猫育てようぜ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アリマの中の人 ◆gmgcDsWvPA
猫保護して里親探してる人、一時預かり先探してる人、
里親になりたい人、猫育てたい人、育て方でパニックの人、
お役に立てるかもしれません。雑談もカモーン。
住人の善意と助け合い精神で成り立ってる、VIP発祥のスレです。

用語説明・ガイドラインなど、>>2-10あたり。読んでね!
● まとめサイト「VIPPER全員でぬこ育てようぜ」
http://nuko.crimsonleaves.net/

★ ここは一般的な里親探しサイトと違い、責任者がいません。
★ その為、いろんな意味でユルイです。
★ スレのご利用はそれらを踏まえた上で、自己責任でお願いします。
2■■募集用テンプレの例■■:2008/10/30(木) 18:38:05 ID:YnftjTry
・地域…都道府県・市
・保護主名前…固定ハンドルネーム+トリップ
・連絡先…連絡用メアド (サブアド推奨、スレ掲載時はスパム避けのため「連絡先の@は全角か☆」推奨)
・猫紹介…色や柄、性別 (特徴、生後どれくらいか、健康状態、などもあればなお良し)
・猫画像…画像URLとか画像あぷろだURLとか
・説明…保護したいきさつ、飼えない理由、これまでの簡単なまとめ、希望・条件、など
・ほか…なんでも書いてみれ

※ 1レス12行にまとめてね!

● まとめサイト「用語集」
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CD%D1%B8%EC%BD%B8
3■■用語説明とか■■:2008/10/30(木) 18:38:52 ID:YnftjTry
■固定ハンドルネーム=コテ。自分のニックネームや地域とか猫の特徴とかでおk。
■トリップ=トリ。名前欄に「#好きな文字列」を入れて投稿。文字列は他人にわからないようにね!!

■連絡用メアド(サブ・アドレス、フリーメール)
・PC/携帯対応 Yahoo mail、Gmailなど。
・携帯専用 http://xxne.jp/ http://nenene.jp http://compass.jp

■画像あぷろだ
・画像のみup:http://nukoup.nukos.net/ (猫撮りアップローダ)
・文章がつけられる:http://imepita.jp/ http://pita.st/
 画像を[email protected]に添付送信する。本文に「里親募集中」「連絡用メアド」を入れておくと吉。
 重要・・・設定で【PC閲覧許可】にしてね。
4■■リンクとか■■:2008/10/30(木) 18:40:14 ID:YnftjTry
●前スレ「猫育てようぜ29」
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1223113457/l50

●まとめサイトぼしうページ(一時預かりしてくださるかたも大歓迎!)
 http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8

●まとめサイト・飼育上の注意
 http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%BB%F4%B0%E9%BE%E5%A4%CE%C3%ED%B0%D5

●「VIPPERなぬこの避難所」
 議論だとかややこしい話だとかはこちらへ
 http://jbbs.livedoor.jp/sports/23805/
5■■スレご利用の皆様へ■■:2008/10/30(木) 18:41:00 ID:YnftjTry
◆ 保護主(募集主)さんたちへ
・まずは>>1-10あたりを熟読しましょう。
質問・相談などには、善意の住人が答えてくれるです。
たまに怖い人やイジワルな人がいるかもしれませんが気にせず遠慮せず、どんどん書き込みましょう。
・里親募集方法について検索してみましょう。
まとめサイトのリンクにも里親さん募集活動に役立つサイトが載っています。
幅広く迅速に里親探しをしたい場合、外に広げていきましょう。

◆ 里親さんになりたいかたへ
募集状況は刻々と変化します。コテやIDでスレ内検索すると吉。
詳細や応募条件など、保護主さんにどんどんたずねてみましょう。
即レス即答即返信がなくてもあせらずに。
6■■スレご利用の皆様へ 続き■■:2008/10/30(木) 18:42:12 ID:YnftjTry
◆ 住人の皆々様へ
もろもろのご協力ご尽力、たいへんお疲れさま&感謝です。
産まれ立てこぬこ拾い立てでいっぱいいっぱいの保護主さんが
パニクってやって来られることもあるかと思われ。
ちょと丁寧め優しめでアドヴァイスしてあげてくだしあ。

後方支援したい人は水面下でドゾー。

◆ 里子を探してるかたへ
よかったらいちおう、地域・ご希望・など書き込みしてみてくださいな。
募集テンプレ参考に公開できる範囲で。
※ あくまでも「生後まもないこぬこ」を「とりあえず」どうしたらいいか
※ 犬猫板の「子猫飼育ガイド」スレも参考にしてね

■ 清潔にしよう!
子猫が入ってたダンボール等はダニ・ノミ・ばい菌のスクツ。基本的に廃棄!
蒸しタオルで身体をふいてあげよう。熱すぎないようくれぐれも注意。

■ 冷すな!あたためよう!
使い捨てカイロ・毛布・タオルなどを駆使して体温維持に努めよう。
たとえ夏でも油断しないこと。
湯たんぽは冷めやすい。かえって子猫の体温をうばうのでこまめに交換。
■ ゴハンは子猫用ミルク!
○ … 子猫用ミルク。
△ … 緊急時=人肌より温かめのお湯+ごく少量の砂糖or蜂蜜。アカディ牛乳。ポカリ。
? … 水・普通の牛乳は、あんましイクナイ。個体差もあるけど避けたほうが無難。

■トイレ補助しよう!
子猫は自分で排泄できない(ママンが舐めて促す)
ティッシュをぬるま湯でぬらしてお尻の周りを撫でてあげよう。

■ 獣医さんへGO!
元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行こう。できるだけ早めにな。
夜間病院とか救急病院とかもあるよ。まとめサイトのリンクからも探せます。
9アリマの中の人 ◆gmgcDsWvPA :2008/10/30(木) 18:44:33 ID:YnftjTry
「ぬこハケーン!おまいら助けろ」
「よーしパパなんとかしちゃうぞー!」
から始まったスレです。
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%A5%B5%A5%A4%A5%C8%C0%E2%CC%C0

スレ内では、ぼしうも後日談も質問もなんでもありってことで。
あんまし堅苦しくせず気楽に。

それでもって、礼節は欠かさずに忘れずに。
10アリマの中の人 ◆gmgcDsWvPA :2008/10/30(木) 18:45:20 ID:YnftjTry
そりでは続きドゾー。
またーりきぼん。

人間は仲良くしれ。
すべての猫が幸せになりますように。人間も。
※注意事項

1. 募集条件にない要求をするのはNGです。必要なら募集条件にあらかじめ含めましょう。
2. 里親に猫を引き渡したら募集主のできることは『猫の幸せを祈ること』くらいしかありません。
12アリマの中の人 ◆gmgcDsWvPA :2008/10/30(木) 19:19:06 ID:YnftjTry
>>11はテンプレに関係ありませんですー。
>>11
したらばに議論スレがある。
14■■スレご利用の皆様へ ■■:2008/10/30(木) 19:26:04 ID:YnftjTry
まずは>>1-10を熟読しましょう
>>1乙
中の人いつもありがとう

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    >> すべての猫が幸せになりますように。人間も。
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     
        `・+。*・ ゚
>>11
色々物足りないけど、
新しい保護主は要チェックだろうな。
前スレでも問題のある保護主がやり玉に
あがってるし、そうならないよう
みんなで気を付けていかないと。
>>12
自分だって勝手にテンプレ改変しなかったか??
18ちばらぎ ◆5Wr3PAE146 :2008/10/30(木) 20:32:05 ID:6aaez1ly
この空気の中、非常に言いづらくはあるのですが…
前スレで募集かけましたフッサーラたん、知り合い経由で里親さん見つかりそうです!
決してココで渡すのが嫌って訳でもないし、逆にココがなくなったら困るって言うか、
そもそもココを否定するようなこと言ったら、今まで自分がここでお願いしてきた多数のぬこ&里親さんに申し訳が立たないっていうか…!

とりあえず、フッサーラの募集は一時凍結とさせてください。
もしも破談になりましたら、またこちらにお頼りすることとなりますので…!
今日猫拾っちゃった。
他の猫も良い飼主見つかるといいね。
>>18
おお!よかったね!フッサーラたんが幸せになりますように!
>>1-10,12,18
乙です。
前スレ使い切っちゃってくださいなー
やっぱり条件後だしOKなままでやりたいと >アリマの中の人
それって前スレと同じトラブルが再燃するだけじゃないの?
逆に言えば条件後だしが可能なままにしておきたい意図でもあるのか?
ぬこが助かりさえすれば里親がどうなろうと知ったこっちゃないとか、そういう考えの元に動いてるとしか思えなくなってきた。
>>23
「条件後だしOK」なんて、テンプレのどこにも書いてないですよ?
>>23
「ぬこが助かりさえすれば里親がどうなろうと知ったこっちゃない」
それもあなたの憶測ですよね。さも中の人が言ったみたいに書いてるけど。

情報操作はやめましょう。
>>24
条件の後出しOKなままだよね。
正確にいえば禁止すればいいだけなのに禁止してない
前スレでこれは大問題になってた。

>>25
もちろん憶測。
でも募集主に対する異常な甘さと里親に対する厳しさのギャップを見ると
とりあえず保護→ゆるい条件で事情が分かっていない里親候補をとにかく釣る→
いざ受け渡しの段階であれこれ条件を付けられる→里親ゲンナリ
を許容してるとしか思えないんだよな。
とにかく猫を助けるために里親に最も負担をかける仕組みをそのまま放置するってのはやっぱり・・
>26
スレ立て人は
「それでもって、礼節は欠かさずに忘れずに。」と>9に書いている。
「礼節」の中に「後出しは×」は含まれて思うがいかが?

ついでに。
ご自分も「憶測です」って後出しじゃんけんしてるの、気づいてる?
>>26
「募集主に対する異常な甘さと里親に対する厳しさ」
これもあなたの憶測ですね
ここってそんなハードル高いの?参考までに聞きたいけど、やっぱり一人暮らしの里親は不可って意見の保護主さんが多いのかね?

個人的には住所氏名開示や後日連絡はいっこうに構わんが、一人暮らし不可にされると本当にオワタなんで…
30>>925:2008/10/31(金) 00:50:07 ID:sBx53uyf
>>29
あーいまちょっと●●が沸いてるけど、気にしない、気にしない。
ここは決してきつきつのハードルではないよ。
1にあるまとめサイト見るとスタンス分かりやすいと思う。
保護主が決める事だから無いとはいえないけど
「猫が安心して暮らせる」なら一人暮らしでもなんでもオケなのが
ここの良いところ。
必要最大限の条件付けたい人は他でぼしうすればいいの。
>>29
粋な猫というブログを探してみると幸せになれます
自治厨という言葉を久々に思い出すねw

ペット可物件なら一人暮らしでも大丈夫だよ。
>>29の家に猫が住み着く呪いをかけてやる。
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/31(金) 01:50:48 ID:efQ5V7Rd
>>29
自分もたっぷり愛情かけられるんなら一人暮らしでもOKだとオモ

というより、自分がまさにそうだけど
事故した子ぬこを保護して、実家がペット不可だからこれから家を出る予定
モフモフのぬこ生活が始まるぜ
子ぬこの遊び相手には限度があるので、家賃と間取りと相談しつつもう1匹引き取ろうと考え中
>>29
自分も一人暮らし&留守時間長いがネックだっだけど
ここでぬこ譲ってもらったよ。募集主がそれでもおkなら大丈夫。
>>29
今までの俺の知る限りの募集主さんで、
一人暮らしを理由に断わる、断られたつうのはスレでは見なかったよ。
水面下で募集主さんと里親さんのメールのやり取りで
そんな話があったらわからんけど。

俺がもし募集する側なら、離乳前で3時間置きに授乳が必要だとか
目茶苦茶虚弱で目を離せないとかでないなら、一人暮らし全然OK。
仮にそういう子でも相手次第では話し合いの余地があると思う。
昼間だけ入院させるとか、丈夫になってから引き取るとか。
要はお互い相手に誠意が伝われば、前向きに検討できるんじゃないかな。
>>29
見かけ上はハードルは高くないっていうかおそらくどの里親募集サイトより低い。
(やりとりすると書いてない条件を次々突きつけられるが)
ただそういったサイトでは問題になることが少ない後出しジャンケン問題がここはかなり酷い。
前例は前スレ、前々スレでも出てるんで確認してみて。
ま、普通必要条件書いてあるしそれ以上は求めないのがあたりまえだけど
それさえ守らない保護主が多い。
ゆるいのを免罪符代わりにしてる感じなので、里親が色々とかぶるケースが多いね。
>>37
里親がDQNで破談になった報告も数々あるよ。
情報操作はやめましょう。
>>38の事例って前スレじゃ一件しかない希ガス
募集主の悪い所も里親の悪い所もあるなら叩かれるってだけだろ
個人的には募集主もある意味被害者だけどな
後出し問題長引いてるけどさ
禁止事項になってれば募集主だって気を付けるしな
>>37
かぶる?…も、もしかして被(こうむ)るのことか?

被害報告増えてないのに、書き込むたびにこいつが
「俺以外にもいたのか→かなりの人数が被害に遭った→
里親が被害に遭うケースが多い」と激化してく理由の片鱗が見えた気がする。
無茶な自覚あってファビョってんじゃなく、純粋に頭悪かったんだな。
2ちゃんねるで匿名掲示板そしてVIPから派生したスレ
ということを理解できていないのか知らないけど、
どうして、色々条件付けたい人は、このスレに粘着しているのかわからん
自分達で条件つけれるようなLRでも作って、どこかの板に立てればいいのに
そうすればあっちの常識を持ち込んで好きにやれるのに
>>41
がちがちに条件付けてる人なんてここ最近来てないよね。
あっちってどこ?
勝手に仮想敵を作って興奮してるようにしか見えないよ。
一切条件付けるな!と強制しようとしてる>>41の方がよっぽど
VIPらしくない考えだと思うけど。
応えられる人が応える、それで猫も人も幸せになれればおk、じゃないの?
>>42
がちがちに条件付けてる人=テンプレ厨←「条件後出し禁止」をテンプレにすることを執拗に要求してる人
おまいら>>37はスルーしる。

言いたい事があるなら避難所かパー速へ。

猫のためにならないって事わかってよ
>>42
前スレなんか特に後で条件付けてるのがいたぞ。
そういうのがまずいんじゃないの?
>>44
猫のためにって考えるならこの問題を解決しないと無理ぽ
前スレ>>9の追加で泥沼化したようなもんだわ
>>29一人暮らしでも乳飲み子じゃなければ自分はOKです。
完全室内飼いとワクチンと去勢のお願いはしている。それさえ守ってくれたら喜んで託しますよ。

お届けに出向いたら渡す段階で外でケージに入れ替えようと言われたり、ゴミ袋の山で足の踏み場もない環境だったり、
電話では3部屋で広く猫一匹(去勢済み)だけ飼ってると聞いてたが3〜4匹とぞろぞろ出てきてた。
話が違うとやんわり言うと「友人が仕事行ってる時間帯は毎日預かってる」と…
でも偶然に知り合いがその人に数ヶ月前に猫を譲渡したと判り里親側の嘘が発覚orz
後出しされた里親候補さんの気持ちも解る。でもその逆もあるという事を理解してほしい。
名前や住所、到着の連絡するためにお互い電話番号は教えても相手の家に行ってから嘘つかれたりもする。
募集の段階で保護主が譲れない条件をキチンと記載する。納得した人が連絡すればいい。
保護主も里親側が譲渡時に後だししてきて嫌だと思えば断ればよいと思う。
>>46
そういうこと。
あれは保護主さん叩きがひどかったあとに増えたと思われる。
今スレでは無くなってる。
つまり、良かれと思えるテンプレでもやっかい事になり得る。
だからヘタにテンプレにいろいろ盛り込まないほうがいい。
「保護主は条件後出し禁止」をテンプレ化したらひどいことになるぞ。
引き渡しの段になって里親と面会してとんでもないDQNとか虐待厨とか判明しても、
「後出し禁止だから、猫を渡せ」と権利主張されるぞ。

後出し禁止を主張する人はそういう危険が絶対起きない保証してくれるのかね?
>>47
それは大変でしたね
ちなみにそれは全部ここでの事ですか?
>>29です。
ご意見ありがとうごさいます。過去スレなども読んでみました。
大切に育てる意思は他の里親立候補者と同等だけど保健所や他の里親募集だとハードルが高いため無理で、
ペットショップ利用もどこか気が引ける感じがする自分のような人間が猫と暮らすためには、このスレか友人経由か道端で猫と出会うのを待つくらいしかないんですよね。

前スレの流れからこのスレもハードルが高いのか気になってついつい書きこんでしまいました。
またロムに徹します。スレ違いすみませんでした。レス下さった方、ありがとうございました。
>49
いや保証もなにも
そういうDQNとか虐待厨とかが
自分に都合が良くなるようにしようと
大騒ぎしてるんだろ

本当に猫の幸せ考えられる人間なら
誘導されてるしたらばに移動もしないで
ここに粘着して譲渡の邪魔になるような事はしない
>>50
いいえココとは違いますよ。募集チラシみて電話かけてきた人でした。
最低限の条件を記載してて、住所や電話番号を交換してても
いざ譲渡の際にバレルような嘘が現場でわかる場合もあるということです。

ましてココでテンプレ以上のことを追加しても守らない人は守らないから、
募集時にシッカリ条件を個々で記載して、やり取りの中で判断するしかないと思う。
保護主側も里親候補側でもDQNや嘘つきな人にあたったら、拒否するのが賢明かと。
双方の立場もわかるだけに、これ以上揉めて募集中の猫達の行き場が減るのが心苦しい。
お互いがトラブル起きないよう@後出ししない、A嘘をつかないようすることですよね。

アリマの中の人さん、乙&まとめ有難うございます!
>>51
乙〜。ちなみにテンプレより抜粋。

スレ内では、ぼしうも後日談も質問もなんでもありってことで。
あんまし堅苦しくせず気楽に。

スレチじゃないですよ〜w議論や非難は含まれてないけどね。
こっちは前スレを使いきってからにしませんか?
>>49
なんか勘違いしてるみたいだけど
条件に合致してようがしまいが、無条件で保護主は引き渡しを拒めるよ。
うはwwこいつやべえwwwとかあるもんな。
これは保護主の正当かつ固有の権利。
条件の後出し禁止ってのは、里親候補からすればあんた話が違うじゃないかって状況を防ぐためのものなの。
写真送れとか近況知らせろとか粘着されないためにも里親としては譲れない一線なわけ。

そしてこの最後の砦である固有の権利と共にあるのが
引き渡したら猫に関する一切の権利は消失ってやつ。
里親宅はいつでも猫に会いにいける無料ペットホテルじゃねーのよw
この辺のね、ゆるいといっても何してもいいってわけじゃないんだよってところを
テンプレに含めるだけで大分違うんだわ
守らない奴がでるから無駄みたいな事言うのもいるけど
スレ報告で一発だからね、ジャッジに関して相当有効なわけ。

個人的にはすべての条件提示を禁止くらいやって欲しいんだけどね
元々のスレの生い立ちからしてそうだし。
でも今は状況があの頃と違うし合わせる所は合わせないと。
しかし行数制限めんどいw
スレ思い通りにしたい厨は自分でスレ立てろって。
勝手な曲解で「このテンプレは後出しを許可してる!俺はしたらば行かない!
ここを募集しづらいスレになるように荒らし続ける!それが嫌ならテンプレに入れろ!」
って、本気で迷惑だから。
お前がそんなことしてる間に、助かる猫が助からなくなってるかもしれないんだよ。

で、自分でスレを立てるのが嫌でどうしてもここに居着きたいなら、
スレルールを自分好みに変えさせようとすんな。
ここはお前のスレじゃないんだよ。
59荒らしのプロファイリング:2008/10/31(金) 19:29:55 ID:sBx53uyf
保護主に憎しみを持っている。しかも割と最近の事件と思われる。
恐らく引き渡すときにトラぶり、里親になりそこねた人間。
自分が否定された事を認めたくないあまり、自分を否定した2ちゃんの
テンプレ改ざんをもくろむも失敗(←11のことね)粘着を繰り返す。

猫の幸せなど何一つ考えちゃいない、自分の欲望が満たされればそれでよし。
社会適応性ははなはだ問題あり。
>>58
猫が助かるためには里親が必要なんじゃないの?
里親抜きで猫は助からないと思うけど
方法はともかく里親が後出し粘着されるのはまずいよ
61粘着さんへ:2008/10/31(金) 19:34:48 ID:sBx53uyf
というわけで、ご自身の心の病を早くお直しになってください。

ここは、ふつーのぬこ好きの集うスレですのでね。
ゆるくまったり進行してますので、そちら様とは合わないようですしwww
落ち着いたら、またいらしてくださいね。
>>60
こういう、何度誘導されてもしたらば行かない上、
スレルールが納得いかないと粘着する人間がまともな里親のはずがない。

下一行についてはもう散っ々議論済みだろうが。
お前ら、何回同じ話をループさせりゃ気が済むの?
前スレ使いきろうよ
>>62
仮にしたらばでどんな結論出ても、本スレ住人は納得しないけど。
したらば嫌いは多いぞー
テンプレ厨は、愛誤や里親募集サイトの中の人だと思ってるよ。
ここやミクシがゆるくてそれなりに実績あるお陰で、儲からなくなってきたのかとエスパーw
66 ◆Fe7a/aCZIQ :2008/10/31(金) 23:11:29 ID:whHts1Be
・地域…千葉県木更津市
・保護主名前…仔猫#9427
・連絡先…moco27☆hotmail.co.jp
・猫紹介…キジトラ?
     薄茶と薄グレー、メス生後3か月ぐらい
     3種混合ワクチン・フェロセル、
     インターフェロン注射・内服・点眼薬、
     皮下補液、抗生物質、総合栄養剤、糞便検査、
     抗生物質、ロメワン点眼、レボリューション済み
67 ◆Fe7a/aCZIQ :2008/10/31(金) 23:12:28 ID:whHts1Be
・説明…雨の日に駐車場にいて、
    その時は目が開いていなくて痩せていました。
    正直私は猫は苦手なのですが弱っているようだったので
    保護して病院に連れて行きました。
    風邪をひいて熱があって脱水症状になる寸前だったようです。
    先生が言うにはあと数日そのままだったら
    亡くなっていただろうとのこと。
    あと結膜炎だったのですが、点眼して治りました。
  
   http://p.pita.st/?m=ov17c5sy
68 ◆Fe7a/aCZIQ :2008/10/31(金) 23:13:31 ID:whHts1Be
家に赤ちゃんと犬とうさぎがいるので、
飼えそうにありません。
どなたか猫が好きな方はご連絡ください。
よろしくお願い致します。
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/10/31(金) 23:38:13 ID:5b3VqXJ7
>66
志村ー!トリー!
前スレでも言われてるけど、
レスにトリの中身書いちゃダメだよー

猫苦手なのに保護トン
貰い手良縁を願ってる。
70 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/10/31(金) 23:41:12 ID:whHts1Be
>>69
トリップの書き込みが初めてなのでやってしまいました。w
ありがとうございます。


◆Fe7a/aCZIQ です
仔猫◆aKQ2SJ2lbMでお願いします。
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/01(土) 01:12:02 ID:OGzJhC9p
柏のシロの保護主です。その節はお世話になりました。
シロちゃんのことも書いてあるブログが
Tea Cup のねこの特集 ネココレの今週のイチ押しに
紹介されました。有難うございました。
>>71
見てきた!おめでとうございます
おはようございます
元ハミィたんの現飼い主です
こちらのスレには色々お世話になりました(ちばらぎさんにもw)

現在のハミィ、食欲魔神なのは相変わらずですが、餌で釣りやすいので割と楽ですw
手作りキャットタワーも完成し、結構登ってくれています
来訪する人する人に可愛い!!と言われていますが、どうやら人懐っこいらしいみたいです
猫飼初心者ですので、まだまだ手探り状態ですが上手くやっていってると思います
いやぁ、猫っていいですね
では、ハミィたんが朝ご飯を寄越せと申しているので、写真を置いて退出致します

つ ttp://nukoup.nukos.net/img/22860.jpg
>>68
条件はそれで全部かな
後出し条件で揉めてる真っ最中なので条件は全部書ききること。
くれぐれも里親に過剰な要求はしないこと。
>>74
 最後の1文は余計だろ。
 どんな条件つけてもそれに答える人がいればよし。
>>73
日だまりでぬくぬくしてるねw
幸せそうだー
77 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/11/01(土) 13:44:20 ID:nHbsK5xv
>>74
アドバイスありがとうございます。
ちょうど書き忘れたことを思い出して
書き込もうとしていたところでした。

78 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/11/01(土) 13:45:46 ID:nHbsK5xv
仔猫◆aKQ2SJ2lbMです。
書き忘れてしまって申し訳ないのですが、
車の運転はできるのですがまだ初心者なので、
こちらに取りに来れる方もしくは
千葉市辺りまで来れる方宜しくお願い致します。

あと今日病院の先生に
最初の数か月猫の写真を送ってもらうように言われました。
面倒かもしれませんが宜しくお願い致します。
>>73
ふくふくだー
猫っていいですね
>>78
乙です。
良縁祈願。
あとは里親候補さんがあらわれてやりとりする時に、諸条件伝えたらいいですよ。
>>74
「スレに書かなかったら条件として認めない」のですか?
>>81
74じゃないけどそれが普通じゃないか?
>82
そんな事はないんじゃないか?
例えば前スレでも色々議論があったけど
「普通」とか「常識」とかそういうのは人によって違うから
保護主が当然の事だと思っていてわざわざ条件として
提示しないしない事もあるかもしれない

里親希望の人も全部保護主任せにしないで
自分の方に譲れない条件がある場合はそれを提示すればいい
例えば「名は教えられない」「住所は教えられない」とかさ
お互いメールのやり取りするんだから、細かいことはそこで話し合っていけば
いいんじゃないの?
「スレに書かなかったら条件として認めない」を実践すると、里親に名乗り出る側も
自分の条件をスレに書かなきゃならないことになるけど、そういう主張は一切ないよねー。
いかに偏った主張かよく分かるよ。
>>74の「条件は全部書ききること」は74さんの個人的要求と捉えます
>>81
認めないっつーか客観的に認められないよな。
話が違うレベルだし。

>里親希望の人も全部保護主任せにしないで
>自分の方に譲れない条件がある場合はそれを提示すればいい
>例えば「名は教えられない」「住所は教えられない」とかさ
そういうのは最初に条件として書いておけば全部防げるレベルだと思う。
前スレきなこの例を見ると特にそう思うよ。
>>84
>お互いメールのやり取りするんだから、細かいことはそこで話し合っていけば
>いいんじゃないの?
それは条件内の話でさ、細かいところ詰めるというか。
>>81の場合、例えていうなら応募条件に何もないけど
隠し応募条件に女性のみ、男性は問題なしと思って応募したら
すみません女性のみですとか断られるとかそういうパターンね。
>「スレに書かなかったら条件として認めない」を実践すると、里親に名乗り出る側も自分の条件をスレに書かなきゃならないことになるけど
里親は募集する側じゃないから募集主の条件が気に入れば応募するってだけだよね。それが後でひっくり返されたらトラブルの元なわけで。
里親が自分の条件をスレに書くってのは、里親募集というか保護主募集(?)という場合かと。

ID: gYL1HfmS さんはユルい条件が嫌いなのに
なぜこのスレにいるのか教えてください(>_<)
>>87
>>83も言ってるように人によって普通とか常識が違うんだから
すべて条件を書けなんて無理な話だよ。
交渉中に不安になって連絡先が欲しくなっても全部後だし扱い?
そんなことを要求すると、後出し扱いされないように予防的に
条件を羅列する人が出てくるだろうし、そうすると条件付ける奴は
一般の里親サイトへ行け!って言ってる人の思う壺じゃないの?
あなたの考えには柔軟性とか臨機応変さが欠けてる。
自分がねこの引き取り候補でもないのに
条件のことをいつまでも言いたいのはなぜ?
基本大人なんだから本人同士の話し合いで問題ないでしょ。
>>89
>すべて条件を書けなんて無理な話だよ。
無理というほど大変なことではないよ。
変更したければスレ上で変更することもできるし、そしたらその日時から有効でしょ。
募集告知の内容が結局グレーなままじゃ応募する方はたまんないよ。

>交渉中に不安になって連絡先が欲しくなっても全部後だし扱い?
だからトラブルになるんでしょうに。
連絡先が条件になければその範囲で募集してんだからさ。
>>89
>そんなことを要求すると、後出し扱いされないように予防的に
>条件を羅列する人が出てくるだろうし、
むしろちゃんと書けと・・結構トラブル多いみたいだし条件くらいちゃんと書けば。
>そうすると条件付ける奴は一般の里親サイトへ行け!って言ってる人の思う壺じゃないの?
それを理由に後出し条件を許すってのはおかしいよ
俺は他のサイト行けとか言わないけど、上みたいな考えの人がいるなら話し合ってみ。
>あなたの考えには柔軟性とか臨機応変さが欠けてる。
後出しが臨機応変とは思えないけどなw それはどちらかといえば非常識の範囲かな・・
>>91
 大人なら話し合いで解決できる。
 他の人も書いてるけど譲れない条件があるならやりとりの中でいえばいい。
 トラブルになるというのは他の意見まったく聞き入れないその態度のせいでしょ。
 里親は自分で育てられないけど、せっかく助けた命、
 少しでもいい人の所に行って幸せになってもらいたいと思うのは当然。
 ここのスレはぬこのためにあるんじゃないのか?
 
>>90
 過去に応募して断られたのが暴れているんじゃないかと思う。
間違えた。
自分で育てられないのは募集主ね。

議論ばかりじゃねこのためにならないことに
気づいてほしい。
>>93
それは里親側が寛容になるべきだって話だよね。
募集主が条件いくら変えたって大人の態度で許してやれと。

そりゃだめだろいくらなんでも。
最終的に育てるのは里親なんだから、募集主もしっかりしろと。
>ここのスレはぬこのためにあるんじゃないのか?
その拡大解釈が大騒動を引き起こしたと考えられないか?

>>94
だからぬこぬこぬこだけじゃなくてな、里親の事も考えてあげたら。
ぬこが助かりゃ里親が理不尽な思いしてもいいとか思ってんの?
あのね、今度から保護主さんは「DQNお断り」っていう条件をつけるといいよ。
実際にやり取りしたり、会ってみたりして不安になって
「この人、アヤスイ。猫渡したくない」って思っても、
本人には怖くてそんなこと言えないじゃん。
ふつうはそういうとき、やんわり何か理由をつけるんだけど、
そういう大人のコミュニケーションができなくなりそうでしょ、このままだと。
でも「DQNお断り」ってつけておけば「条件が違います」って断れるよ?

