ダブルフェイス 潜入捜査編 反省会 ☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
ダブルフェイス 潜入捜査編 反省会
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1350308947/
2渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:30:53.66 ID:ixtwC96K
2スレ目とかw
3渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:40:39.96 ID:eYUzzL9p
どんだけ反省すんだ
4渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:41:12.79 ID:JsKvJ1xd
途中で終わるからだよww
5渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:42:01.74 ID:mFcBb7r4
続きはWOWOWとかホント壮大な前フリすぎて困る
6渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:42:11.29 ID:+wAPtQP4
反省会盛り上がりすぎわろた
7渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:42:29.75 ID:e6lWCm3V
これからオリジナルを見られる人が羨ましい
8渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:42:45.25 ID:LACWrOcv
正直面白かった
西島かっけーな
9渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:42:48.78 ID:pxPw5ifL
若い世代で行くなら 山田孝之 藤原竜也がいいな〜 森山未來も捨てがたい
10渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:43:11.20 ID:2NybUooq
前スレ>>990
ダイエットラブw
暗戦デッドエンドは好きだな
11渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:43:16.36 ID:0tjiRXht
台所が普通の床下収納だったら
どうしたんだろう?
うちにもあるぞ
12渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:43:21.28 ID:JsKvJ1xd
いま、西島の父ちゃん殺された
オリジナルの2
13渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:43:22.53 ID:LnZlaMmp
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
14渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:43:34.63 ID:B/jJzLC0
ただな、刑事ものヤクザものだけにドラマがあるわけではニャイ。
日常にこそ、深い深いドラマがあるとかないとか?
15渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:44:00.61 ID:mFcBb7r4
西島はNHKでやったルナシードキュメンタリーのナレーションがクソかっこよかったわ
16渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:44:13.69 ID:e6lWCm3V
>>9
森山イイね
桐谷もどこかで見たい
17渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:44:22.04 ID:nC2qb2J7
>>984
なめてねーよ。マジレスだよw
歌も演技も未だに微妙だけど、年々外見は良くなってきてるよな
剛が一人で勝手に自滅してるのか
つーか、KinKi全盛期のドラマは面白かったな
18渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:44:22.20 ID:TzmCojQR
インファナル好きの俺としてはリメイクとはいえこんだけ評価高いと素直にうれしい
19渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:44:35.18 ID:k13UYhGW
何だ
まだ反省会をしてるのか
20渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:44:56.02 ID:p76LJhd7
>>14
ゴールデンでやってる糞ドラマ見ればいいじゃんw
21渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:45:05.85 ID:ETY/464U
TBS !

責任とれやぁぁ
22渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:45:42.71 ID:e6lWCm3V
>>20
是枝ディスってんのかコラ
23渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:45:57.27 ID:PozzltNx
>>19
特にtbs板だから3日残るな(;:.@u@)y─┛~~
24渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:46:18.57 ID:nC2qb2J7
>>9
藤原なにやっても同じような演技だからな
山田と森山あたりなら何か新鮮な発見ができそうで
って思ったら既にWBで共演してたなw
25渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:46:31.59 ID:mFcBb7r4
>>17
銀狼の光一よかっただろ
存在感が
26渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:47:04.97 ID:CdDlw35v
>>21
年末年始のいずれかで、地上波もWOWOWのやつやるらしいで
よかったね
27渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:47:06.41 ID:C5Nk7IPw
香川がだめって言われるのはあのふたりは警察学校で同期って設定があるんだよ
それで正義の為に学校を出る西島と悪のために学校に残る香川の対比がある
でもどう見ても同期に見えないのが痛いw
28渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:47:15.69 ID:eYUzzL9p
若いのでやるなら新人使ってほしいな
29渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:47:25.07 ID:+wAPtQP4
KinKiといえば未満都市
また見たい
30渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:47:26.44 ID:Rt3xkJOB
インファナルの本家ってタクゾウみたいに撃たれて落ちたっけ?
31渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:47:45.54 ID:PPtL0TQ2
潜入捜査官モノならレザボアより
フェイクの方が近いだろ
32渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:48:04.25 ID:91Z4r5ki
TBS板に書き込むなんて滅多にないんだが
まぁwowwowのおかげなんだろうけど
33渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:48:22.05 ID:X0HK29+3
おまえらいつまで実況にいるんだよw
ドラマ板で該当スレがあるよ〜

【TBS×WOWOW】ダブルフェイス【西島・香川】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1350132338/
34渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:48:44.67 ID:Rt3xkJOB
>>25
いやそれ脳内美化だぜぇ〜
35渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:48:54.28 ID:PozzltNx
>>33
ドラマ板いつも喧嘩してる人がいて怖い(´・ω・`)
36渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:49:05.55 ID:2NybUooq
>>12
2はラストシーンで泣ける
もしリメイクするなら西島兄は萩原流行…だけはやめて…
37渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:49:41.16 ID:rqTj42ca
原作は
1衝撃
2過去と因縁
3幻想と崩壊
って感じ
38渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:49:53.33 ID:ddks204V
もっと日本っぽくアレンジしていいんだけどな
警視正ビルから落としてドンパチは現実的じゃないよね
39渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:50:03.21 ID:QrXYxFoX
本家は一番好きな映画だ 西島、香川、チビノリが嫌いな俳優だけど原作に忠実だからか良く出来てた

