394 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 11:29:13.60 ID:8xPemE2T
>>392
OKです。
ケロロとケロロ軍曹はどっちが純正なんだ?
もちろんケロロだよな?
>>395
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AD%E3%83%AD
> ケロロは、吉崎観音作の漫画『ケロロ軍曹』およびその関連作品に登場する架空のキャラクターであり、同作品の主人公。
なのでこの場合は「ケロロ」が純正扱いでは?
397 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 15:56:05.05 ID:G11OMIFA
>>382
左門豊作はOKです。回答が遅くなりすいませんでした。

また、ケロロ軍曹の場合は公式HPにある「ケロロ軍曹」のみを純正とします。
398 ◆MmVLQAQdoQ :2011/09/10(土) 16:27:41.86 ID:Hxt3T+uD
こんにちは、前回運営です。

以前私が主催した時は、最終確認で空き時間が生じるのをできるだけ減らすため、
予選時間の半分が終わった頃からログ更新ごとに上位20名程度(更新時の順位変動を加味し人数的な余裕を持たせた)をExcelでリスト化して、
元キャラ確認を行うという方法を取っておりましたが、ログ更新周期の20分の間になかなか終わりきらず結構アップアップしてました。
それでも私自身予選参加して前半のうちに何とか規定試合数は打ちましたが大変でした。

今回もなかなか大変だと思いますが、イベント成功のために頑張ってください。ではでは。
399 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 17:12:54.06 ID:G11OMIFA
>>398
アドバイスありがとうございます。大会が円滑に進むよう努めていきたいと思います。
また、お時間がありましたらぜひ大会にも参加していってください。
400395:2011/09/10(土) 17:23:14.06 ID:AwhrOemB
>>397
じゃあギロロ伍長で出ーよおっと
なんか階級が付いたのが良かったり敬称がついたのが良かったり
注意書きと矛盾するのが多いんだよね 
基準があやふや
そもそもケロロはどっちが純正?なんて
注意書きも全然読めてない質問だけどな。

ギロロ伍長と当たったら全力で牛歩しーよおっと
>>401
残り二人がとばっちり食うからやめて
なんか普通に参加表明したらこいつ>>401に牛歩宣言されたんだけどw
荒らしうぜーなー
牛歩なんかしたらもちろん一発退場ですよね?
>>397
了解しましたありがとうございます
405 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 18:44:40.97 ID:ISxfH1h8
牛歩含め、荒らしを目的とした行為には注意・失格など必要に応じて対処していきたいと思っています。
ルール概要に安価付けたりしないのか?いちいち探すの面倒なんだが
何時からなの?
408 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 19:12:31.81 ID:ISxfH1h8
あと少しで大会が始まります。改めて要綱などをよく確認してから参加するようお願いします。(>>292-302
予選の途中経過は20:30頃と21:30頃スレに掲載予定です。

主催は基本観戦しています。何かありましたらロビーかスレまでお願いします。
また、運営のロビーでのID名は「キャラID運営」です。
緊急時避難所→ http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9363/

※最終結果の集計は22:15更新分を使用します。時間に余裕を持って対戦に臨んでください。
(予選時間終了後ログ更新の目安:通算得点→22:05 最初の3戦→22:10)
黒猫 五更瑠璃 沙織・バジーナ 槇島沙織

は全部純正だよね
410 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 19:35:42.54 ID:ISxfH1h8
純正大会予選が始まりました。
みなさんよろしくおねがいします。
411 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 19:43:56.17 ID:ISxfH1h8
>>409
はい、すべて純正です。
荒らしから狙い打たれて牛歩されるそうなので今回はパスします
残念ですが・・・
次回からは荒らしを完全排除するシステムをお願いします
413万民の神 ◆banmin.rOI :2011/09/10(土) 19:53:13.24 ID:jqf8DRLM BE:161590853-PLT(14014)
ふひひ
414 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 20:05:42.39 ID:ISxfH1h8
>>412
次回がありましたらよろしくおねがいします。
ジルバレンタイン

