DARKER THAN BLACK 流星の双子 最終回 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
DARKER THAN BLACK 流星の双子 最終回 Part7
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1261762823/
2渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 02:56:03.69 ID:ZxRe2ywR
平行世界オチw
3渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 02:58:08.87 ID:7xv0cpl0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
4渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:01:49.36 ID:mZa8cCI0


   ボ ン ズ っ た
5渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:09.20 ID:N4b0JyYA
ナナニーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
6渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:11.34 ID:+uRYwN7y
ナナニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
7渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:21.33 ID:kqsi3Sdh
1000 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 03:02:06.07 ID:A/D2VTcn
>>1000なら、第3期製作失敗
8渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:21.93 ID:JVJjkMWE
ボンズに期待するほうが馬鹿
9渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:32.00 ID:dS/XBcaq
まけぼのw
10渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:33.28 ID:o3Ctd89V
全人類の記憶が集まる
→コピー
すげええええええええええええええええええ
11渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:34.51 ID:zPwel6Az
____________________________________________________
  ((ノ×ヾ:`' .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`'''::`::`_/i
 §(゚д゚§、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄地球zipでくれ
12渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:36.83 ID:olzuvFZU
1000 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 03:02:06.07 ID:A/D2VTcn
>>1000なら、第3期製作失敗

あるけど爆死ってことか
13渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:37.05 ID:Zz8KORlU
3期は無しか・・・
14渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:36.97 ID:TykpIgZw
1期 CC死亡 契約者の存在は世間に認知
2期 蘇芳、紫苑が作った地球コピーにバイバイ アメリカが東京制圧 組織壊滅 婆は公安にバイバイ
3期 ?


どうすんだこれ
15渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:37.49 ID:46FL99i0
・・・なんだろう・・・この・・・がっかり感は・・・
16渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:37.78 ID:HqugBXQn
エロカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
17渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:38.14 ID:Q2O6Sk/C
DTB2期は『なかった』
18渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:39.29 ID:kFRqVAMH
1000 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 03:02:06.07 ID:A/D2VTcn
>>1000なら、第3期製作失敗
19渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:39.84 ID:w9xkPQBm
何でボンズはすぐ人類補完させたがるの?
頭おかしいの?
20渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:40.31 ID:pUmw47gy
結局二期は何したかったのかがわからない
21渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:40.57 ID:N4b0JyYA
エロカードキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
22渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:43.13 ID:crPpuS95
ボンズはこれだから
1期より酷い
23渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:43.45 ID:mZa8cCI0
はいはいボンズボンズ
24渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:44.90 ID:5z9QvzGO
7のDVD1万もするのかよ
25渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:43.38 ID:Osy+VeYO
最終回なのに黒さん全然戦ってない!
26渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:47.79 ID:FzHsN3AX
27渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:47.87 ID:WPfnGhG4
ブギーポップやlainなみにわけわかんねええええええええええええええええええええええええええ
28渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:48.39 ID:xTSjb0s6
結局先週ショタコンが撃たれても死ななかったのはなんだったんだ
29渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:49.15 ID:6WOOXe8Z
誰か産業でまとめてくれ
30渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:49.59 ID:K45p8VAE
反省会こりゃ長くなりそうだな
31渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:50.06 ID:xIL5G98c
>>990
32渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:50.25 ID:1u3pGMob
1000 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 03:02:06.07 ID:A/D2VTcn
 >>1000なら、第3期製作失敗
33渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:54.21 ID:6JBblZ4X
34渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:59.57 ID:zCrMUQJs
コピーした地球が元の地球から離れていってるみたいだけど
軌道から外れたら地球として機能しない気が
35渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:59.51 ID:TdZc8im+
さよならっ
36渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:02:59.98 ID:ICrAxZiS
ハガレンのこれからが恐くなってきたなこれは
37渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:04.12 ID:Pn8WieqV
38渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:08.03 ID:Q/NHX7/f
遅刻〜遅刻〜
39渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:10.81 ID:cgpy3XP0
ゴルゴはただのモブみたいなキャラかと思ってたのに…
40渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:17.29 ID:w6aJeFaH
だめだw絶対DVD買わないと理解できないw
41渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:19.50 ID:dS/XBcaq
しかしコピーでよかったな、切り取りやられてたら人類全滅してた
42渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:24.64 ID:AObm94OE
DVDに収録される外伝って最終巻にもつくんだっけ?
43渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:24.99 ID:pB9TZmbB
組織壊滅が2期でわかっちゃったのにDVDのアレでかならず組織をつぶしてやるとか
44渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:25.10 ID:zrKmJOjh
∠/   /  -──‐‐ヽ ヽ 〉/}__
. / /  ム. -───‐-ヽ  Viイム7}
/ / / f  !__i l. | L__|_. l  K.|〈//  遅行遅刻〜
レ1 /l.  | lイ±リl| iトlム仕ミ|   ト_j||
 |||  ゝ1!())Vレ:.(()}|   |トーソ l ttp://cap.in.coocan.jp/s/1261763613856.jpg
45渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:27.37 ID:JVJjkMWE
黒なんかむしろ負けただけだし葉月の安否がわからない
46渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:28.28 ID:RnoiHjiI
ナナニーとかゴルゴはそのまま本物の地球で
花澤さん一家がコピー地球で家族団らん
黒さんと銀ちゃんも本物の地球で行方不明ってことか
47渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:28.43 ID:PLbGb29+
このアニメ蘇芳とか出さないで
最終話だけ第1話で放送するだけで良かったのではなかろうか?
48渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:29.41 ID:XHS4DUqD
結局ヘイさんの能力が消えた理由がよくわかんなかった
49渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:29.41 ID:XgETSLLh
           []
.             ||
  .\,[星],/   ||
  _〔|,0w0|〕_.    || ||
<双}(=||=){子つ[]|:||・|
 U.[I]W[l]    / |.||
 く/U/ U    /__|

…何故銀ちゃんが“イザナミ”という存在と化したのか…その経緯はDVD特典のOVA見ないとダメなのか…あこぎな!
50渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:33.41 ID:1u3pGMob
>>33
あらかっこいい
51渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:35.49 ID:w4m6bW20
52渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:37.42 ID:w9xkPQBm
ガン…ダム

ウイ…イレ
53渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:38.82 ID:pymZVc6O
最終回で分かったのはゴルゴさんが主役だったということだけだな
54渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:38.88 ID:+TX/OVvM
さてどうすんべ?
55渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:38.78 ID:G5j5iNMr
>>990

6位以上は窶れる
56渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:40.71 ID:5YUCZWBX
面白かったじゃん

黒が何を失ったのかとか気になる
57渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:41.13 ID:lQohycW+
どうでもいいけど鎮目と葉月の対決どうなったのよ・・・?
58渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:42.42 ID:W5Z4UuEh
ゴルゴが強すぎる
59渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:45.86 ID:Ft3U1v3o
>>34
太陽を挟んで反対側に位置とかそんなになるんじゃね?
60渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:47.24 ID:Q2O6Sk/C
そういえばハガレン1期のオチももう1つの地球だったな
61無茶振り○○○大好き○○○丸横浜海鵬区:2009/12/26(土) 03:03:48.14 ID:KJYu/feH
>>1
最終回駆け足ってレヴェルじゃ
62渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:48.49 ID:5/LmOubS
>>44
さくさく、ほっこりして美味しそうだ
63渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:48.69 ID:Q/RgDsDv
エヴァの最終回よりは理解できただろw
64渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:51.57 ID:tzqkAm2D
         ____
       /      \
      /ノ  \   u \ 第2期コレクション失敗!?
    / (●)  (●)    \
     |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´  |____
     /     /l´  DTB2  |
    |   l..   /l´アスラクライン2 |     クスクス >
    ヽ  丶-.,/  |ホワイトアルバム2|
    /`ー、_ノ /ブラスレイター/
65渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:54.05 ID:mZa8cCI0
>>40
なんとか買わせようとするボンズ工作員乙
66(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:03:54.12 ID:5GzD1lt/
これまったくわかんないとか言うやつは本当に知能低いんじゃねーの?
幾つかの疑問は残るが大体解決してるじゃん
67渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:54.56 ID:c0unyp46
>>44
食うなw
68渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:54.52 ID:A/L+mWwG
お漏らしした格付け表が本物だと証明してくれただけで充分
69渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:54.50 ID:kqsi3Sdh
ていうかマオはどこいったんだ?
70渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:03:57.25 ID:TykpIgZw
>>33
二期の見所はこのナイスミドルと花澤しかなかったな
もう最悪だよ
71渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:00.97 ID:1u3pGMob
>>44
アンタなんてもん食べてるの?!
72渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:01.31 ID:Zz8KORlU
しかしなるたるの2期でもアニメ化しねぇかなこの程度でいいのなら
73渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:02.50 ID:c5FvCBjH
ゴルゴさんが全部持って行ったな
74渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:03.88 ID:nT3h8KQX
次は三期はサブタイトルがゴルゴ13だな
75渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:04.46 ID:/KYjysXC
三期はDTBおかわりかな
76渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:04.49 ID:j8oH9ZTu
>>33
ミッションコンプリートのBGMだな
77渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:06.02 ID:olzuvFZU
>>44
蘇芳ちゃん、そんなの食べちゃだめ
78渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:06.13 ID:aXfLq447
>>44
かじるなw
7933/221:2009/12/26(土) 03:04:07.50 ID:K7rZBbMQ
パラレル地球はどこへ行くのか
っていうか一つだけ違う要素があるコピーの違う要素がゲートのない地球とかなんて都合のいい
80渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:10.84 ID:qLF+pnsb
>>56

童貞
81渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:12.20 ID:5z9QvzGO
ふとキッズステーション回したらゴルゴやっててワロタw
82渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:14.57 ID:zrKmJOjh
∠/   /  -──‐‐ヽ ヽ 〉/}__
. / /  ム. -───‐-ヽ  Viイム7}
/ / / f  !__i l. | L__|_. l  K.|〈//  俺たちの戦いはこれからだ
レ1 /l.  | lイ±リl| iトlム仕ミ|   ト_j||
 |||  ゝ1!())Vレ:.(()}|   |トーソ l ttp://cap.in.coocan.jp/s/1261672717851.jpg
83渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:22.65 ID:kFRqVAMH
>>64
ブラスレイターww
84渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:28.21 ID:Hmifx288
譲二達の命奪った銀の男の子みたいなのはなんなの
85渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:32.41 ID:471JPLnx
一期よりは分り易い最終回だった
86渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:32.76 ID:Mv4jqdBh
納得するかは別として、流石にこれを理解不能と言ってる連中は脳みそ死んでんじゃないか?

つーか仮に3期があるとしても蘇芳ちゃんが出ないのが鬱すぎるだろJK
87渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:33.48 ID:XgETSLLh
           []
.             ||
  .\,[星],/   ||
  _〔|,0w0|〕_.    || ||
<双}(=||=){子つ[]|:||・|
 U.[I]W[l]    / |.||
 く/U/ U    /__|

>>44 今日はヤケに元気だな…
88渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:34.39 ID:6JBblZ4X
>>44
ゲリするぞ(´・ω・`)
89渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:34.47 ID:TL2K8Gc3
関西民が酷い酷い言ってからどんなもんかと思ったが
そんなに言うほどじゃなかった気が
90渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:34.69 ID:G5j5iNMr
>>51
煮て蝶w
91渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:37.24 ID:POoc/q/z
>>82
かっこいいい
92渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:37.62 ID:llUUjoPV
>>36
ハガレンは原作終了とほぼ同時に終わる訳だからダイジョブだろ。
美鳥の日々みたいに。
93渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:40.60 ID:lln8Xbrr
もう1週つかって葉月と鎮目の戦闘が見たかった
94(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:04:42.25 ID:5GzD1lt/
>>64
ブラスレイターはない
95渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:42.57 ID:JVJjkMWE
がっかりした。二巻は絶対買わない
96渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:45.99 ID:OLi5ok4v
なんかGONZOみたいな終わり方だったなww
誰だよ、DTBは最終回でいっきに複線を回収するって言ってた奴はw
97渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:51.33 ID:OxnzZU3O
コピーの地球ってオチだったのか、よーわからんかったw

なんだな、ヘイが主人公でなかった時点でベツモノだった。
98渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:53.83 ID:Osy+VeYO
>>84
いざなみといざなぎが出会って生まれたもの
99渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:54.06 ID:2Gdw7UDP
蘇芳&ジュライ→紫苑たちが作った月モドキ(理想的な世界?)へ移住してロケットの向こうへ
ババア&マオ&ゴルゴ→現実世界で情報屋の仲間に
黒&銀→消息不明。ゲートの中に二人の子供みたいなのが

こういうことか?
1期と同じくらい酷い最後だった
100渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:54.29 ID:xRkV5uyT
>>69
ゴルゴの頭に乗ってたじゃないか
101渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:55.05 ID:AObm94OE
>>46
蘇芳の記憶関連がよくわからなかった
流星核が無いと記憶が定着しないんじゃなかったの?
102渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:58.09 ID:olzuvFZU
>>82
やっつけすぎ
103渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:58.29 ID:5/LmOubS
>>82
楓さんイイ腹筋してますね
104渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:58.60 ID:G5j5iNMr
うお、初めてIDかぶったw
もう一人の人すまんなぁ
105渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:59.25 ID:G5j5iNMr
>>82
かっけえええw
106渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:04:59.37 ID:TAVizRHl
監督の話では、3期に続くように見せかけて終わらせるって話だが、どうなんだ?
107渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:00.43 ID:gSAbb0+3
DTBって 

なんか

絵とか雰囲気が良いから 

もっと面白くなりそうなんだけど

あんま面白くならなくて 

ムラムラする('・ω・`)
108渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:06.65 ID:HqugBXQn
これは1期の時みたいに桃華の教授が降臨するのを待つしかないな
109渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:10.94 ID:WwhvGn9F
>>82
誰を殺りに行くんだwwwwwww
110渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:14.17 ID:3nGKjiiI
1期みたいに2話完結の小話がいっぱいなら最終回飛んでもいいけど
2期みたいに一連の流れの中で飛ぶとこうなるなw
エウレカ最終回後の実況思い出した
111紅狐(≡`・ω・´≡) ◆MIYUKITIok :2009/12/26(土) 03:05:15.12 ID:1/VWPHnM
>>44
wwww
112渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:19.25 ID:6JBblZ4X
113渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:21.17 ID:W32ZJhXX
>>57
一応葉月が勝ったっぽい
だが葉月が生きてるか分からない
114渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:21.46 ID:GtK0PnYU
>>96
寧ろ伏線散らかしてったぞww
115渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:27.31 ID:ad8d/jSd
>>33
www

葉月さんは生きてんのかな?
最後のトラップでCIA諜報員死んだのはざまぁだったなwww
116渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:31.60 ID:kQuMc+M4
これ記憶の定着はうまくいったと見ていいの?移転先の地球であのペンダント一時も手放せないジャン
117渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:35.24 ID:XgETSLLh

  \,[星]/
  _〈〔|,0((ニ(ニ(l
<双}゚r─'┴'┴====n==================lニニニl
 /,,ヽつ|l_i]´l‐─゚'
く/<し' ヽJ

>>82 射程はこっちのほうが上だァ!
118渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:37.58 ID:FzHsN3AX
>>56
面白かったけどさ
結局1期同様あえて畳むつもりはなかったってことだよなこれ
まあ蘇芳の話を終わらせただけ1期よりはマシなのか
119渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:40.94 ID:c5FvCBjH
>>96
テレ朝深夜GONZO枠のようなアニメでした
120渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:42.05 ID:SD5sJMcE
>>89
関西版とは若干内容違うからな
121渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:42.92 ID:XHS4DUqD
>>101
なんとなく知ってるような気がするような人に見守られてるような気がする感じで記憶なかったじゃん
122渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:50.39 ID:K45p8VAE
>>44
ガイナス学園に遅刻しちゃうよ!
123渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:05:59.00 ID:wThVdnF8
すおうの対価って何だったんだ。
あと最初の方で、立って歩いてたのはどーゆー意味だったんだ。
124紅狐(≡`・ω・´≡) ◆MIYUKITIok :2009/12/26(土) 03:06:03.16 ID:1/VWPHnM
>>82
wwww
125渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:04.53 ID:OLi5ok4v
なんかもうヘイのロリコンと蘇芳たんかわいいってことしか印象に残ってない
126渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:05.24 ID:A/D2VTcn
コピーした地球がどんどん離れていったとか言ってたけど
それじゃ太陽からもどんどん離れていってみんな死んじゃうんじゃ・・・
127渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:07.70 ID:HqugBXQn
>>51
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
128渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:08.20 ID:w4m6bW20
129渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:11.95 ID:2jNjSrpE
>>104
あなたは紫苑の能力で作られたコピーさんか
130渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:15.19 ID:crPpuS95
複線が回収されると思ったら風呂敷を広げていった
何をいっているかry
131渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:16.52 ID:W5Z4UuEh
葉月対鎮目が見たかった
132渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:17.07 ID:tXf0Qu8/
>123
老化?
133渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:18.19 ID:Q/NHX7/f
地球をコピー

