【マターリ】世界ふしぎ発見!【sage】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
わんばんこ(´・ω・`)
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/11/30(土) 20:54:37.97 ID:e+/FdkSn
1996年、米ワシントン州で男性の古い骨が発見された。何とそれは、日本の縄文人ではないかという。
海を渡った縄文人の不思議をミステリーハンター・宮地真理子が紹介する。人骨が発見されたのはコロンビア川。
頭蓋骨にはひびが入り、腰に矢尻が刺さっていた。推定年齢は40代か50代で、発見された地名から
「ケネウィックマン」と呼ばれるようになった。果たして、縄文人は海を渡ることができたのか。
宮地は、縄文の集落がある青森県・三内丸山遺跡を訪ねる。そして、丸木舟を使い、古代の航海を再現する。
また、南米エクアドルにも縄文人がいたという説もあるらしい。
解答者は海洋冒険家・白石康次郎さん、知花くらら、ケンドーコバヤシ、武井壮ほか。
3渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 20:56:40.13 ID:m9q8mie4
いちおつ
4渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 20:59:33.98 ID:Lo7P+joT
>>1
5長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:00:48.64 ID:AN1pjBWD
>>1
♪テレテテ-(・∀・)
6渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:01:24.85 ID:Cl904OoS
>>1おつです

鳥取でも弥生人の脳ミソが
7渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:01:34.50 ID:gCBGPZET
8渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:01:57.93 ID:0ZMnbMGt
>>1
ドキドキ
9渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:01:58.34 ID:mFCQoJVo
ポシェット凄いな
10渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:02:39.74 ID:ygoEiLto
今日のは面白そうだ
11渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:03:41.30 ID:nVszj959
>>1
(´・ω・`)こんばんは
12渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:03:44.42 ID:gCBGPZET
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:03:47.20 ID:e+/FdkSn
14渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:03:56.72 ID:fyJxNFlr
特命リサーチ200Xで13年前にやってた
15渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:03:58.56 ID:43JJHYXf
津波で流された
16渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:04:12.54 ID:nVszj959
航海で後悔するなよ
17渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:04:19.30 ID:dcnELFpr
今日は寒いな
18渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:04:21.05 ID:QiO657hk
なんで寒い方行った弥生人の方が体毛薄いの?寒いやん
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:04:35.01 ID:e+/FdkSn
>>4-6>>8>>11
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
20渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:04:36.62 ID:gCBGPZET
21渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:04:36.64 ID:Sq3IFEIX
>>1乙( ^ω^)
22渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:04:57.13 ID:Lo7P+joT
ユーラシア大陸とアメリカ大陸アラスカあたりでつながってたんだろ
23長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:05:07.74 ID:AN1pjBWD
>>13
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
24渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:05:10.90 ID:pUd5/3ZT
パネラー減ってる
25渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:05:33.66 ID:lIUf7Xqo
朝鮮人は?
26長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:05:37.44 ID:AN1pjBWD
>>19
こんばんみ( ・∀・)つ□
27渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:06:00.99 ID:nVszj959
一つだ(´・ω・`)
28渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:06:02.47 ID:fyJxNFlr
29渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:06:13.51 ID:dcnELFpr
4つ
30渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:06:18.72 ID:/h0MPz++
5番くらい・・・かな
得意・・・ではないけど
31渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:06:20.03 ID:Woi/z2Du
黒柳の顔は濃くないのか
32長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:06:20.79 ID:AN1pjBWD
1
3
33渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:06:24.00 ID:Q3G0wR4e
一重と二重は?
34渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:06:24.25 ID:m9q8mie4
2以外全部
まあ、鹿児島人だからなw
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:06:25.24 ID:e+/FdkSn
俺、耳糞は湿ってないな
36渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:06:29.01 ID:Sq3IFEIX
1×
2×
3○
4○
5○
37渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:06:38.78 ID:dcnELFpr
親父にそっくり
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:06:50.40 ID:e+/FdkSn
>>21
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
39渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:06:53.02 ID:0ZMnbMGt
耳垢カッサカサなんだが
40渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:04.14 ID:M+ja7Jva
5つ○だ
ウインクは得意ではないがちゃんと片方だけ目を閉じることできるわ。
41渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:04.77 ID:mFCQoJVo
出水爆笑
42渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:06.24 ID:ygoEiLto
どこが毛深いんだ
43渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:09.55 ID:pUd5/3ZT
もっさもさなのか
44渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:10.27 ID:yh/bRGhL
知花さん、顔、濃いだろ
45渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:17.91 ID:Cl904OoS
ウインク1つ☆〜(ゝ。∂)
46渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:21.72 ID:fyJxNFlr
>>20
それはイヌイット

カヌーで太平洋渡ったやつもいる
47渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:24.23 ID:Q3G0wR4e
箇所によっては毛深いで抜きました
48渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:24.28 ID:M68WJnOO
さりげなく嘘つくなよ。
半島から米と一緒に来たと本気で思ってんのか?
49渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:26.20 ID:Lo7P+joT
耳垢が湿ってるのは古モンゴロイドだっけ?
50渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:30.68 ID:QiO657hk
箇所によっては!!!!!
51渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:39.85 ID:0ZMnbMGt
>>34
おいもじゃっけど(´・ω・`)
1だけだ
52渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:41.81 ID:Woi/z2Du
昔は大陸が一つだったから
53渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:42.24 ID:yh/bRGhL
いい川だな
54渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:44.19 ID:m9q8mie4
>>49
そう
55渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:47.14 ID:pUd5/3ZT
上杉隆に毛深いねって言われたのか
56渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:07:59.59 ID:4VjNAWd4
本スレ早くなった
今日は宮地だからか
57渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:21.28 ID:pUd5/3ZT
全米川下り選手権
58渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:27.57 ID:Cl904OoS
イケメソ
59渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:31.59 ID:Woi/z2Du
何でそんな地表近くに
60渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:31.79 ID:dcnELFpr
耳垢パッサパサ
61渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:34.84 ID:lIUf7Xqo
ボーンズの出番だな
62渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:44.64 ID:H7DrahwZ
しかし、よく大昔の骨が普通に見つかるな。
63渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:48.55 ID:KEDPQNH+
出遅れた
されこうべか
64渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:49.70 ID:yh/bRGhL
けっこう大きいな
65渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:54.81 ID:FFZxTIlc
ブレナン博士に依頼を( ・ω・)
66キャッキャ ◆MY..oUUUUU :2013/11/30(土) 21:08:57.61 ID:Y8PovcMA
けっこう長生きしたんですな
67渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:57.55 ID:4VjNAWd4
かなりの長身だ
68渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:58.47 ID:/h0MPz++
ボロボロ(´・ω・`)
69渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:08:59.39 ID:ygoEiLto
170超えてるってデカイな
70渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:09:02.71 ID:xwfQR+R8
今日は面白そうだ(´・ω・`)
71渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:09:12.41 ID:M+ja7Jva
大昔の人骨にしてはけっこう背が高いぞ。
72渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:09:15.20 ID:lIUf7Xqo
けっこうでかかったんだな
73渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:09:20.84 ID:tHnjYHR5
流れ早いからこっちきたw
74渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:09:27.12 ID:Cl904OoS
濃いなw
75渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:09:33.56 ID:0ZMnbMGt
76渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:09:44.32 ID:lIUf7Xqo
ルチ将軍だ
77渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:09:47.22 ID:tHnjYHR5
骨だけでずいぶんいろいろわかるんだなぁ
78渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:09:47.55 ID:Q3G0wR4e
ああ
ほんとだ
へー
79渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:09:50.57 ID:yh/bRGhL
長頭なんだ
眼かも四角いな
80渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:04.71 ID:deAZGtTD
猿みたいやな縄文人の骨
81渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:07.38 ID:Woi/z2Du
沼倉?
82渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:10.38 ID:fyJxNFlr
弥生系はクソ
縄文人襲って米作りという労働(経済)を持ち込んだ弥生人
83渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:14.69 ID:pUd5/3ZT
ウマティラオンライン
84渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:16.12 ID:xwfQR+R8
三つ編み
85渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:18.16 ID:nVszj959
背景は合成か?
86渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:28.69 ID:KEDPQNH+
うちの家族は全員ケネウィックマンみたいな後頭部だ
87渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:29.60 ID:Cl904OoS
合成の予感
88渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:32.27 ID:M+ja7Jva
なんか背景が合成っぽく見える。
89渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:36.26 ID:0ZMnbMGt
背景合成か?
90渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:43.67 ID:/h0MPz++
裁判!
91渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:44.69 ID:H7DrahwZ
人の頭蓋骨て気味悪く感じるけどアメリカ人は調度品にするな。
92渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:54.65 ID:UqWTvv9j
めんどくせえな
93渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:10:56.92 ID:bqglT6eO
半島から米が来たのは昔の仮説w
94渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:04.24 ID:lIUf7Xqo
なるほど
先住民を先住民じゅなかったことに
95渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:05.50 ID:tHnjYHR5
まぁ、証拠はないだろうなぁw
96渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:08.66 ID:yh/bRGhL
それはそうかもだが、おそらくいくつもの集団が幾波もベーリングを渡ったんだろうな
97渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:16.02 ID:fyJxNFlr
>>91
ナイスデザイン
98渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:26.56 ID:4VjNAWd4
自分らが先住民だ!って主張だから譲れないのね
99渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:29.34 ID:nVszj959
すげーw
100渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:35.79 ID:mFCQoJVo
ピカードw
101渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:36.92 ID:lIUf7Xqo
艦長wwww
102キャッキャ ◆MY..oUUUUU :2013/11/30(土) 21:11:41.99 ID:Y8PovcMA
ピカードだなwwww
103渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:44.11 ID:/h0MPz++
耳尖ってる!
尖らせただろwwwww
104渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:46.15 ID:xwfQR+R8
そらハゲやからな(´・ω・`)
105渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:49.07 ID:tHnjYHR5
>>93
大陸→日本→半島ってのが今の定説なんだっけ?
106渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:48.99 ID:Sq3IFEIX
科学者「人骨は朝鮮人のものです」
ネイティブアメリカン「あ、そっすか。捨ててください。」
107渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:49.37 ID:FFZxTIlc
たしかにw
108渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:49.44 ID:zGPdsRnx
ソックリじゃん
109渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:11:59.20 ID:Cl904OoS
謎テクノロジーでなかった
110渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:10.33 ID:nVszj959
繰り返す〜♪
111渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:21.74 ID:yh/bRGhL
アイヌも昔は白人かも、って言われてたからなあ
112渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:23.89 ID:pUd5/3ZT
DNA調べれば一発じゃないの
113渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:34.39 ID:Q3G0wR4e
海だ
ひゃほぉぉ!!

の人たちか
114渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:38.81 ID:sBepgF9E
プロフェッサーXか
115渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:42.26 ID:Woi/z2Du
上手く流されたってことか
116渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:44.89 ID:M+ja7Jva
人骨から毛深かったとかわかるのか?
117渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:49.37 ID:Sq3IFEIX
ハーレーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:12:50.98 ID:e+/FdkSn
119渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:52.28 ID:tHnjYHR5
いまの黒い丸いのはなんだw
120渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:54.61 ID:deAZGtTD
やっぱ縄文人説嘘くせーわ。
昔の技術で海渡るとか無理ゲーだろ。
121渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:56.32 ID:FFZxTIlc
おっきなモノ・・・
122渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:12:57.83 ID:Lo7P+joT
日本人のCAに英語で話しかけられる俺は日本人ばなれした顔してるんだろうな
123 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:13:00.86 ID:AN1pjBWD
>>110
このポリリズム
124渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:13:06.36 ID:5G3HEAPo
ネイティブアメリカンが縄文人を襲って殺した証拠を葬ろうとしてるのか
125渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:13:09.01 ID:pUd5/3ZT
木組みは外国じゃやってないのか
126渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:13:10.19 ID:fyJxNFlr
横須賀でコカイン80キロ
127渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:13:35.06 ID:xwfQR+R8
(´・ω・`)いい人だな
128渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:13:43.44 ID:H7DrahwZ
>>118
何の写真?戦争の様だけど残虐だね。
129渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:13:44.22 ID:m9q8mie4
>>119
プラ製のブイ
130渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:13:55.38 ID:/h0MPz++
泣くのはえーよw
131渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:13:56.26 ID:FFZxTIlc
いい人も居るのに酷い人もいるのがUSA
132渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:14:03.70 ID:Q3G0wR4e
せんきゅーべりまっちょね
133 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:14:06.18 ID:AN1pjBWD
そういや、アメリカからハーレーが送り返されたね
134渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:14:09.47 ID:yh/bRGhL
そらま、そうだろうな
135渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:14:22.92 ID:KEDPQNH+
ブイはガラス製のが好きだ
136渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:14:28.44 ID:fyJxNFlr
>>120
>>28みろ
137渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:14:31.31 ID:bqglT6eO
>>105
ルートは確定してないけど
半島から米が伝わったの可能性は無いね
138渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:14:33.58 ID:5G3HEAPo
>>120
たとえばマダガスカル原住民ってDNAでも言語学でも
ポリネシア人と同じなんだぜ。
139渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:14:38.88 ID:4VjNAWd4
震災で日本の漂流物が流れついたのなら中国や半島のゴミも流れ着いてるはず
140渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:14:57.90 ID:RIevA9mr
ネイティブアメリカンは良い人
141渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:15:00.77 ID:43JJHYXf
仰向けに寝かす?
142渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:15:03.88 ID:yh/bRGhL
おぶるのか?
143渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:15:12.30 ID:xwfQR+R8
グリグリ
144渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:15:13.36 ID:Lo7P+joT
>>139
日本がブロックします
145渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:15:20.74 ID:FFZxTIlc
おんぶ?
146 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:15:21.77 ID:AN1pjBWD
147渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:15:29.81 ID:I48R9YO1
メキシコで後頭部を平らにした子供の頭蓋骨見たわ
148渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:15:51.60 ID:M+ja7Jva
>>139
日本でせき止められるだろ。
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:15:52.17 ID:e+/FdkSn
>>128
アメリカ兵は記念に日本兵の頭蓋骨まで持ち帰ったりしたんだぜ
150渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:15:56.02 ID:Woi/z2Du
黒柳は何書いてるのかと思った
151渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:15:58.13 ID:tHnjYHR5
どうしても古代に海に出た人たちって
北斗の拳でヒャッハーって言う人のイメージになってしまうw
152渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:16:01.76 ID:4orafA0Z
くららかわええ
153渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:16:02.81 ID:lIUf7Xqo
白石さん生存確認
まだ生きてる
154渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:16:38.48 ID:RIevA9mr
おんぶお化けが出てくるお
155渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:16:40.70 ID:KEDPQNH+
仰向けに寝てたけどペタンコにはならなかったよ
当たるところがハゲてたらしいが
156渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:16:41.29 ID:gCBGPZET
157渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:16:42.75 ID:Q3G0wR4e
>>105
水田稲作は南方中国の方法だそーな
棚田とかね
158渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:16:51.61 ID:H4AjPFTp
日本民族もアイヌも琉球人も耳垢は湿ってる
優性遺伝だからか朝鮮人中国人だよ