どうしても条件をきっちりしたい人はペットショップにいる猫を救ってあげるといいよ。
ここ議論するスレじゃないんでよそでやってくれないか。
>あのね、今度から保護主さんは「DQNお断り」っていう条件をつけるといいよ。
案外それは有効かもしれない。
里親だってまともな人間ばかりとは限らないし。
いいかげん別のスレでやってくれない?
このスレのことだからここで議論すべきだと思ってたけど、
ここまで長引くとね、しかもまだ解決のメドたってないし、他でやってくれ
前スレが埋まったらまた加熱しそうだし
外野がうるさすぎ
>>99
長引くのは解決のメドを立てたくない人らが
そこそこいるってことも大きいんだろうけどね。

前スレみたいな事がまた起きないようにここらでなんとかした方がいいと思うよ。
今スレは>>1がテンプレちょっとだけ変更加えてるんだけど
>>94とか読むとあんまり有効じゃなかったんじゃないかな。
粘着はスルーですよ〜皆さん。相手すると嬉しそうでしょ。
議論は一人でしてもらいましょう。
※ID:gYL1HfmSは悪質な荒らしです。スルーしましょう
そして保護主さん、変な空気でもばんばん報告よろしくお願いします
>>73
ろろろロイスたんロイスたんずっと待ってたよかわいいよはぁはぁ
首の下あたりのもっふり感がたまらないよ
相変わらず小顔で毛並みもよくて幸せそうで何よりだよ
意外と人見知りはしないんだねキューティーキャットロイスたん

手作りキャットタワーに興味あり
104 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/11/01(土) 22:47:47 ID:nHbsK5xv
仔猫◆aKQ2SJ2lbMです。
他のサイト等と同時に里親さんを募集しても良いのでしょうか?
それともどちらかに絞った方が良いですか?
10559,61の再掲(ID:gYL1HfmS向け):2008/11/01(土) 22:49:44 ID:ZPseoOLg
59 荒らしのプロファイリング:2008/10/31(金) 19:29:55 ID:sBx53uyf
保護主に憎しみを持っている。しかも割と最近の事件と思われる。
恐らく引き渡すときにトラぶり、里親になりそこねた人間。
自分が否定された事を認めたくないあまり、自分を否定した2ちゃんの
テンプレ改ざんをもくろむも失敗(←11のことね)粘着を繰り返す。
猫の幸せなど何一つ考えちゃいない、自分の欲望が満たされればそれでよし。
社会適応性ははなはだ問題あり。
61 :粘着さんへ:2008/10/31(金) 19:34:48 ID:sBx53uyf
というわけで、ご自身の心の病を早くお直しになってください。
ここは、ふつーのぬこ好きの集うスレですのでね。
ゆるくまったり進行してますので、そちら様とは合わないようですしwww
落ち着いたら、またいらしてくださいね。
>>104
 同時で募集で構わないですよ。
 候補が現れた、また決まったという場合こちらに
 その旨書き込んでもらえればいいかと。
>>104
良いですよー、もちろんもちろん。
とくに決まりはないですー。
108 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/11/01(土) 23:21:40 ID:nHbsK5xv
>>106
>>107
わかりました。
ありがとうございました。
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/01(土) 23:53:39 ID:KKRAFk3q
ちょwもういいかげんに議論とかプロファイルとかヌルーしてくれよ
しつこいのはあぼ〜んが宜しい。
ロイスたん、かわええー
子猫っぽいね
>>110
ごめん、初心者なんであぼ〜んってどうやるのか教えて欲しい。
表示されない方法があるのなら、そっちの方が望ましいよ。
だって里親募集見に来てるんだからさ。。。
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/02(日) 09:38:30 ID:PCdQWwVx
ミザル、イワザル、キカザル
>>112
あぼーんしたいんなら専用ブラウザを入れましょう。
でなかったら脳内あぼんしかない。
>>113さん、114さん
有難うございます。「謎の議論」は脳内あぼんでスルーします
116汚実家750 ◆amh4akGKyU :2008/11/02(日) 10:11:11 ID:mIHy06WZ
アリマの中の人、リンク他修正ありがとうございます。
久し振りに8時間寝れた・・・。

自分は里親が一人暮らしでもちゃんとしてる人なら問題ないと思っています。
今回の一時預け先以外のぬこ飼い知り合いは皆一人暮らしだし。
現在豊橋にぬこ居候の為、名古屋近郊以外に
浜松市あたりの方もよろしくお願いしますー。
ttp://konukoto.img.jugem.jp/20081031_134928.jpg
ttp://konukoto.img.jugem.jp/20081031_134905.jpg
ttp://konukoto.img.jugem.jp/20081031_135000.jpg
>>116
乙。賢そうな顔しとる。
そらまあアリマの中の人にもいろいろ問題はあると思う。(住人の提案を無視する)
でもあんまりdisられないのは、やることやってるからなんだよ。
(まとめのこまめな更新、スレに散らばってる募集を一覧にする)

テンプレに文句つけてる人は、自分でスレ立てて自分でまとめサイト新設して
「今の猫育てようぜに満足できない人、こっち来い」と誘導すれば?
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/02(日) 11:14:42 ID:PCdQWwVx
同意だがエサになるのでスルー

>>116 ホントかしこそうなこだ
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/02(日) 13:35:42 ID:/ktEBJAW
前スレ梅ようぜ
前スレのこれ、ワロタ

999 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 17:19:00 ID:uXHzRY/9
>>999ならうちの猫が俺に懐く。
おめでとうID:uXHzRY/9w構い過ぎるんじゃないか?
@毎日決まった時間にご飯あげてトイレの掃除も毎日必ずやってあとは放置。

ネコが甘えてきた時だけ思う存分撫でてやり隙をついてモフモフするw
ただし撫でるのは頭と顔周りだけ。顎の下も可。
続けて撫でるのは5分を限度とし、モフモフは5分に一度にとどめ
嫌がったら5分以内でもすぐに止める。
ネコが自主的に甘えて来るまでは@を厳守し、決してこちらからは手を出さない。
これを一週間も続ければ、必ず甘えて来るようになるよ。
ただし飯の時間が近付いた時限定だけどw
>>118
どっちもどっちなんだよな
アリマの中の人は住人の意見は完全無視
テンプレの人は里親寄り過ぎるし
このスレってVIPの頃からあるスレだけど
あの頃は募集主と里親双方ゆるかったから
うまくいってたんだと思う。
>>122
心配ありがとう。
うちのは究極の女好きらしく、女なら初見のお客さんにもデレデレスリスリするのに
男の俺には見向きもしないんだぜ。
30年近く数頭の猫と暮らしてきたが、こんなツンツンは初めてだよ ( ノД`)シクシク…
>>118>>123
完全無視でもないと思うけど。
中立な感じ。
>>123
まだやってるよ。
しつこいからあぼ〜ん。
>>124
なんとwネコ初心者さんかと思って失礼したww
女好きって事はネコ自身は男の子かな?

それは‥‥‥。
モロッコとかなら安く性転換できるらしいぞwwwww
安全性は疑問だけどwwwwwwww

まあ程度の差はあれ基本的にネコはツンがいいんだからさwまあまあ‥
お互いに頑張ってM道を邁進しようぜ(ノω;)シクシク
>>125
中立な感じはしないな
毎回予告なしでテンプレ勝手にいじってるし。
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/03(月) 11:47:56 ID:CwV3Q4Da
ふーん、アリマの人に不満があるヤツが大多数みたいだな
この際だから、アリマの人リコール運動でもしてみるか

みんなの提案を無視したテンプレを勝手にねつ造するのをやめないなら、アリマの人はスレとまとめに今後一切かかわるな
>>129
別スレを作って移動しろよ。
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/03(月) 11:52:38 ID:CwV3Q4Da
はいはい本人おつ
相手しないでスルーしてよ、頼むから。
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/03(月) 13:01:38 ID:zYqF7MUD
ここしょっちゅう猫以外のことで揉めてるね。
>>130
>>123みたいに古くからいる奴からは逆に出ていけと言われるかもw
mWzQXOoi
CwV3Q4Da
本日のNGワード
136■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/03(月) 14:20:55 ID:CJX82o7u
●まとめサイトぼしうページ(一時預かりしてくださるかたも大歓迎!)
 http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
つぎのテンプレこれでいくね?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

前スレ→http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1225359433/l50
まとめサイト→http://nuko.crimsonleaves.net/
避難所→http://jbbs.livedoor.jp/sports/23805/
138ただいま募集中:2008/11/03(月) 14:26:53 ID:jymSB7Uh
ちょっと拾ってみた

・地域…千葉県木更津市
・保護主名前…仔猫◆aKQ2SJ2lbM
・連絡先…moco27☆hotmail.co.jp
・猫紹介…キジトラ?
     薄茶と薄グレー、メス生後3か月ぐらい
     3種混合ワクチン・フェロセル、
     インターフェロン注射・内服・点眼薬、
     皮下補液、抗生物質、総合栄養剤、糞便検査、
     抗生物質、ロメワン点眼、レボリューション済み
139ただいま募集中:2008/11/03(月) 14:29:03 ID:jymSB7Uh
・説明…雨の日に駐車場にいて、
    その時は目が開いていなくて痩せていました。
    正直私は猫は苦手なのですが弱っているようだったので
    保護して病院に連れて行きました。
    風邪をひいて熱があって脱水症状になる寸前だったようです。
    先生が言うにはあと数日そのままだったら
    亡くなっていただろうとのこと。
    あと結膜炎だったのですが、点眼して治りました。
    家に赤ちゃんと犬とうさぎがいるので、飼えそうにありません。
  
   http://p.pita.st/?m=ov17c5sy
140ただいま募集中:2008/11/03(月) 14:30:02 ID:jymSB7Uh
つづき

車の運転はできるのですがまだ初心者なので、
こちらに取りに来れる方もしくは
千葉市辺りまで来れる方宜しくお願い致します。

あと今日病院の先生に
最初の数か月猫の写真を送ってもらうように言われました。
面倒かもしれませんが宜しくお願い致します。
6匹多頭飼いしてるんだけど2匹が豚のように太って
他が痩せて困っているんです。餌わけて与えても横取りして
また肥えるし何かよい方法ありませんか?
142ただいま募集中:2008/11/03(月) 14:32:36 ID:jymSB7Uh
汚実家750 ◆amh4akGKyU

自分は里親が一人暮らしでもちゃんとしてる人なら問題ないと思っています。
今回の一時預け先以外のぬこ飼い知り合いは皆一人暮らしだし。
現在豊橋にぬこ居候の為、名古屋近郊以外に
浜松市あたりの方もよろしくお願いしますー。
ttp://konukoto.img.jugem.jp/20081031_134928.jpg
ttp://konukoto.img.jugem.jp/20081031_134905.jpg
ttp://konukoto.img.jugem.jp/20081031_135000.jpg
143■■■ただいまの里親さん募集■■■:2008/11/03(月) 14:49:31 ID:pi4gMfBs
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね

【岐阜県 1匹】http://ojikka.jugem.jp/ >>138-142
汚実家750 ◆amh4akGKyU 〈連絡先〉nukohakijitora0☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#n85b4d14
一時預かりしてくださるかた、急募です

【大阪府枚方市 1匹】
ひらかたぬこ ◆9FMZQc0Fco 〈連絡先〉modern_basic☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#ud6b936d
144■■■ただいまの里親さん募集■■■:2008/11/03(月) 14:53:03 ID:pi4gMfBs
【鹿児島県の離島 3匹】
南の島猫3匹 ◆68aM3b.kqw 〈連絡先〉sanbikicat☆livedoor.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#i20baf2f

【福岡県福岡市 1匹】
みけ嬢ちゃん ◆Gv5/MUbysY 〈連絡先〉mikejouchan☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%
B8#j3750147

【兵庫県南部 1匹】
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#r0ae3fc0
145■■■ただいまの里親さん募集■■■:2008/11/03(月) 14:55:44 ID:pi4gMfBs
【宮崎県宮崎市 3匹】
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23

【秋田県秋田市 1匹】
ウーロン茶 ◆ES843kao0M 〈連絡先〉u_lon725☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#c95eb72f

●決まりました●
川崎猫 ◆KBL/NsTZPI
猫親募集中◆.WtyGIaY4.→新潟 ◆86z9r.8fVA
しましま ◆CEQ4/erUQ2
「ぬこハケーン!おまいら助けろ」
「よーしパパなんとかしちゃうぞー!」
が当スレ(と、まとめサイト)の基本姿勢です。

条件とか約束とか募集主さん主体で。
それに納得できる里親さんが応えれば、よし。

里親さんはそうそう簡単には見つかりません。
厳しい現実もあります。行動は自己責任で。覚悟の上で。

続きドゾー。またーりきぼん。
人間は仲良くしれ。すべての猫が幸せになりますように。人間も。
>>141
うちでは食事の時、デブはケージに入れて食べさせてるよ。
早速訂正。

>>144三毛じょうちゃんは現在里親候補さん宅でお試し期間中!
慌てて貼って更新しわすれたスンマソン。

募集主さん達、訂正&更新、最新の悩殺写真などなど頑張って貼って下さいな。
以上!
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/03(月) 15:06:58 ID:jymSB7Uh
>>143
訂正願います。

>>138-140は千葉県木更津市の仔猫◆aKQ2SJ2lbMさんです。

>>141は相談者さん、

>>142は岐阜の汚実家750さんです。
150訂正:2008/11/03(月) 15:07:27 ID:pi4gMfBs
ごめん。>>143汚実家さんも一時預かりでなく里親さん募集だったorz
すまんがどなたか訂正して貼り直してくれたらありがたい。
訂正貼り直しの時間がない〜!よろしくどうぞ。
ちなみに俺アリマさんじゃない一般人。里親でも募集主でもなし。
誰も前スレから持ってこないので貼ってみたが間違いだらけ。
ほんと申し訳なすorz
>>151
乙です。
この作業けっこう大変ですよね、オイラは挫折したorz

ただ>>146は外したほうがよかったかも。。。。。
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/03(月) 15:22:26 ID:jymSB7Uh
>>151
乙です。

俺なんかここのスレを拾っただけ。。。
>>151

汚実家さんとこのブログURLとか更新して
張り直しにチャレンジしてみるわ

まとめは中の人がマメに更新してくれてるから
要はまとめにない連絡先がわかることが肝心……でいいのかな?
155■■■ただいまの里親さん募集■■■ :2008/11/03(月) 15:30:32 ID:fKUfCQ1C
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね

【千葉県木更津市 1匹】>>138-140
仔猫◆aKQ2SJ2lbM 〈連絡先〉moco27☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#wd349a87

【岐阜県 1匹】>>142
汚実家750 ◆amh4akGKyU 〈連絡先〉nukohakijitora0☆gmail.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#n85b4d14
募集用ブログ「こぬこどこのこ」 http://konukoto.jugem.jp/
156■■■ただいまの里親さん募集■■■ :2008/11/03(月) 15:31:30 ID:fKUfCQ1C
【大阪府枚方市 1匹】
ひらかたぬこ ◆9FMZQc0Fco 〈連絡先〉modern_basic☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#ud6b936d

【鹿児島県の離島 3匹】
南の島猫3匹 ◆68aM3b.kqw 〈連絡先〉sanbikicat☆livedoor.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#i20baf2f

【兵庫県南部 1匹】
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#r0ae3fc0
157■■■ただいまの里親さん募集■■■ :2008/11/03(月) 15:34:06 ID:fKUfCQ1C
【宮崎県宮崎市 3匹】
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23

【秋田県秋田市 1匹】
ウーロン茶 ◆ES843kao0M 〈連絡先〉u_lon725☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#c95eb72f
158■■■里親さんケテーイ ほか■■■ :2008/11/03(月) 15:37:05 ID:fKUfCQ1C
●決まりました●
川崎猫 ◆KBL/NsTZPI
猫親募集中◆.WtyGIaY4.→新潟 ◆86z9r.8fVA
しましま ◆CEQ4/erUQ2

●みけ嬢ちゃん ◆Gv5/MUbysY →里親候補さん宅でお試し期間中!

続きドゾー。またーりきぼん。
人間は仲良くしれ。すべての猫が幸せになりますように。人間も
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/03(月) 15:44:43 ID:jymSB7Uh
>>155
乙です!(やりかけたけど結局他力本願w)

岐阜の汚実家750さん、表示は愛知県名古屋市の方が良かったかもね。
現在豊橋で一時預かり中。
里親さんは名古屋市or豊橋市(三河)近郊圏内を希望だそうです。

>>159
うはー、そうだった。
まとめも修正されてるわ
スマヌ……orz
>>155>>160
乙です!きれいにまとまってる!どんまい!
そういや南の島さんはどうなってるんだろうか?
そろそろ帰省だと思うが
163 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/11/03(月) 17:34:41 ID:LvZvL2h1
こんばんは。
仔猫◆aKQ2SJ2lbMです。

汚実家750 ◆amh4akGKyUさん、
まとめてくださってありがとうございます。

少し大きくなったので写真をアップします。
http://p.pita.st/?2df3haab
>>155-158,160
乙乙&ありがとう〜!!素晴らしく纏められてるぅ‥
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/03(月) 19:28:03 ID:jymSB7Uh
相談が埋もれちゃったのであげとくね。

>>141
6匹多頭飼いしてるんだけど2匹が豚のように太って
他が痩せて困っているんです。餌わけて与えても横取りして
また肥えるし何かよい方法ありませんか?
>>165

>>147がレスしてる。

>>141
うちでは食事の時、デブはケージに入れて食べさせてるよ。
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/03(月) 21:22:09 ID:jymSB7Uh
>>166
それは知ってたけど他にも誰か答えてくれないかなぁと思って。
>>141
先にオデブさん達にダイエットフードを与えて満腹にします。
お二人が満腹になり別室で毛繕い中に残りのお痩せさん達に食べて貰います。

オデブさん達には獣医で貰うダイエットフードか
缶詰なら温めてお湯や味をつけてない出汁を足してカロリーダウンして貰いましょう。
我が家にもオデブさんが一頭居ますが、体重管理はやはり飼い主の責任です。
オデブなネコは痩せたネコより寿命も短いというデータもあるので
お互い頑張ってダイエットしてもらいましょう。
うちは1匹でもダイエットに苦労してるから、多頭飼いの人は
ほんと大変だろうなあ。かわいそうにも思うけど元気に長生き
して欲しいもんね。
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/04(火) 03:16:38 ID:6MAg+cPZ
猫飼い初心者です
生後3ヵ月くらいの♂なんですが、うんこのペースと色が安定してない気がするので質問おねがいします

1.1日1回出てれば普通?
2.色は焦げ茶(黒に近い?)と明るい黄土色ならどちらがいいの?
3.人間みたいにバナナが出るのがいいの?
4.うんこと関係ないけど、猫って水は1日にどのくらい飲むもの?

1日1回の日もあれば2回の日もあったり、フードによって色が変わったり、そこまで堅くないみたい(袋越しに手で触ってみた)だけど繋がってなくてアーモンドチョコみたいのが出てる
白い人は「下痢しなければオケ!」と案外大雑把で、飼育本にもその辺は書いてないし…
どうなんでしょうか?
171南の島猫3匹 ◆68aM3b.kqw :2008/11/04(火) 09:40:29 ID:wZv+SuF0
連休で4日間出張していたため、ながらく見られませんでした。
(出張中は信頼できる人に子猫+1はめんどうみてもらいました。)
写真などもなかなかアップできず…ごめんなさい!また時間見つけて写真撮りまーす。随分体つきがしっかりしてきましたよ。

>>162
もう数日で帰省です…。
預かってもらえる人を必死で探しましたがなかなか期間も長いのでかなり厳しいです。
なのでやはり連れて行くことにしました。実家で飼うことも視野に入れているので…。
引き続き関東周辺でも里親さん募集中です。

>>170
うちはナチュラル系のフードで丸いうんちがつながっています。違うものをあげると柔らかくなったりいろいろしてますよ。色は焦げ茶で濃いめ。ご参考までに。
172京橋歌壇:2008/11/04(火) 12:15:41 ID:chKCmJ5R
毎度お世話になっておりまつ。今日でぬこが来て1ヶ月が経過しますた。
遂に体重が1kgに達し、我が家の料理用秤ではこれ以上計量出来なくなりますたw
http://upl.silkload.info/all/img/up000669.jpg
http://upl.silkload.info/all/img/up000670.jpg
今日になって遂に『かいだんのぼり』と『たなのぼり』を習得し、先住の安住の地が半分に。
行動範囲がガンガン広がっております。
まだ投薬は続いておりますが、すこぶる元気ですので卒業も近いでしょう。
スレの皆様には本当にお世話になりました。これにて名無しに戻りまする。

すべてのぬことぬこ好きに幸あれ〜
173汚実家750 ◆amh4akGKyU :2008/11/04(火) 20:17:45 ID:o8FFIvBw
一般の里親サイト経由で三河の方から一人、ご連絡を頂きました。
ぬこ飼いの方の為、兄弟に欲しいとのこと。写真でも確認しました。
お見合いの日程が決まれば、今度こぬこと一緒に里親候補さんの
自宅まで行ってきます。
先住ぬこさんと相性合うといいなあ。

もしこれがだめでも次がんがる!
>>171
写真楽しみにしてます!

>>172
先住ちゃんと一緒の写真はほのぼのしてていいなー。
幸せそうでうれしい。また気が向いたら写真見せてくださいね。

>>173
おー、うまくいくといいね。がんばれー。
>170
白衣の人の言うとおりだと思うよ。
バナナみたいに繋がったのを出す猫もいるし、お前はヤギかと思うようなポロポロ
したのを出す猫もいる。
色もピーナツバターみたいな色からビターチョコレート色まで様々。
マーブルっぽいこともある、食べた物+腸内細菌に左右されてると思う。

下痢や便秘をして無いようならほとんど気にする必要はない。成猫なら一日1回が
基本だけど、身体の小さい猫や子猫は一日2回でも正常の範囲。
長毛の猫は擦れる毛のせいで腸から出血して血便っぽくなってることもあるが
それも度を超えてなければ心配する必要はないくらい。
人間の赤ちゃんでも
離乳が始まると食べたものによって
七色のウ○○が出ると言われるよw
バナナ食べると真っ黒とかね
フードによって色が変わるのは気にしなくていいと思う

うちのはウェット食べると軟らかくなって色も黄色っぽくなる
ドライだけの時は黒に近い焦げ茶でコロコロと固め
うちも似たような感じかな。
たくさん食べるネコはやっぱりウンコも多くて一本●(バナナ)をよくしてる。
ほかはコロコロで割ると毛が入ってたりする。色はみんな黒に近い茶色。結構硬い●が多い。
ちなみに餌は療法食(PHCと腎臓ケア)ドライと腎臓ケアの缶詰数種、一般のネコ缶数種類。

何色がいいかというよりも、健康な状態の時の●を覚えておいて
餌も変えてないのに色や硬さや匂いが変わったら
注意してあげるといいんじゃないかな。
>>171
前スレの事もあって里親さんたちが敬遠中ということもあるかも
保護主が里親に粘着する場合が案外多いことがバレちゃったからね・・
ペットショップで買うよりはるかに高リスクって理解すると
そうそう里親にはなってくれないよ。
どうしても早急になんとかしたければ、粘着の可能性がないように
無条件に近いところまでゆるめればそこそこ欲しがる人は出てくるかもよ。
>>178
それはちょっと違うのでは >>93 でFAだと思う

こう書くとおまえが93だろとか言われちゃうだろうけど、違います
>>171
帰省、大変そうですねー
忙しそうだけど、やっぱり写真どんどんアップされると
里親さんも見つかりやすいからがんがってー
>>173
ブログの ジャンプ苦手な下り読んで、切なくなってしまったよ。
今は、走り回れるのが楽しくてしょうがないんだろうな、って。
お見合い、うまく行くといいね。
買うより 管理センターから もらおう

選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます

選ぶこともできます
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/06(木) 00:08:07 ID:7roMmG2M
>>171
ご実家は関東だっけ?
どのくらい滞在するのかな
>>171
まとめサイト見たんだけど白い猫ちゃんの顔の写真がないね
猫の写真は頻繁にうぷってかわいさアピールした方がいいとおもう
185神奈川猫 ◆.TWxUR6bjY :2008/11/06(木) 17:42:26 ID:XuxFJxeB
お久しぶりです、先日はパニクった文章で失礼しました。
件の子猫は幸いにもご近所の方、また義弟の同僚さんなど複数の方から里親の立候補をいただき
今は保護時に罹患していたウイルス性の風邪(?)の治療をしつつ交渉中だそうです。
度々質問をして申し訳ないのですが、どうしても顔見知りの獣医さんには聞けないと妹が泣きついてきたのでご教授下さい。

保護された猫ですが、今朝方妹が目を覚ましたとき 妹の乳を吸ってたそうです。姪が言うには、以前から妹が寝ている時など
勝手に飲まれていたとの事なのですが、人間の母乳は子猫に飲ませておいてもいいものなのでしょうか?また猫の毒になるような食べ物は
出来るだけ避けた方がいいのでしょうか。
それよりも寝てる大人の傍に平気で寄ってこれる状況というのは、圧死の危険性があるんじゃないかと思ったりもするのですが…
子猫なんぞ触ったこともないもので、何もかもさっぱり判りませんorz ご面倒とは思いますが、ご指導くださいませ。
>>185
たくさん飲むと下痢するから出来れば避けた方が。
人間の乳にも乳糖は含まれてるから。

あと圧死の危険性も確かにあるし
寝るときは子猫をケージかキャリーに隔離しては?
つか猫が勝手に人の乳飲む状況ってw
乳丸出しで寝てるのか?w
人間の母乳に含まれる乳糖の割合は牛乳とほぼ同じだったと思います。
割合にしてネコの母乳の倍近いので飲ませない方がいいですね。
乳丸だしワロタwwwww
妹うp!
せっかくなので貼っておきますww

  _  ∩
( ゜∀゜)彡 おっぱい! おっぱい! 
 ⊂彡
190神奈川猫 ◆.TWxUR6bjY :2008/11/06(木) 20:16:48 ID:TinZxqgc
流石におっぱいうpはできませんwので我が家のぬこさまのパンチラでお許し下さい。
http://nukoup.nukos.net/img/23102.jpg
私がPCに向かっているといつもこうやって邪魔をしてきますが
どけようとすると爪と牙による叱責が飛んできます。せめて腹毛をモフらせてくれたっていいじゃないかと思うのですが。

妹は乳幼児を抱えているので、寝かしつけるときなど母乳を飲ませながらの事が多いらしく
そのため猫も吸い付きやすい状況だったそうです。
取り急ぎ寝るときは猫を隔離することと、あとは乳はしまえと連絡しておきました。
お恥ずかしい質問をして申し訳ありませんでした…_| ̄|○|||
パンチラっていうかパンツ丸見えwww
>>190
ちょwww激しく可愛いんだがwwwうちの末っ子10歳の若い頃によう似とるww

妹さん、風邪ひかないようにねw
193汚実家750 ◆amh4akGKyU :2008/11/06(木) 22:41:09 ID:CseTu5tk
ぬこパンツwwww

ついさきほど、一時預かり先友人の友人(Bさん)が
「まだ候補がいないなら是非」と友人にメールくれたと連絡がきました。
勿論お住まいは三河なので近いっす。
今度のお見合いがだめぽになっても、友人経由でBさんに託せます。
小首かしげたこぬこ写真がきいたみたいです。
http://konukoto.img.jugem.jp/20081105_164978.jpg
うわーん良かったよーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こぬこに家族がやっと出来そうだー
>>193
おおお、おめ!
>>193
おめめ!!
>>190
うちのこも一時期でないおっぱい吸ってましたよww
ダンナが面白がって寝てる私の(ry
今は耳たぶ専門になってますが、懲りない性格なので
ひっくりかえしても、なげとばしても、たかいたかいしても
きゅるきゅるごろごろふがふがじたばたして意地でも吸いにきます。
もう、あきらめましたorz
>>179
双方が大人ならいいんだけどな
粘着してはいけないのに粘着しても平気な保護主とかいるわけで。
>>193
おめ!
がんばった甲斐があったなー。
>>190
本当に白パンツはいてるみたいだw
>>193
おめでとー!
>>196
貴方がそういう目にあって不快だったのはよくわかったけどしつこい。
貴方のご希望通りの別スレでもたてて主張してください。
月曜日に拾った子
http://nukoup.nukos.net/img/23140.jpg
ウサギファーバッグでお昼寝中
>>200
カワユス。リスみたい〜
子猫拾ったんだがこのスレが1000いかなかったらまた放してくる
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226067986/
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/08(土) 01:18:13 ID:hoQBsN5O
>>200
かわいい!
バッグと同化してるよw
204汚実家750 ◆amh4akGKyU :2008/11/08(土) 14:20:18 ID:d6Lj5jxz
さきほど里親候補さんにこぬこを預けてきました。
お試し期間もありますが、すげー保護慣れした人でした。
何者ってくらい詳しいwww
多分これで本決まりになると思います。
誓約書もオケ、月1回メールも全然OK、ブログ掲載もOKの為、
よほどじゃない限り、とおまかせしてきましたから、これで募集終了と
したいと思います。

こぬこに家族ができたお!!゚+.(゚∀゚)゚+.゚
>>204
超おめ!よかった!ほんとよかった!!!
>>204
ヨカタヨカタ!おめ!乙!
207■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/08(土) 16:32:58 ID:9yAsRYaJ
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【千葉県木更津市 1匹】>>66-68>>70>>163
仔猫◆aKQ2SJ2lbM 〈連絡先〉moco27☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#wd349a87

【大阪府枚方市 1匹】29スレ575、577-578
ひらかたぬこ ◆9FMZQc0Fco 〈連絡先〉modern_basic☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#ud6b936d
208■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/08(土) 16:33:49 ID:9yAsRYaJ
【鹿児島県の離島 3匹】>>171>>524-525>>538>>633>>645>>652
南の島猫3匹 ◆68aM3b.kqw 〈連絡先〉sanbikicat☆livedoor.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#i20baf2f

【兵庫県南部 1匹】
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#r0ae3fc0

【宮崎県宮崎市 3匹】
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23
209■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/08(土) 16:36:31 ID:9yAsRYaJ
>>208鹿児島さん訂正
【鹿児島県の離島 3匹】>>171
南の島猫3匹 ◆68aM3b.kqw 〈連絡先〉sanbikicat☆livedoor.com
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#i20baf2f

【秋田県秋田市 1匹】
ウーロン茶 ◆ES843kao0M 〈連絡先〉u_lon725☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#c95eb72f

●ほぼ決まり●
汚実家750 ◆amh4akGKyU >>173>>204 ブログ→http://konukoto.jugem.jp/
210宮崎猫きょうだい:2008/11/08(土) 17:12:47 ID:kuNQ1ePI
>>207->>209まとめ乙&有難うございます!まとめの後でゴメンなさい><
10/31にバニラ♂を二回目の三種混合ワクチンを済ませてきました。
その数時間後に前日に電話かけてきて里親候補さんがピッピ♀に合いにきて、
お話して誓約書や避妊を納得して頂いたので自宅まで連れて行きました。
3日後に何処かに隠れて出てこないし、ご飯も食べてる様子がないと心配の電話がorz
急遽チャミ♀を助っ人で連れて行きました。使ってた寝床も持参して。
敗れた押入れ戸から奥に潜んでたピッピを見つけました。
しばらく様子見てもらい、里親さんに頼まれ11/5に修理の手伝い(隠れ防止)に家に行き
チャミを引き取りするつもりが、二匹一緒に飼ってくれる事になりました♪
11/15に姉妹達の避妊手術を予約して頂いたので、無事に終わってから二匹を募集終了にします。

211宮崎猫きょうだい:2008/11/08(土) 17:18:36 ID:kuNQ1ePI
チャミ♀とピッピ♀の避妊手術が終わったらあらためて書きにきます。
ピッピが3日間隠れてたのは作戦か?と思うほど結果オーライでした。
2ヵ月以上も一緒にいた姉妹二匹が一緒で本当に嬉しいです!

