[新]交響詩篇エウレカセブン 第51話 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
[新]交響詩篇エウレカセブン 第51話 Part3
2渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 02:14:42.92 ID:UwS1qoO2
[新]交響詩篇エウレカセブン 第51話 Part4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1333729812/
3渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 02:51:06.72 ID:LFYeuEqV
うぜえ
4渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 02:53:56.96 ID:5R9o2t/9
心中ENDだっけ
5渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 02:59:59.65 ID:xxnPJKsF
EVOLもいまいちだし
エウレカも続編期待できそうにないなあ・・・
6渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:17.51 ID:N8hJtkud
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
7渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:24.83 ID:rmJyYY+W
AOキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:24.65 ID:r3algLBk
自慰モンスターだと
9渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:28.85 ID:rmJyYY+W
10渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:29.46 ID:CalnoTsi
Aureka
Okaeri
11渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:31.60 ID:rRjkvphW
最初にこれやれよ
12渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:31.76 ID:nnpC5cCh
13渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:34.44 ID:Ij/ZQgGY
棒がいるぞ
14渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:34.89 ID:K0qrS+Vn
おいおいすげえな
15渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:35.35 ID:5KKEhYWJ
ドミニクってじゅはんだったのかw
16渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:36.06 ID:JflSu3r/
このままAOに続くと思ったら夏色キセキか
17渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:37.58 ID:apZxztVN
ええアニメやったわ・・・さて、今日はもうアニメないし寝るか
18渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:37.63 ID:+zbRZ8cG
棒っすね
19渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:38.70 ID:oujq1rC8
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

高画質
20渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:38.73 ID:ioMlWNhH
もうはじまってるかもしれない
21渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:39.11 ID:UCrQXaau
22渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:39.66 ID:rRjkvphW
ナルwww
23渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:39.74 ID:y5ZzG3NQ
棒wwwwww
24渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:40.05 ID:TDx2Mjc5
BGMかっこええええ
25渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:40.08 ID:QUtw7o+z
アナル
26渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:42.21 ID:rUgv5DDy
10年後〜
27渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:43.96 ID:5R9o2t/9
そうそう、1期も音楽は良かったんだよな
28渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:44.32 ID:BX9wl6Ui
29渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:44.17 ID:89Z5aP6m
なんで普通に地球なの
30渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:44.22 ID:Z1mo9LV6
eurekaao エウレカ花王
31渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:44.42 ID:VZD9x0XN
エウレカ0です
32モッコス教徒:2012/04/07(土) 03:03:46.50 ID:L3E3uuqg
なんか喫茶店でものすごいラブラブなバカップルがいるんだけど
俺はたまに見ながらコーヒー飲んでるだけみたいなそんな感じの30分だった
33渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:46.70 ID:T6t/msV2
これは過去の話か?
34渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:46.76 ID:b+duw+hD
アナル
35渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:47.61 ID:+3m0x2aj
ベイス「セ界が変わる感じがした」
36渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:48.87 ID:CP3E+1kD
主人公もヒロインも糞棒すぎるwwww
37渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:48.86 ID:uNE1F1i+
にっぽん軍wwwwwwwwww
38渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:49.36 ID:pHKKCSKh
___________________________________________________
  ((ノ×ヾ:`' .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`'''::`::`_/i
 §(゚д゚§、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄やべえザムドっぽいw
39渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:49.61 ID:4JwICWvD
なんだこの棒は
40渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:49.71 ID:fpxaslTb
スカブ・スカーナイト
41渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:50.33 ID:TDx2Mjc5
うおおおおおおお(棒
42渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:50.77 ID:7HDSnaWT
なかなかいい棒ですね
43渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:50.82 ID:ggHh3smo
えっ・・・ にっぽんぐん?
44渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:51.14 ID:NcXBc/TE
これは・・・
45渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:51.25 ID:K0qrS+Vn
うおおおおおおおおおおお
46渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:51.59 ID:LTpdG6Cc
エウレカとラーゼフォンの焼き直しか
47渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:51.61 ID:r9Gua4g+
日本軍とかもうね
48渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:51.78 ID:rRjkvphW
棒ばっかwww
49渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:52.01 ID:7O+LEI2o
日本軍wwwwww
50渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:52.32 ID:o0LtZngx
早朝アニメから一気に深夜アニメか
51渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:52.40 ID:IkbjTJCX
さんぺいじゃないのかよー
52渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:52.20 ID:Y6KUs0VI
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(棒)
53渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:52.62 ID:FDdlv9AI
ほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
54渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:53.22 ID:Ij/ZQgGY
うおおおおおおおおおおお(棒
55渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:53.27 ID:2xjPgUg8
うおー
56渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:53.37 ID:rmJyYY+W
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(棒)
57ありや ◆areya/HdV. :2012/04/07(土) 03:03:53.43 ID:qDFBLH7u
58渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:53.60 ID:Rm5mjt2h
おー
59渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:53.55 ID:hpvqbJZt
棒wwwwwwwwwwww
60渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:53.70 ID:bnotFhHN
うおおおおおおおおおおおお(棒
61渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:54.77 ID:P31N86zl