私、純正?
416 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 20:28:31.79 ID:ISxfH1h8
>>415
>>297の9を適用して「ジル」を純正とします。
417通算得点 途中経過 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 20:39:56.32 ID:ISxfH1h8
順位 名前    通得
1 生駒みなみ   116
2 カンナビス    110
3 ガジェット警部 109
4 リリアーヌ    108
5 古手梨花     97
6 人見広介     85
7 絡繰茶々丸    79
8 水原可奈     78
9 龍咲海      75
10御園美苑     54 10セイラ・マス   54
418連続3戦途中経過 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 20:40:05.98 ID:ISxfH1h8
http://tenhou.net/sc/?C6462-sc3m Updated 2011/09/10 20:30 / 対象:77人
1 生駒みなみ  116.0
2 カンナビス   110.0
3 ガジェット警部 109.0
4 リリアーヌ   108.0
5 絡繰茶々丸  105.0
6 人見広介   103.0
7 古手梨花    97.0
8 大星淡      90.0
9 水原可奈    78.0
10 龍咲海     75.0
さて、保存じゃ逃げ切れなそうだ
420 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 20:43:27.25 ID:ISxfH1h8
ちなみに通算得点の集計は3〜4戦分が目安です。
初戦から4戦目までが対象ってこと?
いや最大だろ
423 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 20:47:32.31 ID:ISxfH1h8
>>417時点では多くても4戦分までしか集計されていないということです。
最大っつーか

え全部じゃないの
通算得点はなんで何戦の通算か決まってないの?
426 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 20:58:46.96 ID:ISxfH1h8
より多く打って安定した成績を残せた人が予選通過できるようにするためです。
しまった通算の方忘れてた
連戦じゃなくってそっち意識して打つべきだったなぁ
428通算得点 途中経過 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 21:31:46.30 ID:ISxfH1h8
順位 名前    通得
1 絡繰茶々丸  176
2 人見広介    144
3 野々宮ジュン 142
4 古手梨花    137
5 生駒みなみ  131
6 大星淡     115
7 カンナビス   110
8 龍咲海     105
9 市川迷砂    94
10YHVH      93
429連続3戦途中経過 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 21:31:56.51 ID:ISxfH1h8
順位 名前 合計 http://tenhou.net/sc/?C6462-sc3m
1 新子憧    169.0
2 魔想志津香 146.0
3 忍野メメ   145.0
4 野々宮ジュン142.0
5 古手梨花   129.0
6 生駒みなみ  116.0
7 カンナビス   110.0
8 ガジェット警部 109.0
9 リリアーヌ   108.0
10 音尾兵吾   108.0
430 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 21:34:02.70 ID:ISxfH1h8
以上が21:30時点の途中経過です。

そして、予選終了時刻が迫ってまいりました。
最終結果の集計は22:15更新分を使用します。時間に余裕を持って対戦に臨んでください。
(予選時間終了後ログ更新の目安:通算得点→22:05 最初の3戦→22:10)
431 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 22:01:45.13 ID:ISxfH1h8
予選終了です。みなさんお疲れ様でした。集計結果が出るまでしばらく待ちください。
また、点呼予定時刻前後にはロビーで待機しているようお願いします。
西 「セイラ・マスと打ちたかった。やはりそうそう当たるものではない」
433 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 22:44:54.60 ID:s9wfezgV
たいへんお待たせしました。これより予選結果を発表します。
作業の都合上上位10名ずつしか発表できませんが、後ほど詳細を公開しようと思いますのでよろしくおねがいします。
434通算得点 途中経過 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 22:45:13.36 ID:s9wfezgV
順位 名前   通得
1 絡繰茶々丸 206 /魔法先生ネギま!
2 大星淡    168 /咲-Saki-
3 人見広介  144 /さよならを教えて
4 真朱     143 /C
5 野々宮ジュン142 /はーいステップジュン
6 古手梨花   137 /ひぐらしのなく頃に
7 生駒みなみ  131 /神のみぞ知るセカイ
8 龍咲海     130 /魔法騎士レイアース
9 月島きらり   122 /きらりん☆レボリューション
10 桂ヒナギク  100 /ハヤテのごとく!
435連続3戦途中経過 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 22:45:22.46 ID:s9wfezgV
順位 名前    合計
1 新子憧    169.0 /咲-Saki-
2 月島きらり  168.0 /きらりん☆レボリューション
3 魔想志津香 146.0 /Ranceシリーズ
4 忍野メメ    145.0 /化物語
5 野々宮ジュン 142.0 /はーいステップジュン
6 真朱       141.0 /C
7 南方仁      134.0 /JIN-仁-
8 古手梨花    129.0 /ひぐらしのなく頃に
9 大星淡      129.0 /咲-Saki-
10 生駒みなみ  116.0 /神のみぞ知るセカイ
436 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 22:46:08.63 ID:s9wfezgV
通算得点成績上位3名・連続3戦成績上位5名の本戦出場者はロビーへ集合してください。
不在の場合は連続3戦の成績上位者から繰り上げていきます。

