【D専】123

このエントリーをはてなブックマークに追加
◆土曜日
・ドラHOT 午前10:50〜 東海テレビ 
http://www.tokai-tv.com/supasata/main.html
・スポケン! 深夜0:30〜 メ〜テレ 
http://www.nagoyatv.com/supoken/index.html
◆日曜日
・サンデードラゴンズ 午後0:54〜 CBC
http://hicbc.com/tv/sundra/index.htm
・スポーツスタジアム 午後5:00〜 中京テレビ
http://www.ctv.co.jp/sposta/
3 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage] 投稿日:2010/08/05(木) 16:53:42 ID:wUtFbkrR
        ⊂二二⊃
        r-──-.   __
     / ̄\|_CD,,|/  `ヽ D専のお約束
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | | 
  /゙ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ ☆:ノ    『 荒らしはスルー 』
 / "/ ; ; ::::./    二つ/  
 | l i ; ; ⊂,,/   /l |  /          
 し ゞ; ; ::(  \' \::ノ              ドアラとの約束だよっ!!!
  し ヾ ゞ \__,,つ,,つ
>>1
おつ
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/08(日) 20:21:10 ID:Vte3qahC
明日は試合がありませんよ
 / O  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  O ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| (6: //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  D  l  トー-トヽ| |:::ノ―[・]-[・]─///  |  D |
 |  ・   |/     | l ||、 (  )J(  ) | |ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ,    3   / | | l A  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !!|
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
どこもかしこもマエケンだなあ
>>10
今サンドラってこんな事になってんの?
なんでこんなメルヘンなセットに・・・・
76 名前:燃えよ名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 22:21:37 ID:gQjrF2AA0 [1/5]
岡田くんと小川くんは盆踊りには参加せずインタビューだけ
二人とも笑顔が絶えず、リラックスムード

(野球を始めたきっかけは?)
小川「自分が野球を始めたきっかけは、親に無理やりやらされました。」
岡田「自分の場合はお父さんがやってて、自分から野球をやりたいって言いました。」
(子供の頃は何になりたかった?)
小川「サラリーマンです。普通が良かった。」
(プロを意識したのは?)
小川「高3の春過ぎくらいです。」
(声がかかったときは?)
小川「びっくりしました。」

(野球をやめようと思ったことは?)
岡田「僕、小学校2年生から野球をやったんですけど、一度小学校5年生のときに野球をやめて、
   また中学校から親に土下座してやりたいって言って、今はプロの世界でいつクビになるかわからないですけど、
   そういう覚悟は持って毎日やってます。」
(プロ野球と高校野球の大きな違いは?)
小川「髪型です。(これからは伸ばしていきたい?)自分天パーなんで、伸ばしてもクルクルになるだけなんで伸ばさないです。」
岡田「先日甲子園が開幕して、自分の母校が出場したんですけど、開幕した日に負けちゃって、
   高校野球っていうのは一発勝負で決まるんですけど、
   プロ野球手いうのは一年間トータルしての勝負なのでそこが一番の違いだと思います。」
(和歌山県対千葉県の試合でしたけど?)
岡田「(小川に向かって)こんにゃろー!」
小川「千葉の方が強かったってことなんで」
岡田「みんな手を抜いててあんなになったんだよ!」


(目標とする選手は?)
小川「山本昌選手です。山本選手のように息の長い選手になれればいいと思います。」
岡田「自分は朝倉選手ですね。練習に対する姿勢だとか、しっかり見習っていきたいと思います。」

一般参加者からの質問(お二人からして私は女性としてどうでしょうか?)
小川「とってもきれいだと思います。」
岡田「頑張ってください。」

(将来の目標は?)
小川「自分の将来の目標は、チームを支えられるピッチャーになる事が二番目で、一番目はメジャー目指して頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。」
岡田「(小川に向かって)すごいな。」
岡田「後半戦始まっているので、しっかり自分も一軍に上がれるように頑張って、皆さんと一緒に名古屋を盛り上げていきたいと思います。」
達川wwwww
>>15
岡田君、悪いことは言わない
吉見辺りにしとけ!
PBNで小田の頭部ドアップあったで
和田さん差し置いて
>>15
朝倉はやめとけ・・・・
(名古屋の印象は?)
小川「都会で、駅が近い。食べ物の味が濃い。(味噌カツは?)食べました。(手羽先?)食べました。」
(名古屋飯で好きなのは?)
小川「シロノワールが一番好きです。」

(名古屋の印象は?)
岡田「和歌山っていうのは、そんなに都会ではないので、
   名古屋に来たときには、女の子が非常に多くて、最初戸惑って。
   服装とかも、和歌山は全然ジャージはOKなんですよ。
   でも入団したときに小川君と二人でジャージを着て名古屋駅の方に行ったんですよ。
   めちゃめちゃ浮いちゃって、めちゃめちゃ恥ずかしくて、
   もうそれからはちゃんと私服着ようって思いました。」
(名古屋の女の子は?)
岡田「やっぱり和歌山の子と比べて、服装にお金をかけてるなあっていうのは思います。」
岡田「名古屋の女の子は、後姿が髪の毛がふわふわってしてるっていうか、
   和歌山の子はだいたい黒かそんな感じなんですけど、
   やっぱ派手だなあっていうのは思いますね。」

(好きな女性のタイプは?)
小川「僕の好きな女性のタイプは……。優しいひとです。」
岡田「自分の好きなタイプは、自分の立場っていうのを理解してくれるひとで、
   とにかく、落ち込んだ時とか、よく話を聞いてくれるひとが一番いいと思います。」
小川はもし育ってもエース様コースか……
まあジャージはねーな、確かに
しかし浅尾といい岡田といい、朝倉には何か兄貴分的なエッセンスがあるんだろうか
朝倉か・・・
>>20
小川君、悪いことは言わない
シロノワールはやめとけw
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/08(日) 23:23:21 ID:ilawzzmK
朝倉になるのかよ・・・
実際試合の結果だけでしか評価出来ない(しない)ファンと
普段から付き合いがある選手たちじゃ評価は違って当然じゃないかい?
チェンだって故障で結果を残せず引退した樋口を慕って21番を継承してるんだし
>>20
ジャージで名古屋駅は勘弁w
名駅はあかんねぇ。
大須に鰻食いに行くくらいならジャージでおっけーだけどもw
>>23
岡田は今年のキャンプで朝倉と同室だったんじゃなかったっけ?
すごく面倒みてくれて助かったって言ってたね。
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/08(日) 23:51:12 ID:ns4Z9Bpu
でも目標にしたらいかんなあ あんなお調子者
朝倉って二軍では無敵だからな
あこがれるのも分かる
名駅西側ならジャージでも大丈夫だけど、東側は厳しいなw
とりあえず投手陣の股間を触る姿勢だけはマネすんなよw
>>32
名古屋行った事ないんだけど、そんな感じなのか。
878 名前:燃えよ名無しさん[] 投稿日:2010/08/08(日) 17:31:42 ID:2W3gpr3EO
[コメント]
◆落合監督
「今日はピッチャーです。中田です。(中田の完封について)投げられるやつには最後までいってもらう。いけないやつは途中でかえる。それだけ。
(ヒットを打ってピッチャーを助けた)今のメンバーじゃこういう野球しかできない。高校野球も始まったしな。
(お立ち台でのヤリました!というパフォーマンスについて)昔じゃああれを4回やったら、次はぶつけられるぞ。いらない敵は作らない方がいい。相手だって聞いているんだから。
昔はそういう時代だったんだ。今は分からないけどな。」
>>34
西側はソフマップとかビジホとかビックカメラとかあって、
比較的古い作り。
東側にミッドランドスクェアやら百貨店やらが集中しているので
ジャージは厳しいね。
ナナちゃん人形も東側
よし今日も頑張って生きよう
ありがとう中日
大島ジョージア魂賞ノミネート
>>36
店の名前で、なんとなく雰囲気が判った。
なるほど。
>>38
1イニングに2回ファインプレーしたときやね
http://ga.npb.or.jp/movie_05.html

投票はこちらから
>>24
えっ加藤あいも大好きだよ
今日 西武の先発 総帥だったのかw
休刊日だった
小林雅英劇場デビューじゃないのか
>>32
>>34
>>36
駅の表と駅裏の話か
駅裏はビジネスホテルとソフマップ、ビックカメラ、アニメイト、河合塾などがある
通路の一部が汚い、狭い
>>41
大島はルーキーらしからぬ守備力だよな
しかしベイの山口もすごいなw
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/658569.jpg
おとといの試合から仲よさそうな二人

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/658570.jpg
浅井の内野安打を悔しがるお馬さん

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/658571.jpg
ごめんごめんと謝る
>>50
最後の写真腰の位置低く見えるw
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 06:27:28 ID:/LQk4FTl
ブランコは普通に17日の巨人戦から復帰するような気がする
>>52
そしてオビスポからホームランか

実況「不調の続いていたブランコが目を覚ましましたー!」

そしてまた眠るという
>>50
1枚目ヘブン状態
今、南陽工業が川又のテーマ使ってた
今年は小木曽取れ小木曽
いつまで小池を使う気なの?
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 11:00:28 ID:rKA9pSBf
>>57
おまいたち全員が
「ブランコを4番で使ってください」
と言って泣きながら土下座しに来るまで
マン毛ボーボーのくせして【浅尾U‘_‘,,Uきゅん】やてw
アホやでホンマ
小池使うのはブランコが戻って来やすいようにするための落合の優しさ
小池起用に文句言ってる人がいるけどさ

誰を使って欲しいの?
福田や新井なら不調ブランコと大差ないと思うんだけど
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 12:12:24 ID:rKA9pSBf
監督さんが「セサル出すなというならこうだぞ」ということで
野本いじめ(野本を使ったファンいじめ)をしていたときに
さっそうとドニキがあらわれてファンを助けたように
いま小池いじめをしているときに
さっそうと現れてファンを救うドニキの役を務めるのは
良太じゃないのか 福田でもいいけど
守備がすばらしく危なっかしいところからすると福田が同じ役か
>>61
大差ないと思うから最初から使わない、ってのがどうなんだって話だと思うが
本当に大差ないと言い切れるの?
弟は最初1割台前半だったわけだけど
なかなかぼくのかんがえたどらごんず(笑)にならないねえ
>>63
直倫とじゃ役割と経緯が違うだろ

ちなみに良太は今ファームでも調子悪い
おそらくフォーム固めの最中
このスレ面白いなw
>>64
監督が嫌いとかで勝っても負けても批判ばっかしてる奴は気持ち悪いけど
お前みたいなのも十分気持ち悪いわw
森野ファースト、どのみちサード、岩崎セカンドじゃダメなん?
むしろ大差ないなら福田や新井を使う意味あるでしょ。
福田や新井を使っていれば彼らが覚醒する可能性に期待できるし
ブランコを調整させることができる。
優勝にこだわらない、3位狙いでいいならそれもありだと思う。

あくまで優勝を目指すなら不調ブランコレベルじゃ駄目だからこそ
より手堅いカードとしての小池なんじゃない?
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 12:22:39 ID:rKA9pSBf
>>68
来年はそうなりそうだね
達郎ショートで誰(別の誰)かがセカンドになるかもだね
小池は外野だからこそ使い勝手のある選手だと思うけど
1塁に無理やり使うような選手ではないよ
>>69
小池はバントだけ要員で、野本とともに1割台のダメ打者で
何も手堅くもないぞ
どうせ打てないなら、サード直倫、セカンド岩崎、ファースト森野で守りを固めるという選択肢もある
広いナゴドや甲子園はこれで
ハマスタや東京ドームは小池、福田で馬鹿試合に持ち込む手もある
いやいや皆、>>61の言ってる事は案外良いかも知れへんで
ファースト森野、サードどのみち、ショート荒木、セカンド誰

守備意外と堅いやん!
節子、それいつもの9回や
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 12:41:57 ID:rKA9pSBf
その人は言ってないし そんなFFいつもやってるし
78 ◆J8GGzwQS4c :2010/08/09(月) 13:06:18 ID:9ElX+uaz

確かに誰崎をスタメン5番で使ってほしい

繋ぐだけ それでOK
小池はまさか固定しないだろ
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 13:09:50 ID:PywVMLcF
まだ昼飯食ってないから つなぎ無しの10割ソバでも食うかな
1 (二) 荒木
2 (遊) 誰
3 (左) 和田
4 (一) 森野
5 (右) 剛裕
6 (中) 英智
7 (三) 直倫
8 (捕) ODA
9 (投)
64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :sage :2010/08/09(月) 12:16:16 ID:IcBFpROE
なかなかぼくのかんがえたどらごんず(笑)にならないねえ
>>81
英智は繋ぎの5番でもいいな
セサル野本藤井小池と出てくる選手がことごとく役に立っていなかったが、
ここに来て、堂上兄弟小田英智と穴埋めしているよな
井端谷繁ブランコがいなかったら、普通は終了なんだが
勝ったから続いてるだけだろ
負けが続いたらまた変えるからそれまで待てば
>>85
負けが続いたら、そこで終戦だぞ
ファンなら勝ち続いて欲しいよね
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 13:55:40 ID:feFAsxpU
そろそろスタメン大島が見たいんだが
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 13:58:41 ID:/qyO30ib
>>88
英智が不調になるまで待て。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100809-OHT1T00117.htm
7日に親交が深い中日・山本昌が44歳11か月で今季初勝利。電話で祝福した山崎は
「負けたら引退するつもりだったらしい。山本のおとっつぁんにはまだまだ、やってほしい」とエール。
球界では数少ない“先輩”の活躍に負けじと、猛打爆発だ。
ルーキーの大島もスペ体質の英智もシーズン通して働く体力は無いし
疲れた頃に交代してくれれば問題ない
大島も大分スタメンで出てたし疲れもあるだろう。
クララのプレーを見るのもまた勉強になっていいと思う。
>>90
やはり、そういう覚悟だったんだな
何度も何度も引退の危機から這い上がってくる昌
もう10年くらいその繰り返しだな 凄いよ
シーズンの半分でも良いから頑張って欲しいぜ
>>78
岩崎なんて小池となにもかわらねーじゃねーか
おまえただ外様嫌いなだけだろ
2番が大島や誰ではまだ荒木とうまくかみ合わない気がするな
井端や英智が2番にいてこそ思い切っていけるみたいな
正直荒木もいい歳なんだから、後輩を引っ張る選手になって欲しい
いつまでも井端に頼るのは…
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 15:33:49 ID:QVzBxKwl
荒木で不満なのは、投手が苦しんでいるのに一切マウンドに行かないこと
ナオミチや小池にそんな余裕はないし、ブランコは外国人
森野は強めなタイプだから、投手の性格によっては、ソフトな荒木が行くべきなのに
【コミッショナー公示】8月9日

