【ノロ'ー'リ】青の祓魔師 第10話【極マタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc
ガンダムAGE、ここの枠でしたね…。
がんばって、見ましょうか。。
2 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/19(日) 16:52:45.32 ID:rvOly9iy
夏アニメ、何見ようかしら。
とりあえずアイマス見て、信者の皆様がどのような慟哭を上げるのか楽しみにしますかw
3渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 16:53:44.59 ID:XykW6R8o
前回燐が上級使い魔に捕まるところ、
一回ドンキーコングのパンチみたいに弾かれてその直後掴まれて頭部をグリーッやられるのが最高にゲームチックな挙動でハマった
4 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/19(日) 16:55:03.88 ID:rvOly9iy
今季のアニメのソフト。買いたいけれど高くて手が出ないですね相変わらず。
5渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 16:59:39.62 ID:GUc4dBZq
>>1

最近、スレ立て早いねぇ
6ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:00:50.21 ID:rvOly9iy
>>5
ちゃんと仕事することにしますたw

ってか燐の耳ってだれかからツッコミ入らないのかな。
7渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:01:37.86 ID:DG363TGp
ハジマッタ
8渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:01:55.25 ID:GUc4dBZq
フラグ立てんなw
9渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:03:46.77 ID:jVKJAkiN
>>1
10ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:04:08.45 ID:rvOly9iy
しっぽwwwふだんケツがモッコリしてるのかな。
11渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:04:19.26 ID:GUc4dBZq
同感<扇風機で充分
12ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:06:23.62 ID:rvOly9iy
おつかいww

しかし燐が剣を抜かないって、いったいどうやって戦うんだろうねー
13渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:06:54.94 ID:jVKJAkiN
尻尾
14渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:07:38.67 ID:DG363TGp
本体が・・・
15渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:07:48.05 ID:GUc4dBZq
あ〜あ
16渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:08:11.78 ID:DG363TGp
普段温和な人が切れると怖い
17ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:08:12.35 ID:rvOly9iy
替えwwwwwwwwwのw数wwwwwwwww
18渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:08:26.19 ID:jVKJAkiN
どんだけあんだ w
何かの封印とかか?
19渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:08:34.83 ID:DG363TGp
2番目w
20渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:09:04.57 ID:GUc4dBZq
ああ・・・主人を探してるのか
21渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:09:05.83 ID:jVKJAkiN
なんだろう
なんか見たことあるな
22ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:09:32.38 ID:rvOly9iy
夏だからさすがにトレンチでも胸が空いてるw
23渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:09:56.72 ID:jVKJAkiN
猫又とケットシーと悪魔違う w
24渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:10:07.86 ID:DG363TGp
二尾の尾獣?
25渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:10:20.80 ID:jVKJAkiN
>>22
暑いから裸トレンチだよね
26ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:10:41.93 ID:rvOly9iy
>>23
設定がそこら辺一緒くたになっててちょっと甘い気がしますな。
27渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:11:11.51 ID:jVKJAkiN
くぎゅ
28渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:11:19.25 ID:GUc4dBZq
ジジィは生きてるんだ〜
29渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:11:56.97 ID:jVKJAkiN
>>28
実際、死ぬ前にあっちに持ってかれたように見えたけどね
30ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:12:12.81 ID:rvOly9iy
>>25
アッー