ただ本家のトニーレオンの苦しむ様が西島はサラリ過ぎたな
40渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:50:37.74 ID:Rt3xkJOB
>>27
うむ確かに
41渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:50:43.15 ID:nC2qb2J7
>>25
存在感あるからって演技力は無いだろ
脇で出てた井ノ原のが演技はマシだった
光一は三宅とどっこいどっこいだった
42渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:50:46.44 ID:e6lWCm3V
>>38
アレンジして失敗するよりは原作リスペクトでってことじゃない
正解だと思うけど
43渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:51:18.54 ID:1gDUnoFe
面白かったけどやっぱり日本だと所々無理があるな
やくざじゃなくてオウムみたいなカルトにして、公安警察官vs狂信者化した刑事って設定なら警視正殺したりしても無理はなかったかも
44渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:51:19.77 ID:nbqnBsu5
渡部篤朗の方がよかった
45渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:51:31.66 ID:CdDlw35v
46渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:52:04.49 ID:eZ/5I8n/
GEO行ったらインファナルアフェア、貸し出し中だったよ!(怒り
47渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:52:33.33 ID:ddks204V
>>46
みんな行動力あるなw
48渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:52:58.10 ID:eYUzzL9p
ネットでレンタルとかなかったっけ?
49渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:53:08.96 ID:K6QHrK25
>>44
10年くらい前ならいいけど今は老けすぎ
50渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:53:23.51 ID:3UqJSvOd
すごく面白かったよ
でも小日向さんが香川さんに「本当の息子だと思ってる」と言うのが
ちょっと違和感あった。香川さん良かったんだけど
もっと西島さんと同年輩に見える人の方が説得力あったかも
51渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:53:36.28 ID:Rt3xkJOB
>>43
それもう違う作品だろw
52渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:53:42.28 ID:892Xf7df
ヤクザはけっこう雰囲気でてて良かった
ただドラマでずっとこの重い調子だと観終るたびにぐったりしそう
53渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:54:14.17 ID:/6U8moG6
警視正殺す必要ってあったか?
54渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:54:28.65 ID:C5Nk7IPw
>>39
タバコ吸ってるとことかかっこいんだけどなぁ
表情は固定だわセリフにも感情からくる抑揚やらもないわで演技と顔が釣り合ってないよね
トニーは笑顔が可愛いし表情に人間味があるんだよな
55渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:54:29.36 ID:JGli0Nce
非常階段、なんで途中の階のドアにしなかったんだよ
つーかもう、組とあばよするなら、一緒にゴンドラで降りてこいっつーの
56渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:54:48.06 ID:M4Hoc6Lc
まーだ反省してんのか
さすがにしつこいなあ
57渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:54:50.08 ID:Rt3xkJOB
>>38
横浜ってのがなぁ
東京が舞台でいいんじゃないかなーって
58渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:54:53.67 ID:O6klz/Ts
完結編(WOWOW)は正月か3月ぐらい地上波で再放送するかなw
やらなかったTSUTAYAで借りるがなw
59渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:55:05.46 ID:MhGuAp/X
>>46
一方三部作を録画してある俺は今1を見終えた

仏陀いわく 無間地獄に死はない
長寿は無間地獄最大の苦しみなり
60渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:55:06.68 ID:LNi3ganT
ちょw
まだ反省してたw
61渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:55:14.30 ID:K6QHrK25
>>56
立ち去ればいいだろw
62渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:55:18.04 ID:cNQh3Rcw
西島はカッコイイけど演技はあまり上手くないな
実力不足は否めない
63渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:55:55.12 ID:C5Nk7IPw
>>50
あれは部下全員にああ言ってるんでしょ
誰も信用してない糞野郎って描写だよ
64渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:56:04.73 ID:JGli0Nce
つーか、ぶっちゃけあのボス、アホやろ?
65渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:56:38.32 ID:e6lWCm3V
続きはドラマ板で!にするか?w

>>62
にしても、雰囲気があるってのは重要だわ
映画ばっかり出てた甲斐があったよ、西島
66渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:56:54.86 ID:Rt3xkJOB
>>54
そこは西島で案外よかったと思うよ
67渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:57:53.28 ID:MhGuAp/X
>>53
1.どうせ拷問しちゃったから
2.ボスが目障りだと言っていた

この二つですね
68渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:58:15.15 ID:Rt3xkJOB
>>62
声の問題じゃない?
69渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:59:00.22 ID:JGli0Nce
西島タバコやめたのに、かわいそうな
あの役でもコカイン吸っても正気でいるのってすごいね
実際は、モールスなんてやってられんだろ
70渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:59:00.52 ID:0tjiRXht
>>55
てっきり途中階だと思ってたわ
71渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:59:09.85 ID:5ndiv163
>>49
しわしわになっちゃったしなんか今軽いイメージだわ
これ好評なら2もリメイクしたりすんのかな
映画だとあったオーディオ屋で二人が会うシーン無かったりしたのが残念
72渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:59:21.18 ID:JsKvJ1xd
角野はアンダーカバーを吐かせようとして吐かなかったで流れで殺した
でフェリーターミナル前のビルから突き落とした、オリジナルは銃弾はないんじゃね
73渡る世間は名無しばかり:2012/10/15(月) 23:59:24.57 ID:MhGuAp/X
でも俺の好きな映画であるインファナルアフェアが
これで広く認識されるってのはうれしいわ
74渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:00:05.21 ID:rqTj42ca
日本版の難しさは街中で銃撃戦なんてやったら
警察がボコボコに叩かれちゃう

