【D専】63

このエントリーをはてなブックマークに追加
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 13:49:10 ID:6dkb+gjE
>>1
いちおつ
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 13:56:47 ID:5bMQqFGF
>>1
おつ
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 13:57:07 ID:atC3Qfdz
さっきの解説者予想のキャプこいせんに貼ってきた
荒らされるぞここ
スレ立て乙
軽く投げて124km
130は余裕じゃね?
じゅんきフォークボールが良いね
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 14:51:25 ID:MTJPV4Qh
はいはい踏ん張って〜
虚人よえー今年行けそうやな
今日は伊藤なのか!
試合になってるみたいだから打線は援護してほしい
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 15:22:40 ID:XOCqHVhY
セサルが打つと点入るな
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 15:30:05 ID:bXPiZbN6
justin 数秒ごとに途切れるのは仕様?
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 15:30:36 ID:htwddS2k
お疲れ

早かったなぁ
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 15:33:31 ID:9Z9PPVmN
これが下位打線という現実
>>11
残念バルデス。
俺が現地にいたら帰ってるレベル
なんJの人たち荒っぽいお(´・ω・`)
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 15:50:18 ID:XOCqHVhY
もう今日は試合見ない
まぁバルデスはそれほど悪くない
自責ゼロだし
こっち重複じゃね?
先にスレが立ってるよ
中日弱くなったな〜w
なんJはマジ基地の巣窟だから行かないほうがいいぜ
選手が思う通りの展開にならないと誰だろうとイラネ市ね解雇しろだから
>>18
本スレの連中がかなり行ってる感じがするので
野球chに戻る事にした。
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 15:52:33 ID:htwddS2k
またこの流れか…
興味津々だねw
まあ、まだ五回だし
せめて攻撃で面白い場面があればなあ
外部落ちた
こちらでよろしくお願いします
>>24
野球chもアレだけどな
勝ってる時はまだマシだけど負けてる時は
もうギャグだな。
伊藤でよかった。
中田氏

痴情派\(^o^)/オワタ
>>24
うーん共有は気を使うから苦手なんだけど、なんJのあの雰囲気はさすがにちょっと
まぁ今日はここでちんたら書いていよう
つか中日スレお客さん多すぎ
負けてると特に便乗して増える
うお、取ってくれた
(σ・∀・)σゲッツ!!
>>31
ただ、鯉さん勝ってるけど、あんまり鯉の人いない。
>>32
IDたどるとだいたいひどいこと書いてる人は突然現れて罵倒しまくってるよな

ところで向こうの方が先というのは本当のようだ
移動するベ

【D専】63
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1269751456/
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/28(日) 15:59:47 ID:XOCqHVhY
>>32
急にアンチ落合が書き込み始めるからな
それまで書いてないからわかりやすい
課題が見つかるのは良いことなんだが、
シーズン前に修正しとかなきゃなぁ
天谷ってK1の武蔵みたい
>>39
自分にはエレキコミックのもじゃもじゃの方に見える
今年も野球好きは健在やったかw
セサルでシコシコできる俺は勝ち組
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 13:57:53 ID:6f2GLe/o
ok
◇前スレ 
【D専】63
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1269751456/

 ※このスレは実質【D専】64

D専@wiki http://www8.atwiki.jp/d-sen/
D専まとめブログ http://dsen1994.blog97.fc2.com/
D専ロダ http://u9.getuploader.com/doala
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 14:00:55 ID:VwsSfu73
>>44
東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ−神宮球場−
3月30日(火)  試合開始時間:18:00
地上波 CBCテレビ 19:00〜20:54
 解説:牛島和彦、彦野利勝 実況:水分貴雅 リポーター:宮部和裕
CS フジテレビONE 17:50〜(再 31日 6:50〜)
 解説:江本孟紀 実況:吉田伸男
ラジオ
ニッポン放送 1242zHz 解説:若松勉 ※横浜・神宮の2元中継
東海ラジオ 1332kHz 17:45〜 解説:初芝清 実況:煙山光紀

※ニッポン放送中継のメインは横浜スタジアムの方?
いちおつ

こっちのスレに書いたほうがいいかな。
テレビ愛知のユメスポが先週で番組を終了したんだが
後番組はアニメになった模様。
今まで9:50からだった番組はその直前のハヤルンダモン宮殿が10分延長されて、
ケロロ軍曹が15分に短縮?そしてガンダムが15分でスタートするみたい。
セサールの左バッター時のバッティング好きだわ
右バッターの時は大振り系のメジャーリーガーっぽいけど


中国こわひよー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000898-yom-soci
843 名前:自演乙☆セサルさん[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 15:08:22 ID:ilUqxzyI0 (PC)
朝倉、川井は明日から2軍で登板予定
朝倉 明日1、あさって2イニング
川井 あさって1か2イニング

4月6日、中田と河原が登板予定。

荒木「週末ぐらいからベースランニングできるかな、まだ恐さが先にたつ
 回復は思ったより早いけど復帰のめどは立ってない」
昌について稲葉コーチ「まだブルペンでも投げてない」
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 15:13:11 ID:VwsSfu73
>>49
おお、全員調子良ければ5月には上でいけそうな感じか
荒木も交流戦くらいからって思っといた方が良さそうだな
それでも無理されるよりはいいわ
バルデス先発はかなり怖いから
誰か早く上げってきてくれぇい
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 15:16:59 ID:gFwkaHg/
明日は山井が先発でその後は巨人戦で投げさせる為に中4日で先発したりして
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 15:19:15 ID:k2V6i1B4
結局バルデスが投げるのかそれとも朝倉or川井の良いほうなのか
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 15:19:52 ID:VwsSfu73
まさかのネルソン待望論とは
玉離れの遅いネルソンは必要な戦力
打席でのネルソンは異次元
http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?key=new&type=3

公示特に無し
昨日走塁ミスした燕の野口が戸田行き
以上
確かに打席のネルソンは異次元だ
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 15:43:06 ID:VwsSfu73
どうせなら今年こそはネルソンの走塁も見たいわ
マウンドで画面からきえるネルソンも、打席で遠近感のくるうネルソンもどっちも好きだ
早く戻ってきてしっかり仕事して欲しい
ここは留守ですか?
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 16:59:29 ID:f7xy7avd
おっ、明日は地上波あるのか
CBCが19:00から放送するなんて最高だな
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 17:04:36 ID:VwsSfu73
>>61
いいえ、ケフィアです


そういやこんなん出来たらしい
iコンシェルとかよく知らんけど、割と出来はいいな

「iコンシェル」対応マチキャラサイト「プロ野球オールスター」のサービスを開始
http://www.baseballfc.jp/
これからも神宮の試合をCBCでやるんかな
CSはフジ系だけど
去年くらいはどっかのローカルなチャンネルで放送あったけど、
今年はないの?
>>63
キモイのだけフリーダムな格好
川井と朝倉が戻ってこれるのか
なるべく早く頼む、裏が弱すぎる
岡田きゅんの後輩たち負けちゃった
>>65
三重テレビで何度か放送してたね。
あと、やくせんラジオ。
>>68
ジョックロックが流れるたびにやらかしてたな
あの内野陣で川井と朝倉が5回持つとは思えんが…
不調だったとはいえ、吉見ですら6回3失点(自責2)だったからな
もし荒木か岩崎が二塁手だったら無失点だったという

セサルのバットは面白いんだが、守備はいかんともし難いな……
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \
         /  (__人__)    \
          |    ノ ノ      |       まぁ、任せてくれお
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
997 名前:自演乙☆セサルさん[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 17:54:10 ID:ilUqxzyI0 [5/5]
権藤氏の評価

吉見 ストレートのすごみが無かった
チェン あんなにコントロールよかったっけ?
準規 いいと思うけどオープン戦がよすぎただけに広島打線を1失点に抑えてほしかった
 交代は新人ゆえの配慮、勝ち越したいし中継ぎ抑えもフルに使いたかったのでは
バルデス ミス絡みだと力が出せん
広島打線 今年はのびのびと、荒々しく、思い切ってやるよという姿勢が見えた
セサル あの大観衆でがちがちになったのでは、守備はあんなに下手と思えない
岩瀬が点を取られたのが一番心配
ガッツだドラゴンズ最終回
権藤さんは冷静な評価だね
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 18:05:06 ID:VwsSfu73
>>74
昨日のセサル関係のレスで何かが足りないと思ってたら
「すごいよ!セサルさん」という人が誰もいないことだったと
名前欄を見て思い至ったわ
セサルは慣れるまで我慢
慣れなかったらイラネ状態も致し方なし
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 18:08:36 ID:NHFnq6vi
セサルは長い目で見ることにした
4月中はがんばれ
長打のない下手糞は見てられないのだが
単に緊張してただけだということを祈ろう
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 18:10:19 ID:VwsSfu73
打撃は相手Pもあることだししばらくはしかたない
ただ、昨日みたいな凡以下のミスだけはやめてほしい
>>71
むしろ、チェン以外の投手で持つ人を探すほうが難しい
俺はさすがに鬼門神宮では、岩崎使って、セサルセンター(これも恐ろしいが)、ライト藤井だと思うけどね
どうせ荒木戻ってきたら外野やらせるんだし、今のうちにセンターにしておけば良いのに
ファンは「我慢」って言ってれば良いが、ピッチャーはやってられるかな
セサルが二塁守備慣れた頃に荒木が戻ってきて、試合で外野の練習をしつつまた我慢する日々に耐えてくれると良いが…
今北>>1
また『ナンジェイガー』、『ホンスレガー』とか言ってたのか。いい加減、学習すればいいのになんで餌を与えようとするかね
>>83
今のうちに外野に回すと誰崎を出すことはできても外野枠が1コになっちゃうんだよな
そして試合終盤に誰崎に代打を出すと守備が…ってことなんじゃなかろうか
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 18:24:07 ID:VwsSfu73
>>85
新井しかおらんわな…
ぼくのかんがえたどらごんず
1中 セサル
2遊 岩崎達
3三 森野
4一 ブランコ
5左 和田
6二 井端
7右 藤井
8捕 谷繁

 
良太はなあ・・2軍で首位打者取ったとしても初戦のあの打球はスタンドに入れないといかんだろと
荒木の大切さがわかるな
ともあれこのままじゃ井端が死んでしまうと言うことは明らかw
>>84
(此の人が何をいいたいのか)ちょっと、分からん…
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 18:44:42 ID:VwsSfu73
>>89
08に井端が離脱したときは荒木が死んでしまうと思ったな、そういや

SSデラロサ、1Bタイロン、RFビョンと
2Bセサル、1Bブランコ、3B森野だとどっちがきついんだろうか
今は外野登録が多すぎるからなぁ
松外あたりは2軍でクリーンナップ打ってても良いと思うよ
しょくおか澤井ちゃん上げてくれれば良いのに
澤井はよく分からんけど、しょくおはホント名ばかりのユーティリティーで、
二遊間は上手じゃないと2軍ウォッチャーの人から聞いたのだが、本当だろうか。
松外はあの力強いスイングを忘れないでほしい
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 18:59:42 ID:8U4Qdvi5
確かに岩瀬が得点取られたのはなぁ
セサルは慣れたら守備も落ち着くんじゃね。
昨日の東出のエラーだって失点に結びついたんだし。
みんなと比べてもまだ1しか差がないよ。
圧倒的じゃないかわが軍は。

失策数
セサル2森野1ブランコ1tanisige1
東出1ヒューバー1
桜井1鳥谷1
坂本1
寺原1
>>85
したら守備要員上げるしかないな
岩崎、谷、西川あたりから
ちなみに3試合で5失策だから、
144試合では240失策となる計算ですよ。
>>97
守備要員…?
>>97
柳田・・・
今日の収穫は夕方のお天気にてらきんが戻ってきたこと
お前らにも分かってもらえるだろう
>>97
二軍の試合を観ての発言なのかそれは
>>98
昨年も5月位までハイペースで失策していたが、途中で落ち着いたから
でも、セサルはそういうレベルには見えない 純粋に下手だと
神宮でセサル見たら人工芝が原因かどうか分か
そういや神宮人工芝だった…
>>93
そもそも柳田はそんなに2塁やってないイメージ
澤井はケアレスミスするイメージ
これは単に自分との相性が悪いだけだと思うけど…
柳田は普段サードとかファーストだっけ?
やっぱ若手では誰が守備面で突出してるんだな、多分
藤井を1番に置くと・・・


1 (右) 藤井    .333
2 (二) セサル  .308
3 (三) 森野   . 364
4 (一) ブランコ .333
5 (左) 和田    .667
6 (遊) 井端 .417