【自由契約選手】
▽中日 サンタマリア投手(育成選手)
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100809/bsr1008091428000-n1.htm
成長の見込み無しと判断されたのか
>>95
岩崎を使えば森野をサードで使わなくて済む
それだけで小池使うよりずっといいんだぜ
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 15:42:20 ID:QVzBxKwl
森野ファーストは上手いしな
澤井か柳田あたりを上げない限り岩崎がスタメンになることは無いだろう
今達郎をスタメンにしたら代打出せない
キンタマリオ
3連勝したけど
打順がクソだから叩くよ
出場選手登録
 な   し
出場選手登録抹消
 阪神タイガース     投  手   29   小嶋 達也
 阪神タイガース     投  手   49   若竹 竜士
 阪神タイガース     内野手   4   上本 博紀
 広島東洋カープ    投  手   53   林 昌樹
 横浜ベイスターズ   投  手   28   秦 裕二
 横浜ベイスターズ   捕  手   10   橋本 将

  8月19日以後でなければ、出場選手の再登録はできません。
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?key=new&type=3
この時期に解雇って何があったんだろ
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 16:01:22 ID:QVzBxKwl
外野手多すぎなんだよね
和田さん大島堂上英智は欠かせないとして、使い勝手はいい小池
平田か野本落として内野手補充した方が
〜 本日(8月9日)の出場選手登録異動公示 〜
http://www.npb.orjp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=01184&type=3
プロの選手、監督が選ぶ「最高の試合」
http://fan.npb.or.jp/#/game
バント 犠牲フライ 長打

これが小池よりも期待できる選手って誰だろう
いるならそっちを使っても良い気がするけど、思いつかない
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/658770.jpg
髪の毛切ったのはいいんだが坊やみたいな顔になったなぁ
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 16:28:57 ID:6HNtZFOv
浅尾は西武に入っていたら
今頃長髪、茶髪、ピアスの「どこのホスト?」みたいになっていたのかな?
なんかヤダな
小池は今季犠飛ゼロ
>>111
今年の小池の長打率は、小粒と言われる荒木英智野本井端セサル大島より悪いんだよ
達郎にはさすがに勝っているけど
>>97
そういうことが言いたかった
>>98
ときどき荒木のスローイングがちゃらくてアウト取れないといらっとくるけど
力入れすぎると暴投するからってのがあって投手に安心させられないのが
あるのかな
結局小池すら越えられない若手が悪い
若手で二割切ってるのって野本ぐらいなもんですよ
体力も判断基準だろうし若手はしっかり体作りを
藤井は・・・若手じゃもう済まされないしなぁ
なぜ小池さんなのかはわからんけど剛裕を6番から動かしたくないんだなぁというのはわかる
今は結果を残し続けてるけど5番に置いて調子が崩れるのが怖いんだろう
サンタマリア今年でクビなんだ
まだ20歳ならどっかでやってけるだろうけど、決断早かったなあ
>>115
長打率って塁打数÷打席数であって長打を打ってるかどうかを確実に表す数字じゃないけど、
確かに小池よりは足の速い選手の方が長打は望めそうだなw
でも犠牲フライが必要な場面で誰を起用するか考えた時には大島より小池を選択したくなっちゃう
パワーのありそうな体格だからだろうか
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 17:32:46 ID:QVzBxKwl
サンタマリアは、紅白戦中四球連発して回の途中、自分から降板する事件があった
プロとしての自覚なしと判断されたんだと思うよ
ヤクルトも負けないねぇ
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 17:53:42 ID:6HNtZFOv
小川になってからのヤクルトってセ最強なんだっけ?
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 18:11:50 ID:c6IFv7BE
大島のジョージア賞のノミネートって2回目だよな
中々凄いんじゃないのルーキーにしては
>>117
君はセサルより上の若手がいないと思ってたくちだな
卑怯なオチシンが小池ネタ
スルーしてるのが笑えるww
そろそろスタメン平田を
平田は5`ほど絞ってからこい
平田は去年のほうが打てそうなフォームだったよな
だれだ打撃指導してんのは
別につなぎの5番というのがあってもいいと思うよ。
6−8番が当たっている間はね。
以前の野本・tanishige・一割台の弟の6−8番だったら地獄だが。
そろそろ俺の一生を…
って、2軍でも悪いんだっけか…うーむ
高柳が一刻も早くクビになりますように・・・
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 18:51:02 ID:9ShfD5OC
でっていう
なんか○○じゃなきゃ嫌だって奴が多いんだな。
俺の好みとは違うけど戦術の一つとして理解はできるけどね。
>>132
2軍に長いこといるとなぜか1軍にいたときよりなんか悪くなって戻ってくるんだよ・・・
今年は1軍にいるのがイケメンだからどっちもどっちだが。
>>110
平田www

【2】2009年9月22日 読売−中日 (東京ドーム)
亀井選手対チェン投手。
【理由】亀井選手のホームランで巨人が勝ったから。
>>139
何だ平田 巨人の回し者かよ
何気に井藤もひでえ試合をチョイスしてやがるな
井藤はゴジラ松井オタっぽい
まあ井藤は、ファンとしてってのがわかるが
平田は選手だぞ その試合に多分いたんだろ
負けた試合をチョイスするとは何事じゃ
もう平田はA-平田に改名させろ
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 19:07:21 ID:5Y/IcMSW
実のアホの子らしい
66 落合 博満 監督
【1】1979年5月29日 ロッテ−南海 (川崎)
【理由】プロ初打席
【2】1998年10月7日 千葉ロッテ−日本ハム (千葉マリン)
現役・落合博満の最後の打席
【理由】プロ最終打席
一方、某兄弟フェチ

【1】2007年8月11日 中日−読売 (ナゴヤドーム)
【理由】兄(堂上剛)のサヨナラホームランが、自分のことのように嬉しかった。
【2】2008年8月3日 中日−読売 (ナゴヤドーム)
自分のプロ初打席。
【理由】三振に終わり、野球をやっていて、今までで一番くやしかった。
>>127
すごい事だね、きっとドヤ顔効果だ

>>139
ちょwwwこれは気づかなかった
弟のコメントはあるのに兄がいないのが泣ける
レギュラー定着してきたの最近だしな…
>>146
このおっさんは、いつもこれだな
森野…
森野なんかあったのか?
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 19:18:26 ID:6HNtZFOv
森野w
かなりいじられたのだろうなw
「あれなければ完全試合だったのに」とか
でも、あれ取っていたら内野安打っぽいけど
英智のコメント見るとお立ち台が早く見たくなる
その技術、ありえない
2004の日シリはほんと面白かったな
2004年は第6戦までは伝説の日本シリーズと言ってもいい試合だった
今でも思うのは第7戦の先発が山井だったら・・・
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 19:42:50 ID:mQlubbBX
>>157
なぜよりによってドミンゴなんだよ
ドミンゴなんかで勝とうと思う方が間違いだ


っつー流れだったっけ
あの年は川上昌ドミンゴしかまともな投手がいなかったから采配的には当然だけどな
横浜の武山から恐竜魂を感じる…
>>110
これねえ。
ブラウン監督が2007年の日シリ選んでるのがすごく不思議だったんだよなあ。
英智おもしろいなw
両方負け試合じゃんw

その技術、ありえないww
ちょっと前の新聞漁ってたらこんな記事みつけた。
いい話だったので転載しとくね
2010年7月26日 朝日新聞名古屋版15面より転載

信子夫人が語る わが家の落合

 監督業はやはり重労働。いろんなことを考えたり、悩んだりの連続よ。
だから、試合を重ねるごとに、ものすごいストレスがたまると思うの。
 名古屋にはもちろん応援するために来ているけど、胸にたまってきたものを
聞いてあげることも私の役目だと思ってる。
 試合後の帰りの車中でね、周りの人に言えないようなことをぶつけてもらうの。
落合はガンガン言うタイプじゃないから、私からあれこれ聞いて、
答えてもらうパターンが多いかな。精神的に少しでも楽になってもらいたいから、
あえて厳しいことを聞いたりする時もあるのよ。
 ストレス解消には、私が誘う形で2人で街へ繰り出す時もあるの。
時々だけど、デーゲームの試合後に、洋服を選んだり、食事したりね。
すべて、落合の好きな店に行くの。
ウキウキ気分で洋服を眺めて、大好きなめん類を食べている彼の姿を見ていると、
少しはストレス発散できているかなあって。
 チームの質問もしたわよ。前半戦を振り返りつつ、後半戦に向けての課題。
「内容が良くないなかで、この位置にいるのはすごいんじゃない。本当だったら
もっと下だ」ですって。故障者などがいて戦力的に万全じゃない中で、
しのいで来たからね。今の状況をポジティブにとらえて、
次のステップに進んでほしいと思うわ。
 後半戦に向けてのカギの一つに、落合は「ブランコ」を挙げていた。来日2年目で
相手からいろいろ研究されて大変だとは思うけど、ぜひぜひ頑張ってほしいわね。
ブランコさんが打てば、チーム全体がグッと盛り上がるのは間違いない。若い選手の
奮闘も必要だけど、やっぱり頼りになるのは実績ある選手だから。
 さあ、後半戦。追うより追われる立場の方が精神的に苦しいとよく言われるしね。
そこをうまく生かして、いい流れをつかんで、突っ走ってくれればと願ってます。
(中日ドランズ監督夫人 構成・巌本新太郎)
ウシジマ、ついにドラマデビューか
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100809_ushijima_kun/
>>166
ブランコ、がんばってくれ・・・
>>146
贔屓はできんということか
>>164-166
( ;∀;)イイハナシダナー
>>164-166
これブランコが読んで奮起してくれないかな
大島がセンターに慣れないとかどこの話だ。
三瀬店長

【2】2005年9月22日 千葉ロッテ−福岡ソフトバンク (千葉マリン)
初芝選手(千葉ロッテ)の引退試合。
【理由】初芝選手(千葉ロッテ)に死球を当ててしまったことが印象に残っている。
性格的に優しすぎるのか三瀬って
オビスポみたいに出るたびに、バンバン死球出しても何とも思ってなさそうな奴を見習った方がいいかもな
まあ、あいつは危険すぎるが
井藤は巨人ファンだったのかw
>>176
平井がなかやまきんに君に見えた
そういやなかやまきんに君が海の向こうでオカマに掘られたらしい。
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 21:55:16 ID:572cWasc
>>179
ブログの画像に笑顔がないよな
そのネタ流行ってるみたいだけど何が面白いのかわからない
今年の9.23は語り継がれる予感
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 22:10:51 ID:c6IFv7BE
>>117
ルーキーの時のプロフィール紹介に好きな球団で巨人って書いてた
ドラゴンズミュージアムに展示されてた奴ね
つべで去年のブランコのHRをみてたらなんか悲しくなった
今年は去年みたいな破格のHR見てないなあ・・・
これから先見れるんかなあ・・・
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 22:17:59 ID:7NUjvnxT
>>151
コレマジかよ・・・もう星野監督がウチに復帰することはないのかもしれない・・・
二年契約だからな
来年は本気出すんじゃないか
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 22:22:06 ID:7NUjvnxT
真弓監督って二年契約なの?
>>185
それでも99年が一番好きな中日だった。。。
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 22:35:39 ID:8sIevb3p
え・・1001が中日に関わって欲しい人って、いんの?
>>188
たぶん今のほとんどのドラファンは99年がきっかけでファンになったと思う。
>>188
1999優勝の時のナゴドPVに行った者だけど、
2004, 2006, 2007の方が好きだな
キッチリ仕事をして優勝したって感じがする
わしの口から中日の名前が出るだけでも腹が立つ。
もう二度と関わって欲しくない。
OB会からも抹消されてるんだし、もう阪神の人だろうに。

でも立浪さんが監督になったら、ここぞとばかりに出しゃばってきそうで不安。
昌さんは甲府・横浜遠征に帯同するのかな?
8/11は現地に行くので練習中に「誕生日おめでとう!」と叫びたい
ゴメスで中日ファンになった身としてはわしを完全否定はできん
星野なしでは中日語れないからな
ゴメスと言えば岡島からホームラン打ちまくってたよな
>>190
ごめんそれはないだろ
>>189
お客さんじゃねーの?