       ヽ(・ω・)/   
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´       ズコー
134渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:19.55 ID:XgETSLLh
           []
.             ||
  .\,[星],/   ||
  _〔|,0w0|〕_.    || ||
<双}(=||=){子つ[]|:||・|
 U.[I]W[l]    / |.||
 く/U/ U    /__|

>>84 黒さんと銀ちゃんの子供じゃね?合理的に考えてさ…
135渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:21.57 ID:0ohkkne1
あれ?このアニメ1期は面白かった気がするんだけど・・・・
正直2期の見どころは蘇芳だけだったな
136渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:22.41 ID:7oS4HVLc
>>84
多分コピー銀(性別が違うから)
イザナミの権化かと
そして銀ではなくイザナミを殺すといった黒は銀を抱き抱えるわけだ
137渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:22.65 ID:AodbUBXv
すべての契約者へおめでとう
138渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:23.04 ID:JgOTDiA0
>>119
ソルティ・レイは面白かったよ
139渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:23.24 ID:FFvNJaWt
140渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:24.78 ID:5/LmOubS
>>104-105
結婚しちゃいなよw
141渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:24.86 ID:Mv4jqdBh
>>84
@黒の能力で再構成された銀
A紫苑の言ってた取引=銀のコピーだから性別が逆

のどっちか
142渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:26.36 ID:xTSjb0s6
>>123
蘇芳の対価は折鶴
143渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:26.77 ID:Q+veADns
>>101
スパコン室にあった流星核が無くなってるでしょ


よくわからん人は本スレかまとめサイトでも見れ
144渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:26.99 ID:/qTKP024
>>40
禁書方式ですね
145渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:30.11 ID:olzuvFZU
>>116
コピーの地球は紫苑の想像だから記憶とか関係ない
146渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:30.87 ID:OaDmezcv
>>113
それとゴルゴの戦いは1話かけてやるべきだった
14733/221:2009/12/26(土) 03:06:34.31 ID:K7rZBbMQ
>>101
パラレル地球では記憶を維持できるとかそんな感じじゃないの
148渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:34.92 ID:pB9TZmbB
そんなことよりヘイがどうなったのだけが気になる
149渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:37.00 ID:Zz8KORlU
>>126
地球からは離れるけど太陽とは等距離だ
結局シオンは何をしたかったんだ
151渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:37.63 ID:mZa8cCI0
そもそも2期作った時点で負け
152渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:40.03 ID:Ipw6N46k
一期はDVD全部買ったくらい好きだったけど終わったものに手を出す続編嫌いで
二期は一話と最終話ラスト10分しか見てない俺に三行で
153渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:45.51 ID:cHd7DBt+
やっぱ1クールじゃ足らなかったんだよ
どう考えても
154渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:45.72 ID:10qbJpWQ
そもそも何で紫苑がイザナギになったんだ?
155渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:49.65 ID:6JBblZ4X
>>126
もうそうゆうのも超越しちゃってるんだろうな
156渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:50.64 ID:kqsi3Sdh
>>100,112
おお、ちゃんといたか
157渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:50.85 ID:G4O6zaRQ
>>96
回収どろこか、さらに風呂敷広げていったよなw
158渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:51.32 ID:PLbGb29+
蘇芳の対価はたぶん
胸の将来性を削るだったんだよ
159渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:58.49 ID:TL2K8Gc3
>>96
オリアニメの投げっぱなし度はGONさんと双肩だからボンズは
160渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:06:59.79 ID:mCIj63lh
最後の小さい子供は誰?
161渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:04.30 ID:6JBblZ4X
>>149
どうゆうこと(´・ω・`)
162渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:09.81 ID:Hmifx288
イザナミとイザナギ出会っても特になにも起きてないよね
163渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:13.01 ID:Nmaj8mfS
誰か暫定でいいから最終回わかったことをまとめて・・・
164渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:20.08 ID:POoc/q/z
>>104-105
どっちかがコピーだな・・・・
165渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:20.22 ID:tzqkAm2D
       /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一
        ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
        /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄ この程度でうろたえてるのはドシロウト
          /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄ U局民なんてコレより酷い
         ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|  うみねこ、11目、アスラクラインを既に消化済みだ
          厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }
           ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿
               |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/
                 x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
166(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:07:23.34 ID:5GzD1lt/
>>116
流星核持ってるようには見えなかったが
167渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:31.06 ID:kqsi3Sdh
>>149
太陽を挟んで地球と反対の場所に・・・
168渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:34.16 ID:HqugBXQn
>>89
アニ関民にとってはホモとおっぱいがないとどんなアニメも糞以下です
169三等兵II改 ◆PVT3rd2KAI :2009/12/26(土) 03:07:38.02 ID:ZuGycEg7
0315からTVKでキディー・ガーランド
170渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:38.90 ID:AObm94OE
>>121
流星核がなくなって蘇芳の記憶が消えた=コピー人類の記憶定着失敗って事で
コピーした地球人類は全部、記憶が定着しないって事になるんじゃないの?
171渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:40.62 ID:ngamRO3E


蘇芳が世界を革命したところだけ面白かった

このアニメを理解しようと前作をせっせと見たのもまったく無駄だった

172渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:45.52 ID:Mv4jqdBh
>>126
ゲート内部=異次元
173渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:46.73 ID:X0+2lbXA
蘇芳は全てを忘れてコピー地球に住んでるのか
完全にバットエンドじゃんwww
黒さんと一緒にいたかっただろうにwww
174渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:47.44 ID:+TX/OVvM
>>119
桃子は別格
175渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:07:47.85 ID:XHS4DUqD
>>136
じゃあそのコピー銀は死んだってこと?
17633/221:2009/12/26(土) 03:07:49.87 ID:K7rZBbMQ
>>165
アスラクラインはまだ終わってないw
177渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:02.51 ID:I7b6z5EV
>>165
やっときたか・・・・・待ってたぞ
178(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:08:08.20 ID:5GzD1lt/
>>161
同一軌道上ってことだろ
でも同一面にある必要はないな
179渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:14.38 ID:Q/NHX7/f
地球コピーとかネタを出されて
3期とかOVAとか映画とか楽しめないだろ・・・
180渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:19.33 ID:nT3h8KQX
ゲートのある地球からは実際に離れたかすら観測できないだろ。
181渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:21.52 ID:eBs6D/TV
>>104-105
すっごい最終回だったw
182渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:23.06 ID:SD5sJMcE
>>161
コピーした地球ではウンコが金で価値が全くなく
ウンコは金の価値がある
183渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:27.18 ID:10qbJpWQ
俺的には黒さんがアクションでバッタバッタ薙ぎ倒していく展開希望してたんだがな…
流星核割れて能力戻ったとは思うがどっちの地球に行ったんだろう?
184渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:29.29 ID:6JBblZ4X
>>178
アナル
185渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:30.72 ID:xRkV5uyT
>>112
肩だったかwww>69スマンwwww
186渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:35.93 ID:TL2K8Gc3
>>165
なんでそれを消す
消すなら乃木坂だろ
18733/221:2009/12/26(土) 03:08:37.24 ID:K7rZBbMQ
>>178
公転しなかったら季節変わらなくね?
188渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:38.45 ID:TdZc8im+
ボンズなのにゴンゾのダメなとこ真似すんなよ・・・
189渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:38.79 ID:i0HD3jbQ
>>150
出すものだしてゲッソリ
190渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:48.33 ID:A/D2VTcn
>>165
明日のうみねこ最終回はどんだけ酷いのか楽しみです
191渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:48.46 ID:0ohkkne1
うみねこ、11目、アスラクラインってそんなに酷かったの?
どれも最初の方しか見てなかったけど
192渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:49.59 ID:cgpy3XP0
>>104-105
コピーか
193渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:51.50 ID:YB30IbOl
最後、黒が銀を抱えてたけど、銀の体って機械の中じゃないの?
>>170
それをイザナミが後押ししたってことなんだろう
195渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:53.10 ID:ykhjDzEx
>>89
前情報入れて覚悟できてたからな
前情報なしだと辛かったと思うぞ
196渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:08:58.54 ID:6mdGUl9e
みんな色々言ってるが嫌いじゃないぜこんな終わり方。

むしろ最近の一回見て理解できたりする終わりの方が苦手
197渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:00.17 ID:QpKMf79E
626 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 02:20:09 ID:qLJk3wTq0
イザナギイザナミの国造りがコピー地球なのか
198渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:05.33 ID:cHd7DBt+
>>189
下痢したみたい
199渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:10.40 ID:2Gdw7UDP
>>165
JINまで毎週見てたからこれくらい平気だ
200渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:14.84 ID:Zz8KORlU
>>191
どれもこれと似た様な感じだったよw
201渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:15.17 ID:YkBQUlga
>>128
早く死ね
202渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:16.86 ID:WwhvGn9F
>>165
その中ならアスラクラインはまだ理解できるほうだろw最終回まだだけど
203渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:23.44 ID:OJaNTYmX
最終回なのにマオの作画微妙だったなwww
204渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:36.68 ID:bJHYVw8t
もうひとつの地球ってなんなんだよ・・・
蘇芳とジュライ以外にも人いるし
人類丸ごとコピーしたのか?
205渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:39.85 ID:tzqkAm2D
>>191
その中で一番酷かったのがうみねこだ
とにかくなんていうか、もう、売り上げに結果が出てるよね
206渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:40.08 ID:sVcvFFq6
>>197
ああそういうことか
207渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:40.66 ID:OLi5ok4v
どっちがイザナミでどっちがイザナギだ??
208渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:41.17 ID:wThVdnF8
>>136
最後でヘイは能力戻るは銀は回収できるわヘイガールズたらしこむわで、
周囲の被害考えなければ一人勝ちだなあ。
能力戻ったのは、ゲートの中だから何でもありか、
銀がイザナミの能力使ってもどしたんかね?
209渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:41.07 ID:5z9QvzGO
>>165
U局じゃないけどけんぷファー追加で
210渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:41.60 ID:ykhjDzEx
>>188
ボンズは前からこんなもんだろ
古くはラーゼフォン、最近ならザムド後半
211渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:43.28 ID:10qbJpWQ
212渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:44.75 ID:6JBblZ4X
>>203
マオだけおかしかったよなw
213渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:46.96 ID:TL2K8Gc3
>>188
分離した元会社が同じだからその2社
214渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:47.84 ID:TykpIgZw
>>147
というかゲートに行くと望みが叶うって奴だろ
対価は黒さんの記憶
215渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:49.45 ID:FzHsN3AX
>>178
どっかの学者が昔、地球の公転軌道上に
ちょうど自分たちの地球の正反対にもうひとつの地球が存在して公転してるんだって言ってたっけか
216渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:49.60 ID:qhy9t8Hk
最終回で一気にクソアニメになってふいた
217渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:50.34 ID:tDQehW1n
結局、三期やってコピー地球に触れなかったら、二期のメインヒロインなのに
蘇芳とかいてもいなくても全く問題なかった存在になるのかw
218渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:51.67 ID:XgETSLLh
           []
.             ||
  .\,[星],/   ||
  _〔|,0w0|〕_.    || ||
<双}(=||=){子つ[]|:||・|
 U.[I]W[l]    / |.||
 く/U/ U    /__|

う〜ん…このモヤモヤをふっとばすにはもうDTBVをやってもらわないとダメだな…
頼むぜ岡村監督!そしてBONESの皆さん!
219渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:09:58.56 ID:POoc/q/z
マオとナナニーはいいコンビになるような気がする
220(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:09:59.39 ID:5GzD1lt/
>>187
軌道って公転軌道だぞ
221渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:02.08 ID:RnoiHjiI
まさかぼく(蘇方)の地球を守ってオチだったとはな
222渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:04.56 ID:PLbGb29+
そういや裸の銀ちゃんって放置されっぱなしなのかな
223渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:05.07 ID:OJaNTYmX
結局災厄ってなんだったの?
224渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:10.32 ID:Zejw/Txj
最終回で何が良かったってマジシャンが生きていたことだろうな
225渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:10.93 ID:471JPLnx
>>196
昔のゲームみたいに想像の余地があるものがお好きか
226渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:11.48 ID:Q+veADns
紫苑は地球だけじゃなく、銀河系レベルでコピーしてた


かもしれない
227渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:19.95 ID:ad8d/jSd
>>168
アニ関民きめぇーな。
228渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:26.78 ID:i0HD3jbQ
>>161
単に本物地球の周回軌道上を遠ざかるだけだろ
229渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:38.03 ID:Q/NHX7/f
>>222
あとでスタッフが美味しく頂きました
230渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:38.36 ID:GtK0PnYU
>>212
もしかしたら、何かの伏線かも!
231渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:44.56 ID:/UKjwWot
三期はババアの主役で決定だろこれ
232渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:47.55 ID:6JBblZ4X
>>211
こんなもんで気が済んだのか、
それともこの一撃が最後の余力だったのか
233渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:48.56 ID:Nmaj8mfS


マジシャンが生きててよかった


234渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:49.24 ID:WwhvGn9F
こんなに荒れてるのは今期アニメに微妙なのが多かったせいだな。
本来なら好きな人だけで集まってひっそりと楽しむようなアニメだろ
235渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:10:49.72 ID:FzHsN3AX
>>218
2度あることは3度あるからな
おそらく次あってもやっぱり新しくorさらに風呂敷広げて終わるぜ!
236渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:00.07 ID:xIL5G98c
>>165
そこまで酷いのか・・・
237(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:11:00.45 ID:5GzD1lt/
>>215
あれの名前が思い出せない
238渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:02.48 ID:LK+Ze2l6
>>178
衝突の可能性は…ないか
公転速度が変わったら可能性はあるが
239渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:09.44 ID:kqsi3Sdh
>>224
バーガーさんは死んだままだったな
240渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:11.55 ID:gSAbb0+3
>>173
全てを忘れてつーか 別人だよ。 あっちはあっち。こっちにはこっちのスオーがいる。
241渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:20.05 ID:Nmaj8mfS
なんかコミック版がどうでもよくなってきた

242渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:14.03 ID:Mv4jqdBh
>>154
なったんじゃなくてあくまでイザナギという呼称だっただけだろ。
243渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:25.41 ID:XgETSLLh

 ヽ      ____ ____,;ヘ
 ;; `);; ヽ    ー ‐‐ ― ――ヽ星\_ヽ___\,...,/
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ー―――∈〔ロ=:((ニ(@ー   ,0w≫‐
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒   _ __ _ ~ヽ|ー-_〃_'┴'┴====n==================lニニニl
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___   olo  7/ー|l_i]`b─゚'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それディはtvkキディ2へ…
>>211 葉月さんも共倒れだったのだろうか…
244渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:27.22 ID:Fl24ePMu
「失った姉を幸せにする事」 とはいえコピーと記憶だから
本人の魂を呼び出して定着させないと 本物を幸せにしたかは?だけどな
245渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:32.91 ID:2ag25naY
目覚めよ、ネクロダイバー
246渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:34.81 ID:SD5sJMcE
>>236
11目はとくにひどいw
247渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:37.33 ID:7oS4HVLc
>>175
妄想なんだが
イザナミと銀を分離させるため
あの場では黒はイザナミを殺し
その後でコピーイザナミ出現かと
まぁ銀に生きていてほしいという俺の希望よ
当てにはまったくならん
248渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:40.50 ID:5/LmOubS
ゲートの外から見たらコピー地球は無いんだろうなこれは
249渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:40.47 ID:tXf0Qu8/
>237
確かクラリオン
250渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:41.64 ID:XHS4DUqD
>>204
そう。MEネットワークとドールネットワークを使って。
あれ?なんでコピーしたかったんだっけ?
鉄人兵団とか3×3eyes二期とかそんなものを思い出す最終回でした
まあ蘇芳がコピー人間だと判明した時点で想定の範囲内だったが
252渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:44.41 ID:tDQehW1n
ていうか今期糞アニメだったら うみねこダントツだろw
他の追随を許さない
253渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:46.31 ID:xIL5G98c
つかなんとなく理解したがうろたえるというよりただモヤモヤがががががが
254渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:47.84 ID:aZF0GF0i
>>235
さすがにもう次辺りでそろそろしっかり〆るんじゃねえかなわかんねえけどw
255渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:50.23 ID:Q2O6Sk/C
>>165
うみねことかEP4までしかやらない時点でどうしようもないw
256渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:51.55 ID:fqi1eNl0
新しい地球が元の地球と同じ次元にあるとは限らない。
南米のゲートと同じ状態になった物と思われる。
257渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:51.56 ID:olzuvFZU
>>240
こっちの蘇芳は死んだんじゃないの?
258渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:56.15 ID:tdxvCnNS
やっぱり1クールじゃ足りなかったんだよ…
259渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:11:58.65 ID:tzqkAm2D
>>234
来期はもの凄い勢いで作品数が減るから
クソアニメでも僅かに面白い所が見出せたら名作扱いになるだろうなw
競争力がかなり低下する模様
260渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:12:04.23 ID:qoM4ervQ
なぜ突然BK201の星が光ったのか
それで黒は何をしたのか
261渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:12:18.82 ID:ygm0hJ9d
>>240
蘇芳とジュライはあっちに行ったんでしょ?
262(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:12:21.26 ID:5GzD1lt/
>>225
全部説明されないと駄目なゆとり
263渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:12:21.46 ID:qLF+pnsb
>>245

ゆのおおオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
264渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:12:24.03 ID:c1WvOTIZ
>>85
それはないだろw
2期のほうが明らかにぶっとんでるw
265渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:12:30.60 ID:bJHYVw8t
>>208
能力戻ったのは流星核が割れたからじゃない?
黒さんの能力(白)が流星核に吸われたような描写あったし
26633/221:2009/12/26(土) 03:12:39.14 ID:K7rZBbMQ
>>250
紫苑とパパの私利私欲
267渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:12:46.86 ID:TdZc8im+
>>211
でも先週、蘇芳に対戦車砲ぶち込まれても生きていたから、生きてるかも・・・
268渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:12:48.32 ID:wThVdnF8
>>237
惑星ネメシス?
269渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:12:54.66 ID:AObm94OE
>>240
え、違うだろ・・・
蘇芳とジュライはこっちからコピー地球へ移動しただろ・・・?
270渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:01.44 ID:CTrwucrG
作品としてはまあ有りな展開なんだろうけど
ストイックに能力者達の世界を描いていた一期と違って
萌えにSFに能力者バトルと詰め込みすぎたせいで
結局大筋としての歯ごたえがなかったのがみんなのもやもやの原因じゃないかね
271渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:05.07 ID:crPpuS95
>>257
魂抜かれてたっけ、ジュライや紫苑みたいに
俺は生きていると信じて…ないな
272渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:07.95 ID:W5Z4UuEh
>>260
3期のための能力復活
273渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:13.12 ID:ad8d/jSd
>>258
ははw
274渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:24.33 ID:LK+Ze2l6
>>259
競争力低下→クソアニメが増える→さらなるクソアニメ増加→アニメ本数激減
275(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:13:26.24 ID:5GzD1lt/
>>256
ゲート内での話だから答えは出ないってことだな
276渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:28.25 ID:Mv4jqdBh
>>204
だいたい合ってる。ちなみに本物と違う点はゲートがないこと。だから契約者もいない。
277渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:30.49 ID:2Gdw7UDP
マオとマジシャンだけか、契約者の生き残り確定は
3期あったらマジシャンは最初の方で死ぬんだろうか
278渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:37.04 ID:mCIj63lh
>>260
流星核に封印されてたのが解放されたからじゃね
何をしたかは知らん
279渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:37.15 ID:10qbJpWQ
.   /.:.:.:.:.:/:::::/:.:.:|:.:/:.:.:.:.:.:.///メ、ハ:/|:.:.:.:.:i:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:
  /:.:.:.:.:./:::::::i:.:/⌒i:.:.:.:.:.:.//_j/ ト l:.:.//:./:.:/.:.:.j:.:.:.i:.:|
. /.:.:.:.:.:/ ::::::::レ   .':.:.:.:.:.:ハi  、迄ヽ レ//:./:../l:.:.:/:.:.イ:.:.!
../.:.:.:.:.:/::::::::::::|:.  .:.:.:.:.:.:,′      厶イ/-レ∠:/ :/
,′ .:.:/:::::::::::::::|∧ :.:.:.:.:.:i           / 迄 //:.:/
:.:.:.:.:/:::::::::::::::::::{:.:.〉:.:.:.:.:.|            |    /:.:/    >>96 私から最後のお願いだ
.:.:. /::::::::v^v^v'∨i:.:.:.:.:.:l           . '′   .'ハj'
:.:.ん'^^^:.:/   j |:.:.:.:.:.|    -‐ ‐- ,    /:.:.:.,′
:.:.:.:.:.:.:.:.:./   /  |:.:.:.:.:|       ー-     / .:.:.:′      DVDは買うな
:.:.:.:.:.:.:.:/   /  ̄ | :.:.:.:|ヽ        /|:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:.:,′  ,′   | :.:.:.:ト、 \       /  |:.:.:.:.{
-- ─…¬^ー - 、|:.:.:.:.| \ ` ,ァ- ´   |:.:.:.:.|
280渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:40.48 ID:2Gu07U2p
なんかゴルゴさんがすべて持ってったな
最終話の印象がゴルゴさんしか残ってない
281渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:45.17 ID:FzHsN3AX
>>246
出だしからさっそく、先週の衝撃的内容とのギャップで混乱しまくった
282渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:13:54.95 ID:i0HD3jbQ
>>193
それは11目のしおりさんじゃ?
283渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:05.76 ID:HqugBXQn
>>245
最終回限定だけどOPにSEが入るアニメが増えて嬉しいです
284渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:06.84 ID:A/D2VTcn
>>279
BD-BOXを買えということですね
285渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:11.10 ID:6JBblZ4X
ジュライがせっかくデレたのになぁ(´・ω・`)
286渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:14.59 ID:3nGKjiiI
>>234
2期は異様に前評判高かったのが間違ってた
後番の前座くらいの位置づけなら2期の評価も変わってくるはず
287渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:15.21 ID:lln8Xbrr
>>260
流星核割れて能力戻ったから白みたいに銀と融合したみたいな感じなんじゃね?
288渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:19.38 ID:6mdGUl9e
>>226
いいね!
大筋さえ言ってくれればそこから想像してくのが楽しい

…たまに脱線しすぎて恥かくけど
289渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:20.43 ID:kqsi3Sdh
ヘイに勝ったのって葉月が初めてだよな
290渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:21.09 ID:TykpIgZw
>>196
み                                    心
ん             提     供               を
な                                    込
に                                    め
伝                                    て
わ          G  e  n  e  o  n           か
り                                    け
ま                                    た
し                                    魔
た                                    法
291渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:21.51 ID:gRN7/nu+
このモヤモヤはDVD買えばなくなるのか?
292渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:26.83 ID:gt+PlEDQ
>>235
そんなどんどん風呂敷広げていったら
最終的には銀河投げあって戦うしかなくなるじゃないか
293渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:44.70 ID:sVcvFFq6
>>279
疾風が笑ってるぜ・・・
294渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:49.12 ID:cHd7DBt+
>>280
服破れまくって登場したインパクトったらなかったな
マジシャンはべつに出さなくてもよかったんじゃ
ジュライのフラグのためなんだろうか
296渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:54.04 ID:gSAbb0+3
>>257
そそ。こっちのスオーたちは死んだ
>>261
コピーされた地球で、向こうの世界のスオーが生活してる。
良くある並行世界の一種。
べつにこっちの地球から向こうへ移動はしてないでしょ。

と俺は思ってるんだけども。
297渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:55.64 ID:wThVdnF8
>>266
そっか、すおう1号が死亡したとき、
MEで「未来永劫私のものだ」ってたのは、
データ残ってればいいべ、的なコレクター気質だったせいかパパ。
298渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:14:59.63 ID:Mv4jqdBh
>>224
鎮目がCIAと、CIAがMI6と繋がってたから始末しなかったんだな。
299渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:15:10.30 ID:6mdGUl9e
300渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:15:15.16 ID:Fl24ePMu
こっちで死ぬなら、計画達成までの記憶消去はいらんだろ?
こっちの魂があっちに移動したと考えるのが普通でね?
301渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:15:17.85 ID:tDQehW1n
結局、紫苑の手のひらで踊らされて終わっちまったな
302渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:15:18.66 ID:ReHp/+5s
>>291
モヤモヤがムカムカに・・・・
303渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:15:23.52 ID:wDgh8Xhe
ぶつぶつ文句言ってる奴は大抵、能力について過小評価してて
こんなこと出来るわけがないって自分で枷をハメてるヤツだね
30433/221:2009/12/26(土) 03:15:26.11 ID:K7rZBbMQ
>>292
なにそのドリルで世界を救っちゃうようなアニメ
305渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:15:33.51 ID:7vt7e7NJ
>>280
アレは多分、ゴルゴのコピーなんだろうな。
妙に喋るし。
306渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:15:42.21 ID:FzHsN3AX
>>291
とりあえず1期から2期を繋ぐ黒と銀のイチャイチャ珍道中が収録されてるから
ちょっと癒されるはず
しかし話はこれ、1期よりも〆てないから何回見てもnew地球のことしかわからないんじゃなかろうか
307渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:15:57.03 ID:ad8d/jSd
>>274
日本国衰亡の兆しだな。

>>280
www
308渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:15:57.99 ID:10qbJpWQ
ラグランジュポイント
309(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:16:03.52 ID:5GzD1lt/
>>300
次に行くところではって言ってるんだから少なくとも同一だとは言えるだろう
310渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:09.63 ID:qoM4ervQ
>>213
ボンズ←サンライズ
GONZO←ガイナックス
だろ
311渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:13.13 ID:TykpIgZw
>>297
自分の娘が死んだんだ
それぐらい大目に見てやれ
312渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:24.49 ID:ygm0hJ9d
>>298
あれは良く分からんな、CIAとMI6がつながってるなら
そもそもロシアにくるなと・・・
313渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:29.58 ID:iNW4PAh5
契約者とドールたちは新しい地球で人間として生まれ変わったってことだよな?
314渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:42.25 ID:DKFq8owc
今期は空中ブランコの最終回が良かったよな!そうだよな!
315渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:42.27 ID:gRN7/nu+
>>280
あれはワロタwwww
316渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:43.25 ID:ZtUHMbs8
最終回なのに作画酷かったのはもうやる気なかったの?何なの?
317渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:50.42 ID:ykhjDzEx
>>252
うみねこはメタとかループ設定をひぐらしより扱いきれなかった感で
ダントツとまではいえないな
今年は既にムント様とかそらかけとか強力なライバルがいるのも原因か
318渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:51.48 ID:/UKjwWot
蘇芳はコピーの時点で今後どうなったら幸せなんだ?ってのがあるから
コピー世界で幸せに暮らすのもありなんじゃないかな
319(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:16:51.68 ID:5GzD1lt/
>>297
死ぬ直前はもっと普通な感じだと思った
320渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:55.27 ID:QpKMf79E
>>296
ゲートを通って向こうのコピー地球に行ったと俺は思った
ゲート開くとか言ってたし
321渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:56.71 ID:R1yRnJ4y
>>300
流星核がなければ、記憶が定着しないと
別に消去はしてないだろ
322渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:16:58.15 ID:FzHsN3AX
>>292
さすがにそんな天元を突破しちゃうようなことは出来ないかもしれないけど
もうひとつの宇宙とか、2巡目の平行世界とかなら余裕で登場しそうだ
323渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:06.26 ID:2Gdw7UDP
>>280
まさかゴルゴさん生き残ると思わなかった
324渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:07.43 ID:i0HD3jbQ
とりあえずコピー地球に俺の大好きだったゴキ使いがいない件
325渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:12.93 ID:ad8d/jSd
>>270
皆モヤモヤすんのか?自分は単純に楽しめたけどな〜。
326渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:17.23 ID:6JBblZ4X
>>316
マオ以外は普通だったと思うが
327渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:24.93 ID:Mv4jqdBh
>>289
まあ能力無しVS武器だらけだからそりゃ勝つ。むしろあれに勝てなかった鎮目が情けないw
つーか黒さん防弾コートの意味ないのに何故着てたんだ?
328渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:29.08 ID:pB9TZmbB
コピー地球にヘイはいるのか?
329渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:41.15 ID:5YUCZWBX
>>297
もしかしたら抽出した記憶でコピーっぽい何かを作るつもりだったのかも
330渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:45.31 ID:+TX/OVvM
>>279
BDならおk
331渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:45.11 ID:Qz5Xhr1x
1期と別物過ぎて、なんだかな・・・
元々は人類と契約者(新人類)の戦いを描いた物語じゃなかったっけ
332渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:53.94 ID:6JBblZ4X
>>324
映らなかったってことはいる可能性あるだろう
333渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:58.69 ID:wThVdnF8
CIAとMI6つながってんなら、
そもそもセプテンバーしななくてもよかったじゃない。
334渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:17:58.85 ID:CybYoQBW
TBSの2期ものは糞になる法則
335渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:00.67 ID:10qbJpWQ
>>281
血飛沫まったく意味なかったなアレ
336渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:01.93 ID:PLbGb29+
コピー世界の蘇芳は路地裏の片隅で空腹でぶっ倒れてるコピー黒さん見つけて
拾ってご飯食わせてフラグ立てて幸せに暮らすよきっと
337まさ ◆KYOJU/ln9Q :2009/12/26(土) 03:18:07.37 ID:auhrdPnr
今期一番いい最終回はQBだったな(´・ω・`)
338渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:08.76 ID:aZF0GF0i
339渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:09.06 ID:ykhjDzEx
>>314
ブランコは化けたな。それだけに1、2話が惜しい
340渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:16.84 ID:tXf0Qu8/
>320
ゲートが開いて生まれたのはナギナミの息子
銀顔の男の子じゃないか
341渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:23.44 ID:qoM4ervQ
銀に対して変換能力を使うことでイザナミ無効化?
342渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:25.07 ID:kFRqVAMH
>>322
そんなことしたら主軸が放置されてもうキャラだけ同じの同人みたいだな
343渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:25.61 ID:3nGKjiiI
>>324
願いがかなってゴキブリに転生
344渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:28.36 ID:AObm94OE
>>327
寒かったんだろう