最強打線や!
試合に出ない、いざという時のバックアップ要員だったら、柳田や澤井で充分じゃないかなーとは思ってる
誰崎をそのバックアップ要員に持っていくのは勿体無いというか…
柳田にしろ澤井にしろ、守れない程守備ヘタじゃないんだし、2軍で経験積んでって年齢でも無いだろうし
ttp://douga.skyperfectv.co.jp/popup.php?t=e2&p=69975718001
スカパーのCM、今年はよしみんか
巨人小笠原wikiって閉鎖したのか
よかったよかった
>>109
昨日見た
吉見ののほほん感がよく出ていた
>>91
糞ビは守れないうえに打てないと来てるからな
まだ今んとこ打撃で結果出してるセサルの方がマシ
のほほんとかカピバラとかビーバーとかムーミンとか言われっぱなしだな、よしみんは…w
だがそれがいい
>>71
朝倉やばそうだな。
岩瀬もゴロ打たせることが多いからこの内野はヤバイ
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 19:51:27 ID:VwsSfu73
>>114
自らのゲッツーも崩れちゃったしなあ
>>90
ここの住人がなんJの雰囲気に馴染めなかったり、マジキチにD専が荒らされたりするのはD選民にも
原因があると言いたかった。(日本語が不自由で)すまんな
>>116
だって間もないレスならともかく一日以上前の見てそう言ってんだもの
誰も今そんな話してないのに今更何を蒸し返してるのかと自分も思った
>>116
雰囲気に馴染めないのはともかく…
荒らしは禁止行為だぞ
荒らす方が一方的に悪いわな

詐欺被害者とか強姦被害者に(一部)責任転嫁するような論法はやめようず
D専住人ってなんでなんJを嫌ってるの?
背猿の外野守備はどうなのさ?
オープン戦では問題なかったらしい話だけど。
>>120
え、なかったんだっけ
実際には見てないんだけど何か皆かなり怒ってたような…
>>119
そこは なんジェー?
だろ
>>119
いや、個人的にはそんなことはないよ
>>119
住人ってひとくくりにされても困る
嫌いな人もいればそうじゃない人もいる
>>122
帰りますよ。AAなし
>>121
OP戦だと外野はまぁ見てられるレベル(弱肩だが)。ポロったりはせんだろう多分。
内野はOP戦の時から既にヤバかった。ショートやった時とか…
>>126
問題は肩の影響で容赦なく走られる点だな
そういえば
ヤクルト戦の先発投手どうなる?
明日がわからん

30
31 やる夫
1  ヤマーイ
昨年辺りから森野がマウンドに駆け寄る姿をたまに目にする
前は井端ばかりだったけど 荒木は本当に自分からは行かないが
森野のチェンへのアドバイスは、かなりチェンを楽にしたみたいだな

昔は、落合から3歩歩くとすぐ忘れるんだよ森野は(低めの見極めについての打撃のことだけど)とか、
かなり厳しいことを言われていたのに、今や選手会長だもんな
明日 小笠原 
明後日 山井 
明々後日 中3日でバルデスと予想
>>130
バルデスガンバレ
あんたはゴロピッチャーらしく今の守備はひどい状態だろうけど
>>130
安定感からすればそうだけど、右左右が好きだぞ森繁は
相手の先発投手予想は館山・増渕・中沢だろうな
>>130
ばるですは無いわ
2軍含めて可能性がある人だれ?

マサは?カワイは?
>>134
誰も無理
バルデスか中5日で吉見以外の選択肢はほぼない
神宮第3戦は吉見だろう。
チェンと2人とも表ローテなのはもったいない
>>134
まだかかる
高島?長峰?山内?どれにする?
>>133
増渕ではなくバーネットだと言われている
>>137
ついに俺だけのまうが上がる日が来たか
>>129
本当は2006年の時点で井端は森野に声かけ役を譲るってか、
任せようと思ってたんだけど
ノリさん加入で森野が外野にいったんで先送りになったんだよな
ttp://blog.jav4you.com/
NG川愛に溢れていて面白かった
>>97
言っておくが、プリや谷と比べるなら、まだセサルの方が守備いいぞ……?
>>138
d
>>142
谷ってそんなにひどかったっけ?
>>135>>137
まじかー
あ〜
1軍にいて中継ぎで投げてない人がサプライズとか
>>142
mjd
バルデスは自責点0だし、中3日でもう一回チャンスもらえるでしょ
小笠原-山井-バルデス

向こうは館山-バーネット-中澤
>>142
それは言い過ぎじゃね?
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/1618/article/20

言い訳はしません、40年ほどROMります
こっちでした orz
私のことは忘れて下さい、さようなら
>>144
割と酷い。打球が谷の方に飛ぶと、結構心臓に悪い。
いい打撃を持ちながら、一軍になかなか定着できないのは
守備があまりに酷くて、代打しかできない(新井と役目が被る)からだと思ってる。
昨日伊藤が4回しか投げてないのを忘れずに
ヤクルトは高木も有り得るね

山井は館山にぶつけても良いな
良山井→館山に勝るとも劣らない
悪山井→館山相手だから別にいいや
>>152
天才現る
神宮 ガイエル デントナ 館山
きついのう

>>140
そうすると、逆に井端は、岩瀬のときくらいしか見れなくなる訳か
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 21:20:53 ID:r8T/rB7f
さらに言うと神山井が出れば負けようがない
伊藤は森繁が慣れてるドームで投げさせるって言ってるし阪神戦だと思う
>>156
投手の編成はは森繁であることは知っていたが、息子発言は驚いた
どんだけ期待しているし、大事にしてんだか
準規は一巡目は通用したけど2巡目は既に対応されつつあったからなぁ
ドラ2だけにな
伊藤準規、出世したなあ
去年の開幕の頃は故障で投げられず
バックネット裏ビデオ係やってたのに
モリシゲは去年は浅尾に付きっきりってイメージだったけど
今年は準規にビタっとくっついて指導しそうだね
準規がベンチで893doukatuされるキャプが今から楽しみだw
>>162
去年みたいにキャプ祭りになるのかw
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/29(月) 22:30:19 ID:yttRt3Lt
準規やら高島やら小熊がやっとたね、記録係
まだあどけない顔だったなぁ
>>165
いやあああああああ準規きゅんがあああああああああああああ
じゅんきって2323系…?
準規は仕留められつつあったのかね
カーブはひどかったけど無四球だったし三振も取れてた
真っ直ぐとフォークだけでも広島相手ならあと2〜3回はいけたと思うけどなぁ
これ、他球団ファンが見たらどう思うだろうなw
>>165
これはwww
準規もドミニカへ強制連行されるのか
>>168
無理だと思うな
開幕戦の繋がってたカープ打線を見てれば、「広島相手なら」とはよー言えん。
報ステくるかも
>>172
繋がったの初回だけですやん
3連戦見てカープ打線でオッと思ったのは狙い打ちで決めた栗原の一発だけだったな
あと東出も良かったか
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100329-611821.html

おまえら わざとこの記事スルーしてるだろ
こんかつよりとんかつの話をしようず

           \ 今日はとんかつ  /    ,.、 ,.、
   / /     / \   にするか /    ∠二二、ヽ
/     /   /  ,.、 \ ∧∧∧∧/     ((‘ ё ’)lヽ,,lヽ
       _∧二二、 <    と  >     / ~~:~~~ (    )
    / _^ ^; ミ(ё ’)< 予 ん  >   ノ   : _,,.と.、   i
         \ ミ⊂..<    か >    (,,..,)二i_,   しーJ
 ─────────< 感 つ  >──────────
   食べるんか?    <    の >     ,.、 ,.、
    γ⌒ヘ⌒ヽフ    < !!!!    >    ∠二二、ヽ
   (30(‘ ё ’)   /∨∨∨∨\    ((‘ ё ’))<ビックマック200円とか
    しー し─J  /ほんとにね! \  / ~~:~~~ \
微妙に変わってる!!
ドラファンの嫁がもてるなんて、関東ドラファンには夢のような話だな・・・
ビックマック200円だったから今日食べちゃったよ
エロい人教えて
2軍の試合はナゴ球しか行ったことないんだが、
他球場でのゲームも開門は1時間前?
NHKで飯田香織がキャスターやってる
与田さん、妊娠中絶不倫てw
>>181
どこ行くの?鳴尾浜なら9時ごろから入れるよ
>>184
長良川か岡崎
>>185
ああそっちかごめんな・・ 外部のファームスレの人なら詳しいかも
>>186
いやいや、ありがとう
9時からってすごいなあ極楽やん
そろそろ遊具のホームランが見たいなぁ
>>184
鳴尾浜なら8時くらいから入れる
掃除のおばちゃんが開けてくれるよ
ただ、早く行っても何もすることないが・・・
8時半くらいになれば、阪神の選手がベンチに来るけど
ビックマック200円って何の話だ
>>191
携帯のクーポン
時間関係ない
朝だとソーセージエッグマフィンとフィレオフィッシュが100円
>>191
クーポンあるで
D専民のモレノ化に注意だな
スリムになるんだな
すぽるとくるかも
携帯かどうりでHPのクーポンにないはずだ
>>197
森野さん早く寝てください
ID やるお
数字だけ援護くれお
数字が無かったら おしぼりでもくらえぉ
変わってなかったorz

寝る
今日山井らしい
喪前ら東海ラジオで15:00からD情報やってるから聞きなさい。
>>49はそこから。
照れるぜみやーちもよろしく。
マックまで車がないと行けない自分には縁のない話
>>202
昼の3時にラジオ聴ける人なんて限られてると思うぞ
IDチェコしとこ
数字の合計だけ森野がビッグマック食べる
なければ腹ペコでエラー連発
デスクワークだと無理だよねえ

自分、会議の議事録おこしのふりしてラジオ聞いたことあったけど
なんかメ〜テレでおもしろそうな番組が始まったで
う〜やんのヘディングww
しかしなぜにわしの帽子が現在の帽子…
う〜やんのヘディングと江本の「ベンチがアホやから」は同じ日だったのか!
知らなかった。
1001の車に二度目のヘディングw
スワローズの名の由来は電車に座ろう(スワロー)だったのかw
>>211
単に国鉄の看板列車が「つばめ」(東京〜大阪を最速で結んでいた列車)で、つばめをシンボルにしていたからじゃね?
今もその名残がJRバスに残ってるよ。名古屋だと高速バスでしか見ないけど。
>>209
球史に残る日だな
まだ生まれてないなあ
その日の帰り宇野が星野の車にオカマ掘ったんだっけ?
「ヘディング男のハチャメチャ人生」もう一度読みたいな
>>215
別の日らしいよ
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 00:41:38 ID:xZkRJ8k/
IDチェック
数字の数が今日の中日の得点
なかったら館山に敬服
>>212
特急つばめにちなんで付けられたみたいだね
座ろうはガセネタだった
>>216
そっか。
オレが記憶違いしてるのか本が脚色されてたのか…
すわろーず

はやくみつるあたりがネタにしていそうだな
アンツーカのあたりがすげー汚ねぇ
ヤクルト本社の社長室には特急つばめのヘッドマークが飾られている
これ豆知識な
あ、球団の本社ね
飲み物のヤクルト本社はさすがに関係ないw
京都の梅小路で見たC62のつばめマークは綺麗だった

父は国鉄だったがずっと中日ファン
アトムズは子供たちからの「弱いアトムは嫌」との苦情で変更になった

アリなことなのかナシなことなのかは知らない
確か親父に聞いた
うちの加入しているケーブルテレビで唯一見えない
アウェーのヤクルト戦・・・
フジテレビ123なんて無くなればいいのに・・・
>>226
噂じゃJ:Com系列?ではそのうち無料で見れるようになるらしいぞ
あることないこと面白かった。
キモイはずのコアラ人形がキモく見えなかったが。

>>185
ナゴヤ球場のときは12:30スタートで11:30ぐらいに開場だったきがしたけどなぁ。
岡崎行くんだったらバスの時間調べておかないと終バスがなくなるぞ。
車で行くんだったら、球場のすぐ脇にある駐車場から埋まっていくので
自分の車をどこに止めたかわかるようにしておかないと
1時間ぐらいさまよう羽目になるので注意な。

と1時間ぐらいだだっ広い公園内で迷子になりかけた自分が言うんだから間違いない。
自分も岡崎は行く予定なのでよろしくなー
>>228
マジか!?と思って慌ててCS付けたけど、映らなかった・・・
みなとケーブルぇ・・・・
ん?4月新年度から映ったりするのかな
明日山井なんだな・・・ら様は水曜日?
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 01:52:13 ID:4s8JtLEj
>>217
縁起いいな

数字の選手が猛打賞

なければセサルがエラーしてちっうっせーなって言う
>>234
どwwwうwwwwでwwwもwwwいwwwいwwwwwww
>>234
春らしい色合いだ
>>234
サンドバックを何に使うんだ
警戒が必要だ
>>237
善村さんは広島見ててください
闘志を表さないクールなプロ選手たちに、ファンは怒っている
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10097/

今季、横浜ベイスターズに復帰した島田誠ヘッドコーチが、開幕に当たって選手に珍指令を出した。
「凡退したらベンチ裏にある物を破壊してもいい」と言ったのだ。本拠地・横浜スタジアムのベンチ裏にはサンドバッグも釣り下げられたという。
好結果が出せなかった時、溜まった鬱憤を殴って晴らすためである。