警視正が死ぬことで西島は警察に戻れなくなる
あと父親の様な存在だった
75渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:00:07.87 ID:GoYg5Wn3
>>54
トニーは哀愁の出方がかっこ良すぎるからなぁ。
西島もかっこ良すぎるけど。
76渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:00:34.26 ID:3IHne9jN
>>43
その辺は元のインファナル〜のときから若干無理を感じてた
香港だってあれはない
でも、どうにかして警視正が死なないと、潜入が表社会から完全孤立するシチュエーションを作れないから
77渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:00:35.34 ID:MhGuAp/X
あ、おまえら はしぬぽ今日はめがねちゃんですよ
78渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:00:36.16 ID:C5Nk7IPw
>>66
原作だとマフィアとして暴れたり捕まったりするんだよ
それに対して良心の呵責と誰にも心を許せない辛さに苦しむ
そういう葛藤は西島さんの演技からは感じなかったなと
79渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:00:37.87 ID:cr4s/q/h
あれ途中階なの?
なんでヤクザ達あの階に角野がいるのわかったんだ?
80渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:02:11.42 ID:Rt3xkJOB
>>72
やっぱり撃たれてなかったよな

ヤクザだからかw
81渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:02:52.69 ID:skKwE8PT
>>79
いや、そこは分かれよ
82渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:03:07.60 ID:8wMa2zaZ
筋はオモシロイから、現実に即してなんとかしないとな。
役者は良かった。総合的に良かった。2時間ドラマ、他ドラマと比べても。
83渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:03:46.62 ID:4akjmpLS
>>43
それをやろうとした伊丹十三は・・・
84渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:04:04.01 ID:1rp7HwTk
>>78
日本のヤクザは任侠だから
85渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:04:30.87 ID:892Xf7df
警官殺したことについては、ここの小田組は警察に匹敵するほどの
巨大権力をもっているって設定なんだって脳内補完しとくしか
86渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:04:36.05 ID:Jgy9kdf2
>>79
階段から上ってくる奴もいて追い詰められたんじゃなかったかな
87渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:04:43.99 ID:BynoURth
警視正殺害のシーンはもっとやりようあったと思うよ。
あんな人の多いビルでヤクザがオラオラ押し掛けるのはいかにもリアリティ無い。
ひと気の無い場所で拉致して拷問した後、
自殺を装って殺害ってのが日本っぽいんじゃない?
88渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:05:54.98 ID:rqTj42ca
警視正が空から降ってくるのが衝撃的なんだよ
89渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:06:11.53 ID:dotEwMr6
やっぱ日本のドラマはフィルム撮影に切り替えるところから始めようぜ
90渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:07:02.60 ID:iOYb1ZYf
映画館のあとに尾行するけど
料理屋だかのケンカって
なんだったの?
91渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:07:11.84 ID:Jgy9kdf2
ビルの設定はもう少しいいビルを探すべきだったな

>>85
サムが調子にのっちゃってってのがいいかな
92渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:07:32.32 ID:m90lAnq6
オリジナルは、見てなくて普通にプロジェクターで映すだけでも楽しめるが
今回のも映像がきれいだから、それできそうだもんね
93渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:08:06.77 ID:w6RwLqmv
香川でなくてポイズンでも良かったようなポイズン
94渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:08:07.86 ID:MhGuAp/X
WOWOWでCMなし前編やらんのだろうか
95渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:09:59.98 ID:cr4s/q/h
角野とボスが同じくらいアホで
香川と西島が同じくらい切れ者じゃないと成立しないドラマやね
ヤクザ映画見ないけど北野のアウトレイジって面白いのかな?
こういうのって実際にヤクザもテレビ見るのかな?
96渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:10:14.01 ID:tyJcXHTX
>>74
オリジナルがそうだけどあそこで角野が死ぬから刑事達も怒り心頭でヤクザに発砲
という雰囲気がある
なので角野が死んでヤクザが逃げながら発砲するシチュエーションだと
刑事達が撃ちまくるのも人間的には違和感はない
ただリアルな日本だと事後処理がやはり大変だろうけどね
97渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:10:24.83 ID:Jgy9kdf2
>>93
思い込んだ狂気みたいのは実況でも名前出てた堤真一がいいかもしれん
キャナメだとちょっと若いか
加藤虎之助とかいいんじゃないかな
98渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:10:42.06 ID:SiXmfPcv
>>89
踊る大捜査線LASTTV、花いちもんめもそうだったけどw(これもそうだけどロボット制作のドラマなw)
>>94
DCでやるだろうなw
99渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:10:46.31 ID:8wMa2zaZ
伊藤(チビ)と伊藤(姉)のカラミがもっと濃厚にあった方が良かった。
100渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:11:06.93 ID:l8B2sUiW
>>893
>誰かチビノリダーが言った最後のセリフ教えて
>何とか〜そいつが刑事だ。の何とかが聞き取れんかった(´・ω・`)

