やる星菜スレ&白ワンピAAスレ避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加

ここはAAサロン板のやる星菜スレ及び野球板の横浜ベイはAAワンピースの美少女スレの避難所です
荒らしが発生した場合やスレが立つまでの緊急避難所としてお使い下さい
また、AA選定の際の投票やテンプレ・ルールの策定等にもご利用下さい
個別のネタに関する批評は荒れる原因となりますのでご遠慮頂くようお願いします

        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄
早速ですが、白ワンピスレの投票に使わせて頂きます
以下「玉子」AAに関する投票を行います
上から順に@、A、Bとし何れかが5票を得た時点で決定とします
(現在@0票A2票B0票)
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       r:彡ミヽ:;;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/::ヽ、ヽ、 :::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / ::/;;:  ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
この板では行数制限でAAがコピペできなかった…
仕方ないので、各AAは白ワンピスレの>>255をご覧下さい
@初期案
         _,、-―--―、,,
.        /   ミ彡   ヽ
.       /     玉子   、 ヾ
.      ∠/   , l | l│ハヘ 〉 ハ
      / / /ノ从,从人ソ⌒ 从 .ゝ  
     ./イイ |│ ●    ● l│ l ゞ  
       |│| ''''       ''''| | |ハ 
      .  ノハ| ヽ   ▽   ノノハゝ   
        ソ|ハi>、 _ イハi/iノ
         /´ ━▼━ i  ヽ
A修正案、元AAのつばめ要素を薄くした形
          _,、-―--―、,,
.         〆         ヽ
.        ノソ    玉子   、 ヾ
.        ノ/ハ  ,l | l│ハヘ 〉 ハ
      ソ / /ノ从,从人ソ⌒ 从 .ゝ  
      .イイ |│ ●    ● l│ l ゞ  
       |│| ''''       ''''| | |ハ  
      .  ノハ| ヽ   ▽   ノノハゝ 
        ソ|ハi>、 _ イハi/iノ
         /´ ━▼━ i  ヽ
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       r:彡ミヽ:;;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/::ヽ、ヽ、 :::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / ::/;;:  ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
失礼しました
集計の方針を変えることにします
現時点での得票数はリセットし、それぞれ0票からのスタートとします
その上で9/20 01:30時点での得票数にて決定させて頂きます
B再修正案、バランス上、つばめAAは顔を大きめにしてた事もあり調整
 他のAA等と同じタイプの輪郭
          _,、-―--―、,,
.         〆         ヽ
.        ノソ    玉子   、 ヾ
.        ノ/ハ  ,l | l│ハヘ 〉 ハ
      ソ / /ノ从,从人ソ⌒ 从 .ゝ  
      .イイ |│ ●    ● l│ l ゞ  
       |│|''''       ''''| | |ハ  
      .  ノハ| ヽ   ▽  ノノハゝ 
        ソ|ハi>、_ イハi/iノ
         /´ ━▼━ i  ヽ
>>4,5,7
各AAを貼って頂きお手数をかけました
集計方針はこれでいいでしょうか?
>>8
問題無いと思いますよ

とりあえず、自分はBで
>>9
了解です では自分はAでお願いします
じゃあB
3に1票
A
あえて1
やる大矢スレのあれ、宣伝があからさま過ぎるのがちょっと・・・
宣伝に見せかけた…という可能性もなくはないね
実害がない限りは静観しよう
投票は3で

>>15
kwsk
>>17
やる大矢スレ 327の>>12 >>13 を見ていただければ大体わかるかと
Aで
また大矢スレか…
IDがPで終わる人で本家だがワンピAAだかに変な事を言う人がいたような…
丸っこさが強調されてる@がいいかな

自分の分も含めてこの時点で集計すると
@2票
A3票
B5票
です
00:00で投票締め切りでも良いかも
IDが変わると二重投票が出来る状況になるからね
そこまで疑う必要も無いと思うが日付変更で急に票が増えても微妙な空気になりそうなので…
じゃあ駆け込み投票しとく
Aで
残り8分で追いつけるか…追いつけないだろうなあw
3に投票したいんだが無効になるの?
まあどちらにしろ3に決定ぽいけど
        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄
締切りを過ぎたので投票終了とします。
投票の結果、玉子のAAは6票を獲得したBに決定しました。
          _,、-―--―、,,
.         〆         ヽ
.        ノソ    玉子   、 ヾ
.        ノ/ハ  ,l | l│ハヘ 〉 ハ
      ソ / /ノ从,从人ソ⌒ 从 .ゝ  
      .イイ |│ ●    ● l│ l ゞ  よろしくお願いします。
       |│|''''       ''''| | |ハ  
      .  ノハ| ヽ   ▽  ノノハゝ 
        ソ|ハi>、_ イハi/iノ
         /´ ━▼━ i  ヽ
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/09/20(日) 03:15:53 ID:ftm7ad+w
投票終わったか
まあこういう風に使われることはそうないと思うから定期的に保守していこう
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/09/21(月) 03:38:39 ID:P1uPDVX5
保守ついでに書いとくと、以前両スレが被害にあった埋め荒らしの特徴は

・400kbを過ぎた後、主に深夜に出てくる
・美少女AAやそれらを改変したAAを貼る
・やる大矢スレが本拠地?らしい
・やる大矢スレでは埋め立てとスレ立てにしか興味がないっぽい(内容のあるレスをしない)
・やる大矢スレでの埋め立ての際には戦うスレ化したAAを貼ったりして最後に野口AAで締める
・新スレでは埋め報告だけして後はほぼ出てこない

こんなところかな
というか今(やる大矢スレ328)もまさに活動中、興味ある人は調べてみよう
>>29を書いた直後に白ワンピに関係ないAAを貼られてるし…
寝た子を起こしてしまったかな?
まあ、こういう人がいるということは覚えといて欲しい
あれは多分、真上の織姫AAに対するツッコミにも見える
正式に規制してるわけじゃないし流れに添ったようなAAなら頻度に合わせて許容範囲では?
前科がある人に対しては性悪論で見てしまうのはあるな…
まあ被害があるまでは静観だ
埋め荒らしが怖いのでワンピAAも450kbからスレ立て用意でよくないだろうか?
埋め荒らしの件もあるが、単純に470kbだと遅めな気がするので450kbでいいと思う
まあそういうときの為に避難所もあるがな…
いつの間にか白ワンピの前スレ(AAサロン板)がDAT落ちしている
Wikiには登録されてないがたまに使うAAもあったから残念だな
>>35
織姫みたいに使用頻度高い割に余りWikiに登録されてないのはきついよね
しかも大ちゃんの位置などマイナーなバージョン違いもあるし
まあ全部登録するのは無理だし、最悪自分で修正すればいい話だが…

顔に手をあてた織姫の上に大ちゃんが乗ってるやつを拾ってくるのに苦労したよ
>>36
まぁ、一度出たAAを全て登録ってわけにもいかないしな
差分扱いでスルーされてるのもあれば、管理人さんの見落とし等もあるだろうし…
そこらへんは積極的に使用するしかないね
スレに書くと荒れるかもしれないのでこちらに書いておくが、
ID:ilJknwrW0氏、なるべくスレを上げないでくれ
ネタスレは荒らしの標的にされやすいので極力sage進行で頼む
やる大矢スレでウマAA〆について苦情が出始めている
前田AAやささお化AAなども貼り付けるから、何度か住人が注意しているが全く聞かない
多分某選手アンチだと思われる、IDを追ってみるとネタ臭を感じない発言がところどころ。

まだはっきりと確定した訳ではないが、私がいつもあぼーん設定にしている方だと思われるから、こっちでも調べてみる
ひょっとするとAA職人かもしれない。

>>39
どういうこと?
最近星菜スレの方に変な人が現れてるのが気になる…
ウマAA〆に関しては模倣犯も出てるようだな
今日はID:8LTkOuVQ0が怪しい
>>29とも特徴が合致しているし
まあ、星菜スレ及び白ワンピスレに被害が出ない限りはあくまで静観だ
>>41
とりあえずは様子見で良いんじゃない?
大型連休で変なのが湧いてるだけかもしれんし、AAスレじゃこの程度の悪戯は珍しくない
このまま消えれば1番なんだが、荒らしなら荒らしでこの程度の被害じゃ通報しても意味無さそうだし

荒らしと思わしきAAが大矢スレに出てるのと同じなのが気になる
>>40
やる大矢スレ329ではそんな感じだったんだけど、ただの愉快犯かもしれない。
愉快犯でないとしたら、多分ここ見られているんじゃないかなー
議論スレ(ここの前スレ)もDAT落ちか
なんだかんだ言ってトラブルは減ったから、議論スレの存在が逆に
トラブルを引き寄せていたのかもしれないなあ
>>39
いまいち把握できないんだが大矢スレでウマAA〆に苦情が出てるのは何で?
最後は大矢AAで締めないといけない決まりとかあるの?
大矢スレにどんな荒らしが出ようが結局は他スレの話ではあるんだが、
その人物が以前星菜スレや白ワンピスレに対して埋め荒らしを行った上
今も無関係のAAを貼っている(可能性が高い)というのが問題だな

しかも大矢スレでは気味悪がられてはいるが排斥されてないし…
>>46
特には無いし、ウマAAでも何でもOKなんだけど、時たまその人全く関係無いAAを貼ったりするからね。
スレにはほとんど参加していない(もしくは2〜3ID所持で普段は平然と書き込みしている?)ので、愉快犯的行動が気に入らない人が多いのかも

>>47
比較的寛容な人がおおいからねー、純粋に面白がっている人もいるよ。
やる星菜スレの>>168はやる大矢スレにも貼ってあったね。
やる星菜スレ荒らしはID:buiL8c6d0が濃厚か?でもこの人は他じゃあ普通の書き込みしてるね。
んー、まただ
トップページと鷹子AAが僅か数十秒の間に30以上カウンタが回ってる
(今日だけで複数回確認済み)
まさか管理人さんの更新作業でこんな回るはずないしなあ
誰か知らんがF5連打はやめよう
>>49
その現象はここ2、3日俺も出くわす
更新されたとかリストの上の方にあるとか関係なく増えるのはトップページと鷹子なんだよな

不気味だが実害はないし放置でいいだろう
当面の懸念は埋め荒らし
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/09/22(火) 22:44:19 ID:HOZK27Fo
ここ3日、星菜スレにはパのキャラが登場してないね
まあむしろ差別化が進んでるということだから喜ぶべきかな?
個人的には玲於奈や織姫や2軍キャラを使いたくなったのでそろそろメインを
白ワンピに移したいんだが、いつのまにか設定が充実してて覚えること大杉だ…
しばらくは星菜や竜美で参加するかな
その代わり星菜の方は勢いが白ワンピの約半分か
>>52
事実としてはそうかもしれないけど、人が減ったようには感じないね
勢いが減じたのは荒らしの影響じゃないかなと思う
ともかく>>51は星菜スレの方針を批判した発言ではないのでよろしく
移転議論の時にあった「掛け持ちが減る」という意見が今になって
当たってきたのかも
>>49
ここで言っていいのか分からないが鷹子や織姫や玲於奈のリンクが某アニメや某実況スレに貼られてるんだが…
静観してたが酷い時なんか織姫あたりが10分ちょいで100アクセス行った時もある
無造作にリンクを貼ったり、スレ宣伝やキャラ批判もしてたりと目的が分からない

>>54
掛け持ちが減るってより人が増えただけじゃなかろうか?
当初は特定人物が頑張らないとほとんど機能しなかったが今はスムーズに機能してる
分離後からワンピ側は発展する為だけに努めてたし、保守派の星菜とそれが結果になって出始めたのかもしれん
アリとキリギリスとは言わないが少なからずの差は出てくるのは仕方ないかと
>>55
実況スレにリンク…
成る程そういうオチか…どうも悪意を感じるなあ
57ワンピWiki”管理”人:2009/09/23(水) 00:43:02 ID:zvw6UQi2
皆さん、お疲れ様です。

>>49の件についてですが…。
機能上、アクセスが混雑していたり、更新と重なっていたりするとヒット数が遅れて繁栄される事があるそうです。
私も過去に大型更新の際に数度確認しました。
更新の際に関しましては、確認を兼ねて私もページを往復する事があるので、その影響で増えることがあると思います。
もし、その影響によるアクセス数増加で不快な思いをされた方がいらっしゃいますようでしたら申し訳ありません。
一方でリンク貼り荒らしも存在するようですので実害が出るまでは静観して頂ければと思います。
>>57
おー、管理人さんお疲れ様です
スレで名前が挙がったり、更新による注目、人のいる時間帯、機能上の反映遅れで急な伸びはあると思います
あまり過剰になりすぎると自然な増加も不自然な増加にしか見えなくなるのであまり騒ぎ立てない方が良さそうですね

このようなアクセス急増は一日に100を超えるような人気AA組以外にも確認出来ました
このような伸び方が普通なのかもしれないです逆に
それはそうと>>35-37のやり取りにもあるように、
「Wikiには登録されないが使われるかもしれないAA」
を残すためにも過去ログ倉庫の作成が待たれるね

白ワンピスレが出来てから日はまだ浅いけど、逆に
日々新たなAAが出てくるスレだからこそ過去ログは
価値がある
確か過去ログは大矢さん所の人が作ると言ってたよね?
もう少しスレが進むまで見送るらしいけど
>>55
白ワンピもまだ、5人位のコアなメンバーが全体の半分近くを書いてる感じがするけどなー
移転当初よりは確かに人は増えただろうけど…
AA無しでの感想がOKになった割にはそれも余り見られない
今はまだじっくり人を集める時期だな
やる星菜にやたら関係ないAA貼るやついるな
IP変えてるけど同一人物だろ、あれ
どこかのアニメスレにURLが貼られてるんじゃないかね
「けいおん!」の律のAAか…そっち系のスレに貼ってあるかもな…
最近ヤニキ系のAAも多いよね
まあスレ違いではないので別に構わないんだが明らかに浮いて見えるw
>>65
最近の野球板はリアルなAAが全盛だから仕方ないよ
特に阪神の場合は( ̄粗 ̄) ←こういう一行顔文字やミニAAは廃れてしまった
白ワンピは現在436kbなので今夜中には450kbを越えるだろうな
個人的には野球板のような場所で目立つ埋め荒らし行為はないと思うが
念のため警戒を怠らないようにしよう
ワンピの兎子にツンデレの素振りがないのは、本家と違って亀井が滅多に出てこないせいかな
まあ純粋なドSでもキャラは立つからそれはそれでいいけど
>>68
というか選手AA自体が登場しなくなってきつつある。
前誰かが言ってたが、とほほスレの美少女版みたいな感じ。
まあこれはある程度予想されたことだけどね。
>>68
本家でもツンデレ兎も亀もそこまで登場頻度は無いぞ
それにテキスト版と違って1人じゃ出せるような流れは作りづらいしね
ここで話すような話題でもなさそう

>>69
擬人化キャラスレとしてはありなんじゃね?
主役はあくまで12球団24キャラなんだし、選手が全く出てないって感じでも無いし
>>64
当初からその手のワードは出てたな>星菜
アニメ板から変なのが流れて来たってより住人が好きなだけなのかも
>>71
しかし今になって拒否反応は出ている
テンプレでは470kbで次スレ準備ということになっているが、万一埋め荒らし
が発生した場合、その時点からでも2kbのAA×15回、時間にして約10分で
埋められる恐れがあるので誘導AAを用意しておく

        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄
埋め荒らしが発生しました。
このスレが500kb制限で埋まってしまった場合、暫定的に以下のスレに
避難して下さるようお願いします。

やる星菜スレ&白ワンピAAスレ避難所
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1253287868/
wikiのテンプレ更新されてるからスレ立ての際にはそっちを使うべきだな
スレ3のコピペで使われそう

>>71
現状、その手のスレに晒されてるのなら控えた方が良いのかもね
変にヲチ対象だったり、嫌悪感を抱かれるような事になりかねない
荒らし臭い人もいれば悪意無くやってる人もいるので
大矢スレと掛け持ちしてる者だけど、ID:NAz+Z3hG0が>>29の条件に
複数合致しているので警戒をよろしく
というか今日は実際白ワンピに1回書き込んでるし
やっと過去ログ倉庫ができたみたいだね
有り難いことだ
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/09/25(金) 00:39:37 ID:IkBuuGwo
次スレを立てるようだぞ
協力できる人は協力してやってくれ
まあ今ここを覗いてるような人は本スレも見てるだろうが念のため
ふう…すったもんだあったが無事立ったようだ
何故か誰もいないようだったから適宜テンプレを改変したが
あれでよかったかな?
もちろん次スレ以降はもっと万全の準備をして臨むべきだが
早速埋め立てが始まるのか?
まあ埋め荒らしではないようだから構わないか・・・
無理に埋めることはないから普通に使い切ったらいいと思うよ
>>78-79
まああれでいいんじゃないか、乙だ
試合がない日の深夜1時前だから人がいないのは不運だった
埋め荒らしは来なかったが>>33-34の言うように450kbで
スレ立て用意にした方がいいな
過去ログ倉庫は作成されたものの、この避難所の前身である
議論スレは収録されていないので、datファイルをうpしました
正直余り愉快でないやり取りも含まれてますが、野球板移転後
の新規参加者で興味のある方はご覧下さい
解凍パスはメ欄

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date118748.zip
>>84
新規組ではないが個人的には欲しかったんだ
ありがとう
星菜スレにイマイチ趣旨を分かってない人がいるなあ
まあ粛々と進行しよう
>>86
スレの定義自体が曖昧なのも問題なのだろう
まあベイスネタ以外は基準の線引きがされてないからな
手探り状態ではある
星菜スレがかつての保守性を露わにして雰囲気が悪くならなければいいが…
個人的には敬意を払っていれば故人ネタもありだと思うよ
故人ネタはAAでやるとどうしても茶化したような雰囲気になるのと、その上でわざわざやる必要があるのか?って感じがする
>>84
白ワンピスレが何故最初は野球板でやっていなかったのか
気になってましたが、過去ログを読んであらかた了解しました
以前は色々面倒なことがあったのですね…
白ワンピ本家が微妙な空気になってるなあ
AAスレと無関係ではないから気になるところだ
数分の間に白ワンピWikiのトップがアクセス数+100、玲於奈と鷹子が+30
また誰かがリンクを貼ったのかな
気にするなと言われても気になるなあ
大量に更新があったからその関係じゃないの?
何か星菜wikiが微妙な感じになって来たな…
やる大矢のリンクを貼るだけで十分だった気がする
>>94
いや、明らかにおかしいよ
ほぼ前キャラが既に前日のアクセスを上回っている始末

>>95
まあベイスネタメインの方向に舵を切ったのだから利便性
を優先したのではないかな
前キャラ→全キャラね
>>96
星菜スレWikiが出来た時からだが1週間のアクセスで見たら土日休日は人が少ない
今日は平日基準だと普通〜やや多いぐらいの平凡なレベルだと思うよ
大量更新とスレ自体が盛り上がってるのも重なってるのではなかろうか?
万が一、仮に荒らしがアクセス伸ばしてるというなら騒いでも喜ばせるだけ
実害が出るまでは騒ぐのは止めてスルー推奨

>>95
純星菜住人でも大矢寄りと星菜版12球団キャラ寄りがいるだろうから賛否両論になりそう
俺もまんまやる大矢な感じがして微妙な感じがするけど、ここは好みの問題だろう…
極端な話、手を出すならやる大矢のAAほとんど収録するぐらいじゃないと中途半端になりかねない
最終的には大矢Wiki「も」使ってね〜の器用貧乏で半端な保管庫になりそうな気もする
まあ、アクセスが集中するタイミング、スレに投下されるネタ、Wikiの更新から推察
するになんとなく真相は見えてきたけどな…

それはさておき、白ワンピは何の議論もなく野球板で2スレ目が始まったわけだが、
このペースで行くと4、5スレ目あたりでシーズンが終わる計算になる
今のところ懸念された荒らしは少ないし、大容量AAが貼れない以外にデメリットは
ないと思うのだが、当面は野球板でやっていくということでいいのかね?
(白ワンピ>>193なんかは容量不足で貼れないのを逆用してネタが続いたけどw)
>>99
今更AAサロンに戻ると言ったって理解は得られんだろ…
それこそまた分裂してしまう
劇的に変わったわけじゃないが開放感がある分だけ野球板の方が良いな
移転前後の一部住人がスレを切らさない為に一人十数レスしてた時よりかは自然体で円滑になった気がするよ
(そういう頑張ってくれてた人達がいざこざで去ってしまったようなので尚更)

本来は荒らし等の被害があれば戻ってくるという線も含めての試験的って意味合いじゃなかったっけ?

>>100
経緯を知ってるなら「分裂」なんて言葉を安易に口にして欲しく無いんだが
今でも何人かの頑張ってる人が支えてる感はあるが…

あと、経緯を知ってるからこそ警鐘を鳴らすべきだと思うよ
過去から学ぶべきことはある
>>102
何を頑張ってる基準に見るかにもよるがレスが多い≠頑張ってるだと思うけど
どうしてもテキストなんかと違って他者の反応に合わせてネタが進める形になるからチャット形式になるのは仕方ない

今言った酷い時なんか傍から見ても特にネタも無いが1日のレスの半分以上を作業的に2〜3人で回してたような時もあったし…
当時の議論スレ1と照らし合わせて見れば分かるだろうが

「分裂」言うのは良いが「話し合い=分裂」と受け取れるネガ的な意見には何の意味も無いと思うけどね
確かに>>100みたいな言い方だと何も残らないな・・・
こうした過去の出来事を踏まえて行く事は大切だと思うが、どうせ分裂するかも〜みたいな言い方ではまた意味合いが違う
たとえ作業的であろうが、スレ立て当初に流れを作ったお陰で今があると思うけどね
とにかく流れを絶やさないことは大事

何かあると「過去の事を蒸し返すな」という態度には反対だなあ
あと、「分裂」という言い方にしたって、他に代替語があるかといえば微妙だ
分派?解散?どれもしっくり来ない
>>100の発言に悪意はないと思うな
>>102-103
とりあえず、今は誰が頑張ってる云々のヲチは止めようぜ?
そういう観察をされてたらスレ利用者からしたら萎える以外の何でもない
過去にヲチ傾向が強くなるとスレの勢いが落ちてきたのは確かだし
楽しければ何度投稿しようが良いじゃん。それだけネタの繋がりがあるって事だし喜ばしい事だよ

まぁ、確かに野球版移行前後は議論スレのやり取り見てても一部の作業的な感じは否めなかったけどさ
当時はスレのドタバタもあって比較的低迷してた時だし、今は今でそういう見方は止めよう
この手の話をしてたらプレッシャーを与えて書き込みを制限するだけかと
>>105
ただ何事にも「それこそ分裂してしまう」ってのも問題じゃないか?
これを言われたら何を提案しても絶たれて議論にもならない

悪意は無いというのは分かってるが言う時と場合を選ぶのも必要かと
>>102>>105
何か勘違いされてるようだけど、別に何を叩いてる訳でも蒸し返すなと言ってる訳でも無い
過去の失敗を教訓にするのと「どうせ無理」「分裂しかねない」と受け答えもせずに否定するのは違う気がするんだよなぁ…

こういう何か託つけて「分裂」と言うのは「納得できない奴が怒って分裂する」と逆に皮肉ってるような気さえするよ
過去の失敗を教訓にするとはこういう言い方をする事なのか?
>>100に喧嘩を売ってるわけでは無いがズレた方向に行きつつあるから弁解しとく。気を悪くしたならスマン
何気ない言葉に過剰反応して意図まで推し量ろうとすると
ロクなことにならないのは>>84のログを読めば明らか
過去に学ぶべきはまずコレだね…
星菜wikiの伸びが不自然と思ったら大矢にリンク貼られてるな…
>>110
それほどアクセス増はないけど悪意を感じるね

おっと白ワンピの鷹子がまた短時間で30増えてる
念のため30分に1回位様子を見てるから、悪戯してる人は止めなよ

しかも今度は星菜スレにまたエロAA…全く次から次へと
>>111
もういちいち過剰反応するの止めろよ鬱陶しい
ここまで来たら荒らしが気づいてもらう為に自分で報告してるようにしか見えない

アクセス数で顔を真っ赤にしてる人は何なんだ?
過剰反応は確かによろしくない
荒らしはAAスレほぼ全部見ているようだしここもおそらく見られてる

そもそもここはwatch板じゃないし
少しでもトラブルの芽があったら摘むのがこのスレの役目だと思っていたが違うのかね
しかもおそらく犯人は外部でしょ
>>114
スレ進行に影響ないしトラブルじゃないだろう
過剰反応して大騒ぎしてる奴の方が避難所の進行においては害悪だよ

この程度でいちいち発狂するぐらいならWiki覗かないで去ってくれ
間接的に荒らしを誘導してるだけだろどう見ても…
今は確かに実害はないが、静観を決め込んでいると…
ということは縷々あるからねえ
割れ窓理論じゃないけどさ
リンク貼りだって、時と場合によっては結構な被害になるかも

埋め荒らしは明確な害があったから皆団結して立ち向ったのにね
アクセス数で騒いでる人はそろそろ誰がつまらなくしてるのか気づいてよ…
watchスレや愚痴こぼし場じゃないんだからな

正直、貼られてる鷹子や玲於奈より差がついたら瞬間的に50〜100アクセス増でトップに食い込んでる織姫AAのが怖いわ
織姫は昼夜は10〜15/hって感じで150/d前後で安定してるという報告が前スレにあったよ
荒らしを指摘されてバランスを取るためにクリックしてるのでは?
どちらにしろ今日は全般に作為的なものがあるよね
ま、リンク貼る人には宣伝してもらって感謝、位の気持ちでいた方がいいんじゃないかね
…というのは楽観的過ぎるかw

それより割れ窓理論云々ならまずは星菜スレのエロAAを(ry
>>118
自分が見た限りではトップページが10伸びる間に50〜100伸びてるのなら何度もあった
常に操作して上位入りさせてたのかと思ったわ…

本家・AA共に皆が1番好きなのは織姫!とか豪語してる痛い子がいたからそれが必死になってるかと思ってた
>>116
それがしたいならリンク貼ってる先を見つけて現行犯で通報するしかない
実際問題どこまでが荒らしによる影響かも分からないしさ
ここで騒がれてるから皆が見てアクセスが伸びるってのもあるだろうし…
何か自分達で疑心暗鬼になって問題を大きくしすぎでしょ



このスレではアクセス数・ヲチレス禁止をテンプレに入れて良くないか?
何か悪い時の前スレと同じ流れになってるぞ…
>それがしたいならリンク貼ってる先を見つけて現行犯で通報するしかない

同時多発的にVIPや実況スレに(wikiでなく)スレのリンクを貼られたら支障をきたす
だろうがそんなことはまずないだろうしねえ
第一そうした荒らしには対策しようがない

>>121
大体的に禁止して欲しい
この調子じゃアクセス多ければ工作、少なければやっぱり工作だったとか毎度のように騒ぐ馬鹿が出てくるでしょ…
荒らし本人かも知れんけど

また避難所が自治厨の隔離スレになってしまいそう
曲がりなりにもその流れで嫌気が差して去った人も出たんだし
どうしても気になる人がいる&それにつけ込む荒らしがいる

なら、勝手なお願いかもしれないが管理人さんにカウンターを外してもらえばいいんじゃないかな
@wikiなら可能だったはず
>>124
それはないな…
少なくとも人がいるかいないかの指標になる
一部の神経質な人の為に機能を削除するとか極端すぎるよ

これが全て荒らしのせいとしても相手にしなければ自然消滅するでしょ
今は不用意に声を荒げて燃料投下してる方が問題な気がするけど…
いちいち騒いでる人は荒らしよりタチが悪い

何で数字にそんなに必死になるのだろうか?
アクセス数を人気投票の票数とでも勘違いしてるのかな?
こんな更新や利用の際に1人で5も10も上げれる数字に必死になってる理由が知りたい
アクセス数自体よりも、悪戯半分か悪意かでリンクを貼っている人間がいること、
つまり見えない敵が実在すること、そしてそれが大事件に繋がるかもしれないことに対する不安ではないかな
町中のタギングやガードレールの金属片に対してもの凄く警戒する人だっているわけだし

まあ多分杞憂だが



>>127
そういう気持ちは分からんでも無いが、大きな被害と言ってもせいぜい一定期間スレが
荒らされるだけだからなあ…大抵は数時間も待てば収まる話だ
リンク貼ってる荒らしって実在するのか?
見たという声は出てても実際に証拠が無い、星菜スレみたいに大矢スレで堂々と晒し者にされてるなら分かるが

先ほど誰かが言ってたが土日は比較的人が少なく反動的に月曜以降は人が増える
前日もアクセスは多かったが、これ以上に人が入った日は過去に何度もあって珍しくも無い
それに試合が無かったのもあってかスレ自体も通常の倍近いペースでかなり盛り上がってた
一部が声を荒げて「荒らしのせい」と叫んでいるが証拠も無いのにどこから出てきたんだ?

平均アクセス数500〜600のスレで多少の上がり下がり幅はあるだろう
昨日のような月に1、2度あるかのような人が多い時は毎回のように荒らされてると連呼するのか?
リンク貼り荒らしに関しては目撃例がある・・・(>>55)んだが、少なくとも自分は見たことがない
自分から探そうとも思わないが
まさかこの情報自体がガセ…ということはないだろうけど
試合がない平日の24日木曜は全般的にwikiのアクセスもスレの人も極めて少なかった
午前0時頃は次スレが立つというのに誰もいない始末(>>77-82及び白ワンピAA前スレ末尾を参照)
要するにどういう日はアクセスが多いなんて余り根拠はなく、どうとでも説明はつく

リンク貼り荒らしに関しては、このスレでの報告を疑いだしたらそれこそキリがないし、
一応存在するという想定で、かつ過剰反応しない方針でどうだろう
>>131
それでOK
というか改めて言うまでもなく前からそういう方針だけどね
移転前後と比べたり「分裂」という言葉で揉めたりリンク貼り荒らしの話で盛り上がったりして
大きく脱線したが、とりあえず当面は野球板で続けるということでいいのかね?
特に反対の人はいない?
いないんじゃね?
少なからずプラスにはなってると思うし、何事も無く2スレ目が立った時点でそういう事でしょう
試験移転と言っていた割には2スレ目が立つ時何の議論もなかったのは不思議に思っていた

移転には賛成したクチだが、AAの容量制限の関係で煮え湯を飲まされたことは何度かある
内容の性質上どうしても1コマで表現したいネタとかね
ただ、今の人数・勢いを保持したままAAサロンに戻れというのも横暴な話だろうな
リーグ全員集合AAとかが使えないのは勿体ない気はするな
全員集合AAなんかは横幅的にもどうしても2段にしなくちゃいけないしAAサロンでも野球板2連投も変わらないと思うが
>>135
危惧されてた荒らしに遭遇した時の退路としての「試験的」って意味だったしねぇ
当初は他から目を付けられる=スレが大荒れするぐらいの心配をしてる人もいたし

個人的にはいろんな時間帯で投下されてて満足かな
ネタの往復を期待して人の多い試合前後しか投下されずネタが続かない時期もあった
どこまでが場所的利点か分からないけど以前よりはネタスレっぽくはなっていると思うな
Wikiの大型AAの2割位はコピペしてもそのまま使えないからなー
適宜削ればいいものもあるがどうにもならないものもある
まあ野球板のSETTING.TXTが変わらない限り仕方ないことではあるが
>>139
それは贅沢な悩みですよ
星菜スレの者だけど人が増えて荒らしも来ないなら過去の経緯なんぞ忘れて野球板に移りたいよ
以上愚痴で済みません

>>140
あくまで白ワンピメインの人の参考意見と思って聞いて欲しいけど
野球板に移ってもそんなにバラ色の未来でもないと思うよ?
今のところ白ワンピだって多少人が増えた位だし

それに、新規の人は過去の事情など分からないから単に「白ワンピ
設定における星菜メインのスレ」と理解して白ワンピ専用AAを投稿
するなどの混乱も予想される
それを一々注意していくのもどうかと思うでしょ
白ワンピと同時に移転していれば事情は違ったかもしれないけど

まあ本気で移転したいなら議論を提起するのも手かもね
>>140
自分は星菜専の人間だけど場所云々で羨ましいとは思わないな
白ワンピのおかげで間接的には宣伝されているし

むしろ1番心配してるのは星菜スレ自体がやる大矢と白ワンピの良い所を取った形という事…
こちらの本家と言える、やる大矢スレも今後の横浜暗黒ネタ、大矢監督次第でどうなるか分からないのが気になる
大矢スレの動向次第では星菜スレに影響もありそうだし、どちらの要素が薄れていっても別物になりそう
>>142
宣伝効果って本当にあるのかなw
白ワンピ側としては「もしかしたら宣伝効果もあるかもね」位の気持ちでいたけど
星菜スレの人が実感しているならこちらも嬉しい

あと、いいとこ取りは逆に中途半端になりかねない
あくまで独自路線を守るか、変化を受け入れるかもいずれ決めなくてはね
CSに出ない横浜は一足先にストーブリーグに入るようだし
>>143
>>140でも言われてるけど、こちらからしたら手の届かない範囲だしね
効果の有無なんて全住人に聞き込みでもしないと分からないけどさ
野球版に同意の上でリンクが張られてるだけで安心するよ
星菜スレにどんでんや負広が目立つようになったが、別段荒らしでもないし
完全にスレの趣旨に反してるわけでもないので皆冷静に対応してるな
こういう柔軟な態度で少しずつ変わっていけばいい
しかし書き込みの7割を檻関係が占めるのはちょっと異常だよ
どんでんの破壊力があそこまで大きいとは予想外だった
正直、今の所は話題性も無いのに「横浜メインで」と強制するのも横暴だよ
それに細かい自治でネタを選べるほど余裕のある状況でもない

仮に檻中心の流れがNGという声が出るようなら明確なスレ定義を決めた方がいいかも…
既に「横浜メインで」という声が大きくなってワンピ住人を追い出すような形になった過去もあるし
>>146
まあ過度に保守的なるよりは受け入れた方がいいと思うよ
ネタとしては特上だし
横浜メインの12球団スレという形だが話題性が、他球団>>>>>横浜になった場合は想定してなかったな
オフなんか顕著になってくるだろうな
星菜メイン路線で緩慢な死を迎えるよりは、たとえ劇薬でも薬を打った方がいいかもね
星菜Wikiの横浜系AAを充実させたとたんにこれだからな
需要と供給を考えるならこれからはオリックス系を増やすべきだな
>>151
その言い方だと横浜系AAに反発して荒らしてると言ってるようにも受け取れるよ
Wiki方針は管理人さん、そして住人の反応に委ねるべきだと思うけどその言い分は極論過ぎる


>>152
そう受け取られたなら済まないが、そういう意図は全くない

1行目は、物事が起こるタイミングは兎角分からないものだなあ、ということ
2行目は素直に感想を述べただけ
また過剰反応か
みんな>>109を読もうよ
>>153
いやいや、悪意が無いのは分かってるよw
タイミングとしてはオリックスが正式に監督要請をしたということ
需要があるならそこを伸ばすのは理に適ってるけど星菜スレではどうなんだろ?
元より横浜色を強くしたいという声が大きかったからなぁ
個人的には同意だけどね
まあそれはそれとして、なぜどんでんが白ワンピでなく星菜スレに住み着いたのかは不思議だな
スレの趣旨からしても近いのは白ワンピの方だろう
「ここは星菜スレだ!白ワンピに行け!」という声も上がってないし
(もちろん俺自身はそういう排他的な考えには反対だが)

詩織と織姫のキャラ的に前者の方が絡みやすい、暗黒・自虐色が強いのは星菜スレ、などの
理由はあるだろうが…
>>156
そういう邪推イクナイ

両スレで比較すれば、織姫は大石と不動の定番コンビになってるし、更には現監督の大石が退任を惜しまれてるほど定着してる
白ワンピもキャラに大きく影響を与える必要以上のネタは避けて、根本は本家からネタを輸入してるような感じはある
逆に詩織(星菜スレ)はスレ方針的にネガネタが多く、詩織のキャラが強く定まってないから今後の絡み次第では何とでも発展させやすい

スレを見た限りでも盛り上げてくれてるんだし、ありがたくは思うけどね
本家でも白ワンピでもあまりネタにはなってないから結局のところ
星菜スレとの相性がよかったとしか言いようがないよね
議論スレ過去ログを読んでいたら最初の方に
「白ワンピはカオスでナンボ」
「白ワンピはヤニキなども含めたネタキャラ総合スレになる」
などという意見が散見されたが、事情はむしろ逆になりつつあるね

白ワンピは結局のところ擬人化キャラが9割
星菜スレはどんでんが来たしその絡みでいずれヤニキ達も来るだろう

だからどうこうと言う気はなく、自分はこれでいいと思ってるよ
結局は住人の意志だし
見ようによってはいろんなAAを使えるから星菜スレの方が
恵まれてるともいえる
星菜スレ自体が「星菜」の名目だが実際はやる大矢を基盤に、その他やる○○系、テラモンテ、ワンピ、etc…
と各種ネタスレの良いとこ取り状態だしな現状