あのコートって電気の力で云々〜って設定だったっけ
345渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:28.67 ID:bJHYVw8t
>>276
もうひとつの地球はifみたいなものか
契約者と共存するどころか死にまくっちゃったな
しかしマジシャンなんで復活してんだよ・・・リレイズ使ってたのか?
346渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:32.31 ID:mCIj63lh
>>324
ゴキはロシアの学校じゃないのか
347渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:32.83 ID:TdZc8im+
モモンガさんの人間体見れたのが一番よかったわ
348渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:33.89 ID:gfA/EJAg
あー終わっちまった
まあ巨乳の仇を貧乳が討ったからいいか
34933/221:2009/12/26(土) 03:18:47.83 ID:K7rZBbMQ
最後PC画面見てたからよく見えなかったけど、蘇芳とジュライは抜け殻ごと凌駕したっけか
もし残ってるならふたりとも頂きたいのですが
350渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:18:59.77 ID:471JPLnx
>>280
なんだったんだろうw
351渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:01.29 ID:Y8HTEhXB
ラーゼフォンといいハガレン一期といいDTBといい、ボンズは何時になったらまともな締め方ができるんだ・・・
352渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:02.82 ID:ygm0hJ9d
>>332
イザナギに吸われたわけじゃなくて、普通に死んだから居ない気がする
353渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:04.85 ID:gRN7/nu+
>>337
EDの壮大さならガチだな
354渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:04.94 ID:Wi3uWTkO
一期に続いてまた俺達の戦いはこれからだ!EDwwww
355渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:11.82 ID:/UKjwWot
一期の最終回後もこんな感じで議論だった気がするけど
覚えてる人いる?
356無茶振り○○○大好き○○○丸横浜海鵬区:2009/12/26(土) 03:19:13.09 ID:KJYu/feH
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1261765095818.gif
もうなんだこれwwww
357渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:13.76 ID:6JBblZ4X
>>338
ゴルゴさんについてのキャプションがないじゃないか
358渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:14.01 ID:ykhjDzEx
>>270
むしろ能力バトルとしての面白さが足りてなかった
一話で凄い期待したせいか
359渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:23.81 ID:sVcvFFq6
>>324
コピー地球にはゴキブリもコピーされたんだろうか
360渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:30.21 ID:OJaNTYmX
>>345
人体切断マジックとおなじ要領で生き延びたんだろ
361渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:42.30 ID:6P0oB1/i
>>318
そんなことないよ
ヘイに出会って恋した蘇芳はひとりだけだもん
362渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:42.61 ID:10qbJpWQ
>>225
東のエデンはアニメと映画見ても
他で情報補完しないとワカランこと多いな確かに
363渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:51.95 ID:gRN7/nu+
>>356
wwwwwwwwwwwwwwwww
流星の双子ってのはイザナギ・イザナミ的な意味でもあったのかね
365渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:57.02 ID:xIL5G98c
U局実況できる人裏山
366渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:19:57.98 ID:tdxvCnNS
少なくともハイパー銀に魂吸われた(殺された)契約者&ドールは、
コピー地球に「ノーマル人間」として移住(過去記憶なし)ってことかいな。
367渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:20:09.57 ID:6JBblZ4X
>>356
かっけえwwww
368渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:20:13.81 ID:5YUCZWBX
お願いです、ゴキじゃなくてターニャって呼んでください
369渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:20:14.59 ID:A/D2VTcn
>>356
完全にゴルゴ
370渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:20:18.33 ID:0gmz7nGG
マダムは三鷹文書に紫苑と銀が逢ったら災厄が起きるって書いてたから最初は黒に銀を殺せって言ってたけど
「撃つな蘇芳」のアレで頑張って冬眠してた銀が覚醒しちゃって災厄は避けられない状況になったから
今度は紫苑に協力してレプリカ地球を作らせて人類の生きた証がどうだか
371渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:20:21.12 ID:ygm0hJ9d
>>356
wwwwwwwwwwww
372渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:20:27.10 ID:H+jptVgA
>>345
実はマジシャンも双子だったんだよ
373渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:20:40.70 ID:2Gdw7UDP
>>345
マジシャン食らったのって黒のナイフと鎮目のパンチだけど
ナイフは能力で無効化、パンチは適当な死体と入れ替わりだろうな
当時結構言われてたけど最終回に持ってくるとは
374渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:20:55.08 ID:crPpuS95
>>352
イザナミの魂収集は関係ないんじゃないの
地球をそのまんまコピって、違う点はゲートがないことだけだし
契約者になる前のゴキがいるんだと思う
375渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:20:57.91 ID:471JPLnx
>>356
パネェっすw
376渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:01.71 ID:cHd7DBt+
>>338
つまり契約者とドールは銀が直接魂抜かないとコピー地球に行けないのか
377渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:04.38 ID:i0HD3jbQ
>>343
なんでゴキ使いなんだろな
蝶とかだったらエレガントだし、数少ないおっぱい要員なのに
それだけが悔やまれるな。
378渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:09.47 ID:Mv4jqdBh
>>345
だーかーら!そもそも死んでねえだろ。
鎮目=CIA=MI6と協力
あとは分かるだろ。
37933/221:2009/12/26(土) 03:21:19.92 ID:K7rZBbMQ
>>356
なんだよこの一仕事しました的なすがすがしさはwwwwww
380渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:21.44 ID:TykpIgZw
>>356
次は主人公だろ
というかこんなにマッチョで渋い官僚なんて反則だ
381渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:22.07 ID:eBs6D/TV
>>356
見事に全部持っていったw
382渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:21.47 ID:qoM4ervQ
>>331
契約者と人類の戦いが再び始まる←戦ってない
科学と魔術が交差する←交差しない
383渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:27.71 ID:FzHsN3AX
そうか、3期はあれだ
こうやってハッピーな世界としてもうひとつの地球が作られたけど
イザナミだかイザナギだかが暴走してnew地球の人たちの記憶が徐々にぶれ始め、結局あちらも契約者だらけに
そして旧地球と新地球の惑星間対戦へ…
384渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:45.57 ID:xIL5G98c
>>356・・・wwwwww
385渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:47.35 ID:Zejw/Txj
>>359
コピー地球に行った契約者ってイザナミが殺した奴だけじゃね?
386渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:53.88 ID:7vt7e7NJ
>>356
インパクト有りすぎるw
387渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:21:57.79 ID:ykhjDzEx
>>377
ギャップがいいじゃん
388渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:22:17.58 ID:TL2K8Gc3
>>377
どこにでも生息してそうだからと思ったが
ロシアは寒いからあんまりいなそうだ
389渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:22:26.09 ID:Nmaj8mfS
鎮目はCIAに通じてた
マジシャン生きてた
蘇芳、ジュライはコピー地球へ(ジュライから観測霊みたいなのが抜けてったのがよくわからん)
三号の目的はイザナミとイザナギが出会うのを阻止

黒は銀(生死不明)とどっかへ地球のどこか?
ショタ銀みたいなのが誕生して譲二殺す。本物の銀とは別もの?紫苑のコピー?
結構未来になってる?

コピー地球つくった目的ってなんだっけ?
あと新しいゲート開いたとか最後いってた?
390渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:22:43.80 ID:wThVdnF8
>>344
ヘイが着たときだけ防弾チョッキ、って第1部でマオが言ってた。
たぶん通電によって硬質化する素材か、バッシュが着てた赤いコート黒く塗ったんでしょ。
391渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:22:53.30 ID:Q+veADns
コピペしてきたのに俺の解釈も入れてみた
■箱舟計画と蘇芳■
・パパチェンコがMEで全人類の記憶をコピー、流星核を使い記憶を定着させる理論確立(蘇芳で実験)
2期終盤:
・紫苑の能力で地球丸ごとコピーする
・(マダムの協力で最終的に)イザナミとイザナギが出会う、地球とコピー地球の間にゲート開門(三鷹文書の予言通り)
・銀(イザナミ)が魂を吸収し、ゲートを通過させコピー世界へ移動させる
・MEでコピーしておいた全人類の記憶を流星核を使用しコピー地球へ定着させる
・コピー地球に平和な世界が完成。銀と紫苑の交渉の結果、蘇芳とジュライもあちらへ移動
・コピー地球ではスパコン室にあった流星核で記憶安定?
392渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:23:10.37 ID:pB9TZmbB
鎮目はスパイだからマジシャン生きてたのか
393渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:23:11.86 ID:ZtUHMbs8
コピー地球にいるのはコピーされた人間だよね?
394渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:23:30.12 ID:10qbJpWQ
>>358
バトルは外伝でやるつもりかもね
395渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:23:36.18 ID:vJTn/L04
>>356
ゴルゴwwwwwwww
396渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:23:41.71 ID:TdZc8im+
>>351
ラーゼフォン劇場版みたいに、DTB2期をすっきりした話にして欲しいわ
397渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:23:49.19 ID:RnoiHjiI
もう蘇方といちゃつきすぎたヘイさんに銀ちゃんキレちゃったテヘ☆でいいよもう
398渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:23:54.57 ID:gfA/EJAg
最後ゴルゴなのに銭形みたいな登場だったな
399渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:23:59.08 ID:FzHsN3AX
>>392
それにしたって、「ぐぇっ」的な断末魔に生々しい血飛沫とか
妙に細かい演技だったな。マジシャン故か
400渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:24:04.91 ID:88c46aRi
>>337
個人的には鷹の爪
401渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:24:08.89 ID:H+jptVgA
>>356
笑うところでこっちも吹くwww
402渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:24:12.27 ID:6JBblZ4X
>>391
わかりやすいからこれでいいや
403渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:24:26.67 ID:X0+2lbXA
黒さんもコピー地球に行ってたりしてwww
一緒にいるって言ってたしwww
40433/221:2009/12/26(土) 03:24:31.44 ID:K7rZBbMQ
>>391
もし三期があったら普通にスパコン室の流星核破壊でコピー地球滅亡もありえるな
405渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:24:39.86 ID:Q+veADns
1期〜2期外伝:銀がイザナミとして覚醒、三号機関に回収される
2期序盤:黒の中にある「白」が蘇芳の流星核に吸収される
・コピー地球の記憶定着に使用するため流星核が割られる。(→蘇芳は記憶消失)
・結果、流星核から吸収されていた「白」が白銀として出てくる
・BK201の星が復活(=白銀と黒が融合し元の能力が復活した) →黒銀とも融合した?
・黒と銀は行方不明、謎の少年登場(イザナミとイザナギの融合体?災厄の権化?)
■世界情勢■
・アメリカが欧州各国と取引をし、主導権を取り戻す(MI6とCIAはグル)
・日本やゲート関連機関をアメリカや先進国が接収、統治
・1期からの「組織」が壊滅
・「新しい災厄」が目覚める
マダムや3号機関の残党(ゴルゴ達)が新しい「組織」を作る。俺達の戦いはこれからだ
406渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:24:42.20 ID:AObm94OE
紫苑の能力の対価って蘇芳と同じ折り紙だっけ?
なんで地球コピーしたらやつれちゃったんだろ
407渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:24:45.92 ID:5/LmOubS
イザナミなら皆殺ししても良いよな黄泉の国の女王だし
408渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:24:58.67 ID:ngamRO3E
>>331


超同意

双子を数話見てから前作見て復習してたから
こんな展開こんなオチに超がっかり
409渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:25:18.34 ID:gRN7/nu+
>>396
ぜぽんTVは最期投げちゃって見てないけど映画版は素直に良かった
410渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:25:22.16 ID:FzHsN3AX
>>397
逆だろう
銀は蘇芳なんかまったくもってアウトオブ眼中なのに
蘇芳が勝手にライバル心を
411渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:25:22.42 ID:Fl24ePMu
親父と母親別れてなかったから 蘇芳がいればあったであろう幸せな世界

ゴキ娘もゴキに食われたニカも1話の覚醒前の状態で存在 かな?
でも、黒と会う前はニカにまんざらでもなかったから いないかもね
412渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:25:30.85 ID:i0HD3jbQ
>>387
初めはコオロギかと思ったよ。
まあ確かにギャップは中々だったが。
413渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:25:53.17 ID:Mv4jqdBh
>>393
人間と取るか感情があるコピーと取るかは人それぞれだな。
414渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:26:07.42 ID:ad8d/jSd
>>405
分かり易い。
415渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:26:19.28 ID:wThVdnF8
というか、コピー地球こそ外伝作るのに絶好の設定じゃないか?
普通の中学生すおうが何故かピンチになる度に、
大食いの黒服のストーカーが助けにくるらぶらぶ話。
416渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:26:20.73 ID:TykpIgZw
結局打ち切りなんだよ
ゴルゴも俺達の戦いはこれからだって明言しただろ
417渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:26:34.53 ID:RnoiHjiI
>>410
そういえばそうだwww逆だなw
418渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:26:43.43 ID:6JBblZ4X
この前を歩いてるコートの男性が実はゴルゴ
http://10.niceboat.org/10/s/10ko147938.jpg
419渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:27:03.89 ID:AObm94OE
>>405
>黒の中にある「白」が蘇芳の流星核に吸収される
そんな描写あったっけ?
そもそも記憶定着に「白」が必要とも言ってなかったような
42033/221:2009/12/26(土) 03:27:07.14 ID:K7rZBbMQ
>>411
たぶんあっちの世界にターニャもニカもいるんだろうけど、記憶もなければ遭遇する機会もないよね…
421渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:27:13.69 ID:Nmaj8mfS
みんなのレス読んで

こっちの蘇芳とジュライは死亡
最後にでたのはコピーって解釈でおk?


それならあっちのジュライがきれいなジュライになってたのもわかる
422渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:27:37.12 ID:FzHsN3AX
>>415
だーかーざんぶらっく ふもっふ
423渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:27:42.74 ID:/KfqVMpV
なんでスオウはロシアじゃなくて日本に転生してるの?
424渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:28:14.78 ID:crPpuS95
>>415
待望の学園ラブコメができるな
425渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:28:17.61 ID:Nmaj8mfS
>>277
2期でも死んではないけど退場はやかったから3期あるならもうちょっと活躍してほしいわ
426渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:28:18.05 ID:W5Z4UuEh
>>420
親父の実家に行くってことになれば会えるかもしれない
427渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:28:27.15 ID:0gmz7nGG
で、ゲートの謎魔力で銀が黒銀と白銀に分離
蘇芳の流星核が割れたことでその中に逃げ込んでた黒の能力(白?)が黒に戻って
白が黒の中に入ったように銀も黒の中に入った
ショタ銀は紫苑が言ってた取引の結果紫苑の能力で作られた黒銀
黒銀は取引の結果何したんだろ…魂集めてたけどあの辺か?


こんな風に頑張って考えたけど考えることが多すぎるw
428渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:28:27.46 ID:X0+2lbXA
>>419
黒さんの能力使えなくなっちゃったじゃん
あれ白がいなくなっちゃったからでそ
429渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:28:31.14 ID:10qbJpWQ
まぁ全部を説明する必要性なんて更々ないけどさ
説明役のマダムがちょいとキャラ弱かったな。双子のドールも

もう一人の説明役のゴルゴさんはインパクト強かったけどw
430渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:28:36.33 ID:AObm94OE
>>423
ゲートが東京にあったからとか・・・
431(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:28:47.39 ID:5GzD1lt/
>>420
つーかあっちの地球で蘇芳が住んでたの日本っぽいじゃないか
いてもあわねえ
432渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:28:52.10 ID:ZX8K3Qwh
>>423
親父とおかんが離婚してないからじゃね?
433渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:28:55.83 ID:tXf0Qu8/
>423
イギリスから観光に来てただけだけかもよ
結局記憶は定着できませんでしたって説明の為に
434渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:06.11 ID:cHd7DBt+
コピー地球できよピー生きてれば俺的に満足
435渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:10.32 ID:2Gu07U2p
>>423
ママと一緒に住むためじゃね
43633/221:2009/12/26(土) 03:29:10.72 ID:K7rZBbMQ
>>423
日本の方が住みやすいからじゃね?
だから別れてない嫁の国の方に永住するっていう
437渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:15.06 ID:GtK0PnYU
>>420
オリジナルの地球での事を意識できない本人達にとっては幸せだけど
やっぱ切ない終わり方だよねぇ
438渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:25.34 ID:Q+veADns
>>419
序盤で黒の能力が蘇芳の流星核に吸い取られたでしょ?
黒は契約者じゃなく、白と融合したから能力が使える。
つまり、黒の能力=白ってこと
439渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:26.31 ID:GCm6pdQr
結局最後までビリビリ復活なしとか
440渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:29.37 ID:Mv4jqdBh
>>419
お前は何を観てきたんだ。とりあえず2話ラスト見直せ。
>>421
肉体的にはコピー、精神は記憶は消えたけどこっちのモノ
だろう
442名無しだおー:2009/12/26(土) 03:29:32.95 ID:tYUo6mhy
(ノ∀`) アチャー
443渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:35.09 ID:/VgoXJK6
続編期待してる奴らよ、またこうなるからやらないほうがマシだ。
444渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:36.32 ID:10qbJpWQ
>>412
DTBはそういう作品だから、としか言いようがないw<ゴキブリ
445渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:37.88 ID:ZtUHMbs8
>>413
thx
446渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:39.71 ID:sVcvFFq6
>>423
セーラー服着たかったから
44733/221:2009/12/26(土) 03:29:43.51 ID:K7rZBbMQ
>>431
それすっぽぬけてた
448渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:29:47.09 ID:RnoiHjiI
>>424
そうだ!学園編が3期ではあるに違いない!
こりゃたのしみだwwww
449渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:30:04.34 ID:wThVdnF8
双子も銀と同じくらい覚醒したというかレベルアップしたドールなんかねえ。
450(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:30:08.59 ID:5GzD1lt/
>>446
いや前のブレザーのほうが絶対いい
451渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:30:14.90 ID:ZX8K3Qwh
>>439
最後の最後で復活したんじゃ?
星輝いてたし。
45233/221:2009/12/26(土) 03:30:16.94 ID:K7rZBbMQ
>>446
セーラー服なら仕方ないな!
453渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:30:19.08 ID:l+VdkAbC
紫苑の対価って退化?
454渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:30:34.59 ID:Nmaj8mfS
>>298
つながってたっけ?
455渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:30:38.17 ID:7oS4HVLc
>>439
復活はしてるよ
456渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:30:40.90 ID:FzHsN3AX
>>439
土壇場で星が復活したし、一応戻ったんじゃね?
457渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:30:51.65 ID:wThVdnF8
>>434
きよぴーの記憶は回収してないんじゃないかなあ……。
しほこといちゃいちゃしながら夜桜見物してほしいけど。
458渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:31:02.61 ID:3nGKjiiI
>>418
多分この右の婆さん1期のアパートの大家さんだよな
CIAとMI6って最初は繋がってなかったんじゃ
460渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:31:16.55 ID:/KfqVMpV
ターニャはゴキブリに飛行能力を与える能力だな
それに感謝したゴキブリたちがターニャのために頑張ってるんだ
461渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:31:16.82 ID:Q+veADns
>>453
衰弱だと思う。歩けなくなったり、げっそりしたり
462渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:31:24.69 ID:QpKMf79E
>>453
衰え、が妥当じゃない?
463渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:31:25.88 ID:qoM4ervQ
で、最後黒は銀に何やったのさ
464渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:31:52.03 ID:gRN7/nu+
>>423
3期に学園ラブコメ展開もできるから
465渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:31:53.75 ID:5/LmOubS
>>463
白が黒にやったこと
466渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:00.49 ID:Q+veADns
>>458
その前のカットで黒のアパートの黒人も出てる
467渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:09.04 ID:ZtUHMbs8
きれいなジュライwwwwwwwwwwww
468渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:10.11 ID:wThVdnF8
>>446
池袋での父母ともにいた幸せな記憶に執着してたから、とか、
きれいにまとめてもいいじゃんかようw
469渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:10.40 ID:FzHsN3AX
>>458
間違いなく大家さんだよな
勝手にコピーされちゃって大丈夫なのか
470渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:15.77 ID:GCm6pdQr
流星核割れて復活はしたみたいだけどさ
あばばするとこが見たいんだ
もうちょっとヘイさん活躍してほしかった
471渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:16.69 ID:tXf0Qu8/
>463
復活した白の能力で原子分解・再構成?
472渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:29.48 ID:qoM4ervQ
>>453
声が桑島になってしまうこと
473渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:29.42 ID:i0HD3jbQ
>>438
黒の能力ロストは、三合機関の変なビリビリでじゃなかったか?
474渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:31.61 ID:AObm94OE
>>463
画面で確認できた確実な行動はおっぱいを触っていた
475渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:33.38 ID:crPpuS95
>>457
全人類の記憶だか記録だかが流星核に保存してるって言ってたし
おそらくよほどイレギュラーな存在じゃなけりゃ向こうに存在するんじゃないの
476渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:38.98 ID:J8BIGQRw
そういや11目や恋姫の点呼ってやった?
477渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:32:58.58 ID:HqugBXQn
>>422
ピンクがレギュラー昇格、銀ちゃんが腐女子化、黒さんは大食いばっかりしてるんですね
478渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:33:02.77 ID:6JBblZ4X
もうひとつの地球が出来たのって蘇芳と同時期だよね?
それだけのパワーつかった対価がじわじわ出てきて死んだってことか?
479渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:33:10.87 ID:ngamRO3E
>>463

