実況 ◆ TBSテレビ 13222

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡る世間は名無しばかり
2渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 03:14:26.21 ID:cqwlDTrQ
なんかエロい
3渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 03:18:16.05 ID:OJHqQPqU
ババア飛び跳ねるなよ無駄に揺れてる
4渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 03:18:43.41 ID:cqwlDTrQ
熟パイゆさゆさ
5渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 03:21:04.87 ID:cqwlDTrQ
これだとやってる間は手が使えないな
だったらベルトで巻くタイプの方がいい気がする
6渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 03:32:59.76 ID:cqwlDTrQ
30代の石崎さん色っぺぇな(;´Д`)
7渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 03:42:05.08 ID:GjP5cjhn
7
8渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 03:42:55.92 ID:WO1CsSYb
9渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 03:46:04.67 ID:WIBco7tv
大損
10渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:01:05.05 ID:HZjKhpfS
麻生はばかか
11渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:03:33.43 ID:Hlhb2MhK
いつまでこんな下らん事やってんの?
たかが1万ぽっちで騒ぐことかね
12渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:03:39.37 ID:LZg+DUfQ
枝野がキヤノンをボコボコに叩いてたとこはスルーか
13渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:05:37.47 ID:Iz5PK1wf
愚策だし、やめたらいいのにとは思う
14渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:06:41.02 ID:L9LrdVNW
>>11
実は2兆円の話だったりするからねえ。
数字のマジック。
15渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:07:31.85 ID:HZjKhpfS
ミラージュはまだ現役なのかねぇ
16渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:08:29.68 ID:L9LrdVNW
2兆円あったら、会社の5つぐらい作って派遣社員雇えるだろ
国営企業作れや。モビルスーツ生産会社。
17公共放送名無しさん♦:2009/01/10(土) 04:08:46.95 ID:NuSyaUJ+
なんか映り悪くなってたけど減力放送?
18渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:09:29.66 ID:L9LrdVNW
河村官房長官って福田官房長官よりひでえな
安倍といいなんで官房長官って馬鹿ばっかりなんだろう
19渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:10:44.08 ID:L9LrdVNW
このアナウンサーのおねいさん 髪型を考えるべきだと思う
20渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:10:58.84 ID:cAU29qy3
行徳地区ってことはチョンの可能性もあるな



21公共放送名無しさん♦:2009/01/10(土) 04:11:14.54 ID:NuSyaUJ+
どこの掲示板だよ。怖くてできないな
22渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:12:00.88 ID:PXQdYmds
俺もオヤジは嫌いだった。もう死んだけど
23渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:12:04.88 ID:LZg+DUfQ
>>19
だな、髪前にも下ろしたほうがいいと思う
横に出すぎ、目も細いし
24渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:12:20.08 ID:ynLpsR8V
千葉テラカオス
25渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:12:48.39 ID:LZg+DUfQ
ダウン症のおまえらキタ
26渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:13:08.77 ID:Ik5hD5gV
きめぇ 池沼にも性欲はあるよ
27渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:13:13.42 ID:PXQdYmds
無罪くるな
28渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:14:09.91 ID:HZjKhpfS
さみーーーーーな今日は。俺は東京だが、すごい寒さだ。手がかじかんでうまくタイプうてない
29渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:14:20.95 ID:5u5goGM6
制限行為能力者の登記してねぇのか
誰に責任取らせるんだ
30渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:16:15.10 ID:LZg+DUfQ
260万人w
ケタが違うな
31渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:17:45.76 ID:PXQdYmds
七光りうらやましい
32渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:26:42.09 ID:FET7TQoG
フランスのテレビ
33公共放送名無しさん♦:2009/01/10(土) 04:26:55.63 ID:NuSyaUJ+
某掲示板では無職者会議が活発
34渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:29:02.81 ID:Qq6KLYh5
オリックスしんでいいよ
35渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:29:17.36 ID:9isJ43Nh
かんぽは奥谷絡みか
36渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:29:31.47 ID:CwDRodg9
オリックソ
37渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:30:23.69 ID:CwDRodg9
さっさと売ってしまえ
38渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:32:36.32 ID:oamtOY+t
足の怪我を感じさせないwww
39渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:33:26.69 ID:LQvsY3R+
サムライジャパンだって
野球ってかっこわり
40渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:34:08.11 ID:W4/PeP0l
なんで片山じゃなくて、こいつがでてるの?
41渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:34:34.06 ID:W4/PeP0l
ハラキリジャパンだよな
42渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:35:04.39 ID:StjNlmDS
ウホッ、いい廃墟
43渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:35:21.13 ID:ln3/FMMt
光の入り具合が全く違うだろ
44渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:36:00.96 ID:1bNeYFJe
写真なんぞ誰がとっても同じだろ
45渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:36:17.47 ID:C784wgm8
なんでも訴えたらいいってもんじゃねーんだよ
46渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:36:31.46 ID:6hJNRI4d
これはひどいww
47渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:36:32.37 ID:HDpXPJtZ
これダメだろwwwwwwwwwww
48渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:36:43.75 ID:CwDRodg9
これは・・・
49渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:36:45.30 ID:1bNeYFJe
じゃあ二度と同じ場所で取ったら盗作にされるのか
50無機質ニュートン:2009/01/10(土) 04:36:45.12 ID:iA7/1M1M
パクリっぽいよなw
51渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:36:46.31 ID:StjNlmDS
構図そっくりだな
52渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:36:56.09 ID:5u5goGM6
感性が似ているってだけじゃすまないか
53渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:10.26 ID:W4/PeP0l
そもそもこいつの言い分で行くと、
自分の撮ったものは他の人は撮ってはいけないって
ことになるんだがねェ・・・。
54渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:22.47 ID:bzb9N8Kw
これはパクリだな(;^ω^)
55渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:26.02 ID:8dzSAh3z
明らかに参考にした、いただいちゃった感じなんだろうけど

できあがった写真に関しては盗作とまでは言えんだろ
56渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:26.09 ID:PJ0LRMaL
うーん難しいなあ
しかし間違った説明文も一緒ってのがどうなんだ
57渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:28.01 ID:+Z8je/7s
もしかしたら認められるかもな
58渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:34.58 ID:ln3/FMMt
光の当て具合は違うけど枚数が多いな・・・
59渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:35.16 ID:1bNeYFJe
廃墟だって所有者がいるんだろうし、撮影の許可は取ったんだよね?
60無機質ニュートン:2009/01/10(土) 04:37:43.06 ID:iA7/1M1M
でも写真は、訴えても駄目だろうが
文章は、できそうだな
61渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:46.37 ID:ApQRLmEN
富士山の写真は、だいたいみんな同じだろ?
62渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:48.86 ID:6VcFt1BA
同じ廃墟に行くと、撮る場所ってだいたい決まっちゃうしなあ・・・
63渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:52.03 ID:6hJNRI4d
なんかこの番組
ニュース?なのかどうか分かり辛い構成だな
64渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:56.31 ID:hdnkvpGB
写真は負けるだろうけど、説明文が微妙だな
65渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:57.73 ID:3wpJa8W1
誤記も一緒ってのは真っ黒だなw
66渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:37:58.18 ID:CwDRodg9
解説文はまずいだろ
67渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:05.31 ID:r1YyaXV0
東京タワーや富士山なんかどんだけ著作権侵害してるかわからんな
68渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:08.64 ID:uE6GD6Gb
それでもこれはヒドイ
69渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:09.50 ID:1bNeYFJe
廃墟「僕の肖像権は・・」
70渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:10.07 ID:apPs06HF
まぁ間違いなくパクってるだろうな
法で裁けるレベルかどうかはわからんが
71渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:16.24 ID:z3HUkub5
小林って人 他の写真家でも似た写真撮ってるるんだっけ?
72渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:21.50 ID:ZQxeJMMy
被写体が同じで感性が同じなら似るんじゃないかなぁ
資料も同じだろうし、誤表記はどうだかしらんが
73渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:33.94 ID:ln3/FMMt
著作権侵害とまでは言えないね
74渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:44.41 ID:8dzSAh3z
ベストアングルってのがあるだろうから
同じ被写体撮れば多少かぶるのはしょうがない

全く同じ構図って訳でもないし・・・ 難しいんじゃね?
75渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:46.59 ID:CceBSD6j
コイツは悪そうだ
76渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:46.66 ID:LydHgOcV
最初は被写体をとるのは自由だろと思ったが
これは調べることら労力をも含めると盗作だろうな
77渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:48.36 ID:LQvsY3R+
井の頭公園にも来て
78渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:38:56.89 ID:C784wgm8
もし俺が丸田って奴より早く写真取ってたら

1600万円くらい貰えちゃうの?wwwwwwwwww
79渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:39:13.38 ID:PJ0LRMaL
>>72
だよなあ
廃墟の撮り方って大体どれも似通ってるし
80渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:39:15.43 ID:CwDRodg9
善福寺にも来て
81渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:39:16.78 ID:Y1lSLn5z
インスパイア資料としてクレジットしとけばいいのに
82渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:39:33.55 ID:r1YyaXV0
>>78
うん。
83渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:39:40.87 ID:zyp5rH2+
地図業界みたいに、もうちょっと誤記とかまぜたの公開してから泳がせて、状況証拠を増やせばよかったのに。
84渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:39:43.13 ID:1bNeYFJe
ダンスの振り付けにも著作権が発生するよね多分
85渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:39:43.26 ID:ln3/FMMt
>>76
著作権法は労力とか加味しないからw
86渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:39:58.97 ID:5u5goGM6
最高裁までいきそうだな
87渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:40:04.48 ID:Ea4JQoBw
1枚、2枚くらい被るならいいだろうけど
ココまで同じシチュでやられると正直恥ずかしいな
88渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:40:17.52 ID:Y1lSLn5z
廃墟探し面倒だから先に出てた写真を参考にしただけだろ
89渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:40:22.53 ID:LydHgOcV
>>85
どのように調べたかを争われるだろう
それで盗作が明らかにもなる
90渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:40:23.43 ID:8dzSAh3z
>>71
まあ やってるらしいけどね
91渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:40:26.30 ID:apPs06HF
丸田は顔がきもいのがマイナスだな
92渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:40:35.06 ID:BkxbaHru
どう見ても盗作です
ttp://haikyo.kesagiri.net/
93渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:40:58.19 ID:1bNeYFJe
英語わかってる風に相槌打ってるけど
94渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:40:58.96 ID:HLepiVRb
 小林をすこし調べてみるとパクリであることが解る

 そうでなくとも
 丸田が勘違いした「路線変更」をそのまま使っている点で解るとおもうが
 丸田の攻めかたがわるいのか 同じ被写体ならかぶるだろ という論調がおおい
95渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:41:09.11 ID:zyp5rH2+
>>59
普通は無断侵入だよね。
96渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:41:13.35 ID:hdnkvpGB
要するに、苦労して探し出した廃墟を簡単に
奪われたのが気に入らんのだろう
でも知名度の高い方が勝つんだよね・・
97渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:41:15.33 ID:4+ImdG3v
文章込みだとどうかな
あと、小林側が丸田以外の作家を出してきたり、逆に小林が先にとったっぽい写真があれば

学生の頃、写真盗作がばれて活動できなくなった先輩がいたのを思い出した
98渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:41:19.58 ID:LQvsY3R+
日本の良さをどうこうと語るのなら
髪の毛そんな色にするなよ
99渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:43:15.55 ID:r1YyaXV0
>>97
>小林が先にとったっぽい写真があれば
これがみごとに無いんだって。丸田が撮ったあとなぞったように同じ廃墟写真を発表してる。
ネームバリューが小林のほうが高いからごまかせると思ったんだろうか?
100渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:43:22.31 ID:C784wgm8
でも盗作って難しいよな

どこからどこまでが盗作とか。
101渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:43:29.52 ID:BkxbaHru
>>84
発生するよ
確か最終的に和解になったけど、実際著作権裁判があって、
裁判所は著作権の存在自体は認定していた
102渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:44:16.66 ID:8dzSAh3z
>>94
確実にパクってるんだろうけど
法的に盗作とまでは言えない ってとこだろ
103渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:45:19.26 ID:BkxbaHru
>>100
キャプションがなければ、裁判で勝つのははなから無理だったろうね
104渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:46:14.17 ID:C784wgm8
裁判で勝つのは丸田だろうけど
器が小さいやつだな。
105渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:46:23.14 ID:NHQdeOFo
こういう面倒な裁判には召還さてたくないね
106渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:46:32.43 ID:zyp5rH2+
アニメ絵はカワイイのにな。
って、名前はおまえといっしょじゃねーのか?
107渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:47:50.50 ID:aGLVj7Po
やる気のカケラもないななみ
108渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:48:26.81 ID:/dCPyeEv
なんだこのダサい歌
109渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:48:45.47 ID:Ju9/DXDX
アカペラか
110渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:48:55.52 ID:L39qIs0B
('A`) ナニコレ
111渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:48:55.99 ID:W4/PeP0l
説教くせー歌だな
112渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:49:07.22 ID:C784wgm8
>>102
確実とは言えない。
確率的にまったく知らなかった可能性もある。0%じゃない。
113渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:49:11.91 ID:zyp5rH2+
もしかして、saku sakuよりつまらない音楽番組なのか。。。
もう寝よう。
114渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:49:31.14 ID:FET7TQoG
うざいなぁ
115渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:49:54.82 ID:L39qIs0B
男アナは いかにもTBSって感じの新人だな
116渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:49:59.37 ID:F/lCkUIq
だせぇ歌だしゴリラみたいだし…
117渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:50:15.67 ID:YhSm9jAO
貴重w
どこが?w
118渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:50:32.31 ID:CqjkrRDF
明日のニュースバードは4:00〜5:15
119渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:50:33.55 ID:L39qIs0B
このブサイクは何者だよw
120渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:51:10.74 ID:F/lCkUIq
>>115おかま教師にケツ狙われてるんだぜ?
121渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:51:23.09 ID:zyp5rH2+
お笑い芸人じゃないん?
122渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:52:35.49 ID:L39qIs0B
どいつも こいつも 寒杉w
123渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:52:44.07 ID:/dCPyeEv
一度だけ行ったなぁ
124渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:53:20.40 ID:YhSm9jAO
CDも出せねぇのか
125渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:53:57.71 ID:LsPIN5Gt
明治神宮はうちから徒歩3分です
126渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:54:12.25 ID:2gRyc1S2
TBSは中断した嫌われ松子を、いい加減にやれよ
つかどろろなんて最近やったばっかじゃねえか
本当、視聴者なめすぎだろTBS
127渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:54:25.82 ID:6hJNRI4d
村長糞ワロタww
128渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:55:50.19 ID:LydHgOcV
嫌われ松子評判いいんで見に行ったが
そうでもなかったな
映画のほうな
期待がつよすぎたんだろうか
129渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:56:01.88 ID:YhSm9jAO
ゴールド展、死ぬほどつまらんかった
金返せ
130渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:57:32.51 ID:RJvKZtgO
なんかきもちわるい
131渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:57:56.84 ID:u08VFrNZ
何だこれ
132渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:57:59.89 ID:Ju9/DXDX
なんだこのPVwww
133渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:58:08.35 ID:LydHgOcV
韓国のものみたいだな
134渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:58:41.46 ID:W4/PeP0l
痛いのがキター
日本人はこういうのはやめた方がいいのに・・・。
エルディーボとは違うんだから。
135渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:59:37.25 ID:u08VFrNZ
微妙なホストみたいだ
136渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 04:59:38.16 ID:YhSm9jAO
きょうび阿久悠の歌詞なんて流行るかよ
時代錯誤も甚だしい
137渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:01:30.71 ID:W4/PeP0l
わからないんなら、好きじゃねーだろ・・・。
糞アナだな
138渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:01:54.44 ID:LsPIN5Gt
開運音楽堂に五木が
139渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:02:35.13 ID:LsPIN5Gt
五木のCD買おうかなあ
140渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:08:46.03 ID:aGLVj7Po
全然楽しくないわけだが
141渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:09:07.00 ID:LsPIN5Gt
坂本冬美の新曲かっけえ
142渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:09:13.02 ID:j1r9l5uK
アジアの海賊てw
143渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:09:24.16 ID:Ju9/DXDX
おわた
144渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:33:29.40 ID:zUQdv1xy
ドーン
145渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:34:04.24 ID:TaSqtUgC
雅子妃?キョロキョロしていたのは
146渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:46:10.89 ID:k5Q6qnxe
今日はあんまり顔が腫れてねえな
147渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:47:07.42 ID:LydHgOcV
実際受け取らないのが相当でるだろ
148板橋上等兵:2009/01/10(土) 05:47:50.74 ID:7NfXrZxI
議論もなにも、個人の考えだろ
そんなことまで政府に決めて欲しいのか?
149渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:48:04.10 ID:hdnkvpGB
まだ受けとる受け取らないやってるのかよ・・・
みのどんだけ根に持ってんだ??んなことどうでもいいだろよ
150渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:48:18.56 ID:JIxU2suw
うけとる議員を支持するかどうかだろ
国民としては
あほか
みのは
151渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:48:22.57 ID:kvIMhvxj
>>147 創価信者だけは強制的に受け取り、その後創価が強制徴収だなww
152渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:48:56.60 ID:JIxU2suw
細田
レベルひけ〜
153渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:49:02.81 ID:k5Q6qnxe
何でもいいから早くよこせ
154渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:49:21.67 ID:kvIMhvxj
次の選挙で落ちるのわかってる小泉チルドレンは受け取るよねwww
155板橋上等兵:2009/01/10(土) 05:49:38.10 ID:7NfXrZxI
>>149
庶民の代表って立場上、受け取らないといけないが
高額所得者だから、そのジレンマじゃ?
156赤さん:2009/01/10(土) 05:49:43.36 ID:4jMeGxTG
景気対策の為に配るんなら受け取って使うべきだよな
157渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:49:43.11 ID:bIg6cg27
別にどっちでもいいと思うけど
158渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:49:45.32 ID:LydHgOcV
どうでもいいようなことに労力かけて
これが日本の政治なのか
159渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:49:54.72 ID:Jgt6VzJx
あれ?高額所得者は辞退すべきって言ってたの誰だっけ?
160渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:50:09.22 ID:JIxU2suw
俺もらったら競馬一点買い
武豊に一点買い
161渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:50:20.08 ID:LsnDo42/
まあ閣内がばらばらってのもなんだが受けとる、受け取らないはどうでもいいだろ
162板橋上等兵:2009/01/10(土) 05:50:41.47 ID:7NfXrZxI
>>159
麻生だったな
その程度の男だってことだ  コイツラは、そんなことはしないだろw
163渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:50:50.58 ID:bIg6cg27
テレビがとりあげすぎなんだよ
164渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:51:01.03 ID:S0Dcn3cB
受け取る受け取らないに異常にこだわるマスコミって何なの
165赤さん:2009/01/10(土) 05:51:07.47 ID:4jMeGxTG
岩見が正論w
166渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:51:31.03 ID:hdnkvpGB
>>158
腹立つのを通り越してあきれるね
167渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:51:42.28 ID:SyO5Xrlf
こんなに騒ぐ話題なのかよ
168渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:51:51.71 ID:kvIMhvxj
>>164マスゴミの連中は、政府批判ができなくなるから全員受け取らないんだろwww
169板橋上等兵:2009/01/10(土) 05:52:10.96 ID:7NfXrZxI
だから、お前個人ががどうするかだ
自分で自分のことも決められないのか
170渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:52:37.02 ID:b7P5YpkA
ニコニコ給付金は
効果あるだろ
171渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:53:16.80 ID:k5Q6qnxe
愛想笑いをやらせたら天下一品だなミノ
172渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:53:28.09 ID:Jgt6VzJx
>>169 でもその個人かどうするかについて一番最初に口はさんだのは麻生だろ
173渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:54:15.31 ID:uA8Ksauu
地域振興券
定額給付金
174渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:54:27.66 ID:vKtcJCQl
2兆円の定額給付金やってもな
焼け石に水だろ
潰れるところは潰れる
175板橋上等兵:2009/01/10(土) 05:54:29.68 ID:7NfXrZxI
>>172
その辺を濁してるのが卑怯だが、そんなことにこだわる意味がワカラン
176渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:54:30.58 ID:QItB83LP
高木議員!? 何?これは定率減税だった???