軸がしっかりしてるようで定義も芯になる物も何も無いスレだから方向性を失って空中分解しなければ良いが…
でも星菜スレで横浜が霞んでいるのは何か複雑だw
>>156
住人がやる大矢スレから流れてきていることもあるだろう。あっちは結構寛容だから。
やる大矢スレでは美少女AAとかは野口、杉本に変えられてしまうがなww
163162:2009/10/01(木) 15:29:56 ID:LCfJxgbk
おっと、住人が〜は
>「ここは星菜スレだ!白ワンピに行け!」という声も上がってないし
に対するレスね
おお、例の埋め荒らし(疑惑の人)か
両スレともあと数日で次スレだから要警戒だな
おっと星菜スレは下手したら今日中だな
白ワンピの方も450kbでスレ立て準備にした方がいいと思う
wikiのテンプレが更新されて450kbで次スレになっていたよ
半分ネタだろうが、星菜スレで野球板移転の話が出ているな
ここでも議論スレでも何度か出た話だが、どうなんだろう?
まあ拙速に決めるべきことではないが
やる大矢スレも存続危機だからな
まぁあれはネタだと思われるけど
普段見ないので大矢スレの存続危機ってのがイマイチ分からんが
どれだけ現実味を帯びてるんだろう
あれに匹敵するスレが葬り去られた(ないしは自主移転した)例は知らない
規模は別としてもオフを跨いで自然消滅or勢いが激減して消滅していくネタスレは珍しくないな
大矢の正式解雇(事実上の主人公消滅)や横浜の成績次第では勢いが落ちてくるのは確かだろうね…
172やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/02(金) 00:12:02 ID:C+Ni9eju
>>168-169
お久しぶりです。やる星菜Wiki管理人です。長らく規制にかかって書き込みできませんでしたが、ようやく書き込みできるので意見を述べます。

まず星菜スレのID:uLU60NmWは自分です。規制中は書き込みできないので、勝手ながらWikiにスレへ未投稿の新作AAを投稿したり、
星菜スレとここのスレを見ていました。>>140の方もおっしゃってましたが、一個人として自分もまた野球板への移籍を望んでいる者です。

知っている方もいますが、やる大矢スレが今シーズン終了後にスレの移転・解散、または後継スレへの編入が提案されている中
やる大矢スレを使う者としては気が気でない心境です。せっかくあのスレをきっかけに横浜に対して興味を持つようになったので、
やる大矢スレの進退に絡んで野球板でベイスネタ(とりわけAAネタスレ)を扱うスレが無くなるのではと考えているところです。
173やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/02(金) 00:13:21 ID:C+Ni9eju
現在、後継スレとして、びっ(ryスレ、次期新監督スレなどの候補がありますが、いずれにせよ、現時点では決定的な要素を
持ち合わせているとは言いがたい状況です。またやる星菜AA時代から一貫して星菜AAを作り続けている身として、
将来的に野球板へ復帰し、星菜を中心としたベイスネタを扱うAAスレとして機能させたいと思っていました。

やる星菜スレの>>445は、半分はネタですが、残りは本気で考えていますし、あと75kbで500kbなので、今のうちに
議論させてみてほしいと思っています。
(また、勝手ながらトップページのテンプレも、野球板のローカルルールに適用可能なバイト数、改行数に変更しました)
>>172-173
うわ管理人さんでしたか
なるほど最近のWikiの更新も野球板移転を見越したものだったんですね…
この避難所スレのテンプレ(>>1)を書いた者ですが、議論に使う分には問題ないですよ
後、この避難所スレも忘れかけられている気がしないでもないので、
議論をするなら早めの、そして徹底した告知をしなくては…ですね

自分は白ワンピ専門なので外野から見ることしかできませんが
実りある議論ができればよいですね
>>173
そういうのは大矢スレ住人の意見も必要になっていくのではなかろうか?
大矢スレがどう動くのであれ、移転するなら同板に9割方同系統のスレが立つ事になるんだし
「気がついたら似たスレがあるぞ」ってなれば正面衝突も無きにしもあらず

あとワンピ住人の意見も欲しいかも
>>161でも言われてるが、やる星菜の定義が曖昧だからワンピと潰し合いにもなりかねない
当初の流れを知らない者はスレ間の違いもよく分からないだろう
星菜で「分裂した意味はあったのか?」と言われるように、やる星菜自体が変動的だから、今後のスレ傾向がどう転ぶかって怖さがある
横浜色が薄くなるだけでも準ワンピスレ状態だし
お、久々に議論か、いいねえ
ただどうも星菜スレの住人に議論好きが少ない(印象がある)のが心配だな
白ワンピの移転は概ね好評だったけど、今回も少数意見を尊重するよう願ってるよ
178やる星菜Wiki”管理”人(1/2):2009/10/02(金) 00:47:01 ID:C+Ni9eju
>>176
確かにやる星菜スレを「やる大矢スレ」の後継スレとしての大義名分を引っさげて野球板へ移籍するとなると、
向こうの住人との意見を聞き入れなくてはいけませんね。ただ、以前やる大矢スレで、星菜スレへの編入案らしき
レスがあったのですが、そのときは「美少女AA(星菜AA)に辟易している住人もいるので、難しい」との意見もありました。
ただ、やる大矢スレ全員が必ずしも星菜AAに辟易しているわけではなさそうですし、何より結構な人数が関わっている
スレなので、一人ひとり全員に意見を聞くのも難しいですし、向こうの人間がそれに答えてくれるかどうかも怪しいところです。

また、星菜スレ初期はAAが少ないことから、AA増加の為にAA職人さんが定住しているAAサロン板でスレが続いていましたが、
ある程度スレ運営に支障を来たさないほどAAが充実していきましたし、AAネタとはいえ、野球ネタをAAサロン板で行うには
ローカルルール違反では無いにせよ、それ相応の場所ですべきなのでは?と思っていました。これが、野球板への移籍を
考える2つめの理由です。
179やる星菜Wiki”管理”人(2/2):2009/10/02(金) 01:00:46 ID:C+Ni9eju
>>176
スレの定義の問題も、今自分が悩める問題の種ですね。あくまで管理人としての立場を離れて、一スレの住人としての
理想として、「星菜を中心としたベイスネタスレ」、星菜=やる大矢、湘子=アキヲとし、自分達の選手・コーチとの交流の
中で、ライバルの卯沙子、辰美、虎花らと競い合う様なスレを描いていました。
より白ワンピとの差別化を図るために、白ワンピが12球団総合の道を歩む一方で、星菜スレはベイス専門の道を歩む
―というのが自分の理想でした。(Wiki編集過程でベイスの選手の項目を増やしたのはこのためです。)

ですが現在のレスの流れで、詩織(というよりどんでん&中村本部長)を中心とした檻ネタがレスの半分以上を占めている
ので、彼等の存在を抜きにできなくなりました。今自分としては、先の分裂の事もあるので、事態の様子見をしていますが、
現在のテンプレやスレの方針が曖昧であったことが原因と考えていますし、早急にこの問題を解決したいと思っています。
 色々考えてみましたが、星菜スレの残り容量でこの問題がすぐに解決するとは思えないので、次スレは現状維持のまま、
AAサロン板へ建てて、次々スレまでに野球板移転についてじっくりと議論してみたいと思います。
やる星菜住人です。賛成か反対かで聞かれれば反対です。
管理人さんに伺いたいのですが、それはスレ誕生の経緯を知った上での発言でしょうか?
やる田代スレでの経緯を思い出すととても現実的とは思えません。

大矢スレの予想される規模縮小の進退は大矢スレの二番煎じと言われてる星菜スレにも関係あると思います。
今の星菜スレから大矢要素が薄れて行くようなら星菜メインのワンピスレ、劣化ワンピスレになりそうで心配です。
移転云々以前にスレとしての土台を作るべきではないでしょうか。
容認こそされていますが今現在のスレの雰囲気も某ネタスレの真似事で機能している状態です。
若干非情な言い方だけど所詮やる大矢住人なんぞ烏合の衆
新しいスレが何たらいってても結局うやむやのまま消えていくと思うよ
182やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/02(金) 01:19:05 ID:C+Ni9eju
>>180
同じ住人としてご意見ありがとうございます。そうですね、自分は星菜AA時代からずっと今まで見てきましたし、
田代スレの惨状も知っていますが、恐らく野球板への復帰に固執していて現実的で無くなっているかも知れません。

土台作りはもちろん、今の現状を見る限り星菜スレは不安定そのものです。以前にもこのスレで書かれていたように、
「いいとこ取り」であることに間違いは無いでしょうし、スレの方針そのものも以前曖昧のまま。しっかりとした方針を
決めないと、安定性の無いスレになり、第二第三の分裂や空中分解もあるでしょう。
どういったスレを目指していくについては、これから話し合ってみましょう。

もしそういった問題が解決した場合、>>180さんは移転についてはどうお考えですか?
将来的な移転には必ずしも反対ではないけど、スレの性格が変わりつつある
今の段階では時期尚早かな
あと、>>141で指摘されているが、擬人化娘の扱いで混乱が予想されると思う
移転するなら、先に移転した方を尊重して既存のキャラの設定を全て白ワンピ
に合わせるべきかな
>>179
今現在の住人数を見る限りでは掛け持ちのワンピ住人を入れても純星菜住人は極少数と受け取れます
檻ネタが良い例ですが他ネタに興味を持った方が数人現れるとスレの軸がぶれてしまうのが現状
そういう意味でも移転で急激に住人が増える可能性がある事はデメリットな気がしないでもないです
ワンピスレは星菜からの派生と言うより、本家からの派生という形が強いので安定性と(暗黙の)ルール、強力な後ろ盾があります
星菜も星菜スレとしてあり続けるには何かしらの細かい制約は必要でしょう
例えば、あくまでも横浜色を強く強調、セ・リーグのみで進行、他ネタスレの輸入禁止のように…
閉鎖的で横暴かもしれませんが星菜スレのスタンスと12球団容認は相反してる気がしました
他スレからの流用でない星菜スレならではの特色と独自性が欲しいです(決して今のスレを批判しているわけではありません)

>>183
それだと星菜スレは完全に劣化スレで互いに潰し合うだけのような気が…
分裂時にはワンピネタをやりたくないって人もいましたし
大矢スレとワンピスレに行けって言われたらそこまでな気がします
186183:2009/10/02(金) 01:41:04 ID:AfMWKRvc
ちなみに自分はもちろん>>180氏ではないのでよろしく
187183:2009/10/02(金) 01:45:30 ID:AfMWKRvc
星菜・湘子色(つまり横浜色)をもっと強くしてセオンリーにすれば、
他のセキャラはワンピ設定と同一でも劣化ワンピにはならないと思うけどなあ

あと繰り返すけど自分は当面移転には慎重な意見です
188やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/02(金) 01:54:22 ID:vEigOpbE
>>184
そうなると色々と問題が出てきますね…。もし、星菜(ベイス)ネタを中心、セ・リーグのみでの進行となれば
詩織は使用できなくなり追放…も選択肢の1つになるでしょう。詩織目的で星菜スレを覗いている方にとっては
理不尽極まりないことかもしれませんし、今のスレの勢いも一気に減少するかもしれませんね…。

今のところ純星菜スレ住人が少ないようでしたら、早めに解決したほうが得策かもしれません。これから星菜スレが
露出して人が増えていけば、色々な意見が出て議論がまとまらないかもしれません。
>>182
スレの基礎と安全性が揃うようでしたら移籍は容認です。
本来ならば大矢スレ住人と話し合うのが妥当でしょうが物量差や星菜への反応を見る限りじゃ公平な話し合いは不可能でしょうね。
移転に関しては大矢スレの今後の様子を見ながら検討していくべきでしょう。

>>187
それでは今までの星菜スレで築いて来た物が無駄になります。
何かしら横浜に話題性が集中する事があれば全く同じスレでしかありません。
逆にワンピ側を圧迫する形になりますし、同じ土俵で戦い続ければ星菜スレは間違い無く消えます。
2者の差別化は分裂直後からの基本理念だったはずです。
人が増えるかどうかも分からないままに移転して、しかも既存の住人をも
放逐しかねない保守路線を採るというのは賭けとしては損かなあ…

とりあえず、議論をしたいならまずは星菜スレ(とWiki)に告知だね
埋め荒らし・・・そろそろ規制依頼も考えたほうがいいかもね。星菜スレ埋められるよ  

やる大矢スレより
542 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 02:32:35 ID:njvXyJhW0
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/::ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
これ、ここの住人の人でしょ?
埋め荒らしとか最悪だからマジでやめてよ
ttp://hissi.org/read.php/base/20091001/a0RSbU5GU3cw.html
>>191
今の時間帯は特に危ないから監視は怠ってないよ
何かあったら>>74をageで貼らないとな
>>191
ぶっちゃけ、この手の埋め荒らしは報告しても規制にはならないからな…

理由1 新スレに移行した時点で荒らしが止まったら「継続性がない」として規制しないのが運営の方針
     AA板の埋め荒らしもそれがネックで、ずっと規制がかからないままになっている
理由2 特定のAAを何度もコピペして使っているわけじゃないからコピペ報告の対象にならない
     AAの一部(やる大矢の眼鏡とか)をキーワードとして報告することは出来るが
     それだと住民が投下したAAも報告対象に入れなきゃならない
理由3 プロ野球板は専門板であって、AAの大量投下そのものがレス削除対象
     AAネタスレは黙認されているだけなので、運営に報告すると
     スレそのものが板違い判断されてスレストされる恐れもある
>>189
ワンピ側の人間だけど一言言わせて頂くと、今の形でワンピスレが続く限り横浜に話題が一極集中
なんてことはまずあり得ないからそれは杞憂だよ。
あと、セのキャラだったら別に共用で構わない。それ程競合もしないはず。
「虎美でなく虎花だ」とか「竜美ではなく辰美だ」なんて区別を新規さんに押しつけるのは酷でしょう。
そして、ワンピネタをやりたくない人が多いならワンピキャラ・ワンピネタは自然に消えるだけのこと
だし、その後で改めてテンプレを改正すればよい。
(というか本当に差別化したいならそれこそいいとこ取りはやめて星菜姉妹以外のワンピキャラを
禁止にすればいいかも?まあこれは非現実的か)

とにかく、今となっては分裂時の協定を金科玉条の如く守る必要はないから柔軟にやればいい。
個人的には白ワンピWiki管理人さんの意見も聞きたいな。
そもそも新規層が混乱するからワンピ設定に合わせるというのがズレている気がします。
キャラネタスレですから設定やルールがあるのは極普通ですし、それは心配せずともスレ雰囲気から自然と浸透するものです。
周囲が混乱するのは同板に傍から見たら区別のつかない同スタイルのスレが存在する事でしょう。
既に指摘の声が挙がってるように今必要とされるのは合わせる事ではなく、星菜スレのオリジナリティの創作です。
ワンピを否定してるわけではありませんが、星菜住人がやりたいのはソレではありません。
これで解決するなら星菜スレなど捨てて最初からワンピスレに移住しています。

議論や取り決めを行わず楽しければ良いのスタンスでやってきた星菜スレだからこその根本的な部分の歪みですよね…。
正直、当事者の自分ですら星菜(大矢)の流れへ当たり前のように輸入されるネタの数々…
挙げるならワンピ筆頭にさまざまなネタスレの美味しい所だけを取りすぎて飽和状態になり、今は何がしたいのか見えません。
やはり、いいとこ取り路線に限界が来ているようだね
星菜スレとして最もコアな部分(星菜+湘子+ベイスネタ)からやり直すべきかな
…というか自分は別にワンピネタに抵抗がないし事実星菜スレでも半ば容認され
ているように見えるけれど本音では拒否反応な人もいるんだね

白ワンピ移転の時は単に移転の是非だけだったから1日足らず、100レス程度で
結論が出たけど今回はもっと議論に時間がかかりそうだ
>>196
(個人差があるだろうが)抵抗が無かろうとワンピを大体的に容認するのは関連して考えるべきではないと思う
ちょっと質問なんだが星菜スレで言われている「12球団容認」とはワンピ化するという意味合いなのだろうか?

一部の声を客観的に見てたら、星菜スレが本来の「やる大矢」の形を忘れて極端にワンピ要素を求めてるようにも感じます…
星菜スレは「星菜版やる大矢スレ」であって、12球団容認はあくまでもメインではなくサブ的な構成要素
当たり前のようにワンピ要素とどう共存するかに着目されているが、星菜スレにおけるワンピ要素自体が岡田・負広ネタと同じく輸入ネタ
星菜オリジナルではないし、イレギュラーな存在という事は忘れるべきではないかと

ワンピネタ=擬人化娘による掛け合いと見るなら、少なくともAAサロン板での1スレ目から容認されており
新キャラも続々開発されている(そして2スレ目でほぼ現在の形になっている)
この傾向が過度になったのでワンピと分かれたわけだが、ワンピネタメイン派が出て行ったのであって
星菜中心のワンピネタ自体はテンプレでも容認されている
従って例えば星菜&辰美(竜美)ネタはどちらでも可能
ただし12球団平等ではなくあくまで星菜・湘子中心

自分は196氏ではないが、こういう理解だけどね
大抵の人も同じ解釈だと思う
まさかワンピネタをやっているのが特定の少数人物だけだということはないだろうし
>>198

>ワンピネタ=擬人化娘による掛け合いと見るなら、少なくともAAサロン板での1スレ目から容認されており
>新キャラも続々開発されている(そして2スレ目でほぼ現在の形になっている)

その頃は、赤の他人とは言わないが異母姉妹あるいは
従姉妹と同居していた時代だと思えばいい
(昔は喧嘩したかもしれないが)血縁的に一番近いのは
やる大矢スレだということを忘れないように
>>198
すまん、言葉不足だったな
>>197で言う「ワンピネタ」=「ワンピスレ設定でのネタ」って事で、キャラを統一しようという声、星菜スレでのワンピキャラを解禁に対してね
差別化として、あちらは「ワンピ版12キャラ」、こちらは「星菜版(パラレル版)12キャラ」と明言されている

辰美(竜美)なんかもキャラとしては酷似しているが完全に一致しているかと聞かれたらそうではない
あくまでもこちらは(Wikiに記載されているような)こちらの設定を守りつつ、境界線無しにワンピ本家から本家オリジナルネタを輸入する形は避けたい
どちらのキャラ設定を守る為にも、ここらへんは細かいようだが星菜住人としてハッキリさせときたいな

現行のキャラ同士の掛け合いには何の問題も無いが、ワンピに係わらず必要以上に余所のネタや設定を流用するのは慎重にすべき
ワンピAAのルーツが「横浜ベイは白いワンピースを着た色白で病弱な美少女」なら、やる星菜のルーツは「やる大矢」なんだし
最近、そこらへんがルーズに感じるので…
移転議論で盛り上がってるところ済まないがちょっと報告をば。
Wikiのアクセス数の話はしないことになったし、こういうことは余り言いたくないのだが、
昨日も今日も特定の人が書き込んだ直後に特定のキャラのアクセス数が10〜20増える
(正確にはトップを保とうとする)現象が計5回ほど確認された。
昨日で言えば、ID:/YX/4nw80だ。
人気投票ではないのだから誤解を招くようなことは本当に自重して欲しい。
>>201
その話はすんなってのにわざわざ掘り返す意味が分からない
正直、言うなって言われてるのに何度も持ち出す方も荒らしと変わらないよ

そんなに気になるならパソコンの左上にでもガムテープでも貼ってればいいじゃないか・・・
>>199
いい例えだな
今星菜スレがすべきことはやる大矢色をとりもどすこと即ち原点回帰だ
これはいたずらに排他的になることとは違う

>>201
それは数日前から気づいていたがその人がネタ投下に貢献しているから
別にいいと思ってあえて言わなかったんだ(>>99
いい加減蒸し返すのはよせ
ところで、ここで一部の者が先行して議論をしていても後で批判が
出る可能性があるから、そろそろ星菜スレに議論を行っていると
いう告知を出すべきではないだろうか
↓こんな感じで

        Λ_Λ
        (´∀` )-、
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄
避難所スレで野球板への移転話が出ています。
やる星菜スレの将来に関わる重要な話なので是非目を通し、
可能であれば議論に参加して下さるようお願いします。

やる星菜スレ&白ワンピAAスレ避難所
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1253287868/
206204:2009/10/02(金) 18:22:54 ID:lU9DoR98
反応がないようだけど、次スレも迫っている中
今のタイミングしかないと思うので貼ってくるよ
>>201
あなたの書き込みの方が問題がある気が…。
終わりの無い邪推合戦を始めたら周囲からしたら不快ですし、利用し辛くなる以外の何でも無いです。
過度な自治は止めろと片付けられた話題を再投下はむしろ迷惑です。

>>205
移転というより先に方針決めを優先すべきでは?
208204:2009/10/02(金) 18:27:10 ID:lU9DoR98
>>207
ああもう貼っちゃった、済まない
まあこの問題に関しては移転と方針決定の問題が不可分に
結びついているとは思うけど
>>208
まぁ、優先すべきは方針→移転だな
移転に関しては今の所、管理人さんしか完全に肯定的じゃないし

星菜スレから来たんだけど今のとこどうなってんの?
管理人さんの提案からは移転をする理由がいまいちピンと来ないんだけど…
大矢スレが無くなるかもしれない、ベイスネタスレが無くなるかもしれないというのが仮定が飛躍しすぎな気もする

>>201
誤解も何もあんたみたいな人が顔真っ赤にして人気投票と勘違いしてファビョってるんだろ?
誰かがWiki内をうろうろするだけでも全体で10〜20回るのに今更アクセス数なんて気にならない
必死にチェックしてるところ悪いけど星菜スレが大事な話し合いしてんだから場の空気ぐらい読むべき
白ワンピの時はすぐに10人位集まって議論になったことを思い起こせば
要するに住人が変化を望んでいないということだろうな
気がついたら両スレとも450kbを超えているのでそろそろ次スレの準備だな
両スレともほぼ同じタイミングで立ってくれるとテンプレのURL修正的にありがたいんだが
そういうことじゃなくて、我関せずな考え方なだけじゃないの?

移転云々はともかく、やる大矢スレに星菜スレに対して悪意を持った人間(>>48のような事例)がいるのは正直痛いな
別鯖だからIDが変わってしまって荒らしてもバレないからなぁ

>>193
AAスレに埋め荒らしをして規制された奴は結構いるけど・・・?
星菜スレは無事次スレが立ちましたが白ワンピは苦戦している模様なので
協力できる方はお願いします
現在、白ワンピAAスレは代行依頼スレッドにて依頼中です
立てられる方はそちらを経由してお願いいたします
移転はできるならやりたい・・・けど懸念材料が多すぎる・・・というところで自分は慎重派ですね。
やっぱり移転するならやる大矢スレ及びその後継スレとの兼ね合いは避けて通れないかと。
管理人氏の言うようにベイスターズAAネタスレとしてやっていくと方針を定めて移転となれば
向こうの後継スレのスレタイ、方針如何では重複スレとみなされる可能性も無きにしも非ずだし。
こうしてログ見てると向こうには未だに根強いアンチがいるようだしうまく進行できるかどうか。

また「やる大矢スレ」の後継スレとして立候補するにしてもアンチが暴れて下手をすると
他の住民をも敵に回しちゃう可能性があり不調に終わる可能性が高いかと。
あと向こうの住民がスレ存続問題に関する議論に対して消極的(シーズンが終わってから、ポストシーズンが終わってから、
後任が決まってから、と今はいいやって感じで先送り状態)なのもマイナスですね。

少なくとも今はあっちの動向を窺うしかないのが現状でしょう、移転するなら様々なケースを想定して備えた方ががいいと思います。
五輪開催地投票でyutori鯖が落ちたか…
次スレの立たないまま、本当にここに避難する羽目になるとはw
Wiki管理人さんをはじめ移転に肯定的な人は、やる大矢スレとの整合性を重視する為に
パのワンピネタや負広ネタ(>>197氏曰くイレギュラー要素)の排除もやむなしと考えている
ようだね
その考えの是非はともかく、移転ありきで議論するのは拙速な気がする

まずはスレの方針を決めてから移転論議に移るべきかと
ワンピネタって何?
擬人化キャラのネタという意味で使ってる?
それともワンピ設定を輸入する事を指してるの?
>>219
パのワンピネタというのは、星菜設定における鷹子・雁子・公美・鷲莉亞のことを言いたかった
>>200氏の言葉を借りれば、星菜版(パラレル版)12キャラといってもよいだろう
この12という数字は12球団という意味なのか、Wikiに登録されてる12人という意味か不明だが

例えば管理人さんの>>188の意見だと、使用可能なのはその内で
星菜・湘子・卯沙子・辰美・虎花・皐月・つばめ
になる
用語が煩雑だから今後は議論に際して
「○○版擬人化キャラ」
で統一すべきかもね
とりあえずはセ+詩織は星菜スレのオリジナルとして形にはなってると思う
問題は鷹子や公美のような明らかにワンピ住人によって作られたキャラが差分化が壁になって迷子になってるように感じる
投下されても特徴も無く、当たり障りの無いネタばっかりだし
独自の性格が定まれば星菜スレ側としても堂々と使いやすくなる気がするけどね
自分は雁子AAを作った者だけど星菜スレでは必要あらば削除してもらっても結構です
自分でも使い所が分からないし、横浜スレとして湘子を強調させるなら必要以上の2軍キャラは不要な感じ
それにキャラクターとしてワンピオリジナル色が強すぎて路線変更が効きそうに無いので
しかし詩織の存在が微妙なんだよなあ
オリジナルではあるが、ただ一人のパだし負広ネタも不可避的に付随してくる
(負広・どんでんネタ禁止にしてもたぶん効果はないだろう)
セのみにして詩織は追放も選択肢の一つだと管理人さんは言っている
>>222
寧ろ星菜スレではセ・リーグがメインになり、星菜とは疎遠がちなパ・リーグは存在感が薄くなっているね。
今詩織が注目されているので、セにおける星菜のように、詩織を中心とした体制を築いていけば、星菜スレでの
パ・リーグの擬人化キャラの活路が見出せると思う。
あと他に懸念事項なのが皐月だね。皐月以外のセの5球団はある程度差別化は果たしていると思うけど、
皐月だけはこれといった差別化された個性がないのが痛い…。
星奈スレがまた特定の人間に埋められたな 間に別のIDの人間が少し入ってはいるが…
埋め終わった後は、次スレで「埋め終わった」という報告レスAAのみ投下して逃げている
スレのルールの範囲内でAAを投下しているとは言え、やっていることは以前と同じ
どうにかならないものか…
>>225
どんでんのAAを使ったのではない方の人だよね
あれは内容も完全にスレの趣旨に沿ってるし、間隔も空けているし
問題ないんじゃないか?

というかどんでんと詩織ネタで埋めようとしたのは俺なんだがw
いくら450KBを過ぎたとはいえ、そこまで流れの速いスレでもないし、早急に埋めなくてもいいんじゃねーのか
そういうことはやめて欲しい>>226
>>225
うーん、例の埋め荒らしかどうかは五分五分ってとこだねえ
奴はもっと無関係の、無内容な巨大AAで一気呵成に埋めるでしょ
あるいは進歩した(より巧妙になった)のかもしれないが
まあいずれにせよ迷惑ではある

>>226
たぶんID:gOP6e5RHのことを言っているから安心していい

>>227
あの時点で495kb近くだったのだからそう責めなくても…
>>228
やる大矢スレで注意されてから無関係AAを貼らなくなった傾向にあるっぽい

えーと、>>226に対してのやめて欲しいってのはID:gOP6e5RHの埋めに対するものだから、別にその点で>>226を責めているわけではないよ。
しかし無関係でないAAであってもやる大矢スレのように流れが速くないスレで、埋められるのを問題なしと言うのはおかしいと住人の意見からして思う

あまりで新たなAAの作成をしたりなど色々なことができる余地があるのだから
470〜480kbくらいで放置しておくと無関係AAで埋める輩が出てきそうだから(現にエロAAが張られていたのだし。)
ID:gOP6e5RHがやったのはそれほど悪いことじゃないと思う.

悪意があったとは思えないので今後はスレ埋めのローカルルール作って新スレ立てした後にそれを告知すればいいんじゃないかな
織姫AAで白ワンピ新スレを告知しにきた人を咎めているが
あれぐらいはいいんじゃないか
というかまさに両スレの差別化の象徴みたいなもんだし
>>231
大問題と言う訳ではないが、分裂の流れを知らない人は普通に使用されてるAAと勘違いされかねないので
ここぞとばかりに他方のAAを使うよりは星菜のような両スレで使えるキャラをオススメする

分裂の流れを見ていたら一方へ嫌悪感を抱いてる人がいるのは確かだし、必要以上の接触は避けたい
星菜スレの伸びが速いと思ったら、一人と単発のチャット状態か
まあそれはそれで悪いことではないからいいけど
どんでん負広1001ネタが容認となれば今位の勢いにはなって不思議ではないよ
結局ここで議論していても、住人が何を望んでいるかはスレを見て判断するしかない
多少カオスな感もあるけどあれが答えということだろうね
>>234
それも一理ありますが、並行して議論も続けないと本末転倒になると思います。
グレーゾーンのネタを勢いに任せて投下しているのが現状ではないかと。
それにしてもWiki管理人さんは来ませんね。また規制に遭ったのでしょうか…
星菜スレはもう116kbになってるな
このペースだと5日で埋まるぞ

>>235
Wiki自体は更新されてるけど、どうしたんだろうね
星菜スレと白ワンピAAスレ、何故差がついたのか。慢心、環境の違い…。
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/10/04(日) 00:11:00 ID:X/kQUAop
たまにはageておくか
それにしても星菜スレの移転議論は自然消滅かね?
そもそも星菜スレが「星菜版やる大矢」という認識自体が誤認だったのかもな
大矢、ワンピ、最近では負広、どんでんの各有名スレを真似た「ネタ総合スレ」になってる
流用の量もペースも上がってきてるし、このまま行ったらどう転ぶのか心配ではある

当初の流れからいた者としては嬉しいような悲しいような…
とりあえず、ここでは一まとめで見られてるが星菜住人の全員が全員満足してるわけではないという事を理解して欲しい
別に個々のネタ(AA)自体のオリジナリティに固執することはないと思うんだな
他スレのネタを取り入れて、それらのアレンジやコラボレーションにオリジナリティを発揮すればいい
AAネタスレのセレクトショップを目指す感じで…
これ自体は何も悪いことではないし
鴎ネタスレにマリン貼った奴だれだよ…
>>241
確認した。まあ内部の人間ではないだろうが…
しかし、いくらここで議論してもまとまらないか、決めたところでスレの現場はもはやコントロールしようもないかも
しれんな…。ある程度方針が決まった白ワンピAAはともかく、星菜スレはなるようになるしかならんのでは?
無理にこちらで決めたルールを押し付ければスレの勢いが消える可能性も高いし、せっかく分離後で落ちかけてた勢いが
こうも復活したんだから、なるようにさせたほうがいいのかもしれん。
では移転の可否は?
(この場合、大矢スレとの関係は抜きにしての話だが…)
見たところ星菜スレはAAサロン板の1投稿の容量をフルに活かして投稿している人が多い気がするな
この観点のみから見れば野球板移転はデメリットが多い気がする
もちろん移転先に適応できるかもしれないけど
>>244
個人的な意見だけど、最初はAAサロン板にいた白ワンピAAも野球板移転後は容量制限になりながらも、なんとか
やってきてるから、やれないことはないと思う。ただ、俺はどっちでもいいというのが本音。どの板であっても星菜スレが
通常営業していれば、何も問題ないから。
>>245
ふむ、まあ同感かな
現在の勢いが続けば存続の危機はたぶんないだろうし

ただここで我々が合意するのはいいのだが、昨日一昨日は管理人さん
を含め結構保守的…、というか星菜スレ原点回帰派な人がいたから、
そうした人がどう考えるかだねえ


>>246
今一番やっちゃいけないのは、スレの勢いが減少することだと思うよ。あと1週間でシーズンは終わって試合ネタは
CSと日本シリーズしかなくなる。それが終わると2月ごろのキャンプまで野球ネタは全くといっていいほどシーズン中と比べて減少する。
そうなると星菜スレ・白ワンピスレ両方とも話題が減って勢いが減少するから、下手をすると書き込みが無くてdat落ちということも
あるからね。
…まぁ、定期的にコメすれば問題ないが、せっかく詩織を求めてどんでんや本部長が着たんだから、彼等と共存して勢いを保つのが
ベストだと思う。
>>244
まずは第一に諸問題を解決してからだろう。そこは切り離して考えるべきではない
既に言われているが、現状の「良いとこ取りのスレ」じゃ各ネタスレ本家に忌み嫌われるのは必至
スレが盛り上がれば盛り上がるほど、本家からすれば目の上のたんこぶになるだろうし
例えばだが自分が1つのネタスレを利用してるとして、目の前で似たようなスレが現れたら不愉快極まりないって人もいるだろう
大矢スレと星菜スレの関係のように美少女AAを敵視する人も現にいるわけだし

流用する行為は問題無いんだが、加減知らずの勢い付き過ぎで本来の主旨が薄れつつあるのは仮にも横浜スレとしてどうなんだろ?
>>248
俺としては、どの辺が「いいとこ取り」なのか「オリジナル」なのか、その辺の明確なラインを引かないとなんともいえない。
各ネタスレというが、やる大矢スレを元にやる大江原ややる藤井などのスレが登場して、実際にやる大矢で確立されたネタを
そのまま使っている。これに対してやる大矢からは「不快だから止めろ」といった声が上がったことは一度も無い。
またやる大矢のスピンオフ元のやる王スレだって、本家以上にやる大矢スレが異常なほどスレが伸びたからといってクレームを
出したことはないぞ?
美少女AAを敵視するというのは星菜が嫌いだからではなくて、アニオタ厨が脈絡もなく美少女AAを投下したことによる
ものだから、全くといっていいほど「いいとこ取り」と決め付けるのはおかしい。

スレタイからして横浜ネタかもしれないが、それだと白ワンピスレ(テキスト・AA)だって、横浜の名前を冠していても実際は12球団ネタが
使われ、本来の横浜ネタは全くといっていいほどマイノリティーになってる。別に「やる星菜スレ」が星菜の名前を冠しているから横浜ネタ
オンリーでやらなくてはいけないというのは、説得力がないのではないだろうか?
>>248
あえて極論すると星菜スレで真にオリジナリティがあると言えるのは星菜+湘子+ベイスネタだけ
になるけど一旦そこまでリセットするのが理想なのかな?
だとしたら今となってはちょっと実現性があるとは思えない。
>>250
理想はそうなんだけれど、実際にそれやると野球板にあるベイスネタスレとの差別化が難しくなる。田代スレ衰退の最大の原因は
やる大矢スレが大矢監督休養で解散だったのが何故か存続して、ベイスネタ=やる大矢という構図を崩せなかったことだと思う。
古くからのなじみがあるスレがある中で、いきなり同じ方針・雰囲気のスレが新規に出来たとしても、大半は差別化されたものがなければ
古くからのスレを使うのは道理。よって、やる大矢スレが健在の中で同じベイスネタを専門的に扱うスレにするのは、
住人の数の規模からして現実的ではない。
>>249
まぁ、今までに出た声をまとめただけだが「やる○○シリーズ」からの流れはスピンオフとしても
各ネタスレのネタが何の関連性も統一性も無く、好き勝手に大きく使われてるのは「良いとこ取り」と見られても仕方ないんじゃなかろうか
スレの柱的なものとしての「スピンオフ」とその場の1ネタとしての「流用」は別物
要はスレ内での力関係や位置付けを覆す程の「流用」の勢いと使用頻度の問題だろう

ちなみにワンピに至っては途中から12球団が主役のネタスレとして変遷していった
それは住人が認めているし、今さら横浜が主役云々言う人もいない
何か勘違いしているようだけど、別に星菜スレが名前が星菜だから横浜ネタを使えともオンリーでやれとも言ってるわけではないんだが?
当初から分裂時、その後までは「横浜」を強く強調していたのは何だったのかって話
管理人さんも言ってるように初期のスタンスとは大分変わってきて困惑している人がいるのは事実
>>249
>別に「やる星菜スレ」が星菜の名前を冠しているから横浜ネタオンリーでやらなくてはいけない〜

どこからその発想が出た?
名前関係無しに本来が横浜スレであり、横浜ネタオンリーと極論を言ってる人もいないけど
しかしいよいよ星菜スレがチャットというかモノローグ状態だからどうにかしないとな
皆手探りというか困惑しているのは分かるんだが…
星菜スレでは一人が必死に(?)カキコしてる状態だが、咎められることはないにしてもスレとしては危機的だよ。その人が規制されて
カキコできなくなったら勢いが一気に落ちる。まぁ、一応危機的な水準にまで達していないからまだ大丈夫だけど…。