中日に対して愛情のかけらもない人を未だに追いすがってる奴の気が知れない。
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 22:51:00 ID:c6IFv7BE
過去の中日を語る上では1001は欠かせないとは思うけど
これからの中日に必要かといったら……別にいらんわwと思ってしまう
99年にファンになった人ってのはむしろ星野に対するイメージ悪いよ
優勝のイメージよりも、監督辞めた直後に阪神の人になった2002年のイメージですぐ上書きされるから
星野に対してのイメージは悪いイメージしかないだろう
俺や俺の周りの人はとりあえずそんな感じだったが

今でも星野星野言ってる人は1次政権から知ってる人じゃないかね
でもって更に言うならその年代は落合のFAを知ってるから・・・
つーか99年にもしファンになった奴なら2000年2001年の迷走を見てるはずなんだけどね。
>>200
落合のFAは子供心に悲しかった
>>200
別にあのあたりの落合は流石に年齢的に劣化し始めてたんで
それほどの感情はなかったな。
今井端がFAで出て行くぐらいの感覚かも。

ただその後10.8で・・・
ドアラブームからやってきたので正直落合政権しか知らん
D専住民もやがて10.8を知らない世代になってしまうんだろうな(´・ω・`)
>>204
にわかってレベルじゃねーぞw
初めは誰でもにわか
>>206
でも野球は前から好きだった
ナゴド行ったりグッズ買ったりして売り上げには貢献してるつもりw
ドアラって2007年くらいか
まあ一応日本一は知ってるくらいかね
最近はそこまで詳しくはないけど
2007年の頃は1軍選手と2軍選手の全成績とかプロフィールとか
主力選手の通算成績を暗記するくらいにマニアだった記憶ある
ファン歴でにわかがどうした優劣がなんだなんてバカらしい
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 23:07:18 ID:c6IFv7BE
>>206
自分も本格的にファンになってナゴド行き出したきっかけはドアラだったけど
地元だから星野政権もなんとなく知ってるし99年の優勝は覚えてるぞー
まぁ1001時代なんて知らんでも全然問題ない
ID:7NUjvnxT
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 23:18:14 ID:QVzBxKwl
何だよ みんな天知時代を知らないニワカだったのかね
すいませんまだ製造されてなかったもので;;
せめて与那嶺監督くらいは知っててほしい
今 PBN見てる

達川も言ってるけど、昨日の中田、ピッチングよりも試合に対する直向さがよかった
2回表のワンアウトずつ確実に取っていく姿勢
攻撃の時の全力疾走 (英智の内野安打でのホームインは隠れたナイスプレー)

今後もそういう心構えで やってほしい
小池ってどんな選手なの?
>>203
10.8でアンチ読売がより強化されたのが今の20代中盤と言っても過言ではない
220217:2010/08/09(月) 23:33:22 ID:OU9JIyVU
>英智の内野安打

ショートゴロの間違いだった
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 23:41:08 ID:c6IFv7BE
http://dragons.jp/farm/scoreboard/

昨日のファーム結果(´・ω・`)
岩田って何気に下では無援護属性っぽいね
自分が観に行った試合でも好投(無失点)してたのに後続が打たれて負けたし

ところでまうとか河原さんとかはどーしてるんだろうか?(´・ω・`)
下がり方からしてどっちも怪我だと思うんだが
無事帰ってくる事を祈りたい
岩田は8回1失点、3打数2安打で勝ちが付かなかったのか
ああ・・・エース様に着々と近づいている・・・
明治は援護が無いのか?w
明治魂を感じる
>>224
髪も・・・
NPBアンケート、10.19がないのが驚き
時代の流れなのかね
2chでは毎年スレが立つほどの試合なのにw
>>193
中田とかは帯同してないみたいな記事をみたから、昌さんも帯同してない可能性あるかも・・・
もし、居たら俺の分も叫んできてくれ!!
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/09(月) 23:55:50 ID:c6IFv7BE
>>222
河原さんはまあともかく
まうはAS休みの紅白戦でブルペンにはいたから
復帰が近いと見てたのに全然来ないからちょっと心配だわ

>>223
自分が行った試合でも
タイムリーツーベースで先制点上げたのに(ry
>>228
http://fan.npb.or.jp/#/game

最高の試合→監督・コーチ→2位

じゃないの?
もしかしてこのスレ落合を取ったのも星野って知らない人が多いのかな
あれがなきゃ今ここで間違いなく監督やってないんだから感謝しなくちゃいけないよ
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  オチはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
>>232
万年下位チームから劇的に変身させる功が有ったのは認める
でも、ぶっちゃけ「劇薬」って表現がピッタリなんだよね>星野
ドアラを知るまで野球のポジションすら理解していなかった…
「和田さんの頭はライトだけどポジションはレフト」って覚えてる
>>228
ダブルヘッダーで引き分けの試合か
30以下の選手は知らないだろーな


チェンはさすがに10.8知らないんだねw
>>232
1001を否定するつもりはないんだけど、
1001を賞賛してる人と落合監督をいちいちこき下ろす人が
大抵の場合、セットになってるみたいだから
ここで嫌われる傾向にあるのは仕方ないかも。

そういうのがなければ普通に話ができるんだけどなあ。
>>237
同意
10・10とか11・1とかしびれる試合も多いんだけどなあ


今やウッズもファックドームさんもノリさんも2323エース様もビョンさんもいないや(´;ω;`)ブワッ
そこまでいくともうじゃあ誰々が星野を獲得したから〜その誰々を獲得した○○が〜ってなるんだよなぁ
功罪両方併せ持つ星野だけど、結局辞任即阪神とそのままSDに就任して
完全に阪神巨人の人になったのが一番否定される要因だと思うが。
落合を神と崇めて星野とその采配下にあったチーム・時代まで
全否定するのはおkですね、わかります
>>239
10.10は萌えの日だからよく覚えてるわww
FAは割とうまく乗り切ったと思うけど、よく考えればかなり抜けてるんだよな……
小池ネタやろうぜ
>>242
おっと、そこそこ抜けた福留や川上、そしてよく抜けている和田さんを毛無すのはそこまでだ
雑学王見事なまでのアンチ中日的VTR
福留とか井上とか何年前のVだよw
シューマッハの子どものお小遣い
週に2ユーロとかw
星野は牛島さんを放出して戻さなかったから大嫌いです
落合政権でファンになった人もけっこういるんだな
近年で新しいファンが獲得できてるのは喜ばしいことだね
俺は1988からだな。
子供心に郭源治が格好良かった。
かっとばせ!キヨハラくん当時西武ファンだったけど
星野が出てきて面白かったので中日ファンになった

当時持ってたファミスタに西武が無かったせいもある
>>249
でもそれは単に落合ファンで中日ファンかといわれると怪しい人が多い気がする
確かに落合中日からのファンは、落合がたとえば広島の監督になったら
即広島を応援しそうだよね
それどこの仙一ファン
そういう理屈で行くと88からのファンの俺は今阪神ファンになってないといけないんだけどw
中日ファンになったきっかけは星野だったけど
残念ながらまだ中日ファンだよw
落合の場合そんなかんじって事なんだが。
俺だって星野好きだったけどまだ中日ファンだよ。
>>251
そんな理由かよw

星野より落合のゲロゲーロのがおもしかったぞ
>>253
落合が好きで中日ファンになった人はそうかもしれないけど、
たまたま落合が監督の時期に中日ファンになった人は監督が変わっても他球団のファンにホイホイ移ったりしないだろう
星野は好きでも嫌いでもないけど
北京五輪以降、現場には復帰してほしくないと思うようになった
FdetjNvM見たいな偏見丸出しな事を本気で言うから
星野信者って嫌いなんだよ
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 01:34:24 ID:ecXOU5DG
落合が監督になって毎年優勝争いに顔出すようになったから
見る機会が増えていつしかファンになったって人が多いんじゃないの。
普段はあまり見ないけど、優勝とか掛かってたら気にするって人は多いと思うけど。
訳わかんねw
星野からの場合は中日ファンのままで
落合からの場合は違うってw
落合からのファンが嫌いなだけじゃんかw
このスレって変な古参ファンが多いよね
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 01:39:42 ID:xRwWvq0J
落合監督から本格的にファンになったが
正直、監督就任のときはかなり懐疑的だったし
現役時代もなんか開き直りすぎっていうか、あまり好きになれなかった人だった
が、監督になってからの手腕はけっこう評価してるし
多分監督やめても中日は応援するだろう

でも昌さんがやめたら、ファン加減がちょっとライトになるかもしれないな
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 01:43:41 ID:0n1yJGms
星野に過剰反応しすぎ
星野と落合以外残念な監督が多かったんだから、いいんだよ
えー…
落合監督って正直独特だから、落合から好きになった人は
新しい監督についていけないんじゃないかって思うから言ったんだが…
俺は今の星野はあんまり好きじゃないし落合中日は好きだよ。
野武士時代からのファンとしては復刻ユニで試合して欲しいね
松井退団?一年契約だから今年は危ないかもとは聞いたが途中で……向こうはまだ補強出来る期間なのかね

浅尾が球団最多投げる事にならんよう周りが何とかしてください
俺の妹は小学生時代に何故か熱狂的星野ファンだった
あれから数年経った今は浅尾ファンになってるけどw

そんな自分はヤクルトが好きだったから(飲み物的な意味で)ヤクルトファンだったなー
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 02:15:19 ID:9tWHGTp8
松井…
ちょwww松井wwwww
松井他のソースが見つからねえー
今退団とマイナーか?
日本で取るとこあんのかなぁ・・・
88年にファンになると星野になるのかな
俺も88年にファンになった口だがきっかけは4番落合の打撃だったんだけどw
FAで巨人に移籍したのか悲しかったが、代わらずずっと中日ファンやってるよ。
もちろん落合個人のファンでもあるから巨人というチームは嫌いだけど落合個人は応援してた。

普通そんなもんじゃないかな。
みんなだって中日を応援しつつもジャーマンの活躍を喜んでるしなw
DHないとキツい
今現在中日の人間と今現在阪神の人間の違いだろ

楽天山崎とか応援してる人が多いだろうけど
中日と楽天が試合してる時はさすがに応援しないだろ
星野の扱いってのはそういう感じだ
セリーグの敵チームとしてペナント争ってるうちはずっとそういう扱いだろう
川井と同年同月生まれの三十歳だけど、ファンになったきっかけというものは思いつかないな〜。
なんというか、、、物心ついた頃にはすでに中日ファンだと自覚していたな。
まぁ、生まれも育ちも愛知県。ドラゴンズが地元チームということと、
父親に時々ナゴヤ球場に連れてってもらって(豊橋人なので移動時間と交通費の関係でしょっちゅうは連れてってもらえなかった)
小学生からは少年野球チームに入って自分も野球やるようになって、昼食時間とかドラゴンズの試合とか選手の話題で盛り上がってたな。
俺も30だけど親父の影響で中日が好きになった
ガキの時上川がなぜか好きだったわw
少年野球で左利きでピッチャーやってたから今中、昌さん、杉本とか目指してた
地元が長野だけど周りに中日ファンが多かった覚えがある
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 05:27:29 ID:c8DVQqAF
山田
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 05:29:51 ID:c8DVQqAF
山田監督時代に気付いたら中日ファンになってた
そして今に至る
東海地方の人いいなあ
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 05:59:23 ID:fFIubiT9
阪神、福留&川上を調査へ
http://www.sanspo.com/baseball/news/100810/bsb1008100504004-n1.htm

これは嫌だ
>>279
あと、山崎は基本直接対決以外は中日およびファンにも経緯を払ってくれるけど
星野は敵に回った途端露骨に中日に嫌がらせしてきたからな。

島野引き抜き、
中日の外国人獲得情報のリーク
都合がいいときだけ嫁の遺言を妙な解釈してナゴヤドームで胴上げしたい発言
ドラフト妨害
五輪などなど
8月10日はハッテンの日やで
>>285
猛虎魂をビシビシ感じる2人やな
自分も99あたりからのファンだけど星野にいい感情はないな
自分も豊橋だから滅多にドームには行けなかったけどいつの間にかファンって感じだw

鞍替えやら五輪やらで星野はかなり嫌いな部類に入るけど
99年の熱い記憶が消えることはないし必要以上に排他的な感情もないかな

落合政権もそろそろ潮時とはおもうが全体的に好印象だし、今後何があろうと中日以外のファンになることはないだろうなー。
↑で誰か言ってたけど、20代前半の人は99年からのファンは確かに多いとおもうw
>>285
ソースはサンスポだから実現率は低いだろうが…もし本当だったら嫌すぎるな
中日フロントェ…と言いたくなってしまう
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 07:35:46 ID:NSTFCef0
福留に関してはある程度諦めついてるが川上が阪神行ったら嫌だな…

サンスポって去年はゴジラ獲得、江草or能見orバルディリスでGG獲得とか言いまくってたな
かといって今の川上に中日帰ってこられても困るがw
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 07:43:53 ID:l20CnVDM
流れぶった切ってすまんな

今日天候的に試合出来るのかな??消化多いしできればやりたくないんだけど…なかったら表ローテからネルソンも外せるし。
>>285
飛ばし記事すぐるww絶対ありえねえw
>>294
ネルソンも弾丸ストレートを武器に頑張ってるよ…
アメリカ入国禁止にならなければメジャーで活躍してたかもしれないのになあ
ネルソンなー。良い球は持ってんだけど
何かこう、一歩足りないというか。あと走られまくりなのと突発的にフォア出すのが何とかなれば
>>294
仕事休んでまで人生で唯一かもしれない地元での中日戦観戦に備えてるのに・・・
いやその考えは分かるんですけどね
ちなみに現在の空模様は曇りだけど雨が降りそうな気配は無し
鳥谷骨折しとったんやと
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20100810-00000005-spn-base.html

阪神ってヤニキの存在があるから怪我しても試合に出続けないといけない風潮になってるのかね
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 09:55:41 ID:l20CnVDM
>>297
あのストレートがストライク決まってる内はあんま連打される事もなさそうだけど四球がな・・・

>>298
thx
そっか、すまんなw俺のとこには中日来ないから羨ましいわw雨降らないといいな。
ちなみに地元の高校が甲子園第二試合に出るから応援してやってくれw
マートンの方が痛そうだがw
>>299
骨折ぐらいみんな我慢してやってるんだ
腰椎横突起骨折って・・・よくわからんけどそれは我慢して動いてていいもんなのか??
中継ぎも外野の状況と変わらないくらい信用ならんやつばっかだし
浅尾の今年の安心感はハンパないからな。
球団最多になったら金一封くらいおくれや。
>>300
ちょwご近所さんかもw
いなべのユニってウチに似てない?
おし、いなべでも応援するか
おいし いなべかと思った
今から鳴尾浜に行こうか迷ってる。
ブランコが気になるが、この暑さ('A`)
今からって間にあわねーだろww
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 11:39:31 ID:l20CnVDM
福商応援してくれよ・・・
>>311
なんだそっちかよ。
>>310
すげーちかいんだ
あちぃ
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 11:51:34 ID:b17jfPRj
ナゴヤ球場で野球教室か
今日の試合は雨でおそらく中止
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 11:53:08 ID:WdbemfGe
>>313
俺も休みだから迷ったけど、さすがに暑いw
そんな中でも実況の子らはほんとすごいわ
今からだと立ち見になるかなー?
いなべ満塁のピンチだけど大雨大丈夫かな