こんな方針を打ち出したのは次のような理由からだ。「横浜の選手はおとなし過ぎる。負けても悔しさが伝わってこない。
もっと闘志を前面に出せ」。試合中、選手は闘争心をむき出しにして戦ってほしいという思いが島田ヘッドコーチにはあった。
そのように選手を変えるきっかけとして、ベンチ裏での破壊許可を出したというわけだ。
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 02:13:02 ID:qtu8ekXW
>>237
島田コーチが選手にもっと悔しさを表せってことでロッカーの破壊を推奨したからだと思われる。
打てなかったり打たれたりしたときのストレス発散的な?
>>239
多村さん、移籍してて良かったね
ハマスタ解体工事のお知らせktkr
抑え投手が炎上して壁を「利き腕」で殴って骨折なんてことがあったなんてことを聞いたことがあるんだが
そうゆう悔しさはプレーで発散すべきだと思うがねw
>>239
城島が杉内にブルガリアって叫んだ状態がリアルに行われるのかな。
プロ野球選手だって人の子なんだしシャイなところもあるだろうになぁ。
開幕三連戦 広島には前田が居るけどうちは立浪がいない
若手にチャンスが多いのは歓迎してるけど
怖い切り札がまだ残ってるぞって感じが皆無だと
試合の組み立て方も例年とは全然違ってくるんだろうな 寝る
右は松井佑が左は野本が切り札になってくれることでしょう
野本からは川又臭がプンプンする
川又さんより守れそうだし、川又さんぐらい打ってくれればいいけどな
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 04:39:31 ID:Hbfu4AHU
ブーちゃんのダイエットが一面とかそんなにネタがないのか中スポよ
野球chが6スレに減っとる
共用も終わったな
実況はなんJか
すぐ落ちるから嫌いなんだよなぁ
250オチョ@次立花 ◆O.14KOYAMA :2010/03/30(火) 06:08:04 ID:LN77O21q
向かいの席のおっさんの新聞にデカデカと与田氏不倫とかあってビビった
なにやってんだ…

やばいもうすぐ乗り換えの大阪なのにうんこ漏れそう
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 06:11:52 ID:Hbfu4AHU
与田ェ・・・
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 06:12:59 ID:Hbfu4AHU
>>231
Jcomの俺歓喜
これで全試合を自宅で観戦できる。
NHKキャスター与田剛が妊娠中絶不倫 口止め料脅迫される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269896968/
今日館山じゃなくて新人中沢という噂が。
初物苦手な我が軍はまた新人に完封される気がするお。
今日はさすがに藤井使うよな
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 07:54:32 ID:2sTmEV5C
>>211
>>212
国鉄スワローズの以前の名前は「コンドルズ」だった
国鉄が「混んどる」のはまずいので「座ろう」になった
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 07:57:36 ID:djes+Fbt
名鉄のせいで遅刻だわ
名古屋地区「中日×広島」ボロボロ

第1戦 13.1(CBC)1−3広島
第2戦 10.6 (東海)7−0広島
第3戦 7.6(愛知)8−7広島

>>257
それガセネタだから、本気で思ってると恥ずかしいぞ
おはようみなさん
今夜は満月らしいからお花見とお月見一気にできるそうだ
あ、星猫ってJCOM系列?
>>261
残念ながら愛知のCATVはすべてJCOM系列外だ
>>262 そうか…ありがとう。残念だ
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 10:09:09 ID:9nlTwP9X
>>261
神宮は花火もあがるぞ
春と夏と秋の名物と冬の寒さがいっぺんに来る贅沢な日だな
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 10:11:56 ID:9nlTwP9X
ヤクルトD1左腕・中沢、サプライズ先発!
http://www.sanspo.com/baseball/news/100330/bsf1003300507000-n1.htm
ヤクルトのドラフト1位、中沢雅人投手(25)=トヨタ自動車=が29日、30日の中日1回戦(神宮)に先発することが、分かった。

ヤクルト・館山、「不安はない」31日先発
http://www.sanspo.com/baseball/news/100330/bsf1003300535001-n1.htm


中日・荒木、復帰は4月中旬以降…慎重に調整中
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/201003/30/ser3218393.html
今日は1番藤井の予感
いきなり暇になったから外野自由席当日券でいこうと思ったんだけど
さすがに神宮とはいえホーム開幕戦じゃあ厳しいかな?
>>267
神宮の自由席が満席になることはほぼありません。
お好きな時間にどうぞお越しください
>>267
え神宮で当日は入れないなんてことあるの?
>>268-270
ありがとう
ちょっと神宮をなめてたようだ
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 11:15:14 ID:9nlTwP9X
>>271
なめた格好で来ると死ぬぞ
防寒しろよ
>>272
ありがとうw
寒そうだからビジユニやめて着込んではっぴにしようと
昨夜は鳴尾浜に向かうため笑顔で駅を歩く朝倉が目撃されたそうな
そうか自信たっぷりか楽しみだぞ朝倉ーーーー
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 11:39:10 ID:9nlTwP9X
>>274
これか
川井&朝倉が30日・2軍戦で復帰…中日
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20100330-OHO1T00094.htm

昌はまだ全然復帰の目処立たないみたいだなあ
夏に戻ってくれると嬉しいんだけど
今のドキッ☆穴だらけの内野陣で朝倉が投げたら初回で汗倉になり三回でKOされる
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 12:15:41 ID:+TDce0mH
今日先発予定の山井を巨人戦で先発させる為に中4日にして朝倉か川井を来週火曜日の先発にしそうだ
バルデスは中継ぎで行きそうだ
鳴尾浜先発は高島と現地さんが書いてた
朝倉は後半かな?
>>277
ageの時に sageるの だれにすんだよ
朝倉川井で バル飛来の入れ替えじゃないのか
>>278
中スポによると1イニングぐらい中継ぎで投げるらしい。
明日川井が先発だそうな。

ってことは川井のほうが先に上がってくるかな。
281オチョ@次清水 ◆O.14KOYAMA :2010/03/30(火) 12:43:37 ID:LN77O21q
>>272
朝京都〜能登川の間がずっと雪積もっててビビった…山科あたりは一面真っ白だし
三ノ宮も凍死しそうな寒さだったしあの寒さが神宮にきたら死ねるわ…
今年のシーズンは三月終盤からと記憶してたんだがまだ1月だったっけ?
そういや今日は始球式あややだったな
>>265
新聞に書いてしまったらサプライズでもなんでもなくね?蓋をあけてみてこそのサプライズだろう
うちはやる夫なのかはたまた山井なのか。新聞記者的には景気のいいネタを書けなくて涙目だろうな
大垣日大勝っちゃうかもw
決勝戦で中京大中京と争うなんていう、
中部住民感涙の可能性が少しずつw
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 12:56:32 ID:9nlTwP9X
中日吉見、靴ひも締め直して中5日登板へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100330-612071.html

まああくまで予想だけど神宮登板の予定だと
どうなんだろなこれ
 |___
 |   \
 | ヽ、_  \    寒くて体に切れが出ないぉ
 |  ⌒゚o  \   これじゃあ初回失点してもしかたないぉ
 |人__)    |  
 |⌒´    /
(⌒ー─' ) 
それならバルデスを伊藤の後に投げさせた意味が分かるな
中6日で先発だな
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 13:09:52 ID:9nlTwP9X
>>286
セサルは寒くてもっと動けないだろうから
もう外野フライか三振しかないぞお前
justinない?
昨シーズンまでのが見られなくなってる…
>>286
監督が毎試合クタクタになるまでやれって言ってたよ
寒むさなんて気合でふっとばすのよ
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 13:18:23 ID:/cmgDI98
>>284
勝っちゃうかもって・・・
大垣日大は昨年秋神宮大会優勝校だよ
>>281 京都は桜咲いてる?週末お花見遠征なんだが
>>284
大垣日大と常葉菊川が決勝戦で
愛知県民涙目だったのは3年前だったか

とりあえず朝倉岩田の恩師阪口さんおめ
三重も惜しかったけどな
>>291
Dと一緒で、過度な期待はしないんだw
よすよす、よく勝ったおめでとう!
平田りんごめんw
>>292
咲き始め〜開花が多いんじゃないかな
場所によってはまだつぼみのところも
すげーな大垣日大
大阪桐蔭に普通に勝利か
ガイエルに続くオモシロ外国人は、中日のセサルで決まり?
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/18007

・・・
ガイエルぐらい打ってくれれば文句はない
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 15:05:35 ID:9nlTwP9X
>>297
まあ確かに広島戦サヨナラの日は笑うしかなかったけどな
あんなんずっとされたらこっちは死んでしまうわ
ヒットで出たら必ず帰ってきてるってのは続行中なんだっけ
〜 本日 (3月30日)の出場選手登録異動公示 〜

出場選手登録
 東京ヤクルトスワローズ      捕 手   38   衣川 篤史
 東京ヤクルトスワローズ      投 手   14   中澤 雅人
 広島東洋カープ           投 手   47   青木 高広


出場選手登録抹消
 な   し
>>299
継続中ってたった2試合じゃないか
903 名前:燃えよ名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 15:08:24 ID:4uyqdxb60 (PC)
東海ラジオ
神宮から村上アナ
球場は開幕ムード。山井or小笠原vs苦手館山になるのでは
夜は気温6度くらいなのでそれとも戦い。

あんま中身無いね。
山井って屋外でネ申になったことあったっけ
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 15:30:16 ID:9nlTwP9X
>>301
2試合でも、塁に出たら殆ど帰ってきてたんじゃなかったか
殆ど帰って来られん岩崎だっているのに
宝塚 大豊さんの娘さん元気に活躍しとるだろうか
後ろのお父さん入学さしたれ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1269922087
下で岡田くんが投げたそうだ
朝倉も投げたけど、何と岡田君が投げたぞ
岡田君  暴投 投内安打 左飛だと
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 15:37:46 ID:9nlTwP9X
あれ?岡田って怪我とかしてたっけ
現地さんによると
8回裏、2死3塁からなんと岡田君が登板!
しかし暴投で1失点ドンマイ
緊張しただろうな岡田君
>>305
こないだメーテレで娘の公演を見に行く大豊さんを特集してたよ
健太についての現地さんの感想も知りたいな
>>310
まじか
闘病のやつかな
あれ再放送も見逃したんだよなぁ
>>312
そう闘病のやつ
マイクロバス借り切って大豊さんと行く宝塚ツアーなんてのがあったそうで
俺だけの 夫かだ ナイスピッチ
8回裏 浅尾が2死三塁で痛恨の暴投を思い出したぞ
大丈夫だ岡田君
森繁は浅尾をストッパーとして育てるのかな?
>>315
あかさん久しぶりに見たわ
きゅんでもいいけどアキフミでも面白いと思うけどな俺は
アキフミは年々賞味期限が長くなってきた気がするな
先日のアキフミなかなかの貫禄ぶりだった
性格的にはアキフミの方がいいかもね
切り替えが上手そうだし
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 16:34:18 ID:Hbfu4AHU
ストッパーは競争だろうな
浅尾高橋の他にあと一人ぐらい候補いると面白いんだけど
        Λ _ . _Λ
        ( ・ω・  )、
       ,(mソ)ヽ     i
       / / ヽ ヽ  l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
ネルソンが謹慎中に精神的な何かを会得して覚醒してくれるとおもしろいんだけどw
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 16:39:26 ID:Hbfu4AHU
>>323
お前はさっさと2軍の帝王から脱出しろw 話はそれからだw
yahooブログでもう岡田君が投げた写真がアップされてる
今すぐ甲子園に行って投げても大丈夫そうなぐらい童顔だ
和菓子はいつの間にか変化球を効果的に使えるようになっていた
俺はずっとアキフミストッパー推してるぞ(`・ω・´)
コバマサも安定したよなー
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 16:56:21 ID:4TJ1Bd+o
あの・・・河原は?
>>265
荒木が2軍戦に出るのっていつぶりくらいだっけ
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 16:58:18 ID:K9zlxfcC
3月30日(火)
▼1回戦 「東京ヤクルトスワローズ×中日ドラゴンズ」〜明治神宮野球場

【CBCテレビ】19:00〜20:54(副音声はスタジアムサウンド)
解説:牛島和彦
解説:彦野利勝
実況:水分貴雅(CBC)
レポート:宮部和裕(CBC)

【フジテレビONE】17:50〜23:00(試合終了まで中継)
解説:江本孟紀
実況:吉田伸男(CX)
(・∀・ )っ/凵⌒☆スタまチン
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 17:00:39 ID:9nlTwP9X
>>331
2007に落ちたのが最後かな
小熊って先発とリリーフどっち候補?
>>334
けっこう最近だったかー
>>336
これは…w
>>336
ウチも青いの出せよw
ヤクルト - 中 日 〜 神 宮 〜
中澤 18:00 開始 山井
1 (右) 藤井 0 0 0 0 .333 0
2 (二) セサル 0 0 0 0 .308 0
3 (三) 森野 0 0 0 0 .364 0
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .333 0
5 (左) 和田 0 0 0 0 .667 2
6 (遊) 井端 0 0 0 0 .417 0
7 (中) 小笠原 0 0 0 0 - 0
8 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .250 0
9 (投) 山井 0 0 0 0 - 0
1 (左) 福地 0 0 0 0 .308 0
2 (二) 田中 0 0 0 0 .231 0
3 (中) 青木 0 0 0 0 .462 0
4 (一) デントナ 0 0 0 0 .500 2
5 (右) ガイエル 0 0 0 0 .500 2
6 (三) 宮本 0 0 0 0 .250 0
7 (遊) 藤本 0 0 0 0 .286 0
8 (捕) 相川 0 0 0 0 .091 0
9 (投) 中澤 0 0 0 0 - 0
ら様偵察かよw
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 17:24:52 ID:2sTmEV5C
>>336
(D専的には)ヒートテックインナーに対抗してるのか?w
立ってた