ちなみにアジア人と人くくりにされるが日本人はミクロネシア系の遺伝子が強い
モンゴロイドという共通点はあるけどね
159渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:16:55.66 ID:yh/bRGhL
>>147
インカだかマヤは板で挟んで扁平にしたんだろ
160渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:16:56.69 ID:sBepgF9E
知花はミスユニバースの中ではまともな方だな
161渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:16:57.09 ID:NHiWMowA
ポリネシアと縄文人が同祖っていうと、火病起こす人いるよ
162渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:17:05.91 ID:I48R9YO1
>>133
あれは送り返されなかった
日本への輸送費が高くつくので持ち主がハーレー社に寄付した
博物館に置かれている
163渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:17:23.06 ID:H4AjPFTp
>>158
訂正
「カサカサなのは」朝鮮人〜
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:17:27.37 ID:e+/FdkSn
>>155
俺は見事に絶壁頭になった(´・ω・`)
165渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:17:28.54 ID:deAZGtTD
>>136>>138
たった一つの骨で海渡ったなんて言い張るなんておかしいだろw
信じろってのに無理がある
166渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:17:34.19 ID:niP8MY4C
>>154
ぶおーんぶおーんぶおーんぶおーんぶおーんぶおーんぶおーん!
167キャッキャ ◆MY..oUUUUU :2013/11/30(土) 21:17:34.81 ID:Y8PovcMA
うつ伏せに寝かせるとカッコ良い顔に成るなしいね(´・ω・`)
168渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:17:39.78 ID:kHNh1p+S
仰向け寝かせだな。
俺は大人しくそうしてたそうで、絶壁だわw
169渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:18:05.21 ID:I48R9YO1
>>159
マヤがそう
170渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:18:10.03 ID:Sq3IFEIX
>>151
ヒャッハーの人たちは新天地を求めて旅立った人じゃなくて残り少ない資源を取り合った人たちだからね。
171渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:18:13.04 ID:nVszj959
>>167
語尾がふなっしー?
172渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:18:13.81 ID:M+ja7Jva
こうやって宇宙人は少しずつ地球人と入れ替わっているのか(((( ;゚Д゚)))
173渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:18:18.90 ID:Woi/z2Du
>>165
なら何で骨があるんですか
174 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:18:21.48 ID:AN1pjBWD
>>162
あ、そうだったんだ(´・ω・`)
175渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:18:43.24 ID:KEDPQNH+
>>164
遺伝的なものも大きいんだろうな
176キャッキャ ◆MY..oUUUUU :2013/11/30(土) 21:18:48.24 ID:Y8PovcMA
>>171
あ! 本当だwwwww
177渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:18:51.03 ID:yh/bRGhL
そら、どうかなあ
178渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:18:55.93 ID:I48R9YO1
オンブはポルトガル語が語源だ
179渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:02.12 ID:Woi/z2Du
何これかっこいい
180渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:06.90 ID:Q3G0wR4e
>>165
ほいでもDNAで遺伝子さかのぼるのは科学的でないかい
181渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:10.94 ID:gCBGPZET
182渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:15.60 ID:nVszj959
向こうの背負い方すげーw
183渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:21.28 ID:2LXoz/eS
いっぺん和風総本家の増田アナウンサーに来て欲しいな
184渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:22.50 ID:dcnELFpr
おんぶは方言じゃないんだな
185渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:24.03 ID:kHNh1p+S
オンブお化けって日本だけか
186渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:26.06 ID:0ZMnbMGt
知花可愛くなったな
187渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:30.09 ID:4orafA0Z
子供はドーナツ枕使ってあげないと絶壁になるな
188 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:19:43.90 ID:AN1pjBWD
君は赤道小町

土器
189渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:48.72 ID:lIUf7Xqo
ドキドキ
190渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:56.56 ID:yh/bRGhL
これは良く言われるけどなあ
191渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:19:59.33 ID:deAZGtTD
>>173お前まさか信じんてのw?
ネイティブの骨に決まってんだろ
192渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:20:07.90 ID:KEDPQNH+
な〜ぎさのはいから人魚
193渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:20:23.62 ID:m9q8mie4
>>184
頼り切ることをおんぶにだっこって言うじゃない
194渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:20:25.32 ID:kHNh1p+S
ネイティブアメリカンは何系なんだ?
195渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:20:27.12 ID:RIevA9mr
偶然の一致だろ
196渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:20:29.71 ID:UqWTvv9j
おんぶになったのと抱っこになったのも研究してみると面白いかもなあ
農耕・狩猟文化あたりから取り掛かれそう
197渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:20:41.37 ID:4orafA0Z
>>191
ネイティブだって海渡ってるだろ
198渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:20:43.79 ID:bqglT6eO
>>157
今は米の遺伝子でほぼ確定してるね
しかしお隣で1万2千年前の種籾が出土した?
なんて話もあるw
199渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:20:52.45 ID:Q3G0wR4e
太古じゃ壺の製法がみんな似てんじゃないの
200渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:01.42 ID:/h0MPz++
>>191
決まってなくてもいいじゃないですか〜
201渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:07.38 ID:dcnELFpr
>>193
確かに
202渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:12.99 ID:M+ja7Jva
頑固そうな名前だな。ゴンザレス。
203渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:14.12 ID:RIevA9mr
キトキト
204渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:15.29 ID:I48R9YO1
ポリネシア人が渡ったんだろう
205渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:16.21 ID:Woi/z2Du
>>191
はいはいわろすわろす
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:21:17.42 ID:e+/FdkSn
来たばっかりなのにもう帰途とな
207渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:26.43 ID:mFCQoJVo
>>199
なにそれ、オカルト?
208渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:30.85 ID:Lo7P+joT
アンデスの声だっけ?
209渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:31.18 ID:ZH3+TjkN
今日はトンデモ回か
210渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:31.03 ID:nVszj959
味のある町並み
211渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:38.97 ID:m9q8mie4
>>198
お隣の主張を真に受けてはいけない
212渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:43.50 ID:H7DrahwZ
>>188
予知をしたかの様なレスだ。w
213渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:45.05 ID:RIevA9mr
バルディオス?
214渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:45.36 ID:yh/bRGhL
保存状態がいいね
215渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:51.68 ID:uMmOZVBQ
>>198
お隣の「発見した!」は・・・w
216渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:21:54.12 ID:gCBGPZET
217渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:22:01.29 ID:2ykxKmLA
>>199
区別できる何かがあるんだろ
218渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:22:02.58 ID:kHNh1p+S
米とか現在の日本文化のプロトタイプは呉からだろ。
感じの呉音の馴染みやすさや呉服から考えて。
219渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:22:15.59 ID:lIUf7Xqo
九州が世界の中心てわかだな
220渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:22:20.37 ID:deAZGtTD
>>197はいはい縄文人は1万年前の技術で海渡りましたw
これで満足したかオカルトさん
221 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:22:23.86 ID:AN1pjBWD
>>212
(`・ω・´)b
222渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:22:42.94 ID:Q3G0wR4e
>>198
そら大陸と半島は地続きだから
人の移動とともに稲作も移動したんでないかな
223渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:22:52.19 ID:ZH3+TjkN
Angry Bird ?
224渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:22:55.60 ID:nVszj959
クッキーモンスターみたい
225渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:22:56.39 ID:FFZxTIlc
著作権無視(; ・`д・´)
226渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:22:56.49 ID:Woi/z2Du
許可取ってんのか
227渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:02.17 ID:fyJxNFlr
セサミストリート
228渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:08.32 ID:EqctV05M
今回の話題、日本人だから普通に見ていられるけど、インディオの人はどう見てるんだろ
229渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:08.86 ID:lIUf7Xqo
丸焼きだ
230渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:18.00 ID:Sq3IFEIX
(;´Д`)ンフンフ
231渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:23.56 ID:yh/bRGhL
甘いのかな
232渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:26.35 ID:FFZxTIlc
まぁ焼いた豚ですから
233渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:37.10 ID:KEDPQNH+
>>222
中国の文献にあるらしいよ
朝鮮半島では稲作は根付かなかったって
234渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:37.47 ID:tHnjYHR5
美味そうだ
235キャッキャ ◆MY..oUUUUU :2013/11/30(土) 21:23:43.28 ID:Y8PovcMA
パリパリで美味しそうだな
236渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:43.67 ID:fyJxNFlr
腹くだすよ
237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:23:50.15 ID:e+/FdkSn
レチョン食いたい
238渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:47.26 ID:nVszj959
>>230
×(;´Д`)ンフンフ
○勃ったまま(;´Д`)ンフンフ
239渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:51.47 ID:ZOdh2SuE
>>220
海くらい渡るだろw
240渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:56.77 ID:gCBGPZET
241渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:23:59.53 ID:PwyFEkAb
この貧乳ハンターは中南米担当なのかな
242渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:24:10.02 ID:dcnELFpr
243渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:24:11.52 ID:hT4fqLTY
>198
じゃあ弥生系が渡来後縄文人よりはるかに高い人口増加(結果遺伝子の半分を占めるまで)をしたのはなんでなんだい?
244渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:24:16.65 ID:uMmOZVBQ
品種改良で現在米は寒冷地でも作られているが、元々は南の作物だから
稲作が半島経由とかありえないんだよな
245渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:24:17.32 ID:4orafA0Z
>>220
その可能性があるって話だろ落ち着け
インディアンの祖先が渡った時代もカヌーだよ
246渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:24:20.02 ID:zGPdsRnx
てか、お兄さんに似てるじゃんか
247渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:24:29.13 ID:QiO657hk
いや、君が似てるよ
248渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:24:30.53 ID:M+ja7Jva
>>219
遠い未来に地球全土の遺跡から萌えフィギュアやガンダムが出土して、沢山出土する日本が世界の中心にされそうだな。
249渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:24:32.08 ID:Sq3IFEIX
>>238
教育民だ!!
250渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:24:32.46 ID:4VjNAWd4
南米はもう西洋人の遺伝子が結構入ってるはずだが
251渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:24:38.57 ID:dcnELFpr
バルベルデ
252渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:25:18.04 ID:ZH3+TjkN
>>245
ベーリング海峡が繋がってた頃にアジアから渡ったというのが定説だろ
カヌーてw
253渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:25:23.11 ID:grvp4Iz7
縄文土器って、世界的にそんなに貴重なの?
254渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:25:25.22 ID:m9q8mie4
アニキ「俺や親戚はこんなブサイクじゃない」
255渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:25:46.72 ID:Lo7P+joT
>>253
うん
256渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:25:56.47 ID:4orafA0Z
>>252
オセアニアにも人類は行ってるよ
257渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:06.59 ID:dcnELFpr
昔は海を歩いて渡れたのかもな
258渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:09.79 ID:FFZxTIlc
>>251
10万ドルポーンとくれたぜぇ(´・┏┓・`)
259渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:10.00 ID:2ykxKmLA
>>253
世界最古って聞いたことがあるな
260渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:11.15 ID:Woi/z2Du
絆創膏ですね
261渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:14.21 ID:Sq3IFEIX
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
262渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:17.98 ID:tHnjYHR5
>>248
一度文明が滅びて10万年後とかになって
そうなったらそれはそれで面白そうだw
263渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:23.17 ID:sBepgF9E
おっぱい!おっぱい!
264渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:25.57 ID:yh/bRGhL
土偶か
265渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:37.96 ID:KEDPQNH+
いま喋ってたおばさん近所にいそうな顔だった
266渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:58.65 ID:ZH3+TjkN
いやいや強引だなw
267渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:26:59.84 ID:Q3G0wR4e
>>243
思うに
大陸でなんか戦争とか起こるたびに海を渡って逃げて来たのが多いんでないか
今もそーだし

支那なんて、革命起こるたび渡来人から文化技術など渡って来てるし
268渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:27:00.96 ID:Woi/z2Du
似てる・・・のか?
269キャッキャ ◆MY..oUUUUU :2013/11/30(土) 21:27:01.56 ID:Y8PovcMA
ビリケンにも見えちゃうな
270 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:27:09.34 ID:e+/FdkSn
土偶か
271渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:27:11.53 ID:uMmOZVBQ
>>259
さっきそう言ってたね
272渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:27:20.50 ID:I48R9YO1
なんか東北あたりにありそうな人形だな
273渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:27:40.40 ID:deAZGtTD
>>245その可能性がオカルトレベルなんだよタコ
お前こそ落ち着け
274渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:27:49.95 ID:RIevA9mr
たまたま
275渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:27:51.68 ID:dcnELFpr
ティキ
276渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:27:52.87 ID:8+7w01ni
バイクも日本車だしな。

きっと本社が海に面してる鈴木か川崎から流れたんだろう
277渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:27:58.15 ID:yh/bRGhL
日本同様、その後の移民に圧迫されたのかな
278渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:27:58.17 ID:lIUf7Xqo
おそらく影響は無い

1匹の猿と100匹の猿の理論だろ
279渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:28:18.01 ID:Q3G0wR4e
火炎土器は見つからんか
280 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:28:29.73 ID:AN1pjBWD
ごった煮
281渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:28:30.51 ID:/h0MPz++
>>273
どっちもまったり落ち着け
282渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:28:41.29 ID:4orafA0Z
>>273
今研究段階なんだからいいじゃない
否定したいならお前が否定する研究デモすればいんじゃね俺は落ち着いて見てるから
283渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:28:43.91 ID:Woi/z2Du
何となく流行してたんじゃないの
284渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:28:44.43 ID:RIevA9mr
ナンデスって
285渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:28:46.17 ID:Uqj9JiFF
欧米人は女は犯して男は殺すからなぁ
混血の進み方は尋常じゃない早さだろ
286渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:28:50.17 ID:8+7w01ni
土器土器プリキュア
287渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:28:52.49 ID:PwyFEkAb
アンデスナンデス
288渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:28:59.67 ID:4VjNAWd4
>>241
前はよく行ってたよね
http://www.age2.tv/rd05/src/up0487.jpg
289渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:03.23 ID:nVszj959
綺麗な海だなぁ・・・
290渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:11.80 ID:yh/bRGhL
おお。寄生虫館。近所だw
291渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:14.46 ID:Cl904OoS
ヒロミちゃん
292渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:18.45 ID:bqglT6eO
縄文土器なんて分析すれば産地なんて直に分かるだろうに
293渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:24.57 ID:4orafA0Z
こえぇ
294渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:28.14 ID:Q3G0wR4e
へー
寄生虫だろ
そんなん見つかるのか
295渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:30.67 ID:hT4fqLTY
>267
ちゃうちゃう
渡来人は水田稲作技術を持ってきたから急激に人口増加たという定説があるって話
296渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:31.10 ID:FFZxTIlc
うわぁ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
297渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:33.07 ID:nVszj959
>>290
目黒住まい?お金持ちか(´・ω・`)
298渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:39.48 ID:lIUf7Xqo
>>283
そそ
誰かが考え付くものは、交流のない別の人間も考え付く可能性はある
299渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:42.86 ID:dcnELFpr
>>288
ひーーーーーー
300渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:44.36 ID:KEDPQNH+
日本のサナダムシっておとなしいんだってね
301渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:54.52 ID:4orafA0Z
>>292
産地じゃなくて起源じゃね?
302渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:29:57.86 ID:gCBGPZET
303渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:30:07.95 ID:8+7w01ni
>>285
松本零士が日本から渡った日本人とインディオが
開拓時代の白人を殺して犯してまわる漫画かいてるぞw
304渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:30:16.95 ID:uMmOZVBQ
>>285
今中国人がその真っ最中(´・ω・`)
305渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:30:22.90 ID:yh/bRGhL
>>297
貧民だって、いるようw
306長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:30:23.15 ID:AN1pjBWD
木乃伊
307渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:30:27.86 ID:ZOdh2SuE
>>300
外国のサナダムシは荒ぶるのか?
308渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:30:40.40 ID:2ykxKmLA
>>279
あれは現・新潟県のごく一部の流行みたいなことを聞いたことがある
309渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:30:44.14 ID:lIUf7Xqo
白石さん生きてて良かった
310渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:30:46.50 ID:gCBGPZET
311渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:04.57 ID:yh/bRGhL
なるほど
312渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:15.56 ID:M+ja7Jva
>>262
俺らが滅んだあとの次の文明の奴らが遺跡から俺らの文明レベルを解明して、俺らが月にまで行っていたと知ったらすごい衝撃だろうな。
313渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:16.25 ID:KEDPQNH+
>>301
土の成分から産地がわかる
黒曜石なんかも日本産のがポリネシアで発見とかあったような
314渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:20.54 ID:5G3HEAPo
ただこれ見ると、移住レベルで縄文時代に南米到達は難しそう
数字は西暦ね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Migraciones_austronesias.png
315渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:24.76 ID:xGtVRCJJ
縄文時代だけ長すぎるもんなぁ。
知能は現代人より高かったっつうなら何らかの方法で渡った奴がいてもおかしくないと思う。
だって云千年も土器作ってたんだろ
316渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:26.12 ID:NT2khL3z
>>307
荒ぶるサナダムシとか怖いんだけど・・・
317渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:31.68 ID:RIevA9mr
当時は暖かかったはず
318渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:36.74 ID:zGPdsRnx
水なら雨でなんとか
319渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:44.55 ID:Q3G0wR4e
モアイの島へ人類はどーやってたどり着いたんだろ
320渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:47.60 ID:deAZGtTD
現代でも奇跡に近いw
信じてる奴はよっぽど頭がお花畑なんだろなw
321渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:31:52.38 ID:/h0MPz++
南ルートからアメリカ行くのがすげー大変なのは
大航海時代オンラインで身にしみたw
322渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:06.37 ID:uMmOZVBQ
>>295
単純に弥生人が大量移民して来たからってのと、遺伝子が混ざれば病気などに強くなるってのがあるんじゃね
323長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:32:07.20 ID:AN1pjBWD
絵馬
324渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:07.96 ID:sBepgF9E
はなわ
325 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:32:10.41 ID:e+/FdkSn
オナホール(´・ω・`)
326渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:13.37 ID:KEDPQNH+
>>307
大陸のサナダムシは凶暴
327渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:14.01 ID:0ZMnbMGt
こけし
328渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:16.50 ID:4orafA0Z
>>313
だから産地じゃないでしょ
その土地で作った土器でその土器の起源が日本の縄文土器じゃないのか?って話でしょ
329渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:16.79 ID:yh/bRGhL
ガンガン断定口調で語って行ってるなw
330渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:17.85 ID:kBqKEWVR
ふなっしー
331渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:19.40 ID:Woi/z2Du
根付
332渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:32.51 ID:zGPdsRnx
てるてる坊主
333渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:37.03 ID:gCBGPZET
334渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:40.25 ID:RIevA9mr
縄文時代は暖かかったから北回りでも零度にはならない