バニラ♂の方は声かかって見に来られた方がいましたが、私以外は
警戒心があるので、ワンツーマンで抱っことかで心をほぐす訓練中です。
11/10にバニラ♂を去勢手術を予約しました。
バニラが落ち着いたら里親会は参加して人なれの為に頑張ってみます。
おめでとさん
×ワンツーマン
○ニャンツーマン
214ギエー:2008/11/09(日) 02:56:28 ID:+EqzMoON
携帯ですが汚実家750です。すいません、せっかく祝ってもらったのに緊急自体で逆送です。
里親も猫も全く問題なかったが、先住さんが里親さんの予想以上にデリケートだった。夜中に吐いたときました。
避妊後に再度と言われたが断りました_| ̄|○
友人も予想以上に忙しく、もう無理言えない為、一度うちに戻ります。
明日次の候補さんに至急連絡とってもらうことになりました。
こんなこともあるってことでorz
>>210
よかった〜
宮崎さんとこ時間かかってたからこっそり心配してたけど
女の子たちは一緒に引き取ってもらえるんだね!
バニラくんもいい家族見つかるといいね。

汚実家さんは残念だったね…
次の里親候補さんに無事決まりますように。
216汚実家750 ◆amh4akGKyU :2008/11/09(日) 15:48:43 ID:6sQretWd
戻りました。都市間高速バス万歳!
もうこの子電車で移動は絶対できない。恐怖心ありまくりorz

>>215
次の候補Bさんと話がつき、今度こそ本当に里親決定です。
今度は単頭飼いですから、よほどでない限り大丈夫。
もう週末には三河の子になります。
今ブログに全て経緯を書きました。
今回いろんな人に迷惑かけたよ…生き物相手だから、正義だけで行動しちゃ
じゃだめだと痛感しますた。
217 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/11/09(日) 15:56:10 ID:YNNGooAq
こんにちは、仔猫◆aKQ2SJ2lbMです。

他のサイトにも掲載したところやっと連絡が来ました。

相手の方は家族として迎えるので、
一度私の家まで来て猫との相性を見たいとのことです。
まだ完全にその方に決まったわけではありませんが、
今まで猫を飼ったことがあるようですし、
初めて会った従姉妹にも懐いたので大丈夫だと思います。

その後のことは、また報告させていただきます。
218宮崎猫きょうだい:2008/11/09(日) 23:48:18 ID:MjU89LaK
こんばんは。まとめスレを更新してくださったかた有難うございます!
すでにピッピとチャミは里親さん宅にいますので、お手数ですが引き渡しの部分は訂正お願いします。
最後の10日位は寝る時間だけは姉妹は私とと先住元♂の寝室で一緒においてあげたので
プロレスやかくれんぼで仲良く遊んでたので先住元♂は寂しがってます。
ほぼ里親決定ですが万が一を考えて、避妊が済んでから募集を終了にしようと思いました。

汚実家750 ◆amh4akGKyU さん>色々大変でしたね。本当にお疲れ様でした!
今度こそ、は〜ちゃんが里親候補Bさん宅で幸せになれますように☆彡

>>217さん良かったですね!候補さんと良い相性でありますように☆彡
219宮崎猫きょうだい:2008/11/09(日) 23:57:34 ID:MjU89LaK
>>212さん、>>215さん
気にかけてくださって本当に有難うございますm(_ _)m
ピッピとチャミを保護してから2ヵ月以上なので本当に長くて
なかなか声かからず、私に懐いて里親会に出せる時には大きくなってきて
焦ったり挫けそうになって精神的にまいったりありました。
先住元♂のお世話になってる動物病院にチラシ貼ってから2ヵ月経つので
里親さんも「まだ猫ちゃん達いますか?いるなら欲しいのですが。」と
電話で問い合わせでしたからw
ちなみに里親さんも偶然うちと家庭環境が似てて、腰の悪いお母様と二人でした。
里親であるお兄さんがピッピ担当で、お母様がチャミ担当という感じです。
落ち着いたらまた報告にきます。
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/10(月) 01:00:09 ID:xx14WwOR
大きくなっても貰い手あるよ。
なにがきっかけになるか分からないから、
譲る気があるなら諦めないことだね。
私は自分で飼うと決めた途端、応募が来たことがあるんで。
拾い主さんは、あんまり焦らないで欲しいなと思うけど、勝手かなw
「いつでも里親」さんの所とか、
かなり前の里親募集も残ってるけど、
今さら問合せしていいものなのか…って考えることもあるし。
定期的に更新してる人ならいいんだけどね。
あと、こちらの都合で、何ヶ月か経ったら飼えるから
待ってて(残ってて)くれないかなぁ…と思ってた猫さんが、
拾い主さんが、とりあえず引き渡せれば何でもいい、って感じで
譲渡されちゃった様な場合もあるし…
なかなか難しいけど、、、
>221
興味あるとか見通しあるとかなら、一度メールでもしてみればいいんじゃないかな。
「何ヶ月か経ったら絶対飼えるからキープ頼む」ってメールなら、保護主きっと喜ぶよ?
…勿論、お互い定期連絡する事前提でな?
いざ保護主が渡そうとしたら「大きくなったからやっぱいらない」とか「先月他の猫自分で拾った」とか
言われちゃったら、もうどうしようもない。貰われやすい子猫の時期キープってのは結構重責だからな。
>>222
そうも思ったんだけど、こちらの条件がよくなかったので、
自分よりずっと条件のいい里親さんが先に見つかったら
そちらを優先して欲しいと思ったし、
他にも事情があって「予約」はできなかったんです。
保護者さんがスゴく急いでる感じだったし。
当時アンラッキーが続いた事もあって、
結局好きな猫さんとは一緒に暮らせなかったけど、
(思い出すと泣けるw)
いつか気持ちが落ち着いたら、可愛い猫さんとご縁があったらいいなぁ、と思ってます。
…と言うか、保護主さんはあんまり焦らないでね、って事を
伝えたかっただけなんですよw
>223
そういう条件コミで「問い合わせ」をしても良いと思うよ?
「予約」じゃなくてあくまでも「問い合わせ」という体裁でね。

「今すぐ」はこちらの事情で無理、他にもこんな不利な条件がある。
もっとそちらの条件似合う希望者が出てきたらそちらを優先してほしいが、
こちらが引き取り可能になるまでに良い希望者が現れなければ、自分を
候補者として考えてみてくれることは可能だろうかって感じ。

切羽詰まってる保護主ってのは「誰も貰ってくれなかったらどうしよう」
という不安が大きいものだから、補欠候補だけど居るよーってことがわかる
だけでも心理的にかなり楽になることがあるよ
この遅さなら言える!
前々スレできじおって猫貰った者ですが、だいぶでっかくなりましたー
http://nukoup.nukos.net/img/23298.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/23299.jpg

↓この顔を見るために今日も仕事頑張れるぜw
http://nukoup.nukos.net/img/23300.jpg

すべての猫と人によいご縁がありますよーに
>>225
うぼあ
かわええのう
しあわせそうやのう
愛情いっぱいですね。
うp感謝です。
>>225
きじおかわいいよきじおww
きじおくん!!
すっごい可愛い顔をしていたので(今も可愛いけど)、印象に残ってた。
幸せそうだね〜。
229さいたま ◆jwgRbvgFWc :2008/11/13(木) 02:20:47 ID:Mw1mkRL+
こちら保護主とも言えない募集主なんですが興味ある方よろしくです。

・地域…さいたま市大宮区
・連絡先…[email protected]
・猫画像…http://nukoup.nukos.net/img/23327.jpg

・説明…近所に子猫の捨て猫がいるのですが、つかまえようにも近づくと逃げて保護できないでいます。。
仕方ないので、窓の外に段ボールと毛布で巣箱を作り、エサを置いたら毎晩寝に来るようになりました。
今は近所の外飼い猫さん達と仲良く遊んでいます。しかし手を出すとダッシュで逃げちゃいます。

つづく
230さいたま ◆jwgRbvgFWc :2008/11/13(木) 02:22:29 ID:Mw1mkRL+
・ほか…こんな状態なので健診も行けてないですが元気はあるっぽいです。見た目も問題なさそうです。
年齢は生後半年近くぐらいでしょうか…性別はなんとなくオスと予想。
鼻がピンクのカワイイ子ですが、先住猫がいるため飼えません。

うちまで来ていただけて私と捕獲できる方、よろしくお願いします。
ケージはこちらで用意いたします。
>>229
愛嬌あるお顔立ち〜
浦和でし。
さいたま様、メールお送りしました。
よろしくお願いします。
233さいたま ◆jwgRbvgFWc :2008/11/13(木) 17:09:00 ID:Mw1mkRL+
浦和様からメールいただき、相談中です。ありがとうございます!

で、補足ですが、こちらとしては捕獲&保護後、できれば飼っていただける方を希望しています。
説明が足りなくてすみませんでした。

現在、浦和様から捕獲と一時保護をご検討いただいています。
飼っていただける方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

警戒心バリバリな子ですが、目が合っただけで逃げてた状態から
徐々に家の窓辺まで寄ってくるようになりました。
根気よく慣らしていけば、かわいい家ネコになれるんじゃないかなーと思っています。
234 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/11/13(木) 20:40:25 ID:srM0Btsz
仔猫◆aKQ2SJ2lbMです。

今日里親さん候補の方が家まで見に来ました。
最初は警戒していたようですが、
だんだん慣れてきてその方も写真よりも可愛いと言って
気にいってくれたので譲りました。

235 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/11/13(木) 20:41:36 ID:srM0Btsz
今も猫は苦手なのですが、
その方が帰ってから寂しくて泣いてしまいました。
今でも猫のことを思うと涙が出ます。
猫にはカーテンをぐちゃぐちゃにされたり、
夜鳴き声がうるさくて起こされたり、
前から飼っているうさぎのために買ったバスケットも壊されちゃったり、
捕まえるのに10分近くかかったこともありました。
でもいざ里親さんが見つかると寂しいものですね。
236 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/11/13(木) 20:42:18 ID:srM0Btsz
たまにでいいから写メを送ってくださいと
掲示板にも書いて今日も言いました。
正直お礼のメールがないのでちょっと不安ですが、
その方を信じて待ってみます。

みなさんありがとうございました。
親猫と兄弟4匹の野良見つけたんだけど一匹だけ拾ってくるのってどうなんだろう?
>>236
お疲れ様でした。貰い手が決まってよかったですね。
辛いのは分かりますが、近所の野良ちゃん見たり、ペットショップ行ったり
新しい猫ちゃんを見たりして、その子のことは忘れたほうがいいと思います。
写メもこなくて当たり前くらいに思ってた方が良いですよ。
新しい家族と良い猫ライフをおくってくれる事だけをねがってあげてください。
>237
1匹が自分の許容量いっぱいだと思うならそれも良しだよ。
ただ、猫が余りにも小さくて育てることに不安があるなら母猫共々の拉致の後
子猫と母猫の引き取り手を捜すのが最も生存率の高い方法ではある
240南の島猫3匹 ◆68aM3b.kqw :2008/11/13(木) 23:53:38 ID:c09jiQ4Q
すっかりごぶさたしてしまいました。ごめんなさい。
帰省してから結婚式の出席やら何やらでばたばたでした。。。
で、白とグレーは里親が決まり、本日受け渡してきました。母の友人の友人と、その友人です。
猫好きな方々でよかったです。先住猫さんとうまくやっていけるかが心配ですが。

茶のキジトラの子は一度叔母にもらわれていったのですが、本日出戻ってまいりました…。でも、実家か、私が飼うことになりそうなのでひとまず里親募集は終了したいと思います。みなさまありがとうございました。
http://nukoup.nukos.net/img/23366.jpg
いつも写真写りの悪かった白い子。
241汚実家750 ◆amh4akGKyU :2008/11/14(金) 00:07:49 ID:trWYnucu
汚実家750です。友人にこぬこを託し、9時には里親さん宅につきました。
現在里親さん宅父上殿に撫でられまくり、すでに自分の
寝床を決めて眠っているようです。
将来絶対大物だwwと里親さんからそんな報告がきました。
行く直前撮影分 ttp://konukoto.img.jugem.jp/20081113_218926.jpg
           ttp://konukoto.img.jugem.jp/20081113_218927.jpg
やっと名無しに戻ることができそうです。
DQN親とDQN妹のせいで、こぬこに随分と不幸な目を合わせてしまいましたが
これで少しは罪滅ぼしができました。
ありがとうございました。皆さんのこぬことはーちゃんに幸せあれ!

>>240>>241
おめ!
お二方とも大変乙でした!
仔猫◆aKQ2SJ2lbMさん、南の島猫3匹 ◆68aM3b.kqwさん、汚実家750 ◆amh4akGKyUさん、
乙&おめ!!
244■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/14(金) 02:18:22 ID:84gTSnzo
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。
●一時預かりしてくださるかたも大歓迎!

【埼玉県さいたま市大宮区 1匹】>>229-230>>233
さいたま ◆jwgRbvgFWc 〈連絡先〉nyara-kichi☆xxne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#n0ebf0d8

【宮崎県宮崎市 1匹】>>210-211
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23
245■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/14(金) 02:19:28 ID:84gTSnzo
【大阪府枚方市 1匹】29スレ575、577-578
ひらかたぬこ ◆9FMZQc0Fco 〈連絡先〉modern_basic☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#ud6b936d

【兵庫県南部 1匹】29スレ357
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#r0ae3fc0

●決まりました●
汚実家750 ◆amh4akGKyU >>241
南の島猫3匹 ◆68aM3b.kqw >>240
仔猫◆aKQ2SJ2lbM >>234-236
246■■備考■■:2008/11/14(金) 02:23:37 ID:84gTSnzo
1度のみの書き込みで、かつ長期書き込み無い方、いったん募集欄からはずしました。

間違いとかあったら、ゴルァしてくださいな。
できるだけ迅速に直しまフ。
>>246
まとめお疲れ様です。ありがとうございます。

我家の里親一周年記念。
ダンボールを齧ってボロボロにするのが趣味の
元気過ぎるくらい元気な姉妹です。
猫ってそこにいるというだけで人間を幸せにしてくれるんだよね…

http://nukoup.nukos.net/img/23377.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/23378.jpg

募集中の猫たちが一匹残らず素敵な里親さんに出会えますように。
まとめお疲れ様です。
6月位にこちらのスレで里親としてお世話になったものです。
数日前に避妊手術が終わり、一応の区切りが着いたのでご報告にあがりました。
うちの子は病院の方針で数日間入院だったんで、少し心配していたのですが、病院のスタッフさんにも愛想を振りまいていたようで退院時に病院内のアイドルだったと聞かされました…うちの子人懐っこすぎる。
>247 猫はそこにいるだけで人を癒すって本当ですね。離れていた数日間淋しかったです。

下にうちの子の近況を貼っておきます。
http://p.pita.st/?0xvzjfuz
全てのネコと人が幸せに暮らせるように〜
>>236
> 正直お礼のメールがないのでちょっと不安ですが

こらこら、お礼を言うのはあなたの方ですよw
両方だろ
>>248
こういう近況報告は嬉しい。
すごく安心するよ。
猫下僕の幸せのおすそ分け、ありがと!
>>247>>248
嬉しい報告ありがとん
253 ◆aKQ2SJ2lbM :2008/11/14(金) 21:32:21 ID:UxbLb3mN
>>249
>>250
私はお礼しました。
説明不足でごめんなさい。
でももうその方に譲ったし、
猫が幸せならそれでいいので気にしないようにします。
では名無しに戻ります。
>>253
つ【便りの無いのは良い便り】
きっと今頃ラブラブでほかの事まで気が回らないんだよ。
寂しいだろうけど、野良になる予定だったところを
あなたと出会ったお陰で飼い猫になれたんだ。
運の強い子だからきっと大丈夫。お疲れ様。
お礼ってのは求めるもんじゃないね
あったら嬉しく思うけど、無いのが気になるとかは考え方として些か疑問
>>255
確かに求めるものではないけれど、一々そう書くのもどうかね。
お礼を兼ねて近況でもくれればなー、の発展だと生ぬるく捕らえればいいんじゃ。
飼えない事情があって人に譲るんでも、やっぱ今まで育てて愛着とか愛情があるわけで
その後の事をちょっとでも知らせてくれたらな〜ってキモチもわかる。

なんか眠いながらも書き込んだから、気に障ったらごめん。
「お礼」という言葉に含めてる意味の温度差だろう。
単に「その後の様子のお知らせがない」というつもりなのかもしれん。

まああれだ世の中には
「事情や経緯はどうあれ譲ってもらったらお礼するのがマナー」
「譲ってあげたのに、お礼の一言も寄越さないのは失礼」
と考える向きもあるのかもしらん。

年寄りの私視点だと、自分じゃ飼えない猫さんを引き取ってくれた里親さんには、
こちらから感謝の言葉を送りこそすれ、「お礼のメールがない」とは思わんが。

お礼求めたり写真送れと言う人って、一度写真でも送ったら
もっと!もっと!って際限なくなりそうで返って送りにくい。
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/15(土) 12:46:20 ID:i1W1zgBg
渡したときのお礼じゃなくて、その後しばらく経ってからのお礼?
そんなもんいらないでしょ。
所有権か移転して自分のものを自分で世話してんのに、
何で他人に礼言わないといけないんだよ。
引き渡しの時は菓子折りの一つや交通費、
今までの世話代くらいの心遣いは常識のある大人なら普通にお礼するけどね。
まあまあ。餅搗け。
ご当人もネコが幸福ならきにしない事にするってレスしてるのに
突っ掛かるんじゃないよ。また荒らしが来るぜ。

もしかして引き渡しの時に落ち着いたらお礼がてら近況報告しますと言われたとか
ネコだけじゃなく砂や缶詰や大量に譲ったとか、なんか事情があるのかも
くらいに思ってスルーできないのかね。

とりあえずまた一頭のネコが幸福になったという事でいいんじゃあーりませんか。
最近日本語が不自由な保護主が増えたな

   猫も人間もみんな幸せになりますように。
263汚実家750 ◆amh4akGKyU :2008/11/16(日) 10:00:41 ID:9O/X2cL4
里親さんから写真がきました。
新聞紙と携帯ストラップに興味津々だから超接写ww
ttp://konukoto.img.jugem.jp/20081116_234475.jpg
ttp://konukoto.img.jugem.jp/20081116_234474.jpg

とても元気そうwww
そんじゃ名無しに戻りますー(゚∀゚)ノシ
>>263
GJwww
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/16(日) 11:48:44 ID:EojVWa/b
>>263
幸せそうな様子が写真から伝わってくるね。汚実家さん、本当に
お疲れ様でした。
このスレでキジトラの里親になった者です。
二年くらい経ちました。今ではロシアンブルーも増えました。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up52640.jpg
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up52639.jpg
いい里親さんに恵まれて良かったね。
安心、安心。
あなたが頑張った甲斐があった。
>>263
>>266
ぬこ達すっかりリラックスしてて可愛いね。
幸せそうだ。
名古屋でもらい手募集だそうだ。一応誘導はしといた

ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226929252
270よつご ◆.ck0zUoDhY :2008/11/17(月) 23:28:56 ID:4bDy2Pq4
VIPから誘導されてきました!
・地域…愛知県名古屋市
・保護主名前・・・よつご ◆.ck0zUoDhYの近所の人
・連絡先…aibon-heart@hotmail.co.jp
・猫紹介…生後2〜3週間、健康状態はいいかと思われます、まだお母さんネコのお乳を飲んでいます
・猫画像・・・http://imepita.jp/20081117/806920
2711 ◆.ck0zUoDhY :2008/11/17(月) 23:30:46 ID:4bDy2Pq4
・説明…正確には私が保護しているわけではありませんが、同じアパート内の人がで普段からえさをやっていたと思われる
ネコが赤ちゃんを産み、アパート敷地内に住み着いています
以前も子猫を生みましたが、他の家の敷地で勝手に入り込んで遊んだり糞をしたりしたようで
苦情が来た翌日急に子猫だけ行方不明になりました
今回の子たちもそうなってしまっては可哀相だと、今里親を探しています
餌をあげている人たちは、餌をあげるだけできちんと育てる気はないようです
4匹の中の1匹は貰い手が見つかり、今その方のおうちで可愛がってもらっていますのであと3匹います
アパートはペット禁止・家族がネコアレルギーなのでうちでは飼えません・・・(餌をあげている家では別のネコを飼っているようですが・・・)
・ほか…長文になりましたが、私は普段餌もあげず、撫でたりしている傍観者ですが、
是非可愛がっていただける暖かい家で育ってほしいので書き込みました
272よつご ◆.ck0zUoDhY :2008/11/17(月) 23:31:19 ID:4bDy2Pq4
すいません、名前間違ってました(;´Д`)
273よつご ◆.ck0zUoDhY :2008/11/17(月) 23:45:07 ID:4bDy2Pq4
今日はもうPCから離れますので、もしメールやレスなどいただけましたら
明日帰り次第返信いたしますので、どうかよろしくお願いしますm(._.)m
>>272
ご苦労さんです。それにしてもかわいいのぅ (A`*)
275よつご ◆.ck0zUoDhY :2008/11/17(月) 23:57:24 ID:4bDy2Pq4
出来るだけたくさんの方に興味をもっていただけるように
もう少し画像を置いていきます
人懐こくて本当に可愛い子猫たちです

ttp://nukoup.nukos.net/img/23482.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/23484.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/23485.jpg

ではまた明日来ます!
かわいい!
アイラインばっちりw
VIPにも書いたけど落ちそうだからこちらでも。
子猫は生後二ヵ月くらいは母親や兄弟から引き離さない方がいい。
社会化がきちんとできてストレスや環境の変化に強い飼いやすいネコになる。
一頭だけ別けて保護してるらしいができればその子猫も
後一ヶ月くらいは兄弟と過ごさせた方がいいよ。
一番可愛い今の時期から里親募集するのは何の問題もないけどね。
オッカサンも美人なんだろうなぁ。
オッカサンも人馴れしてるなら子猫ごと病院行って駆虫してもらうといいんだが
オッカサンが怯えてしまうかもしれんから難しいかもな。
美形揃いでワラタ
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/18(火) 01:12:42 ID:AU6gWGL8
かわいすぎだろ
めっさ可愛い顔だの。模様もきれい。
281よつご ◆.ck0zUoDhY :2008/11/18(火) 08:42:13 ID:YahlBGsV
>>277
そうなんですね、猫を飼った事がないため知りませんでした
貰われて行った子を返すことは難しいですが
その子は知人なので何かあれば連絡を取り合い子猫が辛いことのないようにしてあげたいと思います
その他の子猫たちも出来たら車道や他の家の敷地ないへ遊びにいくようになる前に保護してあげたいです
これは自分の家で保護してあげられない私の勝手な思いですが…


そして予想された通りママネコは超美形ネコさんです

今日も朝少し顔を見てきましたがとても元気そうでした(*´Д`)
>277
理想としてはそうなんだけど、全ての保護主が子猫の社会化が終わるまで猫を
保護していられるかっていうとそうでもない。
状況が許すなら引き渡しは2ヶ月以降で……というのもありだけど、放っておいたら
誰かが子猫を保健所に連れて行ってしまう、保護主はこっそりだからなるべく早く
里親の手に渡したい、手間取ってると保護主ごと宿を失う可能性があるって時は、
命の保全最優先で社会化とかは二の次で良いと思う。

里親希望者の側が「今から一月程は仕事が暇だからしっかり面倒見られるけど、
来月以降は少し忙しいから初猫を迎えるのは今じゃなきゃ心理的に無理。二ヶ月
経たないと引き渡してもらえないなら他の人を探す」って状態のこともあるだろう
し、その辺りは緊急のことだからって融通すれば良いんじゃないかな。
前の子猫さんは急にいなくなったって話だしね
ゆうちょうに二ヶ月待ってられないよ
>>281
277さんのはあくまでも理想論だから、厳密に厳守ってことじゃないから、参考程度でいいですお。
ブリーダーさんなんかだと「子猫の引渡しは生後3ヶ月から」とかやってるね。
いうなれば、親猫子猫ともども生育環境が裕福なればこそなんだよ。

地域猫さんや野良さんについては柔軟に臨機応変に。
今回のあなたの行動は、迅速な対応で、よかったと思うよー。
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/18(火) 15:19:30 ID:hOtfdcOa
>>281
VIPに書き込みありました
スレストの恐れがあるので
ここに貼ります
++++++++++++++++++++++++
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/11/18(火) 13:53:19.89 ID:EIVBMUzDO
飼いたい@岐阜県多治見市
高校生だから親に相談してからまた来る
76 73 [email protected] 2008/11/18(火) 14:47:03.52 ID:EIVBMUzDO
さすがにこんな重要なことメールや電話では聞けないので、帰宅したら親に相談します。
帰宅は10時半ごろになるので、それまでにスレ落ちてたら、
捨てアド晒しておくので12時ごろメールお願いします。
よつごさんとこはみんな美ぬこさんだのぅ
近くなら是非立候補したいがココは九州 orz
287よつご ◆.ck0zUoDhY :2008/11/18(火) 20:04:56 ID:57dUb8xZ
色々なご意見ありがとうございます>>277さんの意見もとても参考になりました

前生まれていなくなってしまった子猫たちの事を思うと歩き回るようになってどこかで処分されてしまう前に
どなたかが見つかれば・・・と思います

結局猫禁止のアパートで餌をあげている人が居るから
ママネコも来てどんどん産んでしまうと思うので
そのたびに処分されてしまうようになっては子猫が可哀相すぎる・・・
この子たちに無事里親が見つかったらその家の人に
色々話をしてみようと思います

あとでVIPのスレの方にもメールしてみようと思います!
288よつご ◆.ck0zUoDhY :2008/11/18(火) 20:06:50 ID:57dUb8xZ
VIPのスレがおちてしまった('A`)
VIPのスレの>>94さんもこちらにきてくれますように・・・
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/18(火) 21:19:31 ID:BoMPCz1U
近所のコンビニが子猫数匹の里親を募集しているので誰かもらってやってくれないでしょうか
スレ違いっていうか板違いっていうかお門違い
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/18(火) 21:27:02 ID:BoMPCz1U
里親募集している近所のコンビニです
外壁に子猫の張り紙がしてあります
ttp://cvs-map.jp/26513
292■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/19(水) 00:39:29 ID:q2Sxlosh
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。
●一時預かりしてくださるかたも大歓迎!