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long136278.jpg
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚( ノA`)ノ゚      ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
  。+゜:*゚ー゚:・。:+゜    =    ( ┐ノ         ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*        :。; /              *::+:・゜。+::*:.
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::    ;;: .  :
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    :;.  ;    : :::
>>317
東員w隣だw
>>319
お前んとこ大丈夫か?
活躍できるかは別として、川上には戻ってきて欲しいのう…
岩田にエースの心得を説いてやってくれ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 12:35:14 ID:YoZ5lMCo
>>318
どんまい…
7点差を逆転されるどこぞのプロ野球球団があるんだ
高校野球なら…(ry
鳴尾浜中継やってるじゃん
ゲリラ豪雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1回からセサった
セサルなんだその打球の追い方は
2軍戦ってどっかでみれるん?
>>327
GAORA
>>324
アーチーチーアーチー
スタメン(守備位置順)
川井
田中
ぶーちゃん
岩崎
新井

中川
藤井
セサル
セサルの打球の追い方&送球が酷すぎる
辛いHRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
セサルが1軍に上がることはもうないな
良太、美しいバット投げ
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 12:57:42 ID:c8DVQqAF
新井ええやん
まあ低いけどセサルだからいいや
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 13:03:11 ID:c8DVQqAF
藤井今年二軍でも本塁打無いのか…
おっtanakaか。頑張れよ
ちょっと早いけど現地行ってくる
気になる雲はあるけど今のまま持てば試合自体は出来そう
谷、2打席連続二塁打
岩崎送りバント成功
プリ崎、2打席連続犠打
なーにやってんだこいつら
三振ゲッツー・・・
セサルの調子はどうですか?
良太ファインプレー
サード新井ファインプレー
>>345
打っては見逃し三振、守っては怠慢守備の大活躍
ブーちゃんうめえw
セサル活躍しすぎワロタ
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 13:39:41 ID:c8DVQqAF
今こそブー1軍の一塁で使えばいいのに
中田ライト前ヒット
ブーちゃんヒット
エンドラン失敗か
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 13:45:05 ID:fCk1L6aL
ドミニカンは全員失せろ
顔も見たくない
実況、恥ずかしいカウント間違い
>>355
ネルソン頑張ってるし結果も悪くないのに
>>355
長峰だって頑張ってるし結果もいつも通りなのに
>>348
昼はセサル、夜は小池が活躍しそうだねw
今回連れてきたドミニカンは腑抜けのようだな
見えないけど、セサルは今日もやらかしとるん?
>>361
いつもと同じ
>>337
紅白戦で打ったよ ラジコンから
>>362
案の定ですねわかります
ブランコ出てない所みるとやっぱ膝良くなかったんやなあ
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:12:58 ID:HDIGbQE/
>>365
はだしのベンわろたwwwwwwww
ファームやってたのかー
上本イケメンすなぁ
それ貧打じゃないか
>>365
パンダは選手じゃないよ
打てない時に現れるジャイアントヒンダ(貧打)
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:15:56 ID:HLJha0IE
今日から6連戦を6連勝しないと正直厳しいよな?
>>365
パンダはヒンダ君
セサルが二軍でやらかしているのを知ると、ホッとする
もう二度とあの守備と打撃を一軍で見たくないから
野本も大概だが、こっちはまあ将来もあるから我慢できるが、
セサル お前は無理だ
ドラパイアwww
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:19:44 ID:c8DVQqAF
平田うるさすぎだろ
ってかヤクザみたいだな
うおおファームだと抗議の内容がハッキリ聞こえて怖いな
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:21:12 ID:HDIGbQE/
「糞ボールやないか!」
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:24:49 ID:/geerasd
平田って2軍なの?
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:25:52 ID:0n1yJGms
最も質の悪い外人だったなセサル
バルデスは投手だから、契約してもいいが、セサルは解雇だな

379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:26:11 ID:/geerasd
あっ間違えた・・・
>>377
阪神の二軍監督だよ
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:28:44 ID:/geerasd
>>380ありがとう
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:29:02 ID:HDIGbQE/
2000万でそうそう当たりをとれるわきゃねーだろ
いい加減フロントは補強に金だせやボケ
イニング間なげーな
イッセンマンでハーパー、ホワイトセルはいくらだっけ?
ベイスとヤクは安くて良いの連れてくるね

ブランコは明日ナゴ球でフリー打撃再開、準規と も投げるらしい
ソースは大沢Twitter
金出せっつーかライン復活させろと
アメリカの独立リーグに逸材が居るかもしれんだろ
>>382
金満野球で勝ってもつまらん
ウチはアメリカルートから獲るのは厳しいし、
ドミニカンに期待するしかないからな
そこで韓国ルート
>>382
そうだな
ブランコが偶々あたっただけで、ドミニカンは基本野球の基礎が出来ていないのが
多すぎる
育成で獲るならともかく、このルートを本筋で獲るのは間違っているな
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:37:40 ID:f90BbgDu
阪神川上と福留調査ってマジだったのか
二人とも帰るなら中日って信じてるぞ
>>388
(′A')
福留はいらね
独立リーグとメジャーの代理人って関係あるの?
そういやバルデスってどうなった
>>369
>>371
そうなんだwwwありがとw
tanaka2点タイムリーヒット
福留は分かりやすい。最も誠意を見せてくれるところに行く。
川上は戻るなら中日って思ってるけど…
>>397
しかも「誠意は言葉ではなく金額」
だからわかりやすくて良い
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:49:19 ID:fz9kHW2I
tanakaもすっかりご無沙汰だな
二人とも監督次第ではないかね
立浪がやってれば間違いなく中日に帰ってくるわ
ただし星野が違うところでやってたらやばいかもな
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:50:30 ID:HDIGbQE/
>>384
ガイエルやデントナは5000万オーバーだけどな
ヤクルトもそれなりに金使って外人とってきてるよ
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 14:51:14 ID:f90BbgDu
むう……

まぁ外野も投手も楽しみなのが居るからそういう選手も見たいけど川上は戻ってきてほしいな

あの雄叫びをまた見たい
田中って肩よさそうだな
494 :どうですか解説の名無しさん:2010/08/10(火) 14:46:54.35 ID:gxSfv8Ou
はい、さっきの平田のやつ

阪神タイガース平田勝男二軍監督の猛抗議
http://www.youtube.com/watch?v=Y0WefWz-TH4
>>384
ブランコがんばれ
うちはメジャールートないのがきついよね、他球団見てると当たり外れがけっこうあるけど
>>403
それが売りでドラ1で獲った選手だからね
まさか、こんなにノタノタ二軍にいるとは思わなかった
谷繁の後継者だと思っていたが
>>404
平田wwwwwww
>>407
結構怪我に悩まされたんじゃなかったっけ?
tanakaは整体師が…
tanakaは例の整体士が悪いんや
>>404
怖すぎワロタw客も怖いw関西ってやっぱすげー。基本的に戦闘力が高い。
でも2軍であんなに抗議する必要ってあるの?勝ち負けなんてそんなに重要じゃないような気がするけど。
キンタマ何やってんだ
>>409
他の人も書いているように、整体士に体のケアーをしてもらったら、おかしくなったみたいだね
>>412
平田は前も
「コイツ(原口)が当たった言うてるやんけ!コイツ嘘ついたこと無いんやで!」って抗議してたのを避難所で見たw
選手の士気上げるためにもいいじゃないか
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 15:05:49 ID:YoZ5lMCo
>>404
気持はわかるが感情的になりすぎてて
なにひとつ抗議になってないやんww
こんな感情的な人間が監督でいいのか阪神はww

>>412
そういばファンが感情的になって審判を野次ることは多々あっても
監督が抗議するのって見たことないな
tanakaは整体s(ry

>>405
>山本昌 結果が出てよかった。でも、あの試合でKOされて2軍落ちしていたら、引退しようと思っていた。
>試合後にこれまでお世話になった人たちに電話していたと思う。
>そして、今ごろ、引退発表の文章を考えていたと思うよ。

(´;ω;`)ブワッ
あの涙声のヒロインを思うと・・・
川相さんも 堀内にイス投げつけるぐらい熱い人だけどな
ぶーちゃんェ・・・
今日も小池はスタメンですか?
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
中日が育成ドミニカ人選手をクビ 給料前借りでナンパ&夜遊び
ぶーちゃんの併殺は高級国産肉とでもしておくか
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 15:11:05 ID:HDIGbQE/
>>421
サンタマリア屑すぎワロタ
キンタマー
クソワラタw東スポなら確かな情報だなw
バカンス気分でやってたんだろうなあ
morisigeは何を見てたんだ。ブランコの一件で性格が大事だって学んだんじゃないのか
出場選手登録
 阪神タイガース      投  手   62   川崎 雄介
 阪神タイガース      捕  手   60   小宮山 慎二
 阪神タイガース      外野手   51   桜井 広大
 広島東洋カープ     投  手   23   横山 竜士
 横浜ベイスターズ    投  手   64   松山 傑
 横浜ベイスターズ    捕  手   59   黒羽根 利規

出場選手登録抹消
 な   し
  8月20日以後でなければ、出場選手の再登録はできません。
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?key=new&type=3
>>427
金が人を変えてしまうこともあるだろ
確か二十歳だっただろ それで見たこともない金額を手に入れて、よくわからない国で
教えてもらったことがない野球の基礎の反復練習で嫌になったんだろう
まあ、クビになって後悔するだろうが
母国では貧乏で遊びもそう無いから真面目だったが、日本に来てはじけてしまったのかも
そういやヘススは何やってんだろ

日本人の育成も矢地以外支配下になりそうに無いな
>>416
わしの直属の後輩で部下でもあったからな
森繁は全然ダメだな
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 15:32:03 ID:YoZ5lMCo
>>431
それで全て納得したわww

ま、なんでいいけどそれで人材が育てば
小池さんはお元気ですか?
中日の選手コーチ陣が球場到着
雲行きは少し怪しくなってきた
>>421
プッ(´_ゝ`)
>>421
この時期に育成選手が解雇されるってどんだけ伸びシロの無い選手なんだ・・・て思っていたら、
そんな理由かよwwwwwwひどすぎワロタwwwwwwww
>>421
(ノ∀`)アチャー
そらしゃーないわ
サブウェイ123
現地雨が降り出して大雨洪水警報も出てる
@山梨の隣県大雨降り出した
牛島さんが目の前通ったのに緊張して声かけられなかったorz
っていうか他の中日ファンは気付けよ
>>440
試合の消化も早いし、正直ネルソンは怖いから
明日からチェン山井吉見昌中田で丁度いいかもね
ああ 現地に行っている人いるのか スマン
>>444
雨はしょうがないからそんなに気にしてないよ

3塁内野入口の売店
http://imepita.jp/20100810/571941
>>445
野沢菜カツサンド大量にあるね
ちょっと食べてみたい
ファームカッタガネー@鳴尾浜
GAORA最高や!
矢地くんのピッチングきちんと見たのは初めてだったんだけど、
勢いがあっていいね
確かに雰囲気が浅尾に似てたw
セサルは打ったのかな?
>>447
    ┏┓            ┏━━━┓    ┏┓    ┏┏┓    ┏┓        ,-──-、
┏━┛┗━┓        ┃┏━┓┃┏━┛┗━┓┃┃┃┏━┛┗━┓  ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
┗━┓┏┓┃        ┃┗━┛┃┗━┓┏┓┃┗┗┛┗━━┓  ┃...( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
    ┃┃┃┃┏┏┏┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃        ┏━┛  ━┓ ',,=人 __∀__ 人=,,゛
    ┃┃┃┃┗┗┃┃┗┛  ┃┃    ┃┃┃┃        ┗━┓┗━┛ ┏━U━U .━┓
    ┗┛┃┃    ┗┛      ┃┃    ┗┛┃┃            ┃┃     ┗━━━━━┛
        ┗┛              ┗┛        ┗┛            ┗┛
そらよかった
ODAがまたヒロインに立つ事になったらもう「ヤリマシター」ってやんないのかな?
久々クソつまんねーナゴドに行ってみようかと思うんだが・・
なんか唯一楽しみが出来たかなみたいな。
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 16:12:25 ID:HDIGbQE/
矢地は2軍にいていいPじゃないだろ
さっさとAGEろ
「いらぬ敵は作るな」とか言ったみたいだけど落合は本当にチームのムード
ぶち壊すよね・・
大体さ、誰もまったく気にしてないのに
わざわざ挑発してましたよ〜って宣伝しまくる監督ってどうなんだ?
それにいらぬ敵作りまくってるおまえが言うなやってハナシだよ!
逆に言えば、中日相手に大喜びしたら
故意に報復されるということだろこれ

あーだから陰湿だって言われるんだよウチの監督は・・
横浜のバンザイ三唱は上手いかもな
真似できんかな

浅尾に似てると言われて本人に会ってみたら全然イケメンで
ショック受けた矢地可愛いよ矢地
前田がいる
ウチの監督クソッ
>>448
ヒットはなかったと記憶するが
超人的ホームスライディングで1得点
あれは審判がよく見た
なんかひくわ
いいじゃねーかチームに一人くらいこういうのいても
ああいうファンサービスもいいだろ
落合もう辞めて欲しいわ・・
監督のは世代間ギャップも含む話だよね
若い子ほど何いってんの?って感じでムカつくんだろうな
負けてもいいから
パフォーマンスやってほしいわ
tanisige亡き今唯一使える捕手なんだから自覚を持てって事だろ
しかもまだ中途半端な3位なんだぜ
浮かれてる暇は無いし浮かれていい立場でもない

この程度の事を持ち出してまで叩くとは既に病気だな
他のチームのファンになってくれ精神病患者は要らん
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 16:24:36 ID:HDIGbQE/
コメント全文読んだら、一定の理解はしてるみたいだし
程々にしとけよくらいの忠告で済むんじゃないの
燃えドラ熱唱で手を打とう
間違いなく言えるのは落合は選手を押さえつけたって事だな
勝っても喜べないみたいな
チームの明るいムードぶち壊し・・
話を振られたから
あんまり調子に乗って恨み買うなよと心配してやっただけと読めるが
一喝したとか怒ったとか水注したもみんな大げさ
オチシンうぜえよ
外部板いけよ、邪魔だ
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 16:28:18 ID:YoZ5lMCo
なんでこんな程度のコメントでマスコミも過剰反応するんだかね
もっとマシなネタを探す気ないんか

大体、感想聞いたのは記者だろっつーの
それに答えただけで苦言とか言うか普通…監督から言いだしたならともかく
わざわざマスコミの前で開口一番これってのは、相手に対する牽制だろ
本当に小田に注意したいだけならミーティングで言うよ
これで当てたらやっぱり報復かって思われるから、いくら城島でも小田の内角厳しいところは攻めにくくなる
谷繁も当てられてまだ使えない、小田以外はドングリ。だから小田を守るためにも牽制は必要
あれ、ID変わってる。まあいいけど
マスゴミもくだらない事書いてないで
ODAの打撃開眼の秘密を探れよw
オチシンうぜえ
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 16:32:29 ID:YoZ5lMCo
>>471
確かにww そっちのが凄い知りたいわww
>>471
和田さんに聞いて開眼したとか何とか
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 16:34:57 ID:HDIGbQE/
小田は何が変わったのか本当にわからん
迷いなくバットが出てるなぁってのは感じるけど
>小田に注意したいだけならミーティングで言うよ

あ、ほんま そんな感じ
日本一お立ち台

落合「やりましたー」

という壮大なネタ振り
wwww
>>467
貶す事しか出来ないお前の方が邪魔
1001板でも作って引き篭もってろwwww
髪の毛少ない方が打撃良いんじゃね
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 16:45:00 ID:YoZ5lMCo
和田さんにいつ聞いたんだろうか?

