ハム専@なんU87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
なかよくね

前スレ
ハム専@なんU86
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1271432787/
2杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/17(土) 23:30:40 ID:BgtldUBc
>>1
自分(V) ∧_∧(V)
    ヽ(¬ε¬)ノ  フォッフォッフォッ >>1
.     /  /
    ノ ̄ゝ   
>>1
いちおつ
5名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/17(土) 23:33:49 ID:qlY0bu+/
■今日のスポーツニュース(目安)
22:45 NHK
22:50 ESPN
23:00 ONE
23:20 テレ東
24:00 フジ
24:00 テレ朝
24:25 日テレ
24:30 TBS
6名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/17(土) 23:33:55 ID:qlY0bu+/
ダル5試合連続二ケタ奪三振 4月17日 西武5-8日本ハム 試合ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=WweYr9vp1A8
逆襲の満塁弾 稲葉のヒーローインタビュー 4月17日 西武5-8日本ハム
http://www.youtube.com/watch?v=Ek_xUAGBAMM
7杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/17(土) 23:35:48 ID:BgtldUBc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
8名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/17(土) 23:35:49 ID:qlY0bu+/
いちおつ

テレ東キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
9 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/17(土) 23:35:57 ID:n/9RY/Jw
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
10天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 23:35:56 ID:6rqIOwtw
おつ
いちおつ
何度見ても稲葉さんのグラスラええ@プロ野球ニュース
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:36:03 ID:snacsnKB
いちおつ
ランディ来たー
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:36:21 ID:a7F8MhlT
txキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ランディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

浅田乳は局の関係でスルーw
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:36:35 ID:CZ0MW21E
なんだ・・・ 今の陽の守備・・・
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:36:37 ID:5UHONrPD
いちおつ

今日見たいな日はリアルタイムで実況いたかったわー
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:37:01 ID:woe3fQ3i
いちおつ
ビッグユニット来てたのか
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:37:07 ID:DjfJtZ94
>>9
18 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/17(土) 23:37:20 ID:n/9RY/Jw
キャストオフ!
半袖触れられたw
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:37:49 ID:a7F8MhlT
石井義は今日のヒーローw

そして稲葉グラスラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/17(土) 23:37:49 ID:qlY0bu+/
稲葉キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:38:02 ID:dBnNd+Ws
いちおつ
負けたと思って3回表に寝て、起きたら満塁で逆転しちゃったのには笑うしかなかった。
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:38:14 ID:DjfJtZ94
>>9
くそばばあきめえ
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:38:19 ID:CZ0MW21E
すっげぇ・・・
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:38:28 ID:snacsnKB
じっくりやってくれたな
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:38:31 ID:38lTxhBJ
ネオスポ観ながら新スレいちおつなう
袖は大事
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:38:40 ID:woe3fQ3i
かなりじっくりやってくれたなネオスポ
長袖から半袖w
コミーの解説付きw
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:39:10 ID:CZ0MW21E
1時はどうなるかと思いました?  2時からだろ、今日の試合は
31杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/17(土) 23:39:13 ID:BgtldUBc
>>27
でも内容はグラスラ前のタイムリーエラー以外ダル稲葉だけだった気がw
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:39:31 ID:xzqbEcWS
いちおつ

つまらん>1000とってすまん
現在のヘッポコ打線でも勝負になるなら
フルメンで数ヶ月かけて借金返済もできるわさ
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:40:02 ID:CZ0MW21E
小宮山、次期Pコーチ決定
35名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/17(土) 23:40:07 ID:qlY0bu+/
阿波野なんていらなかったんや
いちおつ

>>32
何かすまんなう
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:40:40 ID:a7F8MhlT
しかしマリン→猫屋敷とホント、長袖ダメなんだなw
38名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/17(土) 23:40:43 ID:qlY0bu+/
えーと・・・>>5
39 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/17(土) 23:41:07 ID:n/9RY/Jw
ベイス圧巻やったの
>>30
(¬ε¬)イラッ…
41名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/17(土) 23:41:14 ID:qlY0bu+/
スレッジうちまくりだな
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:41:26 ID:xzqbEcWS
マライア…
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:41:29 ID:dBnNd+Ws
カッスレ砲すげーな
>>37
いつも着てるのと違う素材のシャツ着てると
肌がちくちくして落ち着かなくなったりするが、
そういう類のものなのかねぇw
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:42:09 ID:woe3fQ3i
スレ△
46杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/17(土) 23:42:19 ID:BgtldUBc
ベイは目線組んでもらえるのにカープは組んでもらえないんだな、ホームで勝ったのに
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:42:27 ID:a7F8MhlT
ダルが着ても気にならない長袖アンダー作れよバカw
>>44
そでがあったらあずましくない@ダル
途中で腕まくりしたもんね
49杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/17(土) 23:43:05 ID:BgtldUBc
>>47
どんな感じのかなw
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:43:30 ID:38lTxhBJ
腕がいづかったんだね
>>48
自分も仕事の時は袖まくりしちゃう
いつもは長袖へいきできてるのに机に当たって邪魔なんだよな
52天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 23:44:40 ID:6rqIOwtw
俺的に90年代といえばニルヴァーナとレディオヘッドなんだけどな。
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:44:51 ID:woe3fQ3i
北海道弁講座かいw
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:45:11 ID:5UHONrPD
今日は幸せな眠りにつけそうです
男の人ならなんとなくわかると思うが、
トランクスと下着の違いみたいに
「風を感じない」程度の違いも意外と重大な差につながるんだよな。
>>51
わかる
袖ばっちくなるし
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:46:03 ID:38lTxhBJ
>>47
スピードスケートかレーザーレーサーみたいな事になりそうw
いづいってなんだよ
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:46:53 ID:xzqbEcWS
>>55
テーバックとグンゼパンツみたいなものかね
ダルは振袖無理だな
借金9って2勝1敗を9回連続勝ち越しても
9カード後じゃないと完済しないのね
交流戦後になんとか5割にしてほしいものだ
>>52
カート・・・・
63 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/17(土) 23:48:21 ID:n/9RY/Jw
>>49
確かナイキプロのアンダーウェア供給されてるはずだが…イメージキャラもやってたし
わっくんオヌヌメのお店CM開け@ネオスポ
>>59
Tバックは尻にくい込むからスキクナイ
>>61
梨田は交流戦苦手だからなぁ…

この後ちょっと涌井のどうなの?
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:49:10 ID:38lTxhBJ
>>58
違和感あるとかわずらわしいみたいな意
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:49:14 ID:xzqbEcWS
>>52
グリーンデイなんかは00年代かね
マイノリティとか
69名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/17(土) 23:49:18 ID:qlY0bu+/
涌井弁当の話じゃないのかな
>>68
俺的にグリーンデイは90年代だな
71 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/17(土) 23:50:07 ID:n/9RY/Jw
>>64
いつの日か小谷野オヌヌメの店も(´・ω・`)串鳥
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:50:21 ID:snacsnKB
>>55
アンダーの重ね履きについて縫い目の具合とか
週刊マックで坪井が語っていたのを思い出した
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:50:31 ID:a7F8MhlT
練習遅刻したワクワクさんだw
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:50:46 ID:CZ0MW21E
こんなもんばっかり食ってるからwwwwwwwwwww
75名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/17(土) 23:50:50 ID:qlY0bu+/
ありゃ普通に店紹介だな
それにしてもたかくね?
うまそうw
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:50:56 ID:woe3fQ3i
わくわくさん行きつけの店
涌井オサレだな〜
79天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/17(土) 23:51:12 ID:6rqIOwtw
>>62
>>68
誤爆だからスルーしてくれw
ちなみにグリーンデイは90年代からだと思う。
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:51:23 ID:+TSXtwgx
>>61
今、カード3連敗や1勝2敗がデフォだから、3連勝を何回かしないと絶対に5割復帰はできない
ダルも一緒に行ったのかな?
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:51:56 ID:YHIP3JfP
>>67
なれ寿司の一種じゃないのか。
おっとわっくん肉
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:52:02 ID:snacsnKB
>>73
そして誘っておいてダルとの食事会を忘れたワクワクさんですね
この前見た通販のカタログに
「タトゥー腕カバー」(半袖の袖口から手首まで刺青入れてるみたいに見える)
ってのがあったけど・・・
邪魔くさくなったらすぐ脱げるけど、どうかな?
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:52:12 ID:CZ0MW21E
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:52:33 ID:xzqbEcWS
>>79
国内外問わず90年代音楽好きとしては流せなかったww
ごめんよ
>>82
節子それいづいやない、いずしやw
>>83
わっくん忘れっぽいのかw
89 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/17(土) 23:54:01 ID:n/9RY/Jw
スープカレー部に入部させよう
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:54:06 ID:a7F8MhlT
いずしと言えば皿そばだよねー
涌井奢ってくれるんかw
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:54:17 ID:5UHONrPD
食通とか自分で言うかw
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:54:39 ID:woe3fQ3i
>>85
別人にしか見えんw

食通www
カンペチラチラ見て喋ってたか?
涌井、のりしろ部分少なくなった気がする
>>85
ほっそーかっこええ

>>91
誰か行け
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:55:44 ID:38lTxhBJ
食通わろたw

飯山と一緒に飯寿司を食べたい
ニシンのが好きだ
>>90
節子それは出石市やw
98名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/17(土) 23:56:45 ID:qlY0bu+/
稲葉が逆転満塁ホームラン! 4月17日 西武-日本ハム
http://www.youtube.com/watch?v=rwwxQ19BUCY

稲葉のホームランの実況映像
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/17(土) 23:56:49 ID:snacsnKB
ここから先のスポニューは被りまくりだな
あ、のだめ見忘れた
101 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:00:13 ID:n/9RY/Jw
朝日いきなりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
102 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:00:46 ID:n/9RY/Jw
といっても通常ニュースから(´・ω・`)
>>97
よく分かるなぁ〜w  全然わからんかったw
104名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:02:46 ID:qlY0bu+/
出石市はたしか豊岡市と合併したよね
一度行ったことあるわ
105名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:03:11 ID:TJSYYtUU
>>98
何度見てもいいのう
>>98
やったーやったーって言ってるのひちょりかw
107名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:07:33 ID:TJSYYtUU
テレ朝キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
テレ朝
109杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:07:43 ID:umyN5wzE
ハムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:07:45 ID:LmZlbbrW
テレ朝きた
テレ朝キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!
112 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:07:45 ID:xMKyGdMt
朝日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
113 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:08:25 ID:xMKyGdMt
咆哮w
ひちょりはスタメンは無理なのかな
115杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:08:26 ID:umyN5wzE
打った瞬間のダルwwwwwww
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:08:34 ID:RliTAl41
稲葉グラスラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


何度見てもいい!
いいものは何度見てもいい!!
117名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:08:37 ID:TJSYYtUU
ダル・・・
稲葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ダルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ダル雄叫びw
あ、みのがした・・・
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:09:07 ID:LmZlbbrW
あっさり風味
>>114
早めに上げてしまったから徐々に・・・ってことになるんじゃないの?
122天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 00:10:02 ID:ym3yKWan
競馬予想してたら思いっきり見逃したw
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:10:07 ID:cP7ulOqS
ちびっこかわええw
>>121
そっか
眩しい奴だよねやっぱり
125名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:10:32 ID:TJSYYtUU
そういや糸井が守備から戻る時に全力疾走してなかったけど
途中交代したしなんかあるのかな
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:10:46 ID:d3C/RulY
打った瞬間に吼えるダルいいなあ
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:11:15 ID:vmflEmF4
緊急昇格だし画面の隅っこに稀哲がチョロチョロしているだけで今は満足
そのうちスタメンもあるだろうし
テレビ父さんは稲葉さんスキーらしい

ttp://tv-tosan.jugem.jp/
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:11:49 ID:RliTAl41
>>125
それは俺も気になった。
みんながひちょり登場に沸く中
なんでセンター?
って。したら糸井sageだった。
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:11:58 ID:cP7ulOqS
なんでスレッジはヨソの人なんだろ?w
>>125
寒かったし・・・どっかやっちゃった?
132 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:12:15 ID:xMKyGdMt
スレwwwwwwwww
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:12:32 ID:d3C/RulY
スレ相変わらず可愛いなw
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:12:40 ID:LmZlbbrW
スレっちのヒロイン初めて観たw
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:12:44 ID:vmflEmF4
>>128
テレビ父さんの稲葉さんグラスラ時のツイートこれだしなw

tv103
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああー!!!満塁ホームラン!!!あああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
約9時間前 mobile webから
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:12:46 ID:cP7ulOqS
すごいな、このガイジンさんw
>>124
ほんとに光り輝いて・・・

でも明日左だしスタメンあったりしてW
このスレッジって外人取れよハム
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:13:44 ID:cP7ulOqS
スレッジの年俸ってどんだけUPしたんだろ?w
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:13:45 ID:hkvVdAn9
スポニューとことん見損ねるorz
テレビつけてもパリーグ終わってセリーグになってるし
141名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:13:57 ID:TJSYYtUU
>>129>>131
ちなみに陽も全力疾走してなかったけどあれは怠慢だと思う
試合終わってから寝てた…
なんで昨日は糸井交代だったんだ?
>>135
それ実況に貼っちゃったw
そしてハムのトレードに苦言呈してみたり現地からつぶやいたりしてるw
144名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:14:08 ID:TJSYYtUU
>>130
スレッジは今でも心の友さ…
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:14:54 ID:LmZlbbrW
>>140
そろそろすぽるとにチャンネル合わしとけw
147名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:15:08 ID:TJSYYtUU
>>139
スレッジ 18,000 5,000 13,000
テレビ父さんは山菜が採れるなら
始球式できるだろ
見たい
149 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:15:39 ID:xMKyGdMt
>>143
>ハムのトレードに苦言呈してみたり

もう札ドイベントに呼ばれないな(つД`)
ぬぽるとカメラがロッテに注目しました
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:15:39 ID:RliTAl41
ぬぽるとはじまた。

ヤクルトさんいつか交流戦で坊ちゃんスタジアム呼んでくれませんかね。
152杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:15:53 ID:umyN5wzE
>>98
ひちょりが飯山にチャチャ入れるかなにかして反撃に遭ってて和んだw
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:15:57 ID:vmflEmF4
>>139
公表された額だと、ハムと大して変わらなくね?というくらいだった希ガス
154名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:16:01 ID:TJSYYtUU
さて明日は何時に起きるべか
>>127
何かベンチでも一人で何やら喋ってたり、立ち上がったり
若手にも見習ってほしいよ。あそこまでは無理だろうけどさ
眩しいよ…
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:16:29 ID:hkvVdAn9
>>144
|∀・)アリガトン
>>147
1億5000までなら遺留すべきやった…
158杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:18:27 ID:umyN5wzE
孤軍奮闘なんて言ったらダルが怒るぞw
>>157
金というより、複数年がネックになったんじゃないかなぁ…
160 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:18:35 ID:xMKyGdMt
「孤軍奮闘を続けるエース」言われちった
ファイターズ鈍足四天王
木下・糸数・矢貫とあと一人だれなんだww