【愛知県名古屋市 3匹】>>270-271>>275
よつご ◆.ck0zUoDhY 〈連絡先〉aibon-heart☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#deaf2ca9

【埼玉県さいたま市大宮区 1匹】>>229-230>>233
さいたま ◆jwgRbvgFWc 〈連絡先〉nyara-kichi☆xxne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#n0ebf0d8
293■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/19(水) 00:40:16 ID:q2Sxlosh
【大阪府枚方市 1匹】29スレ575、577-578
ひらかたぬこ ◆9FMZQc0Fco 〈連絡先〉modern_basic☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#ud6b936d

【兵庫県南部 1匹】29スレ357
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#r0ae3fc0

【宮崎県宮崎市 1匹】>>210-211
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23
294白黒@東京 ◆M2Y4gSvBkg :2008/11/19(水) 03:31:41 ID:i6ElHVV2
募集させてください。
http://pita.st/control/?e=358202002946
地域…東京
性別…女の子
現在…3ヶ月半位?
体重…1.5キロ
健康状態良好
猫エイズと白血病検査は陰性でした。自分の勝手で保護しましたが、せっかく保護したからには幸せにしてやりたいと思ってます。
そのため、里親さんになっていただける方と色々ご相談の上で決定したいと思ってます。
猫好きの子なので先住猫さんのいるお家が希望で、決定した場合お届けさせてください。
勝手なお願いばかりすみません。
ご理解いただける方、猫を心から愛する方からのご連絡お待ちしております。
295白黒@東京 ◆M2Y4gSvBkg :2008/11/19(水) 03:37:15 ID:i6ElHVV2
↑前スレで何度か相談させていただいた者です。
ノラのお母さんが産んだ子猫を保護しました。
自分の力じゃ一匹ずつしかなんとかしてやれなかったです。
良いご縁に恵まれますように願ってます。
ワクチンは三種を一度打ってます。
>>294
@ピタ専用管理nになってる・・・
あー失敗してしまった

まさかアドレス見えてますか?
削除できますかねえ(泣)
>>297
アドレス見えちゃってます
299白黒@東京 ◆M2Y4gSvBkg :2008/11/19(水) 04:15:23 ID:i6ElHVV2
>>298
本当にありがとうございました。
無事削除できました。
助かりました。

今度こそ画像です。

http://p.pita.st/?81kiekpq
>>299
うは…フワフワしてかっわいいなあ。保護乙です!
納得いくお家に引き取られますように。
>>299
しっぽかわゆす
ファントムなのかハナちゃんなのかwww

良縁がありますように!
鍵しっぽっていうのかな
鍵尻尾じゃないでしょ。
ただ巻いてるだけかと。。。
304白黒@東京 ◆M2Y4gSvBkg :2008/11/19(水) 18:42:40 ID:i6ElHVV2
>>300,301
ありがとうございます。
何気に毛足長めです。
人見知りはありますが、無邪気で天真爛漫な子猫です。

>>302,303
鍵しっぽではなく、真っ直ぐスラッとした尻尾です。
お座りの時は上手に前足まで巻き付けられます。
>>294

質問させてください。
猫エイズ陰性とありますが、猫エイズとかの検査って保護して完全室内飼いで
2ヶ月後とかじゃないと検査しても無駄というか、正しい結果出ないと
思うのですが、どうなんでしょう?
(前スレで説明済みでしたら申し訳ありません。)
ただ、先住猫がいるので、そういう検査結果は確実でないと困るので…
それと、自宅まで届けてくださるとの事ですが、どこら辺までなら可能ですか?
2ヶ月というのはどこから出た情報か知りませんが、
猫エイズ感染後、2〜4週間で検査が陽性になるよ。
親からの感染は無いという事かと。
あまり心配だったら、8月にワクチンが発売されたから、先住猫にワクチン打つ手もありますよ。
そのサイズの子猫ならまだほかのネコと流血沙汰になるには早いもんねw
毛並みがとても綺麗な子猫だね〜。鼻水目やにもないし飼い猫の子供みたいだ。
>>306

かかりつけの獣医から2ヶ月くらいかかると聞いたのですが、違うんでしょうか?
去年、うちの猫を保護したときに、そのように言われて、2ヶ月待った経験があったので、
2ヶ月くらい必要なんだと思ってました。
先住猫の方にワクチン打つのはちょっと…
ただでさえ、知らない猫が来てストレス感じるはずなのに、嫌いな病院で
大嫌いな注射を打ってもらうなんて可哀想なので。
うーん…
今回は私には縁がないのかも知れないですね。
残念orz
>>308
>>294さん本人から返事がある前に諦めるのはおかしくないですか?
まずは話を聞いて、それから判断されては?
ああ、でもそのへんは自分も詳しく知りたいな。スレ違い気味だけど。
サイトによっては4〜5か月まで育たないと血液検査で正確な結果は得られないとまで書いてあるところがあるよな。
主にFeLVの話だけど(FIVは>>306が言ってるように感染後2〜4週というね)。
1匹目ならいいけど2匹目となるとそんなに待てない。そんなに長いこと隔離しておけないよ。

あれは、幼い子は陽性と出ても「親からの移行抗体が反応しているだけでキャリアとは限らない(擬陽性)」ってことで、
陰性なら月齢関係なく陰性と出るってことかしらん。
311白黒@東京 ◆M2Y4gSvBkg :2008/11/20(木) 01:08:17 ID:wJHSwYiu
>>305さん
レス遅くなってすみません。
血液検査をしたのは約四週間前の保護した日ですから、確かに確実な結果ではないかもしれません。
保護当時の検査では陰性でした。と訂正します。
病院によっても見解が違うようですが、一般的には生後4ヶ月位でないと正しい結果は出ないと言われていますね。
保護して約一ヶ月、まもなく生後4ヶ月ということで、今一度検査をすればほぼ正確に結果が出ると思います。ただ、こちらでは血液検査や駆虫、ワクチンで精一杯でして、二回目の血液検査は今のところ考えていません。
また、お届けですがこちらは東京なので、埼玉、千葉、神奈川位までになります。
車が無いためにすみません。
>>308が拾った猫はとても小さかったんじゃないですか?
子猫の場合、生後2ヶ月程度までは母猫からの免疫が一時的に来ていて、そのせいで
本当は陰性である検査でも陽性反応が出ることがあります(擬陽性)
その説明を獣医さんが端折って「(生後)2ヶ月くらいかかる」と言ったのでは無いかと。
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/21(金) 08:32:04 ID:l882mCST
ふと外を見ると生後2ヶ月ぐらいの子猫2匹がウロウロしてます
ここ3日ぐらいさらに冷え込みましたので、耐えれるか心配だぜ

ヌコがんばれ!
>>313
メシとか寝床とか何でもいいからしてやるのだ!
315 ◆6602.f55xw :2008/11/21(金) 15:16:42 ID:g/2BYmX9
・地域…神奈川県横浜市
・保護主名前…◆6602.f55xw
・連絡先…ta1975mo☆gmail.com
・猫紹介…アメリカンショートヘアーブランタビー♂の成猫 未去勢
・説明…
 生後2ヶ月にブリーダーさんより譲って頂いて今まで完全室内飼でしたが
 介護の為に祖母宅に移り住む事になったのですが
 重度のアレルギーで連れていけないので仕方なく手放す事になりました。
 血統書もあるので条件次第でお渡しする事も可能です。
・条件…
 ペット可の環境で完全室内飼いで終生可愛がって頂けるご家庭の方
 譲渡はお届けのみでお願いします。近都県に限らせて頂きます。
>血統書もあるので条件次第でお渡しする事も可能です。

血統書があるのでって?条件次第でって??

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
>>315
今の年齢は?
ワクチンとか健診歴などもおながいします。
あと写真もplz
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/21(金) 18:24:47 ID:cn1a7my5
>>315
>ペット可の環境で完全室内飼いで終生可愛がって頂けるご家庭の方

親がいるんなら、介護状態になることや、自営業なら家を継ぐ事もあるだろうし
そういう猫を飼えなくなる予見できなかったのか?
ネコを飼う資格すら持ち合わせてないのにお前に条件つける資格なんてあるのかよ
終生可愛がって頂けるご家庭方ってどういう意味だよ
もし譲渡した先の家庭でお前さんと同じ事が起きたら、手放してもいいの?
親と同居することになったときに、親がアレルギーだったら
手放してもいいの?どうしても飼えない事情ができたら手放してもいいの?
お前に条件をつける資格なんてないと思わないか?
>>319
ハゲド。

血統書のある猫くれてやる・・・みたいに感じる。
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/21(金) 19:48:51 ID:0XOVxrqX
売れば良いのに。
>>315
未去勢の♂だということですが
スプレーなどの行為はしないのでしょうか?
去勢、避妊しない猫を飼ったことがないので
知識がなくて、気になります。
323宮崎猫きょうだい:2008/11/21(金) 20:19:00 ID:9Uf3Cm5A
こんばんは。まとめサイトを更新して下さってる方有難うございます!
11/15(土)チャミとピッピの姉妹を里親さんが避妊手術に連れて行き、
無事に終わりました。術後10日後に抜糸予定です。
言い忘れてましたが…里親さんには好きな名前をつけてと言ったのですが、
名前を可愛いと気に入ってくれてるので今までのチャミとピッピのままです。
11/15に一部負担の事の用事もあり、姉妹に迷子札をプレゼントしてきましたが元気でした。
11/10にバニラも去勢手術を無事済ませました。
今はケージから出して、2才半の先住猫(去勢済み)と一緒にさせています。
先住猫の温厚な性格のお陰で、バニラと一緒に仲良くかくれんぼ等して遊んでくれてます。
抱っこするとゴロゴロと喜んで甘えた目をするようになってきました。
抱っこの写真は落ち着いたらまた改めてアップさせて頂きたいと思います。
>>323
乙です。
姉妹が良い里親さんに恵まれてほんとうによかったですね。
バニラちゃんの画像待ってますよー。
引っ越すからって子供を捨てる人はまずいないのに、
猫だと簡単に捨てちゃう不思議。
ペットは家族?家族捨てちゃうの?ん?
おばあさんが子供嫌いだったら里子にだすの?ん?

死んでください。
>>319
「介護で他の家に行くかもしれない」ってところまで予測しろってのは
「いつか結婚する相手の親が要介護になるかもしれない」や
「明日突然死するかもしれない」と大して変わらんよ。
本人に責任のないところで責めて、またちょっと前みたいに荒らしたいのか。

猫のこと考えるなら、意味もなくケチつけたり罵倒したりすんじゃねえよ。
315の猫は確かにかわいそうだが・・・

「ぬこハケーン!おまいら助けろ」
「よーしパパなんとかしちゃうぞー!」

ではないよな。
>>327
要は「スレの主旨と違うから315は出てけ!」ってことか。
何でそうやって里親捜しの邪魔するんだ?

前々からだが、こうやってわめく奴らは
猫のことを考えてるように見せかけて一番妨害してるよな。
>>326
結婚した親の相手が要介護になったり、突然死したら、
自分の子供捨てちゃん?
子供捨てないなら何で家族の猫捨てるん?
>>315
なんか変な人がいるけど気にしないで

とりあえず写真と年齢、検診歴、スプレーの有無は答えた方がいいと思うよ
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/21(金) 23:43:45 ID:8OxCyuFZ
ネこのどこが好きですか。
>>315
このまままとめに載せてもいいんだが、猫の年齢と画像があると吉ですお。
もちっと情報出すといいかも。
確かに本当の猫好きには思えない。
血統書付だからありがたく思えって態度か?
ノラとどこが違うんだよ。
それに、自分のことは棚に上げて里親には生涯面倒を見る人って矛盾してる。
しか〜し、冷酷な飼い主であろうと猫に罪は無い。
ここは里親募集に協力してやろうじゃないか。
下手すると保険所に持ち込みかねないぞ、こういう奴は。
なんでこんな高圧的なんだろ。
血統書があろうがなかろうが、惚れた猫を飼えばいいじゃない。

しかし、条件とやらは明記する必要あるだろうね。
まさかとは思うけど、お金取るつもりじゃないよね?
>>333
そうやって圧迫するとマジで保健所行っちゃうかも知れないじゃん。

315は里親探しの要領を知らないんだよ。情報足りなすぎだし。

このスレの住人、猫大好きにおいては心は一つなので、ぜひ不足してる情報うpしてね>315さん
みなさん、冷静にね
もう前のようにスレが荒れるのはごめんです
先にいつ里あたりを見て、あっちの募集形式で2に書き込んじゃっただけかも?

…と好意的に考えてみる
何にせよ猫に罪はないよね
里親が見つかるよう祈ってる
>315は血統書付きの猫なので条件付きで譲りますよ
って言ってるんじゃなくて
血統書の書類を渡すことも可能だけどそれには多少条件が発生します
って言ってるんじゃないのか?
自分は野良っ子ばっかり飼ってて血統書のことは詳しくないから
どんな条件があるのか見当付かんが
>>315さんの条件って

 ・条件…
  ペット可の環境で完全室内飼いで終生可愛がって頂けるご家庭の方
  譲渡はお届けのみでお願いします。近都県に限らせて頂きます。

ってことなんと違う?
>>338
だと思う。血統書つき未去勢アメショは繁殖屋や白鰤が食いつきやすいから。
まあ心配はわからないでもないけど、ここ2chだしね。
それでもいい出会いがあることを猫のために祈るよ。
すでに本人がバックレている以上、アレコレ議論してもしゃあない

ただ、たしかにツッコミどころは満載だったがw
未去勢っていうことは、
当人自身が繁殖目的で買ったけど
結局挫折した、
というふうにしか読み取れんのでな。
皆、深読みしすぎじゃない?
条件は339さんの書いたとおりで、追加事項として「血統書もありますから(条件に適った里親さんの)希望によっては付けますよ」ってことで。
血統書の事を書く順番が違っていたというか、書き方が微妙なだけだと思う。
血統書には所有者の名義が書かれてるからね。
>315は鰤に「どんなことがあっても手放さず終生家族として可愛がる」条件で
譲り受けたんだろうから、血統書の名義変更を希望されたら困るんじゃね?

所有者名義は>315のままで、後々ややこしいから血統繁殖をしないことを条件に
するなら血統書も譲ってやるってことかと
>>319>>325>>329のレスに同意しちゃうわ


346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/22(土) 18:45:32 ID:NRj8KgbH
315が空気読めない馬鹿だっただけ。
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/22(土) 19:04:20 ID:WF9uFO01
猫を飼おうとしています。
友人が保護した二ヶ月の子猫です。
引き取ることになって病院にも連絡したのですが
…家がペット禁止で
ただいま不動産屋に相談して大家さんに
交渉しているところです。
何かいい方法はありませぬか。。。
>>347
引っ越せば?
ペット禁止の借家で引き取ることになった(確定)ってことは、
大家が首を縦に振らなければ引っ越す覚悟はもう当然できているってことでしょ?
>>315
ショップじゃなくて、ブリーダーさんから貰い受けたんなら、そのブリーダーさんにまずは連絡してみるのがいいと思う。
純血種なら、乱繁殖に使われる可能性もあるので、匿名掲示板以外のもっとルールの厳しいところで募集する方がいいよ。
または、去勢手術後に渡すか。
今の条件見てると、あなた自身が白鰤で、要らなくなった繁殖用のオス猫を処分したがってるように見えてしまう。
350347:2008/11/22(土) 19:33:06 ID:WF9uFO01
>>348
5月に引っ越してきたばかりですが…
敷金盛りまくって退去時に大金払うなら
引っ越すしかないか

>>350
まあなんていうか、
簡単に言うと、   あ     ほ     ?
>>350
引っ越しせば思う存分猫もふりの毎日が待ってるよ。
>>350
すごく単純な疑問なんだけど…ペット禁止なのになんで引き取ろうとしたん?
大家さんに許可もらった後引き取ると決めるならわかるんだが。
友人も350もペット禁止住居なら別の里親探そうってことになるのが自然な流れでは?
354■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/24(月) 17:38:33 ID:PvpJHqAB
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【東京都 1匹】>>294-295>>299>>304>>311
白黒@東京 ◆M2Y4gSvBkg 〈連絡先〉monrochan☆xxne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#icd13212

【愛知県名古屋市 3匹】>>270-271>>275
よつご ◆.ck0zUoDhY 〈連絡先〉aibon-heart☆hotmail.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#deaf2ca9
355■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/24(月) 17:39:08 ID:PvpJHqAB
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【埼玉県さいたま市大宮区 1匹】>>229-230>>233
さいたま ◆jwgRbvgFWc 〈連絡先〉nyara-kichi☆xxne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#n0ebf0d8

【大阪府枚方市 1匹】29スレ575、577-578
ひらかたぬこ ◆9FMZQc0Fco 〈連絡先〉modern_basic☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#ud6b936d
356■■ただいまの里親さん募集■■:2008/11/24(月) 17:40:03 ID:PvpJHqAB
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【兵庫県南部 1匹】29スレ357
780 ◆VVPpc5GSWk 〈連絡先〉nuko_3_sister☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#r0ae3fc0

【宮崎県宮崎市 1匹】>>210-211>>323
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23
357■■備考■■:2008/11/24(月) 17:42:42 ID:PvpJHqAB
【神奈川県横浜市 1匹】>>315
募集主さん…◆6602.f55xw 連絡先…ta1975mo☆gmail.com

まとめ未掲載ですが、他意はありませぬー。
猫さんの年齢とか画像とか、もちょっと情報あげてくださるといいかと。
358よつご ◆.ck0zUoDhY :2008/11/24(月) 19:50:56 ID:apA1E9w4
お久しぶりです
友達に子猫を1匹もらっていただくことが出来ました
あとオスが2匹居ます
近隣の方でもらってもいいとおっしゃる方がいましたら
ご連絡お待ちしております

aibon-heart☆hotmail.co.jp

359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/24(月) 20:12:33 ID:exN0t5kG
>>358
美形の子供たちだね。やさしい里親さんが見つかりますように。
みんなたち、お正月は家空けたりしないの?
ぬこはどうしてるの?
>>360
うちの猫は神経質で臆病なので、ペットのホテルに預けたりが出来ないので
長期の旅行は家族とかち合わないように組んでる。
冠婚葬祭でどうしてもの時でも出来るだけ日帰りで、それが無理な時は近所の人に
鍵を預けてエサなんかをお願いしてる。
>>360
去年は一緒に実家に帰ったよ
かなりおびえてたけどなんとかなった
うちの子は2泊3日までは余裕。
食事と水と季節により室温調整だけ注意している。
死んだ先住も幼いときから出張がちな俺の生活に慣れてて1日2日の留守は余裕だった。
むしろペットホテルに預けたときのほうが下痢になったり具合悪くしてたな。
んで慣れない場所にストレスを感じさせるより、自分の家で待たせるほうを選んだ。
364猫しろーと:2008/11/24(月) 22:16:08 ID:UzY6NmVj
前に友達の友達夫婦が海外旅行に行くとかで、友達に飼い猫の世話を頼んで行ったんだけど、
友達が風邪を引いて行けなくなったため、
偶然家が近かった自分が急遽訪ねることになった。
全く知らない家だし、ドキドキして玄関を開け、
暗闇で照明のスイッチを手探りで探してたら足下で何かにゅるっとした物を踏んだ。
明かりがついたら…猫さんのゲロだった…
一瞬うわあああああああああ、と思ったけど、
ふとそばに来てた猫さんを見たら、
向こうも全く知らない人間が来てびっくりしたような顔をしてて、
その上「飼い主に(抗議の)いたずらしたつもりだったのに…」
みたいな困った顔してたのがおかしくて、猫さんて頭がいいんだなぁ、と思った覚えがあります。
学生のころ、猫シッターのバイトしてたとき
年末年始1週間留守にするお宅で、チンチラかなんか長毛の子で
自分の仕事はトイレとゴハンと、猫が気が向いたら遊ぶことだった。
3日目くらいから猫がトイレでウンチしなくなって
汚れたお尻を階段(カーペット敷いてあった)にこすりつけるもんだから
掃除がたいへんだったw

あれはひとりで置いてかれて拗ねてたのかも、と時々思い出すw
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/26(水) 15:23:56 ID:T1Qupj9a
私の地方の天使はまだ現れないアゲ
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/26(水) 16:59:13 ID:snONZxTS
ハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァハァァ
落ち着けwww
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/27(木) 00:31:38 ID:tLE+tZ8C
買うより 殺処分されて死ぬ運命が高い 管理センターから もらおう

選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます

選ぶこともできます

救えば救われる
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/27(木) 16:48:55 ID:ZKPj6o37
>>360ユキマサ?
こんなところにも小麦粉(ry
久々小麦粉聞いたwww
>>361
最高10日ちょい空けたことがあるが
砂散らばってるのを除けばなんともなかったよ
水も餌も自動のやつ3セット置いていったが
予想通り余ってた
猫砂は全とっかえした
>>373
お前にはぬこを飼う資格はない
というか、「何ともなかった」とか言ってる時点ですでにマトモじゃない
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/29(土) 13:14:32 ID:lVxDAaL+
10日って・・・。
猫カワイソス…
常に誰かいる状態だったけど母と私が三日家開けたら体調崩してしまったよ
デリケートな子は10日無理だ
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/11/29(土) 17:54:32 ID:N79PH8Fw
デリケートじゃなかったんでしょう
373の猫はこういう猫なんじゃね?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1109369832/l50
タオル猫は砂不要でしょww
380白黒@東京 ◆M2Y4gSvBkg :2008/11/30(日) 15:34:38 ID:UMMSxzbE
http://p.pita.st/?5ulmpv4j

白黒モンちゃんですが先週から知人宅に預かってもらっていて、人間のみを相手に暮らしてます。
本当は他猫と一緒が好きなので可哀相なことをしてますが、我が家の猫と仲良くなりすぎ、我が家の猫には病気があるため接触をさせられず、これ以上仲良くなると接触を禁止することが自分の中でも難しくなりました。
またモンちゃんも猫と遊びたくてケージにいることが苦痛になってきていましたので泣く泣くのお別れをしました。
現在人間のみの生活にやや慣れてきていますが、無邪気な感じとは違います。
>>380さん
件名「2chなんでも実況板『猫育てようぜ』スレッド 里親募集の件について」でメールを送りました。
よろしくお願いします 。
382白黒@東京 ◆M2Y4gSvBkg :2008/11/30(日) 17:52:29 ID:UMMSxzbE
>>381さん
ありがとうございます。メール確認しました。
返信しました。
383780 ◆VVPpc5GSWk :2008/12/01(月) 09:37:16 ID:GTdfVlHL
おはようございます、お久しぶりです。
覚えてらっしゃる方も少ないかと思いますが、白黒うちで飼おうと思います。
仮で呼んでた名前も定着しつつあり、帰ると場末のバーのママみたいな声で
お迎えしてくれるのに心地よさを感じ、もう手放せませんw
先住とは相変わらず仲は良くありませんwが、白黒は2階でしか行動
させておらず、また白黒が2階に居ると分かってても先住達は上がってくるので、
多少慣れて来てるのかも…。
先住達は暑がりのせいか、布団に入ってくれないのですが白黒は最近入って来てくれ
猫たんぽになっております。
ただ、次に飼う猫は先住が亡くなってからで可愛い名前を考えてたのに仮で付けた名前が
定着してしまったのが残念でありません…。
384780 ◆VVPpc5GSWk :2008/12/01(月) 09:43:44 ID:GTdfVlHL
この度は、色々と助けて頂きありがとうございました。
嫁に行った黒白も先住猫ちゃんと仲良くやっているみたいで、
里親様から来てくれて良かったととても嬉しいメールを頂きました。
本当にありがとうございました。
またスレを時々覗かせて頂きます。
里親募集中の猫ちゃん達に良い里親様が見つかります様に…。

http://imepita.jp/20081201/339960
>780 ◆VVPpc5GSWk
良かったですね。
にゃんこ達に幸あれ! 人間にも。
>>383
乙です。
白黒ちゃんが先住猫さんどうしのかすがいになるかも?!
みなさんに幸多かれ
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/02(火) 22:35:59 ID:oXyEfJOH
東京の白黒モンちゃんは引き取り手が見つかりそうなのかしら?
388白黒@東京 ◆M2Y4gSvBkg :2008/12/02(火) 23:17:20 ID:c4cpBtcK
>>387
気にかけてくださって、ありがとうございます。まだ詳細は何も決まっていませんが、お陰様でとても誠実なお方からご連絡をいただき、現在はメールにてやり取りをさせていただいてます。
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/03(水) 09:44:13 ID:8Y1glOeI
こんにちは、前にお世話になりました、柏のシロの保護者です。
近所の6ヶ月ぐらいの野良猫に餌をあげている人がその猫に避妊をして下さいと言われて今日夕方に捕獲の着手します。
その猫は昼間は虐待夫婦の隣のやもめの男性の敷地に(このやもめさんは夜に帰って寝るだけなので猫のことを知らない)
隠れて暮らしているようなので見つかると可哀相で心配です。可愛い顔をしているので女の子かもしれないそうです
捕獲して避妊してあげたらなるべく里親さんを見つけてもらってもらいたいのですが、私の家は今避妊手術したばかり
の猫がいたりして後一匹いたりで置いてあげられません
柏方面の方で一時預かりして、一緒に里親さんを見つけて下さる方を探しています。でも無理なら元の場所に戻すしかないかなとも思っています。
でもその虐待夫婦は自分の庭に猫が来るのがいやなばかりでなく自分の視界に猫がいるのも許せない人達なので怖い人達です
フェンスに有刺鉄線を二段に張っているのです。よろしくお願いいたします。

庭に猫を入れないようとしてるだけで虐待とか…
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/03(水) 10:32:42 ID:8Y1glOeI
>>390
私も、人間以外は生き物として認めないような
心底動物が猫が嫌いで特に猫が嫌いという
そういう人がいると言うことを初めて知りました。
これ以上は勘弁して下さい。
動物愛好家の人のことも敵の様に思っているみたいですね。
>>389

そのヌコが、人懐っこいのか、野生のまんまなのか、健康状態なんかによっても受け入れ先が変わってくるんじゃないかな?
分かる範囲のヌコ情報をあげてみたらどうです?
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/03(水) 16:05:12 ID:8Y1glOeI
>>392
もちろん捕獲して避妊手術する時に一緒に診てもらいます。

>>393
>>392は今の時点で分かる猫の状態を。ってことなんじゃない?
自分では保護できないけど協力者募集、ってことは
相手にかなりの負担が掛かるんじゃないの?
部屋を分けるなりケージに入れるなりして自分で保護することもできない?
>>389
虐待夫婦とやもめ男性がごっちゃになってるよ。
男性が猫嫌いでないのなら協力してもらったら?
別にごっちゃになってないだろ
何回読み返してもよく分からないです。
シロ主さんが近所のエサやりの人に避妊してくれって頼まれた?
エサやりの人&シロ主は保護できないから、誰か預かって
で、おk?
>>389
とりあえず日本語でおk
途中で送信しちまった_| ̄|○
>>389
猫に餌やりしてる人が居るなら、その人に保護してもらう事は出来ないのかな?
それに、猫嫌いな夫婦は自分の庭に猫が入らないように対策してるだけなんじゃないのか?
哀誤みたいに「猫が視界に入るのも嫌だなんて怖い人!!!フンガー!!!」と鼻息荒くすんのはやめなされ
とりあえず情報を整理してほしい。

・なぜ餌やりさん本人が自分で避妊手術をしないのか?餌やってるならそれが責任ってもんだろ
 もし、389が日常的にそういうことを頼まれて多くの猫を捕獲、避妊手術後リリースしたり里親探ししてるんだったら、それは「プロ鯔」ってやつだからこのスレの主旨とは大きく違ってるだろ。もっと相応しいとこでやった方が良い。
 違うんならそうなった経緯は是非とも知りたい。

・虐待夫婦、とまるで犯罪者のように書いているが、猫飼いであっても野良猫が庭に入って荒らすことを嫌う人は多いし、入ってきた猫を追い出す、入れないように対策する程度の行動をしている人はいる。
 虐待と断定して呼ぶことが妥当な過去があるのか?猫いらず団子食わされて死んだ猫がいるとか、熱湯かけられた猫がいるとかさ。
 当たり前のことだが、見つけたら保健所に連れて行ってしまうとかいうのは虐待でもなんでもない。
ご本人が説明してくれると思うけど、シロ主さんはずっと前から地域のTNRしてるプロ鯔だよ
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 12:15:47 ID:GIIhslaA
お騒がせしましてすみません。389です。読みづらくてすみません。なのに 読んで下さって有難うございます。その餌をあげている人の旦那さんが
避妊や去勢に反対で餌もやるなといっているそうです。でもその人は こっそりあげていて自分では出来ないんだそうです。私も何でそんな
人の尻拭いをしなければならないんだよと腹が立って、 出来ないと言うとそれなら仕方ないですね、生まれたら可哀相だけれど
と言うんです。その人が餌をやり続けるのはわかっているので 私はなにしろ可哀相な猫を増やしたくないのでその人達には関係なく
自分でやります。TNRだけにします。 ありがとうございました。私は愛護団体ではありませんが愛護の人にアドバイス
をもらったりしています。すみませんでした。

ますます分からなくなった…。
「餌をあげている人=虐待者」って意味だったの?
それとも、実際に猫を虐待してる夫婦がいて、
猫に餌をあげてる人も問題あるって意味?