準決勝は段位戦ルール準拠の半荘戦アリアリを1戦行い、各卓1位と2位が決勝戦へ勝ち抜けです。
なお、1位の方は牌譜と同卓者の着順を観戦が終了した頃にスレへ貼り付けてください。
なんか十位以内うらやましいな畜生
あれ?
10/10じゃなかったのかよ
>>2みて今日じゃないと思って寝ちゃったよorz
月島きらりしかわかんね
さよならを教えてのヒロインで勝ちたかった・・・
5連ラスとか聞いてない
441 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/10(土) 23:06:47.04 ID:s9wfezgV
リザバは無しで準決勝卓始まりました

23:07 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=5B009AA2
人見広介(新人R1500) 絡繰茶々丸(五段R1883)
月島きらり(新人R1500) 忍野メメ(新人R1500)

23:09 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=43FEB4EC
野々宮ジュン(新人R1500) 大星淡(新人R1500)
新子憧(7級R1632) 魔想志津香(新人R1500)
俺クラス南方仁しかわからん
人見しか知らない異端は俺だけで良い
般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2011091023gm-0009-16462-3166158f&tw=2
1位 新子憧(+52.0) 魔想志津香(-18.0) 野々宮ジュン(-40.0) 大星淡(+6.0)
09/10 | 牌譜 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2011091023gm-0009-16462-020cd3ab&tw=3
1位 忍野メメ(+45.0) 人見広介(-41.0) 絡繰茶々丸(-16.0) 月島きらり(+12.0)
446 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 00:01:43.65 ID:s9wfezgV
00:00 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=52EFD0CB
大星淡(新人R1500) 新子憧(7級R1632)
忍野メメ(新人R1500) 月島きらり(新人R1500)

大星淡/咲-Saki- 新子憧/咲-Saki- 月島きらり/きらりん☆レボリューション 忍野メメ/化物語
決勝進出者は以上の四名です。決勝は段位戦ルール準拠の半荘戦アリアリを1戦行い、優勝者を決めます。
また、優勝者は牌譜と同卓者の着順を結果発表が終了後、スレに貼り付けてください。
447 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 00:30:15.04 ID:WtA9tx1m
決勝戦が終了しました。
キャラ純正ID大会優勝者は月島きらりさんです!おめでとうございます!
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..優勝おめでとう!..|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
>>445
オーラス国士惜しかったw
09/10 | 牌譜 | C6462 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2011091023gm-0009-16462-9fde335c&tw=3
1位 D:月島きらり(+53.0) A:大星淡(+12.0) B:新子憧(-17.0) C:忍野メメ(-48.0)
450 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 00:45:20.21 ID:WtA9tx1m
これにてキャラ純正ID大会を終了します。
月島きらりさん、改めて優勝おめでとうございます。そして、熱い闘牌を見せてくださった参加者の皆様、お疲れ様でした。
主に本戦を観戦させていただきましたが、運営としてだけでなく、一人の麻雀ファンとしても充実した時間を過ごすことができました。
100人越えという大規模な大会を無事終えられたのは、皆様の協力があったからこそです。
積極的に疑問点を挙げてくれた方、疑問点に対して自主的に対応してくれた方、呼び掛けに応じて集まってくださった各板の方々、
そして今大会のベースを作ってくださった昨年の主催者さん、そういった皆様のおかげで今回の大会は成立したと思っています。
本当にありがとうございました。

またこういった機会がありましたらよろしくお願いします。それではさようなら。
451 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 00:56:02.54 ID:WtA9tx1m
◆連絡事項◆
・無料チケットをもらえた場合、このスレで日時を指定して呼びかけます。
 大会参加人数129人でもらえる予定の1週間無料チケットが6枚なので振り分けは
 月島きらりさんが3枚で、大星淡さん、新子憧さん、忍野メメさんに1枚ずつとしたいと思います。
 大会で使用したIDでロビーに来れない場合、あるいは一定期間呼びかけても応答が無い場合は、
 賞品を受け取る権利を失う可能性があるので注意してください。また、あらかじめ捨てアドの準備をお願いします。

・今回の大会結果はhttp://www18.atwiki.jp/tenhouchara/のウィキに掲載します
 記事が完成したら報告しますので、しばしお持ちください。
 ちなみにウィキの本スレはhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1312738806/l50となっています
 まだ出来て間もないスレですが気が向いたら立ち寄ってみてください。
>>451
運営お疲れ様でした
453 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 01:04:43.32 ID:WtA9tx1m
遅くなりましたが、>>444さん>>445さん>>449さん牌譜ありがとうございました。
ウィキで活用させていただきます。
454 ◆6Vaa5H3npA :2011/09/11(日) 01:28:21.54 ID:wnC384yD
>>451
大星淡です。
大会運営お疲れさまでした。