ソースは木下ブログ
孤軍奮闘かあ・・・
>>155
つーか若手が声ださないとね
基本さー
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:18:39 ID:hkvVdAn9
>>146
フジテレビつけとくわ
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:18:47 ID:LmZlbbrW
セからか
165名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:18:50 ID:TJSYYtUU
すぽると 燕兎
166天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 00:19:11 ID:ym3yKWan
稲葉のホムラソ動画見て思い出したけど
西武の高山ってなんかすごいバッターになりそうな雰囲気を感じた。
>>161
鶴岡でしょ
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:20:02 ID:vmflEmF4
>>148
頭の棒でびよ〜ん始球式か
フジ来たで
>>167

wwwwwwww

納得。
さらにぬこ屋敷いったときのブログも更新。
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:20:27 ID:RliTAl41
坊ちゃんスタジアムに藤井の横断幕がw
>>159
あー…
たしかに
むつかしいもんやね…
道具にあたるの1971
174 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:21:48 ID:xMKyGdMt
阿部のバット職人は(´・ω・`)供給断ってよし
>>152
その前に飯山が鶴を殴っててワロタ
鶴、なんかちょっかいかけたか?w
藤井の横断幕wwww
177天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 00:22:51 ID:ym3yKWan
ああそうか、藤井の地元か。
178名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:22:57 ID:TJSYYtUU
まあ藤井の地元だからね
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:23:21 ID:RliTAl41
スレさん放出を本格的に後悔するのは
7月終わってもハムがBクラスで
スレさんがスペらず活躍し続けたときでいい。
>>149
苦言っていいすぎか

テレビ父さん情報が遅くて申し訳ない。日ハム、また電撃トレードですか!いや?メジャーリーグの球団みたい
6:53 PM Apr 1st mobile webから

こんなもんだ
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:24:28 ID:Kg0SmKPg
地元で投げる予定あるの?藤井
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:24:28 ID:cP7ulOqS
でも、交流戦の横浜戦はホントに楽しみ
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:24:30 ID:RliTAl41
弾幕みてからちょっと気になってafoのブログのぞいて見たんだが
やはり松山ネタが…
そして公開初日に松山でコナン見たらしいw
184名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:24:53 ID:TJSYYtUU
すぽると 鴎檻
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:25:00 ID:7YF32WUV
>>183
相変わらずねw
ミ* ゚∀゚ミ 前スレで声かけてくれた人たちありがとう!
挨拶した後ねてたよ!

ミ*▼∀▼ミ >>98ううう稀哲め…
うれし涙なんか出てないよ!ちょとまぶしいだけだよ!フヒヒ
>>179
IDがAI41に見えるw
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:25:31 ID:vmflEmF4
すぽるとの呪いに負けないロッテ△
189 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:26:03 ID:xMKyGdMt
>>180
江尻の件かあ(´・ω・`)まあ父さんも無理に参加せずとも
ロッテチーム打率3割らしいな

去年のウチと戦ってた他球団の気持ちが今わかるw
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:26:11 ID:cP7ulOqS
このオジサン、誰よ?
192名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:26:35 ID:TJSYYtUU
日テレはスケートか
キャンプの練習時間を長くして勝てるんなら
広島は・・・
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:27:24 ID:RliTAl41
こんな調子いいロッテさんですが
まだ50円バーガーはやってないんですよ?
締めるトコはしっかり締めますねw
195天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 00:27:30 ID:ym3yKWan
ロッテのムードいいなぁ
ロッテ打つなあ・・
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:27:52 ID:x1SXMxY3
>>190
さっき暇だったんで去年の雑誌みてたら
4/19終了時でハムのチーム打率が.323でワロタw
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:28:29 ID:cP7ulOqS
二桁安打なんて珍しくもなんともなかったよな、去年の今ころ
199 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:28:50 ID:xMKyGdMt
>>195
アレなフロントはどうなったんだろうね(´・ω・`)相変わらずファンサービス低下決行中?
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:29:06 ID:IEPE7QZt
>>197
しょりゃぁー強いはずだ
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:29:19 ID:cP7ulOqS
>>197
4割打ってた人がいたからなぁ
>>194
それは由々しき問題ですな
全バーガー、チーム防御率価格でお届けしてほしい
ロッテのこの怖さが去年ハムにもあったはずなんだけど
今はその怖さを相手Pが感じないんだろうな
>>194
今のロッテなら「試合に満足できなかった場合は返金」キャンペーンでも応えるぐらい
>>201
(¬з¬)<〜♪
去年、国分は優勝の時に、このハゲたおっさんとビール掛けに来ると言っていたのになー
この嘘つきめ
金森打撃コーチか
去年はうちのイワイワオーだって(´Д⊂グスン
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:31:00 ID:p11BEP5k
チーム失策数1位の座は脱したかな?
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:31:09 ID:x1SXMxY3
>>201
その時点で金子が.510 信二が.429ww

はぁ懐かしい・・・
>>197
打線の中に3割越えが5〜6人いる状態だからな
そら相手投手はキツいわw
211 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:31:21 ID:xMKyGdMt
>>206
ビールかけなんてやったら編集長の植毛がバレちゃう
で、何で糸井交代?
陽の所じゃなくて

答えは分からないのかな
213名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:31:27 ID:TJSYYtUU
フジキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
うちの打撃コーチはどうなってんだ
215天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 00:31:29 ID:ym3yKWan
はむくるで
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:31:32 ID:RliTAl41
ぬぽるとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>207
金森がロッテで打撃コーチとは
どんな人脈なんだ
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:31:41 ID:LmZlbbrW
ツルキタ━━(゚∀゚)━━!
>>209
まあ去年が異常だったんだよなw
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:31:43 ID:vmflEmF4
まさかの鶴岡インタビューw
221名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:31:43 ID:TJSYYtUU
まさかの鶴岡インタビューキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
222 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:31:44 ID:xMKyGdMt
まさかのツルインタブ
ハムきた
ツルインタとかwwww
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:31:53 ID:cP7ulOqS
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:31:57 ID:umyN5wzE
鶴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:32:03 ID:KjY7INCN
鶴偉そうやなw
やばい油断して日テレ行ってた
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:32:08 ID:YqDIjK1E
金森コーチってテギューンとか尚逸の秀逸な の人か
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:32:09 ID:p11BEP5k
鶴岡の歯が全国にばれてしまった
230天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 00:32:11 ID:ym3yKWan
イケメンすなぁ
まさかの鶴www
>>211
うちの会長の毛もだなw
半袖チェンジは触れられるのか
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:32:31 ID:RliTAl41
アナ「ただいまのインタビューで一部お聞き苦しい部分があったことをお詫びいたします」
鶴岡ドヤ顔でダルを語るなよ…
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:32:47 ID:LmZlbbrW
カッカカッカしなくなったw
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:32:52 ID:4xJbu8MF
ってか稲葉の満塁HRでひっくり返す試合を中継するとか
STV運良すぎだろw
>>231
フジ・・・・ガチャピンつながりか?
キタキタキタ━━━(*・∀・)−↓−]\‘ _ /)〜、〜)θεθ)¬ε¬)*´〓`)`ヤ´)`,,_´]※ー、ー]`α ´キ*゚∀゚)━━━!!!!
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:33:18 ID:p11BEP5k
1番得意なコースやん
241天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 00:33:34 ID:ym3yKWan
>>238
一理ある
242杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:33:37 ID:umyN5wzE
>>238
ダルの正妻がガチャピンじゃフジが食いつかないはずはないとw
243名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:33:42 ID:TJSYYtUU
TBSキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
>>232
まさか・・・ だから優勝したくないんじゃ・・・


はぁ 飯山のヒットは映らんよなぁくそぅ
一人家でガッツポーズしてたのに
この流れで勝てるとは思わなかったから稲葉さん神に見えたわ
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:33:55 ID:YqDIjK1E
すげえホームラン 感動モノ
247名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:34:02 ID:TJSYYtUU
ダル・・・
稲葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ダルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
248 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:34:04 ID:xMKyGdMt
>>237
今年は中継内容も頑張ってるみたいだし、運向いてきてもおかしくない


相変わらず福地を呼ぶ局は(ry
>>238
最近攻めるよね
テレホンショッキングにゲストで呼ばれてみたり
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:34:22 ID:RliTAl41
てか正直、2回のおかわり満塁のときに
グラスラ食らいそうな予感がメチャしてましたw
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:34:23 ID:LmZlbbrW
TBSが被ってた
>>237
有り難い映像だった
音声はラジオで。栗山&土井コンビがよかった。
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:34:46 ID:hkvVdAn9
>>247
|ω・)
しかし、三振が増えた球数が・・・・・
255 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:35:06 ID:xMKyGdMt
ウィニングショット分析
しかしあまり球数が増えるのも疲労が溜まりそうで心配だ
あらーTBS被ってるのか
258名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:35:39 ID:TJSYYtUU
ダル・・・
稲葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
雄叫びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ダルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
インタビューキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:35:45 ID:RliTAl41
被ってる…TBSは放棄。
260杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:35:53 ID:umyN5wzE
>>252
やはりTBSに頼んだ試合では土井は外せないなw
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:35:54 ID:cP7ulOqS
現地でこのカーブを横から見たら、腕を振った後からボールが飛んでいく感じでビックリなんだよな
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:35:55 ID:p11BEP5k
ふいんき言うな国分
ダルできればバットに当たるウイニングショットを…
ふんいき だろ国分
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:36:06 ID:LmZlbbrW
東尾「袖は関係ない」
266名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:36:10 ID:TJSYYtUU
TBSは東尾親子かwwwww
267 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:36:22 ID:xMKyGdMt
TBS長袖→半袖に言及
268天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 00:36:23 ID:ym3yKWan
ベンチの雰囲気をレポしてくれた民放は初やないか?
GJ!!
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:36:32 ID:cP7ulOqS
うわっ・・・ TBS入れたら・・・ なんだ、このオッサン・・・
270名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:36:34 ID:TJSYYtUU
>>253
|д`) ジー
東尾がダル語るとかw
東尾胸元開けすぎだろ
東尾何言ってるかよくわからんw
274名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:37:12 ID:TJSYYtUU
TBSは唯一ダルの雄叫びを音声付で放送したw
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:37:13 ID:IEPE7QZt
5点差で決定つけなんて言うな!
276 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:37:15 ID:xMKyGdMt
トンビ(´・ω・`)アルコール足りない?
>>272
純一さん!!
278名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:37:31 ID:TJSYYtUU
東尾はまた酒飲んでるのか
フジはなぜか中田の豪快な空振りシーンが
280杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:37:35 ID:umyN5wzE
>>269
先代パ・リーグ四天王(山田、村田、鈴木、東尾)の一角ですよ
今の四天王はダル、涌井、成瀬、岩隈orマーか。年代的にマーだけど。
>>217
ダイエー?
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:37:48 ID:cP7ulOqS
見たことあるんかい・・・
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:38:00 ID:LmZlbbrW
>>273
飲んできてるのかなw
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:38:03 ID:RliTAl41
TBSに!
理子父と理子乳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
東尾www
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:38:08 ID:IEPE7QZt
大きいアーノルド坊やが活躍してるな・・・ハマさん
287名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:38:09 ID:TJSYYtUU
東尾wwwwwwwwwwwwwww
>>286
「冗談は顔だけにしろよ!」
残りは日テレだけですかね?
290名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:39:08 ID:TJSYYtUU
いちおう あと日テレか
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:39:10 ID:IEPE7QZt
目を合わせない親娘
292杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:39:16 ID:umyN5wzE
そう言えば昨日もカープは前田のヒットでサヨナラ勝ちだったっけ。
すぽるとくらいは見ておけば良かったかも。
アイム長野
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:39:29 ID:RliTAl41
いい球場だな>坊ちゃん

繰り返しますがそろそろヤクルトさんウチを松山に呼んでください。
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:39:45 ID:d3C/RulY
トンビよ、ダルは身長に比して腕は短いぞ
涌井と同じくらいだった筈
>>168
口から剛速球が飛び出して欲しい
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:40:11 ID:IEPE7QZt
>>292
ハマが最下位から脱出できないと嘆いてたな
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:40:12 ID:p11BEP5k
いつになったら中田で勝てる試合が来るんや
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:40:35 ID:Ph7P/cwd
きうけい\(^o^)/キタコレ
もりあがっていますか
横浜の外人いいな
301 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:40:51 ID:xMKyGdMt
TBSはもっとベイス長くしてもいいw
ダルの話が止まらないw監督狙ってるのか?誉めてるし詳しいし
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:41:16 ID:IEPE7QZt
>>298
5月くらいには打ちそうな気もするけど
取り敢えず打率2割半ばは目指さないとな
>>299
今日も乙
スポニューめぐり出来る幸せw
305杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:41:54 ID:umyN5wzE
>>297
そっか、三宅の表情が見たかったがなんか昨日は中日目線で語る間が与えられなかったんじゃないかとも思ってしまうw
306天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 00:41:57 ID:ym3yKWan
陽は近々打ち出しそうな気がする。
307 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:42:02 ID:xMKyGdMt
>>299
ヽ(´ー`)ノスポニュータイムでピーク
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:42:14 ID:hkvVdAn9
東尾がハムの監督やったらどうなるか
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:42:27 ID:IEPE7QZt
ゲレンデで見える男はかっこいいのか?
皆川、男前だな
>>298
絶えて忍べ
そうすりゃいつか、中田を尻目にうぐや村田や陽が勝利打点をあげる日がくる
311名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:42:54 ID:TJSYYtUU
>>299
おつおつ
>>306
今日のツーベースは小谷野が併殺されてなければ2点入ってた
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:43:13 ID:x1SXMxY3
TBSなんかぼそぼそ声はいってるな
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:43:30 ID:IEPE7QZt
>>308
監督の素行が悪いので・・・・
と解雇されると思う
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:43:30 ID:LmZlbbrW
>>299
ダルの半袖
テレビ父さん
東尾親娘
316杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:44:22 ID:umyN5wzE
>>308
あまり知られてる印象はないけどすごい監督ではあるよね、西武黄金時代を継続させたって言うのは大きいかも。
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:44:43 ID:LmZlbbrW
>>308
えじりんの代わりにに石田純一が投げる
318名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:44:48 ID:TJSYYtUU
日テレキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:44:53 ID:RliTAl41
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:44:54 ID:IEPE7QZt
ダルくる
>>312
あれね・・・糸井残ってれば〜と思った