説明してる内容が突然変わったり、話が飛んだりしてて
状況が全く分からないよ。
本当に協力してくれる人が欲しいなら、文章整理しなよ。
よく読んでみた。こういう意味かな?
・やもめ男性→家に猫が住み着いている。本人は猫がいることを知らない。
・虐待夫婦(仮)→やもめ男性の隣に住んでいる。「猫の避妊手術しなさい」と言った。
・餌やりしてる人→猫に餌をやっている。だけど避妊手術はしない。
・餌やりしてる人の旦那→野良猫に餌をあげるのに反対。手術もしないと言っている。
・389→餌やりしてる人から避妊手術を頼まれた。
・経緯:野良猫に餌をやっていた女が、自分では避妊手術しないと言うので
 389がやることにした。里親募集もすることにした。
 が、家に手術後の猫がいて保護できないので協力者を募集。

でもこれだと、手術はともかく何で「保護者」って名乗ったり
里親募集しようとするのか分からない。餌やりしてる人には許可取ってるの?
保護者ってのは前に里親募集した猫に対しての事じゃないの?
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 13:45:54 ID:GIIhslaA
前にやもめの家で別の野良猫が子供を生んだ時その猫が嫌いな夫婦が
その親と子猫3匹がいるので困るというわけで何処かにおっぱらいたくて
騒いで大変だった。その後なんかわからないけどその猫の親子は
居なくなった。今又、新たに餌やりおばさんがエサをあげている野良猫がひっそりとやもめの庭に居る。
今その猫嫌いの夫婦はエサやりおばさんの
猫の存在を知らないので、エサをやっている猫が子供を生んだら
また騒がれると思い私に避妊を頼んだ
TNR=野良猫を捕獲して繁殖制限手術して元の場所に戻すこともうTNRだけにすると決めた。


>>407
日本語でおk
>>408
ちったあ読み取るチカラをみにつけろ
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 16:08:50 ID:kKIlN+Nn
日本語が不自由な人ってかわいそうだよね
日常生活に支障がありそうw
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 16:45:01 ID:GIIhslaA
さんざん、詳しく書けと言っておいて
本当にひどい人達だね
あんた達
柏のシロ主さんて、前のコテ、義春?
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 16:49:26 ID:GIIhslaA
こんなとこぜんぜん頼れないね〜〜〜
>>411
同意。
意地が悪いのも程がある。
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 16:51:33 ID:GIIhslaA
そうだよ、だからなんなんだよ
シロだって結局自分で里親さがしたし〜〜
一部の煽りに釣られて逆ギレするのはよくないよ

それよりテンプレに従って保護が必要な猫の写真や捨てアドなんかの表示を
しないと連絡したいと思ってる人も連絡できないんじゃないの?
特に写真は重要なアピールになるし
>>415
まあまあ〜落ち着いて!
シロちゃんの件もロムしてたけど色々大変だったのは解ったし、寄り道あったけど
たまたまココでは縁がなかったけど友達の筋から里親さん決まって良かったなと思ってた。
シロちゃんのことを応援して心配してた人たちは何人もいたじゃない。
意地悪なレスはスルーしなきゃ。猫ちゃんの為にも少しでも多くの場所で
保護を助けてもらえるよう可能性でココにも書くのが目的ですよね。
>>416さんの言うようにテンプレに沿って捨てアドなど記載して
写真も載せて色んな人に見てもらいましょう。
せっかく猫の為に頑張ってるのだから、逆切れは台無しだからw頑張れ!
>>415
>シロだって結局自分で里親さがしたし〜〜
そんな当たり前の事を威張って言われてもw

あなた本当にシロ主さん?
手賀沼猫の時に(覚えてる人いるかな)協力してた人なら知っている。
今は疎遠になってしまって連絡取れるかは微妙だけど
その人柏の人だからスレを覗いてもらうのに一応メール発射しようかと思ってた。
あなたが本物なら、とても頼めない。
シロちゃんは、結局保護主さんが飼うことになりました
って報告ありましたね。
シロちゃん性格よくて気になって、よく報告読んでいました。

保護主さんもがんばったのですよね。
一度里親さん候補が見つかったけど、
事情があってうまくいきませんでしたって。
でもうちの子にします、ってあったので
よかった〜〜〜って思っていました。

よかったら、またシロちゃんの画像見せてくださいね。
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 17:57:34 ID:GIIhslaA
甘い甘い手賀沼は良く知ってる。愛護だって手賀沼だって自分のとこで
せいいっぱいなんだよ。甘ちゃん、貴方に世話にはなりません
するきないのにこう書かれると、そういってくるか
もうさいなら。
あ、ごめんなさい。
保護主さん→お友達筋にってことだったのですね。
勘違いしてすみません。
>>412
そう
>>420
単に猫が敷地に入らないようにしてる人を虐待夫婦と呼んでみたり、他の保護主さんに対してもなんつー上から目線w
おまいさんみたいな対応してたら、そりゃ協力者も見つからんだろ
このスレが悪いんじゃなくて、おまいさんがここに向いてないんだよ
自分で引き受けた猫の里親を自分で探すのは当たり前の事で
何も偉い事じゃない
今度は説教か。
スレが過疎るはずだ。

シロ主さん、ここは猫のためと思ってグッと我慢な。
諦めずにテンプレ埋めてみては?
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 21:04:23 ID:GIIhslaA
>>428
私は詳しく書けと言うから
詳しく書いたのにあまりにも酷い
人達でこれではいじめでしょう
それに虐待という言葉に執拗にこだわっていますが?
私もここにカキコするのは間違いでした。
もう捕獲したので、手術しておばさんに渡すだけです。
もう大丈夫ですよ。



426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 21:07:14 ID:GIIhslaA
>>428は423の間違いでした
424さん有難うございます。シロを思ってくださっている
人達も有難うございます。
>>425
お疲れ。
行動力あるね。
不幸の連鎖を止めてくれてありがとな。
>>425
捕獲お疲れ様でした!おばさんの尻拭いで手術の負担まで大変ですね。
ここに書いたことを否定するのは駄目ですよ(^^;)
ここで里親が見つかった人達や、ここでは縁がなくても助言や励ましで
ブログ立ち上げて他で里親見つかった人もいます。
シロ主さんみたいに友達経由で見つかったり、少なくともきっかけにはなってます。
実際まともな事を詳しく書いてるつもりでも、興奮してて言葉足らずだったりして
シロ主さんの家の周囲を憶測で書いてるなどで悪循環だったのだと思う。
自分もここでは見つからなかったけど、メールやレスで助言や励ましを頂き
背中押してもらったから募集した(今現在も)事は無駄になってません。
猫たちに幸せになって欲しいから、色んな可能性で募集してるのですから。
先住猫ちゃんとの一緒にできない事も解る人は理解してくれると思いますよ。
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 22:22:53 ID:GIIhslaA
捕獲した猫の、今写真を撮りました
でもここに張れないのでブログに載せます。
http://moon.ap.teacup.com/maronie/
明日手術して(糸が溶けるので抜糸いらず)おばさんの庭にはなします。
でも昼間は、やもめの家の庭に行って過ごしているそうです。
でもおばさんはとても優しく「ミーちゃん、ミーちゃん」
と言って可愛がっています。でも貰ってくれる人がいるのなら
貰ってほしいねって二人で言っているんですよ。でも、シロの経験で多分駄目なのはわかります。。
だって、愛護の人達でも一人で20匹も30匹もかかえちゃって苦戦しているらしいです。
>>429
いつもROMってるだけの者ですが乙でした
かっわえええええええええええええ!!!!!!
表情がすげえ優しい子ですね
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 23:31:40 ID:GIIhslaA
おばさんの家の庭には先住野良猫が2匹いて
テリトリーの関係で庭の中に入れず夕方食事の時だけおばさんの家の
庭の隅っこに来るそうです。その他はやもめさんの家の庭にひっそりといるらしいです。
猫に罪はないけど、募集のしかたに問題があったってことさ。
>>389を最初に読んだときは、やもめ男性=虐待かと思ったよ。

あちこちに野良猫がいて、プロ鯔は腹が立つこともあるだろうけど、
このスレは良くも悪くも、その「苛立ち」とは無縁だから。
だからダメ元で募集書いたんだよね?
ユルく募集するなら、改めてテンプレ通りに書けばいいと思うよ。
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 23:56:19 ID:GIIhslaA
書き方をとやかく言う人は、
読み方が分からないようですね
>>429
自分も里親会に参加した時に、個人ボラの方の話きいてたら犬猫合わせて
20匹も抱えて避妊去勢手術してあげて、里親探したりして手一杯みたいです。
里親がみつかっても次々と保護野良猫が増えて苦戦してるようです。
自分が参加した時でも、20匹ほど参加して生後2ヵ月までの小さい仔猫が人気で
自分の保護猫に里親が決まるまでに期間かかりました。
結局先住猫の獣医さんに貼らせて頂いてるチラシ見た方が里親さんに決まりましたが。
シロ保護さんは幸い関東なので地方の自分よりチャンスは多いと思うので、冬は猫が減るようだし
少しの望みでも、もらっても良いという方を前みたいにココで募集してはどうですか?
保護できずにいる方でも最近募集されて育てようまとめスレに載ってるから。

435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/04(木) 23:59:32 ID:GIIhslaA
TNRだけにするといっているんですよ。
いろいろ細かくいう人ほど、それだけで口先男か女
>>435
煽るだけの人と心配してアドバイスしてる人をごっちゃにしてないか?
煽られて気分が悪いのは分かるけど他の人に八つ当たりするなよ
>>432>>434の心遣いを素直に受け取れないのは酷いよ
少し頭冷やしてこい
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/05(金) 00:04:58 ID:RLuQxJYq
変に理屈っぽくて素直でない人達
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/05(金) 00:08:51 ID:RLuQxJYq
>>436お前にいろいろ言われる筋合いはない
お前こそ頭冷やして来い
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/05(金) 00:12:50 ID:RLuQxJYq
>>436
なにも実行出来ない貴方に言われたくわないわ
もう止めなよ…よく分からんけど>>389はもうスレでの募集はしないんでしょ?
そういう人にあれこれ言っても、ただの叩きになるだけだよ。
素直に去ってもらって、また違う人が似たことやったときに注意すればいいじゃん。
なんでそんなに喧嘩腰なの?
TNRにするだけなら、もう書き込まなくてもいいでしょうし、
そろそろ引っ込んで下さい。

つーか、先に自分でローカルルール破っておいて、
逆ギレかましてんじゃねーよ。
>>389
お前消えろ。
他の里親募集の人達の迷惑だ。
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/05(金) 00:24:12 ID:RLuQxJYq
おまえらがそうしていろいろいって来るからでしょう。
びっくりするほど性格悪いね
何様なんだよ
消えろと思うならもうレスしなきゃいいよ。
自分たちは好き勝手叩くのに
>>389がレスすると消えろだの何だの言うのって、マジでいじめと変わらん。

>>389ももうスレから離れた方がいいよ。
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/05(金) 00:33:27 ID:EfZ0x5EK
お前らこのスレの>10、200回音読してこい(´A`)
えーと・・・すんませんそんな感じで皆さんお花とかいかがですか?w

http://nukoup.nukos.net/img/24080.jpg

スレ28ご縁頂いたきじおが去勢手術完了しましたのでぷちご報告です
二時間機会待ってたんですがそろそろ眠いのでwww
自分はここで本当に最高の出会いをしたので(猫とも保護者さんとも)、
全員が悪い人と思わないでほしいですよ
お花可愛いなww
最近はこんなに可愛いエリザベスカラーがあるのか
去勢お疲れさま!
>>446
乙です〜。
あいかわらず美形じゃのー。
冬の桜もよいですね。あ、寒梅かも?
>>446
かわゆいのぉ(*´д`)
うちのぬこ様は、去勢手術の後に迎えに行ったら
洗濯ネットに入れられて先生を威嚇してたよw
>>446

きじおタン、お疲れさま〜
相変わらずカワユスな〜
去勢後もその可愛いきじおタンでいておくれ〜
それにしても優しいお方に貰われて本当に幸せなヌコだよな〜

他の募集中のヌコたちも、またこんな幸せになれますように
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/05(金) 03:24:24 ID:MQglNOrb
>>433
人のこと言う前にまずはお前が日本語の勉強して出直せ
小学生以下の文章じゃねーか
自分の文章が稚拙なせいでスレが荒れたことを、少しは恥ずかしいと思えよ
>>451
うんこ触るとうんこ付くよ
>>446
可愛いなぁオイ

ウチの猫がエリザベス付けたまま脱走して(病院が物凄く怖かったみたい)
地面にエリザベスをガラガラ擦りながら必至に走る猫を半泣きで追いかける女という
経験をさせて貰ったのを思い出したよ…
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/05(金) 09:29:03 ID:mUAoxJGh
>>453
想像したけどすごいきもいですw
>>453
ココア吹いたwww
なんで、避妊しなきゃノラ猫が不幸になるって決め付けるの?
病気になったりして、人生が短くなるから?
人生が短いと不幸なの?長いと幸せなの?
家の兄は30で亡くなったけど、兄は不幸だったの?
人間の勝手でノラの一生を決められるなんておかしいよ。
地球はいつから人間のものになっちゃったんですかね・・・。
>>456
誰も不幸になるなんて決めつけてないから大丈夫だよ。
みんな、増えすぎてもお世話できないから、心の中で謝りながらしているんだよ。
本当にごめんねって。
その代わり一生大事にするからねって…
そして、この議論には正解はないから、ここでお終いにしてね。
>>457
そうだよね、ごめん。
>>446かわいい!
こういうちょっとした心遣いのあるグッズっていいよね。

>>453を読んで、
「ご飯食べようとすると、エリザベスが蓋状態になって口が届かないジレンマ」
みたいなレスだか動画だかを思い出したww
うちのぬこは足の裏の怪我を舐めて舐めて舐め壊してしまうんで
大き目のカラーにしてもらったら、脚が伸びたw
つーか、すごい執念で体勢を工夫して舐めてた。
>>459
うちの猫はご飯が食べれずにリアルに(´・ω・`)ショボーンとなって
お皿の前でうなだれてたのを思い出したwww
子ぬこの居ない季節に入ったらしいですね。
ガクガクブルブルしてる子ぬこが居ないと思うと安心w

里親さん募集中の方々、良い知らせ待ってます。ガンガレ!
ぬこってどんなぬこでも、きちんと手入れと世話してあげればかーいーっすよね。
里親の皆様、ボランティアの方々、 乙です。 
どんな世相が世知辛くなっても、ぬこを慈しむ気持ちがある限りは大丈夫のような気がします。

ぬこを沢山飼って、巨大猫玉をみたい 今の家では無理だが・・・・

猫かうんだけど
パソコンやらなんやらはどないしよう… コードとか危ないですよね…
>>464
いや、猫によるよ。うちのはまったく興味ない。紐にはじゃれるけど。
なもんでよくは知らないけど、確かコードをカバーするようなのがあったんじゃなかったかな?
>>464
100均にもコードのカバーは売ってるよ。
巻き取るタイプは電気屋にあるんじゃない。
家は光りケーブルをやられて、業者が来て保護してくれた。
でも、仔猫のときだけだと思うけどな。
うちも光ケーブル食いきられた。
床を這わせると危ないと思って天井にしてたのだが
カーテン昇って引きずりおろしやがった。
IP電話も落ちて大変困った。修理費10500円orz
犯猫はおとなぬこダターヨorzorz
>>464
かじられるだけならまだしも液晶にタックルとか手足でバンバンとかやるから
大事なものなら使わない時に箱かぶせておくのがいい。
マウスやキーボードはあきらめてくれw
うちはHHK Pro無刻印白が茶色くなってんよw
469nukostar ◆vgyGLbMs/. :2008/12/12(金) 12:42:46 ID:1c6CflPO
before
ttp://nukoup.nukos.net/img/24433.jpg
after
ttp://nukoup.nukos.net/img/24434.jpg
しっぽはこんなに伸びました
ttp://nukoup.nukos.net/img/24435.jpg
おっとこまえ1号
ttp://nukoup.nukos.net/img/24436.jpg
ふにゃふにゃ2号
ttp://nukoup.nukos.net/img/24437.jpg
今ってやたら派手な首輪しか売ってなくてまいった
シンプルなのがいいのに。
>>469
オー、なんかノーブルな美猫になったね。
大事にされてるのが伝わってくる。

単色のオスはデカくなるって言うよ。
巨大化まっしぐらかも〜。w
>>464です
皆さんありがとう!
なんか貰ってくる方角見たら
なんとペットの鬼門でした…
ねこちゃんが病気になったら
嫌なので他のところあたってみます

カバー買います!
>>469
かわいいね!
うちは白い部分がない猫なので憧れる。
チロリアンテープとマジックテープで簡単に作れるらしいよ。
でも一応楽天で探してみた。
ttp://item.rakuten.co.jp/kumazou/4975023640372/
ttp://www.rakuten.co.jp/56nyan/662755/663829/1859677/

>>464
うちのは紐大好きだけどコードはまったくかじらない。
でもiPodのイヤホンに限って2本やられたw
保健所でもらってこようと思ってるんだけど、HIVとか不治の病系の病気もち猫さんは
どれくらいの割合でいるんだろう?
どうせなら、元気で長生きの子がいいんだけど
>>473
保健所にもよるようだが
都市部ではケージじゃなくてまとめて部屋につっこみなので
病気はうつりやすいとのこと。
洗浄も水で流すだけなので・・
衛生面に関しては期待しない方が良い
すんごい可愛くて
懐いてくれるメインクーンを
かおうと思った矢先鼻水ずびー
猫アレルギーだったみたいで帰ってきました
運命感じたのに…
猫大好きなのに…
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/15(月) 21:39:34 ID:IEFMsgcq
>>475
逆に考えるんだ、その分何か、きっとお前にはいいことがあるはず。
>>476
ありがとう…
もう一生猫かえないのかなあ…
>>477
その猫がいた場所、たくさん猫いた?
掃除が行き届いてないのかも

猫アレルギー
ttp://www.1shibafu.net/arerugi/007/

もしかしたら一匹飼いならどうにかなるかもしれない
どうやってもダメかもしれないけどね
>>478
今日三軒見ました
一軒目はキレイな感じの犬いっぱいのショップ 特に症状はありませんでした
二軒目はめっちゃ汚いショップ 猫が可哀相なくらいでした 犬がかなりいました ←ここからむず痒くなりました
三軒目は一軒目と同じ店舗のショップ キレイなかんじでした 犬が多いです←ここでメインクーン発見!考えるためご飯を食べてまた来て猫を抱っこしたら症状がでました
各店舗ねこは10匹くらいづついました
症状は鼻水が出る程度。
触ってから(店に入ってから?)10分ほどで鼻がむずむず 水鼻がだらっとでるかんじでした
>>479
やっぱ綺麗な店のほうがいいね
メインクーンは毛が長いからアレルギー出やすいと思う
もしまたショップ行くことあったら短毛の猫ちゃん抱っこしてみたらどうかな
>>480
糞尿垂れ流しで可哀相でした
そうですかあ…
残念です…
>479
検査してもらうといいよ。
自分も猫と遊ぶとのど痛くなるのでアレルギーと思っていたんだが、
検査したらクリア。遊んだときにでたハウスダストが原因だった。
アレルギーにも段階あるから、ひどくなければ飼えると言われたよ。
557 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 03:08:44 ID:PMTTfyOB
ごめんなさいスレチかもですけどさっき子猫拾っちゃった…
車にひかれそうになってて保護したら目が開いてなくてとりあえず病院つれてきました。      
うちには先住の子が二匹いて経済的に飼えませんこーゆーときどーしたらいいんですか‥


----------------------------------
誘導しますので、もしいらしたら詳細を書き込んでください。
483さん誘導ありがとう!
大まかなことは上の通りなんですが、保護した後すぐ病院に連れていった所結膜炎だったみたいで、ダニノミ駆除とその他もろもろしっかり治療してもらいました。
完治まで約2週間かかるそうなのでそれまでは家で保護していようと思うのですが、家にはすでに先住猫二匹がいて、経済的に余裕がなくて飼ってあげられません‥。
どなたかこの子を可愛がってくださる方、いらっしゃいましたらどうかお願いいたします。とっても可愛いぽわぽわした女の子です。避妊手術やできるかぎりのサポートはさせていただきます!当方は宮城県仙台市在住です。どうかお願いいたします。
テンプレ代理

【宮城県仙台市 1匹】
・地域…宮城県仙台市
・保護主名前…
・連絡先…
・猫紹介…メス
・猫画像…
・説明ほか…>>483-484
>>484
>>2-3を参考にして>>485完成させると吉
>>477
アレルギーを抑える薬があるので、服用していれば問題ない。
薬つかう事でアレルギーひどくなるってこともないので。
一月あたりから薬局に並び始めるので聞いてみて。
あとはペットショップで買わずに保健所へ行って貰うとか工夫してね。
>484隣県です〜
何かお手伝いできるかな
出来れば画像、なければ子猫の大きさと柄なんかを教えて下さい
489白黒@東京 ◆M2Y4gSvBkg :2008/12/16(火) 17:15:15 ID:qPQQQefd
ご無沙汰してます。白黒モンちゃんですが、土曜日から、近所で貼らせていただいていたポスターを見た方の家にお試し入りしてます。
順調に行ってますので、このまま募集終了にさせていただきます。
応援してくださってた方、メールいただいた方、スレの皆さんありがとうございました。
写真は友人に預けて二週間、急にリラックスして無邪気なお姿( ´∀`)

http://p.pita.st/?m=20auvrsy
>>489
PCから見られるようにしてほしいなw
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/16(火) 20:03:05 ID:DK9uM2IJ
>>487愛誤どっかいけ
>>491 みたいなのがここを殺伐とさせるから過疎ってきたな。
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/16(火) 22:22:25 ID:DK9uM2IJ
たいてい愛誤が無理難題言って飼うきっかけ奪ってるだろ。
きっかけなんてなんでも良いのに、工夫ってなんだよ出会いの工夫って。
きもい。
>>479
アレルギー、私は30分ほどして症状が現れます。
お店の清潔度によるのも大きいでしょうが、
それだけではないかも知れないですね。
アレルギーの疑いがあるなら、残念だけど保健所の猫は難しいだろうね。
まともな鰤の引退猫の方がよさそう。

>>483
テンプレがんがって!
496宮崎猫きょうだい :2008/12/17(水) 01:39:30 ID:NwKauKz8
ご無沙汰してました。まとめスレの更新よろしくお願いします。
12/1に三毛♀2号(仮名ミミ)を保護し、速攻獣医さんで3種ワクチンとフロントラインをして貰いました。
最低二週間してから避妊と言われましたので、12/16避妊手術を済ませました。
軽く耳の中や目など見て頂き綺麗で健康と太鼓判押され安心しました。10日後に抜糸予定です。
威嚇もしなく抱っこは来た日にさせてくれましたが、大人しくて少々臆病さんかも。
http://nukoup.nukos.net/img/24766.jpg http://nukoup.nukos.net/img/24767.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/24768.jpg
バニラくんは、うちの先住猫が面倒見が良いので一緒にプロレスしたり仲良くしてます。
そのお陰か、すっかり私や母にも慣れて甘えんぼな性格も出てきましたw
http://nukoup.nukos.net/img/24764.jpg http://nukoup.nukos.net/img/24765.jpg

497宮崎猫きょうだい :2008/12/17(水) 02:03:15 ID:NwKauKz8
画像の順番を間違えてしまいましたorz
三毛♀2号(仮名ミミ)の画像
http://nukoup.nukos.net/img/24764.jpg  http://nukoup.nukos.net/img/24765.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/24768.jpg
シャム風♂(仮名バニラ)の画像 http://nukoup.nukos.net/img/24766.jpg
バニラと先住♂が寄り添ってお昼ね中w http://nukoup.nukos.net/img/24767.jpg

三毛2号ちゃんは人見知りはありますが大人しい子なので、優しい里親さんを見つけてあげたいです!
生後半年くらいで成長して難しいと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m


三毛2号ちゃん、前髪風の模様がカワユス!
早く里親さん見つかると良いですね。
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/17(水) 15:09:11 ID:OY+zqSbq
バニラちゃん、おっきくなったねぇ。。。w
先住さんはモフモフですなw

三毛2号ちゃん、やはり少しシャイっぽいですね。
早くお嫁入りできますように。。。
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/17(水) 22:51:42 ID:lu1s6Ft9
バニラちゃんの模様が、まつげ書いてあるように見えるww
とんがり耳で可愛いな。
かぁんわええ〜
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/21(日) 00:14:11 ID:TM17djaI
オスメスの兄弟(六ヶ月)を初めて病院に連れて行き、
ワクチンの注射をしてきました。
オスはその後も全くいつもどおりなんですが、
メスは少し元気がなく、
注射した背中の辺りを撫でると痛がります。
これっておかしいでしょうか?
うちの子もワクチン後数日は熱でたりしますが
気になるようなら注射したところに電話してみたらいいかもー
注射跡痛がったことはないです
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/21(日) 06:24:32 ID:9ZT3//g8
http://jp.youtube.com/watch?v=HNBr9_Ap0FE

自分もこの中から一匹拾いました。
ただ、注射してるんだけど、なかなか鼻水が治らないのが気になります。
それは慢性猫鼻炎では
ワクチンとかじゃ直らないよ
>>505
抗生物質注射してるんじゃない?
>>504
うちの家猫も鼻水出してたから、病院連れてったら、
点鼻薬くれたよ。一週間程ですぐ治った。
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/22(月) 22:45:20 ID:2d766rg8
>>477ですが
アレルギー検査してきました!!
レベル2の猫アレルギーだそうです・・・
あとは、杉レベル3、ダニレベル4、ハウス出すとレベル4でした
猫アレルギーでも大丈夫な猫を日本で買う方法

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060623_cat/
>>508
アレルギーにレベルがあるなんて知らなかったよ

で、「猫アレルギー レベル2」でググったら、けっこう役に立ちそうなこといっぱい書かれてた
読んでみたらどうかな
>>508
レベル2なら注意したら飼えるんじゃないの?
私がテストしたのはかなり前で忘れたけど、
上の方じゃなければ飼えるよと言われた。
先生に聞いてみた?
だいたい2週間から1ヶ月で免疫つく場合あるよ。でもそうではない場合もあるから、どこか1ヶ月程度お試しさせてくれるボラかなにか探してみたらどうですか?
相談次第では2ヶ月位でもお試しさせてもらえるかもしれない。
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/24(水) 00:46:49 ID:GG+uSjhQ
あほか。
愛誤どっかいけ。
>>508
近くにあれば2週間くらい猫カフェに通うという手もあるんでは。
お金かかるけど…。

あとは猫飼ってる親戚んちへ1週間くらい滞在させてもらうとか…。
そんな都合のいい話ないか。
私も子供のころから猫アレルギーと共存してるけど
けっこうひどいアレルギーでも点鼻スプレーでやっていけるよ。
市販のやつは使い続けるとかえってひどくなるので病院で処方されるやつね。
目も痒いので薬局でかゆみ用の目薬買ってきて点してる。耳鼻科でも言えばもらえる。

>>508さんはぜんそくの症状は出ないみたいだから、
点鼻スプレーや抗アレルギー薬を飲みつづける、こまめに掃除機かける、猫も1か月に1度はシャンプー、
カーテンも月1で洗うとかでやってけるんじゃないかな。
ぜんそくがあったら安易にはすすめられないけど。

あとうちにはないけど空気清浄機もかなり効果あるらしいよ。
アレルギーの症状は人それぞれなんだから
自分がなんとかなってるという経験だけで
むやみやたらに猫飼いを勧めないほうがいいと思う。
わが家には、飼い主が猫アレルギーになってしまったから飼えない、
という理由で引き取った猫がいる。
もしもの場合の受け皿がないアレルギー予備軍が猫に手を出すのは
猫にとっても人にとっても不幸の元だから
ヤメレ。
>もしもの場合の受け皿
まあこのスレに来るくらいの人だったら色々考えてるとは思うけどな
なーんも考えてない人はここに現れることもない
いやまあ俺もそうなんだ
うち犬猫可マンションなんだけど一人暮らしだから、猫飼うの迷って迷って悩み続けてる状態
彼女が近くに住んでるから病気した時は世話してくれるけど、やっぱかわいそうかなぁ・・・とか
ちょっと年いったおとなしい去勢済み猫ちゃんなら平気かなぁ・・・とか
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/24(水) 10:39:48 ID:Aot0Vbcg
520515:2008/12/25(木) 02:46:16 ID:e4KMSgcG
自分が大丈夫だったからって他人にもすすめるのやめろと言う人が出るのは予想通りだったけど
別にむやみやたらとすすめてるわけではないよ。
ただ508さんはそんなにひどくなさそうだから共存できるかもと思ったからさ。
アレルギー持ちでも共存してるやつもいるよってことで参考にしてくれればいいよ。

まあ猫のためを思って万全を期すんならやっぱり猫は飼わないほうがいいとは思う。
>>517んちの猫みたいなことになるとかわいそうだからね。
521 ◆V7TEc6ZzGU :2008/12/25(木) 03:11:45 ID:YSqWXu9m
管理センター 保健所からもらおう

つらくて選べない 見れない人は係員が 連れてきてくれる

 自分で選ぶこともまたできる

保健所は病気が・・
正直勧められない
ペットショップはもっと勧められない
一番いいのは来シーズンにうちのこぬこを貰うこと
無意味な自己繁殖やめれ。
同意。
自腹切って他人様の猫の避妊手術している俺から見ると
>>522は氏ねレベル。
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/27(土) 10:45:22 ID:rGjoCOWA
http://jp.youtube.com/watch?v=IQj2QE5slE4

捨て猫が増えて困っています。
擦寄られると餌もやりたくなってしまいますし・・・
自分も拾いましたが、経済状態から二匹が限界です。
近場の人は協力よろしくお願いします。
この画像を見る限りでは、面白がって餌やってるようにしか見えない。
コイツらをどうにかする方が先なんじゃ?
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/28(日) 00:56:31 ID:Fy8GssD3
アレルギーで書き込んだものですが、
すみません。自分が書き込んだせいで・・・。
ずっとずっと猫が大好きで飼いたかったのですが、
アレルギーのせいで飼えないのはかなり辛いものがあるので
今でも迷っています。
猫ちゃんを不幸にしないためにも飼わないのがいいとは思うんですけど・・・
>>528
優しいね
アレルギーのコトに限らずみんながそうやって自分と周囲と猫との生活を
良い面だけじゃなく悪い面もあるんだってことを真剣に考えてくれればいいのにと思う
まあスレに書かれてるやれることは試してみたら
ペットショップ言ってアレルギー対策を相談してみるのもいいし

あとこのスレも参考にどうぞ↓

猫アレルギーって治らないの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101571665/
ここにはふさわしくないかもしれないが、
アレルギーフリーの猫ができたみたいだよ
新種?と呼んでいいかは分からないけど、海外のニュースであった
現在150万ぐらいするみたいだけど…そのうち需要があれば増えて、
値段は下がるんじゃないかな

野良や保護された猫から貰うべきで、鰤やショップはちょっと…という人
には微妙な話かもしれないが、猫は猫、出会いは出会いだと自分は思うので、
いつか一緒に猫と暮らす日々を夢みている人にとっては朗報じゃない?
まあ、むやみに増やすのがいいとはもちろん思っていません
まあまあ
アレルギーは根性で治るものでもないし、
かといって一生涯治らないものでもないらしい。
0と100以外の答えもあるさ。
>>528が運命の猫と出会えますように〜
教えてください。
先程、実家から連絡があって、
先月親が猫拾ったらしく検査したら白血球が少なくギリギリらしい。
風邪に気をつけてと医者に言われたみたいですが、他に気をつける事ってありますか?

>>534
猫の月齢は? まだ仔猫かな?
まずは、保温。使い捨てカイロをタオルに包んで近くに置いてあげて。
あとは、栄養。キトン用の栄養価の高い物に、仔猫用ミルクをかけてあげるとか。
>>535

ありがとうございます。さっそく連絡してみます(^^)
医者の話しでは2ヵ月位との事です
>536
【拾った】子猫飼育ガイド part45【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228114392/l50

もし判らなくなったらここへ行くといいよ
浦和でし。
来年もお預かりがんばりますでし。
うちの猫山投下しつつ
http://nukoup.nukos.net/img/25384.jpg
皆様、ぬこさまともども良いお年をお迎えください。
>>538
その猫山にダイブさせていただきたいエア下僕です。
たびたびのお預かり乙です。来年もよろしくです。
昨年度はこのスレに大変お世話になりました
元ハミィも我が家ですっかりくつろいでおります

http://nukoup.nukos.net/img/25426.jpg

至って元気なんですが、検診の結果あまり腎臓が良いほうではないらしく(健康値ギリギリ)
現在は準療養食に切り替えています
面白いエピソードといえば、朝5時に起こされたので
目覚し時計が鳴る前に起こすな、と文句を言ったところ
ぴたりと目覚し時計(時間は毎日違ったり)以後に起こすようになりました、賢すぐるwww

では、今年も皆様と猫たちが健やかに過ごせますよう心から願っております
541 【凶】 【1488円】 株価【51】 :2009/01/01(木) 10:12:48 ID:bMJJCuzb
元ハミィたん、相変わらずカワユス!
腎臓はちょっと心配ですが、一病息災で
これからもつつがなく幸せに暮らせますようお祈り申し上げます。

猫って人間の言うことわかってますよね〜。
うちの猫も突然肩に飛び乗るので、
「心の準備が必要だから先に一声かけてくれ」と言ったら
飛びつく前に「にゃ!」と言うようになりましたw
うちの猫も去年このスレで縁があって迎えた子です。
その節は本当にお世話になりました。

今年も猫と猫を愛する人々が幸せで穏やかに過ごせますように。
542nukostar ◆vgyGLbMs/. :2009/01/01(木) 14:21:21 ID:zuGM9Ch6
>>542
エロ注意
2匹ともノーブルな雰囲気の美猫になったね〜。
幸せ太りに気を付けて。w
ここでも妊娠出産させるのは全否定?
1度だけ出産させて、母子ともに全頭手術する計画でもダメかな?
>>545
一度だけなら良いでしょ。
家の猫の子供を見たかったと思う事もある。出来の良い猫だからなおさら。
というか産まれてきた子供の面倒を最後まできちんと見てあげられるかどうかじゃね?
>>540
ロイスたんそのまなざしがたまらないよ
賢いロイスたんゆっくり療養して
今年も飼い主さんと幸せにのんびりと暮らしておくれ
>>546
別に何度でもいいと思う
ちゃんと里親捜してくれればね
うーん。。でもそうやって自分ちで生ませる子がいなければ、
保健所などで幸せを待ってる他の猫が
もらわれるチャンスを得られたかもしれないと思うと、
諸手をあげて賛成はできないなぁ。。

子猫を生ませたい気持ちはとってもわかるけどね。難しい問題だよね。
>>550
同意。
ノラの仔が生き残るチャンスを奪いことでもある訳で。
うちは多頭飼いだけど人目に付く所に出られる程度に育ったノラの子を保護したもので、
ミルク飲み猫はもう何十年も見ていない。
みんな処女と童貞だよ。w
産ませると保護できる数が確実に減るから我慢してる。
保健所から引き取らなきゃいけない決まりなんてないんだからさ
産ませたい人は産ませりゃいい
引き取りたい人は引き取りゃいい
保護が最重要な人ばかりじゃないんだよ。
自家繁殖ダメ!という決まりはないけど、
心情的に協力できない(したくない)人が主流かもね。
レスが少なくても良いならいいんじゃない?