そういえばBASARAまだ観にいってないなー。もうすぐハガレンも始まるし。
パンフも買ったりすると意外と出費でかいぞし。
31渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:12:36.04 ID:XykW6R8o
やっぱりマターリは俺には早すぎる
32渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:12:51.07 ID:GUc4dBZq
>>29
や、そういうことじゃなくて、
主人の死を認めたくなくて、暴れてるとか
33渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:13:01.55 ID:XykW6R8o
フェンスジャンプ最高!
岡村天斎天才!
34渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:13:59.04 ID:jVKJAkiN
普通、この手のやつは、尻尾は弱点なんだよなぁ w
35渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:14:14.58 ID:XykW6R8o
やっぱりこの世界燐相当強いな
36ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:15:06.00 ID:rvOly9iy
おやじすげぇな。
37渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:15:10.80 ID:jVKJAkiN
推賞占いは、拝み屋じゃねぇ w
38渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:15:18.49 ID:XykW6R8o
藤本ー俺と漫才やれへんか!
39渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:17:11.21 ID:DG363TGp
兄も・・・・
40ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:17:19.52 ID:rvOly9iy
声優だれですかね
41渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:17:53.69 ID:DG363TGp
頭突き?
42ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:18:07.96 ID:rvOly9iy
ニーサンが頭使うって!?頭突きだよねきっと
43渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:18:39.70 ID:jVKJAkiN
ええええええ
44渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:18:42.11 ID:DG363TGp
確かに頭使ったw
45ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:18:44.58 ID:rvOly9iy
やっぱり頭使ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
46渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:18:54.16 ID:GUc4dBZq
なんつー石頭w
って、頭使うって、これかーww
47渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:19:24.79 ID:XykW6R8o
岡本は奇声上げなきゃいい演技するな
48渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:20:33.86 ID:GUc4dBZq
(;´д⊂)
49渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:20:46.30 ID:DG363TGp
かわえええええ
50渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:20:59.27 ID:XykW6R8o
オヤジさんいい人やで
惜しい人を亡くして
1話2話と序盤クソだったからなんも思わなかったが
51 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/19(日) 17:21:21.92 ID:0T+zP95h
test
52渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:21:55.02 ID:DG363TGp
東京はやめたほうが
53ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:21:58.04 ID:rvOly9iy
柿原きたよこれ、岡本VS柿原とかキモ過ぎて悶えるんですけどww大期待なんですけどーw
54渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:23:02.41 ID:DG363TGp
かわえええええええええええええええ
55渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:23:02.84 ID:GUc4dBZq
酔わせる気だったのかw
56渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:23:25.70 ID:jVKJAkiN
レシピがないと
57渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:23:57.24 ID:WAb+A+H1
イイハナシダナー
58渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:24:03.78 ID:DG363TGp
最後の一瓶が・・・
59渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:24:13.56 ID:jVKJAkiN
>>55
使い魔酔わせてどうするつもり、、、、
通じないか、思い出させるつもりだったんだろ
60ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:24:43.51 ID:rvOly9iy
( ;∀;) イイハナシダナー

毎週毎週、一定のクォリティで出してくれるから、見てる方も安心なアニメですね。
61渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:24:50.16 ID:GUc4dBZq
>>59
酔い潰して捕縛って手も
62ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:25:39.37 ID:rvOly9iy
>>61
じじいのことだから、その後のことはシランみたいな?w
63渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:25:51.70 ID:jVKJAkiN
いや、マタタビ酒は人間は平気だろ
64渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:25:52.74 ID:DG363TGp
飲んだwwww
65渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:26:59.84 ID:DG363TGp
許可いるんかいw
66渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:27:56.86 ID:tEpyJXii
揉んだ(´・ω・`)
67渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:28:05.00 ID:jVKJAkiN
あ れ ?
水着一人?
68渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:28:18.46 ID:X7cGM6gt
姉ショタか
69渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:28:32.73 ID:xeLxBV5E
そういえば今日キタエリ出てこなかったな
70渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:28:38.44 ID:l+GE/iqW
>>67
心配せんでもファウストも水着になる
71ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:28:49.03 ID:rvOly9iy
水着だけどまったくブヒれない。

2クールアニメですが、ガンダムAGEが恐らく2クールなので、
その後に2ndシーズンでしょうかねー

乙!マタ来週。
72渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:28:56.25 ID:/TNzM/34
次回水着回か。定番だな

ところで主人公は何でクリカラ以外の剣を使うって発想に行きつかないの?
73渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:29:00.14 ID:C5anMa8R
深海の悪魔がどうしたって?
http://www37.tok2.com/home/mccoy/FFreplay19.files/image002.jpg
74渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:29:01.74 ID:GUc4dBZq
>>62
う〜ん、自分も酒持ってきて、飲みながら和解ってのをしそうw
75渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:29:28.08 ID:OwscCbXv
>>69
あんな眉毛より猫のほうが可愛いから
76渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:29:30.43 ID:SEm3Hmsh
>>71
age4クールじゃないのか
77渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:29:33.81 ID:l+GE/iqW
>>72
ドラクエ5のパパスと同じで装備変更不可
78渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:29:56.44 ID:jVKJAkiN
>>70
何故か、彼は褌スタイルな気がする
79渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:29:59.46 ID:l+GE/iqW
>>71
AGEが2クールとかありえないだろ
親子三世代の話だぞ
80ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:30:34.22 ID:rvOly9iy
>>76
あーそうか、ガンダムだから4クール56話?くらいになりますよね。
その間に原作ストックを貯めていただく感じでしょうか。
81渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:30:37.97 ID:C5anMa8R
土日の高速はいつだって混雑しているよ
82渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:30:42.09 ID:SEm3Hmsh
>>79
世代って表現おかしくねってずっと思ってる
83渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:31:01.36 ID:jVKJAkiN
>>73
火吹き山の魔法使いしか記憶にない
                                         アナログSEXY
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1308463662/972
ヘ(ヘ*`皿´)ゞ < エヘヘ…