日テレ
日テレダル
日テレキタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!
324 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:45:02 ID:xMKyGdMt
日テレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
325天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 00:45:13 ID:ym3yKWan
>>312
うん。
陽は右方向にも一直線にフェン直の打球とかもあるし魅力たっぷり。
中田も早く持ち味を発揮して欲しいな。
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:45:13 ID:Kg0SmKPg
皆川と仲良しかダルさん
327名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:45:31 ID:TJSYYtUU
二岡なしかよ
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:45:35 ID:IEPE7QZt
見たくない2回が・・・・
>>326
ブログでも賢太郎さんのケコーンとか祝ってたしね
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:46:02 ID:LmZlbbrW
日テレきた
皆川賢太郎繋がりでダルから
331 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:46:09 ID:xMKyGdMt
>>326
またエイベ絡みとかかのう(´・ω・`)

上田うるさいw
332名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:46:12 ID:TJSYYtUU
上田うるさいな
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:46:15 ID:IEPE7QZt
とっても見たい5回が・・・・
334名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:46:23 ID:TJSYYtUU
ダル・・・
稲葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ダルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
335名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:46:33 ID:TJSYYtUU
|彡 サッ さて寝るべか
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:47:12 ID:IEPE7QZt
寝よう
オヤスミ ノシ
>>335
おやしみ
あしたも応援よろしくノシ
明日も勝つでー!
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:47:57 ID:V7Tb2sxi
日テレ終わったの?!
上田kwsk
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:47:58 ID:LmZlbbrW
>>335
お疲れ様〜
341杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:47:59 ID:umyN5wzE
>>331
皆川と同じ北照出身の植村を通じて…はないかw
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:48:11 ID:cP7ulOqS
10ゲームってwww
皆川始球式狙ってるな

東尾監督になったら何喋ってるか分からないから、がんちゃんに二百万あげて通訳頼むべき
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:48:55 ID:RliTAl41
まぁロッテは今間違いなくダントツで強いけど
正直、ソフバンや西武が独走してるほどの怖さは感じていない。
>>336
おやしみ
346 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:49:16 ID:xMKyGdMt
阪神目線(´-ω-`)無理がある
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:49:23 ID:fe8MwhRO
みなさんおやすみ

前スレ読んでたら木田さん抹消になってたんだね
今日(というかもう昨日)フツーに外野をランニングしてたんだけど…
上田はオンエア前に予習しました感丸出しやな…
ヒドイ…w
ダルビッ臭ってけっきょく外人じゃん
イランってテロのイメージしかない、
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:50:51 ID:Kg0SmKPg
稲葉きた
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:51:00 ID:cP7ulOqS
まさかの稲葉きたw
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:51:00 ID:hkvVdAn9
有田w
稲葉キタ――――(゚∀゚)――――!!!!
353名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:51:01 ID:TJSYYtUU
日テレ稲葉のメール
354 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:51:01 ID:xMKyGdMt
稲葉からのウソメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:51:01 ID:vmflEmF4
日テレ、稲葉さんからメール来たー
サブローとまさかの稲葉さんメールwwwww
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:51:16 ID:RliTAl41
いっぺんズムスタの外野砂被りで見てみたいけど
せっかく広島まで行くならビジ席かもっといい席で見たいので
多分一生無いだろうなぁ…
ハム関係なしで広島に行く機会でもあれば別だけど。
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:51:26 ID:LmZlbbrW
まさかのあっちゃんのメールwwwww
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:51:36 ID:d3C/RulY
稲葉メールは想定外だったw
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:51:37 ID:e4OXSJXd
(^^)
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:52:00 ID:RliTAl41
コミーがあんだけ技術的に指摘したのに江川は精神論…
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:52:00 ID:x1SXMxY3
江川言ってること嘘くせw
363名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 00:52:18 ID:TJSYYtUU
>>337>>340
ノシ
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:52:19 ID:vmflEmF4
解説陣、ダルの投球に関して言うことバラバラで面白い
>>360
それよりサブローのケータイがdocomoなんだなww絵文字w
稲葉のメールにダルの話か いい番組や
皆川の前髪やばくね?
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:52:53 ID:d3C/RulY
江川、適当言ってんじゃねえよw
369 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:52:56 ID:xMKyGdMt
江川がロッテ監督引き受けてたら(´・ω・`)まだ下に1チームいただろうなぁ
>>343
東尾のラジオの実況はきついよな
でも関東でパリーグの実況中継やってくれるのは
文化放送だけだから
頑張って聞いていたら最近何言ってるか分かるようになってきた
2回いちイニングに5失点なら江川ならやる気無し夫ちゃんだったろ

偉そうに…!
しね!
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:54:10 ID:p11BEP5k
ホームの勝率をもちっと上げてくれ
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:54:32 ID:d3C/RulY
>>370
ナック5は?
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:54:38 ID:LmZlbbrW
ダルと交流のある皆川さんがゲストで良かった
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:54:49 ID:RliTAl41
山形と比べれば今日の猫屋敷は常夏の暑さだなw

ってか去年も山形は雪の中でカラーボールでやってたし
絶対秋春制とかムリがある。
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:55:43 ID:dmzRweIk
>>347
木田より二軍落ちが近いのが二人ほどいるのに、何で木田が落ちたんだろう?
しかもブルペン入れ替えがなしで?
東尾の喋り慣れたら分かるんですねw安心しました
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:56:19 ID:vmflEmF4
>>375
雪上サッカーなら子供の頃よくやった
雪上野球も
379 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 00:56:23 ID:xMKyGdMt
>>375
犬飼「無礼なことを言うな、たかが選手とチームとファンが」
>>375
よく知らないけど欧州とスケジュールあわせる計画はもう無理なん?
外が、せっかく陽が出てポカポカしてきたのに
球場内が震えるほど寒いって、なんか理不尽だよね@猫屋敷
382杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:58:10 ID:umyN5wzE
>>375
正直あの状況を犬飼に見せてやりたいわ

>>379
犬飼って確かにそんなイメージがw
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:58:10 ID:RliTAl41
楽天のからくり開催チケット当たってたことすっかり忘れてたw
クマーありがとう。
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:58:16 ID:Kg0SmKPg
ナベツネw
多村www
ワロタw
386杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 00:58:59 ID:umyN5wzE
メジャーニュース見て思ったが何でエンジェルスの試合はジャッキーデーやってないんだ?
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:59:42 ID:dmzRweIk
>>381
いいこと思いついた!

屋根をはずしてみてはどうだろう?
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 00:59:56 ID:x1SXMxY3
>>386
時差じゃね?昨日既にやってたとおもう
久は抑えにまたチャレンジして失敗を三回くらい繰り返しても一軍にいそう
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:00:51 ID:RliTAl41
>>387

やっと来たボッツの出番。
BSJで見逃したネオスポを見る
つか、ダルが3回以降抑えたから打線が爆発したんであって
江川の言ってる事は事実と真逆だってのな。
江川は解説する前にせめてスコアくらい見とけと
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:01:25 ID:e4OXSJXd
北海道日本ハムファイター
ズの稲葉篤紀です!
久しぶりの満塁ホームラン
だったので興奮しました!
逆転でしたしね!
ダルビッシュも力のこもっ
たピッチングを見せてくれ
れいたし、いい流れで打席
に入ることができました。
これから巻き返しますので
、期待してください(^^)/
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:01:52 ID:dmzRweIk
>>389
ウルフがいるからもう今季抑え登板はないだろう
あるとすれば、ウルフが抑え失敗で延長戦に入り勝ち越した時のみ
395 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 01:01:53 ID:xMKyGdMt
>>381
天井をソーラーパネルにして、その電力使うヒーティングをグラウンド全面に敷き詰めたら…


普通に建て直すほうが楽かw
>>388
俺前にひばりが丘住んでたけどね
環八から向こう側の気候はおかしいで

千葉と西武をドームにして、それ以南を野外にすりゃ良いのに…
397杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 01:02:41 ID:umyN5wzE
>>388
あーなるほど
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:02:51 ID:x1SXMxY3
>>392
ああそういえばそうだなw
399 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 01:03:03 ID:xMKyGdMt
>>393
いったい誰に打たせたんだろうなぁw
荒木広報あたりかw
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:03:05 ID:LmZlbbrW
>>381
陽がスタメンでポカポカして5失点で顔に縦線でオケイ?w
>>390
ボッツ「フンガー」
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:05:00 ID:d3C/RulY
>>392
他の局もそうだったがまるで
5失点した直後に逆転→ダルがそれから好投した
かのような編集されてたよな
猫屋敷の天井をガラス張りにしてみる

夏死ぬか


スイッチひとつでガラスの色が変わるやつにするとか
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:05:10 ID:LmZlbbrW
>>401
怪物くんのフランケンはチェホンマンじゃなくボッツだったのか…
明日は勝さん
同点にされるまでは投げさせる!くらいの感じでやらせて欲しい…

崩れてないのに早めの継投は逆効果やで!
406杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 01:07:31 ID:umyN5wzE
>>403
実際アストロドームがそれやって失敗してなかったっけ
色々条件は異なるとはいえ
勝さんが西武打線を抑えるイメージがないんだよなぁ

08年のCSでは抑えたか
>>396
ひばりヶ丘とちょっと字が違うか
札幌の東西線の駅かとw
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:07:38 ID:vmflEmF4
>>403
あれだ、グリーンカーテンが良いんじゃないか?
マンションのベランダでゴーヤとか育てて日光遮るやつ
>>403
猫屋敷は、寒さも暑さも極端に出るからね
夏のひどい時期なんてマジで陽炎見えるし…
>>406
ほう
海の向こうにそんな球場が
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:08:43 ID:x1SXMxY3
>>402
失点したのも先制してもらった直後だし
江川理論破綻だなw
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:09:52 ID:dmzRweIk
>>407
2008年4月に、6回か7回か8回か忘れたが3失点の試合がある
久が西武ドームに置き去りにされた試合w
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:11:20 ID:d3C/RulY
旧保谷市のひばりが丘か
駅名はひばりヶ丘だけど地名はひばりが丘なんだよな
しかし未だに西東京市って慣れねえw
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:11:42 ID:+970ahHq
とにかくひちょりがいるだけで安心感

笑顔ってイイネ
明るくなるよ
毎回適当な江川。ニタニタしてる時は余計適当
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:13:38 ID:d3C/RulY
>>415
守備も安心だしな
やっぱり安定度はひちょり>糸井だなまだまだ
>>414
ひばりに1年、ひかりに1年住んどったんや
あそこら返、気候おかしいで

サッポロのがよっぽど安定してるわ
ただいま〜
本スレ安定ダメだった(テヘッ
>>418
9回素晴らしかった
>>415
やっぱベンチの雰囲気ちがうよね
それと、まかせて安心の守備

大きいよ
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:15:30 ID:dmzRweIk
>>414
ひばりが丘=大谷地と新札幌の間
の話だと思ってたw
>>423
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
>>423
それはジュンスカのレッツゴーヒバリーヒルズの方なw
ひばりがおかはなやしき
のはなしじゃなくて?
>>418
糸井がひちょりの安定度を超えることはないと思う
打撃が良ければひちょりセンター固定に戻してほしい
若手の出番が減っちゃうけど
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:18:15 ID:d3C/RulY
>>426
一気に関西にw>雲雀丘花屋敷
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:18:55 ID:p11BEP5k
いい勝ち方の日の酒うめえ
>>426
それは阪急やw
>>415
ひちょりが戻ってきて
稲葉が楽しそうにしていた
それだけでも価値があると思うよ
BSで今ネオスポ
小宮山の解説を見てるけどなるほどな。と

江川の解説ひどすぎw
稲葉さんのメール、何処を縦読みさせる嵐かと一瞬悩んだ。
ごめん稲葉さん。ごめん代筆メール打った人。
>>427
身体能力による守備はんいの広さより、経験によるカバー範囲の広さ、なんだろうな

糸井の両隣が翔陽と、森本稲葉では、安定感が違う…
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:22:45 ID:d3C/RulY
いつだったか、栗山が信二の打席を得意げに解説したら大ハズレだったことを思い出した
436杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 01:23:15 ID:umyN5wzE
>>411
いや世界初のドームのあそこのこと、オープン当時は屋根がガラスで中天然芝だったけど
(恐らく屋根で屈折した)太陽の光が選手のプレーに影響を出すから(屋根の水滴がレンズになって火事を起こす恐れもありそうなのもあったかも)
結局普通にアクリルの屋根になったそうだ
ひちょり何番なんだろ?
438杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 01:24:01 ID:umyN5wzE
>>435
あったあったw
どんな内容だったかは覚えてないけどw
>>434
糸井陽中田の野生外野陣のハラハラ感ったらなかったわ・・・
週べ買ってたのに読んでなかったから読んでるんだが・・・この時間泣いたら目がはれてまうつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>>439
だがそれがいい
糸井は良い選手だとは思うが
壁を通り抜けようとした時は
悲しい気持ちになった
>>439
合わせて何グラムぐらいだろうと考えてた
>>435
熱血先生は狙い撃ちって言ったけど、信二は「気付いたら振ってた」とかじゃなかったっけ?
>>439
もれなく糸井がフェンスにぺったり、あそこが暖かいんじゃないか説やったからなw

本来センターは指示だしだから、今の糸井にはキツいだろ…
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:27:26 ID:RliTAl41
そういやさっき山形のサッカーの試合の雪かきの話したけど
ファームの対鷲@天童は普通に中止だったんだなw
BSついでに

明日BS朝日13:00〜西武×ハム戦ありますお
最大延長4:55まで
解 大塚光二
実 大西洋平
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:27:35 ID:Ph7P/cwd
>>409
ゴーヤマンがアップを始めました
>>418
糸井だとやっぱりセンターに打球が飛ぶ度にこれなら大丈夫だと思うけど、取れるよな?
って不安な気持ちになって画面に糸井が映って初めてよすよすよすって気持ちになるけど、
森本なら外野に飛んだ瞬間に森本なら大丈夫だと思って、森本が取れなかったらもうしょうがない
って思えるからなぁ。安心感が桁違いだ。
>>442
前の晩にラピュタでも見たのかもしれない
>>447
ありがとう
でもE2だと西武はいつもハイビジョンだから有り難みが少ないな
甲子園も終わったし、地上NHKでそろそろやって欲しいなぁ
ひちょりが糸井や陽より打撃良くないと、守りはこっちで打撃はこっちみたいになると選びづらい
昔、工藤は壁抜けしたけどな
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:29:50 ID:vmflEmF4
糸井の壁べったりキャプとかは出回ってないのか?
現地で見て強烈に脳裏に焼き付いてはいるんだがw
外野守備って以外と経験がもの言うからなあ