【D専】 × やくせん
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1269937229/
1番藤井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1番藤井お試し
ルンバさえしなければ機能しそうな一番藤井
センターら様・・・?
>>341
藤井ガンガレ
1番藤井はいいオーダーだな
今日は期待できる
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 17:26:55 ID:9nlTwP9X
>>349
去年だってライト山井あったやん
藤井はこういう日に限って走塁でやらかしそう
1番ライト藤井か

ら様、本日のお勤めご苦労さんでした
野本よりやる夫の方が打ちそう
セサルまたエラーしそうだな
ってことはまた明日ら様対タテヤマンか
もういいよこの対決は・・・
もうセサルは自由にやってくれ
3 (中) 青木 0 0 0 0 .462 0 ←
4 (一) デントナ 0 0 0 0 .500 2 ←
5 (右) ガイエル 0 0 0 0 .500 2 ←
>>354
ら様が投げ始める可能性も…(棒
トヨタから入った中澤も、中京のスポスタで千葉ロッテの荻野と共に取り上げられてたな
つかこれで館山-小笠原は決定かな
>>313
すげーw
定期的にやって欲しいな
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 17:32:46 ID:Hbfu4AHU
落合が1番藤井を試すとはな・・・
>>352
ああ、偵察ってそういうことか
初心者でスマン
>>359
5点は覚悟しといたほうがいいかもな
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 17:35:52 ID:Hbfu4AHU
7番松外か小池か
やくせんで随分藤井を恐がってるなぁ
ってかタテヤマンって調整遅れで今年はイマイチっぽい感じだね
どうせなら小笠原二番にして普通に打席たたせたらどうだ?
裏に交代ってことで
370オチョ@現地 ◆O.14KOYAMA :2010/03/30(火) 17:37:13 ID:LN77O21q
サンキューカッス
凍死する
小池だけはもう見たくないです
鳴尾浜から帰ってきたー
とりあえず、岡田が投げたのにビックリした・・・
また夜にでも写真UPします
小池はしばらく代打守備固め中心になるんじゃない
>>370
だからあれほど重装備で行けって言ったのにw
岡田は中継ぎとして育てるのだろうか
本人は短いイニング向きって言ってるけど
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 17:40:23 ID:9nlTwP9X
今日はホッカイロを6つ持ってく
両腕と両腿と両手用
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 17:41:13 ID:7tymXaSk
センターは誰になりそう?
>>376
首とチン子に入れとけば大丈夫だろ
>>372
乙 今日は寒かったやろ〜 写真よろしく
センターら様www
>>377
そうすると内野の控えが
しっかしまさか4試合目で藤井を1番にするなんて思わなかったわ
もっと藤井を干し尽くすと思ってたけど、開幕戦で頑張ったご褒美だろうか
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 17:51:49 ID:7tymXaSk
      .r-──-.  
      |_CD__,,|
     /ゝ__.ノ\
   /( ●)  (●) \   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  小笠原と言えば毎年ベストナインに入ってる 
  |      ⌒      |  強打者だお。
  \              /
三井さん
ひっそりと引退か
中日に来そうな気配もあったけど
藤井一番キター
館山か新人か読めなかったおかげだな
これで二試合は藤井一番決定だ
>>386
英智悩んでるのか
>>382
正直、願望としては今季ずーっと1番になる位の活躍してくれないと困る
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 17:59:08 ID:SpiBETtn
一発と足のある一番として活躍してくれ・・・
>>388
福留くらい打てる一番になってくれればなー
藤井は盗塁が出来るようにならんと1番は不安だなぁ・・・
まぁそこは成長してくれと思うけど
ブラ砲!
軌道変態過ぎワロタ
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 18:05:21 ID:SpiBETtn
ブラが吼えた!
ラジオ聴き始めたら既に2−0な件
20分からじゃないんかーー
7 右 小池 0 0 0 0 .000 0
eo光の人いるか? フジテレビONE映ってるでよ 4/1からじゃなかったのか
まだなんとも言えないけどセサルが打撃調子良さそうなら井端と打順取り替えた方がいいと思う
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 18:31:35 ID:HH69qePZ
客入りやべぇ
gdgdだなぁ
>>372
寒い中お疲れ様です
写真楽しみにしてます

朝倉ブログ更新した絵文字が凄いな
オリが強すぎる。
交流戦が楽しみ。
ヤクルトのクリーンアップは卑怯
スポーツマンらしくない
毎回ルンバがあるなw

それはそうと倒壊アナ間違え杉
小池を使い続ける落合って・・・
山井酷いなあ
コバマサGJ
どうせ山井のクソ野郎は強制送還だろ?
どうせならドミニカのお隣へ送ってやれよ
イムから3点は無理。
オワタか。
不完全燃焼にもほどがある
\(^o^)/
ああああ
山井は2軍で無双してろ
ゴメンね・・・
俺の病で皆に迷惑をかけて・・・・
中継ぎがなかなかいいとこみせてくれたからまぁいいな
なにもないよりはいい
松井とか大島もうったしな
病はオープン戦で年1の好投を使っちまったからな

ら様、たのむよ
今日ら様だったら良かったのに…
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 21:26:52 ID:pxgVPaPh
山井は今年1軍に戻ってこなくていいよ
>>416
明日病になるだけだ
病独り相撲
中継よいよ

後一つ何にしようか
>>419
ブラムラン
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 21:28:42 ID:pxgVPaPh
>>419
ブラムラン
まあルーキー左腕にやられるのはデフォだな
松捕初H
野球chから帰ってきた。疲れた
殆ど自分のレスだったというのが泣ける
松捕がどんどん稲葉っぽいフォームになってる希ガス
山井は名古屋に帰されたのか。次のチャンスはなしで二軍落ちだな。
オープン戦とは何だったのか(´・ω・`)
藤井はスイッチじゃなくて左に専念した方がいい気がする
>>424
なんJは嫌い?
>>428
12行までしか書けないから、あんまり好きやない
パンダAAが貼れん
松井は足も速いし肩も強いしな
頑張って谷繁抜けよその前に小山か
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 21:34:44 ID:tqtl1Ac1
病強制送還か
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 21:35:07 ID:7tymXaSk
そういえば俺のディオニスはどうだった?
>>431
残念でもなく当然。山井らしい最後と言える。

何かから逃げてるとしか思えない投球だったからなあ……
誰と戦っていたのか、最後まで判らなかった
>>426
あれネタだろ
さすがにそんなのわかるはずがない
>>432
寒いのに半袖
>>429
そんなにパンダAAが好きなのか、ならしゃーない

明日は小池OUT、大島INかな
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 21:36:31 ID:pxgVPaPh
>>432
結構な優良感が漂った
>>432
ほうけいちんこ
>>432
振れよ・・・
>>432
なんか初めて当たる投手で戸惑ってた感じだったな
真ん中見逃したり
まぁ守備は一応ミスがなかった
どうやら一生の出番もそう遠くはなさそうだな
今日も下で2安打 打率は4割
こんなにさむいのにナイターで屋外球場で試合なんかすんなよwww
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 21:39:04 ID:8WcM6MSc
朝8時くらいの19号線の、勝川駅らへんから春日井駅方面へ向かう道って混んでますか?
>>432
ひとつ上野男
山井は旬が短いな・・・
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 21:42:38 ID:7tymXaSk
みんなサンクス
本当にいいのか悪いのかわからん
ネタとしては面白い外人だけど

てかセサルをキャラさせて売り出せばいいのに
ビョンを強引に売ろうとしてた中スポなら出来るはず

ラミレスみたいにすればおもろい
山井の戦闘力

4月  *
5月 
6月  
7月 
8月  *
9月  *****
10月  ************
>>448
ヤムチャ
地球人
地球人
地球人
ヤムチャ
クリリン
フリーザ様
ってとこか
>>447
エラーしたり打てなくて風呂でぼーっと考え込んでて
心配されてたみたいに意外と繊細らしいからなw
まあ山井に尽きるな
今日は和田さん以外はやらかしはなかったし、守備はまあまあだったかな
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 21:48:32 ID:7tymXaSk
セサル=桜木が何かはまる

セサル「はっはっは!天才!!」
井端「どあほう」

「だめよう試合さぼっちゃ」
セサル「デラロサさん・・・」

セサル「オヤジ!俺の出番はまだか!?」
落合「ほっほっほ」
セサル「この天才が誰にも劣ると・・・」
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 21:49:10 ID:Hbfu4AHU
山井の一人相撲だったね
中継ぎ陣が頑張ったのは収穫
特に鈴木の復活
で、明日は我が軍の妖精、裏ローテのエースの無援護対決なんですかね
sesar
シーサーみたいやな
先発:吉見、チェン、小笠原、伊藤、(山井、バルデス)[中田朝倉昌]

中継ぎ:浅尾、平井、清水、鈴木、小林、高橋[泡原、とか]

押さえ:岩瀬

岩瀬がピリッとすれば中継ぎ以降は磐石
あとは先発が5回を持たせれば・・・
東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ−神宮球場−
3月31日(水) 試合開始時間:18:00

CS フジテレビONE 17:50〜(再 1日 6:50〜)
 解説:高木豊 実況:小野浩慈

ラジオ
東海ラジオ 1332kHz 17:45〜
 解説:黒木知宏 実況:洗川雄司
反省会場なつかし
459オチョ@現地 ◆O.14KOYAMA :2010/03/30(火) 21:56:51 ID:LN77O21q
交差点でコスプレしてるひとがいるとおもったら本物の畠山と飯原だったでござるの巻
>>451
和田サンのは積極的な守備だったから、不問にしてやってw
外野としては難しい判断だと思うけど
セサルは面白外人扱いか
いやまあ納得だが

http://number.bunshun.jp/articles/-/18007
んで、小池はどうすべき
スタメン
スタベン
英智と入れ替え
>>462
スタベン
で、今度代打でバントに使ってダメなら、谷か沢井上げでいいんじゃない?
外野はあんなに要らないよ
小池と野本は今カード結果でなかったら下げていいと思う
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 22:01:04 ID:8v2mH3Gm
与田はwbcでアメリカにも愛人を連れて行ったんだな


このアホはどうしようもない


不倫して中絶させた与田は人間のくず

さすが星野の子分だけある
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 22:02:28 ID:7tymXaSk
確かに谷や沢井は見てみたいものだな
馬が帰ってきたら出番は限られてしまうわけだし
今のうちに使っとくべきだな

今の外野は
和田>>>藤井>>大島松井>>野本小池
という認識でおk?
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 22:04:02 ID:pxgVPaPh
>>466
大島>和田>藤井松井小池>野本
だと思う
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 22:06:05 ID:jX6TMAQX
ちょっと遅れて
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
病は進研ゼミを読んで、もう一回投球を学んでほしいね

「あ、このシチュエーション 進研ゼミで読んだことある・・」」みたいな感じで ピンチも乗り越えられる
>>467
いや、守備含めてもハゲがトップは間違いないと思うが
まあ大島と藤井にあまり差は無いということか
小池は無安打だから一番下にしたんだがどうなのかな?