と思うんだけどな
335渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:40.68 ID:Sq3IFEIX
徹子www
336長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:32:46.80 ID:AN1pjBWD
土鈴か
337渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:48.30 ID:nVszj959
だ、ダッチワイフかな
童貞の願いを・・・
338渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:32:55.92 ID:5G3HEAPo
普通に北周りルートで沿岸航海して、
極地は寒いから通り過ぎただけな気もする
339渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:22.50 ID:8+7w01ni
オカルトライターの関連付けに終始する話みたいだなw
もしくは飯沢耕太郎
340渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:22.57 ID:lIUf7Xqo
wwwwwww
341渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:27.54 ID:Woi/z2Du
黒柳飛ばしてるな
342渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:34.28 ID:I48R9YO1
南太平洋経由で南米にたどり着いた民族がいたんだろう
アルゼンチンにパタゴニアって所があるが、パタゴニアという言葉には大きな足という意味がある
これは探検しに来たスペイン人が異様に体が大きい民族を見つけていることから名づけられた
たぶん、マオリやポリネシアといった南太平洋の体の大きい民族が南米に渡っていたんだろう
343渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:34.91 ID:nVszj959
願いを込めたがどーして・・・w
344渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:37.90 ID:Lo7P+joT
徹子ご乱心
345渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:41.53 ID:ZOdh2SuE
>>326
腹かっさばいて出てきて、シャーッとかするのか?
346渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:45.72 ID:FFZxTIlc
達磨は時代が合わないだろう
347渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:47.37 ID:sBepgF9E
>>334
寒かったらあの服装無理だしな
348渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:49.28 ID:0ZMnbMGt
最近徹子無双じゃなくなったw
349渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:33:59.08 ID:KEDPQNH+
>>328
いや産地が明らかに日本のがポリネシアに行ってる
350渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:34:15.27 ID:/h0MPz++
まずだるまがない(´・ω・`)
351渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:34:23.28 ID:Woi/z2Du
>>347
自毛でカバーできたかもしらん
352渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:34:26.58 ID:Sq3IFEIX
>>348
日本ユニセフから資金が流入してるんじゃね?
353渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:34:36.00 ID:2ykxKmLA
慣れて怖がらなくなったと寺門が言ってたな
354渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:34:47.61 ID:m9q8mie4
電波激しすぎw
355渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:34:58.72 ID:4orafA0Z
>>349
え?日本の土だったの?なら日本の縄文土器確定じゃん
356渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:01.64 ID:yh/bRGhL
鈴は呪物だろうなあ
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:35:04.83 ID:e+/FdkSn
俺の熊鈴は子熊に金棒
358渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:06.81 ID:tHnjYHR5
遮光器土偶ってデザイン不思議すぎだよな、アレw
359渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:08.46 ID:H4AjPFTp
これすごいな
360渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:08.42 ID:2J89YzB7
素焼きの鈴の音好き(´・ω・`)
361渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:14.71 ID:nqmZDvKC
次スレ立てられなかったよ
362渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:17.51 ID:XsCJkotU
土鈴
363渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:21.52 ID:GR6g6p1F
土鈴は小学校で作ったなあ
364渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:25.11 ID:pneeDlgM
鈴かあ(o・v・o)
365渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:30.25 ID:TbSWtHer
てつこもう引退か?
366渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:32.08 ID:KEDPQNH+
>>345
寿命が来たらおとなしく腸内で死んでいくのが日本のサナダムシ
腸を食い破ってほかの臓器に巣食うのが大陸のサナダムシ
367渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:32.32 ID:ntfC4ds/
奴隷
368渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:33.87 ID:5G3HEAPo
>>356
神社にもあるしね
369渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:36.27 ID:kHNh1p+S
伊勢神宮でも土鈴売ってたな
370渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:43.92 ID:0ZMnbMGt
>>361
どう考えてもいらないだろ
371渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:44.33 ID:ZVox24yn
お笑いコンビは答え教えてもらってるのか?
372渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:45.76 ID:Qy8p9vxn
土偶は女を表したものだろ
373渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:47.46 ID:nVszj959
航海を公開するなんて後悔するぞ
374渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:47.96 ID:Bd1XFbOh
X線で玉を確認…



黒柳って、こういうビジョンを予知して答えを当ててんだと思う
375渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:48.09 ID:ClkM20AO
スーパー仁君はどこ行った???
376渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:52.92 ID:NT2khL3z
文化の繋がりって面白いな
377渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:53.44 ID:eqncuvlC
知花がミッツに見えてしょうがない
378渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:55.34 ID:/h0MPz++
もうラストか(´・ω・`)
379渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:55.80 ID:5G3HEAPo
ちょw
380渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:57.65 ID:ZH3+TjkN
>>358
御意
381渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:58.89 ID:2J89YzB7
すげぇwwwwwwwww
382渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:35:59.76 ID:yh/bRGhL
木造、行ったよw
383渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:00.60 ID:yonLn9a5
黒柳てつこの解答楽しみに見てるわこの番組
384渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:01.04 ID:FFZxTIlc
>>358
どう見てもエイリアンだよな
385渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:01.07 ID:2ykxKmLA
昔の誰かが作ったかと思うとなんとも言えない不思議な気持ちになる
386渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:02.95 ID:XsCJkotU
変な駅
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:36:03.15 ID:e+/FdkSn
遮光器土偶(;´Д`)ハァハァ
388渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:05.16 ID:4orafA0Z
こんな駅あるんだw
389渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:06.17 ID:nFRxDNF6
アラハバキか
390渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:06.43 ID:nqmZDvKC
三内丸山には一度行きたいんだよなぁ
391長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:36:08.51 ID:AN1pjBWD
もくぞう高校
392渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:08.70 ID:ZOdh2SuE
>>366
もう一生外国行かない
393渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:08.85 ID:Sq3IFEIX
俺、学生時代は西太平洋の考古学を研究してたんだけど、宮地眞理子ちゃん大好き
394渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:08.88 ID:TbSWtHer
はいはい宇宙人宇宙人
395渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:10.64 ID:JCrL8GnE
オンクリート製の木造駅
396渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:10.91 ID:RIevA9mr
遮光器土偶は異星人
397渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:11.26 ID:EqctV05M
アホなデザインな駅舎ですなー
398渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:11.20 ID:Lo7P+joT
村人がピンチになると助けてくれそうw
399渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:11.58 ID:lBZLbY9I
>>366
宿主が死ぬじゃないか、バカなの大陸のサナダムシ
400渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:13.47 ID:Q3G0wR4e
>>321
日本発、アラスカ通ってアイスランドグリーンランド、イギリス着ルートは地獄過ぎて
着いた時、俺泣いちゃったくらい

大船団で旅立って、着いたの十数人だった
401渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:15.40 ID:NT2khL3z
>>366
:(;゙゚'ω゚'):
402渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:17.24 ID:H4AjPFTp
このグループに入るには
耳垢チェックの選抜試験があるのかな
403渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:17.69 ID:fBkRPD2N
ザンホット3か
404渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:18.51 ID:a0ZhBQjI
なんちゅう悪趣味な
405渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:18.76 ID:ClkM20AO
この土偶って有事の際は動くんだよね
406渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:22.07 ID:6xfHYSTw
郡上に遊びに行ったときに土鈴博物館があったな
407渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:30.79 ID:QuAtppSV
手向かう者、歯向かう者、殺して先を急げ
常闇の宮への道はまだ遠いぞ
408渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:32.21 ID:4VjNAWd4
>>348
もうバラエティとして盛り上げようとしてるからでしょ
板東も居なくなったしスタジオも芸人枠やらできて色々と変わってきたしな
409渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:32.41 ID:I48R9YO1
縄文人が太平洋を渡ったんじゃないだろう
縄文人の祖先の南洋の民族が新大陸に渡ったんだろう
410渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:36.60 ID:/h0MPz++
木でけええええええええええええ
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:36:41.13 ID:e+/FdkSn
 
世界ふしぎ発見!アメリカに渡った縄文人★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1385814953/
 
412渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:44.35 ID:yh/bRGhL
クリの木だ
413渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:36:50.73 ID:nVszj959
青森県民はこういう家や高台建てるんだ(´・ω・`)
414長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:36:55.56 ID:AN1pjBWD
>>388
前は電車が来ると目が光ったとか
415渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:00.10 ID:9SKFCSIh
木造駅わろた
行ってみたいなあ
416渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:00.16 ID:2J89YzB7
デカイな(´・ω・`)
強度計算出来なかったから頑丈に作ったんだろう。
417渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:01.71 ID:RIevA9mr
青森に遺跡があるということからしてもかなり暖かかった時代
418渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:02.29 ID:gCBGPZET
419渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:05.96 ID:nFRxDNF6
>>407
ギガゾンビかよ
420渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:06.77 ID:PwyFEkAb
おっき〜い(*´д`*)
421渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:19.33 ID:w6hI06aV
天狗は西洋人説もあるらしいな。赤い顔に高い鼻
422渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:21.83 ID:EEGaJmGH
>>408
うでたまご復帰したのにこっちは用なしか
423渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:26.27 ID:Q3G0wR4e

でも火炎土器みたい
424渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:30.02 ID:nVszj959
綺麗だなぁ
425渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:30.75 ID:nFRxDNF6
ヒスイ凄いな
426渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:32.26 ID:UG1PadvR
耳垢が湿ってるのは弥生が多い関西に多いんだけどね
427渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:36.80 ID:2J89YzB7
じぇじぇじぇ(´・ω・`)
428渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:42.22 ID:4VjNAWd4
>>411
マターリもそうだけどほんと今日は珍しく人多いな
429渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:44.23 ID:tHnjYHR5
>>414
光るのかよw夜に車運転してたら事故るわwww
430渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:45.82 ID:KEDPQNH+
遮光器って木製のサングラスなんだよね
いまの道具でも木であれを作る自身ないわ
431渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:49.69 ID:QuAtppSV
>>419
やるなら俺をやれ!
432渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:50.96 ID:kBqKEWVR
山内丸山遺跡で抱き合った〜
433渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:52.00 ID:2ykxKmLA
糸魚川に糸魚川と言う川はない
434渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:52.47 ID:HA9iEI//
>>355
またしったかか
435渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:37:59.19 ID:NT2khL3z
台湾の白菜も翡翠だっけ?
436長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:38:03.10 ID:AN1pjBWD
うちの方でも採れた
437渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:06.85 ID:Lo7P+joT
昔はつながってたんじゃないの?
438渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:08.90 ID:hT4fqLTY
>>347
ベーリングでそに温度だったら地球上の氷全部解けるんじゃない?ありえない
439渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:08.73 ID:2J89YzB7
>>428
映画やってないし、ほかが絶望的につまらない(´・ω・`)
440渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:14.89 ID:grvp4Iz7
昔、「さんだい」って言ってなかった
441渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:15.41 ID:/h0MPz++
黒曜石にもランクがあるらしいね
442渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:21.87 ID:a3bMdaX9
>>282
嘘つけや
どこが冷静なんだか
443渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:27.29 ID:4VjNAWd4
わんこかわいい
444渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:30.19 ID:KEDPQNH+
>>435
そう
445渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:32.22 ID:ZVox24yn
おまいらは何も作れない縄文人より劣っている
446渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:35.31 ID:yh/bRGhL
津軽海峡なんか指股の間だ
447渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:39.65 ID:Z6nvfPza
ゴッドハンド
448渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:41.20 ID:w6hI06aV
平安時代も猛暑だったらしいな
449渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:43.15 ID:FpXHN/rI
屁を黒曜石
450渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:38:52.46 ID:5G3HEAPo
下手な鉄より黒曜石のほうが切れ味がいい
451渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:00.20 ID:3WMCbc2v
紫に似てる
452渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:07.48 ID:hT4fqLTY
>374
スタッフがヒント与えてるのかも知れんな
453渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:08.59 ID:yh/bRGhL
集合材か
454渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:10.03 ID:nVszj959
格好良く見える
455渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:10.53 ID:RIevA9mr
誰が丸木舟だったと証明したんだよ
もっと大きかったよ
456渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:11.19 ID:Sq3IFEIX
↓立派じゃない
457渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:16.17 ID:+N1K/mBo
テレ朝のドラマが糞なので来ました
458渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:18.41 ID:PwyFEkAb
みやじま りこ
459渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:19.06 ID:TbSWtHer
449 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2013/11/30(土) 21:38:43.15 ID:FpXHN/rI
屁を黒曜石
460渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:25.37 ID:UG1PadvR
日本人の大半が弥生だしお前らのほとんどがこの頃は日本にはいないぞ
461渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:30.38 ID:NT2khL3z
>>444
思ったより小さかったけど、凄い綺麗だったよ
翡翠って色が鮮やかで綺麗だよね
462渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:32.70 ID:2ykxKmLA
>>450
ギザギザになってるんだっけかな
463渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:38.83 ID:4orafA0Z
>>442
464渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:41.30 ID:fyJxNFlr
465渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:43.76 ID:kBqKEWVR
神の啓示だ
466渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:43.72 ID:I48R9YO1
津波で陸前高田から流されたんだろう
467渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:45.56 ID:ZOdh2SuE
>>438
そして氷がなくてベーリング海峡が渡れない
468渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:46.54 ID:lBZLbY9I
丸太ゲットだぜ
469渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:39:50.89 ID:Lo7P+joT
繰り抜いて作ったんじゃないのか
470渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:40:13.68 ID:nFRxDNF6
ポリネシアンキッド
 南海の黄金
471長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:40:17.77 ID:AN1pjBWD
>>429
見たらおしっこちびると思う(´・ω・`)
472渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:40:17.86 ID:fyJxNFlr
>>460
日本語でおk
473渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:40:25.04 ID:nVszj959
辛坊治郎「行こう行こう」
474渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:40:31.36 ID:ZH3+TjkN
ジェットシンじゃない方
475渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:40:33.61 ID:qXwMGQTA
>>282
学会で否定的なのが主流なんだけど?
意味不明すぎだし肯定したいなら研究頑張ってね
476渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:40:57.59 ID:lBZLbY9I
あ、これ沖縄の海洋博公園で見たような気がする
477渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:00.86 ID:Woi/z2Du
鎌倉じゃないのか
478渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:02.51 ID:nFRxDNF6
鎌倉じゃないのか
479渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:08.06 ID:4VjNAWd4
鎌倉かとおもたw
480渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:08.67 ID:I48R9YO1
鎌倉じゃないのね
481渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:09.17 ID:qXwMGQTA
>>463
色んな場所で知ったかぶりして暴れてるのか、荒らすなよ
482渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:11.28 ID:M+ja7Jva
鎌倉号じゃないのか。
483渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:12.66 ID:Q3G0wR4e
こーいう人たちはなにして食ってんだろ
484渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:15.08 ID:m9q8mie4
>>471
子供が何人泣いたんだろう・・・
485渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:19.63 ID:kHNh1p+S
やべー
鎌倉きた。
つながったわ
486長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:41:25.90 ID:AN1pjBWD
>>473
自己責任で
487渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:27.28 ID:EqctV05M
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !!(`・д´・ (`・д´・ (`・д´・ ;)