やべえ すげえ面白そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつもCMで騙されるんだよなあ ボンズさんは罪つくりやで
62渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:55.12 ID:PSpr4neQ
絶対に
63渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:55.00 ID:zkIAdvpe
日本軍て
64渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:55.13 ID:lze520F0
棒wwwww
65渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:55.53 ID:52Ckx27U
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:55.56 ID:QUtw7o+z
おおおおおおおおおおおおおお(棒
67渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:56.26 ID:1Ab+HBMY
棒wwwwwwww
68渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:55.94 ID:UCrQXaau
69渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:56.79 ID:u3bNw9n0
声やばくね
70渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:56.89 ID:V+Rod0TB
おー(棒ー
71渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:57.17 ID:63jzDRpW
うおおおおおおおおおおお(棒
72渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:57.51 ID:OjUJt3wW
うおおおおおおおおおおおおお(棒
73渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:57.54 ID:rUgv5DDy
DVDがでるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
74渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:58.03 ID:6Lglbrxg
主人公の声やべぇ!?
75渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:58.15 ID:+zbRZ8cG
おいおいラーゼフォンの下野の棒よりもひどいぞ
76渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:58.43 ID:UOthv4PN
棒にも程があるwww
77渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:58.41 ID:yrz8TxXu
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
78渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:58.88 ID:z1qAB94x
おおおおおおおおお(棒)
79渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:58.88 ID:NOOhGKAs
何か主人公棒っぽくね?
80渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:58.69 ID:a5y6yz+Q
音楽はいいな!!
81渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:59.84 ID:tBtmiPIG
bou
82渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:59.68 ID:JKC3rLbt
うおおおおおおおおおおおお
83既にその名前は使われています :2012/04/07(土) 03:03:58.88 ID:igHp5W5w BE:453870465-2BP(4011)
日本ぽいな
84渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:03:59.77 ID:Dyt/MA8G
日本軍てw
85渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:00.84 ID:SIudkaOj
日本軍て
86渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:01.66 ID:LBTDKHLY
なんとまごうことなき棒
87渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:01.93 ID:n0kugsiZ
かっこいいじゃん
88渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:02.46 ID:kZxczVmB
すげえ棒w
89渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:03.35 ID:wyd+oCrQ
ボウすぎるだろwwww
90渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:03.18 ID:YwY/4Kod
エウレカっぽい子がいた
91渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:03.63 ID:N8hJtkud
やべえ・・・・おもしろそう・・・・
92渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:04.07 ID:3zaAUQ+T
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
,..。・゚・ノ(´Д`)从・゚・。    /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
うおおおおおおおおおお(棒
93渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:04.08 ID:myoyeIIt
ひっでぇ棒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:03.86 ID:6Tq93dwD
棒すぎるw
95渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:04.44 ID:GAcBNvYM
おーっ
96渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:04.81 ID:IiO/g3FR
来週は52話?
97渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:05.05 ID:P9exBwKG
普通に前作解説する特番でも作ればよかったんじゃないの?
98渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:05.40 ID:y5ZzG3NQ
うおおおおおおおおお(棒)wwwwwwwwwwww

酷いぞww
99渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:06.04 ID:rRjkvphW
エウレカがいた
100渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:05.86 ID:ESwIsbAG
この総集編一期見てない人に見せても全くの逆効果だと思うわ
というか見てても意味わからんぞw
101渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:06.52 ID:RrW7TUgO
ボーリに比べたらまだましだなww
102渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:07.07 ID:w9r2H3oK
エヴァ越えか?
103渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:07.33 ID:Gq4sdqs5
全くわからんが忘年のザムドみたいなもんか?
104渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:07.12 ID:+Z1ne5wx
1期見てる人も見てない人も誰も得をしない総集編だったな
もはや芸人呼んで特集とかやってたほうがよかったレベル
105渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:08.17 ID:/WV4AQjR
棒センサーが
106渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:08.08 ID:mzzDOC95
またロボがサーフィンか
107渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:08.13 ID:7O+LEI2o
叫び棒すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:08.59 ID:eUYQaAX6
アナルだけに棒w
109渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:08.84 ID:hPWcGV9M
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(棒)
110渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:09.13 ID:nnpC5cCh
主人公とヒロインが棒じゃねーか・・・
111渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:09.61 ID:tIBHVRSj
お おう
112渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:09.64 ID:NI/zDZfE
簿大大大大大大大大大大
113渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:10.40 ID:YYnffwlF
棒ェ・・・
114渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:10.80 ID:B0rBlbXR
なんかパチモンくさい
115 ◆dion/i69BA :2012/04/07(土) 03:04:11.01 ID:qz4Mg5sZ
グリー♪
116渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:11.11 ID:Z1mo9LV6
エアマックスイエローグレーかよ
117 ◆7DCIC5i0ks :2012/04/07(土) 03:04:11.17 ID:IcsT4Upq
全く面白そうじゃないのがすごい
118渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:12.14 ID:PbmPYZiH
微妙な感じ
119渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:12.30 ID:VZD9x0XN
おかしい

面白そうに見えるぞ
120渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:13.15 ID:lze520F0
PVはかっこいいな
121渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:13.73 ID:U/17fvuM
下の世界でのお話か
122渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:13.45 ID:scPgZyQj
いい最終回だった
123渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:14.05 ID:qK083dGI
おもしろそうだ!!!!!!!!!!
124渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:14.43 ID:nGZSfRzP
まぁ一番の神回は最終回付近のサッカーだろうな
125渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:14.77 ID:mX5jy44y
やべえ予告だけすげー面白そうw
126渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:14.80 ID:Sj9hKMKX
鴨川よりは期待出来そう
127渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:15.02 ID:7HDSnaWT
エウレカいたぞ
128渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:15.98 ID:0UVHyIns
日本かよwwwww
129渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:17.08 ID:lV4AdCOu
おい棒やん
130渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:18.10 ID:uuGU//FU
BGMがいいだけですごい面白そうに見える


51話の効果すげーwwww
131渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:18.41 ID:1Ab+HBMY
1期と違って2期は面白そうだw
132渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:18.22 ID:mdDak4Sc
カッコいいセリフを並べるだけならガンダムでやれ
133渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:19.10 ID:Dbuq1eu/
棒wwwwwwwww
134渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:19.09 ID:Y6KUs0VI
棒は叫ぶなww}
135渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:19.39 ID:VxeGSnXT
台詞回しがいちいちウザイなw
136渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:21.33 ID:a5y6yz+Q
え、主人公これ新人声優さん?