あ、こっちに来たやん、から、目線切って落下点に入ってから、ボール見て捕球、とかもできるらしい…
ひちょりや稲葉、糸井や陽を交互に使わないとベテランは怪我や疲労あるし、若手も育たないとこの先まずいし。ベテランの安定と若手の奮起で上手くいくかも
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:34:10 ID:+970ahHq
>>449
まったく同感

ファンはそう思うがベンチや解説者らはどーなんだろうか
違う感覚かね
>>453
あったなあ
壁に激突で魔空間が開いたんだっけ?
ひちょりは早く糸井を一人前に育て上げてくれよ
先制中田はいつ出てくるんですか?
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:35:32 ID:vmflEmF4
>>458
その魔空間に消えていったボールボーイは・・・
>>456
ベテランの当たり前のプレイを若手に継承しないといけないし

(怪我人ばっかは)アカン
森本センターとか何の冗談だよw
レフトフライで2塁から3塁にタッチアップされたの忘れたw?
なぜ去年GG受賞の森本ではなく、経験少ない糸井がセンターやってたか理由を考えようぜ

散々森本は劣化したって言われてたのにまぁだ期待して奴もいるんだなw
森本が使えんなら中田も陽も外野にコンバートしてねえつうのw
もう守備固め兼ムードメーカー要員だろw
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:39:06 ID:RliTAl41
林嫁のブログ見てたら肩紐が見えてた。
これは林撮影か?
うわ、まんどくせw
糸井の壁べったりを馬鹿にしてる奴は
糸井がカバーに来た中田の邪魔にならないようにするためにしたってことが分からないんだな
頼むからハム専以外ではこのネタ出すなよ
週ベのオサーンコーナーも泣ける・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

残り少ないなんていわんでほしい、実際そうだろうけど
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:42:57 ID:d3C/RulY
>>444
信二は「狙い球とは違う球が来たけど体が勝手に反応した」
みたいなこと言ってたね
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:43:51 ID:+970ahHq
>>466
えーー
中田がカバーした後もビターンのままフリーズしてなかったか
小谷野とスタメンサードを競わせるなら誰?
飯山以外で。
>>466
取れそうで取れない少し速いフェンス直撃のために張り付くなら、カバーリングの左右にもうちょい早めに声かけないとイカン

カバーリングがもたもたしてたらアカン
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:44:54 ID:d3C/RulY
>>469
餌やるな
うひゃー
>>469
つーかフェンスに当たる打球なんて近いやつがクッション処理するのが一番いいんだから
あの壁ビタンなんて愚策どころか失笑策だよ、普通に考えて

まあ3人とも脳みそ足りてないから、ボール捕ろうとしてお互いぶつからないよう
コーチが仕方なくやらせてるのはわかるが、恥ずかしすぎるわ
「こんなもん2軍でやらせとけ」って感じ
>>470
サードは元々空白地。
劉表亡き後の荊州をどうするのっていうぐらい不毛だな。
>>471
声かけた証拠もかけてない証拠もないんだけど

>>470
1軍の中では今浪。
2軍からなら杉谷。
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:49:01 ID:vmflEmF4
翌日もちょっと壁との間合い計れてないところあったからな
鴎戦では右中間左中間抜かれる当たりも多くてとにかく忙しそうだった
現状の小谷野に関して言えば相当悲惨な調子だが
前にも春先悲惨な事あったし、しばらくは静観でいいと思うけどね
小谷野が40までサード守り続けるからいいんだよ
だが無風はいかん、通風は地獄
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:50:18 ID:YqDIjK1E
今浪って書こうとしたら書かれてたら馬並み内野手で
>>476
声かけるのが当たり前
声かけててアレなら問題アリ
声掛けて無いなら無いこと自体問題

まっすぐフェンスに走るなら、ライトクッション!ぐらい叫ぶやろ
草野球的に考えてw
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:50:47 ID:d3C/RulY
しかし賢介
絶好調かと思いきや4試合連続無安打って何よ
波あり杉谷
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:50:59 ID:p11BEP5k
今日試合見てないから糸井壁の元ネタがわからん
糸井に関しては本気で球団が育てなきゃいけない。二軍から糸井を追い抜く選手が来ない限り。ひちょりは故障が心配だし
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:51:48 ID:vmflEmF4
>>483
壁ネタは札ドでの鴎戦
>>474
>つーかフェンスに当たる打球なんて近いやつがクッション処理するのが一番いいんだから
それ坪井が失敗してたね。最初は取るために追っかけてたものの無理だった時カバーに来た外野が取るのはよくあること。

>>478
それは小谷野に甘すぎ。ちゃんと競争させなきゃね。
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:52:00 ID:d3C/RulY
>>480
荒木でも獲得するのか?
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:52:17 ID:YqDIjK1E
ぶっちゃけスルーしていいネタだと思う>>483
>>463
糸井が下手くそだから真ん中に置いて両サイドからフォローしてたんだよ。
守備位置の指示も森本が全部出してた。なんも知らんニワカが一々知ったかするな。
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:52:55 ID:pHuU7oRW
>>482
逆に5安打で勝てなかったのがかわいそうだな。
他が打ってる時に打てないのは辛いだろうし。
>>482
んー
ちと、マークされたかな
賢介抑えないと始まらん、と考えたか…

残当
>>483
今日のネタじゃないよ>糸井
札ドでのロッテ戦水曜と木曜だっけな?


寝よう、おやすみ
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:54:09 ID:YqDIjK1E
荒木は馬並みじゃなく馬面や
494天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 01:54:44 ID:ym3yKWan
俺も小谷野は外してみてもいいと思う。
去年競争をテーマにして成功したのに今年はそういうの無いからね。
関西はパリーグ芸人座談会放送中

岩ちゃん今年の注目選手→金子誠
「酒飲んだらタチ悪い」
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:55:19 ID:+970ahHq
技術的なことわからんけど、見てる方は何やってんだかってなるプレーだった。
翌日は中田が壁に張り付いてたし。なんなんだよと。
休むなよとイラッとしたよ自分は。
小谷野の調子が悪いからそろそろ外してみたらってのは今日に始まったことじゃないからな。
もうだいぶ前から言われ続けてる。もう小谷野猶予期間は過ぎた。
1試合休ませることによってリフレッシュさせる効果もある。
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:57:51 ID:vmflEmF4
>>494
外野くらいだな、競争っぽいのは・・・あと捕手二人か?
あんまり良い競争できているようにも思えんが
投手陣も開幕はダル!押さえは久!って早々に決まっていたし
稲葉高橋二岡坪井小谷野あたりは順番に休ませて調整したいな、って中での坪井故障だからなあ
小谷野をリフレッシュさせたいのは正直なところ…
未経験者に限ってセンターは指示が〜(笑)とか言うんだよなwセンター何様だよw司令塔かw?
守備位置の指示はな、ベンチと捕手が出すんだよ
捕手が立ってブロックサイン出してる見たことないか?
間抜けたら捕球しない方がカバーと指示すんのは当たり前だろw
つうかぶっちゃけ片割れの指示なんかいらねえけどな。
だって基本カットマン目がけて投げるだけだから
>>486
ほかに誰もいないじゃないの。
今の杉谷は流石に荷が重すぎというか、
3年近くサードのレギュラーが張ってた人を
高卒2年目の選手に入れ替えるってのは普通にありえないし
ファミスタとかでレフト動かすと一緒にセンターも動くやん
つまりはそういう事
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:58:55 ID:p11BEP5k
>>485
鴎戦も3戦目は出張で見られなかったわ

>>488
了解。
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 01:59:51 ID:+970ahHq
あれ
今日勝ったんだし過去をほじくり返す必要ないねー

寝よう
505天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 01:59:58 ID:ym3yKWan
>>498
それくらいだよね。
外野手は陽が結果出し始めてきたから中田も頑張るみたいな流れになるといいな。
サード二岡ってのもやってみていいと思う。
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:00:22 ID:YqDIjK1E
いっそサドは中田で…球団はしないよな
>>498
開幕と抑えはさすがに決まってないとw
だがローテの譲り合いはいかん
今ならサード飯山のほうが遥かに働く気がしないでもない
守備がまともならまだしも、今の小谷野グラブの出し方が堅すぎてちょっとヤバい
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:02:00 ID:vmflEmF4
>>505
鵜久森上がってきて陽と中田にも火がつくか?と思ったら早々に鵜久森が骨折で残念だった
サード二岡はどうかね・・・あんまり送球良くないし、足の具合がどんなもんなのか
小谷野抜きオーダーでありそうなのはサード飯山、ショート二岡じゃないだろうか
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:02:02 ID:pHbwthrl
>>490
ランナーいないから5安打打てた可能性もあるからなんともいえない
賢介が打った日が勝てなくてかわいそうという発想が謎だ
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:02:47 ID:pHbwthrl
二岡はずっと打ってるが全然勝てなかったよ
>>500
守備位置は一球ごとに変えてるんだが一球ごとに捕手が指示してんのか?
>>501
別にありえなくない。
ヤクルトは同じ高卒2年目の中村をスタメンキャッチャーとして使ってるぞ。
荷が重いとか言うがそんなこと言ってるようじゃプロで生きてけないわ。
始めの一歩がなければ何も歩めない。
>>500
そら位置は一球ごとにベンチ見てりゃええがな
カウントごとに捕手のサイン見てりゃええがな

ほんなら対ロッテ戦の、大松後逸の後のフォローした荻野はなんや?
坪井がクッション処理誤った後の糸井のカバーリングはなんや?
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:04:01 ID:vmflEmF4
>>507
開幕は当然として、抑えに関しては去年開幕までなかなか決めない方針でいたから
今年あっさり断言されて拍子抜けしたんだよ
まあ去年は絶対の抑えマイケル抜けた直後だったから当たり前かもしれんが
おまえら、競争がないといかんというかもしれんですけどね、
そういうなら、投手以外全ポジいける飯山さんが
一軍でスタんばってるハムは常在戦場なの・・・?

いや、あんがいそうでもないというか、
飯山さんは髭面のナイチンゲールだな

517杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 02:06:23 ID:umyN5wzE
>>516
ナース服の飯山を想像しそうになったじゃねーかよw
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:06:23 ID:pHbwthrl
飯山にサードスタメンやらせたほうがいい
小谷野に比べて飯山のサード守備力が落ちるなんて思い込み
>>518
飯山だったら今浪のほうがマシ
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:07:31 ID:YqDIjK1E
飯山サードにしてやっぱりエラーする姿が浮かんだ
飯山、地味に毛打賞だったよね
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:08:12 ID:p11BEP5k
確かにサードはほぼ無風状態だな。
グリーンが来た時や高口サードの時にレフトで使われたりもしてたが。
守備力は落ちるが二岡サードありだと思います。
できれば金子ショート、二岡が今の打撃の状態でサードって感じで小谷野の危機感煽りたかったが。
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:08:58 ID:pHbwthrl
ほぼずっーとノーヒットで打率も1割台に突入した選手を固定、
今日猛打賞の選手を明日スタベンなんてアホなことは考えるなよ
そんなことやってたら連勝なんてできないぞ
そもそも飯山に守備不安なんてないんだから
いいやまさんは…
全員殺してでもポジション獲るぜ、みたいな覇気が欲しい…
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:09:55 ID:vmflEmF4
>>521
稲葉のグラスラまで繋いだのが普段打たない連中だったなw
鶴岡も地味にタイムリー含むマルチ
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:09:57 ID:pHbwthrl
>>519
飯山のおかげで勝てたのに
そうやってずっと賢介の活躍で勝ったと思ってりゃいいよ
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:10:47 ID:vmflEmF4
>>524
出場機会考えたら本気で捕手も・・・
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:10:54 ID:pHbwthrl
はいはい 今日も賢介と小谷野の大活躍で勝てましたね
後アレだ、糸井の守備がファンタジックというか
安定感に関しては相当アレだってのは
みんなわかってるですよね?

昨日なんかだと、勝利優先でひちょりが守備固めに出てきたけど、
数値に出てこない糸井の変な守備優先の方針は
ぜひこのままでと思うですよ
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:11:48 ID:YqDIjK1E
飯山のおかげ…
若手はヒット打っても次の日あっさりスタメン落ち
去年のレギュラーはいくら不調でも使い続ける

そんなチームに競争なんて生まれないね(ガッカリ
>>527
いやさ
もっともっと前に出て欲しい
ユーティリティ枠に甘んじで、捕手枠でからかわれる選手じゃないのに、本来は

悲しい
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:14:16 ID:YqDIjK1E
もとより競争なんて名ばかりですよ
>>512
> 守備位置は一球ごとに変えてるんだが

本当に一球ごとに毎回変えてるか?球場行ってよおく見てこい
本当にそうだったらピッチャー投げにくくないか?

>>514
そういうのはロッテ戦全部見てから言えよw
ミスすることも上手くいくこともあるわな。
誰かの発言やちょっと見の先入観で語るのは愚の骨頂
昨日は飯山頑張ってたじゃない。
鶴岡は個人的には嫌いだけど、鶴岡も殊勲の働きをしていた。

確かに小谷野は守備面で外さないのかなと。金子みたいなもんでさ…
今浪、飯山でいい気もするけどね。
ただ、小谷野のメンタル的に逆効果(ますます落ち込む)とみてるのかな。
幸いにも稲葉さんが咲き始めたから、小谷野にも好影響を与えてくれる気がする。
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:15:58 ID:pHbwthrl
小谷野なんて元々この程度の打撃力だろ
何期待してんだか。
飯山の打球の力強さみて何も感じないのか?
>>513
> 始めの一歩がなければ何も歩めない。

それ梨田に伝えて!
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:16:32 ID:YqDIjK1E
打つ時とそうじゃない時の差がハゲしいよね
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:17:23 ID:vmflEmF4
>>532
ユーティリティ枠は卑下する技能じゃないと思うんだが・・・


小谷野はたまの良い当たりも正面てのが続いて辛いね
昨日は先制の犠牲フライ打ったけど、その後バント失敗→併殺とどうも良い流れに乗れてない
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:17:46 ID:pHbwthrl
考えたくないけどマジで○○枠あるのかと思っちゃうよな
この起用がナッシーじゃなくてフロントが指示してそうだな
>>533
名ばかりって言うか、影に怯えさせるってのはあるよね。
去年で言えば、中田がサードかファーストに来るかもってのみたいな。

ただこれは囮が弱いとどうにもならんし、
中田にずっと囮やらせるわけにもいかんしねw
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:18:31 ID:p11BEP5k
>>532
ちゃんと見てたら飯山が決して守備で劣らない選手ってのはわかるよ。
今日の深いショートゴロアウトにした肩とか最高やん。
ただ去年や今年序盤のエラーっぷりに首かしげてしまうけど。
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:18:52 ID:pHbwthrl
小谷野と飯山なんて年齢だって1、2歳しか変わらないし
普通に同年代だろ。平等に競争させろよ 
飯山なんて何やらかしても一軍枠安泰なんだから出してもらった時くらい結果残さんとな
>>537
梨田「今週はマガジン買わなかったよ」
>>534
ロッテ戦全部見ろて俺に言うとんの!?
俺荻外マニアやで!