無料チケットについては大会を楽しませていただいただけで十分ですので辞退します。
月島きらりは優勝して当然だわ
同卓したがうんこみたいに確変だった
>>455
大会中は大人しくしてて偉かったねぇ(*´ω`*)
今回の大会参加者一覧です。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2006763.txt.html
>>457
西 「女性キャラばかりで全然わからない。左門豊作氏が一際目立つ・・・」
459 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 10:13:01.91 ID:43fB6zQZ
>>454
了解しました。
チケットを配り終えるまでは変更も考慮できますのでいつでもお申し付けください。
大星淡さんもお疲れ様でした。
460 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 10:33:09.75 ID:EZCs7aOF
天鳳の運営様からチケットを7枚もいただけました。本当にありがとうございます。
チケットの配分は月島きらりさんに4枚、新子憧さんに2枚、忍野メメさんに1枚、としたいと思います。

本日は13時前後、17時前後、21時前後に運営はロビーで待機している予定です。
また、コンタクトさえ噛み合えば今すぐ受け渡すことも可能なのでスレで時間を指定して呼び出してください。
ロビーはhttp://tenhou.net/0/?C64622567でお願いします

また、日曜日とはいえ急な呼び出しだと思っているので今日中に渡し切れなかった場合は
本日21時の時点で改めて日時等の目安を連絡したいと思います。
461 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 12:58:51.47 ID:Tw97m92+
今ロビーに入りました。
チケット受け取りの該当者のみなさまよろしくおねがいします。
462 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 13:31:24.44 ID:Tw97m92+
30分経ちましたの一時的に退出します。
以降も>>460の通りです。
463 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 16:57:28.35 ID:ru4ThzAd
運営は今から17:30頃迄ロビーに待機予定です。
464 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 21:00:34.37 ID:rYFp6eCN
運営は今から21:30頃までロビーで待機する予定です。
よろしくおねがいします。
465 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/11(日) 21:47:41.64 ID:rYFp6eCN
月島さんと忍野さんにはチケットをお渡しできましたが、新子憧さんとはまだ連絡が取れていません。
今後は9/18、9/25、10/2(いずれも日曜)にスレで呼びかけようと思っています。
また、希望の日時等がありましたらお気軽に指定してください。
466 ◆6Vaa5H3npA :2011/09/12(月) 03:00:19.82 ID:gBZjfoJh
>>465
新子憧さんに伝えておきます。
467 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/12(月) 18:46:10.21 ID:74eOFeDR
>>466
ありがとうございます
468 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/12(月) 20:50:11.61 ID:74eOFeDR
キャラ純正ID大会のウィキが完成したので報告しておきます。
今回確認できた純正IDは合計118個にのぼりました。改めまして皆様の御参加に感謝しております。

http://www18.atwiki.jp/tenhouchara/pages/91.html
主催乙。
次回はキャラの作品や作者ごとにチーム分けしてチーム戦とかやったら面白いんでないだろうか。
偏りすぎだろ・・・
咲あたりは単独でチーム組めそうだが、それ以外は難しいな。
初出を元にマンガ、オリジナルアニメ、ゲーム、エロゲ、ラノベ、特撮あたりで分けるか?
472 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/12(月) 22:52:34.93 ID:z6MGXzmt
チーム戦などについては既にいろいろと考え中です。おそらく純正の縛りは無いと思います。
どんな大会にするにしても、そこそこの規模の大会を終えたばかりなので期間を空けじっくり準備していこうと思います。
473 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/17(土) 20:56:32.86 ID:U1dZnY+c
明日のチケット受け渡しは13時、17時、21時頃を予定としているのでよろしくお願いします。
希望の日時等がありましたらお気軽に指定してください。

受け渡しロビー→http://tenhou.net/0/?C64622567
474 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/18(日) 12:55:36.73 ID:nH8OgRTV
ロビーに入りました。30分程度待機している予定です。
17時いきます
476 ◆aTyBMyBYfcxG :2011/09/18(日) 17:08:52.71 ID:nH8OgRTV
無事すべてのチケットを渡し終えました。ご協力ありがとうございました!
477 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/15(木) 15:15:20.99 ID:l9HBZ2ep
a
天鳳はインチキ確定だってさ