大丈夫なの
137渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:16.38 ID:b+duw+hD
マカちゃんでももうちょっと良い叫び声だったぞwwwwww
138渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:21.70 ID:d5PWAuCm
こっちの方が面白そうだな
って思わせるためだったのかな
139渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:21.94 ID:SXzg96lK
AKBクウキヨメヨー
140渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:22.47 ID:0BZtLjFk
今度は阪和なんだ
141渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:23.19 ID:EeG/h5po
普通に面白そうや
142渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:23.64 ID:IkbjTJCX
AOの説明になっとらんぞこれw
143渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:23.76 ID:52Ckx27U
CMでもう萎えたわ
144渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:23.74 ID:r9Gua4g+
あいかわらず作画だけは良さそうで
145渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:24.39 ID:pHKKCSKh
___________________________________________________
  ((ノ×ヾ:`' .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`'''::`::`_/i
 §(゚д゚§、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄うむ 結構よかったな
146渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:25.47 ID:rRjkvphW
>>103
ザムド馬鹿にすんな
147渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:25.91 ID:gQs5Mm+4
    .∧     ロ
  .\〈|虹|〉/   ||
  ._〈|〈ヽw0|〉_   || ||
 〔ミ}(=》《=)彡つ[]|:||・|
 .U.[|[|日|]|]   ./ |.||
  く/U/ U   ./__|

AO楽しみだ…それディはスフィアへ
148渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:26.42 ID:6n56fcn3
実写の事前番組を期待していたのに・・・
149渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:26.96 ID:UOthv4PN
こういう棒声優ってどうやって主役を取るんだ?(´・ω・`)
150渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:22.58 ID:YwLHKqQ2
予告をデッチ上げる能力だけは相変わらずすごいな
151渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:28.28 ID:CsdhkVlo
主人公役の子15歳だっけか
15歳ですら働いてるの言うのに…
152渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:28.59 ID:frnhgwU2
SPEC楽しそう
153渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:28.98 ID:7N1NBnMp
アクセルワールドのヒロインも叫びが軽かったなw
154渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:29.61 ID:d7yUrmmz
ザムドの番宣を見た時と同じ感覚
155渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:30.38 ID:C/Bz96lg
録画して損した
156渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:30.89 ID:YVSXAlfZ
てか今日の51話やる意味あったか?

逆効果だろwww
157渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:31.27 ID:5KKEhYWJ
棒センサーがびんびんきやがるぜ!
こりゃみつっきゃないな
158渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:31.34 ID:K6XPcA7L
あれ? 新作面白そうじゃんw
159渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:31.64 ID:Dyt/MA8G
やべぇ、作画いいのに全然興味がわかない
160渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:34.78 ID:BTPOcaJE
わざと棒なのかい
161渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:35.14 ID:dZppeqRn
曲かっこよかった
162渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:35.22 ID:lblEUf6C
グリーのCMうぜえ
163渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:35.31 ID:U2Faz/uL
うおーーーーーーー(棒
164渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:35.60 ID:wyd+oCrQ
このSPECのCMすごいむかつくんだが
165渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:35.93 ID:dHysjek1
くそ、なんだかおもしろそうだw
166渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:36.56 ID:66CdzQtr
まあアリかな
酷い改悪見せられた後だからw
167渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:36.88 ID:aKcahtEn
いい最終回だった


映画なんてなかった
168渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:36.95 ID:Cew9fO1o
なんだ、現代の沖縄じゃないか
スカブコーラルの最初の侵略を描くのか?
だったらニルバーシュとかエウレカは存在できないと思うんだが
169渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:37.26 ID:pEwc8eXs
小清水このころから出てたのか
知らんかった
170渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:37.75 ID:BX9wl6Ui
171ありや ◆areya/HdV. :2012/04/07(土) 03:04:37.95 ID:qDFBLH7u
172渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:40.24 ID:6ydEsHDD
今回よりは楽しめそうな気がする
173渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:41.04 ID:UqKmJc8R
夏色つまんなかったらエウレカも見ないでいいかな
174渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:41.31 ID:/WV4AQjR
ラスエグの傷口開いちゃったよ
175Я・・R:2012/04/07(土) 03:04:41.59 ID:/2CuMsNQ
話は前の続きっぽいけど世界観はどう見ても現代からの続きだよなあ
176渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:43.22 ID:tRWev9xf
>>103
ザムドの元ネタだから
177渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:43.54 ID:V+Rod0TB
結局エウレカはどうなったんだよ
178渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:44.19 ID:YwY/4Kod
ちょっと思ったのは