カ、カマクラー にはそのような意味があったのかー
488渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:30.51 ID:4orafA0Z
>>475
そうなんだ
肯定の否定もしないよそんな暇も頭もないわw
489渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:31.18 ID:8ufIXmvS
え?違うのか鎌倉
490渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:33.17 ID:EEGaJmGH
後悔しても知らんぞ
491渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:38.45 ID:RIevA9mr
いざ鎌倉
492渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:38.94 ID:ttN2h2xf
鎌倉号じゃなかったのか
493渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:48.18 ID:pUd5/3ZT
江ノ島が見えてこない
494渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:53.28 ID:Lo7P+joT
これなら逆風でも行けるな
495渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:53.33 ID:4orafA0Z
楽しそう
496渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:54.08 ID:Woi/z2Du
つまり鎌倉とは
497渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:41:54.17 ID:w6hI06aV
海よ〜〜俺の海よ〜〜〜♪
498渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:08.36 ID:nVszj959
。oO(お前も漕げよ女)
499渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:10.50 ID:qXwMGQTA
>>488
なら適当に吹聴して>>282みたいなこと言わないでな
500渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:10.94 ID:/h0MPz++
ご飯と水はどうするんだろ
501渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:11.25 ID:yh/bRGhL
これは気持ち良さそう
502渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:11.85 ID:Sq3IFEIX
フッジッサーン
503渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:12.50 ID:deAZGtTD
南米から日本だろ
日本から南米なんて言い方するから信じてる馬鹿が出てくんだよ
504渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:24.85 ID:Qy8p9vxn
すげえ
1本木がこんな立派に
505渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:27.16 ID:Woi/z2Du
さすがにそれはトンデモだわ
506渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:32.73 ID:4VjNAWd4
>>490
後悔してんだよ
507渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:35.01 ID:ZH3+TjkN
今日はトンデモ過ぎるw
508渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:35.86 ID:PwyFEkAb
不死山
509渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:37.95 ID:EEGaJmGH
日本語由来って本当かぬー
510渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:39.12 ID:gCBGPZET
前にキャプったマリコのブラチラ
http://uproda.2ch-library.com/736034RBk/lib736034.jpeg
511渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:39.53 ID:4orafA0Z
>>499
いや研究段階だろw
512渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:40.14 ID:M+ja7Jva
まだ山頂に雪が積もっていないな。
いつ収録したんだ?
513渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:40.60 ID:fyJxNFlr
コムド や マンファ みたいだな
514渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:42.65 ID:pUd5/3ZT
ついに起源を主張しはじめた
515渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:43.20 ID:hT4fqLTY
>>314
台湾は、全インドネシアメラネシアミクロネシア、ポリネシアの領有権を主張すべきだな
516渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:44.72 ID:Lo7P+joT
>>500
釣りと雨水
517渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:49.80 ID:RIevA9mr
弥生人は野蛮
518渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:51.55 ID:yh/bRGhL
酒か
519渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:55.28 ID:5G3HEAPo
下戸になった
520渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:56.20 ID:kHNh1p+S
オハイオ州の名前の語源は、お早う
521渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:58.72 ID:KEDPQNH+
酒に弱いか
522渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:42:59.88 ID:Uqj9JiFF
学会の肯定とか否定とか証拠さえ出ればすぐにひっくり返るもんだけどな。
523渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:03.33 ID:I48R9YO1
視力だろう
524渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:10.28 ID:m9q8mie4
525渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:11.26 ID:S+f2VMLE
酒飲めるかどうか、って話か
526渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:12.37 ID:4orafA0Z
貧乳すぎるw
527渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:13.07 ID:lIUf7Xqo
仮性包茎
528渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:15.64 ID:yh/bRGhL
下戸だろ
529渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:15.55 ID:Woi/z2Du
アルコール?
530渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:18.81 ID:lBZLbY9I
>>500
ヤシの実いっぱい持って行くとかなんとか
531渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:23.11 ID:AxP8F+SI
下戸か
532渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:25.52 ID:BcAaresC
アルコール分解酵素だろ
533渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:26.76 ID:Lo7P+joT
下戸?
534渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:30.27 ID:fyJxNFlr
ワキガ?
535渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:33.40 ID:EqctV05M
聴覚だと推理
536渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:35.36 ID:I48R9YO1
弥生人は近視
537渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:38.40 ID:PwyFEkAb
お酒の強さか連続射精能力
538渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:38.85 ID:8ufIXmvS
>>511
だから主流だし眉唾物だって言われてるんじゃん

なんで自分が否定したいなら研究でも頑張れよなんてくだらない煽りするのはよくて

逆のこと言われるとムキになるのかね
539渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:40.84 ID:0ZMnbMGt
酒の強さ
540渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:42.40 ID:4orafA0Z
縄文系ってアル中になりやすいんだっけ?
541渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:42.89 ID:6bE5XS5b
アルコールだね
542渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:43.48 ID:kHNh1p+S
事務処理能力だな
543長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:43:45.51 ID:AN1pjBWD
蒙古斑かと思った
544渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:46.14 ID:4VjNAWd4
>>510
なぜjpgじゃなくて全部jpegなんだ
545渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:46.97 ID:eD97QUCp
起源ニダーは面白いな
546渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:47.13 ID:xGtVRCJJ
むしろアルコール代謝能力以外何があんだ
547渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:48.21 ID:w6hI06aV
船酔いの体質だったら無理だな・・・・
548渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:49.80 ID:Lo7P+joT
俺耳垢湿ってるのに下戸なんだよな
549渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:50.36 ID:nVszj959
潜水能力が高い的な
550渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:43:59.58 ID:FpXHN/rI
最近沈没船の本読んだけど、
水中考古学はすごく時間のかかる学問だけど、
これからどんどん進む分野でもあるから、
色々なことがわかってくるらすぃよ
551渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:00.09 ID:/h0MPz++
お好み焼きを裏返すのがべらぼうに美味い
552渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:03.33 ID:NT2khL3z
お酒に一票
553渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:07.33 ID:UqWTvv9j
アルコール耐性か
554渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:07.68 ID:xGtVRCJJ
野々村w
555渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:09.97 ID:GUTnwV/j
>>548
損しすぎわろた
556渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:12.78 ID:lIL+9OHO
劣性遺伝する直毛と下戸は弥生確定項目だよ
557渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:15.34 ID:yonLn9a5
青森から富士山見えるのかよ
558渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:17.96 ID:RIevA9mr
弥生人は凶暴
559渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:18.14 ID:M+ja7Jva
内容によっては番組打ち切りになりかねない批判が起きそうなネタだな。
560長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:44:30.76 ID:AN1pjBWD
>>484
探したけど(´・ω・`)目が光る画僧はなかった
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091092037031.html
561渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:35.14 ID:S+f2VMLE
弥生人そっくりで唐辛子好きな連中がいるんだが
562渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:37.05 ID:nVszj959
薄味じゃないよ(・∀・)色だけ色
563渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:37.66 ID:yh/bRGhL
>>537
わろすw
564渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:38.12 ID:qXwMGQTA
>>511
日本語わかる?
定説化してることだから
100%じゃないからごねるのか?ろかに見向きもされないよた話を
565渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:39.15 ID:EEGaJmGH
>>548
ほじり過ぎで外耳炎なだけじゃね?
566渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:39.48 ID:OpCLYeP1
<丶`∀´>辛いもの得意にだ
567渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:40.06 ID:Qy8p9vxn
酒?
568渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:45.97 ID:Q3G0wR4e
宵っ張り
569渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:51.74 ID:lIL+9OHO
>>548
耳垢が湿ってるのは弥生が多い西日本だからね
570渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:44:52.93 ID:kHNh1p+S
実は俺ネアンデルタール
571渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:45:03.11 ID:NT2khL3z
>>543
近所の米人が「虐待!」って騒いでたっけな。
572渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:45:10.82 ID:4orafA0Z
>>538
主流の話は知らなかったけどまだ研究段階だろ
ムキになって否定してるのがいみわからん
573渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:45:16.77 ID:sBepgF9E
武井は頭も良いからな
574渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:45:23.36 ID:BcAaresC
これ、2年ぐらい前にニュースになってたよな
575渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:45:40.95 ID:m9q8mie4
>>560
わざわざ有り難う
576渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:45:40.99 ID:/h0MPz++
やべ、絶望的に方向音痴だわ・・・
577渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:45:49.89 ID:yonLn9a5
>>558
だから関西人は…
578渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:45:52.91 ID:kHNh1p+S
そろそろコメの国という名前を米国にかえしてもらおう
579渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:01.62 ID:fyJxNFlr
ルチャリブレ
580渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:07.12 ID:OpCLYeP1
<丶`Д´>うんち美味いニダ
581渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:08.99 ID:KEDPQNH+
うちは家族みんな後頭部が出っ張ってて酒が強いから縄文度が高いのか
582渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:10.24 ID:qXwMGQTA
>>572
むきになってるのはおまえだろ
なんで否定的な発言をしたら「おまえが頑張って研究しろ」なんて言われなきゃいなけいわけ?
583渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:12.03 ID:Sq3IFEIX
あれ絶対入ってたよね
584渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:16.24 ID:4orafA0Z
585渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:16.84 ID:I48R9YO1
>>561
連中が唐辛子食べていたのはたかだか400年くらいだろう
586渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:18.29 ID:lIUf7Xqo
レスラーイラネ
587渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:25.07 ID:EqctV05M
今、両腕をあげて踊っていた黒人の男性の腕の長さが
すごいリーチだ フリッカーが打てそう
588渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:31.02 ID:Lo7P+joT
小鼓は大鼓より低い音がする
589長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:46:34.88 ID:AN1pjBWD
>>575
いえいえ(´・ω・`)
590渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:36.75 ID:4orafA0Z
>>582
ごめんな
591渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:37.13 ID:Woi/z2Du
ムックいたぞムック
592渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:42.09 ID:Q3G0wR4e
音痴のアフリカ人
593渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:46:43.76 ID:BcAaresC
俺は東北人と九州人のハイブリッドなんだが、どっちの特徴が強いんだろうか
594渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:00.22 ID:nFRxDNF6
体制派か
595渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:01.68 ID:Uqj9JiFF
メッカを礼拝してるんだろ
596渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:01.93 ID:fyJxNFlr
これは面白い
597渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:01.97 ID:2ykxKmLA
>>570
ネアンデルタールって、日本で言うと千葉の牛久とか、埼玉の秩父みたいな所なんだろうな
598渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:02.72 ID:OpCLYeP1
鼓ワロス
599渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:02.89 ID:/NRO3/wS
ラクダさん可愛い
600渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:03.82 ID:nVszj959
キリンもその修正あるとか
水曜どうでしょうで知った(´・ω・`)
601渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:06.74 ID:Cl904OoS
くさそう
602渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:07.09 ID:RIevA9mr
太陽にほえろ!
603渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:08.82 ID:8ufIXmvS
>>584
自分の無知も認められない子供か
604渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:14.74 ID:4orafA0Z
ブサイクハンターはいらない
605渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:16.18 ID:Woi/z2Du
落書きされてましたよ
606長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:47:16.56 ID:AN1pjBWD
>>578
香港だとアメリカは美国だった
607渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:18.68 ID:deAZGtTD
来週はウルルンみたいな感じやな
608渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:21.00 ID:M+ja7Jva
同じ方向を見るのは体制に従順だから
609渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:26.06 ID:m9q8mie4
>>593
どっちも縄文系だろう
610渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:36.65 ID:Lo7P+joT
え?プロレスってガチなの?
611渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:37.16 ID:lBZLbY9I
こういうのいらねーから
612渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:37.45 ID:sBepgF9E
進撃???
613渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:43.43 ID:/h0MPz++
現地の人と悲しい別れがあるな来週
614渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:46.94 ID:ygoEiLto
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
615渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:50.32 ID:nFRxDNF6
石仮面か
616渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:55.01 ID:UqWTvv9j
こんなん出来レースで小太鼓の人に決定だろ
617渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:47:57.58 ID:tHnjYHR5
今の翡翠色の仮面怖いおw
618渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:00.96 ID:kBqKEWVR
プロレスで勝ち負けってどうやって決めるんだろうね
619渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:01.75 ID:yh/bRGhL
ちょっと面白そうw
620渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:03.13 ID:4orafA0Z
>>603
主流はしらなかったって言ってるだろ
後で勉強しとくよ
621渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:03.91 ID:lIUf7Xqo
来週楽しみ
622渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:06.21 ID:uMmOZVBQ
>>569

湿耳は縄文
623渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:07.21 ID:nVszj959
あー海底宮殿ってなんかくすぐられるわ
624渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:24.34 ID:Lo7P+joT
>>618
カウントスリーだろ
625渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:28.77 ID:M+ja7Jva
喘ぎ声
痛い!
股間アップ

の女子プロレスアニメ
626渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:31.36 ID:sBepgF9E
おっ
来週はローマか
これは見ねば
627渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:35.24 ID:yh/bRGhL
>>604
そういうなよw
628渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:36.73 ID:xitLNk7Q
629渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:38.62 ID:ttN2h2xf
仮面不気味だったな…
630長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:48:44.09 ID:AN1pjBWD
>>593
じょっぱりなもっこすなんだな(´・ω・`)
631渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:51.43 ID:lIL+9OHO
耳垢でホルホルしてる奴が多いが湿性が多いのは弥生人が多い西日本だよ
それと下戸は弥生人の中でも数%くらいしかいない
まあ劣性遺伝する直毛とか下戸の人は弥生確定要素が高いけどね
632渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:54.33 ID:yonLn9a5
>>597
千葉の牛久?!
633渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:57.27 ID:4VjNAWd4
ミステリーハンターよりスタジオをなんとかしろ
634渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:48:57.99 ID:KEDPQNH+
>>623
ワクワクするよね
635渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:05.15 ID:Sq3IFEIX
>>610
あたりまえだろ。アマレスがガチなのにプロレスがガチじゃなくてどーすんだよ
636渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:06.59 ID:nVszj959
>>625
CV竹達彩奈とか全っ然知らないからね(´・ω・`)
637渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:28.98 ID:fyJxNFlr
>>618
ギャラ(他団体の選手相手なら) 人気 キャリア 今後の展開を会社や選手会がミーティングで決める。
638渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:31.96 ID:2ykxKmLA
>>632
まあ、隣同士だからいいじゃないか。ごめんね
639渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:33.67 ID:UqWTvv9j
>>610
ノアだけはガチ
640渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:34.03 ID:Q3G0wR4e
>>618
そら人気投票じゃ
641渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:35.90 ID:AxP8F+SI
下戸=朝鮮由来かって言うとどうもそうじゃないらしいな
なぜなら韓国のほうが日本より下戸遺伝子が少ないから
多分中国大陸にいた一部民族の遺伝子だろうな
642渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:42.20 ID:lBZLbY9I
アーアーアー
643渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:43.75 ID:deAZGtTD
凄いカリ首だなこのチンポ木
644渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:44.42 ID:S+f2VMLE
但馬×江戸ッ子 と 岐阜×武蔵国 のハイブリッドなオレはなんなんだろう。
くせっ毛で毛深くて一重で酒は飲めるが赤くなるんだが。
645渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:45.08 ID:Sq3IFEIX
>>628
ふぅ・・・
646渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:47.13 ID:kHNh1p+S
太鼓って、太(super, ultra)な鼓のことだろ?
大太鼓とか小太鼓とか、言葉がおかしいじゃん。
647渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:49:52.50 ID:Woi/z2Du
>>636
あすみんはいつ喘ぐんでしょうか
648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:50:02.47 ID:e+/FdkSn
>>597
牛久って茨城だよ
649渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:03.05 ID:EEGaJmGH
>>633
B.E「こらもぅボクの出番ですな」
650渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:10.30 ID:ygoEiLto
アルコールだ
651渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:11.74 ID:nFRxDNF6
アルコールか
652渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:13.44 ID:/h0MPz++
アルコールパッチか
653渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:29.16 ID:fyJxNFlr
>>631
今日最初からみてないだろ
654渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:31.73 ID:lIL+9OHO
下戸なんて弥生の中でも数%だけだから
弥生の大半も酒豪です
655渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:31.93 ID:kBqKEWVR
俺はシールの粘着力で赤くなるタイプ
656渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:31.78 ID:pUd5/3ZT
微妙な結果
657渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:32.25 ID:bqglT6eO
今の半島人って弥生人と無関係だろうw
658渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:43.88 ID:4orafA0Z
俺弥生系だわ
659渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:51.54 ID:Q3G0wR4e