こっち見てるやつがいたら
101渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:11:13.58 ID:HQ0ihJ+8
ハードな渡る世間だった
102渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:12:20.76 ID:6/MS+ueN
すまんちょっとスレチかもしれんが韓国版ってあるのだろうか?
103渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:12:39.78 ID:Jgy9kdf2
>>100
ちょいオリジナルと混乱してるけど
「警察が追ってくるぞ、逃げろアニキ」
「さりげなくこっちを見てる奴がいたらそいつが警察だからな」
104渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:12:55.40 ID:DJTxUfUr
小日向は
それでも僕はやってない
の裁判官役の方が合ってる
人間の両面性を微妙に演じる
105渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:12:59.25 ID:/e2ln39R
>>101
ハードすぎるわw
106渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:13:37.45 ID:9rKwn2iz
107渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:14:12.76 ID:wPQD8D0+
警視正殺害後の舞台は福岡県警に
108渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:14:39.76 ID:L9bxdc7q
韓国版はないはず
あつても見たくない
109渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:15:35.31 ID:vOGI2gRk
バイキンマン(大杉漣)の組織の構成員バタコさん(新垣結衣)は、
ジャムおじさん(西田敏行)経営のパン屋の店員になり、
内部情報を流す潜入員となる。
同じ頃、調理師専門学校に通うホラーマン(妻夫木聡)は、
バイキンマンの組織を潜入するために専門学校を去る。

なんか見たことある設定だが原作がよく思いだせない
これくらいさりげなくパクって欲しかった
110渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:15:51.27 ID:AX6ICtfd
>>102
なかったような
男たちの挽歌はリメイクしたけど

映画は映画だっていう、ヤクザと映画俳優の映画が
かなりインファナルリスペクトw
111渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:18:07.29 ID:m265Y7wl
お前ら反省会まだやってんのか!ドラマ板に移動しる!
112渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:21:54.90 ID:8wMa2zaZ
2時間ドラマ
「おばさん刑事探偵温泉芸者添乗員家政婦は見てなかった。仕事してたり、さぼってた。
掃除断崖クソだらけアリバイ移動証拠密室過去があった。キャスト大根ババア、ジジイ、ババア」
よりは少しマシだった。
113渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:23:18.39 ID:bqaWCIdS
このドラマ矛盾2個ない?

本部長を殺害すれば組全体の存続が危うくなるし組側のメリットもない
なのになぜ殺す必要があった?

屋上で本部長を殺すんだったらなぜ目立たないことろで殺害しなかったのか?
114渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:23:52.95 ID:Jr2asTo5
なんで弟はエレベーターの中で叫んだり息荒かったの?
西島が犬って分かってたからなのかと思ったけど、
最後を見るとそうじゃないようだし
115渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:25:15.98 ID:AX6ICtfd
>>114
半分分かってるんじゃないの、疑ってるっていうか
116渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:25:18.76 ID:8wMa2zaZ
矛盾はだらけだらだらだらけだよ。
117渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:25:40.22 ID:1jTYBhtD
>>91
もう少しいいビルだったら、速攻屋上に着いちゃうからでしょうね
118渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:26:42.73 ID:B3MQbU5K
>>87
西島の目の前で殺されて
西島が駆け寄りたいけど
893のヤツラの手前
駆け寄ったら自分が犬だとばれる…
の苦悩を表さないと意味がない
119渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:27:20.32 ID:m265Y7wl
>>114
「この襲撃に来なかった奴が犬だ」ってボスに言われてたから
兄貴が来ないことにドキドキしてたのかもな。
120渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:28:12.05 ID:6/MS+ueN
>>92
横浜は風景はいいからね
121渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:28:28.29 ID:SiXmfPcv
>>108
輪舞曲じゃんw(TBSx韓国)インファナルアフェアパクリって言われたがなw
122渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:29:01.07 ID:8wMa2zaZ
役者がコレドーナンスカ?コレはないですよ。
脚本駄目ですね。コレで委員ですか?本当ですか?レベルだろ?
123渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:30:30.87 ID:6/MS+ueN
>>101
やめれw
えなりとピン子がw
124渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:31:07.19 ID:68K5M1BZ
やっぱ最後の方の日本ではあり得ない設定に興ざめしちゃったな
矛盾があるし
最初は面白かったのにな
125渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:32:12.40 ID:cr4s/q/h
よっぽどのアホじゃなければ
誰が犬かわかるべ
梅ちゃんの元カレ頼むよ
126渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:32:32.35 ID:6/MS+ueN
>>110
あれtbsやらないかな
127渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:33:06.23 ID:8wMa2zaZ
けど、オラ、なんだか面白かったぞ!
どれだけ、他のドラマがツマラナインだって話だぞ。
ごはん、頼んだぞ・・・
128渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:33:36.84 ID:AX6ICtfd
>>126
挽歌の方? 挽歌リメイク見てないんだよね、何か微妙な気がしてw