でも、最初の1頭すら手術させられないのなら、
産まれた子猫達なんてさらに(ry
それはどうかな?
保健所や野良は嫌だけど、家猫の子なら欲しい俺ガイル
保健所や野良は嫌じゃあないけど、家猫の子ならもっと欲しい俺チュンリー
里親募集サイトは家猫が産んだ仔は登録させないところもある。
来月猫okなトコに引っ越す予定の俺は、東京近郊でお届けとか無しでいい保護主さんを
心よりお待ちしております。
>>554-555
家猫希望者が皆無といったつもりじゃなかったんだ。
ただ「多数派じゃないよ」ってだけ。
>>558
「どこで統計とったの?もしくはソースは?」と混ぜっ返したくなるな。
しないけど。
大人だけど(・∀・)一言多い!
でも猫飼うなら、完全家猫で一匹飼いならともかく
外にも出すなら避妊しないと女の子なら子供出来ちゃうかもしれないわけでしょ。
その子供もお世話も出来るなら何にも言わないけど、出来ちゃった後育てられませんので
誰か引き取ってくださいは無責任だと思う。
だって引き取り手がなかったらどうするつもりなの?って話じゃない?
基本的には地球自体が人間のものじゃないのに(規模が大きい話になっちゃうけど)、
野良猫がいようが、野良犬がいようが本来は良いと思うの。
でもそういう環境にない今、野良猫、野良犬はウロウロしてたら処分されてしまうかもしれないし
環境がまず整っていないのが前提にあるので、やはり無責任に子猫産ませるのは良くないと思う。
完全室内飼いでも発情期の声は近所から苦情が来てもおかしくない。
発情期中は避妊手術もできないし、猫にとっても苦痛だと思う。
発情期が来る頃に相手を見つけておくの?
何匹生まれるか分からなくても全部飼える?
多産だと6匹生まれたりするし。
知り合いの中からで里親を探自信はあるの?
手に余る子猫を産ませたら、自分で殺させるべきだな。
>>557
運命の出会いがあるまでwktk+(0゚・∀・) + +ですねw

私はこちらでご縁あってお迎えしました
保護主さんと住人の皆様には感謝感謝です。
>>562
>猫にとって苦痛
猫がそのように苦情言ってた?
逆に繁殖できなくて苦痛かもしれんし、猫にとって〜は議論の枠外だと思うぞ。

きちんと里親捜してくれてる分には責任果たしてると思うし
育てられないのに産ませるなんて無責任という考えは
単に視点の違いでしかない。
最初から欲しい人に分けるつもりの人もいるだろうし。
>>565
>>652
>きちんと里親捜してくれてる分には責任果たしてると思うし
から
>最初から欲しい人に分けるつもりの人もいるだろうし。
かどうか効いてるだけじゃないの?

てか、こんな荒れそうな話題を持ち出してくるのが理解できない。
そもそも、微妙に居た違いだと思うな。
足に乗ってる2匹です。
下側に写ってる子が2年前の秋にVIPからうちに来た子で、白っぽい子は先住です。
私の右側に温風ヒーターがあったので、そっち向いちゃってます。
http://nukoup.nukos.net/img/25629.jpg
>>567です。
久しぶりの通勤途中に貼ったもので頭が回らず、挨拶とか全く忘れてしまいました。

皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年もたくさんの猫達に新しいおうちがみつかりますように。
>>566
意味不明
>>567-8
うpありがとう!かわええ〜2匹も足の上なんて、なんて裏山
>>566
正月も終わったし、ちゃんと日本語学校に通えよ?
最近は時期的なもんか急ぎの里親募集もなくて平和だなぁ
さて

作品投下まで チャーハンの話しでもするか

おまいら どんなチャーハンが好き?

俺 カニチャーハン
カレー食ってる時にチャーハンの話すんなよ!
>>573
いいから贋作作りに戻るんだ
>>572
次は2〜3月頃か?
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/08(木) 15:59:53 ID:TIjclxzh
まだ野良ちゃんの発情の声が聞こえない。
4月ごろ生まれるとして、5月から7月がピークじゃなかろうか。
いつも忙しいその時期に、ここ見て気をもんでるから。
過疎ったの出産シーズンが終わったのもあるけど
議論厨が多すぎるのも原因だと思う。
去年もこんなもんだったろ
>>577
近所では2〜3日前辺りからうるさく鳴くようになったよ。
うちの爺さん猫がその声聞いてソワソワしてる。
なんだ爺さんも発情期か?
きっと長生きするよ
>>581
玉無しのニューハーフなんだがw

>>582
ありがとう。今18才だよ。
頑張ってあと5年は生きて欲しいw
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/08(木) 20:25:47 ID:U4IOQ/KE
>>583
で、ちゃんと勃つのか?
うちの爺さん(玉無し)は、ひざ掛け毛布にさかっとる。
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/10(土) 01:18:07 ID:ilBFMDsv
人間のエロ爺は長生きだからなぁ
にゃー
猫好きは西武応援するだにゃー
本音では白も黒も黄色もお互い嫌ってるだろ。
住み分けしか解決方法は無いわな。
白人自治区、黒人自治区とかさ。
所詮人種の坩堝なんて理にかなって無いんだよ。
日本も居人種が増える前に締め出さないと治安が悪くなるぞ。
スマン。
激しく誤爆スタ。
>>588
途中まで白猫と黒猫と茶トラの話しかと思って読んだぞw
自分もだw
592588:2009/01/10(土) 17:00:52 ID:lsb1QMGq
あ、いや、猫族は平和共存できるから。
仲が悪ければ距離を取るだけ。
命は取らん。
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/10(土) 23:00:17 ID:0kOFTRG9
殺伐とした話してるのに和んだw
ぬこが欲しい、たぬきのように丸っこい子と暮らしたい
お届けとか誓約書無しで、縁を取り持って下さる保護主さんお待ちしてます
>>594
たぬ子みたいになるかどうかは知らないけど
うちは無条件でお渡しする予定
待ってておくれ
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/11(日) 15:19:02 ID:dHnljYM/
喰ったるわごあかああああああ
おれは酔っ払っちらわりいんかしたあ
おまえらしごきたおすたらざあ
遅ればせながら
あけましておめでとうございます。
去年このスレにて皆様のお世話になった者です。
今ではすっかり我が家の女王様になり
http://nukoup.nukos.net/img/25848.jpg
先住すら下僕と化しております。
今年も全国で親王・新女王が即位される事をお祈り申し上げます。
>>595
ありがとう
ちょっと甘えたで神経質だけど、面倒見のいい先住と一緒に楽しみに待ってる
>>597
尻に敷いてるのかw かわいいな
600
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/15(木) 02:02:41 ID:KAKENJBL
>>594
近くの保健所に猫の譲渡会について尋ねるとよい
譲渡会の類は色々うるさいよ
VIPでもらった方がマシ
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/16(金) 04:08:26 ID:mx0bvnlG
可愛そうな?動物をひきとって満足する人っているよね。
なんか専門用語があったけど忘れた。
精神病の一種だったと思うけど。
犬猫板にスレ立ってた時期があった。
>>603
アニマルホーダーか。

で、何を言いたいの?
アレルギーの人です
自分がうじうじと悩んでいることから母が秘密で買ってきました(超親切なブリーダーさんから)
鼻水はでるけど幸せです
ねるときは服を着替えれば大丈夫みたいです
これまで寝る時に着替えてなかったの?
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 10:42:57 ID:7BrotB+P
>>606

家用のスウェットからまた新しいのに着替えたのですが…
普通は家用からまた新しいのに着替えるものなんですかっ?

http://imepita.jp/20090118/384140
頻繁に立ち上がり、相当なお転婆です
噛みます…
>>607
可愛いねw
アレルギー症状が鼻水とか咳なら
アレルゲンを吸いこまないようマスクが有効的かも
うちにも動物アレルギーの家族がいて
在宅時はずっとマスクしてるよ(寝る時も)
大変かもしれないけど、楽しい猫ライフを〜
>>607
かわいいねw なんていう種類?

スウェットは私は着替えないよw
ありがとうございます
名前はまだで
種類はアメショとオシキャットMixです!

うんちが臭くて臭くて!おならもたくさんしてます(笑)
おしりを毎回ふいてあげてるのですが…
>>610
うんちが臭いのは、慣れてないから?
フードによって臭いはだいぶ変わるよ!
>>611

なれまくりで遊びほうけてます(笑)
かまってビームはださないですが…

ご飯はブリーダーさんから頂きました
カリカリスプーン二杯と缶詰四分の一です
613612:2009/01/18(日) 19:07:29 ID:AsdM+5Wg
612です
猫は普段ケージの中にいれているのですが、
やたら出たがります。
でも出しておくとかなりきかんぼうなので・・・

それと皆さんうんちのあとどうしてますか?
前足後ろ足、肛門あたりはふいてあげたいのですが
かなり暴れます。
ブラウンタビー可愛いのぅ。

トイレ拡大&砂の変更などで踏んじゃう確率を下げられない?

排泄後はハイな気分になってることはかなり有名。
そんなときに捕まえられて拭かれるのでは暴れるのも自然。
踏んじゃったら拭くしかないけど、そうしないですむ工夫をまずはオススメ。
>>613
これ以上はスレ違いになるので、↓で聞いてくれw

★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart6★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
616612:2009/01/18(日) 19:34:13 ID:AsdM+5Wg
実物はブラウンなのかシルバーなのか謎です・・・!!
しかも落ち着きがないっ!
初めての場所なのにもうアスレチック気分です笑

トイレは買ったばかり&結構な大きさでケージを圧迫しておりますゆえ・・・
砂はブリーダーさんオススメ?のものをかいました。

動画やブログで見ていたのですがこんなにもハイとは・・・^^;
スピードが違います(笑)

でもあの香り・・・^^;
617612:2009/01/18(日) 19:34:49 ID:AsdM+5Wg
>>615
すみません^^;
皆さんありがとうございましたっ!
>>617
もう行っちゃったかな?
別にスレ違いじゃないよー
猫の育て方や雑談もオKだし、今は緊急の里親さん募集もないしね。
また何かあったらドゾー ネコノガゾウモミセテクレクレw
まだいますよっっ!
ケージはこんなんですヽ(´▽`)/
小さいですかねぇ…
普段はトイレの上に乗ってストーブに近ずいてます(笑)
降りれずにどかっと落ちてます
ふたをしてるのは容易にでちゃうからです

http://imepita.jp/20090118/723720
http://imepita.jp/20090118/724340

アレルギーで鼻がつまり、うんちの臭いがわからなくなってまいりました(笑)
このケージは犬用かな?
猫は縦方向の運動が必要だから、ずっと入れておくつもりなら少なくても2段ケージは欲しいところ。
できれば一部屋だけでもいいからフリーにさせてあげられるといいと思うけど。
フリーにする場合は、猫にとって危険なものは隠してね。

うちはお尻周りにうんちがついてたらなんとかごまかして抱っこして、
ペット用ウエットティッシュ使ってさくっと拭いてる。
。排泄物の匂いは猫砂の種類の選び方や猫トイレ専用の消臭剤で軽減することができるし、
うんちの匂いを少なくするビスケットみたいなのもあったと思う。。。けど
鼻詰まっててわからないならいいかw 

飼育本を何冊か買って(本によって若干違うので)読むとよいかも。もう買ってたらごめん。
621612:2009/01/18(日) 20:38:09 ID:AsdM+5Wg
>>620
はい、犬用です。
昔犬を飼っていたので応用できるかなと^^
私や家族がいるときは出してあげるつもりですが・・・
やはりかったほうがいいですかねぇ・・・

ペット用のウェットティッシュですかっ!
うちは100円ショップのウェットをつかっていましたぁ・・・
飼育本かってみます!
ありがとうございました!
>>621
あなたは女性ですか?
うんちを拭かなきゃならないってのは、やわらかいのかな?
仔猫でも健康なウンチはころんとした固い状態で臭いもさほどないよ。
ただ個体差があるし食事にもよるだろうから、うえのほうで言ってるように
気になるようならまず食事を変えるといいかもね。
うちの子もねろねろ便だったのが、高いカリカリに変えたら改善したので。
>>620
KGでもおしりのまわりにうんちが付いてたりする場合があるよ。
もし常にBGだったら医者に診せるのが何より先だと思うが。
>>621
いくらなんでもケージ狭すぎw
子猫パワーを舐めてるとしか思えないなwww
そのくらいの子猫は、カーテンや柱をよじ登って天井まで駆け上がるのが普通だよ。
180cmのたんすの上でめっちゃ得意気な顔してたりね。
フリーに出来る部屋をつくるか、ケージ買うか。
ケージは、今の犬用サークルにワイヤーネットで増築すれば自作出来そう。

普通の人間用のウエットティッシュの成分だと、舐めるとよくないものも入ってるから。
猫は体中全部舐めちゃうので、舐めても大丈夫なペット用のを使ってあげて。
>>597
亀ですみません。

大きくなったね。誰だかわかったよw
元気に成長してる姿が見られて、本当に嬉しい。
またたまに貼ってね。
627612:2009/01/19(月) 17:41:31 ID:rQ/CP5aU
>>622
男性です・・・
駄目でしょうか・・・?
628612:2009/01/19(月) 17:42:19 ID:rQ/CP5aU
>>623

元気なバナナうんちです
しかしキレが悪い・・・

しているところを目撃したところねっとん・・・という感じでした^^;
629612:2009/01/19(月) 17:42:50 ID:rQ/CP5aU
>>624
KG?・・・BG・・・?
健康診断はブリーダーさんのとこでやったそうです。
630612:2009/01/19(月) 17:45:09 ID:rQ/CP5aU
>>625
やはりそうでしょうか・・・
とりあえず今はパソコンの近くに入らせないようにしているのですが・・・
週末増築・・・をしてみたいとおもいます。
できるかどうかわかりませんが・・・

やはりそうでしたか!
結構使ってしまいました・・・^^;
ペット用のを購入するまで、濡れティでがんばりたいとおもいます^^
631宮崎猫きょうだい:2009/01/19(月) 17:51:46 ID:TutnykhI
こんにちは、ご無沙汰しています。
三毛2号♀ちゃんの抜糸&3種混合ワクチン二回目を済ませました。
ケージから出してから先住♂とシャム風♂(仮バニラ)と一緒にしてから、
はにかみ屋さんなので、しばらくベッドやソファーの下に居ました。
徐々に慣れてきて、バニラと寄り添って昼寝したり先住♂と
鼻チューしたり少しずつ懐き始めてきていました。
12月に里親会に初参加した時は色んな方に見て貰えたのに
隅っこで萎縮してダメでした。
昨日お世話になってるお礼の手伝いがてら二度目の参加をして来て、他の犬猫達を薦めて
決まってるだけでも嬉かったし、可愛い仔猫が続々里親決まる中で諦めモードの終了間近に
ミミちゃんに興味持ってる方に抱っこして頂き「この子がいい!」と決定しました。
632宮崎猫きょうだい:2009/01/19(月) 17:52:23 ID:TutnykhI
市内から車で一時間以上の遠いお家に貰われて行きました。
穏やかな優しい方が飼い主さんで嬉しいけれど、情が移ってきてたので母も私も涙がでました。
譲渡会の受付で簡単な譲渡誓約書を書いてらしたので、私からは名前、住所と電話番号を交換して
脱走だけは注意して下さいというお願いだけはしました。
獣医さんのミミ専用手帳を渡すのに少し家に寄ってもらう前に、ホムセンでミミに首輪を買ってプレゼントしました。
バニラとお別れできました。居なくなってから夜にバニラも先住♂も匂いが残ってるので探してる様子でしたorz
飼い主さんが家に到着したと電話もあり、「可愛い子を有難うございます。当然大事にします!」
と言って下さり安心しました。
ミミちゃんが慣れた頃や撮れた時は時々写メを送って下さると里親さんから
申し出て下さいました。
お電話でミミちゃんの写メを送れるからメアド交換しましょうと里親さんからの提案でした。
うちの猫たちを気にかけて頂いた方、有難うございましたo(_ _*)o
>>629
KGはカチ・グソ
BGはビチ・グソ
よく使われるので覚えておいた方がよい。
634宮崎猫きょうだい:2009/01/19(月) 18:07:57 ID:TutnykhI
ミミちゃんとは、三毛猫♀2号のことです。
育てようVIPまとめスレを書いて下さってる方、お手数ですが、
三毛猫♀2号のミミちゃんを昨日里親が決まったので、
募集終了の更新をお願いいたします。
追伸:野良お母さんもボランティアの会の方に捕獲器をお借りして
無事に捕獲&避妊手術をしてリリースしました。
5兄弟を保護した時に妊娠してたのようで、すでに生まれてましたorz
これ以上、余裕ないので仔猫たちには餌をあげてないので引越ししてきません。
少し余裕できたら、残りのアメショ風の♂を捕獲して虚勢手術します。
これで5兄弟の避妊&去勢は完了です。
>宮崎猫きょうだい

乙! ミミちゃんに幸多かれ!
先住君とバニラちゃんにもw
636 ◆gmgcDsWvPA :2009/01/20(火) 14:31:45 ID:OvTgMc3P
>>634
おつ&おめ。まとめをまとめました。

>>all
ながらく放置気味すまそ。
まとめのぼしうページ、ざっくり更新。
解決したかた、長期報告ないかた、整理しますた

今年も育てようぜスレとまとめサイトをよろしくお願いいたします。
人間は仲良くしれ。
すべての猫が幸せになりますように。人間も。
637■■ただいまの里親さん募集■■:2009/01/20(火) 14:33:24 ID:OvTgMc3P
【宮崎県宮崎市 1匹】>>210-211>>323>>631-632>>634
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23

----------------------------------------------
まとめサイト
http://nuko.crimsonleaves.net/

まとめ募集ページ
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
>>636
乙ですー
いつもありがと
639宮崎猫きょうだい:2009/01/20(火) 18:36:00 ID:gO2gbyO/
>>635、優しいお言葉ありがとうございます♪
>>636、まとめ乙&いつもお世話になりありがとうございます!
お時間ある時にでも、アメショ風♂(仮名べジータ)の画像をUPお願いします。
カメラ目線こえ〜よw
http://nukoup.nukos.net/img/26334.jpg
日向ぼっこ中(=^-^=)
http://nukoup.nukos.net/img/26333.jpg
お財布が温かくなれば、懐いてるのですぐに保護できるので
外の写真ですが、保護&去勢とワクチン済んだら改めて画像載せます。
もう7ヶ月までに成長しましたが、里親希望頂ける方は宜しくお願いします。
>>639
フッサーラ様かっけー
自前の襟巻きが素敵すぎるw
>>639
2枚目塀に吊り下げてるのかと思ったw
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/21(水) 03:31:27 ID:Wp8zzgls
フッサラー好きにはたまらんね。
>>639
ポーズもばっちしwカッコイイwww
今から貰いに行きたいくらいだ・・・@神奈川・・・orz
こういう種類ってさすがに元の親が血統書つきの猫とか、この子自身が血統書つきとか
でしょ?こういう立派な猫も捨てちゃう人がいるってこと?
>>643
つ飛行機
646643:2009/01/21(水) 19:50:13 ID:sA+iJJOR
>>645
チケットちょうだい・・・
>>644
ある種類が流行ると、すこし後でその種類ののらねこが増える
ちょっと前だとアメショ〜ロシアンとか
性質も知らずに安易に買って面倒みきれなくなったり
繁殖業者が、先天性の問題があったりダブついたりして
売れない子猫を捨てたりするんだってさ
スコティッシュ、メインクーンとかののらも増えそうな予感……
うちの近所には、最近ノルウェージャンの野良が出現したよorz
>>647
高級ネコの野良猫ってけっこうみるよね…
一時期はペルシャの野良猫が多かった…
捨てるなんて何でするのか理解できないわ〜
>>648
捨てるっていうか気軽に外に連れ出して首輪もなしリード固定もなしで
脱走されちゃったわー!
みたいな探し猫のポスターはよく見るよ。
まあ新興住宅街だからなんだろうけどさ
最近はロシとメイが増えてきたwww
高級な猫って、クリスマスの苺みたいなもんだよね。
話題になってる間だけは、品質に関係なく値が張る。
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 07:33:50 ID:+AgS/jck
苺は一年中高い
3月には1パック100円だが。
>>652
イチゴ安っww
三月でもそんな安いのにはお目にかかったことなす…
苺育てようぜ30
福島のローカルフリーペーパーに載ってたひどい話
(俺の話じゃなくてすまん)

3年前に子猫を保護してフリーペーパーに載せて貰ったら、
飼い主から連絡があり無事に戻って行った。
ところが昨年11月、「飼えなくなったのでお願いします」という
置き手紙と共に自宅前にその猫置き去りにされた。
投稿者宅にも既に犬猫居るので誰かボスケテ。
色は白とグレー、3歳のメスで美形。健康状態良好。

猫タン引き受けてもいいという方は編集部に連絡くれって書いてあるけど
ここに電話番号載せるのってまずいんだっけ?
勝手に転載するという行為自体がよくないんじゃね?
編集部とやらに確認してから書き込むことをお勧め。
ここには向いてない話だと思う
地元で聞いてみたほうがいい
スーパーの前で女峰を1パック拾ってしまいました。
かなり弱っていて、とりあえず保護して水を与えましたが元気がないです(´;ω;`)
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 08:36:30 ID:gtGy5g8H
>>658
保護乙!諦めちゃダメだ!
砂糖をたっぷり与えてしっかり根気よく温めてみて。
きっと恩返ししてくれるよ。
>>658
出来れば獣医さんに診てもらって!
コンデンスミルク与えるといいって聞いたことがある
小さなハコにいったい幾つの小いやつが詰められていたというんだ・・・。

>>658の勇気ある行動に敬礼。
>>658
大丈夫か?
近くなら何か手伝えるかも知れん。
>>658
ずーっと女峰がほしくて
女峰おkの物件に引っ越したばかりなんだぜ
よければ引き取ろうか?
>>658
うちには先住女峰がいるんだけど、一粒じゃさみしいみたいだから、
もう一粒と思ってたんだ。 立候補していいかな?
http://nukoup.nukos.net/img/26794.jpg
今日の苺スレはここですか?w
まだ里親募集とも地域も書いてないのに皆気が早すぎww

>>658
子猫だったら↓のスレも参考にして下さい
【拾った】子猫飼育ガイド part45【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228114392/
おwwwまwwwえwwwらwwwwww
女峰はどうなった?
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 22:45:47 ID:1Zr8E4u2
保護主の腹の中へ
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 20:27:35 ID:LFGx+OrT
【体の良い】里親募集する奴は最低3【飼育放棄】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228801046/
ぐちゃぐちゃに潰してみたり、白い液体に浸けられたり、酷い目に遭っていないか心配です…
(ノ_・。)
久しぶりにきたら何だこの流れw
>>666
後ろのヌコ様の怪訝な顔ww
猫下さい  (´・ω・`)/
発情期始まったから、もうそろそろ出回るぞ。
>>677
お迎えの準備だけしておくんだ
速攻で決まる時もあるぞ!
680@九州:2009/02/07(土) 15:55:31 ID:KF1h/UGh
はじめまして
ネコの里親を募集しています
住所は熊本になります 全身黒でちいさな女の子生後3〜4ヶ月くらいで食欲、好奇心ともに旺盛、人懐っこい性格です(予防接種、避妊はしてません)
自分の職場の駐車場で、お客さんなどから餌付けされているこの子を処分するという話を聞き、保護してしまいました
ですが僕のアパートは動物はNGで少しの間実家においてもらっていたのですが、姉が妊娠しているので実家も先日NGを出されてしまいました
希望としては大切に育ててくれる方に譲りたいです
九州の方ならこちらのほうで近くまで譲りに行かせてもらいます
質問があればいつでもレスください
どうかよろしくお願いします
>>680
お手数ですがこのスレの2・3のテンプレを参考に
スペックを書いてみて下さい。
良縁をお祈りしております。
>>680
取り敢えずテンプレ埋めてみようぜ(・∀・)ノ ※注12行以内でヨロ

・地域…都道府県・市
・保護主名前…固定ハンドルネーム+トリップ
・連絡先…連絡用メアド (サブアド推奨、スレ掲載時はスパム避けのため「連絡先の@は全角か☆」推奨)
・猫紹介…色や柄、性別 (特徴、生後どれくらいか、健康状態、などもあればなお良し)
・猫画像…画像URLとか画像あぷろだURLとか
・説明…保護したいきさつ、飼えない理由、これまでの簡単なまとめ、希望・条件、など
・ほか…なんでも書いてみれ
>>680
黒猫の子猫ならすぐ決まるだろうね
写真もうp
684@九州◇xekBv3bS4E:2009/02/07(土) 16:59:39 ID:KF1h/UGh
>>680です
こんな感じでいいでしょうか?
・地域…熊本県熊本市 ・保護主名前…@九州◆xekBv3bS4E
・連絡先…aksn1172☆xxne.jp
・猫紹介…種類??
全体が薄黒で背中に濃い黒でラインが入ってます。メス生後3か月ぐらい健康状態もは素人目ですが良いようで、怪我もなく綺麗な毛並みです
病院にはまだかかっていません(お金がないです、すみません)
・説明…>>680を見ていただけたらと。
・希望…九州以外の県の方は九州にきてもらえればどこへでも受け渡しにいきます
http://imepita.jp/20090207/607340
http://imepita.jp/20090207/606770
>>684
乙!
うおぉぉぉーーーー超かわええ!!!
きっとすぐ決まると思うよ。
頑張れ(・∀・)ノシ
>>684
これは危険すぐる! (*´д`*)ハァハァ
かわえええええ!
687@九州◇xekBv3bS4E:2009/02/07(土) 18:43:10 ID:KF1h/UGh
>>685さん
>>686さんそう言っていただけて心強いです

とても人懐っこく肩や膝の上に乗ってきて寝てしまう可愛い子です
みなさんよろしくお願いします
http://imepita.jp/20090207/665020
http://imepita.jp/20090207/664450

(∩´∀`)∩ 黒猫飼って赤い首輪させたい♪

>>684
黒猫(*´Д`)ハァハァ欲しい…けれど、去年の秋拾いヌコして実家住まいなんだけど、うちもNG出てしまいペットぉKの部屋探し中なんだよね…。引越は、まだ先になりそうだし(´・ω・`)
飼える様になる前に、里親さん決まりそうだな…
ちなみに@九州
直ぐ里親なれないのにレスしてゴメンナサイ…早く良い人に養子に行ける事を祈ってます(>人<)!
690@九州◇xekBv3bS4E:2009/02/07(土) 22:42:18 ID:KF1h/UGh
>>689さん

いえいえ、この子のコトを真剣に考えてくれてるだけで嬉しいです!
>>689さんのような方が里親になってくれたらこの子も幸せだと思います
もしも環境が整い、その時に迎え入れたいと思ったときはいつでも連絡をくださいね(。^ω^。)
丁寧なレス本当にありがとうございます!
関東より>>680さんの黒猫ちゃんの良縁お祈りします!

今3ヶ月の子猫と暮らしてるけど、近くなら迎えいれてあげたい…
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/08(日) 09:32:29 ID:WscyulRl
空輸すればいいじゃん。
電車や車でちんたら運ぶより短時間だよ。
693宮崎猫きょうだい ◇36GWsby2Xc:2009/02/08(日) 15:06:28 ID:CmcZJQVv
こんにちは。
2/6夕方に保護後すぐ獣医に預けて2/7に無事に5兄妹最後のフッサーラ君(仮名べジータ)の
去勢手術&3種混合ワクチン1回め終わりました。3.2kgありました。
回虫無しでしたがイベルメクチンという回虫と耳ダニ等に効く皮下注射も済ませました。
もう8ヵ月位ですが甘えん坊でやんちゃな子です。
http://nukoup.nukos.net/img/27420.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/27421.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/27422.jpg
まとめサイトを書いて下さってる方、いつもお世話になっています!
前回、12/17のままで訂正されてないので1/17現在生後7ヵ月位にお直しお願いします。
可愛がって終生家族として大事にして頂ける方いらっしゃれば宜しくお願いします♪
694宮崎猫きょうだい ◇36GWsby2Xc:2009/02/08(日) 15:18:01 ID:CmcZJQVv
追記
フロントラインスプレーでノミダニ駆除も済ませています。
・地域…宮崎県宮崎市 ・保護主名前…宮崎猫きょうだい ◆36GWsby2Xc
・連絡先…ruka_momo51☆yahoo.co.jp
・猫紹介…アメショ風の雑種
少しでも気になる方いましたら気軽にご連絡ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
>>693
>終生家族として大事にして頂ける方
これやめたほうがいいよ
手放す奴が何を言うかって感じだし・・
可愛がってくれる方だけならまだ分かるが。
>>693-694
アメショ風ってのはよくわかんないけど立派な鬣ですにゃー。
シャンプー&リンスで超もっふもふにして写真撮りたくなりますw
九州ばっか ><

698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/08(日) 23:53:47 ID:WscyulRl
前に九州だったら欲しいみたいなの見たけどこういう時には出てこないな。
あれってイライラするね。
ほしいなら飛行機新幹線でとっとと迎えに行けば良いのに。
そんな費用もかけられないならペット飼えないでしょ。
しばらく募集がなかったから見てない人も多いのかも
長距離輸送は猫に負担がかかるからできれば身近で見つかる方が
いいってことだと思うよ
>>698
たぶんそれを書き込んだのは自分だけど、
その後職場に捨てられていたぬこ様をお迎えしたのだよ…すまん
近場で捜すのがベスト。
>>700
どんまい。
誰であれぬこ様をお迎えできたのは喜ばしい。
>>693
手放さなきゃならない側からしたらその子の生涯の幸せを願ってなわけだし、別に構わないと思う。
その一文が気に入らなきゃ応募しなければいい。
そういうのも含めて縁なんだろうし。
失礼、安価ミスった。
>>703>>695宛です
>>703
>手放さなきゃならない側からしたらその子の生涯の幸せを願ってなわけだし
それじゃ鯔と一緒で救いようがないというかさ
逆にどうしてもやりたいなら里親募集サイトの方へ行った方がいいんじゃね?
>705
「手を挙げたいがどうしてもその一文が気になる」っていうならともかく、
口出ししかしない(できない)人がとやかく言うことじゃないと思う。
どっちにしろ、気に障ることが少しでもあるなら、それは縁がなかったってコトだよ。
関東で待ってるライバル多そうだなあ
俺も良縁に恵まれたいぜ
>>706
それは違うと思う。
終生家族として大事に、とか言っときながら里親に出すってのはさすがにおかしいよ。
まさにどの口で言ってるんだってことだよ。

何も里親に出すなとは言うわけじゃないが、出す方も少し節操を持てってこと。
何でも縁だからで済ましちゃだめだよ。
>708
議論しても無駄だと思うけど、それはあなたの意見であり考え。
世の中にはそう感じない・思わない・考えない人も、当たり前に存在するっていうことだよ。

個人的には、あなたのような考え方の人は
里親に出す=放棄だとでも思っているんだろうかと、思考方向が不思議でならない。
また議論が始まって里親探しの邪魔になるわけですね
みんな愛誤スルースキルをそろそろ・・・
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/10(火) 02:12:42 ID:5RskOtYD
だっておかしいんだもん。
放棄するくせに条件つけんなって感じ。
どうせなら売りなよ。
条件飲めなけりゃ譲らないってのは同じ事。
所有権が移転してからも他人の猫に干渉しようとするおこがましさがないだけマシ。
よくわかんないけど「かわいくなくなったら返品にも応じますよ^^」とでも書いてほしいの?
誓約書やらお宅訪問など書いてる訳じゃないんだから、もういいじゃん

里親さん探しの続き再開して下さい
>>714
>誓約書やらお宅訪問など書いてる訳じゃないんだから、もういいじゃん
去年は書かせた人もいたな
このスレ鯔に浸食されすぎだろ
>>695>>705に大賛成。
渡してしまえばそこまでの人には、要望を出せる余地ってそんなに無いと思うよ。

それと、ここだけは、鯔に占領されてるアレな里親サイトとは一線を画していて欲しい。
山のような条件は、あまりにも人間を性悪的なものとみなしてる感じで悲しい。
悪い人間がいない保証なんて何も無いけど、ほとんどは猫好きな優しい人間だと信じたい。
青臭いことを言ってると思うが、それが率直なところ。
議論したいならしたらばかパート速報に行ってくれ

またーりきぼん。

人間は仲良くしれ。
すべての猫が幸せになりますように。人間も。
むしろしたらばでマターリやればいいのに。
2chとちがってレンタル主の意思が尊重されるでそ。
719@九州◇xekBv3bS4E:2009/02/11(水) 21:58:10 ID:5wZUjQfz

>>684です
おかげさまで無事里親さんの方が決まりました!
日曜日が里親さんへの受け渡し予定日です。
それまで今まで以上に可愛がってあげたいと思います!
本当にありがとうございました!
http://imepita.jp/20090211/789460
>>719
おめ!!
>>719
おめ!!!