つか、なんの言い訳にもなっとらんやん

こっちはカバーリングの妙についてモノ申してるんやで?
それを、当該球団の試合見ろよワロスw、て?

話しが違うやん
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:19:36 ID:YqDIjK1E
飯山が来るぞとか鶴岡(大野)がとか紺田がとか言われても怖くないからな
>>535
今年の小谷野は守備も並
なによりそれ以上に打撃が酷すぎる
中田や陽以下だぞ
http://bis.npb.or.jp/2010/stats/lf_pc5_p.html
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/8/memberlist?type=b&ord=12&srt=1
特定の選手に入れ込んでるやつが、そいつの話題のときに入り込んでくるのは勘弁
別にそこまで建設的な議論してるわけじゃないから何でもありっちゃありなんだけどさ

小谷野はどんなにマグレだって去年フルで出て3割近く打ったわけだから、
まあ優先起用するのはわからんでもないだろうさ、多分俺だってそうする
ただ「出すなら出すでコーチ首脳陣からちゃんと気使ってやれや」と思う
しててこれならリフレッシュ考えたほうがいいし、してないならチームとして腐ってて論外の論外
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:20:48 ID:pHbwthrl
飯山はマグレでヒットになりました、みたいな打球じゃないからな
こりゃ覚醒してるぜ。いつまで続くかわからないがチームは猫の手も借りたいぐらいの状況だから
この覚醒してる飯山はしばらく使うべきだ
特に今日は左の帆足だからな
>>489
両翼からフォローがあるにしても、糸井の足と肩がセンター向きだからの布陣だろ。
森本だって新庄に動かされてた時期があるだろ。
>>539
卑下してるわけではない
すまない…
飯山に期待する部分がいかに大きいかを、強調したかった

申し訳ない…
>>548
つか、この時期ダメだからって、
過去数シーズンの実績がひっくり返るわけでもないし、
陽や中田がとんでもない活躍してるわけでもないからね
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:21:51 ID:YqDIjK1E
飯山擁護もいいけどちょっとしつこい
555天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 02:22:46 ID:ym3yKWan
>>550
たしかに鋭い当たりだったなw
なんとなく今の帆足は左の方が打てそうな気がする
前回右に対しての外から入ってくるシュートがものすごい威力だったし。
>>542
そうなんすよ!
肩つおいんですよ!
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:23:05 ID:TrjK6k2U
>>546
はぁ?お前ロッテファンなのか?
見苦しいぞwww
なにがカバーリングの妙(笑)だよw
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:23:10 ID:p11BEP5k
擁護て…
最下位で楽しみがないからしゃーない
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:23:49 ID:YqDIjK1E
>>558一名だけ
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:25:04 ID:p11BEP5k
>>560
把握
土日と言えば連勝やが
喧嘩すんなて
>>553
実績は所詮実績でしかない。
過去に打撃タイトルを何度も獲った選手なら相手投手も思わず警戒しちゃうってのはあるかもしれないが
小谷野にそんな実績はまったくないし。相手からすれば「あぁ去年確変した選手ね」程度。
>>557
飛んできたらカットマンめがけて投げるだけ、ちうのがワカランわ

ないわー

聞いたこと無いな
考えて投げろと言われてた
しつこく
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:26:54 ID:vmflEmF4
>>555
札ドで右打者ずらり並べてヒット打ったのがほとんど左打者だったのって帆足の時だったっけ
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:28:13 ID:pHbwthrl
>535
個人的に嫌いな選手とこのスレは書いてOKなのかw
帰宅
勝ち試合は見れない('A`)
ダル打たれたみたいだな
稲葉が良かったのか
>>166
亀だけど、去年まではクビが危ないイメージだったので驚いてる
何かきっかけがあったのかな
ここでなんちゃって関西弁つかって煽ってもモトモト釣堀だしねーw
>>563
確変云々はそっちの脳内設定でしかないしねぇ…
>>565
思い出せないから調べようと「帆足 ハム」でググったら「帆足完封」の嵐で俺は泣きながら止めた
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:30:16 ID:vmflEmF4
>>567
なんつーか、色々あった試合だった
ダルは長袖と半袖で中の人が変わるらしい
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:30:23 ID:p11BEP5k
まあ小谷野に関しては打撃不振が守備にまで影響及ぼしてないことと、
最悪の状態ながらも犠牲フライ打って暗い顔を表に出してなかったことが救いかな。
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:30:30 ID:YqDIjK1E
某関西球団も外野手の守備で困ってるよな
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:30:42 ID:g+83ejHz
小谷野や飯山を叩いている奴って若手だったら誰でもいいから使えって言ってるんだろ?
こんだけ若手だらけで十分に満足だろ、今はw
576天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 02:30:44 ID:ym3yKWan
>>565
細かく覚えてないけどタマ見てこれは右は打てんと思った記憶だけがあったんよ。
印象論ですまん。
>>564
カットマンも知らんなら話しにならんわw


つうかお前荻野ファンで全試合見てるて言ったけど4/7のダイビングはどう思う?
>>572
ダルの袖で中の人が? 謎だw
録画しとけば良かった でもサンクス
>>571
「帆立 ハム」でググったらお腹がすいたでござる
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:33:08 ID:YqDIjK1E
長野「バックホームしちゃいかんのか」
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:33:26 ID:vmflEmF4
>>571
それはスマンことをw
で、記憶たぐり寄せて自分の日記(つーかメモ)確認
4/4の帆足で序盤、賢介と稲葉と糸井しかヒット打ってなかった・・・
最終的には大野と信二と二岡という右打者も各1安打打ってたが
>>580
原「追加点を与えるようじゃいけないね(ムッツリ」
>>579
ハムとホタテ入りのチャーハンとか思い浮かべた
大隣にリベンジしたんだから帆足だって怖くない
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:34:26 ID:DvJeIXup
2010/4/4 前回帆足先発時のスタメン
4田中
7陽
9稲葉
3高橋
5小谷野
6二岡
8糸井
D中田
2大野
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:34:59 ID:YqDIjK1E
食い物の話するなよ(時間帯的な意味で)
ケンカすんな
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:37:06 ID:vmflEmF4
>>578
ダルがかねてから違和感があって嫌いと言っていた長袖を着ていた2回に
制球乱しまくって打たれるは押し出すわの5失点
しかし次の回から半袖に着替え無双、結果開幕から5試合連続10奪三振の記録を・・・
攻撃では相手のまずい守備も含めて低打率陣が作ったチャンスに稲葉がグラスラ
飯山猛打賞、鶴岡マルチ、二人とも効果的な追加点となるタイムリー打つなどなど
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:37:20 ID:Kg0SmKPg
ドラマチックな試合でした。

エースピンチ。でも勝つ。チームワーク発揮。飯山さん笑う!鶴パ盗塁王刺す!イナバラン炸裂!糸井球にあたりながら生還!
糸井が送球を跳ね返した瞬間の頼もしさは異常というか
痛くなかったのかという・・・
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:39:07 ID:vmflEmF4
>>590
そういえば糸井は最近よく球に当たるな
マグネット体質か
>>589
スレが大カトーからサヨナラ打った試合思い出した
あの時もチームがダルを救った
>>589
> 糸井球にあたりながら生還!

なんかあれギャグマンガみたいで笑ってしまったw
陽は…最後打ったけどさぁ…どうなんだろうね…
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:39:50 ID:XYkDjGPY
糸井の筋肉には痛点がないから
>>588
詳しくありがとう!
ダルの話よりも飯山の猛打賞にびっくりしたわw
スポニュー探して見て来る
陽こそマグレ臭しかしない…
あの片岡の盗塁阻止したのが今季鶴が初めてでしたよね。確か
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:42:08 ID:vmflEmF4
>>593
自分は9人のお立ち台の試合を思い出した
勝利点が鶴岡に送球当たっての得点だったよな
陽は大差ついたときにだけ打席に立たせたら間違いなく3割打てると思う
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:43:36 ID:pHbwthrl
糸井に当たった球はワンバンだろ
直接なら糸井でも痛いとは思うが
二岡さんも走って2塁で爽やか笑顔
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:43:55 ID:pHuU7oRW
>>598
鶴岡頑張ってるよね。打撃の方もぼちぼちヒット出てるし。
嬉しいことに、大野もこの前の試合よく打ってたね。
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:43:58 ID:vmflEmF4
>>596
PCならここでハイライトなど見れる
ttp://pa.tv-live.jp/isp/yahoo/
それなら永遠に規定打席は無理だね(ガッカリ
>>598
川 片岡どんとこいや
陽と高口は佐伯みたいなもんだ

帳尻的な意味で
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:44:11 ID:p11BEP5k
>>598
川崎刺してる
机に盗塁されたのって鶴岡だっけ
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:45:26 ID:pHbwthrl
鶴岡は出産後快調
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:46:24 ID:Kg0SmKPg
うっ鶴が初めてかと思ったのにぃ‥
子供産んで体軽くなったのかな
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:46:47 ID:pHbwthrl
まさか今日は大野とかないよな
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:47:12 ID:C6p5EmNO
糸井は去年の開幕時、外野守備がまだヘタッピだった頃からずっとセンターだったし
外野の構成上ひちょりがベンチ時は糸井がセンターに入ることになるので
センター1本でやらせたというのもあるんじゃないかな

>>463
去年のRF、刺殺・補殺率もひちょりのほうが上だよ
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:49:10 ID:Kg0SmKPg
あ、片岡が刺されたのは鶴がリーグ初と言いたかったんです。なんて書けばいいのか分からなくなった。川崎は刺した
片岡100%を阻止したのは、ダルツルコンビが初やね

12-11になった
>>604
見れました、重ねて感謝
許さん不憫だった
確かに半袖になってからのダル鬼だなw
鶴岡「次は誰が餌食になるんだい(マエバペロッ」
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:51:44 ID:pHuU7oRW
>>613
この前勝と大野で上手くいったんだよね?
大野でいいんじゃないか。


なんJハム専で二岡が打つと、「うまい」とか「綺麗」って感想が多い。
やっぱ二岡ってすげえんだなと映像見れない時でも感じる。
>>617
許さんは5回ツーアウトでも代えるべきだった
石井がフィルダースチョイスしたとき足をひねったような仕草していた
鶴つよそうwそのセリフw
>>619
今日の第一打席ツーベースは走塁混乱して焦ってたけどねw
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:54:45 ID:vmflEmF4
>>617
まあ、袖がすべての原因というわけでもないだろうし
ダルもインタビューで試合中にフォーム修正したのが生きたと言っていたが
半袖に着替えてから目に見えて変わったもんだからスポーツニュースにまで袖の話題がw
鶴マスクからマエバペロ想像したら笑えてお腹痛いw明日スタメンだったら思いだし笑い
とか言って本当に袖が原因だったりする
ランディ「ジャパンには袖の下を見せるという言葉があるとか」
って書いたと同時に小山(楽天)思い出した
>>620
あの時ひねってたのか
ますます不憫だな

>>623
そうなのかw
小山の半袖以来の注目度だなw
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 02:58:08 ID:pHuU7oRW
>>623
気持ちを切り替えるのに道具を効果的に使ったっていう面もあるかもね
楽天の半袖も袖付きだと乱調するのかな?
いっそフリフリの袖付きに
>>629
陽も追い込まれるまでグラサンしてみたらいいのだ
勝負所でグラサンを投げ捨てる
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:02:20 ID:pHbwthrl
鍋Q、ランディジョンソンとキャッチボールに感動してたなあ
なんで鍋Qが受けてるのかわからないがw
>>633
確か昔飼っていた犬の名前がランディ
つまりランディジョンソンとキャッチボールをしながらかつての愛犬を思い出していた
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:06:49 ID:x1SXMxY3
>>453
スレッジも消えたことあったきがするんだが
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:09:34 ID:pHbwthrl
>>634
それぐらい前からランディのファンだったってことかよw
今夜は負けても楽しい夢見てそうだなw
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:10:28 ID:x1SXMxY3
なんていうか
金本の守備を見てると中田の守備をきにするなんて小さいことに思えてきた
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:11:20 ID:pHbwthrl
中田は守備よりも打撃がなあ 中田でなければとっくに下げられてるな
近くでカバーする人たちに負担がいくので年棒あげてあげないと可哀想w
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:13:35 ID:x1SXMxY3
>>638
HR1本でればねえ
>>636
まぁ犬は10歳ぐらいだからなぁ寿命
もちろんランディジョンソンが元ネタらしいよ
ちなみに俺の実家の犬はブライアン、これはナリタブライアンからもらった
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:14:27 ID:IhNxP7l1
賢介が突然空気になったね…
好調だったからマークされたんだろうけど
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:15:20 ID:x1SXMxY3
>>639
鳥谷が死んでしまうw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10419354
ブライアンってウルフの名前でしたっけ??
OPS

陽 .587
中田 .502
高口 .500
小谷野 .492
飯山 .464
大野 .406
鶴岡 .349
自然にカバーする人全試合出場!インフルエンザでもw
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:18:23 ID:IhNxP7l1
昨日の金本は可哀相に思った
本人はどう思ってるんだろう…
>>644
そう
ブライアン枠はスウィーニーからウルフに移った

今録画見てるけど稲葉に繋ぐまでのメンツが涙ぐましいなぁ陽鶴飯山
>>647 問題ありませんけど?
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:20:11 ID:x1SXMxY3
>>645
同じポジの人と比べないと意味ないんじゃないかとおもったが
3塁はほぼ小谷野だったか
代わりに誰使えばいいんだ?
金本さんに何かあったんですか?中田は全試合じゃないからよし
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:20:37 ID:pHbwthrl
>>641
ブライアン・スウィニーからじゃないのかw
金本はスポンサーの絡みあるからあれ本人が降りたいって言っても無理だろw
http://www.phiten-store.com/products/detail19-1493.html
こんなモン予定にされてるしw
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:21:53 ID:pHbwthrl
>>653
ファーストできないのか?金本は
外野だから意味あるんやで
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:23:17 ID:x1SXMxY3
>>654
193 : 絵具(北海道):2010/04/17(土) 18:12:39.67 ID:cKfpCEMm
一塁ができたら傷も浅くて済むだろうに