俺だ
今顔真っ赤っか
660渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:51.31 ID:nVszj959
よーし自分もビール飲んじゃうぞおおおお
661渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:52.72 ID:xwfQR+R8
ちょwwwwww
662渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:54.00 ID:Uqj9JiFF
プロレスって吉本新喜劇みたいに台本あるんだろ
同じ試合展開を別の会場でもやってたよ。
663渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:50:55.84 ID:M+ja7Jva
>>647
ネコ耳覆面レスラーは誰なんだろうな。
664渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:00.67 ID:I48R9YO1
俺は外見は縄文なんだが酒には弱い
665渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:03.35 ID:2ykxKmLA
>>657
ああ、エベンギだよねあいつらは
666渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:05.63 ID:nFRxDNF6
実はアルコールに強いんじゃなくて、
反応が鈍い…
667渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:06.86 ID:sBepgF9E
あれ
じゃあ俺弥生か@北海道
668渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:08.97 ID:EqctV05M
おれ、お酒がまったく飲めないよー
注射のときの消毒で、皮膚が赤くなっちゃうくらいだし
でも、耳垢は湿ってるんだよね 混血だー
669渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:09.23 ID:UqWTvv9j
ビール一口で真っ赤になるから、その遺伝子強いのかなあ
670渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:09.43 ID:PwyFEkAb
このハンター飲みそうだなあ
671渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:10.16 ID:j0XLlIoF
弥生かな
672渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:11.29 ID:S+f2VMLE
>>648
千葉のいわゆる上総牛久はアメダスの観測点があるから実力以上に名前が知られてるんだよな。
673渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:12.87 ID:m9q8mie4
姉ちゃん、アンタは南九州系の顔立ちだよw
674渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:15.08 ID:AxP8F+SI
>>577
2chにいるのにテレビに洗脳されてるw
大阪人の大人しい商人気質知らんのだな
675渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:16.86 ID:lBZLbY9I
どうりで九州東北は酒強いわけだ
676渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:19.73 ID:/h0MPz++
混ざり合ってる現代で対して参考にならないんじゃないの?
677渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:23.05 ID:KEDPQNH+
>>657
大昔日本に来た人たちとは無関係だよね
678渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:31.01 ID:Woi/z2Du
>>666
ガッテンで見た気がする
679渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:33.72 ID:EEGaJmGH
ああおれ弥生系だわ
とうちゃんは縄文系だな
680渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:41.72 ID:2ykxKmLA
黒柳は毎回パーフェクトじゃねーのかよ
681渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:44.11 ID:kHNh1p+S
あれかな。
熊襲の大将をヤマトタケルが酒で酔い潰して殺したってのには、この辺りの話が絡んでるのかな。
682渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:46.67 ID:nVszj959
へー下戸なんだw
683渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:51.29 ID:GUTnwV/j
兵庫は日本酒の酒造が多いのに
下戸が多いんだな
684渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:51.38 ID:ttN2h2xf
スゲー酒弱いんだけど弥生系だったのか
685渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:57.67 ID:UZKeF294
え、酒に抵抗無い俺は縄文系?
686渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:51:58.98 ID:tawDauPh
九州と東北が強いってのはそういうとこからもきてるんだね
687渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:52:00.25 ID:lIUf7Xqo
>>679
そうかもな
688渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:52:01.76 ID:OpCLYeP1
>>657
<丶`Д´>日本人の期限は韓国ニダ!
689渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:52:13.99 ID:KEDPQNH+
癖っ毛二重だからおもいっきり縄文系だ
690渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:52:20.30 ID:fyJxNFlr
下戸のやつ子孫繁栄させすぎだろ
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:52:29.38 ID:e+/FdkSn
>>672
へぇ、千葉にも牛久があるのかぁ
692渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:52:33.56 ID:+00ZpQBQ
693渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:52:38.58 ID:yh/bRGhL
鑑定団の吉田並みになんにもせんアシスタントだな
694渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:52:39.34 ID:I48R9YO1
高知の人とか酒強いよな
695渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:52:40.72 ID:sBepgF9E
ビール1杯で普通の酔い通り越して一気に悪酔いになる
696渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:52:42.84 ID:uMmOZVBQ
>>657
そうなんだが在日が弥生人=朝鮮人と刷り込みたくて必死w
697渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:52:58.21 ID:4orafA0Z
>>690
酒飲めないからセクロスばっかしてたんだな
698渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:00.47 ID:ZVox24yn
タイムマシーンで縄文時代に行ってみたい
699渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:04.83 ID:bqglT6eO
>>679
笑った、種が違うのかよ
700渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:12.32 ID:nVszj959
さぁテレ東見ながらビールを(´・ω・)っt日

おまいら乙ノシ
701渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:15.40 ID:UqWTvv9j
武井はランニング、女子アナが半そで、白石はアウトドアジャケット、真がセーター
スタジオは一体何度なんだろw
702渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:18.99 ID:kBqKEWVR
>>637
なるほど
じゃあ勝てないって悩むこともないような気もするけど
練習で弱いと先輩からもかわいがってもらえなくて人気も上がらない って感じかな?
703渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:25.45 ID:xwfQR+R8
>>697
アルコールは勃たないからね(´・ω・`)
704渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:32.58 ID:Cl904OoS
スゲー毛深くて縄文人のイラストとおりなのに下戸いたな
705渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:36.47 ID:nqmZDvKC
耳垢は湿ってないように思えても、実際は湿ってたりするぞ
夜中に染みだしてきて朝までに乾くんだよ
706渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:40.65 ID:eKG4dF/m
すぐ赤くなるくらいで弱いとか下戸とか言わないでほしい
本物はグラス1杯のビールで救急車呼ばれそうになる
707渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:41.31 ID:q8pVuTu2
フジで卒アル
708渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:42.07 ID:fX7IBM+m
     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._人_.人_从,
    /  ヽ─┴ ヽ      ) 
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) なんでこんな番組やってるんだ!
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\  ) BPOにクレーム入れるぞ!
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ) 全ての地球人類は韓国が起源ニダ!
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈     )
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i    )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>      ファッビョーーーーーーン!!!
  {.  ハ ヽ Y`    
709渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:44.77 ID:2ykxKmLA
>>698
残念ながら過去へは戻れないのよね
710渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:51.66 ID:M+ja7Jva
新入社員歓迎会で初めてお酒飲んで、酔って大失敗してから10年以上、一滴もお酒は飲んでいないので
自分がお酒が強いのか弱いのか知らない。
711渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:53.96 ID:w6hI06aV
弥生人は古代中国の春秋戦国時代に大陸から九州へ渡ってきて居住範囲を
次第に東へ広げていった。これが神武東征の原型とも言われてる。
712渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:53:57.05 ID:t2TyRuyO
酒に強い遺伝子持つ個体が酒飲み過ぎて人口を減らして、結果として酒に弱い遺伝子を持つ個体しかいなくなったという解釈もできるよな
713渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:54:00.74 ID:EEGaJmGH
>>693
もともといなかったしなぁ
アシスタントねじ込んできた当初はしばらく見るのやめてたわ
714渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:54:09.96 ID:m9q8mie4
>>694
大杯に並々と一升?注いで一気飲みする行事があるそうだ
715渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:54:12.15 ID:lIUf7Xqo
>>704
ハーフだろう
716渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:54:26.70 ID:/h0MPz++
まぁ民族のルーツとかになると
スレが面倒くさい流れになるのは仕方ないのかな
717渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:54:32.12 ID:uMmOZVBQ
>>676
南九州や東北に行くと中心部とは人種の比率が違うとわかるよ
718渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:54:40.29 ID:T1+2xFkQ
耳垢湿ってるとか乾いてるってどういうこと?
カサカサって綿棒につかないほど乾燥してんの?
719渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:54:45.43 ID:KEDPQNH+
>>714
沖縄にもおとーりっていうのがあるな
720渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:54:49.62 ID:H4AjPFTp
>>701
観覧いったことあるけど
数箇所からライト当ててるしよく暑くないなと思って見てたなぁ
721渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:54:55.16 ID:vL8cWmcf
藤本みきが、日本人にはない遺伝子をもってると言われてたから
昔の朝鮮人と今の朝鮮人は違うのかな
722渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:06.52 ID:kHNh1p+S
高知はきっとアルコールに弱い奴は急性アル中で淘汰してきた結果だと思うw
723渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:07.38 ID:KL4ONLJ0
整形すぎんだろ
724渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:08.76 ID:8QGDm3Ra
今の朝鮮人は、元々満州北部にいた鮮卑族だよ。その後南下して半島に入り先にいた人達と混血した。

古代の朝鮮半島にいた人達とは微妙に異なる。
725渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:20.95 ID:lIUf7Xqo
>>714
あれは水でも無理
726渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:24.85 ID:T1+2xFkQ
>>706
弱いことに間違いはないぞ
無理するなよ
727渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:26.28 ID:uPbUai+q
今のチョンは酒も強いし民族は全然違うだろ
チョンは同胞認定必死だな
728渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:27.81 ID:aO/rrRmP
すっぴんは、皮膚を削らないといけないので、今日は録画停止
729渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:29.13 ID:LSnc7HF1
生海苔食べて下痢しなければ日本人
730渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:29.52 ID:TbSWtHer
>>710
そこはどんな失敗をしたか説明するのが普通だろうが
本当にお前は昔から駄目なやつだな
731渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:29.92 ID:shkwXmF3
整形怖い
732渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:31.37 ID:hT4fqLTY
>696
ネット右翼の刷り込みパワーすごいなあ
733渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:35.47 ID:7HsgkLrR
おれはそもそも耳垢でない
734渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:36.85 ID:tawDauPh
ちんこ吸ってるんだろ
735渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:42.89 ID:m9q8mie4
>>719
鹿児島の与論島にも与論献杯ってのが
736渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:43.29 ID:3McwNuIM
>>720
カメラや録画の性能も上がってるんだろうから節電する方法で考えて欲しいなw
737渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:51.66 ID:H4AjPFTp
>>716
自称日本人のチョ・・・弥生人からしたら発狂ものなんだろうな
738渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:55:57.13 ID:KEDPQNH+
>>725
しかし酒だと一升飲める不思議
739渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:04.89 ID:L0mzKepJ
父方
じいちゃんチョンばあちゃんチョッパリ
母方
じいちゃんチョンばあちゃんチョン
父親酒強い
母親酒弱い
俺酒強い耳垢カサカサ
740渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:10.34 ID:TbSWtHer
シミが多いな
741渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:11.12 ID:NHiWMowA
結局、アメリカの縄文人も絶滅してたってことか
742渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:11.85 ID:T1+2xFkQ
整形ですっぴんと言われても・・・
743渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:15.86 ID:UqWTvv9j
>>720
やっぱ暖かいんだな、あんだけ電気が足りません節約を!とか連呼してたのが馬鹿馬鹿しくなってくるな
744渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:15.75 ID:AxP8F+SI
>>711
弥生人は春秋戦国時代の難民らしいな
遺伝子遡って行くと、中国のチベット族が多いところにいきつくんだよね
745渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:16.74 ID:kBqKEWVR
>>706
赤くなっても飲める人はいるよね
色白だと赤くなりやすそう
746渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:23.81 ID:m3uBuXfJ
酒の飲めないネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


飲み会の嫌いなネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



笑い話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:26.28 ID:JqrXk06X
うわ貧相
748渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:31.28 ID:ZbmdLyiu
チビだけは嫌だ
749渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:31.74 ID:Cl904OoS
>>718
付かないよ擦ればつく
750渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:31.78 ID:TbSWtHer
ヒラメ
751渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:34.14 ID:4orafA0Z
>>696
そんなの小学生にも馬鹿にされるだろw
752渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:34.43 ID:3McwNuIM
可愛いじゃないか
別人だけど
753渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:35.48 ID:fyJxNFlr
>>702
プロレスにも上手い下手あるし
やっぱり人気(カリスマ性)無い選手はジョバー(負け役)だね。

あえてずっと勝てないギミック(キャラクター)つけたりするのも選手を売り出す手法
754渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:40.04 ID:yh/bRGhL
>>698
諸星のマンガっていいよねw
755渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:56:40.05 ID:Lvs40pSp
これは弥生人!!!!!!!!!!!!!!!
756長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2013/11/30(土) 21:56:58.91 ID:AN1pjBWD
ではまたノシ
757渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:57:00.52 ID:T1+2xFkQ
顎と涙袋の異物やべえw
下まつげの植毛もしてんのか
758渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:57:20.99 ID:rMSsjoLK
一時耳垢が湿ってた時期があったけど今は乾いてる
30.過ぎてから左目だけが二重になった
毛は薄い
生中10杯程度で酔う

俺は弥生が強いらしい
759渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:57:26.87 ID:TbSWtHer
ID:m3uBuXfJ

何だこのキチガイ

自分が相手にされているとか思い込んでるキチ外?
760渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:57:27.32 ID:H4AjPFTp
在日認定まではじまったw
やれやれだな・・・
761渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:57:39.49 ID:niP8MY4C
現代のチョンは別な場所から来た奴らで古代朝鮮半島人とは別な種族だぞ
情弱って怖いね
762渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:57:40.49 ID:HGuK18g8
弥生人=渡来人って誰が決めた?