トップをねらえ的な続編になるんじゃないだろうか、ってこと
179渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:45.12 ID:LuNNfNE9
ギルクラかよ
180渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:45.67 ID:iB+cMzb/
お おう。そうだな。
181渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:40.67 ID:u9Hx7M+a
※スパロボに参戦しやすいように、舞台を普通の地球にしました
182渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:46.17 ID:7GmEGVbu
これは観るのきつそうだわ、正直
実況で雑談しそうなアニメだ
183渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:46.12 ID:vdPV9KA5
案の定棒連発だった
ってかマジで続編かよ・・パラレルにするか終わっておけって・・・
184渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:47.37 ID:A98gN6iS
日本の場合はやっぱ自衛隊とか国防軍とかのが合うような気がするんだよなぁ
185渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:47.89 ID:m5b2Jkrd
棒wwwwwwwwww
目が赤い。あいつらのガキか
186渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:48.44 ID:H4mNqJbJ
主人公の声は誰だよww
なんか気の抜けるうおおーだったな
187渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:48.49 ID:bRsqkLku
51話とかいいつつ総集編じゃね?
AOの予告は面白そうだったな
188渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:49.08 ID:sG6S0X97
前スレで右上って言って他の何?
見逃したorz
189渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:50.16 ID:u3bNw9n0
駄作の予感しかしねぇ
190渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:51.53 ID:rHVzEVQP
主人公とヒロインともに棒とかめずらしいな
191渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:52.07 ID:C3MU5NcP
主役とヒロインが棒とか、俺の上腕にとうきんが怒り狂うアニメじゃん
オケアノス、最大せんそく
192渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:52.63 ID:Wo4csN4G
なんかAOが面白そうに見えてしまったwww
193渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:53.85 ID:6Lglbrxg
主人公に棒って珍しいな
ヒロインなら多いけど
うん、不安だいきなり
194渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:54.17 ID:D4GESuKw
やべええ何だがBLOOD-C臭がするwww
195渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:54.92 ID:cg+Zz8Hm
OK出しちゃ駄目な叫びだったぞ
196渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:55.49 ID:rg/VPyD8
OPはまだかOPはまだかOPはまだかOPはまだかOPはまだかOPはまだか
197渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:55.65 ID:CP3E+1kD
新人販促なのかごり押しなのか知らんが
本当にオーディションで選んだのか?ってくらいの糞棒なんだが・・・
198渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:56.08 ID:VZD9x0XN
夏色って面白いの?
199渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:57.04 ID:1uklaUfR
こいつは極上の棒だな
200渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:57.42 ID:8VAPY8Z4
ロボより生身でトラパー捉えて飛ぶのいいのになくなるのかな
201渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:57.82 ID:VxeGSnXT
あと30分でうどんが茹でられる・・・
202渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:57.84 ID:rRjkvphW
>>137
本当か?
思い出補正されてないか?
203渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:59.22 ID:bs9y8zFx
エウレカはつまらなかったよ 新作に期待してみる

スペック見に行くか
204渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:04:59.33 ID:bnotFhHN
舞台は日本じゃないほうがよかった
205渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:00.29 ID:4k3/7CXT
1期は芸人使ったり特番組んだりして無理矢理盛り上げようとしたけど2期はどういうことするんだろうなw
206渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:02.53 ID:GCWD9FH6
レントンはオヤジ?
207渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:03.26 ID:rmJyYY+W
1期はエウレカがどこか旅立って終わったのか?
208渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:03.63 ID:n0TJSvgA
リトル・アインシュタインのあの子が主役だからな
209渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:04.44 ID:sX7EPz+y
↓どゆこと?
210渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:04.65 ID:QnKkyjQ0
エウレカって朝の放送終わってすぐ金曜深夜にやってた記憶がある
211渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:05.11 ID:QUtw7o+z
味を占めすぎ
212渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:05.19 ID:52Ckx27U
>>173
ちょうど同じ事考えてた
213渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:05.21 ID:x6JjdIsH
エウレカって確かアルキメデスが叫んだ言葉だよな
なんかそのチョイスも勘違いしてる感じがしたわ
214渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:05.57 ID:w9r2H3oK
島なのがファフナーを彷彿させる・・・
215渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:06.09 ID:PD72SB7t
なんか棒が2人いたな
216渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:06.33 ID:a5y6yz+Q
>>156
ダメアニメを先に見せておいたら、後のアニメがよく見える法則ってやつだ
217渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:09.56 ID:lV4AdCOu
こんなんだったらやらないほうがよかった(´・ω・`)
218渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:11.12 ID:jlStfhIx
>>103
同じ悪いボンズという意味ではあってる
219渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:11.78 ID:nzI84TXC
最初から見れば本当面白いんだけどなあ
この総集編でエウレカがつまらないと思われてしまったら残念だ
220渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:12.48 ID:Ij/ZQgGY
>>104
集めた金が糞芸人の懐に収まるよりはマシかもな
原資パチマネーなら同じか
221渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:13.57 ID:7HDSnaWT
>>188
福君
222渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:15.02 ID:CalnoTsi
今のところキー局は微妙だなあw
さんかれあはちょっと期待してるけど
223渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:17.05 ID:DjdtWXWK
224渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:17.16 ID:e7nrCpCH
てかこの51話を流したことによって
AOの1話を見ようと思う人が減ったと思う、AOの面白さとかは別にして
225渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:17.43 ID:y5ZzG3NQ
>>181
来るかな
226渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:17.34 ID:tIBHVRSj
主人公の中の人誰だよ
227渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:17.65 ID:sK6ydRdc
>>168
つながってる
とみせかけて、まったく繋がってないんじゃないかなぁ
228渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:18.07 ID:IBaHlWPe
初回だけ作画がいい、とかはナシな
229渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:18.21 ID:wyd+oCrQ
>>194
叫び声が下手つながりか
230 :2012/04/07(土) 03:05:18.22 ID:Jp43HEfX
最終回も意味不明で目が光ってたことしか覚えてないわw
231渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:22.00 ID:rggOl7EL
AOは煽るだけ煽って内容ないアニメだと思ってる
ザムドとかそんなのとも同じ
232渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:22.99 ID:Cew9fO1o
>>166
映画はなぁ、ほんと擁護しようが無い
233渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:24.48 ID:1cDLcZsf
>>104
いや、総集編じゃなくてTV未公開エピソード
234渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:27.94 ID:BX9wl6Ui
ttp://hayabusa.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1333735509620.jpg
主人公ロボに乗るとエウレ化?
235ありや ◆areya/HdV. :2012/04/07(土) 03:05:28.52 ID:qDFBLH7u
236渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:28.74 ID:l5GeBuJb
MXでケータイ捜査官でも観るか
237渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:29.89 ID:A4A0rtTe
1話は来週からなのか
238渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:32.14 ID:5u4z/aWq
子供の話なんでしょ?
何で日本?
239渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:32.46 ID:7HDSnaWT
>>192
その目的で流したんだなw
240渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:34.43 ID:oujq1rC8
安っぽい映画・・・
241渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:36.92 ID:P31N86zl
>>119
いつもの事だ