おっぱいもんだ
480渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:33:20.48 ID:Nmaj8mfS
>>333
セプテンバー????
481渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:33:20.51 ID:Mv4jqdBh
>>453
確かに衰弱みたいだな。どうも序盤までは歩けたようだが、最後はリアル障害者になってたし。
482渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:33:29.45 ID:/ntKr5Vd
ギャーー寝過ごした・・・dat落ちしてるし・・・orz
483渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:33:32.16 ID:gRN7/nu+
>>469
大家さんだけじゃなくて黒の隣室の黒人もいたよな
484渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:33:33.08 ID:HqugBXQn
>>418
1期の大家婆さんいたのかw
485渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:33:33.83 ID:BtRPQKW5
放送見ただけじゃよくわかんなかったから、DVDを予約しなきゃ!
486渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:33:56.30 ID:OJaNTYmX
対価って、それをせずにはいられない
強迫観念みたいなものだから
紫苑の対価が衰弱というのには違和感を覚える
487渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:33:59.22 ID:0gmz7nGG
頑張ればそこそこ説明できるのが笑えるなw
488渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:01.26 ID:Fl24ePMu
相打ちかもしれんが剣を置いてったなら
裏家業は今回で終わりの覚悟
葉月の全開ラストバトル見たかったかも
489渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:02.43 ID:TykpIgZw
>>333
11月だ
490渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:14.02 ID:2Gu07U2p
マジシャンが生き残ってるのはマジシャン自身の能力の関係だろ?
CIAとMI6が繋がってようが繋がってなかろうが結果同じだと思う
491渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:16.46 ID:wThVdnF8
>>473
ビリビリだけど、そのさい、能力が蘇芳のアレに吸い込まれてくっぽい描写もあったし。
その付加的な影響で蘇芳が契約者になったんだと思ってた。
492渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:23.13 ID:AObm94OE
>>473
俺もそう思ってた。
変な装置で能力消えた時って、確か2話か3話くらいだから
既に蘇芳は流星核を持って旅に出た後だよね?
493渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:30.49 ID:H7gGwvaB
金髪ババア能力なのか車は?
車はいいな
なんせ飛ぶしw
494渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:31.46 ID:crPpuS95
>>486
老化と若返りがあったし何をいまさらw
495渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:34.43 ID:tXf0Qu8/
>486
アンバーなんて胎児になっちゃったんだぜ
496渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:34.85 ID:CTrwucrG
>>325
もやもうというか不完全燃焼に陥ってる人が多そう

一期も本当は下手すると二期以上に伏線とか投げっぱなしなんだけど
一期は暗躍する組織の人間の話って言うのが先にあって
その設定は初めから横においておいたから最終的に説明されなくても
さほど気にしなかったりするんだろうけど
今回はその設定やストーリーとかを前面に押し出してきたものだから
そこに対する完成度を求められちゃうんだろうな
要は一期と同じ2話完結編成にすれば問題なかったんや!
497渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:35.66 ID:gRN7/nu+
>>486
老化や幼児化の対価もあったわけだが
498渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:40.55 ID:FzHsN3AX
>>486
老化とか若返りとか1期からあったじゃねえか
499渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:51.84 ID:h5py0PHB
花澤シャブリチンコ
500渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:34:53.71 ID:Q+veADns
>>473
あの時黒の能力が蘇芳の流星核に吸い取られた、と思う。
ちなみに、あの時からマジシャン達と三号機間は協力してたと思われる。
マジシャンが明らかにあのトラップに誘導してるっぽいし
501渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:35:00.37 ID:HqugBXQn
>>486
対価が若返りとか老化とかの契約者もいますが・・・
502渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:35:04.62 ID:GtK0PnYU
なんかコピー世界での話も見たくなってきたぞ
503渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:35:05.12 ID:Nmaj8mfS
>>441
んん?コピーのコピーってこと?

それとも死んでないってこと?
流星核は記憶失うだけだから死なないよね?
504渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:35:07.18 ID:pB9TZmbB
>>486
能力使うこと=対価みたいな人もいなかったっけ?血ぶっかける人とか
505渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:35:11.88 ID:OJaNTYmX
>>473
びりびりで黒から剥離した能力が
流星核に吸い込まれてたじゃん
506渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:35:34.43 ID:AObm94OE
>>486
まぁ、俺は1期のアンバーの対価:若返りの時点で考えるのをやめた
>>488
葉月の能力なら刀なんてなんでもいいんじゃないの
508渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:35:47.35 ID:aZF0GF0i
>>502
それはDVD特典だなやるとしたらw
509渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:00.83 ID:7oS4HVLc
地味にコピー地球だとノーベンバーも復活してるんだよな
510渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:07.18 ID:gRN7/nu+
>>496
1期の投げっぱは2期ほど気にはならなかったな
511渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:07.85 ID:wThVdnF8
>>486
アンバーは幼児退行してたし、変身能力の教祖は老化してたから、
能力の反対(時間止める→自分の時間逆行、モノ創造する→自分自身が欠乏する)なら、
そういう対価もありじゃない?
512渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:14.58 ID:Nmaj8mfS
>>434
きよぴーってだれだっけ?



てかほぼ全人類のコピーいるならあっちにも鎮目いるのか?
513渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:24.71 ID:i0HD3jbQ
なんかエヴァの劇場版で魂がわらわら抜かれてく描写あったが、
あれをコピー地球に定着させたのがdtbってことか
514渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:27.48 ID:CDz0/Dxa
銀(笑)とかいう腐女子は1期で退場させるべきだったな
515渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:32.74 ID:QpKMf79E
>>486
志保子は対価が勝手に払わされるようなもんじゃなかった?
516渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:43.20 ID:+gypkgEl
そういやメルヘブンにもアンバーと同じ対価のキャラがいたような
517渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:45.80 ID:0gmz7nGG
能力の強さと対価の重さは比例しないって言ってたけど
アンバーとか紫苑は明らかにキツいなw
51833/221:2009/12/26(土) 03:36:46.89 ID:K7rZBbMQ
っていうかぶっちゃけ「外伝だから今回の世界まるごとぶん投げました」っつーのが結論な気がしてきました
519(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:36:52.43 ID:5GzD1lt/
つーか誰がいるかはコピー地球作った時期によるんじゃねーの?
520渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:58.60 ID:pB9TZmbB
>>512
黄じゃない?
521渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:59.03 ID:9FFhrBDi
葉月が生きてるかどうかは製作者のさじ加減か
522渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:36:59.13 ID:wThVdnF8
>>480 >>489
ごめん、あのビール姉ちゃん。
523渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:00.56 ID:nACxrFDX
先週gifあがらなかったよね?
524渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:01.66 ID:gRN7/nu+
>>512
きよぴー忘れるとかなんなの?
きよぴーにライフルで射殺されればいいと思うよ
52533/221:2009/12/26(土) 03:37:21.90 ID:K7rZBbMQ
>>518
コピー地球にぶん投げたって意味で
526渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:23.70 ID:CnMgBwiG
>>509
バーガーも復活か!
527渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:25.98 ID:qoM4ervQ
星見様は一切スルーか
528渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:27.71 ID:OJaNTYmX
そういやそんな対価もあったな
529渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:27.95 ID:Nmaj8mfS
なんか1期とかなくてもいい感じだったな

アンバーとか何のためにいたんだろう
530渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:31.35 ID:l+VdkAbC
もう一つの地球のことなんだけど、流星核が無いと記憶の定着出来ないんじゃなかったっけ?
531渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:35.56 ID:W5Z4UuEh
自分で指を折る対価の人が一番かわいそう
532渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:38.89 ID:Mv4jqdBh
>>487
納得しろとは言わんが、理解できない奴は真性の無能といえるな。
533渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:51.62 ID:/UKjwWot
>>502
スピンオフしやすそうだな
534渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:51.74 ID:gRN7/nu+
>>522
それエイプリルや
535渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:37:52.32 ID:pB9TZmbB
>>517
アンバーって気をつければ永遠の命でいいんじゃね?とか思ったり
536(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:37:56.50 ID:5GzD1lt/
>>518
外伝じゃねーだろ
537渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:38:30.84 ID:HqugBXQn
>>531
タバコ食べて吐き出すのも辛いw
538渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:38:32.80 ID:0gmz7nGG
葉月さん鎮目を倒したはいいけど対価払えなくて死んでそうな気がしてきた
539渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:39:02.88 ID:aZF0GF0i
葉月と鎮目のバトル見たかったなぁ〜
540渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:39:07.32 ID:5/LmOubS
>>538
死体でも良いからキスしまくりw
541渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:39:13.58 ID:i0HD3jbQ
>>491
ふむふむ
ちとその回の見なおしてみるわ。
54233/221:2009/12/26(土) 03:39:16.29 ID:K7rZBbMQ
>>536
あれ、外伝って触れ込みじゃなかったっけ
完全な2期とは言ってなかったはず
543渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:39:19.09 ID:gRN7/nu+
>>537
ベルタは異物ならなんでもいい
ただ過去に子どもがタバコ飲み込んだかで死んだことからタバコにしてるだけ
544渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:39:20.06 ID:wThVdnF8
>>538
第3部で葉月さん、いきなりヘイガールズとして登場しそうな気がする
545渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:39:26.42 ID:FzHsN3AX
>>496
1期の場合は、たしかにいろいろと説明されたりしないとわかり辛いラストを迎えたのだけど
まあ〇〇で○なんだよ!と説明できるし、さらにその後どうなったのかもDVD収録の話で回収できる

2期の場合は一応蘇芳の話はもうひとつの地球を使って終わらせたけど
視聴者が求めていたのはそっちよりも黒や銀の話の結末なのであって
その意に反して、そちらの話は閉めるどころか完全に次へのヒントばら蒔いて終わった

この差はけっこうデカい
546渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:39:35.84 ID:crPpuS95
>>540
へんたいだーw
547渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:39:40.44 ID:Nmaj8mfS
>>522
エイプリルかw
まぁあっちは相手がロシアのバーガーとあと黒さんだったし仕方ないw
548渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:39:44.07 ID:Mv4jqdBh
>>538
死体ならゴロゴロあるやん
549渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:39:44.77 ID:4ViNxyLY
>>538
死体いっぱい転がってたからキスし放題じゃないの?
550渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:40:02.28 ID:aZF0GF0i
まあ本編に近い外伝って感じじゃねえかな何言ってんのかよくわからんけどw
551渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:40:05.35 ID:0gmz7nGG
つーか地球丸ごとコピーしたなら流星核なんかいくらでも有りそうじゃないか
552渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:40:10.45 ID:471JPLnx
>>421
それか、移動して新しい記憶を植え付けられたんじゃね
553渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:40:13.08 ID:sVcvFFq6
コピー地球がもし同一の公転軌道上にあるなら現在の技術で行き来できるから
あっちに契約者送り込むとか出来そう
554渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:40:23.51 ID:pB9TZmbB
そもそも流星核をコピーすりゃいいんじゃね
>>503
あっちの地球に蘇芳の体だけ作って、そこにこっちの精神を送ったって感じじゃないの

観測霊とMEシステムで集めた記憶をもう一個の地球に送って
イザナミの力で定着させたのだとして
なんでそんなことしようとしたんだろうか
556渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:40:33.51 ID:gRN7/nu+
>>551
コピー地球にはゲートないんじゃないか?
557渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:40:34.52 ID:Mv4jqdBh
>>512
児ポ法で捕まってそうだ
558渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:41:00.35 ID:Q+veADns
>>553
こっちからは宇宙に出られない。
あっちからは来るかも知れんが
559渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:41:09.03 ID:Nmaj8mfS
>>490
鎮目に顔つぶされるとき一応布で顔覆ってたけど
血が飛び散ってたよね・・・

あんとき既に意識を取り戻して能力で死んだようにみせかけたのかな
560渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:41:23.25 ID:GCm6pdQr
スオウとヘイで仲良くENDみたいのも見たかったけど
インがいるからそうもいかないし
こういう形で終わらせるしかなかったのかなぁ
561渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:41:30.42 ID:5/LmOubS
>>555
箱庭作るのに意味が必要ですか?
562(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:41:56.37 ID:5GzD1lt/
>>558
│´゜3゜)今ここがコピーされた地球かもしれないぞ!
563渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:41:58.04 ID:xgZC78Zi
んで聞きてーんだが、今回の件でとりあえず何が解決したんだ?
564渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:42:45.59 ID:0ohkkne1
蘇芳の流星核を不意をついて取り上げて走って逃げたい
565渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:42:51.32 ID:tXf0Qu8/
>563
蘇芳が幸せな家庭を手に入れた
566渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:42:58.19 ID:wThVdnF8
あと、シュレーダー博士って、結局マダムの下で保護されてんのかね。
実力的には新組織の凄い切り札になりそうだが、
そーゆーの全然興味なさそうなのに。
567渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:43:02.04 ID:pB9TZmbB
>>558
あれそういや空は完全になにかに覆われてるのがDTBの世界だっけ
だとしたらコピー地球ってどこにあるんだ?わかんなくなってきた・・
568渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:43:07.15 ID:ZtUHMbs8
旧地球がもうダメだからコピー地球作ったんじゃね
569渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:43:07.87 ID:i0HD3jbQ
>>538
テレビの前で全裸に蝶ネクタイして、正座してたのにこなかったな。
570渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:43:09.76 ID:eRrnyL+n
やった、起こったことは理解できなくもないけど
納得ができないんだよ
なんでこんなことをしたのかわからない
571渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:43:14.64 ID:Zejw/Txj
>>538
鎮目を倒したはいいけど黒にキスしたことに切れた銀ちゃんに殺されてないか心配だww
572渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:43:15.16 ID:Nmaj8mfS
>>555
ああ、流星核消失で体にあった記憶は消失したけど回収済みの記憶でって・・・

そうすると黒のことおぼえてないとダメじゃね?都合よくそこだけ消した?それとも会う以前の記憶?
573渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:43:22.25 ID:aZF0GF0i
>>560
DTBなら蘇芳を殺すと思ってたぜ
574渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:43:39.06 ID:crPpuS95
>>563
ババアが吹っ切れた顔してた
>>561
趣味でやるなら結構ですが世界を敵に回してまでやる理由がよくわからんな
シオンが蘇芳コピーのため、ってのは分からなくは無いけど
オバチャンたちは何がしたかったんだ
576渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:44:08.06 ID:Nmaj8mfS
>>509
そんなこといったら今まで死んだ契約者全員w
しかも鎮目もw

ただ契約者ではないんだろうな
577渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:44:10.71 ID:Q+veADns
>>555
イザナミとイザナギが出会ったんだから、災厄は起こる。
災厄から蘇芳たちを避難させるために、コピー地球に送った。
サブタイの「星の方舟」もノアの方舟的な意味だと思う
578渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:44:10.90 ID:/UKjwWot
葉月さん死体でも対価OKならつねに生首抱えてれば最強だな
579渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:44:14.54 ID:AObm94OE
>>563
・多分、黒は銀を取り戻した
・組織が潰れた
・DVD特典として蘇芳がスク水とかブルマとか着ててもアリな設定になった
580(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:44:30.64 ID:5GzD1lt/
>>570
別にお前が納得しようがしまいが関係はない
581渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:45:02.38 ID:cgpy3XP0
>>578
それこそ変態になっちまうww
582渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:45:04.62 ID:FzHsN3AX
>>570
全ては紫苑が蘇芳に幸せに暮らして欲しいがためにやったことで
そこに黒や銀、その他の人物たちがちょこちょこっと関わってきただけに過ぎない
583渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:45:06.36 ID:10qbJpWQ
バーガーさんが懐かしいなもう
584(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:45:13.72 ID:5GzD1lt/
>>578
腐っちゃうだろ
585渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:45:18.74 ID:ngamRO3E
>>577