202 : はさみ(大阪府):2010/04/17(土) 18:13:28.00 ID:CIweRVrk
>>193
セーフティバントで1塁に取らせたら、送球できないから全部セーフ。

245 : 偏光フィルター(catv?):2010/04/17(土) 18:19:42.48 ID:oDiXHd/S
>>202
ショースト鳥谷のフィールディングなめんな
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:23:30 ID:pHuU7oRW
ファニキ?
>>650
1軍の中では今浪。
2軍からなら杉谷。
ブラゼル外せないだろ
キャッチャー金本レフト城島
でも交流戦DHブラゼル一塁アニキありかもw
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:25:29 ID:x1SXMxY3
>>685
今浪挙げるなら>>645で今浪もあげといてよw
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:25:29 ID:pHbwthrl
DHではフルイニング記録は途切れたりするわけ?
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:25:32 ID:vmflEmF4
ハムの場合は守備休め枠としても使っているが
DH枠って貴重だな
>>663
みたいよ、DHはフルイニングに入らない
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:26:15 ID:x1SXMxY3
>>663
DHで使ってギネスに認められなかったんじゃなかったっけ?
1試合しか出てないのに参考になんなくね数値は
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:27:13 ID:pHbwthrl
金本の場合、急性胃腸炎にもならないってことか 頑丈すぎる
>>664
なかったら二岡も規定打席にはいかないもんね
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2142912.html
なんかこんな事があったみたい
>>662
今浪のOPSは1.000
打席少ないから掲載するの無意味
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:28:27 ID:g+83ejHz
え・・・ 交流戦のDHってフルイニング出場にならんの???
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:28:56 ID:x1SXMxY3
>>670
あれ金本ってDHでてたことあったんじゃなかったっけ?
フルイニング出場にはなるけど認めないよって事らしい
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:29:58 ID:vmflEmF4
オープン戦で見た金本抜きの阪神戦は新鮮だった
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:30:06 ID:pHbwthrl
金本は身体も強いが精神的にも図太いんだろうな
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:30:06 ID:g+83ejHz
あ、答えがガイシュツ・・・

つまり、あれか? 来月の交流戦、レフスタの目の前で見られる金本の守備は今年で最後かもしらんという事ですかい?
完全に自己満なのね
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:30:53 ID:x1SXMxY3
1 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/26(日) 02:21:55 ID:4EqVuFtL0 ?PLT(10001) ポイント特典
阪神・金本の記録、ギネスは認めず=プロ野球
 プロ野球阪神の金本知憲外野手が継続している連続試合フルイニング出場の記録が、
世界記録を集めた「ギネスブック」に載らないことになった。
球団関係者が24日、「2度申請したが通らなかった」と話した。
 金本は4月に、カル・リプケン氏(元オリオールズ)が持つ
米大リーグ記録を更新する904試合連続フルイニング出場を達成。
球団が、ギネスブックを発行する会社(英国)に登録を申請した。
 しかし「偉大な記録ではあるが、現在認定しているのは連続試合出場だけ」との返答があった。
偉業を報じる新聞を添付して再申請しても、答えは変わらなかった。
球団関係者は「しつこいかもしれないが、記録が途切れた時にもう一度申請したい」と話している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061124-00000147-jij-spo
連続出場記録は無理なんだっけ?
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:32:59 ID:pHbwthrl
監督コーチは無理だろうが
城島なら「もうそろそろ休んだほうがいい」と普通に印籠を渡してくれるだろうw
>>677
というか交流戦は守備付くのかな?
1500試合後だし
>>645
陽が凡退した時やバントミスした時はボロ糞に叩かれるけど
小谷野が凡退した時やバントミスした時は叩かれるどころか擁護されるよな
本当素晴らしいファンだね(ニッコリ
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:34:56 ID:vmflEmF4
>>681
城島が格さんか
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:35:01 ID:x1SXMxY3
あれ金本ってDHでの出場ないの?
ないならなんで>>679の申請認められないんだ?
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:35:51 ID:x1SXMxY3
>>683
バントミスして擁護される選手なんてみたことねえよw
バントミスして叩かれないなんて失敗慣れしてる鴎ファンぐらいだろ
>>681
印籠と見せかけて渡したのは魚籠
おまえらやっぱり阪神も好きなのか 札ドも阪神戦だけ普段と違うからな
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:38:06 ID:pHbwthrl
稲葉 背中痛治ったの?
 
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:38:59 ID:g+83ejHz
同じミスなら、実績の無い奴は叩くし、実績のある奴は擁護するわな。
あらゆるスポーツ、世界共通の常識ではあるまいか?
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:39:50 ID:vmflEmF4
>>690
まだ痛みはあるらしい
たしかにたった1年活躍しただけの選手を勘違いしてもてはやしちゃう人は多いね
道内マスコミに洗脳されちゃったのかな
694杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 03:39:59 ID:umyN5wzE
>>608
今季片岡を刺したのは鶴が初めてって事かと
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:40:50 ID:g+83ejHz
>>689
最初は阪神ファンを見学しに行くだけだった。でも、案外と見どころ一杯の試合をしてくれるからね、あのカードは。
>>694 いまさらそれかよ
賢介も頭はげた頃1500試合フルイニングこだわっていたりしてw
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:42:01 ID:vmflEmF4
>>695
阪神戦は好きだ
札ドがあんなにビジターファンで埋まることは普段無いからなw
699杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 03:42:40 ID:umyN5wzE
って何て空気読まない遅レスをしたんだ俺はorz

>>685
メジャーの記録以外認めないとかはないだろうにねぇ、メジャーより試合数少ない日本の方が難しい記録なのに。
>>691
育成のため「あえて」使ってる若手のミスなら叩かないよ。
あらゆるスポーツ、世界共通とか言ってるが海外のサッカー界では
日本と比べ物にならないほど若手を我慢して使ってる。
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:43:31 ID:vmflEmF4
そういえば阪神戦でのお約束だった
坪井ファンファーレ「阪神!」部分だけ球場全体からのコール、交流戦でできるだろうか・・・
(一年でも活躍した奴を信じちゃ)いかんのか
現状なら小谷野より飯山のが調子いいなw
なんでまだ使い続けてるのかさっぱりわからんw
それこそ実績あった森本干して糸井使ってたんだから、小谷野だってスタメン外されてもおかしくないよ
飯山でも今浪でも高口でも使えよ。陽にサードやらせたっていいよ
梨田は散々ヒルマンの遺産で飯食ってるのに、自分はあんま辛抱しないよな
賢介の守備だって昔は酷いもんだったぜ
>>701
そんなに早くは帰ってこれないはず
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:46:44 ID:IhNxP7l1
阪神戦の坪井コールは楽しみだよね…
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:47:10 ID:vmflEmF4
>>704
座骨神経痛の難しさは知っているが、坪井には早く帰ってきて欲しいな
二岡もスタメンが多くなるし、代打の切り札がいないのは辛い
>>702
ヒント:上田
>>707 やっぱり通年じゃないと痛感した
そういえば木元っていたなあ
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:53:07 ID:/ycwrrz1
金本フルイニングといえば、大規模規制の頃じっぷらで12球団共用実況スレが立ってたが、
どういう流れか、「金本フルイニング出場と久sageのどちらが先か?」の話題になった。
結論は大方の予想通り「久sageが先」だった。(西武ファン?が「久はsageて調整すべき」と言ってたな)
で「金本フルイニングは止めろ」の声も大多数だった。
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:54:07 ID:x1SXMxY3
>>703
なんでそんな小谷野憎しになってるかわからんw
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:54:10 ID:IhNxP7l1
木元は今どうしてるんだろう
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 03:54:53 ID:/ycwrrz1
「金本フルイニング出場と久sageのどちらが先か?」→「金本フルイニング出場ストップと久sageのどちらが先か?」
>>711
逆になんで小谷野優遇されてんのかわからんw
他じゃとっくにスタメン落ちよ
久だってクローザー降ろされてるじゃん
日刊買ったけど木田先発転向だとさ
いよいよ先発足りなくなってきた
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 04:03:28 ID:/ycwrrz1
>>715
木田sageは先発転向のためだったのか?
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 04:03:36 ID:vmflEmF4
>>715
調整のため二軍行きだったのか・・・
ちょっと木田さん頼り杉じゃないだろうか?
718天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 04:04:04 ID:ym3yKWan
今の苦しいうちに頼っておく作戦
小谷野が大嫌いな奴って、去年はかなり悔しい思いをしたんだろうな・・・  この絶不調を待ってましたとばかりにw
720天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 04:07:27 ID:ym3yKWan
俺は不調の小谷野に変えて他の選手を試してみるってのはアリだとは思うけどな。
そういうので活性化しないかな?たしかに小谷野の守備は捨てがたいけどね。
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 04:08:04 ID:x1SXMxY3
>>714
優遇じゃなくて他にいないんだと思うが
陽サードとかなんかの冗談か??

とりあえず今日先制打点挙げたのだれか知ってるのか?
後糸井は内転筋張りだと
16日三塁打で気になって昨日の内野安打で張り強くなったらしい
例によってアイシングで様子見
723天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2010/04/18(日) 04:09:48 ID:ym3yKWan
>>722
マジかよ・・・。
今年も盛り塩の出番か?
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 04:10:40 ID:vmflEmF4
>>722
また怪我か・・・・・・
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 04:13:43 ID:x1SXMxY3
>>723-724
よしななようを猫屋敷に捧げて回復祈願しよう!
>>719
好き嫌いでなく好調な選手は使う、不調な選手は下げる
ただそれだけのこと チーム内での競争の根本的な部分だ
去年の小谷野は戦力になっていたんだからそれを否定するわけないじゃん
むしろそのたった1年の実績を持ち出して固定を主張するほうがよっぽど
チームより特定選手中心の見方をしてると言える
727杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 04:17:08 ID:umyN5wzE
じゃあ俺は糸井よ塩盛っておくわ
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball004264.jpg
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 04:18:35 ID:IhNxP7l1
えぇ…糸井も怪我かぁ
>>720
小谷野を1試合休ませて控えにチャンスを与えるということは同時に小谷野もリフレッシュさせることができる。
小谷野はたとえ不調でもこのまま今と変わらずに使えって言ってる人はこういうことにも気付いてないんだろうなぁ。

>>721
今浪がいるというのになんでわざとスルーするんだろう。
こう書くと今浪叩きが始まりそうだが。
>>721
他にもいるじゃん。犠牲フライも所詮打ち損じだろ
つか今まで何回チャンス潰してきたんだって話しだ

>>722
怪我かマジ糸井離脱ならヤバイ…あそこで糸井引っ込めたのは違和感あったんだよな。
一部のアホは糸井の守備にケチつけたり、守備固めとかほざいてたがありえねえし

つか左が賢介と稲葉だけ・・・
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 04:25:22 ID:/ycwrrz1
今シーズン残り120試合ある。
残りの試合で活躍して貰いたいからこそ、小谷野は打順を下げるなり休ませるべきだと思うし、
久は敗戦処理しかできない中途半端な状態なら一旦sageるべきだと思う。
内転筋は意外とデカい怪我の可能性あるしな
なんで病院に行かないんだろうか
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 04:29:06 ID:/ycwrrz1
>>732
単純に考えれば週末だから。
どっちにしてもスレ稲田と退団して坪井離脱じゃ左が足らんな
村田は下げたばかりだし、とりあえず加藤帯同か?
一軍にいるのは賢介稲葉紺田今浪の4人だけだぜ
>>734
右不足にも左不足にも対応できる選手がいるらしい
>>735
杉谷?も下げたばかりだ
737杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 04:36:45 ID:umyN5wzE
>>735
杉谷って次上がれるのいつだっけ
糸井怪我かよ…。考えると中田や陽にとってはここでダメならしばらくチャンスないぞくらいになってきた。
BB、埼玉に出張してたのかw
もしかして片岡のファインプレーと直後の原のスリップが勝負の(もしくはシーズン全体の)境目だったりして
木田先発させんなら若手だせよまぢで…5回持たないだろ…中継ぎでさえ球ほぼ甘いのばっかだし。土屋か須永辺りでええやん。愚痴終わったから試合まで寝る
>>715
ひでえ
それなら新谷が言っていた久先発のほうがいい
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 07:34:07 ID:MsXBHKxe
木田先発とかアホか
買い被りすぎだ
>>715
通用しないと思うわ。それなら吉川とか土屋見たい。ダースのブログ見たら若い選手に出て欲しいって思ったし
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 07:38:48 ID:g+83ejHz
ひちょり〜稲葉〜坪井〜糸井 こんだけ離脱が続いて、そのチャンスをモノに出来ない外野控え組って何なの? しっかりしろ!!!

特に中田! さっさと1号HR打たんかい!!!