エウレカもザムドも面白そうだったんだよ('・ω・`)

でも・・・
242渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:37.18 ID:qK083dGI
>>219
同じことを映画で思ったw
243渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:36.94 ID:PV6TRSKX
こんなの朝7時からやってたんか。
244渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:37.38 ID:lV4AdCOu
>>215
それたぶん、主人公とヒロイン(´・ω・`)
245渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:39.14 ID:0IsBkcOp
>>151
スペックホルダーは働かなくてもいいんだよ。
246渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:43.21 ID:BOiXqGeX
>>216
昨日、さんかれあ
がなんか面白かった現象のことか
247渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:43.26 ID:QUtw7o+z
夏色へ行くか
248渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:43.24 ID:s/6K8LbQ
30分返してくれ・・・
249渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:45.16 ID:pezbOFKW
エウレカとナナリーには泣かされる
250渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:49.34 ID:hPWcGV9M
>>100
1期見たヤツが思い出せばいいだけなんじゃね
251渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:50.83 ID:7O+LEI2o
棒実況がめっちゃおもしろそうw
252渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:51.09 ID:8/gcSeV0
エウレカ1期は2クールでうまくまとめれば
アニメ史に残る超名作になってたと思う。
253ありや ◆areya/HdV. :2012/04/07(土) 03:05:51.57 ID:qDFBLH7u
254渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:52.16 ID:sG6S0X97
>>221
トン
って、知らね
255渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:52.49 ID:9CVEguBd
>>100
実況の反応見るにはちょうどいい総集編だったとは思う
正直同窓会の気分で実況の流れを見てた
256渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:53.17 ID:a5y6yz+Q
□登場人物/声の出演
  ■フカイ・アオ:本城雄太郎 ■フカイ・トシオ:堀勝之祐
  ■アラタ・ナル:宮本佳那子 .■エレナ・ピ−プルズ:小見川千明
  ■フレア・ブラン:大橋彩香 .■レベッカ・ハルストレム:中村千絵
  ■ガゼル:桐本琢也     ■ピッポ:酒井敬幸
  ■ハン・ジュノ:藤田圭宣   ■トゥルース:井上和彦