ファームの時から打撃よかったよなぁ…ODA
HRも打ってたし
痛い痒い言ってる谷繁を一軍の置いとくなよ
枠がもったいない
何も言えないこんな世の中じゃ〜ポイズン
好調が続けばメディアも小田の覚醒に付いて取り上げてくれるだろう
いや必ず記事になる日が来る
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 16:52:11 ID:0n1yJGms
ポイントを後ろにして詰まることを恐れず振り切るよう心がけている
って小田は言ってたな
この辺に書いておけば東スポが取り上げそう
今年は浅尾、和田さん、アキフミがキャリアハイ越えそうだな
とりあえず相手チームの実況板じゃ相当不評だね、やりましたーは
こんなの面白いと思ってやってるの?中日ファンって馬鹿なの? みたいな書き込みが目についた
そんなん気にせず喜んでたが、相手刺激してるってのは合ってる気がする
それで報復されるとは思わないけどw
サンスポに浅尾について嫌な記事があったな。ああいうのやめてほしい。
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:02:42 ID:0n1yJGms
小田と堂上兄弟もね
森野もか
>>488
そんなの聞いたことがないが
小田のたまの活躍なんかどうでもいいし好きにすればいい 落合考えすぎじゃねって書き込みは結構見たが
>>488
他球団ファンはそんなもんだろ

俺も阿部が「最高でーす!」(だっけ?)をやってた時は
普通のことを大声で言ってるだけじゃねーか、何がおもしろいんだ?アホだなコイツって思ってたし
森野は去年の打点109は超えられんやろうな…
でも.289 23本は超えてもらいたい
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:08:13 ID:0n1yJGms
気になったから見たが、そんな感じだったな
そんなことより、金本問題が熱かった
負け試合の相手チームのヒロインなんて漏れは見ないんだが…
ドMさんが多いんだな…
>>491
その書き込みを見るのは、オチコメに対する反応を見に行ったときでしょうw
最初の小田の時はそうでもなかったけど、浅尾や大島が続いたときは
なんでこんなつまんないの続けるの、って反応も割とあったよ

基本、否定意見の方が声が大きい2chだから、そのオチコメ前と後で、状況が変わって目立つ意見が変わったってだけだろうし
どっちが多数派なのかは分からんけどね

ただ、阿部の最高です!とかは連発し始めたら中日ファンでも寒い目で見てる奴多かったと記憶してるが
ああ
ブルーシートが・・・
雨も少しずつ強くなってきたし中止かも
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:22:25 ID:YoZ5lMCo
つうか…対戦チームのヒロインでのそういうパフォーマンスを受け入れられる
ファンなんてまずいないだろ普通
自分たちの応援してるチームが負けた時に聞かされるんだから
阪神は連敗中だったし阪神ファンがそーゆ反応するのは当たり前だろ

中日ファンが盛り上がるかどうかだと言うなら他ファンの意見なんか関係ない
あのパフォーマンスが気にいるかどうかは個人の好みだろ

ああいうの嫌がるファンもいるだろうなとは思うけど
(ノ∀`)アチャートンネル
草野球再び
ごめんミスった
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .280 2
2 (中) 大島 0 0 0 0 .245 0
3 (左) 和田 0 0 0 0 .361 28
4 (三) 森野 0 0 0 0 .332 16
5 (一) 小池 0 0 0 0 .197 1
6 (右) 堂上剛 0 0 0 0 .382 1
7 (二) 堂上直 0 0 0 0 .252 3
8 (捕) 小田 0 0 0 0 .375 0
9 (投) チェン 0 0 0 0 .079 0
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:24:57 ID:YoZ5lMCo
大島スタメン復帰キタ━(゚∀゚)━ !!
1 (右) 内川 0 0 0 0 .301 6
2 (遊) 石川 0 0 0 0 .306 0
3 (一) ハーパー 0 0 0 0 .373 9
4 (三) 村田 0 0 0 0 .245 15
5 (左) スレッジ 0 0 0 0 .253 22
6 (中) 下園 0 0 0 0 .292 2
7 (二) 藤田 0 0 0 0 .328 0
8 (捕) 武山 0 0 0 0 .204 1
9 (投) 清水 0 0 0 0 .105 0
もういいのかしら大島復帰
繋げても還せない小池の5番
剛直並びは期待感
マイクパフォーマンスでやめてほしいのは、このまま連勝して3タテするとかそういうことだね
これほど相手チームを逆撫ですることはないだろうし
最近は選手も分かってるみたいだから滅多に聞かないけど
ヒロインに限らず相手刺激しすぎることを言う選手がいると冷や冷やするけどね、俺は
やりましたー、がどうなのかはともかく
やっぱりヒデノリのヒロインが最高
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:27:07 ID:YoZ5lMCo
小田の打率はハーパーより上なのか…
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:28:17 ID:W1FGjeD2
なんで英智じゃねーんだよ
大島なんてクソOPS使うなよ
野本と一緒に2軍できたえあげろ
小池かよ
小池とか・・・・もういいんだが 50打席以上たってて打率どんだけ低いんだよ
ブランコ2軍が10試合とかだけだから、こういう起用してるつもりなんだろうけど
代役に小池を立てる意味が未だに肯定できない
小池きたああwwwwwww
敗退行為きたあああwwwwwww
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:33:50 ID:W1FGjeD2
小池批判してる奴って試合見てないんだろうな
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:34:11 ID:p46o0JLn
右でも小池五番は変わらないのか・・・
がっかりだな、堂上兄5番でいいのに
5番福田だったら不安だろ
英智と大島は疲れない様に交互に使って行くのかな
贅沢だなあ
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:37:23 ID:0n1yJGms
試合見ているが、小池はどうかと思うぞ
バント以外全然ダメだよ
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:37:35 ID:Wu8m25iL
試合観てたよ
ノーアウト2、3塁で0−1から外角のボール球を無理やり打って最低限すら出来なかった奴だろ
>>516
ライト側にはもう荒木はいないわけだしな
>>514
試合見てると打率.1967を擁護できるくらいの何かがあるんだ
へーすごいね何かあるんだね
まあ俺も試合見てるけどね
小池死ね
もう一回死ね
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:40:04 ID:fCk1L6aL
打てん中止ならそれはそれで良し
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:40:07 ID:YoZ5lMCo
>>516
5番福田が不安ではなく…ファースト福田のが怖い…
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:41:09 ID:Wu8m25iL
もう、弟5番で8番に誰崎にすれば
守備重視で
>>524
確かに今のショートとサードの送球を受けるのは福田きゅんには酷だろう
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:42:51 ID:YoZ5lMCo
>>526
それもあるし…ポロリするし、真正面のゴロをトンネルしてくれるし…
もしかして良太より酷いかもしれない…と思った今年の春(´・ω・`)
確かに小池さんはバント以外の結果を残せてないなw
でも小池さんは他の選手よりもやってる年数が多いだけに相手に与える印象が若手とは違うとは思う
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:44:14 ID:0n1yJGms
守り重視なら、岩崎セカンドサードナオミチファースト森野でいいのに
まあ、小池は批判されても仕方ないだろ
とにかく、必死になって結果を出せ
野本お前もだ
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:46:21 ID:YoZ5lMCo
>>529
それなら荒木セカンド、誰ショート、直倫サード、森野ファーストじゃないか?
本職でもない一塁をわざわざ1割打者にやって貰う必要は少しもないっしょ
それも固定して
小池は30歳で崖っぷちなんだし、最後のチャンスぐらい与えてやれよ
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:48:02 ID:Wu8m25iL
まあ、連勝中は替え難いのはあるだろうが
負けたら替えないと怒るでしかし
>>531
今更、荒木セカンドには戻せないでしょ
落合的にも
じゃあそこそこ守れる良太かぶーちゃん呼んでくるということでひとつ
試合は出来そうなん?
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:50:11 ID:fCk1L6aL
もう中止でいいやろ
水がだいぶ浮いてるらしいじゃん
小池なんかヒット打てるわけねえだろw
打ったら首吊ってもええわ
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 17:52:05 ID:YoZ5lMCo
試合開始遅らせてもやるの…?

うちが主催試合ならとっとと中止にするのはやっぱりナゴドで振り替えなるからかね?
雨の日のチェンなんて嫌な予感しかしない
え バント要員だよね?
現地ファンのこと考えてないフロントだからな
キャパが少ない地方よりナゴドでやったほうが儲かるって考えてるんだろう
田舎に住んでる俺としては地方はギリギリまで中止にしないで欲しいなあ
さすがに小池の打率について叩くのはどうなん?
低いのはわかるが一軍に戻ってきてすぐなんだからここからどうなるかが大切なんじゃないか

それなら藤井を始め一度一軍にageてダメなら今シーズンずっと上げるなってことになっちゃうよ
ニュースバードで見る限りこの雨だと無理だろ
>>540を見て思い出したけど、小田が打ったら首吊って死んでやるとか言ってた人って今どうしてるんだろ…
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 18:00:30 ID:Wu8m25iL
うちの主催する地方球場はグラウンドが雨ですぐにグチャグチャになる場所ばっかりじゃね?
他球団のホームはともかく地方球場では勝ちたい
>>546
小池1軍に戻ってきて15打席位ヒットないんだよ
試合始まった?
雨は少し弱まった
横浜としてはハマスタも野外なんだからやれそうなら時間遅らせても試合は消化したいんだろうね
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 18:06:29 ID:YoZ5lMCo
>>551
ていうか戻ってきてからヒット打ったっけ?
小池さんには頑張ってもらいたいけど現状では擁護できんわなぁ
最低の最低限ができてるからまだ野本よりは我慢できるけどさ
試合前から小池叩きとか元気だなぁ…
良太が一軍にいるなら分かるけど、今の1軍メンバーじゃ小池ファーストで5番におくしか無いだろうに
試合前から選手叩きするのはD専の慣習
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 18:11:01 ID:YoZ5lMCo
>>555
http://dragons.jp/farm/scoreboard/

その良太は下でホームラン打ったらしい
って今季(2軍戦では)初かい…('A`)
>>555
打率2割本塁打も期待できない無難なだけがとりえな選手が5番にふさわしいとかアタマ逝ってるだろ
試合に出続けてる以上それが使ってる監督の責任だとしても俺は選手も叩くけどな
そうしないと他の頑張ってる選手達にも失礼
>>554
5月以来打っていないよ
>>555
公示出た時に外野1人下げて内野1人上げろとは思ったけどね
内野控えが代打専任の福田と、守備固めの誰しか居ないんじゃ小池ファーストは止むを得ない

5番に相応しいんじゃなくて、消去法で小池は5番になるしかないという表現の方が正しい
6番以降は当たってる内は動かしたく無いだろうし
平田も新井ももうダメだろ

期待されたホームランも打てないくせに
コンパクトにミートも出来ない上に守備は上達しない

正直伸びしろを全く感じない
自己レスしてしまった>>560>>558
はいはいNGNG
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 18:31:25 ID:YoZ5lMCo
>>561
平田の守備は知らんが
良太の守備は向上したぞ去年あたりから

少なくともサードは兄よりは上になったと思う
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 18:37:45 ID:YoZ5lMCo
せっかく大島打ったのに(´;ω;`)ウッ

久々で張り切り過ぎたか?…どんまい(T▽T)
ハーパーは凄いけどチェンも毎度同じことするねぇ
つーか平田って守備は別に問題ないと思うが。
上達もなにも普通にチームでも中から上位クラスの守備力
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 18:53:59 ID:YoZ5lMCo
>>566
だねぇ…いつもいつも打たれるのは同じ面子だしな(´・ω・`)
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 18:59:54 ID:YoZ5lMCo
>>540
おい小池打ったぞwww
早くしろよ?ww
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 19:02:03 ID:YoZ5lMCo
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ

兄が犠飛くらい打たんとなぁ(´・ω・`)
>>569
そう言ってやるなよ。
1999年に巨人が優勝できなかったら切腹すると言って
未だに生きてる某天才もいるんだからさ。
ナドゴ以外だと横浜並の弱さ(勝率)だから
いい勝負になるだろうな・・・
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 19:06:56 ID:YoZ5lMCo
チェン\(^o^)/オワタ