そもそも弥生時代の弥生人なんて縄文系でしょ
763渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:57:40.69 ID:IcCPTEQJ
>>426
変異型耳垢遺伝子の割合(長崎大・長崎西高・文科省 2007年)

中国北部100% ←乾型
朝鮮100%
京都府98.1%
日本90%
岩手県81.3%
栃木県79%
沖縄県73.8% ←湿型
764渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:57:54.14 ID:aO/rrRmP
整形してこれだから、怪物並みのブスじゃない限りは、無整形がマシ
765渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:58:02.20 ID:SlbUv9hc
耳垢でホルホルしてる奴が多いが湿性が多いのは弥生人が多い西日本だよ
それと下戸は弥生人の中でも数%くらいしかいない
まあ劣性遺伝する直毛とか下戸の人は弥生確定要素が高いけどね
766渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:58:08.83 ID:QuAtppSV
>>761
古代朝鮮人はどこ行ったの?
767渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:58:09.64 ID:h4+nfpA+
「縄文人」とか「弥生人」とか言うのやめてほしいわ。
日本人が漢字使用したら漢人だってか?
「縄文式」と「弥生式」を「人種」にステマすんなよ。
それに俺は源氏の子孫だけど、陛下も俺もD系統の遺伝子だ。
いい加減半島経由ステマやめてくんねーかなー。いらつく。
768渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:58:14.45 ID:vIkB+Kj4
ネトウヨは屑


酒の強さは縄文ではなくラテン系混血

大航海時代以降、九州沖縄東北には多くのヨーロッパ系が渡来し混血した。
769渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:58:20.60 ID:7HsgkLrR
おまえら弥生系で朝鮮人でもいいだろ
770渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:58:21.42 ID:uMmOZVBQ
>>718
乾耳のカサカサは実際は耳垢ではなく皮膚の垢がはがれたもの
乾耳の人は耳垢自体が分泌されないらしい
771渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:58:22.67 ID:KL4ONLJ0
中国の始まりは夏と殷
朝鮮の始まりは高句麗
日本人の始まりは不明。※大和朝廷以前の王朝史について検証出来ず
772渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:58:30.38 ID:fX7IBM+m
今週のまとめ


   朝鮮人はトンスリアの末裔


.
773渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:58:36.52 ID:iAaVE2qo
>>751
小学生だって言葉を話すし通じるぞ?
言葉を話すけど言葉が通じない某国を甘く見たらいけない
774 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/30(土) 21:58:37.32 ID:e+/FdkSn
>>756
ノシ
775渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:58:44.79 ID:I48R9YO1
>>714
大学の時、高知出身の女子がいた
体小さいのに酒は底無しに飲んでいた
776渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:59:00.48 ID:w6hI06aV
とりあえず日本人はいろんな時代にいろんな所から日本列島へ渡ってきたというわけだな
777渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:59:03.99 ID:kHNh1p+S
それでさ、今の一般日本人のどの位が、遡ればどこかで天皇家と繋がってんの?
778渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:59:04.28 ID:O1iZwUqb
韓国人中国人はアルコール耐性あるのにな
779渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:59:05.24 ID:T1+2xFkQ
>>749
へー
湿ってる人は?
粘るくらい湿ってんの?
780渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:59:49.84 ID:TbSWtHer
ネトウヨガーとかいう奴は100パーセントキチガイチョン

シナ人ですらこんな馬鹿書き込みはしない
781渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:59:55.35 ID:SlbUv9hc
>>763
それだけじゃ東西の分布はわからないだろ

湿性が多いのは弥生が多い西日本だよ
http://livedoor.blogimg.jp/bay_r1500/imgs/4/7/47ab0c71.jpg
782渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:59:57.51 ID:fX7IBM+m
>>771
高句麗と今の朝鮮人は関係ない・・・
783渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:59:59.28 ID:4orafA0Z
>>773
だから小学生にも馬鹿にされる話だよって言ってるんだよw
784渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 21:59:59.57 ID:a7WReYWP
とりあえず
チョン嫌いのやつが
弥生をチョン認定してるのが笑えるなw
チョンのなぞの起源にのっかっちゃってるバカさw
785渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:00.94 ID:m3uBuXfJ
まあ、一番縄文とか弥生とかに拘ってるのがネトウヨだっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




スルーでできずに涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwww
786渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:03.49 ID:aO/rrRmP
>>768
キリストの墓に入っている、キリストの日本名は八戸太郎
787渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:21.28 ID:AxP8F+SI
>>771
高句麗は満州の民族だけどな
788渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:25.40 ID:kBqKEWVR
>>753
なるほど
ありがとう
789渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:27.68 ID:kHNh1p+S
高句麗あたりの高句麗人は散って行ったはず。
コーカサスの方にもたどり着いてるらしいし、おそらく我らが列島にも渡ってきている。
790渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:28.42 ID:FpXHN/rI
へぇ、あんたも縄文人なんだ
791渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:31.00 ID:vIkB+Kj4
そもそも弥生人とは言うが、日本に「米」もってきた人々でみんなそのお世話になってる。
顔が薄いとか言ってバカにしてる奴は米食うな。

小麦粉でも食ってろ。
792渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:32.48 ID:bqglT6eO
韓国人はモンゴル人と中国人のハーフだろう?w
793渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:40.64 ID:h4+nfpA+
>>780
同意。ほんとそう。うざいよね。
794渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:43.21 ID:uMmOZVBQ
>>721
違うよ
半島では百済人は滅亡した
795渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:56.60 ID:m3uBuXfJ
>>781
完全に下戸の分布と一緒だね
796渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:00:57.91 ID:TbSWtHer
>>772


これが全てだな


トンスル大好き朝鮮土人
797渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:01:01.67 ID:IcCPTEQJ
798渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:01:16.01 ID:CoFJoHJM
東北が本家のうちの父親の親族はみんな毛深くて濃い顔の
縄文系の見た目だけど、耳垢は乾いてて酒は全く飲めないのばっかり
結局、もう混血が進んでるんだろうな
799渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:01:18.37 ID:T1+2xFkQ
>>770
どっちも皮膚の残骸だろwww
垢の分泌ってなんだよ油か?
800渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:01:23.94 ID:fyJxNFlr
アメリカでは遺伝子調べて何代前の先祖が同じか分かるSNSあるよ
801渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:01:38.39 ID:TbSWtHer
115 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2013/11/30(土) 20:20:51.64 ID:m9mipuDF [2/5]
真木よう子可愛過ぎィ!(迫真)

163 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2013/11/30(土) 20:24:24.61 ID:m9mipuDF [3/5]
俺はつぼみで立ってるゾ(ご満悦)

191 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2013/11/30(土) 20:25:52.16 ID:m9mipuDF [4/5]
オイル塗ろっか?(迫真)

208 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2013/11/30(土) 20:26:29.54 ID:m9mipuDF [5/5]
>>161
ネトウヨ発狂中wwwwwwwwwwwwwww
802渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:01:41.45 ID:ZbmdLyiu
ホームレスはほぼ縄文系らしい
803渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:01:43.87 ID:4orafA0Z
>>791
日本人は圧倒的に薄い顔が多いから気にするな日本の象徴天皇だって薄いし
804渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:01:44.43 ID:7HsgkLrR
まあブスは弥生だな
805渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:01:45.40 ID:uPbUai+q
>>784
チョンが同胞認定してんだろ
阿保か
806渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:01:55.69 ID:vIkB+Kj4
>>761
その朝鮮がなければ日本に中国文化はもたらされなかったし、
それによって日本はチベットとも仏教を介してつながれなかった。
807渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:02:08.00 ID:8QGDm3Ra
>>792
モンゴル族の南、今の満州の北部当たりにいた鮮卑族(中国名)がモンゴル族等に押されて南下し
朝鮮半島に入り混血化したのが、今の朝鮮族。
808渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:02:12.09 ID:T1+2xFkQ
>>791
パンさえあればいいや
809渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:02:14.46 ID:SlbUv9hc
弥生人は朝鮮半島からではなく中国南部や東南アジアから来てる
あの番組は見事にマスゴミの捏造が込められてるよ

それに下戸なんて弥生人の中でも数%程度
弥生人も大半が酒豪です
810渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:02:17.67 ID:w6hI06aV
>>798
日本人の顔は多彩だからな、混血は進んでるだろう
811渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:02:37.14 ID:H4AjPFTp
弥生人は何が何でも自分を日本人ってことにしたいみたいだな
流石チョンってかんじだよな
自分の祖先まで捏造とか正気じゃないよ
812渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:02:51.09 ID:vIkB+Kj4
>>766
日本に来て今も生き続けてるよ、途絶えずに。
813渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:02:57.60 ID:KEDPQNH+
>>810
髪の毛だけでも多種多様だね日本人は
814渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:03:01.96 ID:uPbUai+q
>>798
関東だけど同じだな
815渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:03:04.79 ID:h4+nfpA+
酒飲んでも顔にでないけど。目は充血するよ。
816渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:03:08.61 ID:bqglT6eO
>>791
釣りですか?w
817渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:03:10.81 ID:LSnc7HF1
>>801
野火止だか今治だかの中年チョンかw
818渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:03:11.54 ID:fyJxNFlr
日本人の歯並びが悪いのは
縄文系弥生系の混血だから
819渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:03:38.63 ID:hT4fqLTY
>777
5%とかのオーダーじゃないのかな???
820渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:03:48.05 ID:kHNh1p+S
朝鮮半島が文化伝来について重要な役割を果たしたのは百済滅亡の際の亡命人渡来のときだけだろ。
なんでシナが半島を直接版図に入れなかったか考えれば、あのルートが文化伝達にそれほど適していないことが分かる
821渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:03:51.23 ID:7HsgkLrR
弥生時代はいらないな
縄文の次は江戸時代でいいだろ
822渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:03:58.70 ID:vIkB+Kj4
>>767
それいぜんにだね、日本人は欧米混血系が多い。
縄文弥生でこだわってるやつはアスペ。
823渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:04:02.25 ID:SlbUv9hc
>>795
どこがだよw
本来なら湿性が東北に集まっていないといけない
ところが東北よりも弥生の多い西日本で湿性が多い

こんな事は当たり前で弥生人は中国南部や東南アジアから来てるからね
824渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:04:06.97 ID:9C+OtlMq
>>http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1385814953/431
カヌーは古代日本語で「かのう=加納=狩野=嘉納」。
日本語の母音「お」と「う」がしばしが交替する。
例えば万葉集に「暁」が出てくるが
巻15の3627番の歌に「安香等吉あかとき」、
又巻17の3945番の歌に「阿加登吉あかとき」と万葉仮名で書かれてる。
825渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:04:46.00 ID:IcCPTEQJ
「本土クラスター」の遺伝的地域差(理化学研究所)
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/5/e5a9adbb.gif
826渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:04:59.46 ID:O1iZwUqb
アルコール耐性なんて普段飲んでるか否か
親が飲んでたか否かで決まる
白人でもすぐ顔真っ赤になる人が多いよ
827渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:05:40.49 ID:w8R/gWQi
>>799
アポクリン腺からの分泌のことかもね
828渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:06:03.65 ID:h4+nfpA+
>>822
白人って酒飲むとすぐ顔にでないか?
俺いくら飲んでも顔にはでないんだよ。ま、酒嫌いだから、あんま飲んでないんだけどね。
829渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:06:10.78 ID:vIkB+Kj4
>>767
D遺伝子はそもそも縄文ではなくイランやシリア系でありインドや中東に関係した遺伝子。
それはチベットがちょうど位置的にも中央アジアとインドに挟まれてるのをみてもわかる。
830渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:06:14.61 ID:8QGDm3Ra
>>826
俺 ワンカップ一杯で、赤間鳴る前に睡魔で意識がなくなるw
831渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:06:27.79 ID:IcCPTEQJ
http://www.jstage.jst.go.jp/article/asj/113/2/139/_pdf/-char/ja/
歯冠計測値28項目に基づく主成分分析の因子得点(岡崎健治,2005)
      第1因子    第2因子
    男性  女性  男性  女性
縄文-0.156 -1.461 -2.055 -0.691
近世アイヌ(北海道) -1.025 -1.489 -0.695 0.491
近現代(関東) 0.863 -0.286 -0.067 0.715
近現代(九州) 0.870 -0.058 0.455 1.073
近現代(近畿) 1.807 -0.360 -0.260 1.143
832渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:06:41.12 ID:SlbUv9hc
日本人の8割が弥生だぞおまえら
アイヌでも見ればわかるが縄文人は本土人みたいな普通のアジア人の形質を持つ人種ではない
まず劣性遺伝する直毛や下戸なんて弥生しか持ちえない形質だよ
833渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:06:42.63 ID:T1+2xFkQ
>>827
ワキガも少ないという解釈でいいのか
834渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:06:49.54 ID:m3uBuXfJ
>>823
君それ図の見方間違ってるよ
上としたでは色付けが逆になってる
韓国100%乾
近畿エリア乾
835渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:06:53.58 ID:7HsgkLrR
猪瀬おもしれえ
836渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:06:56.78 ID:H4AjPFTp
まぁ自称日本人さんはDNA検査すればいいんじゃね?
日本人ならミクロネシア(ポリネシア)系の遺伝子配列がでてくるし
耳垢も湿性の配列
琉球民族もアイヌ民族も同じ
837渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:07:05.55 ID:w6hI06aV
コーカソイドとネグロイドは基本的に酒に強いらしい。宗教の関係で飲まない人たちがいるけど。
モンゴロイドは酒に弱い人がいる。
838渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:07:28.15 ID:NwVqaeDI
>>810
うちの東北のじいちゃん縄文顔というかアイヌ顔なんだよね弥生の要素ないんだわ
839渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:07:29.02 ID:8QGDm3Ra
日本人の遺伝子の中には、インド北部、つまりネパール・ブータン当たりの人達と同一の遺伝子も多い。
840渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:07:52.56 ID:w8R/gWQi
>>833
そうだね 相関がある

クジラの耳垢って死ぬまで溜まり続けて、それが年齢の判断になるんだと
知らんかった・・・
841渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:07:53.51 ID:kHNh1p+S
でさ、ミトコンドリアイブ、それが現生人類共通の唯一母と言うじゃん。
てことは、このビッチは白人や黒人やイエローとか色んな男のガキを産んだんだな。
842渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:08:01.84 ID:T1+2xFkQ
収入印紙は小さなことじゃないだろ
843渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:08:17.36 ID:RrjW5tE4
下戸遺伝子が多い地域に異常にノーベル賞受賞者やアスリートが多い事実
縄文人なんて土器つくって終わった民族なんだよ
東北や沖縄の無能さをみりゃ分かるだろ
844渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:08:27.50 ID:7HsgkLrR
酒強くて何かいいことあるのか?
845渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:08:46.61 ID:lvTkWwoY
まとめ神様、今回と過去分お願いします
846渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:08:50.90 ID:h4+nfpA+
ま、くだらねー回だったわ。ステマ乙ですね。
847渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:09:03.06 ID:w6hI06aV
酒豪ってしゅごい!
848渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:09:20.43 ID:T1+2xFkQ
弥生かな〜
縄文が良かったわ最悪
849渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:09:28.56 ID:WT4jAVgo
日本人は耳垢が湿ってる奴の方が多いとかホラ吹いてる奴いるが、乾燥してる奴の方が圧倒的に多いから
学術的にも間違いない
そもそも日本人のワキガ率が10%な時点で乾燥型が多いとわかるだろうに
850渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:09:30.85 ID:7HsgkLrR
タバコ吸えないやつは弥生人
851渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:09:41.29 ID:w8R/gWQi
>>844
確かに別に社交上で便利とか気分転換くらいで
人体でいいことってなんかあるのかね
852渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:09:50.28 ID:kHNh1p+S
胆嚢摘出するまでお酒オアズケなんだよ。。
853渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:09:51.21 ID:RrjW5tE4
弥生系が日本という国を作ったのになーんでネトウヨは縄文人信仰なんだろね
854渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:09:52.72 ID:3d95NEYR
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/10/24(木) 18:59:52.62 ID:gdt6GoDe
酒の飲めない下戸の人口図

http://news.copy2ch.info/wp-content/uploads/2013/11/131ee281.jpg

これ見ると弥生人がどこから来たのかほぼ疑問の余地がないな
世界的に見て長江下流域と近畿地方に集中している
つまり稲作地帯、半島にはなし。

流れの早い黒潮に乗れば太平洋側からでも対馬海流側でもどちらに乗っても1週間程度で畿内か紀伊半島に辿りつく。
http://www.kaijipr.or.jp/mamejiten/shizen/shizen_14.html
855渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:10:24.79 ID:8QGDm3Ra
アフリカからアジア・欧州まで、移動した人類の遺伝子は全て解析されているよ。
以前、NHKスペシャルでやっていた。