で、災厄ってなんだったの?
586渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:45:20.07 ID:xgZC78Zi
そうだな疑問を持った時点で釣られたということなのだろう
587渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:45:21.14 ID:5/LmOubS
>>578
ホゥ
588渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:45:52.53 ID:Nmaj8mfS
>>520,524
ホアンかwww
その名前あの元恋人からだけの呼称だったからわからんかったww


>>557
だが古武術の達人・・・



てか鎮目の古武術の設定いらなかったな
589渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:45:52.94 ID:l+VdkAbC
>>585
ショタ銀じゃない?
590渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:01.84 ID:5/LmOubS
>>585
ヨモツヒラサカからバケモノがでてくる
591渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:07.81 ID:7oS4HVLc
>>526
ジュライと手を握っている手がノーベンバーじゃねって話し
バーガーさんは「また昼飯ハンバーガーか…」って言いながら新商品のバーガーを一番乗りで食べてるよ
592渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:09.58 ID:aDs7MbSZ
sad
593渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:19.00 ID:pB9TZmbB
>>578
そうかんがえるとハンバーガーは対価が安くていいな
594渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:19.24 ID:wThVdnF8
>>575
イザナミとイザナギが出会って災厄が生まれちゃうし、契約者は収集つかないし、
アメリカは相変わらず横暴だしで、
もしかしたら世界が滅びちゃうかもしれなくて、
その時に「自分たちは死んでも、自分たちのコピーが太陽の反対側でまだ生きて幸せに暮らしてる」
ってのは、せめてもの慰めになるんじゃないかと。
別にそのために長い年月とか、労働力費やすわけでもなし。
595(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:46:23.94 ID:5GzD1lt/
>>582
紫苑は生まれたときから能力者で感情もあまりないだろ?
だとするとそう思う理由がないぞ
596渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:24.18 ID:Nmaj8mfS
あ、そういや


最後のまとめでなんかじいさん死んでたけどあれって葉月の親父?
597渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:25.94 ID:0gmz7nGG
あのショタ銀が「災厄」なんじゃね
普通の人間からも魂抜いてたぞ
放置してたら人類オワタ
598渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:33.01 ID:4ViNxyLY
>>585
それは3期でとか?
599渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:33.17 ID:Q+veADns
>>585
それはわからんが、これから男銀の大量殺戮でも始まるんじゃないか?
600渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:38.50 ID:CYz1h16e
2話のビリビリトラップて何だったんだ?
契約者の能力を消滅させてしまう物だが、黒の能力(白)はその場にいた蘇芳の流星核に吸収されて無事だった、てこと?
601渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:44.34 ID:ZtUHMbs8
葉月さんの対価って「生きた異性」に限られてるの?
602(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:46:47.68 ID:5GzD1lt/
>>593
糖尿になるだろ
603渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:56.34 ID:10qbJpWQ
そいや1期で対価が老衰の契約者いたな
変身の能力だったっけか
604渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:55.93 ID:Mv4jqdBh
>>567
別次元
605渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:46:55.89 ID:qoM4ervQ
>>585
声が桑島のキャラに関わった者は死ぬ
桑島キャラも死ぬ
606渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:47:27.36 ID:mrFYeNtK
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
607渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:47:34.12 ID:i0HD3jbQ
>>585
襖の角に足の小指をぶつける
608渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:47:36.12 ID:pB9TZmbB
>>602
バターになっちゃうよりましじゃないか
609渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:47:40.82 ID:CnMgBwiG
>>599
男銀を男根と空目してしまった
61033/221:2009/12/26(土) 03:47:54.66 ID:K7rZBbMQ
>>601
同姓でもOK
前回死んだ子にも激しいディープキスしてた
611(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:48:03.26 ID:5GzD1lt/
>>597
まあ妥当だろうな
紫苑と銀が会って直接的に出てきたものはあれなんだから
612渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:48:04.85 ID:Mv4jqdBh
>>593
茹卵なみの拷問だろ…
613渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:48:17.21 ID:ngamRO3E
>>589

ショタ銀が災厄だったら

のんきに車が空飛んでるのはどうなの
614渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:48:31.39 ID:wThVdnF8
>>610
あれは契約の対価じゃないだろうw
615渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:49:00.76 ID:10qbJpWQ
しかしMEって都合良過ぎる機械だな
死者からも記憶が取り出せるっつーのは
616渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:49:09.33 ID:NL9C2Py9
>>614
口直しとか言ってたよな、確か
617渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:49:18.52 ID:Q+veADns
>>595
契約者は感情が無いわけじゃない。紫苑が本当に何を考えてやったのかは不明。
誰かが言ってたが、「契約者は嘘をつく」。最終回で紫苑が言ってたのもただの
照れ隠しかも
618渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:49:21.07 ID:2Gu07U2p
ショタ銀は普通の人間をぽんぽん殺していけるのかね
契約者は殺せなくなってたりして
619渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:49:32.17 ID:l+VdkAbC
>>613
まぁそれは飛ばしておけよ
620渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:49:43.70 ID:FzHsN3AX
>>595
1期2期通して、感情が無いってのは向こうの世界での俗説であって
それが自分にとって合理的なのかどうなのか次第で、場合によっては傍から見れば感情的にも見える
って感じだったじゃない
621渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:49:45.33 ID:4rB0m3Pg
>>610
男だけだよ
女とのキスは百合なのと口直しだから
622渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:49:48.26 ID:Nmaj8mfS
コピーって紫苑の能力だっけ?そしたらあっちの人も性別かわっちゃった人いるかもな
623渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:49:51.50 ID:pB9TZmbB
つか葉月って木刀じゃなくてワイヤーのほうに能力つかってりゃ相当強かったんじゃね
624渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:50:09.57 ID:i0HD3jbQ
>>610
あれは単に二人がキマシタワーな仲だからじゃまいか?
625渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:50:16.70 ID:Mv4jqdBh
>>610
いや、駄目だろ。耀子としてたのは口直しのためだ。
626渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:50:23.28 ID:ZtUHMbs8
>>610
\えっ…/
627(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:50:52.21 ID:5GzD1lt/
>>617
どうだろう
今回の仲間云々で感情が乏しいのはわかると思うが
フェイクかも試練があの流れで蘇芳にそんな嘘をつく必要もないわけだし
単にミスリードというのもあるがそれこそ話が続かなきゃ意味のないことだし
62833/221:2009/12/26(土) 03:51:02.37 ID:K7rZBbMQ
何このフルボッコっぷりorz
明日1話から見直してくる
629渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:51:04.15 ID:Nmaj8mfS
>>579
そういや最後のまとめあんまきいてなかったけど
組織がなんだったのかを説明してた気がするけどなっていってました?
630渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:51:05.93 ID:FzHsN3AX
>>613
あの車は例の博士のバカ発明の一種なのだろう
あれはピンク髪同様突っ込むだけ無駄だ
631渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:51:08.05 ID:wThVdnF8
葉月さん、自分押し殺して生きるのが契約者になってバカらしくなって離反、
とか言ってたけど、
絶対レズ押さえてるのがバカらしくなって、男だらけのあの家逃げ出したんだと思うんだ。
632渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:51:57.06 ID:ZtUHMbs8
ん、だから銀の性別が変わったのか…
633渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:52:17.79 ID:3/UcOYXb
空の星って本物じゃないんだよな?

なら、そこにあるコピーした地球ってどうなのよ?
634渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:52:30.06 ID:wThVdnF8
空飛ぶ車って、マオが「池袋もずいぶんかわったなあ」
って言ってたときに、何台かなかった?
ゲート内部の技術が流出するようになって、
急速に普及したものだとばかり。
635渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:52:30.92 ID:gRN7/nu+
>>566
研究させてくれればどこでもいいって人っぽいからなw
636渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:52:40.71 ID:o3Ctd89V
>>261
ゲートには全人類の記憶があった。
全てコピーして紫苑の理想の世界を作った。つまり私は3人目だから。
>>634
たしかにあった
あれには違和感あったな
638渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:53:23.41 ID:xgZC78Zi
>>634
ロシアですでに何台かういてたよーな
639(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:53:30.07 ID:5GzD1lt/
>>620
俗説というよりは1期ではほぼ定説みたいな扱いな気がしたがなあ
2期見てるとその辺の整合性がないのはもともとというより変化しているようにしか取れなかったし
640渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:53:33.34 ID:Zejw/Txj
黒が最後にやったことは銀とイザナミを分ける
ってなら分かるけど無理だよなぁ
ゲート内だったから能力底上げされたってならあり・・か?
641渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:53:37.52 ID:Nmaj8mfS
>>612
雨霧のおなか(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
642渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:53:38.65 ID:zbYojYWp
>>509
お昼のニュースです。
本日10:00頃、新宿で外国人の男性が全裸で現れ、通報を受けて駆けつけた警察官により逮捕されました。
男は『合理的に考えて、全裸でいるべきだ』などと意味不明な供述を繰り返しており、詳しい動機は不明…


蘇芳「もう春なんだね…」
643渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:53:39.45 ID:0gmz7nGG
きれいな銀は消えたんじゃないのか
残ったのはショタ銀と黒が抱いてた銀の脱け殻だけで
つーか黒はショタ銀も始末つけてください><
644渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:53:49.06 ID:Mv4jqdBh
>>633
いい加減ゲート内部の出来事ってことを理解してくれ
645渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:54:16.57 ID:AObm94OE
>>629
俺もあんま良く聞いてなかった・・・
確か「組織」は滅びた、しかしゴルゴさん達は何かの活動を続けている、皮肉にもその団体をまた「組織」と呼んでる
みたいな事を言ってたようなー
めっちゃうろ覚えですまない
646渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:54:19.93 ID:5YUCZWBX
>>4
てっきり老化かと思ってた
647渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:55:03.42 ID:pB9TZmbB
よくわかんねーけどヘイさんが凌駕しなくてよかったよ
648渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:55:37.03 ID:wThVdnF8
第1期をなぞる描写が多かったから、
最後にゴルゴが「実は私が組織の生き残り(ry」
でヘイさんにビリビリやられるのだとばかり思っていたら、
そこだけ180度逆にしやがったよw
649(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 03:55:39.11 ID:5GzD1lt/
>>644
それ言ったら全てがそうなるだろ
650渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:55:54.14 ID:OJaNTYmX
>>605
スレイヤーズTRYディスってんのか
651渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:56:06.24 ID:Nmaj8mfS
>>645
あ、そこか、〜を組織と呼んだとかいってたのは

あとまとめのときになんかじいさん死んでなかった?葉月のおやじ?
652渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:56:08.18 ID:ZtUHMbs8
銀の性別替わって黒さんとのいちゃいちゃがもう見れないのかな
まだ替わったか分かんないけど
653渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:56:17.81 ID:zbYojYWp
BKならぬ『GK000』で良いんじゃね?

G ゴー
K キー
654渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:56:20.74 ID:YPEnprfY
つーか1期からそうだったけど、契約者の感情に関しては、
合理的な判断に不要な感情を持たなくなるというだけで、完全に消えるわけじゃないだろ。

1期での変身婆さんの話から契約者は進化した人類と判断していい訳で、
完全に感情が無くなるとさすがに生命体の繁栄は難しいと思うし、最低限の感情は残ってると考えた方がいい
655渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:56:40.58 ID:qTsCU8TT
だれかまとめてくれ
656渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:56:44.61 ID:3/UcOYXb
>>644

ゲート外でも地球が見えてた気が……
657653:2009/12/26(土) 03:57:04.92 ID:zbYojYWp
点呼スレと間違えたww
658渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:57:16.01 ID:5YUCZWBX
しかし花澤さんの歌う英詞が棒すぎて笑えるw
659渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:57:17.10 ID:10qbJpWQ
対価はバナナを食うってのがあったら面白いな
30本くらい連続で食ったら確実に中毒で気絶か死亡する
660渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:57:39.53 ID:gRN7/nu+
>>605
宝仙葵やハティとかマリーンとか
661渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:57:52.39 ID:Nmaj8mfS
>>652
あれはどうやらコピーではなくて
新しいゲートから生まれた災厄らしいよ銀じゃないみたい


本物の銀は黒さんがもってった
662渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:57:54.25 ID:xgZC78Zi
>>655
なげっぱエンド
663渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:58:05.81 ID:pB9TZmbB
対価が実況だったら常にノーパソ持ち歩くことになるんだろうな
664渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:58:29.82 ID:gRN7/nu+
>>652
あれって紫苑の能力によるコピー銀なんじゃないか?
キルシィは女の子だから蘇芳とは逆の男の子になったっていう
>>640
イザナミさんが紫苑の望みを叶えたのと引き換えに
イザナミのコピー体を紫苑が作ってイザナミの精神だけそっちに移したとか
666渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:58:47.12 ID:7fN468pp
最後のショタ銀は黒と銀の子供じゃね?
もしくは合体したとか
667渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:58:48.31 ID:2Gdw7UDP
>>589
ショタ銀は普通人のCIA連中の魂吸ってたな
イザナギ・イザナミの伝説から考えると死神みたいなもんか
668渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:59:18.00 ID:Mv4jqdBh
>>649
・ゲート内部は現実と隔離された異世界、どこに道が繋がるかも分からない
・紫苑の能力はコピー、しかしどこか一部が違う
・上記よりコピー地球にはゲートが無かった=契約者も偽りの空も存在しない

ってことだと思います先生
669渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:59:19.73 ID:wThVdnF8
>>658
あれは中学生っぽい棒読みを演じてて、
「上手いなあ」と関心するところなんじゃなかったのか?!
670渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:59:21.53 ID:OJaNTYmX
>>654
ノベンバー11が確か美咲に似たようなこと言ってたな
671渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:59:37.66 ID:YPEnprfY
>>651
そん時組織が潰れた云々の話してたと思うし、組織のトップかなんかかもね
672渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 03:59:37.80 ID:AObm94OE
>>660
ハティって成長したんだよね、当時は特に何も思わなかったが
今だったら何で成長してんだよ!って思ったのかな俺は・・・
673渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:00:06.38 ID:ngamRO3E

これって原作漫画あるんだよな?

誰か読んでないの
674渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:00:19.58 ID:5/LmOubS
アンバーが言っていた百万年後をかけた戦いがこれなのか?
675渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:00:39.97 ID:qoM4ervQ
>>663
そこは携帯電話でいいだろ
676渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:00:43.58 ID:FzHsN3AX
>>673
そんなものないあるよ
677渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:00:58.63 ID:4rB0m3Pg
>>673
アニメはオリジナルらしいっすよ
>>673
ないよ
漫画はアニメの外伝みたいなもの
679渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:01:09.65 ID:wThVdnF8
>>676
ないのかあるのかはっきりしろよ!
680渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:01:12.01 ID:Mv4jqdBh
>>656
あの世界の空は本物じゃないのよこれが。
681渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:01:21.22 ID:nACxrFDX
gifなし?
682渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:01:38.38 ID:gRN7/nu+
そういや紫苑のコピーの何か一つ欠けているはずだがコピー地球は何が欠けているのかな
683渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:01:57.46 ID:tXf0Qu8/
>682
ゲートがない
684渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:02:11.76 ID:pB9TZmbB
>>682
ゲートじゃね?
685渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:02:18.55 ID:gRN7/nu+
>>681
>>356で我慢しろ
686渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:02:19.42 ID:ZX8K3Qwh
>>682
ゲートじゃない?
687渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:02:21.36 ID:10qbJpWQ
花澤に歌は歌わせるなとアレ程言ったのにワザとやってるんだろうなw
688渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:02:21.70 ID:YPEnprfY
一応gifで検索かけりゃあるにはあるが
68933/221:2009/12/26(土) 04:02:34.88 ID:K7rZBbMQ
>>682
都合よくゲートがない
690渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:02:36.53 ID:Nmaj8mfS
>>671
なんで死んでたのかはわからないけど
葉月のじいさんも組織の一員だったってことか・・
691渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:02:39.14 ID:AObm94OE
>>682
蘇芳の黒さんとの大切な思い出が欠けているだろう・・・
692(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:02:52.34 ID:5GzD1lt/
>>659
バナナミン中毒