>>468
おめ
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 22:09:30 ID:pxgVPaPh
>>470
ああ打撃も入れてか
それなら和田さんが一番だわ
問・制球力の高い順に並べ替えよ
a.中田
b.山井
c.洗平(01年)
d.野口(96年)
>>472
2007年11月1日の山井>>>>>>(いかなる投手も越えられない壁)>>>
>>>>>>>>>>>>>>中田>>>>野口>>>洗平>>いつもの病
日曜の和田さんのナイスキャッチどっかに上がってない?
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ コントロールよくても
   /   ( ●)  (●) \  援護がなくっちゃ いけないぉ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
>>461
魔将ガイエルの魔空間は周知の事実だったのかw
決して2chだけのネタではなかったw
低俗な雑誌だからだろ
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 22:21:42 ID:K9zlxfcC
3月31日(水)
▼2回戦
「東京ヤクルトスワローズ×中日ドラゴンズ」〜明治神宮野球場

【フジテレビONE】17:50〜23:00(試合終了まで中継)
解説:高木 豊
実況:小野浩慈(CX)
仕事から帰宅
遊具の本塁打と中継ぎが収穫か
満塁井端で無得点ならしょうが無いね今日は

とりあえず山井はもう無理か
安西先生のAA貼りたい気分だわ
>>461
ガイエルのランニングホームランなんか初めて知ったわ

http://www.youtube.com/watch?v=YgR7aG0pabs
笑えるな
>>482
ありし日のターフル 懐かしいなぁ
山井はドミニカのお隣で一生幽閉しとけよあのクズは
報ステ見てたら吉見が
>>486
関東だと巨人の選手でやるんかのう すかぱーのCM
ゲンさんの投球内容がものすごくゴムだった
>>489
そらそうなるわな
>>489
後ろ姿はもはやゴムにしか見えぬ
>>479
お、おぁ
>>492
おつです
>>492
乙乙
岡田くん少しは体重増えたかね?
読谷で見たときは棒みたいだったが
>>492
俺だけの 夫かだ ありがd
>>487
こういう感じらしい

野村克也 :全国版
一部地域
稲葉(日ハム):北海道地区中心
岩隈(楽天):宮城地区中心
吉見(中日):中部地区中心
栗原(広島):広島地区中心
杉内(ホークス):九州地区中心
ttp://www.skyperfectv.co.jp/sptv/oshirase/pdf/100316_1.pdf ←PDF注意
ttp://douga.skyperfectv.co.jp/popup.php?t=e2&p=69975718001
>>495
初めて見たんだが、まだ高校球児のようだな〜・・・
矢地も細いんだが
>>497
あれ?関西地区は?
オチコメ拾ったんで おいときます
落合監督は「野手は4試合目だけど、山井は初めて。最初はいろいろなものが出てくる」
501ガッツナイター東海ラジオ:2010/03/30(火) 22:48:53 ID:eL+KHFVP
落合監督の談話
03月30日(火)

(先発の山井投手について)
みんなが開幕したって言うけど、
先発投手本人にとってはこれが初めてなんだから。
(打線については)
あと1本がなぁ。
>>489
パワーピッチャー
得意球・スライダー
必殺・地球攻撃
背番号12


どう見てもゴムです、本当に(ry
>>493
なんだこれ
友近かと思った
現地より帰宅。
ただいま解凍中
>>504
つ 高級アイス
しかし,今日9回に藤井のセカンドライナーで普通に飛び出しててゲッツーくらった大島は
ボーンヘッドじゃないの?
>>505
今日はいいです。
>>501
次もチャンスありそうだな山井
でも、6連戦の頭に投げてみないとわからない山井だと、中継ぎの運用が本当に大変になるぞ
>>506
谷繁じゃないのか
2-3でエンドランかかってたんじゃなかったっけ?
ID:8tEXYBkM
報捨て どん様から
>>501
何か落合らしくないコメントだな
あと一本がななんて、あんまり言わないのに
普通になった?
>>506
藤井じゃなくてtanisige
あとエンドランだったっぽい
なぜエンドランだったのかは不明
>>512
普通すぎるよな

去年だったら
「まあお前らが言いたいことぐらいわかってる。聞くな」
日本テレビで
みそっちゃってるwwww
おれも今年でみそっちゃうわwwww
今年も神宮は苦戦しそうやね
ま、応援のし甲斐があるってもんよ(キリッ !
>>506
走っていたんだから仕方がない
エンドランのサインだったなら、ライナー打った谷繁が悪い
藤井セサルのスイッチ一二番もwktkが止まらないな
マートンって当たり外人なのか
去年の神宮の試合よりは多少は期待が持てる感じはするなあ。
たまたまかもしれないけど、今日は一応デントナとガイエルは抑えたし。
ヒットもそこそこ多かったし。
しかし、新人にやられるのが中日クォリティ。
>>519
タイガースのことだから、まだわからんな
オープン戦だけ活躍したクルーズという外人もいたわけだし
>>521
あぁ航海 懐かしいのう
今年の監督は優しいな
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 23:12:26 ID:8WcM6MSc
朝8時くらいの19号線の、勝川駅らへんから春日井駅方面へ向かう道って混んでますか?
星猫見れる人おる?

力者が出てて驚いた
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100330-612300.html
試合後、山井は「ストライク、ボールがはっきりしすぎた。きょうはきょうで終わったんで、次、しっかり投げたい」と話した
>>525
アスリートなんたらっていうやつ?
果たして次はあるのか
>>527
そう。2007年の収録みたい。
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 23:25:25 ID:Hbfu4AHU
山井に次はない
朝倉川井が控えてるんで
力者 理論もしっかりしてて フォームも理想的なら なぜ俺たt(ry
力者は直球とフォークしかないからなw
ゴンゴから球速を5km/h上げたような投手
力者みれたw
>>526
山井よ
お前みたいなチキン野郎に次は無い
>>530
けんいち…
>>535
中田って復帰の目処立ってるの?
朝倉と川井はもうすぐ復帰の見込みだからだと思うんだが
2009の吉見・チェン
2007の中田・朝倉
1993の山本昌


最強!
賢一のほうがあとっぽいな、今のところ
でも朝倉も川井も、荒木が戻ってきてからのほうが本当は安心だよなー
山井にはそろそろ前回のウイニングボールを球団に返してもらおうか・・・
明日はどっちが勝つ?
ら対たてまんこ
タテヤマンが来ないという話もあるけど
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 23:44:41 ID:Hbfu4AHU
>>535
中田はまだ2軍で投げてないから
朝倉は今日投げたし、川井も復帰登板日は決まってる
>>541
館山のヤローはいつくるの?三戦目?それとも普通に体調崩してる?
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/30(火) 23:46:40 ID:8v2mH3Gm
愛人を妊娠させ中絶させた与田は人間のくずだな





さすが星野の子分
オチシンが暴れてるな
にしても、1安打は打ったけど、本当1番バッターがダメだなあ
藤井には結構期待しているんで、明日こそ一番らしい働きをしてくれ
館山に一番相性のいい藤井が外されることはないだろうから
オチコメに違和感
監督も丸くなったな
今年はよく笑ってるしね
IDやるぉ
数字の合計だけ援護くれぉ
数字が無かったら寝る
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 00:04:04 ID:8WcM6MSc
朝8時くらいの19号線の、勝川駅らへんから春日井駅方面へ向かう道って混んでますか?ね
変わってないとか・・・寝る
IDの数だけら様に援護点が
2つ以上なら後の背番号の選手が活躍
ンア゙ァ〜♪
╋╋╋╋╋( )-╋╋
╋-∧=∧-()| ̄ ̄‖
╋(*´∀`)=3| //   ‖
| ̄U ̄ ̄ ̄|_ _ ‖
|         |╋╋╋
|_____|╋╋╋

やっと解凍終わったので寝る。
>>552
'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
>>552
残当
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 00:15:45 ID:rH61O0wJ
永川が抑え降格らしい。なんとも・・・
>>554-555
ですよねー
んじゃ自分もIDちぇく
数字の選手が明日の試合のキーマン
数字がなければやる夫初完封勝利
ひらたりんと田中とばっさん。。。
まあばっさん頼むわ。
今日みたいにゲッツーはない方向で。
勝つも 負けるも ベンチの雰囲気のみよ
数字が明日の得点
IDから連想される人物が明日のキーマン
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 00:27:22 ID:cqhDJc+P
朝8時くらいの19号線の、勝川駅らへんから春日井駅方面へ向かう道って混んでますか?
しかしなぜこの前のナゴドはガラガラだったんだ?週末だろ・・・
>>563
開幕カードとは思えなかったな
ちなみに東海地方の中日戦の視聴率はどのくらいだったん?
客は入ってない、数字も悪いじゃあ目が当てられんけど
美女アスリート特集ってイケメン特集と同じくらい無駄だな
満塁井端が機能しなかったな
結構いい感じで粘ってどんどん合ってきていたのに
格下とか野次している奴がいたな
335 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2010/03/30(火) 09:05:50 ID:/p+4qGfR0

名古屋地区「中日×広島」ボロボロ

第1戦 13.1(CBC)1−3広島
第2戦 10.6 (東海)7−0広島
第3戦 7.6(愛知)8−7広島
あの馬鹿試合の三戦目が低かったのかー
振り返ってみれば面白い試合だった
泣きたい気分にもなったけど
う〜ん・・・・
>>568 ありがおつ
っていうか視聴率、ひどくね?ww関東もんだからよくはわからんけど
今時地上波って尺度になるんかな
>>571
地上波しか尺度にならんだろ
名古屋に住んでても地上波では他に中継がないとかじゃないと観ないし
JスポとかBSでやってりゃそっちにするわな
まぁ・・・関東地区の巨人戦なんてもっと悪かったんだろうな
見たいけど関東じゃ地上波で中日戦やんねーよ('A`)
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 00:53:38 ID:dsktjRtl
出張から今帰宅
やっぱり今シーズンの山井の神ピッチはもう終わってしまったんだな、OP戦で
>>576
いや待て、まだ9月か10月にもう一度あるはずだ
山井はボジョレーヌーボみたいに一年間熟成させて大事な試合の日に解禁させればいいよ
野球は現地かCSの時代になってしまった
結局、有料で見ろと言うことか
まあしゃーないか
このスレに集っているような若もんならそれでいいけど、
じじばばはどうしてるんだ?アナログテレビ使っているようなのはもう都市伝説なのか・・・
若い世帯より年寄りの世帯のが
ケーブルやらアンテナやら導入済みのような気もする
>>581
学生はじゃすってるかも
視聴率って…第2、3戦はデーゲームだからまぁこんなもんだろ

でも全体的に低めなのは確か
やはり落合野球が飽きられてる&呆れられてる証拠だと思うよ
優勝して無いからね
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 01:48:37 ID:dsktjRtl
ところでこの板にある
酒処 きんめだい
とかいうスレ、すごく気になるんだが何の専スレなんだ?
スポーツ系のような気もするんだが、中をチラ見してもいまいちよくわからない。
フィギュアスケートっぽい
9時台のドラマだって2桁切るような時代だしこんなもんじゃね
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 01:53:19 ID:dsktjRtl
>>586
おお、、、
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 01:54:45 ID:WwtcegK5
>>585
デーがどうとか言ってるから、多分フィギュアの高橋スレだと思う
>>585
◇って高橋大輔のことだ
口がいつも◇の形に開いてるからだとか
586見て、酒飲みながらマターリフィギュア談義かと思って見に行ったら萌えスレだったとは
ここはディー専、あっちはデー専、か
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 01:58:16 ID:WwtcegK5
>>591
誰うまw
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 01:58:20 ID:dsktjRtl
>>589,590
まじかwwwwwwwwwwww
デー=デースケ=大輔か。
なるほどなあ。
話が戻るけどこのスレ、若もんばっかって事はないような
野球chにスレがあって深夜も回ってた頃とか
Qさん世代もチラホラいたし
なんか勝ったかのようだな
真央バレエに挑戦って小さい頃からやってただろ
まぁ初安打や
ブランコのお目覚めは嬉しい
特にブランコの一発は他球団も魅了する力があるからな
伊藤と松井雅のバッテリーが見てみたい
87 名前:燃えよ名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 02:12:50 ID:JRv/Eq/oO
山井の起用法について、結論は急がず
落合監督「ちょっと様子を見ないといけないだろうな。一回だけで判断するなよ。他にいるか?」

荒木ティー打撃再開
朝倉実戦復帰 MAX143キロ
岡田は本人が投げたいとアピールして急きょ登板だったもよう
@トーチュウ
>>599
荒木はよ戻ってくれーでも無理すんなー
監督は見切りつけるの早い選手と1回だけで判断するなよ選手と、わりとハッキリしてるよな
どこが基準になってるのかはサッパリわからんが
601オチョ@新宿 ◆O.14KOYAMA :2010/03/31(水) 02:37:32 ID:0hooKYt/
>>599
>一回だけで判断するなよ。

えっ
オチョは二丁目か
「他にいるか?」が基準だろう、たぶん…
>>600
清水は先発にするならともかく、本当に他にいないからな
他にバルデスや伊藤に頼らなくてはならないのが今の実情
もう朝倉という代わりがいるわ
>>605
まだ1イニングしか投げていない
ただでさえ、最近朝倉は怪我に悩まされているのに、無理はできないでしょ
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 02:48:03 ID:ZJUwiUwF
IDの数字が得点
>>605
まだ先発に戻れるだけのコンディションは整ってないだろうな。
登板機会には恵まれてるんだがなぁ山井は…
山井は去年から散々試してると思うんだけどなぁ
まあ朝倉中田が上がってくるまでの代用か
>>568
試合内容も御粗末だったな
山井はこれが開幕 まあ最初は温情かな
開幕の吉見も悪かったわけで
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 07:53:25 ID:oRxb56LL
去年の今頃は中田が一回で二軍落ちしたけど山井はまだ一軍に残れるのか
落合のことだから山井を中4日で先発させそうだ
先発が足りなすぎる
優勝は無理だな
高卒二年目に頼ってる時点で情けなすぎるしな
うちもJ-comなんだが、今日も神宮見に行けば
明日の試合はテレビで見られるんだな。
行ってこようかな。
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 08:45:03 ID:tByFvkj0
なんだかんだ4試合とはいえブランコ3割打ってるのか
オープン戦の時は完全にダメになったかと思ったが
今日の放送はないのかな。
あと、IDの数字が>>650のIDで出たイニシャルの得点。
>>614
是非行ってやって下さい
暖かい恰好と、温かい飲み物も忘れずに
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 10:27:23 ID:yJlBeoCf
今エキベ見たんだけど、和田さんて
打点、打率、出塁率、長打率すべてリーグトップだったんだな
あとブランコの得点圏が1.000なんだけど
何故かまったくそんな印象が無い
レス番重複&テンプレ改変があったので
新しく来た人が間違えないように早めに次スレ立てた