全然聞いたこと無い西友ばっかりだ
257渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:57.49 ID:52Ckx27U
>>207
うろおぼえだが、じいちゃんとガキンチョたちのところに戻ってくるような描写で終わったような気がする
258渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:57.58 ID:7HDSnaWT
>>235
エウレカ!!・・・じゃない?
259渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:58.24 ID:wyd+oCrQ
このCMうざいんだよ
260渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:58.69 ID:r9Gua4g+
>>103
ザムドは金払ってあれだからな
261渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:05:59.25 ID:C/Bz96lg
得意げに未公開だの総集編じゃないだの言われても、これじゃあねえ
262渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:00.39 ID:bOwMvfyF
>>183
パチンコで資金ゲット出来たから続編作って更にスポンサーにネタ提供しようって事
視聴者に受けるかどうかは二の次
263渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:01.76 ID:A98gN6iS
オカエリエウレカって
つまりあれか、トップ2みたいなことをやりたいんだろうか。
264渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:01.58 ID:SIudkaOj
>>219
最初だけ見ればの間違いだろ
265渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:02.86 ID:Om5Thokh
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
266渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:04.05 ID:CalnoTsi
>>223
最後2枚最高や・・・
267渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:04.97 ID:Z8FlHk0T
前回でうっかり竹Pの心の故郷の中国様の悪行をデスったおかげで早朝枠に飛ばされたので
今回は順当に反日エリアの沖縄舞台にして、いつもの反米反日中国さまマンセーアニメにしたわけか
268渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:08.04 ID:+kqmsNPb
BLOOD+みたいになるのか
269渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:08.50 ID:63jzDRpW
>>244
それなんて棒姫
270渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:11.02 ID:Om5Thokh
右上しね
271渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:11.92 ID:u9Hx7M+a
>>233
余計わかんねーじゃねーかwww
誰得だよwww
272渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:16.45 ID:ggHh3smo
なんで日本とか言い出すんだよ別世界の話じゃねぇのかよ
273渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:16.75 ID:YwY/4Kod
>>234
正しくそのとおりっぽいなw
274渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:26.12 ID:0kK7XReT
エウレカとアクエリオンはセットで展開するようバンダイと契約してあるんかね眉さんは
275渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:26.28 ID:lze520F0
>>252
久々に見たくなっても4クールは長いよな
276渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:33.44 ID:Zf0Xv1Ct
お前らこういうアニメはつまらなそうとか言ってるくせに
パパ聞きとかゴミアニメの実況行くと
やたら面白かったって書き込み多いよな
277渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:34.26 ID:bs9y8zFx
>>252
うむ
278渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:35.82 ID:rRjkvphW
>>235
目がピンク色だから別人か
279渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:36.94 ID:3zaAUQ+T
    .,(ゝ、  
   .((ノりヾヽ
  ,..ノ(゚Д゚ )从      /i
 ;'`;、. :,.: ∪``゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
これが噂の精霊会議か
280渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:37.96 ID:YAxmmTVz
沖縄独立とか本当気持ち悪い糞サヨプロデューサーだ
ギアスも日本人虐殺とかでにやにやしてたらしいな
281渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:40.58 ID:bnotFhHN
最初はエウレカみてたけど途中からリュウケンドーみるようになってエウレカは録画ですましてたなあ
282渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:42.50 ID:Y4lrztfQ
一期ほとんど覚えてなかったけど、少しは思い出したよ
そういう意味では総集編放映はいいんじゃないの
283渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:47.75 ID:Hfrjinij
ザムドはエウレカとおりりんが好きな自分には神アニメだった
284渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:48.43 ID:U/17fvuM
>>168
タイムスリップ説
平行世界説
285渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:50.25 ID:r9Gua4g+
>>178
あるなw
基本的にオマージュばっかりだしエウレカ
286渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:06:52.24 ID:4RV2iuR7
>>10
eureka
287渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:07:03.91 ID:rRjkvphW
と思ったらエウレカもピンク目だった
288渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:07:08.50 ID:ntvoBcIU
>>29
前作はこの世界の1万年後の世界

AOは恐らく現代に近い

エウレカセブンに繋がる、コーラリアンと地球の出会いに纏わる話と思われる
289渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:07:14.12 ID:6Lglbrxg
>>276
行った事無いけど最初から期待値0なんじゃねそれらは
290渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:07:21.80 ID:nzI84TXC
>>264
どゆこと?
291渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:07:26.14 ID:QnKkyjQ0
>>223
せっかく髪おろして可愛く見えてきたのに
キモい羽も生えてくるという仕打ち
292渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:07:26.44 ID:lblEUf6C
夏色は実況なしで観よう
ここで雑談しようかなー(´・ω・`)
293渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:07:26.68 ID:9CVEguBd
>>261
俺は全然TV画面見てなかったから内容どうでも良かったw
294渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:07:27.68 ID:rg/VPyD8
とても不満なのでようつべでOP見てくるわ
295渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:07:52.73 ID:8TnErnfy
エウレカのサントラは最高だったから次回も期待
296渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:07:53.74 ID:y11vdF88
>>269
ぶべっとオーリきゅんを超えるコンビはもう誕生しないだろうな
297渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:08:21.18 ID:lV4AdCOu
51話見たら、ザムドのほうがおもしろいと思える
298渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:08:29.73 ID:kZxczVmB
ラスエグ二期と同じ経過をたどりそうな気がしてならない
寝よ
299渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:08:30.98 ID:P31N86zl
>>276
ひなだお!
300渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:08:31.24 ID:4RV2iuR7
51話は総集編じゃないしな
301渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:09:02.33 ID:2eWHXvDV
アオのピンク目、覚醒時に光ったりすんだろうなぁ……
302渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:09:12.90 ID:YVSXAlfZ
てか再放送とかすればよかったのに
303渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:09:13.34 ID:WJdFEsp7
全部分かった。ありがとうTBS
304渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:09:27.79 ID:GCWD9FH6
ってか時間遅いな実況キツいわ
305渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:09:33.31 ID:hPWcGV9M
>>291
人外ハァハァ
306渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:09:34.92 ID:lV4AdCOu
>>288
レントンとエウレカの子が出るんでしょ?
307渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:09:36.65 ID:y11vdF88
>>276
そらわざわざ糞アニメの実況に最後まで行って残ってるメンバーなんだし・・・
308渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:10:37.14 ID:IkbjTJCX
全51話あるってきいたんだけどほんと?
309渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:10:48.79 ID:0kK7XReT
>>281
me 2!
310渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:10:48.92 ID:+Qu4ir/D
一万年前の一番最初のコーラリアンの部分は、劇場版なんじゃないの?
311渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:11:33.56 ID:pm//reCN
TV版の最終回とニューオーダーではどこがどんな風に変わったの?
312渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:11:40.90 ID:ik3D9A5E
今来たんだけどさ、何で単発的にエウレカがやってるの
しかも最終回ってどういうこと
313渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:12:01.20 ID:hPWcGV9M
>>297
クオン「俺も混ぜろよ!」
314渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:12:17.11 ID:aJtWZsz0

ザムドは親友死ぬ所までは最高だったよなー

315渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:12:32.60 ID:QM6joLiP
>>288
そうなの?
前作の続きでスカブの下に出てきた地球の話しだと思ってた