映画映画はまあギドクの脚本だし、見て損はない
129渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:34:19.20 ID:dRyfJdpa
トニーレオン→仲村トオル アンディラウ→椎名桔平 アンソニーウォン→大杉漣 ケリーチャンは和久井映見のままでいい
これ考えるのおもしろいなwエリック・ツァンは難しい
130渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:34:43.12 ID:tEOw+WDt
>>119の通りなかなか来ないから不安だったけど、ビルの前にいたから犬じゃない!よかった!ってなったんだと思ったんだけど違うのかな?
131渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:34:56.14 ID:cr4s/q/h
オイラが角野だったら、隠しカメラ、盗聴器かけとくし
最初に情報が流れた時、部屋から出さないで一人一人ボディーチェックして
ケータイ没収するね
132渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:35:28.88 ID:w6RwLqmv
これを期に香港映画開拓してみようかと。
他にオススメってありますか?
133渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:35:44.95 ID:Jr2asTo5
>>119
なるほど、こっちがしっくりくるな
134渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:36:44.48 ID:DJTxUfUr
しかしみんなwowowのドラマ観てないの?
クソ地上波のドラマなんて外事警察以来観てないよ
135渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:38:21.88 ID:AX6ICtfd
>>134
贖罪のときは、わざわざ加入したw
テニスも見たかったし

>>132
ノワールじゃないけど、恋する惑星
136渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:38:55.19 ID:5UPoYZ3T
>>129
椎名桔平いいね、でも椎名桔平だとトニーレオンの方を演じて欲しくなるなあ
137渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:39:45.96 ID:pNhwpgmc
真っ先にケータイチェックしたらどちらも終わっちゃう話なんだよな
138渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:40:03.90 ID:m265Y7wl
>>132
ノワールならなにを置いてもまず男達の挽歌を見るべし。
139渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:40:38.79 ID:DJTxUfUr
>>119
もっと言うと、この世で信じてるのが兄貴分しかいないから
兄貴分は絶対に裏切り者じゃないって自分で自分を信じさせた
140渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:41:18.35 ID:Ldp+pAu8
>>73
そこは同意
141渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:42:29.43 ID:8wMa2zaZ
オラが角野だったら、下っ端下っ端信用部下に外部連絡の方法234といて、
それで調査するね。拒否する奴は、調査対象。けど、現実の警察がアホホホいホホいっぽいから
ワカリマセン。
142渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:43:11.09 ID:DJTxUfUr
>>135
恋する惑星
ウォンカーワイだっけ?
ワンフェイは今何してる?
143渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:43:44.97 ID:Ldp+pAu8
>>132
ジョニー・トー『ザ・ミッション』
144渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:44:19.37 ID:iCyqpOuW
トニーレオン→ヒョードル アンディラウ→セガール アンソニーウォン→サミュエル・L・ジャクソン ケリーチャン→堀北真希
145渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:44:24.72 ID:AX6ICtfd
>>142
フェイウォンは最近はワンフェイって言うのね

中井貴一とドラマに出てたころまでしか知らないw
かわいかったなー
146渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:44:29.07 ID:uwpxahXy
警察VSヤクザといえば、前テレビでみた山口組と警察の怒号のかけ合いがおもろかった
警察がヤクザ以上にガラ悪くてどっちがヤクザなんだっていう
147渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:45:11.79 ID:fkEpkIgf
相棒でも潜入捜査絡みでハードな話が合ったな
ヤクザへの潜入捜査とか死んでもやりたくねえ
148渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:46:58.08 ID:5UPoYZ3T
インファナルアフェアにおけるトニーレオンの格好良さは異常、大人の男の色気や悲壮感が画面から香ってくる
149渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:49:13.04 ID:B3MQbU5K
>>132
トニー・レオンが出てる映画

恋する惑星・傷だらけの男たち・男たちの挽歌・地下鉄の恋・ゴージャス…
トニーの演技の幅に驚愕するよ
150渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:49:15.90 ID:kuxx8NRM
新・男たちの挽歌のトニーレオンが好きだな
かっこいい
151渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:49:17.58 ID:wPQD8D0+
仲村トオルとかねーわw
ハードボイルド刑事役とかひどかったよ
152渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:49:27.35 ID:2yVcmfvn
>>132
ノワールじゃないけどアメリカのセルラーのリメイク「コネクテッド」面白いよ
ジャッキーの「プロジェクトBB」も
ノワールだと「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」が男たちの情がいい
153渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:50:46.61 ID:606vgJlF
角野と犬がビルにいる
こなかった奴が犬、犬は角野と今いる
あれ?角野しかいない、探せ探せ
角野を拷問にかけたけど犬の正体を吐かない、突き落とす
まだビルは封鎖中

西島はゴンドラで逃げて車拾って一周りして追い込みに遅れて参加
目の前で角のが落ちてきた
西島が来たので遅いなあって思ってた伊藤は安心して西島連れて逃げ出したあと死んだ