それによると、日本比との遺伝子は、北海道・東北が大陸と陸続きとなっていた時代のツングース系(モンゴル系等)
とインドネシア当たり(多分ポリネシア系)の遺伝子が多い。その次が今の中国の大陸系。

以外と大陸系の遺伝子は少ない。
856渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:10:28.52 ID:w6hI06aV
適量の酒は健康に良いからな。酒は百薬の長とも言う。
857渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:10:31.78 ID:SlbUv9hc
>>834
近畿は乾燥だけど湿性も西日本に集まってるんだよ
本来なら東西で綺麗にわかれないといけないんだから
まず縄文時代の西日本は無人

http://www.kodai-bunmei.net/blog/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

正しい形質は東西で綺麗にわかれる
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg
858渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:10:42.66 ID:kHNh1p+S
>>854
だから呉がルーツっていってるだろ
859渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:11:07.94 ID:FpXHN/rI
>>853
日本人が色々してやったのに韓国人が日本人を嫌う理由と同じかと
860渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:11:34.81 ID:vIkB+Kj4
>>853
ネトウヨが政治コンプレックスの塊で屑だからw

まあ韓国の反日連中と同じですなw
861渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:11:39.22 ID:T1+2xFkQ
>>840
おえええええええええええええ


でも凄いな
また一つ賢くなった
862渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:11:49.84 ID:w6hI06aV
弥生人は稲作を持ってきたのにな
863渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:11:56.52 ID:3d95NEYR
>>843
では、中国と韓国の受賞者を見てみよう・・・あれ?
864渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:12:16.67 ID:SlbUv9hc
というか酒をいくらでも飲める人は究極の下戸だよ
このタイプはアセトアルデヒドの前にアルコールを分解しないからいくらでも飲める

いくら飲んでも平気な人はこの究極の下戸タイプだよ
865渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:12:36.67 ID:T1+2xFkQ
子供の目の前で刺したのが一番許せないわ
トラウマで人生詰むだろクソが
866渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:12:42.13 ID:KEDPQNH+
>>851
そういう社交的なつきあいで一口二口飲んで
真っ青になって倒れることがない程度だね
酒飲んで青くなるやつには絶対に酒を飲ましちゃいけない
867渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:12:44.04 ID:7HsgkLrR

汗かいたり焼肉食ったら
耳垢湿るぜ
868渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:13:04.24 ID:3d95NEYR
>>858
そうだよ朝鮮人が朝鮮朝鮮うるさいからさ
869渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:13:07.37 ID:CoFJoHJM
>>826
本来生まれ持って酒が強いかどうかは遺伝子で決まっている
いまは遺伝子検査でわかるよ
それでも無理矢理酒飲み続けていれば酒が弱い体質でも
耐性がついてだいぶ飲めるようになるけど、ガンとかになりやすくなる
だから、酒飲んで顔が赤くなるようなタイプの人は
無理して酒飲むのは良くないよ
870渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:13:35.49 ID:O1iZwUqb
東北人って全体的にのっぺりした薄い顔が多くない?
ニュースとかでも彫りが深い濃い顔ってあんま見たことない
871渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:13:37.49 ID:KEDPQNH+
>>861
香水の原料はクジラの吐しゃ物
872渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:13:50.08 ID:w6hI06aV
和服を呉服ともいうからな
873渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:13:55.76 ID:SlbUv9hc
そういえば耳垢の乾燥型は耳垢が乾燥してるんじゃなくて耳垢自体が出ないらしいな
874渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:14:11.68 ID:m3uBuXfJ
>>857
どこがってなにがだよ
もういっかい>>797の図をよく見てみろって
875渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:14:27.93 ID:T1+2xFkQ
>>866
そんなに弱いのか
赤くならないから強いと思ってたら最弱だったわ
血管が消えて真っ白になる
876渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:15:17.27 ID:SlbUv9hc
>>870
東北もほとんど弥生
日本人はもうほとんどが弥生だよ
アイヌでも見て縄文人がいかに俺達と違う人種なのかを確かめた方が良いよ
こんな普通のアジア人みたいな形質ではないから
877渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:15:24.93 ID:HGuK18g8
>>857
さっきのテレビ見てなかっただろ
九州の縄文土器あったね
878渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:15:27.98 ID:7HsgkLrR
まあ弥生はつまんねー顔してるのは真実
879渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:15:45.36 ID:RrjW5tE4
>>870
本来はアイヌ人みたいな風貌だったんだけどな
どうも古代に関東や近畿から大量に農民を送ってアイヌ系を北海道に追いやったらしい
880渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:15:59.10 ID:T1+2xFkQ
>>871
それはデマだろ・・・?
881渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:16:05.60 ID:gJ74oKm6
上戸型遺伝子割合の順位
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/butai/jinko/yayoi/yayoi.gif

上戸→北海道岩手秋田山形栃木埼玉高知福岡熊本鹿児島沖縄
882渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:16:11.22 ID:KEDPQNH+
>>875
俺は何杯飲んでも顔色が変わらないタイプだが
飲めない人には顔が赤くなるタイプと青くなるタイプがいて
赤くなるほうはいくらか飲んでも大丈夫だが
青くなるほうは飲むと危険
883渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:16:10.99 ID:I48R9YO1
>>870
西洋人のように瞳が薄い人が多い
俺の周りでは
884渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:16:25.63 ID:3d95NEYR
稲作も中国南部から日本そして朝鮮へ

http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn3/003_04/RM1_no_8idennshi_no_bunnpu.jpg
885渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:16:36.81 ID:SlbUv9hc
>>874
水色の湿性は東日本と西日本のどちらに多い?
近畿には乾燥が多いけど湿性も西日本に集まってるよね?
西日本に縄文時代は無人なんだよ

http://blog-imgs-37.fc2.com/a/n/u/anusara/2012020301281099c.jpg
886渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:16:50.98 ID:w8R/gWQi
>>880
本当だぞ 打ち上がってるの見つけたら億万長者、までは行かないけど
香水やが寄ってくる 金持ちになったおっさんいるぞ
887渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:17:00.32 ID:vIkB+Kj4
例えばネトウヨは中国人と一口に見下すが中国人は西に行けば
インドや中央アジア人種が強くなるしイスラム教もある。
香港やマカオや福建など沿岸部に行けばやれイギリス系だイタリア系だアラブ系だスペイン系の混血があり、
元や明時代以降に中国が鎖国するまで自由貿易が進んでたわけだ。
ネトウヨはグローバルに疎く頭が悪いから理解できない。
実は縄文弥生の観念の問題は民族国家としての日本かグローバルな混血国家の日本のどちらを主体にするか?
という問いなんだよ。
888渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:17:11.49 ID:KEDPQNH+
>>880
海岸なんかに流れ着いた物を発見するといいお金になるよ
889渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:17:28.06 ID:T1+2xFkQ
子供の前で殺した奴は量刑増やせよ
無期か死刑でいい
重罪だろ
890渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:17:33.64 ID:8QGDm3Ra
これだけは言える

日本人の大半には優性遺伝である蒙古斑はあるが、朝鮮・支那人の大半には蒙古斑はない。
891渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:17:35.88 ID:kHNh1p+S
そんなことより、日本人にはどの位チンギスハンの遺伝子が入ってるんだよ?
892渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:18:05.67 ID:SlbUv9hc
>>882
いくらでも飲める人はアルコールもアセトアルデヒドも分解できない究極の下戸だよ
この体質の人が飲みまくってると癌になるから気をつけな
893渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:18:17.11 ID:d17U0jo1
実子でもないのによく分からん奴や
894渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:19:01.78 ID:h4+nfpA+
ウヨ連呼してるやつが皮肉にもチョンなんだろw
しつこい性格まんまちょんだぜい?
895渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:19:13.37 ID:3d95NEYR
896渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:19:17.34 ID:p2Q+ZWlN
>>ID:H4AjPFTp
西日本人はチョンちゃうで〜。
耳垢確認してもわからんよ。
897渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:19:20.51 ID:TIG24oYi
貧乏家の本当の子供の方はきついな…
898渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:19:35.11 ID:KEDPQNH+
>>892
分解できるからトイレが近くなる
近親者に癌はいないわりと長命の家系
899渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:19:42.86 ID:7HsgkLrR
俺は鼻くそも乾いている
うんこは湿ってるぞ
900渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:19:59.42 ID:hT4fqLTY
>854
元すれ
縄文・アイヌ学13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1382253526/35

なんか香ばしいスレだなあ
901渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:20:07.94 ID:3d95NEYR
902渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:20:22.75 ID:w6hI06aV
三国志の呉の孫権は目が青かったらしい
903渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:20:29.29 ID:T1+2xFkQ
>>886
まじで
全部の香水に入ってんの?
とりあえず海岸行くわ
904渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:20:31.32 ID:SlbUv9hc
耳垢を連呼してる人が多けど
耳垢の湿性が多いのは弥生が多い西日本です
http://blog-imgs-37.fc2.com/a/n/u/anusara/2012020301281099c.jpg
905渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:20:54.88 ID:gJ74oKm6
★各地の古墳時代男性頭骨の弥生・縄文判別関数値
(池田次郎・京都大学名誉教授による)
+2.12…畿内
+1.47…南近畿
+1.08…四国
+0.76…東中国・西近畿
+0.70…西中国・北東九州
+0.51…関東・南東北
+0.40…北陸
-0.87…西南九州
※+は弥生(朝鮮)側、-は縄文(アイヌ)側
906渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:21:02.72 ID:7HsgkLrR
目やには湿ってるかな
907渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:21:10.53 ID:vIkB+Kj4
>>855
バカだろお前、結局それが言いたいだけw
しかもそこに大航海時代以降のヨーロッパとの混血が含まれてないな。
九州や沖縄や東北はかなり人種的に欧米型で、
これは外見的にも良くわかる。
なんで日本の学問ってその影響を排除すんのかわからないわ。
昔に植民地になったのがバレたくないのか?
908渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:21:10.91 ID:8QGDm3Ra
>>901
やはり、朝鮮・支那系の遺伝子って、予想通り少ないな。
909渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:21:36.45 ID:Qy8p9vxn
>>797
北中国と北朝鮮と韓国の乾耳クソ100%なんだ!!
910渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:21:38.13 ID:T1+2xFkQ
>>888
宝くじ買うのやめて海岸行くわ
911渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:21:39.48 ID:3d95NEYR
>>900
白馬青牛っていう在日ナマポが常駐して名無しで自演してるから変な雰囲気だろ
912渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:21:53.44 ID:yiVyLXy/
>>885
古モンゴロイドは湿性耳垢
913渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:21:56.90 ID:uMmOZVBQ
>>871
香水の中の一つだな
香水全部じゃない
914渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:22:02.47 ID:h4+nfpA+
血液型占いみたいなステマなんかに一円ほどの価値があると思ってんの?
あるわけねーだろ
漢字使用すれば漢人みたいに縄文と弥生を人種わけしてる最初から偏向された情報なんだから
きもちわりーステマだわ
915渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:22:20.77 ID:RrjW5tE4
>>907
糖質かな?
何かデータでもあるの
916渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:22:22.79 ID:KEDPQNH+
>>910
まずはトラックを買わないと
917渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:23:11.55 ID:3d95NEYR
>>908
ちなみにD2とC1は顔が濃い遺伝子
合わせて半分はいるね
918^ω^)ゝピシッ 【東電 79.2 %】 :2013/11/30(土) 22:23:26.22 ID:R+zwhNgp
オレもサラリーマン家庭に憧れたな(´・ω・`)
919渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:23:37.47 ID:uMmOZVBQ
>>902
今の中国人≠漢人らしいな
920渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:24:00.53 ID:pmkuN6Xh
第1298回「アメリカに渡った縄文人!」(MH 宮地 眞理子)
Q1.ネイティブアメリカンや日本人が子どもにすることは?[ネイティブアメリカンは板を使うので子供の頃に、後頭部が平らになる]
   A.おんぶ   アメリカ ワシントン州の辺りのネイティブアメリカンは背負子で子供をおんぶするので、そのとき布で頭をきつく固定したので
          後頭部が平らになる。おんぶは主にモンゴロイドに見られる習慣で、欧米では、だっこが一般的。
Q2.(山梨 釈迦堂遺跡で出土された人の頭部を模した土偶で、)願いを込めるために作られたものとは(今で言うなに)?
   A.鈴   土偶に鈴の機能が入った、『鳴る土偶』と呼ばれている。土偶の形は珍しく、多くは丸い形をした土鈴。土偶の中が空洞で丸い球が入っており、
        振ると音がする。
Q3.(ある能力が低くなってしまったという)縄文人に見られない弥生人独特の特徴とは?
   A.酒に弱い   酒の強さを決定する遺伝子の分布を調査すると、日本国内では九州や東北が強く、中心部は弱い。弥生人の渡来と共に、下戸遺伝子が
           もたらされたとも言われている。
成績 黒柳(3P)  野々村(2P)  白石康次郎(海洋冒険家)(2P)  知花くらら(1P)  ○ケンドーコバヤシ(4P)  ○武井壮(4P)
賞品 青漆縄文塗のビールカップセット
921渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:24:22.43 ID:w6hI06aV
>>919
そもそも漢民族というのはいないらしいな。
922渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:24:26.28 ID:vIkB+Kj4
>>870
岩手は濃い。
他は大陸的(朝鮮的)な顔立ちでメガネが多く生まれながら弱視。
ただガタイが欧米型。
これは大航海以降戦国にかけての和冦が関連してる。
福建や香港や九州朝鮮沖縄東北が貿易で繋がってた証拠。
923渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:24:27.55 ID:kHNh1p+S
俺の家も職人で、体壊して仕事できなくなって結局早死にしちまったから、
母親は俺に、サラリーマンが一番、て言ってたな。
924渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:25:42.07 ID:gJ74oKm6
925渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:25:55.97 ID:uMmOZVBQ
>>915
縄文系のルックスが羨ましくてどうしても欧米人の混血と思い込みたい馬鹿だからほっとけw
926渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:26:37.65 ID:7HsgkLrR
俺は多分北京原人かな?
927渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:26:40.63 ID:kHNh1p+S
秋田にロシア人の血が入ってるってのはホントなんか?
928渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:26:59.38 ID:3d95NEYR
>>919
混血しまくってるからな
最近は清の時代に満州族と混血しまくってる
だから毛深さは消え去った特に華北
929渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:27:14.54 ID:KEDPQNH+
>>925
平井堅やHYDEは混血!日本人のわけがない!って叫んでるらしいね
930渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:27:23.25 ID:T1+2xFkQ
>>904
弥生はカサカサの方だろ
931渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:27:36.31 ID:uMmOZVBQ
>>921
そうなの?漢字使ってた人達って意味であって民族じゃないってこと?
とりあえず朝鮮半島だけじゃなく中国も昔と今じゃ中の人が変わったってことになるな
932渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:27:55.53 ID:7HsgkLrR
チンポは9cmいじょうあるから弥生じゃない
933渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:27:57.57 ID:w6hI06aV
昔の野球選手だけどスタルヒンはロシア人だったな
934渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:28:02.73 ID:T1+2xFkQ
>>916
香水屋を浜辺まで呼ぶ
935渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:28:07.71 ID:gJ74oKm6
分離型耳垂の出現頻度 欠田名誉教授(兵庫医大)
アイヌ96.2%
青森県63.34%
山形県70.5%
新潟県72.8%
三重県60.4%
京都府36.6%
山陰地方37.35%
山口県36.88%
四国地方41.71%
奄美諸島77.24%
朝鮮32.62%
936渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:28:23.67 ID:3d95NEYR
後半から見たからわからない
ケネウィックマンと縄文人についてなんて言ってた?
937渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:28:40.14 ID:h4+nfpA+
俺東北人だけど、東北はガッキーみたいなのっぺりだぞ。もしかしてお前東北人が白人だと思ってる西日本人だな?
938渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:28:57.32 ID:NHiWMowA
ポリネシアと同祖を嫌がる自称縄文人系w
939渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:29:04.06 ID:vIkB+Kj4
>>917
顔立ちと遺伝子はあまり関係ない。
ならなんで東北の顔立ちは朝鮮系なのにガタイが欧米型という状態がでるのか?
東北や北日本は金がでたため唐以降蘇州や北京や朝鮮から渡来があり奥州藤原が栄えた。
そのためズーズー弁と朝鮮語が発音が似てる。
これは華北訛りなんだよ。
940渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:29:39.91 ID:bqglT6eO
朝鮮人は韓民族らしいねw
941渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:29:42.87 ID:w6hI06aV
なんというか漢民族というのは概念のようなもので、そういう民族はいないという事らしい。
942渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:30:23.67 ID:uMmOZVBQ
>>928
確かに小汚いおっさんでも腕ツルツルだったわw
俺の腕毛見て「日本人は生もの食うから毛が濃い」と言われた
943渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:30:40.32 ID:EKf0Fn7c
>>912
統計的に矛盾してるから仮説を立てても意味ないんだよ
湿性が多いのは西日本だから
944渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:30:45.19 ID:gJ74oKm6
二重瞼の出現頻度(兵庫医大・欠田名誉教授のデータによる)
北海道73.2% 新潟県70.4% 三重県67.5% 奈良県58.1% 奄美諸島84.0% 南朝鮮42.1%