というか白ワンピAAも野球板へ移転してもスレの伸びはいまいちで、今日2回もageてた人もいた(荒らしかもしれないけど…)。
Wikiのカウンターの伸びとは対照的なんだが、みんなカキコしないのかなぁ…?
白ワンピに関しては書きたいことがないときに無理に書き込むこともないって程度のことじゃないかな。
試合の後とかは伸びてるし、それ以外も過疎ってほどではないし。
今日みたいな日は話題が似たり寄ったりになるのは仕方ないか…
いよいよ差別化が難しくなってきたな
>>257
というか、片方で使われたAAが向こうでも使ってもよいという協定がある以上、いい加減分離せずに統合の可能性も
探ってみるのもいいのでは?
当初目標としてきた白ワンピテキストスレのAA版というのも、結局中途半端になってるし、特に竜美(辰美)に至っては、
ガンヲタを除けばほとんど変わらないし、そもそもテキストスレでもあんな性格じゃなかったような気が…。
本来の大矢的要素が無くなってワンピ化しつつあるからなぁ
定期的にベイ選手ネタを書き込んでいるが片身が狭くなってきた感じがする

結果的に横浜色を追求して追い出した半面、ワンピ色を捨てきれずに分裂前と同じ状況になってるな
白ワンピAAは本家とは若干毛色が違ってきているが(擬人化娘の占める割合等)とにかく
一つの形にはなっている
対して星菜スレは方向性を見失ったまま、どんでん負広1001ネタが投下されなくなった
途端に一時の流れでワンピもどきになっているだけ

昨日今日の状況だけで再統合を持ち出すのは尚早だと思うよ


>>258
それは無理だろ
ワンピ側はワンピのスピンオフとして個を形成してるし、やる星菜の要素を断って本家の扱いも変わった
それは分裂前と独立後、移転後の扱いを見ても明らかで実際にワンピのAA版としては機能している
あくまでもワンピ側は本家の設定を順守なのは分裂時に相容れなかった要素の一つ
書き手毎に微差はあれど竜美もキャラ自体は別にぶれてないぞ

「選手AAが出ないから違う」という声が出るが、本家も擬人化がメインであって、選手ネタを大々的にやる場所でない
6:4だろうが9:1だろうがキャラ>選手なのは何の問題は無いと思うが
本家もネタの中心は擬人化キャラだし、当初のやる星菜のように星菜(キャラ)と選手のボケ・ツッコミの応酬が主でもない
>>259-260
そうか…。ただ、純星菜スレ住人にしてAAを作ってる身としては、星菜スレを盛り上げるべく投下したAAが白ワンピAAスレに
流れていることに複雑な心境だよ。Wiki管理人同士の協定でそうなっているとはいえ、なんだかやるせない気持ちで一杯だ。
お互いのスレを盛り上げるということには賛同するけど、結局AAの流入で白ワンピスレが盛り上がり、星菜スレが廃れてしまう
事態になるのは、正直ガマンならない。
>>262
星菜住人も公美や鷹子はワンピWikiから流用してるから保管所云々関係無しに意味無い
そこまで損得感情で神経質に敵視するなら作くらなければ良い
この避難所を使わずにAAを使って方針に関する意見を表明するのは
なんか違うと思うんだよなあ…
ネタと議論は峻別しなきゃ
>>264
以前避難所が出来る前に分裂に冠しての議題が星菜スレで行われて、ネタそっちのけで議論レスが横行したから
ネタスレを楽しめなくなるというクレームが出てきてここが出来たんだ。
気持ちは分かるが、おっしゃるように、ネタと議論は峻別しなきゃいけないよ。
>>265
自分もその頃からいる古参?だから当時の雰囲気は覚えてるよ
やはり議論は文字で戦わせないとねえ
>>266
確かに文字のほうが本気だっと思わせるようなオーラを持ち合わせているけど、それはAAスレでは
却って荒らしだと認識されるし、他の議論目的以外の文字レス荒らしの呼び水になりかねないから
逆効果だと思うけどねぇ…。
いや、だから「避難所(このスレ)で文字で議論をせよ」と言ってるのですよ
そもそもAAスレで文字オンリーの議論なんかしたくない、意見を述べるならAA付きでないと
気が済まない、って人もいるのだろうね
星菜スレの議論をするだけ無駄だと思うな
極端な話、このままワンピ方向へシフトしようが、詩織どんでん負広暗黒スレになろうが、それが住人の答えなんだろう
ここで小規模な話し合いをしてもスレに反映される事は永遠に無さそうだ
まぁ、手探りの時期だからこそ慎重なネタ選びを念頭に入れといて欲しいってのはあるが

どちらにせよ今回の問題提起した管理人さんが指揮ってくれないとどうしようも無いよ
Wikiの更新見てても悩み悩みやっているのは分かるが白黒つけたいなら尚更
271星菜スレWiki”管理”人:2009/10/04(日) 20:24:28 ID:+L3xyEd7
どうも、星菜スレの管理人です。色々と議論が出たので、自分の中で1つ結論を示したいと思います。
当初、自分の理想として星菜を中心としたベイス専門のスレを目指していましたが、それが今スレの現場が求めている
スレの方針とはかけ離れた実態になっています。今自分がベイス専門のスレと声高々に話しても、現場はそれに従うことは
恐らくないでしょう。今の状態が現場が求めたスレの実態であるのなら、無理にここでガイドラインを設けることもないでしょう。

当初、自分は7スレ目での勢いが減少していたので、住人を増やすべく野球ネタを取り扱う野球板に移動すれば―と思っていましたが、
8スレ目にして何故か勢いが加速し、野球板に移籍せずともスレが進行しているので、野球板へ移籍する理由がなくなりました。
また、上のほうで「どの板であっても星菜スレがあれば問題ない」との声もあったので、無理に移籍しなくても現状維持でやっていけるのなら
今のままでいいのでは?と思うようになりました。

どうやら他の方も擬人化キャラAAを使う際に自分のWikiではなく、白ワンピの管理人さんのWikiを使っているようなので、今自分が下手に更新しても
意味が無いようなので、無理に手を掛けないようにします。今まで議論を提起して色々と混乱を招いてしまい、申し訳ありませんでした。
>>271
>どうやら他の方も擬人化キャラAAを使う際に自分のWikiではなく、白ワンピの管理人さんのWikiを使っているようなので

それは一部の例であって本来は自スレのWikiを使うべきだと思っています。
管理人さんに差支えが無いようでしたら今までのように更新してくれると助かります。
やる星菜Wikiのキャラ設定の明文化でキャラが成立してる感もありますし。
個人的には、更新には不満も問題もありませんし。
>>271
容認されていてかつニーズがあると思われるAAは積極的に掲載して下さると有り難いです
今盛んに投稿されている内容を見ればベイス中心に戻ったように見えるが
住人は彼らだけではないからね バランス感覚が大事
過疎化していた星菜スレが活性化されていて嬉しかったし、この流れでいいと思う
ベイス関係は俺みたいに知っている人が積極的に使っていけばいいことだし。
これからは出来るだけやる大矢スレのキャラとか星菜を使っていくことにするよ。
何というか、星菜スレに粘着してる荒らし何とかならないのかなぁ…。
あれは荒らしには違いないんだが、確かにボーダーはどこだと明示できないから困るな
星菜スレにも書いたけど、テンプレの>>5に記載されてる部分を改正すれば問題ないと思う。もしくは徹底的にスルーが
一番だね。今のスレの実態を正確にライン分けすればなんとかなるかもしれない。
星菜スレのテンプレ再定義とか言ってるけど、もちろんここでやるんだよね?
重要な話だから、AAを使って議論する気はないよ
>>279
そう言われるなら一応提案しておきます

今星菜スレに現れている荒らしみたいなレスの対策に

エッチなAAは禁止→エッチ、グロ系など気分を害する様なAAは禁止
に変更したいと思いますが

もし、他にもっといい案があったら募集します
次スレ立つまで意見が無かったらこれでいきます
>>280
先ほど荒らし以外での野口AAを使った人からの意見だと、野口とかデス改変AAも不快にさせることもあるらしいし、
そうなるとヤニキAAは全部レッドゾーンに入るね。ルールの解釈ってこれほど大変なものだとは思わなかった…。

・エッチ、グロ系など気分を害する様なAAは禁止(※脈絡の無い単発グロ系は荒らし行為とみてスルー推奨)

こんな感じもどうだろうか?
>>277
どのネタでも容認なのは分かるが、それならそれで具体的なボーダーが欲しいね
各々で笑いと取れるボーダーは違うし、主観的な注意を始めたら各々の認識の違いで混乱もありえる
ヤニキ系AAは定着しすぎて丁度いいサイズの代替物がないから困る
一行顔文字とか最早使ってる人いないもんな
今まで暗黙の了解で進めてきた分、ボーダーラインを引くのは大変だな…。それこそ明確なラインを引くとなれば、
ヤニキ系、佐々岡改変系はNGにする?
本当はヤニキAAとか佐々岡AAもスレを盛り上げようとして使われると
ネタになって楽しいのですけどね
ああいう荒らしが居る事で次々とネタに出来る範囲が狭まるのは悲しい事です

個人的には禁止ではなく、大量使用の禁止ぐらいに止めたいですが
大量というボーダーも引けないのでやはり禁止になるのは仕方ないかもしれませんね…

ただウマ改変はダメでデス改変はいいのか?とか言われるとこれも苦しいポイントですが
どんでん負広1001等は、見ていると憎々しくなる(こともある)が
虐殺やグロ改変されない限り不快とも言えない
>>285
挙がっている佐々岡、どんでん、負広、1001、野口も該当スレからすれば楽しまれて使われている
当初からいた住人、他所と掛け持ちの住人、何の経緯も知らない住人…
各々温度差はあるって、良かれと思って使われるケースも有るだろうし、一概に荒らし認定するのも問題だぞ

AA保管庫なんかを見れば分かるが選手AAなんてリアルAAを除けばほとんどが選手を馬鹿にしたもの
他所のネタを容認して共存していくとは、それらの問題が付きまとってくる事だろう
輸入解禁でネタの幅が広がるメリットもあれば、スレにそぐわない流れも入ってくるデメリットもある
というか、ヤニキ系を使ってる人でも明らかに荒らしとそうでない人とは区別できるからなぁ…。
ある程度軽くまとめて、荒らしに対する部分を徹底的に排除するような文章でもいけそうな気がする。
それこそやる大矢スレのような各自でスルー推奨を薦めるような文章でも・・・。
佐々岡の人は明らかに確信犯だな
白ワンピの方にもいたしこれからずっと付きまとわれるんだろうか
>>289
だろうね間違いない。明らかに癪に障るようなコメをしている限り、そう取れてもおかしくない。
最悪AAサロンで荒らし報告とかも検討したいところだけど、それってどこでやればいいの?
どんでん負広AAしか使わない人とグロ野口AAしか使わない人は嵐という認識でおk?
負広はともかくどんでんは今後結構使われるだろうから、複数回使ってその後来なかったら荒らし認定というのもなあ
>>291
それはそれで極論だろ
どんでんと本部長AAを使ってた人はグレーだけど、今佐々岡・野口AA使ってて、「つまんね」、「ゲーム脳乙」とか言ってる人は
明らかに荒らしだから絶対にスルーで。レスしたら必ず返すから余計粘着される。
>>294
そこらへんの境界線も分からない
あの人はともかく、AAによっては顔色窺った肯定的な発言をしないと否定的な発言だと荒らしになるのか?
大矢AAなんかも似たような一蹴する発言は昔からあるぞ?
>>294
反応を見るため貼ったのにグレー認定かorz
そして次は挑発的な発言をするベイ選手ネタも荒らし認定ですか?
そこまでは明文化して規制するのはあれだけど、明らかに人を不快感にさせるようなコメは荒らしでなくても
スルーするのがいいかと。おまけに例の荒らし、ID変換してコメ貰おうとして午前12時丁度にコメしてるぞ。
何か流れに添って今岡AAを使ったら荒らし扱いされてしまった…
Wiki管理人さん、ちょっと保守的過ぎやしないですかね
悪意はないと思うけど、安易に荒らし扱いしてここで誠実に議論していた人を
傷つけるのはよくないですよ
>>299 >>300
あれ?違いましたか、すみません。12時キッカリやっていたので、てっきり邪推してしまいました;
ちょっとROMってますね…。
>>301
大矢、那須野、野口、今岡、ヤニキ、1001、どんでん
パッと思いついただけでも挑発的なAAはたくさんあるんだが
えっと…星菜Wikiの管理人さんに確認したいのだが管理人さんへの連絡はこのスレからで良いのかい?
あちらでは文字レスは問答無用で荒らし扱いのようだし、下手にAAを介した連絡はネタとして埋もれそうな気がしないでも無い
今後、緊急だったり重要な連絡も増えそうなので…
メールフォームなり、Wiki内に連絡を取れる機能を追加して欲しいのですが
今日は両スレとも寂れてるな
星菜スレの方はたぶんここ数日頑張ってた人がいないからだろうが、白ワンピは理由がちょっと分からん
まあ自分も投下する努力はしてみるが
掛け持ちがいたんじゃないか?
平日、ナイトゲーム、現在試合中、順位の大勢は決定、二軍戦終了、と悪条件が揃えば
こんなもんじゃないのかね
白ワンピ本家だって何か議論はしているがネタ自体は投下されてない

逆に言えばオフシーズンは毎日これ位ということもありえるな…
正直、1日勢いが落ちただけでどうこう考察するのも欝陶しい気もする
星菜スレのように昨晩不穏な流れで終わったのならともかく、理由や原因を考えて何かなるのだろうか?

議論スレが始まって何回何十回と言われているがスレの進行に問題が無い限りは観察は止めよう

特に本家には常に単発IDでAAスレを敵視してるのが一人二人いるから本家単体への考察はNGでお願いしたい
仮に姉妹スレとはいえ、他スレの避難所から毎日勢いをチェックされてたら不快でしかないと思うんだ
まあ1日10レス以下が3日続いたらちょっと焦るかな
腰を上げるのはその時になってからでいい
>>307
しかし>>306の考察自体は概ね間違ってはいない
ここに書き込む是非は別にして

>>308
たとえばとほほスレは10/dで十分機能しているしそれは杞憂ではないかな
(あえて引き合いに出したのは、擬人?化スレの偉大な先達として敬意を表してであり他意はない)
310307:2009/10/05(月) 22:12:42 ID:gdmE7b8T
>>309
自分も>>306が間違えてるとは思わないが、言ってるのは考察という行為であって少し抑えてくれたら助かるよ
ワンピWiki管理人さんへ

白ワンピAAで意見を述べる気はないのでこちらで表明させて頂きます。
もちろん背伸びキャラの方が汎用性は高いだろうとは思いますが、個人的には
白ワンピ(本家)設定遵守を原理原則と捉えていますので、多少使い辛い面が
あっても本家の設定が変わらない限りは「現状維持」に一票で。
視覚的(AA)、直接的なエロ描写がまずいんだっけ
ならその制約内で十分行けそうな気もするけど
白ワンピ管理人さん、いつもお疲れさまです。

自分も現状維持に一票です。
エロAA禁止では使いにくいとは言っても、エロガキという雛子のキャラ自体
まだ本家では固まりきっていない感じがありますし、誰かが他に定着するような
(=受ける)ネタを考えたらそちらに流れる可能性もあるのではないでしょうか。

それに「ルールのためにキャラを設定する」のはそれこそ本末転倒のような気が。
やっぱりAA投下と混ざるとマズいから意見表明はこっちがいいね

意見としては、どこかの国の憲法9条と同じように、設定は変えず解釈の範囲を広げてやってくのがよいと思う
健全AA+ソフトエロ文章とかなら現行基準でも通るでしょ
>>312
禁止なのは視覚的エロAA、直接的エロ描写、間接的ながらも生々しい表現あたりだろう
本家でも雛子自体が雁子鎌也のような柔軟な使い方がされていないから純粋に楽天キャラを使いたい者が混乱しているようだ
316ワンピWiki”管理”人:2009/10/06(火) 01:58:49 ID:qd2Fhrm/
皆さん、お疲れ様です。こちらに移行させて頂きます。
議論内容としてはワンピに記載した通りです。3件ほどメールにて相談がありましたので内容を変えずに記載させて頂きました。
>>315で言われてるように一部ファンが困惑している現状です。
現在の意見をまとめると「現状維持+エロ要素は抑えつつ+性格は使用者にお任せ」という形で宜しいでしょうか?
>>316
管理人さん、どうもです
特に反論も無く、そういった形でほぼ一致するみたいですね
後はどれだけ現場で使われるかでしょう

今回の混乱は雛子に特徴があっても本家自体で性格的な設定がいまいち完成されきれていなかったのが原因かな
318やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/06(火) 02:46:59 ID:Ppt4RJa5
どうも、やる星菜スレの管理人です。雛子問題にある程度蹴りが着いた様なので、こちらから問題提起しますが、
やる星菜スレで未搭乗の猫と鴎の擬人化キャラ設定問題について議論が出ていましたが、自分としては白ワンピスレとの
差別化を図るために、1球団1人という体制を考えています。(ただし、湘子については特例として唯一の妹キャラとして設定)
また以前>>222さんがおっしゃっていたように、白ワンピのイメージが強い雁子については、Wikiにあるページを削除し、
改めて星菜スレでの使用を禁止しようと考えていますが、どうでしょうか?
>>318
とりあえず、やんわりとでいいから今星菜スレで行われている議論?を
こちらに誘導してくれないかな

ワンピと掛け持ちをしてる人間としては、星菜スレは1球団1人で十分な気はする
>>318
星菜が主役のスレでは1球団1キャラで問題無いと思います
全球団作るのか曖昧でしたが「作る」という形で良いのですね?
星菜が霞むので全球団は要らない、ワンピ化するので不要だ、という声が過去にもありましたが…

それならそれで協力しますし、余裕があるなら公鷹もリデザインも視野に入れた救済をして欲しいです
性格がワンピと同じ為に差別化のスタンスと矛盾していて非常に使うに使い辛い状況です
不要だと言ったり、作ると言ったり…
様々な意見があることはよいけれど、どうにも振れ幅が大きいんだよな
まあ作るなら作るでいいと思うけど
>>320
>それならそれで協力しますし、余裕があるなら公鷹もリデザインも視野に入れた救済をして欲しいです
>性格がワンピと同じ為に差別化のスタンスと矛盾していて非常に使うに使い辛い状況です

筋道論としては正しいんだが、曲がりなりにも定着してはいるものをひっくり返すというのはデリケートな問題だと思う
あと作りっぱなしで放置は極力避けないと同じことの繰り返しになりそうだ

というか辰美だって白ワンピと大差ないと言えなくもないしな
ツッコミ役として汎用性が高いから使用頻度は高いけど

差別化されていないから使われないのか、使われないから差別化されないのか…
星菜スレ、初心者が遠慮するようなスレになってしまいそうだな。
ワンピスレと比べて制約が多くなりそうだしね
>>324
大矢の流れさえ把握してれば入れるだけマシだよ
キャラ設定も複雑では無いし、変な混乱さえ無ければ
他方ワンピだって最低限口調だけ覚えればチームの勝敗を語らせる
だけで様にはなるから、まあどっちも敷居はそんな高くない
今はなぁ・・・でも制約でAAとか制限されたら過疎化が進みそうだなぁ
>>327
2スレの議論場なのでアンカーか主語は付けてくれ

制約は嫌だとか、どのAAは不愉快だとか、これは荒らしだとか、皆の意見がバラつき始めてるのが気になるのう
どの意見も一理あるが…
今になってボロが出てるように騙し騙しやる方が後々の反動が怖いな
結果的にどちらか、何かしらが我慢する形になっても致し方ない感じもするが
>ワンピ管理人様、及び住人の方々
今回、雛子の件で管理人様に相談をした者です
議論スレへの誘導の仕方が思いつかなかった為、管理人様に直接相談した始末であります
議論というより確認のような形ですが一つの答えが出たようで安心しました
貴重な意見を頂けましてありがとうございました
>>318
今来たところなのでスレの流れと違っていたらすいません。
管理人さん、あなたはWIKIの管理人であっても、このスレの管理人ではありません。
正直私は、うまく言っている今の現状なら例の嵐とかがない限りスレ住民の要望がなければ現状維持で良いと思っています。
前に絵師さんが名前を提案したことがありましたが、そういうのではなく一住民として、意見を言っていただけるとありがたいです。
ほんとにこのスレのためにこうしたほうがいい、というのであれば、
wikiに関係のないことならその管理人、というのをはずして、一名無しとして意見を言っていただけるとうれしいです。
長々とすみませんでした。
>>330
それはあくまでも現状維持派としての意見じゃないのか?
少なくとも住みよいスレを目指している人からすれば率先して進行や自治を行ってくれる人は有り難いけどな…
自分達匿名が何を叫んでも発言力の範囲は限られているってのもある
星菜スレは住人の意見がバラけすぎて飽和状態になっているから立場的に話を集約・進行できる人は必要だと思うよ
スレで挙がった意見を議論スレに持って来てくれるし、最終的に何をどうするか現状維持になるかは別としても

そもそも今の問題は何でもかんでも容易に受け入れて、今が楽しければ良いの現状維持から発生したのばかりだしな
自分は逆で、仮にもWikiを管理している身なので管理人と分かるようにしてくれた方が望ましいです
特に管理人だからどうこうと権限を使ってるわけでも無く、私的な発言の際には管理人の名を取ってますし
スレの安定を願う者としては>>331と同じです
星菜スレ9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1255017821/

埋め荒らしが涌いたので一応置いときます
やはり15kb程度ならあっという間に埋められてしまうなあ
野球板の大矢スレが終了か
もう少しタイミングが早ければ、星菜スレが野球板に移転して
代わりにAAサロンに大矢スレが…という選択もあり得たんだがな
まあ終わったことだからもういいか
>>335
まぁ、やる大矢の後継のベイスネタスレはまだ決まったわけではないし、もしかしたら星菜スレにチャンスが
回ってくるかもしれないよ。今はとにかく地盤固めが先だよ。
>>335
大矢が反れても、擬人化スレとしてワンピと被りそうだし今の形が1番良い形で落ち着いたと思うよ
星菜視点で見れば2スレの流れを取ってる部分も多いし、3者3板で上手く別れたからね

大矢スレでも言われてたが、どの場所であろうがスレを利用する事に影響はないし、他所と被らないように尊重する事も必要かと
確かに大矢スレを考慮してたように擬人化スレとして同じ土俵で戦う必要も無いな
変にキャラ設定とかが混乱しそうだし将来的に移転するなら大矢もワンピも無い野球関連の板だろうね
AAの容量で悩む必要がほぼない、という点ではAAサロンが一番
>>339
そうだな、AA自体に何不自由しない容量だし、スレ立てしやすいというのが大きなメリットだね。
ただ、人がちょっと少ないのがネックかな…?
>>340
ネタスレとしては十分すぎる勢いだと思うけどな
少なくとも勢いはネタスレでも並々の勢いかと

大矢やワンピで認知されてるから存在を知られてないって事は無さそうだ
>>341
まぁ、比べる対象がアレだが、田代スレややる王スレと比べればマシかもしれないね>星菜スレ
やっぱりネタスレにはボケとツッコミ、あとはオリジナリティのあるネタやキャラがないと衰退するね。
白ワンピスレで書いたけど、星菜スレで生まれたAAやネタがどんどん白ワンピの方でも使われると
益々こっちの盛り上がりに欠けるんだが…。こっちはチャットネタが面白いから使ってみたいと思っているけど、
白ワンピ独自のネタだからということで自粛していたが、ここ最近星菜スレでのAAやネタがストロー現象で白ワンピに
流れているのにはちょっと問題だと思う。
チャット自体は白ワンピオリジナルでもなんでもないので
流用して全然問題ないと思いますよ

ネタが流用されるのは(自分としてはさほど問題だと思いませんが)
Wikiに収録されるからだと思うので、管理人さんにメールフォームから
問い合わせればよいかと
>>343
それは極論だろ…
それを言い出したら何を止めろ、これは使うなの応酬でスレは廃れる
面白ければどこでどれだけ使われても良いじゃないか
頼むから同じ星菜住人なら友好関係のあるスレに勝手な判断で爆撃しないでくれ…
大矢スレが「ベイ関係のAA使うな」、ワンピスレが「擬人化キャラ使うな」って言い出すぐらい横暴だぞ
あちらで作り直したものに「使うな」「Wikiに入れるな」の発言はすべきではない
ワンピスレはワンピ住人に任せるべきかと

自分も面白いネタは大矢やワンピから使わせて頂いてる
ワンピ住人の皆さん、気を悪くしたならすまない
>>343
それは他所のネタを使っているスレが言う権利は無いな
大矢もワンピも仙一もテラモンテも負広と他から何のネタも流用してない独立したスレならまだ分からない事も無いが

今回の主張は自分達の言ってる事とやってる事が噛み合ってないから自己中心的なクレームにしか見えないよ
俺は一言詫びを入れといた方が良いと思うけどね…
掛け持ちの星菜住人としては客観的に見ても賛同はできない
とりあえず、この手の話題は止めよう
実状は>>346だし、まんま横浜選手AAで大体的に使われてるならまだしも今は文句言うほどではない
まず、ネタスレでネタのルーツや所有権なんて言い出すこと自体が馬鹿らしい
スレを対比して損得勘定で見るようなら覗かないのがベストだと思うな

所有権云々が無いからこそ大矢や本家ワンピの許可も無しに取り入れてる要素もあるんだし
それこそ細けぇことは(ryの精神で楽しくやりましょう
理屈で感情を抑えようとすると後で大爆発が起こるぞ
何か急に、そして自発的に星菜側で差別化の動きが進んでいるな
まあいい傾向だ
ようやく重い腰を上げたという感じだね
AAまで作り直すかどうかはまだ分からないけど…

これからWiki管理人さんが忙しくなりそうだ
>>350
AA作り直しってのも面白そうだな
少なくとも星菜スレのオリジナル要素にはなるだろうし

あとは星菜の扱い
このまま行けば主役要素が薄れていく…
あくまでも星菜と大矢を主としたベイスネタスレになるか
星菜と12球団キャラを主としたネタスレになるか

形としては後者はワンピと同スタイルになるのかな?
>>351
そう、星菜の扱いにも影響を与えるのは必至だと思う
とはいえ、慎重論が出なかったこと自体が星菜スレ住人の意識の変化を表してるのかも…
新キャラが定着し差別化が進んだ時点で野球板移転とかあるのかな?

うーむ、まあ白ワンピ住人としてはとりあえず応援しつつ見守るよ




>>352
星菜やベイスネタのバランス調整が難しいから移転は反対かな
野球板にいけば各球団のファンも増えて、ワンピのような飽和状態もありえる
そこらへんは初期の星菜住人を尊重したい
流入が強くて大矢?ベイ選手?何それ?とかなったら悲しいし

とりあえず、大矢やワンピを介して知名度は低いってわけでは無さそうなので
しかし、星菜スレが9スレ目に、白ワンピも6スレ目に移行してからお互いのカラーが出るようになったな。

・白ワンピ ⇒ 擬人化キャラが中心。選手は補助的立場。
・星菜スレ ⇒ 擬人化キャラと選手が半々。特にベイスの選手の比重が大きい。

もしお互いが野球板に立つとなったら、擬人化キャラを求める層と、独自のスレを持たない選手キャラを使う層とで
差別化できそうだ。
白ワンピがまた無関係なAAで埋められたぞ
わざわざP2使って2つのIDで交互に埋めるとか悪質だろ
アレは猫の苦難スレのAAだね
まあ容量的にはいいんじゃないか
そんな過剰に反応する事でもないんじゃないか?
確かに過剰反応することはないんだが
AAスレ全部見ているようで鷲苦難スレの埋め立て入っちゃってる
IDもまんま同じだし

>>354
それは難しいだろうな…
星菜側はその場その場の流れ、書き手の裁量に左右されやすい
場合によっては擬人化キャラだけの流れも多々あるし、大矢要素の薄れ方次第ではただの擬人化スレになりかねない

同じスタイルの擬人化スレが選手の登場割合で明確な違いになるかどうか…
逆にワンピ本家や大矢等には野球板に来られて嬉しいという声が出るかは怪しい
同じ板(土俵)に立てば極端な人気の優劣が出てくるだろうし慎重に考えるべきだね
管理人さん達が野球板のベイスネタが無くなると指命的に言ってたが、星菜スレの不安定さを考えたら難しいのかなとは思う
埋め荒らし云々で、本拠地?のやる大矢スレはともかく、関連の星菜スレは被害を被りそうだな
いい加減静観する時期ではないと思うんだが?

星菜・ワンピに苦情が来たらマズイかもなぁ、放置しておくと何かしらの悪影響が及びそうな気がするんだよね。
ん、例の埋め荒らしがまたどこかで発生したの?

星菜スレおよび白ワンピスレは明らかに被害者側だし、放置していた
からと言ってクレームが来るのも理不尽な気はするけど
それにたぶん通報しても運営は動かない

ワンピでまたネタもなしにAA貼ってる奴が2人?(IDが2つ)出たな
片方はワンピ本スレ住民のようだが…ネタなしでAA貼るのは埋めと同じだぞ
>>362
あぁ、すまんw
何か可愛い系のAAが貼られてるから面白くて流れに乗ってしまったw
荒らし扱いされるなら止めるよ
>>362
統一性皆無や無関係の大型AAが短期で大量に貼られてるならともかく、この程度のやり取りに過剰反応する必要は無いだろうに
この件に限らず、荒らしと疑わしい時はスレでファンAAでも使って一言注意するべき
避難所に持ち込む場合は先に注意や警告で白か黒をハッキリさせてからかと
避難所で勝手に疑って一方的に荒らしと誤認する状況は避けたいのでお願いしとくよ

>>363
ほのぼのとした無言のネタの応酬で見てる分にはちょっと面白かったけどな。朝から和んだわw
話題を変えてすまないが、みんなは最近の鷹子のネタってどう思ってる?
ホークスファンとしては非常に複雑なものが・・・

鷹子の出番が増えてスレが盛り上がってるのはうれしいんだが
本スレのほうで嵐のネタが大体チョンネタだから、どうしてもそれを思い出す
民主的に決まったのだから仕方ないでしょ
まあ今日から数日は野球ネタもあるだろうさ
>>365
鷹ファンだけど特に気にならないかな
むしろネタキャラとしてはかなり美味しいボケキャラだと思うよ

まぁ、スレを見てても分かると思うが誰も荒らし目的で使ってるわけではない事
支持する声に対し批判的は意見が過半数も無い事
ここらへんから察するにもう確定だろう

キャラが確立して出番が増えた事やネタの幅が広がったのは喜ばしい事だよ
>>365
まず、大半の球団が韓国絡みで荒らされた経験があるよね
(巨阪中ヤ広日ソロは言うまでもなく、横浜は親会社絡み、オリは大阪にある
という理由から。ほぼ無関係は西武楽天位か?)

ではその中でどうしてウチだけが…という気持ちもあるかもしれないが、既定
事項だし、最低限の改変で得難い個性を持てるのだし、悪いことではないよ
じゃあまた一から作り直しかというのもどうかと思う
ワンピのチャットネタと結びついて韓国ネタでばかり虐められる、とかなったら
流石によくないけどね
キャラが出来たばかりなので定着を促す為に表現過多になってる部分もありそうです
>>365
他ファン的にはあれは一種の劇薬かな、出番は増えるのはいいけど韓国ネタは荒れやすいのが心配かな
元スレのやる大矢スレでは嫌韓やネトウヨっぽい人が多かったし最初は大丈夫か?と思ったけど
板が違うこともあってか多くの住民に支持されてて驚いたよ
ちょっと気になったんだが星菜スレでの星菜の扱いってどうなるの?
パを充実させてる動きがあるけど12キャラの完成度を上げすぎても主人公としての位置を保つのすら厳しい気が…
現状、一部のベイキャラが住人の意見を代弁してるだけで本来の大矢色すら無くなってきてるし
横浜メインとはいえ、各々のファンが増えて各球団色が強くなれば俺流ワンピスレになりつつあるようにも見えなくは無い
星菜が霞むという理由でワンピ住人を追い出した経緯や星菜版やる大矢として始めた経緯もあるので
別にクレームつけてるわけじゃなくて、当初からの星菜住人としての質問です
決まったものには従うし、文句をつけるつもりも無いです
ただ、明確な方向性が見えぬまま流れにまかせて変遷してるようなので心配になりました
自然にそういう流れになってるのならいいんではないかな
嫌ならネタを投下すればいいだけの話
別に何も変わりなく、星菜は権利上主役のままでしょ
それを実質的な主役とするかどうかは住人の意志次第

星菜が1スレに10回出るか出ないかで選手監督に至っては登場皆無の
白ワンピに比べればまだまだ大矢色は強いと思うけどね

そうか、星菜スレでも星菜は名目的な主人公だったのか…
AAサロン前後を見てたら星菜ありきの12球団はサブセンテンス的なものだと思ってた
根本的に勘違いしてたようです

しかし、やる大矢と無縁のワンピと比べる意図がよく分からない
そもそもが大矢キャラが出ないスレなのにそれよりマシって例どころか比較にもなってないのでは?
大矢色に関しては星菜側のみの単一的な問題だと思いますが
大矢キャラの大部分はワンピではマイナー選手扱いされる&星菜への配慮という点で
使われないだけであって禁止ではないんだよね
とにかく、自分でネタを投下して流れを作るしかないよ
>>371
現状星菜が霞んで見えるのはここを使わずスレ内で議論してるからでしょう
前々から一部同デザイン、同ネームで混同するからとキャラの差別化や12球団補完の声はあったわけだし

その話自体はまあいいんだけどこの動きが本格化した発端がワンピでの鷹キャラの扱いが〜、って事だから
>横浜メインとはいえ、各々のファンが増えて各球団色が強くなれば俺流ワンピスレになりつつあるようにも見えなくは無い
というのはある程度理解できる
もしかしたら差別化が必要なのはもっと根本からかもしれないね
ちょっと確認させて

白ワンピwiki、やる星菜wikiのAAがちゃんとコピーできなくなった人っている?
AA部分をコピペしようとすると改行コードをコピーできなくて1行になっちゃう
テキスト部分はちゃんと改行つきでコピーできるんだけど…

自分の環境では
IE:改行をコピーできない
FireFox:ちゃんとコピーできる
Sleipnir:改行をコピーできない

同じ症状の人がいるかどうかちょっと聞きたい
Firefox使いだから全然気付かなかったわー

    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

このように、全く問題ない
あと自分のPCにはIEが入ってなくて確認できないので済まぬ
>>378
反応ども Firefoxだと正常なのね

他のatwikiのサイトからコピーしようとしても
同じ現象が出るなあ(Firefox以外)

atwiki以外からは普通にコピーできるんだよな…
どうなってんだこりゃ
>>377
IEだがコピーはできたぞ?
>>377
コピーできたよ、できたけど自分はIEはろくすっぽバージョンアップ
してないからあてにはならないかもしれない・・・
>>380-381
IEでも出来るのか…

いや待てよ、「バージョンアップしてない」ってのが…
最近IEの更新をしたような気がする
原因はそれかな?
>>373
ワンピ住人としては「大矢色が弱い」って引き合いに出される意味が分からないんだが…。
大矢自体ほとんど興味持たれてないというワンピ側の事情もあるとはいえ、ベイ関係AAをワンピで大体的にやったら
同じ擬人化スレである星菜スレの存在価値が薄れて営業妨害にならないように配慮してる部分もあるのに。
恩を着せてる訳じゃないが、そういう言い方されたら面白くない部分もあるんで言葉は選んでくれ。

>>376
分裂前はワンピに対する批判的な意見が出てたのは覚えてるんだが今の流れは予定調和なのだろうか?
「12球団出せれば面白いよね」から方向性が変わってきてるのか、元より自己流の同人的なワンピの流れをやりたかったのか。
掛け持ちしている身としては当初の面影が全然見えないのが気になった。
議論スレ見てても、大矢的な流れを求めていた初期メンバーはかなり困惑してる感じもするし、一枚岩ではないのかなぁ…。
水面下では管理人さん含め、星菜(ベイ)を中心にと強く考える者と、そうでない(そうでなくなってきてる)者の2派に別れてるよね。
>>382
SleipnirはIEの互換エンジンを使ってたから両方ダメなのはその関係かも?
IE8とSleipnir最新版で共に問題なし
>>384
更新したときにどっかの設定がおかしくなっちゃったのかな

dです、もうちょっと調べてみる
最初は他球団キャラは「おまけ」の位置だったと思うのだが自然とメインになりつつあるのが問題っちゃ問題だね
自分は分裂時に声高に叫んでいた星菜優越主義者でもなければ、星菜にどうこう思い入れのあるわけでも無いけど、
星菜の流れを希望するなら頑張って投下しまくれって声や、キャラが弱くて使う必要性が薄いのは主役としてどうなんだろ?
権利上の主人公なだけとか言われてるが、本来の流れからしたら実質的な主人公であり、そうあるべきだとは思うけど