【D専】65
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1269999016/
レス番じゃねーやスレ番だ
                       ∫ 。・;゚゚・;;。゚;゚・;;:。゚;゚(ノД`):;。    ∫
                     。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。
チャーハンできたよ!      。・;゚・;。゚;゚∴(´д`);。゚;゚・;;:。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・
                 。・。・;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・。;。
            。・。・;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚;゚∴;;。゚;゚∴:;;。゚;゚・゚;゚∴;・。。∫
  ∧,,∧   ∬。・;゚・;。゚;゚(゚д゚);;。゚;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:(´-`)゚・;;。゚;゚∴゚;゚∴:;;゚・;。
 (;`・ω・) 。・;゚・;。゚;゚∴:。゚・;;。゚;゚・;;。゚;゚∴;;。゚;゚・。゚;゚∴:;;。゚;゚・:。゚・;;。゚;。゚;゚・;゚・;;。゚;゚∴゚;゚∴:;;゚・;。
 /   o━⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
 しー-J
中京大中京が勝って、大垣日大が勝って、
夜にDが勝って、ら様に勝ち星がついて、
セサルのボケと井端の突っ込みが見られたら
今日一日は大変幸せw
年度末の忙しさにも耐えられる
ブサイクはスカート穿くの禁止
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 12:01:30 ID:k2zlBL3G
ヤクルトは新入社員でさえ相手チーム選手の対策を
ちゃんとデータとして頭に入れているのに・・・
>>619
そのテンプレはもういらんだろ。無くて困るような情弱は放っておけばいいのさ
そんなテンプレより『荒らし煽りは華麗にスルー』の方が大切だと思うぞ
広×中で広に御子柴がいるとはなんて不利なんだあぁぁぁぁぁ
中京終わったかな。。。
夏春連覇はやっぱり難しいんだなぁ。
広5×0中
>>626
阪神の御子柴の息子らしいぜ
>>626
mjd?
ルーキーズ(スペル略)が流行って本家も活躍するなんてマンガかドラマみたいな
展開

中京一矢報いたがオワタ
631630:2010/03/31(水) 13:12:07 ID:ERefDMvE
レス番間違えた
>>629
×>>626

広陵って良太の母校か
今年の中京は雨天のう
>>631
まじで。↓しょうゆ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100322078.html


ついでに エース様の一発病が あいかわらずな件
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100331/mlb1003311242000-n1.htm

634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 14:45:40 ID:yJlBeoCf
そいや、プレイボーイの監督×フクシ対談読んだ奴はいないのか
面白かったぞ
〜 本日 (3月31日)の出場選手登録異動公示 〜

出場選手登録
 読売ジャイアンツ     投 手   35   西村 健太朗
 阪神タイガース      投 手   34   久保 康友
 広島東洋カープ     投 手   21   齊藤 悠葵

出場選手登録抹消
 読売ジャイアンツ     内野手   61   中井 大介
 阪神タイガース      内野手   35   坂 克彦
 広島東洋カープ     内野手   66   木村 昇吾
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 15:24:39 ID:cwK6IMKS
まだ一切の入れ替えが無いうちは勝ち組なの?負け組?
>>636
入れ替えが無いのは
本来ローテPは登板順に上げてくところを
開幕時に一気に登録したから、てのもあるしなあ。
>>637
まあ2勝2敗じゃ勝ちも負けも無いか
今日のスタメンは
和田 大島 藤井

  井端 セサル

森田  ら  ブランコ
 
    谷繁
でいいのかな
もし舘山じゃないとしたらだれが来る?
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 16:05:26 ID:yJlBeoCf
>>639
高木とか川島とかバーネットらへんみたいだけど
誰も上がってこなかったし今日は館山だろう
え?
オバマ大統領って同性愛者だって公表したのか?
てか日本で全然ニュースになってなくネ???
今日はタテヤマンvsら様の無援護対決?
20時には試合が終わりそうだ。
>>640
そうか・・・
やっぱり舘山なのか ><
>>642
いや、ガイエルやデントナがドラゴンキラーを装備してるから
タテヤマンが無援護ということはなさそうだorz
しかも青木も優しくないしな…
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 16:38:32 ID:yJlBeoCf
あと福地も優しくない
相川も優しくない
川本も武内も優しくない

そして藤本も優しくないことがわかった
しかし昨日だけだとデントナもガイエルもドラゴンキラーを外してジャイアントキラーを装備してたように思える
>>633
dd
御子柴の御子息か

うちの開幕戦の時に元エース様が6回無失点だったなあ
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 16:45:57 ID:yJlBeoCf
>>647
CSに進出したことでレベルがあがって
今まで装備できなかったジャイアントキラーが装備できるようになったのかもな
IE6とあまり違和感なく使えるブラウザってある? IE8はダメダメって聞いたけど
>>650
火箱じゃだめなの?
652訂正:2010/03/31(水) 17:03:05 ID:cwK6IMKS
>>651
火狐
>>650
火狐かぷにるかなぁ。
自分はぷにる使いだが
IE7じゃだめなん?
川井が2回被安打2 失点0
岡田が1回被安打1 失点0

未来が見えてきたで
あああ、大垣日大が残り試合得点の
貯金を使い果たしているぅぅww
>>651-654
どうもありがとう。多数決で火狐にします。
IEに慣れてると火狐の履歴が死ぬほど使いにくいぞ
スレイプニルの方がいいと思う。
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:11:56 ID:wFWDwcNl
>>656
勘違いしているけど
大垣日大は昨年秋の神宮大会優勝校だよ
一二三擁する東海大相模に勝って優勝
普通に強い
2年エースの葛西、3年の阿知羅ともにドラフト候補にあがってるし
>>660
バカ勝ちした翌試合は沈黙、って
どこかの球団に教えてもらいましたから心配で心配でw
>>658-659
そうなのか〜
IE6で不便ないんだけど、つべ見る時に操作が制限されるんだよなあー
スレイプニルも見てくる
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:18:07 ID:SGQzWOim
今日も東海ラジオかいな〜?
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:22:10 ID:yJlBeoCf
>>655
川井戻ってこい!!
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:22:42 ID:Shtz0gJ5
おはd

昨日1年ぶりの神宮行って来たんだけど寒すぎて凍え死んだぜ・・。打線も寒かったし
スーツ+コートでも防ぎようがないから金輪際この時期の野外球場は行かないと決めたぜ。
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:26:12 ID:cwK6IMKS
スタメンまだ?
>>662
IE8でいいじゃん
ちょっとフリーズ多いけど、自動回復機能有効にしておけばまぁまし
1 (右) 野本 0 0 0 0 .143 0
2 (二) セサル 0 0 0 0 .235 0
3 (三) 森野 0 0 0 0 .429 0
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .333 1
5 (左) 和田 0 0 0 0 .636 2
6 (遊) 井端 0 0 0 0 .375 0
7 (中) 藤井 0 0 0 0 .300 0
8 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .167 0
9 (投) 小笠原 0 0 0 0 - 0
1 (左) 福地 0 0 0 0 .333 0
2 (二) 田中 0 0 0 0 .250 0
3 (中) 青木 0 0 0 0 .533 0
4 (一) デントナ 0 0 0 0 .385 2
5 (右) ガイエル 0 0 0 0 .417 2
6 (三) 宮本 0 0 0 0 .267 0
7 (遊) 藤本 0 0 0 0 .364 0
8 (捕) 相川 0 0 0 0 .143 0
9 (投) 館山 0 0 0 0 - 0
IE8と火狐両方入れてる
野本1番とかwww

嫌いじゃないけど、1番タイプじゃないだろ・・・・
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:30:17 ID:tJJowbX2
一番野本って本気か!?
野本1番か
普通に左はいい感じでうってたし藤井でよかった気もするがまぁいいか
1,2番が弱すぎる
松捕を外野に回したいくらいだ
藤井を7番に固定するべき
1番は大島が良さそうだけど、野本に期待
仮に1番大島なら そろそろ疲れがでるから休ませろとか
1番藤井なら ルンバ野郎を1番にするな とか言うくせに
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:34:50 ID:cwK6IMKS
そりゃあ2chで一貫性のある発言を期待するほうが無理
去年見たようなスタメンだな…
今のチーム状態でタテヤマンvsやる夫…勝てる気がしない
セサル2番で使ったり井端下位で使ったり野本1番で(ry

本当にオチは無能だな
1、2番が出塁できないから森野まだ打点ゼロじゃないか
ノモセサ頑張れよ
3 (中) 青木 0 0 0 0 .533 0
4 (一) デントナ 0 0 0 0 .385 2
5 (右) ガイエル 0 0 0 0 .417 2


なにこれ?
>>676
いや、少なくとも俺は1番7番が逆なら文句は無いぞ。
監督の中じゃバタバタと落ち着きが無いのか、楽しんでるのか。後者なら良いが。
野本かぁ…
野本1番ってマジかよw 藤井は安打こそ出たが他の打席が全く腑甲斐なかったからね
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:38:09 ID:cwK6IMKS
まあ3-7で点を取るつもりなんだろ
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:38:10 ID:Shtz0gJ5
今年ほど打順を固定しない年もないな
>>682
3 (三) 森野 0 0 0 0 .429 0
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .333 1
5 (左) 和田 0 0 0 0 .636 2

こっちも似たようなもんじゃないか
>>687
まあでも3−6は完全に固定だし(一応2も)
コアがしっかりしていて周辺でいろいろ試すってのは
過渡期のチームとしては理想じゃないか
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:40:32 ID:Shtz0gJ5
結局森野がチャンスメイカーなんだよなあ
1番固定できないようなら今年は2位も無理かもね
>>690
馬待望論ですね
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:42:13 ID:yJlBeoCf
>>690
戻ってきた荒木だろ
さて今日はどこで実況するの?なんJ?それとも野球chで共用?
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:45:46 ID:Shtz0gJ5
うーん、今の面子見ると結局ベストは1番荒木なんだよなあ
ファンは1番荒木に対して文句もいってたけどやっぱり監督は分かってるな
というより、落合の荒木へのメッセージとしか思えない

現実的に考えれば、藤井か大島を1番で固定して我慢するだろうけど、日替わりで多くの選手にチャンスを与えつつ、
一番空けて待っているよ荒木って感じ
荒木いないと盗塁するやついないからな
未だ和田の1つだけ
1番森野……さすがにもうやらないな
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:50:54 ID:Shtz0gJ5
今思うと1番センター森野ってギャグだなw
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 17:51:40 ID:k2zlBL3G
荒木はバントのサインが恐くてよう戻って来れない
>>698
2番ショート福留には勝てない
大島が打てるようになれば1番でもいいんだろうけどなぁ
まあまだまだだよな
鳴尾から帰ってきた
今日も勝てないとかね・・・
終わったあと、かなり選手たち走らされてた
出てきた谷とか死にそうな顔してた

またあとで写真あげます
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 18:04:10 ID:yJlBeoCf
>>699
荒木2番はないって監督言ってた
藤井・・・
だから藤井は信用されないんだよ
明日からまたスタベンだな
ら様かわいそう
            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \    
        |   (__人__)      |       練習で打たれたおっと
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 18:18:52 ID:HpPMROyP
あれ打たれるとかどうしろっていうんだお…
            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \    
        |   (__人__)      |       バッティングの分も給料くれお
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i
やる夫は取られたら取り返すことを学習した
ららららー
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 18:46:31 ID:HpPMROyP
セサルwwwwwwwwwwww
意外すぎるwwwwwwwwww
セサルがまた俺達の予想を超えた…
セサルは危険な奴ww
敵にも味方にも
セサルはわからん、本当によくわからん
セサルはセサるってことか
ピッチャーかわいそう
しかしら様も良くはない
悪くはないが好調ヤク打線には力負けするな
先発がボロボロだと弱いよな・・・・
守備もアレだが。
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 19:06:22 ID:HpPMROyP
投げてる球は悪くないんだよ
谷繁が読まれてるとしか思えん
今年もヤクルトにはいいようにやられるんかな・・・
3タテはほぼ間違いないし
苦手意識克服できなかったってことでまた鴨にされるだろうな
昨年後半の失速みたいなのがなけりゃ借金10あるで
当然今年も優勝は無理
運よくCS出られても苦戦しそうだなぁ

と、ありえそうな所で目一杯ネガって見た
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 19:17:50 ID:Rax3rwoN
3/26 3失点● 吉見-谷繁
3/27 0失点○ チェン-小山
3/28 7失点○ 伊藤-谷繁
3/30 5失点●  山井-谷繁
3/31 6失点   小笠原-谷繁

投手以下の打撃+衰えすぎて盗塁許しまくりの肩の谷繁こそ戦犯
松井雅に経験積ませながらスタメンで出場希望
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 19:20:21 ID:HpPMROyP
なんで勝負してんだよ谷繁
726オチョ@現地 ◆O.14KOYAMA :2010/03/31(水) 19:21:11 ID:0hooKYt/
知ってた
>>724
これ見てはじめて思い知ったが失点ひどいのね
優勝どころかCS進出も逃せばただで済まないな
末代までの恥晒しで落合は腹を斬れよ
監督休養あるで
>>729
原巨人 尾花ベイ 川相竜か・・・・ゴクリ
>>729
ここでそんなこと言っていいの?
ここはエコ贔屓采配・ファン軽視・独善貫きを見てきた上で
なお「落合でいいんじゃね?」と思う人たちが集まるスレだろ?
>>731
D専一派も一枚岩ではないからな
確かにこのスレの監督批判に対する反応は普通じゃないな。
采配批判なんて他のスレじゃあ当たり前なのにD専においてはご法度。
本スレはキチガイの集まりだが、ここは盲目な信者の集まりやで。