分離型耳垂の出現頻度(兵庫医大・欠田名誉教授のデータによる)
山形県70.5% 新潟県72.8% 三重県60.4% 京都府36.6% 奄美諸島77.24% 朝鮮32.62%
945渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:30:53.69 ID:vIkB+Kj4
ネトウヨはいまでこそ縄文マンセーしてるが将来中国が地球上を支配する国になったら
今度は中国と弥生人をマンセーする屑ども。
946渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:30:54.57 ID:Qy8p9vxn
>>890
嘘乙。
蒙古斑は主にモンゴル人や日本人などに現れ、
他のアジア系民族では漢民族
(上海市の調査では新生児の出現率は94.6%。内モンゴルの調査では率はモンゴル族78.79%、
漢族73.54%、モンゴルと漢の混血児の場合は83.70%)、
朝鮮民族、インドネシア人、ブータン人、アメリカ州の先住民族といった人々
にも現れる。また、ネグロイドの乳幼児の臀部の真皮にも、
高率に同様の蒙古斑細胞の発色がみられる。
しかし、既に表皮に移動済みのメラノサイトが産生するメラニンが
モンゴロイドに比べて多い為、蒙古斑が不明瞭になっている。
947渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:31:24.04 ID:O1iZwUqb
ハイドとか平井堅みたいな白人顔=縄文人って思ってる人が多そうだけど
実際はガッツ石松とか宮里みたいな顔だったんだろうな
948渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:31:34.76 ID:kHNh1p+S
>>939
なるほど。
以前テレビで韓国人がしゃべってるのを、最初日本人だと思ってって、
どこの方言だろききとれねー、て思ったことある。
音だけ聞いてると日本のどこかの方言ぽかった。
949渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:32:27.09 ID:T1+2xFkQ
分離耳ってなに
950渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:32:50.11 ID:h4+nfpA+
血液型占いみたいなので考古を研究するってガキかよ。
くだらね。
もう縄文と弥生を縄文人とか弥生人とか人種わけにすんな。
951渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:34:02.85 ID:T1+2xFkQ
>>913
安心したわ
俺のはどう見ても安物化学水だし
952渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:34:38.06 ID:vIkB+Kj4
>>937
ガッキー=顔立ちは扁平な発達障害的幼形質、体は白人ハーフ的


そのアンバランスで大人気

ちなみにのーねんレナもクォータ+幼形質の女の子

こういう人形顔ばかり集められたのがタレント
953渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:34:47.26 ID:3d95NEYR
>>883
日照時間とメラニン色素の関係じゃね?

311の時の消防署の隊長?は緑だったな
954渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:35:00.21 ID:gJ74oKm6
>>949
福耳
955渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:36:43.81 ID:vIkB+Kj4
東北人種は日本人集団の中でもとくにその傾向が強く、

ゆえに戦前は軍人の産地だった。
顔立ちも濃いしガタイが良いから。
これは伊達藩がキリスト教藩だったため。
956渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:38:27.50 ID:h4+nfpA+
「縄文人」とか「弥生人」とか言うのやめろ。
日本人が漢字使用したら漢人だってか?アホかしね
「縄文式」と「弥生式」を「人種」にステマすんな。
それに俺んちは旧士族で源氏の男系子孫だけど、検査して、陛下も俺もD系統の遺伝子だ。
いい加減半島経由ステマやめろ。いらつく。
以上。ウヨ連呼脂肪w
957渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:39:37.35 ID:uMmOZVBQ
>>929
俺の兄弟は純日本人だが平井けんに似てる
俺はハイドにちと似てるw
958渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:39:43.37 ID:hT4fqLTY
>948
こんな香ばしいスレでいわれたことを信じちゃいかんよ
959渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:42:21.03 ID:uMmOZVBQ
>>944
>南朝鮮42.1%

整形入れてこのくらいだろw
960渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:43:10.97 ID:3d95NEYR
両親が純粋なアイヌの秋辺さん
http://www.bfh.jp/special/25/03/060712/img/08.jpg

詳細不明のアイヌの方
http://i.imgur.com/szdLec7.jpg
961渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:44:20.50 ID:vIkB+Kj4
>>947
平井は欧米形質かもしれないしアラブかもしれない。
ただ本人はアラブ人種(アーリア人、ペルシャ人)色北インド人と間違えられたとか。
日本って国は隋の頃からすでに中国を介して朝鮮を経由し仏教文化が高度に栄えてた。
つまりアラブやインドと混血した唐人が渡来してきたかもしれない。
それがD遺伝子でありだからチベットにもあるのではないかと。
そして唐〜モンゴル帝国時代には中国朝鮮にはイスラム教の影響が見られ儒教原理主義が確立。
まあ細かい話は抜きで、日本にも欧米以前にゴツイ人種との交流はあったんだよ。
あと縄文はさっきの南米ボリビアとかに近いだろうな。
962渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:44:53.48 ID:uMmOZVBQ
思い出した
リュウゼンコウ(龍涎香)だ>鯨の分泌物
963渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:45:19.51 ID:vIkB+Kj4
>>948
面白い解釈の仕方があって「日本語を倍速にしたのが朝鮮語」らしいw
964渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:45:22.16 ID:T1+2xFkQ
>>944
チョンに二重が42%もいるわけねーwww
965渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:46:09.94 ID:NwVqaeDI
>>955
なんで伊達藩キリストなの?
966渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:46:38.80 ID:lIUf7Xqo
ここで中国の防空識別圏と台湾の防空識別圏が被ってないのが味噌
お前ら気付いたか?
967渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:47:43.96 ID:Y5PjRUbC
伊達一派は白人の側室があったとかなんとか
968渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:48:01.93 ID:uMmOZVBQ
>>965
そいつに触っちゃだめだw
969渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:54:21.98 ID:vIkB+Kj4
>>960
この方なんてまるでアラブかラテン系だろw
縄文って頭蓋骨の復元でもあったけどももっと骨っぽいんだよ。
皮下脂肪が少ないって感じ。
舘ひろし的な。
あとポリネシア人やモアイ像をみても眼孔が険しい。
そこは平井堅に似てるかもしれないしインド人やドイツやイギリスなど北ヨーロッパ人種(いわゆる白人)に多い特徴。
970渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:55:09.61 ID:3d95NEYR
琉球トムクルーズって芸人さん
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/9/d9453496.jpg
971渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:55:40.51 ID:vIkB+Kj4
>>965
戦国時代にスペインやポルトガルと自由貿易していたから。
伊達自信カトリックだという。
972渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:57:07.49 ID:vIkB+Kj4
>>968
ネトウヨ、早く死刑台にあがれよ。
縄文弥生をただのくだらん論争にはさせないよ。
973渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:57:53.56 ID:3d95NEYR
>>969
秋辺さんだったかなカナダ?でお前はなんで日本のパスポート持ってるんだって言われたらしいw本人談
あと平井堅もパスポートで一悶着あったとか
974渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 22:57:58.23 ID:4BMNZFZN
楽しい放送だった
ありがとうね
975渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:00:07.68 ID:BiwiiY12
>>944
まず弥生人も大半が二重なわけよ
中国南部や東南アジアから来てるんだから当たり前の話

しかも日本には一重まぶたなんてほとんどいないんだよ
まず奥二重を一重まぶたと勘違いしてるのが大半だし、医学的には奥二重も二重も区別がない
それに縄文人は蒙古襞のない並行型二重だから、そこらへんにいる蒙古襞アリの末広型は弥生の特徴だよ
976渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:01:05.75 ID:vIkB+Kj4
>>970
沖縄なんてのはまさに元や明以降の福建経由でやって来たイタリア・ベネチア商人から
アラブ商人、スペインポルトガルイギリスの貿易の影響を受けてきた。
台湾や沖縄がイギリス植民地じゃないのは日中の先人のおかげ。
まぁアメリカに戦略されてるけど。
977渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:01:07.73 ID:kHNh1p+S
そういえば、最近ネット記事で読んだ話。
アメリカの遺伝子診断サービスを受けて、その結果を公表しておいたら、北米の人からいきなりメールが来たと。
その人はネイティブの人で、遺伝子から見るととおーーーーい親戚だとw
978渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:04:29.49 ID:edlnKpDE
こんなの見つけたけど
お前らは何系よ?

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/32433857.html
979渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:04:53.04 ID:vIkB+Kj4
ネトウヨはバカだからアイヌにあるエベンキ的北方形質や沖縄の福建的な南方形質無視で縄文賛美、
自分達は中国朝鮮とは違うと主張する。


も う い い 加 減 や め に し ま せ ん か ?
980渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:06:57.09 ID:vIkB+Kj4
かと言えば自分達の弥生形質はガンムシで欧米形質を崇拝し、縄文がなんか貴重な優等人種のごとく崇めるw

縄文人も迷惑だろ。
981渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:07:45.52 ID:h4+nfpA+
ID:vIkB+Kj4 ← こいつキチガイだから触れない方がいいよ。何言ってるのか意味不明。
982渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:12:42.20 ID:vIkB+Kj4
スレも残り少ないのでネトウヨバッシングはここまでにするが、
そろそろ本質的な構図を日本人は自覚しなければならない。
それは「世界からみた日本人とは何か?」ってこと。
今の価値観で言えば日本人は世界からみたら中国系文明の国の一つにすぎない。
それはイギリスが紛れもなくヨーロッパの一員であるように。
しかし縄文弥生の問題の本当の意味とは「私達日本が中国とは違う独立した文明圏」である可能性を感じさせてくれるものなんだよ。
こうした番組はやれ縄文弥生だじゃなくてそうした視点から拝見しなくてはならない。
983渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:13:43.18 ID:40m90FaL
>978
きちんとした統計が出ているのに結局妄想を元にコメントしてるのな
984渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:13:57.53 ID:T1+2xFkQ
>>975
南朝鮮は美女を中国に取られたから
一重エラはりブスばかり交配してああなったんか
985渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:15:12.07 ID:xeRkfAOd
中国のお株を奪う爆発大国になってしまったな(´・ω・`)
986渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:17:43.68 ID:vIkB+Kj4
これを私は「幻のヤマタニア大陸論」として名づけてる。
日本が中国とは違う独立した文化をもつ国家として私達は歩まなければならない。
それは歪んだ屈折した今の日本人観とそれが生み出したネトウヨからの脱却である。
昼間に新太郎という沖縄出身のタレントがタヒチに旅行取材しに行ってたが、
もし日本がオーストラリアのような大陸であったら、
今頃私達日本人はどうなっていたのか?という想定が縄文文化や南方の国からわかるのである。
つまりムー大陸が実在していたらそれは本当の日本の姿であったというわけだ。
987渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:19:39.20 ID:1f+ZpgIp
>>984
障害者も多く残ったし近親相姦繰り返されたからなぁ
988渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:21:39.67 ID:T1+2xFkQ
>>987
そう思うと気の毒ではあるな
近親相姦は理解不能だがwww
989渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:22:04.32 ID:13VQ1ovK
>>939
>東北や北日本は金がでたため唐以降蘇州や北京や朝鮮から渡来があり奥州藤原が栄えた。

奈良時代に東北で金が出たのは確かだが、そこに唐や朝鮮から金掘りにきた勢力なんてねえよ
奥州藤原氏も普通に関西から東北に来て栄えただけだ。適当なこというな
990渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:23:51.56 ID:vIkB+Kj4
「ヤマタニア」として存在しただろうもう一つの日本には縄文文化から成立した古代文明が作られ、
マヤのピラミッドのように富士山を象った太陽崇拝の巨石建築が作られ、
漢字とは違う文字体系がそこに成立していた。
日本人は縄文人種やポリネシア系など多くの人種と混血し弥生なんてのは西ヤマタニア大陸の中国大陸渡来系にすぎないのである。
991渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:28:31.87 ID:Ec5Kf0ns
>>803
まーた適当なことばっかいってんのか
992渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:29:47.09 ID:vIkB+Kj4
ヤマタニアで紀元前から文明が早くから栄えるとそこには国家が誕生し、
朝鮮半島が日本大陸と中国大陸で分断され南朝鮮はヤマタニアの影響により日本系の国となっていた。
中国も南北が違う国として続いていたはずだ。
またアメリカ大陸に近いほうの東ヤマタニアでは南米やポリネシアやインディアンとの交流があり、
南ヨーロッパのような存在としてあっただろう。
それは現実の日本における沖縄がそうであり、南方系民族がいる台湾もそのいい参考になる。
993渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:29:57.80 ID:h4+nfpA+
ああ、たしかに
高天原=扶桑国=東日本
豊葦原中ツ国=倭国=西日本
だな。
豊葦原の主の天皇家は高天原から天降りしたニニギを祖にするけど
994渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:35:19.12 ID:p2Q+ZWlN
3スレ目の
>>648
>>734
ありがとう。
995渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:35:26.27 ID:vIkB+Kj4
しかし現実の日本が小さいから分からないが神話体系が
実はポリネシア的である事が日本が事実上の縄文日本文明として
存在しなければならない事を縄文弥生の対立構図から
私達は学ばなければならない。
日本人がこれから目指すべきは太平洋を統治する海洋国家として中国の海洋進出を許さない日本であり、
それは縄文だ弥生だなしにこれから日本人となる多くの欧米系などあらゆる混血者と共に、
グローバル日本と作り上げなければならないのである。
996渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:40:21.55 ID:vIkB+Kj4
考古学における縄文の魅力とは、まさに日本が文明圏として成立するはずだった片鱗を味教えてくれる。
日本はアメリカと共にこれから世界が再び中国など支配主義勢力によって
覆えされないために今の安倍政権がそうであるように国家を立て直していかなければならない。
ネトウヨにならずサヨクにもならずにそれを思えなければならない。
997渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:42:43.29 ID:vIkB+Kj4
これからの時代にグローバルリズムと欧米価値観を見事に吸収した新しい日本を、
日本文明としての国家の自立を目指していこう。

以上終わる。
998渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:44:22.90 ID:h4+nfpA+
>>993
誤解ありそうだからつけくわえる
日本国=高天原+豊葦原
999渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:45:17.74 ID:h4+nfpA+
「縄文人」とか「弥生人」とか言うのやめろ。
日本人が漢字使用したら漢人だってか?アホかしね
「縄文式」と「弥生式」を「人種」にステマすんな。
それに俺んちは旧士族で源氏の男系子孫だけど、検査して、陛下も俺もD系統の遺伝子だ。
いい加減半島経由ステマやめろ。いらつく。
以上。ウヨ連呼脂肪w
1000渡る世間は名無しばかり:2013/11/30(土) 23:46:39.75 ID:h4+nfpA+
あげぽよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。