ヘ(ヘ*`皿´)ゞ < ノローリオツカレサマデスタ!!!!
85ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:31:39.59 ID:rvOly9iy
>>79
失敬失敬w SEEDも00も4クールやりきったから、AGEもよほど不人気じゃなければ4クールですね。
Xくらい落ち込めば打ち切るのかな。
86渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:31:54.43 ID:jVKJAkiN
>>82
二世代住宅の「世代」
87渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:32:02.53 ID:C5anMa8R
この枠で打ち切りなんて妖奇士だけだぜ
88渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:32:11.81 ID:jVKJAkiN
>>84
89渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:32:20.26 ID:SEm3Hmsh
>>85
ゲームがどのタイミングで出るかだなあ
90渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:32:27.97 ID:C5anMa8R
うわあ九州大雨じゃんよ
91渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:32:55.75 ID:l+GE/iqW
>>85
スーパー戦隊でも打ち切られたのはジャッカーだけなんだし、
ガンダムならとりあえず最後までやりきるだろ
Xも打ち切られたっていっても三話か四話くらいしか短くならなかったんじゃなかったか
92渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:33:33.76 ID:SEm3Hmsh
レベル5が金つぎ込めば、完走は出来るんじゃね?
93渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:33:35.55 ID:oSfMCDDx
>>91
Xは39話
94渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:34:26.29 ID:GUc4dBZq
次はガンダムか・・・
ニュータイプはもう出てこないのかな
95渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:35:15.36 ID:l+GE/iqW
>>94
SEEDのコーディネーター
OOのイノベイターだっけ
あれもニュータイプの一種だろ
96渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:35:39.03 ID:GUc4dBZq
>>95
どっちかっつーと強化人間じゃね?
97渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:35:42.15 ID:SEm3Hmsh
>>86
なんだそれ?
世帯じゃないの住宅は
98ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:35:49.49 ID:rvOly9iy
>>91
1クールまるごと短縮でしたからねXは。
イナイレっぽくなるなら、AGEは腐女子人気でどれくらい引っ張ってくれるかが見物ですね。
正直ターゲットがよくわからんす
99渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:36:32.27 ID:C5anMa8R
>>98
勇者シリーズみたいな感じでやりたいんじゃないの
100渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:37:17.28 ID:oSfMCDDx
>>96
強化人間は種は三馬鹿、00は千和じゃね
101渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:37:25.87 ID:SEm3Hmsh
>>98
歳食ったガンプラユーザーに危機感
まあ今の1stからのヲタが、子供作って英才教育してこなかったからな
102ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:38:27.40 ID:rvOly9iy
>>99
そういえば東京おもちゃショー行ってきました。

ガンプラが少なくて、そのかわりAGEのフィギュアがありました。
どうやらそのフィギュア使って、おもちゃ屋とかによくある仮面ライダーやDBのカードゲームみたいな、
ゲームの展開を目指すようです。
どうやらずいぶん低い年齢層を狙っているようでした。
103ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:39:59.89 ID:rvOly9iy
>>101
ガンダム好きな父ちゃんって結構いますけど、
それをわかる子どもは少ないイメージですね。
104渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:41:07.98 ID:jVKJAkiN
>>97
二世代住宅 約 142,000,000 件 (0.21 秒)

もしかして: 二世帯住宅
105渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:41:14.69 ID:l+GE/iqW
>>103
そら、俺らが子供のころはボンボンでナイトガンダムとかやってたけど今の子供にはそういうのないからな
106渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:43:14.62 ID:SEm3Hmsh
>>103
まあ昔からガンダムは小学生でも高学年で、
アニメから足洗えそうにない層に人気だったしな
107渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:45:13.14 ID:SEm3Hmsh
>>104
あれおれは勘違いしているのか?
同時代でじじい、親父、子供の話しをやるのか・・・それなら世代でもおかしくないか
108渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:46:19.27 ID:jVKJAkiN
>>107
話の中で次々死んでいくのか w
ザンボット並だな w
109ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:47:45.63 ID:rvOly9iy
そういう意味での幼年層を狙った展開なんですよね。
大人はUC見とけと。これからはガンダムも年齢層ごとに二本立てのほうが、
コンテンツとしての寿命をのばすにはいいのかもしれないですね。

こんな展開が大きいアニメ他にはないですねw
110ノローリの男 ◆PEWqSkjIoc :2011/06/19(日) 17:48:58.90 ID:rvOly9iy
>>107
なんかPV見ていると、ガンダムが油絵になってたんで、
時代とか世代経過を意識していると思いますな。
111渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 17:50:49.53 ID:SEm3Hmsh
まあ続けていないと、再起動は難しいからな
112渡る世間は名無しばかり:2011/06/19(日) 18:11:59.10 ID:gL3CwwoD
ボンボンが死んだせいでSDで子供層を開拓できなくなったのが痛いのか
113渡る世間は名無しばかり
ガンダムAGEはまどかマギカの巴マミ死亡みたいなことをやったら一気に評価がかわるとおもう。