いくら球場狭いとはいえ…HRになるくらいだから甘過ぎるんだろな
チェンもナゴドでしか通用しない投手になったんか…(´・ω・`)
今日負けたらちんちんの毛剃る
今日負けたらハロワに行く
ここで小池が打ったら土下座して謝る
頼む、謝らせてくれ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 19:40:03 ID:YoZ5lMCo
さっきの三塁打は一体何だったんだろうなぁ…ありえん(´;ω;`)ウッ
すごい噛み合ってないな…
マリスタで花火
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 19:57:48 ID:DE1sbXFN
あかんなぁ
そういう日なんだろうな
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 19:58:13 ID:YoZ5lMCo
直りんはどうしたもんかなぁ(´・ω・`)
もう右投手のときは外したほうがいい
恭平あげようぜ
解説者からはっきりと右投手相手だと打てないフォームと断言されてて
実際これだからなぁ・・・
もう左専属スタメンでいいんじゃね。
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 19:59:52 ID:YoZ5lMCo
>>583
それなら達郎の方がいいわ

恭平は守備が怖すぎるし、1軍ではまだ打てないだろうし犠打はできるだろうけどさ
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 20:03:42 ID:YoZ5lMCo
チェンは何故それを最初からできんのよ?(´・ω・`)

できないならできないでもう少し頭使った投球できんのか?
ほら、ちょっと打てないとすぐに他使え。
坂本だって.250で守備でもミス多かったけど、最後までつかったろ?
直倫だって.250前後は打ててる、HRも出てる。守備は急造セカンドでは十分な守備力。
井端いない今ずっと使ってていいと思うよ。
まさか、いきなり右でも左でも打てるなんて思ってないよね?
左は打ててるんだから十分使えるじゃん。控えは若返ったけど、みんな1割代だろ?
併殺ドラゴンズ〜♪
小池や野本に比べたらずっと堂上はいいのにね
そんなに岩崎使いたきゃ森野を一塁にすればいい
一方Kスタでは藪が1/3回3失点なお満塁で降板
弟は右投手相手限定ならその小池野本の打率以下なんだけどな。
何人かの解説者がはっきりと右投手は打てないと断言してる打撃フォームである以上
まずはそこを矯正してから試合にでてもいいはず。
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 20:44:46 ID:YoZ5lMCo
チェン…アホかww
打つ気ない投手相手に四球とかwwwww
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 20:49:02 ID:YoZ5lMCo
酷いな…って思ったら横浜も大概だなさすが最下位になるだけはあるw
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 20:55:58 ID:c8DVQqAF
チェンは維持でも10勝したくないみたいだな
狭い球場で7回4失点なら悪くないだろ
勝ちたくないのは変な打順組んでる監督
福田の打席見るとこりゃ小池になるなって思っちゃうわ…
後今日は兄はいいけどやっぱ右投手の時の弟は厳しいね。
右投手の時は誰とか他のセカンドを使ってみて欲しい
選手はこんなに優秀なのにねえw
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 21:04:58 ID:YoZ5lMCo
>>595
試合見てた?チェンの自滅っぷりを見てた?
狭い球場とか関係ないあの酷いプレーっぷりを?
最後の2点は論外にしてもいきなりの2失点もなぁ。
ネルソンとか岩田ならしゃーないし山井とかならあきらめがつくけど
先発の柱の一人がそれやったらあかん。
相手に先に点をやるとそれだけで攻撃の幅がせまくなる。
ただでさえ森野和田以外の攻撃力は皆無に等しい打線なんだから
もう少しチェンもがんばらなあかん。
チェンの辞書に集中力と忍耐力の文字は無い
とりあえず野本と前田は2軍行け
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 21:28:17 ID:DE1sbXFN
なんだろ
これ…
ほんとに負けるとは
投手によんたま
バント処理を悪送球
バントと決めつけ投ゴロの反応遅れてオールセーフ

これは養護できん
はい負けー
オチ死ねw
でも打線も3併殺(4つ目は併殺崩れ)で養護できない…
困ったもんだ
野本が打てなかったらしょうがないとでも思っているのだろうか
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 21:38:30 ID:yjrmQBUh
                                         ,、_.  __,....,_ _,...、      ■  ■
■■■■■ ■       ■■■■  ■■■■   ■■■   ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'       ■  ■
      ■  ■                 ■     ■   ■ {i'  i:.'ー<.x)}:ム ヾi,         ■  ■
   ■ ■  ■■■■■ ■■■■  ■■■■  ■■■■  ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■  ■ 
    ■  ■    ■     ■      ■    ■   ■  i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■  ■
    ■      ■     ■        ■       ■  ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
     ■    ■     ■         ■■■  ■    ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ●  ●
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 21:42:02 ID:0n1yJGms
打てない小池に、もっと打てない野本が代打は苦笑いするしかなかった
チェンは立ち上がりにポンポーンとHR打たれるケースが多いなあ
どんなにブルペンで投げても立ち上がりが良くなるわけじゃないことはわかってるけど、
毎回同じ様な負け方されるとさすがに…
攻撃は併殺が多過ぎたね
でも明日は勝つ!
チェンの信頼度の低さって、こういう事なんだよなぁ・・・
素晴らしい球威なのに
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 21:48:27 ID:aCo7O5Nk
0点て何なの
繋がり悪くて負けたしまた組み替えてくるかもねー
清水投手が「まだシーズンは終わってない」ってヒロインで言ってたな
ベイファンも最後まで応援するんだよな…
鯉サンありがとう、燕サン同点だ頑張れw
>>604
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1083507.jpg.html
怖いから一応通報しておいたからね
このくらいの書き込みじゃ逮捕はされないと思うけど、
気づいたら毎回通報するようにするね
>>613
そりぁまだCS進出の可能性があるからな
負ける時はこんなんもんだ
うちは投手がふんばらないと勝てない



松井秀とろうぜwエンゼルス首になるみたいだし。
松井秀喜が戻ってくるとして、かなりの高級品だし、どこも買い手つかなさそうだね
岩村とかガムオのほうがよっぽど現実的というか
>>617
これ有名な人なの?長々と批判してるだけで読むところがないね
損したわ(´・ω・)
野本小池のゴミくず2匹何とかしてくれよw
松井いらない。
どうせなら孝介と憲伸に戻ってきて欲しい。
623しびし:2010/08/10(火) 22:19:55 ID:3gcqZvhY
[コメント]
◆落合監督
「今日もピッチャーだよ。
それ以外に何があるの。
試合の流れ?
ピッチャー、ピッチャー、ピッチャー…。」

◆先発・チェン投手
「今年はずっと、左に打たれている。
それと7回のピッチャーに与えたフォアボール、それがいけませんでした。」
土曜か日曜か初めて現地に行こうかと思うがどこの席取ればいいのかわからん
>>623
dクス&乙
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 22:27:27 ID:c8DVQqAF
なんか落合なコメも去年の無言時みたいになってるな
>>624
お前がどういう席でみたいのかによる
安い席でみたいのか広島側でひたすらスクワットしたいのかなどなど。
>>623
チェンふがいないよなあ・・・
あんな凄い球投げれるのに・・・

打線はひどいのは毎度のことだw

>>633
川上も福留も今のチームには来年いないだろうからね。
福留は打率低いけど、出塁率は相変わらず高い。守備の評価も高いしね。
まだまだ主力として戦力になると思う。川上は・・・エース級の働きできるだろうか・・・
>>624
ドラ公式の「シートサーチ」に載ってる写真見てくるといいよ
いろんな場所からグラウンドを見下ろした写真があるから
あと内野席でも応援歌+カンフーバット応援は可能、但し座ったままでな
630ガッツナイター東海ラジオ:2010/08/10(火) 22:38:17 ID:ep4oTYhm
落合監督の談話
08月10日(火)
今日もピッチャーだよ。ピッチャー。
それ以外何があるの?
ピッチャーだって。
今日もチェンだよ。チェン。
それ以外何があるの?
チェンだって。
ヤクルト頑張ってるなあ。
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 22:42:57 ID:xSBIrZSN
田中が試合出てるみたいだけど肩って直ったのか?
直ってれば上でもためしてほしいな
ヤクルトは何回こければ気がすむの?
>>634
バナナの皮が置いてあるらしい。
やまぐちいいいいいいいい
サヨナラ死球とか盛り上がりに欠ける
燕サン勝ったけど、よく考えりゃ下からの追い上げが凄い
相性良くないから、最悪喰われそうで怖い
延長の末、押し出しすないぽサヨナラ勝ちとかw

勝った方はそれでもうれしいと思うがなあ。
>>627>>629
ありがとう
バックスクリーンに近いほうにまだ空きがあるから
あとは広島ファンに包囲されないければいいや
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 23:02:59 ID:Wu8m25iL
明日はいいけど、明後日は中止になれ
楽天はいきなり薮を出して何やってるんだ?
2軍で見極めなかったのか?
それとも他の投手はこれ以下なのか?
監督のグラサン
ウチって今のところは阪神、巨人相手に貯金作れてるのが良いね
特に、ここ数年は巨人との直接対決ですら負けてたし

でも、ヤクルト相手に負け越してるのと横浜広島から大きな貯金を作れてないのが順位に現れてるね
なんで上位2チームに勝っててこのざまなのか……チーム全体にムラがありすぎるわ!
NHKでたつなみ
93 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2010/08/10(火) 22:52:35.76 ID:FSewEvtQ
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00264682.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00264683.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00264684.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00264685.jpg

注) 4枚目のデントナ
>>638
今年の状況では、それもしゃーないと言わざるを得ない
「Bクラスでもいい若手使え」って人は満足なのでは?
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 23:07:00 ID:Wu8m25iL
阪神と巨人を抜けばいい
今年いけるかと思ったら投壊、井端、ブランコが使えない、藤井の確変終了とかなぁ
ヤクルトとは一時期10ゲームは離れてると思ってたんだが
いつの間にこんなに縮まってたんだ。
小川になってからのヤクルトはセ最強だからなあ
現在12球団トップだか2位だかの防御率のチームを捕まえて投壊とかありえねぇ。
一時、吉見以外の先発ガタガタだったやん
高橋浅尾でなんとか食い止めてただけで
で、高橋負傷。浅尾一層酷使の悪循環

今はなんとか持ち直したけど
夕方のラジオで大澤が井端とか河原の情報喋ったらしいけど,聞き損ねた…
誰か聞いてた人おらん?
藤井も野本ぐらい使ってあげてほしい
>>654
練習に復帰したらしい
あとブランコは伊藤と小笠原を相手にシート打撃
>>656 ありがとう
そうか,練習はできるようになったんか・・・
ブランコもはよ復調してほしい 鈍重な守備にイラっとすることはあるが,やっぱ長打力は必要だ
堂上弟の併殺癖なんとかならんのか
そんなところまで井端の真似しなくてもいいのに
藤井下でも2割5分かよ。HRゼロなのに毎試合のように三振してるし。
まさに確変って去年の藤井のことを指して言うもんだな。
落合が好きな中日ファンっているの?
はやく>>540を実行しろよ
>>660
落合のツンデレっぷりに毎試合ときめいているよ
野本は下で2割5分以上打てるの?
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/10(火) 23:33:46 ID:FCdtbh2i
巨人が負けたのを喜ぶべきか、ヤクルトとの差が縮まったのを嘆くべきか
監督 431,000円
井端 381,000円
吉見 251,000円
森野 302,000円
浅尾 571,000円
和田 206,000円
岩瀬 339,333円
ブランコ 138,001円

お買い上げありがとうございました。

和田さんが吉見に負けただと・・・?
ドアラは?
ドアラはいくらで買えるの!?
PBNで山井きたー
やっぱり1位は10.8決戦か
現地より帰還
写真をうpしたいけど嫌な流れは終わってますよね?
浅尾ファンぱねぇ
援交で稼いだ金だろうか 旦那の稼ぎをちょろまかしたヘソクリだろうか
すぽるとでtanisigekクル━━━━━━(⌒l`・▲・´l⌒)━━━━━━ !!!
ちなみに浅尾は坂本には勝った模様。

坂本 456,798円
ダル 937,000円

でも、浅尾は別として概ね在籍年数と比例してるね。
浅尾ファンが自作カレンダーを三千円で販売するってブログで告知していたな
利益無し材料費だけです!ってwww
どこからか注意されたみたいで数日後には仲間内に向けたクローズ記事になっていたけど
>>665
和田さん…
いくら好きな選手でも,6ケタは出せんわー