星菜の位置付けをはっきりしてくれないとスレを利用し辛いってのが正直な感想です
問題無いようなら星菜以外の特定の好きなキャラをメインに使い続けるし、ダメなら若干の考慮もする
星菜のキャラなんて横浜の暗黒ネタによって成立してるみたいなもんだから、他のチームや自身の成績次第では12分の1
最悪、それ以下になる可能性も現実的にありえそうだ
>>386
自分は分裂後ワンピ側に行ったので無責任なことしか言えないけど、住人の自由意志で
成立している以上「である」から「べきである」には簡単に移行できないよ
恐らく、ネタが充実しようがキャラが立とうが1/12以上になるのは難しいのでは・・・
自由意志で星菜スレに参加している以上は星菜を実質的に主人公として扱うべきだとも言えるでしょ。
試しにそこまで踏み込んでもいいんじゃない?
掛け持ちの意見。
星菜に対する一定の配慮はあったほうがいいのかなとは思う
もともと星菜の扱いが分裂の原因になったと自分は思っているので
自分は初期の頃からいる純星菜スレ住人だが、今は新キャラ開発とかで露出が減ってることと、
あとは星菜のキャラとしての使い道が定まってないのが問題だと思われ。
例えば、湘子はアトリやhsymd、お茄子らベイスの選手に対するツッコミ役(もとい制裁役)で、
辰美は全12球団擬人化キャラ・選手に対する冷静なツッコミ役としてなってるし、それ以外のキャラは
ネタ提供の為にそれぞれの長所を出してはいる。だが、問題は星菜がどういったキャラクター性を目指していくのかが
決まってないことだと思うよ。

スレ内で議論的な流れになったら、ベイスファンややる大矢、アキヲ、hsymdを使って話をするし、昔あった星菜がボケて
湘子が突っ込むというのも最近見なくなったからだと思うが…。というより、設定上「ボケキャラ」と自認している星菜を使って
議論的なコメントをするのがちょっと似合わないからかもしれないし、その辺星菜のキャラ性を見直すのが必要だと思う。
試みに前スレ(9)での主要擬人化キャラの登場回数を数えてみました
(AAとしての登場のみカウント、テンプレや引用での登場を除く)

星菜53
辰美41
卯沙子21
詩織12

まあ数字だけで判断できることでもないですが参考までに


>>391、地味ながら貴重なデータ収集集め乙です。確かに数字だけでは判断しても仕方ないけれど、
これ見る限り決して星菜の使用度が低いというわけではないんだよね。
後はやる大矢とかファンAA、とかが使用度は高いかもしれないが、それはスレの文化だからあえて除外するけど、
やっぱり問題は星菜のキャラクター性なのかもしれないね。
念のため8スレ目も

星菜77
辰美42
卯沙子22
詩織24

まあ議論が多かったとか定型化したネタとか1レスに何度も登場とかあるから
数字は結構上下すると思うけど、星菜が少ないということは決してない
問題はむしろ内容かな
自分は星菜スレでの各球団キャラはおまけというかやる大矢スレでいうところのファンAA(寺原ではない)くらいの
位置づけで考えてた、話題の軸、中心にあるのは星菜ということで対戦時の絡みで登場するような具合。
だから来季に向けて各球団のAAを揃えることはありだと思ったし別AA化にしてもwikiにある注意や
ワンピとの協定とかが新規の方への敷居を上げるのでは?という考えもあったので問題はないと思ってたけど・・・

ここ最近の流れはちょっと行き過ぎかな、正直細かい性格、強い個性を設定ってのはいらないと思う。
あくまでもAAを作りやすくするための指針であってそれ以上でもそれ以下でもないかと。
今のところ>>383氏の言う2派に分かれてて後者が多勢でかなり強硬といったところ。
鷹乃の誕生やその更新の流れを見ても2派の前者である管理人さんはやや躊躇いのようなものが
見られるけどそれに対してやけに決定を急かすようなレスが目に付いた。
横浜ネタが少ないって指摘が出ても今の流れを肯定する発言まで出てる。(指摘が文字レスゆえの反発ということもあるが)
問題は星菜のキャラ性とかよりもスレの中身が俺流ワンピ、パラレルワールド化しつつある事だと思う。
>>394
確かに今の星菜スレの状態からすれば、ベイスネタ(大矢ネタ)が少なく、俺流ワンピ・パラレルワールドになってる部分はあるが、
今ベイスに冠するネタが少ないこともそうだが、仮にワンピネタを排除して、やる大矢スレのようにベイス専門スレにするには、
現状やる大矢スレが健在だから、やる大矢スレとの差別化も考えれば無理なんだな〜って思ってる。野球板にはベイスネタスレは
無くなったけれど、今でもスポサロにあるやる大矢スレがベイスネタスレの第一人者的な存在であるから、仕方なく12球団ネタを
取り入れてると、俺は考えてるんだが…。
数えるのはこれで最後にする
キャラがほぼ確立し、かつシーズン中だった5スレ目でこんな感じ

星菜122
辰美35
卯沙子24
詩織14

やはり試合があると登場回数は増えるね
>>394
しかしたとえ管理人さんであっても少数者が大多数を動かしてはいけないんだよ
かつての野球板移転論議の時だって否決されたでしょ
登場回数の数字を見ても横浜ネタは決して少なくはない
>>395
ワンピ要素(各球団のキャラの存在)を全否定してるわけではないんだ。
鷹子(鷹乃)の一件で、事の始まりが9スレ目の最初にあるワンピでのいじめられっ子キャラが
嫌でこっちのスレに逃げて来た、という所からの最近の流れが引っかかるんだ・・・。
ワンピでの扱いが気に喰わないから星菜スレでって傾向になるのは如何な物かと、逆にワンピの側にも
星菜スレでの設定を持ち込まれたりしてマイナスになっちゃわないかな、という危惧もある。今日ワンピ側に
それっぽいレスがあったから余計にそう感じた。(尤も土台がしっかりしてるから星菜スレみたく大きく揺れることはないだろうけど)
過去の分裂とかあったしそのあたりがどうも違和感があってね・・・、結局は様子見かな。
>>397
それはわかってる。躊躇うって表現は間違いだったかもしれない。
兎に角周囲の異常な性急さが目立ったんだ、(あくまで)一意見に対してかなり強硬に反対してたので。
おそらく>>398のような見方をしてるからかな


>>管理人さん
>>394において管理人さんに対して悪印象を与えるような表現になったことをここにお詫びします。
昨日、wikiのAAをコピペできない話をした者ですが、一応解決策が見つかりました

IE:[ツール→互換設定]で、atwikiのサイトを追加

Sleipnir:
[ツール→Sleipnirオプション]から[ビュー→詳細設定]で、
IE8の項目について
「IE7互換表示切り替えを有効にする」のチェックを外し、
「常にIE7互換で表示する」にチェックを入れる

これで改行コードもコピーできるようになりました
もし、同じ症状の方がいた場合の参考になれば お騒がせしました
今までの話をまとめると星菜は言われてるほど少ないわけじゃない
しかし、こういう意見が出てるという事はそれだけキャラが薄く、インパクトに欠けるって事かな?
更にはスレ内の大矢ネタの薄れ方次第では一気に消える(霞む)という不安要素がある
ワンピ的なサイクルになれば人気・使用度が12等分される可能性もあるので比較的現実的な問題
こういう所でおk?

>>398
一旦、リンクを外したい等の両スレの距離を置く方が良いかも知れない
以前から星菜スレが感化されやすいって声も出てるし
掛け持ちするのは自由だけど、別路線のスレを大体的に並べるのも無理があるのかなぁ
第三者から見たらワンピ→ワンピAA、大矢→星菜ではなく、ワンピ→ワンピAA、星菜と受け取られそう
現実に絡むネタなんかも一方でやられたら、他方でやり辛い感じもするし、試験的な鎖国も面白そう。皆はどう思う?
>>401
具体的に鎖国政策を採るというのは、Wikiだけでなくテンプレにある姉妹スレの削除とかも指すのかな?
仮にそれをしたところで、Janeとか専ブラ使ってる人間にとってはあまり意味の無いことだと思うし、
徹底的にやれば、この避難所も閉鎖されることになるけど…?
本当に効果がある方法はいっそのこと、片方のスレを見なければいいっていうことになるが、
それを強制するのは無理な話だと思うんだが…。
前から言われてることだが、出自を考えれば両スレの関係は姉妹という程
近くはなく従姉妹程度の間柄だからな
徐々に距離を置くのはいいかもしれん
ただその場合、野球板という大陸にあるワンピよりも島国にある星菜側の
ダメージが大きそうだが…(人の流れ的に)

あと、AAはともかくネタに関しては制限は設けない方がいいのでは?
>>403
人の流れというか、白ワンピスレも移籍したからといって、劇的に人が増えた印象はないんだが…(ただWikiは確実に増えてるが、
それがスレに反映されにくい)。そもそも星菜スレも、AAサロン板からの職人さんがちらほら流入してきてるから、さして人手不足
になるとは思えないし、もしベイスの次期監督が決まってスレが立てられれば、そのスレに星菜スレの告知も出来る。

ネタに関しては、一部白ワンピでやる大矢ネタの自粛という紳士協定(暗黙の了解)があるけれど、その辺は制限については
明文化せず、今は暗黙の了解でやればよいのでは?
>>402
そこまで極端にやるつもりは無いよ
徐々にバランスを考えながら距離を取っていくって形かな

本来、リンクを貼って貰うべきはワンピAAではなく大矢にだと思うんだがのう
俺流ワンピスレと言われてるように今の星菜スレに嫌悪感を持つ人も中にはいそう…>ワンピ本家
話は逸れるけど、やる星菜テキスト版のスレが将来的に立つかもね…
仮に要望が出ても反対すべき理由はないし
>>406
そこまでワンピ意識したら逆に冷めるものはあるけどね
>>405
本当はやる大矢スレにもリンクを張りたいところだけれど、以前張られていたが、結局アンチ星菜の人もいたから削除された。
それに、仮に張ったとしてもそこへ流れる人は限られるし、今となっては野球板にないやる大矢スレにリンクを張っても
意味が無いというのが本音だな。リンク張るとしたら、次期ベイス監督スレになりそうだけれど…。

>>406
反対する理由は無いと思うけれど立つかなぁ…?寧ろその辺で眉唾でしか考えてない(汗)
>>406
流石にそれやっちゃうとワンピの人は面白くないでしょ
後から出てきて何パクってんだ?って敵対しそうで怖いよ
>>407-409
まあ仮定の話だからね
個人的にもそれは自粛した方が無難だと思う
星菜スレ鷹子がいつの間にか嫌韓厨ネタになってるんだが一体どうなってるんだ?
住人の総意で今のキャラになりました
前スレから読めば分かるけど、別に何かへの悪意を込めて使われてるわけではないよ
悪意が無くて嫌韓厨ネタを使ってるとしたらそちらの方が
よっぽど性質が悪い気がする・・・
>>411
@元々白ワンピの鷹子イジメな流れを苦にした鷹子が星菜スレへと逃げ込んできた。
Aイジメネタの原因が鷹子のキャラの弱さが原因だと断定 ⇒ じゃあキャラを変えよう
B9スレ目の>>125の方が、「帰国子女(ただし韓国からの)で語尾がニダ」というアイデアを提案
Cそれを冗談で韓国キャラ化した鷹子が>>127で登場。
D意外に拒絶反応がなく、好評だったので、いつの間にかキャラが定着化 ← 今ココ。
それに所々に嫌韓厨脳内電波ネタがあるから
これはネタの選択自体にツッコミ入れないと嫌韓ネタの問題が拡散するのでは。
初めて今の鷹乃の韓国キャラに異を唱える者が現れたか…。まぁ、ネタ的にそろそろ出ても
おかしくは無いと思ってたが…。まぁ、一応当面は「ネタはネタ」ということで大目に見てくれ。
まぁ、皆が良いのなら今の形で良いよ
そこまでマジになる必要もないし、ネタスレの冗談の範囲で収まってるし
そもそも嫌韓厨の使うネタ自体がツッコミどころ満載だから
たとえばニダーネタが大好きな人が嫌韓厨とは限らないようなもんかな
ともかく、ほぼ確定したものを覆すわけにもいかないので今後は暴走しない
よう配慮していけばいい
ニダーネタはニュー速のイメージが強いが
あれで結構愛されてるネタだと思うぜ

>>401-404
ある程度の形にはなって来たからそろそろ距離を取るのは必要かもね。
大元の流れが違うし、両スレがワンピ大矢の路線に帰属するという意味でも。
友好関係を結ぶのと表裏一体で必要以上に接触をするのは違うと思うんだ。
こればかりはWiki的な問題もあるし、管理人さんの意見も聞きたい。
鷹乃の韓国キャラは良いんだけど嫌韓ネタに固執し過ぎ。
嫌韓ネタを大目に見ろじゃなく、嫌韓ネタ以外も大目に見ろよ。
個性一点伸ばしって言うより、ファビョンの一点しかない没個性キャラだから嫌韓以外に使えない。
>>422
それならキャラ考案時に意見出すなり、勝手に自分で新しい使い方するなりすれば良いだろ
スレ見てても皆それなりに気に入ってるし、没個性と言うより横暴キャラでかなりの幅と地位を築いてると思うけどな
気に食わないからって没個性云々と叩くのもどうかと思うが
>>422
たとえこの避難所であっても否定的意見を出すだけではダメで
対案を示すくらいはして欲しいもんだね
自分は好きだけどね、今の鷹乃
>>423
ああ、確かにそうだな。
俺があのキャラが不細工過ぎてサンドバックにしか使えないと思ってるだけで、
他の奴らなら上手く使ってくれるかもしれないしなw
多数派に逆らってこれ以上キャラ考案したり弄ったりしても混乱を招くだけだし、
だからと言って俺にアレを使いこなす自信はないんで静観しておくよ。
いちいち皮肉を込めた言い方しなくて良いよ
一応ここで告知しておくか
白ワンピのスレ立てに協力出来る人は頼みます
>>426
お前もなんでいちいち返すんだよ、ほっとけよ
ツリ目のAAは使いたくない、ツリ目のAA以外を使うとキャラが二重になるから使わない
それだけのことじゃないか
>>428
どっから釣り目の話になってんだよ

とりあえず>>424の言うように批判するぐらいなら対案ぐらいで抑えてくれよ
ここはネチネチと愚痴や文句を言う場所ではない
>>428
そうですね
ツリ目だからサンドバック云々の日本語がよく分かりませんが、「没個性」「不細工でサンドバックにしか使えない」
一応、貴重な一意見ありがとうございましたと言っておきます

ですが荒らしにも見えるので当人にはもう少し穏やかな口調で発言してもらえると助かります
鷹の件に限らず、こんな口調で話されては荒れかねませんので
対案っつーか、ソフト案が出された時に出た反対意見が「釣り目AA以外使わねー」だったろうが。
釣り目AAを使いたくないって言ってる奴に新しい使い方を考えろって言うのは横暴だから、
使う奴で新しい使い方を考えるべきだと思うんだけど間違ってる?
あと、俺は釣り目AAは使わないとは言ってないから、ケースバイケースだな。
>>431-432
間違ってるってか論点がズレてる
いきなり前振りも無しに「過去に釣り目云々の話が出てた」と今さら言われても誰も知るはずないだろ
ID:baeXxu1Sの発言やキャラ批判に対しての話をしてるんだが…

発言を見る限り本人?
>>433
>>431-432は、タイミング的につい最近出た鷹乃のリデザインが即行で潰されたことを指してるんじゃないんですか?
韓国キャラ批判ってわけじゃないし、私はそう受け止めたんですが
私も、釣り目キャラはちょっとキツいんで怒った時の表情、嫌韓ネタ限定だと思ってたもんで
・釣り目はキツ過ぎるんでデフォルトは別の顔にしたい
・デフォルトは釣り目のままでいい
って意見が出て釣り目派が多数派になったんで、不特定多数の参加者が居るスレでは流れに逆らうのは得策じゃないし、
新しい使い方は釣り目デフォルト派で考案すべき…皮肉っぽく見えるけどこんな意味でしょう
実際、釣り目キャラで新しい使い方は始めてるんだし、ほっとけばいいでしょ
まあ元を正せば流れ的に鷹乃は韓国キャラで固まってたから、新たにAA募集しなければ良かったな
>>434
自己レスしなくても…補足ってこと?
まあ、ツリ目化で「リデザイン」は既に完了していた、あるいは
ツリ目が単なる表情の一つでは個性として弱い、という認識の
人が多かったのだろうね
鷹子・鷹乃についての議論もそうだが、星菜スレでまんまコピーするなという意見が出てたので、俺からも意見。
今星菜スレでは白ワンピスレとの差別化を図る為にキャラAAやネームのリデザイン化が進んでいるが、こちらから
だけじゃなくて、白ワンピの方でも「星菜」のキャラについてリデザイン化を図ってみては?
実際白ワンピのスレと星菜スレでの「星菜」は共通化されているけど、どうしても白ワンピでは、星菜スレに配慮する
面があって使いづらい一面があるし、今の星菜AAのモデルは星菜漫画を描いていた作者のを元にして作られている。

で、星菜漫画の方の星菜はやる大矢色が強く、そもそも白ワンピテキストでは、pixivの人の星菜を事実上公式的に扱ってるから
pixivの人の星菜にリデザインすべきだと思うんだが…。幸い、星菜漫画の星菜と、pixivの人の星菜はキャラデザが全く
違うから、リデザイン化しやすいと思うし、白ワンピで出てきたネタをそのまま星菜スレでコピーしたとか、ネタをパクるな
という不毛な議論を抑えたい。それに、白ワンピスレで新しい星菜が出来たら、新しく白ワンピの設定で使えばいいと思うんだが…。
もしもの場合、俺が新しい星菜AAを作る気でいるが、みなさんどう思いますか?(将来的に湘子のAAも手がけたいと思ってる)
まず、「星菜スレでまんまコピーするな」と言う意見があるが、いくつかは掛け持ちしてる
本人がどちらでも使えると判断して投下したものだろうな
もちろんそうでない場合は問題かもしれないが
ではそうした懸念を根本的に解消するためにリデザインはどうかという提案だが、経緯は
ともかく事実問題として星菜・湘子AAが共通のお陰で姉妹スレの関係が維持できている、
と掛け持ちをしてる人間的には思う
(だからこそ今から差別化を進めるのだ、という意見も一理あるが)
それに、白ワンピAAが全てpixiv画像準拠でなければならない、とまでは言われていない
(しかしこれも解釈の分かれるところだろうな)
まあ試しに新星菜AAを作ってくれる分には構わないかな

>>436
協定によって使えている膨大な星菜AAの資産が使えなくなるのは困るな。
作り直している間星菜AAが使えないとなれば余計に影が薄くなるかもしれない。
とりあえず現状維持でいい。
鷹乃はwikiもスレも従来の鷹乃とリデザインの鷹乃が混在してるけど
リデザインの方は髪型のバリエーションみたいな理解でいいの?
新聞読む鷹乃とかはつり目だけど髪型はリデザインだよね

>>436
星菜リデザインはワンピスレの住人の星菜に対する思い入れ次第なのでは?
ベイスがただの12球団のうちの一つというのなら受け入れられるだろうし
星菜スレとの接点と考える人が多ければ難色を示されると思う。
個人的にはリデザインはアリかと。
>>436
星菜は他と比べても異質な存在だし、現状維持でいいと思う
ワンピのスレタイを見ても分かるが、あちらも当初から星菜漫画の影響を受けてる部分はある
今回の改変は星菜スレ側が自主的にやっているものであって一方に強制する必要も無いと思う
それに今さら変えようなんて最多の星菜AAでは現実的に不可能

今挙がっているコピーの件は、「そのまま」ネタをコピーする事はどうか?という話じゃないの?
擬人化スレとして同じ話題をやるのは問題無いんだが、人の作ったネタをコピー、貼り付け、はい終了ってのは別問題だろう
(過去にも大矢スレから「そのまま」ネタをコピーしてる奴はどうなんだって話が出てた)
こちらに論点を置くべきだと思うけどね
あと、名前と設定が同じなのにAAが違うという方がやり辛いと思うな。

>>439
鷹乃は横向きの場合だけ髪型が違う(場合もある)という理解かな。
名前は一応「せいな」と「ほしな」で違うんだけどね・・・まあ一緒みたいなもんか
自分も現状維持
えっと、白ワンピの方で星菜の村田FAネタを書いた者です
星菜側はメインで利用して無いので、コピーや指摘もしてないです
あくまでもワンピに投下したので自分のネタがそのままコピペされてるのは嬉しいような虚しいような複雑さではあります

中には、自分で両方に投下する人、勝手にコピーされても容認の人、何をパクってるんだ!?って人もいるでしょう
当人ならともかく、第三者がコピーするのを禁止にすればどうでしょう?
もちろん、同じネタをする事はOKですし、コピーして終了ではなく少し弄るなりの配慮をお願いしますって事で
今回のは相槌ネタもそのままですし、流石に…って気もします
>>443
あ・・・、白ワンピ>>491および星菜>>149を貼ったのは自分だよ
投下時間を見れば分かる・・・いやそうとも限らないか
ちょっと配慮が足らなかったな
ずっと先の話になるかも知れないんだけど、両方のスレからキャラ借りて別板でやってもいい?
それは、白ワンピ+ベイスネタ(やる大矢)がやりたいという意味?
それとも、玲於奈と獅音が共存しちゃうようなカオススレをしたいという意味?
あるいは任意のキャラだけ選んでやるとか?
>>443
基本的にはそれでおk
ワンピが大矢キャラに配慮してるように、星菜が脱ワンピへ考慮してるように
その職人の為にも第三者によるコピペはNGって形で

さらに付け加えるならパクリ云々って発言も自重の方向で
全員が全員、両スレを見ているわけではないので意図的ではなくとも偶然強く被るかもしれない
そこらへんは容認の範囲で

>>445
ダメだろう常識的に
>>446
任意のキャラだけ
そのままじゃ全然使えないからかなり弄りまくるけど

>>447
なぜダメ?ネタ被りさえなければ問題ないのでは?
>>448
スレの複雑な経緯を知ってたら出るような発言とはとても思えないけど…
まず、ワンピや星菜側の了解が必要だろう。反対意見が多々出るようならやるべきではない。

それにワンピキャラをそういう形で使ってほしくないってのはあるし。
こういう形になってしまった以上はワンピはワンピ、星菜は星菜だと思ってる。
別の形になってしまった以上は不用意な接触は避けたい。
本家との関係が安定してるのに、安易なコラボで反感を買いワンピAAの風当たりが悪くなる可能性もある
>>448
強制はできないが、混合スレとか>>406で出ている星菜テキスト版などは
要らぬトラブルを生みそうだから自制を求めたいところではあるな
>>449-450
どっちのスレにも直接関係ないスレにする予定
ただのAAキャラとしてAAと設定の一部だけ借りたい、
AA板とかでよくあるモナーとかモララーとかああいう感じの扱いだと思って欲しい
星菜スレからすれば差別化なんかの変なしがらみが無くなるだけだから、住人が全員移動する可能性もあるね
別に星菜スレが嫌いなわけじゃないけど、ワンピの形が好きな者としては星菜キャラと交わるのは面白いものでは無い
大矢とワンピ、大元が違う2スレだからスレとしても共存できるが両者の良いとこ取りしたスレが出来れば均衡は崩れそうだ

結局は同じ擬人化スレでしょ?
今の頑張って創作してる星菜スレを見てても安易に両スレのキャラ設定借してってのはタブーだと思うよ
>>452
現在のスレだと制約が多過ぎて出来ないから他でやるだけだよ
コピペ改変に飽きたから自分でどんどん新キャラ作りたいってのもある
>>451
そもそも必要性が感じられない
被らないようになんて一個人の意思で掌握できるものじゃないだろう
AAも設定も同じのを使って、あとは自分の好きなようにアレンジしますなんて都合の良い話すぎる

やるなら勝手にワンピにも星菜にも迷惑をかけないよう完全にオリジナルでやってくれ
もちろん設定が全く被らないようにだけど
どっちのスレからしてもリスクが大きすぎるし、今のスレの流れを全否定するような事はしたくない
確かに閉塞感があるのも理解できるが、両スレに長く関わってきた人からは出ない発想だな…
>>84でリンクされてる過去ログの最初の100レス位を読んで再考して欲しい
>>454-455
必要性はAAサロン板とかで作れないAAだからであって閉塞感とか全然関係ないよ
まったくの別ジャンル
思いつきで言ってるのでもないようだね
しかし具体的な方針・計画を示してくれないと何とも言えない
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/10/20(火) 13:47:10 ID:DlJIaP2M
正直、そういう妨害まがいのオナニーは勘弁して
気に入ったスレがあれば何でも自分好みにしないと気が済まないの?

この手のスレの三番煎じ、四番煎じは要らないし、更に住人を等分するなんて自作行為だろ
擬人化スレのワンピはともかく、星菜に至っては大矢を軸に何とか手探りでやってるのが現状
間違っても可決されなかったからって勝手にスレ立てたり、無許可でAAや設定を盗用したりと暴走はしないでくれよ
>>458
AAに著作権なんてないぜ?
もちろん俺が作ったAAを使うなとも言わない
>>459
著作権は無いが不用意に類似スレを作ったり、勝手に設定を盗るのも問題だがな
一つそうしたスレが立つと、例えば星菜姉妹オンリースレとか18禁路線スレとかが
乱立しかねないという危惧があるんだよな
>>459
住人を当分することにはならない
星菜にもワンピにもない部分をメインに構成するし、スレ立てても報告しない

>>460
どの程度の改変で異なるスレと認めてくれるのか分からんが、現在のテンプレは使わない(使えない)
>>462
設定は無許可に使うな
流石にこればかりは許可を取るのがマナー
あとは具体的な説明が欲しい
結果的にこちらも打撃を受ける可能性もあるし、そのぐらい報告するのは筋ってもんだろう
あと少しは人の話を聞け
1人で「大丈夫」「問題ない」の一点張りじゃ話にもならない
なんか野心むきだし人がいるな
まああの分裂の時みたいに少数で強行でやられるよりは気持ちがいいし
傍観派としてはどうなるのかも楽しめそうだから細かい設定とか気にせず
思い切ってどんどんやればいいと思う
>>463
エロAA板に立てようと思ってる
まめに更新出来ないんで最初はネタよりAA保管庫代わりに使うつもり
>>464
あの分裂の時は何にせよ合意があった
しかし今回はそれすらなされない可能性が高いから事情が違うよ

まあこういう人はいくら止めてもスレを立てるのだろうが…
>>465
ふむ、エロAA板ね・・・
今までに無いオリジナルってのは、つまりはエロをやりたいってこと?

あとスレタイはどうする?
ワンピース〜、やる星菜○○みたいな似たスレタイはNGだと思うが
>>466
まぁ、ちょっと急ぎ足だったとはいえ内部分裂してた感じはあったからな
スレ内でも星菜派とワンピ派の衝突や相違感はあったし
結果的になるべくしてなったって感じだし、成功だろうね
>>467
駄目って言われても、俺が星菜スレ見つけたのはエロAA板なわけだが
つまり、スレタイはエロAA板で見つけたからって意味不明な理由で「やる星菜」で行くってこと?

何か会話が噛み合わないし、俺がルールみたいな聞く耳持たずな姿勢だから何を言っても無駄なんだろうが…
違ってたら謝るけど、荒らしや愉快犯の類じゃないよね?
まあ、板とスレタイはおいおい考えることにするよ、まだまだ先の話だし
エロAA時代は取りあえずいろいろAA増やそうってなって
本家ワンピスレでエロネタが展開されてた事もあって一応あそこにした
ちらほらピンクなAAもいくつかあったけど野球関係のネタだし住民も増えにくそうだから野球板に戻ってきた
って流れでおk?一応分裂前の話ね
>>470
俺だったら、AA職人がAAスレ立てるのにいちいち許可取りに来たら荒しだと思うかもしんないね
AA作れる奴がバンバンスレ立てるのはAA板では普通のことだから
一応こっちの流儀に乗っ取ったつもりなんだが何か変?
>>473
うん、都合の良いように解釈して変だと思う
AA職人が必要に応じてスレを立てるのと、既存のスレを自分が良いように迷惑かけるのはイコールでは無いね
まぁ、とりあえず要所要所で話を反らさないで質問に答えてよ
>>474
荒しでも愉快犯でもない

これでOK?
個人的な意見だがやりたければ自分で12球団分のAA作ってエロAAスレに立てればいい
二つとも違う新しいスレを立てるなら既存のAAとか既存のキャラをいじるのではなく
全部新しいものにした方が差別化が図れる
スレタイもこれと同じ

で、上記のようなスレを立てることに関して俺たちは反対できないので後はお好きにって感じ

それ以外は分裂を助長するとして俺は認められないと思っている
>>476
自分も同意見かな

付け加えるなら、今回の件はワンピ本家にも間接的に影響を与えるであろう話だし
AA職人の流儀だけで決めてはいけない類の問題だよね
>>476-477
個人的には2ちゃんのスレで展開されている既存のスレのパロディー、二次創作に許可なんて要らないと思ってるが
そこまで執拗に反対するのなら仕方がない取りやめよう
>>478
両スレのキャラ(AAおよび設定)を使って、
A.いわゆる「やる夫スレ」的なスレをやりたい
B.やる星菜でも白ワンピでもない、新機軸の「野球ネタスレ」をやりたい
C.両スレキャラのAA・設定を基にした(エロ的な)二次創作をやりたい

Aならこっちが止めるようなこっちゃないし、
Bなら別キャラを自分で作ってからにしてくれと思うし、
Cならそりゃ怒られても無理ないだろ、本気ならこっそりとどうぞ

「野球ネタ」ありきなのか、「既存AAキャラ」ありきなのか、
そこだけでもはっきりさせないとこじれるぞ
>>479
Cのエロパロなんだわ、なんで最初は言葉を濁してたわけで
こそーりソープ板にでも立てちまおうかとも思ったんだが、アレかなと思ってな
諦めて普通のAA職人に戻って置く
481436:2009/10/20(火) 20:42:51 ID:Id63VrEb
      _,,、-―-―--、,, 
    /,,.:.:.:..::.:.:/.:.:.:. .:.\    何だか職場から帰ってみるとまた新スレ立てについて議論があったみたいで
   /.:.:.:.:::、:::星菜.:.:.☆、::::丶   驚いたけれど、とりあえず新星菜AAについて意見を頂きました。見た感じ、
   |..:::://,ハ|   l ハ ,☆..::.:.:|  現星菜AAのバリエーションを失うことや、姉妹スレの協定の象徴などといった
   |..::::l/_ノヽ  .|,lヽ、_ |:::l |::|  否定的な意見が出てましたが、とりあえず作ってみました。
   |..::|.:| ● \l  ● .l::|ミ::|  【参考画像】http://pixiv.blogimg.jp/tinntonn/imgs/9/0/90906f71.jpg
  .ノ|..::|.:| 〃     〃 |::|::|:.|  pixivの人のをモチーフにしましたが、どうでしょうか? 
   |..::|.:ト   ヾ_フ  ノ|:|.:|.:.|  自分の中では白ワンピ内で特殊な存在ということが却って腫れ物を扱うような
   レ|ヽl:::ii>、_  イト,,i从リ  存在になっているのかな〜と思ってますし、管理人さんが星菜スレで登場したのをも
    .|从/´ ヽ ▼ /   ヽ|  登録なさっていますが、それに見合った登場回数が少ないのが気がかりなので、
     ./ ||   |__|  ||  |   自分なりに新しくしてみたいと思うのですが、どうでしょうか?
    /==‖     B.||===|    
      _,,、-―-―--、,,
    /,,.:.:.:..::.:.:/.:.:.:. .:.\
   /.:.:.:.:::、:::星菜.:.:.☆、::::丶
   |..:::://,ハ|   l ハ ,☆..::.:.:|
   |..::::l/_ノヽ  .|,lヽ、_ |:::l |::|
   |..::|.:| ● \l  ● .l::|ミ:|  ちょっと微調整
  .ノ|..::|.:| 〃     〃 |::|::|:.|
   |..::|.:ト   ヾ_フ  ノ|:|.:|.:|
   レ|ヽl:::ii>、_  イト,,i从リ
    .|从/´ ヽ ▼ /   ヽ|
     ./ ||   |__|  ||  |
    /==‖     B.||===|
とりあえず作成乙です…
うーむ、現行ワンピにおける星菜が多少特別な存在であっても
だからそれが使用回数に影響しているとは思わないのでやはり
現状維持でいいという気はしますね

個人的には、そのAAを6スレ目の末尾の方で言われてる未来の
AAに流用したら丁度いいのかな、なんて思ってみたり
(もしかすると失礼なことを言ってるかもしれないので、気を悪く
されたらごめんなさい)
頭はともかく、服はユニホームよりもワンピにした方がいいんじゃないか?
言われてるほど出番が少なくも無いし、星菜スレに遠慮してるって事も無いよ
こればかりはデザイン変えたからって劇的に増えるものでもなく、単に星菜のキャラクターの問題だと思う
現状維持の声も多いし、今のに愛着があるから自分も現状維持に1票かな
現物を目の前にして言うのも申し訳ないけど
麦わら帽子にワンピースというのは個性として捨てない方がいいとは思うんだよな
かといって不採用とするには惜しい完成度ではある
まだ4件しか意見が出てないけれど、自分としてはコレを推したい。今すぐにコレに切り替えるという
ことまでは言わないけれど、せめて現状と共用という形になれば御の字です。
>>484 スレタイ上ワンピ設定になっているけれども、一人だけワンピでそれ以外の全員ユニってのもおかしい
と思うし、pixivの人のを見ると、そもそもワンピではないからユニにしたまでなんだが…。
もしワンピ側で使わないんだったら
やる星菜側では使いたいと思ったり
こちらは主役なのでAAのバリエはある方が嬉しいので

無論製作者さんがワンピの為に作ったのでという事であるなら諦めますが
自分も現状維持で
星菜漫画はワンピ側も受け入れてる点もあるし、今のAAに至っては自分もいろいろ作った部分があるから変えて欲しく無いかな

イメージが確立した後で急に変えろってのは無理があると思う…
あと共用ってのも外見が違う以上は難しいんじゃないかな?
共用は避けた方がよいね…
それこそ、星菜スレに譲るか>>483氏のいうようにリサイクルするか
>>482作成乙、完成度たけえ

星菜の出番が少ない(と感じるケースもある)のは
「横浜ネタや星菜ネタを扱える住人次第」な部分だと思う
出番の多い・少ないについては星菜に限ったことではないにしろ同じだろうし、
【AAを変えれば出番が増える】とも思えないのが現状での自分の認識

けどこのAA、お蔵入りももったいないなあ…
とりあえず、議論の段階でスレにて使用するのは抑えたほうが良い
スレとしては逆に断りにくい空気になるし、現星菜AAを支持している人からしたら面白くは無い

本家とAAスレで星菜の登場頻度が極度に落ちるなら考え物だけど現状じゃ特に差はないしねぇ
やる星菜みたいにスレの総意で動いてるならともかく、AAを安易にリデザインするって風潮はあまり宜しくは無い気がするけど
>>488-492
う〜ん…。議論が決着するまでスレへの投下は抑えますが、自分なりに色々とこれでやってみたいと思う所があるので
しばらく使ってはダメでしょうか…?流れ的にリデザインするのではないですが、白ワンピ内での星菜の存在感が浮いているので
自分なりに変えてみたいと思っていますが…。特に新しいネタの流れへと引っ張っていくことは禁じられてはいませんよね?
最悪やる星菜へ譲渡もやむを得ないと思ってますが、それでも白ワンピ用として開発したので、できれば白ワンピ内で
使ってもらいたいと思ってるんですが…。
ちなみに、>>481にある
「特殊な存在ということが却って腫れ物を扱うような存在」
という認識の方は恐らく他にもいらっしゃるでしょうが、
自分に限っては「白ワンピAAスレで意図的に横浜(星菜)ネタを避ける」ことはしてないです

住人は基本的に、どこかのファンであることを明言しないにしろ
「得意なネタ・球団」があるだろうし、
12球団を満遍なくカバーできる住人はそう多くないと思われます

議論のきっかけを提起したこと自体はなんら責められることではないと思うので、
まあなんだ、焦るべきじゃないと思う
前スレ(ワンピ6)における星菜AAの登場回数はテンプレを除いて13回
これはつばめやマリンと同程度
おそらく最多と思われる織姫は41回
これを多いと見るか少ないと見るか
数字だけで判断してても仕方ない部分はあるが参考までに

ただワンピは弱肉強食の世界という原則を忘れてはいけない
>>494-495
なるほど、じゃあ自分が変な見方で腫れ物扱いされてるという被害妄想なことを抱いていただけか…。
それなら安心したよ。まぁ焦るべきではないとは思いつつ、試しに1スレを実験的な意味で試作星菜を
使ってもいいですか?その反応次第で色々と決めたいです。
>>496
逆に聞きたいんだけど1スレで使ってどうかなるものなの?
今の所は星菜の代価AAとしての反応は薄いし、スレで使われても反応に困る部分はある
極端な話、嫌いでも文句は言えないし
かと言って、レスが付いてもネタに対する反応かもしれないし、AAの支持云々には関係ないと思うんだけど
ここで認めたら今後も自由にリデザインする人が現れる可能性もあるし、大々的には認めたくない

最近の職人さんに言えるが自分のAAを無理に推し過ぎな気もする
あなた一個人がどうこうという訳ではないんだが、可決されなくても無理に推し続けると言うか…
当初のダメならダメ、良いなら良いぐらいの淡々としたテンポが調度良かった気が
粘るのも良いんだが、リデザインする必要性が感じられない
せっかく作ったAAだからこそ使って欲しいというのは自分も分かるんだけどね
先日来星菜スレのあり方ややる星菜、ワンピ両スレの関係性が議案として上がってるので
リデザイン等を実行に移すのはこちらで何らかの動きが出てからでしょう。
今の状態でリデザインを推し進めるのは順序が逆かと思われます。
今のところ「リファインに積極的に賛成」という意見が出てこないし、
その状態で「試しに1スレ…」という提案をしても
【既成事実を作ろうとしている】と勘繰られて
反発を呼ぶ恐れもあるので
とにかく焦らないほうがいい