中立スレないんか。
どうでもいい

しかし、今日も酷い試合だのうw
荒木が必要だ
ここが一番中道に近いと思うが…
采配へのまっとうな疑問なら普通に議論になってるぞ
いかんせん批判する側は結果論・印象論(データなし)・刹那主義(1、2試合で判断したがる)が多い
特に最後のは野球スキーなら皆ウンザリするだろ

参考までに
もと本スレ(現隔離スレ)…カオス
野球板D専        …最近お客さんが多い(ID)
なんUのD専       …ここ
外部板          …コテ多数 馴れ合い・雑談板ぽい
セサルがエラーしても怒りがわいてこなくなった。
これは危険な状態。
>724
tanisige酷いよな。変えて欲しい
去年小山我慢して使ったみたいに、雅使って欲しいわ
井端うまい!
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
良太はもうだめぽ
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 20:49:52 ID:Idthg1Jf
さもしいわ


何これ

おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおお
今年も我が軍は館山に最多勝獲らせてやりたいのか
セサルっていまのとこ全試合エラーしてるのか?
オワタ

先発が倒壊するのと守乱には耐性が低いんやで…
完全優勝…か…
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 20:53:31 ID:HpPMROyP
とりあえず明日は谷繁をスタメンから外してセカンド井端ショート誰で
東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ−神宮球場−
4月1日(木) 試合開始時間:18:00
BS NHK BS1 18:00〜
 解説:大島康徳  実況:渡辺憲司
CS フジテレビONE 17:50〜(再 2日 6:50〜)
 解説:平松政次 実況:松元真一郎
ラジオ
東海ラジオ 1332kHz 17:45〜
 解説:デニー友利 実況:清水久嗣
W松井の活きがいいのが収穫
吉見の六回三失点ですら、ナイスピッチングと思えるようになってきた
先発は確かにボロボロだが、それ以上に守備が酷い

結果が悪かったとはいえ、やる夫一人を責められん
どん様は名将だな
セサル=諸刃の剣
あー、明日はBS1で中継あるのか
うち誰が投げるんだ?バルデス?w
バルデスなら内野はイバダレにしてくれ
5回以降被安打1
これは中継ぎがいいのかリードなのかヤク打線がやる気なくしたのか
どんでん監督通算400勝だって凄いね
明日は吉見
意外と早く終わったのね
中日敗戦処理部隊がフル稼働なんだが
かわいそうだから先発させてやれ
もうあきのぶ先発に回そうぜ……
明日バルデスじゃない?
明日吉見だったら今日か昨日バルデス使ってると思うし
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 21:06:50 ID:ZArv5Pqd
あまりにもアレな寒い試合だったのでオリ見てた
逆転してスカッとした


ハァアアアア('A`)
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 21:09:31 ID:HpPMROyP
ベイ追いついた
セサルはまたエラーしたのか
tanisigeもちょっと休め
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 21:10:37 ID:ZArv5Pqd
>>762
あ、そっちも見てこよう
スレッジか
横浜のカッスは凄いな
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 21:12:21 ID:ZArv5Pqd
違った
貸すティーよだた
同一カード3連敗確定だなw
勝てる要素が全く無し
ジャーマンが7回に打者一巡したとき2回ともアウトになっとるw
明日BSあるなら情けない試合はできんな
まだ終わってなかったのかハマスタ
こっち見てりゃよかった
森野打ちまくっているのに打点1か
3番森野が塁に出て状態になっている
点は入ってるんだけど中々守り勝てませんなぁ…
荒木が帰ってくるまで我慢しれるかなぁ…
1番セサル2番大島7番誰で…
>>771
1・2番がクズだからしゃーない
まあ出だしは毎年こんなもん
ハマスタ熱いなあ
でもセサルより打てる若手いないんだろ…
阪神ヤクルトがいい感じでスタートしているし、巨人も悪くない
広島横浜が体たらく
あんまり試運転していると、やばいかもね
ハマスタは神宮ほどは寒くないのか
>>778
横浜ってここまで阪神巨人相手にずっといい試合してるんだよな
今年は去年ほど勝てないだろうよ
3タテフラグじゃないけど、この時期は5割つーか大型連敗しなきゃええよ
去年より中継ぎが揃ってるから終盤には上にいってるわさ
まあ去年も5位まで落ちたしな
朝倉川井が戻って来るまでは我慢だろうなあ。中田は結構かかるんだっけ
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 21:26:43 ID:ZArv5Pqd
さて、サヨナラ来るか?
他リーグだけどあの日ハムだってまだ一勝しかしてなくて最下位なんだぜ
横巨は熱い展開だなぁ

昌さん早く上がってこないかなぁ
>>784
パのほうが早く開幕したのに、ハハッまさかぁ
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 21:29:37 ID:ZArv5Pqd
土岐商の土本か
788ガッツナイター東海ラジオ:2010/03/31(水) 21:36:46 ID:l8Oer97L
落合監督の談話
03月31日(水)

これで一回りしたな。
昨日も言ったけど、
(小笠原はまだ今季は登板していないので)
一度投げてみなくちゃわかんないんだから。
>>788
有難う御座います
先発足りんし、小笠原も次の登板機会があるでしょうね
サヨナラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スレッジさんすげー
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 21:40:29 ID:ZArv5Pqd
サヨナラキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!!
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 21:40:45 ID:Idthg1Jf
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
すげええええええええええええええ

こんな試合が見たい
おお、スレッジハンマー来たよ
>>793
こないだセサルが
>>793
今年の広島3戦目をもう忘れたのか
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 21:42:09 ID:ZArv5Pqd
>>795
おセサには頑張ってほしいでござる
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 21:42:48 ID:Idthg1Jf
うぜぇスレだな
ここw

必死だよ
アニキは満身創痍でスタメンでんなよ
バンザイ知らんのかw
山口いなくなるとこうなるんだよね
去年の経験があるからわかる
俺ら

横浜ベイスターズが

ライバルなんだぜ?
>>802
強敵あらわるだな
松井は凡打も多いけど、球に変に合わせず、きっちり振り切れるのがいいね
今の若手で、きっちり振れるのは、松井と福田かな
新井は結果が欲しくて、振り切れないんだよね
>>802
そういや最下位脱出ですね
御目出度う御座います
今年はチームが全くまとまってないな。。。

んで明日プロスピ2010発売日だがフラゲしたやついる??

名古屋市内、近辺でどっか売ってるとこない??

買ったやつおせーて
>>803
冗談じゃない。 スレッジは異常 カスティーヨはブランコの小型版
村田と金城と山口のあの痩せ方、顔のこけ方見れば、練習量がすごいのはわかる
>>805
俺はDだよw。 和田井端はノリベンに比べてタンパクな感じがしますねえ
>>788
これで一回りって事は明日は吉見なのかな
>>806
3・4月で-3程度なら御の字だと思ってる
打線は打ててる、中継ぎ陣は抑えてるから問題は先発と守備
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 22:11:16 ID:rUfDWsLL
>>788
一回りということは明日吉見?
で、表ローテと裏ローテが一人ずつずれていくわけ?
現地より帰宅。
昨日よりは大分暖かかったのは何より。
明日はもう行かない。
なので、きっと勝てるだろう。
内野守備が井端岩崎になれば勝てるよね…きっと
毎年こうやって開幕もたついてるから優勝を逃しているのではなかろうか
今日の達郎の凡退にはがっかりした
岩崎達の打席に何を期待しているんだ
>>813
勝てるかはわからんが、失点が減ることだけは保証する
ただ、バルデスなら知らん
>>812
今日も行こうかと思ったがボロ負けだったので行く間がなかった
明日も負けたらどうなるんや
>>818
明日負けたらお花見して帰ってくるというのはどうだろう。
外苑の桜もそろそろ見ごろだ。
まぁ外野手の若手連中が打てないなら
セサル外野に回して下位に岩崎達でもかわんないかもな
荒木が戻るまでには誰かが1番を奪取していると思いたい
ってか藤井頑張れよ、こんなチャンス滅多に無いのに
>>816
OP戦とは違うんだなやっぱ・・
>>822
達郎はMr. Febだからな
松井 8-2 .250
藤井 13-3 .231
大島 12-2 .167
野本 11-1 .091
小池 5-0 .000
セサル 21-5 .238

外野陣がフタを開けたらドングリーズだったでござる
ルーキーの松外と大島はともかくそれ以外は全然ダメやな……
>>824
和田さんみたく3割20本常に計算できたり
いないもんなあ。
福留は首位打者争い・最高出塁率・25HR・20盗塁は当たり前に計算できてたからなあ
986+2 :燃えよ名無しさん [↓] :2010/03/31(水) 21:53:57 ID:Ds9gSZJoO [携帯]
◆落合監督
「これで一通り守備位置はやったんじゃないかな、みんな。
守りを含めてチーム状態が良くない。
誰がどこを守るかは明日にならないとわからない。」

◆小笠原投手
「やってはいけないことをやってしまった。自分のミスです。」
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 22:46:58 ID:CP3/0Pa3
らのコメントまだ?
元々は予定してなかった観戦で今年もうすでに4戦目の現地より帰還
あの寒い中あんな試合を見せられるとは思いませんでした

日付変わるくらいまでには写真うp開始しようと思います
>>827
ついに谷or沢井ageで誰崎先発か

にしてもほんとにどんぐり外野陣だな
このほかにも堂上兄、英智、中村、中川、平田とかいるけど
確変でも起こらない限り今のメンバーと変わらないわけか
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 22:55:21 ID:x6gOcZTE
>>788の「一回り」ってローテのことかと思ったけど、>>827を見ると守備位置のことなのかな

なんにしても明日の先発が誰になるのか気になる。最初の巨人三連戦を誰が投げるのかということとの関連で。
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 23:03:39 ID:emFNLq/J
345位が並んでんのか
つうか 普通に他のチームの戦力があがってるだけでっせ。
森野爆発こないし、ブランコもスローだし
守備位置なんてオープン戦で適性見とけよアホか
ちょっと前に現地より帰宅
まさかやる夫ムリーが見れるとは思わなかった
あとセサルは可及的速やかに外野にしてくれ、頼む・・・

訳知り顔で選手をくさす連中がうっとおしかったなあ・・・
>>831
明日吉見を使っちゃうと巨人戦で困るんだよなあ
早くもう1人2人先発上がってこんかな
でも朝倉は荒木が復帰するまで投げちゃ駄目だ
藤井がんばらなあかんね
1番奪取するぐらいでやらないと知らないぞ
あ、あと1回の藤井のミス?がフェンスの下で死角だったので見れなかったんだが、
どんな感じだったかわかる?
明日、吉見だったら読売にはあてないってこと?
そんなローテなら今シーズン絶望(´・ω・`)
>>838
お手玉してた
巨人を叩かずに優勝はありえないからな
優勝するつもりなら、巨人にはいい投手をぶつけていかないと
本日の鳴尾浜の写真です

キャー上田さん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org777331.jpg
田中
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org777337.jpg
立てたバット(このあと、西川も近くにバットを立ててた)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org777343.jpg
澤井
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org777345.jpg.html
岩崎恭のバント
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org777356.jpg
>>840
thx
藤井、応援してるんだから頼むぜ・・・
去年と違って追い上げができるからすごく期待してる。
あとは守備と先発だなぁ。

荒木っぽいのお願い。
すごくよかったら100万円あげるから。
ttp://www.sarasaclip.jp/index.html
遊撃誰の二塁いいばったーは
どんな感じだった?
井端うめぇとしか
848829:2010/03/31(水) 23:38:17 ID:5v61Kzwb
ファームの写真うpしてくれてるからこっちはもうちょっと後にしますね
>>849続き(これで終わりです)

岡田
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org777440.jpg
長峰と朝倉
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org777445.jpg


>>848さん、お待たせしました
楽しみにしてます
寒い中お疲れ様でした・・・
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 23:54:05 ID:emFNLq/J
>>851
乙です!
岡田キュンだあ〜
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/03/31(水) 23:55:04 ID:k2zlBL3G
セサルを外野にすれば被害は少なくなる
(セカンドより守備機会が少ないから)
という説によくぶつかるが賛成できない
外野は捕球でやらかせばツーベース分取られるし
そのうえ返球でワンベース分の損失がある
むしろ内野より被害は大きいと俺は思う
やがてわかる
>>851
アッー
>>851
似てるな・・・山猿兄弟
裏ローテで作った借金を
表ローテの吉見・チェンが歯を食いしばって補填する
そんな後景が目に浮かぶようです
二人がコケたら自己破産w