>>671
高給取りの毒女かもしれんがな
城島はなんで胸あけてんだよw
見栄えのする金額を投資することがファンの努め
みたいに思っている人いるからね
こうやって比較されることが分かっているから
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 00:12:29 ID:ty1eCsgE
tanisigekita
tanisigeきたー
立ったままかよ
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 00:13:20 ID:lLdTlgNo
tanisigew
tanisigeもからくりを批判
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 00:14:18 ID:lLdTlgNo
ビジターは克服すべき課題
やめて!ビジターの数字をさらすのは!
阪神打線すげえ・・・
うちの投手陣は優秀なんだな
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 00:15:37 ID:lLdTlgNo
誰もが羨む12球団最強投手陣
誰もが羨む…?
からくりの方が分が悪いかと思ったけど、
今年に限っては甲子園の方があかんな。
こないだの3連敗が効いてるのか
朝倉とか小笠原とかが防御率上げまくったからな
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 00:16:39 ID:lLdTlgNo
成長を見せる浅尾高橋
余計なことー
おっと、豊さんw
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 00:16:52 ID:rgaaeRa9
フラグたったなw
フラグやめてー
江本が出ないとこれだけうちを取り上げてくれるのか。
昌さんもだけど、谷繁も若いな
さて、もういいから寝ようw
江本がどれだけゴミなのかよくわかるわ
つか今日こんな天気でやるなよ
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 00:19:12 ID:lLdTlgNo
こういうの多いは
A.ロッドすげーな
>>678
tanisigeグラサンだと迫力あるなあ。
>>678
素晴らしい森野!!
保存させていただきました
ありがとうございます〜
>>705
サンクス 乙でした
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 00:34:56 ID:vvL2HqAR
野本集まった観衆にスルーされてるぽいな
>>709
なんでビジターなのにドアラがトンボかけry
今GAORAで昨日のファームの試合の再放送やってる
虎さんのところは他も情報番組あったり充実してて羨ましいな
写真いっぱいありがとう〜
>>540
生きてるか?
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 01:44:21 ID:zIdmowvU
>>716
雨のなか乙でした
負けたからか、荒木と英智が普通なオッサンに見える・・・ おっさんだけど
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 02:16:14 ID:zIdmowvU
C型肝炎・・・・? 誰
和田さんが19試合連続出塁とか普通だろと思ってしまった
>>720
杉良太郎の嫁
ピッチャーじゃないだろ打線だろハゲ
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 04:55:36 ID:l9raCJc1
今日こそ平田がスタメンでありますように
NHKでドアラチラ
>>725
ファンなんだろうけど、8打席ノーヒットの選手をスタメンに使うなら
逆に落合を疑う
小池とかどう考えても5番で使う選手じゃねえよ
7番に置いて6、7番の打順を繰り上げればいいのに何でこんな簡単なことができないんだろう
7・8・9が壊滅するから
>>617
またこのオッサンか…
自分の意見が1番正しくて、酔っているだけだな。
落合の「お前らにはわからなくて結構」と一緒。
小池スタメンを支持してる人はいるの?
支持しては居ないが、ベンチメンバーを考えると止むを得ないとは思う
外野一人下げて内野上げるか、ファーストですら守れない福田を守れる良太に変えるかしてくれないと…
オチシンかな?
良太ageか
   併殺  犠打   三振   盗塁   失策
竜  90    101    733    38     72
虎  71    70    660    51     59
★  71    88    688    53     52
兎  62    55    712    74     65
燕  61    88    659    43     48
鯉  58    91    630    95     54

打撃陣はどこから手を付けたら良いか分からんねぇ…
犠打は多いのに併殺がダントツとか
普通に打たせると併殺がダントツだから、犠打多用になるのでは
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 10:27:06 ID:vvL2HqAR
併殺おkおkの姿勢なんじゃない?
理由はわからないが、難解な理由がありそう
>>735
盗塁少ないね…
つまり下手な攻めしかできなくなってる
多分、福田と小池を比べたら
守備 小池>>福田
打撃 小池<福田
走塁 小池>福田
だから守れる小池を起用…そして小池はオールラウンダーとして色々出来るって考えなんじゃね? 知らんけど


しっかし…藤井も去年の見る陰ないなあ
去年は確変だと言ってしまえばそれまでだけど……
英智が後何年出来るか分からんから、藤井は守備走塁の精度を上げて英智の後釜になるしかないな
小池は一応3ベース打ったしチャンスで凡退はアレだったが許容範囲っしょ
それより昨日に限って言えば弟の方が酷かった
対右投手の時は弟の起用を考え直した方がいいかも
たまたま3ベースのことがでたんで値切るわけじゃないけど
あれはいつものヘマシノのちょんぼだったぞ どうみても
>>741
いや逆だろ
直倫の昨日は苦手な右腕だからというよりは
経験豊富なベテランの術中に嵌っちゃった感じ
せっかくここまで育ってきたのにいちいち外してたら伸びないよ
それより小池は経験豊富なベテランなのになんでそんなに併殺多いのかと
>>734
mjd?
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 11:17:01 ID:nB9w7axB
>>744
783 燃えよ名無しさん sage New! 2010/08/11(水) 09:57:12 ID:+P6SLXoU0
新井が鳴尾浜にいないらしい
【誕生日】
山本昌 (中・45歳)
森山周 (オ・29歳)
小熊凌祐 (中・20歳)
宮本武文 (巨・20歳)
直倫の打率はいつの間に大島抜いたんだ
大島が下がっただけの気もするが
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 11:21:28 ID:gltIIXl6
もし良太ageなら福ちゃんsageになるんか?
それとも野本sageはあるのか??

たぶん前者だろうなぁ
>>745
ありがとう 新井ageて大丈夫かな・・・
打撃だいぶ上向きになってきてたみたいだけど
外野・ファーストのカテゴリーばっかり混んでるな
セカンド・ショートカテゴリーの人 出てこいや!
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 11:23:30 ID:nB9w7axB
昇格なら急な長距離移動も全く苦ではないだろうな
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 11:26:33 ID:vvL2HqAR
福田結局2打席?
ここまで柳田・澤井待望論ナシ
西川君の登場を待望する
良太ageなの?誰がsageなんだろ?
個人的には、二遊守れる控え選手もageてほしい
>>751
新大阪から新横浜、すぐじゃないか
野本イラネ
何も言えないこんな世の中はポイズン
お盆と13日の金曜日が重なるって凄いな
釣りにいくのはやめとこう
まぁ良太なら一塁守らせてもらえるレベルの守備力はあるから良いんだけど
福田か平田かな下がるとしたら
平田がナゴ球に居るって
ソースは大沢Twitter
>>761
おおぅ平田りんsageですかい
内容良くなかったからしゃーない
外部板が酷過ぎるな
トヨタようやく疑惑が晴れたな
しっかしフロアマット一枚で社長が泣きながら米議会で答弁させられるとは
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100811-00000200-reu-bus_all
野本は左打ちってことで多少優遇されてんのかね
左の代打が野本しかいないから仕方ない
俺は今の野本出すぐらいならぶーちゃんのほうがいいと思うけど
兄者がスタメンなら何の文句もないわ
たとえ金剛が中継ぎやっても許せる
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 12:54:56 ID:7mJlrWY1
他チームファンだけど谷繁って怪我でもしてるの?
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 12:57:00 ID:gltIIXl6
>>768
してます
抹消するほどではないとかなんとかだけど…
去年のチェンの最少被本塁打とはなんだったのか
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 13:20:10 ID:nB9w7axB
技術的な事よく分からんけど、打てなくても左打者って貴重なの?
三振かフォアのイメージしかないが・・・
金本がスタメン出場できて
桧山が現役続けられるくらい必要
>>768
頭は学生時代から
2軍で初球押し出し死球なんぞやってる朝倉に明日はあるのか
野本はただ左で打つだけの選手
藤井>>>>>>>>>>>>野本クソカス
>>775
三瀬より少しだけある
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 13:58:49 ID:gltIIXl6
>>777
お前はまだ首吊ってなかったの?
早くしろよ
>>777
藤井も野本も好きだけど、正直言って目糞鼻糞の争いやで
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 14:08:13 ID:L9QcWNSE
岡田は朝倉が何しても「朝倉さんぱねーす」なんだろうか
どんぐりーず
まぁ一緒にプレーすれば印象変わるんじゃね
そもそも憧れの選手(?)が自分と一緒に2軍で放ってる姿はあんまり見たくないような気はする
540 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] 投稿日:2010/08/10(火) 17:50:45 ID:As/ydBVc
小池なんかヒット打てるわけねえだろw
打ったら首吊ってもええわ


MvholHQy

↑ 今日は良太を ボロクソ言ってくれないかなw
活躍して欲しいからww
野本はしばらく見たくないけど、二軍の選手もウエスタンで成績残してない…
外野も守れて左打ちで成績残してるのは、西川くんぐらいか
セサルは今日もやらかしてるみたいだな、お笑い守備…
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 14:35:42 ID:YWHhkliK
  ■      ■    ■                          ■    ,、_.  __,....,_ _,...、   ■ ■
■■■■ ■■■■■  ■ ■         ■■■■  ■■■  ■   ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'    ■ ■
  ■      ■  ■    ■        ■    ■             {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,     ■ ■
  ■      ■  ■    ■   ■   ■■■■  ■■■■  ■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■ ■ ■
 ■      ■  ■     ■  ■    ■   ■   ■          i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/   ■ ■
■      ■  ■      ■■         ■    ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■     ■  ■      ■        ■■    ■           ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ      ● ●
                                               `ヽ、`ー""ヽ
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 14:41:25 ID:nB9w7axB
マツダスタジアム 午後2時30分、台風(接近)の為 試合中止。
http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.htm
一年通して三割近く打ったことのある藤井となんの実績もない野本を同列に扱うのはやめてほしい
ブランコに荒木野本のぽp技術教えたらスタンドまで飛ばないもんかな
天井弾が増えるな
甲子園すげーwww
マモノやりすぎw

裏でも波乱がありそう
良太一軍合流確認
これは・・・スタメン良太フラグ!
5番良太とか胸が熱くなるな
育英のレフトに英智がいた
最後ボールとった奴
死ぬまでおかずいらんな
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 15:08:33 ID:ND4Kl3me
そして、開星のセンターにセサルがいたな
そりゃ負けるさ
>>801
どういう事?
痛々しい.....

32 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 14:56:43.46 ID:oJ3E7/4/
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/659893.jpg
あのプレーで女20人は抱けるよ
>>803
思い出だけでご飯三杯ってことよ
〜 本日 (8月11日)の出場選手登録異動公示 〜

出場選手登録
 読売ジャイアンツ    投  手   42   M.クルーン
 中日ドラゴンズ      内野手   25   新井 良太

出場選手登録抹消
 読売ジャイアンツ    内野手   45   小田嶋 正邦
 中日ドラゴンズ      外野手   8   平田 良介

  8月21日以後でなければ、出場選手の再登録はできません。
サード新井ファースト森野で使ってくれるだろうか
平田sage新井age
野本はまだ落ちないのか
G.G.開星のセンターにGG育英のレフト…そら育英が勝つわな

新井弟来たって事は、小池はベンチウォーマーになるのか?
なんでそもそも怪我明けの平田を上げたんだか
あと野本はいつ落ちるんだ
良太が上がってきたから選択肢は増えたな
まぁこれでも5番ファースト小池かなぁ…
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 15:21:07 ID:nB9w7axB
育英ってよしのり弟がいるとこだっけ?
ブランコ復帰までに活躍できれば将来の展望も見えてくる重要な機会だなぁこりゃ
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 15:24:02 ID:uyU+twr8
野本ははっきり言って居ても邪魔なだけだな
昨日やらかした大島はスタベンで英智がスタメンかな?
>>812
左の代打が充実したら
ブーちゃん待望論か
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 15:27:45 ID:7mJlrWY1
>>769
ありがとう。早く治るといいな。
良太は野球人生最大のチャンスが来たな
大島は走塁でよくやらかす
しょくおだって ファーストできるのに
今日のベイの先発は誰だろう。
新井良太二軍成績
82打数17安打 .207 1本 10打点
野本
対右投手 .191(157-30)
対左投手 .192(26-5)
代打成績 .107(28-3)
これは良太がレギュラーになる物語の始まりなのだ
だってどのひろがライトを確保したのと同じ構図があるから
ドミニカンセサルの失格→不可解な野本責め→どのひろが期待にこたえる
ドミニカンブランコの失格→不可解な小池責め→良太が期待にこたえる
一二三は四死球多いなぁ、予選でも。こりゃ厳しい
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 15:47:47 ID:L9QcWNSE
今日ベイスの先発誰?
一二三四球が多いって狙ってるだろ
>>825
これはひどすぎる(´・ω・`)
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 15:52:08 ID:uyU+twr8
>>828
54 小杉陽太 右投げ右打ち
初物に弱いからなぁウチは…
一二三四球が多くて五臓六腑に染みるな
七転八倒だな
そして九死に一生なわけだな
小杉は英智がホームラン打った投手だな
小杉と言われても ヒーハーしか思いつかない
>>832->>834
グランパスにも小杉いたな
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 16:05:35 ID:ND4Kl3me
おすぎなら、オカマちゃんだけどな
>>825
アニキよりひどい
ミクシ 復旧しなすぎワロタ
どうせ来週の火曜日からブランコ復帰でしょ?
>>842
そんなにすぐ帰ってくるかな…
やっと小池5番から解放されるのか
5番良太で納得する住民がどれほどいるか
良太ドノタケ小田ドノミチ ドノタケ良太ドノミチ小田 ドノタケ良太小田ドノミチ

順不同でいいや
魔送球も怖いな
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 16:51:07 ID:l9raCJc1
打率1割の奴に左の代打も糞もない
野本はセンスない
アマチュアに戻った方がいい
野本を評価してゴリ推しで獲得要請した落合監督も責任取るべき
セサルに対しても「今まで見てきた外国人助っ人で最高の選手」と称えてたし
もうアタマ沸いてるとしか思えんわ
落合監督は責任取るべき
良太ageということはスタメンなんかなあ
スタメン貼られた時に一番の盛り上がりでは困るぞ良太、ガンガレ
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 17:11:30 ID:u5nRstTO
悲惨な下位打線に逆戻りか
鉄平に対し、ファームで好成績残してたのにも関わらず
「この選手はどーやっても使えない選手」とこき下ろした
そして上田重用。
楽天に行った鉄平は走攻守3拍子揃った選手に成長し、ベスト9に選ばれるまでに
落合監督は責任を取るべき
オチ(笑)
↓パジャマなら今日は勝利
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .280 2
2 (中) 大島 0 0 0 0 .245 0
3 (左) 和田 0 0 0 0 .361 28
4 (三) 森野 0 0 0 0 .332 16
5 (右) 堂上剛 0 0 0 0 .379 1
6 (一) 新井 0 0 0 0 .167 1
7 (二) 堂上直 0 0 0 0 .246 3
8 (捕) 小田 0 0 0 0 .353 0
9 (投) 山井 0 0 0 0 .167 0
1 (右) 内川 0 0 0 0 .297 6
2 (遊) 石川 0 0 0 0 .306 0
3 (一) ハーパー 0 0 0 0 .372 10
4 (三) 村田 0 0 0 0 .245 15
5 (左) スレッジ 0 0 0 0 .254 22
6 (二) カスティーヨ 0 0 0 0 .285 11
7 (中) 下園 0 0 0 0 .296 2
8 (捕) 武山 0 0 0 0 .201 1
9 (投) 小杉 0 0 0 0 .000 0
新井サードでよくね?
>>858
最近 もりのヤラカシてないから いいと思うけど
ついに堂上兄弟と良太がスタメンに名前を連ねる日がきたか・・・
これで阪神戦だったら、兄弟が多くて面白いのに
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 17:27:27 ID:gltIIXl6
一二三は投手じゃなく打者としてプロから声掛かるんじゃね?ww