ことがインパクトの大きい事案なので、
今すぐ結論や動きを求めるのはよろしくない、と思う
>>497
議論だとAAは使えないから、面白いかどうかをここで決めるのはおかしい気がする。だから試しに自分に任せて
1スレ(現行の7スレ目)内で色々と作ってみたい、チャンスを与えて欲しいと考えているんだ。
現状のままだと面白い擬人化キャラは使われ、様々なバリエーションのAAが誕生し、作られるが、使われないキャラは
埋没していく一方で、人気のあるないだけで格差が広がっていく。何かしらの起爆剤となるような変化が無ければスレとしても
マンネリ化すると思う。現に、星菜スレを出すけれども、それまであまり日が当たらなかった旧公美がリデザイン化されて
いきなり人気が出たように、AAの変化でそれまで死んでいたキャラが活性化するし、新たなネタが生まれてスレとしては
プラスだと思うけれど? 変化を望まない自治的な考えがスレをダメにしていくと俺は思うけどね。

…まぁ先に両スレの関係性が先みたいだから、>>498-499の意見に従い、新星菜AAについては保留にしておくよ。
まあ星菜Wikiみたいに暫定保管庫を作ってそこにストックかな
>>500
意味が分からない
やる星菜みたいに自由に作るんじゃなくて、あくまでもワンピ設定で演じるスレ
AAが変わったり新要素を作って面白くする、人気出すなんて検討違い
そんな心配をするなら使用頻度の低いAAをひたすら使い続けてくれよ
24キャラの使用頻度の足並みを揃えるなんて自然にはまず不可能
結局は自分のAAを無理に強要しようとしているだけにしか見えない
>>500
>>495を見る限り、現状使用頻度の差は最大3倍程度ってことだよね
これ位なら全然許容範囲内だと思うけどな
>>502
もういいわかった。こんな考えが主流のスレなら俺はもう白ワンピにAAを作るの止める。
新星菜AAは勝手に扱えばいい。今まで期待していたけど、もう白ワンピに期待なんかしない。
ウンザリしたよ。
ま、とりあえず一晩寝かせよう

自分も一晩寝て起きて、改めてログを読み直してからじゃないと
どの意見がアレでコレかっつーのも判断できなくなりそうだ


とりあえずメモ

議論のきっかけは>>436から
さらなる提案は>>481から

ゆっくりやろうや
>>504
残念だなー。
ちゃんと手続きを踏んだ上で作ってくれる分には大歓迎なのに・・・
まあ自作AAを手土産に星菜スレに移籍するのもいいんじゃない?
>>506 いいよもう…。作った新星菜AAについては他の皆さんの手に委ねる。星菜スレに使ってもいいし、煮るなり焼くなりしても
結構です。もし気が向いたらAA作りを手伝いするかもしれないけど、しばらくはいいや。
>>504
何かを変えたいのならまずは本家でネタを定着させてくれ。話はそれからだ
ワンピAAで独自で掘り下げる部分もあるが、根底はあくまでも本家であって独立させて淡々とキャラを作るつもりは無い
本家から輸入しつつ、ついて行くスタイルがデフォ
本家でもマンネリ化なんてしてないし、>>500の心配は杞憂だと思う

賛否を取った上で否が多いんだし、子供みたいに怒ったバイバイなんて話にならない
我を押し通してAAを無理に強要させるのもどうかと思うけどね
>>504
何かを変えたいのならまずは本家でネタを定着させてくれ。話はそれからだ
ワンピAAで独自で掘り下げる部分もあるが、根底はあくまでも本家であって独立させて淡々とキャラを作るつもりは無い
本家から輸入しつつ、ついて行くスタイルがデフォ
本家でもマンネリ化なんてしてないし、>>500の心配は杞憂だと思う

賛否を取った上で否が多いんだし、子供みたいに怒ったバイバイなんて話にならない
我を押し通してAAを無理に強要させるのもどうかと思うけどね
大事なことなので(ry
>>482のAA自体は一応再利用を考えてみるべきかな
両スレから意見を求む
星菜スレとしては、あと表情が数パターン作成されたら保管庫に入れたいです
何かには使えそうですから
>>511
キャラ募集しているやる星菜スレの鴎や鯉のキャラ案として流用するのがベターじゃない?
競争の末、落選したらどうこう粘らずに真摯に受け止めるって条件付きで
仮にも主役の星菜AAで行く、ワンピ以外は使うなってのなら難しいけどさ
>>511 星菜スレの者だけど、まぁ…無いよりはマシということで、白ワンピで引き取れないのなら
うちらが貰っておくよ。また今後、そちらで新星菜AAを使いたい事態になったら、ここで議論すれば
いいことだし。AA職人さんの気持ちを少しは頂戴しておくよ。
少し改変してワンピで未来として使うかなー
元画像はともかく、なんか苦労人でもっさりした感じを受けるから

>>515
う〜んと…この場合だと、やっぱAAの優先権は白ワンピにあるのかな?AA職人さん曰く、ワンピで使われることを
前提として作ったぽいし…。その辺白ワンピの方がいれば意見頂戴。ダメならうちらが引き取る形でおk?
     _,,、-―-―--、,,   >>482のAAを参考に星菜ユニverを作ってみた。
   /   星菜   \   実は前々からこの季節にキャミは寒々しいなと思っていたので
  / ,  ,     、    ヽ  袖のある服を着せてやりたかったんだ。
  |  .//,ハ|  l | ,ハ,l   .|
  ||   l/ナナヽ |,l ナナノ| .リ 直接スレに投下するのは問題があるかもしれないので、
  ヽ  | ○ \l ○ l,ルリ|  意見を聞いてみたいです。
   | .ト 〃    〃ノノ/|
    ||ヽゝ   ▽  .ノイi |
   || | ||| > ._. <||| .| |
   || | |/´ ヽ▼/  ヽ| |
   从/ ||  .|__|  ||  |ノ
    /==||     β||==|
フューチャーズの擬人化「未来」として使えれば嬉しいな

という意見に一票
自分のイメージではかなり未来にマッチした
>>517
制作乙です、よい出来だと思いますよ
共用AAとして採用して問題ないかと
ワンピの未来は厳しいかもね…
未来はそこまで定着してないし、出せる機会があまりにも限られている
逆に出しすぎても違和感を感じるってのと、大渋滞ってのもあって24キャラ+1匹のレギュラー陣を形を崩したく無いってのもある
本家を置き去りにしての一人歩きってのは避けたいし…

今まで考案されたAAで日の目を見ること無く消えて行ったAAはたくさんあるから
そこまで重々しく受け取らずに星菜スレで使えそうなら使ってもらう
引き受け先が見つからねばそのままで良いんじゃない?
絶対使わないといけないって事はないんだし、職人さんに悪いと思って無理に使われるようならゴネ得になるだろう
>>517
乙、うまいと思う

改めて見ると…麦わら帽子が無いと誰だかわからんw
一瞬別人かと思ったw
>>520
フューチャーズは独立リーグ等と違いNPB傘下ではあるんだけどね
因みに現ワンピ本家での登場回数は13回(13レス)、テンプレには入ってない
確かに、どうしても入れなくては、という程ではないかもしれない
>>482はかなりイメージに近いとは自分も思うがね
俺は分裂後から入ってきた者だけど、それまでいまいち分裂した意味がわからなかったけど、何だかこれまでの
流れでようやく分かってきた。要は本家テキストスレの擬人化キャラの設定・解釈に保守的なのが白ワンピスレへ、
新しいスタイルを追求しようとしたのが星菜スレへっという感じだったのか…。まるでキリスト教のカトリックとプロテスタント
みたいなもんか。(まぁスレの流れから反れてるからスルーして結構です)。

まぁ、そんなわけで白ワンピがあくまで本家に忠実ならば無理に入れることはないと思うと、星菜スレの住人からの意見です。
>>523
自分は分裂とほぼ同時に本家からワンピAAに進出した者だけど
その理解はちょっと違うかも…うまく説明できないが、昔は星菜スレ
が保守的と言われていた(しかしこれは中立的評価とも言えない)

>>84にある過去ログを参照すべし
>>524
あ〜そうなん?でも今までの流れ見てきたら、昔は星菜スレが保守的だって言われてたかもしれないけど、
何だか今だとワンピ側が保守的傾向が強いな〜って思うけどね。というか、カトリック(旧教)の考えからプロテスタント(新教)が
誕生したのと逆Verなのかもしれないね。変な見方だけど、旧教(本家テキスト)から生まれた新教(星菜スレ)から原理主義(ワンピAA)が
出てきたみたいな感じだけど(違ってたらすみません)?

というか、荒れそうなんでこの辺でいいです…。
まあ今は概ねうまくいっているからあえて蒸し返すことはないね
これでやめるか
>>520を見て思い出したんで、やる星菜スレ3から発掘してきた
        _____
     / ..::::::::::::::.. `ヽ
    / .:::::::○○(仮):::.. ヽ
.    ! .::: ハ ::::::::::::::ヾ:::::. i
   | 从!⌒ ヽハリハ :::i::::: | 固定イメージ回避のために名前は伏せとくけど
   ヽ:l (●) (●)|:::l::::: | こんなAAが「某キャラでどう?」って挙げられてたんだよね
     |:| ~" (   "~ l::::!:::: | 未来であれ別キャラであれ、手直しして使えないかなあ
     |::.、 、_,、_,  !:::|::::::|
     {::i::\    /l::::|::::::| 元の作者さんがなんて言うかにもよるとこだけど
     ヽ:ヽ::厂 ̄ _ノ:::ノ::::ソ
   / ヾン゚゛"''゚くー=彡'`ヽ
>>527
懐かしいなあ
ワンピ側では某キャラの設定的にちょっと無理だったよねコレは
       _,,、-―ー―--、,,
      /~::..:     ..:::.::.`、
    ,,.、''/ハ ノ, ヽ,,ノ」、,,.:ノ」:'i,,.、
 ヽヽ`',,,,,::::::::__星菜__'.... ノノ,,
ニ :::::::::::::〃  ,  ,     、 \:::.... ニ
 ノ/ト::.:.:/  //,ハ|   l ハ ,ハ  |::.:: ヽヽ
   ノ/||   l/ナナヽ  .|,l ナナ| l |レ"   >>521
     ヽ  | ○ \l ○ l,ルリ|     確かに。というわけで帽子を被せてみました。
      | .ト 〃    〃ノノ/|     問題ないようでしたら、両スレに投下しても
       ||ヽゝ   ▽  .ノイi |     構わないでしょうか?
      || | ||| > ._. <||| .| |
      || | |/´ ヽ▼/  ヽ| |
星菜と名前は振ってあるのだから帽子なしでもアリだと思うけどね
とりあえずガンガン投下しちゃって問題なしです
>>522
対等に選手・試合ネタに絡めないのが痛い。本家見ててもフェニックスリーグ以上の伸びしろが感じられないってのが実状かと…
12球団・計24チームの形式に意味合いもあるだろうから安易には新規球場を参入させない方が良いかもね
イメージに関してはまだ確立・浸透したものと言えるか怪しいし不問かな
やはり本家と二人三脚な形だし、もう少し定着してくれないと準レギュラーとしても厳しいかもです


>>529
おk!むしろ、お願いします
こういうバリエーション違いならそこまで慎重に行かなくても良いと思いますよ
未来については、本家で定着してこちらも対応せざる
を得なくなった時に一から制作でいいと思う
まあネタになるのはPL中位なのでまずないと思うけど
(そういやシリウスというチームもあったな)

だから>>482のAAは星菜スレ側に委ねてもいいかな
差し迫った必要にかられているのは星菜スレの方だし
今回は譲っていいと思う
いや星菜スレで差し迫ってるのはAAじゃなく、AA作成に必要な「ネタ」と「イメージ」だから
補給物資ならネタか画像を送ってよ
差し迫ってるのは鯉と鴎
そのまま星菜として使うにせよ何かの叩き台に使うにせよ有難いことではあるよ
そしてネタとイメージを考えるのは我々(星菜スレ住人)の役目だ
ワンピの人が協力してくれるに越したことはないけどね
>>531-532
ワンピAAはワンピ本家準拠といっても限界があるからねえ
たとえば母親世代ネタは本家では頻出しているが、これも作るのは流石に無理
個人的に兎子祖母や折音なんかは見てみたい気もするけど
>>536
ワンピは独自の設定を持った選手を含めればオリジナルキャラが30〜40は軽く超えるからねぇ
今後とも擬人化キャラはテンプレ入りしてる24キャラ(+1匹)で良いんじゃない?
母や祖母キャラを出したら擬人化が更に+12〜24になりそうだし

流石にネタスレとしての利用性を優先するならこれ以上の設定付けされたキャラは増やすのを避けるべきかと…
ワンピから流れてくる分は違和感無いけど、やっぱり球団キャラが40〜50いたら単体のネタスレとして見れば入り辛いと思う
>>535
そりゃ、コピ改しかしないネタ職人はそれで良いだろうけど1から作らなきゃいけないAA職人はそういかんだろう
AA作れないなら作れないなりに協力すりゃいいのに
横からすまないが>>538の言ってる意味がよく分からないんだが、もう少し分かりやすく説明してくれ
会話が噛み合ってないようにも見えるが
>>539
>>535が噛みあってないことを指摘したつもりだったんだが
星菜スレで差し迫ってるのは鴎と鯉のリデザイン
獅音と公海作ったAAサロン板のAA職人さんが募集してるのは元AAじゃなくて鴎と鯉のイメージ案

ワンピとの差別化のために1から作り直しているのに
AAがあってネタやイメージ作る改造職人の話をされても困るって言う話

星菜スレってリデザインすると言って置きながら今作ってるの一人だけで
ネタとかイメージとか全然出さないんで本気でリデザインする気あるのか疑問に感じてる
>>540
なるほど…
>>538の2行目だけ見たら真意がよく分からなったので聞いてみたんだ
そういう事なら了解です

今回の件を見てて思ったんだが先走ってAAを作られても周囲が困るだけだし職人さんも慎重になって欲しい
それでスレに逆切れされても周りが不愉快になるだけだし…
AAの作成やリデザインはスレの方針による決定に左右されるので一個人の決定で作成するのは御遠慮下さい
AAを先出しされても判断が鈍るのと、両スレとも無制限に作るつもりも安易にリデザインするつもりも無い事は同じなので
ワンピに対して怒ってたようだけど、これは星菜でも同じです
すいません、最近になってやる星菜とワンピAAを覗くようになった初心者ですが
両スレの今の空気を維持することと、空気を変えてでも人を増やすことのどちらの方がいいんです?
過去に色々あったということは理解出来ましたが、両スレ共に物凄い排他性を感じました…
>>542
今の状態を維持するのが最命題です
やるおスレとか流石スレとかを想像していたんなら全然違います
他のスレでAA使うだけでも無茶苦茶クレーム出す人がいるんで気を付けた方が良いですよ
排他的になることと意図して差別化することは違うからなあ
自己補足、自分は今の状態を排他的とは思わない
現状人が少ないとは思わないし増やさざるを得なくなっても
枠組みはそのままでWikiを充実させるなどして敷居を下げる
しかないと思うな
>>543
失礼しました。やる大矢とは全くの別物ってことですね
ワンピはともかくやる星菜はやる大矢の球団擬人化バージョンだと思ってました
星菜Wikiに対して選手AA保管庫から苦情が来ているね
具体的にどこに星菜スレの擬人化キャラが登録されているのか分からないが
まあ主張はもっともだと思う

そういえば選手AA保管庫の大沼のところに玲於奈が登場しているが、これも
消した方がいいのだろうね
>>548
関連性の強い選手AAを覗いて来たが、さりげなく収録されてるのもあれば、独自で項目を作ってるのもあるね
どっちが良いかは別として、モブキャラならともかく、名前入りのオリジナルキャラを入れるのもどうなんだろ?
(一応、第三者視点で見た場合も考慮すると…)

中には選手が一緒に写っていると言うだけで、その選手のAAとして保管するには酷いのもあるのは知ってたけど…
グレーゾーンかなと思ってたが苦情が来たなら再考の必要があるかな?
大矢スレで擬人化や美少女キャラに難色を示す人もいたし慎重に行った方が良いのかもね
どうやら今もリアルタイムに登録されてるっぽいねえ
(中日小笠原や亀井の項目など)
星菜・白ワンピの各Wikiにあれば十分なのだから向こうに登録する
のはやめた方がいいかも
ふむ、確かに正当な言い分だな
こっちのWikiに入れとけば良くないの?コラボAAなんかがそういうカテゴリだと思ってたけど

鷹の松田の添い寝とかは現実のネタに絡むから理解できなくは無いが、やる小笠原の卯沙子を笑う辰美とかどうなんだ?
流石に保管はムチャな気がするが…
大矢の時みたいに変に目をつけられて魔改造AAなんか出始めたら一気に荒れちゃうだろうし
552やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/22(木) 21:07:22 ID:fFefUkSb
どうも管理人です。こちらのコメントフォーム宛に、野球AA保管庫の管理人さんからの苦情が来ましたので、
改めて、単独ないし、コラボの全ての擬人化キャラAAの登録を原則禁止にしたいと思いますが、どうでしょうか?
皆さんと白ワンピスレのWiki管理人さんの意見が欲しいです。
白ワンピ住人だけど、トラブルの芽を摘んでおくためにも全面禁止でいいかな
つまり野球板AA保管庫に、選手との絡みとはいえ擬人化キャラAAが登録されてるのか。
そりゃ嫌がる人が出てもおかしくない。

というわけで禁止に一票。
なんで野球板AA保管庫に擬人化AAが入ってるのさ
当然、禁止に一票
そもそも登録する方がおかしいからな
禁止で
閉鎖的にする訳じゃないけど反対
同じ野球AAでも種族が違うし
558やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/22(木) 22:29:55 ID:fFefUkSb
>>552-557
あとは白ワンピの管理人さん待ちだけど、これは圧倒的に全員一致で禁止の意向が強いとみて、
ウィキやテンプレに野球保管庫にAA登録の禁止を明文化します。ちなみに、もし保管庫に擬人化キャラAAが
保管されているのを見た場合、個人レベルでの削除をお願いします。
野球AA保管庫にいくつか擬人化AA込みのAAが登録されているね
そもそもワンピ、星菜スレ以外で使いどころがないような・・・<擬人化AA
AA保管庫からの苦情もあったというし迷惑かけないようにしたいね
禁止はネタの強弱関係無しに全面禁止?
それとも擬人化キャラを一キャラ(女の子)として見た場合に該当選手のコラボネタとして成立するようなら許容範囲内?

先にも挙げたように松田(SB)のようなAAなら擬人化キャラ関係無しにファンとしてニヤニヤできる範囲だけど…
まぁ、これは最近来たワンピや星菜知識無しで見ていた経験の浅い新参の意見です
今回の苦情を見る限りではこの手の一般性のある選手ネタを主とするAAは容認の形みたいですが
>>560
可否の判断に主観が混じるとトラブルの種だよ
禁止なら潔く全面の方がわかりやすい
>>560
自分もその手のAAは残したいなぁってのはある
あくまでも星菜色、ワンピ色が強く出すぎない、迷惑にならない範囲で
>>560
個人的な意見だけれど、ネタの強弱というのがボーダーが曖昧で、各自の解釈で変わってしまう。
それに、登録可能なネタの範囲であれば、続々と登録に差しさわりの無いAAが大量開発されて
結局野球板保管庫に擬人化キャラのAAが増えてしまう。
やる星菜ならびに白ワンピという2つのWikiがある以上、野球保管庫に擬人化キャラを登録する
意味はないし、逆に両スレの告知を狙ったフシもあるから正直歓迎できない。
他の擬人化に関係ないAAスレのユーザーもいるのだから、こちらの都合を押し付けるのは横暴だと思う。
ちょっと確認させてください。
・やる星菜、白ワンピAAの保管庫Wikiへの擬人化キャラと選手のコラボAA登録はこれまで通りOK
・それ以外のプロ野球スレAA保管庫Wikiへの擬人化キャラ、擬人化キャラと選手のコラボAA登録は禁止
でいいんでしょうか?
それなら賛成です。
>>564
その2点を抑えておけばOKです。Wikiにもそう記載しておきます。
発足当初から「プロ野球板@AA保管庫には擬人化は登録すべきじゃない」
っていう意見があったけど、そういえば明文化されてなかったっけ…

あいまいにするのもよくないと思うんで、
>>564の方針で賛成
>>566
明文化されてなかったことが、問題だったかもしれないね…。知らないうちに結構な数のAAが登録されてたから…。
まぁ、ここの住人じゃなくて、ちらっと「おっ!このAAいいな〜」的に軽いノリで登録した人もいないとは思えないよ。
後はAAそのものが足りない選手の為の補充とか…。
まぁ、今となってはほぼ全て削除されたからこれでよかったのかもしれん。
>>567
当時のログを読んでない人には知りようもない話だし、
白ワンピAAスレには保管庫へのリンクがあるから
その流れで登録した人がいるのかもね

Wikiだけじゃなく、テンプレのリンクそばに

【 ※選手AA保管庫には、『選手以外の擬人化を含むAA』は登録禁止となっています 】

くらいの注意書きが必要かもしれんね
>>568
その注意書きは赤字にすればもっと望ましい
起きてみたら星菜スレがまた大変なことになってるなあ…
デジャブというか、昔ワンピ側で自作AAを引き上げるぞって言ってた人いたよね
(最終的に要求は撤回したけど)
蒸し返す気はないがどうしても思い出してしまうよ

個人的には擬人化ということ以外完全オリジナルで既存スレに迷惑をかけない
ならアリだとは思うがしかしそれが現実的に可能かといえば懐疑的だな
現実的な問題として現在星菜Wikiは編集が自由だから公・獅がいつ削除されるか分からない
個人的には既に保存してあるけど早めに対策を講じなくてはいけない
とりあえず、ID:sBIviQSi(避難所)=ID:lL9Z+9Ka(星菜スレ)と解釈して話すが…
彼が肝心な部分を誤魔化してるという発言が見受けられたので明言されてる発言を取り上げてみた

>「コピペ改変に飽きたから自分でどんどん新キャラ作りたいってのもある」「(星菜住人に対して)糞コピペ厨」
まず、星菜スレはAAを無限に作るスレなのか?という事
個人的に12球団13キャラで行く方針と受け取っていたので…
これに関してはスレを運営する上での1つの方針であって一個人が愚図る点ではない

>「AAキャラとしてAAと設定の一部だけ借りたい」「12球団擬人化がお前らだけだと思ってるのが横暴」
ここはかなり矛盾しているというか横暴とは思うがどうなんだろう
AAや設定なんて所有権無いから勝手に使うと巻き込んでおいて干渉すれば逆切れ
賛否は別としても、この時点でオリジナルでは無い気がするんだが…
個人意見だと別板でやるやら新スレで好きにやればいいとは思うけど、
みんな既存スレの影響心配して微妙な反応してるのかな?

しかし定期的にスレの許容度合いが変わってるのはあるねー。
人の出入り数によって比例反比例してる感じ。
賑うにこしたことないけど、その毎にいろんな私見がぶつかり合うから難しいところだね。
>「ここは排他的でまったく自由がない」
ここに関しては大矢スレとのいざこざ、ワンピとの差別化上で仕方ないと思う
正直、スレの経緯等を知った上で発言してもらいたい
手探りで作られつつある今のスレを楽しむという形では不自由さや排他感はあまり感じないな
そもそも彼の言う「排他」って何なのか…?ワンピキャラが使えない事?
キャラを作る上で差別化を意識しないといけない事?無制限に自分のオリジナルキャラを作りまくれない事?
ここらへんなら単にワガママにしか聞こえないんだが…

>>473みたいな「AAスレの流儀」
これってただの屁理屈だよね?
AA製作場ならまだしも、野球スレ的な流れで進行してて、住人もそれを指摘している
あたかも建て前のように言ってるが否定されてる以上、何の意味も説得性も無い言葉だ
たとえとして適切か分からないが、既にJRと私鉄が通っていてそれで
十分上手くいっている地域に「俺が全部責任を持つから」と言って
地元住民の賛同も得ずに新路線を引いて駅を作るような感じかな?
576やる星菜@Wiki”管理”人:2009/10/23(金) 11:17:35 ID:uJl3Z/36
どうも、管理人です。今回の一件でベイスの試合のごとくageて落とされた気分で傷心中ですが、とりあえず、猫・公・鷹の
編集をストップさせますか?今自分としてできることがあれば言ってください。

正直自分としては、野心があったにせよ、せっかく星菜スレの為に猫・公・鷹のキャラクターを作ってくれたので、そこは
同じAA職人として敬意を表しますし、彼が新しく12球団スレを作るに当たって猫・公・鷹のキャラクターを引き上げて、
星菜スレでの使用を禁止するというのは、こちらとしては条件として飲めません。

ただ自分もかつて大矢スレで星菜を試作的に作り、結局大矢スレでの使用が認められず、田代スレ、PINKBBS板へと転々とした
経緯から、彼が「閉鎖的」と話す意図には少なからず理解はできますし、彼自身の新たな解釈でスレを作るに当たっては
何らルール上の問題は無いと思います。(ただケンカ越しの差別的発言などは許せない部分はありますが…)

ちょっとまだ考えが整理仕切れてない部分はありますが、とりあえず今の自分の心境・考えはこんな感じです。
>>576
先手を打って編集ストップという手段はとらず、仮にWikiからの引き上げを
要求されたら要求は呑まないという方針を採った方がいいかと

それと、管理人さんの場合はやる大矢という既存のスレに対してあくまで
向こうのルールを遵守しつつ星菜を1キャラとして登場させようとして拒否
されたのであって、今回の件とは事情が異なると思いますよ
(どちらが良い悪いの話ではなく)
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/10/23(金) 11:44:32 ID:uUEILfY6
>>576
新スレ立てるのを諦めてガマンして新キャラ作ってくれてたのに、
糞AA職人扱いにして猫、公を使うなって言われたら流石にキレるだろ。
まず焼き豚ルールは捨ててAAサロン板なんだからAA板のルールに則るべきだ。
AA板なら「お前ら外部板に逝けよ、焼き豚」って言われて終わりだよ。
エイベックスののまねこ騒動とかが良い例だな。
一つのスレでAA独占とかしたら叩かれるのが普通で、閉鎖的と言われて当然。
以下はワンピ住人としての自分の意見です。
ワンピ側のAAや設定を使いたいという意見がありましたが、ワンピスレが気に入ってくれたというなら止めて欲しいです。
やる星菜キャラや擬人化ネタスレの流れを快く思ってない、AA自体に否定的なワンピ住人は本家を含めると少なからずいます。
これらの層の不満の矛先がワンピAAスレに向かう事は現実的に可能性は高いと思います。
こちらが容認してなくとも「AAスレのせいでこうなった」「何勝手にコラボしてんだ」と言われたら立場上かなり苦しいです。
批判が強くなるようならスレの存続にも関わるでしょう…。
もし、他を尊重しつつ強行すると言うのならワンピ設定やAAを流用するのは止めてください。お願いします。
580やる星菜@Wiki””管理””人:2009/10/23(金) 11:51:29 ID:uJl3Z/36
>>577
なるほど、わかりました。とりあえず、今回の騒動の渦中の人に対しても、猫・公・鷹の引き上げは認めないと
星菜スレではっきりと言いましたので、あとは向こう側の返答待ちですが…。

と思ったら>>576でご本人の登場ですね。とにかく同じAA職人として、蔑称した件と猫、公を使うなということに
管理人の立場として、謝罪します。少なくとも貴方の言っていることを汲めば、そのまんま星菜スレ100%の
スレを作るのではなく、50:50の割合でオリジナルの要素も入れるのですか?
個人的には、折角のAAスキルを持ってスレに大きな貢献をしていただいた貴方の流失は避けたいですし、
星菜AAなどをモナーみたいに一般化させるというのであれば、自分は支持しますし、そもそも野球板でやるべき
スレなのにAAサロン板においている以上、ルールに従うのは当然だと思います。
新スレ立て・キャラ設定の流用は個人的には認めますが、少しは熱くならずに落ち着いて他の人間の意見を
聞いて欲しいと思っています。
581580:2009/10/23(金) 11:52:24 ID:uJl3Z/36
アンカーミス。>>578へでした。
>>578
その受け取り方はおかしいね
諦めたといいながら「諦めてない」事をほのめかす様な発言が出たから再燃したんだ

今は猫・公のAAを提供しているから、自分も何を流用するという意見が出るのを危惧して
猫・公は作り直す必要があるのかなって話が出ただけのように見えるが…

スレにはスレの決まりがあるし、AA板のルールがどうとか抽象的な事を言われても困る
一概にAA板なんて言っても内容は様々だし、同格に扱えないと思うけどね
>>578
AA板だからAA職人を尊重という意見は理解できなくもない…
できなくもないが、星菜スレの置かれた事情も汲んで欲しい

AA板にあることを理由にこういう意見が出るなら、これを機に
野球板への移転を再検討するのも手かな?
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/10/23(金) 12:07:30 ID:uUEILfY6
ムカツイて該当スレ全部消して専ブラで見れない
こっちに書いて置いたんで言いたいことはこっちで頼む
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1209815102/346
>>584
とりあえず、書いておいた。というか、ここだと容量の関係で使いづらいから、議論はそっちでやる?(他のみなさんへ)
>>584
少し探せばすぐ辿り着けるだろうに…ここで議論しようとする気もない、か
その二択しかないとすれば後者がまだマシかなあ
猫・公AAは星菜スレにとって本質的な構成要素ではないし
自分も後者で

と言うより、事細かに禁じてるのは私的独占目的ではない
美少女擬人化キャラなんてスレや住人を選ぶし、過去の経緯から自重している
何を勘違いしているのか知らないけど
>>585
ここで意見を集約して、誰かが代表して伝えにいくのがベターかな
本来ならこちらに来てほしいもんだが
589やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/23(金) 12:29:49 ID:uJl3Z/36
>>588
じゃあ、自分が持ってる肩書きなら、意見集約係として使えるから、俺がまた改めて伝えとくよ。
後者かな
必要なら再び作り直せばいい
スレの趣旨を理解してくれる職人さんが他にいるだろうし
色々考えてレスを書いてたんだが、書き込む前にリロードして正直脱力した。

ここでのトラブルを不用意にあちらに持ち込むのも悪いし、>>588に同意。
それから後者に一票。
自分も後者に一票で
やはりスレのルールとAAを同じ秤に乗せたら優先すべきは言うまでも無いかと…
発足の経緯も知ってるので

仮に話がついたらスレ新設からは手を引いてくれるのでしょうか?
向こうの議論スレ覗いてきたら、どうやら鷹・公・猫は置き土産のつもりなことを書いてるけど、
折角キャラとして確立しつつある鷹・公・猫を捨てるのは惜しい。この問題をAA職人本人の問題として
捉えて、擬人化AAの使用可否については、極力避けたいところなんだが…。
>>593
これで問題が綺麗に解決するなら使用不可も仕方ないと思います
別に性格的な部分は継続で問題ないので

鷹はワンピとほぼ共用なので問題は無いかと
急遽AAを作る必要が出てきたら自分も製作に協力しますので…
もしかして、彼が製作したAAがワンピ側にもあったらワンピ側も影響を受けるのかな
一人で12個とか言ってるし可能性が高いんだが
>>594
鷹であったように、今の公海をちょっとリデザインすることで、問題の解決に繋がりそう?
あれを作ったわけじゃないが、個人的にすごく思い入れがあるんだが…。
>>595
星菜側で起きた問題だからワンピ側には迷惑をかけたくないな
とはいえあの人の論理だと両方とも…ということになりそうだが
>>595
ワンピ管理人さんは何があろうと一個人の発言によってAAの削除はしないと明言してる
今後のスレに悪影響もあるし、こういう事が続かないように、って…>前回の削除のいざこざで

>>596
というより、自分が鷹子公美AAを作ったのですが職人や使用権問わないので好きに弄って頂いて結構です
あとは両スレ間と星菜住人の反応を見つつ、差別化の折り合いをつけて頂ければ…
それが仮的な使用であれ、確定的な使用であれ、そちらにお任せします
>>598
了解です。というより、AAの使用権の可否について、一悶着起すのが次第におかしいと考えるようになってきたよ。
さほど問題が無ければそのまま使ってもいいと思うし、今回問題起した職人も、公海・獅音・鷹乃は置き土産だって
言ってるし…。それと確認したら、12球団というのはこれから新しく作るという意味で、白ワンピには該当するAAが
無いそうです。
それよか、とりあえず向こうが求めてる要求について

・引き続き使うんだったら誰でもどこのスレでも使えるようにする。
・特定のスレでしか使用出来ないのなら使用を禁ずる。

この2つのことについてどうするか皆さんの意見を聞きたい。どうみても後者の意見は一個人がどうこうできる権限は無いと思ってるから、
下の意見は法的な束縛を受けることはないと思うけれど、皆さんの意見を聞きたい。
一人の職人に依存するとこういう事態があり得るってことだな
今回の件でよーく分かった

>>599
後者で
>>599
置き土産で置いていくって言うなら後者の選択肢が意味を成しえてない気もするけど…
置き土産のつもりだが後者を選択するなら禁ずるっていう意味なのかな?
今回(の優先すべきは現状維持に持って行く事ではなく、断ち切る事だと思ってる
既に住人VS1人になりつつあるけど、こう主張されるようでは条理不条理より解決を優先したい
AA自体はどこで使ってもいいと思うんだよね

だいたいそういう事やるならコソーリやっとけば良いのに
一々宣言するから問題なわけで…
立ったら、俺たちではどうにも出来ないのにな

でも本当に使い続ける方向でいいのかしら
何だかこの件に遺恨を残したくないのだけれど
あの人はAAとその使用権という「一般」的論点から話しているけど
(そしてそれ限りでは正しい意見だと思うが)本当の問題の所在は
星菜スレとの関連における使用という「特殊」な問題にあるんだよね
そこが伝わらない限り議論は並行線のままだな
>>599
後者かな 置き土産は使わなくて良い

AA自体に罪はないといいたいところだけど、AA長編板のやり取りを見て
ああまで言われたら公海・獅音・鷹乃を使おうという気にはならないね
もう俺は疲れたから、後者でOK?公海・獅音と鷹乃の一部AAに関しては代案AAが出るまで暫定的に
使用禁止として、もう彼と関わりたくないから彼の好きなようにすればいい。一々一悶着でスレの空気が悪くなる
ぐらいならもうこの問題とは関わりたくない。この一件で星菜スレの空気が重くなるぐらいならさっさと
終わらせたい。
もうだいたい決まったんじゃね?