公明が定額にしたんで、全てが狂ったんだろ?
全ての責任が公明にあるんだよな!
177渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:54:32.76 ID:4yrpXA70
ダウはいい加減8000切れよ
178赤さん:2009/01/10(土) 05:54:36.81 ID:4jMeGxTG
税金払ってない奴にも配るために定額給付金にしたんじゃないのか?
179渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:54:41.87 ID:CZanG4B1
糞みたいなプライドが邪魔すんだろな
180渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:55:17.32 ID:+/OFQ0Bw
層化!
税金納めてない人間も貰えるだから減税じゃないだろがw
181渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:55:18.41 ID:hdnkvpGB
これじゃ橋下が怒るのも当然だわ
182渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:55:43.14 ID:Jgt6VzJx
>>179 ニートの俺と変わんねーじゃん
183渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:55:45.20 ID:DeN8Czbw
ミンスでまともな質問したのは仙石と枝野
管はお笑い専門だったな
184板橋上等兵:2009/01/10(土) 05:55:47.35 ID:7NfXrZxI
派遣村の村民が、半分以下に減ってることはスルー?
185渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:55:54.78 ID:lDRcA2h1
^^
186渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:56:22.31 ID:kvIMhvxj
>>183缶のは、難癖だからな
187渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:56:46.21 ID:CZanG4B1
高木何とか言えよ
188渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:56:53.63 ID:hdnkvpGB
>>172
仮にそうであっても、そんなことに食いつくのがおかしいんだよ
どうでもいいことだろ
189渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:57:02.68 ID:uA8Ksauu
選挙に行ったら
有権者に1万円でイイジャン
190渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:57:39.40 ID:Jgt6VzJx
共産党に裏読まれちゃ与党の政治も終わりだねぇ
191渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:57:56.34 ID:+/OFQ0Bw
>>183
否!
層化真理党と矢野の部分は最高だったぞw
(一瞬にして国会議事堂が凍り付いたぞw)
192渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:57:57.47 ID:vlE00fZz
年金未納ニート無職でも給付金貰えるの?
193板橋上等兵:2009/01/10(土) 05:58:17.20 ID:7NfXrZxI
民主はズル休みで採決拒否らしいな 
194渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:58:22.51 ID:jMUcd8ZV
>>192
住所があればもらえる
195渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:58:43.80 ID:CZanG4B1
今解散したら公明党の選挙区は議席0だとさ
196渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:58:49.90 ID:kvIMhvxj
オマエラ、今日は、「福男」の徒競走がある日ですよ
197赤さん:2009/01/10(土) 05:59:03.16 ID:4jMeGxTG
未だに経済効果があると思ってる高木
地域振興券の失敗でも懲りないな
198渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:59:04.41 ID:yWGHG+xP
経費がかかる、ってかけようとしてる自治体を叩けないんでしょ。
外国でも交付金?やってるのだからそこ取材してもいいのに、マスゴミが反対したいから、やらんのだろ
199渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:59:04.92 ID:QItB83LP
選挙対策で層化のご機嫌取りでばら撒きの「定率減税」にしたのが間違いだったな!
200渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:59:11.34 ID:Fb+ztDlK
これ、日本版少林寺なんだろ?
201渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:59:23.74 ID:Jgt6VzJx
>>188 権力者の発言内容が完全に変わることが「どうでもいいこと」なの?????
202渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 05:59:54.13 ID:AVLeyDj6
日テレで福男
203板橋上等兵:2009/01/10(土) 06:00:05.52 ID:7NfXrZxI
>>198
その経費も経済対策になるらしいね
ようは金を市場に循環させるのが目的
204渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:00:36.68 ID:mT4lyr9A
>>191
あそこニュースで全然流さないよな
205板橋上等兵:2009/01/10(土) 06:00:42.99 ID:7NfXrZxI
>>201
代わっては不味いのか? 
206渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:00:47.16 ID:DeN8Czbw
退席は国民の支持得られないぞw
また同じ過ち犯すのかミンスは
207渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:01:02.03 ID:+/OFQ0Bw
また引き延ばしかよ〜

208渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:01:11.06 ID:hdnkvpGB
>>201
どうでもいいよ
209渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:01:15.36 ID:CZanG4B1
>>193
そんな事言ったら臨時国会の参院の自民党も同じようなもんだよ
210渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:01:18.03 ID:kvIMhvxj
福男、激戦だったなwwww
211渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:01:32.51 ID:Ic74tj7D
825おくってすごいね
212板橋上等兵:2009/01/10(土) 06:01:40.71 ID:7NfXrZxI
>>209
民主は自民とは違うんじゃないのか?
213渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:02:08.05 ID:C0Umcbh/
また審議拒否か
するならするで給料返上してやれよ給料ドロボーのクソ民主
214渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:02:14.32 ID:Jgt6VzJx
>>205 だったら「考え変えますた」って言えばいいじゃん 結局>>179か?
215渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:02:31.36 ID:j/+n2XnD
まぁヨーロッパじゃキリスト教がやってるようなことを日本じゃ層化がやってるようなもんだからなぁ
他の宗教団体も頑張れよ
216赤さん:2009/01/10(土) 06:03:04.32 ID:4jMeGxTG
高木は変態新聞記者だったのか
217渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:03:15.64 ID:yWGHG+xP
>>203
(どっちが良いのかはわからんが)
バイト(仕事)出来てラッキー
って思う人もいるだろうね。
なんかの時みたいに支那人にやらせちゃちょっと疑問だけどw
218(´・д・`)DOn'03 ◆JcpHA18Tqs :2009/01/10(土) 06:03:21.02 ID:GEWLiDek
おはようございます(´・д・`)
219渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:03:33.40 ID:qeRhLRjT
やるやる詐欺はもういいよ
220板橋上等兵:2009/01/10(土) 06:03:34.18 ID:7NfXrZxI
>>214
そうだろ その程度の男だったってこと
自分がどうするかの方が大事だろ 
221渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:04:17.27 ID:QItB83LP
直ぐ通すなら、何故年末2週間も何もしなかったんだ?
222渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:04:24.57 ID:Q3Dlmewa
3年後に経済が持ち直してる保障はないのにどうだろうな
223渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:04:45.76 ID:pPZfzGgM
みのはもっと笑顔でやれよ きもちわるいけど
224渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:04:50.57 ID:Fb+ztDlK
年収6億のみのが庶民代表のような顔でしゃべってるのがキモイw
225渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:04:50.45 ID:j/+n2XnD
消費税は今の景気とは関係なく上げる事は既定路線だろ
226渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:04:57.11 ID:+/OFQ0Bw
>>204
せっかく
国会で取り上げても、肝心のマスゴミが
オウム報道と同じで聖域設けてちゃ〜話にならないよね〜
(層化学会と聖教新聞のCM料が効いてるのかなw)
227渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:05:11.44 ID:OMehlAUg
大企業的に持ち直してれば増税だろw
228渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:05:14.62 ID:CZanG4B1
>>212
国会に駆け引きは必要
与党の審議拒否は綺麗な審議拒否なんか?
229板橋上等兵:2009/01/10(土) 06:05:16.80 ID:7NfXrZxI
>>221
年度が代わると一回廃案になるので、どうせ可決が今年になるから
230渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:05:18.13 ID:pPZfzGgM
もう革命しかなくね?
231渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:05:22.37 ID:A9feVxqY
金銭はマインドコントロールする為の
ただの紙切れ,コイン
232渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:05:25.39 ID:/ahj80d6
消費税増税とかバカじゃねーの?