それにしても前作の最終回ってこんな感じになる予定だったんでしょ
これじゃなくて良かったよ
316渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:12:48.63 ID:YVSXAlfZ
>>311
ニューオーダーは最終回じゃない
317渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:12:56.35 ID:4RV2iuR7
26話は良かった
318渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:13:25.35 ID:IBaHlWPe
>>312
AOの番宣
319渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:13:36.39 ID:lV4AdCOu
>>313
トワノクオンつまらんのか(´・ω・`)
320渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:13:43.37 ID:2eWHXvDV
>>295電気グルーヴだっけ
321渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:13:46.97 ID:5u4z/aWq
>>288
エウレカが帰ってきたっつってたけど?
322渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:13:52.24 ID:Jo8JwEu0
ボーイミーツガールじゃない…?
323渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:14:38.80 ID:j+uy3wOV
映画化さえしなけりゃエヴァのオマージュ扱いでももっと評価されてたんだろうけどなー
でも好きな作品の一つだしDVD-BOXもってるのってエルレカとカレイドスターと
プラネテス位だわ
AOも惰性で頑張って見るつもり
324渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:14:46.54 ID:+Qu4ir/D
今のPV見た感じ、前作の後の世界みたいじゃん
旅立ったコーラリアンが戻ってきた的な。
325渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:15:31.09 ID:hPWcGV9M
>>319
ザムドとどっこい
326渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:15:35.68 ID:SlwfBsYW
前作はとにかくキャラが好きになれなかったな
どいつもこいつも見てて不快だった
ザムドもつまんなかったし期待は出来ないな
327渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:15:53.39 ID:lblEUf6C
最近スパロボやってたせいでコーラリアンって名前が出なくなってきた
328渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:16:23.55 ID:L2EwGTUf
今度は深夜放送だからパンツとか期待出来るかな?
329渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:16:45.31 ID:Z8FlHk0T
そもそもボンズに何を期待してるんだ?おまえら
ネタで笑かしてくれるだけGONZOのほうがマシな会社だぞ
330渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:16:50.21 ID:pm//reCN
>>316
いやだからどこらか何がどうなったのか全然ピンとこないんだけど
331渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:17:04.30 ID:aJtWZsz0
>>325
ザムドは序盤面白かったけどクオンは一章からつまらんかったぞ

あれで連続公開するとかドM以外何ものでもないなと思った
332渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:17:16.55 ID:rg/VPyD8
やっぱOP見てきたが最高だな、4期は名曲だ
333渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:17:29.68 ID:4RV2iuR7
レンタルで3〜4巻ずつぐらいまとめて観たから普通に面白かったな前作
334渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:18:40.30 ID:hPWcGV9M
ボンズは動画がすごくいいよね
なんか絵だけがうまい漫画家みたいだね
335渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:19:48.25 ID:YVSXAlfZ
>>330
初見なの?
336渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:20:07.68 ID:5u4z/aWq
>>329
ヒヲウ戦記とかクラウとかアンゴとか面白かったじゃないですか
337渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:21:07.89 ID:aJtWZsz0
>>336
ボンズのTVアニメで一番はホスト部 映画だとストレンヂアかな
338渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:21:16.47 ID:4RV2iuR7
>>330
51話って名付けられてるけど今までのを切り貼りしてまた違う結末にした番外編みたいなもの
最終回は50話
ちなみに51話はエウレカが犠牲になってみんな救われたって話
339渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:22:54.09 ID:WJGMAn3N
なんかもっとハッピーエンドで終わったと記憶してるんだが。。。
51話で悲恋の物語に改編されてないか?
見ててすっごいモヤモヤしたんだが
340渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:23:14.92 ID:aJtWZsz0
映画だとレントン最後死んだよな
341渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:23:45.46 ID:2eWHXvDV
漫画のラストが一番良かったなぁ……
342渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:23:57.16 ID:lblEUf6C
漫画だとドミニクが死んだな
343渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:25:10.52 ID:Cew9fO1o
>>326
ホラドンとか最後まで不快なだけで好きになれなかったし
ゲッコーステイトの連中はオサレな台詞を言わせるだけの舞台装置でしかないとか
悪役のデューイも小物のキチガイで魅力ないし、キャラが弱かった
344渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:26:44.34 ID:66CdzQtr
>>339
I〜CAN〜FLY!とか言っていい感じだったよな
345渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:26:54.51 ID:lblEUf6C
>>343
ゲストキャラの方が割といいキャラ多かった気がするが忘れてきてる
346渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:27:07.10 ID:hPWcGV9M
映画だとアネモネババアが
347渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:27:30.08 ID:aJtWZsz0
>>343
ゲッコー号の面子凄い嫌いだったわ
多分一年やるから最終的に良い奴らにする予定だったんだろうけど、ああいうの苦痛でしか無い
348渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:28:37.93 ID:EKKGPYRM
実は軍人おっさんが1番好き
349渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:28:48.21 ID:u9Hx7M+a
>>342
このシリーズで一番ショックだったわ。
350渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:29:42.39 ID:2eWHXvDV
>>345ビームス夫妻の回は良かった
351渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:30:26.44 ID:lblEUf6C
>>348
ユルゲンス艦長?
あの人とドミニクの回は好きだった
352渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:31:22.08 ID:4RV2iuR7
>>343
一話一話ちゃんと考察してるブログがあったから、それを読んだらデューイの目的とか他のキャラの心情が分かりやすいと思う
逆に言うとそういうのを見ずに見てると分かりづらいんだけどね
353渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:33:59.03 ID:EKKGPYRM
>>349
映画ではハップがグモるしな
アニメだから死を避けたんだろな