みんな、後顧の憂いは断つべきって意見だし
あの人のAAは全て破棄して職人に返してやるとしよう
>>606
そうだね。自分も含めて後者の意見が大半だから、彼にそう伝えとくよ。
多分、今回の職人って荒らしや愉快犯と同じ類なんだろうなぁって思った
一般的にAA職人の立場でも、スレの流れや意向に従うのが普通だし、今見たら煽り暴言を連呼してただけ

今回のAAは削除して、
・このスレはこういう経緯があってこういう状態です
・こうした理由があり、他のスレでの使用を禁止しています
・承諾(理解)してくれた方のみ御利用ください
・尚、投下されたAAは個人の意思で削除・撤廃は致しません
等のスレの特殊性と今回みたいな事が起きないようWiki若しくはテンプレで補足しとけばおk
今回の人が悪質な粘着であってAA板じゃ普通どうこうの話ではない
ワンピ住人星菜ROM専としては、玲於奈・公美を一時的に共有AA扱いにしても
いいかなーと思ってるんだけどどう?
(もちろん自分はワンピWiki管理人ではないし個人的意見です)

差別化に逆行するという意見があるのは百も承知だけど
チーム状況を代弁するキャラがいないのも不便じゃないかな
脊髄反射で糞職人なんて言う奴も問題じゃないの?
この発言がなければ向こうも意固地にならず、違う結果になっていたかもしれないのに
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/10/23(金) 13:41:51 ID:K3G1ME9j
>>ID:uJl3Z/36
超乙


・星菜スレ自体、球団擬人化や美少女AAが受け入れられずに独立した経緯があること
・ワンピネタとの微妙な方向性の違いなどからスレの分裂が主張され、似た傾向のスレが二つあること
・分裂した後は、星菜とワンピAA両スレの差異を際立たせる方向に進んだこと
・擬人化ネタは人により好き嫌いが激しいこと
・よって他所のネタスレからネタを持ち込むのは有りでも持ち出すのは不可

というようなことを最初に説明すればよかったのかもしれないが、
あの調子だとそもそも人の話を聞かないだろうしな…。
>>609
ありがたい話だけど、ちょっとそこまで極端な策は取りたくないかな
差別化は今後とも行っていきたいし、他にも職人さんがいるからオフを使ってじっくり作りたい
今後の両スレの為にもそれが1番無難だと思う
sage忘れマジでスマンorz
ID:uJl3Z/36は改めて乙

さて、通常営業に戻りましょうか
ハムとレオとカープ、マリンの擬人化はまあゆっくり考えましょう

後、AA使用禁止の通知はスレに出しとかないとね
>>612
なるほど、それもその通りですね
ではワンピ側としましてはまた新しいAAを作成されることを願うとします
今後とも共存共栄でいきましょう
>>609
それはファンAAとかで大丈夫だと思うし、玲於奈・公美を一時的にでも共有AAとして使うのなら、獅音と公海を
使いたい。流石に両者ともワンピでの存在感が強いから、一時的が次第に定着化する恐れがある。

あと管理人として、ちょっと疲れたので、Wikiに記載するテンプレはここでじっくり決めてもらって、編集してください。
ちょっと俺休んできますので。
>>610
多分、どうなろうと一緒だったと思う
元々、人の話を聞かない悪質な住人の典型だったし
何がきっかけだろうがスレ全般を否定し、罵っている時点で荒らしと一緒
まぁ、AA職人として持ち上げすぎて増長させてしまったのかもしれないね
見てた限りだと途中からの豹変が凄まじいし
ドライに、とは言わないけど職人さんに対する尊重も祭り上げ過ぎないようにって所か…

ちょっと皆疲れてるようだから少し時間を空けて>>616のテンプレを考えようか
なんつうか、前に消える消える言って延々粘着してた奴を思い出すような奴だったな
荒らし予備軍を隔離したと思えばいいんじゃないかな
おや出かけてるうちに解決したんだ。

しかし毎回売り言葉に買い言葉で騒動になってるね。
匿名掲示板らしいといえばらしいけど。
状況がよくつかめない星菜スレ住民だが…皐月は使って良いん?
しゃーないとはいえ、日シリ前にハムのAAが使えなくなるのは辛いです…って感じやなぁ
>>621
今のところは登録してある共有AAでいいんじゃないかな?
変更するにしてもリニューアル版もまだ決定してないし。

個人意見としては足りない球団は作成して既存AAは無理に変える必要はないんじゃないかなーと思うけど。
表情が揃うまで不便になるしね。
でも方針は多数意見にてAA変更で決定してるから今更の話なんで下三行は聞き流して頂戴な。
>>621
皐月は現状維持の様子見(使用可能)で新AA案を模索
良い名前案や設定案、AAデザインがあったらどしどし投下してくれ!って感じかな
もちろん、後になってAAや設定案を返せとか言うのは無しで

まぁ、公に関しては仕方ないかな
元々が星菜メインのスレなんでと思えばそこまで苦にならないと思ふ
来年のオープン戦辺り、最悪交流戦までには一軍12名+1と勢ぞろい出来るといいね。
>>622-623
なるほど、おっけーいです
皐月は個人的に愛着あるキャラクターだったから良かった〜
結局、今回の騒動で使用不可になったのは
獅音・公海・鷹乃リデザイン版ということだね。
獅音・公海は登場間もなくから個性を出してただけに勿体ないけど仕方ないね。

ところで少し気になってたんだが試作AAって直接星菜スレとかに投下していいことになってるんだっけ?
ルール的にAAつけて書き込まなきゃいけないから、単にあれがいいこれがいいっていうだけのために
スレの容量をAAの分だけ余計に消費するのが勿体ない感じがしたんだけど、試作は避難所ってきまりもなかったような気がしたから
そこんとこはどうなってるんだろうかと気になった
ここは12行制限あるから ここに貼ろうとしても行数制限で引っかかる

となると直接貼って見てもらうしかないんじゃないか
このスレは、というかこの板は縦に2キャラ並べられないので
試作AA投下には不向きなんだよね(>>2-3参照)
投票くらいしかできない

直接投下か、あるいは保管庫に入れてから「保管庫に入れました」
とスレで宣言するのがいいんじゃないかな
>>626
むしろ、星菜スレでの方が良いと思う
ストレートに住人に浸透するし、ここでやるより密に盛り上がるからね
ちょうどオフの話題性減少による穴埋め的な部分も強い
あとはこちらの容量等の関係

テンプレ案のようにルールどうこうを議論する場合は避難所って事で良いんじゃない?
ここはワンピ住人も使うだろうし、今回のように緊急で使用する場合にも支障が出るし
すまんが、勝手に旧公美を星菜スレに投下したけれど、新しい公の擬人化ができるまでに、
旧公美を暫定的に復活させてもいいかな?新しいのができたらまた改めて消滅させるけど?
>>630
>>609,612,615,616でそれ関連の話が出てるね
個人的には個性を殺してあくまでチーム状況を代弁する程度に
限るならいい気もするけど
>>630
>>616みたいな意見もあるしね
とりあえず、名前は先に決めるか公海にしといた方が良いのでは?
キャラが定まるまでは強く出しすぎない等の配慮は必要かと
>>631-632
すみません、よく読んで無かったので自重します。やっぱり公海・公美AAが使えないと
すごく不便だ…。
じゃあ一時的とかじゃなくて時期を明確に定めたらどうだろう
とりあえず日ハムのシーズンが終わるまでとか

無論、その間にキャラが作成されることが望ましいんだけど
このままだと試合ネタを作る時不便だし
>>634
じゃあ、新公海が出来るのを2010年4月の開幕までとし、そこまで出来なかったら自動的に公美は
使用禁止に。もし早く新公海が出来るのであれば、それにあわせて禁止するということにしましょう。
いや、開幕はさすがに遅すぎでしょう
それこそそんな長期使ってたら定着してしまいます
やはりシーズン終了でいいんじゃないでしょうか?

ストーブリーグまでには何とか完成しているといいのですが…
じゃあ、日本シリーズ終了までにしましょう。
すごく安易な意見で申し訳ないが旧公美のデザインのまま
名前だけ、公海(仮)とか公美(β)とかにして変わることを
前提にしたキャラで行ったらどうかな。
シーズン終了まで新キャラってのはちょっと時間的に厳しいけど
かといって日本シリーズ進出濃厚なチームのキャラが使えないってのは
不便だから。
新キャラができてもベータ版が存在したってことでネタになりそうだし。
>>638
星菜スレ見てみると、多くの方々が試作AAを投下しているので、早いうちに新型公・猫・鷹・鴎のキャラAAが
誕生するかもしれないから、多分β版設定とか無くてもいいかもしれない。
しかし差し迫ったもの(ハム)以外は拙速に決めるべきでもないと思うよ
だいたい、最初は1ヶ月かけて決める予定だったのだから
まあそれぞれ最低3つ案が出てから決めるのが理想かな
あと、一人で複数案出しても構わないが出した以上は(候補段階でも)
引っ込めないということにしたいね
今回揉めたのも広島娘Aを引っ込めるという話が引き金だから
何が引き金とかどうでも良くなるぐらいのDQNだったけどね
誰かが同じように没案を引っ込めてもこうはならなかったと思うけど…
てかその人が立てようとしたスレって野球関連なの?
>>643
完全新キャラの十二球団擬人化スレらしい
今はやる気がなくなってきたみたいだけど
そもそも勝手に星菜・ワンピのAAや設定を使うって言ってたのが、これだけ反感を買った原因なんだよね?
>>645
それがあったから設定流用なしで新キャラを作ってやろうとしたらしいね
だからまったく話が通じないわけではなかったと思う
ただ糞職人発言でブチ切れて、どうにもならなくなった
プライドを傷つけられると頭に血が昇ってしばらくはどうにもならなくなる人っているからね
あの職人の沸点はさすがに低すぎると思ったが
最初に罵倒してんのがスレ住人なんだよなあ
>>646
よほど自分のAAに自信があったのか、スレのルールをぶち壊すかAAを使用禁止かの選択を迫ったが
全員一致で後者を選ばれて引くに引けなくなったようにも見える…
終いにはAAは置き土産とか、暴言煽りが連発で支離滅裂だったし

元々が横暴な姿勢だったのも叩かれた理由かもしれないね
前日の言い分と照らし合わせてみたら多くの人が呆れた感じだったし、中には荒らしや嫌がらせと受け取る人がいるぐらい
AAスレを長年使っているけど、こんなに職人として増長した酷いのは初めて見たよ…
>>648
俺はあの職人はケチがついた作品は処分するタイプだと思うけど
本人の言う通り後者を選ばせるように煽って誘導したんだと思うよ
>>647
糞職人発言はいただけないが
やっぱり前回(>>440あたりから)のやりとりで他の
住民としてもうんざりしてたんだろうなあとは思う

>>648
一頃と比べるとなんというか自己主張の激しい人が増えたと思う
>>650
ただ最初の方みたいに職人は口を出さないと言うのもどうかと思うんだがどうだろう
>>647
まあもう彼は過去の人だよ。
それ以前にいろいろアレな兆候はあったしね。
星菜スレの人は何か議論は極力避けるような印象があったけど、今回の件で
一致団結してスレの危機?を乗り切ったのには感心したよ
双方痛み分けという結末ではあるけどこれでよかったと思う



>>653
ワンピの方もここの前スレで職人と揉めた経緯があったよねえ
あれ以来大きな問題は起きてないし、星菜スレも同様に雨降って地固まるといきたいもんだ
前回のワンピの人はあそこまで悪質では無かったけどな
結果的に削除を要求してたが基本は議論スレに物申してただけだし、住人としての最低限のモラルはあった
意味の分からないAAスレ職人のプライド云々でスレを根底から壊そうとはしなかったし
>>651
さすがに何も言わないのもまた極端かなあ
ここの場合コミュニケーションの範囲内でしっかりやってくというのが一番理想なんだけど

(ここを見てる他の職人の方で気を悪くされたならすいません)
>>652
確か鷹乃のリデザインもこの職人だったっけ。
そのあたりからなんか変だった気がするなー
スレの住人が「これは違うんじゃない?」って言っても
妙に食い下がって、言葉は丁寧だけどどことなく押しつけるような雰囲気だったしね
獅音や公海のような出来自体は素晴らしいAAを作る職人だけに勿体なかったよね。

まあ、自分で作ったAAだから愛着があだろうし、自由に使いたいという気持ちも分かるけど
スレの性格的に一定のルールには従ってもらわないと成り立たないからねえ。
そのあたりの折り合いをうまくつけられなかったのが原因かな。
>>656
鎌也とか育兎とかのAA原案を投下した者ですが、
権利主張とかそういうの興味ないですw(無頓着なタイプってのは自覚してますが)

ただ、「職人」という呼称で壁を作られるのだけはちょっと…
たとえ「職人」であろうと、その前に「1人の住人」なので

職人だからこれは許そう、とか
職人だからこうするべき、ってのは逆にどうかな、と
誰しもが「ルールの中で自由に」やっていければ自分は楽しいんで
こういう奴↑もいる、とだけ思っていただければ
個人的に意見はちょっと言いづらいかなぁ
特に自分で作成したAAだと贔屓目に見ちゃって客観的に判断できないし、
人のAAに対しては作った人のこと考えちゃうからねぇ
>>657
典型的な才能ナルシストだったんじゃない?
否定されたら受け入れる気は全くなさそうだったし、粘った結果併用に持ち込んだ感が強いけど…
所々でWikiを使ったコピペ改変の住人を馬鹿だの豚だのと見下してたようだし
そうでないと一人の意志で自作AAを人質にルール改変を要求なんて馬鹿な事しないよ

>>658
自分もそんな感じかな
あんまり職人だからと隔たりは作られたくないね
スレを盛り上げようと一住人として投下したんだしね。自分に対しても、他者に対しても
チヤホヤして欲しかったのかな?
>>657
鷹乃のリデザインといえば、wikiにも載ってたもんだから
てっきりこっちでいくものだと思ってリデザ版の鷹乃をもとに
「新聞を読む」鷹乃に改変したんだが、旧デザに差し替えたほうがいいかな
念のため旧デザイン版のほうも作っておいたからあるにはあるんだけど
代えた方が良いと思う
「俺がデザインした!」とか言って、あの頭のおかしい人に来られても困るし
>>662
俺も代えた方がいいとは思うけど、元の問題が複雑だからねぇ
万が一にも「俺の置き土産を勝手に改変した!」という可能性もなきにしもあらずだから
wikiの管理人さんの判断を待った方がいいかな
差し替えられるものは差し替えられた方がいいかもね
あるいは最悪削除
現在公海や獅音が削除されてないのは新AAを作る際の参考になるから
残してるのだろうけど、リデザイン鷹乃に関しては混乱を招くだけだし

まあこれはWikiの「管理人からのおしらせ」で決めるべき話か
なんて言ってたらつい数分前にメニューから公・獅のリンクが消えたな
まだページ自体は残ってるようだけど…
消した人はここか向こうに一言残した方が良いよ
そもそも2ch上で発表されたものに著作権はなく自由に使われてもいい
それなのに流出を認めないという一スレのルールに強制力があるのか
今回の問題にはこういう面が含まれていると思う
そこに至る過程はどうあれ、他所から見れば著作権を主張して抱え込んでいると受け止められる場合もあるだろう
2chの原則に背くルールを押し付けるなという反発だって考えられる
これは板を変えたところでどうこうなる問題でもないだろうし
同じ問題を繰り返さない為には何らかの対応策やら指針が必要だと思うのだが
>>667
>>587>>608
テンプレは作る予定

ただ、今回に関しては説明をした上でもこれだけ暴れたんだ
そもそも設定やAAを流用して同じスタンスのスレを立てようとしてたのが最初の火種
最低限の説明や、当スレに感化された部分があるのなら少なからずの配慮を持っていればこうはならなかったはず
揉めるような兆候はあったし、今件は一概にまとめるべきではないと思う

まぁ、掘り返すような話でもないが
669やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/24(土) 11:59:45 ID:Rg6LcBJj
どうも、管理人です。
>>664これに関しては、変更する必要がないと思っています。あの人が望んだのは、獅音、公海のAAの使用禁止でしたし、
あの人が独自でキャラ開発に携わっていない鷹乃AAに関しては干渉するのが間違っています。あくまで
鷹乃AAのバリエーションの1つとして製作したのであれば、問題ないですし、それよりもあの人が関わった全てのAAの
製作物を削除しろ、というのであればそれこそ無理難題で横暴な話です。

今星菜スレでも以前よりも増して荒らしが増えてきましたし、この一軒を元に難癖をつける輩も出てくるはずですが、
あの人が「置き土産」と主張している以上、鷹乃AAの一部リデザインまで口を出す必要はないですし、もうあの人も
まともな目的で星菜スレを使うことはないでしょう。(荒らし化してくる可能性も無きにしろあらず)

あと、個人的な意見ですが、今公擬人化キャラを試作中なのですが、旧公海のキャラ理念を継承したキャラは、
認められると思いますか?みなさんの意見を聞きたいです。
>>669
管理人さん、お疲れ様です。

キャラ理念とは具体的に何ですか?
性格ですか?それとも、デザイン的なものですか?
スレで作られたものなので前者なら問題無いと思います。
後者だと限りなくグレーゾーンかな…
微改変なら新しく作る意味が薄いですし、これ以上絡まれても嫌ですし…
671やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/24(土) 12:10:57 ID:Rg6LcBJj
>>670
キャラ理念、つまり旧公海が持っていた設定 ―性格が男っぽくて自称「俺(オレ)」、巨乳etc...など、
AAそのものではなく、無形の形として旧公海が所有していた設定です。これは流石にあの人が
作ったものではないですし、何より自分があの設定が気に入っているので、何かしらの形で
残したいと思ってました。

流石に旧公海AAの微調整で試作案として出すというのはないです…。(ただ参考程度に使うことはありますが)
>>671
それなら問題ないと思います
最終的に決めるのは住人全体の評価ですが

>>671
まあデザインが違うならハムの新キャラの候補の一つとして作ることは問題ないのではないかと
個人的にはその設定にそこまで拘泥していませんが
>>672-673
了解です。それでは試作AAが出来たらスレに投下します。
(旧)公海に関しては、完成度は高いと思うが他候補が出る前に
数人が熱烈に賛成して急遽決定しただけであり、今思えば決定が
拙速だった感は否めないからなー
今度は冷静に選ぼう
>>675
確かに一定以上の出来なら段階を踏まず選ばれた感はあったね

今は候補もかなり作られているし、じっくり選ぶが得策かな
さらに言えば、クオリティではなくデザイン性で選ぶべきだと思う
案さえ決まっていれば皆で最終調整が出来るので
あと、決める際は皆さんは何を規準にして決めてます?自分がもし決めるとする際の基準として

@改変しやすいAAであるか。 (クオリティだけでなく、右向き、左向き、正面、背後のAAの改変しやすさ、デザイン性も)
Aネタキャラとして多用されるキャラであるか。 
(仮に作られたとしても、皐月や以前の旧鷹子のように、キャラが薄くて使われない ⇒ 埋没化)
B容量的に適度なサイズであるか。
(星菜の基本AAが608バイトなので、基本AAが600〜900程度が推奨。1kバイト以上は容量的に不適格)

とりあえず、4つの点に注意して決めてますが、他はどうですか?
球団のイメージに合うかが超重要だと思う

それと4つといいつつ3つしかないのはツッコミ待ちなんだろうか
>>677
@改変しやすさ
 (誰もが弄りやすいデザインか、複雑ではないか)
A設定案とデザインの一致性
 (あまりに設定とかけ離れたデザインでないか)
B球団やチームイメージ
 (無ければ無いでいいが、あるに越したことは無い)
Cワンピとの差別化
>>677-678
すまん、最初のときに4つ案があったけれど、3つに統合したからすっかり修正しとくの忘れてた。

じゃあ決定基準として以下の基準を設けましょう。

@改変しやすいAAであるか。(誰もが弄りやすいデザインであること。クオリティとデザインのバランス)
Aネタキャラとして多用されるキャラ性を持っているか
B球団・チームイメージ・設定案とデザインの一致性
C容量的に適度なサイズであるか。(600〜900バイト推奨)
Dワンピとの差別化がされているか。
>>661
多かれ少なかれ誰でもそういう気持ちになるからな
ネタスレは遊びのためにあるのに、それを忘れてしまうのだろうな
全員が自覚した方がいいと思うよ
682やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/24(土) 23:42:09 ID:Rg6LcBJj
どうも、管理人です。実は星菜スレ住人に対してお願いがあってカキコしました。
実は、ここ最近諸事情により、Wikiの管理に携われなくなる可能性が高くなり、急遽、管理人としての
役目を他の人に委譲したいと思っていますが、どなたか二代目管理人を引き継いでも良いという方は
ございませんか?
というか今って編集自由状態だから管理人さんの仕事及び権限が
明確でない状態になってるね
いっそ住人の共同管理という手は…
>>683
それでも構いません。ですが、これから自分が管理人としての役割を果たせない可能性もあるので、
管理者としての委譲も考えているのですが…?
すみません、今管理者としての委譲についてよくわかってない部分があるので、当面共同管理で
OKです。
荒らし(的な編集)に対応、定期的に新AAを登録・不要AAを削除、
新スレごとにトップページを編集…となかなか仕事は多いからねえ
共同管理にすると誰もやらないという恐れもある

いずれにせよ、管理人さん、これまでご苦労様でした
仮に管理人代行が決まっても、その人が管理するに値するか、Wikiに支障をきたさないかは未知数だからなぁ…
この時期に名目上の最高管理者が代わる事はスレに影響があるかもしれないし…

更新は住人も担いつつ、不定期でも良いので根底の管轄は現管理人さんにお願いする事は不可能?
688やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/25(日) 02:05:28 ID:brTxRknj
>>687
ページの削除やページ名の変更といった部分でしたら、本当にいつ更新するか未定になりますが、
引き続き管理人としてなる事は可能ですが、先日Wikiの編集を一部を除いて一般開放したのは、
多忙化するであろう時期に備えて手を打っていたのですが…。
それと、荒らしによって編集されてしまったことを考慮して、すぐにバックアップをできる人間―共同管理者
がそばにいるだけでも、心強いのですが…。
代行であれ、副管理人であれ、そうおっしゃられるのなら決めといた方が良さそうですね…

必要な資質として以下が最低条件でしょうか…?
・星菜、大矢、(ワンピ)に精通している
・今に至る経緯も理解している
・Wikiの機能操作に長けている

ちなみにバックアップは誰でも出来るものなのですか?
それとも一部の管理者しか出来ない?
新管理人、管理人代行、副管理人、どういう形になるにしろ、元の管理人さんとは全く別の人に
大きな権限が移ってしまうわけだから、急いで決めなきゃいけないことだけど慎重に判断しないといけないね。
住人による共同管理が手っ取り早いし円滑に事が進みそうだけど、皆がwikiを根本から
作り替える事ができる権限を持つのも、ちょっと問題があるかもしれない。
前のゴタゴタで例の職人があまりにもアレだったからあんまり目立たなかったけど
意図的にか無自覚なのか過激な言葉を使って結果的に煽ってるような住人もいたから
スレに対する知識や愛着は別として、大きな権限を与えるには相応しくない住人がいるのも確かだし。
形としては多数ではない複数人(三人くらい)を住人から選出して共同管理させるのが無難だと思うな。
それなら独断でwikiを大きく変えることは出来ないし、負担も分散するからいいんじゃないかと。
まあ、選出方法とかバックアップの問題とか色々あるけど、とりあえず、管理人の後継問題があることを
住人たちにまず周知させることが必要じゃないかな。このスレの存在を知らない住人もまだいそうだから
>>690
複数人の共同管理だとなんかあったときに迅速に対処できないから
やっぱり一人の人に任せた方がいいんじゃないか?

と、確かに荒らしに過剰反応する住人の存在はちょっと問題だな。
スレを守りたい気持ちはわかるけど、かえって状況を悪化させてるのはちょっとな。
前スレの騒動も普通の荒らしとはちょっと違ったから、大したことにはならなかったけど
今度単なる面白半分のやつがきたら収拾つかなくなる危険性はあるわな。

ま、同じ住人だし悪気はないだろうから追い出せとは言わんが、
少し注意を喚起しておいた方がいいかもしれん。
692やる星菜Wiki”管理”人:2009/10/25(日) 11:48:26 ID:brTxRknj
>>689-691
わかりました。その条件の中で自分がもし任せたいという人間は、今のところ一人います。
     __  _、_
よく    |ミ)__( ,_ノ`) ζのAAを使っている方は、暗黒ヨソボ氏という方で、やる大矢スレを
初期の頃(スレbェ一桁台)から参加されているようですし、星菜スレもAA時代から参加していた
のを確認しています。何よりAAを製作できる技術を持ち、ほぼ毎日顔を出していますし、
今まで一度だけやる大矢スレでゴ○ブリホイホイ画像うpで顰蹙を買っただけで、荒らし行為をしたことが
ないというので、信頼に足る人物だと思います。
バックアップは基本的にWikiの上部にあるツールバー(@Wikiメニュー、編集、表示、ツールetc...が書かれてるとこ)
にある、表示 ⇒ このページの編集履歴(バックアップ)を選択肢、編集すれば簡単に荒らされる前のを復元でき
ますし、思ったほど、@Wikiの管理は難しくはありません。
もし、他のみなさんも彼でよろしいという推薦の意見はないでしょうか?
>>692
その方なら>>689が挙げている条件にも適合しますし、いいんじゃないでしょうか。
暗黒ヨソボ氏に一票。
これはと見込んだ人に禅譲という形式がいいかもね
じゃあその方に一票で
>>693-694
わかりました。では、暗黒ヨソボ氏にお願いしてみますね。
共同管理って追加更新等の全権限を委ねるってこと?それとも管理やバックアップ等の補佐ということ?
>>696
できれば、前者をもお願いしたいところですけれど、事情が変われば後者になることもあります。
野球板にやる尾花スレが立ったな…
賛否両論のようだし、まあしばらくは静観で
というかまだ決定でもないしな
静観の意味が分からない
接点も無ければ、うちがとやかく言う立場なのか?
やる尾花スレは次期ベイスネタスレ(やる大矢スレの後継)
というだけでワンピスレとも星菜スレとも関係ないぞ

姉妹スレの姉妹スレという関係になるから直接の接点はないな
やる田代スレが出来た時試験的に星菜を投入した経緯はあるが
もはや状況が違うし
星菜スレは現状、やる大矢スレ(ベイス系やる○○○スレ)を軸に回してる感じがあるが今後の扱いはどうなる?
大矢メンバーを軸にベイススレとしての形を取っていくのか
尾花の定着次第で尾花軸に変遷していくのか
以前星菜スレの野球板移転が論議された時、星菜スレを「やる大矢スレ」の後継スレにしよう
という論調だったから(それは結局否決されたが)、今後の展開によって移転論が再燃する
なんてことがないといいが…
まあ星菜スレの方針に何らかの影響があるという点で全く無関係ではないな
とりあえず、星菜スレとしては、同じベイス系のスレということで姉妹スレに添付してもいいのでは?
星菜スレとしても、野球板にあるベイスのネタスレに記載されるのが、告知の面でもいいと思う。
それに今はないが、一応昔は田代スレのリンクが張ってあったと思うし。
向こうでは星菜登場案も出てるが…
変なのが流れて来なければ良いが…
これはあくまでもワンピ住人としての要望の範囲なんだが星菜スレの定義付けを明確にお願いしたい
何やら尾花から人の流れてくる可能性もありそうだし、ワンピが野球板版のやる星菜なんて誤認をされても困るので…
姉妹スレでありながら不可侵の分け隔てが存在するわけだし

ワンピWikiには記載されてたので、星菜側もここはこういうスレというのをWikiで補足してくれれば助かります
今回のAA職人荒らしを見てても内情を知らぬ者に「過去ログ覗け」だけじゃ説明として不十分かなぁと…

まぁ、次期管理人を決めていてゴタゴタしてる時に申し訳ないのですが
星菜はキャラ同士の「会話」を
ワンピはキャラの「ネタ」をメインにしてる見たいな感じじゃなかろうか
>>709
それはどっちにも言えるでしょ
言われてみると、もっと明確な説明が欲しいかなぁ…
AAスレよりも議論スレの方が盛り上がってる現実を認識しような
分裂後すぐはどうなることやらと思ってたけどいい具合に進んでてよかった。
思えばあのとほほスレも一度分裂してんだよなあ
同じ擬人(?)化スレとしてとほほスレには範とすべき点が多いよね
しばらく見ないうちに色々問題が出てるみたいだね
まあ、何にせよ星菜wiki管理人さん、お疲れ様でした。

星菜スレの位置づけかぁ、ちょっと難しいね。住人によって捉え方も違うから何人かがこうだと言っても必ずしも的を射たものにはならないだろうね。
ちなみに個人的には星菜スレはネタの方が多いイメージがある。

>>690-691
なんとなく指摘している書き込みの見当はつくけど、一人とは限らないし、多分、結構前からいる人だからそんな気にしなくて良いと思うよ。
それに言葉は悪いけど自治厨気質の人に横から口を挟んでも効果無いし、逆効果の場合もあるから、気になってもスルーしといた方が無難よ。
また内紛のもとになりかねないから。
>>714
話の論点…、着目すべきはどちらがネタが多い、会話が多いとかのイメージ論の話じゃないと思う。

「星菜スレは大矢スレからの派生スレであり、星菜を主とした“やる○○系”ベイスネタスレである。
横浜を除く11球団はあくまでもスレを構成するサブ的な構成要素であり、主なる要素ではない。
当スレは擬人化キャラを主軸としたプロ野球ネタの展開を目的とする。」
明記すべきはこういう事じゃなかろうか?
スレ誕生の経緯は記載されているが、あれは確認の範囲であってスレの定義付けとしては弱い。
差別化を目標としてキャラの再考案に力を注いでいるけど、それは両スレの体裁やマナーの問題であって優先順位が違うと思う。
第一にスレとしての輪郭を明確にする事が最低限必要な定義付けかと。
>>715
その「星菜スレは大矢スレからの派生スレであり〜(略)」を
もう少し柔らかい表現にしてwikiに書いておけばいいんじゃないか?
他に意見がでなかったらそれでよさそうだけど。
>>716
俺もそれでいいと思うな。ワンピの要望は結構差し迫った問題だし早めに回答出したがいいや。
誤解が生じたらいけないから>>715に直接書いてもらったがいいだろうな。
ワンピでチャットネタ自制の声が上がっているが…そんなに問題か?
Wikiに掲載された程度のは公認ということでしょ
反対してるのはいつも同じ人という気もするが
数スレ前でも同じような話があったけどそれ以降何も問題になってない
チャットネタとの絡みで鷹子の新しい表情(悔し泣き)も生まれてるのに
今更制限というのはちょっとね

仙一がいじめられる、虎吉がいじめられるのと同レベルで考えるならば
鷹子だけを特別扱いする理由はないね
そういうキャラだから・・・という話
若干可哀相ではあるけど

問題というか過去の意見や傍から見てた感想だと…
・ネタのワンパターン化。好きで使っててもイジメネタで切り捨てられて繋げにくい
・脈絡関係無く不条理に弄られるので鷹子自体が使い憎く感じる
・弄り側が陰湿であまり見てて快くは感じない
・悪意の見分けがつけ辛い
悔し泣きなんかの表情はあんまり良い空気では無かったのでネタを和らげる為に慌てて作ってみた
中にはきついネタもあるし、慌ててアフターケアに努めた時もあるが・・・
本家でもこの手の刺々しいネタは敬遠や批判されるし、今のスレに必要かは分からない
昔ここでチャットネタを星菜スレに輸入したいと言った人がいたと思うけど、あれはネタとしては美味しいよ。
鷹子が鷹乃になった今となっては使いようがないのは残念。
若干話が逸れるが、星菜スレで鷹子のAAリデザイン案が挙がったのもワンピスレの扱いが酷いからという
理由で、筋からしたら変だったよね。(>>398氏も述べている)
もちろん、だから今のキャラを否定するという気は毛頭なく、現鷹乃に満足はしている。
綾小路きみまろの毒舌ネタを聞いておばさんが笑うのと一緒
シニカルでダークな笑いだってあるでしょ
逆にほのぼのチャットだけだと面白くないと思うよ

>>721
あの人が本当に「ワンピスレで鷹子が虐められている」と思って
いたとしたら二重の意味で勘違いをしていたことになるよね
まあいずれにせよリデザインは必要だったからいいけどさ
まあここでの意見を見ても分かるように全面禁止は無理でしょ
度を過ぎたものがあれば適宜注意でいい
どうも、ワンピWiki@管理人です
Wikiとしては自粛してチャットネタを一時除外しようと思います
以前からスレやメールにてWikiに掲載するのは如何なものかという意見の声は挙がってましたので

「○○○が可哀想」という主観的な意見は別としても、このようなグレーゾーンのネタは微妙かな…
ネタとしてもダークな部分も少なからずありますし、一住人としての考えだと>>720さんと同じような考えです
かと言って「どのネタは禁止〜」と言うのも現実的ではないので重々TPOを選んでくれると助かります
>>724
ふむ…Wikiから削除ですか
気に入らないネタはスルーすべし、自分の思った通りにネタが続かなくても仕方ない、
との立場から規制は反対という意見ですが、管理人さんの決定とあらば従います
しかしネタ自体を禁止という訳ではないのであれば、結局は各人の判断になるのでしょう
単なる誹謗中傷ネタが出なければいいのですが・・・

メールでは危惧する声が多かったとすれば、このスレやワンピスレで積極的に発言して
いる住人の意識と乖離している部分もあるのかもしれません(この件に限らず)
個人的にはそちらの方が気にかかります
>>724
管理人さん、お疲れ様です
とりあえずはwikiから外しといて問題は無いでしょうね
人を選ぶネタのようですし

>>719-720
まあ虎吉や1001に関しては弄られて何ぼだから、そういうリアクションを促すような用途をされている傾向があるよね
もし、自分の好きなキャラが唐突に叩かれるネタが定着してもちょっと辛いものがあるかもしれない

以前出ていた意見だけどグレーなネタをするなら場面を選ぶ必要はあると思う
不用意にイジメたりするようなのは自制して、自業自得やこうなっても仕方ないな場面で使った方が良いのかも
ここらへんが弄られキャラとあまり弄られないキャラの差のように感じるけど
チャットネタが悪者、というより
チャットネタの「悪口だけ言い捨てて反論させない」
こういうパターンが良からぬ反応をされた、っつーことだろうね

俺達と玲於奈の「ババァネタ」は、玲於奈が「反撃できるキャラ」だから仲良くケンカしな状態にもできる
虎吉や1001は「無頓着でヘコたれない」という側面があるから殴られ役に使われる
けど鷹子の場合はキャラ的に反撃や無頓着が難しいフシもある
(玲於奈や虎吉とかならひどいことしてもいい、って意味じゃなくてね)

何事も、しつこいのはよろしくないということじゃないかな
>>725
ここにいる意見を述べている数人がスレの総数では無いし揺るぎない総意とは言いきれないのは確かだろう
議論場や行為を避けている人は少なからず見受けられるし…

>>726>>727
今件は平坦な問題ではなく、そういった背景が強いんだと思う
辛く感じる人がいるというなら容認のハードルを調整するべきなのかもしれないね
>>725
前回のチャットネタで揉めてから今現在の間で2桁無いし、それに近い数の連絡はありました
中には頭ごなしに批判する意見もあれば、一鷹子ファンとして辛いといったものまで様々です
今までは「悪意の無いもの」という事で現状維持を保ってきましたが度々話題に挙がるようなら再考の必要があるのかもしれません
困惑や不快感と隣り合わせのネタというのも不安要素に感じます

>>726-727
弄られキャラと弄られないキャラの温度差…確かにこれが今回の根底的な問題かもしれませんね
虎吉や玲於奈のような弄られキャラに分類されるものは、この手のネタを誘導するようなネタが多いですし、
今回の鷹子のような場合は同じ「弄り」でもベクトルが違う感じがしなくもないですので
>>728
ここだけで全ての方針が決まるのも問題だが、サイレントマジョリティを考慮に
入れ出すとキリがない、とも思う
実際、この避難所での総意が概ね正しいからスレが上手く回っていると感じる
前身スレから約2ヶ月ここにいる者としてはね

Wikiのメールフォームに投稿すべきはあくまでWikiの掲載方針のみであって、
意見があるならここで言って欲しいと切に希望するね
ここで書くのもwikiに投稿するのも同じ匿名ということには違いないのだが、もし仮に
後者の意見だけが反映されるということがあれば、それはちょっと違うという気はする
今回の件ではなく一般的問題として・・・
(もちろん議論に流されず意見を言えるというメリットは認めるけど)

星菜Wikiのように、テーマはwikiの方針に関することのみ、公開制という形にするのも
いいかもしれない
なんか話がずれてきたな
いやチャットネタの件は解決ということでいいのか

>>731
議会があるのに実際の政策は首相直属の委員会で全部決まるようなもんだからね
そういうことは今までなかったしこれからもないと願いたいけど、より一層の透明性を
確保するためにその案に賛成
>>727
そういう形に受け取れるのが心配だなぁ
鷹子がどうこうの狭い問題ではなく12球団が仲良くやるスレではかなり異質な存在に見えるけど…

どれだけ流行っても喜ばしいネタでも無いし
極端に言えば、星菜スレにいるような荒らし・愉快犯の類いでも合法的に批判的な過激ネタができちゃうのも怖い
>>726で言われたような「使う場面を選べ」って注意書きをWikiにでも載せればどうだろう?
さらに付け加えるなら、周囲の顔色を窺う必要は無いがファンの心情を考慮すること
これらの比較的過激に部類されるネタは一線を超えたら、荒らしや叩きと同義になりかねないリスキーなネタである事の説明

荒らしかネタか判別つかないって意見が多く、多少の毒を含んだネタだからファンを逆なでするような形になりやすい
グレーゾーンであることは事実なんだし、そういう見解で話を進めて行くべきかと

完全禁止も完全容認も極端で、両者を生かすならネタの重みさえ確認させれば間違った方向に進まないと思いたい
端的に言えば「各々の自制心に任せる」なんだけど明文化する分には問題無いでしょ
>>734 注意書き、いいかもね。
特にこれからストーブリーグで金銭ネタが増えそうだし。

スレを読むときは「気に入らないネタだからと言ってすぐカッカせず、スルーする。何が面白いかは人それぞれ」
ネタを投下するときは「自分は面白いと思って書くけど、不快に思う人もいるかもしれない」
・・・ということを頭に入れておいた方がいいんじゃないだろうか。
736ワンピWiki@”管理”人:2009/10/28(水) 05:03:02 ID:QAbE9d5h
>>734-735
了解しました。そういう説明をWikiに掲載しようと思います。
今回はたまたまチャットネタが取り上げられる形となりましたが、このような過激、又は刺激の強いネタは
トラブルの可能性も比例して高くなるので注意書きが必要でしょうね。

>>735
>何が面白いかは人それぞれ

これだよなあ、チャットネタの中では松中を各球団4番が弄る系なんかは秀逸だと思う
あと、松中遺影ネタも良かったかも・・・悪趣味だと言われるかもしれんが
もちろん自分はアンチではない