頼む、働いてくれぇ!
>>856
借金は作ってないのに駄目組に一括りにされる朝倉まで想像できた
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 00:08:35 ID:dc4XQPRL
>>853
外野でやらかせば+1ベース
内野でやらかせば+1出塁
同じや
>>859
なら機会が少ないほうがマシか
一応外野のほうが練習量多そうだし一応・・・マシなのかな・・・
若手使いながらのAクラス争いでいいよ
任期終わって落合が辞めれば無能コーチ陣も一掃されるだろうから
反攻はそれから

ただ立浪監督だけはやめろ
落合がやったタニマチ排除が台無しになる
おーデラロサだ
思えば職員として採用されたってことは余程の人格者なんだろうな
しかし・・・二年連続でガイエル・デントナに打たれまくるなんて
球団担当はクビにすべきだな
今日は4月馬鹿だお
俺中日ファンやめるわ
このスレにもこない
今年は中日優勝するわ
139勝3敗とかで
うちのいばたに嫁がきました
森野は童顔のまま老けていって気持ち悪い感じになってるな
>>870
森野と立浪、何故差がついたのか
今日だけ和田さんがまぶしくない日なのか
>>868
おお、おめでとう〜
どんな娘だ?
エース朝倉の復活が待たれるね(`・ω・´)
しばわんこ(*´Д`)ハァハァ
横浜ベイスターズの石井裕也投手(28)と、日本ハムの江尻慎太郎投手(32)の1対1の交換トレード(金銭なし)が成立したことが31日、分かった。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004010014/
思えば遠くへ行ってしまった
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 00:53:36 ID:qtr3kmzL
朝倉は去年、鬼門の神宮で久々に勝ったんだっけ?
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 00:55:49 ID:MfXRSCl+
>>876
ありゃりゃ
エイプリルフールじゃないんだぬ
裕也、元気で頑張れ
>>876
そんなばかな
>>876
え〜・・・この流れならエイプリルフールかと思ったのにまじか
北の大地でも頑張れやよ
>>876
何のための横浜トレードだったのやら・・・
取りあえず続報待ち
>>876
えええええ
裕也なんのために横浜行ったのか分からんジャマイカ
地元だしずっといると思ってたのに
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \
         /  (__人__)    \
          |    ノ ノ      |   援護が足らないお!
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
889!omikuji:2010/04/01(木) 01:27:56 ID:nw6kBm+s
>>888
お前はもうちょっと頑張れ

明日の試合をちょっと占い
あとIDの数字の選手が活躍
あれ、ここはおみくじ出来ないのか
そして井端頑張れ
>>888
館山から5点、
小笠原登板時に限定しても3点も取ってるんだぞ・・・
>>863
ついでに谷繁にも消えてもらいたいわ
どれも素晴らしい写真
松外は右方向にも長打打ててホントいい素材だな
和田さんの後釜だ
>>887
乙です

>>893
和田の後釜は平田を期待しているのだが、うーん。
肩の問題があるからレフトを奪えるなら奪って欲しいんだよな・・・
セサールとガサーラ
2人はドラキュラ
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 02:06:36 ID:EutYcwK7
負けと言う文字を使われるとガクッとくるな
去年の開幕翌週の神宮でもボロボロだったよな
中田がグラブ投げたり
キュンが炎上したり

もうええわ神宮は
自宅から一番近いし、野球観戦としては最高の球場なんだけどなぁ神宮
勝てればもっと最高なんだけど
今年もか・・・って感があるから神宮の連敗は精神的にダメージでかいよなぁ
3タテは阻止してほしいけど先発がなぁ。
こういうときに朝倉がチャラけてる写真見るとイラッとくるw
福田の初打席初ホームランを思い出して寝る…
寝られない人は見るといい
sop://sop.rojadirecta.com:3912/91878
ネルソン
最下位あるで!
>>828
一つ上のもわからんおかいな
ゆーやのトレードは確定か…
エイプリルフールだからってことはなかったな
監督は昨オフにしっかり充電できたみたいだな。
去年のオチは某アニメ監督で言うところの黒富野で、今のオチはブレンや∀、キンゲを作った白富野・・・
だといいのだが。
おはようD専
今日の試合は雨野でいいよもう
ゴールデンウイークのズンスタ遠征考えてるんだけど、内野AとBって、大分見え方違いますか?
行ったことある方教えてください。
ちなみにこけらおとしのビジパフォは経験済み
誰が投げるのか知りたいから
今日もやって欲しいな
吉見が出てきたらアチャーだけどな
不利なんだからなおのこと無理するな
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 10:58:59 ID:7In+R4iG
>>910
でもバルデスでもどうなんだよって気はするぞ
今日はBSで見れるし勝ってほしいな

ところで昨日の雅の捕球とかリードとかどうだった?
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 11:09:00 ID:7In+R4iG
>>912
現地外野だったから細かいことはようわからんけど
特に粗もなくて無難だったような気がする
一度福地刺そうとして魔送球になったけど、動きは早かったな
少なくとも前田よりはずっと早い

送球高くて井端が捕れなくて、センター抜けるやべえと思ったら
セサルがセカンドベース後ろにひょっこりいてあっさり捕球、
捕ったはいいけど、これどうしよう?見たいな感じできょろきょろしてた
今日は吉見だよ
バルデスを伊藤の後に投げさせて今週投げさせなかったのは週末に登板だからだし
>>912
ありがとう
OP戦でスーさんと組んだときにちょっとポロポロしてたから気になって。
大きなやらかしなかったんならよかった

にしてもセサルは本当よくわからん選手だなww
917オチョ@神宮 ◆O.14KOYAMA :2010/04/01(木) 12:27:29 ID:I7d4yrOY
やっぱ鳴り物応援はいいわ( ̄ー ̄)
>>915
でも、3/30神宮のブルペンで試合の流れと関係無い時に投げ込んでいたのはバルだった。
翌々日登板の投手が調整で投げてるような球数とタイミングだった。
辻総合コーチがセサルを二塁から中堅に入れ替える事を示唆していたな
岩崎達を遊撃、井端は二塁でいくみたいだ
開幕勝てなかった吉見を負けられない、しかも苦手ムードのなか中5日でもってくるのは
博打のような気もする。
負けたときのダメージが大きすぎる。
ドラゴンズツールバー IEのみですって
http://dragons.jp/news/2010/10040101.html
達郎見れるのか!
楽しみだなぁ
今時IEのみって・・・
需要あるのかよ
>>919
9若手誰か
8セサル
5森野
3ブランコ
9和田
4井端
6岩崎誰
2谷繁(小山・松浦)
1投手

こうか。
昨日ヒット打った松外を使ってほしいな
>>924
和田さんライトになっとるでw
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 13:06:46 ID:7In+R4iG
>>925
外野は途中で何度か入れ替わるだろうから
松外もあると思うぞ
セサルセンターに置くなら更に激化するわけだし
>>926
和田さんはlightだけどrightじゃないよな、スマン
セサルは雰囲気ええで 悪い奴では ないから
>>924
落合の事だから2番の打順はセサルのままだろうな
7番ぐらいでいいのに
谷柳田あたりはまだ鳴尾浜におるんかね
セサル打ったら後続が何故か続くんだから1番でいいよ
甲子園なんという泥仕合・・・
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 13:51:27 ID:q8EA3SN4
甲子園は中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
神宮は?
マモノめ・・・
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 14:10:36 ID:7In+R4iG
東京すげえ風強いぞ、今日
>>936
セサルのおもしろ守備がw
938オチョ@神宮 ◆O.14KOYAMA :2010/04/01(木) 14:19:21 ID:I7d4yrOY
え、甲子園中止なの?
明日決勝見に行く予定だったのに…
サイレントKが日ハムの守護神へ
108 名前: ガラス管(catv?)[] 投稿日:2010/04/01(木) 12:06:19.67 ID:8pouko2+
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/100401/bbl1004010857006-p2.jpg
子供を殴りに行く城島選手とビビる母親
>>940
ウホッウホウホウホホッ(ごめんな、大丈夫か?)
バルデスか・・今日もオワタな。
最近D専来てなかったからデラロサが選手じゃなくなったのさっき知ったわ
公示マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
〜 本日 (4月1日)の出場選手登録異動公示 〜

出場選手登録
 読売ジャイアンツ     内野手   23   脇谷 亮太
 横浜ベイスターズ    投  手   38   桑原 謙太朗

出場選手登録抹消
 読売ジャイアンツ     内野手   00   寺内 崇幸
 横浜ベイスターズ    投  手   21   吉見 祐治

 4月11日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 15:09:54 ID:7In+R4iG
あれ?吉見ってこの間あがってきたばっかじゃなかったっけ
昨日投げていきなり4失点とかしてたな
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 15:12:10 ID:7In+R4iG
てか、ヤクルト誰もagesageないってことは
今日って中5日で石川じゃねえか
>>909
日曜は現地で前田神の犠飛見たんですか?

>>941
城島っていかにもgthmな顔つきだから違う方のウホッを想像してしまった
ていうかいい加減誰か外野手落として内野手上げようよ・・・
開幕一軍のメンバーをあっさり落とすわけにはいかないね(ニッコリ
>>949
達郎にも機会をあたえてよ
守備固めは新井で
>>947
ヤクはバーネットじゃねか?
>>949
代わりに使えるのが岩崎辰だけではな
せっかく石井地元に戻ったのに…
今日中止?
風強すぎるけど雨ふってないよ@新宿区
この風によりサセルの失策がまた増えるな。
>>955
風で寧ろ減るかもしれんで
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 15:39:30 ID:7In+R4iG
>>952
バーネット登録されてない
今日登録すんのかと思ってたけどされなかった
先発だとまだ増淵はいるけど、増淵はようわからん
958オチョ@神宮 ◆O.14KOYAMA :2010/04/01(木) 16:02:09 ID:I7d4yrOY
中止くさい
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 16:03:28 ID:7In+R4iG
>>958
マジで!?
三タテ阻止か、ラッキーだな
中止なら寝る
中止だったらヘコむなぁ…orz
せっかくのBS中継なのに
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 16:14:26 ID:7In+R4iG
やくせんには特にそういう話ないな
たしかにゲームがまともに進みそうにない強風だけど
マリスタとか、こんな風ザラにありそう
試合はみたいけどチームの現状を考えたら中止のほうがありがたいな
しかも風速のピークは過ぎてるからゲーム前くらいにはさらに弱くなるだろうし
風で中止はないだろう。
去年の楽天戦の濃霧はヒドかったとふと思い出した
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 16:25:51 ID:Lexf3+eS
強風・・・外野・・・・
>>968
セサる(外野ver.) の予感
今年も思わぬ風が吹くシーズンになりそうですね
東京だが晴れてるぞ
風が物凄い強いけど
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 16:30:07 ID:7In+R4iG
オチョは言いっぱなしかい
だしっぱーなし
974オチョ@神宮 ◆O.14KOYAMA :2010/04/01(木) 16:36:39 ID:I7d4yrOY
うそです!

でもマジでマリン並の強風
風速10mぐらいあるんじゃないかな
>>974
まだ学生だっけ?
東京だけど昼からずっと晴れてて眩しいくらいだぞ
あー エイプリルなんちゃらの嘘かw
嘘は午前中までしかついちゃいけないらしいぜ
>>974
うそかよ!エイプリルフールかよ!
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 16:41:54 ID:7In+R4iG
>>974
中止かと思って
そのペースで仕事しちゃったじゃねーか!!!!
980現地:2010/04/01(木) 16:52:49 ID:vtwVxGCh
吉見がアーバンライナー乗ってるから先発ないな
今セサルは3失策だっけ?
今日いくつ増やすかな
!who<昨日カレー食った
!who<俺は昨日!food食ったぜ
ビョンの守備がまともだと思えてくるんじゃないか
>>982
誰?
誰崎?
>>982
外部でやれ
今日は暖かいし久しぶりに
気が向いたら神宮行くかなー 
中止かよ
>>987
どうやらそのようだ
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 17:06:38 ID:Kmnw66jO
次スレはこのスレのようだね

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1269999016
そういえば
なんで今年から神宮って18:00スタートなの?
半端な時間が面白かったのに
電車もそんなに気にならんし
試合はサクサク進む球場だから遅く開始してもいいのに
>>990
大学野球との兼ね合いの問題が決着したとかどうとか
あと去年も18時からやってたよ
>>991
あ、そうだったか
砂丘
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 17:23:57 ID:7hZls7vm
結局中止なのか試合するのかどっちだよw

エイプリルフール嫌い(´・ω・`)
スタメンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
マンマン
俺もエイプリルフール嫌い
マジで混乱することがある
中止にしてくれた方が助かる
1 (二) 井端 0 0 0 0 .350 0
2 (中) セサル 0 0 0 0 .238 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .471 1
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .263 1
5 (左) 和田 0 0 0 0 .600 3
6 (右) 松井佑 0 0 0 0 .250 0
7 (捕) 小山 0 0 0 0 .000 0
8 (遊) 岩崎達 0 0 0 0 .000 0
9 (投) バルデス 0 0 0 0 - 0
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2010/04/01(木) 17:30:13 ID:MX+hiwOc
スポナビでは中止じゃなかった
神宮だし複雑だが
999なら↑は本当
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^