エルモアはいいよ。お得だよ。
>>719
おめおめ!
ぬこ様もおまいも末永くお幸せに〜
>>719
おめおめおめー♪
黒猫タンと優しいあなたに幸あれ!
@九州さんも宮崎猫きょうだいさんもトリップがトリップになってないのだけれど、
ま、いっか。

>>693-694
他の方も言ってるけど、アメショ風雑種という紹介は、どうなんだろう?
たぶんシルバータビー(鯖トラ柄)だという意味で使ってるんだろうけど、写真で見る限り、顔はアメショとはまるで違うタイプだし、強いていうなら純血種だと「メインクーン風」だと思うよ。
書くとしたら「(半)長毛、襟巻きふさふさ雑種、シルバーグレー縞柄」とかじゃないかな。
テライケメン猫さんだから、なんと書いてもすぐに決まりそうですね。
がんばれー
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/13(金) 10:42:18 ID:UDurEPZZ
突然申し訳ありません

仕事中に子猫4匹が段ボールに入れられていたのを拾いました。
経済的に4匹も育てるのは不可能なので、
今私が住んでいる静岡周辺で飼える人はいないでしょうか?
県外の方でも近くなら指定された場所(日時は応相談)へ届けに行きます。
>>725
テンプレ読んでね。まずは>>2を埋めて。画像うpもよろ。
sage忘れごめんなさい

募集用のテンプレがあったのですね(>_<)
今夜改めてテンプレに準じた書き込みをさせて頂きます。
スレ汚し申し訳ありませんでしたm(_ _)m
>>727
sageなくてもいいんだぜ?
もちついて。テンプレ待ってるよ!
729725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/13(金) 19:39:33 ID:QxUkue3z
tst
730 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/13(金) 19:59:02 ID:QxUkue3z
・地域…静岡県 御殿場市
・保護主名前…725 ◆0OYJbTvT8w
・連絡先…cat_hogo@yahoo.co.jp
・猫紹介…4匹ともメス
・猫画像…http://imepita.jp/20090213/700850
       http://imepita.jp/20090213/700560
http://imepita.jp/20090213/700090
http://imepita.jp/20090213/699840
・説明…仕事中に遭遇、追跡されました。天気も悪くなりかけてたので、
      見捨てることができませんでした。
・ほか…なんでも書いてみれ
731725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/13(金) 20:12:56 ID:QxUkue3z
すみません、>>730を途中で送信してしまいました…
・地域…静岡県 御殿場市
・保護主名前…725 ◆0OYJbTvT8w
・連絡先…cat_hogo@yahoo.co.jp
・猫紹介…4匹ともメス
・猫画像…http://imepita.jp/20090213/700850  http://imepita.jp/20090213/700560
       http://imepita.jp/20090213/700090  http://imepita.jp/20090213/699840
>>730
可愛い!!!!!
良縁祈願
・説明…仕事中に遭遇、追跡されました。天気も悪くなりかけてたので、 見捨てることができませんでした。
     今住んでいるアパートはペット禁止なので、 里親になってくれる方を探しています。
・ほか…知り合いなどの各方面にも募集をかけてみようと思います。
     3月15日に、近くの保健福祉センターにて獣医師会の里親探しのイベントへ 預けようと思っていますが、それまでに欲しい方がいれば優先致します。
     静岡県周辺にお住まいの方であれば、指定された場所まで車でお届けします。 仕事がシフト制なので、日時は応相談でお願いします。
     他、質問等があればお答え致します。
>>731
可愛すぎー!早い内に素敵な里親さんに貰われる予感w
735725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/13(金) 20:23:12 ID:QxUkue3z
生後間もないようなので、躾等はまだです(>_<)
>>735
そりゃそうだw
しかし見事に色がバラけたもんだなー。みんな超かわいい。
>>735
乙!
良縁祈願(・∀・)ノシ

どの子も可愛いね。
生後1ヶ月〜2ヶ月の間ってところかな。
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/13(金) 22:14:24 ID:yh/TZe6W
ごめん、質問なんだけど

ここでぬこを待ってる人たちって、センターとかには行かないの?
行ったけどぬこがいなかったの?
>>738
>センターとかには行かないの?
あんなとこ行く訳ないだろ・・
講習会受けなきゃ駄目らしいからセンターはパス
あときっと一匹だけ選ぶとかも無理。全員連れ帰りたくなる気がする
>>731
ひーっ可愛い!たまらんっ!!!
良縁祈願です
>>731
かわいいーーー。
うちの子いなかったら貰ってたわ・・・。
良縁祈願!
743725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/13(金) 22:43:39 ID:QxUkue3z
現在、

http://imepita.jp/20090213/700850
http://imepita.jp/20090213/700090

の子猫の里親が決まりました。
出来ましたら、残りの子をよろしくお願い致します。
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/13(金) 22:50:43 ID:yh/TZe6W
>>740
最後の理由は納得w

>>739
どして?
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/14(土) 00:07:06 ID:f/k34dDE
画像見れねー。
もう削除した?
>>745
まだ見られるぞ
747725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/14(土) 00:23:26 ID:iRSIW8sw
現在、

http://imepita.jp/20090213/699840

の子が貰い手決まりました。

http://imepita.jp/20090213/700560

の子だけまだ決まっておりません。
>>747
早っ!御殿場なら周辺人口多いのもあって大人気ですね!
凄い勢いで決まってるなw
あとひと踏ん張り!
自分は最後の子が一番好みだな・・・
見れた!
俺も最後の子が好みだ。
どんどん決まって嬉しいねえ。
うちから静岡まで一時間半か…
迷うなあ、可愛すぎるw
決まるの早いね!よかったよかった。
グレーの子狙ってたんだが残念w
>>751
1時間半大丈夫!近い!

てか、凄い勢いで決まってるね!明日には、最後の子も決まるねw
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/14(土) 02:28:12 ID:JdX14oFc
靴下もかわいいのになー。
もちっと違う写真とか撮ってみようぜ!
755725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/14(土) 07:58:19 ID:SzFezTRb
皆様おはようございます。
残念ながら、三毛とアメショっぽい子がキャンセルされてしまいました。
引き続き牛君以外の子を募集致しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
756725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/14(土) 08:02:55 ID:SzFezTRb
連レスすみません
記入し忘れていましたが、アメショっぽい子と牛柄の子は男の子でした。
小さすぎて見間違いしておりました…
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/14(土) 09:42:35 ID:VQq3tcsG
えーっ?!
名前決めたりで盛り上がってたのにね…残念
ちなみにvipでは都内までお届けOKってことだったけど、それは今でも問題なしですか?
758725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/14(土) 11:18:57 ID:SzFezTRb
>>757
車で都内へ向かいますよ(^^)
以下現状です。

今日一日仕事で家にいないので昼休みに動物病院へ子猫を預けに行きます。ついでに検診も受けてくれるそうです。
また、小さい子猫の里親希望されている方が二人いらっしゃるらしいので、牛君以外の子の里親になってくれる方がいるかもしれません。
残った子が引き続き募集になると思います。
>>758
あらまキャンセル残念ですね
でもどの子も可愛いから^^
良縁をおいのりしてます
760725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/14(土) 12:11:39 ID:SzFezTRb
>>759
ありがとうございます。
最初は不安で仕方なかったのですが、
今は希望の方が強くなってきました。
最後まで頑張りますので、応援だけでもして頂ければ物凄い励みになります。
>>760
保護&里親さん探し、おつです。
獣医さんに診てもらえるのかー、それは何よりです。
こぬこの情報(健康状態・性別なども含め)や募集進捗などもうちょっとまとまり次第、
今夜くらいにまとめにも載せますのでー。
762■■ただいまの里親さん募集■■:2009/02/14(土) 14:15:15 ID:ESLFFnP2
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【宮崎県宮崎市 1匹】>>210-211>>323>>631-632>>634>>639
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23

【静岡県御殿場市 たぶん3匹】>>725>>730-731>>733>>755-756>>758
725 ◆0OYJbTvT8w 〈連絡先〉cat_hogo☆yahoo.co.jp
三毛ちゃんキャンセルかあ。
個人的に好みだから応援したい。
vipスレ立ってるの?
764725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/14(土) 16:09:48 ID:SzFezTRb
報告します。

とりあえず4匹とも病院で預かってもらい、検査もお願いしました。
さらに、病院牛君以外の子を今日引き取りたいと仰る方が1名いるので、その方から連絡が来たらどの子にするか相談します。

こんな所です。
765725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/14(土) 16:11:45 ID:SzFezTRb
>>763
私が寝てすぐに落ちたみたいです。
グレーの男の子、貰い手つかなさそうなら欲しいなー
こちら東京で遠いので、近場の方優先で様子見。
明日は、黒猫タンの受け渡し日だね(*´∀`*)
黒猫タンお幸せに♪
768725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/15(日) 00:28:14 ID:Xn2tRE9z
>>766
まだ連絡が無いので早くとも明日になります。
そこでどうなるか、ですね。
>>768
昼頃にメール送ったんだけど届いてませんか?
770725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/15(日) 00:41:47 ID:Xn2tRE9z
>>769
今日は職場にお泊りなのです。そのため今現在は確認出来ないので明日確認させて頂きます。
また、>>758に書いてある通り、子猫は動物病院にお泊りしていますのでご安心下さい。
771725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/15(日) 15:47:01 ID:BaFaSJH0
子猫達が戻ってきました。
お医者さんの見立てによると、
およそ生後1ヶ月程度、健康良好、体重もしっかり増えたそうです。
例のお二方からはまだ連絡が来ませんが、お医者さんがしっかり連絡をつけてくれるとのことです。
乙乙です。
乙であります。
新たな写真も良かったら見せて下さい
774通りすがりっす:2009/02/16(月) 19:28:07 ID:e12ZNT0R
木枯らしさみいっすw
仔猫あっためてあげてっす
775725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/16(月) 20:56:44 ID:YCGqFfuh
こんな状態なので大丈夫だと思います。
http://imepita.jp/20090216/707920
http://imepita.jp/20090216/707420
http://imepita.jp/20090216/707090

(*´Д`)
かわええなぁwww
>>775
いやーっ!かわえええええ!!!悶絶するわ
里子に出すとき泣くなよw
>>775
いやもうむしろ盛大に泣け!w
こりゃあかわいすぎるw
779■■ただいまの里親さん募集■■:2009/02/16(月) 22:25:23 ID:WIVuwi+0
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【宮崎県宮崎市 1匹】>>210-211>>323>>631-632>>634>>639
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23

【静岡県御殿場市 たぶん3匹】>>725>>730-731>>733>>755-756>>758>>771>>775
725 ◆0OYJbTvT8w 〈連絡先〉cat_hogo☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#m362b4c1
>>775
おつです。
牛くんのみ確定という形でまとめますた。
なんか進捗あったらまたご報告いただければ適時なおしますんで。
俺浜松なんだ・・・でも自宅警備員なんだ・・・でも飼いたい
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/16(月) 23:14:23 ID:lkRLkIVR
>>775
三毛たんかわいいよ三毛〜
>>781
自宅警備員なら子猫を世話するのにベストじゃないか!うらやましいぞ
独り暮らし会社勤めだと子猫はとてもとても無理
えさ代?しょうがないから日曜日だけバイト行ってその間だけは親にみててもらいなさいな
僕は自宅警備員でこのスレで猫引き取ったよ。
俺も自宅警備員になって子猫の世話してたい・・・一人で寝てる耳が大きい子いいなあ・・・
家賃払えなくなってマンション追い出されるから無理だがorz
牛柄ホシス。
でも遠い。
>>786
牛くんは確定済みですよ〜
牛くん以外は現在フリー?
自分東部で里親会に行こうと思ってたんだ
ミケカワイイしに気になる…
あとミケの左目がちょっときになる眠いだけかな
790725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/20(金) 18:08:18 ID:vo5EWG/o
皆さんこんばんは

>>788
牛君以外フリーです。

>>789
眠かっただけです。パッチリ開いてますよ〜(^^)
791725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/21(土) 18:56:13 ID:qKyTjn3C
こんばんは
近況を報告致します。

今日、グレーの子が引き取られました。
また、牛君の里親になる予定だった方の状況の変化により、キャンセルとなりました。
残り3匹となります。

どうかよろしくお願いいたします。
>>791
おめでとう&乙です。
牛君残念ですけど、上でも気になってる人いるから
また希望者さんから連絡あると良いですね
ぬこさんは、今は離乳食とミルクかな?
793725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/21(土) 19:30:12 ID:qKyTjn3C
>>792
ありがとうございます。
お医者さんに診てもらった時、歯も生えそろってきているので
カリカリをそのままでも大丈夫と言っておりました。
なので、子猫用のカリカリと缶詰を食べさせています。
>>791
いくらなんでもキャンセル多すぎないか
もしかして余計なもの書かせたりしてる?

誓約書書けとかお届けしますとか、お宅拝見とかさ・・
やってないならスマソだけど、もしそういう事やってるんだったら即刻やめないとだめだよ。
勢いだけで応募してすぐ考え直す人が多いのかも??
VIP経由だと夜中の勢いで申し込んで家族に反対されたんでやめますー
って奴が結構いるからな

いい人に貰われるといいな!
797725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/21(土) 20:49:03 ID:qKyTjn3C
>>794
車で指定された場所までお届けしますってのは書いてあります。
それ以外は書いておりませんが、それでもまずいでしょうか?

>>795-796
そういう感じかもしれません…
>>797
794じゃないけど、それはまったく問題ない。
グレーの子が病院の方で決まらなかったら引き取る予定だったんで正直微妙な心境だぜ
確か病院の方で里親希望の人がもう一人居たと思ったけど、そっちの方とはまだ連絡ついてないんですか?
そっちで決まらないようだったら茶トラっぽい子引き取ろうかなと思っているんですが
800725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/21(土) 21:17:33 ID:qKyTjn3C
>>798
よかった…

>>799
それが全然連絡が来ないのです。
取り合えず一週間待ってみようと思って待ったのですが、今のところ…
なので茶トラの子で良ければお願いしたいです。
>>799-800
連絡とれたかな?

意外と>>799さんと同じくレスしてなくても検討してる人いそうだよね
気になってる子がいる人は、メールだけでも連絡してみてはとオモ
グレーの子を引き取った者です。

>>725
今日は本当にありがとうございました。
メールも送りましたが今は膝の上で眠っています。
http://imepita.jp/20090221/812170

外で待ち合わせた都合上、こちらから携帯メアドは連絡しましたが
誓約書も身分証提示も何も無く、本当に猫を渡して頂いただけでした。
もしその点で二の足を踏んでいる方がいるのだとしたら、変な言い方ですが
私がそんなのは無いですと保証します。
では、他の3匹に良い里親さんが決まる様祈っております。
>>802
かわいいのうw
804725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/21(土) 23:58:43 ID:qKyTjn3C
>>802
今日はありがとうございました。
大分落ち着いたようですね。よかった…
その子とあなた様の幸せが続きます様祈っております。
それでは皆さん、今日はこれで失礼します。おやすみなさい。

805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/22(日) 00:00:26 ID:bKb4Pzgs
うわwwかわゆすwww
スレでもここ以外でもいいから、いいおうちみつかるといいね
まじかわいい。。。(*´Д`*)
お疲れ様でしたー
グレーのしましまちゃんと里親さん(人´∀`).☆.。.:*・°お幸せに☆

ヨカタヨカタ!後の子達も早く幸せを掴めますように!(>人<)
引き取れないけど牛くんの後頭部が気になる…気になる(*´Д`)ハァハァ
かわええーーー飼いてーーーー
自分も牛くん気になる
ウチに2匹居るんだが、個人的に1匹白系(♂)が欲しいんだよね
結構人気っぽいし、きっと他にも希望者いるよなぁ
三毛ほしいけど先住いるからなー
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/22(日) 23:59:35 ID:vJEiPa4m
先住猫いたってお互いまったく問題ないこともある。
気になってるならお見合いしてみればいいじゃない。

ただ、>>725に連れて来てもらうなら、結果がどうあれ
足代くらいは出してやれよな。
マジレス禁止
813725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/23(月) 22:23:58 ID:B/SJO9aj
棍棒を振り回しながら暴れるタイニャント(♀)から逃げ隠れた牛くん
牛くん「あ…目、合っちゃった…」

http://imepita.jp/20090223/800150

勝手にストーリー付けてしまいました(-ω-;)
>>813
元気よさそうだねー(*´Д`)
里親さんの方は問い合わせ来てるのかな?
写メはとても有難いけれど、そういう進捗も書けばいいと思うよ。
欲しいけどもう決まってそうだし今更メールしても…って人がいるかも知れないから。
>>813
こりゃええわー
816725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/24(火) 00:09:15 ID:3Ssi77jc
>>815
今現在2名様からメールを頂いています。
こちらの都合もあり、明日(今日?)にはある程度の進捗状況を報告出来ると思いますので、その時に書き込みします。
817725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/24(火) 00:11:39 ID:3Ssi77jc
連レスすみません

>>814様宛てでした(;*_*)
>>817
それは良かった。
離れるのは寂しいと思うけど、いい里親さんに貰われるといいな!
819725 ◆0OYJbTvT8w :2009/02/24(火) 18:51:22 ID:1IqZp78Y
報告します。

今日、三毛ちゃんが無事引き取られました。
残りは牛くんと濃茶ちゃんです。
さらに、この2匹にメールが届いており、現状では全て里親様が決まりました。
早ければ来週中にはそれぞれのおうちで暮らすことになりそうです。
全ての子が引き取られた後、また報告させて頂きます。
心優しい皆様、ありがとうございました。
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/24(火) 19:47:25 ID:2C8YJgpU
>>819
おめでとう!!どの猫タンも優しいご家族と元気に暮らせますように
>>819
おめでとう!そしてお疲れ様でした
別れても泣くなよ〜w
>>819
おめでとうございます!

4日経ちましたが、グレーの子は元気に部屋を走り回っております。
知らないトイレでも初日から使ってくれましたし好奇心の強い子みたいです。
あまりに走り回るので写メがうまく取れないのが難点w
http://imepita.jp/20090225/346960
>>822
かんわゆいねー
>>819
おめでとう、よくがんばった!
みんないなくなると寂しくなるね
思い切り泣いていいぞw
825@九州:2009/02/25(水) 16:22:43 ID:SiGlQEJy

>>684です
先日黒い子猫ちゃんを同じ九州の里親さんの所へ無事連れて行ってきました!
とても優しそうな雰囲気の方で本当に良かったです♪
今日飼い主さんから写真が届きお世話になった皆さんにも是非見ていただきたくてレスしました
http://imepita.jp/20090225/582530
応援してくださった方や見守ってくれた方たちには本当に感謝しています(*^_^*)
ではここらで失礼します!
>>825
おめでとう&お疲れさま。
なんて可愛いのかしら(´∀`)
近かったら貰いたかったな。
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/26(木) 00:35:38 ID:ENWbYkSr
>>822
すごい美形・・・

>>825
まんまるお目々がかわええ〜

皆幸せになれ〜
このスレで猫たちの幸せ報告読むと
こっちまで幸せな気分になるよ。
世の中捨てたもんじゃねーなと思えるし。
いいスレだ。
猫がみんな幸せになりますように。そして人間も。
大阪環状線、N駅近くに、
めちゃかわいい子猫が5匹ぐらい、野良ってました。
どっかの親父がえさをやってましたが、
そのまま連れて帰る雰囲気ではなかったので、
誰か連れて帰ってあげてください。
ホント、CMとか出てきそうなかわいさでしたよ。
>>830
あああああ今日近くまで行ったのにー!
日曜にはもういないだろうなあ・・・
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/28(土) 05:13:18 ID:cVmjOUeb
ガリレイの相対性原理が完全に間違っていることは、
支配原理(支配の法則・速度の法則)が完全証明する。
必然的にアインシュタインの相対性理論も間違っている
ことになる。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
>>830
場所詳しく書かないとわからないよ
>>833
このスレは黒ムツも見てるって事を忘れるなよ。
835830:2009/03/01(日) 01:17:42 ID:ASdknQ2a
スーパーLへ、行く途中、
マンションギャラリーの辺だったと思います。

836725 ◆0OYJbTvT8w :2009/03/01(日) 19:03:16 ID:Hhc0I8c5
皆さんこんばんは。
今日、メスの濃茶トラの子が里親様に引き取られました。
残るは牛くんで、5日にお願いする予定です。
一人になって寂しそうですが、あと少しの間我慢してもらいます。

今日はこのようなところです。
>>834
黒ムツって?
>>836
乙!着実にご縁にむすびついてるねー
>>838
あんなんやってんだかやってないんだかネタ臭い椰子じゃん
そもそも虐待のために猫もらうとか限りなくあり得ない話。
虐待ネタは愛誤の方便でしかないと思うよ。
>>840
「黒ムツ」でググればおk、捕まった人もいる
それにスレ違いなんでそろそろ自重
842830:2009/03/02(月) 23:19:48 ID:D05037F2
今見てきましたが、やはりマンションギャラりー横の路地にいました。
こないだは、5匹ぐらいでしたが、今日は2匹でした。
煮干しのくだいたようなのをあげると、
バクバク食ってました。
触ろうとすると、多少逃げますが、
食べるのに夢中で、ぜんぜん触れますので、
楽勝で連れて帰れますよ。
かわいい子猫ほしい方は、めちゃチャンスです。
ぜひ連れて帰ってあげてください。
携帯からすみません>>830さんへ
今日子猫を引き取りに行くつもりですが、いまいち場所がわからないのでもう少し詳しく教えていただけませんか?
一応アドレス載せておきますprimrose-feather☆xxne.jp
(,,゚Д゚) ガンガレ!
>>844寒さでくじけそうです
一通り回ってみましたが見当たりません
連れが来るのを待ってもう一度探してみます
今日は寒いから暖かい場所に隠れて寝てるのかも
昼間暖かい時間の方が捕獲しやすいんじゃないかな?
もしくは警戒してるのかもしれないから置き餌して隠れてみては?
なるほど、そうかもしれませんね
あとで置き餌試してみます
アドレスありがとうございます
連れと探し回りましたが見当たらないので、今日は引き上げます
気になって覗いてたけど見つからなかったのか…
お疲れ様でした
乙。
猫のためにも843のためにも巡り会えることを祈ってる。
851830:2009/03/04(水) 00:15:35 ID:/Do361to
すいません、今帰ってきてレス見ました。
いませんでしたか?
今日は雨だったので、どっかに隠れてたのかもしれません。

駅をでて、信号わたって右にまっすぐ
ローソンこえてもうしばらくいくと、マンションギャラリーがあります。
左隣に居酒屋があって、その間にせまいスペースがあって、そこに居ます。
昨日路地って書きましたが、
道ではなく、人が入れるかどうか?ぐらいのスペースです。
なんかすごいいいにおいのものを持っていって
おびき出せないですか?
>>851
>>843に捨てアドが載ってるからそっちに連絡してあげるといいよ
ここにはあまり詳しく書かない方がいい
捨てアドの方で普段いつ頃見かけるかとか教えてあげて
誰かが書き込み見て、既に保護したとかは無いかな?
>>843です。レスありがとうございます
今日のお昼頃にもう一度行ってみます
場所は見つかりましたが、猫はいませんでした
餌を置いてきたので少ししてからまた見に行ってみます
今日子猫を2匹保護してきました
830さんが言っていた所にいた子猫と、捕獲を手伝ってくれた近所の方にもらった子猫です
5匹いましたが他の4匹はさわる事も出来ず断念しました
830さん、アドバイスをくれた皆様、本当にありがとうございました
大切に育てていきます
今撮った写メ張っていきますね
http://nukoup.nukos.net/img/28905.jpg
縞三毛カワユス
>>856
保護乙!
かわええ〜!!

他の子も気になるがまずは乙でした。
縞三毛、一年前に逝った長女に似てる

寒い中乙でした
猫sも856も幸せになっておくれ
保護乙!!
かわいいなあ。お幸せに!
保護お疲れさま!
無事保護できて良かったね
862830:2009/03/05(木) 01:02:07 ID:JHiCV1Hj
保護、ありがとうございました。
自分の書き込みで、ネコが救えてよかったです。
応援してくださった方もありがとうございました。

今、現地によってみたところ、やはり3匹いました。
その子らは、警戒心強いものの、
うち2匹は、自分の手元に餌をおくと食べにくるのと、
まだそれほどすばしこくないので、捕獲は可能と思います。
残りの1匹は、なかなか近づいて来ないです。
863830:2009/03/05(木) 01:02:50 ID:JHiCV1Hj
http://nukoup.nukos.net/img/28920.jpg
この写真は、そんなかわいく撮れてないですが
856さんの写真の子と見分けがつかないぐらいなので、めちゃかわいいですよ。
>>856
保護お疲れさま。
とてもカワイイ猫さんじゃないか、苦労した甲斐があるってもんだ。
他の子も誰かに拾われると良いね。
865725 ◆0OYJbTvT8w :2009/03/05(木) 18:54:19 ID:Ca16bGUp
皆さんこんばんは。
今日、無事に最後に残った牛くんを里親様に引き取って頂きました。
正直、最初は不安だらけでしたが、皆様の温かいご声援のおかげで全ての子を里子に出せました。
どうか里親様、子猫、そしてこのスレの皆様に幸せが訪れますように…(-人-)
>>865
乙!