>>736
それではお願いします
毎度ながら管理人さんに尻拭いさせて申し訳ありませんが

>>737
それこそ>>726>>727なのでは?
自分も好き(と言うより松中はAAじゃああいう扱いだよねw)なんだが、やはりキャラを選ぶのはあると思う
例えば玲於奈さんがガス缶に焼かれる面白AAなんかがあるけど、あれが虎吉あたりでは無く、
鷹子や由宇、織姫みたいな無害・無抵抗キャラだったら悲痛すぎてNGや荒らし扱いの域だろうし
弄られるにも適性があるのかなって感じた
最近本スレに文字レス荒らしが粘着してるな
過疎だからね
プロ野球板と違って、AA板では無意味な文字レスは削除対象だったはず
住民を不快にする煽り行為や連投もしているから、
レス削除依頼を出しておけば消せるんじゃないか?>文字レス
やる星菜の話か
一瞬本家で文字レスで何がいけないんだ?と思ってしまった
無視しとけば消えるでしょ
下手に対応しても対抗意識を生むだけだし、こういうのは構わないが吉
これから完全にオフシーズンに入るわけだが、
両スレとも少しずつ人が戻ってきていて安心した
>>744
つ規制期間
各プロバイダの対応次第だが確実に規制は解除されつつあるね
無理に盛り上げる必要はないが、今書ける住人が流れを切らさなければ新規の人も来るかも

人が戻ってきてるのはいいけど星菜スレが粘着対偽ヨソポ対自治の三つ巴で荒れそうな予感
住人のスルースキルに期待するしかないね
そもそもヨソポって誰なんだ?
傍から見てるとあのAAを使われて彼自身も若干ムキになってる感もあるけど…

話についていけないんだが、あの西武の俺達みたいなAAは一般使用したら偽者や成りすまし、
つまりは荒らしのような扱いをされるものなの?
というかメガネ部分だけのAA使ってる人はゴタゴタの引き金に毎回絡んでるような気が
あのAAを使っている人が全て同一人物ではないだろうけど
ここでの議論の流れを殆ど読まずに発言している感はあるな

時々いいことも言っているとは思うが言い方がキツいのかな
メガネのみのAAは規制で書けない時に携帯からとか、新キャラ投票みたいな特にAAを使う必要がない時に使いやすいから変なイメージがつかないといいんだけど・・・
でも前スレでもメガネAAが煽ってたからなあ。多分>>749みたいに悪いイメージ持ってる人もいるだろうからちょっと使いづらくなりそうだ。
>>714によれば自治臭いのもスルー推奨らしいのでスルーしとくのが無難なんだろうな。いつも同じ人とは限らないし。
>>750
言い方がきついというか、AAスレで議論しようとするからややこしくなるんだよな…
9スレ目辺りから出てきてるし誘導はしたはずだからここを知らないはずはないと思うんだが
もしかしたらオリジナル?の人以外が面白がってあのAA使って煽ろうとしている可能性もなくはないからな〜
まぁ、オリジナルにしても便乗荒らしにしても議論を持ち込もうとする類の書き込みは
荒らしに近い存在と認識してスルーするのが一番いいと思うんだ

>>751
メガネAA自体には罪はないけど使いづらい雰囲気になってきたな
分裂前後の頃(星菜スレ4、5)盛んにメガネAAで議論していた人
(これはたぶん一人)がいたが議論スレ作成以降はしばらく姿を
見せなくなったので別人だとは思うが・・・あるいはこのスレに嫌気
がさしてAAスレで直接意見を述べるようになったのかも

自分もAA決定投票の時に携帯からメガネは使ったことがあるけど
中立的な(議論に発展しない)感想はファンAAを使うのが無難か

眼鏡AAがどうとか論点がずれてる気が…
変なのもいるから敏感になってるのは分かるけどさ
言い分自体は間違っては無いと思うけどなぁ

ヨソポが管理人というものを履き違えて同AAを意識してるのかもしれないけどそういうのは必要無いと思う
>>753
やっぱりその人なのかなあ?前はこのスレがなかったから仕方ないけど、9スレ目の頃にはここあったよな?
同一人物にせよ違う人にせよ>>752の言うように議論を持ち込もうとするのは、このスレがある以上荒らしだと考えて議論に応じないようにすべきかな。
議論に持ち込むってよりコテハン止めた方が良いと言ってただけにしか見えないが…
>>756
それも含めてここで話し合うべきこと、という認識かな
平時は副管理人を名乗る必要はない、という意見自体には賛成
>>757
流れ上で一言申すぐらいなら良いんでない?
過度にヒートアップしだしたならまだしも、わざわざ「言いたいことがあるから避難所に来い」
って呼び出すのもアレだし…

とりあえずは誰専用AAなんて要らないだろって考えには同意かな
副管理人さんや周囲も偽者云々と叩くなよ、と
はいまた大規模規制ですよ
星菜スレのAA荒らしどうする?
そろそろ通報すべき?
いや、通報とかしなくていいよ。あの程度の荒らしなら放っておけばそのうち消える。
変に構うと逆効果。
ってかAAスレに関係無いAAが貼られるなんて珍しくない
スルーで良いわ
りょーかいした
AAまで使い出したってことはもうそろそろ飽きてくる頃だろうなぁ
釣り?に荒らしが注意してた流れは不覚にも笑ってしまった。
荒らしはスルーでいいけど過疎で人がいない間にカオスな板になるのはちょっと嫌だな。
今の時期はネタがない上に規制もあるから過疎は仕方ないけど
今のWikiに、画像を保管することは可能でしょうか?
スレに画像が投下されたりしますが、
「流れて見られなかった人がいた→再うp→また見られなかった人が…→再…」
これの繰り返しはどうかなー、と思う一方、
「その場にいなかったほうが悪い」というのは乱暴かな、とも思うので
「WIkiで画像も保管できたなら…」と。

↑こんな質問を白ワンピAA管理人様へ送りました
767ワンピWiki@”管理”人:2009/11/17(火) 17:18:00 ID:vyUUicdl
>>766
すいません、2通りの受け取り方があるので質問を…
保管とはテンプレに入れて欲しいとの事でしょうか?
それともWiki内に別途画像置き場なるものを設置して欲しいとの事でしょうか?
>>767
思いついたのは
「画像置き場のようなもの」です
スレに貼られた画像を、キャラAAと同じような形で
左メニューからのリンクでいつでも閲覧できたら、と

・「画像アップローダー」という話ではない
・テンプレに入れてほしいという要望ではない
ということでした
面白そうではあるけど問題もありそうだな

極端な例えで言葉が悪いけど、コメントに困るような微妙なイラストを持って来られたらどうする?
「流石にこれは…」って空気の中で「イラスト描きました!どうぞ保管して下さい!」と詰め寄って来た場合は

とりあえず、全部が全部ではなく、その場の住人の反応を見てセレクトって感じがベターなのかな…?
別にクオリティや画力を求めるわけじゃないけど、見栄えを考えたら若干の選別は必要そう
770ワンピWiki@”管理”人:2009/11/17(火) 19:59:22 ID:vyUUicdl
>>768
特に反対意見も無いようなら設置しても問題無いと思います
必要でしたら試験的ながら「画像置き場」なるものを作りましょう

>>769さんの言われたように、保管の基準(有無)は住人の反応を見て…という形で良いのかな?
こればかりは私の好みや一存では決めれないですし、絵師さんから直接頼まれても困る部分もあるので
あとは、保管の範囲(AAスレはもちろんとして、本家に投下されたイラスト等の扱い)
投下された方に許可をもらった方が良いのか(投下後に音信不通の場合は?)
そこらへんのルールも決めといた方が良さそうですね
>>770
了解です、ありがとうございます
◇保管する範囲は?
・【ワンピAAスレのみ】or【本家スレ+ワンピAAスレ】
◇保管する基準は?
・要望が無い限りなんでも保管、削除要請に対応(作者の本人確認どうするか?)
・リアクションが芳しくなかった場合のみ保管しない(「芳しくない」の基準は?)
・作者の許可が見えなければ保管しない(作者にとってめんどくさい?)

そもそもの【要・不要】と合わせて、このあたりも決めるべきですね
いろいろやり方はあるかと思うので、しばらくは意見募集、でしょうか
…今後どれだけ画像ネタがあるかはわかりませんが
とりあえずはワンピに投下されたイラストなら保管の範囲で良いかと
テキスト版だから駄目とか無いだろうし、その逆のAA版もしかり

許可を窺う件に関しては、いちいち確認するのも何なので保管後に問題あれば連絡してもらう形が良いかも
テンプレ入りイラストも無許可(スレに投下された時点で同意あるもの扱い)なので
773ワンピWiki@”管理”人:2009/11/18(水) 00:37:03 ID:2I4TWV2d
>>766
試作ながら[[メニュー]]→[[test]]にて画像の項目(仮)を作ってみました
イメージ的にはこういう感じのもので宜しかったでしょうか?
まだ画像を張ったのみの説明も無い殺風景な感じで要修正ですが…
>>773
ほぼ自分がイメージしてた通りですw
解説は…「何スレ目の>>XXX」程度でもいいんじゃないですかね
でもテンプレの3つは何スレ目の何レス目か分からなくないか?
普通に「星菜とやる大矢」「09交流戦」とかの淡々としたタイトルで良いんでないの?


こうなったらピクシブなんかでお馴染みのワンピイラスト描いてる人のも載せて欲しいなw
んー、wikiに掲載するしないの基準は各人の主観も入るし、本人の承諾の問題も
あると思うので、テンプレに既に入っている画像は定着しているのでともかくとしても
掲載には慎重であるべきだと思う

upローダーがすぐ期限切れになるのが問題であれば、長期間保持されるupローダー
をスレの推奨upローダーにすればいいかと
>>776
スレに投下されているような分には、絵師がネタ投下としてやってるので収録していっても良いと思う
Wikiに掲載されているように何かしらの問題(絵師さんからの削除依頼)があれば即削除という条件付きで

ひっそりと個人の趣味で擬人化イラストを扱ってるような所から勝手に持ってきたら問題だけど、
大々的にワンピスレのイラストとしてやってる分には深く考えなくても大問題にはならなそう

まぁ、だからと言ってルーズすぎず、逆に重々しく考えすぎず…ぐらいの感覚で良いんじゃない?
>>777
「upされるイラストが消えるのが早くて困る」という話から始まったのが
「投稿された画像は原則保管」という方向に進んでいるので、ちょっと
急過ぎやしないかと思ったんだけどね
投稿と削除はスムーズにそして自由になされるべきだとすれば、wiki
より(長期間保持される)upローダーの方が好都合というのもある

まあ絵師さんの意見次第だね
今までが評価が高ければ自然と大きくピックアップされる風潮はあったし、
結果的にテンプレに載るのもWikiに載るのも意味合い的には変わらないように思う

まだ試験的(?)な段階だし、Wikiの一機能の範囲で楽しめるのなら面白い試みかも
スレ自体の進行にもこれといった影響も無さそうだし
>イラスト
テンプレに載ってるんだけど、ああしてしっかり掲載されてるのを見ると別物に見えるな
Wikiを開く度に覗いてしまうw
久しぶりに星菜スレを少し覗いて見たけど荒らしまで星菜AA使い出しててかなりカオスな状態になってるね。
シーズンオフでネタ不足のうえ大量規制中というのもあるけど、この前のゴタゴタでスレを見限った住人もいるみたいだし年越しても過疎傾向がこのまま進みそう。
やっぱり星菜スレがやる大矢スレから見てもワンピスレから見ても立ち位置が中途半端で宙ぶらりんなのがスレとして弱いところだと思うんだよね。
今のところ何人かの住人が踏ん張ってるみたいだけどスレの存廃を含めた抜本的な見直しが必要なのかもしれんね。
まあ、例の荒らしは星菜スレを潰したくてたまらない(理由はわからないが彼にとって星菜スレは消してしまいたい汚点なんだろう)みたいだから
万が一廃止となったら荒らしを喜ばせるようなものだけど、荒らしに対する対抗意識で現状維持というのもどうかと思うしね。
どんなもんだろう。
大矢やベイス選手で遊ぶなら「やる大矢」の方が面白いし、同じ擬人化スレなら「ワンピ(本家含む)」の方が完成度が高い
結局は機能的に器用貧乏なスレになっちゃってるんだよね、やる星菜は
当初の純星菜住人からは変遷の中で不満や戸惑いの声が出てたのは事実だし、終いには俺流やる星菜作るとか言い出す奴も…

個人的には全球団の擬人化スレ色を強くしたあたりから歯車がズレて来た気が
ベイスネタと12球団擬人化ネタの絡みには星菜が必要不可欠なのに星菜が擬人化キャラ内で霞んでいる悪循環
>>782
俺流やる星菜作るのは別に良かったんだよ。
まるまる全部作り直すって言ってたんだから。
しかしじゃあ純ベイスネタ路線を続けていて特にトラブルも起きなければ
今頃は大盛況だったのか、というと違うような気もする
(擬人化スレ色を強めたことで少なくとも一時的には盛り上がった)

スレの立ち位置からしてこの辺りが限界なんだろう
それこそやる大矢とワンピが存在する限りは
エロパロ時代の星菜大矢を軸にしたベイスネタ一本の時が1番面白かった
一サブキャラとして出した他球団キャラに食われて、ポストシーズンなんかは星菜が無理矢理割り込んで絡んでる感じが微妙だった
>>783
最後の最後に一新するって言っただけだろ
「キャラ使うのに許可がいるのか?」「タイトルは星菜」とかメチャクチャ言ってたし
スレの方針についてはもう少し待ってから判断しよう、と言いたいところだが
実際規制はかなり解除されつつあるのにこの現状だからなあ

>>784
何だかんだで不安視する声もあったし、結果的に星菜が潰れたけどね
あれだけ1/12に落ちるのは嫌って言ってたのに
>>788
民主主義で決まったのだから仕方ないさ
790星菜スレ393さん 貼っておきますね:2009/11/22(日) 01:56:01 ID:BauG1k5u
>星菜スレ>>2の参考画像のワンピイラストって外しても良くないか?
>大矢系の星菜スレにワンピイラストは関係無いかと…

個人的には交流戦イラストは外していい(むしろ外すべきかな)
あれは白ワンピキャラ設定を元に描いたもののようなので意図的に差別化してるなら尚更不要かも
まあ細かいことからでも差別化をするべきだし外してもいいかも
ワンピが本家に帰属した以上は、あちらに投下されたイラストはあちらのイラスト
こちらに投下されたイラストはこちらのイラスト

これぐらいの線引きはあっても良いかもね
削除には異論無いよ
>>786
いや、このスレのログ漁ってたら「使わない」って明言してるぜ?
逆に星菜スレでは使わないAAに対してまでも使用権主張したりとか明らかに変。
星菜を裸にしてるイラストや交流戦なんかは「参考」画像にしても無理があるな
ワンピ設定での性格やエロ云々の性質を顕著に描き表したものだろうし

ワンピありきの混成時代と違って少なくとも独自路線でやってるから外していいよ
ところで独立した人は元気でやってるのだろうか
だいたいの意見だと外すという事でかな?>画像
見た感じは1日(今日まで)意見を募ってみるか・・・?
外すって形で問題無さそう
危急の問題でもないと思うが、まあ外すことに意義はなし
失礼
異議はなし、ね
800ワンピ@Wiki”管理”人 1/2:2009/11/24(火) 03:40:21 ID:bNlsjVW2
こんばんは、ワンピ@Wiki管理人です。

>掲載イラストの件にて
テンプレの3枚+1枚では寂しいと思い、過去にテキストスレにて掲載され好評だった鷹子イラストの絵師様と、
連絡を取れる機会がありましたので許可の方を頂いて参りました。

以下が本題なのですが、絵師様から一描き手視点での貴重な意見を頂きましたので代弁させて頂きます。
「スレに絵(ネタ)を投下する以上は転載もある前提で貼っている。掲載自体には特に問題無い」とのこと。
これが絵師全ての総意という訳ではありませんが、特別慎重になりすぎなくても良いのかもしれません。
801ワンピ@Wiki”管理”人 2/2:2009/11/24(火) 03:41:25 ID:bNlsjVW2
以上を踏まえて、掲載の基準に関しては下記の3点を―――
@住人の反応、Aスレのスタンスに合っているイラストか、B絵師様の許可
「許可」に関しては、大衆の前で改めて聞くのも断り辛く、野暮なので、スレに投下された以上は同意あるものとして扱います。
スレとは関係無く、イラストサイトや個人サイトのみで掲載されている分は絵師様の許可(同意)が必須という事で。
※何かしらの問題があれば絵師様の意向に合わせて対応するつもりです。

まだ手探りな部分もございますが、曖昧なままでは後の混乱を招きかねませんので現行の意見をまとめ、明文化させて頂きました。
どうぞ御協力のほど宜しくお願い致します。
>以下が本題なのですが、絵師様から一描き手視点での貴重な意見を頂きましたので代弁させて頂きます。
>「スレに絵(ネタ)を投下する以上は転載もある前提で貼っている。掲載自体には特に問題無い」とのこと。
>これが絵師全ての総意という訳ではありませんが、特別慎重になりすぎなくても良いのかもしれません。

この見解を一般化して適応するにはまだ早すぎると思うんだけどなあ
スレに投下された以上は掲載対象とみなすのはいいとしても全イラストを原則的に
即掲載とはいかないと思うのでやはり一定の評価期間を設けるべき
えっと、、、テンプレ入りしている某星奈イラストを描いた者ですが、投下する以上はそういう認識をされても良いと思いますよ
皆さんにネタとして楽しんで頂けたらなと思って投下していますので(自己満足と一蹴されればそこまでですが、、、)
スレに投下する事はそういう事と同意の上で行っています
ですので2ちゃんに載せる以上は誰が保存しようが何処に転載されようが同意の上ってのが実状です
本家に投稿されたイラストも掲載対象とするのかな
だとすればトラブルが起きなければいいけど
イラストなんて好みで評価は別れますし、住人の全員が全員に支持されるなんて不可能だと思ってます
管理人さんがスレの様子を見て、支持あるものと判断すれば掲載で良いですよ
問題があればそれに合わせて削除で

仮想の段階で思いつく限りの問題を考えても杞憂でしかありません
過去にスレのイラストがテンプレに入ろうと、第三者に再アップされようと、AAスレのテンプレに使われようと
一度も揉めた前例もありませんし、直面した時に柔軟に対処していけば良いと思います
>>806
うん、それには同感
有ること無いこと心配しだしたら膨大な量のルールを作らなきゃならないし
Wiki内には作者の意向に対応しますと書いてあるんだから必要以上に不安を煽る必要も無いのかなって
言ってしまえば10スレに1枚投下されるかされないかのイラスト。ネタスレなんだし、もう少し肩の力抜いていいと思う
正解を明確に定められるほどノウハウの蓄積があるわけでもないし、
中途半端なまんまよりいいんじゃないかな

ワンピ管理人さんの選択した方針でやってみて
スムーズに行ってればそれでよし、
もし問題になっちゃった場合は、なってからまたみんなで知恵出し合う、の繰り返しで
ということに賛成
>>808
そうですねー
まだまだ、やってみないと分からないという事で慎重な姿勢も分かりますが
手探りの現段階で話を煮詰め、数え切れない全ての事態に備えたマニュアルを作るよりは
いざという時に協力してアイディアを出した方がベストかもしれません
そういう方針で問題ないです
>>771,805辺りで指摘されているのだが、今後本家に投下される(かもしれない)
イラストも掲載するかどうかというのがある
まとめて掲載してよいのではないか、という意見がどうやらここの大勢らしい
それには自分も賛成

で、本家とAAを掛け持ちしてる自分としてはAAとイラスト(つまり視覚的なもの)
はAA側にまとめた方がスッキリするのではないかというのが個人的見解
まあ特に拘るわけではないし賛成する人も少ないとは思うけど
>>810
AAとイラストをまとめるのは理想だけれど強制は出来ないし
またイラスト活動の中心としてpixivもあるのだから難しいかと
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/11/29(日) 21:06:28 ID:iif+0rgm
亀田
やる星菜スレで過疎ってるのに自治してる奴は何がしたいんだ…
そんなに潰したいのか・・・
ネタをネタとして受けれない人は御引き取りください
被害妄想で飛躍しすぎだし、わざわざ議論するような話じゃない
まあ過剰な自治も過剰反応もいけないということだね
それはともかく、今後の方針について議論は必要だろう
>>813
ネタにマジレスする人格好悪い
指摘された当人か知らないが何を涙目になってんだ?
シーズンオフとは言え、ベイスネタのみだと過疎るのは仕方ないしな
ベイスが暗黒抜けたらネタもなくなるし、本気で廃止してもいいかもな
そうですか、すみませんね
失礼しました
その自治気取りがここにいる件について
>>817
廃止ってのは極論だけど
スレの方で言われてた話じゃ、オフで人がいないのか、スレを去ったのかどちらか分からないのか厳しいな

変遷の中で去っていった人は確実にいたし、下手したら住人が2桁いるかも怪しい感じがする…
擬人化キャラが揃えば復帰する気はあるんだが…
12球団路線自体に対する疑念も出ているようだからなあ
擬人化キャラが揃えば復帰する〜ってのは各々の見解にもよるだろうけど、
揃ったからって何が劇的に変わるわけでもないし、それに対する疑念も一理あるんだよなぁ
劇的に変わりはしないだろうけど、このまま朽ちていくよりは・・・
>>820
議論となればこうやってすぐ7、8人集まってきているし潜在的にはまだ人がいると思う
つかぬことを聞くけど12球団路線の反対が純ベイス路線と考えていいのかな?
もしそうだとして12球団化反対、あるいは消極的の人はどういうスタンスなのかな?
あくまでベイスなんだから横浜以外の要素は必要ない、いてはならないと考えるのか
それともベイス中心なら脇役として他球団のキャラがいていいと考えているのか
後者だったら12球団のキャラを揃えること自体にはそんなに慎重にならなくていいと思うんだけど
またかなりの規模の規制がきたな…
AAスレには致命傷だ
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/11/30(月) 16:59:32 ID:WeXkefKj
>>825
見た感じの意見をまとめると―――
・やる星菜初期ぐらいの時が1番面白かった(やりやすかった)
・今でさえ機能してない中で2〜3キャラ増えただけで何が変わるのか
・擬人化のワンピ、ベイスの大矢とマイナーチェンジ版を足して割ったような現状
・ワンピの確立、大矢の勢い減速で当初とは明らかに状況が変わってきてる

そもそもの根本を考え直す必要があるのかもって意見は理解出来なくもない
メインのベイスネタが無くなったら単純計算でも半数近くは去るだろうし、逆にベイスが軸ってのは擬人化スレとしてネック
伸びしろが無いのは否定できないが、個人的には「やる王スレ」のように過疎でも極小数で長く楽しめればおk
しかし民主主義的に投票で決めたらやはり12球団路線が勝つような気はするんだよね
自分もそれを支持するし
>>825
星菜スレがどういう形で見直されるにしろ、前者の意味でのベイス路線化は厳しいだろう。
もしベイス以外の要素を締め出すとワンピで兎子のリデザとして使えるかもしれない卯沙子は
まだいいけど、詩織あたりが行き場がなくなる。
それで詩織作った人が可哀想、だけで済むならいいけど、もし詩織とかあぶれたAAを使って
たとえばワンピと差別化したセ(パ)限定の擬人化スレがやりたいという人間が出てきても
締め出しをやった以上やめろと言いづらくなる。
もしそうなったらまた類似スレが増えてワンピスレにも迷惑がかかるだろう。
それに一度は12球団路線でってことで今でも新AA募集してるのにやっぱベイスネタだけで行きたいから
もう要りませんってのはさすがに理不尽じゃないかな。
その辺を考えると今から純ベイス化ってのは無理があるかな。
>>826
また規制中なの?
kwsk
>>829
確かに今から純ベイス化するとしたら分裂しかない気がする。
それに・・・純ベイス化したとしても星菜のキャラが立つとは思えないんだよな。
今の星菜スレを見る限り名将やアキオが幅きかせてて星菜が使えるやる大矢スレみたいな感じしかしないし。
12球団化か否かって言うより星菜のキャラの薄さが迷走の原因のような気がする。
星菜のキャラの薄さというのはあるな・・・
事実、ネタとなるオフシーズンのニュースもAAのバリエーションも豊富なのに
弱肉強食のワンピスレではほとんど使われないし
>>832
普通に使われてるよ
>>829の書き込み見て思ったんだが星菜スレをセ限定にするってのは方向性としてはアリなんじゃない?
それなら12球団化より星菜の影が薄くなるのは防げるだろうし、ワンピとの差別化もはかれるだろうし。
パキャラはまだ詩織と鷹乃しかいないからパを切り捨てても現状なら傷は浅くすむと思う。
もしそれでパ限定やりたいという人間が出てきたらやらせてもいいと思う。
ただし星菜スレと全く関わりのないスレじゃなくて交流戦とか日シリでは混乱が無いように一定のガイドラインを設けてキャラがそれぞれのスレを行き来できるようにする。
これなら新たにwikiを作る必要はないしワンピとの関係性にも影響は少なくてすむと思うんだ。
スレの住人はこれ以上の分裂はいやだろうし、過疎スレをさらに分離してどうすんだと思うかも知れないが、これくらいテコ入れしないと星菜スレはじり貧のままだと思う。
まあ、あくまで一案でこうしろというわけじゃないのでこの前のあの件みたいに深刻に受け止めないでね。
分裂・分離はスレ的にタブーに近いからちょっと過激な案かな。
なかなか面白い案ではあるね
「ベイス中心の12球団スレ」ってのが、この中からこれを強調しろなんて住人のさじ加減一つだし、やり辛い感じが実状
それなら元より幅を縮めて自由度を上げるという意味なら賛成ではある

そろそろ別スレとなったワンピと同格に対比するのには無理があるんじゃないかな?
同じ避難所を利用する分には良いんだが何かと他方を比較対象に上げすぎる事に必要性を感じられない
「差別化」として意識するのは良いのだが、純粋にスレとして見比べて優劣感を含んだ会話があるのには疑問
互いにべったりと近寄りすぎる事にメリットを感じないし、一関連スレぐらいに線引きを下げるべきかも
>>834
いたずらにスレを増やすのはどうかと思うが、そういう条件ならセパ分離もいいかもな
特に交流戦とかで互いにキャラが行き来できるというのは面白そうだ
ちょうど純ベイス路線と12球団路線の中間の意見だから結構いい案じゃないか?

それにしても最近の話題は星菜スレのかなり突っ込んだ部分のことなのにあまり書き込みがないな
規制のせいか?それともやっぱり住人自体が少ないのか?
だってここでいくら話しても効果ないし
文字荒らしが普通にスレに馴染んじゃってるあたりやっぱり人がいないんでしょ
もう荒らしも立派に住人化してる
>>836
セは機能するかもしれんが、パはどうなるんだ?
現状からベイス要素を抜いたら、パ限定の劣化ワンピスレみたいになる気がするんだが…
二分化する前提だから問題であって、スレがある程度の形を確立するまでは除外して一時保留という形もアリかもしれん

もし、結果的に削除という方向になっても「AAを無くしたら職人が可哀相」という声もあるが、優先すべきはスレの存続
職人さんに敬意を払うのは当然としても、議論の場に私情は切り離すべきかと
まぁ、仮に大規模な構造改革が必要になった場合の話だけど
>>839
パをどうするかは…俺は発案者じゃないから>>834に聞いてくれ
俺もスレを分けること自体はあんまりいいことだとは思ってないんだ
改革案の一つとしては面白そうな案ではあるけどね

スレの存続とAAなら存続を優先するってのは同意だな
最近議論スレの流れがAA優先みたいな感じだけどスレがなきゃAAも生きないわけだし
まずAAありきではなくスレありきで話を進めた方がいい
職人さんには悪いが主旨に合わないAAは削除していくというやり方も必要だろうな
>>840
>>834ですが案自体思いつきなんでパをどうするかなんて考えてなかった。すまん。
けど、セ限定スレが出来たらパ限定スレがいずれ出てくるのは間違いないだろうね。
どちらにしてもまだ案の段階だからこれ以上はやめにしましょう
案の段階とはいえ反対だな
いかなる理由があれど分裂は避けたい
スレありきといっても「スレの趣旨・理念を守る」と「スレが正常に機能するだけの勢いを確保する」
という二つの考え方があるわけで、自分は後者を優先すべきだと考えている
キャラが増えることによる相乗効果だってあるだろうからまずはキャラを揃えるべきだ
スレの主旨より勢い優先ってあんまりいい考えじゃないだろ
そんなこと言い出したら粘着荒らしの「ネタが無いからスレを引っかきまわしてやってる」っていうのを容認するようなもんだ
それにキャラ揃えたところで勢いが戻るとは思えないな
不要なAAの削除もアリっていう人もいるくらいだから今から無駄にキャラ増やすのは厄介事が増えるだけ

むしろ新キャラ選考はしばらく凍結してスレの方向性が定まるまで様子見でいいだろ
来年開幕して人が増えてどうしても必要だとなったら検討すればいい
個人的には横浜とそんなに関係ないチームは必要ないと思うけどな
自分は例の荒らしまがいのAA職人の件で冷めてしまいスレを離れてしまったクチだな
とりあえずは1日レスが無いという過疎を避ける為に作業的に書き込んでるのが現状…

見渡せば過疎な中で自分のレスがかなり占めてるし、純粋に楽しんでる住人はどれだけいるのだろうか
シビアな言い方をすれば、見てて楽しめる程のネタ勢いは無いし、ROM専も片足外に出しちゃったような人達だろうし…
星菜スレ、次スレしばらくいらなくないか?
今立てても荒らしに場を与えるようなもんだし
次スレ無かったらそのまま自然消滅するとしか思えないんだが
それでも良いと思うけど
もうほとんど死んでるじゃん
俺も次スレ立てなくていいと思うぞ。ネタがないのに無理やり続ける意味がない。
自然消滅するならそれでいいんじゃないか?それが一番あとくされないしな。
どういう結果になるかはわからないが冷却期間を置くという意味でも次スレ凍結は有効と思うぞ。
もし復活の機運が高まったらwikiもあるんだし復活させるのもそこまで手間じゃないだろ。

まぁ、荒らしが「消滅に誘導するために云々」とか言い出したらちょっとムカつくけど。
んー…まぁ、一時停止の方が結果的にダメージが最小限なのかもね。立派なwikiがあるから立て直しは容易だろう
どこの野球スレもペース落ちてるのはあるが、やる星菜は今の不の流れが蓄積してスレ崩壊の寸前まで来てるのは確かだし

個人としては、卯沙子や詩織なんかは二の次で星菜さえ使えれば良いって考えの古参だからワンピにお世話になろうかな…
ちょっと現状だと、何を改善しようにも人がいないから動けないの悪循環だし、書き込む事も無いからロム専から戻る気がしない
×不の流れ
○負の流れ、だな
変換ミスった
自然消滅してもいいというのは同意出来ないが冷却期間を設けるという意味なら次スレ立てないのは賛成かな
確かに今のスレの状況じゃ続けてもグダグダになるだけだろうからね
もしかしたら反発が強いかなと思ったが、賛成派の方が多いんだな
人数的に星菜スレの住人全員?ということはないか
一応、星菜スレにこんな感じの意見が出てることを書いた方がいいかな?知らずにスレ立てちゃう人もいるかもしれないから
>>852
一時的にでもスレの勢いを抑えさしてでも誘導してきた方が良いだろうね。

それにスレの存続を冷静に見つめ直す良い機会なのかもしれない。消失したら職人さんが可哀相とか狭い範囲の考えは抜いて。
オフだから人が減っているにしてもあまりに勢いが極端だし、毎回このペースというのも考えもの。
中には去った者から、大矢に帰属したり、ワンピに流れて行った人もいるかもしれない。改めて住人の絶対数を確認したいな。

スレが存続しうる決定的な要因が見つからない限りは自然消滅も致し方ないって感じはする。
現に冷静に見て自然消滅もやむなしって声も多々出てるわけだし、そういう進退ありきで語るのには賛成かな。
「消滅嫌だ」という理由で一部が強行して存続させても結果は目に見えているでしょう。
1度次スレを見送ってくれた方が助かる…かな
あまりにも話題も無けりゃ上がり目も見えない惨事なので…

無理に続けるよりは一呼吸入れてのリスタートの方が可能性はありそう
惰性で続けるのではなく、存続の件も含めて考え直す必要がある事には同意見だ
まだ打つ手はあると思うがどうやら一時凍結派が多数のようだから従おう

で、難民化してワンピに流入するとして、あっちは権利上は全球団全キャラ
平等で自由競争という認識でOKなんだよね
しかし設定やワンピ固有ネタなど覚えることは多そうだ
>>855
最低限のマナーとして、難民大移動で極端にベイス色を出し過ぎてスレの雰囲気を変えるような迷惑をかけなけりゃOKだと思う
どうしてもベイスネタを強くやりたいなら大矢、擬人化ネタをやりたいならワンピって感覚で良いんでないかな?
キャラの違いや何やらで戸惑いはあるだろうけど、テキストスレやWikiで情報量もしっかりしてるし、
雰囲気さえ掴んでくれたら(一時的な移動先としては)そこまで難しくは無いかと…

まぁ、分裂後にワンピに入った者の一意見でした
潰れないようちょっとずつ書いてたけど、もう駄目でしたか…
星菜の住民ですが、了解しました
絶対的な人数が少ないと仕方無いですよね

でも11だけは完走させたい…
個人的にはもう星菜スレは白ワンピスレに統合しても良いんじゃないかな
そうすると大矢とかのベイス関係者と星菜を絡めたネタを出す場が無くなるんじゃね?
>>853
>改めて住人の絶対数を確認したいな

ということなので前にもレスしてる住人さんもいるがひとまず住人その1ということで
試作AAをいくつか投下してるから一応AA職人として言わせてもらえれば、やっぱり次スレ凍結は仕方ないよね
今の状況じゃ使われてもキャラが生きないと思うし、ほかの住人さんも別に職人のことは気にしなくていいですよ
それより気になるのはwikiの管理人さんの意見だね
前にwikiがあれば復活するとき便利だとは言ったけど
復活するかどうかもわからないwikiの管理を押し付けるのは少々酷な気がする…
>>860
当Wikiの件もだが、大々的に移住すると言ってる以上はワンピ住人及び管理人さんの意見も聞きたい
存続、完全消失、吸収合併、最終的にどう転ぶかは分からないけど…
同じ凍結するにしても、下手に解散するよりは間借りながらもワンピを利用させてもらった方が有益かな
可能なら存続を望むけど、こればかりは一部の好みや願望で達成できるものでもないし…
一つ誤解無きように言っておくが、ワンピへの移住案に関しては擬人化スレとしての代わりとなる救済措置であるという事。
言い換えるならば、利用は個人の任意であってワンピで「やる星菜」や「大矢スレ」の流れをやれと言ってるのではない。
あちらに入るなら入るなりのルールは守る必要はあるし、中には不便と感じるような制約・制限も出てくるだろう。
間違ってでもワンピのテリトリーで分裂寸前の2派対立のトラブルが起きないように言っておく。

「やる大矢(星菜)キャラでのベイスネタをたくさんやりたい」という人にはリスキーではあるが強行しても12スレ目を進める。
ワンピという借り住居があるから一時的な凍結もやむなしとかいう安直な考えではなく、そういう点も踏まえて考えてくれ。
大きく動く事だから後々の混乱は避けたい。
まあ難民が入ったところでワンピ内では極少数派だろうから対立の図式は起きないだろうが…
自分は元々12球団路線を容認していた(擬人化メインだった)のでワンピのルールには従うよ
いずれは星菜再興ともいきたいが・・・
>>862
ワンピを星菜スレ化しようなんて住人はいないんじゃないか
特にワンピという借り住居があるから・・・なんてわけの分からん理由で凍結してもいいかなーなんてのはほとんどいないだろ
そんな考えなら星菜スレなんかほっといてワンピに移ればいいんだから
スレを凍結しようっていうのは自然消滅を期待してだけじゃなくて、これまで積もり積もった色々なゴタゴタを一旦整理する意味もあるわけだし
個人としては星菜スレ凍結に賛成だが、それでワンピに移る気はないよ
それに、いずれ星菜スレが復活するのを期待してるけど、ただ存続のために12スレ目強行しようなんて思わない
>>864
頭で個人の任意と言ってるようにワンピへ移住するって人に言ってるんでしょ
>>864
>特にワンピという借り住居があるから・・・なんてわけの分からん理由で凍結してもいいかなーなんてのはほとんどいないだろ
>>862じゃない俺が言うのも何だが、完全に場所の無くなるのとは違って移住ありきって危機感の薄い状況と
(話の流れ上から見て)凍結も仕方ないかなって人達に対してのレスでしょう、多分
理想は星菜スレの復活だが、何の起因も無しに半端な復活をさせても堂々巡りなんだよな
最悪のケース、このまま消滅もありえなくは無いんだから、後腐れ無いようによく考えた上で自分の考えを出して欲しいってのは確かにある
イエスかノーで答えてくれるのも悪くは無いんだが自分はこう思っているって的確な意見を言ってくれた方が伝わりやすいし

>ワンピを星菜スレ化しようなんて住人はいないんじゃないか
意図的ではなくとも結果的に多数が移動するならスレに影響も…なんて事も起こりうる
杞憂だろうが、むこうからすれば下手に流れを無視してベイススレのようになっちゃ迷惑っちゃ迷惑ではあるだろう
スマン、少し熱くなりすぎたようだ。
862さん、噛みつくようなこと言ってすみませんでした・・・
まともなAA職人がいないんだから消滅も止む無しだな。
今見たら、ワンパターンなコピペ改造しか出来ないAA職人気取りしかいないし、
こんなのいくら居ても発展に寄与しないからな。
つーか、AA職人が新キャラ投下する度に「まだ新キャラ作るには時期尚早」って追い返してたじゃん
正直あれはAA職人とは似て非なる何かだろ
まあ凍結が決まったようだし反省会でも開くかね

やはり分裂以降、再分裂を懸念するあまりベイス中心か12球団路線か
総意がまとまりきらないままズルズル来てしまったのが大きいと思うな
(もちろんどちらかが正しいということもないのだろうが)

あとWiki管理人さんが卯沙子AAの流用を提案しているけど、元のデザイン
が違う以上、部分的にならともかく、困難だと思う

こういう議論を軽視しすぎた感はあるな
議論は他人に任せて粛々とネタを投下していればいいと思っていたがそれは間違いだったようだ
敗因は、分裂後〜に現状維持感が強く人が増えきれなかったこと(そのまま減っていった事)かなぁ
AA職人との抗争や大型規制や外的要因もあるから一概に語れないんだよね…

Wikiはスレ自体がどうなるかにもよるが存続してくれた方が好都合かな
管理人さんが苦になるようなら代理管理人や新設もやむなしと思うけど
>>873の意見とかぶるが、例の職人との一件・規制・この板に止まったことで人が増えなかった、などかな
AAスレとしての使い勝手を多少犠牲にしてでも野球板に移転していれば少しは違ったかも?
(とはいえ野球板に移転したらやる大矢スレ亜流とみなされ問題視される可能性もあったがね)
>>874
とはいえ、ターゲット層である大矢ワンピ住人に認知されてたし、ワンピAAから流れて来られる環境は揃ってたんだよな
田代、尾花スレのような後続スレとの共存も難しい所だし…

私情を挟むわけじゃいけどWiki管理人さんや職人の心情を辛いものがあるね…
気休めかもしれないけど、潰れてしまったってより再起を賭けての充電期間と思ってくれたら助かる
ワンピ住人の方でも構わないので同スタンスの先行者としてアドバイスないし建設的な意見を頂けたらな、と思います
>>875
ワンピ住人なので論点がズレてたら申し訳ないけど、気になった点だとキャラの個性かな…
大矢軸の創作スレという事で役割が重複していたように見えた

ボケ役の星菜と大矢だったり、ツッコミの明夫と辰美だったり―――
ここらへんの絡みが一つの売りなのかもしれないけど、場合によっては互いの出番を妨げていた気が
星菜もキャラが弱いというよりは大矢あたりにボケ役の座を押し負けたのかも…?