伊藤と西島の関係は実はイーブンで、腕っ節が強い、頭がいいのが西島、字もろくに書けない、腕っ節も弱いが威勢のいいのが伊藤
これはオリジナル2の設定でさらにはっきりするんだけど、伊藤タコ殴りとか麻薬探しとかもオリジナルにはないので別物になってるのかな
154渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:52:20.34 ID:NY7fGuwC
実家がWOWOW見れるから撮っといてもらおうっと♪
インファナル・アフェアは名前だけ聞いたことあったけど
宣伝CMみたいのがグロそうだったから倦厭してたけど面白過ぎワロロン
155渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:54:37.59 ID:DJTxUfUr
>>145
いや、中国名は王菲だから中国では当時ワンフェイって言ってた
1990年代後半の頃、中国に駐在してたので。
香港で売れて不動産業者に騙されて凄い借金作ってたみたいだけど、今調べたら
再婚してんだね、でも子供が障害児だって
156渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:54:50.85 ID:8wMa2zaZ
マスコミの七分の一はコリアンに籠絡
警察の8分の一はコリアンに籠絡
政治の9ブン1はコリアンに籠絡、脅迫、写真、金で言ったら。半分は籠絡
弱みを脅迫、足もつかない。しかし信長、坂本、西郷がいる。
金も何も要らない、何も足さない、引かない、困り者でごわす。不合理こそ理でごわんど。
157渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 00:55:14.86 ID:yW/zwItZ
>>142
子ども産んでカーチャンになった
まだ歌手やってるよ
158渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:05:41.74 ID:+7+4cHa7
tbsでも放送予定だってさ。良かったな
159渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:07:46.22 ID:C1lF+QXk
>>132
そんなあなたに「東京攻略」w
トオルちゃんも阿部ちゃんも出てて面白いよ
主役はトニたんだし、イケメンイーキンやケリー・チャンも出てる
160渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:09:02.62 ID:B3MQbU5K
香港映画って何でみんなベッドの上では
白いランニング+白いブリーフの川俣ぐんじスタイルなんだろ?
161渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:09:07.03 ID:ZUut8QHe
恋する惑星より先に天使の涙を薦める
162渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:11:35.37 ID:2HscJ3o6
卓の落ちがやはりすべて
163渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:16:38.62 ID:D0mrnyV6
今日のはすごく面白かったからって期待してるとガッカリしそう。香川と蒼井優メインだし。
164渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:17:01.14 ID:Dw1sNkfF
香港が返還されず
在日がこんなに中央マスゴミを乗っ取ってなかったら、
今頃、
フェイ・オンやケリーチャンなど本物の美人を日本のCMで見れたんだろうなぁ
165渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:17:29.60 ID:VYW/Gr73
あす10月16日〜19日韓国へ修学旅行 新潟中央高校

生徒が一般家庭を訪問する「ホームビジット」という企画を行う予定。

訪問する家は韓国政府の公的な部局に紹介してもらったもので、
それぞれのグループに携帯電話を持たせる、訪問先の人に生徒の宿泊先から送迎してもらう、
引率の教員が各家庭を巡回するということで安全対策を取るとしている。

他には現地の高校生との交流、ソウル市内の観光を行う予定。
学校は安全確保について説明する文書を、生徒を通じて保護者に配布するなどしている。
166渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:18:26.93 ID:jB7Y5F+c
>>132
これが面白かったならアンドリュー・ラウの作品観てみれば
トニー・レオン×金城武の「傷だらけの男たち」とか
167渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:19:17.94 ID:Ldp+pAu8
>>149
『傷だらけの男たち』はレオがインファに続いてリメイク権買ったけど音沙汰無しだなあ
ジョニー・トーの『エグザイル/絆』『ブレイキング・ニュース』『MAD探偵』もハリウッドがリメイク権買ったけど、続報無し

まあディパーテッド観たら何の期待も出来ないが
168渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:21:07.06 ID:xeX6Ki0l
>>132
「ザ・ミッション非情の掟」
169渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:22:06.03 ID:vdZSycGN
>>132
インファナル・アフェアに出てた若手二人が主演の「ベルベット・レイン」もなかなか面白いよ。
170渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:22:13.72 ID:NY7fGuwC
日本はもっとハードボイルド系ドラマにすれよ
171渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:24:14.42 ID:ciqy0hf7
続きはワウワウで、とか、視聴者なめすぎ
172渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:36:38.89 ID:rXJ05Sep
伊藤が最後に言った『何気なくこっちを見てるやつがいたらそいつは警察だ』ってどういう意味?
173渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:38:12.47 ID:MjECXI4Q
>>172
薬の取引してる時外でカップルを装う警察官を
伊藤が「あれ警察じゃね?」って言ってたから、
多分それを西島に教えたんだと思う。

さっきようやく解けたw
174渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:44:50.73 ID:9rKwn2iz
175渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:52:44.20 ID:rXJ05Sep
>>173
なんだそういうことか〜。
もっと深い意味があんのかとおもた。西島すんげー驚いてたし
176渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 01:54:08.11 ID:9rKwn2iz
Infernal Affairs III Ending Scene
http://www.youtube.com/watch?v=GumtEqCk9rA
177 【35.9m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2012/10/16(火) 02:12:46.86 ID:en/giO14
おい!おい!録画見終わったが、すげー面白かったのに続きはWOWOWとかどういうからくりだよwww
178渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 02:15:58.18 ID:dITZW1Fz
>>177
TBSでもやるってさ
WOWOWのほうが早いけど
179 【37.8m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2012/10/16(火) 02:18:10.53 ID:en/giO14
>>178
おっ!TBSでもやるのかwwwサンキュー
180渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 02:18:12.21 ID:/dvGjayv
トニー・レオンつったら、ラスト・コーションの激しい性愛。