>>668
それは関係ない
つーか最後のねたばれのほとんどがゲート内だろうって事
69333/221:2009/12/26(土) 04:03:05.39 ID:K7rZBbMQ
あと紫苑の存在がない
694渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:03:07.22 ID:gRN7/nu+
あぁ、ゲートがないつか契約者がいないのか
695渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:03:26.01 ID:FzHsN3AX
>>690
…あぁ、あの切腹してたの葉月ん家のか
696渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:03:27.65 ID:r5sl/FBg
コピー地球で平和な世界を作って誰が喜んでるの?
697渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:03:36.23 ID:zCrMUQJs
それよりノリオはどうしたんだよw
698渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:03:41.82 ID:gRN7/nu+
>>691
そういうのは別に結構です。合理的に考えて
699渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:03:43.21 ID:nACxrFDX
>>688
1つだったよな?
先週もないんだよな
700渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:04:28.83 ID:pB9TZmbB
>>696
シャブリチンコと紫苑じゃね
701渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:04:45.95 ID:Mv4jqdBh
>>697
豚食いに殺されますた
702渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:04:49.36 ID:YPEnprfY
>>690
まあ葉月のじいさんなのか?も組織のトップじゃね?も画像からの推測だからな〜
ほんとできれば3期を再来年あたりにやってほしいわ。確定情報が少なすぎる
703渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:04:56.33 ID:tXf0Qu8/
ノリオの母ちゃんはコピー地球でももう死んじゃってるんだろうな・・・
704渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:05:07.63 ID:ZtUHMbs8
>>661
あーなるほどね
3期やるとしたら今度はあいつを倒すみたいな事になるのかな
705渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:05:08.77 ID:gRN7/nu+
>>701
おい、やめろ
706渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:05:18.07 ID:Nmaj8mfS
>>694
ドールもいないからきれいなジュライが
鎮目とかも契約者じゃないけどいるんだろうね

>>695
たぶんそれしかいないかなと思って
なんか狭い家で話してた人もいた気がするけど誰と話してたかわからんw
707渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:05:30.69 ID:5YUCZWBX
>>696
みんなだろ
けっきょく紫苑もパパも黒も銀も、みんな蘇芳のために行動したんじゃないのか
708渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:05:47.06 ID:gRN7/nu+
>>706
ロシアの変態殺人鬼もか・・・
709渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:05:47.61 ID:a7x48EYs
>>575
紫苑も最後にお姉ちゃんって人間らしいこと言ってたし
結局紫苑もシャブリチンコ博士も蘇芳に執着があったんだろ
710(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:05:50.87 ID:5GzD1lt/
確認した
葉月の爺は白髪おかっぱロンゲ
カップしてたのは禿
711渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:06:29.31 ID:YPEnprfY
>>696
これから本物の地球で壮絶な戦争が起きるので、もしかしたら人類が滅亡するかもしれない
だから人間が生きていた証を残す為に、安全な世界に新たな人類を遺していった
712渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:06:32.74 ID:gRN7/nu+
>>710
ゴルゴが茶室で会ってた人?
713渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:06:34.50 ID:tXf0Qu8/
>710
娘が死んでハゲたのかも知れんぞ
714(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:06:46.73 ID:5GzD1lt/
>>712
のほうだと思う
アスラクラインの録画見てたら夏目君が全力で平和な別世界を作る事を否定してました
716渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:07:27.48 ID:Mv4jqdBh
>>712
イエス
717渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:07:39.04 ID:qoM4ervQ
あの青いモヤは観測霊に限らず「魂」なのかね
718(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:07:50.50 ID:5GzD1lt/
719渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:07:53.97 ID:gRN7/nu+
あれはよくある鎌倉の御大みたいなキャラで日本を裏で牛耳っているって設定の人なんかね?w
720渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:08:33.94 ID:wyunFEY6
a
721渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:08:44.48 ID:YPEnprfY
>>712
そういや確かにゴルゴが誰かと会ってたな・・・
そうなると葉月のじいさんでも組織関係の人間でもないし、ますます意味がわからん
722渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:08:45.42 ID:OJaNTYmX
>>718
車椅子押してるねえちゃんが契約者に見えるwww
723渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:08:55.15 ID:Nmaj8mfS
>>704
ただあれは銀の中のイザナミ?の精神をわけてうんぬんって解釈の人もいるからよくわからんw
銀がどうなったのかよわからんからなぁ

あれが災厄なら3期はあれ倒すんだろうね

724渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:09:06.24 ID:qTsCU8TT
1期も2期もこんな感じなら永遠にDTBできるなw
725渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:09:30.85 ID:Nmaj8mfS
>>710
確認さんくす
たしかゴルゴがせまい茶室であってた人だよね?
726渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:09:56.13 ID:FzHsN3AX
>>707
黒は一応1期からの延長(いわば本編)の話追ってたはずなんだがな
イザナミだのの話で蘇芳の話と接点ができたってだけで
727渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:10:12.55 ID:Mv4jqdBh
>>715
綺麗ごとなら何とでも言える。
ガンソみたいに地球そのものを作り直そうとするのを阻止するのは分かるが、
今回みたくあくまでコピーし、隔絶したものに対する否定ってのはちょっとわからん。
ミュウツーの逆襲を否定するみたいなもんじゃねw?
728渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:11:01.75 ID:AObm94OE
>>721
その場面でのナレーションによると、アメリカをはじめとするかつての先進国が日本を占領したらしいから
誰かはわからないが日本の偉い人って事なのかも知れない
729渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:11:02.23 ID:ad8d/jSd
画像集UP未だなの?眠い...。
730渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:11:30.04 ID:Nmaj8mfS
2期って黒は流星核を追ってたんだよね?銀のこととは別?
731渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:11:40.92 ID:gRN7/nu+
>>721
ワシズ様みたいなポジの人だったんだよ。たぶん
732渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:11:44.19 ID:Y/7IhHyu
エヴァ、地球へ、バックチュザフューチャー

を混ぜたオチだった
733渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:11:44.18 ID:xc/kOUJs
地球と同じ公転軌道上をあんなに早く移動しているコピー地球は、やがては地球にぶつかるか、追い抜きざまに天変地異を引き起こしそうだな、
まさに災厄。
734渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:11:50.64 ID:YPEnprfY
そういやオディがクラスター開放するとか言ってたような・・・
なんか開放したっけ?
735渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:12:22.12 ID:5/LmOubS
>>728
占領されたってことは相当ショタ銀に虐殺されてんだろうな日本人
736渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:12:52.62 ID:0gmz7nGG
ビリビリがあれば葉月の腕にワイヤーが巻きついた時点で黒さんが勝ってたんだからね!
737渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:13:01.02 ID:ngamRO3E
で、後日譚でメガネババアが尾行してたのって誰?
738渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:13:06.79 ID:Mv4jqdBh
>>730
CIA、正確にはマダムの依頼

つーか仮に3期があったとして、蘇芳ちゃんがもう出れないのが本当にショックだわ……。
739渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:13:09.03 ID:4rB0m3Pg
>>734
言ってたなフォルダ解放とか
待ってるんだけどな
740渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:13:21.50 ID:a7x48EYs
>>715
だからこそコピーした地球に飛ばされた蘇芳にヘイの事を匂わせるようなセリフ吐かせたんだろ
741渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:13:29.10 ID:FzHsN3AX
>>730
あれ、その辺て結局どうだっけ
以来で、仕事として追ってたのだっけ?
742渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:13:38.07 ID:qTsCU8TT
切腹したゴルゴが茶室であってた人はMI6の上司?
CIA関係で切腹したのかな
743渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:13:40.70 ID:UmXaO8no
おはようございました
誰かdatください
744渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:13:48.59 ID:wThVdnF8
割腹じいさんは、影の権力者だからアメリカが占領した際に、
普通に自殺した、でも問題ないような。
すくなくともおばさんのナレーションのかぶせ方からして、
組織の黒幕の一人だから、という深読みはしてもしなくてもいい感じ。

あとショタ銀が、黒いタキシードだかモーニングだか着てるのは、
やっぱり黒+銀というかイザナミ、っていうシンボルなんだろうか。
745(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:14:12.14 ID:5GzD1lt/
>>742
日本人だろ
746渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:14:41.84 ID:X/A/EKp8
>>733
紫苑のコピーはどこかおかしいところがあるから、質量がでかいんだろw
747渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:15:11.48 ID:gRN7/nu+
>>742
よくあるネタだが鎌倉の君とかそういう日本を裏で牛耳ってる老人的なポジでしょ
748渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:15:14.77 ID:Mv4jqdBh
>>733
だから同一の世界上に存在するとは限らないってば。
749渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:15:16.60 ID:2Gdw7UDP
>>744
本当の意味での黒の死神だよな、ショタ銀は
切腹したのがゴルゴの元上司で、占領されたから割腹
ゴルゴ達が独立愚連隊に
751渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:16:10.79 ID:2Gdw7UDP
そういや一期のロケットで突き抜けた人は
コピー地球に無事着陸してほしいな
752渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:16:22.85 ID:Y/7IhHyu
車が空飛んだのは、バックトュウザフューチャー
のネタでいいのかな
753渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:16:46.58 ID:Nmaj8mfS
>>728
なんで占領されたんだっけ?

>>738,741
最初は今はCIAに雇われてるっていってたよね?
マダムの依頼ってマダムはCIAではないよね?だましてたけど
マダムがCIAに依頼、それが黒にってこと?
754渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:16:47.63 ID:N8Aqibey
黒銀と白銀は結局なんだったの?
黒銀=イザナミ
白銀=イザナギ
ということ?
755渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:16:48.89 ID:qoM4ervQ
あれ?

結局一期後半OPに出てた複製黒軍団出てねーじゃん!
756渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:16:58.76 ID:FzHsN3AX
>>752
おそらくナニも考えてないんじゃないかな
757渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:17:11.40 ID:gRN7/nu+
>>752
いいと思う
岡村の趣味じゃね?
758(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:17:29.21 ID:5GzD1lt/
>>748
べつに同一軌道上の反対側でも対照的な傾きを持った別の軌道でもまったく問題ない
759渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:17:44.93 ID:0gmz7nGG
外伝でこの結末を阻止するためにアンバーが頑張ります
760渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:18:03.22 ID:wThVdnF8
>>751
むしろあのもう一人の電撃兄ちゃん、コピー地球に追突されて消滅してんじゃないかって、
ずっと気になってたんだ……。

あとゴルゴ、ちゃんと最初から、イザナミはもう永遠に目覚めさせずに封印する、
ってまっとうなこと言ってたのね。
ショタのミスリーディングのせいで、契約者を狩る道具にしようとするように誘導されたけど。
761渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:18:17.58 ID:Mv4jqdBh
>>753
そもそも黒はCIAに属したフリをしてただけ。実質的依頼主はマダム。
762渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:18:50.83 ID:Y/7IhHyu
>>756-757
結局ネタアニメだったとは
花澤さんが可愛かったから良しとするか
763渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:19:17.01 ID:Mv4jqdBh
>>754
ごめん、そこまで来ると理解してないなんてレベルじゃない。もはや観てないに等しい。
764渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:19:16.99 ID:7vT3Zl+e
ネタバレひどかったしね
765(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:19:41.45 ID:5GzD1lt/
茶室はどこにあるかわからん買った
766渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:20:40.30 ID:cgpy3XP0
http://10.niceboat.org/10/s/10ko147949.jpg
このツーショットに落ち着くとは思わなかった
767渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:20:51.42 ID:2Gdw7UDP
>>756
ホバーカーって、あれだけSFのデザイナーに別注してんだよなぁ
変態博士あたりが趣味で作った産物ってことでいいんだろうか
768渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:21:07.01 ID:wThVdnF8
まあしかし、設定の段階で萌えを意識するとか、
最初からハーレム状態ではなく、
オヤジ殺してラチるとか最悪の状況から、
だいたい10話くらい丁寧にかけてデレる課程を描いていくと、
これほど破壊力のすさまじいヒロインができるのだということを証明して、
粗製濫造の現在のアニメ業界に対して一石を投じたとかああもう眠くてわけわからん。
76933/221:2009/12/26(土) 04:21:21.58 ID:K7rZBbMQ
>>766
もはやなんのアニメなのか分からない組み合わせw
770渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:21:30.51 ID:2Gdw7UDP
>>766
まさかゴルゴが生き残るとはなぁ
あと、3ショットだ
771渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:21:34.42 ID:YPEnprfY
>>766
ま、マオさんは無視っすか・・・w
772渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:21:55.15 ID:/ntKr5Vd
誰かdatください。
773(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:22:15.03 ID:5GzD1lt/
>>768
いや
1話からとんでもなくかわいかった
774渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:22:19.62 ID:10qbJpWQ
>>766
結局、このオバサンって契約者じゃないんだっけ?
775渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:22:25.53 ID:gRN7/nu+
>>766
マダムの元恋人現ムササビの足首フェチさんのことも忘れないでください
776渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:22:27.28 ID:Mv4jqdBh
>>758
いや、あの星空は偽物だから、そもそも宇宙にあるものが見えること自体変なんじゃないの?

まあそうなると太陽云々のツッコミがあるんだがw
777渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:22:33.42 ID:wThVdnF8
今のマオって猫よりも脳みそちっさいから、
頻繁にバックアップとらんと厳しいだろうなあ。
778渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:22:49.33 ID:zrKmJOjh
あのゴルゴにそっくりなオカマはなんだったのか
>>766
これ+美咲さんか
ある意味集大成の組織なのかな
金髪双子もまだマダムの仲間なんだろうか
780渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:23:03.69 ID:5YUCZWBX
>>762
来期のデュラララララララの花澤さんもよろしくね!
781渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:23:34.95 ID:AObm94OE
>>767
あの空飛ぶ車とかの、ちょっとレトロっぽいデザインみてると地球SOS思い出す
あれも確か監督が同じだから、やっぱり監督の趣味なんじゃないか
782渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:23:34.68 ID:qoM4ervQ
>>766
おいマオが猫っぽくなってるぞ
78333/221:2009/12/26(土) 04:23:37.29 ID:K7rZBbMQ
>>775
ニュー地球のムササビでも猫でもないおっさんは女追いかけてはマダムに半殺しにされてそう
784渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:23:37.72 ID:YPEnprfY
ってか正直蘇芳が黒に惚れた理由が全然わからんかった
なんかもう根暗ジゴロ最強としか言い様が無かった
785渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:23:44.27 ID:0gmz7nGG
しかし黒は一人になっちまったな…イ`
786渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:23:55.36 ID:NdGirvzC
つかマダムのタイムポリス?姿が何だったのか気になる
787渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:24:00.80 ID:ngamRO3E
>>776

偽者の宇宙の中にコピーした地球が浮かんでどんどん遠ざかってるのか問題?
788渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:24:18.82 ID:tXf0Qu8/
>774
池袋のビルで消えたのは能力じゃなかったんだな
光学迷彩とかか
789渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:24:36.45 ID:Nmaj8mfS
>>761
ああ、なるほどね
そっから銀のほうに目的が変わったのはマダムと黒の目的の一致みたいな感じ?
あ、でも殺せなかったんだっけ

>>766
ゴルゴの逞しい肉体にほれた
790渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:24:38.32 ID:gRN7/nu+
>>779
双子ドールはどっかいっちゃったんじゃなくて?
791渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:24:42.98 ID:Y/7IhHyu
>>767
別注なのか
どうりで別世界の乗り物って感じだった
792渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:24:43.06 ID:OJaNTYmX
俺はあの女を……殺す!
て言ってたのはなんだったのよ、黒さん
793渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:24:59.16 ID:Mv4jqdBh
>>768
蘇芳ちゃん限定でロリに目覚めてしまった。マジで驚異の破壊力。
794(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:25:03.90 ID:5GzD1lt/
>>776
つーかあの月はって言ってた事自体にちょっと驚いた
つーか見えるかどうかはあまり関係ない話だ
795渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:25:18.82 ID:qoM4ervQ
>>774
はっきりしてない
796渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:25:28.38 ID:gRN7/nu+
>>784
DV→優しくする。1期からの黒さんのたらしテクです
797渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:25:30.83 ID:Nmaj8mfS
>>779
そういやあに双子最後観測霊になってたけどなんなのあれ・・
798渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:25:47.36 ID:Mv4jqdBh
>>773
さめ先生すら認める可愛さwwwwwwwwwwww
>>790
やっぱあれで退場なのかな?
というか、あの双子もよくわからなかったな
800渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:26:17.92 ID:wThVdnF8
>>784
す、ストックホルム症候群……
というか、最初は感情的に辛くあたったりもしたが、
「契約者になりきれず人にも戻れず」な自分を一番理解してくれて、
「もう撃つな。お前には向いてない」とか、実は結構心配してくれて、
それでもって自分を唯一コピーとしてではなく扱ってくれた、
とかそりゃ惚れるんじゃないかと。
801渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:26:21.44 ID:AObm94OE
>>797
ゲートがまた開いたとか言ってた様な・・・意味はわからんが・・・
802渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:26:33.36 ID:5bcpCV+2
>>796
よし、俺も黒さんのマネしゆ!
803渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:26:36.55 ID:Y/7IhHyu
地球から遠ざかっても太陽と距離を保たないと凍結しそうだ

そして蘇芳が記憶を取り戻して、地球へって展開かな
804渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:26:37.43 ID:YPEnprfY
>>790
俺の妄想だと、双子のドールはただ単にゲートが開く度にコピー地球に遊びに行ってるんじゃないかなって思ってる
なんか観測霊と魂?が似た様な扱い受けてたし、ゲートさえ開いてりゃ遊びに行けるような気がするんだ
805渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:26:38.88 ID:FzHsN3AX
>>784
なんか実は自分はオリジナルの自分じゃないとか、記憶は偽物だとかボロクソバラされて自分の中でまったく整理つかない状態で
「俺の知ってる蘇芳はお前だけだ」みたいな事言われたらほれてまうやろー

つか、黒がジゴロなのは1期の1話からたしかそうだったんで今更どうしようもない
806渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:27:00.53 ID:0gmz7nGG
>>797
イザナミフラグ
807渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:27:07.06 ID:Nmaj8mfS
>>785
銀を抱えてたけど銀死んでるの?