鷹乃や詩織のようなキャラは独自のキャラを築いてて使ってて面白かった
そういえばこの議論スレの前スレで、まだ星菜スレの方が勢いがあった頃

>星菜スレは、とりあえず横浜の話題を延々続けてていけばいいからやりやすいんだろう
>白ワンピの場合、話題が豊富になればなるほど一つのネタの流れが続かないというジレンマがある

という意見があったが、今は状況が逆になっているな
つまり星菜スレは話題も少なくネタが続かず、ワンピは話題が豊富でしかもネタが続いている
もちろん同じ条件なら12球団ある方が有利なのは当然だけどね

やはり「自由度」に勝る物はないのでは?

星菜スレの停滞はシーズンオフになって横浜の話題が少なくなったのが大きいと思う
ちょうど勢いが衰え始めたのはシーズンオフになってからだし
それで12球団全部のネタを拾おうと迷走して、あの事件があったって感じ・・・
>>877
まあ自由にしすぎるとそれこそ第二のワンピスレになるだけなんだけどな
・・・が、それでも今の状況よりはマシだったかもしれん
あれの事件は本気でとどめだったな
もっとも本人はそのつもりで荒らしたのかもしれないけど
「自由度」を求めるならベイス要素を除く事になるぞ
12球団スレとして機能しているワンピが珍しいのであって、12球団円滑に機能するネタスレ目指す事は難易度が高いと思う
あちらのAAスレに至っては本家と相互にネタの供給が出来ているってのが強みじゃないかな?
星菜側からワンピ側の長所というかうまくいっている理由をみると・・・

・ワンピの場合設定は本家準拠だからとにかくAAを全部揃えればなんとかなった
・問題が発生したらすぐにここで議論して一つ一つ潰していったから最近トラブルは起きてない
・全球団全キャラの使用を認めてはいるが事実上かなり限られるのでカオスにはなってない

こんなところか
過去にワンピでもAA削除を求められた際に、管理人さん等が今の星菜の状況を危惧して頑なに拒否した覚えが有るんだが
AA削除の影響は想像以上に大きいんだろうね…
星菜の場合は相手が相手だから仕方ない部分はあったんだが…
ワンピの場合本家との関係があるから強みとはいうけど、AAという制限上
本家のようなやりとりの再現にはどうしても無理があるわけで、その分だけ
擬人化キャラの個性化に努めてるよ
2軍キャラは特にね

星菜スレの擬人化娘は、結局球団の状態の代弁者に近かった気がするな
そしてそれを改善する為リデザインをしていたらあの事件が起きたわけだが
>>882
分裂後に1番印象的だったのが、人がいる内にルール制定やAA製作に努めたワンピ、細けぇ事は良いんだよの星菜かな
アリとキリギリスなんて例えとまではいかないが積極的に議論を行ってたのが大きかったのだろうか?
それにしても反省会となると急に人が増えるなw(いや笑い事ではないか)
ワンピスレを見ると結構単発IDというか1日1、2回しか書込みしない人の率が高い
敷居の高さの違いというのはあるかも

ちょっと向こうをROMって勉強してくるかな
>>884
そこらへんはWikiでも明記されてるね。「本家とは違い、1キャラを演じた交流を主とするスレである」と
各々のキャライメージで若干の差はあれど、そこが本家と違った面白さなのかもしれない
良し悪しは別として、面白いから定着してしまった定番ネタも(それがキッカケで登場頻度の高いキャラも)存在するのは否定できないが

>>886
今になってみんな集まってくるのは、何となく心配だったけどこれまで意見を言えなかった
という人が多いからだろうね
かくいう自分もそうだけど既にメインがワンピ側に移っていたので自重していた
>>868
触れたらいけないのかもしれないが―――
例の荒らし職人さんと全く同じこと言ってるね…。
AA作成ではなく、野球ネタに重点を置くべきなのにAAが作れないからどうとか、
コピペ改造が糞のように蔑む言い方はどうなんだろ?
あれ以来、星菜スレにも粘着的な荒らしがいたし
このスレにも素知らぬ顔していたりするんじゃない?
いざ凍結となればこれだけ人が集まるんだからしっかり議論してもう一度
やり直せばなんとかなる気もするが…甘いかな?

まあいずれにせよここの次スレも必要っぽいなあ
あるいは「やる星菜スレ再建委員会」とでも名前を変えて…


>>889
あれだけ暴れたから戻ってくるはずは無いだろうけど、同じAA職人優越主義っぽいので触れない方が良い…
AAネタスレで職人が幅をきかせ始めたら何も良い事は無いし

少なくとも職人が謙虚さを失ったAAネタスレは空気が悪くなるだけ
>>889
>>868-870あたりは触れちゃダメ・・・と言いたいとこだが、彼らも広い意味では星菜スレの住人だから今日くらいいいか
まあ、そういう考えでスレを見てた人もいるということだよ
>>892-893
了解した。唐突にAA職人の何たるかを誇らしげに語りだしたから例の人かと思った。
ああいう自分に酔って他を見下した人は何気ない一言で激情しやすいから怖い…。
AA職人の中にも>>860みたいにスレの方針に従って譲歩してくれる人もいるんだけどね…
職人にもだけど、住民にも謙虚さがたりんだろこれ
>>890みたいな言い方は流石にどうよ
もっとこう仲良くやれないものかねぇ
おっとアンカみす>>890>>892
>>896
そうか?
コピペ改変しかできない奴はクズだとか、事ある毎に俺のAA使わせんと言い出す職人は荒らし以外の何でもないと思うが…
一応、以前暴れられた職人さんの事を言ってるんだが、当時の議論を見てもらえれば分かるだろうけど…

自分も鷹公鴎燕のキャラAAを作ったから思うけど、職人はAAを作った以上、それ以上の権限・発言は要らないと思う
もうその話はいいやん。>>860>>898のように寛容な職人もいれば
アーティスティックでカンシーティドな職人もいるってことで
あんまりこの話題引っ張っても何もいい結果は生まれないよ
分裂前、白ワンピ本スレから住民が流入し始めたころからかな、
「試案ですがこんなAA作ってみました!どうですか?」「いいですね」「じゃあ本採用してwikiに載せてくれませんか?無理にとは言いませんが!」
みたいなやりとりが始まって、以降いつまでーもやってたよね。
作者が前に出てきてメタな会話するなんて、ネタスレではご法度だと思ってたんだけど、>>885みたいな意見もあるからわからんもんだね。
ルール制定やAAの固定化にいつまでも固執して議論してたからいかんかったのだと思う。
白ワンピAAも住民が減ったら二の舞になるんじゃないかな。
スレの性質上、新擬人化キャラの投下は一言断っておいてしかるべきだと思うけどね
それに、自然淘汰が期待できる程人も多くなかった
まあ議論がいけないと言う気はないけどそもそも議題に載せるべきでないテーマだってあるだろう、と。
分裂したんだからその後は純ベイスないしベイス中心路線で行くべきだった。
それでダメなら諦めもつくし。
・・・こういうことを言うと原理主義者乙と言われそうだけれどもね。
>>900
>「試案ですがこんなAA作ってみました!どうですか?」「いいですね」「じゃあ本採用してwikiに載せてくれませんか?無理にとは言いませんが!」

若干悪意を感じられるような書き方だね
当時は12球団分作るという流れではあったし、それに協力してくれて様々な案を出してくれてたと思うんだけど・・・
例文に突っ込むのもアレだけど、少なくともそこまで無理強な感じではなかったよ
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/12/09(水) 00:01:43 ID:LjPmEjZI
方針の曖昧さ、ベイス+全球団のスタンスの矛盾、キャラの弱さ、AA削除、ネタ不足…
様々な要因が挙げられてるけど、どこまでが深刻な原因であって、どこまでが思い過ごし(過疎化の言い訳)なのか…だね

直せる所は改善しないと未来は無いのは確かだが、スレの存続の為には大型な改革はやむなしって事で良いのかい?
端から形は変えたくないってのなら今後の扱いも変わってくるだろうが
>>902
筋論としてはそうだが実際は12球団路線容認の人が多かった、というのが悲劇の原因だろう
>>905
改革やむなし、には賛成だが具体的に何をどう変えるべきか分からないな
AA削除と規制に関しては運が悪かったので仕方ないと思うが
@擬人化スレであれば良いので、最悪の場合によってはワンピに移住でも構わない。
Aベイススレであれば良いので、最悪の場合によっては大矢スレに移住でも構わない。
B自由度のあるオリジナル擬人化だから利用しているのであって、今後の身の振り方は考えていない。
C擬人化+ベイスが理想だが改革は止むなし。(復帰を望むが、このまま平行線なら消滅も仕方ない。)
D擬人化+ベイスは譲れないので、変遷次第では利用する理由も無いし、去る可能性もある。

何を見据えて凍結を了承したかにもよるが、現住人的にはどんな感じなの?
まずは現状を把握しない限りは動きようが無いのかなって
ワンピや大矢がどうこうの否定的な比較は無しで頼む
星菜スレを廃止する理由がわからない
@かな
>>908
C
尻に火をつける訳ではないが、このまま進展が無ければスレの復活はありえないだろう。
曖昧なまま復活→凍結を繰り返していたら、AA削除や大型規制どころのダメージじゃないと思う。
もちろん、消滅・無期限凍結を避けれるように最善は尽くすつもりだが。


あと、気になったのがワンピと星菜で避難所を分けるべきかと…。
話題が話題だから同時に共有するのは難しくなってきたし、再建の議論があるのなら尚更。
とりあえずは避難所自体が過疎る分には良い事なんだし
BとDの違いがいまいち分からないのだが
俺はぶっちゃけ何も考えて無い住民の一人。
次スレ立てんなって言われるなら立てるの止めるし、仮に立ったなら普通に使う

個人的に目指してたところは、12球団擬人化キャラがワイワイやってるところだった
まぁ上で言われてた下手なコピペ改変だったり、ニュース持ってきたりしか出来なかったけど

あと自分はセファンだから、どうしてもパのネタが持って来れなくて…
ネタがセに偏ってしまったのは、まずったかと思ってる
まあ客観的に見て擬人化の要素でなんとかもっていた部分が大きいと
思うのでC(擬人化要素を前面に出して改革)か@だな
>>911
掛け持ち(だった)人がかなりいるであろうことと両Wikiのテンプレを変更する手間
からして避難所を分ける必要はないかと
これはあくまで意識調査であってこの結果に基づいて決めるという訳ではないんだよね?
じゃあ1で
Cかなぁ、ただ擬人化+ベイスっていうのは理想だと思うけど実際やるとなると難しいと思うんだよな
だから改革止む無しというより積極的に改革すべきだろうと思う
今のところ特にいいアイデアはないけど
>>908
意識調査なんだろうけど@は駄目だと思う
自分達から追い出しておいて都合が悪くなったら擦り寄るのはちょっと…
あくまで最悪の場合でしょ
1と2が建設的意見でないことはもちろん承知している


議論の場だから入り込んだ話をするけど―――
やる星菜のビジョンが見えないんだが、最終的に何がしたいスレなんだ?
そもそもが大矢住人に排他された大矢のコピースレだから最初から伸びしろ自体がほとんど無いと思うんだけど…

星菜の完成形が大矢・ワンピと思うんだが、これの混合がスレの特徴としても、それじゃ永遠に2番手では?
皮肉っぽくなるかもしれないが、大矢なりワンピなりを利用した方が…って声もどんどん出てきそう
それこそ新しいスタイルでも確立しない限り、スレの成功は難しいと思うが…
別に大矢スレとワンピスレの混合でも永遠の二番手とは思えないけどなあ
大矢スレで球団擬人化キャラ使えないし、ワンピスレで大矢キャラ使えないし
それが独自性・・・っつーかそれを目的に出来たスレじゃん

シーズン中はそのスタンスで活気もあったし
あのクソ職人がいなければポツポツ今も続いてたんじゃない?
過疎化ははっきりいって運の要素が大きかったと思うよ
まあ改善すべき点はあるけどさ
過疎化の原因はいろいろ事件が起きすぎた所為だと思うな
AAの所有権を主張しないなんて当たり前のこと書かないとダメとかもうね
>>921
でも、中途半端なのはあながち間違ってはいない
ベイスメインの全球団擬人化スレってのも少なからず不協和音はしてたとは思う…

そもそもの目的はベイスネタスレとして誕生したんだよ。後から良いようにワンピ要素を入れただけで
意識調査を見る限り擬人化は譲れないという人が多いのかな
勝手な考察だけど、善し悪しとイレギュラーな要素を除けば
当初、星菜を遠慮なく使えるスレを求めてた
それが人集めを目的に(だけではなかったにしろ)、
星菜&湘子と同じ目線(選手・ファン以外)のキャラを求めたのが分岐点かな?

「選手でもファンでもないキャラ」を他球団に求めず、
もっとベイス内部の擬人化に求めるのもアリだったのかもしれない
他球団要素を入れてなお「ベイスネタスレ」を標榜するのは難しい、ってことなのかも
今だからこその発想ではあるけど
>>926
一旦仕切り直しだから純ベイス化深化での再建もありだね。可能性の一つとして十分検討する価値のある意見だと思うよ。
ただ、純ベイス化したとして今の星菜スレにどれだけ横浜ファンがいるかが気になるな。
他球団ファンでベイスの暗黒っぷりを、言葉は悪いが面白おかしく茶化して楽しんでいる人もいると思うんだよね。
そうでなきゃ12球団化にあんなにあっさり方向転換するとは思えない。
やる大矢みたいな自球団キャラが出ても嬉しくないけど愛らしい見た目の美少女キャラなら見てみたい、そういう理由で12球団化したかった住人もいたんだと思う。
ベイスがいつまでも暗黒ならいいけど漫画じゃないから、いつかは抜け出す。
来季以降、常勝とはいかないまでもAクラスに入れるくらいの普通のチームになってしまったら?
そこが怖いんだよね。大したネタがなくて普通の横浜応援AAスレになるとネタスレとして魅力的かどうか…
少なくとも他球団のファンがわざわざ来る必要がなくなるのは確か。
それでも続けられるだけ横浜ファンの住人がいればいいんだけど…
>>927
ベイスネタの深い部分は分からないけど他球団擬人化キャラ「も」使えるということで
時々参加していた層もかなりいると思うんだよね
(というか自分もそう。ワンピからの逆流入組です)

純ベイス化は相当痛みを伴う改革になるかも・・・
自分はまあ再建されれば路線に関わらず参加するつもりだけど
逆に12球団擬人化に比重を置きすぎてもワンピの二番煎じみたいになるんだよなぁ…
大矢から人があまり流入しないように、ワンピからあまり人が流入しないように、
(ワンピが独立してから本家での扱いが良くなったように、)類似スレに興味を持たない、快く思わない人もいるのかもね
今の星菜スレの住人の構成はある意味で連立政権みたいなもんだからね
幸い破局には至ってないけど
大矢スレの勢いや、ワンピの12球団ネタスレなんてのが異例の離れ技であって、容易に真似できるようなものじゃないけどね

完全された2スレを足して1つのスレを完成させました。相反する物を合わせた原作レイプ状態で素材元スレの支持も弱いです
淡々と見ればこんな感じだよね?
擬人化に比重を置くにも、ベイスに比重を置くにも、同じ土俵じゃ本家には勝てないしマイナーチェンジになってしまう…

企画倒れないし、容易に他要素を入れすぎるのがこのスレの長所であり短所でもあると思う
星菜本スレで色々言われているけど、気にせず粛々と話し合おう
ウミを出し切らないと変わらない気がする

・・・と言いつつも、個人的には現状維持のまま細々やるのも悪くないと思うけどね
今回の件で危機感が共有されたから、しばらくは過疎らないかも
一番の膿は粘着荒らしだろ
そりゃルールとかもあるかもだが
荒らしが沸く→住民が減る→荒らしが目立つ→新規が来ない(住民が減る)
今この状況に至ったのはほぼこの流れだったと思う
で、その流れを一度ぶった切るために星菜スレの凍結と言う話が出たと捉えている
1番挙がっているのが「器用貧乏」や「中途半端」ってな根本的問題か?
…というより、大矢・ワンピの方が歴史も有り、特化してる事もあってそっちに行ったら良いじゃんってなりそう
自分達みたいな当初から携わって愛着もある層からすれば現に議論してまで光明を探すけど、
単純に一ネタスレで、それ以上以下にも見てない人からすれば星菜でやるよりワンピと大矢でやった方が早いってのは一理ある
この二面性が一つのアピールポイントかもしれんが、初見の者には伝わりにくいアピールポイントだよなぁ…

>>932
見てみたが、「議論はガン」だの「悪」だの、「ワンピ住人が荒らしている」だのと何か凄い偏見で語ってる奴等がいるけど何なの?
受け取り方は自由だが、ああいう発言をする住人がいる事に絶句した…
分裂の原因となるワンピ叩きをしてたような奴等と同じだろうけど、自分達を叩くのはまだ分かるが他方を叩くなよ…
一瞬もう消滅しても良いんじゃないかとすら思ってしまったわ…
>>933
それは違うんじゃないか?
荒らし以前に何の話題すら無い過疎に対してこのままでは荒廃の一途だから、とダメージを抑える為に凍結させたんだよ
新規が来ないのは荒らし以前の問題だった。認知はされているけど利用者はいないというのは最初からだし

と言うより、キャラに作り込まれた横の繋がり(設定)が無いからネタ(ニュース)でも無いと会話が成立しない
スレでのやり取りを見てもらえれば分かるが、何かの出来事をキャラが面白おかしく喋ってそれに突っ込む…
このやり取りがほとんどなんだよね
新規に人が増えにくい構造になっているから野球板移転が一番なんだが
ワンピと被るからなあ

>>934
ワンピと掛け持ちかあるいは一時的にそちらに身を寄せている人も多い
はずなのに、ああいう発言をするのは無神経だよねえ
>>936
野球板という意見もあるが、大矢派生スレの末路、ワンピとの兼ね合いを見たらほぼ不可能なんだよね…
何かとワンピをモデルに挙げて申し訳ないが、あちらはテキストスレと提携の図式が完成したからであって、
野球板に移籍したから急に人が増えたのか?と聞かれたらそうでもない

最初にワンピが野球板でやればどうだと勧めたのが分裂の際の星菜住人側だし、
優先権は別としても、似通う部分もあるので互いに無傷では済まないだろう
まぁ、安全性と激的な効果が期待できない以上はモラル的にもどうかなって感想
自分は3スレ目あたりから参加だけど、最古参に属する人たちの意見も聞きたいところ
(残念ながらWiki管理人さんは規制にかかっているようだけど)

とりあえずせっかく過去ログが残っているから読み直してみるかな
>>934
一人、二人の意見のみを取り上げてあんなスレは消滅してしまえばいいと発言するのはいかがなものか
そりゃ、議論してる側から見ると腹の立つ意見かもしれないが
消滅してしまえばいいと書いた事で更に星菜スレ住民がこのスレに不信感を抱くであろう事をきちんと考えてから書いて欲しいものだ
両方を掛け持ちしている身としてはそう思ってしまうのも分かる気持ちもあるし、反面一くくりにされて消滅しろと言われて腹が立っている気持ちもある

>>935
俺的にはそれで良いと思ってたんだが
横のつながりを持たせて会話するスレだとそれはキャラを変えたワンピスレだし、純ベイススレだと大矢スレと変わらず
星菜スレと関連するスレを掛け持ちしている身としては星菜スレはニッチなスレという位置づけで
荒らしがうざい以外は細々とやりつつ、新規さんもたまに増えればいいやと思ってるんだが
昨日の意識調査では改革止むなしが多かったようだけど、
中途半端さ・ニッチさを逆に肯定的に捉えている人も一定数いるみたいだね
難しいな・・・
荒らしなんてNGすればいいじゃない
星菜スレの方で語ってる人を叩くわけじゃないけど、あまりに発言が酷くないか?
妄想の範囲で怨みの矛先をワンピに向けてちょっとモラルが疑われるな…

無理に議論に参加しろとは言わないが、後からここぞとばかりに「俺は反対だった」「やっぱりな」とか言い出すのは勘弁
>>940
まあ俺は一時凍結には反対していないので
>>941
毎日やって来て、ああやって粘着されると気持ちが萎える
離れていった住民もそういう気持ちだったろうし
書き込むために目障りなレスを毎回NGに入れるという手間を面倒と感じる人もいる
そもそもそういう事をしないと書き込めないスレの住民に誰がなりたいと思うのか
>>942
酷いからって言い返してたら余計に対立の構造を生むだろう
>>932の言うとおり議論は粛々と行うものであり、個人的な感情は抑えるべきである
貴方の発言は星菜スレで愚痴を並べている人と何が変わるのか今一度考えて欲しい
連レス失礼
最後に議題を一つあげたい
それはこの議論スレの廃止である
そもそも星菜スレで出ている陰謀論は星菜スレ住民のこのスレに対する不信感
もっと言ってしまえばワンピ住民への不信感が表に出たものであろう
また、両スレの住民の自分はわからなかったが、両スレそれぞれの専属住民は相手スレ住民に対して
悪感情を持っている人も少なからずいるだろう事をこれまでのやり取りで感じた人もいると思う
そんな住民が同じスレに留まってお互いのスレについて議論する事にメリットがあるのだろうか?
俺は無いと思う、むしろ下手をすればますます悪感情が増して、歪になって行くだけであると考えている
白ワンピの事は白ワンピ住民のみ、星菜スレの事は星菜スレ住民のみが議論すればいいと思う

だからこのスレを廃止し、白ワンピの議論スレ、星菜スレの議論スレと分ける事を提案したい
>>943
いや、不信感云々や愚痴とかじゃなくて、あんな発言をしているようじゃ荒らしと何ら変わらないってのが言いたい
しかも、悪意や意図的なものが無いのなら尚更タチが悪いと思うんだがな
逆に、ワンピで事ある毎に「また星菜住人が荒らしてる」なんて根も葉も無い事言われたらどう思うよ?

自分はワンピ住人ではないし、皆に全てのスレを好きになってくれとも言わない
だが、こんなのが数を占めるようなスレなら気違いじみたAA職人や荒らしの件より虫ずが走る
こういう意志が当たり前のように根底に存在するようなスレなら自分は去るよ

諸問題でモチベーションが下がる以前に(一部の)心ない住人に愛想が尽きた
>>944
スレを分けたところで自由に書き込めるのだから専属住民かどうか
なんて判別しようもないし、統計を採ったことはないけど事実として
ワンピと掛け持ちの人が結構いると思う
悪感情を抱いている人間の側に譲歩する必要はないかと
>>945
まず彼等の発言に辺り
突然、スレが無くなるという事になって混乱しているという部分も差し引かなければならない
人間追いつめられると、周りが見えなくなったり、攻撃性が増したりするのは良くある事だ
それでも承服できないというなら、去るというのも一つの手だと俺は思う、残念ではあるが
>>946
譲歩とかじゃなくて二つを一緒にしておくメリットが無い
現状のスレの形態では星菜スレで言われている、ワンピ側の工作というのを否定する要素が無い(無論、肯定する要素も無い)
でもお互いに不信感は募る、だがそういう無意味な不信感は無駄以外の何者でもないし議論の妨げになる
専スレを作れば、荒らしは荒らしで、どっちの工作員がどーだのという不毛な議論はしなくて済む
ワンピ住人(掛け持ち)ならこういう発言をするはずだ、星菜住人ならああいう発言をするはずだ、
なんて先入観があるから不信感や工作がどうこうと言うのではないかな
実際には所属に関わらず色々な意見があるし一つ一つの意見はそれ単独で評価すべきでしょ

ここまでの議論で特定の勢力が流れを誘導しているようには感じないけどね
専用議論スレを立てたい気持ちは分からないでもないけど、そこさえも過疎ったら今度こそ終了だよ
>>948
>ここまでの議論で特定の勢力が流れを誘導しているようには感じないけどね
というのは貴方の感想であり、そう感じている住民もいるから上記の様な事も書かれている
そしてそういう感情を持つ住民がいては、何時までも堂々巡りになるのではないだろうか
この問題を放置すれば無用なトラブルでまた場がギスギスして、ますます住民が減ったりするというのが目に見えている

そもそもスレは分裂したのに議論スレがいつまでも一緒なのはおかしいのではないだろうか?
最初は話し合う案件も共通的な話題があったが、今はそれぞれの議論に絶対的な共通性はそれ程見出せない
それぞれのスレ住民がそれぞれのスレ住民で話し合ってスレをどうするか決める、もうそういう段階に来ていると俺は思う
仮に避難所という名の議論スレを続けるとするならワンピと星菜を分割した方が絶対いいと思うけど
星菜スレ避難所を作ること自体には反対しないけど、参加資格を専属住民に
限った結果そこに人が集まらなかった場合、その少数者による議論の結果に
従う覚悟はあるの?
監視によるディスはなかなか改善されないね
これが嫌で離れた人も結構いるのに難しい
>>951
なんで専属住民のみ?
スレ住民なら大矢と兼任だろうがワンピと兼任だろうが
星菜スレ住民の一人として参加するなら誰でもいいよ
後、少数しかいないのの何が問題なのか?
少数でも議論は出来る

そもそも俺が問題の一つと思ってたのは
星菜専属、ワンピ専属、両スレ兼任って三つの住民層があるって事
こういう複雑さが歪みを生んだ原因だと思う
二つに分ければどんな板と兼任としてようと
一ワンピスレ住人、一星菜スレ住民には変わりないんだからこれまでより単純な構図になる
>>953
>>944
>白ワンピの事は白ワンピ住民のみ、星菜スレの事は星菜スレ住民のみが議論すればいいと思う
という言い方が、掛け持ちを排除しているように読めたからそう考えたのだが、誤解ならすまない
掛け持ちを認めるとなると現状と参加者数はほとんど変わらないかもね
>>954
それは書き方が悪かったと思い、反省します

とにかくこの合同議論スレで話すべきことは話してる終わってるし
このままズルズルいくよりはワンピ、星菜が分かれた時の例にならって
それぞれ専用の議論スレ(星菜の方は再建を目指すスレ)に分かれた方が良いと思う
不信感が払拭されるなら星菜スレ再建委員会を立てていいかもね
それでも議論スレの存在に懐疑的な人がいたら、もうこれは仕方ない
>>956
まあ再建議論には参加してもらえると信じたいですね
で、こういう形の議論スレが必要なのかもそこで話し合って、廃止という意見が多ければ廃止でいいと思います
>>957
そこまで下手に出る(心配する)ことはないと思う>懐疑的な奴等
自分の意思で参加を拒否してるのに愚痴だけ零す時点で無視で良い

どうでもいい議論ならそれでも良いが、今は重要性が違うでしょ
というか最後が埋め荒らしで終わりそうなんだが・・・
ちょっとここへのリンクを貼ってくる
告知は一応間に合ったがageとくべきだったかな
つーかあいつ「ワンピ住人が荒らしてる可能性もありますね」とか言ってた奴じゃん
星菜住人の振りしたただの荒らしだったんじゃねーの?
>>961
それに賛同ないし似たようなこと言ってた奴もそこそこいるが全部荒らしか?
>>962
「議論スレは無いにこしたことは無いけど必要悪じゃね?」ってレスぐらいで
賛同レスが見えないんだが・・・
お前の言う賛同レスを星菜スレのレス番で教えてくれ
なにも見てない状態で聞くが星菜スレが惜しいと感じる人がいるなら
やる大矢スレ避難所で細々やってもいいんじゃないか?
>>964
だったらAAサロンに次スレを立てて再開しても余り変わらないと思うけど・・・

>>963
ワンピの件じゃなくて議論スレの愚痴文句みたいな発言な
わざわざ本スレでやるのも荒らしみたいなもんだろ
>>964
まあその辺りも実は考えていた
ただ追い出された形だから避難所とはいえやっていいものか迷ってたわけで
>>967
追い出されたのは知ってるんだけどね
ただ避難所も尾花スレとかあるわけでスレ汚しになるわけでもないし
昔よりは敵対心はないとおもう
>>966
だからレス番で言えって
議論スレの愚痴文句みたいな発言もそこそこいるように見えないから

少なくともお前が問題視していた「議論はガン」だの「悪」だの「ワンピ住人が荒らしている」って発言は
その一人のレスに集約されてんじゃねーか
やる大矢避難所ってスポサロにあるスレだよね?

大矢スレは野球板からの移転時、移転先にAAサロン板も候補に入れたけど
星菜スレに配慮してスポサロに行ったと記憶している
そこで今度はスポサロに行くというのは・・・
>>968
堂々と再建議論をやれるかは疑問
田代や尾花の後任監督スレとも違うし、変な目で見られてるのは相変わらずでしょ
経緯が経緯だし、肩身は狭いのには違いない
>>968
まあ避難所に移設するにもまずはこっちで片付けるべき案件もあるので
そちらが大体終わったら一度管理人にお伺いを立てるつもりでいたよ
あそこは色々なスレが立ってるし、嫌なら見ないという選択肢も取れるし
それで過疎るならそれも仕方ないと思ってるし
>>970
いや、大規制で書き込めない勇志が避難所として外部につくった
>>972
そうなのか。他人事ですまんが健闘を祈る
>>972
何勝手に話し進めてんだ?
>>975
全く進んでいないわけだが?
だからこの議論板にいるんだろ?
よくレスは読んで欲しいものだ
>>976
>そちらが大体終わったら一度管理人にお伺いを立てるつもりでいた
こういうのは水面下で計画しないで事前に伝えとけよ
何事にも賛否は取るべきだろ流石に
>>977
それは水面下で進んでるんじゃなくて
もうすこし後に俺が提案してみようと思ってたこと
先にそういう意見が出たから、俺もそういう考えがあったという事を言っただけだ
決定でも計画でもなくて俺の個人的な意見
もう残りも少ないが、この避難所(議論スレ)の次スレは星菜とワンピ別々に
立てるということでいいのかね?

ワンピとかけもちしてる立場から言うと、もうワンピ側の避難所はいらない気
がしないでもないけど

>>980
ワンピは必要な時に立てれば良いんじゃない?
今後、これといって使うことも無さそうだし

当初は星菜スレとワンピAAスレですり合わせの必要な話が多かった
それで避難所は一緒のほうが都合がいい、くらいの意味合いだっただろうからね
>>980
特に反対意見がないなら別々で

>ワンピ側の避難所はいらない
確かに最近は星菜スレが過疎って話しかしてなかったから実はいらないかもね
今のとこ問題が起きそうにない、かつ起きても問題ないくらい住民はいそうだし
>>981が言うように必要に迫られたらぐらいでいいかも
ワンピは必要無いかもなぁ
住人から必要という声が出る、若しくは必要な際に作れば良さそう

単純比較は出来ないが当初からワンピは問題の対処が上手いんだよなぁ
連携がしっかりしてて、的確に淡々と済ませてるイメージしかない
対処が上手いというか・・・
初代議論スレ及びこのスレの前半部ではずっと議論に明け暮れてたから
そのことへの反省として、ささいな不満は我慢する・トラブルは持ち込まない
ということを学習したんだと思う
ここの次スレは必要なら星菜スレの話し合いの場として建てればいいかと
ワンピは今のところ議論が必要な状況が考えられないし

あと星菜スレのやる大矢避難所への移転はやめたほうがいいと思う
星菜スレ凍結の話が出たときに向こうでも話題になってたけど
ここに対してあまりいい印象を持たれてないよ
また結果的に追い出されるのが関の山だと思う
ワンピと星菜、よく肩を合わせて対比されるけど、別スレになった以上はもう少し距離を置いた方が良いのかもね、本来なら
星菜では〜、ワンピでは〜と過度に他方ありきで話されるけど、サイクルや形式が今やそこまで近しいスレではないし
関係を絶てとまでは言わないが、必要以上に照らし合わせすぎるのも成長の妨げにしかならないのかなって思った

避難所なんかの内容を見てたらワンピ側が星菜について触れる事がほとんど無いから、
星菜⇔ワンピってよりは星菜⇒ワンピの一方的な依存関係にも見えなくは無いが
>>986
雑談スレでは文字レス荒らしが常駐してるとか排他的で敷居が高いとか
議論ばかりしてるとかスレの体質に対しての批判はあったけど
追い出された時の様に星菜の存在が無理という意見は無くて
むしろ好意的な意見も見られた
無論一部の意見にすぎないかもしれないが
だから俺も凍結の後一時やる大矢避難所に行かせてもらえればと思ったわけで
まあこの辺りを再建スレで議論すべきだろうね
>>987
今そういう状況なのはこの二つのスレ共用の議論スレが原因だと思うけどな
これさえ無くなれば、お互いそれほど意識しなくて済むと思う
>>988
流れ上、いきなり擬人化キャラの感想(星菜がどうこう)なんて言うわけないだろう
結局はスレの体質が否定されているし、昔のアンチ擬人化層が消滅したわけでも無いだろうし
というより、多くが認めているのであれば自然と星菜スレ発足前からやる大矢スレに交じってるはずだけどね…
下手に足を突っ込んで火傷するのは怖いし、あまり関わりたくないってのが率直な感想


大矢スレありきの星菜住人の見方と擬人化キャラに興味が無い大矢住人の見方、同じように見つめ合っても見え方は違うもんだよ
とりあえず>>995位になったら次スレを立てないとな
スレタイは「やる星菜スレ避難所」か「やる星菜スレ再建委員会」等で
本文はこんな↓感じ?

AAサロン板のやる星菜スレ(現在一時凍結中)の早期再建を目指し議論を行うスレです
スレの方針や改善点について元住人の皆様のご意見をお聞かせ下さい
>>989
星菜スレ住民の中には追い出されたという事を
非常に重く受け止めているものもいるということを改めて理解させられたな
そういうものからしてみれば楽観視しすぎと取られても仕方が無い

そういう考え方も含めつつ、再建スレで議論する必要がありそうだ
>>990
それでいいと思う
>>990の内容で次スレを立ててくる
>>993
よろ
立てました
「再建委員会」にしたので「避難所」では検索に引っかからないな・・・まあいいか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1260444025/
>>995乙です
ワンピスレの皆様へ

勝手ながら、諸般の事情から次スレは専用のものを立てさせて頂きました
そちらの方で新しく議論スレ・避難所が必要となった場合は同様にワンピスレ専用で
立てて下さるようお願いします

>>997
了解
ワンピ住人的には次期避難所もいずれ必要かもと思ってる
意見表明にはワンピWikiのメールフォームという手もあるけどあれは双方向
ではなく議論に発展しないからね・・・

まあ再建されることを願ってますよ
しばらくは避難所なしでやってみてもいいんじゃない?
おわり
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^