あれも一種のスパイものだな
181渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 02:18:15.65 ID:OJHygQhu
>>131
オイラだったら、捜査本部の部屋は電波シールドして携帯使えないようにしとく
182渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 02:23:52.38 ID:eySJ69sM
オリジナルの伊藤は馬鹿キャラだからその対比での死に際
西島は潜入だから知ってるけど、組では真実に気がついてたのが伊藤だけだった、それが最後の言葉
台詞はオリジナルのまま、伊藤が馬鹿面出し切れてないか設定がそれほどされてないので?なってしまった
183渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 02:24:20.76 ID:dITZW1Fz
>>179
結構先らしいがな
184渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 03:28:47.11 ID:oNULt1aw
和久井エロ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 05:11:46.48 ID:6XNTuT4Z
おはようございます。
蒼井優は警察幹部の娘として、出演するのか。
186渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 06:27:41.38 ID:mk1RIWGS
>>38
ドンパチするなら歌舞伎町か大阪か福岡だもんな

工場なら地域を選ばないけど一般人のふりして密会するような場所じゃないし
187渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 07:22:28.65 ID:Av8o58b2
>>178
それって2chソースだからデマだろ
188渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 07:40:19.11 ID:THDAkYxX
西島と和久井の醸し出す空気が良かった
チビノリダー頑張ったね 見直した
189渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 09:25:53.34 ID:uF3nhoH4
伊藤と西島の関係、傷だらけの天使のショーケンと水谷豊を思い出した
190渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 09:28:27.41 ID:uF3nhoH4
>WOWOWにて10月27日(土)よる8時に放送される『ダブルフェイス 偽装警察編』は
>TBSでも2012年12月〜2013年1月に放送する予定です。

長ぇーーーーな
191渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 09:54:58.48 ID:TY6YwOH9
角谷落下 あれって実際問題 強化ガラスから落っことしたん?屋上から??
192渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 09:56:35.46 ID:PqB/CEwe
屋上でリンチ 突き落とした
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/16(火) 10:27:50.92 ID:Y1ahWU8E
久々におもしろかった。
最後まで見たなんてここ数年なかったw(・∀・)

>>185
蒼井優出るの?
やだな(・∀・;)
194渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 11:45:20.22 ID:3kRg54jF
>>164
だいぶ話はずれるが日本が戦争やらなきゃ日本朝鮮台湾は未だ日本領で満洲国が存在し
香港や上海は日本系とかがたくさんいて交流も深かった。
香港や上海の映画はもちろんだが、そんな大日本帝国や満洲帝国で「帝国的映画」が生まれていたら
今頃はさぞすごいことになってたんだろうな。
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/16(火) 11:56:48.12 ID:Y1ahWU8E
組長は犬が吠えたことで西島のこと気付いたと思うんだけど
引き続き潜入できんの?
別荘の隠し倉庫の資料も角野が持ってたの見ただろうし(・∀・)
196渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 13:22:05.45 ID:xlikixq6
もうちょっと若い役者使ってインファナル・アフェア2もリメイクしてくれよ。
俺2の方が大好きなんだよね。
197渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 13:56:52.46 ID:TqkKhUjN
角野が殺されたとき、なんか悲しかったな
アメリカ版でマーティン・シーン(日本版の角野と同役)が殺されたときも悲しかったな
アメリカ版は、マーク・ウォルバーグ(日本版では該当なしと思う。マーティンの側近)が敵討ちしたな
日本版西島役がレオナルド・ディカプリオだったな
198渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 14:13:25.39 ID:8TfcBn94
いま録画してたのを見終わった
すげええええええええおもしれええええええええええ
久々にどきどきするドラマを見た2時間があっという間だった
TBSやればできるじゃないか昔はドラマのTBSだったもんな
はよ続きを
でも悲惨な終わり方の気がする
199渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 14:28:02.69 ID:dITZW1Fz
>>187
TBSのこのドラマのホームページに書いてあるんだが
200渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 14:52:24.90 ID:B3MQbU5K
>>196
2やるなら
西島秀俊→錦戸亮なんてどうでしょう?

でも昨日の伊藤かずえがマリー姉さんの役なら
二人が若い頃に亡くなってるはずだし、
辻褄があわないよね…
201 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/16(火) 14:57:08.37 ID:Y1ahWU8E
>>200
>西島秀俊→錦戸亮
勘弁してよ〜!!!!!!!!!!!!mjd(・∀・;)
202 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/16(火) 14:58:38.35 ID:sXpa1T5W
TBS「ダブルフェイス」 続きはWOWOWで ☆(ゝω・)vキャピ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350309083/
203渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 15:05:33.83 ID:EzfrZkpn
>>198
元祖チョンテレビ局らしい工作書き込みか