災厄も生まれちゃったし殺しても無意味のような
808渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:27:32.80 ID:wThVdnF8
>>792
あの女(=イザナミ)を殺してオレの銀を取り戻すって意味かと。
809渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:27:36.16 ID:gRN7/nu+
>>802
810渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:27:46.95 ID:2Gdw7UDP
>>797
あの双子は進化したドールだろうな
観測霊になるのも能力かなんかだろう
811渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:27:56.37 ID:CDz0/Dxa
>>802
逮捕
812渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:28:08.58 ID:FzHsN3AX
>>799
さすがに違うんじゃないかな?
ちょっと意味深なこと言ってたけどやってることはいつもの観測霊飛ばしだろうし
813渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:28:09.17 ID:Y/7IhHyu
ゲートがコピー地球と繋がってるなら
スターゲートの要素もぶち込んでいたのか

トコトンMADアニメだったのか
814渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:28:15.58 ID:/qTKP024
>>767
007の水陸両用車に似てる
815渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:28:39.77 ID:FzHsN3AX
>>809
この世は不公平だわ
816渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:29:04.22 ID:5bcpCV+2
主なさん付けされるキャラ

上条さん
黒さん
グインさん
ゴルゴさん
なのはさん
根谷さん
817渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:29:11.34 ID:Nmaj8mfS
>>801,806
そういや、開いたっていってたね
南米と池袋とは別に新しく開いたってことかな?

災厄が生まれたのはイザナミとイザナギが出会ったからだけど、
災厄が生まれるのに伴ってゲートも開いたってことなのかな
818渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:29:28.71 ID:Mv4jqdBh
>>801
蘇芳ちゃん帰還フラグですか、違いますか

>>802
明日あたり新聞の一面を飾るな
819渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:29:38.53 ID:wThVdnF8
>>815
逆に考えるんだ。
俺達はホアンタイプの、
「表面は厳ついカエル顔だが、実は内面は繊細なギャップに胸キュン」
路線があるじゃないか。
820渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:29:44.53 ID:gRN7/nu+
>>816
ヒャッコ2期は何時だ
821(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:29:47.16 ID:5GzD1lt/
>>803
だから同一軌道上の距離って散々出てるんだろ
822渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:30:03.53 ID:Y/7IhHyu
とりあえず花澤さんの声とショチョウと蘇芳の足を楽しんだアニメだった
823渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:30:13.75 ID:zbYojYWp
>>802
当然、

イケメンに限る

何だぜ?
824渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:30:27.80 ID:PnQUvJ/G
>>816
坂本さん(もっさん)
825渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:30:39.16 ID:Nmaj8mfS
>>810
DTBにメインででるドールは普通のドールいないなw
ジュライも観測霊なってたっけ

しかしジュライがもうでてこないなんて
826渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:30:44.39 ID:Mv4jqdBh
>>805
1期の頃から中学生も守備範囲だったしな
827渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:30:56.92 ID:wThVdnF8
>>816
マグニートー様は様づけです。
828渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:31:41.79 ID:5/LmOubS
>>805
組織の訓練によるものだってな、黒のたらし能力
829渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:32:02.68 ID:gRN7/nu+
>>828
俺も組織に入るわ
830渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:32:06.83 ID:qoM4ervQ
>>817
その「開く」の意味がよくわからないんだよなあ
831渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:32:12.23 ID:5bcpCV+2
>>828
ちょっと俺も組織で訓練してくる!
832渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:32:16.22 ID:Y/7IhHyu
>>821
見逃していた
同一軌道上を遠ざかって行くなら、太陽の反対側には
も一つの地球があるってドラえもんネタにあったな
833渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:32:52.96 ID:gRN7/nu+
>>832
たぶん昔からよくあるSFネタだな
834(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:33:00.55 ID:5GzD1lt/
>>832
糞えもんだけじゃなく神話や古典SFからトまで基本中の基本
835渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:33:31.34 ID:qoM4ervQ
>>825
あれ死んだ解釈でいいのか?
836渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:33:55.75 ID:wThVdnF8
そういや最後の銀ちゃんのお姫様だっこで退場するシーン、
まっぱのまま仰向けで運んでるのな。
さすが黒さん。ドSだな。
837渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:34:09.29 ID:Mv4jqdBh
>>816
早瀬さんとか呼ばれてたラインバレルにそっくりなアニメの主人公がいたな。
ラインバレルはアニメ化してないけど。
838渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:34:10.78 ID:Y/7IhHyu
ドラえもんしか知らんかった

3期にどう展開するか期待する
839渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:34:15.59 ID:tXf0Qu8/
まあ惑星は基本楕円軌道だから同一軌道は無理なんだけどな
840渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:34:52.34 ID:gRN7/nu+
>>837
ラジオバレル面白かっただろ?
841渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:35:02.36 ID:FzHsN3AX
>>818
次があってもおそらく蘇芳はおろかジュライすら帰ってこないんじゃないかな…
どう考えても本筋にはもう必要ないキャラ達だし…

やっぱこの作品はあくまでも「流星の双子」なのであって「DTB2」じゃないんだよな
黒さんが深く関わってくるから紛らわしいが1期→銀との逃避行からの流れには、一切関係ないと言っても過言ではない
ただ今回紫苑がイザナミの力を借りようとした故に話が少しだけ合流したってだけで
842渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:35:04.99 ID:5/LmOubS
水族館だとジュライだけ記憶ある様だなありゃ
843渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:35:53.93 ID:Mv4jqdBh
>>835
良いだろうね。蘇芳ちゃあああああああああああん!
844渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:36:09.65 ID:pB9TZmbB
3期はマダムかゴルゴが一話で殺されるのか
845渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:36:26.11 ID:wThVdnF8
>>842
そういや、自意識しっかり持ってるドールをコピーするのは、
ジュライぐらいっぽいし、覚えていても不思議はないかと。

なんとなく仮面ライダー龍騎の最終回思い出した。
雰囲気的に。
846渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:36:28.17 ID:PnQUvJ/G
>>837
能登麻美子
平野綾
沢城みゆき
中村悠一

豪華声優総出演の深夜アニメですね。
847渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:36:34.98 ID:ngamRO3E
>>832-834

・今の地球から見えるのはニセ宇宙
・そのニセ宇宙にコピー地球が浮かんでいた
・コピー地球が遠ざかるって一体どこへ?
848渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:36:39.14 ID:2Gdw7UDP
>>835
ジュライは体捨てて蘇芳と一緒にコピー地球に行った
エヴァなシーン見る限りこっちの記憶持っていってるから
普通のショタとして蘇芳口説きそうだ
>>816
ルチャーさん
ウトゥさん
ソウマさん

そして上条はさんじゃなくてちゃんだろう
850(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:37:32.22 ID:5GzD1lt/
>>839
無理ではない
現実的にはないけど
だから近年のトなんかの主流は太陽に対して対称の軌道にしたりする
クロスする形ね
851渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:37:56.63 ID:wThVdnF8
>>848
そんなことしたらジュライが黒さんにやられてしまう。
852渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:38:14.68 ID:2Gdw7UDP
>>829
そういう人たらしはエージェントの訓練で教わるけど
対象が男でもどんな女でも、例え老婆でも対象に出来るように教わるんだぞ
853渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:38:17.53 ID:Nmaj8mfS
>>830
ああ、出現したっていってないもんね
池袋のゲート内でなにか開いたとかなのかも


>>835
双子ドールは死んでないんじゃないか?
ジュライは魂抜けてったから死んだみたいだけど
その前にジュライ観測霊化してなかったっけ?見間違いかな
854渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:38:38.68 ID:h8NgEjlp
>>849
えっ
855渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:39:32.97 ID:a7x48EYs
>>816
ぼっさん
856渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:39:36.68 ID:aDs7MbSZ
as
857渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:40:28.26 ID:wyunFEY6
re
858渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:40:28.36 ID:Nmaj8mfS
>>841
紫苑がイザナギなんだっけ?

3期は
黒、マオ、ゴルゴ、みさき、マダム、マジシャン、葉月?はでれそうだな
859渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:40:52.95 ID:5bcpCV+2
>>832
惑星ソラリスのラストみたいな複製されたのがあんおか
860渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:41:01.68 ID:tXf0Qu8/
>850
トってなんだか知らんけど要するに近似軌道ね
海王星と冥王星みたいな
861渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:41:08.33 ID:wThVdnF8
1期の最後で黒さんのフルパワーを、
「普通の人間を契約者にするようなもんだ」とか博士言ってたから、
銀からイザナミを抜き出すくらい普通に出来るんじゃないかなあとかふと思った。
ショタ銀はあくまで後から生まれた災厄ということで。
862渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:41:10.45 ID:Nmaj8mfS
>>846
俺完全にハマって単行本と単行本になってないとこのマーガレット買っちゃたよ・・・
あっちの世界には黒さんだけいない、てこともないのかな
864渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:42:11.55 ID:Nmaj8mfS
>>861
俺まだ理解できてないんだが、銀の中にイザナミという別の意識みたいなのが存在するってのでいいの?
865渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:42:19.05 ID:Mv4jqdBh
>>862
え?
866渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:43:06.00 ID:gRN7/nu+
>>863
李舜生がいるんですね
867渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:43:13.93 ID:wThVdnF8
ゲートの中に記憶が蓄えられてるのなら、
ゲート近辺で消失した白とかアンバーとかの残留記憶とか残留意識で、
絶対普通の人間の黒さんをコピーしてる気がする。
868渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:43:24.34 ID:FzHsN3AX
>>862
それ君に届けや
869渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:43:56.96 ID:Nmaj8mfS
>>868
あれ?>>846はなんだ?
870渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:44:30.04 ID:FzHsN3AX
>>869
キャスト丸被りだがラインバレルの方だな
871(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:44:40.39 ID:5GzD1lt/
>>860
トンデモ
872渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:44:50.58 ID:tXf0Qu8/
肉体を失ったマオは能力のないコピー地球じゃ存在できないのかね
サーバーの中にゴーストコピーってkとで存在できるのか
873渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:44:58.68 ID:2Gdw7UDP
>>867
契約者とかの存在しない世界の普通人の黒さんて、
非合法組織で訓練受けた暗殺者とかになるんじゃないか?
874渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:45:24.88 ID:wThVdnF8
>>864
全くの別人格ではないけど、
「黒が間違えて起こしちゃったとき、イザナミが覚醒しかけたけど、
 銀が必死に冬眠状態にして目覚めないようにした」
ってゴルゴが説明してたから、分離できるんじゃない?

なんかこの話、ボトムズOVAへのオマージュっぽい気が凄くする。
875渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:45:41.88 ID:4EbmivR/
876渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:45:59.33 ID:g46zF2Kw
黒はパパチェンココピーを殺すべきじゃなかったなあ
このせいで蘇芳→黒に違和感感じるわ
ていうか殺す必要もなかったような
877渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:46:52.99 ID:qoM4ervQ
>>863
妹とチュッチュチュッチュしてるただのシスコン男として
878渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:46:59.59 ID:FzHsN3AX
>>873
蘇芳の立場があれだけガラリと変わるのなら、黒だったて普通の中国人留学生扱いでいいじゃないか
879(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 04:47:33.97 ID:5GzD1lt/
>>874
3期は「だーかーざんぶらっく-かくやくたるいたん-」
880渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:47:47.55 ID:wThVdnF8
>>873
黒の笑顔見るために東京ふっとばしかけたアンバーとか、
黒が幸せになるためなら何でもするヘイガールズが山ほどいるから、
たぶん「平凡で幸福なハーレム系エロゲ主人公黒さん」を、
無理矢理にでもつくっちゃうんじゃないかなあ。
881渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:48:11.25 ID:Nmaj8mfS
>>870
そっちだったか
しかし声優は詳しくないんだが最近中村って人よく目にするなぁ

>>874
なるほど
抜き出したイザナミはどこへ・・・?


882渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:48:11.33 ID:tXf0Qu8/
よし、3期まで寝る
883渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:48:40.78 ID:5/LmOubS
カプセルにある銀の肉体誰が回収したんだ、俺だったら堪能しちまうぞ
884渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:49:04.60 ID:h8NgEjlp
>>883
黒さんが持ってった
885渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:49:49.34 ID:wThVdnF8
しかも羽織るものとかなしに堂々と抱いてるんだぜ。
なんという公然露出プレイ。
886渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:50:23.76 ID:a7x48EYs
>>884
ヘイさんインと融合したんじゃないの
887渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:50:58.18 ID:Nmaj8mfS
>>883
あれ空っていってたけど銀の意識もないんだよね?
もって帰ってどうすんだろ・・・
888渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:51:16.71 ID:ecGDZp90
葉月さんのキスシーンキャプかgifありませんか?
マジエロかった
889渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:51:29.53 ID:qoM4ervQ
>>873
そもそも黒が暗殺者になったのは「契約者になった妹のため」だから
契約者がいなければただのシスコン
890渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:52:05.13 ID:Nmaj8mfS
まとめはなしかな?
891渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:52:52.94 ID:gRN7/nu+
>>881
ショタ銀じゃね?
892渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:53:03.01 ID:qoM4ervQ
>>886
黒の体内で白と銀の熱いバトルが繰り広げられる……
893渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:53:25.58 ID:w6aJeFaH
まぁ最初から3期を匂わせる終わり方するってスタッフも言ってたしな
素直にもう1度アニマックスやMXで見直してBDの外伝を待とう
894渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:54:07.73 ID:Nmaj8mfS
>>891
あれはイザナミとイザナギがであって生まれた災厄だと思ったんだが・・・
うーん
>>894
イザナギが生み出したコピー肉体とイザナミの生み出した精神の融合体
厨ニ病なら間違いなくスサノヲと名づける
あるいは月とかけてツクヨミか
896渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:56:09.33 ID:5/LmOubS
今見たら最終回のもう一つの地球に
一期にいた背の高い男の黒人いるのなw
897渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:57:14.39 ID:2Gdw7UDP
>>879
サイボーグな姉ちゃんに付き纏われるのか
バーグラリードッグはかっこよかったけど、出し方が無理やりすぎだったなぁ
898渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 04:58:04.09 ID:qoM4ervQ
学園ラブ※に始まり学園ラブ※に終わった
899渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 05:02:37.87 ID:10qbJpWQ
>>827
沼地の魔女様も
終わりか
いい最終回でした
901渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 05:10:04.67 ID:wThVdnF8
マダム、あの屋上にいきなり現れて消えたりしたのは、
本人移動系の能力持ちなのか、
あの反則双子がマダムの姿投影したとかそんなあたりなんだろうか。
黒の周りにも好き勝手に現れるから、
双子が監視していつでも好きなときに出られるようなシステムがあるんだろうなあ。
902渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 05:12:44.21 ID:ZX8K3Qwh
>>895
いや、カグツチだろう
903渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 05:12:50.72 ID:7fN468pp
タバコが一期に死んで
ビールが二期の最初に死んで
ジュライが最後に・・・
904(´・ω・)つ ◆NEKOqXWAW6 :2009/12/26(土) 05:13:11.58 ID:5GzD1lt/
>>902
マンコ焼けちゃうだろ
905渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 05:15:37.75 ID:YPEnprfY
つまり3期の最初はマジシャンか
バーガーさんといい、イイキャラを速攻殺してくれるもんだぜ
906渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 05:15:52.60 ID:gRN7/nu+
>>903
まだ8月がおる!
907渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 05:16:13.93 ID:wThVdnF8
コピー世界蘇芳の最後、
折り紙の★2つ置いてあるところ、
ノートに何書いてたんだろう・
908渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 05:17:31.33 ID:Nmaj8mfS
>>905
3期あるならマジシャンはもうちょっと活躍させてやってくれ・・・
1 3 5 6 9 10 12
まだMI6上の月がでてないな
909渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 05:24:22.16 ID:7fN468pp
MI6初期メンバーが全滅て悲しいな
910渡る世間は名無しばかり:2009/12/26(土) 05:26:00.72 ID:yjkRHxaX
http://huyuanime.up.seesaa.net/image/lib199759.jpeg
違う意見だったら教えてくれ
911渡る世間は名無しばかり
最近アニメのネタ不足らしいし、3期はもうやる事が確約されてるようなもんなんだよな
オリジナルでDVD5000以上も売れた作品ってそれだけで続編をやる可能性が十分に高いしね