って良太5番キタ━(゚∀゚)━ !!
>>856
良太スタメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
兄りん5番か、ガンガレ
見る目なし・陰湿ないじめと贔屓起用
オチ解任こそ最大の補強
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 17:28:36 ID:gltIIXl6
間違えた6番だった(´・ω・`)
兄ごめん…
若手使うのはいいけど
負けたら批判するからねw
良太今年ダメだったらクビになっちゃうんかな?
オチの野球は最低
打てない・守れない・走れない
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 17:29:47 ID:u5nRstTO
良太ラストチャンスやぞ
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 17:29:53 ID:B/k5Ijv8
うおおおおおおおおお
楽しみだこりゃ
堂上兄貴5番で辛い弟スタメン…胸熱
やっと…やっと世代交代の波が押し寄せてきたって感じだな
後は先発と二遊間かな? 将来的には森野ファースト堂上直サードだろうし
福田とぶーちゃん出てきて崖っぷちな良太だけに応援せざるを得ない
なんか叩く材料ない?
平田のお腹をボンボン叩いてくれ
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 17:34:46 ID:gltIIXl6
自分の頭でも叩いてればいいじゃん
ドニキ5番キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
良太 167の1
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 17:35:41 ID:uyU+twr8
剛裕5番か
小池はもうお払い箱だな
>>864
5番であってるでおちつけ
おやおや、正坐かい
理想的なオーダーだ
これで負けたら仕方ない
こんな胸熱なスタメンなのに地上波無しか…
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 17:42:14 ID:gltIIXl6
>>878
いや良太5番とかいってたんだ(´・ω・`)

てか山井と良太、打率いっしょやん…おおもう
こうなるともうあとは荒木しか叩けないな
>>855
3割バッターの数w
山井は打率いいなあ
さすがドラゴンズの投手
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 17:51:31 ID:MgcLY7/I
兄ちゃんとうとう5番か
頑張れやよ
これで荒木と和田さんが守備固めで引っ込んだら
二軍選手の完全征服だ
森野・・・
>>883
スタメンにいない人を叩くんじゃないの
試合に出ない場合でも
そういや2番が大島くんや
Pの関係かな
左足の太もも痛めたらしいな
中田ブーちゃん(´・ω・`)
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 17:59:44 ID:gltIIXl6
>>890
マジで?
>>891
ガッツナイターの試合直前ファーム情報@東海ラジオ
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 18:05:50 ID:gltIIXl6
>>892
トン
おおもう…(´;ω;`)ブワッ
良太いれただけでなんかすごく若返った感じになった
>>894 実際若返ってきてるね
65 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2010/08/11(水) 17:51:26.11 ID:ON6/Y4pN
1 (遊) 荒木(32) 0 0 0 0 .280 2
2 (中) 大島(24) 0 0 0 0 .245 0
3 (左) 和田(38) 0 0 0 0 .361 28
4 (三) 森野(32) 0 0 0 0 .332 16
5 (右) 堂上剛(25) 0 0 0 0 .379 1
6 (一) 新井(26) 0 0 0 0 .167 1
7 (二) 堂上直(21) 0 0 0 0 .246 3
8 (捕) 小田(33) 0 0 0 0 .353 0
9 (投) 山井(32) 0 0 0 0 .167 0
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 18:13:17 ID:gltIIXl6
森野……最悪('A`)
1 荒木 32歳
2 大島 24歳
3 和田 38歳
4 森野 32歳
5 堂上剛 25歳
6 新井 26歳
7 堂上直 21歳
8 小田 33歳
9 山井 32歳
平均年齢:29.22222222歳
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 18:33:08 ID:mY++zJ3P
今日の中継一覧お願いします
>>898
投手 12 清水
投手 13 岩瀬
投手 20 中田賢
投手 23 鈴木
投手 29 山井
投手 33 平井
投手 41 浅尾
投手 49 ネルソン
投手 67 高橋
投手 69 小林正
もう少し確度をコントロールできんもんかね
でなきゃ強く打つとか
あれじゃフライになるにきまっとるわね
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 18:53:55 ID:gltIIXl6
初物が苦手とか行ってる場合かよ…

3,4番打てなかったら点入らねぇよー(T▽T)
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 18:56:10 ID:gltIIXl6
って書き込んだ途端に兄キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

で、良太はひっそり凡退と…('A`)
最初から
 5番で使え
  クソ監督

            by てらし 
お兄ちゃんやったなあ
森野が糞すぎだな
負けたらコイツが戦犯
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 19:04:04 ID:gltIIXl6
山井いいと思ったら…なんで点とってもらった後に失点すんの(´・ω・`)

>>905
山井も追加されるかもしれん
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 19:11:07 ID:gltIIXl6
ODAも追加で…あほか
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 19:11:21 ID:IcL+S1Ud
あほらしwwwwwwww
なんやねん
みんな落合が嫌いなんだな
毎日独りよがりやねえ
堂上弟右からだってちゃんと打てるじゃん
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 19:23:20 ID:IcL+S1Ud
逝った
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 19:24:21 ID:gltIIXl6
荒木…(´;ω;`)ウッ

どーすんだよ…何だかんだで280打ってるのに…
守備なら達郎のがそりゃ安心だけどさー
荒木離脱により今シーズン終了
オチが監督だと
つまらんなあ
おい、勘弁してくれよ…
二遊間も若返ったら嬉しいとは思ってたけど、荒木好きなんだよ
もう主力が怪我で離脱とか見たくねえよ……
よく見てなかったがピッチャーも野手も
激しくドジこきまくってるるなあ
早く負けろバカオチ
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 19:38:40 ID:gltIIXl6
森野も大概だが…和田さんも最近調子悪くないか?(´・ω・`)

つうか森野は死んでも打てよ
走り方が何かおかしかったな和田は
和田も離脱かよ・・・オワタな
オチシン消えろカス
荒木の無事を祈る
山井もアカンな
コイツも2軍にさっさと送還しろよ
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 20:11:53 ID:gltIIXl6
でも上がってくるの多分…朝倉か
下でもピリっとしてないような川井ちゃん
岩田もあるか…
負ける度にまうの復活を願ってしまう
そんなに重症だったのか
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 20:22:07 ID:gltIIXl6
>>925
紅白戦では投げてないけど元気そうだったけどなぁ(´・ω・`)

他に…あ、バルデスとか?
中継ぎでは好投してるっぽいし
野球ch、変な人がスレ立ててるなあ
今日も負けーw
オチシンプギャーw
本物のD専と
本スレ(笑)の偽者D専だな
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 20:28:27 ID:IcL+S1Ud
くそみてぇwwwwwwwwwwwwwwwww
笑ったwwwwwwww
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 20:33:44 ID:Pm7UDujK



ID:MvholHQy



触るなっつの
>>926
元気そうならよかった、はやく1軍復帰してほすぃ
次はバルデスageかねえ
>>925
二軍応援してる人からなんだが、まだ山内わき腹痛いって言ってたそうな
しかも軽くじゃなく、だいぶらしい
7月の終わり頃の話だけど・・・
>>934
だいぶ前からだよね >わき腹痛
けっこう重症だったってことか(´・ω・`)
山井は責められん
昨日のチェンは責めてもいいけど
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 20:56:12 ID:gltIIXl6
ん?コバマサも打たれたんか…
でも試合ぶっ壊した山井が全て悪いからどーでもいいや
巨人も負けそうだからいいやと思ってるうちに気が付けばヤクルトになりかねん
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 21:02:51 ID:gltIIXl6
こんだけ怪我人やら離脱組が続出したらもういいって感じになる…
若手だけで戦えるほど甘くはないし
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 21:03:04 ID:uyU+twr8
もうさっさとヤクルトに抜かれてしまえ
Bクラスに落ちないと目が覚めないだろ
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 21:03:24 ID:L9QcWNSE
一応バッティングの調子良いODA⇔前田、
荒木⇔岩崎になると、
そかなり打線ヤバイ
ちょっと今年は怪我人が多すぎるような…
ってここ数年こんなんばっかな気もするけど
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 21:11:04 ID:uyU+twr8
明らかに足を痛めている和田を無理させる事はないだろ
山井を引っ張って代えどきを誤るし、何考えてるんだ?まったく
痛いって言うと即二軍だから仕方ない
荒木ブランコ井端谷繁が駄目な状況で痛いとか言えないだろ
兄弟しか打点稼いでないし、はあ
荒木、軽症だといいなあ…
新井弟より小池の有り難味がわかったわ
>>948
それはない
どっちもダメってだけ
阪神の一人勝ちか、やりきれんな
堂上兄弟と森野 の3人以外が絶望的すぎるんだが
育成も適宜な補強も落合に一任したせい
>>924
今日散々だったのに?
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 22:00:52 ID:ND4Kl3me
新井がダメだからと言って、同じく打てない小池が何でありがたくなるんだ?
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 22:01:47 ID:kpDhVmLO
福田1回試せよ
>>951
落合が無能とは言わんが自分色出しすぎだよな
しかもそれが上手くいった試しがほとんど無い
これ以上変なことにならんうちに球団はGMを置くべきだ
落合は監督業だけやっててくれればいい
これでオチシン完全終了だな
もう外部板しかいくとこねえぞw
957ガッツナイター東海ラジオ:2010/08/11(水) 22:10:09 ID:RicBdFs2
落合監督の談話
08月11日(水)
毎日同じ事は聞くな、(野球は)ピッチャーだ。
野球はそういうふうにできてるの。
主導権はピッチャーだ。
<二軍で待機しているピッチャーもいるのでは?の問いに>
勝手に決めないで。
記者には(起用する)責任は無いけど、こっちには責任がある。
<堂上剛裕の5番スタメンについて>
他に誰かがいる?
この世界は数字の世界だ。数字の良い者を使っていく!
>>957
じゃあ野本は(ry
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 22:11:56 ID:l9raCJc1
もう言ってる事とやってることが
野本は贔屓なのはわかってる。荒木2軍落として谷ageこないかな
野本とかセサルを使っていた人が言う台詞じゃないな
自分の使いたい選手を使ってるのはどこの監督だって同じだと何度いえば・・・
ただ落合さんの場合
使いたい選手と戦力を上げるための選手が一致しないんだな
>>957
山井の2軍逝きは回避されたな
そろそろ書き込んでもいいかな・・・
「何度も言わせんな」
「野球はピッチャーだ(`・ω・´)」

て胸に描いてあるTシャツ作れ
967しびし:2010/08/11(水) 22:35:53 ID:CyxrBksb
[コメント]
◆落合監督
「毎日ピッチャー。野球はピッチャー。
主導権はピッチャーが握っている。
(5番堂上剛裕について)
他に誰がいる。この世界は数字の世界。いいものを使う。」
>>967
それなら何で小池5番にしてたんだろう
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 22:38:17 ID:gC9t6mWY
イラついてるなー
そりゃ、応援してるだけの俺らがこんだけイラついてるんだからな
>>966
ドラクオリティで作成しちゃうと売れなさそうだなw
>>968
福田良太小池の中から選べって言われたらそりゃあね
落合の発言って全部気に入らないわ
本当に頭が狂ってるんじゃないか?
>>971
そういうことじゃなくてなぜ5番にしたのかと
>>967によると5番には数字が良い者を置きたいんでしょ
>>973
兄の打順上げて打撃狂うとかが嫌だったとか?
まあ上げても変わらなくて良かったけど
>>972
じゃあ、聴かなきゃいいじゃん。
中日の試合みなけばすむ話だろw
掲示板に書き込んでも何もならんぞ。
監督ェ…このコメントはカッコいいけどカッコ悪いわw
まあでも、荒木負傷で和田もなんかヤバそうだったから気が気でないんだろう
恐らく荒木抹消は確定だろうが、もし和田も休ませなくちゃならないとかだったら…ここからが本当の地獄だ……
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 22:55:03 ID:uyU+twr8
痛い痒いと言う奴は抹消
それでいいんだろ?
なぜか谷繁は1軍に居るんだが
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 22:55:26 ID:V/bVUwZ3
ついに荒木が落ちるとおもうとうれしいです
>>978
谷くんのショートの守備見たい?
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 23:29:44 ID:V/bVUwZ3
オレは谷厨だからな、当然だ!
得点圏打率が致命的に低いことを除けば今年の荒木はよくやっていたのに・・・
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/11(水) 23:34:21 ID:gC9t6mWY
まあ、ここまで怪我人が出ると優勝とか考える気も無くなるわ
それでもまだ優勝だわ
Bクラスに落ちろとか負けろとか言っている奴は
阪神でも応援してろ
>>980
まぁ谷くんの笑顔はカワイイし、ファームではいじられキャラだし
打力もあるし俺も応援してる
形だけ本スレでは相変わらず藤井を使えとほざいておりますw
なんかワクワクするとか意味不明な理由で
谷きゅんはナカジを目標にしてたくましく成長して欲しい
藤井とかどこで使えというのか
まさか一塁藤井か
>>987 大島が叩かれまくって藤井を1番で英才教育してほしいらしい
ナゴドに戻れば連敗も止まるやろ
わざわざこのスレに逃げて来て愚痴らんでも
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/08/12(木) 00:11:50 ID:HIS53hcQ
ナゴドに戻っても
マエケンジオスタルツが来るみたいなんだが
マエケンジオはまだしもスタルツって雑魚だろ
屋根さえあれば負けないさ
明日、雨野登板してくれんかなあ
もうHR打たれたくないよー
なぜ柳田は谷より評価されないのか
劣ってるとこなんて足だけじゃん!
年齢か?年齢なのか!?
柳田は一軍にあがったこともあるというのに、澤井が全然あがってこない
なんで?
明日こそは…!
澤井は二軍でも出場機会が減っているらしい
今年のオフに解雇かも?
1000なら澤井タンが幸せな人生を送る!
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^