ドラマも両スパイに穴がありすぎ

チョンらしい犬犬犬と日本人を犬連呼

某TBSドラマではありもしないサヨクの妄想ドラマとして放送し2chで批判殺到してたからな

こんなテレビ局フジと一緒に無くなればいいのに
204渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 19:02:57.81 ID:3kRg54jF
>>198
※95パーセントWOWOWの力です
205渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 19:04:04.24 ID:hfh7i2xz
孫の孫なら今も皇族じゃねーの?
206渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 19:08:12.72 ID:ELdlYlkf
ドンパチあり血塗れありで尚且つ金が掛かってるから面白い
ただそれだけの事
これは全て日本のドラマや映画に決定的に足りないもの
もっと頭吹き飛ばしたりバンバン殺し合えば
ほっといても視聴者はついてくるし、興業収入も上がる
ただそれだけの事
207渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 19:09:39.62 ID:w7S9p5BK
香取のドラマやるならこれワンクールやればよかったのに
確実にこっちが数字取れるだろ、テープなくしたとか自演以外漏れないだろ
208渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 19:48:55.37 ID:LF63gp10
確かにこれはワンクールドラマで観たかったなあ…
209渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 19:49:36.21 ID:OPBE+tUB
ちょw16.5もとったのかw
なんだちゃんとドラマ作れば見てくれるじゃん
210渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 19:50:08.04 ID:y0dSncS/
反省会なげーよw
211渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 20:05:34.83 ID:HhDM/uz4
香川のフィアンセ役が蒼井優ってw
蒼井優は嫌いじゃないけど、年齢的にも違和感あるしw
松たか子とか小西真奈美とかの方がまだマシ
212渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 20:18:48.35 ID:5CeNp+8I
フィアンセなのか。娘とかかと思ってた。何歳の設定なんだろ
213渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 21:24:08.21 ID:QCzyUTzp
ワンクールでやったらこのスピード感は出ないよ
214渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 21:32:25.95 ID:/e2ln39R
予想通り残ってるな
215渡る世間は名無しばかり:2012/10/16(火) 22:18:25.66 ID:BDuO/YVB
こんな小さい組を潰す為に墨入れたり麻薬やったりしないだろ
かなり無理がある 構成員2万人くらいの組じゃないと割に合わないよね
216渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 02:51:31.12 ID:S14tM9ww
地味なキャストで派手な演出が新鮮だった
217渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 02:58:13.81 ID:RHMRPGOr
>>215

話が不自然てゆうか知識ない奴が妄想で作ったって感じだわ
こんなに欠けてるドラマ見たの久しぶりだわ
まぁドラマ自体最近見てないんだが暇だから見たらこれだよwww
218渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 03:05:30.95 ID:Dg2v0VWO
>>194見てネトウヨの妄想ってスゴイと思った
若者に力がないから日本は衰退してるんだから
2ちゃんで吠えるだけじゃなくて経済回せよ
219渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 03:22:33.00 ID:MQPxjO8w
全然期待していなかったのでけっこう楽しめた
ラスト小田組と県警組織犯罪対策部の銃撃戦はリアリティがあったな
あのシーンだけで満足
220渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 06:10:01.79 ID:CTlkq4gh
まだエスピーのが良かったろ
あっちのが真実味がある
221渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 06:11:37.94 ID:Yr53ehaC
和久井オナニーライフ抜け出せずアワレwwwwwwwwwwwwwww
222渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 06:12:04.58 ID:73cnDDH/
和久井が絢香に見えたの私だけ?
なんで日本人女性ってみんな丸くてチビで不細工なんだろう
223渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 08:33:52.99 ID:73cnDDH/
西島の役を渡部篤郎に伊藤の役を西島にすればよかった
224渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 08:38:48.85 ID:9F7iUtMM
16.5という数字自体は今の時代ではまあまあだけど
これだけ金かけてこの数字じゃテレビ局側からみれば正直低いんじゃね
低予算バラエティでも企画が当たれば18くらいは取れるんだから
最低でも20%台に乗せてこないには、またこういうドラマをやろうとは思わないんじゃないかな
理想は20半ば以上だろうしね
金かけても南極みたいに大コケしてるとますますドラマにあてる予算が減るからな
TBS的にはこのドラマか、大奥でどうにかしたいと考えているはず
225渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 09:50:17.36 ID:sI0DcXKm
後にブルーレイDVD売り出すんだろ
226渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 11:43:33.48 ID:90i4FU3M
はやく売り出してくれ〜
227渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 11:48:21.14 ID:CTlkq4gh
かっこいいけどな
228渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 15:40:30.75 ID:V/wluz48
まだスレあったのか

>>215>>217
そこは外国の映画をそのまま翻案したんだから無理があってもしゃーないんじゃね
229渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 17:31:47.31 ID:6ZCFQUu9
時間があっというまにすぎた。こんなのは久しぶり
230渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 17:46:13.49 ID:ceKD6zlK
面白かったな。
見ていて怖くなってチャンネルまわしたくなるほど、入り込めた。
こんな感覚、最近の日本のドラマじゃ味わえない。
231渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 18:10:18.48 ID:nmbFibSH
>>215
逆に、急成長の若手ドラッグギャング団とかでも良かったかもね
原作と違って警視と卓三さんの因縁は関係なさそうだし
どうせ西島と香川じゃ歳会わないんだし
西島が「息子」じゃなくて「兄弟」くらいの設定で
232渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 18:17:40.20 ID:asyJiJ9i
>>182
日本語で
233渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 18:20:34.93 ID:asyJiJ9i
>>211
マシとか書いてる時点で何も言う資格がない

「○○の方がいい」ならわかるが、マシとか書かれるともううんざり
234渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 18:31:02.81 ID:nmbFibSH
あ、警視と卓三さんて・・・まぁいっか
235渡る世間は名無しばかり:2012/10/17(水) 19:25:14.19 ID:FnM+4naM
今も3日でDAT落ちするのかな
236渡る世間は名無しばかり
つっこみどころはあったけど、ひさびさにドキドキした

結末はオリジナルと同じだろうけど、続きが気になるな