去年の秋ここで貰った子ぬこはスクスク育って
歯も生え替わり今は早くも盛りの気配だよ。
保護主さんからメールの返信が来なくなったんで
今は連絡してないけど元気だから安心して下さい(・∀・)ノシ
>>865
わーよかったね!乙かれさまでした
今日、牛くんを引き取らせて頂きました。
先住が居るからと悩みましたが、勇気だして手を上げて良かったです
本当にありがとうございました
家に着いて、対面はゆっくり・・・と思っていたのですが
素敵に抜け出してくれて即日対面...orz
半年年上になる兄ちゃんと早くもかくれんぼ&鬼ごっこで
部屋の中だけでなく家中走り回り、タワーも既に3段目まで制覇しました
ttp://nukoup.nukos.net/img/28953.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/28954.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/28955.jpg
869725 ◆0OYJbTvT8w :2009/03/06(金) 00:56:18 ID:8DPohmd5
>>868
今日はありがとうございました。
猫にしては凄い順応力ですねw
子猫だからこそかもしれませんがw
いつまでもお幸せに!
乙でした。
牛くん、ギザカワですね(*´`*)
優しそな兄猫たんも、嬉しそだなあ。
>>868
どちらも可愛すぐる〜
…羨ましいw
お幸せにね〜
>>868
これは可愛い。黒猫好きの自分としては、先住かわいすぎるw
そして牛くんも可愛いのう〜
これからもずっと幸せが続きますように。
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/03/06(金) 09:53:00 ID:v5626y8R
>>868
我が家の猫様のタワーと同じ物だ
幸せになってくれ、猫様共々
ええい、おまえらが猫とともに幸せになるのろいをかけてやるぅ。
875868:2009/03/08(日) 02:56:44 ID:ljNGEcEW
>>725
良い子を本当に有難うございました。順応力はズバ抜けてると思います(苦笑)
>>870-873
黒兄も生後1ヶ月位で道路に鎮座してるのを見つけ、連れてきたんですが
ここまで良い保父さんになってくれるとは思いませんでした
後は最後の城、今年3歳になる姐さんが慣れてくれたら良いだけです。
ttp://nukoup.nukos.net/img/29023.jpg
ttp://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20090307cfNNKXaX
兄も通ったネタ写真の牛Ver、置いていきますね
ttp://nukoup.nukos.net/img/29024.jpg
猫達、そして皆様が幸せになりますように!
>>875
牛充電中、吹いたw
白黒三姉弟でいつまでもお幸せに!
だ…弾丸ちゃんではないですか!!
ここでお会いするとは…お幸せに!
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/03/08(日) 22:04:42 ID:qq0va6aS
弾丸ちゃんだwww
どっかで見た黒ちゃんだな〜と思ってたよ〜
ほしゅ
車の下にいたのを保護しました。東京近郊の方限定でお願いします!。
[email protected]
5ヶ月くらい
女の子
人に寄ってきます。他の猫とも仲良くできました。
http://imepita.jp/20090313/662870
可愛いキジ白ちゃんっすね。

>>2-3を参考にまずはテンプレを埋めることをお勧め致します。
882しばねこ ◆sxqMxv3FZs :2009/03/13(金) 20:32:06 ID:Qe4kA5CO
・地域…東京都世田谷区
・保護主名前…しばねこ
・連絡先…shibanelo☆newad.jp
・猫紹介…サバ白 ♀ 元気いっぱい。
・猫画像…http://imepita.jp/20090313/662870
・説明…家の近くに突然現れたので捨てられた可能性が高いです。慣れていたので保護しました。これ以上飼うのは多いので幸せにしてくれる方がいたら引き取ってください、できれば近い方お願いします!。
うちの母親が猫飼いたがってたから薦めてみたいので
もっとアピール度w高い写真うpお願いできませんか?
当方品川区です。
884しばねこ ◆sxqMxv3FZs :2009/03/14(土) 08:21:05 ID:dPcsNYzY
何しろ動き回って俺の腕もありますがなかなか…難しいです
http://imepita.jp/20090314/295370
885しばねこ ◆sxqMxv3FZs :2009/03/15(日) 16:57:11 ID:P7kDrM3+
ありがとうございます。
里親様が決まりました!
>>885
おめ!
幸せになりますように!
>>885
めでたい
受け渡しは完了したのかな?
889 ◆aB2WG.BJGc :2009/03/22(日) 22:10:16 ID:5MUceMp8
地域 広島県
保護主 さび
連絡先 sabi_neko☆mail.goo.ne.jp
猫紹介 推定半年(獣医の見立て)のサビ猫。しっぽが短い。
    やたら人間の指やらをなめたがる。
    人懐っこいけど抱っこはちょっと苦手。
猫画像 http://nukoup.nukos.net/img/29589.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/29590.jpg
説明 仕事帰りにコンビニの駐車場で来る客達に鳴いていました。
自分にも鳴かれて見捨てられませんでした。
ウチには神経質な猫がいるので先住の幸せのために誰か引き取って下さる方をお願いします。
かわえぇ!!
ずーっと猫が飼いたくてペット可物件に越したばかりで、欲しいけど東北の南だから無理だ〜
でもかわえぇ
よいご縁がありますように…

>>889
これは良いサビ具合ですね。
やたらやたら指をなめるのか。
ママが恋しいのかな?
なかなか美人さんだし良縁祈願(・∀・)ノシ
892 ◆aB2WG.BJGc :2009/03/22(日) 23:25:34 ID:82ApQTxm
>>890
>>891
ありがとうございます。
拾ったばかりの時は猫風邪持ちで結膜炎気味で目が半眼で「うわぶさいく〜」
と思ったのですが治療の甲斐あって風邪も結膜炎も治り、目ぱっちりになり、
可愛くなりました。良いご縁がありますよう。

追記ですが、猫エイズ白血病陰性、ノミダニ駆除済み。
風邪が治ったばかりなのでまだワクチンはうってません。
性別はどちらですか?
受け渡しはどのくらいの距離範囲まで大丈夫ですか?
こちらのスレ28できじおって猫とご縁頂いたものです
久しぶりにのぞいたので記念にw きじおは元気ですw

http://nukoup.nukos.net/img/29604.jpg

親や友達が部屋に来るとピャーっと逃げてしまって「ビビリ君」という
不名誉なあだ名をつけられてしまいましたが、ボールと紐遊びの大好きな優しい子です
これから仔猫の増える季節ですが、みんなよいご縁がありますように
>>894
写真うp乙です。
きじおかわいいよきじお
896さび広島 ◇aB2WG.BJGc:2009/03/23(月) 07:35:04 ID:CSosjAZt
>>893
あれ?メスって書いたつもりだったのに読み直したら書いてない……
すみません、メスです。
受け渡しは猫の負担を考えて一応広島県内なら頑張って車で届けます。
それ以上はケースバイケースで。

条件を後出ししたら怒られそうですが、人懐っこいけど半分野良だったため、
外に出したら帰って来ない可能性大です。
室内で飼ってくださる方にお願いします。
>>896
さび猫はメスしかいないから、あえて書いてないのかと。
かわいいし懐こい子ならすぐ決まるかもね。がんばってください。

>>894
きじお大きくなったね〜。あんもにゃいとがかわいいw
自分はきじおの兄弟のお迎えを検討してたので、よく覚えてるよ。
うちのサビはオスだけど珍しいのかな?
>>898
希少価値的にみる価格は100〜1000万円くらいの希少なネコ。
もちろん市場はないので実際には売買できないけどね。
三毛以外にも性別で出ない毛並みがあったんだね
三毛とサビは遺伝子の関係上メスしか生まれないんだよね
たまーに例外としてオスが。
珍しい子だね
きじおたん、幸せそうに寝てるねww
903新潟 ◆86z9r.8fVA :2009/03/24(火) 14:17:29 ID:P+kIe5BN
ご無沙汰しております。
その節はここの皆様に大変お世話になりました。
譲り受けた黒猫は、もうすぐ生後6ヶ月で
血気盛んなやんちゃ姫に成長しましたw
先住とも仲良しで超可愛いッス!
貰って良かったです。どうも有り難う御座いました(・∀・)ノシ

http://imepita.jp/20090324/505190 ←現在
http://imepita.jp/20090324/511720 ←貰った翌日
904さび広島 ◇aB2WG.BJGc:2009/03/24(火) 19:55:18 ID:KJL6pTqB
>>897
確かにサビ猫はほぼメスですが898さんとこの子のようにオスもまれにいるので
一応メスって書かなきゃ……と思いつつ忘れていましたorz
子猫を脱しつつあるこのサビ猫に早く里親を……とちょっと焦っています。

サビ猫自体あまり見かけない気がします。
生で見たのはこの子が二匹目かも……オスは本当に珍しいですね。
905宮崎猫きょうだい ◇36GWsby2Xc:2009/03/24(火) 20:28:06 ID:qQfX2sxA
こんばんは。ご無沙汰しています。
まとめスレを更新して下さってる方、いつも有難うございます。
またお時間ある時に更新してくださると助かります。
仮名べジータが3月初めに少し下痢気味で微熱があった為、ワクチン見送りとなり
3/16にやっと3種混合ワクチン二回目を済ませました。4Kgに増えていました。
見送った日についでにウイルス検査したところ、エイズと白血病ともに陰性でした。
もう9ヵ月位になりましたが、甘えん坊で抱っこ大好きの子なので一匹だけで可愛がって
育てて下さる方がおられましたら、ご連絡頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
仮名バニラは先住猫と仲良しなので引き離すのは可哀想とずっと思ってました。
バニラは一度よそでトラウマ持ってしまったのもあり、母もうちの子にするのをOKしたので家族になりました。
バニラを気にかけてレス下さった方々、本当に有難うございました!!
>>903
自分自身がおもちゃの様だったのに立派に成長したね〜 (#^.^#)

>>894 きじおたん
これはよいニャンモニャイト。逆指名が結んだ良縁、感慨深い。

>>903 黒猫たん
しっぽ、ながっ。美しい成長ぶり、この先も楽しみですなー。

近況報告があると嬉しいね。
908■■ただいまの里親さん募集■■:2009/03/24(火) 23:11:01 ID:MHtV1xVA
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。

【広島県 1匹】>>889>>892>>896>>904
さび ◆aB2WG.BJGc 〈連絡先〉sabi_neko☆mail.goo.ne.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#v60bbc6b

【宮崎県宮崎市 1匹】>>634>>639>>693-694>>905
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#d7149e23
909さび広島 ◇aB2WG.BJGc:2009/03/28(土) 20:08:22 ID:QBz+ZAXy
さび猫ですが、妊娠が発覚。避妊中絶することにしました。
去勢も気が重いけど避妊はもっと気が重い。
中絶はもっともっと気が重いですね。
ワクチンはまだうってなかったのですが、ついでにしてもらうことにしました。
(獣医に同時でも問題ないと言われたので)
それから、猫エイズは陰性なのですが口内炎があることも発覚。
食事に支障を来たすほどではないのですが、手術が終わって、回復次第
治療を始めます。
少々手のかかる子ですが、宜しければどなたかもらっていただけませんか?
>>909
我が家は年寄りばかりでしかも大阪なのですが遡って写メ拝見しました。美人ですね〜。
私がこれまで会ったサビちゃんのうちNo.1かもしれない!
私が猫を飼い出したのも風邪で弱ってる子を保護したのがきっかけ。
最初は獣医に助からないかもと言われてたけど何とか回復した途端抜け出して妊娠。
うちは気がついた時既に遅く6頭のチビスケが一気に増えてパニクったのも懐かしいです。
母親は保護当初こそ病気だ妊娠だ出産だと手がかかったけど
後は風邪一つひかず現在推定18歳の頭のいい婆さんになりました。
サビちゃんもきっと丈夫で長生きですよ。いい飼い主さんに巡り会えますように。
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/03/29(日) 15:55:40 ID:LkvAwerF
自分なら、一匹保護しちゃって、それの腹にモゾモゾさんが入ってたら、
ええい、里親募集ついでだ!産んでまえ!ってなりそう。
無責任なことなんだろうな。
難しいね。
私もそれまで猫をきちんと飼った事がなかったためと
気付いたのが結構お腹が目立ってからだったために獣医の勧めもあり出産させましたが、
6頭の里親探しは大変でしたね。当時流行りの黒猫だったため候補さんは多かったのですが
やはり見ず知らずの方に小さくても大切な命を託すのは悩みました。
仲良しの子供の友達がどうしても欲しい大切にすると言って一頭預けたのですが
親御さんに挨拶しにお家を訪ねると街中なのに窓全開で出入り自由にされており
せっかくですが…とそのまま連れ帰ったり。
結局同じマンションの方に一頭、同僚に二頭、友人に一頭貰っていただき
残り二頭と母親は我が家に残りました。母親含め7頭の去勢手術で
自販機のジュースも買えない激貧にもなりましたしw
貰い手が見つかったから笑い話ですが、見つからなかったら一人と7頭で路頭に迷ってたかも?w
913さび広島 ◇aB2WG.BJGc:2009/03/29(日) 23:19:18 ID:+yhkKy53
>>910
お褒めの言葉ありがとうございます!自分が褒められたように嬉しいです。
6畳間に一匹で隔離しているので人間が入るとはしゃいでちっともじっと
していなくて撮るのは大変でした。
18才!この子もそんなに長生きしてほしいです。
子猫は産ませることも考えたのですが、産ませるとなると3ヶ月は母猫に育て
させなくてはならないので4ヶ月くらいはうちにいなくてはならない、
その間の先住のストレス(6畳間では子猫数匹には狭いので閉じ込めとくわけにはいかないかなと)
とか、日中誰もいないので、その間に何か起こったら……とか、そういうことを考えて
断念しました。
914さび広島 ◇aB2WG.BJGc:2009/03/29(日) 23:24:50 ID:+yhkKy53
でも>>911さんの「産んでまえ!!」は無責任では決してないと思います。
おなかに宿った命ごと拾ったと思えば、それはそれで責任をとるということだと思います。
ただ、私の場合この子一匹だけでも問い合わせすらないのに子猫まではどうしようも
ないと諦めてしまいました。
生まれたばかりの子猫を見てみたかったのですが!!本当に見てみたかったのですが!!

病院から帰ってきたサビ猫のおなかのでっかいばんそうこうが痛々しいです。
本人が気にしてないのが救いです。
3日後に一気にはがしてくださいと言われました。考えただけで痛いです……。
>>914
知ってましたか?猫は生まれた時はネズミなんです。
少なくとも我が家の子達は生まれた時はネズミでした。
離乳が始まった頃など一つの皿の周りにネズミが6匹たかってるとしか…正直、ドン引きでした…
猫への変身が完了したのは生後3〜4ヶ月した頃でしたか。

見た目は同じネズミでも6頭それぞれ個性があるという驚きと
出産の時の、生命の誕生の奇跡に感動させて貰った事は
母親猫に感謝してますがネズミ時代の子猫達は…。
絆創膏、うちの子達は知らん間に舐めてはがしてましたが。
3日めにベリは痛そうだし、ちょっと早い気がしますね。
おまいは二階堂かwwwww
おそらく二階堂だろう。
このカシオミニを賭けてもいい。
ね ねずみの卵があぁぁぁああああぁぁぁあああ!!!
いよいよこぬこ大量発生の時期に突入したようだ
もまいら覚悟はいいか?
>>919
ウチの近所・・・
ノラが交尾してたんだよなぁ・・・
921さび広島 ◇aB2WG.BJGc:2009/03/31(火) 21:24:26 ID:JeA9Pbay
>>915
私はねずみも嫌いではないですww
飼ったことはありませんが。
絆創膏は、傷口を縫った糸を切って抜いてしまわないためのものなので3日で
いいんだと思います。
以前先住を避妊したときは絆創膏などなくて、エリザベスカラーを貸してくれました
が、本人が気にしてなかったので使っていませんでした。
病院によって色々ですね。
>>919
近場での募集を待っている状態なのだが。
場所はどちら方面?
例えうちの近所でなくてもあなたみたいな人が居るとわかると少し気持ちが楽になる。
ありがとう。少なくとも一頭はあなたのおかげで不幸なネコが救われる。
あなたを待つ運命の子と早く巡り会えて末永く幸せに暮らせますように。
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/02(木) 07:40:42 ID:OeVGkSCd
私も近場での募集を待ってる状態です。
毎日里親募集サイトやここを巡回中
飼育ガイドの方で保護あったみたいだぞ。
欲しいなら予約を入れるんだw
子猫じゃなきゃだめか?
たぶん1歳にはなってない白猫♀
うちは神経質な先住がいて無理なんだ
まずはテンプレ埋めな。話はそれからだ
928白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo :2009/04/02(木) 19:01:59 ID:9i6STmNT
926氏に続き白猫ですが、先程車で帰宅中、轢きかけた子を保護しました…!
獣医さんの見立てでは3月の10日頃に生まれたんじゃないかとの事で
まだヨチヨチ歩きの赤ちゃんです。現在獣医さんに預かっていただき、諸検査の最中なのですが
自宅がペット不可物件のため、引き取ってくださる方を探しております。
929白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo :2009/04/02(木) 19:03:29 ID:9i6STmNT
・地域…神奈川県中央付近  ・保護主名前…丹沢白猫 
・連絡先…siro_nuko0102☆hotmail.co.jp
・猫紹介…薄汚れているため、はっきりとしないのですが、真っ白かオフホワイトの男の子です。
生後約2週間、辛うじてペーストフードがいけるか?(獣医さん談)写真では片目を閉じていますが、目やにだったため
診察時目を拭っていただいて現在は開いています。そのままお預かりとなったのでそちらの写真は撮れませんでした…
健康状態は良好、検便異常なし。僅かに風邪か鼻炎の気配(検査中)猫エイズ等の検査もまだ結果は出ておりません。
・説明…帰宅中、運転する車の前にチョコチョコ出てきたところをびびって拾いました。
ですが自宅はペット不可物件のため、獣医さんに預かってもらっている状態で、将来の見通しも全く立っていません。
一人ぼっちで鳴いていたこの子を大切に愛して下さる方を探しております。どうかよろしくお願いします。
・画像…病院のケージ内のものしかない上、顔を拭いてもらう前の状態なので小汚いですが
今は目も鼻も綺麗になっています。後ほどまた写真を撮らせて頂きに行きますが、今はこれでご勘弁下さい。
http://imepita.jp/20090402/678870
うちの近所は黒猫の腹ぼってりがよく出没するんだよな
そろそろ産むんじゃないかなと思って毎日チェックしてる
・地域…さいたま市
・保護主名前…ルパン
・連絡先…連絡用メアド (サブアド推奨、スレ掲載時はスパム避けのため「連絡先の@は全角か☆」推奨)
・猫紹介…3匹います
・猫画像…http://imepita.jp/20090402/614710
・説明…公園で子供達が抱っこしていたのを保護しました。母親が猫嫌いなので飼えません。子供達が黒い子にルパン、しましまの子にはコナンと名前を付けていました。
・ほか…明日父が市役所に連れて行くと言ってるのでその前に引き取りに来れる方お願いします。
携帯からですみません。
猫嫌いの母親の方を追い出せばいいのに
>>931
明日ってまたえらい急だな・・
VIPにスレ立てしないと間に合わないかもしれんぞ
連絡先・・・koneko...☆@xxne.jp
今は3匹でおとなしくしています。
http://imepita.jp/20090402/708160
もし引き取れる方がいたら父に頼んで期間を伸ばして貰います。
一時預かりの募集もかけた方が良い予感
とりあえず急ぎなら
ttp://takeshima.2ch.net/news4vip/

にスレ立てするんだ
代理で立ててやりたい所だがVIPは規制かかってて書けないし立てられん
わかりました!
そっちに行ってみます。
携帯からでも大丈夫なのでしょうか?
携帯でスレ立てできたっけかなあ・・
あと必要なのは全体写真だけじゃなくて一匹単位の写真もつけて
1に付ける。
【ぬこ】誰か貰ってくれ!【連れていかれる】
とかそれなりのスレタイで。
もし無理なら●あるからスレ立て代行できるよ
一匹ずつの写真をうpしてくれれば>>938のスレタイで立ててくるけど
VIPはアドレス晒すとスレストされるから注意
保護主が暇でスレに常駐できるといいけど
スレストルールもあったねそういえば
メアドは育てようスレを参照みたいな形にして毎回対応してたと思う。
スレストが間に合わないだけで、他のスレ経由しようが@を☆にしようが
メアドの交換があるスレがスレスト対象なのはかわらんけどな。
すみません。●もスレストもよく分かりません。
1匹ずつ撮ってみました。
http://imepita.jp/20090402/738300
http://imepita.jp/20090402/737800
http://imepita.jp/20090402/737370
見にくかったら取り直してきます。
>>942
>>939が代行してくれるっぽいから
書いて欲しい事があればいまのうちに。
にしてもかわえええええ
>>941
VIPはVIP警察があるから即座にスレストされる
他は報告→削除人を経るからよほどのことがないとスレストされない

>>942
おお可愛いww
とりあえず自分でスレ立てしてみて無理ならそう書いてくれれば代行するよ
なるべく沢山写真を撮って定期的に燃料投下した方がいい
>>931
3匹の性別、尻尾の長さと、カギかどうかを教えてくれないか?
すまんが俺にとって尻尾は重要なんだ…
さいたま市岩槻区に住んでいます。
岩槻区まで引き取りに来て頂けたら助かります。
飼い主が見つからなければ市役所に連絡するみたいです。
よろしくお願いします!
浦和でし。
とりあえず緊急預かりということで、メールお送りしますた。
よろしくお願いします。
緊急預かりさん乙!
スレ立てはどうする?
預かりしてくれる人がいるならVIPの方は立てなくてもいいかもね。
浦和さんに返事送りました!
ありがとうございます。
VIPの方には行かずこのまま浦和さんの返事を待つ形で大丈夫でしょうか?
子猫達仲良く固まって寝ています。
>>950
それでいいと思う。
預かりの内容とかはやりとりして貰って
その間に希望者さんいるんで>>945
わかる範囲で答えてあげたらよいかと。
分かりました。
ありがとうございます!
尻尾測ってきます。
あとカギとは何でしょう?
子猫でもオスのたまたまは見分けつきますか?
質問ばかりですみません。
実際問題、市役所に連絡したってどうにもならんけどな。
動物アイゴーセンターに行ってください、って言われるだけ。
で、アイゴーセンターに行っても、ノラだと確証のないネコはひきとってもらえないと。
浦和でし。
返信しますた。
明日よろしくお願いします。
>>952
カギってのはかぎ尻尾のことだと思うよ
短めで先が曲がって鍵状になった尻尾
お尻の穴の下にフクフクした膨らみがあるのがオスで穴があるのがメス
子猫だと分かりにくいかもな
>>942
みんなかわいいなぁw
飼い主見つかるといいね
欲しいけど、うちは先住猫が…
>>952
携帯だとわかるかな・・
ttp://nekopon.a-thera.jp/image/0016.jpg
左がオスで右がメス

カギ尻尾ってのはその名の通りまっすぐじゃない尻尾(尾曲がり猫)で
子猫だと丸しっぽのように見えたりもする。
958石川 ◆S43V1U3BQY :2009/04/02(木) 21:45:20 ID:qywou2Xw
>>929
ツボなんだけど神奈川はちょっと遠い…(北陸)
こんなに小さいと飛行機も無理だろうしなあ。
静岡位までなら車で行けると思うんだけど。

もし誰も近くで名乗り上げなかったら…ってことにしてくだされ。
959石川 ◆S43V1U3BQY :2009/04/02(木) 21:49:34 ID:qywou2Xw
あと先住がいますんで、感染症があったら治ってからでお願いします。
遅くなりましたが尻尾測ってきました。
3匹とも真っ直ぐでカギではありませんでした。
長さは3匹とも13〜15cm程でした。
画像ありがとうございました。
せっかく画像を貼って頂いたのに性別がよく分かりませんでした。たまたまは付いていないような…。
おしりも撮ってみました。
http://imepita.jp/20090402/801950
http://imepita.jp/20090402/801100
http://imepita.jp/20090402/800710
>>960
乙!

1枚目は尻尾が邪魔で判らないなw
2枚目は黒くて判らないw
でも3枚目はオスっぽいな。

この時期の子猫の玉はまだ未発達だから
慣れない人には判断しにくいと思うよ。
黒い子かわええ!ソックス猫かな?
オスならお迎えしたいが、うち東北だ…orz

でもみんなかわいいから、きっといい飼い主が現れると思う。
>>960
3枚目の子猫はオスだと思うから
それと比べて他の子の*の下がモッコリ(オス)してるか
縦スジ(メス)だけかで試しに判断出来ないかな?
黒猫もふっくりしているような感じでした。
靴下はいてますよ。

http://imepita.jp/20090402/830130
>>964
ありがとう。

靴下に萌え死にそう…ww
>>965
JR東の土日きっぷ使うとかは?
18000円で土日の2日間なら新幹線も含めて乗り放題だよw
東北→埼玉なら最長でも片道3〜4時間くらいじゃね?
みんな可愛いですね〜。白黒バットマン猫に激萌えw
春の毛玉祭、始まりましたね。
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/02(木) 23:38:44 ID:cO39vgaG
土日の高速千円だし
>>968
イヤ車だと移動時間が倍くらい長くなるから
子猫の負担考えたら新幹線の方が良いかなってさ。
3匹の子猫の飼い主を探していたルパンという者です。
明日浦和さんと子猫の引き渡しをする事が決まりました。
ここのスレの方達が親切な方ばかりで本当に助かりました。
ありがとうございました!
良かったねお疲れ!
緊急預かりということはその後別の飼い主を捜すのかな?
>>970
乙です。とりあえずひと安心ですね。

私は靴下萌えの東北のものですが、近場の方が飼い主に立候補してくれれば
そちらのほうが良いと思うので…(子猫にとっても。)
皆さんに背中押されて、なんかドキドキしたw
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/03(金) 01:22:00 ID:Me+GuE8E
千円利用しちゃえよ。
公園で子供に撫で回されて1日耐えられたなら、
車内半日も耐えられるだろ。
こういうのはタイミングだよ。
974石川 ◆S43V1U3BQY :2009/04/03(金) 01:24:38 ID:OMCCrTGX
>>929

連絡先としてメール発射しておきますた。
(迷惑メールになってないか一応見てください)
遠い&ちっちゃいので、かなり無理があると思うので、お近くの方は
自分に遠慮せずどしどし手を挙げてくださいおながいします。
ルパンさんに子猫の件でメールさせていただきました
件名はそのまま『子猫の件について』です
ご確認よろしくお願いします
976白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo :2009/04/03(金) 03:51:58 ID:vtVcnndT
>>974
ご連絡ありがとうございました。返信しておきましたので、ご確認下さい。
感染症等はまだ不明ですが、ちょっとノミが付いているようなので、それは今駆除中です。
最悪の事態だけは回避できるようで、ほっとしました…

信号待ちをしていたとき、歩道の端で何かがプルプルしていたのには気付いていたのですが
それがヨタヨタ立ち上がったかと思うと、そのまま段差を転げ落ちてわたしの車の前に転がり出てきました。それがヤツです。
停車してなかったら轢いてたよ…orz
やたらに運の強い子ではあるようです。
>>975さんに返事送りました。
メールありがとうございます。
一人暮らし板からルパンさんをココに誘導した者です。
無事にたどり着けて良かったです。
うちにもVIPでもらった子いますが可愛くてしかたがないです。
ルパンさんが募集してる子達、可愛い子ばかりだし、良縁願ってます。
一人暮らし板から飛んで来た神奈川人です
エイズ等の心配がないようでしたら一匹(頑張っても二匹)お迎えしたいです
>>979
母猫から受けた免疫機構の関係で血液検査は大きくならないと出来ないよ。
逆に言えば子猫のうちから育てたいと思うのならそういう事には目をつぶるしかない。
>>978さん
本当にありがとうございました!
おかげで子猫たち助かりそうです。

>>979さん
11時に引き渡しの予定なので、もし本当に引き取って頂けるのならその後は浦和さんと相談した方が良いのでは?と思います。すみません。

一晩寝て朝から元気子猫たちです。
http://imepita.jp/20090403/343690
かわえぇぇぇぇ
靴下タソ早速香箱かw
もう全員里親さん決まったかな?
オスの子なら一匹引き取れるので何かあればレスよろしく。
浦和さんに引き渡しに行きました。とても優しそうな方で安心しました。
浦和さんと話して、ここで里親さんを探すことになりました。性別の判断もして頂けるみたいです。
埼玉まで来れる方で里親さんになって頂ける方がいたら私に連絡下さい。
よろしくお願いします。
koneko...☆@xxne.jp
お二人ともお疲れさまでした。
あとは里親さんが見つかるといいですね。
>>983
直にメールした方がいいと思うよ。
携帯で見ているようなので見逃す可能性もある。
浦和でし。先ほどはありがとうございました。
ケージに入れています。
先ほどデビフの離乳食缶を平らげました。
生後1ヶ月ちょっとというところでしょうか、まだ目の青みが残ってます。

☆白黒の子。たぶんオス、670g。早食い、一番元気。
☆きじソックスの子。たぶんオス、660g。最後までご飯がっついてたw
☆白きじの子。たぶんメス。590g。気が弱そう(に見えるだけかも)。
昨日捨てられて即日保護ですので、母子感染がなければ大丈夫かと。
保護主さんと相談ですが、県外でも私がお届けできるかもしれませんので
よろしくです。
988石川 ◆S43V1U3BQY :2009/04/03(金) 12:40:21 ID:OMCCrTGX
>>976白猫さん(>>929の子の件)

メール確認しましたです。
やはり移動距離が問題ですね。
(いざとなったら絶対行きますが)

首都圏でご希望の方がいらしたら、その方優先でおながいします。
979です

>>981
メール送りました

>>987
まだ里親が決まっていないようでしたら一匹お迎えしたいと思ってます
県外ですが車で(2時間弱くらい)迎えに行けます

お迎え希望なのですが、ルパンさんと浦和さんのどちらと話を進めたらいいんでしょうか?
>>989さん
メールは届いてないようです…。
浦和さんと話した時には、私がここで窓口になるという事になっていたんですがお迎え可能であれば日時等は浦和さんと話を進めて頂いた方が良いと思います。
よろしくお願いします。
浦和でし。
保護主さん。
頭越しというのも気がひけますので、
連絡希望の方には私のメアドをお教えくださいませ。
よろしくお願いします。

昼寝後、男の子たちが取っ組み合い中。
>>990
あれ?ほんとですか?
☆を消せばいいんですよね?
一応再度送ってみました
これで届かないようでしたら↓までお願いします

tounyougakowai☆gmail.com
浦和さん
わかりました!すみません。
これからもこのような形で大丈夫ですか?
子猫たち元気そうで安心しました。
浦和さんのお宅が気に入ってるみたいですね!

>>992さん
やっぱりメールが届いていないようなので、時間ができた時にメールします!
>>992
☆を消す?
消しただけで@に置き換えてないとか?
さすがにないかww
995922@東京:2009/04/03(金) 17:58:27 ID:lS8REV1y
>>990-991
まだ決まっていなければ白きじの子のお迎え希望です。
ルパンさんにメールを送りましたので、確認をお願いします。

>>929
近いのだがまだ小さいから、昼間家に人がいなくなるウチじゃ厳しいかな…
>>988さんがお迎えする時には、日程さえ合えば中継くらいはさせてもらうよ。
実家が静岡なので、静岡で一泊でもすれば少しは休まるかと。
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/03(金) 18:31:38 ID:/yKKolRX
保護主ルパンです。父のパソコンが使えたのでこっちにしました。
携帯より来るのが遅くなってしまうかもしれませんが・・・
>>992さん
メールを送ったのですが届きましたでしょうか?

アドレスを新しく作ったのでこれからはこちらにお願いします!
konekonekoneko.k☆@gmail.com
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/04/03(金) 18:35:18 ID:/yKKolRX
>>995さん
メール確認できませんでした。携帯だとだめなんでしょうか・・
お手数おかけしますが新しい方にもう一度お願いします。
>>996
まだお決まりでなければと思い、メールさせていただきましたので確認お願いいたします。
オスの子希望です。
>>996
979ですが、メール届きました
お手数おかけしてすみませんでした

浦和さん、メールを送りましたのでご確認をお願いします
1000■■募集用テンプレの例■■:2009/04/03(金) 20:46:49 ID:Xzbu6DVW
■固定ハンドルネーム=コテ。自分のニックネームや地域とか猫の特徴とかでおk。
■トリップ=トリ。名前欄に「#好きな文字列」を入れて投稿。文字列は他人にわからないようにね!!

■連絡用メアド(サブ・アドレス、フリーメール)
・PC/携帯対応 Yahoo mail、Gmailなど。
・携帯専用 http://xxne.jp/ http://nenene.jp http://compass.jp

■画像あぷろだ
・画像のみup:http://nukoup.nukos.net/ (猫撮りアップローダ)
・文章がつけられる:http://imepita.jp/ http://pita.st/
 画像を[email protected]に添付送信する。本文に「里親募集中」「連絡用メアド」を入れておくと吉。
 重要・・・設定で【PC閲覧許可】にしてね。
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^