国が借金で首が回らないというのは増税の理由作りのための政治家の大嘘なんだぜ。
一般会計、特別会計あわせて国家予算300兆円、ホントは今の半分くらいでいいはずなんだよ。
それを全て使い切って、ちょっと借金するくらいにツジツマ合わせて無駄遣いする腐れ政治家、役人ども。
何も改革しない。税金無駄遣いの継続。税金で食ってる政治家、役人にとってはそれだけが狙い。
年金、特別会計、各省庁の外郭団体への補助金、族議員への税金キックバック献金、天下り、随意契約、裏金横領、役人の無駄、地方議員の無駄
自民党も民主党も大部分の腐った議員はこの美味しいシステムをずっと維持し続けようとしている。
自民、民主が対立しているように見せているのは合意の上の出来レース。
紛糾させて何も進めず、横領まがいの無駄遣いの現状維持で目先の1年1年を乗り切るための政治家どもの知恵だ。
結局、民主党も自民党を批判するフリして、自分らがオイシイ思いのできる現状維持を狙っているんだぜ?
役人の無駄遣い、天下り、死守しようとする族議員、世襲議員をなんとかしろよ。独立行政法人廃止しろよ。
はやいとこ河村たかし総理にして議員改革、公務員改革やろうぜ
233渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:05:42.31 ID:Jgt6VzJx
>>220 そーなんだけどそれを認めない人間が首相やってるんじゃん
234渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:04.25 ID:jMUcd8ZV
>>222
持ち直すとか回復とかただ言葉だけ
実際回復してなくても上げたければ、回復した、と言うし、
上げたくなければいつまで経っても回復してない、と言う

数字で出さないと意味ない
235渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:04.82 ID:T06CNTvx
無駄を超超超減らしてから消費税上げれ
給付金と結びつけんな
236渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:04.65 ID:Q3Dlmewa
>>226
今回の予算で
朝鮮玉入れ
キヤノン叩き
はスルーだもんなマスゴミ
定額給付金しか報道しないし
237渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:11.02 ID:CZanG4B1
>>205
首相の発言がブレまくりなんて最低だわな
238渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:20.18 ID:rnjtkDiI
でた!
みのの馬鹿の一つ覚え母子加算
つうか離婚してる低能なんかに保護なんていらんよ
239板橋上等兵:2009/01/10(土) 06:06:25.30 ID:7NfXrZxI
>>228
だから民主は逃げるなんて卑怯な事をするなと言いたい
堂々と戦うのが民主党だろ
240渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:26.60 ID:LsnDo42/
景気が回復したらと言う文言を意識的に抜いてるし
241渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:38.36 ID:uA8Ksauu
アソーフラダンス
242渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:41.30 ID:QItB83LP
国会議員や首相のリコールを可能にする法律ギボンヌ!
243渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:47.52 ID:k5Q6qnxe
野郎が天気なんか予報すんじゃねえよ
244渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:55.06 ID:pPZfzGgM
だからこの夏休み坊主は誰なんだよ 仕事行く。三連休死ね
245渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:06:59.17 ID:Fb+ztDlK
でも、おたかいんでしょ?
246渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:07:10.88 ID:uA8Ksauu
パチンコDQN母子家庭にも母子加算?
247渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:07:15.91 ID:WxqaKjb1
>>243
すげー偏見だが,わかる気がするw
248渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:07:18.73 ID:ZeQ780Zc
>>232
コピペ乙
249渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:07:19.00 ID:/vRSWUR+
>>237
ブレーンがいればブレンのだがw
250渡る世間は名無しばかり:2009/01/10(土) 06:07:22.69 ID:Jgt6VzJx
>>240 そんな枕詞をまともに信じるアホいない
251渡る世間は名無しばかり
>>228
仕事サボって給料貰うのが「駆け引き」で許されるってんならこんな楽でぼろい商売ないな
正直腹立つんだよ、真面目に働いてるのにそんなことでゼニ貰ってるアホ見てると
勿論与党の審議拒否もクソムカつく するならするで給料返せと思う