いや・・待て・・・  俺がレフスタ生観戦の時にお願いします。マジ、お願いします。
>>744
この前が長打一号の人にそんな事言っても
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 07:48:00 ID:MsXBHKxe
ダースにはもう一回くらいチャンスあげたいな
調子の悪い中継ぎ抑えを考えなしに信用という思考停止で重用したり
調子の悪い打者を何の考えも無しに指定席に置いて打線が繋がらないように
配置したり意味不明な采配が多い。
特に今シーズン開幕から確変終了ででゲッツーマシーンになり下がってる創価を
ずっと6番とか下げても7番あたりに配置して
チャンスを悉く潰してるのが酷い。
一応、木田は去年先発やって勝ってんだがな…
もはよう
稲葉さん「椎間板症は完治はしてないけどダイブ良くなった、(8回のダイビングキャッチは)足がもう一つ動かなかった(笑)」
ダル「皮膚になにか張り付いてると、脳の動きも変わる。半袖でスイッチ入るところもあるので」
ツル「ダルは近年見たことないくらい球がきてなかった、カーブ入り出して組み立て良くなった。(6回は)ランナー嘉男だったのでシングルで帰ってくると思った」
4年ぶり猛打賞飯山「打てないこと気にしないようにした」
3セーブ目ウルフ「ホームラン打たれないよう低め、ストライク先行を努めた」
建山「(稲葉ダイブは)大助かりでした。ツルも狙い球うまく絞ってくれた」
陽「打撃上向いてきた、もっと打ちまくらないと」
糸井15日試合後から内転筋に張り、内野安打で張り強く「大丈夫です。ちゃんと治療します」
高口9回に二塁打「自分にとっても大きな一打、次につながります。」
木田抹消は先発準備「先発がゲーム作れてない。と監督。入団時の「なんでもやってもらう」宣言実践
こんなもんかな@道スポ
>>741
膝に古傷のある久が5回持つとでも思ってるんだろうか、新谷は。
>>731
一番言いたかったのは最後の所だけだろw
とにかく、小谷野も久もいらねーわ。
そんなん使うんなら、生きのいい若手使って欲しい。害悪だ。
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 08:23:31 ID:g+83ejHz
>>753
あなた、女性でしょ?
>>751
先発で5回投げられない投手が抑えや中継ぎできるの?
そんな選手引退だろ
新谷は調整させるならいろんな球種が試せる先発がいいと言っただけで
別に先発に完全転向させろと言ったわけじゃないよ
ごめんね説明不足で
>>755
抑えで出てくるたびに試合をぶち壊す投手が先発なんて出来るのか?
それこそ先発要員に失礼だわ。
久は去年先発やってみたいって言ってたよね。
>>757
ダル以外ぶち壊すやつばかりなのに失礼もクソもあるかよw
つうかなぜ俺に言う
>>741に言え
>「打てないこと気にしないようにした」

金子誠みたいな考えだなw
まぁ、ええことよ
>>739
セットで珍プレー好プレーに採用されるシーンだな
原のステテンはBGMつきで行ったり来たりやらされるw
木田先発とかアホだろ
競争か・・・捕手の二人が一番低レベルな争いしてるな。
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 09:44:00 ID:XGOlcMGr
週末の仙台現地行くよ。内野ベンチ上2列目のいい座席でダルを見れる
>>764
特定しました
766名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 09:55:06 ID:TJSYYtUU
>>725
|д`) ジー
767名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 09:57:16 ID:TJSYYtUU
木田は先発のためのsageだったか
やっぱそれぐらいしか理由無いよな
糸井も昨日気になったけど怪我だったのね
寒さが悪いのかな
飯山オタキモすぎだろ・・・
たった一試合良かっただけでこの暴れよう
今までどんだけ足引っ張ってると思ってるんだ
769名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 10:02:41 ID:TJSYYtUU
稲葉主将 ダルも救う 逆転満塁弾 チーム鼓舞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2010041802000057.html

稲葉の昨日の好調は池山のおかげか?
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 10:13:12 ID:p4/GA4WX
昨日建山ウルフが良かったのもあるけど
ダルが(木下のいう)打者のスイングを崩してたのもあるよね
今日の勝さんも全然違うタイプだし期待したい
失投をフルスイングされると軽〜く飛ばされるけど
本来引きつけて逆方向へ流すのが勝攻略の手口
771名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 10:13:50 ID:TJSYYtUU
先発起用に備え木田が2軍調整
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/226756.html
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 10:13:59 ID:GsChKcZH
みんな、

ID:CVkm76du

のレスを全部見てみな
いつもの基地外だからw
>>766
あっ生贄だ捕まえろ
774名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2010/04/18(日) 10:28:37 ID:TJSYYtUU
|彡 サッ
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 10:44:39 ID:MsXBHKxe
>>772
少し極端な印象はあるが別にめちゃくちゃな事は言ってなくね?
それよりそうやってIDを晒す奴の方が腐ってると思うが?
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 10:45:46 ID:mwPxJ+yb
>>774
こいつもニート臭いかまってコテちゃんかな??目障りだな
>>776
お前早く入院したらw
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 10:54:01 ID:mwPxJ+yb
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 10:59:56 ID:p+HtcaMG
>>775
そのうち、ますます支離滅裂な事を言い出すのがそいつのいつものパターンw
ななようはレポとかスポニュー時間割とか運んできてくれるよ
木田さん先発か
確かに勝ちを見込める先発が二人だけってのはヤバいからな
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 11:07:35 ID:mwPxJ+yb
コテでわざわざ運んで…みんなにありがとう(笑)かまってちゃんコテはこれだからね
ななちゃんは唯一好きなコテだよ。

木田先発とか…付け焼き刃すぎる。どうせ外国人はどんなにダメでも投げさせる契約なんでしょ
>>781
勝さんだって100球未満投手だし。
ダル以外は完全裏ローテ…。
いや、裏ローテというより谷間か。w
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 11:23:18 ID:p+HtcaMG
>>784
違う

ダルが山w
代わりにもっと打てた選手がいるとは思えない状況で
昨日活躍した飯山が叩かれる意味不明
関東初勝利に貢献した鶴岡、飯山、稲葉はしばらく無条件で応援する

今日は地上波あるのかな?
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 11:27:11 ID:pQuk3j2z
>>787
BSならある
(貧乏だから)辛いです…
青木真也完敗
>>785
小高い山が
いっこしかねええ(´・ω:;.:...
>>791
逝くな。w
なんでこーなった…。
(´・ω・`)ショボーン
793 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:02:27 ID:5cII/4m8
ガンセカ恥又
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:07:51 ID:REsYunIl
ファイターズにエースは存在しない
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:09:02 ID:4DpPqQrO
糸井怪我なのかorz

芸スポ板でエンドランサイン見逃して懲罰交代ってレスあったから
あちゃーと思ったけど怪我の方が嫌だね…
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:09:48 ID:LmZlbbrW
昼飯買いに行って今帰還

お菓子売り場で、「ネットで遊べるプロ野球カード」入りの
ウエハースチョコを見つけて買って来た
外袋に使われてる写真がなぜかハム金子!!・阪神新井・巨人坂本


中に入ってたカードは桧山でした
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:10:39 ID:8Ot63xx9
ピッチャーが調子くずれた場合、次の回に立て直す方法を考えた。
メシを腹一杯食う。

そうすればとりあえずメシ食い終わった後の一息つく感覚に体がつつまれる。
798 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:11:31 ID:xMKyGdMt
賢介「牽制スライディング帰塁の時は、手を広げずグーのまま(グローブ握って)戻ったほうがケガしない。
万が一踏まれても指先広げてるよりは…じゃないと鵜久森みたいになっちゃうんですね」

経験値も仇になってしまったか(´-ω-`)
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:15:07 ID:l0T/5rKi
>>797
喰ったら眠くなるぞ
800 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:21:08 ID:xMKyGdMt
まいど「カーライルは2軍で調整して、帰ってきたとき締まった姿見せたほうが野手も安心するが…チーム事情がそれを許さない。
次の登板機会までにチームメイトとどれだけコミュニケーションとって、調整できるかが大事」

厳しい状況やのう
801こ、これ、どういう事??:2010/04/18(日) 12:21:18 ID:hJ1MNsQp
出場選手登録・登録抹消公示
公示日付  4月18日
出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
北海道日本ハムファイターズ 投手 44 山本 一徳
埼玉西武ライオンズ 投手 30 岡本 洋介
東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 63 牧田 明久

出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
北海道日本ハムファイターズ 投手 19 林  昌範
埼玉西武ライオンズ 投手 40 山本  淳

※再登録は4月28日以降可能となります。
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:21:43 ID:l0T/5rKi
福良コーチが翔さんと陽をシメた@ガンセカ
803 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:22:30 ID:xMKyGdMt
福良ヘッドが中田&陽呼び喝「これだけ使っているのに、お前ら何をやってる?何がやりたい?」
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:22:39 ID:T6GkOTn7
福良ヘッド、中田陽に喝入れてたんか
>>796
オーナーズリーグだね
オイラも買ってきた。中身は勝さんだったw
806 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:23:53 ID:xMKyGdMt
>>801
まさかの林再先発転向…?

外国人1人はもう計算しないとこまで来てるのかのう
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:24:19 ID:T6GkOTn7
>>801
林そんなに悪かったっけ?
808 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:25:37 ID:xMKyGdMt
まいど「ヤジは飛ばしていただいて結構、サジを投げるのは我慢して」
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:26:00 ID:T6GkOTn7
ヤジはいいがサジは投げてほしくない@ガン
810名無しのようなもの@西武D:2010/04/18(日) 12:26:03 ID:M5GTBdFb
猫屋敷は結構暖かい
客入りは昨日よりやや少なめか
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:26:33 ID:5WQMBV15
トーマスってデトロイトにいたのかw
812 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:27:06 ID:xMKyGdMt
あと2試合は5分でまとめて@タブケンw
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:27:08 ID:vmflEmF4
>>811
昨日無死満塁で登板してたな
林はそれなりに投げてたイメージだけど下げか
また故障じゃなきゃいいが
陽中田にはもっともっと喝入れてほしいよ
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:30:19 ID:LmZlbbrW
おぉもっさんきたかー

>>805
そうそれ!
勝さんとは縁起いいぞw
つうかかなりウラヤマ
>>810
日曜日ですから
懲罰交代とか今ハムでもやるんだ…人によるのかな
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:32:25 ID:CCm2MDNs
関東応援すごかったね
負けられないわ
ひちょりスタメンだ
林?何で落ちるの?
昨日、試合前のブルペンでバランスボールに座ってるのを見たけど
821名無しのようなもの@西武D:2010/04/18(日) 12:33:37 ID:M5GTBdFb
糸井外れたけど深刻なのかな
>>821
今日は様子を見るだけでは
明日は試合ないし
糸井は前に何度も足を故障しているから
大事をとってだと思うよ
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:35:37 ID:vmflEmF4
稀哲・信二がスタメン復帰で糸井が外れたか・・・
誰かが復帰しても誰かが離脱していくなあ
(二) 田中賢
(遊) 飯 山
(右) 稲 葉
(指) 二 岡
(一) 高 橋
(三) 小谷野
(左)  陽 
(捕) 鶴 岡
(中) 森 本
825 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:35:50 ID:xMKyGdMt
糸井離脱に
まいど「寒いのかなぁ…だから現役のとき言ったのよ、開幕早くするの反対って」


林の件は把握してないんだろか
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:35:58 ID:T6GkOTn7
>>819
ひちょり大丈夫なんかな
827名無しのようなもの@西武D:2010/04/18(日) 12:36:54 ID:M5GTBdFb
>>822
情報ありがとう

ただ今勝さん遠投調整中
稀哲が見切り発車でもいて良かったな…
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:37:58 ID:mwPxJ+yb
>>825
ハム専くんなようざいから
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:42:02 ID:mcgnAK7g
中田また出さないのか
つまんねえな
831 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:44:29 ID:xMKyGdMt
僕たちのボールパークインタビュアー

ヒロイン飯山さんとかだったら( ゚Д゚)解答やる気出して化けるかも
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:44:36 ID:6Lezkx7u
BSが受信状態が悪く視聴できませんだと
ふざけるなヽ(`Д´)ノ
833 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:45:04 ID:xMKyGdMt
うわ(´-ω-`)解説有藤かい
五番からの打線に頑張ってもらわないと。
835 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:46:28 ID:xMKyGdMt
>>832
降雨対応放送にも切り替わらないのかね(´・ω・`)他局もムリならアンテナずれてないか
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:46:54 ID:T6GkOTn7
昨日と今日の練習の雰囲気が全然違う
昨日の練習は鶴しか声出してなかった

本当どん底だったんだな…
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:47:01 ID:01TfaATM
ひちょりは打撃は期待できないだろうね
本人もまだかかるって言ってた矢先だし
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:48:30 ID:l0T/5rKi
あwwwりwwwwとwwwうwwwwwwwwwwww
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:48:47 ID:T6GkOTn7
有藤「コーチが怠慢してるのか?選手が怠慢してるのか?」

ズバッとw
稀哲いなかったらセンター誰だったんだろうね
本調子ではないにせよ守備は問題なさそうだ
糸井は金曜日が堪えたんだろうか?とんでもない寒さだったし
二人とも無理しないでくれよ
841 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:50:56 ID:xMKyGdMt
建もの探訪で待機(´・ω・`)すごい家や
また飯山スタメンかよ
ウザっ
>>836
若手何してんだろうね
せっかくだからCCに触れてやれよ
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 12:54:11 ID:DvJeIXup
>>842
お前もな
846 ◆SOFRO.RUtc :2010/04/18(日) 12:56:11 ID:xMKyGdMt
林ヒジ痛かい…
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 13:04:41 ID:Kix9yHWd
林・・・

ところで昨日、「金本フルイニング終了と久sageのどっちが先か」という話題が出てたようだが・・・
本日、金本スタメン落ち
久の勝ちwゾンビみたいだ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 13:22:30 ID:Kix9yHWd
>>848
ゾンビになってロッテに復讐かよ
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:19:18 ID:676TVF9j
飯山ヲタさん今日の飯山さんはどうですかー?