>>351
そう、いきなり落ちたからネタ要員かと思ったが終盤持ってかれたわ
354渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:37:52.19 ID:C489l27P
当時はホランドとノルブが好きだった記憶がある
リアル厨w
355渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:39:09.16 ID:CP3E+1kD
>>223
最後2枚だれだよw
356渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:40:36.07 ID:2eWHXvDV
>>355誰だよ状態でしかも言葉が喋れなくなってる
357渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:49:04.59 ID:ntvoBcIU
>>306>>315>>321
確かレントン・サーストンの生年月日が西暦?12000頃だったでしょ?
全く現代の地球とは違う世界、例えばソラノヲト的の戦争の前と後みたいな

でもって沖縄が舞台のAOは2025年
エウレカは人間じゃなくて人型コーラリアンだし、前作でも特殊で特別な存在だった
コーラリアンの出現に伴って生まれるんだろうから、AOの時代にいてもおかしくない
主人公のビジュアルが凄いエウレカに似てるのは何らかの暗示じゃないかなと思ってる
例えばスカブと融合することで地球を救うとか
358渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:54:13.94 ID:8TnErnfy
>>320
そうそう。
最初はスパカ乱用だったけど、途中からぶっ込んできた。
359渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:56:31.07 ID:Cew9fO1o
>>357
またスカブコーラルさんのうっかり戦略だろう
映画は平行世界に侵略したけど、今回は過去に時間遡行して何かわるだくみ()してるとかw
360渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 03:58:45.67 ID:ntvoBcIU
>>359
ほんとあの映画は何がしたかったのか分からん
361渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 04:01:23.78 ID:r9Gua4g+
エウレカはオサレ音楽と超作画アクションだけやってくれればもうそれでいいよ
中身を求めるとひどいことになる
362渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 04:05:25.18 ID:SIudkaOj
昔の話だとスカブがうんたらこうたらでとかいう設定とか
エウレカを待つっていうエンディングを見せた意味がなくねって思ったけど
まぁどうでもいいかエウレカセブンだし
363Я・・R:2012/04/07(土) 04:06:25.54 ID:/2CuMsNQ
>>361
そんなのより学園ラブ米にしようぜ
364渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 04:12:39.09 ID:ntvoBcIU
前作での最後はエウレカとレントンは二人一緒にハートマークエンドだったしなぁ
365Я・・R:2012/04/07(土) 04:14:14.39 ID:/2CuMsNQ
>>364
あれが50話で今日のが51話ってことは
366渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 04:17:14.43 ID:5u4z/aWq
局のPがエウレカとレントンの子供が主人公って言ってたような
367渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 04:17:41.25 ID:ntvoBcIU
>>365
確かに言われてみれば制作側に伏線の意図があると思えなくもないけど、所詮は映像再編集の総集編だし…
368渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 04:20:23.77 ID:5u4z/aWq
いや、51話はエロゲでいう真エンドみたいなもんだよ
見ててもさっぱり意味分からんが
369渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 04:29:47.18 ID:uEa7QaoK
[新]交響詩篇エウレカセブン 第51話 Part1 http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1333720084/
[新]交響詩篇エウレカセブン 第51話 Part2 http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1333725939/
[新]交響詩篇エウレカセブン 第51話 Part3 http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1333725956/
[新]交響詩篇エウレカセブン 第51話 Part4 http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1333729812/
[新]交響詩篇エウレカセブン 第51話 Part5 http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1333729830/
[新]交響詩篇エウレカセブン 第51話 Part6 http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1333732516/
エウレカAO放送直前SPニューオーダー http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1333733691/
370渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 08:42:49.50 ID:BNv66MUp
録画見てるんだけど放送直前特番かと思ったのになんだこれは
1期知らんからイミフ
371渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 09:25:10.58 ID:Ox8ZLx+J
一期見ててもイミフだよ
全く要らない改悪編集と思っていい
372渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 11:34:31.54 ID:xfey4DVh
リアルタイムで放送見てたけど、よく分からんぞこれ
373渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 12:11:36.28 ID:lkx/uSwr
映画もだけど、いったいなにがやりたいのか…
とにくAOは期待してます!
374渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 12:23:39.21 ID:pdxtGZDD
ニューオーダー見てるけどドミニクってこんな棒だったっけ?
375渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 12:30:58.30 ID:NklUeQZT
なんで51話?
376渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 13:28:05.17 ID:szoM5mXv
まとめの人はマターリその2にきてたのか
377渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 15:32:31.85 ID:HSrCPkje
>>334
作画だけのボンズとか本当のこと言っちゃらめええええ
378渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 17:31:47.99 ID:ntvoBcIU
>>374
考えて見れば俳優だからな
本放送当時は不思議と気にならんかった
しばらく間あいて映画見てあれ?ってなったわ
379渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 17:34:19.49 ID:dy8KJ/6n
当時は上手いって絶賛されてただろ
あれより下手な声優たくさんいるし
映画ではどうだったか知らんけど
380渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 18:19:03.75 ID:+ym4hjYp
381渡る世間は名無しばかり:2012/04/07(土) 19:19:20.83 ID:Bd5eFkc1
録画しといたんだがわけわからんな。
これは50話で終わりでこれは特典映像なんだよな。
わけわからん。スロットでエウレカ知った俺は50話見る根気がない。
382渡る世間は名無しばかり
>>381
解説してやろうか?

レントン
エウレカ

変態

あとは映画館で!