しね戦犯
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:25:43 ID:mrCeU2UJ
何?
また飯山エラーしたのか?・・・記録に残ってないから勝さんに自責が付いてしまったのか。
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:26:13 ID:Kg0SmKPg
監督無理矢理ゾンビ製作中
大失敗した選手を無理矢理立ち上がらせ

また大失敗を繰り返す
まぁ昨日ので立ち直るんだったらもっと前に立ち直ってるわなー
そのうちダルでも勝てなくなって…
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:29:52 ID:qKwdLmE/
中田や陽が育ってこれからって時に野球熱冷めてそうな僕です
飯山のとこは代打だろ
解説も言ってたぞ
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:31:23 ID:cYwzc5cE
またホタテに完封かよ
勝五回までの男でしたね。
六回から崩れたけど責任で七回八回投げさせればいいのに。中継ぎに負担くる
4/11 大野
4/13 大野
〜鶴岡第二子誕生〜
4/14 鶴岡
4/15 鶴岡
4/16 鶴岡
4/17 鶴岡
4/18 鶴岡

これまでずっと大野だった先発Pまで全て鶴岡に代えての温情起用、そして全て負け
さすがに梨田氏ねとしか言いようが無い
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:33:45 ID:lLA4bHGf
昨日大活躍の飯山選手、もちろん今日も大活躍だったんでしょうね
本日の飯山選手は何安打何打点でしたか?
代打できちっと仕事できるの今誰?
昨日の予想通り
宮西の調整登板来たね
もう一つ予想通りに
1割打者4人がスタメンになりましたね
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:36:43 ID:MsXBHKxe
つまらんスタメンで今日も収穫梨田
小谷野に拘り続ける梨田

本当病気だね カラスコから何も成長してない
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:37:16 ID:YqDIjK1E
あんだけ飯山プッシュしたんだから大活躍だったんだよな、ユウジ(笑)が完封阻止したんだよな
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:37:48 ID:DvJeIXup
>>859
いないでしょ
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:38:05 ID:fVeh9AFq
勝は6回まで完全試合してても
7回に四球だしたら、代えられちゃうねきっと
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:38:15 ID:T6GkOTn7
まぁ勝てない日曜だし…
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:38:50 ID:vmflEmF4
型どおりの負け、何の対策もとった様子も無い
リードされたら無策無策で無駄凡退の山
稀哲が希望の光というくらいか
>>865
糸井がベンチにはいたけど
対左じゃな・・・・
>>859
誰もいない・・・
糸井代打に出せないほど悪いのか
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:39:05 ID:MsXBHKxe
>>867
いやつまんないからそういうの
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:39:21 ID:p11BEP5k
加藤上げて二岡サードにも入れるようにもした方が…
有藤

監督やってくれ
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:39:34 ID:aoupfsCR
>>866
それならかえないさ
逆にいうとノーノーくらいしなきゃかえられるといえる
打線が四点差でも大丈夫だろう

ハードル高い
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:39:47 ID:aetqLX0g
間違いなく08年の最低打線を超えたな
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:40:21 ID:LUG8IXik
勝てないね〜
誰が出ていても同じだよ
来年は年パス安くなるかなー
>>868
つか、野手の主軸がこれだけ抜けてりゃ
対策も限界あるわなぁ
879杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 15:40:35 ID:umyN5wzE
>>874
ちなみに有藤監督3年間で5位6位6位ですが
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:40:51 ID:mcgnAK7g
年々衰えていくベテランばかりだから上がり目はないわ
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:41:05 ID:ZLnzPfDw
>>871
ニッカンの速報では梨だが「良くないみたいだね」と言ってた
>>876
08年は今年より酷かったが
それでも完封は少なかったからな
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:41:34 ID:evoBNzrY
4試合連続ヒットの好調打者がいるらしい
左相手の対戦成績って悪い?
>>878
確かに。今1.5軍だものね
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:41:48 ID:6Lezkx7u
去年の横浜さんよりハイスピードで爆走中なのか?
887杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 15:41:57 ID:umyN5wzE
有藤さん、飯山や鶴岡あたりにバットを短く持ってベース近く立つのを進言
だが有藤さん、飯山は出塁重視の打撃ですよ
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:42:05 ID:T6GkOTn7
飯山鶴陽を塁に出したら相手Pはムカつくw@有藤
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:42:12 ID:vmflEmF4
>>878
主軸いるときから無策が目立ってましたが・・・
去年は粘って粘ってジャブ聞かせて中盤終盤に攻勢に出れたりしてたよなあ
>>873
加藤はサードできるし
今浪もいる
891名無しのようなもの@西武D:2010/04/18(日) 15:42:18 ID:M5GTBdFb
今日はビール5杯飲んだ
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:42:28 ID:cYwzc5cE
返しても返しても借金が減らないな
横浜スター銀行に相談してスレッジ返してもらおうか
実際勝さんって交代になる前のピンチ状態を切り抜けて、立ち直れるタイプなの?
有藤って、ロッテで悲惨な成績残した後は
コーチの仕事すらない人だよねw
>>884
対右 .380
対左 .107
>>876
08年は得点力は低い代わりにメリハリがあったからなあ
稲葉にまわせば何とかしてくれるという拠り所があった

今は柱がない状態で効率も悪いし漠然と打てない感じだな
中田叩いてまで飯山の凡退擁護する飯山オタってなんなの?
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:43:02 ID:mcgnAK7g
つい最近まで横浜をバカにしてた奴がここにもけっこういたよな
>>892
そもそも、あんまり返してないな・・・・
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:43:57 ID:YqDIjK1E
有藤陽にがんがんダメだし
もっと言ってやれぃ
>>898
m(_ _)v
最近楽天との勝ち負けがデジャヴだなw
>>891
苦かったかい(´・ω:;.:...
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:44:35 ID:x1SXMxY3
楽天負けたか
>>893
火がついたら止まらないタイプというか、
制球命で球威は全くないので
制球乱れた時はもう悲惨
(2007年の日本シリーズでの大炎上みたいになる)
公のフロント金銭感覚がおかしいだろ 今更ながら
優勝の立役者に1,8億が高いとか
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:45:15 ID:IEPE7QZt
>>905
今や、希望の★だな
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:45:18 ID:mrCeU2UJ
飯山がミスったのは打撃の方だったか・・・
>>903
インフルのときのソフトバンクみたいなもんかw
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:45:31 ID:vmflEmF4
>>899
雪だるま式に増えてますな
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:45:38 ID:evoBNzrY
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:45:38 ID:1jWLVd1Z
オフから今までの主な怪我人

森本 金子 稲葉 高橋 坪井 糸井 鵜久森
ケッペル カーライル
菊地 林

いなくなった主な選手
稲田 江尻 スレッジ
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:46:16 ID:FU9UkjzZ
楽天負けたー。お付き合いだー
915名無しのようなもの@西武D:2010/04/18(日) 15:46:21 ID:M5GTBdFb
今日は去年の力をしていても負けたゲームの気がする
帆足が良すぎた
むしろ初戦の涌井を崩せないのが今のチーム状態の気がする
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:46:29 ID:IEPE7QZt
>>913
飯山、小谷野はケガしないんだよな・・・・
2軍からいきの良い捕手連れてこい

話はそれからだな
>>883
打てるキャッチャー最高や!
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:47:04 ID:cYwzc5cE
>>902
謝罪しながらピースサインするなw
楽天付き合ってくれた
でも直接対決ではきっとやられる
今年はほんと粘らずにサクッと併殺が多いよな
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:47:17 ID:IEPE7QZt
>>917

尾崎「詠んだ!」
923杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 15:47:18 ID:umyN5wzE
>>912
下の方から凄いのが上がってきたw
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:47:22 ID:TrjK6k2U
武田久と小谷野は今すぐ鎌ヶ谷に送れよ
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:47:23 ID:676TVF9j
ID:pHbwthrl さんは飯山オタの鏡だね(藁
>>893
そんなの投げてみないと分からないし
その日次第
梨田は信頼しなさすぎ
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:47:34 ID:vmflEmF4
ここで中田二軍落ちかい
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:47:36 ID:p11BEP5k
>>890
ああ今浪忘れてた。
小谷野休ませてサード二岡、ショートに飯山高口だけじゃなく左打者入れられるようにして幅を持たせて欲しいなあ
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:47:45 ID:T6GkOTn7
中田鎌ヶ谷行き
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:47:57 ID:6Lezkx7u
翔さん二軍か…
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:48:00 ID:C7PgZ3jL
さようなら中田
>>916
鶴岡もね

有藤、確かに陽にはイラついてたね
933杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 15:48:09 ID:umyN5wzE
中田抹消かぁ、さすがにしょうがないかのぅ
たぶん >>915 が正解

でも、あの場面で代打を出さない梨田は腹が据わりすぎ
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:48:19 ID:TrjK6k2U
中田2軍行きwwwwwww

勝さんも藤井と同じく五回まで完璧で六回でハチャメチャか‥
>>922
お前の出番だよ
中田ファームで幸雄さんの下でガンガレ(・∀・)
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:48:52 ID:IEPE7QZt
鎌ヶ谷行かせるなら課題なんか持たせろよ
で陽は守備で生き残りか
940名無しのようなもの@移動中:2010/04/18(日) 15:48:54 ID:M5GTBdFb
>>904
今日はそうでもない
もっとチャンテを長くやりたかったけど
>>867
勝てない日曜
負けない月曜
勝てない火曜
勝てない水曜
勝てない木曜
勝てない金曜
心のよりどころの土曜
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:49:01 ID:hPRvCOQH
去年のインフルの時はお付き合いというよりハムの粘り勝ち
SBの怒涛の表攻勢をハムはいまは亡き藤井を軸に勝率5割で乗り切った。裏ローテの酷かったSBは裏ローテで落としまくって3位転落

今年のハムと楽天はエースの時に勝ち目があるだけでそれ以外はほぼ負け。中身が全然違うなぁ。攻めてないよ
本当に今日も右バッターのインサイドがマッスラ
勝の援護がかわいそうなことした
(完封負けに)対策してないことにいっしょやね
糸井はピンチヒッターで準備させていたんだけどなぁ
中田を登録抹消する
フリーはいいんだが期待されているものにそうことができない
失投を打ち崩すことができてない
全ての面で成長してほしい
私のほうから話をしたが本人ちょっとがっかりしていた
私は死んだ方がいいかもしれない
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:49:08 ID:mcgnAK7g
今度は二軍でサードの練習でもさせるのかね
>>939
言ってると思う
中田2軍行きってどこの情報?
裕志 あの時の 空を忘れちゃいないかい
裕志 あの時の エネルギッシュな打線が欲しい
あら中田、とうとうか
怯えていた日々から解放されて、また打ちまくるんじゃないの?
陽も連れていけよ
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:49:33 ID:T6GkOTn7
陽も首の皮一枚だろうな
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:49:56 ID:mrCeU2UJ
>>924
久に関しては同意だが、今下から上げられる中継ぎがいないんだわ。
上のブルペンが6人でも良いなら久を調整させるべき。

小谷野は鎌ヶ谷に行くほどではないだろ?
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:49:59 ID:C7PgZ3jL
有藤さんくらいの辛口が必要だね
952杞憂じゃんぷ ◆DAIKI/YDgM :2010/04/18(日) 15:50:04 ID:umyN5wzE
>>946
ラジオの監督談話
フロント大激怒
こりゃまた嫌がらせトレードがあるねw
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:50:12 ID:6Lezkx7u
若いくせに覇気がないんだよな
中田も陽も
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:50:13 ID:vmflEmF4
>>946
HBCラジオ、試合中継後のベンチレポート監督談話より
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:50:48 ID:IEPE7QZt
上げれるのは誰だろう?
市川もダメだし、大平もまだまだだし・・・・
>>952
d
ラジオの電波悪すぎるぜ俺の家
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:50:55 ID:cYwzc5cE
次のバファローズ戦はまた糞外人二枚先発か
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:50:57 ID:T6GkOTn7
>>946
HBCラジオ
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:51:17 ID:Dtjg1+HJ
>>878
そんなに抜けてるか?
インフルのときよりましだと思うけどなあ。
相談役以外戻ってきてるやん。
それより新戦力が育ってないのが問題。
いいかげん、これが現有戦力なんだと現実を見なきゃ。
>>954
同意
陽は帳尻ヒット1本につき1試合の猶予が
>>954
覇気とかお前の決め付けに過ぎない
じゃあそれ以下の小谷野はどうなんだよ
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:51:47 ID:F3M9CmJb
俺は選球眼よくなってる中田を評価してたんだけどな。陽みたいにマグレの長打とは違う安定感があった
腐らずに頑張れ
>>950
金子・坪井がいない、稲葉・高橋・ひちょり病み上がり
糸井も軽く故障


さすがに下げれないだろ
陽は自信家な気がする

今浪も使ってやれよ〜
2アウトから点取るのが上手かったのがハムなのになぁ
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:52:14 ID:Dtjg1+HJ
>>953
トレードするなら監督をしてくれ。
今さら中田を下げてどうするんだよ。
>>963
小谷野はもう若くねぇ・・・
二軍から自信もってあげてくる選手もいないから一軍で試す気にならないのかな?
直球まるで打てず
半直球しか打てないからな… >中田

昨年よりは大分マシになってるが
もう一回リフレッシュして欲しいね
次打てなかったら陽もsageだろーな
がんばれや
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:53:19 ID:TrjK6k2U
>>953
もうさフロントと梨田は上手くいってないのはっきりしてるんだから梨田を切ればいいのにな

嫌がらせトレードにわざ試合に負けるんじゃお互いいいことないだろ
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:53:32 ID:MsXBHKxe
中田いまさら二軍で何させんの?
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:53:36 ID:p11BEP5k
鎌ヶ谷での第一打席でホームラン打つんだろうな
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:53:53 ID:vmflEmF4
>>974
のびのびさせるらしい
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:54:11 ID:FGPNAJTD
直球打てないのは小谷野とか他の選手も同じ。なんつーかハムの当てるバッティングが悪い形で結果になってる気がしてならない
打撃コーチ変えろ
翔さんはイースタンで本塁打王になればいいよ
>>960
4番二岡がベストに近いという時点で
昨年よりやばいと思うわ。
しかも、一人戻ればまた怪我人という連鎖なので
余計にきついと思うよ
>>971
ストレート来ると分かる場面で振り遅れはちょっとな・・・
何でもかんでも振りにいくからなのか
明日が大事だと分かってながら結局いつも通りの負け
もうどうにもならんな
緊急に補強するしか手はないかも
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:55:22 ID:MsXBHKxe
責めてもうワンチャンス上げてから落とせば良いのに
この前長打打ったばっかだぞ?
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:55:25 ID:QsaTDEUL
自分の応援してるチームの期待の若手なのに中田降格で喜ぶファンがいることにショックを受ける
飯山はエラー連発しても1軍安泰
小谷野はどんなに打線に迷惑かけてもスタメン固定
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:55:47 ID:TrjK6k2U
なんか去年のロッテみたくなってきたなw
MVPがいないってだけで
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:55:50 ID:YqDIjK1E
くわばらって言ったぞ
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:55:56 ID:mrCeU2UJ
>>969
「小谷野はいくつだ?」と思って調べたら、1980年10月10生まれだから今29か。
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:55:57 ID:HJuVa/K+
打線より 久にこだわり何試合も落としてるんだが
久が失点すると、チーム全体に暗い雰囲気が漂う気がする
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:56:10 ID:6Lezkx7u
>>963
鬼気迫る守備を見せてんだろ

守れないくせにアッサリ、凡退しても悔しそうな素振りも見せないってのはどうよ
打てなきゃ当たれよ
中田良くなっても去年同様使うとこない(使う気がない)ってのがオチだろ
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:56:21 ID:p11BEP5k
>>987
ww
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:56:30 ID:MsXBHKxe
>>983
同意
梨田能なんだろうな
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:56:37 ID:AX79q30d
中田は少しずつステップさせるしかないな
一気にブレイクは実力的に無理ポ
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:57:06 ID:p11BEP5k
アンカー間違った
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:57:13 ID:HJuVa/K+
中田はもう阪神にトレードしてやりたい
ハムでは開花しない気がする
>>983
ハムファンでなく選手オタが多すぎるからね
それとチーム作りのことを分かってない奴も多い
>>983
誰も喜んではいないでしょ。
今のままだといい結果でそうもないし
一旦落としてリフレッシュはありだと思う
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/18(日) 15:57:38 ID:Dtjg1+HJ
>>984
絶対変だよ。
今さら若手に責任転嫁してる場合じゃない。
つうか、それやりだしたらチームは末期症状だよなあ。
(鎌ヶ谷で)ゆっくりしていってね!!!
1000パン飯山
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^